プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全老人 モーリッツ は 農夫 ヤコブ に投票した。
パン屋 オットー は 農夫 ヤコブ に投票した。
少女 リーザ は 老人 モーリッツ に投票した。
少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
負傷兵 シモン は 農夫 ヤコブ に投票した。
シスター フリーデル は 農夫 ヤコブ に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
羊飼い カタリナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
神父 ジムゾン は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
旅人 ニコラス は 農夫 ヤコブ に投票した。
パン屋 オットー は 農夫 ヤコブ に投票した。
少女 リーザ は 老人 モーリッツ に投票した。
少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
負傷兵 シモン は 農夫 ヤコブ に投票した。
シスター フリーデル は 農夫 ヤコブ に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
羊飼い カタリナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
神父 ジムゾン は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
旅人 ニコラス は 農夫 ヤコブ に投票した。
司書 クララ、1票。
老人 モーリッツ、1票。
農夫 ヤコブ、9票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ、1票。
農夫 ヤコブ、9票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー は、老人 モーリッツ を占った。
羊飼い カタリナ は、パン屋 オットー を守っている。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、老人 モーリッツ、パン屋 オットー、少女 リーザ、少年 ペーター、負傷兵 シモン、シスター フリーデル、司書 クララ、神父 ジムゾン、旅人 ニコラス の 9 名。
仕立て屋 エルナ 01:45
![]() |
![]() |
地上での戦い、お疲れ様ー。 お菓子・夜食でもいかが? っ[柿の種][パイの実][アルフォート] っ[緑茶][珈琲][紅茶] っ[鍋焼きうどん][ラーメン][グラタン] っ[おにぎり][サンドウィッチ][豚汁] 【墓下COはご自由にどーぞ】 【私は遺言の通り非霊です】 |
1100. 負傷兵 シモン 01:45
![]() |
![]() |
オットーがずりぃなんて言ってたから起きてたよっ 【じいちゃんの撤回みた】 うん、村騙りのじいちゃん噛まれるとかマヂ最悪だからね。それよりはマシだと思って僕もじいちゃんを労ろ。 だだまあ、老村なら潜伏案蹴りやがっとコンチクショーメ!かなw いや霊潜伏だけでも思考負荷凄かったので助かったけどw オットーとペーターは本当に毎晩お疲れ様です、ありがとうね。 |
仕立て屋 エルナ 01:52
![]() |
![]() |
ヤコブお疲れ様ー。 ●服出してたのはガチだったのかー。 9>7>5>3>ep 4縄、商真は考慮しない _屋娘年|書旅神老|商長農|妙兵修|服羊|人外 壱真狂霊|白白白黒|黒白白|灰灰灰|白白|商老X−娘 弐狂真霊|黒×××|黒白白|灰灰灰|白白|商書X−屋 参狼真霊|黒×××|黒白白|灰灰灰|白白|商書屋−潜狂 |
1106. パン屋 オットー 01:54
![]() |
![]() |
ヤコ人間だった。うぉい>>1076ホントにファンタジスタだった。 >>シモン ずりぃとか言ったけど、逆だったな。俺はじじぃと話せて楽しかった。 ずりぃとか変なこと言って悪かったな。ありがとよ。 |
1107. 老人 モーリッツ 01:56
![]() |
![]() |
うお。オットー偽か、、。 なんとまぁ、、。 農白確認。ヤコもリナもすまぬ、、。 皆>さきの発表の通りじゃ。すまん。すぐにひとつひとつ返しては咽喉すぐ潰れるので整理して返答等するでの。 いるのはいるで何でも投げてくれの。 っかし、これ、キツイ、、。娘真じゃったか、、。 |
1108. 少年 ペーター 01:56
![]() |
![]() |
【諸々確認】 カタリナさんはごめんね。 今日は屋と老で存分に殴りあってもらおう。 というか、羊が抜かれてボク生きててもホント意味ないんだよね...。 今日はひとまず【▼老】でいいと思うけど。 一応娘真の場合も追わないといけないね。 手順はまた少し考えつつ。寝るね。おやすみ** |
少女 リーザ 02:04
![]() |
![]() |
ビールって水でしょ? で、一応屋に襲撃セットしたけど、別に年でも構わない。今日、サムがどこまで屋の偽を説得できるかにかかってると思う。プレッシャーかけてるわけじゃないから楽しんで。 屋を残すには、私が今日も占われないことが条件。 年を残すと、屋真決め打ち濃厚かな。 ちょっと考えるよ。 |
農夫 ヤコブ 02:06
![]() |
![]() |
墓下も読み込み終了ー。墓下は農白いって言ってくれないかなぁって思ったけどそんなこともなくて悲しかったwww 狩人が2coじゃなくなったって事で、屋の状況真が元に戻ったんですよねー。 けどこの村は面白かった。霊潜伏って面白い。 |
仕立て屋 エルナ 02:06
![]() |
![]() |
>リナ01:54 ログ読み考察してると他の人の意見に引きずられてしまう人が、ここにいるよー。 屋偽=書狼になるんだけど、クララが村にしか見えないからなー。 屋真決め打って▼老→妙兵修の灰ロラで勝てるんじゃないかと。 |
仕立て屋 エルナ 02:10
![]() |
![]() |
>ヤコ02:06 他の人が黒く見えなくて、半々くらいまでしか見れなかったごめんw いや農狼なら●服希望なんて出さないよなー、ってとこまでは思ってたんですよ?(言い訳) 潜伏面白そうでずさーしてみたけど、新鮮で面白いねー。 |
1110. 少女 リーザ 02:19
![]() |
![]() |
旅>>1109 修狼って・・・その早すぎる結論が私は「フラフラしてて、見てて不安」って言いたいの。農白だったんだよ?SG掴まされたんだよ?有利な状況でもちょっといただけない。 でも、そう見えてるのなら目線貸して。 ★旅>>1109 兵、修の要素ください。 あ、本人がなんでも飛ばしてって言ってるから。 ★老 屋偽として中身予想は?ここで黒出してきた意図は?なんでおじいちゃん噛まれないと思う? |
1111. 負傷兵 シモン 02:24
![]() |
![]() |
あーこれ片白が確白じゃなくなったのね。 なるほどなるほど。 屋偽なら羊狂で兵妙修で2縄、屋書で2縄でオッケーなのかと思ったけど違うな。 カタリナは偽装GJでもない限り真だ。ヤコブが潜伏したまま吊られた真狩とか知らん。 これ屋真詰めつつ娘真はもう追えないかな?妙修に狼いる気しないけど…(だが吊る) >オットー ずりぃと言われたからは冗談だからな、わかってるとは思うけど(反応不要) 今度こそ寝る、 |
1112. パン屋 オットー 02:25
![]() |
![]() |
じじぃとの殴り合いを楽しみたいとこだけど、俺はじじぃライン探って黒引くべきか。 今日▼じじぃなら判定見せたら両視点詰みにつき▲ペタしかない。(俺偽でじじぃ白なら詰まないけど。) あー、ダメか。>>まだ不安な人いるか?何かを決め打ってもらう必要あるわ。 不安な人はじじぃ狼について考えてくれ。 >>ペタ そう言えば俺はペタの望み通り占えてたか? |
1113. 少年 ペーター 02:33
![]() |
![]() |
あ、ボクは馬鹿か。 羊抜かれてる時点で、普通に老狼>老村だった。 老が村騙りなら昨日ワザワザ決定後に撤回しに出てくる理由がない。 羊噛みの布石にしか見えないけど。 ★老視点でLW探してください。 屋>>1112 あ、うん、屋視点で狼見つかってよかったねー 屋視点での狼探したほうがいいと思う。 みんなで頑張ってLW探しましょうー。ホントに寝る** |
仕立て屋 エルナ 02:55
![]() |
![]() |
>リナ02:21 クララ頼もしかったよねー。・・・自吊り言ってからずっと来てないから心配してる。 兵狼でいいんじゃないかなー。 今回年霊と羊狩予想当たってたし(商霊かもしれないけど)、狼も当たってるといいな。 寝るー。** |
1114. パン屋 オットー 03:03
![]() |
![]() |
まぁ狼は不安だって言ってくると思うわけだが。 妙修兵でもし不安だって言うならきちんと説明してくれな。曖昧だと狼っぽく見えちまうからな。 じじぃの狼要素については夜明け前の俺読んでくれれば大丈夫だろ。 もう1個は(リアルあるから時間はとは言うけども)本決定後のあのタイミングでの撤回はさすがにな。 じゃぁ今日はもう寝て明日見直すわ。** |
1115. 旅人 ニコラス 03:09
![]() |
![]() |
>>1110妙 そうだな、ごめん、俺の悪い癖だ。 >>1109は撤回して、【▼修●自由】を推したい…修狼じゃなかったら、ごめんだけど、狼目はかなり高い。 >>1110妙☆兵村は直感。羊村解った時と同じ感じ。明日まとめる。娘真でも、神と兵は村だと思ってる。 >>1112屋 老は吊らず、灰吊灰占で明日、屋目線の陣営をほぼ確定すべきだ。明日も黒引き期待してるぜ。 老吊でなく灰吊でも問題ない屋真目線で詰 |
1116. パン屋 オットー 03:30
![]() |
![]() |
う~ん、 >>1115ニコ 灰吊りで俺に黒引き期待って、▼狼出来てたら黒引けるわけないだろ? 読み込めばわかる話ではあるけど、言い回しちょっと気を付けてくれ。 ニコ他灰視点確白じゃないんだし、不安になってる人いるんだぞ? 言うなら黒吊り期待な。(ただペタ生きてる可能性…) 灰吊りでも、俺視点は問題ないけど、手順的には違うと思うし。 |
1117. 旅人 ニコラス 03:36
![]() |
![]() |
たまに俺自分で言った事忘れる>>993とかな。老見極めよう。屋真なら老残しても勝てるから【灰吊推奨したい】 >>988神 「狼陣営は詰み計算ができてなかったパターン」…襲撃が服→年→屋だからだよな、狩1回も抜こうとしてないので、屋真なら狼に緊張感が無いっていう。 違ったら御免だけど。 んで昨日の▼老は年が生きてる内に吊られて色見せたい村にも見えるから、神の白取特化型の目線借りたいぜ |
1118. 旅人 ニコラス 04:14
![]() |
![]() |
>>1116屋 手順的に、娘真も追いながら、屋真追いたいから。 屋真視点 年占黒白白白灰灰灰(2w) 娘真視点 年狂黒老灰灰灰灰灰(2w1k) 6d9名 ▼老以外の灰▲年 屋真視点白引き時 占黒白白白白灰(1~2w) 屋真視点黒引き時 占黒白白白白黒(2w) 娘真視点 狂黒灰灰灰灰灰(1k+1~2w) 7d7名 ▼司▲白 |
1119. 旅人 ニコラス 04:21
![]() |
![]() |
屋真視 占黒白白白(1w)or占黒白白黒(2w) 娘真視点 狂灰灰灰灰灰(1k+1w)or(村勝) 8d5名 ▼老▲白 屋真視 占白白(村勝)or占白黒(1wで詰次の日村勝) 娘真視点 狂灰灰(1k+1w)or(村勝) と言う訳で、今日灰吊で屋視点村勝確定&娘視点も追えるぜ。 >>1108年、今日、▼老反対。▼灰吊→▼書→▼老を希望する |
1120. 負傷兵 シモン 04:36
![]() |
![]() |
むくり。 ちょ、兵>>1111老吊る縄どこいったし(セルフツッコミ) 寝ぼけてたらダメだねえ本当に。 明日はあんまし時間とれないかも。ちゃんと来るの24時くらいと思う。 オットーが明日黒を引いてくれるといいんだけど、今日オットーに占われる気しかしてないなう。 寝直そう、おやすみなさい。 |
1121. 旅人 ニコラス 04:48
![]() |
![]() |
>>1116屋 問題ない、俺が吊られるとしたらそれは村が負ける時。 >>1118>>1119で、今日、灰吊で、屋真で村負は確実に無い。因みに噛筋は狼的に最善手だと思うのを書いた。 寧ろ、今日。安直に▼老推すところ狼だと疑った方が良いと思うぜ。 修だけど、雰囲気が軽めだからそれで白視稼いでるだけで内容寡黙。結論はあるけど、その結論に至るまでの思考が読めない。そういう村なのだと言われても困【▼修】 |
1122. 旅人 ニコラス 05:17
![]() |
![]() |
あ、>>1121素で嘘ついた!!実は、>>1118>>1119狼的に、全然最善手じゃないww 俺は灰吊で狼引いても良いと思うけど、今日堅実にいくなら(占真贋つけるなら)【▼老】だなっ >>1116屋 ★なんで明日年が生きてないと思った? ★なんで屋は、今日、灰吊でも問題ないと思った? 俺が灰吊でも良いと思ったのは、屋狂だと屋は噛まれないだろうなと勘違いしてたからwだけど屋、噛まれるぜ… |
旅人 ニコラス 05:17
![]() |
![]() |
屋真視点 年占黒白白白灰灰灰(2w) 娘真視点 年狂黒灰灰灰灰灰灰(2w1k) 6d9名 ▼老以外の灰▲屋 屋真視点 年黒白白白灰灰(1~2w) 娘真視点 年黒灰灰灰灰灰(1~2w) 7d7名 ▼司▲年 屋真視点 黒白白灰灰(1~2w) 娘真視点 灰灰灰灰灰(1wor村勝) 8d5名 ▼老▲白 |
村長 ヴァルター 06:15
![]() |
![]() |
おはようなのだ。長い間お化けとなって墓上の世界にいたのだ。さてまぁ、とりあえず墓下きたみんなはお疲れ様なのだ! カタ狩は正直予想してなかったなーと。今考えれば素直に色読みにくいってのは狩要素なんだけれどもw二日連続のGJは本当にGJなのだ!老狼出て一気に議論が収束へ向かってるのだ。 |
1125. シスター フリーデル 06:51
![]() |
![]() |
いや、屋偽の場合、娘真だから、商書屋老の組み合わせになるから、どっちにしろ旅は違うか。だよね? 屋真の場合は、残り灰兵妙尼から1w まぁ、どう転んでも勝てるか。 |
1129. 神父 ジムゾン 07:03
![]() |
![]() |
【もろかく】カタリナ、ヤコブRIP。吊られ際はいつものことながら白かった() ペタ偽は考えない。これはもう共通でいいだろう。 9-7-5-3-ep 4縄ある。▼書→▼老(順不同)で、両視点残りLW。残りの2縄で判断できる。どうだ。屋視点のLWは占でほぼ露出するだろう。年はごめん、多分生きれない。悪い。 羊が狩COで噛まれたのは良かった。屋偽の場合の疑い枠が減ってる。 修は喉使い荒いから控えて。 |
1130. 旅人 ニコラス 07:11
![]() |
![]() |
>>1129神 神が▼老じゃなくて安心した。 屋が偽でも神白で良い、神は村決め打つ。 ただ、俺は現状、灰(修)吊から黒引いて、両目線3W炙ってしまいたいという心情。 だから、修狼にかけて今日、【▼修】にしたい。 >>1124修 白飽和してるとか老狂屋狼が出てきて、そこから『娘真司狼』じゃなく『旅狼』の方が先に出てくるのか俺には理解できない。俺が修の発言、違和感半端無い |
1131. 神父 ジムゾン 07:18
![]() |
![]() |
ちな、屋は詰み進行の時点で噛まれないだろうと思っているが。 次は確実に▲年が来る。 ニコラス、今日灰吊りせず先に両視点2狼吊っておけば、屋偽でその間生きていた場合、偽確定狙える。真狂なら噛まれる。狼なら破綻狙える。噛まれれば儲けもの。(超誘導) ●修で▼老→(黒出れば▼修)→▼書→はどうだ。 ニコラスは白だと信じてるから、考えてみてくれ。 |
1132. 神父 ジムゾン 08:19
![]() |
![]() |
年確定化で俺視点、▼老▼書で 屋妙旅兵修 に1w化する。 旅は村置きしていいと思ってる。屋妙兵修に1w(2縄) 二回目のGJから、屋はあるなら真狂 妙兵修から一人打つのが勝てる道かと思ってる。 妙は屋真の場合の狼ではないと思うし、屋偽の場合もSG掴まされた、等なさそうな気は継続中、だが ★妙 屋偽は考えないのか? 屋真の場合は兵LWでは?と思っている。取った白の性質見て。襲撃謎だが。 |
1133. 少女 リーザ 09:10
![]() |
![]() |
旅>>1122 占い真贋つけるなら、▼老ではなく、▼書しかない。占い真贋つけるなら、ね。堅実に行くならどっちでもいい。 ☆神>>1132 考えた結果、4d夜明けから屋真になってるんだよ。娘の発言が途絶えた時点で、両占い師の発言で真贋つけるのは諦めてる。だから、書をじっくり見て真贋判断したの。 別に考えろと言われれば考えるよ。▼書も昨日言ったけど呑むし。ただ、屋の発言から屋の偽要素を取ろうという |
1134. 少女 リーザ 09:25
![]() |
![]() |
のは、あまり気が進まない。情報量に偏りがあるし、時間と喉を無駄にする気がする。 直近、神の提示する進行が一番いい気がする。 神は判定があるのも含めて村で、旅は判定があるから村に見てる。とりあえず、私がやることはもっかい兵と修をじっくり見ることかなぁ。 修>>1125 「屋偽の場合、娘真だから、商書屋老の組み合わせになる」老は確定じゃなくない? |
1135. 少女 リーザ 09:55
![]() |
![]() |
ちなみに、決め打ってもいいって言った時点で、私はオットーと運命を共にする覚悟は出来てる。娘真で負けたらしょうがない、見抜けなかった私が悪いって。確かに時期尚早だった気はするけど、中途半端な気持ちで決め打ちって言葉は使わないからね。 夕方にまた来るね! |
1136. パン屋 オットー 10:00
![]() |
![]() |
>>1122ニコ ☆灰吊りで黒吊れてる場合、ペタが黒判定出したら両視点詰み。判定見せるわけがない。(>>1116「黒吊り期待」(ただし黒吊り時ペタが生きてる可能性は0)) ☆俺視点は縄足りてんの。(>>1116「俺視点は」問題ない。) >>1135リザ その辺少なくとも俺はちゃんと読み取ってる。▼クララも「(みんなが決め打てないって言うなら)しゃぁなし許容する」って言ってたことわかってる。 |
1137. 司書 クララ 10:36
![]() |
![]() |
おはよう、老撤回ねぇ。 まぁ、んで●で黒判定・・・え、、占っちゃったの? まぁ、居なかった阿呆が何言っても遠吠え過ぎるし、とりあえず考えやすくなったと思ってレッツポジティブね。 老商●-娘 ※●=修妙兵 4手残ってるから吊り切れるわね。 |
仕立て屋 エルナ 10:47
![]() |
![]() |
服01:52 表訂正ー。 _屋娘年|書旅神老|商長農|妙兵修|服羊|人外 壱真狂霊|白白白黒|黒白白|灰灰灰|白白|商老X−娘 弐狂真霊|黒×××|黒白白|灰灰灰|白白|商書X−屋 リナの屋護衛でGJが出てるので、パターン参は意図的襲撃無しの場合しか存在しないのだった。まずない・・・と思うので除外。 クララ来た!良かったー。 |
1138. 司書 クララ 11:06
![]() |
![]() |
娘真ケアとか言ってる人居る時点でもうまともに推理するより手順でしか考えたく無いんだろうし、後は2/3の運試し頑張ってね。 んー、でも一個気になるのは一通り見てるとリーザの昨日からの動きがどうにも私吊りたいように見えるのよね。 他の手順スキー達が書吊りコポォとか言うのはもうどうでも良いんだけど、妙の場合何と言うか直接的に吊ろうじゃなくて、他が言うならってレベルなのよね。 |
1139. パン屋 オットー 11:13
![]() |
![]() |
ちなみに今日灰吊りで黒に超絶自信あるなら吊り先占いって手法もある。(推しはしないが) >>1137クララ すまん…2黒でFAしてた…甘かった。ジムまでもが●じじぃ希望だったし。ホント冷静さ欠いてたわ。 シモンすまん昔の話だが>>185中段についてもうちょい詳しく説明してもらっていか?スルーしてたけど。意味は分かってる。★それで結局どう解釈した? ★ジム>>770考えてみてくれないか。 |
1140. 司書 クララ 11:23
![]() |
![]() |
昨日の▼書許容は今日霊機能残るから分かるんだけど、今日私吊ったら占真贋なんて分かる可能性低いでしょ。 そこで>>1133であえて占い真贋つけるならと前置いての▼書は黒めね。 吊ろうと声あげずその動機付けをちょいちょいやってるように見えて今日に来ての動きが商老陣営の狼とピタッときちゃう まぁ、私は屋がもう一回占えるように吊られて狼の襲撃を年に逸らして上げるのは悪くない手だと思うし、【①屋真②書白】 |
1141. 司書 クララ 11:23
![]() |
![]() |
は決め打てないけど、その決め打てない占真贋はきっちり今まで5日間は無理だったけど後2日で見抜いて【③屋真なら妙修兵の白1人④娘真なら灰6人から狼1人】を決め打ちますと言う謎の自信を持って手順推しを進める皆さんになら任せて旅立てます。 いや何が言いたいか、って、手順こねくり回して後何手だなんだ言ってるくらいなら私吊りで良いから灰みてちょ。 今日見返しても8割以上手順の話しかしてないよ、全員。 |
1142. 司書 クララ 11:28
![]() |
![]() |
屋>>1139 FAしてるなら占う必要ないでしょとあれほど。 まぁ、別に良いわよ。 今日手順の事を一切喋らない約束の元私を吊りに上げるようペーターに言っておくから、娘真時のケアはそこで最大級屋私陣営から譲歩してるんだから屋真視点の狼の話題のみを残り13時間全てを使って話してもらいましょう! それなら私吊りで年に襲撃言ってその一回で狼当てればオーケー、貴方食われても一緒に墓下で煎餅でもかじれるわ。 |
仕立て屋 エルナ 11:30
![]() |
![]() |
>>1138書 ロリーザの性格的に、屋真決め打ちを主張しても良さそうなのになーと言う違和感はある。 屋が偽と仮定すると、やっぱりGJ出てるのが変かなー。 狼視点、偽と分かっている占を襲撃する意味は? 前日年襲撃が失敗しているのに、狩を狙わず屋を襲撃する意味は? 普段は手順スキーなんだけど、今回は屋決め打ちでいいんじゃないかなーと。 状況屋真+単体書白と、Wで要素揃ってるし。 |
1143. 司書 クララ 11:34
![]() |
![]() |
年> と言う訳でまとめ役のペーターにはそれ書>>1142を奏上するわね。 もしこれが飲めない、もし今日私を吊らないなら屋真決め打ちで村全体として進めてもらうしかないわ。 何故なら絶対明日辺りにやっぱりクララをとかウジウジ言い始める輩が増えて決め打つ決め打たないで凄い喉使うから。 |
1144. 司書 クララ 11:34
![]() |
![]() |
書>>1142は"今日決め打たない為"の案よ。 私と屋の陣営に取っては今日が一番大事なの、今日決め打つなら後はフリートークで構わないわ、自動的に勝てるし好きな子の話でもしながらマクラ投げしましょう。 でも決め打てないなら、今日は娘真のケアとして私を吊る。屋真時の為に全力を賭して妙修兵から狼を見つけ出す、それ以外の話はしないで。 これが私から言える最高の戦術よ。 |
農夫 ヤコブ 11:48
![]() |
![]() |
そう、羊も老も5dで◆屋護衛って言ってる以上。 屋は真進行でいいんだよねー。 と、墓下からぼりぼりと餅食べる。 この恐怖感を自分は昨日考えてたけど、村側は一日遅れで体感するがいいさ。 けど、1番は狼1狂1が突然死した狼陣営だよなー |
1145. パン屋 オットー 11:53
![]() |
![]() |
>クララ ごめんそれをわかってるであろうジムまでも…(2回目)。クララさえいてくれれば冷静に… >>1144クララ 了解。変な話しやがったら狼ってことでいいね。村の人はマジ迷惑だからやめてくれな。誘いとかナシ。ノイズはいらん。 ★ジム シモンてジムと割と思考近いように感じるんだけど、演技臭とか擦り寄り感じたとかある? 俺が見た感じはそうゆうのないんだけど。 |
1146. 神父 ジムゾン 12:19
![]() |
![]() |
爺については、狼狂>>[逃れられないペタ逝き]>>村で見ている。真狩は羊でいい。 屋爺2狼はペタ偽となるため除外。 屋真なら爺狼。 屋狂爺狼(つまり商書爺ー屋)は屋が黒判定出したことでほぼ消えた+吊れるので検討しない。 (両視点ケア進行で陣営負け確定) 屋狼爺狂はアリ。ただし、羊の護衛先、年→屋で2GJ。縄増やすことを承知で「偽装GJ」はないという観点から、屋は真狂(食われる立場)であると判断して |
1147. 神父 ジムゾン 12:19
![]() |
![]() |
いるため、除外。 よって屋偽の場合は屋狂-爺村のパターンのみを検討している。(と言っておけば噛まれないのでは?) ということなので、屋真9割9分寄りの立場であることは表明しておく。 だからこそ▼老→黒出し先/▼書でいいと思うんだが。明日屋が黒引けさえすれば、吊って解決だろ?村視点も屋真偽がそこで確定するんだ。 書が▼書とか何言ってるのかちょっと理解できないね。俺はずっと決め打ち風味最善コースで |
1148. 神父 ジムゾン 12:20
![]() |
![]() |
▼老を提示してる。村の手順を考えず決め打て、できないならこうしろと言うのは、立場は分かるが勝手に過ぎる。老FAも全員共有してたか? いい加減、各々の視点を考えて言葉を選べよ。 真と真贋見えてる白だと9割方思っているが、立場に甘んじて人を小馬鹿にする姿勢は容認しない。オットーも。 ま、言いたい手順観は全て示した。 こういうこと言われるなら、黙っておく。灰見る気もおきない。 ▼老で提出し、セット済。 |
1149. 司書 クララ 12:33
![]() |
![]() |
神> 私吊らない時点で9割屋襲撃よ。貴方の手順とやらで行くと明後日年の霊判定が出る訳でもなく私吊られるのよね。 その吊られる意味は村人が決め打てないからと言う理由のみ。 もし決め打てないなら今日吊れば屋が生き残る可能性が上がる。そう言う意味のある吊りなら甘んじて受け入れるけど、そうじゃ無いなら村の怠慢の為に吊られるなんてそれこそ勝手過ぎ。人に文句言う前に貴方はここまで考えた上で喋ってんの? |
1150. パン屋 オットー 12:35
![]() |
![]() |
リデルがめっちゃ重い。流れ的にはわかるけど>>1126とりあえず?思考想定「やっぱ老黒だよねー」とかになりそう いままでの「いつ喰われるの~?」 がめっちゃアピっぽくなる >>1148ジム いや、>>1129▼書→▼老(順不同)とかは俺決め打ちコースから外れてて、俺結構不安になったんだけど。▼書からはダメでしょ? ごめんなさい。ただこれでも凸死でかなり不当な扱いを必死に耐えてるのは理解して… |
1151. 神父 ジムゾン 12:43
![]() |
![]() |
?? 屋襲撃で老吊って狼と分かれば吊りきり←美味しいコース 屋襲撃で老吊って白と分かれば考える←美味しいコース 年襲撃で屋から黒出れば吊る。確定。←美味しいコース 年襲撃で屋から白出れば考える。 書吊って年襲撃←確定もなくモヤモヤ 書吊って屋襲撃←吊りきり縄無理 |
パン屋 オットー 12:46
![]() |
![]() |
ダメだ吐き出さないと止まらん。かろうじて独り言に。 俺だって占い師で真贋勝負楽しみに来てこんなことになってキツイんだよ。 ヤコは言ってくれたけど、他からは俺の偽要素なんて出てきてない。 頑張っても比較対象ないから無視。 自視点バリバリとか言うから客観視点出しても評価もない。 でも俺がゲームを投げるのは俺を信じてくれてる人に失礼だからやっぱり真剣にやってる。 なんでこうなるかな… |
1154. 旅人 ニコラス 12:49
![]() |
![]() |
>>1131神 娘屋が両真でも想像できる狼候補が修しかいなくて、変にロックかかったのかもしれんけど、 今日の妙が自分吊りに来てると発言するクララは黒め。 なんで、クララ、長は黒疑えて、修は黒疑わないのか。修もそう、司狼より、旅狼が先に来ている。この二人の距離感がライン有ように見えるんだ 老の方も老修狼が一番ある気がする ◆年は読めてたんで、>>1117の懸念は前からあったけど、言わなかっただけ。 |
1155. パン屋 オットー 12:52
![]() |
![]() |
>>1152ジム じゃぁどこかな。気になって無理だわ。はっきり言ってくれていいよ。 とりあえず不快にさせてる一因かもしれないからRPも解除するね。 >>1153ジム 協力してください。ごめんなさいでした。お願いします。一緒にやりましょう。 |
1156. 司書 クララ 12:55
![]() |
![]() |
神>>1151 え、老吊って黒なら屋真決め打つの?屋狂誤爆の可能性はなんでないの?私老非ライン?商死んでる時点で思いっきり切りに行く想定も検証した? 神って斑になってから一度として私個人の考察してないよね。 そう言うのが怠慢に見えるの 別にアンタが出してこなかったけど老黒出たら非ラインで書白とかそう言う深い考えがあるなら理解する。そう言うのもなしにそれだけ言われると何も考えてないとしか思えない。 |
1157. 神父 ジムゾン 12:58
![]() |
![]() |
>>1154ニコラス 書の疑い自体は理解できる。基本的に自分基点で、長とは違うタイプの猪突猛進型(これは悪い意味ではないので) それと前も言ったが、書は屋とセット。屋は状況から真強い。 修が黒かどうかは置いて、確実な道を進みたい。ニコラスが修を黒いと思うのも理解してるが… 真贋結構揺れてる? |
1158. 神父 ジムゾン 12:59
![]() |
![]() |
>>オットー RPはいいよ好きだから。 「変な話しやがったら狼ってことでいいね。村の人はマジ迷惑だからやめてくれな。」 たとえ狼だろうがなんだろうが1PLということをお忘れなく。精神的にキツイということは重々承知だが落ち着いてくれ。 >>クララ …既に出してる 誤爆するなら白出し安定な、真視高いんだ |
1160. パン屋 オットー 13:08
![]() |
![]() |
>>1158ジム そうだね。悪い発言でした。ブラフで村の人にブレられたりしたら困るからの発言だったけど、配慮不足でした。 もともとは>>1114の通り。村でも狼でもきちんときてくれれば問題ないです。 訂正 ただ村の人は俺がアホで誤黒とってしまうかもしれないので気を付けて。 |
パン屋 オットー 13:13
![]() |
![]() |
難しいなぁ。気を付けて発言してるつもりではいるんだけど、たまに口が滑るときがあるよね。 勝負にガチになればなるほど。 上から系のRPに思考自体が引っ張られる部分もあるし。 いかんせん精神的に安定してないし、もう6dだし。 |
パン屋 オットー 13:25
![]() |
![]() |
落ち込んでてもあれだから気持ち立て直すためにRPで一言。 まぁ、あれだ。すまん。 そうだ、じじぃ占いはな、じじぃ白だったらいいなぁって言う希望も入ってるんだ。俺じじぃマジ好きだからな。 白だったら俺偽視されるかもしれないと思いつつ、じじぃ白なら救ってやりたかった。 そんなんで占うなって話かもしれんが希望もあったしな。 アホですまん。 よしキャラに感情移した。灰見よう。 |
1161. 司書 クララ 13:32
![]() |
![]() |
今見てきた。>>1146ね。 理解は出来るけど屋狂から普通に考えれば老書は切れてるし、万が一黒なら屋襲撃でそれこそライン切り+状況真でクララ逃がせるでしょ。 と言うか、論点ずれてるわよ。 >>1147の【▼老→▼黒出し先or書】この手順だと屋喰われたら●無いから自動的に私でしょ。 実は老黒なら屋真で行くとかなら理解するけど、その手じゃそれは読み取れないでしょ。 まぁ、良いや また後で。 |
羊飼い カタリナ 13:34
![]() |
![]() |
上じゃ言えなかったけど娘真は追わないと思ってた ありえるかありえないかじゃなくて娘真時の勝ちは難しい 屋は屋真時の詰み解除する必要ないし 商黒出て余裕が出来てるからだとは思うんだけどねー |
1162. 旅人 ニコラス 13:45
![]() |
![]() |
>>1157 神 なる程な。神はスタイル違いすぎるから、司書が色みにくい理解。司見るなら屋の真贋見極める方がやりやすいんだろ。俺、屋の方が色みにくくて司の方が見やすいから、司白視取ってる間は屋真で良いと思ってる。 司が妙庇ってたのに、今日いきなり疑い出すとこの思考が読めなくて、屋偽疑った。 妙が狼的に司吊ろうとしてるようには見えなかったから。 神は落ち着こうぜっ(あ、ブーメランわかってます) |
1163. パン屋 オットー 13:49
![]() |
![]() |
↑↓=白黒、●○=人、非狼、狼 要素で ◆リザ1d >>143じじぃ狼考察○ >>192「私にある気楽さ」○ >>230切らない。言い回しがめんどくさすぎ。○ >>312この辺素直でいい。「助かる」○ 1d夜明け前の感情は前述。○ >>327追い打ち。この速度のツイート発言でキリには見えない。○ :なんかもう1dでぶった切れてると思う。2dからは略。>だれか もし白打ちするならリザ。 |
1164. 少年 ペーター 13:53
![]() |
![]() |
2撃くらい おはよー ん、屋>>1150>>1155を見たんだけど、自分残る気でいるのなら他力本願じゃなくてせめて自力で黒見つける気概が欲しい。 一応みんなに言っとくけど、自力で黒探ししてね。ボクが思考開示しないのは霊だからだし、「~が言ったから」からの、また村吊ってもなぁという思いでいっぱい。 ちなみにボクが最悪パターンの屋偽があったとしても今んトコ白打できるのは迷走してるけど旅だけ。 |
1165. 少年 ペーター 13:58
![]() |
![]() |
ホントボクもこの村手順スキーの人が多いなーとは思うんだけど、手順思考の村に説得力弱い村を村に吊らせるって手法は狼の常套手段だからねーとは言っておく。 書>>1142>>1143みた。▼書▲年はなんか無意味だよなぁとは思うけどなー 議題出しておくー ■灰考察 ■今日の吊り ■屋決め打ちします? ん、それと、メタ白・ネタ白取りたいキモチはわからんでもないけど、できれば喉端かエピでやって。 |
1166. 旅人 ニコラス 13:59
![]() |
![]() |
俺は屋には悪いけど、娘真も追ってるぜ。 俺が村から浮いてるのはわかってるぜ。 >>1116司書、神読み取りにくい理解。 神の中で屋年どちらがが噛まれるか予想して考察出してる気がするけど、屋真で見てて、屋が噛まれないが矛盾する。狼勝手順だと、屋は狂でも真でも噛まないと詰まないか?だから普通は屋が噛まれるはず…あ、神が>>1118>>1119見てたならごめん、あれは、俺が間違ってるんだ。 |
1168. 少年 ペーター 14:04
![]() |
![]() |
年>>1165 あ、文章変だった。 ☓村に村を吊らせる ◯村を吊らせる ボクも正直書白→屋真→老黒の思考の流れなんだよねぇ。 だから書商のキレが演出かどうか、老商のラインが見極めら▼老でいいと思ってはいる。灰目線でほんと申し訳ないんだけど。今時間ないんで夜見る。 旅>>1167 兵修あたりの発言見るように。** |
1169. 老人 モーリッツ 14:08
![]() |
![]() |
ふむ。まさかの屋偽じゃ。 苦しいが頑張るぞイ。長引きそうじゃ。要らん事もした事じゃし、わし吊られは仕方ないとして、明日以降、ヤられてゆく皆の礎になれば良いと思い、今書いておる。今日は聞く耳持ってもらえずとも良い。 こんな時じゃがぱたついとって未だ全部読めてない。すまぬのじゃ。早目に帰って参戦はする。 |
1170. 老人 モーリッツ 14:09
![]() |
![]() |
自アピになるがまず、考えて欲しい。狼利があるように見えたか知らんが昨日の決定周り。わし撤回する意味あったじゃろうか?決定は▼農で出たぞイ。前日のように遅れましたとか言っておけば凌げたじゃろう。●もわしじゃ無かったやもしれぬ。皆の咽喉無し状況とは言っても時間的に十分屋に見られて変えられちまう範囲。わし狼なら悪手極まりないのじゃ。狼でこんなロケ占→狩騙りとかやっとるならな、 |
1171. 旅人 ニコラス 14:10
![]() |
![]() |
老書吊って▲年より、老書残し▼修にして▲年の方が、屋生存でも年生存でも情報が落ちると思ったんだ。屋から偽黒来ると思うなら、⚫︎妙or兵で司老妙or兵みて考えたい。 修占固定するなら、▼老でも良いとは思うが、司が言ってたけど、屋噛で老黒なら、屋真決打進行かなと思う。 |
1172. 老人 モーリッツ 14:11
![]() |
![]() |
まだまだ楽しんで引っかき回すわい。 羊真狩派が多くともわし狼ならまだまだ立ち回れた。自命や信用を捨てるあの撤回は無い。そこ一つ考慮しとくれ。 『真狩の羊が出た以上、これ以上狩対抗し続けて村の皆の考察にノイズは撒けん』本当にその一点なのじゃ。 そしてその羊について。更新前まで屋真妄信しとったし、屋偽が急に見えて混乱したが、落ち着いた今、やはりわしは『羊真狩』と思う。 時間ない。夕にまた来るぞい。 |
老人 モーリッツ 14:21
![]() |
![]() |
白狙い占いまで上手くかわすグラタンの事だから心配はしてないがこっからはもう能力者は怖くないからひたすらシャイニングホワイト積み上げてゆけな。 んで明日以降、迷ったらここに赤見に帰ってきてくれ。 |
1173. 旅人 ニコラス 14:21
![]() |
![]() |
老 ★老目線書狼見えてるから、そこからの考察プリーズ 具体的に白めで見えるとことか黒めで見えるとことか知りたいぜ。@5また夜に >>1110妙の質問回答もお願い >>1170「撤回する意味あったじゃろうか?」 ☆老狼なら占から黒来ると解ってるから壮絶な村アピ。 司が商との壮絶なライン切りと同等なので、それ以上求めてしまう。でも、時間無い中ありがと。 |
老人 モーリッツ 14:24
![]() |
![]() |
まず、屋疑い始めるのは最後の最後まで取っときな。 撒き餌や伏線は一切無しでポーンと切り替わって頭抱えてるほうが人間臭い。 現状のグラタンの白さなら尼にも兵にも打ち勝てると思う。最終局面まできっと行けるから安心して。 |
老人 モーリッツ 14:31
![]() |
![]() |
うん?神残す手もありか、、。 何にせよ「迷った時はグラタン疑ってる奴を咬め」 逆説は誰も汲んでくれない。シンプルに行くんだ。 そしてポイントは常に狼の熱量と村の熱量を誤らない事。 やばい時ほどいかに『村勝ち乙。余裕だねー』って短文ポンポン落とすか、とかそういう事。 序盤から素村の神見て勝手にぶるってる旅もいいキャラクターしてる。こういう自分で急にブレーキかけてくれる逸材は貴重。利用し甲斐ある。 |
老人 モーリッツ 14:41
![]() |
![]() |
真理。皆、同じ情報材料なんだから考えてる事はおおむね一緒。切れる奴ほど両サイドに深化してゆく。右の壁も左の壁も叩けるように動くし考えてる。 それはこっちが狙わなくても勝手に今もやってるんだ。 口で否定してたってどこかで両面追ってる。 日数が長引くほど、な。 だからLWは村勝ちだけ見てりゃ良い。 そうして最後の最後に負けそうになる。 俺たち狼は頭を抱える。振り絞る。 隣には優勢な村人がいる。 |
1174. 負傷兵 シモン 14:43
![]() |
![]() |
いちげき。 屋☆>>139の屋狂仮定、ここで人外が嘘をつく必要はないと思われ、オットーは占2COが狼利と考えたんだろう。 じゃあオットー真なら占3COがお好みかな。 屋>>118ん、今言うの?老撤回視野でもう1CO占にほしがってる? と考え、オットーがそういう意図なら屋真要素になるのでは? で、そうなら誰かとすり合わせて確かめよう。 →屋返答。あ、そもそも違うんすね。ほい、りょーかいです。 |
1175. 負傷兵 シモン 14:43
![]() |
![]() |
「狂なら霊or潜なオットー」と「老撤回の可能性を示唆するオットー」が屋偽時に噛み合わなくない?ということね。 正直記憶があやふやだけど、本線からは逸れてないはず。 あとペーターが言ってた修絡みのは、ノイズなってたらスマヌ。 |
老人 モーリッツ 14:45
![]() |
![]() |
さてここで第三者がそれを見てどっちを黒くどっちを白く見てくれるか。 人間の脳味噌には必ずデータのみでなく感情がセットで付いてる。 そこを狙うんだ。 う~ん、一般論が多いネw 役に立たんアドバイスですまん。 まぁ適当な読み物にはなるだろ。 |
老人 モーリッツ 15:19
![]() |
![]() |
あ、あとこれも言っておかないと! ビールは水じゃないぞー!色水だー!! 此の友(この友)って酒蔵の日本酒があってね、 それをグラタンに呑ませたかったなぁ、、。 そこの『ひやおろし』はまさに『水』 下戸でも飲めそうな爽やかな明瞭な水なのじゃ。 勝利の美酒はそれですので頑張って。 |
1176. パン屋 オットー 16:17
![]() |
![]() |
◆シモンは3dじじぃといちゃいちゃしてる。 じじぃ>>600はブラフだったらしい。>>601「上げません」 これが茶番とか…。キレ じじぃ>>633下げ >>637じじぃ上げ。この二人噛みあってねぇ で、>>693意味不明。 他3dまで >>157狼抜き? じじぃ>>188理不尽な下げ。なんでシモンにだけ反応する?キリっぽい。● ただ>>185シモンからのキリがない。○ |
1177. パン屋 オットー 16:17
![]() |
![]() |
>>218アピ?っぽくはない。↑ >>221「変なライン不気味」狼でこれいるかな。○ >>351? >>661「村視点全開に見える」? じじぃ⇒シモンはキレ シモン⇒じじぃは普通。シモンが人間なら納得。シモンはじじぃを>>1022>>1058と見てたらしい。 俺は両狼の茶番には見えない。 喉端>ペタ やってんだけどな…「一緒に」だ。ジム「もう灰見る気おきない」をなだめたかった。@6 |
1178. パン屋 オットー 16:27
![]() |
![]() |
あー、わりぃ。文末の「?」は要素になりそうな気がするけど、現状判断ついてねぇとこ。で質問とかではない。 ◆リデル狼かな >>652「老が噛まれるとはあちき思わないんだよね。」 あれ?やっぱ「いつ噛まれるの?」は茶番臭。クリティカル↓ アル>>258要素とり軽い割にリデルに★。上げ?。● じじぃ>>600シモンに「修白要素出せ」 わしは「黒要素あげるぞ」と言うブラフ 修上げ誘導っぽい● **@5 |
1179. 少年 ペーター 17:25
![]() |
![]() |
つぶやき2撃 多分狼さん手順弱そうとは思う。そこは昨日の同意。 服→年→屋の襲撃筋とか、ワロリーヌなんだよね。(←微妙に挑発 屋は残っても手順で吊れるとか思ってる奇特な狼さんがいるとしてさ。こんだけ村が屋真視してる中LWも屋真視してるわけでしょ?言ってしまいたいけど言えない一言は灰に埋めた。 神狼なら単純に自分残ればいい視点。 俺を楽しませろ視点だから普通に村だろうねとは思うけど。 |
1180. 少年 ペーター 17:32
![]() |
![]() |
年>>1179 修正「昨日の神旅あたりに同意」 旅>>1171 本気で今日能力者襲撃無いと思ってるの? んー、商修老+娘だとしたら、手順思考で詰めるとか、ロジックで詰めるっていう方向では無い気がしてる。単体視るしかないよねぇ。 余白 書宛 書の決め打ちしない方向性での今日▼書は...。まぁ村の思考を促すって意味ではありだろうけど。(ぶっちゃけ神旅が白打ち出来る人拾えれば勝てると思ってる人← |
1181. 負傷兵 シモン 17:36
![]() |
![]() |
リーザは正直僕からも追いにくい。 屋真妙狼なら老狼の狩騙りを利用しつつ▲屋または▲狩→▲屋が戦略なのかな? なら途中の▲年GJが謎で、偽装GJなら▲屋しとけばいいんじゃ、というところ。 んー、というか▲年GJってなんだろ?娘白判定ってそんなに見せたくなかったかな。むしろ盤面ひっくり返したいなら娘白は見せた方がよかったのでは? ここはむしろ屋偽要素に見える気ががが。 |
1182. 負傷兵 シモン 17:36
![]() |
![]() |
屋真妙狼なら妙老狼で屋真見え、村の屋真視を見ながら屋真あげしつつ、▲屋する気はなかった謎陣営ということに。 あーでも昨日の夜明け前、リーザのじいちゃんに対する怒りみたいなのはよく分からんかった。 僕は農老狼でFA→じいちゃん狼の悪あがきにしか見えなかったので、 「皆の喉が無いときに撤回すんなよ」とはならなかったな。 だから狼というよりは、リーザ要素>>190な気がするが。 老狼で手順弱い…? |
1183. 神父 ジムゾン 18:14
![]() |
![]() |
老黒で屋真の場合吊り切りも可能、が正しいな、悪い。 その場合、今のところ書吊り/黒出し先だけでなく、灰吊りを挟む手も検討している。←記載漏れ その辺明日判断と思っているので、抜け多かった。申し訳ない。 ▼書はまず娘真を追うコースでは?▼老はまず屋真を追うコース 論点確かにズレた。真贋の比重を考えたら▼老がいい。 これでいいか? >>ニコラス 屋は「状況から」真。単体は割と真。 ごめん落ち着いた。 |
1184. 旅人 ニコラス 18:30
![]() |
![]() |
>>1183神 灰吊り挟むなら、まだ村の人数の多い今日が良いかと思ってた。日が経つに連れ村が減ってくからな。 >>修 相性の悪さから俺が誤認してる可能性高いな、お互い様なんだろうけど。 占吊は黒狙で行きたいから、屋真追って▼老⚫︎兵か逆が妥当な気がした。純粋に兵の内訳が知りたいから。 兵、意思が何処に向いてるのかいまいち解りにくい。その点では修の方が村めある気がした。@4 |
1185. 旅人 ニコラス 18:41
![]() |
![]() |
>>1182兵 手順に弱いも強いも無くない? 自分の嗜好から良いと思うの選ぶのが良いと思うぜ。 俺はそうしてる、だから手順間違ってるってよく言われるけど、気にしてないw 神が言ってたけど屋真追って誘導するなら老人吊で良いかもな。 更新後は、よくぐるぐるするから、もうあまり発言しないようにしようと思うぜ。@3 >>1180年 ☆老吊なら年が噛まれると思う。 占吊は【⚫︎兵▼老】で。 |
1186. 旅人 ニコラス 19:16
![]() |
![]() |
>>修 思考飛んでるっていうより、単純に旅が狼っぽいって思ったんだろうな。RPは可愛いから好みだ。 俺が言葉足らずな気がするしとりあえず質問投げとくぜ ★旅が修吊りたいって言った時、自分がSGにされてると思ったりした? ★老人と司書だとどっちが村人だと思う? ★神兵はここ怖って言ってたけど、妙はどう思ってる? 戦略手順スキだけど、堅実派では無いから、抜けは多いし村の意見と合わない事も多い@2 |
1187. シスター フリーデル 19:31
![]() |
![]() |
羊が噛まれたので、羊真狩だとすると、 ◆屋真の場合、商老X−娘(Xは妙兵修の誰か) 6d 占霊白白白灰灰灰狼 ▼狼▲占 1w 7d 霊白白白灰灰灰 ▼灰▲霊 1w 8d 白白白灰灰 ▼灰▲白 1w 9d 白白灰 ▼灰▲白 1w 灰(妙兵修)ロラで勝てる。 |
1188. シスター フリーデル 19:31
![]() |
![]() |
◆娘真の場合、商書X−Y(XYのどちらかが屋老) 6d 偽霊灰灰灰灰灰老狼 ▼老▲霊 7d 偽灰灰灰灰灰狼 ▼狼▲灰 8d 偽灰灰灰灰 ▼偽▲灰 9d 灰灰灰 ▼灰▲灰 最終日灰殴りコース 今日は両視点人外の▼老。 |
1189. 神父 ジムゾン 19:37
![]() |
![]() |
ニコラス、喉残しといてくれよw あー、大変楽しいお知らせをします。 村の安全進行はもういいです。もとより俺の趣味ではありませんでした。思い返して見れば、俺はまだ言葉を覚えつつある幼少の頃より奇策や攻め手が好きな神童でした。悪戯一つとってもその辺の餓鬼連中とは一線を画したセンスをもって大人達を翻弄しry 屋をじっくり読み直した。真決め打つ。希望は【▼妙●修】 |
1190. シスター フリーデル 19:46
![]() |
![]() |
>>1186 ニコちゃんの手順って不思議手順なんだよね。なぜそこでそうなるっていう。あちきには理解し難い。あちきも手順苦手だから、あんまり人のこと言えないかもしれないけど。 あと、>>229でも言っているけど、ニコちゃんの質問って、あちきからしたら、聞いてどうするの?って思うような質問なんだよね。 >>1186の一つ目の★も質問の意図がわからない。聞いてどうするつもりなの? ★SGにされてるとか |
1191. シスター フリーデル 19:47
![]() |
![]() |
以前に、なぜ人外ほぼ確定の老を吊りに行かないのか理解できなかった。今老を吊らないでいつ吊るつもりなの?こういうニコちゃんのよくわかんない方向へ走っていく感じがあちきには村目線に見えない。 ★書。4日目のドヤァからの>>933がすごく村っぽい。 ★妙白いと思うよ。妙兵両方とも白いと思うけど、もしここに狼がいたとしても灰ロラすればいいから無問題。 |
旅人 ニコラス 19:49
![]() |
![]() |
>>1189神、俺が灰吊りしたい理由をわかってくれたのは嬉しいがなんで妙なんだよっ って思いつつも、妙の反応見たいから待とうと思う。 もう、盤面的に、俺は、神の考察助けるのに使う方が良いわな。 明日は、喉残すわごめん。 |
老人 モーリッツ 20:15
![]() |
![]() |
ちょっとまた考えたが、グラタンが占いをかわして年咬み→俺の判定隠しも良い手ではあるかもね、、。 仮想屋偽が打つべし手ではある。 同時に灰にひとつ屋白がまた生まれちまうがな、。 |
1193. 負傷兵 シモン 20:26
![]() |
![]() |
旅>>1185 手順が弱いというか、老狼で勝ち筋手放してるようにしか僕には見えないんよね。 もっと老狼ならやりようがあったんじゃ?っていう。 まあ襲撃筋なんて狼の好みだしなあ、と。そこで悩むのは一旦やめた。 【▼老●修】で出しとく。 あとは落ち着いてから。@11 |
1194. 少年 ペーター 20:36
![]() |
![]() |
つぶやき一撃 修>>1191なんで普通に老を吊ろうとしないのかは、理解し難いには同意。 修>>1188 そのロジックだと商書屋−?or商書?−屋で屋が狩人COを促して真狩を炙り出し、村騙りの老に偽黒打ったのも一応成り立つけど。それは考えないの?修目線で娘真の場合、老白もあるけど 商書老-屋の黒誤爆は、アッキーさんナイス!今夜ははすき焼きだねっ!的な話だけど。 [馬七血横クレープ]もぐもぐ |
1195. シスター フリーデル 20:54
![]() |
![]() |
>>1194 おじいやんの撤回CO見逃してた。 でも、どうせ撤回が遅すぎるよね。あと、初日に占いCOして狩スライドする意図もあんまりよくわかんない。この動きこれ村ないでしょ。そもそも噛まれない時点でおかしいよね。 それにね、あちきは決め打ち教徒だからね。屋決め打っちゃったからね。今日の朝はまさかの農白と、旅のよくわからない動きでちょっと迷っちゃったけど。 |
1196. パン屋 オットー 22:36
![]() |
![]() |
ただいまだぜ。 襲撃筋がおかしいとは言うけれど、純灰素村襲撃は超村利なんだよな。狼が自分から潜伏枠削るようなもんだ。すでにエルナ襲撃。 あそこで狩抜き狙って外すようなら目も当てられん。 許されたのは▲ニコくらいだったんじゃないか。>シモンどう? 俺の>>1150は誤読っぽいか?リデルはじじぃ人外として内訳で悩んでたのか。 >>1189ジム 読んでくれてありがとな。号泣 |
1197. 少年 ペーター 22:36
![]() |
![]() |
修>>1195 ありがと。噛まれるとは思わない村騙りを思ってはみたものの、▼老は考えなかったのね。噛まれないと思う→やっぱ屋真じゃん。なのね了解。 余白 っていうか普通に▼老であとはみんなで語り合えばいいと思うんだけどねぇーボクは。修>>1187の通り灰ロラで詰みだし、修の思考ブレたら考えればいいと思うんだよね。ただ、屋真思うなら旅白だからそこはもうなんていうか、相性なんだろうか。と感想。 |
1198. 老人 モーリッツ 22:42
![]() |
![]() |
あと一時間ほどで参戦じゃー。 ちょい待ってくれな。 この村はかつてわしらがエジプトに向かった時と同じ正義に輝く『黄金の精神』を持っとる。きっと勝てるわい。 自己弁明もじゃが、屋偽な以上、狼も追わねばならぬのか。 年寄り労れっちゅうに! |
1200. パン屋 オットー 23:00
![]() |
![]() |
あっ日数の感覚間違えてた。そうか占い先襲撃でリナもあったか。うーん。 あーそうか、俺の>>1178も誤読だ。リデルは「狼だから噛まれるわけない」って思ってる訳か。 うわっリデルすまん。思考通るわ。(つかホントひどい誤読すまん。) 下段の部分はそのままでいいと思うわけではあるが。 狼見つからん。続き行ってくる。 やばい@3しかないから色々黙る。 |
1201. 少年 ペーター 23:01
![]() |
![]() |
修>>1199 ん?でも吊り希望出してないよね? ずっと自吊提案している書を思うと書吊りたくないけど、▼書で▲年→▼老だとまぁ、両視点LW展開になるから、ボクとしては許容範囲ではあるけど。村的にはどう?屋狂でLWを既に囲ってるor屋狼で偽黒打たれるんでなければねー 【今日も希望は24:00位迄にお願いね。待つけど】 【仮決定24:30位予定】【本決定25:15位予定】 |
1202. 少年 ペーター 23:12
![]() |
![]() |
文章切れた。 年>>1201 続き まぁなんていうか、屋真だとLWの勝ち筋が不明なんだよね。逃げ場ないじゃんっていうね。どうするつもりなんだろうね。明日からみんな屋偽追いたくなるんだろうなー。とつぶやいてみる。 oO(狼さんは今日ボク噛めばいいと思うんだよねー(小声) |
1203. シスター フリーデル 23:16
![]() |
![]() |
>>1201 あー。確かにねー。 2日目は手順大切にしたかったから▼斑にした。アルビンが来ていないの知らなかったし、その頃はまだ老狩可能性見てたし。老本物なら噛まれてしまえって思ってた。 3日目は突然死ケアで▼娘。 4日目5日目のあちきは灰白飽和、残った農老狼でFAだったから、▼農。老狩の可能性もないとは言い切れないから老を後回しにしちゃったんだよねぇ。 |
1204. 老人 モーリッツ 23:26
![]() |
![]() |
ほい。希望は勿論【▼書】じゃ。 パン屋はちょっとそこの箪笥でも占っとくと良いのじゃ。 ☆返答は考察に混ぜてるぞい。 ざっくり考えてる事を。 灰戻しの旅羊神の中で、神は占われ時に屋襲撃行ってる事から狼が咬み成功時、状況黒付けに来たと見ておる。神白要素じゃな。前日は年咬み失敗しとる。二連で年は無理じゃろ。じゃが、何故狂咬む必要がある?乗っ取り成功しておるのに。の答えがこれじゃ。故に神白と見る。 |
1205. 老人 モーリッツ 23:27
![]() |
![]() |
直近の神は何か覚醒しとるのwにやり。 今回の襲撃筋は結果として悪手じゃ。GJで吊り手も増えた。じゃが逆説的に余裕のある狼像演出のために襲撃構築する書狼像は、『有り得る』と見ておる。 自アピもするならばわし狼の咬み筋か?これも鑑みてほしいぞい。 例えば老>>580参照。わし狼なら霊狙いは服では無い。尼を咬む。 |
1206. 老人 モーリッツ 23:29
![]() |
![]() |
羊も白。二狼出ておる。羊まで出たら詰む。有り得ん。故に羊真狩じゃ。 旅については濃灰じゃ。 潜狂視も序盤からあったのじゃ。屋との掛け合いで狼狂イメージを互いに上げ下げしておった疑惑な。潜狂偽装狼の可能性ありと見ておる。 年霊については再考せん。 そこはもう追えぬじゃろう、、。 |
1207. 老人 モーリッツ 23:31
![]() |
![]() |
書商の切れ要素否定としては老>>631下段を参照。 狼陣営として商落ち不可避は既に書も把握しておった。→置き土産に強烈切りを置いていった。じゃな。昔、隣村で見た手じゃ。ちと切り過ぎて書は周囲のヘイト買った節もあるが仲間故の切り過ぎ発言じゃったんじゃろ。 その他、書黒要素求める向きもあろうが、わしも神の肩持ちたいのぉ、。 単体考察は省略じゃ。わしが言うレベルの書黒要素は既に各人の胸中に在ると思うしの |
1208. 老人 モーリッツ 23:32
![]() |
![]() |
屋狂が何故セオリー無視して白出しマシーンやっとるか。これは自偽ばれた時に狼に見られたい。でFAじゃ。 スキルも高いし、『狂占で限界まで黒出さずに挑戦!』とかやってたりしてな。潜伏占進行案も潰されたし、そういう事してても変じゃないわい。 で現状、わしが疑っとるのは兵じゃ。 |
1209. 老人 モーリッツ 23:38
![]() |
![]() |
兵>>1017とか防御強い。 わしの適当希望出しにまで反応せんでもと思ったわい。★も付けとらんのにのう。>>1120にしてもそう。 又、妙や修と違い兵は悪乗りやネタも便乗臭するのよな、。 これまでのわしの前述も絡めてほしいわい。 票希望先も、まぁSG先アリアリで出してきとる印象じゃな。 てか、超絶に雑い事言っていい? 感覚として兵ぐらいスキルあるなら、もっと鋭化してきて良いと思うのじゃ。 |
農夫 ヤコブ 23:44
![]() |
![]() |
・エルナンデス 23:38 結果論だけど、狼陣営は、娘を噛んで置けばよかったのにね〜。エルナンデス噛みは商狼が暴かれたくない苦肉策だったのかなぁ。 んでそれから年に護衛を集中させてから屋をばりばりと食べる。 |
1210. 老人 モーリッツ 23:45
![]() |
![]() |
もう6Dまで来とるのにそれが無いのじゃ。な~んか、鈍化しとる。 旅人みたいに全力で謎方向に疾駆してたら、それはそれで独自目線、白取れる向きもあるんじゃが、兵にはそれ無いわい。 ふぅ。連投ここまでぢゃ。 何にせよ確実な事はそう! オットーはまがいものだって事じゃ! そう、コーラを飲んだらゲップが出るっていうくらい確実じゃッ! |
農夫 ヤコブ 23:50
![]() |
![]() |
>>1208老・セオリー無視して素村がRCO→撤回・狩人CO→撤回をやった老人が言っても説得力がないなぁ。 昨日のおらみたいで親近感、がんばれーモーリッツおじいちゃん。 兵の老が切りに来たかなー。どうなんかなー。 墓下だから適当。まぁ地上でも迷走してたけどさorz |
老人 モーリッツ 23:52
![]() |
![]() |
あ。あと俺の節穴アイが見つけた各所の黒要素や取っ掛かりも置いとくね。使えそうなら、どぞ。 兵>>1045 最上段つつけるかも。 この時点で全員非狩回ってない視点漏れとか。 屋>>1099最下段おかしくないか?咬まれアピが変な方向に出てない? 狩二人いて屋が咬まれるはずない。真の年護衛&狼の屋抜き可能性薄すぎ。 |
老人 モーリッツ 00:00
![]() |
![]() |
神については>>1189が触り所満載だけど触るなら気をつけて。開き直ってそうだから、テンプレで反応するとしっぺ返し食うかも、、。 修は、、。大丈夫だね?フリーダム過ぎるし俺もわざと放ってる。爺の相方で裏で爺狼が『やれやれーw』って言ってるのが想像できるんじゃない?我ながらだけど。 |
1212. 少年 ペーター 00:25
![]() |
![]() |
直近老読んだ。 商書兵+屋でFAなのね。さてどうしましょう。 意外なことに屋の神旅白囲いを論じないんですね。 老の論がでてきましたけど。 ★兵・書あたりなにかあったらプリーズ。 というかこの時間なのに議論が停滞してるんですよねー 修>>1203 ありがとー。 |
1213. 司書 クララ 00:28
![]() |
![]() |
提案を受け入れないと言う事は完全個人戦と言う理解で行くわ。 村の意識の統一は行わない、各自好きに希望を出し合い活動しろと。 聞こえは良いけど、斑と対抗が凸死でまともに単体見てもらえ無い占い師と村人からすれば放り投げられたのと同義ね。 と言う訳で、プランBでただいまをもって今後私は私吊りを一切許容しない。 吊りに来る奴は徹底的に最大火力をもって迎え討ち、屋真か書白を説得し、人狼をぶっ潰す。例え纏め |
1215. 負傷兵 シモン 00:31
![]() |
![]() |
箱前、ワザマエ!遅くなりました、シモンです。 老>>1210 うん、狼どこかわかんねえ!! とりあえず旅神に狼いても吊れる気しないので、屋偽でも 商書老—屋か商書屋—?くらいしか無理だろこれ、と思ったのでそれ以外は切り捨てたよ。 屋>>1196>>1200 んーエルナが▲狩人なら次そも▲屋チャレ&狩生存確認or▲占い先だよね普通は。 ▲年GJとしても次は狩狙い襲撃でない?っていう。 |
1216. 負傷兵 シモン 00:31
![]() |
![]() |
僕の中でも狩候補は(老)農羊くらいだったし(神父さんはどっかで非狩かなー?って思った) 羊狩にかけて4→5dは▲羊でもいんじゃない?割りと羊占いっぽかったし。 オットー割と自分への疑いに敏感だし、あらぬ疑いならすまんけれども。 いや正直オットー真だと思うけどね。妙修に狼がいる気がせず、うーんな感じ。 屋>>1163とか見てもリーザ白いんだろうし、シスターも感覚狼じゃないいだよな。ま、修見てくる |
1217. 負傷兵 シモン 00:37
![]() |
![]() |
年>>1212 ☆兵書両狼でここまでお互いにほとんど触れてないのは不自然だと思いました、まる。ってところ。 村視点の僕狼像からしても、兵書両狼ならもう少し何かアクションあるんじゃないかな。 |
1218. 少年 ペーター 00:41
![]() |
![]() |
/書修屋神旅妙兵老書 ▼書老老妙老老老書老 ▽_________ ● 修修 修 妙 〇_________ ふむ。遅くなりましたけど。 【仮決定▼老 屋は自由】 書>>1214 がんばってね~。 |
1219. パン屋 オットー 00:45
![]() |
![]() |
★シモン>>950「村視点での」ってどうゆうことや?o0(今度こそクリティカル?) >>1216シモン いや、俺正当に疑われてるならいいよ? 俺は真として誤解を解いてるだけのつもりだし、不当な疑いなら人外だろうから確認しに行ってるつもりなんだけど。 >>じじぃ まがいもの言うな。魔外者のくせに。 >>1211o0(プランB?あ?ねぇよそんなもん)決まった@2【仮決定了解】 |
1223. 負傷兵 シモン 01:04
![]() |
![]() |
あ、誤読。兵>>950のか。 屋>>1219 ☆なんだろな、これ← たぶんおそらく屋占視点と娘真視点がごっちゃになって訳わかめになって、 とりあえず僕視点=村視点と言ったと思われ。@5 |
仕立て屋 エルナ 01:06
![]() |
![]() |
屋真なら、決め打たれた時点で妙兵修の誰がLWでも詰み。 決め打ち姿勢を見せていたリデルが若干白め。 決め打っても良さげなのに決め打たないロリーザが若干黒め。 シモンは村狼どっちでも同じような印象。 屋偽ならもう分からん。 神っ子ジムゾンは屋真決め打たず手順示してるのが村い。狼として相当周りくどいことしてる印象。 ニコは多分混乱村。あっち行ったりこっち行ったりのふらつき加減が演技臭しない。 |
1224. 老人 モーリッツ 01:07
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 自分で自分に合わせる。 これも美学よのうw クラ>姐さん、お手並み拝見じゃぞいw。何何の実の能力者か知らんがな オト>こらこら、言葉が汚いぞい。コンビじゃろ。 人外魔境と天外魔境で仲良くな。 皆>色々ありがとの。エピ酒、燗して地下で待っとくわい。 |
1226. 少年 ペーター 01:19
![]() |
![]() |
老>>1209 防御感には見えないけどなー。普通に「何で?」って思ったんだと思うけど。 ボクも序盤に村騙りの意図を聞きたかったんだけど、老には「普通の」ってはぐらかされたよね。はぐらかしの方を普通防御感って言うと思うけど。 老>>1206上段。面白いこと言うなと。既に羊は噛まれてるから白なんだよね。しかも昨日おじぃちゃん、カタリナすまん狩人COで出てしまったのかと、認識してるしね。 |
1227. 司書 クララ 01:21
![]() |
![]() |
良し、色々見たけどリーザで間違いないかな。 一応長いからリーザ分だけとりあえず落とすわ。 【リーザ】 初日老撤回からの>>190での感情反発かな。>>191でも●無しで老直吊りコース。 老>>230で妙の反応面倒。→ここって老は覚悟の上でやったはずよね、それに対して面倒ってちょっと違和感。 同じ面倒と言われてる>>301は私自身面倒臭いのもそうだけど、絡んできてる私と単に吠えてる妙で。老のキャラ |
1228. 司書 クララ 01:21
![]() |
![]() |
なら勝手に吠えとけで済む気がする。...①★屋>ここ当時妙と遣り合ってたけど今思い返してどう? 私が今の感想としては若干妙が窮屈そうに答えてるように見えるわ。ここはもし両狼だとしたら感情偽装ミスったとみれば自然ね。 2dは特に不自然な所はない、っていうか10発言かか。 3d夜明けの服襲撃の反応は何とも、まぁ狼としたら服霊かどうか気になるよね、っていうけど素村でもあるある。 んで、>>589から |
1229. 司書 クララ 01:22
![]() |
![]() |
の服襲撃考察。★妙>ここリーザに聞きたいんだけど、普通に服の霊CO誤読で襲撃って線考えなかったのってなんで?老なんて妙>>191でも言ってる通りあの日残ってたら吊りでも良いレベルなんだし、娘凸死で狩人は屋鉄板だろうし霊行くのは不自然じゃないと思うんだけど。 ここの老への触れ方が過剰。まぁ感情的な所もあると思うから微要素かな。 4dからは屋真決め打ちのターン。 >>761屋真・・・・あら?ここは |
1230. 司書 クララ 01:22
![]() |
![]() |
ここは・・。 えーと、おっほん皆さんに悲しいお知らせがあります。 4dの襲撃への反応の中で、その日は年襲撃のはず(羊>>995)屋襲撃だと考えて発言している物が2人いるー。 【答えは老>>736と妙>>761!】 これ妙の奴は読み辛くてスルーしてたけど、良く読めばこれ屋GJ出たんだから屋真決め打ちって事よね。 何故妙はこんな勘違いをしたのか?勿論妙村なら年襲撃見えないわけだから屋襲撃は考慮の範囲 |
1231. 司書 クララ 01:23
![]() |
![]() |
内、でもそこが思考の起点になるのは決定的におかしい。 何より妙はその日も前日に引き続き老最黒扱いよ。 老が前日屋護衛って明言してる事から、老狼なら屋襲撃はしないでしょ。 他の誰もがそこの襲撃について触れない中、老を信じてないはずの妙だけが何故か老の考えるプランを共有して発言しているのはこれかなり黒いわね。 と言う訳でオットーは共感したら●妙で頼むわね。 |
1232. 少女 リーザ 01:25
![]() |
![]() |
とりあえず思ったことはプランBって格好良い。 書が勝手に提案出して、勝手に振られたと思い込んで怒ってる。あなた斑でしょう?村視点、狼かも知れない人の提案にほいほい乗る訳無いじゃん。 まぁ、私は屋真派だけど。 なんかね、書白だから屋真見てたのが、今日の議事読むと屋真だから書白になっちゃいそうじゃないか。どっちにしても白でしょ?何で逆なでするようなこと言うかなー。 |
1234. 少年 ペーター 01:27
![]() |
![]() |
老>>1206上段 2狼出てるって思考は ★誰と誰の2狼がでてるの? 老白なら屋狼思ってもいいのに、潜伏狂人ロストになっちゃうから屋狂思うしかないんだろうなという素直な感想。 【本決定仮決定と変わらず】【セットよろしく】 |
1235. パン屋 オットー 01:34
![]() |
![]() |
>>1232リザからも「村視点」でた。うん、ただの言い回しか >シモン まぁ「僕視点」でも通じないんだけど、視点、視点言っててわかんなくなっちゃった村で通るな >>1228クララ ☆う~ん、切れてると思うんだけどね。でも1dの黒狙いファンタジスタが灰狼ピン打ちで合ってたんなら嬉しい。 【本決定了解】セット。●はぐるぐる中。迷子。 >>1224じじぃ ごめ。言葉遊びのネタだかんな。つ[ジャパン] |
1236. 老人 モーリッツ 01:34
![]() |
![]() |
【本決定確認】【セットOK】 ☆年>>1226そこはあくまで羊真偽不明の村に向けての考察じゃ。わし視点確定は自明じゃよ。 ☆>>1234 商書の二狼じゃ。んで羊が屋護衛しとる。屋狼は無いぞい。 ほー。書のオラオララッシュじゃのーw |
老人 モーリッツ 01:37
![]() |
![]() |
グラタン>落ち着いてゆけな。書の連投は一個一個論破する必要は無い。オットー見てみ。う~ん、切れてると思う。で終わりだ。 焦りは注目を引く。 うなぎのように、にゅるっとかわすんだー。 |
1241. 少年 ペーター 01:39
![]() |
![]() |
老>>1236 いや正直2GJ出た日の屋襲撃って、老農が場に居なくて襲撃できなかったんじゃないの?と思ってたんだよねぇ。 まぁ、それは農白だったから普通に屋襲撃だったんだろうけど。 |
1243. 負傷兵 シモン 01:42
![]() |
![]() |
オットー真でいいや、と思ったらとたんに肩の力抜けた。 何も思考できてないや。すいません。 書>>1230はリーザが屋襲撃前提の狩ブラフはってるのかなーとか見てた。 リーザってカタリナ狩出たときそこ反応してたっけ?と思ったけど時間ががが。 【本決定了解】【セットしてるよー】 |
1245. 老人 モーリッツ 01:43
![]() |
![]() |
人は いつ死ぬと思う・・・? 心臓をピストルで撃ち抜かれた時 ・・・・・違う 不治の病に冒された時 ・・・・・違う 猛毒キノコのスープを飲んだ時 ・・・・・違う!!! ・・・人に 忘れられた時さ・・・!!! まったく!!!!! いい人生だった!!!!! |
1246. 老人 モーリッツ 01:43
![]() |
![]() |
142857という数字がある。 全てはこの数字のように らせんに絡みながら進んでゆくのじゃ 142857×2=285714 142857×3=428571 142857×4=571428 142857×5=714285 142857×6=857142 142857×7=? 全ては最後に集約されるであろう。 |
1248. パン屋 オットー 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
【●リデル】 めっちゃ悩んだけど。やっぱ二人とじじぃは距離感おかしい。(ラインは幻想派なんだけど) リザ>>761は逆に白く感じるかなぁ。 すまんクララ。俺がその推理に納得できないから占えない。 >>1243シモン 視点詰みで推理してる俺がいるんだぞ。働け。 |