プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全神父 ジムゾン は、パン屋 オットー を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、老人 モーリッツ、パン屋 オットー、少女 リーザ、少年 ペーター、負傷兵 シモン、シスター フリーデル、農夫 ヤコブ、司書 クララ、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス、行商人 アルビン、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ、ならず者 ディーター、神父 ジムゾン の 15 名。
352. 村娘 パメラ 23:48
![]() |
![]() |
【屋斑確認】 更新前の動きでジム狼はほぼ切ったっすね。 兵●爺→者 妙●者→屋 これをどう見るかっすね〜 ★妙 自由で黒当てたいんじゃなかったすか?色見えないから占っておかしくないっすか |
357. 司書 クララ 23:50
![]() |
![]() |
すみません、昨日の集計。 焦って決定まで出したのは更新時間を間違ってたからなんです… ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした…orz 【諸々確認】 斑ですか!しかもシモンさんからの黒は非狂に見てる分真黒に見えます。 狼で初手偽黒というのは考えにくいので。自分節穴ですね。 現状▼屋で考えています。ふむふむ、投票考察が滾りますです。 |
358. 青年 ヨアヒム 23:51
![]() |
![]() |
【占い結果確認】 斑判定だね、オットーは視界拡がったところで考察期待するよ 灰雑、あとディタだけなんだけど、眠気がすごいんで休ませて… ディーターごめんよ、起きたら書くからね |
361. 少年 ペーター 23:55
![]() |
![]() |
ララちゃん>>357 1黒2白の斑って、ちょっと吊るのに躊躇しちゃうんだよね… だって、これがたとえば狂占の黒特攻で、▼斑▲占になったら、真占は噛まれました真の白は吊りましたで村に残るものはゼロじゃない? なら灰吊りで襲撃筋を見るとかないかな…と。 灰吊りにリスクあるのはわかってるけど。 |
362. 羊飼い カタリナ 23:55
![]() |
![]() |
兵が黒出したのは見えたの。 だから、狼が仲間切りきた!と思ったのよね。 神も黒出すと思っちゃった。 兵は真か狂よね?うーん。神狼?モーリッツに占い師考察は任せた。▼屋かなあ? ★屋 俯瞰的視点ぽいとリナは感じたけど、オト的にはどう?灰村が何を考えているか手に取るようにわかる? |
363. 村娘 パメラ 23:56
![]() |
![]() |
ゲ、ゲルトの兄貴ィイイィィィーーーーーー!!!! 羊の兵屋商-妙って確かになんぞやw 溜まってた質問返すっす ☆ディタ兄貴>>288 灰、占への切り込み方が灰で一番鋭いからっすね。他の灰にいないタイプなので戦力の例で挙げるならリナ姉貴が一番わかりやすいと思ったっすよ。それではこっちからも聞かせて頂きやす ★>>289でオイラとオトの旦那が便りないと申しましたがどういった発言や行動からそう思っ |
364. 司書 クララ 23:56
![]() |
![]() |
私が言うのも難ですが、カタリナさんのうっかり?は、自分の屋狼予想が当たった喜び故に見えるので、更なる人要素ですよね。 オットーさんのシモンさん狂視はごもっともなのですが、私の>>192についてコメントいただけますか? 占い内訳では一番自信があったんですが、内容については特に誰にも触れてもらえませんでしたので >>352でパメラさんが上げた部分も検証ポイントですね 今日はこれで失礼します** |
366. 旅人 ニコラス 23:56
![]() |
![]() |
ゲルトが死んじゃったラス…。この前あんなに元気に豆撒きしてたのにラス…。 占い結果確認ラス。 皆様、昨日は仮決定なくてごめんラス。 今日もじゃんじゃん進行に意見お願いしますラス。 ではおやすみなさいラス。 |
367. 少年 ペーター 23:57
![]() |
![]() |
まあとりあえず今日のオトさんと各占い師の考察を見ないとなんとも言えないかな。 オトさんが>>356でリナちゃんの白拾いに行くあたりは村っぽい反応だけど。 では寝ます。** |
368. 神父 ジムゾン 00:00
![]() |
![]() |
15→13→11→9→7→5→EP 6手ある。オットーは釣りたくないんですが、ライン戦とかできないですかねぇ。一応2手は自由に使えるので、霊能者が生きてそうな序盤で灰に使ってみるというのもワンちゃんだと思いますがねー。 普通に寝ます。アディオス。 |
369. 行商人 アルビン 00:00
![]() |
![]() |
後リナはアルビン狼予想してるのは意見対立が起因だと思ってるビン。 こういう人はちょくちょく見かけるからこーゆー黒視転換はあんまり疑問に感じないビン。まあ狼ならアルビンを殴り相手に変える必要はなくてモリロックしてればいいから村目寄りに見ておくビン。 あ、吊りはオト希望しておくビン。 |
370. パン屋 オットー 00:01
![]() |
![]() |
>>358ヨアヒム 視界広がった・・・か?いまいちその感覚はない。 >>364クララ 狂が事故の可能性見てスライドするって前提はちょっと危ないかな。狼2COより村騙りいると即判断した可能性もあるし、スライドしたところで3−2狼2騙りという役職全ロラと狼側若干不利と状況は結局変わりない。 まぁ、ジムゾンが狼のような気がしたが、パメラのような意見もあるのか。モーリッツの反応みたいね、主に夜明けのカタ |
371. 少女 リーザ 00:01
![]() |
![]() |
屋白はいいけれど、これだから統一占いは嫌なのです… 斑放置の灰吊りも村は視野に入れてほしいのですよ 後、このパターンだと対抗内訳は神狼兵狂の方が強い気がするの ☆娘>>352 統一占いが理由なのですよ 統一の場合、拾えてない場所の占いも1つの大きな選択肢なのです |
372. シスター フリーデル 00:02
![]() |
![]() |
ジムゾンさんの占結果に私が登場してるですの。 一瞬私が占われたのかとw。 で、【兵黒神白妙白確認】 屋の黒要素は、余り取れてなかったので、兵からの黒が、悩ましいですの。屋のログをもう一度見直すですの。 |
373. パン屋 オットー 00:05
![]() |
![]() |
>>362カタリナ ☆俯瞰目線の方が狼への命中率高いと思うのだよね、批判されてもやめる気はない。いわば傍目八目の精神。 手にとるようにわかる、というよりはどう動くかは予想できる。流れを読むのは得意だからまとめ向きかなと。 ただ前回も初回占い当たってこんな感じになったのでなんとも・・・ |
374. 村娘 パメラ 00:10
![]() |
![]() |
あれ、みんな寝るんすね… 取りあえず、羊>>349が白っぽいのには同意っす ジム狼はほぼないと思うっすよ。更新前の発言は、赤窓あるならそこで聞いてると思うっすよ リズ>>371 すまぬ、見落としてたっす>>204 じゃあ盤面考察を含めて●屋の理由をお願いしやす オイラも寝るっす** |
375. パン屋 オットー 00:16
![]() |
![]() |
反応でやっぱヨアヒムが気になるんだが・・・ 恐らく一番パッションでない●屋希望だが拙者黒とかそういう驚きはないの?考察期待だけ? アルビンは性格的に手順とかそんな感じか、まぁアルビンなら違和感はない程度。 クララの夜明けの反応も白いなー、「考察に自信があったんです!」というのが自然で、比較的拙者を信用していたのかな?だから聞いたのだろうけど、黒出された拙者じゃなくそこは他の人に聞きなさい。 |
376. 負傷兵 シモン 00:17
![]() |
![]() |
ナイス旅。 初日に狼要素ってあるのかわからんが、、、 まぁ羊はなんだろう兵の●老を見て●屋に変えた感じだったし狼の仲間切りって感じはしない、でいいかな…屋の羊白上げしてたのは対立するより懐柔しようとしてたってとこかな>>146屋で「羊の老の食いつきは白」って曖昧、反対に青の羊微白視に関して異議>>292屋とか羊白を認めたくないのかと。 >>145>>146屋で兵妙の考察ハードル上げは神狼? 寝る |
377. 老人 モーリッツ 00:18
![]() |
![]() |
更新に席を空けて済まなかった。 【シモンからオットー黒判定確認】 【ジムゾン、リーザから白判定確認】 真目に見ていたリーザから、やや黒目に見ていたオットーに白が出たか…。 カタリナ>>298「片手で軽々と持ち上げ白枠にぶちこむ」が白確信では無いというのか? お主の発言は信じることが出来ぬのよ、そんなことでは…。村ならしっかりしてくれい。 パメラ>>238羊高評価&白視の理由は言語化出来るかの? |
379. パン屋 オットー 00:26
![]() |
![]() |
おじーちゃーん、夜明けのカタリナどう思うよー? ディーターはもっと対話したいか。エクスカリパン後継者候補として・・・★ディーターは進行を気にしているが、どう勝ち筋とかを描いている?占いが集まったことに感想は? ジムゾン真の発想も独特でパメラは段々とやっぱり色つけられるのではないかなーと。 |
380. シスター フリーデル 00:27
![]() |
![]() |
☆娘>>365 >>243娘の『自分は村側で疑わしい占吊るのと▲占されるのも大差ないと感じやすがね』この部分ですの。村側が、怪しい占吊る場合、▲霊が通ると、結果が分からず、村の考察低迷の、RPPやPPの発生率上昇。▲占だと、色は判明するので、村の考察と、同発生率にとって、プラスになる。私が言った矛盾というのは、村利に対する発言の矛盾です。 ★パメラさん 答えになって無いでしょうか? |
381. 老人 モーリッツ 00:29
![]() |
![]() |
カタリナ黒要素の言語化を求められておるが、>>224では不十分かの? オットー>>317その通りじゃ。お主は他の者の考察にはそれほど喉を割いておらぬからのう。お主にとって「羊白」の重要度は高いということではないのか? 違う? カタリナ>>318「屋への触りだけ異様に鋭く感じた。これは当事者からなのかもしれない」って…。老屋両狼としてなんのメリットが? カタリナは黒枠というよりもはや謎枠じゃ… |
382. パン屋 オットー 00:35
![]() |
![]() |
ペーターは今日拙者吊りを予想してのその動きであれば完敗じゃな!良く見直す。 >>381モーリッツ そうだね、拙者としてはただの「カタリナが謎枠」のまま進行するよりも、「自信満々の調子乗ってる村人」という考えを示した方が村の思考がスムーズになるとは思う。 村人だと思うし、安易に「カタリナよくわからないから処理」という保護も兼ねてるだろうね。これで狼だったら恥ずかしいが・・・まぁ、ないでしょう。 |
383. 司書 クララ 00:49
![]() |
![]() |
羊>>362が真相ですか。なるほど。 見えたので答えようとしたらこんな時間に… >>361年 それは統一を選んだ時点で許容するリスクだと思ってます。 ただ、>>371の妙の嘆きもその通りで。だから言ったのに感は真らしさはありますね。 シモンさんは発言数が少ないのもあって、単体では劣るところも懸念材料です。 私も>>192がなければ灰吊りに傾いていたかもしれません。あ、シモンさん狂予想なら反論希望 |
384. 司書 クララ 00:50
![]() |
![]() |
>>370屋 ありがとうございます。うーん… 4-1より3-2の方がましで、3-1と2-2は解釈の違いがありそうですが。 狼2COでも自分ではなく狼に村騙りなり霊スライドなりを期待したというのも考えられますか。 シモンさんが狂人なら、信頼を得て(というほど得られてないですが)偽黒を出すという最高のアピールはしているのですよね。 |
385. 司書 クララ 00:51
![]() |
![]() |
誤爆を恐れなかったのは>>308からの屋白視に自信があった? 恐らく神狼視でしょうから、神ラインだと屋狼は切れなかった気はします。 オットーさんは白を取っていたからの質問でしたが>>375はすみません… シモンさん狂予想の人からのコメントは常時受け付け中ですよ! それでは、おやすみなさい。 オットーさん、占い候補の皆さんの考察、特にシモンさんの発言には注目しています** |
司書 クララ 00:54
![]() |
![]() |
うっかりすぎて死にたい…更新時間間違えるとかありえません… 幸いスルーして下さっていますが本当に申し訳ありませんでしたorzorz いやあもう斑吊り灰吊りどっちが正しいのかわからないですよ… 灰吊りでお茶を濁すのは正直ありだとも思うんですよねこれ 自分で取った非狂要素だけど自信なくなってきましたし 似た場面ですごく白かった狼がいたので、オットーさんの判断は悩ましいんですが…うむむ |
386. 老人 モーリッツ 01:00
![]() |
![]() |
オットー>>382 そこまでカタリナを庇うオットーは白いのう。両狼でここまでべたべたはさすがに無いじゃろうからのう。 しかしカタリナ白打ち、まで出来るかの?わしの中では黒枠から謎枠に昇格(?)したのじゃが…。 シモン>>272わしがお主を真予想している狼だったらわざわざ>>256は言わんわい。 シモン★>>312の占い希望変更理由について、詳しい思考開示が欲しいかのう。そんなに者占いたかった? |
少女 リーザ 01:19
![]() |
![]() |
一郎、二郎おやすみなさいじゃ 老狩なら神護衛は無いと思うのだ 今日斑吊りにならなかったり霊抜きができたなら▲四郎はありじゃな 手数計算して占抜かなくても良さそうならば決め打ち日まで待つ手もあるが パメラは神真視が狩人にしては尖りすぎに思うが、妾の狩センサーは故障しておる故あてにはならぬ ▼神が一番いいけれども、寡黙吊りでなければ四郎が斑吊りに持って行ってくれるのを見守るのが良さそうかのう |
シスター フリーデル 02:09
![]() |
![]() |
▼神がベストだけれど、2白の片方を吊るのは至難の技。マダラ吊りなら上等。 斑吊って色見せないで、霊▲も通れば面白いかも。 でも、やっぱり神▲かしらね。三郎と二郎に襲撃先は任せるわ。 |
老人 モーリッツ 02:34
![]() |
![]() |
カタリナ>>169「娘を片手で軽々と持ち上げ白枠にぶちこむ」これ初日の村の発言として表現からして変じゃ。カタリナのスキル的に。 シモン>>101「妙狂人で旅神狼じゃねーの?」は狼の発言じゃろう。わしロック>>272はわし白を知っていると見た。>>312者へ変更は妙●者と合わせて神狂へ黒出せとのサインじゃろう?娘が占われそうだったしのう。 羊娘兵−神かの? |
老人 モーリッツ 02:39
![]() |
![]() |
カタリナはやっぱり白くないんじゃよな。 オットーの言うようなドヤ顔村人だったら、わしへのロックは>>298みたいには簡単に外れないじゃろうし、2dでいきなり切り変えてピエロを演じたりしないじゃろうな。>>362はオットーへのすり寄りじゃろう。 |
387. 負傷兵 シモン 06:06
![]() |
![]() |
すまん、書いてたが出してなかった ☆>>188書 >>99商のスラ撤回の思考からおそらくその後の年羊をみて4COの進行を真剣に考えていそうに見えて黒白白白が見えてなさげ、>>114商は(非狼)白って話。 年や羊は4占時の手順的なものだから考えているとは別のベクトル。 >>95書は旅兵白が見えていて村騙りなら即吊りする気の狼にもみえなくもない、村でも普通に思い付く範囲だけどね。 |
388. 負傷兵 シモン 06:25
![]() |
![]() |
☆>>386老 者にとっては失礼な話だが、者村ならSGにされそうとか周りから見て埋もれそうとか思ったのね者白意見は見なかったし。 で、序盤はともかく中盤終盤になって吊られるのはよくないと思う、だから確白になるなり偽黒出されるなり黒だったり、で占ったほうがいいと思った。で者確白なら狼視していた老は今日▼に回せばいいかなと。まぁこの質問がとんで来るなら昨日狼視してたのは外してもいいかな。 |
389. 旅人 ニコラス 08:20
![]() |
![]() |
おはようラス。 遅くなりましたが司さん、昨日は集計ありがとラス。皆さんもサポート感謝ラス。今日もよろしくお願いしラス。 一応議題っぽいの用意したラス。 ■1.占い方法/何狙いか ■2.占い希望【●ー○ー】 ■3.吊り希望【▼ー▽ー】 ■4.回避COについて 【本日も希望 22:30 までになるべく】よろしくお願いしラス |
390. 青年 ヨアヒム 08:24
![]() |
![]() |
おはよう >オットー 昨夜は屋狼あるかと思って占い希望に挙げたけど、 斑判定で即吊りしようとは考えないよ、だってモチベ落とすと(略 僕は狼を見つけて吊りたいけど、屋狼の確信にはまだ至ってない だから君の発言から、できるだけ要素を拾いたいんだよね、 それと、僕は今占内訳6通りで追ってるけど、君視点は4通りだろ? ちょっと楽じゃん!余ったリソース分で深い考察を出して欲しい |
391. 負傷兵 シモン 08:27
![]() |
![]() |
書は屋と仲間なら兵真視は首締めだな、屋切るためにとりあえず吊りって感じじゃない。 屋老のやり取りは老白かな、屋が老の意図やら真意やらを掴もうとしている感 なんていうか老はイエスノーの閉鎖質問より、これについてどう思うと聞くような開放質問より、もっと広いどこに視点を置くかみている村視点を思った。その分後方思考でちょっと重くなりそう、要素積み重ねてから結論はその内にでるだろう。 |
392. 青年 ヨアヒム 08:28
![]() |
![]() |
灰雑:ディタ 質疑応答全体から率直で飾らない性格要素拾った 加えて>>264,>>268『正直狼〜』から経験数が余り多くないとわかる、 また>>268で状況が動いた時の様子を注視すると表明してるね、 確かに、灰考察では4CO辺りからの要素取りが多目で一貫してる すると、発言に戸惑う不慣れ村の像がしっくりくるかな でも>>333の兵への邪推はいきなりで謎い 者★シモン狼疑ってたの?もう少し補完して |
393. 農夫 ヤコブ 08:59
![]() |
![]() |
おっはよー!!ああああああああああああああああ!ゲルトー!!(棒) 昨日は立ち会えなくてさーせんな!! せめて先に希望出しておく方が良かったな!! 今日は立ち会えると思う!(明日はまた立ち会えないと思う!) オットーにシモンが黒か!現時点オラのGSは 白:羊書>娘青>修屋(0~1匹) >年商者老(1~2匹)だ! ただ判定の印象は、占いたくないオットーに黒を出した判定は真っぽいと思ってる! |
394. シスター フリーデル 09:05
![]() |
![]() |
今日は、修道院の仕事で殆ど出れないので、議題回答先に出しておくわ。顔出せたら、修正するかも。 ■1.占い方法/何狙いか 統一で黒狙い。確定情報欲しいから。 ■2.占い希望【●農○老】 昨日と同じ。 ■3.吊り希望【▼屋▽】 他の灰に強い要素が見当たらないわ。黒出たら、兵真確定するしね。 ■4.回避COについて 占回避は無し。狩人の▼回避は、本人のセンスに任せるわ。 |
395. 青年 ヨアヒム 09:06
![]() |
![]() |
眠気覚めて更新直後見返すと、リナ発言が話題だったんだね 神妙の判定を待たずに>>349は、兵の黒出しでテンション急上昇した 印象があるね、>>364クララ上段に追従、屋羊両狼はなさそう 昨日微妙に感じてたのは屋狼や妙狂主張の頑さだったんだけど、 今日夜明け後のリナは思考しながら発言している感じで微白取れた あとリナ、昨夜は僕も言い過ぎたよ、ごめんね |
396. 青年 ヨアヒム 09:20
![]() |
![]() |
横だけどパメ>>363下段の質問、ディタは>>289で娘屋を 『(白なら)頼りになりそう』って言ってるよ、逆に解釈してない? 誤読だったらごめん >ニコ 時間了解、今日は間に合うよう頑張る 議題も戻ったら回答するからね ★占い候補 今日の判定を受けて、対抗内訳予測を教えて 僕も占い師発言読み込んでくる、またね、そだ、ゲルトー! |
397. 農夫 ヤコブ 09:54
![]() |
![]() |
☆リーザ ペーターがジムゾン真見てたからだな!リーザは誰が今自分真で見てるとか気にしない?! フリーデルについては視点漏れてどこが?!状態なんだが! パメラも困惑してるようなのでフリーデルの中ではそうなんだろう!要素には取ってない! ジムゾン 吊り手は7あるな!なんで間違えたと思う?! |
398. パン屋 オットー 10:00
![]() |
![]() |
★ヨアヒム、夜明け相当眠かった? >>390の反応が即出ずに、「考察が合ってる!」(クララやカタリナの反応)が無かったり、「い、いや希望したんだがよーく考えよう」(ペーターの反応)の感情がなかったのは村だとすれば相当疲れているのではないかと。 それらの感情より、こちらのテンションを気にしてくれてたのはありがたいが、高スキルだと思っているならそこまで気配りを回すより警戒した方がしっくりくるがね・・・ |
399. パン屋 オットー 10:23
![]() |
![]() |
モーリッツは、カタリナが猪突猛進してきて、夜明けアルビン狼予想という、結局モーリッツ疑いはなんっだったのかというカタリナの存在に惑う感情は伝わってくる。 拙者がカタリナ考察が厚かったのは、カタリナのような情熱が好きなのかもしれん。 カタリナ★アルビン>>369のカタリナ考察はカタリナ自身に聞いてみたい。カタリナSGするならば「わけわからん、黒塗りか!?」の可能性のある場面だけど冷静に分析している。 |
400. 少年 ペーター 10:23
![]() |
![]() |
みんなおはよう!朝のペタくんだよ! …言い忘れてたけど、ゲルトさんの冥福を祈ります。 ジムさん>>280 >ただ無理ゲーならやる気が一気に無くなりました。 これさ、先に言っとくね。 僕は、ジムさんが他の人のの占い評(ジムさんへの評価も含む)に無頓着なのは別に気にならない。 僕が占い師なら、僕は自分が占い師としてやるべきことをやるとしか考えない。 |
401. 少年 ペーター 10:23
![]() |
![]() |
(続き) やるべきことをやった上で、他の人が偽占い師の真アピや感情偽装、あるいは対抗叩き(僕は自分が占い師ならどれもやらない。真占い師にはやってほしくない)に騙されるならそれだけの話。 他の人は、その人なりの判断基準で推理しているんだから、誤読や読み落しがあれば別として、そうでなければ一々口を挟まないよ。他の人の推理ミスの尻拭いをする気もないし。 |
402. 少年 ペーター 10:23
![]() |
![]() |
(続き) でもね、それは自分なりに「やるべきことをやっている」上でのことなんだ。ジムさんは、自分がやるべきことをやっていると判断している? 判断しているなら仕方ない。「占い師がやるべきこと」というのは、いわゆる「ボクチンのかんがえるさいきょうのうらないし!」に左右されるから、僕のそれとジムさんのそれが違っているだけの話。 |
403. 少年 ペーター 10:24
![]() |
![]() |
(続き) ただ、そこまで違っているなら、僕が「ジムさん真ならつらいな、無理ゲかな」と思ってしまうのは理解してほしい。 あと念のため、このゲーム、ネタは大事だと思うよ。だから僕は、ジムさんのRPは全然気にならないから。 |
404. 少年 ペーター 10:24
![]() |
![]() |
夜明けのオトさんの反応>>356は狼っぽく見えないんだよね。 狼なら、昨日占い先に決まった時点で、少なくとも真からの黒が出ることはわかっている。狂占の黒特攻が被って2黒になる可能性もある。 ならば、黒が出た場所とか考えて、夜明け前からどんな発言するかの算段はつけていたと思う。あえて用意しなくても、考えちゃうよね。 |
405. 少年 ペーター 10:24
![]() |
![]() |
(続き) そして、オトさんとリナちゃんが両方狼でない限り、リナちゃんが占い結果が揃う前に>>349の発言をするのは予想外だったはず。 それなのにそこに目が行くのは、そういった「狼故の思考を回していなかった」村の印象。 オトさんとリナちゃんの両方が狼で、昨日からの動きも合わせて全部演出の可能性もあるけど、それにしてはちょっと手が込みすぎ&あざとすぎかなって思う。 |
406. 少年 ペーター 10:31
![]() |
![]() |
議題回答するね。 ■1.占い方法 ジムさんとリズちゃんは統一、シモさんは自由で。希望出しは黒狙い、あるいは発言から色拾えなさそうな所にあてたいな。 ■4.回避COについて 奇数進行だから、吊りは回避でいいと思う。GJ2回出ないと縄が増えないから、回避coによる無駄縄回避はGJ2回分の価値があるよ。 占いに関しては、本人に任せればいいと思う。空気読んでもらえるでしょ、たぶん。 |
408. 羊飼い カタリナ 11:16
![]() |
![]() |
素直に「黒ぶちあててーよぉぉ!」とか「こやつワケわからんよー」って思って●あげてるのジムだけじゃない?ジムち本気出してくれよぉ。そのスタンスは崩せぬ確立したものと見るけど、もうちょい考察出力あげてほしいかも。頭弱いとか煽るのはイヤだけど、ネタはむしろ好き。 てか、これ神真だわ。▼屋反対。シモンは放置でいいや。今日はもう護衛先決まったね。神旅のニタクロース。10カ月早いけどメリークリスマス。灰見る |
409. 羊飼い カタリナ 11:35
![]() |
![]() |
▼屋反対は屋のスキルにもあるね。白なら吊るのもったいない。黒なら▲兵だし、お取り置きして無問題。と言っても、説得力弱いのはわかる。ジムが言うように偶像から神真主張してるようなもんだし。なので、灰見つつ屋白神真他偽も確認しつつ追います。【屋吊るならエクスカリパンはあたしが承継する。】 ★老 まず妙真切れない?占真贋考察できそうだから意見聞きたい。考察に織り混ぜても可。 ★屋>>159質問意図は? |
少女 リーザ 12:53
![]() |
![]() |
昼の一撃じゃ ジムゾンを守りそうな狩人は限られておるから▲神でGJが出たら狩人を絞れるのう その場合狩は年娘羊のいずれかと思うぞ 狩視点、真目を見ていても斑吊りの確霊下で守りたくなる占い師ではないであろうからそれ以上に神真の▲神を見て神護衛する狩人と考えると娘羊>年であろう 吊りがどうなるかは読みにくいが意見が纏まらなければ斑吊りになりそうじゃの うっかり妾の真が切られないようにせねばならぬな |
410. 負傷兵 シモン 13:30
![]() |
![]() |
【▼屋】ブレイン級は潰す。 狂の白出しは強いとこに黒出したくない信用を失いたくないって感じは神より妙がしっくり来る。 狼の白出しは>>409羊の様に▼灰▲兵後に▼屋になるが頭脳残し目的または黒1白2なら生き残れるという自信か、どっちにしてもろくなものじゃないので▼屋で頼む。 >>386老中段、…その発言白い。(真狂狼前提で)真予想していようが初日は白しか見えていないことがわかってない感じが。 |
負傷兵 シモン 13:49
![]() |
![]() |
>>386老は真っ黒だと思うよ。 真予想ですりよりとかあるのに… 「真予想兵のわし狼ならそんなこと言わない」って。今日になって狂が見えている狼なら話は違うだろ。狂が見えていて兵狂に対して「真兵(だった)なら言わない」って意味でまんま狼の発言じゃねーかと。 老が中段のような発言をする事はないって事なのかと老狼予想。 外したら恥ずかしいが中段は違和感の塊に見える |
411. 羊飼い カタリナ 13:55
![]() |
![]() |
書き貯めた発言全部消えた。全部。時間返せ。 言いたかったことは、おじーちゃんこんなリナでごめん。と今日は青商農を重点的に見ること(この順で黒視)。オトの質問は商考察で代替。 ★兵>>387>>115は白×3黒×1の思考じゃない? ★>>170神狂予想気になったの何故?今思い返すと▲兵を避けたい狂に見えるよ。 ★>>328●屋嫌なの何故? ★霊スライド考えてたりした?灰で返答よろ。 |
412. 農夫 ヤコブ 14:15
![]() |
![]() |
ペーターは喉そこに使うのか! 昨日は質問に対する反応のなるほど連発がなんとなく臭いなと思ったが!自分の中で咀嚼して納得するタイプと思えば納得した!背景の広さというか!判断材料が豊富にあるに違いない! 今日オットー吊るかどうかだが!吊らないならどこ吊るという疑問はある!あと▲兵であれ▲神or妙であれ、狂襲撃考慮して結局オットー村としても吊ると思うんだがどうだろう?! |
413. 羊飼い カタリナ 14:18
![]() |
![]() |
リナ初日終了時頭ん中 白 書尼娘老年農者青商屋 黒 今頭ん中 白 書尼娘老年屋者農商青 黒 ★兵 こんな感じでGS出せる? 商★>>89「普通に話す」あえてこの一言入れたのなんで?「普通に潜伏するよ」心情吐露かな?疑惑 老白目移行は、宣言通りに占師基点考察多いのと、灰への触れ方かな。疑わしくはツツくも白黒取りづらそうにしてる。占基点ならそうなるかな、と。今日も兵●者変更とか痛いとこ突いてそ。 |
414. 農夫 ヤコブ 14:26
![]() |
![]() |
カタリナは今日の希望前とか明日の更新後とかでもコロコロ変わりそうだな!! ★その中に不動白の人はいるの?!あとモーリッツはどこで解消したんだっけ?!白に移った理由なんかより黒要素がどういう結論で解消されたのか聞きたい。庇いはしたが真っ黒には見えないだけでここ狼は普通にあるぞ?! |
415. 羊飼い カタリナ 14:41
![]() |
![]() |
★青>>358見るに灰を全員分出さなきゃっていう性格要素見えるけど、拘る理由とかあるなら聞いてみたい。あと、屋黒判定見た直後の感想ちょーだい。 ☆>>414不動白は前3人かなあ?5人まで入れたいけど。てか、浮遊するもんじゃない? 黒要素が解消というよりは、そもそもが赤窓メタで黒疑惑してただけだからなあ。なお>>160は冗談らしいから、茶目っ気もあるんだなーと、黒要素から性格要素と捉え直したよ。 |
416. 農夫 ヤコブ 14:42
![]() |
![]() |
聞いては見たものの、あんまりカタリナ突いても意味ないことに気付いた!! アルビン話しようか!!フリーデルの●農な!ヤコブ白意見結構出てたし、狼なら悪目立ちなんだよな!かといってイコール村にはならないけどオットーが白取りたくなった発言は分かる気がする!で、吊る前に聞いときたんだけど、オットーどっちだと思う?! |
417. 農夫 ヤコブ 14:53
![]() |
![]() |
クララとパメラは不動分かる!!浮遊はあるけどリセットしてそうだからな!不動が最下層に来ても全然違和感ない考察出てきそうだなと思った!! フリーデルそこまで白いっけ?!昨日はある程度ログ進んでるのに初動見直してたし、見えるところよりは要素探ってる感あるんだよな!これは村の情報欲しさか狼のあら探しかまだ判断ついてないんだが!!他に白要素出せる?! |
418. ならず者 ディーター 15:08
![]() |
![]() |
おそよう みんなも言ってるけど羊の勘違いは白要素だろ。ここは放置 で、今日屋を吊るのはもったいないと思う。高スキル印象だし、残した方が情報が得られそう。 >>363娘☆青>>396でも言ってるが逆だな。で、何で頼りになりそうかっていうと、羊みたいにロックすることなく、フラットに見て考えてくれそうな感じがあったからだ。何となくだけどな。 >>379屋☆エクスカリパンを継ぐつもりは別にないんだが… |
419. ならず者 ディーター 15:08
![]() |
![]() |
勝ち筋はあんまり想定してなかった。占いが集まったことは、正直白さをアピールできているとは思わないから、十分ありうると思ってた。 >>392青☆兵>>320の返事がそっけなさすぎて、何か要素とれるかな、と考えた結果、狼の相談中というのを思いついた。といってもそんなに強い要素じゃないし、半分こじつけだな。 |
420. 負傷兵 シモン 15:23
![]() |
![]() |
>>411>>413羊 ☆商については>>387兵参照 ☆消去法的にだが俺狼視されてんのはなぜなのかと思って神狂予想について聞いた。 ☆●屋嫌は>>387兵で者占いたい理由の反対だし●者がよかったから。 初日終了時 白≧商農≧書屋≧年尼≧羊青娘者>老≧黒 今頭ん中 白 商農老書羊≧年尼≧青娘者 黒=屋 |
421. 司書 クララ 15:54
![]() |
![]() |
こんにちは。占い内訳のぐるぐる吐きます。ツッコミ歓迎 私自由占いって狼はあまりやりたくないと思ってまして 単純に囲えば吊り回避はできても補完が飛んでくるかも かと言ってSG狙いで村占えば灰の狼濃度も上がる 信頼も考えて選定しなくてはならない。負担大 逆に狂人なら狼を狙って白出しすれば破綻リスク避けてアピできるので美味しい 妙の自由占い希望はポーズには見えにくく、非狼っぽい?と思っていたのが昨日 |
422. 司書 クララ 15:54
![]() |
![]() |
神の微非狼と合わせて、消去法で兵狼?→今日の黒出し→非狼だ!→あれ、じゃあ狼は?屋も白いし、考察間違えたか?→… どちらにせよ兵真狂が固い以上、神or妙が狼なのでしょうけど… フリーダムの単独感、自由占いの強調の単独感、どちらかと言われると前者が狼かな、とは。自信はありません。 リーザちゃんは戦術論の比率が高すぎる事は印象がよくないですが、者などへの質疑から致し方ない面もあるでしょうか |
423. 司書 クララ 15:55
![]() |
![]() |
それに伴い者妙両狼はないでしょうね。神者の切れが取れれば者白を取れるんですが…>>418が狼で言えたら豪胆ですね。ここ白印象です >>者 ★占いの内訳をどう考えていますか? ★屋残し希望という事ですが、現状はっきり黒視している人はいますか? >>389旅 とんでもないです…ただ、すみません。 集計は能力者も含め提出順だと票読みで助かります。 ご配慮いただければ。あ、吊り回避はあり、兵自由占いで。 |
424. 司書 クララ 15:56
![]() |
![]() |
>>387兵 ありがとうございます。 読み直しましたが、シモンさんがそういう印象を受けたのは理解しました。要素としてはうーん…です ご指摘の部分は振り返ると「むしろ逆」は確かに怪しい 一般的にRCO=非狼が、事故った!なら逆?というのは浅慮でしたし。 どのみち狼の騙り回避は通常より強いので縄は当てていたでしょうね。 >>420兵 ★青娘黒視なんですか?両者屋投票ですが身内切り見てます?@11 |
司書 クララ 16:02
![]() |
![]() |
わからなさすぎて発言が作れません(´;ω;`) あー致し方ないの後に、致し方ないなら狼もある?みたいなのを削ったままでした… リーザちゃんの感触は非狼なとこあるんですよね… 占い真贋はダメなので本当自信ないんですが… 灰吊りで吊る人選定しきれないのです。 パメラさんアルビンさんを見なくてはー!!! |
425. 少女 リーザ 16:25
![]() |
![]() |
☆娘>>374 ●屋の理由は大まかに言うと2つあって ・白要素を拾えてなくて、色が見づらい場所だったこと ・村の視線が集まっていて色をつけることで視界晴らしになること なのですよ ☆青>>396 対抗内訳は>>371で言ったように神狼兵狂≧神狂兵狼で見てるの 昨日は比較的信用を取りに来ていた兵士さんを狼目・真視を取る気が無さそうな神父さんを狂目に見てたけれど、今日の判定のパターンを見ると神狼が |
426. 少女 リーザ 16:36
![]() |
![]() |
無難に白出しして、兵狂が狂アピのために偽黒出しと考える方がしっくり来るの。 もし兵士さんが狼なら今日は白出しをすると思うのですよ 斑吊りになった場合でもGJが出ると兵士さん破綻で▼兵になるし、神父さんが黒出しをする可能性を考えると兵狼なら白出し安定の場面だと思うのです。 農>>397 「ペーターなら」が単に年が神真の目を切ってなかったからなのか、それともペーターの人物像と照らし合わせて神父さん |
427. 行商人 アルビン 16:36
![]() |
![]() |
>>408羊 ★ジムが素直に黒ぶちあてたいってどこで読み取ったビン?●老はリナの考察を参考にしたからって感じだし、○商は>>297で色見えないが理由でリナの言う拘りはあまり感じなかったビン。 >>413羊 ☆ずっとビンビン鳴いててもよかったビン?理由は特にないビン。 >>416農 村狼どっちもありそうって結論ビン。夜明けの反応が村っぽいとはいえ村認定まではいかないしやっぱり吊っておきたビン。 |
428. 行商人 アルビン 16:37
![]() |
![]() |
兵狼はあんまり見えないビン。RCO仕掛ける狼騙りって基本信用勝負したがるタイプだと思うビン。 なのに兵狼視点、灰狼が初手占いかわせたのにさっさと黒出しして何がしたいんだろうって感じビン。占い噛みするにしても白判定で揃えておけばいいビン。 意見を置きつつ、ディタは兵狼視してるから反応見てみるビン。 |
429. 羊飼い カタリナ 16:38
![]() |
![]() |
また、鳩に全部食べられた…。 尼見直したが…。調子いいの最初だけじゃん! あまり考察奮わない村の目も見つつ、黒と思ったら直吊りでいいかも。考察期待。 農>>417尼>>130>>136あたりで旅牽制白目に見てたけど、あとが続いていないことに今気付いたよ。 ★尼>>136 >>221と見てるのに、農待ちの方が良さげだったの何故? ★妙 昨日の時点で狼ぽい思ってた人はいなかったの? |
430. 司書 クララ 16:43
![]() |
![]() |
パメラさんは消去法で占いを当てただけなのでお話を ★自分への占い投票をどう感じましたか? あ、妙の者→屋変更は決定後なのでノーカン判断です。 ただ、掘り下げ姿勢は良いですね >>修 >>307は要は占い機構を当てにしていないという事でしょう ここだけで白黒取れないのは同意 村全体で真切られた占いを初手吊りするのはたまーに見ますし、3-1で初手占い吊り1/3で狼当てるぞーという人も世の中にはいます |
431. 少女 リーザ 16:44
![]() |
![]() |
初回吊りを言うと思ったのかを聞きたかったの 回答的に前者で取っていたって解釈で合ってるです? >>397上段に答えると誰がどんな風にわたしや対抗に触れてるのかは見ているのですよ ★羊>>409 ここで判断をおじいちゃんに投げた理由を聞きたいの 羊飼いさんはわたしへの意見がおじいちゃんと真逆だと思うけれど、モーリッツさんが占真贋考察をできそうって評価してるのに質問は「妙真切れない?」なのです? |
432. 少女 リーザ 17:09
![]() |
![]() |
>>408>>409で▼屋反対を掲げたのは評価するけれど、根拠は>>408の神真視だから前提が間違ってるし客観的に見てもこれで神真と見るのは違和感があるのですよ >>409の▼屋反対の理由も「白なら吊るのもったいない」とオットーさんから白要素を取ったわけじゃないのも気になるのです それと ★羊 妙>>212>>222再掲するのです 商>>316 なるほどなの その人が狼だったらこーゆー動きを |
433. 少女 リーザ 17:14
![]() |
![]() |
してきそうだなーって予想しての「その人」、は性格要素よりも主に立位置や行動を中心にして考えてる感じなのです? んと…… ・思考追える・狼として違和感→白 ・思考追えない(積み重ねてないように見えるetc)→黒 って感じなのかな ★商>>354 「斑は普通にあるよねーでいいんだけど」 続きがあれば聞きたいのですよ。斑がある、は一般論で考えたことです? |
434. 負傷兵 シモン 17:16
![]() |
![]() |
☆>>424書 娘は切りでも可能な範囲、青は娘3票と同数票だからまぁ微白かもぐらいだが屋評は辛口(>>293青)で自己申告スキル(>>202)から考えて屋を切りに行く感はない。視界にあまり入ってこないからその位置、考察が出来てないだけとも言う。 ☆>>332娘 老白で神狼が偽黒出す気なのかと思ったから。>>334兵や>>272兵下段も参照してくれ。 神狂で兵狼とみて重ねた可能性もあるがな。 |
435. パン屋 オットー 17:17
![]() |
![]() |
>>409カタリナ ☆確認に近いか。モーリッツの狼探しの指標にもなるだろうし、別の答えだったら7モーリッツも見方も変わっていた。 >>412ヤコブ フリーデルは、占いは吊りに反発を覚えるフリーデル理論という新しいオンリーワンな独自性を感じる・・・>>380とかは本気で言っていると思う。思考をぐるぐる回していてパッション白目ではあるが情報不足感は否めない。要するに自信はないので死んだ後も思考停止せず |
436. パン屋 オットー 17:18
![]() |
![]() |
要するに自信はないので死んだ後も思考停止せずにちゃんと見て欲しい。 フリーデル★要するに村利に反する=狼の可能性?パッションヤコブなら。村利を追及する狼はどう? >>418ディーター 昨日の票の流れ、拙者吊りに回さないとディーターが何らかの処理はかけられるので微白ととれるか。 勝ち筋というよりどちらかというと、聞きたいのは、「ディーターがどうしたいのか」。拙者を占いに提出した時点で、黒が出れば即吊 |
437. パン屋 オットー 17:18
![]() |
![]() |
黒が出れば即吊りの流れに普通なるのは想像しただろうに・・・それでも吊りたくないのか。では誰を吊るか想定している? それとも、ニコラスというまとめ役がいるのに確定白になってほしかったのか。拙者が確定白になれば安心だったのか・・・そういう、ディーターがこうしたいのだ!こうすればイイ!という気持ちが知りたい。そういうのが好きなのです。 >>412ヤコブ 昨日ジムゾンを吊る!という覚悟をみたのに冷静な意見 |
438. 少女 リーザ 17:19
![]() |
![]() |
★商>>369 羊飼いさんの評価が、白く見せたい人外ありそうの>>226から村目寄りに変わったのは「モリロックしていればいいのにアルビンを殴り相手に変えた」が理由です? >>369までに羊が商に触れたのは>>349だけだったと思うけれど、どんな風に思考が追えたのか聞きたいの。 ☆羊>>429 昨日言った理由でディタさんが気になっていたけれど、どう見てもここ狼!位に狼っぽい人はいなかったのです。 |
439. パン屋 オットー 17:19
![]() |
![]() |
だな! モーリッツも言っていたが、感情面が特に見にくいな! 「!」に自身が呑まれている印象だ!ヤコブが「!」の勢いに任せて発言していて思い切りがいい!ジムゾン吊りの意見が印象的で、フリーデルに関して情報集めているのがやや村目だが、まだ発言待ちだ! リーザ★自由占いならどこ占ってた?既出ならごめん。 |
440. 青年 ヨアヒム 17:22
![]() |
![]() |
ただいま ■1. 神妙は統一希望、兵は自由もありかな、どっちも黒狙いで ■2,3 は保留ね ■4. お任せ ディタ 回答ありがとう、素っ気なさから取ったのか、 シモンの希望変更>>312は気にしてなかったのかな? |
441. 青年 ヨアヒム 17:26
![]() |
![]() |
>>398☆オットー うん、すごく眠かった 夜明け周りはディタ発言読みながら、判定待ちながら、 うとうとしてた、自分だけ灰雑省かれる寂しさは 僕も痛い程知ってるから、ディタの分も出したかったんだけど、 でも眠くなかったとしても、多分「っしゃ!屋吊りだオラー!」 にはならなかったかな、警戒のくだりはちょっと違う… 今はオト自身よりは、僕の疑いが狼陣営に利用されてないか、 の方が気になってる |
442. 青年 ヨアヒム 17:31
![]() |
![]() |
>>415☆リナ 大体オト宛の回答でいいかな? けどまあ、リナみたいに目立つタイプはさ、僕みたいに 質疑活発でも星ひとつ飛んでこなかったり、 普通に発言してるだけでステルス言われまくったり、 GSで忘れられまくったりする悲哀はわかんないのかもね… ごめん、愚痴になっちゃった、あくまで過去の経験談だから! で、直後の感想?「ねみー、あー、まだらー、そかー、ねみー」 て感じかな…うんなんかごめん… |
443. 老人 モーリッツ 17:37
![]() |
![]() |
シモン>>388 回答感謝じゃ。 わしが占い師の時は、SG救いに水晶玉を使うのは真視を確信してからじゃな。 大切な初回占でディーターに色がついたといて、いかほど村の視界が開けようか。 まあ、この村の皆もさんざん言うておうが、その辺は占い師それぞれなのかのう。 リーザ>>306の●者には黒狙いの理由が添えられておるし、>>323の変更理由も説明が添えられておる。 しかしシモン>>420を見ると● |
444. 老人 モーリッツ 17:37
![]() |
![]() |
(続き)●者はSG救済というよりばりばりの黒狙いではないか? >>312「ここ灰に残すと大変そう」および>>388の回答と矛盾してないかの? ヤコブのGSには斑のオットーが入っているのか…。 またヤコブはRPのせいもあってか正直読みにくいのう。何を探りたいのかが伝わってきにくいのう。 斑が出たのにオットー精査するでもなく占い真贋するでもなく純灰に「話しようか!!」か…。 カタリナ>>408☆切 |
445. 老人 モーリッツ 17:37
![]() |
![]() |
(続き)切れんのう。今のところ違和感が無い。シモンは前述したように色々疑問点あり。ジムゾンは真切れはせん。 >>411わしもオットーが>>399で言ったように情熱的なPLは好きじゃの。 じゃが、みなが言うようにはわしはカタリナ白打ち出来ぬのじゃが。 >>349は白要素でも黒要素でも無い、単なる「謎要素」であろう。 うむ。やっぱりカタリナは狼じゃな。 狼はエンターティーナーと言うからのう。 |
446. 羊飼い カタリナ 17:48
![]() |
![]() |
占師ぐるぐる。昨日の妙見てきたし、>>438下段見た。 うーん、妙か神真なんだろうけど、わからんちん。 >妙 屋白は拾ってるよ。鳩からなんで挙げないけど。ただ、拾わされてる感もあるなーと思ったり。昨日疑ってた点は解消できたよ。屋からのお返事反芻して。 >>212お返事したつもりが鳩に食べられた部分だ。 老狼妙白前提で話すよ。妙は老から見て4人目ということもあり真目に見えていた。真予想したくないの |
447. 羊飼い カタリナ 17:49
![]() |
![]() |
ので、神と同時co言うことで印象を落とした。 >>222そんな感じ。でも、よく狼側の方もわかったね。 >>431占考察が特に苦手だから。 試しに1d妙見てきたけど、確かに●者になるだろうなって思ったけど、自由押すくらいならもっと考察できるでしょ!とか思っちゃったり。村の様子見て統一がいいかもとは思ってるようだけで、自由押してた占い師たる自信がどこかな?と疑問。だから、エキスパートな老に聞こうと。 |
448. 旅人 ニコラス 18:01
![]() |
![]() |
こんばんラス。 喉のついでにご意見お願いしラス。 ・兵:自由占いの場合、占い先は事前に宣言?遺言?その他? >>占師さん 占い方法希望イチオシがあれば早めにアピってくださいラス。 |
青年 ヨアヒム 18:02
![]() |
![]() |
三郎さん 狩関連、確かにそうだね、確霊だし、護衛ブレは期待できる たとえGJ出ても、狩候補狭められると前向きになれるよね 吊りは現状屋白視多目だし、灰吊りになるかな、 縄喰らったらごめんね、一郎さんに飛ぶよりはマシと思って |
449. 青年 ヨアヒム 18:16
![]() |
![]() |
占い候補の発言読んできた、単体での印象 占い考察:兵 >>101には襲撃懸念、自由占への意欲と村への譲歩、 対抗内訳予想と、占い師に期待されるワードが詰め込まれてる 真にしても偽にしても手慣れている印象があった この兵なら、狼でもRCO事後承諾で仲間を納得させられそう |
450. 青年 ヨアヒム 18:16
![]() |
![]() |
灰とのやり取りは自然体な感じで、違和感はない >>272老疑いの基盤に『兵真仮定なし』があるのは防御感込みかな 者への変更理由>>388は盤面見た上で村全体の利を追っていて好印象 多分僕よりもスキルが高い人なので、騙され懸念はある、 ただ候補者3人の中で、誰かも言ってたけど減点が少ないてのは同意 真≧狼狂 |
451. 青年 ヨアヒム 18:17
![]() |
![]() |
占い考察:神 まず気になったのは >>102『わたくしがいれば~』と『うまく使う~』、 同一発言内で相反する感情を出している点、ここは真感情かと思った、 >>231,232と2発言掛けて主張してるのは「俺真を見抜け」だよね 真ゆえのエゴかとも考えたんだけど、そこから先の行動が一致してない 積極的な灰への言及は羊老のみ、ペタヤコはじめ村が ジムを分かろうと言葉を尽くしてたけど、我関せずで、 |
452. 青年 ヨアヒム 18:17
![]() |
![]() |
挙げ句>>280やる気をなくしてる 単独で狼引く意欲も見せない、といって村と協調するふうでもない、 そうすると>>102で拾った真ぽさがひどく空しいものに 思えてくる、うーん…真は切れないけど、 出た時点でお仕事終了モードの狂と考える方がスムースかな… 狼だったら助言あったかもだけど、ジムの性格要素が強くて 届かなかった、というのは考えられるか、狂狼>真 |
453. 青年 ヨアヒム 18:17
![]() |
![]() |
占い考察:妙 4CO目(神とほぼ同時だから実質3かもだけど)の割には ゆったり登場してきたように見えた、まず相談して出てきた狼を 疑ったけど、>>135者への回答と、>>207『(流れ)早かった』から、 性格要素かなと消化できた、自由占に延々喉を割いてたのは ちょっと疑問、ここ狼なら仲間から突っ込み入ってたかな |
454. 青年 ヨアヒム 18:18
![]() |
![]() |
灰評は自分への目線から追っていくスタイルか 自身の解釈を一つ一つ確認しているのはいいね、堅実な性格要素 斑判定後の>>371感情吐露は昨日の発言からくるとしっくりする 真は十分あると思う、けど妙狂なら今日の白出し、 誤爆を恐れて無難な選択肢を選んだと解釈してもすっきりするね 真狂>狼 遅くなったけど回答ありがと、見落としごめんね |
455. 老人 モーリッツ 18:23
![]() |
![]() |
>>421クララ 占内訳そのものへの突っ込みではないが、真贋はともかく★内訳詳細って今そんなに精査する必要があるかの? リーザが●屋に変更した理由として考えうるものは 1.リーザ真で、狼と思っていたシモンの●者を見て「あ、者白だ」と思って●屋に変更した 2.リーザ狼で、者をSGにするつもりだったか狼仲間の娘に票が集まっていたので票で競っていた●屋に変更した 2じゃったら、>>313の票順を見る |
456. 老人 モーリッツ 18:23
![]() |
![]() |
(続き)限り最初から●屋で出さぬと危ないじゃろう。 やはり1.リーザ真がしっくりくるかの。 シモンの>>101「スライド撤回ない」「もしくは狼ちゃんがやっちまった系か、妙狂人で旅神狼じゃねーの?(色見えている感、シモン狂仮定狼への気遣いなし)」、2度に渡る占先変更の作為感。 シモン>>420 お主の黒であるオットーを占い第一希望に挙げた青娘がなぜそんなに黒いのじゃ…。 以上から、リーザ真、 |
457. 老人 モーリッツ 18:23
![]() |
![]() |
(続き)シモン狼、ジムゾン狂予想になるかのう。 カタリナが>>445最下段のネタに食いついてくれなくて少しさみしい思いをしたおじいちゃんであった。 さて、灰考察に入るターンかの。 ちょっと疲れたのでその前にいったん休憩じゃ。 みんなもお茶でも飲むかの? っ旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦 |
458. 青年 ヨアヒム 18:24
![]() |
![]() |
連投ごめん 兵と妙の真ぽさってそんなに差がないんだよね、 だから占い候補からはオットーの色は量りにくいんだ、 今から屋発言もう一回読んで、吊り希望考える >>448ニコ シモンが対応可能なら遺言がいいと思う |
459. 負傷兵 シモン 18:28
![]() |
![]() |
>>443>>444老 羊青娘者は白いのから順に並べたときの余り組なんで者が黒狙いってわけではない、とも言い切れず者から黒出る事もあるかもぐらい。ぶっちゃけ試金石的扱い。確白になるならそれでいいし、偽黒出されても村的に痛くない範囲と見てた、黒なら黒で吊るだけだし。 |
460. 負傷兵 シモン 18:33
![]() |
![]() |
>>旅 遺言対応は出来る、年尼娘者の誰かと言っておこう。2000ぐらいから見るので待っててね。 >>456老 青は白枠にぽいっちょした、娘は微妙なところ切りにいけそうな範囲かと。 |
461. 行商人 アルビン 18:45
![]() |
![]() |
灰で気になるのは者かな。屋を高スキル評価しつつ色見えないって言ってるわりには>>418で残したいと。 兵狼で見てるなら屋は吊りたくないって言うと思うビン。高スキル狼警戒してるなら吊りに動くと思うけどどっちつかずなのが黒く見えるビン。 >>者 ★屋兵をどう見てるビン? >>433妙 ☆一般論ビン。いいんだけどって言うのは斑は特に驚きもないけどそれ以上に>>349がなにこれって言うための繋ぎビン。 |
462. 行商人 アルビン 18:45
![]() |
![]() |
>>438妙 ☆リナを自分の意見と異なる発言をする人と反発する村って仮定したときしっくりきたから村で見てるビン。不思議ちゃん枠狙ってる狼も捨てきれないけどだったら他の灰見て全員白拾えたら改めて見直せばいいかなって結論になってるビン。 因みにリナの思考で>>226は解消してないけど狼ありきの黒塗りする姿勢や質問スルーする姿勢から対話は半分諦めたビン。なんで他の灰を固めることにするビン。 |
463. 神父 ジムゾン 18:53
![]() |
![]() |
はいはーい、皆さんこんばんはぁー 青年ヨアヒムにやる気が無い認定されたので、やる気なくつらつら書いていきますよ~ハッハッハ。愛しのカタリナ嬢は悩めるべく悩んでくださいまし。 あとニコちんに提案ですが、 わたくしの立場としては、前述のとおりオットーは釣りたくないので、今日は灰吊り灰占いを提案いたします。でぅーわ。 ただわたくし個人、オットーを吊ることは、村人を一人吊ってしまうだけという価値しかあり |
464. 神父 ジムゾン 18:53
![]() |
![]() |
ませんでおすし、生かしといても、村の助けになる推理をしてくれればいいのですが、なんとも言い切れないので、っということですね。 わたくしの複雑な気持ちが、あらあらと出てきてしまいますね。フォルティッシモ! さてやる気ない判定された体で、ひっそりと、埋もれて、考察していきたいと思いますよ。 喝采!喝采!大喝采! >>352. 村娘 パメラ ここで、パッとこういう事実を言えるのは、やはり狼にはない要 |
465. 神父 ジムゾン 18:53
![]() |
![]() |
素かなと思いますね。トライツェン >>236 村娘 パメラ そうそう、一個回答を忘れていました。そもそもすっきりFOを希望するのと、いろいろな作戦に許容を示すのは両立可能だと思うんですね。 まあ兵妙に関しては、そんなに興味が無いんですが、今日の流れからすれば、兵狼からのある程度信用の取れそうな妙に白だし指示とも思えますし、逆にここで黒だしすることで、無駄吊りを誘発するという効果もありますし。まああ |
466. 神父 ジムゾン 18:54
![]() |
![]() |
り得るっちゃありえるんでしょうね。 もちろん兵狂の可能性もあって、狂の仕事を果たすのと、云々という感じですね。 ただ昨日の、兵の目立たなさは、狂というよりは狼っぽさを感じる気もするんですよねぇ。 むしろ狂人のほうが、情報量少ない分活発に話す気がする気がしますからねぇ。 夜が明けた段階では、前者のほうがしっくりきましたねぇ。ブラーチェ。 >>270 村娘 パメラ ★狼臭い防御感ってなんですかねぇ。 |
467. 神父 ジムゾン 18:56
![]() |
![]() |
あ、そうそう言い忘れてましたが、昨日あんまり見てない+絡んでない人について絡んでいこうと思いますよん。 でぃわ、ペータ坊やから暑いあつぅーい返答が帰ってきてましたが、わたしのりびどーで暑く焦がしてお返ししますよ。卜レッチェ! |
469. 負傷兵 シモン 19:07
![]() |
![]() |
★>>301年 者についてだけど「今後の展望が~」とあるが>>286者の自己申告からみても、初動の表作成や灰考察をみても>>333者で邪推入れちゃったりとその場その場でがんばっちゃって今後の展望なんか全く見えてない考えていない村に見えるんだが、あとそんなスキルだと仮定して者狼が>>119者で「多分3-1だろう」とか狼の内情の一端を漏らすような事を堂々と言えるものかと思うんだが、どうだろう? |
470. 神父 ジムゾン 19:09
![]() |
![]() |
>>468. 青年 ヨアヒム いえ、わたくしは、わたくしのリビドーのために、シコシコと、シコシコと(大事なことなのでry)記述しているだけです。ハッハッハ、占い師の真偽が重要となる局面までは、シコシコと私を放置プレイして、灰に突っ込んでもらったほうがいいんですよ。 さてさて、昨日要注意していたモーリッツ。 昨日の段階では、私のレーダーにBinBinだったわけですが、本日はどうなっているでしょうか |
471. 神父 ジムゾン 19:09
![]() |
![]() |
・・・ こうなにか、もしゃもしゃと冗談みたいなことを言っているのが、すごいつっかえな感じがしますねぇ~~、なにか取り繕っている感を感じてしましますよ。おすし。ただ、これはRPがどうか分からんのですね~一概にはなんとも言えないと思いますよ~。 >>457 老人 モーリッツ お茶の一個は私の尿とすり替えておきました。とれいちぇん。 >>386 老人 モーリッツ カタリナの評価で自分の中で決めきれな |
472. 神父 ジムゾン 19:09
![]() |
![]() |
くて、揺れているというのは、村っぽい気もしますが、 ただ、占い師考察だとか、質疑回答の割合が多くて、本当に狼見つける気があるのか、極めて疑問ですね。 そ・・・れ・・に、メタいですが、初動での遅さや、初日のわけわからん発言が多かったのがやはり、マイナスですね。グラッチェ。 |
473. 羊飼い カタリナ 19:21
![]() |
![]() |
>老 茶目っ気あることはわかったんだけど、どこが冗談でどこが本気かわからなくなるよ。正直、茶目っ気なところがノイジーに。あと、どこもかしこも冗談で切り抜けられそうだから、冗談はほどほどに、と要請する。 と>>445見たあとすぐにしたためたけど、寝落ちてたよ。 ★老>>160 といい、これといい、何故冗談ぶっこんできたの?? そしてジム。▼屋許容か。要素として取れないが妙白予想は偽くさそうだなあ |
474. 羊飼い カタリナ 19:34
![]() |
![]() |
★>>465神 無駄吊りの認識はあるんだよねー。シモンに無駄吊り狙われて悔しくないの? まーたまた都合の良いように解釈するけど、>>466とか妙兵のどちらが真狂で見ていた狼が若干入ってるっぽいような気がする。ジムが灰見るのはわかるけど、対抗気にするかなあ?と。▼屋も気にしなさげなのに。 妙旅のニタクロースに変更変更。 |
475. 神父 ジムゾン 19:38
![]() |
![]() |
>>473. 羊飼い カタリナ 許容まではいかないですが、わたくしの心のうちは複雑なのです。ちなみに、明け方の段階では、断固反対でした。しかし彼の今日の発言を見ているうちに・・・・ブラーチェ!! 対抗気にしているというか、パメラに質問されたので、仕方なくオープンにしました。流れを見て下さいまし、カタリナ嬢。わたくしはもっとガバガバなあなたが見たい! |
476. パン屋 オットー 19:48
![]() |
![]() |
>>475★見ているうちに・・・どうなのか質問していい? 白でも吊り許容と言われるのは申し訳ないかな。基本的に考察に自信があるタイプではないし、モーリッツのカタリナ狼考察やジムゾンもモーリッツ狼考察も参考にしてよく見ている。ジムゾンにとって村の助けにならない考察をしているようであれば、できるだけ改めたいと思ってるから、どうすればいいか教えて欲しい。 |
477. 神父 ジムゾン 19:56
![]() |
![]() |
いやいやいや、誤解されているようなので、今一度申しますが、吊り許容ではありません。でなければ、灰吊灰占の提案なんかしません。ただわたくしの透き通るような断固拒否という硝子板に、一筋の、陰が刺しただけなのです。 ただ、それもほんの一筋の陰です。 >>476. パン屋 オットー ワタクシ的には、白確定した後の村人は、今後、私の味方=村の味方になってくれるかどうかでしかありません。 |
478. 羊飼い カタリナ 19:58
![]() |
![]() |
ナイスエクスカリパンちゃん。上からダメなら下から攻めて見るっつーヤツだね っと。感心してばかりじゃいけないわ。▼屋の代替案。兵尼は吊る気ないから、他からよね…。 ★神>>475ん?仕方なくオープンにした?仕方なく対抗の様子を見に行った、じゃなくて?? なんでオープンに思考開示しなかったの??クリティカルに非真ぽいよー? |
479. 負傷兵 シモン 19:58
![]() |
![]() |
>>404>>405年、って兵真か▲するから狂視しとけで羊がカオスwってまんま狼な反応だと思う。 ★>>年 狼の思考を回してたら、どういう発言になると思うの? >>476屋とか 見たけど、兵偽要素や灰考察を出してこないとか、もう吊られない事諦めてライン探られないようにしている狼です。お疲れ様でした。 |
480. 神父 ジムゾン 20:00
![]() |
![]() |
その観点に基づいての意味合いです。あくまで私が主眼となった私の助けになるかどうかということです。 詳細的にどうとかいう意味合いは全くないので、誤解なさらずよう。 うーん、なかなか難しいですね。フリーデル君。 それでは、予想以上に声が使ってしまいましたので、一旦退くとします。それでは幸せなEDに向かって。 喝采!喝采!大喝采! |
481. 少女 リーザ 20:08
![]() |
![]() |
☆屋>>439 たぶんディーターさんを占ってたと思うのですよ。 >>281>>306で気になっていた場所だし占い先は占い師の判断の部分が大きくなって投票の重さが少なくなるから、>>323で変えることはなかったと思うの。 羊>>446 回答ありがとうなの。 >>212は理解したのですよ。 でも別に疑問点が出てきたから聞きたいの。 >>446妙か神真で屋白と見たなら>>409での羊飼いさんの思考は |
482. 神父 ジムゾン 20:09
![]() |
![]() |
>>478. 羊飼い カタリナ なかなかするどいですね、カタリナ嬢w それでこそ、愛しのカタリナ嬢だ。 まず第一としてあるのは、いちおうわたくしとはいえ、ログはひと通り、読んでおります。その中で一応対抗の動きは文字として映るので、それなりの印象は持ちます。ただそれは考察とは違いますし。そこまで気にするようなものではないので、ということになります。 |
485. 青年 ヨアヒム 20:12
![]() |
![]() |
冷静に考えると、僕ジムやる気ないなんて言ってないよ! >>280引用しただけじゃん!騙された! 灰見ろってのは了解 パン屋考 僕にとっては>>292が微妙なんだ… 昨日の僕のリナ評って、初動微白拾ったけど、その後の発言に 疑問があって判断決めかねるって述べたつもりだったんだ >>262上段はこの際ぶっちゃけると、>>98一行目とか、 >>133下段の『占い師[なんか]』とかを、もうちょっと考えて |
486. 青年 ヨアヒム 20:12
![]() |
![]() |
欲しかっただけなんだ、今はリナが気遣ってくれてるのがわかるよ で、オットーはその疑ってる点を僕に直接質すのではなくて、 パメに聞いたってのが疑問、ここ邪推だけど、 オトにとって僕って読みにくいんじゃないかな、それで 視点近そうなパメの目を借りた、って感じ★合ってる? ん、でも第二希望パメ?どゆこと?★疑ってる相手の目借りるの? |
神父 ジムゾン 20:13
![]() |
![]() |
またもう一つ、それが性格偽装ゆえ、RPのゆえ出てきてしまったということでしょう。 わたくしは、あくまで、狡猾な人間、神父であるつもりなので、それに則ってRPしております。しかしながら、わたくしも人間、わたくしの地の部分がぽろりぽろりと出てきてしまっているということかもしれませんね。 |
487. 少女 リーザ 20:16
![]() |
![]() |
神真>屋白、の順に強く見たわけじゃなくて屋白>神真の順に強く思ったってことなのです? もしそうなら ★羊>>409 兵真切れない?ではなく、妙真切れない?なのはどうしてなのか聞きたいのですよ。 それと >>409でおじいちゃんに聞いてから、>>446で妙か神真だと思うまでの思考の流れを知りたいのです。 ★羊>>447 占考察が苦手なのに>>208>>409と占切を考えているのはなぜなのですか? |
488. 羊飼い カタリナ 20:32
![]() |
![]() |
>シモン ファイトー。お返事ありがとうね。真は追わないでいるけど、無性に応援したくなった。 >ジム グラッチェ~。ジムは思ったこと感じたこと、印象をそのまま投下してたように見えたけど、違うったんだね。 興味ないわけじゃないんだよね?>>196と矛盾してるような… ほんでもって矛盾→>>215白吊りは悪手って認識と屋吊りは矛盾じゃん。 ☆妙>>487妙の昨日の●者、屋があたしの自由占い押す占い師 |
489. パン屋 オットー 20:32
![]() |
![]() |
>>486ヨアヒム ☆「ヨアヒムとか」とあるようにパメラの思考の全体図を探るための質問。>>270の希望の時点で本当に誰を白で黒と見てるかあまり掴めてなかった。追いきれない可能性を見て第二。 その後またある程度出してくれたけど。多少、怪しいと思っていたヨアヒムとのラインを探るのもあったか。 追いきれてない部分があるけどリーザの●屋からの拙者白の転換からパメラなりのの思考があることは白だとは思う。 |
490. 少女 リーザ 20:33
![]() |
![]() |
それともう1つ ★羊>>447 真切りについての言及が妙神兵の中でわたしだけなのは何か理由があるのです? 他にもいくつか投げるのです ★者>>419 白さをアピールできてるとは思わない、ってことだけど者にとって白さはアピールするものなのです? 狼探しの結果白くなるならわかるけど「アピール」するものじゃない気がするの ★青>>441 僕の疑いが狼陣営に利用されてないか、とどこで感じたか聞きたいの。 |
491. 羊飼い カタリナ 20:39
![]() |
![]() |
偶像とかけ離れていたため。だから、老に聞いた。単体屋見て白→状況的にも妙神真。その後自分で妙見直したら、さほど黒見れてないようだし、統一の場合は黒黒ばかりを追うわけでもないって発言あって理解。 ☆苦手と考察は別でしょ?苦手だから克服もしたいし、見極めたくもなるのよ。灰洗いたいけど、GJ出したいし出してもらいたいから、占い師よく見ちゃってるし、意見聞きたがってる。今は妙真だと思ってる。 灰みるー |
492. 羊飼い カタリナ 20:52
![]() |
![]() |
@3 ☆妙>>490 なんだかんだで3人全員真切れるよね?とみんなに聞いた記憶がある。ん?神はないかも。あれ?兵もないかな? 理由はないよ。初日の●理由が自由希望してる割にショボーンだったのが、偽センサー反応してしまった。 >旅 あたしは屋吊り暫定保留がいいな。▲兵の後でも全く遅くないし、第一白臭いからねー。他吊りとなると心労お察ししますが。今臭い灰探して生け捕りにしてくるから待ってて。 |
493. 負傷兵 シモン 20:55
![]() |
![]() |
尼 >>148羊下段でいいんじゃねーかな、2狼占騙尼黒ありえないし。 >>285>>295尼 サディスティックリデルに最白の農がいじめられていると聞いて、つまり>>183農って「兵霊は霊潜伏希望した占い師候補として名乗り出て偽霊が出ることを抑制し、なんかの作戦を取ったと見たが、黒白白白の状況なら神妙FO希望だし兵霊なら狼に霊透けるかもしれん、スライドしろ」という村利の忠告だよ。 |
494. 行商人 アルビン 20:57
![]() |
![]() |
ララは動き自体は白寄りっぽいのが第一印象ビン。表まとめとか。 >>192書 シモ狂切ってるけど、スライドなんてしたら信用落ちるし狂なら撤回なし宣言はしないっていうのは不同意ビン。 書はディタを占い師とのラインで検討したりシモ狂意見を欲しがったりとかいう姿勢は白っぽく見えるビン。妙者ライン切れは納得。 探ってる姿勢が感じるからちょい白目で置いとくビン。 |
495. 行商人 アルビン 20:57
![]() |
![]() |
ついでにライン考察だとオトとディタは切れてる印象ビン。相方狼が初手捕まって>>418残したほうがいいだろうっていうのは屋黒だった場合疑いが向くから、こういう庇い方はしないと思うビン。 なんでディタ狼なら神者ラインかなって思うビン。リーザ視点神狼だろうしディタ白出るなら恐らく村だと思うビン。ジム視点妙狼だろうからディタはなさげかな。 |
496. ならず者 ディーター 21:06
![]() |
![]() |
今日は占い師+屋を見てみる。 兵:何というか小さくまとまっている?という印象 そっけなさは最初赤が忙しいからと思ったけどたぶん違うな、あと>>345のテストは普通表でするか?灰か、あるなら赤だろう。>>410みたいな自分の黒が手ごわいから吊らせようという態度は真印象 神:何かのらりくらりとRPに隠れて分かりづらい。屋吊りでも仕方ないという態度は真度落ちるか。★>>475>>477>>480読ん |
497. ならず者 ディーター 21:07
![]() |
![]() |
だところ「オットーがあまり自分の味方、村の味方として頼りにならなそうだから吊ってもいい」という風に見えたんだが合ってるか? 妙:自由占い押しが偽っぽいか?全体的に見ると若干灰考察が薄い狼的印象。>>371で斑になるのを嫌がってるのは真目 真狼かな 屋:占い結果に対する反応だが、白でも黒でも言いそうな印象。今日も灰にばかり絡んでて兵の偽要素指摘がないのが狼っぽいかも。 |
498. 村娘 パメラ 21:09
![]() |
![]() |
こんちゃす。議事録見返してきやす。とりあえず見えたとこへの返事っす 爺さん>>377 高評価理由>>363 白目に見えたのは潜伏狼のイメージとかけ離れてるからっすね。村だからこそ自由な口調と行動ができると思いやすよ ☆クララ姉貴>>430 会話するの初めてっすね 商の●娘理由は納得してたんでなんも思わなかったす。者書は重ねに見えて、くるならこいやーって思ってたすね。●娘でも自分視点で占真偽に変 |
499. 村娘 パメラ 21:09
![]() |
![]() |
化があるならそれがそれでいいや、とも考えてたっす ☆ジム旦那>>466 メタメタな要素で信用低下狙い防御&煽りをしてたのがクセーと感じたっす うーむ、オイラが知りたかったのは1d開始直後のジムの旦那から見た対抗の感想だったっすが、まあいいっす。 リズ>>425 その回答が盤面考察踏まえての理由っすかね…、やる気あっても思考伸びてない印象受けたっす |
農夫 ヤコブ 21:28
![]() |
![]() |
狩日記1日目(抜けてた。書いとこう) やべー。ジムゾンが真に見えてきた。どうかしてるぜ リーザの頑張り具合が狼に見えるし、シモンがいまいち伸びてないところが狂っぽいんだよな 今日はデフォルトがゲルトなのでゲルト護衛で |
500. ならず者 ディーター 21:30
![]() |
![]() |
質問とかの回答するぜ >>423書☆兵真狂、神狂狼、妙真狼、かな…。神真も切ってないけどな。 ☆黒視しているやつだが、今のところはいないな。ただ屋を吊っちまうのももったいない気がするんだよな。 >>436屋 誰を吊るかはあまり想定していないな。 ニコラスだが、あまりまとめに慣れていない印象を受けた。だから、高スキルの確定白が補佐してくれることを期待したんだ。 |
501. 行商人 アルビン 21:32
![]() |
![]() |
モリとシモの絡みを見直したけど、ちょっと兵の老白転換が追えないビン。元々>>272の理由で老黒く見てたなら今も兵偽で見てる老は兵視点黒いままだと思うビン。 それが>>386老本人の指摘で>>410初日見えてなかった感じがするって思考がさっと切り替わるのは微妙ビン。 兵が偽なら老の白要素になるのかなって思うビン。屋老両狼で初日から夜中まで起きて絡む感じもしなさそうだしここも違う感じがするビン。 |
農夫 ヤコブ 21:41
![]() |
![]() |
狩日記2日目 シモン真なら 屋吊りの場合シモン護衛不要。この村ならLW吊れるだろう。ニコラス抜かれた場合、シモンはロラ要因、占い襲撃は来ないか。シモンが自由で狼見つけたらその時点でほぼ狼詰む。ニコラス護衛不要 灰吊りの場合 シモン襲撃来れば屋吊り確定。以降鉄板ニコラスか。屋吊りの時点で兵真が見える。これは戦える。ニコラス襲撃の場合は心身が疲れて良くない。【ニコラス護衛】 |
502. ならず者 ディーター 21:43
![]() |
![]() |
>>490妙☆アピール、って言い方はまずかったか。 俺的には、村の仕事の半分は狼を見つけることで、残りの半分は自分が白だとわかってもらうことだと思うんだ。で、後者は他者との対話の中で自然に出てくるものだとは思うけど、それが俺に出来ていた自信はない、という意味かな。言語化難しい。 |
農夫 ヤコブ 21:55
![]() |
![]() |
シモン偽なら 屋吊りの場合、ニコラス襲撃来ると兵の黒も吊る。2縄ミスになると5縄で4人外吊り。結構厳しい。 占い襲撃来ると占い吊り切って4縄2人外。もしくは狂残して5縄3人外。この隙に灰襲撃2回か1回入る。残念ながらヤコブは襲撃候補。2回灰襲撃入ると霊襲撃来る。通ってしまえばこっちも厳しいな 狼目線考えるか |
504. 負傷兵 シモン 22:02
![]() |
![]() |
>>501商 殴り逃げな態度ではなくなったから黒視をやめただけ、で>>386老で「わしが兵白見えているなら>>256老の『兵疑いつつ兵真は捨ててませんよーアピ』は言わない」というのはフツーに怪しすぎて逆に何の自己弁護なのか訳が分からず思わず非狼に思っちゃったよ。 |
505. 負傷兵 シモン 22:04
![]() |
![]() |
尼 でも質問する狼はするかもしれないと心にキープかけておいてはいる。 尼●農○老。理由は>>285>>295尼 ★>>295尼 >>257>>256老にどういう防御感があるの? >>380尼で娘をどうみるのか正座して待ってる 娘 ★>>243娘はわからんわ、 どう大差ないの? |
506. 負傷兵 シモン 22:04
![]() |
![]() |
年の>>177>>178からの初動から、霊2以上の場合旅を怪しんでいたという思考から旅兵ブッキングを考えていたものと推察、その思考があってか兵に霊視(?)していた農に視線が向くのは自然村、>>136尼については反応ないけど。んで占い雑感。で農白視。 >>300>>302年 青屋については要素として見ない点なのでノーコメ。 あと特記すべきは年狼なら神偽をどうしたいの感が凄まじいな。 |
507. 行商人 アルビン 22:07
![]() |
![]() |
んーヤコはどこ注目してるのかいまいち掴めないビン。ふわふわしてる感じだけど、それが村狼の判別がつきにくいビン。 >>農 ★ララって初動微白取っただけじゃないビン?なんで最白に移行してるビン?なんか白って確信できた発言とか拾ったビン? 喉あまりに。兵がアルビンの占い内訳見えてない感から白取ってくれたけど、村視点気をつけてる狼はその辺り偽装できるから安易に村打ちはしないほうがいいビン。 |
508. 司書 クララ 22:10
![]() |
![]() |
すみません遅くなりました。 >>434兵 ありがとうございます。切りありと見ていましたか… 娘屋が両狼の場合、屋→娘の方がいいと私は思ってたのですよね。 視界に入ってない、考察まだ、>>460含めて了解です。 >>455老 ☆斑が出ていますし、絞れるところは絞りたいです。 私はライン考察の方がやりやすいので 後は、昨日喉が足りなくて出せなかった戦術論も含めてます。一旦置くの続きと思ってください |
509. 村娘 パメラ 22:11
![]() |
![]() |
占考察してきやす ジムの旦那 >>337>>339は強い非狼要素っす。兵の助言>>378を考慮に入れても、やっぱり非狼っす 黒1白3を知らないジムの旦那が1d23:47の早さで騙りに出る、他の狼が騙りに出させるとは思えないんすよね また、ジム旦那の対抗考察>>465>>466は理解するのに少々頭痛めたっすが、神狼視点でこの考察を追ってみると、兵の真狂がハッキリしたのに思考が止まらず伸びてると思っ |
510. 村娘 パメラ 22:11
![]() |
![]() |
たっすよ。やっぱり神狼ないな、と思ったっすなー 神狼切って、真狂で見てくっす。これまでの神の行動を箇条書きでまとめて考察してこうと思ったっすが眠気がハンパじゃなくて考察書いては消すの繰り返しになってきたので一度寝るっす…** |
農夫 ヤコブ 22:12
![]() |
![]() |
シモン偽なら屋吊ればいい。だが村の流れは灰吊り、オットー吊れないかもしれない疑惑が出る。シモンを襲撃するくらいなら真抜く。ただ真抜くなら屋吊りのタイミングが良い。神or妙はたぶん護衛つかない、ニコラスは護衛固そう。屋吊りなら真抜いとくに1票入ると思う 灰吊りなら狼に縄当たればニコラス襲撃、村なら判定見せていいから占い襲撃もありだけど、霊特攻も全然あり。灰吊りならニコラス護衛かなー |
511. パン屋 オットー 22:18
![]() |
![]() |
ジムゾンは真切ってるわけじゃないけど、おもむろに「白は自分の見方かどうかだけ」、つまり白の灰考察は参考にしないと、おもむろに言われると悲しい。モーリッツ黒に自信があるとしてもね。ともに戦う仲間という感じはしないが、これもペーターの言う理想像の押しつけかね? >>510パメラ★ジムゾンの自分の白をいらないという心理だけでも言語化して欲しいかな。 |
512. 司書 クララ 22:22
![]() |
![]() |
>>498娘 ありがとうございます。私たちへの不信含めて自然な感想だと思いました そこから更に伸びた考察に期待したかった…んですが…お、お待ちしてます 後直近>>509、普通は白3黒1なのを最初ニコラスさんが間違ったからじゃないですかね? >>331が見えてなかったというのは狼にしてはうかつ…という解釈ならなるほどですが 非狼を言い切れるものではないかな、と。ただ、娘神でこの考察は出しにくいかな |
514. ならず者 ディーター 22:24
![]() |
![]() |
占い結果(と、羊の勘違い)を見た灰の反応 娘:占い結果より更新前の動き重視? 商:斑はそれほど関心なし、羊に苦笑 書:即兵真、屋吊を明言 ★夜明け前は兵狼だと思ってた? 青:眠そう 年:占いより羊へ反応、灰吊希望 これ以降は少し遅れて反応 修:兵→屋黒に悩んでる 老:兵の黒より妙の白が気になる、夜明けの羊に反応せずそれより前の発言に反応? 農:夜は不在、斑の屋をGSに入れてる |
515. 行商人 アルビン 22:24
![]() |
![]() |
屋吊りだったら白出し占い師は黒狙い優先させてやりたいけど、ジム視点黒い位置があんまり絞れてないビン。 統一だと【●農○者】、分けるなら妙だけ【●者○農】ビン。吊り希望は【▼屋▽者】ビン。 ディタは微黒印象が変わんないビン。屋吊り勿体ないって言うのは発言を参考にしてるから出てくる発言だと思うビン。でもその割には結論が>>497で白黒どっちもで終わり。 >>者 ★屋から何を期待してたビン? |
516. 青年 ヨアヒム 22:30
![]() |
![]() |
オト回答ありがと… 二番目に答えてくれたのは嬉しいけど、一番目の質問は、 はぐらかされた気分…兵狂視なら、そこから神妙の 内訳予想とか色々、探れるんじゃないかと思ったけど、 今日のオトは専ら灰とジムを見てるのが… 迷うけど、初日の感覚を信じてみる【▼屋】 灰はざっと見、印象著変なし、ただディタ>>497『屋狼ぽいかも』から >>500『屋吊るのもったいない』が謎い、修は繰り越し 【●者 ○修】 |
517. 少女 リーザ 22:32
![]() |
![]() |
羊>>488>>491 回答ありがとうなのですよ。 占い師と斑への思考が統率されてなかった理由は占斑を見た順番の問題かななの。 思考の流れは理解したのです。 うーん…… 何か回答見てて>>491下段は羊飼いさんの割と強い村要素かもしれないと思ったのです。 苦手だからやりたいと利に縛られない意識のある感じが羊飼いさんの占真贋が変わり続けてることと同調してることと合わせて、用意された答えに向かって |
518. パン屋 オットー 22:35
![]() |
![]() |
思ったより議事が伸びんね・・・絞りきれん。リーザがどこ占い希望するのか。 ヤコブとか毎回希望出さないつもりなのか? ヨアヒムに関してもう少し他の意見見たかったけど、うーむ。ペーターの占い師としての考え方はジムゾン狼にしろ真にしろ、一つの考え方を示して議事の流れを変えたいという印象なので白にとれるか。 拙者目線なら▼シモン安定だが、【●青○者】灰吊ならば【▼者】 |
519. 農夫 ヤコブ 22:37
![]() |
![]() |
【▼屋▽老●修○老】かな! アルビン ☆ふわふわしてる分かる!疑い先はなるべく発言に出そうとしてる!勘違いやノイズになりそうな曖昧な推理は出さないようにしてる! クララは思考の流れがめっちゃ村っぽい!村の進行も考えてる!オラには疑えない人だな!パメラは考察がめっちゃ参考になる!歪めば分かりそうというよりは村でないと出ない考察に見える!カタリナは狼でこのぐるぐる感出せないと思う! |
520. 司書 クララ 22:39
![]() |
![]() |
すみません、灰の精査がほぼできてないです。 吊りは【▼屋】で。真は兵妙で迷っていますし、今吊りたい程黒視している灰はいません。 兵は自由(>>460からだと娘はお勧めせず) 可能なら遺言、無理そうなら明言…ですかね。 妙神の統一だと…【●修】でしょうか。 大雑把な把握ですが、妙狼仮定神狼仮定で切れておらず、初動の要素以外があまり落ちてないことから。 追加、変更できる要素があれば随時。 |
521. ならず者 ディーター 22:39
![]() |
![]() |
気になったのは老が兵の屋黒にあまり注目しなかったくらいか。白要素っぽいな。 あと>>401辺りから年神の切れを感じた。 >>515商☆スキルの高さから吊るにはもったいない存在だと思ってた。だが兵偽からの伸びがもっとあってもいいと思うんだよな。灰に吊りたいやつもいないし▼屋でいい気がしてきた。 【▼屋●農○修】 今日は灰ほとんど見てないんで占い希望はパッション。 エクスカリパンって固いの? |
524. 少女 リーザ 22:45
![]() |
![]() |
突き進んでる感じじゃない気がするの 狼でも自由に動くことはあると思うからそこについても考えたけれど、奇策を使うにしてもそこには狼勝利って目的があるの 逆に>>222と陣営の役割を考える羊飼いさんだからこそ、羊狼の場合は答えのない動きがやりにくくなる気がするのです ★者>>502 うーん… >>419で前者が出てこなかったのはなぜなのです? 老>>457 ありがとうなの お茶1杯もらうのです[旦] |
525. 農夫 ヤコブ 22:46
![]() |
![]() |
オットーは色分からんから村のために死ねという意見だな! モーリッツはこのカタリナ見て狼視してる根拠が村の感覚に見えない!というかカタリナ関連の発言と占い師しか見てないだろ今日!!村に見えねーよ! フリーデルはたぶん村だろうが偽黒出そうな位置だし、他の占い師視点で黒判定出るなら詰みが近くなるという意味でありかなと思ってる! |
527. 神父 ジムゾン 22:49
![]() |
![]() |
はいは~いみなさんこんばんはぁ。 ここまで議事が伸びてないと、灰吊するならば、かなり難航しそうですね。 まあニコチンに一任しますがぁ。 わたくしの希望といたしましては、灰吊をするのであれば、▼老、しないのであれば●老でお願いしたいですねぇ~。で昨日からの考察も含めるとGSっぽいものをだすならば 白さを感じた。娘、書、年、農 黒さを感じた。老 不明 商、青、者、尼 |
528. 神父 ジムゾン 22:50
![]() |
![]() |
という感じですね。灰づりするなら占いは不明あたりから出して欲しいですねぇ~ ただ灰全然精査できてないので、こういう雑感しか出せないです。人が減ってくれば精度ますと思うんですが、いかんせんそこまで生きているかどうか。トレビア~ン |
530. 負傷兵 シモン 22:58
![]() |
![]() |
なら商考察を。とはいえ>>226>>227商の時点で羊相手に縄ちらつかせているのはもう狼っぽくねーよ…。 あとは娘に対しての疑問もわかるただ▲占▼占に大差を感じていないような人を考慮すると表現が出されていないのもありえるかなーくらい。 って★>>515商 今、娘はどんな感じなの、 二日目の発言には説得力があり狼探している村に見える。 >>515商、者は>>409羊に流されたんじゃねーかなと予想。 |
532. ならず者 ディーター 23:00
![]() |
![]() |
妙>>524☆>>419で答えたのは「占いが集まった」→「黒く見られてた」→「自分が白だとわかってもらえてなかった」と考えたってことだ。それと狼探すってのは別の話だから、>>419では答えなかった。 眠いからか日本語不自然になってる気がする。分かりにくかったらすまん。 |
533. 旅人 ニコラス 23:04
![]() |
![]() |
お待たせしましたー仮決定ラスー 【神妙:統一→ならず者】 【兵:自由・占い先遺言】 >>占師 ★黒1/白3 できラスか? 【▼パン屋】 やっぱ白でも黒でも色見たいラス。寡黙枠もいないし、直吊りできる黒もいないし、情報が欲しいラス。 あの、霊結果は占い結果揃ってかラスかね? |
535. パン屋 オットー 23:05
![]() |
![]() |
ちょっと議論の進み具合がアレなので先に【回避はしない】よ。狩人ならもっと初日頑張ったと思う。 いまいちディーターとヨアヒムのオットーが「灰しかみてない」が微妙かな。灰を見ていることに違和感感じるのが謎いか。 うーーん、エクスカリパンもこれで見納めか・・・ |
536. 司書 クララ 23:06
![]() |
![]() |
占い3人をざっと見返しましたが、やはり修は切れてないです。希望変わらず >>514者 回答ありがとうございました。先に返答を ☆思ってました。一番揺らぎがない=狼っぽいというのも暴論ですが 兵狼で黒を出すのは悪手と判断し、兵真=屋狼=吊り、という流れ ただ、初手狼占いの偽黒が全くありえない訳ではないですが…シモンさん狼ならかなりの自信家 その場合は今日の吊り候補…つまりあなたが狼の可能性が高いかと |
537. 老人 モーリッツ 23:09
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 オットーが白いというよりも、シモンが真に見えぬのはわしだけかのう…。 まあ、手順としてはそうなるであろうから断固反対という訳でもないが…。 霊結果は占い判定が揃ってからの方が良いのう。霊判定次第で狂占の出す色に関わってくるケースがあるからのう。 |
538. パン屋 オットー 23:11
![]() |
![]() |
>>553ニコラス 了解、議論の進み具合からがそれが安定だね。寡黙枠に片足突っ込んでいる人もいるので、できれば発言頑張って欲しいか。 占い師は妙>神で見ているけど、ジムゾンの存在があまりに斜め上なせいで確信はあまりない。 【仮決定了解】介錯はエクスカリパンで・・・頼む・・・ |
539. 司書 クララ 23:12
![]() |
![]() |
>>533旅 決定見ました。セット済。 ディーターさん占いはリーザちゃん目線なら悪くないです。 希望に出さなかったのは、ジムゾンさんとの統一だったので妙狼だとほぼ白だろうからです。 霊結果は黒なら即出し、白なら神妙の後でお願いします。 |
540. 行商人 アルビン 23:12
![]() |
![]() |
>>530兵 ☆対話で>>286の疑問が解消したビン。パメ自身の考え方で白拾ってきた感じが伝わって白寄りに見てるビン。 >>521者 発言が伸びてないからっていう理由で吊り希望入れるのかビン。ハードルをあげて満たしてないから吊っていいやって言っちゃうのは白黒判断してる感じがしないビン。 オトの色は取れなかったけど白ならここ狼でしょうビン。 |
544. ならず者 ディーター 23:18
![]() |
![]() |
>>540商 発言が伸びてないから、というか兵偽にほとんど触れてないのから怪しく思えたという感じだな。 >>542商 兵が屋に白出しだったら今日は▼者だったという予想だろう。 |
546. パン屋 オットー 23:19
![]() |
![]() |
モーリッツ★モーリッツとして唐突にリーザ真に手のひら返ししたカタリナはいまのところどう思う? 拙者が散った後にでも答えてくれ・・・ いまいちカタリナ狼だと何がしたいのか掴めないのだよね。アルビンはガチでディーターを疑っているという感じがするが、さて。 |
547. 農夫 ヤコブ 23:20
![]() |
![]() |
モーリッツ ☆その時になってみないと分からんが!経験上悪いようにはならないかと!どう見ても黒特攻か整理したい灰がいるなら斑放置考えるけどな! そんなことより灰考察に入るターンじゃないのか?!?! |
548. 負傷兵 シモン 23:20
![]() |
![]() |
【了解、可能】 占い先すげー悩ましいので誰かオラに力を貸してくれ。 >>508書の屋→娘はわかった。商の者屋非両狼は非同意だが者単体が白く思える。農占うのはほぼない案外希望が多いのが驚き。尼は白も拾えたが娘をどうしたいのか不明。もうなんか一周回って書の兵への擦り寄り懸念で●書でいいかなと思えるが大抵の人は白く見ているようで違うかなぁ。 |
552. 行商人 アルビン 23:23
![]() |
![]() |
>>544者 オト視点偽確定してる占い師を殴る必要性はそんなにないから別にそこはオトの黒要素にならないと思うビン。灰の2w探すのがむしろ村っぽい動きだと思うけど、そうは思わないビン? えーっと、つまり回避しないは回避なし確認したってことでいいのかビン。ここはこれ以上は反応しなくていいビン。 |
553. 青年 ヨアヒム 23:26
![]() |
![]() |
【決定確認】 >>490リザ☆具体的にどことは言えないけど、基本僕はミスリード しやすいんだよね、だから自分の疑い先に黒が出ても、 すぐには信用できなくて、延々考える、もし今日の早い時間に 屋吊りを強く推す灰がいたら、そこを疑っていたと思う |
554. 少女 リーザ 23:26
![]() |
![]() |
【本決定確認なのです】【●者でセット確認】 ・書は昨日に続いて思考をよく回している印象で白いのです ・羊は疑問に思った部分があったけれど>>517>>521で一気に駆け上がったの ・商は対話を続けているけれど変な部分は特にないのですよ ・青は>>490が気になったのです ・者は>>281>>306の疑問が解消されてないことに加えて>>490>>524 ここわたしが抜かれてた時は見てほしいのですよ |
555. 羊飼い カタリナ 23:27
![]() |
![]() |
【仮決定大反対】 なんだけど、他案がないなあ。 青商あたりを●▼に当てときたいんだけど、リアル都合で忙しかったので見れてない。 者は屋黒視しつつ▼反対とかちぐはぐさあるから、そこらへん対話で判断できそうだし、逆に白い部分ではある。 しかし▼屋はないなあ。ないなあ。 という感想。でも、それはあたしの頑張り足りないからだよね。あと、鳩がよく紙食べるし。 |
558. パン屋 オットー 23:29
![]() |
![]() |
じーさん・・・疲れてないか。 ここで▼シモン出せるのは独特で、もともと拙者疑っていたわけだし▼屋で通せばいい、拙者目線結構白いと思うのだが、もっと灰を幅広く触れてくれ・・・カタリナしか印象に残ってないんだ。がんばってくれ。 カタリナ、お疲れさまでした。個人的にプレイヤーとして好きでした。 |
559. 司書 クララ 23:30
![]() |
![]() |
>>541者 失礼ながらそうです。 じゃなければ確白が一人できても狼にとって美味しい吊り先を潰す必要がないからですね。 展開にもよりますが狼騙りがLWになる時もあるので、シモンさんの自信とやっぱりそぐわないかな、とは >>548兵 候補の年はどこへ? 私への警戒が抜けないのは非狼感は感じるんですよね 私占いは勿論反対ですが、露骨狼の老は選択肢としてありかなと思うので、その反対の感情なのでしょう |
560. 老人 モーリッツ 23:32
![]() |
![]() |
ヤコブ>>547 ★ヤコブは有無を言わさぬ手順派という認識で良いかの? 灰考察のターンはごもっともじゃ。 >>546オットー ☆カタリナはなあ…昨日は白く見えん、みんなが白いと言った>>349も白く見えんかった。兵神が黒を出したのを見て「これ神真兵屋狼だよドヤァ」というのなら分かるが、兵の判定だけ見て>>349じゃろ?謎過ぎるわい。 ただ、全く脈絡なく商が入っておったのは白く見えてしもうた… |
562. 羊飼い カタリナ 23:35
![]() |
![]() |
エクスカリパンあたし装備できないよー(泣 オットーいなくなるのやだよー。パン誰が焼くのよー。 オットーこれで狼なら大したもんだけど…思考の流れは村的だよね… セットしました。オトの死は無駄にしたくない。 |
566. 司書 クララ 23:36
![]() |
![]() |
露骨狼狙い、ですね。シモンさん視点で。 オットーさんはお疲れ様でした。 シモンさんの偽要素を上げる必要はなかったと思いますよ。 私の疑問にも答えてくださってありがとうございました。 明日の結果次第ですが、あなた白なら遺して下さった物をしっかりと見直します。 |
司書 クララ 23:39
![]() |
![]() |
私が狩人なら…シモンさん守っちゃうかもしれません… オットーさん、白なら初手占いはもったいなかったですね。 逆に狼なら、捕まえにくかったのかもしれませんが。 ううーん…いかんいかん、ブレーキかかってます |
569. 羊飼い カタリナ 23:39
![]() |
![]() |
★老 脈略ない商入り白い理由は? あと冗談交える理由ちゃんと返事してくれた? え?あの場面が謎なの?意外!! 兵(狼)が黒出した、と思ったから兵屋老3黒だと思うじゃん。なぜわからない? |
571. 老人 モーリッツ 23:42
![]() |
![]() |
うむ、カタリナがいて楽しい村になったものなあ。 ほとんどが白黒要素では無くカタリナ要素だろうから、本当に丁寧に要素を拾っていかんとカタリナの判断は難しいじゃろうなあ。 ただ、パメラが言っていたように、皆の要素を引き出すという点では村に貢献しているのは事実。 もう少し灰にいてもらおうかと思っておるが、どうじゃろうか。 カタリナ>>569 >>349あれは商じゃなくて老の誤字じゃったのか! |
573. 司書 クララ 23:43
![]() |
![]() |
間に合うところまで。 >>494商 ありがとうございます。そうですか… 信用が落ちても4-1よりはいい!と狂人の欲が出るかなと思ったんですよ。 >>495の屋者切れについてはふむふむ。 1dで兵狼視はしていましたが、占い第二希望でしたし▼屋で考えてるというのは自然に通りますしね。 |
579. 負傷兵 シモン 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
老はもう息切れ起こした狼じゃないか? 神の●老があるが他に候補も思いつかん【●老】だ 老非狼と見たが怪しいと言えば怪しいし>>559書や農の第二吊り希望を信じてみた。 >>559書 >>506兵で年から神への対応が意味不。 というか霊襲撃される事に関して村の皆はかんがえあるか? |