プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
194. ならず者 ディーター 22:15
![]() |
![]() |
ヒャッハァァァァー!!!!(ならず者ぽい叫び) 【非占】 提案だが占い先に回そうぜ 回りきったら霊どう? 占い3COなら霊本人には伏せもありだと思う。 その場合でも対抗でたらでたほうがいいな、どうよ? |
195. 旅人 ニコラス 22:15
![]() |
![]() |
はいよろしくだんべー 【非占】 隣村まで一滑りしてきたらなんかひっかかってたよ ■1.役職のCOタイミング ■2.吊り回避/占い回避 ■3.まとめ役 ■4.FOについて ■5.占い方法 |
205. ならず者 ディーター 22:19
![]() |
![]() |
■1.>>194 イクヨと覚えてくれ! ■2.霊伏せなら占い吊りどっちも回避、狩は任せる ■3.俺だな。嘘だ。 確霊>確白>多数決 ■4.これ霊本人次第だわ、俺潜伏したいなー(ブラフ) ■5.統一ラクチン |
214. 木こり トーマス 22:23
![]() |
![]() |
【屋、書の占い確認】 ■.1占いは今、霊は占回りきったら。3COで非COいなければ潜伏も考える。 ■.2できればFO希望なのでなしなし。 ■.3白出るまでは無しでもいいのでは?陣形と状況しだい。 ■.4出来ればそのほうが。自信あるなら潜伏でもいい。 ■.5陣形しだい。2-2なら統一一択だな。 と答えてるうちにまた動きか、【年霊確認】【非霊】 |
215. ならず者 ディーター 22:24
![]() |
![]() |
>>207 ☆状況要素からだなー。単体も見るが、状況白黒重視。 単体では考え追ってもわからんのとか村ぽい行動じゃない人を黒視するかなー。だからフリーダムは判断困るぜ。 ★ヤコは? ★みんな占いどういうところに使いたい?これは陣形確定してからでもいいぜ。 |
216. 旅人 ニコラス 22:24
![]() |
![]() |
【非霊】【書屋占 年霊確認】 ■1.占はさっさと、霊は空気読んで ■2.序盤だったら抑止力 ■3.確白能がいないならむしろなし派 ■4.とくにこだわりないからあわせるべ ■5.統一の方が楽かなぁ |
218. 行商人 アルビン 22:25
![]() |
![]() |
■1.ここまで来たらFO。 ■2.狩はお任せするよ。 ■3.確能>確白。確能いなくても初日なら共同まとめとか手があるんで立候補いらないよ。 ■4.もうFOしてるんでなし。 ■5.統一でいいんじゃない? |
219. シスター フリーデル 22:26
![]() |
![]() |
■1.もうFOですわね ■2.回避ありあり/狩人さんは空気読んで ■3.確能>確白 対抗なしならペタにお任せしますわ ■4.FOになりましたわね ■5.基本統一希望ですわ。キャパの問題と確定情報大好きですのー |
220. 司書 クララ 22:27
![]() |
![]() |
【オットーの対抗CO、ペーターの霊COを確認】 ■1.FO すでに霊COがでているので、いるか不明な対抗を潜伏させる意味は薄そうに思えます。 ■2.FOなのでなし。狩人はなるべく独力回避してほしいですが自己判断で回避しても良いと思います。 ■3.確定村側>確定白。確定村側の独裁でも反対はしません。 ■4.FOになってますね。 ■5.統一が好きですが自由でも頑張ります。 |
221. 村長 ヴァルター 22:28
![]() |
![]() |
ニコラスは議題ありがとう ■1.もう始まっているけど初日FO希望だよ。初回襲撃を挟みたくない点と、なるべく回避COも避けたい点から初日FOの希望になる。 ■2.回避COの考慮が必要な場合は、占吊ともに有り。回避が起きるとなんとなく怪しい先入観を持ってしまうから嫌なんだが、回避無しで進まれる方が考察がややこしくなると思うので。 |
223. 少女 リーザ 22:29
![]() |
![]() |
■1.同時に回した方が考える時間を与えなくて良いと思っています、 ■2.FOならなし。狩人は状況次第です。序盤なら黙って連れてくれると嬉しいです ■3.確霊>確白 ■4.能力者におまかせ ■5.安定進行なら統一。占い決め打ちを考えてるなら自由(占い理由同時発表必須) フルだから統一で良いのではないでしょうか? |
225. 少年 ペーター 22:30
![]() |
![]() |
/書屋者旅農妙商樵長修_神兵屋羊 占○○××××××××_____ 霊___×××××××_____ 非占非霊回してない人は早く回してねー陣形確定させたいよ? ちょっと落ちる** |
226. 村長 ヴァルター 22:31
![]() |
![]() |
■3.確霊>確白。纏め役を疑いたくはないので、立候補はあまり好みではないかな ■4.FOの流れだね ■5.好きなのは統一。確実に灰を狭まる方が個人的に考察しやすく感じるからだよ。(灰考察出す人数的な負担の意味合い) |
227. 木こり トーマス 22:34
![]() |
![]() |
☆>>207発言から感じ取ったイメージと言動が一致しているか。推理する姿勢、質問がぶれていないか、質問が推理、評価に反映されているかそんなとこだな。 >>215まあ発言から白黒見えずらいとこだろう。寡黙も黒く思うところも直吊したいな。2-2なら後者で発言力高いなら占うのもありだと思うが。まあ陣形確定で多少は変わると思う。 |
228. パン屋 オットー 22:34
![]() |
![]() |
>>207農 全体的に見ていけるようにはする。あとは発言見ながら状況次第、だな。 曖昧ですまない。皆に会話振って何か気付いたらそのたび聞いていくスタイル 【年霊CO確認】 |
229. 旅人 ニコラス 22:35
![]() |
![]() |
農☆>>207 発言のブレから取るかなぁ。ブレすぎる人は性格だと思うけどね。他人からなんか言われてそうな発言をみて行きたい 者☆>>215 寡黙は吊って発言から白黒取りにくい人に使うべ 年 >>225 屋が二人いんべwwww さて陣形確らないとなんもできんし✳︎✳︎ |
230. 少女 リーザ 22:35
![]() |
![]() |
>>207 ☆状況や占い結果などの確定情報から……が理想と思っていますが、実際は意見への共感や誘導感の有無、話の内容などから判断しています。 有りがちな質問とは思いますが、村要素ではなく狼要素の探し方の質問はあまり印象良くないですと、リザは質問に対する心境を展開します。 |
231. ならず者 ディーター 22:36
![]() |
![]() |
ぺったん俺非霊してるかんね>>209 一応見てたけど宣言【書屋の占いCO確認】 【年霊確認】 さーて残り4人はどういう出方して来るかな? 占い自由派結構いるな。占いのクララも自由派かー。 基本3-2陣形くらいだな自由有効なの、と思っている。 |
232. シスター フリーデル 22:37
![]() |
![]() |
フルメンなので7縄で4人外ですわね。 皆さん改めてよろしくお願いしますですの! >>207農★単体と状況見て要素取りますわ。ラインは苦手ですの…。序盤の要素取りも苦手ですの! >>15者★中庸色見えない枠→占い・寡黙→直吊り派ですわ。 現状2-1ですの?陣形確定するまで喉温存ですの 寝ますスヤァ** |
233. 司書 クララ 22:37
![]() |
![]() |
★農>>207 この質問をした意図があったりしますか? ★妙>>208 占霊同時回しは騙りがしにくいというのは何故でしょうか? >>223の考える時間を与えないことと関係がありますか? ★者>>215 この質問をした意図があったりしますか? ……と同じ事を聞いておきます。 ★者>>231 私を自由派だと感じたのはどのあたりからですか? |
234. 司書 クララ 22:39
![]() |
![]() |
☆農>>207 直接的に白黒要素へ切り込んでいくよりは会話から違和感を拾っていくほうが得意です。戦術論は好きですが、それ自体は勝率をあげるためのもので白黒判断にはならないと考えています。 ☆者>>215 寡黙は吊り派ですが、占いはケースバイケースです。白飽和も嫌いではありませんが、今回は黒狙いを頑張ってみたいです。統一なら中庸どころにあてるのも悪くはないですね。黒狙い>判断難しいところ>白狙い |
235. ならず者 ディーター 22:39
![]() |
![]() |
俺も自分で>>215回答 ☆2-2ならお弁当覚悟のまとめづくり白狙いありだが、基本黒狙いたい。 寡黙は吊り処理、中庸どころ占い、多弁はしゃべらせておきたい。 と、リザ見えた★狼要素の探し方聞くのは黒いのなぜ? ちな俺はここで個人のスタイル把握するのはいい事と思ってるので聞いてみるぜ。 |
236. 村長 ヴァルター 22:40
![]() |
![]() |
>>207☆農 「(答えを知っている)狼は嘘つき」って感覚を意識しながら議事録を眺める事が多いかな。勿論そればっかりではないけどね。 上記の考えがあるから「村側は嘘をつく必要はない」って感覚も少し自分の中にあるよ。嘘つきを見つけるゲームみたいなイメージ |
237. 木こり トーマス 22:40
![]() |
![]() |
>>231占い自由派って明確にはいなくないか?ララも含めて自由も許容派じゃないか?状況しだいといっているオト以外は。 かくゆう俺も3-1で占い候補が全員かなり話せるなら自由でいいと思う派だが。 |
238. 村長 ヴァルター 22:43
![]() |
![]() |
>>215☆者 その日一番怪しいと思う人を吊りに、二番目に怪しいと思う人を占いに選ぶのが自分の中での基本方針かな。 勿論色々な状況があるから"必ず"とは言い切れないけど。質問の答えという意味では「黒狙い」になるのかな。 |
239. 農夫 ヤコブ 22:44
![]() |
![]() |
到着 1FOだね。 2狩さん頑張って(圧力) 3ペーターにぽいっ 4FO 5自由希望 >>215俺は終盤の失速感とか見ていくな。後は状況要素。 >>233俺はこういう質問の答えは自分が狼の時どうするかが反映されると思うんだよね。だから聞いた。 |
240. ならず者 ディーター 22:47
![]() |
![]() |
>>233☆上 皆のスタイル知りたいからだな ここで言ったスタイルと違う行動が多ければ矛盾点となる。その矛盾が村としての迷いのレベルを超えれば狼要素だ。そのレベルがなかなか説明しづらいし明確でないのがのが難点。 ☆下 自由許容か、すまん。トマ>>237もそのとおりだな。 そんちょの>>236いいな。俺も村側には変な騙りとか嘘は明確な戦術ない時はやめてほしいぜ。 |
242. 少女 リーザ 22:50
![]() |
![]() |
>>233☆非占が回り終わる前なら、占いに狂が出るか否かを見極める前に霊を回すことに意義があると思っています。 本当は最初から同時回しなら騙り漏れが期待できるかなと思ったけど、ペーターCO時点で占い2COだから期待薄かな。 考える時間を与えない事は重要だと思っているよと、意図を説明します。 |
パン屋 オットー 22:52
![]() |
![]() |
さてと…。占い師のお仕事頑張りますかね。 クララ対抗か。ここもう霊騙り出ないなら狼かな…? 下手したら俺、信用足らなくて初日抜かれるな すんごい緊張感。初心者占い師だから皆負けたらごめんな?尽力はする |
245. ならず者 ディーター 22:58
![]() |
![]() |
>>239 ふーん、ヤコブは終盤まで残れるのか、すげーな。 ってのが素直な俺の感想ね。中盤まではどうするんだ? あとペーターにぽいは確霊したらだよな。 まーまずねーと思うが★確霊見えてたのか? それって真狂ー真見えてた狼だけだもんな。 自由についてはその理由>>243いいアイデアだわ。 占いの自由やる気次第だが賛同するかも。 喉も使ったし今日はねる**@12 |
246. 司書 クララ 22:59
![]() |
![]() |
自由で色見にくそうなところに片色つける意味ってあるんでしょうか? 農>>239 ブーメラン刺さるようなら黒要素って意味でしょうか? それは私が意識していない考え方でした。 者>>240 その考え方は理解できます。 妙>>242 理想は1-3ということでしょうか。私は同時まわしだと3-1からのベグリになりやすいと思うので共感はしませんでしたが、スタイルは理解できたと思います。 おやすみなさい** |
247. 少女 リーザ 23:05
![]() |
![]() |
>>225 宣言順のリスト作って見たよと、リザは手持無沙汰で作ったものを譲り渡します。添削を希望。 (意味があるといいな) \者旅農書妙屋商樵長修年服 神羊兵 占非非非占非占非非非非非非 \書屋年商妙者農修長樵旅服 神羊兵 霊//霊非非非非非非非非非 |
シスター フリーデル 23:06
![]() |
![]() |
CNいいですわね わたくしは【雪】がいいですわ わたくし、いつも素村ばかりですの。 狼になるとは思ってなかったので死ぬほどテンパってるですの。とりあえず潜伏ならいつも通りに振る舞っていいのですね? お二人の足を引っ張ることのないよう頑張ります |
司書 クララ 23:10
![]() |
![]() |
では私のCNは【月】でお願いします。 雪、しばらくの間よろしくお願いしますね。 潜伏狼はLW候補なので、少なくとも寡黙にはならないようにしたほうがよいのでしょうか? あまり立ち回りには詳しくありませんので、ちからにはなれないですが頑張ります。 |
少女 リーザ 23:10
![]() |
![]() |
もう既にクララ偽決め打ちたいと考えている私がいると、リザはここで宣言します。 こういった無駄な質問を細々とする行為は、自分の思考を隠そうとする鋼では無いのでしょうか?と、疑問をつぶやきます。 |
シスター フリーデル 23:16
![]() |
![]() |
月、どうぞよろしくお願いします。 ありがとうございます。今後は赤窓襲撃機能付き村人として残り16発言していくつもりです。 ラインや位置調整は正直自信がありませんね… 陣形は現状2-1ですね。神兵の中に狂人か能力者がいる可能性が高いのでしょうか。 |
248. 少女 リーザ 23:36
![]() |
![]() |
>>246 陣形は気にしないよそれは結果だから、人間は慌てるとミスをするものだって事と、宣言が遅いとどうしても信用が落ちる、人外はそこを気にする分影響を受けやすいと考えているだけ 私は結果から考えるだけさと、リザはニヒルに笑みを浮かべます >>215 難しい質問。怪しい、狼っぽいが吊る位置じゃない所?状況次第な所が多いので何とも言えない。初日はパッション黒と、リザはざっくり返答します |
シスター フリーデル 23:37
![]() |
![]() |
少し落ち着いてきましたわ。 16-15>13>11>9>7>5>3>1 7縄3狼1狂 わたくしたちが4縄吊り逃れたら勝利ですね。 狼は初日が大事とききますが、陣形確定は神兵(羊)にかかっている感じですね。 ■2d襲撃先 ■狩人探し この辺が赤ログ議題でしょうか? |
羊飼い カタリナ 23:37
![]() |
![]() |
どもども、ログ全然読んでないです。とりあえずCNは【花】で。 狼経験はありますが基本村側プレイヤーです。占いで愚民侍らせプレイをしようと思ってました。何かやりたい事あったら乗ります。それくらいかな |
249. パン屋 オットー 23:47
![]() |
![]() |
>>ALL 寝る前にごめんな 先に言っとく。家の本体が少し重いから結果即とか書けん。 統一占いにしろ、自由占いにしろ結果発表は3分後ぐらいにしてくれると有難いんだ。 これは先に言っとかないとトラブルになりそうだしな申し訳無い おやすみ** |
シスター フリーデル 23:54
![]() |
![]() |
花お姉さまの余裕っぷりにしびれますわ…! 気が楽になりました。 やりたいことはわたくしからは何も。 んーー潜伏狂人の陣形2-1になったら動き方がわかりませんわ。とりま陣形が確定しないことには。 今日はもう寝ますわね。一週間よろしくお願いします** |
250. 仕立て屋 エルナ 00:14
![]() |
![]() |
鳩ポ プロ議題答えてなかったねー てことで今さら回答 ■1.参加時間(コアタイム)絶賛不定期 ■2.仮決定/本決定時間希望 絶賛おまかせ ■3.やりたい事/やりたくない事 仕立て /突死 □4.自己紹介 仕立てるよ |
253. 仕立て屋 エルナ 00:31
![]() |
![]() |
占霊CO状況確認。2-2? ヤコ☆>>207 黒取り苦手。白取りしてって消去法的に、かな。 視点漏れ的なのは黒強めに見るよね。 ディタ☆>>215 黒狙い。できればブレーンクラスを初日に占えるのが至高 |
254. 少年 ペーター 00:39
![]() |
![]() |
2-2ぇ・・・ 最近多いからってね。確霊のまとめやってみたかったなー。 対抗は狂狼どれでもあるなと思うなー。遅かったし(リアルならまぁ仕方ないか)。 表についてはごめんなんだよ。リザちゃんの表参考にするー \者旅農書妙屋商樵長修年服神_羊兵 占非非非占非占非非非非非非非___ \書屋年商妙者農修長樵旅服神_羊兵 霊//霊非非非非非非非非非霊___ |
神父 ジムゾン 00:46
![]() |
![]() |
霊能者って基本的にローラー被害者になる未来しか見えないけど、色々動く必要あるんかな。…というか、多分下手に弁解とかすると逆にあげ足取られたり面倒そうだから、「脱力系☆寡黙気味霊能者」ってスタイルで頑張ろう。 |
256. 少年 ペーター 00:46
![]() |
![]() |
議題回答。 ■2.あり/無いと思う。 ■3.確白 ■5.統一かな。自由だと囲いとか考えなきゃで大変なきがするなー >>207農 ☆黒要素より白要素取ることが多いよ。黒要素取る時はなにか違和感を感じた時かな? >>249把握だよ。 僕おっちょこちょいすぎるんだよ。>>255ごめんエル姉。 |
257. 少年 ペーター 00:52
![]() |
![]() |
へ?抜けて無いじゃないか。>>254見てね。 占いはそこそこのRCOだけど1分あれば一言くらい残せるだろうなーと思うペタ君としては、真狼普通にあると思う。最近の流行りだしねー。占い抜かれたら要注意なんだよ。 ざっと見た感じディタ兄は白っぽい印象。軽いねー。後、リザちゃんは真面目っぽいな。目立ってるのはヤコ兄か。注視しとこうかなー 全員集まってから単体詳しく見ていきたいと思うよ。** |
259. 神父 ジムゾン 04:23
![]() |
![]() |
鳩より おはようございます。先ずはプロ議題から。 ◼︎1.不定期参加になります。 ◼︎2.仮1時間前/本30分前 ◼︎3.楽しく参加/凸死 ◻︎4.ジムゾンです。神父やってます。 |
261. 神父 ジムゾン 04:38
![]() |
![]() |
農>>207☆私は確定情報から、過去の発言や行動を見直して違和感を覚えたり矛盾を感じたら、そこに触れていきます。黒要素になるかどうかは、相手の返答も含めて考えます。情報のない序盤は苦手ですが、なるべく皆の発言をみて気になったところは触れていこう。というスタイルです。 |
262. 神父 ジムゾン 04:56
![]() |
![]() |
年>>254…私、よろしくお願いしますって言ってるのになー…。対抗で力が入るのは分かりますけど、 挨拶くらい返してほしかったなー…。(ボソボソ (2-2って最近流行ってるんだ。へー。その流行ってる2-2だと、狼狂のどちらかまでは分からないんですね。それは置いといて、2-2確定してないし皆揃うまでは様子見しよう。) あ、まとめ表とか、助かります。引き続きお願いします。 |
神父 ジムゾン 05:20
![]() |
![]() |
3-2とかになったら、また考える事が増えていくんだろうなー…陣形毎の勝率とかは知らないけど、2-2でいいんじゃないですかねー。縄数余裕あるし、霊ロラどうっすか?とか言ってみたりー…。序盤で能力者失うと、灰の殴り愛になるって理由で、即実行にはならないんだろうなぁ。ぶっちゃけ信用勝負する気はない。目に付いたところを適当に触れるだけー。 |
263. 羊飼い カタリナ 07:39
![]() |
![]() |
おはようございます。這い蹲りなさい【非占非霊】。 【書屋占年神霊CO確認】選ばれし私の従者達よ。私の為に馬車馬の如くはたらきなさい。 議題キャンセル。余談だけれど■1と4の違いが私には分かりません。では早速見ていきましょうか。 書>>197★のりましたと言ってますが、元々様子見でもしようとしていたのでしょうか。私なら乗るも何も即COですけど。考えをお聞かせください。これは樵>>201にも言えますね |
264. 羊飼い カタリナ 07:39
![]() |
![]() |
。合わせてお答えください。 ふむ。初動居なかった私がどの口で答えてしまえば、あまり初動で良い動きをしている方は居ませんね。強いて言えばヤコブですね。積極的にテンプレ発言をする様子が伺えず、浮き加減が多少人っぽく映りました。 灰へ真っ先に目を伸ばしてるのはクララ>>233ですか。まぁ質問内容見てみたらちょっとあれだけれど。序盤は会話の取っ掛かりという事で多めに見ておきましょうか。それに対してオットー |
265. 羊飼い カタリナ 07:42
![]() |
![]() |
はずいぶん余裕ね。もっと占い候補ががつがつしてるのが好みなのですけど。 ちなみに他の人の要素拾いやら占い当てやらは、見る気起きないのでスルーしておきます。 後は特に目を引く発言無かったかな。ディーターは議論を回そうとしてる感があるので期待することにします。まぁ、愚民の割には、ですが。 初動まとめ。注目(良い意味で)→農者。オットーは重い。みんなテンプレだなぁ。以上。 私のことは様付けで呼びなさい |
266. 少女 リーザ 08:26
![]() |
![]() |
おはようございます(テンプレ) >>235☆別に黒要素とはとっていないよ。自己申告の狼の探し方と実際の考察のブレを確認するのはよくある手法だよね。 ただ、狼の探し方じゃなくて黒要素のとり方って聞き方に違和感を覚えたのさと、リザはリザの考える最高にかっこいいポーズを決めながら答えます。 別に星を見落としてたわけじゃないんだからね! 勘違いしないでよね! |
267. シスター フリーデル 08:31
![]() |
![]() |
おはようですの【神父様の霊CO確認】現状2-2、兵待ちですね 2-2初体験なんですがライン戦が定番ですの?能力者見極めが重要そうですの。もし3-2、2-3ならロラればいいじゃん大げさだなあと思うですの 自由占いは追うの大変そうですが、占い師のやる気次第でありありですの 初動見ますのーでもほぼ議題回答ですの… 者>>194で村をまわそうとしてるのは夜明け即の発言ですし本人要素ですの。その後の発言 |
268. シスター フリーデル 08:31
![]() |
![]() |
が軽いのは印象良いですね。>>240「村騙りや嘘やめてほしい」は素直な村感情に見えるですの。白め。 妙>>208の占霊同時まわし賞賛、>>230で農の星に印象良くないなど、狼への警戒心感じられますの。微白。 農の星は「黒要素探り」なのが気になるですの。村の判断傾向が狼に透けてしまう質問ですの。要素とらないですが、今後に注目。 能力者雑感 書 >>234の「今回は黒狙い」は真ぽい感情で好印象ですわ |
269. シスター フリーデル 08:31
![]() |
![]() |
星は内容寡黙ぽいですが、灰探りという姿勢ではブレてないですの。このまま狼探し続けてほしいですの 屋 >>228の曖昧な回答とか>>241のテンプレ回答とかぼんやりしてるですの。自由占いの可能性もありますし今後の発言に期待ですの。>>249了解 年 まとめありがとうですの。確霊にならなかったので考察垂れ流してほしいですの。 神 CO遅れでは要素とらない主義ですの。といいつつ>>262で対抗絡みは気 |
270. シスター フリーデル 08:31
![]() |
![]() |
になります。狂アピとも真の余裕とも見れますが。 羊来てますがタイムアウトですわ! 喉変なあまり方して悔しいですの。ですのですの言ってると喉圧迫するですの。RP間違えたとか言わないでほしいですの。 後は夜に来ますわ** |
シスター フリーデル 08:33
![]() |
![]() |
>気楽に楽しみましょう そう言っていただけると嬉しいですわ。 一緒に楽しみましょうね! 月花には村だったら気になることは殴っていくかもしれません 何かあればすぐ言ってくださいまし |
271. パン屋 オットー 08:35
![]() |
![]() |
>>265羊 余裕でも無いんだが余裕に見えるか。占候補同士は村人目線で互いに真決め打てないから、此処は水掛け論だろ?と今は思ってるな ★リナはテンプレ苦手なのか?何だか引っ掛かってるみたいに感じるんだが >>年 ★ペタは占回りしてる時、何故霊COしたんだ?潜伏苦手は理解したがペタが真でも偽でも対抗出てくる可能性はあったぞ? |
272. 少女 リーザ 08:35
![]() |
![]() |
>>265軽い重いって前もどこかで聞いたことあるけど、どういった意味で使われてるの?何を指してるのかよくわからない。教えてカタリナ様!と、言われたとおりに様付けで呼んでみます。 |
273. 少年 ペーター 08:45
![]() |
![]() |
>>271 ☆早く陣形確定させたかったんだよねー。陣形確定してからの方が僕が村のとき喋りやすいと思った。カタリナ様はプロで明日の朝から本格参戦と言ってたし。昨日じゅうに占関係回りきるとは思わなかったから占回りのときにCOしちゃった。 |
274. 農夫 ヤコブ 08:51
![]() |
![]() |
おはようございます。ジムの霊能者CO確認。朝だから灰雑感は後で。 >>215 基本的に白狙いでみんなで手を繋いでいくスタイルが好きだな。因みに自由希望なのはそこが噛まれるのが怖かったからだったりする。 >>245状況要素と書いて置いたはず。 ☆ただ単に確霊したと思ったからだよ。(希望も含めて) |
275. 農夫 ヤコブ 08:56
![]() |
![]() |
>>268へえそこに注目するかー。確かに透けはあまり良くないけど、皆の答えがそんなに狼にとって有益な情報になるか読んでみて欲しい。だいたい皆やるようなことだし、特別に狼が気をつけるということはないんじゃないかな |
276. 羊飼い カタリナ 08:58
![]() |
![]() |
屋>>271余裕に見えるという意味では無くて随分受身姿勢で余裕ですわねという意味のお小言です。 ☆見えるものが無いとは言いませんが目が滑るので好きではないですね。定石とはまた別ですが。 妙>>272動きで使っています。思考の伸びや働かせ方の速度ですね。もちろん本人の力量からも変わって来るところですが。 まぁシモン来てないけど2-2で進めてきますか。2-2は真狼ー真狂が多めですね。CO状況でそれ |
277. 羊飼い カタリナ 08:58
![]() |
![]() |
をさらに強める事は出来ますが今回についてはフラットに真狂ー真狼も追いましょうか。霊へのCO早かった年は人間寄りでしょうかね。 まぁ能力者は後々見ていきましょう。それまでに村の役に立って下さい。 2-2で自由は無いです。面倒くさくなるだけなので。 農>>274確霊したと思ったワロタ。突っ込み所はありますが普通に白いですね。手繋ぎ発言も好きですよ。村同士の白上げ手繋ぎが狼に対する一番の嫌がらせですから |
278. 神父 ジムゾン 09:11
![]() |
![]() |
あちゃー…対抗さんに発言を向けたのは失敗だったみたいですね。気をつけますね。しかし、自分が能力者だと対抗の頑張り具合は見てて滑稽ですね。あ、すいません。 次は発言増えたら灰みたいなーってとこです。離席 |
279. 木こり トーマス 09:14
![]() |
![]() |
おはよう。あまり時間がないが顔出しだな。【神の霊CO確認】あと一人だがまあ2-2だろうか。 議題等でも言っていたがこの陣形なら占いは統一希望だな。ライン戦で自由占はメリット感じん。 ☆>>263羊様が見てる 非COから回すのが能力者の選択肢を狭める感じがして好みでないからだな。 誰かが出てきたならその流れに乗らんのは議論の停滞を招くだけなので追従したが、能力者COから回すのが好みだからな。 |
281. 負傷兵 シモン 09:26
![]() |
![]() |
すまない、村入っていたの失念していた。 【非占&非霊】 ■2.空気次第 ■3.確村側居ないよな?今日は完全多数決でいいんじゃないかな。 ■5.自由がいいな。 2-2は真狼-真狂という感触 ペタが狂で、占い2CO見て早めに霊炙りに出たんじゃないかと見てる。まぁパッション7割だ。 CO周りしか見ていないので議事読んでくるよ。 |
282. 神父 ジムゾン 09:28
![]() |
![]() |
服>>280☆逆に、ペーターさんから反応が無いから、 あれ?対抗絡みってなんかやらない方が良かったっけ?と感じたのと、シスターも軽く>>269〜>>270で触れていたのでー。離席詐欺でした。鳩から覗ける時は覗きます。 |
283. 木こり トーマス 09:50
![]() |
![]() |
時間無いといいつつ再び参上。これで2-2で確定だな。放っておいても誰かが聞くだろうが、 ★>>281兵.2-2陣形での自由占ってどんな展開で村が有利になると思ってるか聞いていいか?ここは農にも聞いておきたいな。 ついでに>>274で白狙いで包囲していくと言っているが、確定情報でなければ手をつないでいる(白同士で組む)とはいえないとは思わないか? ここを女羊様は評価してるが俺は評価しにくいな。 |
284. 神父 ジムゾン 10:04
![]() |
![]() |
【カタリナ様と兵の非占非霊確認】 2-2陣形確定ですね。能力者内約は真狼-真狂でみてます。 対抗について一つ。占2COからの潜伏苦手なんで〜での霊CO。CO方法の問には>>273で回答してるけど、それにしたって、早過ぎないかなー…。カタリナ様が朝からって言ったからっていうけど、それならどのみち朝までは陣形確定しなかったわけだし、昨日の夜に居た皆さんの占回って、さあ、霊はどうしようか、からの宣言 |
286. 司書 クララ 10:07
![]() |
![]() |
【2-2ですね】 霊に狼って可能性はあるのでしょうか。狼側の戦術的には真狼-真狂が強いですよね。神は少し不慣れ感ありますね。 ★妙>>248 あれ『騙り漏れ』ってどういう意味なんでしょうか? 『お見合いしちゃって真確定!』みたいなことではないと? ☆羊>>263 第一声で占い師潜伏案を主張しているひとが居たら一考したいと思っていました。無記名投票での潜伏は長らくやっていないので楽しそうです。 |
287. 羊飼い カタリナ 10:27
![]() |
![]() |
なんで私愚民たちに敬語を使っているのかしら。 樵>>279書>>286了解よ。それにしても占い潜伏とはまたアグレッシブね・・・つまりそれなりの自信はあると受け取っていいかしら?期待しときましょう。 ふむ、ジムゾンは対抗との会話云々をだらだら引きずってる辺りは騙りっぽさ薄めね。どうでも良すぎて。 樵>>283下段。言いたい事は分かるけれどそれはスタイル黒探しと言っている人に白だったらどうすんの?って |
288. 羊飼い カタリナ 10:27
![]() |
![]() |
言ってるようなものね。それは個々で判断していく所よ。 灰雑感最初に出したのはリデルかしら。見てきたけど特に言う事は無いわね。白取りの基準が割と主観っぽい感じかな。違和感は無し。 兵>>281占い2COの後に早めに霊炙りって、なんかメリットあるかしら。単純にそう思った理由を聞きたいわね。 200文字詰めとか面倒くさくなったのでやめるわ。 |
289. 負傷兵 シモン 10:34
![]() |
![]() |
羊>>263と同じ疑問を持ったな。回答は書>>286か。しっくり来ないが、他人への思いやりって理由だし嘘じゃないんだろうな。 羊>>265 断る。俺が忠誠を誓った王はカタリナじゃないんだ 農☆>>207 樵>>227上段と同意見だな。思考が急に変わる人は怪しいと思う。理由が後出しだと特に 者>>215 黒狙いだな。ただ抗弁力が低い人が斑になるのも嫌だな。 |
290. 農夫 ヤコブ 10:37
![]() |
![]() |
>>283 前半:どんな展開かと言われれば、どっちかが黒を出してライン戦の材料になればいいんじゃないかな。ライン戦での占い決め打ち希望だからね。それに自由希望の理由は狼側を牽制したい、ということだからね。 後半:占いはどのみち決め打つことになるから、確定じゃなかろうと真占いが占ったところを見ればいい。統一でも確白が出るのは1人くらいだろうしね。 |
292. ならず者 ディーター 10:39
![]() |
![]() |
おはもー 妙>>266 質問内容というより黒要素、という聞き方が気になった、ね。把握。リデルも同じような見解か。 俺は農>>207黒要素=狼ぽい要素で読み込んだから違和感無かったからそこ気付かんかった。 農>>274 確霊したと思ったマジか!羊はここ白いと言ってるけど、俺は疑惑要素と感じた。中盤までは状況要素派ね。 |
293. 農夫 ヤコブ 10:47
![]() |
![]() |
>>266,>>292 黒要素とる=狼探すということなんだけどね、自分の中では。それに、村の黒要素の取り方を把握したい狙いがある狼なら余計に気をつけて、わざわざ誤解される様な言い方しないんじゃないかな。 |
294. 羊飼い カタリナ 10:49
![]() |
![]() |
者>>292下段 ふむ、私は狼なら(確霊時に限る)に決まってるだろ的な反応だと思うんですよね。いや、狼に限らず普通の発言です。ゆえに確霊したと思った発言は本心だから出たのではないかと思われます。そして陣形を注意深く見ている狼なら、そうそうに思い込む、なんて事は無いんじゃないだろうかと思ったのだけれど、★ディーターの中ではどう疑惑要素となっているの? |
295. ならず者 ディーター 10:50
![]() |
![]() |
ジムの対抗触るスタイルはふつーは偽のやることだと長らく言われてたが、最近結構見るな。 真贋じゃなく対抗構いたい本人要素か。 【2-2確認】 占いの印象 書 灰に触れてるが羊修のいうとおりテンプレ感もある。 じゃー内容の濃い質問てなんだよと言われると困るので 序盤の会話のつかみと思えば違和感ねーな。 屋 発言数と議題回答からまだふわふわした印象。 >>249の発表同時でもオッケーは非狂感。 |
296. ならず者 ディーター 11:01
![]() |
![]() |
農>>293 俺は農の質問自体に違和感感じなかったし、そこに突っ込んだ妙修あたりが序盤の情報開示どう思ってるのかなと感じた。 羊>>294 ☆狼より村のほうが陣形注意深く見ていると思う。狼は陣形決める側、村は陣形を決められる側だしな。 農があの時点神羊兵が未COの点は年>>225で見ていたと思うがここから「確霊」という表現が出るのが謎だった。 ちょと聞くか、農★霊2人以上でるの苦手か? |
297. ならず者 ディーター 11:16
![]() |
![]() |
で、俺のスタイルの説明も兼ねて現状農へのイメージ。 俺は>>239から農へ2つ疑念感じた。 「視点が終盤に飛んでる=村なら噛まれ懸念ないのか?」 「ペーターにぽい=陣形見えてる?」 上については農が俺の>>245に中盤は状況要素と返して、農が噛みを決める側の視点じゃないかという俺の発言は伝わらなかった感じ。狼ならここは慌てるかな?と思った。 下はまだ微妙だ。もうちょい掘り下げて聞きたい。 |
298. 負傷兵 シモン 11:28
![]() |
![]() |
ちらり。 村が噛まれ懸念うんぬんについて回答するのは狩り透けに繋がるからそこら辺ちゃんとカバーして質問してくれよ。 個人的には噛まれ懸念して言いたいこと言えない人より何も考えずに思った事発言する人の方が見やすいし、俺もその方がやりやすい。 羊>>291 …アルビン、弾をくれ。我が軍に仇なす敵に自分の愚かさを教えてやる。 |
299. 農夫 ヤコブ 11:31
![]() |
![]() |
ディーター>>296,297 ☆2人以上というか、確定するに越した事はないでしょ。 「視点が終盤に飛んでる=村なら噛まれ懸念ないのか?」 >>狼なら吊られ懸念ないのか? 「ペーターにぽい=陣形見えてる?」 >>274 |
300. ならず者 ディーター 11:32
![]() |
![]() |
総合すると農には疑惑はあるが、占う前に吊りたいとは思わん。 多弁位置なのですぐ占うのも優先度低い。 今後の発言内容とペースで判断したいところ。 ちなみに今の俺のイメージは 寡黙 ニコ、シモ、アル(来てないだけか?) 中庸 その他灰 多弁 リナ、ヤコ エルナが発言数はそこそこだが要素はおちねー発言だなと思う。短喉的。で占い希望出すと【●服○修】と言う感じかな。どちらも非CO遅めの位置、長でもいいが |
301. 司書 クララ 11:35
![]() |
![]() |
村の噛まれ懸念については、例えば「吊りミス余裕ギリのとこで占い決め打ちたい」→「それまでに自分が食われたらどうすんの?」って聞いてるようなもので、そこそんなに気にするところかなと疑問に思いました。 死んだら「後はお任せ!」以外にないんじゃないですかねと思っています。 霊確定についてはディーターさん寄りな受け取り方をしているのですが、少なくともヤコブさんとペーターさんは切れていると思います。 |
302. 司書 クララ 11:41
![]() |
![]() |
全力で『思います』をつけていくスタイル。語尾うっとおしいので変えたいですね。変えられるかな。 羊>>287 潜伏なら襲撃されない自信あります。 ところで占い方法ってどうなるんでしょーか? 自由の場合は占い希望だしちゃダメだったりするかどうかも希望お願いします。だしてOKなら気にせず思考を垂れ流します。 もし時間指定同時発表するなら、時計も指定してほしいですね。 |
303. ならず者 ディーター 11:46
![]() |
![]() |
>>299>>301 噛みを決める側視点に見えたってことだ。 農が終盤に残る意識=死亡方法が村と違い吊られるだけだから潜伏として残りやすい。という考え方だな。 ちなみに○修は発言とCO位置程度でだいぶ適当。 ○長でもいいので、更新までの発言でまた考えるわ。 >>302 2-2で自由とか面白いけどどういう戦略? 希望は出していいんじゃないか、能力者票はそのままか半分でカウントかは議論だな。 |
304. パン屋 オットー 11:54
![]() |
![]() |
【2-2確認】 >>299農 ★今更だが>>207の質問で皆の思考、考察スタイルが知られたら狼に逆手を突かれる可能性もあると思うんだが? >>289兵 質問には思考全開示じゃなくてもいいから答えようぜ?それだけでも疑いは生まれるからな ★どうして説明断った? >>294羊 リナは結構突っ込んでいくなそこはスタイルの違いだからな ★が飛んでない疑問にも答えてる様だけど幅広く拾って答えていってるのか? |
306. 司書 クララ 12:04
![]() |
![]() |
シモンの『断る』はカタリナの『私のことは様付けで呼びなさい』に対してじゃないですかねと対抗にクソレス。 者>>303 誤 私が自由占いをやりたい 正 自由希望だしてる人は細かいとこも詰めてね 何度も言いますが、私そんなに自由やりたくてたまらない人に見えてるんですか? |
307. パン屋 オットー 12:12
![]() |
![]() |
>>305農 いや。狼にとって有益な事が無いかどうかは狼側にしか分からない事だと思うんだが喉痛そうだし返事しなくていい >>306書 それはすまない 教えてくれて有難うな 喉割かせて悪かった |
308. 負傷兵 シモン 12:15
![]() |
![]() |
神>>262 そうは言うが、挨拶するのに帽子脱がないあんたも大概じゃないのか。 >>278みたいな煽りには嫌悪感あるな。まぁペタも遅い対抗とか煽ってるからお互い様ではあるが、ギスギスし過ぎない様にな 屋☆>>304 クララの言う通りで、RPだよ。 屋★カタリナ>>265のどこをシモンへの質問だと読んだんだ? |
309. パン屋 オットー 12:34
![]() |
![]() |
>>308兵 ☆シモンも喉割かせて悪かった。盛大な勘違いだ。 質問には見えなかったんだがそれ以前の連投もあって急いで見たから何か問い掛けているように見えた リナが急に兵吊り上げてて何かあったのかと慌てた結果こうなった リナもRPだったのに勘違いしてすまない。 |
310. 司書 クララ 12:37
![]() |
![]() |
修>>268『村の判断傾向が狼に透けてしまう』 屋>>304『考察スタイルが知られたら狼に逆手を突かれる』 これ同じこと言ってますよね。修>>268への反応が農>>275なので『ログ読めばわかるだろ』って反応になるのは至極当然かなと。 屋はログ読めてない系の雑さが見えるので、狂よりは赤に気が散ってる狼のほうがありそうです。真狼-真狂の陣形を強めに見て行きますね。@10 |
311. 村長 ヴァルター 12:44
![]() |
![]() |
神のCOを確認。2-2ですね。 狼の心情を予想するなら占に騙りをだすほうが安心だと思う 仮に村騙りがいて占い確定とかなったらそれは狼にとってすごく「恥ずかしい」ように感じるんじゃないかと思うから 勿論占いが二人出た時点で狂人が動いてくれたと思う狼がいても不思議ではないとは思うけどね。今のところは占真狼があり得そうに思ってるかな |
312. パン屋 オットー 12:46
![]() |
![]() |
>>310書 >>307でも言ってるように狼に参考になる、ならないは位置見えてる狼にしか分からない事だと思ってる 俺そんなにおかしい事言ってるか?相手には何が参考になるか分からないぞ? まあ勘違いしたのは俺が悪いから、そこら辺は何言われても仕方ないと思ってるよ クララが何でそんなに俺を狼押ししてるのかは分からんがな |
313. 木こり トーマス 14:07
![]() |
![]() |
ちょっと一服。今日は初日で話題も少ないからいいが、両能力者は対抗にばかり絡むのは明日以降控えめにして欲しいな。対抗が気になるのはわかるが、俺達村に気を配って欲しい。 何人かが話題に出している考察スタイル出すと狼に逃げられる論は考察かわそうとすると作為的な動きが混じるので不自然さが出やすいと考える口なので狼に有利とは考えないな。 現状での考察落とすか。占は現状書>屋で見てるな。 書>>234で黒を |
314. 木こり トーマス 14:07
![]() |
![]() |
吊るよりも占いたいというところ、>>246の片占への疑問なんかは自分の能力視点の話方に見えるからな。少し気になるのは可能ならば占潜伏もといいつつ即座に非CO回し、占3COも視野に入れた>>194に賛成したのに>>246で3-1陣形に否定的なのは気になるな。★ここ矛盾してるように思うんだがどうなの? 屋は質問しつつ考察練るタイプと申告しているが、現状女羊様くらいにしか絡んでないので今後に期待だな。 |
315. 旅人 ニコラス 14:15
![]() |
![]() |
【2-2確認】 やっべ寡黙は吊られるべ。とりあえず能力者雑感。 屋 状況がほぼ確定してからは積極的に星投げてる。グイグイ星投げる感じは性格要素かなぁ? 書 若干身構えてる感? 発言にワンクッションいれてる辺りが単独感。赤あるならワンクッションはそっちでいれるだろうし無意識でに減る気が |
316. 司書 クララ 14:16
![]() |
![]() |
屋>>312 同じ指摘を重ねても返答がログ読めになるのは当たり前だという話であり、狼にしかわからないかどうかは私の論点ではありません。 樵>>314 占潜伏希望が居たら一考しますが、私自身はFO派ですよ。占3COになったら霊潜伏はアリですが、霊潜伏なら3COになりやすいというわけではありません。3COになったならそのなかで行動するだけです。★なにが疑問ですか? |
317. 旅人 ニコラス 14:16
![]() |
![]() |
年 陣形や統一希望の辺りから確定情報好みの堅実なタイプかな? 溜まってから単体出るらしいしそこに期待 神 CO遅いのはそんなに意識しないかな。ただ対抗によく触れてる辺りはもんにょり。相対的に真っぽく見せようとしてる感が若干。 パッション 狼屋真書 真年狂神 |
318. 木こり トーマス 14:19
![]() |
![]() |
まあ現状微差だがポイント取ったララが真よりというあたりだな。 霊はまだ判断不足。少し気になるのは少なくとも女羊様が夜明けにいられないのを認識した上での年の陣形確定発言。ただ、>>204で自分で言っているように占2CO後でコアタイムが>>142進行考えればそこまで違和感無い?とは思う。 神は>>284からの対抗考察はきれいに出ているように思うがとりあえず対抗以外と絡んでくれ。 |
319. 行商人 アルビン 14:23
![]() |
![]() |
こんにちは。ちょっと仕入れで忙しかったんだ。ごめんよ。 【2−2把握したよ】。今のところは内訳真狼−真狂で見てるよ。CO順見ると二人とも仲間に一言伝えるには十分な時間なんだよね。 微要素だけどね。 自称能力者に目を向けると、やっぱり目立つのは書かな。>>233からの質問攻めはすごいね。 書>>286★「神の不慣れ感」について聞きたいな。そう感じる発言あった? |
320. 木こり トーマス 14:28
![]() |
![]() |
☆>>316書 >>246で3-1からのベグリになりやすいといっているので3-1よりも2-2が好みなのかと思ったんだ。>>194は態々占3Coに触れてるので者は占先回しは3-1になりやすいと考えている。と俺は読んだので3-1に否定的なララがそれに即座に乗るのは違和感を感じたんだ。 もし、同時回しの3-1だけが嫌だったり、占先回しが2-2になりやすいと考えているなら俺の誤読だな。それならすまん。 |
321. 神父 ジムゾン 14:30
![]() |
![]() |
兵>>308 最初の一文に関して真面目にずっと考えてたのですが、そこはジムゾンの身体的特徴に関して触れた発言ってことで大丈夫でしょうか?私の挨拶の仕方が、雰囲気的に帽子を脱いで挨拶していないと見えたのなら、年には申し訳ないと思う。そこからの嫌悪感云々については、年が気にする気にしないは別として今後気をつけるようにします。で、霊能者の本格的な仕事はまだ先だけど、やることは灰考察でいいんですよね? |
322. 行商人 アルビン 14:31
![]() |
![]() |
屋は陣形確定後に急に伸びてきたね。確定情報好きなタイプだと思ったんだけど、占方法は自由も許容してるし、気のせいだったらしい。 屋>>312★対抗に狼視されるのは嫌なの?狂視されるのとそんなに違う? 二人とも対抗考察よりも灰に目を向けてほしいな。その姿勢から内訳考えていきたいからね。 |
323. 行商人 アルビン 14:39
![]() |
![]() |
霊に移ろう。 年は>>225で表作って陣形確定楽しみにしてるのが真ぽいね。好印象だよ。 >>273で霊COのタイミングについて弁明してるけど、その気持ちはよく分かるな。COの是否について議論して喉を無駄使いするよりも、早めに出たほうがきっといいよね。 とりあえず発言待ち。この調子でガツガツいってほしいな。 |
324. パン屋 オットー 14:43
![]() |
![]() |
>>316書 まあ、そうだわな 俺真でも書真でも互いに少なくとも人外である事は見えてるから、そこで俺を狼押ししたのは気になったから絡んですまない。 序盤はやっぱり同能力同士は指差しあっても水掛け論にしかならないから止める。ありがとな >>315旅 正直、少しでも何か村に情報落とそう思考だな ★俺のどこが狼っぽく見えてる?やっぱり勘違いか? |
325. 司書 クララ 14:45
![]() |
![]() |
☆商>>319 自分のスタンスが確立されていないように感じました。(神>>278) 場慣れしているひとなら自己の判断を貫くと思います。 樵>>320 同時回しだと陣形うんぬん関係なく霊伏せが不可能です。そのため『3-1になりやすい』という思考はとくに感じませんでした。 ↓ ★者>>194 陣形がどうなるか予想はしていました? 同時回しと占先回しで陣形の傾向が変わるような認識はありましたか? |
326. 行商人 アルビン 14:48
![]() |
![]() |
神はCOが遅かったのはそこまで要素に取らないよ。問題はその後だけど・・・ >>262で早速対抗に絡んでるね。>>278で露骨に対抗の信用落としにかかってもんげー!だよ。 >>321 そうだよその通りだよ灰に触れてくれ! 書への質問取り消そうかと思うほどの不慣れさだけど、とりあえず質問は放置。 まとめ みんな灰に触れよう。触れて下さい。 僕に質問飛ばしてくれると嬉しいな。質問飛ばし苦手なもんで。 |
327. パン屋 オットー 14:56
![]() |
![]() |
>>325商 水掛け論嫌だなと思っていたのに結果水掛け論っぽくなってしまったのは悪かった ☆嫌というより不思議、上記でも言ってるけど少なくとも互いに人外確定してるなら今狼押ししなくてもいいんじゃね?って思考 狂視でも同じ事が言える。 |
328. 行商人 アルビン 14:56
![]() |
![]() |
現時点占真・・・書 狼・・・屋 霊真・・・年 狂・・・神で見てるよ。 これからコロコロ変わるんだろうけどね。 書>>325ありがとう。その考えでいくと>>222>>244と黒要素の取り方があやふやな僕も不慣れに見えるのかな?無理に返答しなくていいよ。 兵>>298 女を傷つけるって、それでも男かよ!というか君にお金あるの? |
329. 農夫 ヤコブ 15:00
![]() |
![]() |
統一希望多そうなので占い希望だしとくと暫定●者○樵 理由は多弁で思考が回ってそうな人達だから。確白がでれば最高だが、斑になってもどういう風に反応してくるかがまた推理の材料になるしライン戦の材料にもなる。 能力者内訳は今のところ真狼ー真狂でみてるが状況で変わる可能性大。占いについては書>屋。 屋は一回どころか二回も読み落とし。ここはマイナスポイント。 |
330. 行商人 アルビン 15:02
![]() |
![]() |
屋>>327ありがとう。灰や霊が言うのは勝手だが対抗には言われたくない!ってことね。 追加>>324★旅への質問は狼視されるのが嫌、ってことじゃなくて、ただ自分がどう見られてるのか興味ある、ってこと? |
司書 クララ 15:04
![]() |
![]() |
とりあえず初日は真視とれそう……か……? さっさか占い師襲撃かけて広い灰で潜伏狼をぬくぬくさせたいなと思いつつ。 最終的な信用勝負に勝てる自信はあまりありません。てかシステム的な把握漏れしそう。 |
331. 木こり トーマス 15:12
![]() |
![]() |
みんな灰に構おう会の開催はこちらも望むところだな。 俺はあまり単体白は重視しないが、この辺の自分を探れって言うのは探られても痛くない村っぽい感じだな。 なので商へ★書の不慣れってどの変で感じた?俺も押し引きの間合いがつかめてない感じだが、不慣れという感じは受けなかったので。 ★>>222こだわり無いという事だが、どんなことを黒く感じる?どんな人が色が見えずらい? 占希望現状女羊様者以外からだな。 |
332. 司書 クララ 15:13
![]() |
![]() |
(もんげー?) ★商>>326 なぜ質問飛ばしてほしいんですか? 会話しないで推理するのもアリだと思っているので、そのあたりのスタンスを教えてください。 ★農>>329 自由なら灰は占い希望ださないものなんですか? ★修>>267 統一だと白進行になる可能性もあると思いますが、ライン戦とはどんなものを想定していますか? まだ占いが始まっても居ないのに定番って認識がいまさら気になりました。 |
333. 村長 ヴァルター 15:20
![]() |
![]() |
占狼霊狂の場合 狂人は自分の位置を素早く狼に知らせたいはず。狼を占騙りに出させなければならないから。その意味ではペタのCOはタイミングとしてフィットして見える。 ただジムは登場自体が遅かったから素早く知らせるも何もないんだけどね。平等な比較は出来ないけどという前置きを後書き。 |
334. パン屋 オットー 15:23
![]() |
![]() |
者>>全体的に村を引っ張っていこうという意識が質問飛ばしたり、受けてたりで白印象で見てる 旅>>旅の感覚は普通じゃないか?>>315でも少し触れてるけど普通は俺真とは思わんわ。微白。 妙>>ん。何か危うい気がするな。>>230読んで共感や誘導行ってて年の早期霊COに賛同してるから、ちょっと流されやすいのか?って印象 |
335. 農夫 ヤコブ 15:23
![]() |
![]() |
灰雑感 ディタ:夜明けの>>194(イクヨ)は狼に時間を与えない行動として好印象。白目。 だがその後俺の>>275関連に集中しているのは残念。もっと他にも目を向けて欲しい。総合して微白。 >>329追記、占い希望は適当、リナ、ディタ、トマ、フリ辺りから占ってほしい >>332自由なら占いさんに一任 |
336. 行商人 アルビン 15:25
![]() |
![]() |
樵>>331☆分かりづらかったかな。「神が不慣れ」ってことだよ。 ☆矛盾点あったり、なぜにこの質問?ってやつ。返答にもよるけどね。>>244も見てくれると嬉しいよ。うん。神と似てる。 書>>332☆質問の意図によって要素取りやすくなるよね。他にも、分かりにくい言葉、考えあったら後々困ることもあるかなと。 そう考えると樵はいいね。こういう質問の飛ばしは嬉しいな。 |
337. パン屋 オットー 15:27
![]() |
![]() |
商と木こり>>いっしょくたんにして悪いけど対抗合戦止めてくれて心から感謝 商は気になる所どんどん聞いてくスタイルっぽいなって思ってる 木こりは説明、考察が適切だから個人的には村側だったら村引っ張ってって欲しいわ 農>>言ってる事はもっとも。でもスタイル違うから俺ここ分からんってなってる 羊>>色んな所拾いに行ってるよな。ここも俺的には分からん要素。姿勢はまっすぐで好きだわ。 |
338. 神父 ジムゾン 15:28
![]() |
![]() |
商>>326 わかりました。私が不慣れか大ベテランかは置いといて灰に触れていこうと思います。今のところ、者、樵、長の発言が印象に残り、その中でも長をパッション白で考えています。発言が丁寧なので、後々歪みがあれば発言から感じる事が出来るかと考えますので、占も不要かと思ってます。 商★…商>>323で、表作ったり、陣形確定楽しみにすると好印象に繋がるってことですが、好印象=真視に繋がる思考ですか? |
339. パン屋 オットー 15:32
![]() |
![]() |
>>330商 おおまかに言えばそう 俺狼なら、勘違いでやらかした時点で信用失ってるから、いつでも吊れるし、わざわざ狼って言われる意味が分からなかった ★そう。皆もう俺が真には見えないだろうからな @5 |
340. 行商人 アルビン 15:33
![]() |
![]() |
神>>338☆まあそんな感じ。 特に年には真由来の自信があったんだよね。2−1でも驚きはなかったと思うな。そういうとこ拾っていけたらいいな。 もちろん、アピも入っている可能性あるからね。そこまで大きな要素じゃないよ。 |
341. 村長 ヴァルター 15:33
![]() |
![]() |
ジム狂なら村騙りも考慮して占にでるのが無難かななんて思ったりもするけど…占2CO状況を素直にとって霊にしたってのもまぁない話ではないよね 狂人だとするなら、ペタは「予め霊騙りを決めていた狂人」ジムは「霊騙りを選んだ狂人」そんな感じ。 占狂霊狼の場合は、合流が遅かったジムに騙りを任せたってのに少し違和感があるかな。先に赤だけ顔出してたってのもあるかもだけどそれは推理のしょうがない |
342. 司書 クララ 15:35
![]() |
![]() |
★樵>>331 「押し引きの間合いがつかめてない」のとこ詳しく教えてください。 ★長>>333>>341 ペーターさんも占2CO確認してから出てきてると思うんですけど、素早く位置を知らせたいってのはどういうことなんでしょうか? 農>>335 私は自由でも希望はだしてほしい派です。票数は見ませんが理由は参考にするので。 統一の流れを感じたので私もそろそろ希望だしちゃいますね。 |
343. 行商人 アルビン 15:42
![]() |
![]() |
屋>>339 本当に真だったら自信持たないと。やればできる、進●ゼミ中学講座だよ。さあ、始めよう! 先に占い希望出すと【●者○樵】。白狙いだよ。能力者達のいがみあい見てたらまとめが必要なように感じたんだ。 それに、もしも斑になっても抵抗できそうだからね。僕が騙るならここらへんには黒出したくないな。 羊と農入れなかったのは、灰にいたほうが輝きそうだから。特に羊。 灰考察は後で(喉余ったら) |
344. 少女 リーザ 15:43
![]() |
![]() |
>>276カタリナ様ありがとう、軽いから白軽いから白って繰り返す言葉を聞いた事があり、専門用語かといろいろ誤解してましたと、感謝を表明します >>286☆真確定、するといいですね。でも確定しなかった事をああだこうだ言っても意味はない。最初から出ると決めてれば出てくるでしょうし、霊占どっちか確定するといいなという思いがあった事は否定しません、それも焦ってのミスの一つの形と、事務的に応答します |
345. パン屋 オットー 15:47
![]() |
![]() |
修>>最初に灰考察落としたの此処だから中ぐらいの場所で見てるわ 年と神は別能力者だけど俺が弄ると水掛け論っぽくなりそうだから止めとく。 村長と服はもうちょい発言見たい 統一になるなら 【●農○羊】で出しとく 第一希望の理由 ヤコブも俺分からんってなってるだろうし ここ村なら強いし、狼なら考察態度聞いた理由も何となく理解できる 第二希望はほぼパッション |
346. 少女 リーザ 15:47
![]() |
![]() |
農>>207から>>293の流れならまぁ理解は出来ますが、>>275は何なのかな。大抵みんなやる事ならなんで聞いたのと、リザは率直に不信感を示します リザは結果論は嫌いです。「読んでみ有益な情報かった」は酷い言い様です。 そもそもこの場合有益な情報かは狼が判断することで何の説明にもなってないです。 この件に関するカタリナ様とクララのフォロー感も気に成っているよと、思った事を素直に吐き出します。 |
347. 司書 クララ 15:48
![]() |
![]() |
●農〇旅 農は霊確が気になったので素直に占いたいです。自由なら占い師に一任というのもマイナス印象です。すこし周囲から殴られすぎかなという印象はあります。 ニコラスさんは>>315「やっべ寡黙は吊られる」と、狼探しより生存意欲が前にでているように感じました。 私が狼めに見ている屋が「普通」という理由で微白に置いているので、ラインあるかも?とも思っています。 |
348. 神父 ジムゾン 15:49
![]() |
![]() |
商>>340 わかりました。ありがとうございます。 統一占いの場合は私も希望だすんですよね。 農>>335と候補選びは被ってるんですが、カタリナ様、者、樵、修から、第1希望 樵、第2希望 修です。発言が比較的多いこと、考察や雑感に積極的であることが主な理由で、現状黒視で挙げたのではありません。初日で自信持って黒っぽいからと希望出せるほどのスキルは無いですし、 |
349. 司書 クララ 15:51
![]() |
![]() |
おっと、屋が農希望だしてますね。変更します。 ●旅〇者 ディーターさんは序盤から行動が早く、場を回し賛同や否定もハッキリでていますね。序盤は内容が無難な印象で、アグレッシブに見せたいのかなと思っていましたが>>245の指摘で好印象になりました。 そんななかで、私を自由派って認識しているのがどうにも気になります。 |
350. 村長 ヴァルター 15:52
![]() |
![]() |
☆書>>342 2CO確認してたとしても、村騙りが混ざっているかは狂人にはわからない。だから素早く霊に出たい。真霊は当然COするだろうからそこで村騙りの可能性に狼が気づける。勿論その時点で3匹とも非占してたらアウトなんだけど。 とにかく霊騙りがしたかったんだろうね、この仮説の中の狂人は。 |
352. 行商人 アルビン 16:06
![]() |
![]() |
灰考察 羊 最初に初動見た女王様。>>287の神の要素の取り方は意外。そういう見方もあるんだね、と心に留めておくよ。白。どの道要素取れるので占いから除外。愚民でごめんね、と言ってみる。 修 発言読んで気付いたよ。あ、修占いもあったな、と。変えるつもりはないけど。最初に灰雑感ぶちこんだ人。花火をぶちこんだ経験もありそうだね(チラッ 軽いから白め、とテンプレ発言するよ。 |
353. ならず者 ディーター 16:18
![]() |
![]() |
書>>325☆陣形は予想してないが、霊伏進行になった場合を考えての提案だな、同時と先でそんなに変わるとは思ってない。 で旅占い希望理由が気になるんだが ★旅が村でも寡黙で吊られなくないと思うが、何故そこを狼由来と取った? で、リザはわりとロッカーな印象>>346 農は「狼にとって有益な情報あったか?」と言っていると思うが、「有益な情報無かった」と読んだのは何故? |
354. 村長 ヴァルター 16:20
![]() |
![]() |
纏め役不在になりそうな今日の占い先は多数決か自由の二択でいいと思う。 少し言い方悪くなるけど、初日なんて村側が追従気味になることも少なくないと思うし、素直に一番注目されてる人を占うと思えばすっきりした明日を迎えられると思う。 個人的には多数決でいいと思うけど、え~という人がいれば、その時は自由占いでもいかなと、なるべくあと腐れなく決められればそれで。 |
355. 行商人 アルビン 16:21
![]() |
![]() |
者 非占早かったならず者。初動軽いね。>>240の考え方からスキルの高さを感じたよ(そこからも要素取れるという自信) まとめしてほしいな。ということで占い希望に上げた。 農 初動軽い(何度目か)>>274で総ツッコミ受けてるね。むしろ灰で放置してツッコまれる方が対応云々見て要素取れそう。要素見えてくると思うので占外した。灰。 |
356. ならず者 ディーター 16:25
![]() |
![]() |
あとクララすまねー、2−2になっても自由とか言ってるんで 自由やりたいのかと思ってた。ここも誤読だ。 あ、俺は統一でお願いね。一応黒狙いで行くけど>>300 確白になったら多分まとめとか動けそうなところだな。 そんちょが霊スキーというか戦術スキーぽいかんじ。 能力者判定とか落ちないとエンジンかからないのか? 長★わりと初日っていつもそんな感じ? |
357. 木こり トーマス 16:30
![]() |
![]() |
☆>>342 まず前提として、俺は占先回しのほうが3-1になりやすいと考えている。スライド、村騙りを警戒して占に狼狂が出易いと考えているからな。 で、ララは>>246でベグり懸念から3-1に否定的と読んだんだ。で、なぜ占先回しに乗ったと聞くと、>>325で陣形は気にしてなかったとの返答。 俺はララに関しては>>313からの考察の通り、能力者視点の発言を評価してはいるんだ。だが、第1声が占潜伏希望で |
358. 木こり トーマス 16:30
![]() |
![]() |
なかったにせよ、速攻でCOに乗り、自分が望む陣形にしようともしていない。その辺が俺が発言から感じた能力者の立場を大事にしそうなララ像とずれていたから俺が感じたララ像は違うようだ=押し引きの間合いががわかっていないと言う発言になった。これで納得がいかなかったら喉きついようだし、明日余裕喉にがあれば聞いてくれ。 あと、発言力高い人を占希望に上げてる人が多いが、お弁当になって食われたどうすんだ? |
359. 行商人 アルビン 16:32
![]() |
![]() |
旅 初めは軽いが、>>315の寡黙吊られるにうーん。自分でそういう発言するって黒いってばあちゃんが言ってた。 忙しいのかな?これからに期待。灰。(二日目以降もこの調子だと黒) 長 >>236がイケメン。戦術論に喉割くのは黒要素とも取れる。僕は灰考察のほうが見たいな。長狼なら>>354の村追従発言は仲間庇った感じかな?灰(灰考察による。特に触れなかったら黒) |
360. 少女 リーザ 16:34
![]() |
![]() |
>>353 農の>>275だいたい皆やるようなことだし 修の透け懸念に対しての反証として言っている 以上から狼にとって有益な情報になるか?いや、ならない。 と読み解きました。 思考傾向を聞き出そうとする行為自体は誉められるべきと思いますがその後の応答が違和感拡大の原因かなと、リザは回答します。 |
361. 旅人 ニコラス 16:35
![]() |
![]() |
皆さんコアt…と思ったら今日休日だったべ 屋>>321 ☆消去法。神がしてる対抗に触れてく動きは狂アピくさく見えるという主観。んで単独感ある書が真であとはポンポンと。 灰雑感書きたいんだけどいかんせん日中わなーだべべ とりま農の黒要素取り質問は狼のフリーダムな動きを牽制できるからしてても問題ないんじゃないかなって印象。狼が質問に合わせてスタイル変えるならどっかでボロ出そうだし |
362. 農夫 ヤコブ 16:40
![]() |
![]() |
リナ 多弁枠、能力者内訳については両方の可能性を追っているように見えるのでそこは好印象。万遍なく触ってて、星もそこそこ飛ばしてるようなので、後は後回ししてる能力者についての意見を聞きたいところ。色はまだ見えない トマ こっちも多弁枠、>>331の灰に触れよう会ってのは好印象。 思考も明瞭でわかりやすい。微白 というか皆>>207気になりすぎじゃないかな? |
363. 司書 クララ 16:50
![]() |
![]() |
者>>353 旅が村なら寡黙で吊られない……ってこと? どゆこと? 樵>>357 誤 私が陣形を気にしていない 正 者の発言に3-1促進の意図を感じなかった 私は占霊同時のほうが3-1になりやすいと考えており、者にも3-1促進の意図は感じられなかった、という話なのですが。 『者はこう言っていた(と樵が判断した)』から『樵はこう思っていた』に話が変化しているのは気になりますね。 仮まで離席@3 |
364. 行商人 アルビン 16:51
![]() |
![]() |
樵 >>283で農の発言に初めて黒要素取った。樵狼なら追従した仲間いそうだね。要素の取り方に特に疑問はないよ。がんばれオンブズマン。白め灰。 妙 テンプレガール。魔術にときめくことはないね。科学の世界に生きてそう。ちなみに僕は炎の魔術に惹かれるよ。 まじめ、>>360の応答に違和感を感じた、ってのは少し共感。とりあえず灰。 服、兵 分からない。 序盤はパッション入ってるから、あまり参考にならん。 |
365. 神父 ジムゾン 16:55
![]() |
![]() |
樵★>>358発言力高い人を占い希望にあげてる人多いが〜…ってありますけど、じゃあ、寡黙に占いあてる方がいいんですか?お弁当になって襲撃されるにしても、そこまでが情報として残りますし、発言力高い人は一人じゃないですし、初日なんてこんなものじゃないですか?私の考えがおかしかったらすみません。 特に意味を持たないと感じられたなら、反応は結構です。 |
司書 クララ 17:05
![]() |
![]() |
発言力高いひとを占う→確白になる→確白が食われる=占い師は残る 決め打ちも視野に入れているひとが発言力高いところを占い希望にあげること事態は違和感ありませんね。 白狙いだとそこからラインなどの情報は読み取りにくいかなとは思いますが。黒狙いなら問題はありません。 多弁でも白くないところがいつまでも食われずに残ってたらそれはそれで面倒です。 |
366. 木こり トーマス 17:20
![]() |
![]() |
☆>>365神 初日は情報が少ないと思うのは完全に同意だが、村にとって確実に占える唯一の機会が今日なわけで、そこで黒くないが発言力高いので占おうと言うのはどう思う?若干無理筋でも黒要素を抜き出したり、発言見ても色見えないとこを希望するものではないかと俺は思う。あと、寡黙は占ってもしょうがないだろう。まだ時間があるし、時間さえあれば兵も旅も延びるとも思うしな。 考察と希望出しの為少し潜る。 |
367. 羊飼い カタリナ 17:23
![]() |
![]() |
者>>296どうも。その謎がどう疑惑に繋がるのかってのがやり取りから見て取れず微妙だけれど、その後農について探ってる感あるのでノーカンだわ。とりあえずぽい。 兵>>298アピっぽい。ただこういうアピするのって大概村側なパッション。取っておこうかしら。ここも喋れそうなのでぽい。私に楯突くとは良い度胸ね。 屋の見落としについては、私は真でも狂でも見落としはするんじゃないかと思うわね。結構他の村とかでも |
368. 羊飼い カタリナ 17:24
![]() |
![]() |
要素として取ってるのを見かけるけど、あまりピンと来ないわ。ただここ狼なら兵とはキレそうね。どっちかというとその後の>>312>>324の反応の方が気になるかしら。過敏に見えるわ★オットーは対抗の内訳考えない人なのかしら? ふむ、クララのスキルが無さそうなら夜明け後の反応は偽要素だと思ったけれど、自己申告どおりそれなりにスキルはありそうね。 >>313まで読んだ。 |
369. パン屋 オットー 17:35
![]() |
![]() |
>>368羊 正直自分で言ってて自分で不毛だな、これ。状態だったな。 不快になったらすまない ☆内訳やらラインやらも一応は考えるけど真狼-真狂で今は見てる。ラインは言いがかりレベルで狼が切ってる場合もあるしな @3だから少し黙るな? |
370. 羊飼い カタリナ 17:54
![]() |
![]() |
おい占い師ども、灰用の喉残ってねーじゃねーか。 まぁ私もフルメン久々なので喉の使い方よく分かってないけどね。 屋>>369不快とかじゃないわ。単純に何由来なのか気になったのよ。オットーは自身で陣形について考えているのだから、対抗が屋を狂狼探る事に何を違和感感じているのかしら、といった所ね。狂なら誤認のしかも対抗相手に突っかかる必要ないので偽なら素直に狼かしらね。 とりあえずとっとと全部読んでくるわ |
371. 羊飼い カタリナ 18:12
![]() |
![]() |
妙>>344あぁガチな質問だったのね。素直タイプと取っておくわ。農に対する姿勢から、意志が明確なのも見て取れるわね。妙についてはそこら辺から探っていきましょうか。明日になったら忘れてそうだけど。因みに妙★羊>>294についてはどう見ますか。否定意見なら、詳しくどう否定するのか教えてね。 別枠でネタのノリがいい枠兵商樵妙。表でネタ意識があるのは裏が無い白要素。という強引なパッション推理を置いとくわ。 |
372. 神父 ジムゾン 18:50
![]() |
![]() |
樵>>366の内容についてですが、清々しいくらいにすっきりしました。ありがとうございます。なんとなく他者の占い希望に対する牽制の意図があるのかな、と思いましたがこの返答でそんな印象が吹き飛びました。あ、寡黙に占い云々は勢いで言ってみただけです。今日の占い希望決める為、議事見直してきます。パッションしかうまれないのはご容赦下さい。@5 |
373. 農夫 ヤコブ 18:58
![]() |
![]() |
トマ>>358 >>366 色見えないとこでも逆に白っぽいとこでもお弁当になる可能性は変わらないと思う。 それに物凄い白い人も狼なんてことはざらにあるから、白いから占わなくていいやなんてのは安直、一番怖いのは見た目白い人が占いあてられずに最後まで生き残るってパターン。 邪推だが、俺とジムの占い候補にいれられて焦ったのかなー、とか思ったりする。 |
374. 木こり トーマス 19:52
![]() |
![]() |
>>373無理筋でも黒要素あればいいと言っているように確実な初回占いを大事にして欲しいといってるのであって、多弁希望するなとはいっていないんだがな。 灰考察 農:発言多いが確認返信多めで水増し感はありだが議題提供したらからまれたりしょうがないと見る。 気になるのは自由占からのライン戦論。片黒出て、吊って霊が判定が割れてもラインは確定しないんだがその辺どうやってライン戦にするの?と根本的な疑問 |
375. 木こり トーマス 19:52
![]() |
![]() |
があるな。判断材料に乏しいが、個人としての考えは見えるので今日はパス。純灰。 妙:>>208>>230>>242>>248の同時回しからの反応を見るのくだりは1つの定石っぽいが一貫はしてるな。その後は農との絡みのみ。妙なりの狼探し論はあるっぽいが今のところはとこは出てない。今後に期待。判断材料不足。 商:昼過ぎに出てきてあっという間に駆け抜けたな。考察は単独感を拾って自分以外の思考が入 |
376. 木こり トーマス 19:53
![]() |
![]() |
る狼特有のブレを探すタイプかなと言うのが第一印象だな。灰に絡もうと言っていた通り、序盤の情報少ない中で満遍なく触れて言った感じだな。ここも思考の感じは見えるな。ここも放置枠。 妙、修、長、旅、兵は今後のログ伸びに期待だな。このままなら旅、兵以外から占希望だな。@3だから希望と考察一緒に出すことになrそうだな。 【今日は仮21:15本21:45多数決最上位の統一占】でいいのか?良くない場合代案頼む。 |
377. シスター フリーデル 19:55
![]() |
![]() |
【2-2把握しました】 何でこんなに議事がのびてるですの…と思ったら今日は祝日だったですの。祝日なんて小麦粉と一緒に練って焼けばいいですの。おいしくなるですの。 とりま灰雑 ■序盤放置:者羊 安易に者羊を多弁枠にぶち込んで放置するですの。後日見るけんのぉ! ■中庸(占い視野) 農:>>207で注目集めてますわね。要素取るつもりはなかったのですが、>>275は気になるですの。★有益な情報になら |
378. シスター フリーデル 19:55
![]() |
![]() |
ないなら何故質問したんですの?それとも皆の回答は狼には無益で村には有益なのですか?別に引きずる話題でもないので回答なしでもいいですの。 正直「みんながやること」「狼なら素直にきかない」に同意ですの。むしろ農をつついた側に1狼はいるだろとパッションですの。 といいつつ色もとれないし占い枠にぶち込んでおくですの。喉お大事に。 妙:初動の警戒心が印象いいのと>>346>>360に同意で共感白取りそうです |
379. シスター フリーデル 19:55
![]() |
![]() |
の…。ただ発言少なく、思考の変化があってもわからない懸念はあるですの。色見たいです。 樵:星対話や思考矛盾を追うのは>>227「ブレを黒要素とする」姿勢に一致してますね。この調子で喋るなら序盤占不要。質問飛ばしも良く灰にいてほしいですの。ただ「>>313俺達村に気を配って欲しい→>>357自分を探れは村っぽい」に白アピ感じるのは穿った見方かしら 商:>>343「まとめが必要」「灰にいたほうが輝きそ |
380. シスター フリーデル 19:55
![]() |
![]() |
う」は盤面を意識した台詞で村との距離を感じますの。ただ提案自体には村利を感じますし、偽視多い能力者へ発破かけたり、バランサー型なのかしら?現状性格要素と見ますわ。パッション微白。 ■寡黙(直吊り視野) 服:>>258が可愛いですの。はい次ィ! 兵:村のこと忘れないでほしいですの!>>298上段は好印象ですの。狼なら言いにくいと思います。 長:発言は星回答と能力者真贋。灰雑ほしいです。カクテルあげる |
381. シスター フリーデル 19:55
![]() |
![]() |
ので頑張ってですの。っ□ 旅:>>361上段に追従、下段に納得ですの。一行雑感ですが発言しようとする姿勢が見えるですの。待ちます。 希望提出【●妙○農】 中庸色見えない組二人。農より妙の方がステルス狼の線あるかなと思うですの。パッションですの。 占い枠少ないなーと思ったら現状寡黙枠大杉ですの… ただこれは今日のコアがおかしいですの。祝日なんて幻想ですの。 能力者見直しと星回収これからしますわ! |
382. 村長 ヴァルター 19:59
![]() |
![]() |
☆>>356者 自分では良くわからないけど、似たような事はよく言われるとだけ 正直、個別の灰考察は明日以降で良いかと思ってましたが>>359見えたので頑張ってみます。 ディーター >>194で、提案付きの非CO回し開始は頑張り屋さんに映ったかな。対話も多く見える。 >>245のツッコミなんかはざっくばらんに感じられ、話がし易そうな印象もとれるかな。今日すぐに占いたいとはあまり思わないかな。 |
383. 村長 ヴァルター 20:23
![]() |
![]() |
トーマス >>366の「黒くないが~」の節は共感出来る。 その点で神農と絡んでるけど、それは>>358最下段で「黒くないが」が抜けてしまっている事、「お弁当」のフレーズのインパクトの強さが原因になっていると思う。 あとどこかで自由許容派~みたいなワードを出していたのも冷静さが感じられ良く映りました。 |
384. 神父 ジムゾン 20:29
![]() |
![]() |
ここまで流し読みしてきて、長>>354の発言には単独感…というか、なんというか。 灰考察や、対抗云々でガヤガヤやってる中に、スッ…と流れてきた印象でした。本人要素でどちらの陣営にいてもそうなのかもしれませんが、自分のペースをしっかり持ってるのは変わらない印象。やはり初日占いはあてたくないです。と再確認。農>>373〜樵>>374については、現状樵占い希望の私としてはもう少し考えたいなと。@4 |
385. シスター フリーデル 20:30
![]() |
![]() |
【本日の方針は樵>>376下段に賛成です】能力者は二分の一人外なので点数半分にすればいいと者に追従しますの。 議事見ましたけど能力者真贋は結果出てからでいいじゃん大げさだなあという気がしましたの。現状は占:書≧屋、霊:イーブンですの。 屋は>>339ですねてないで真なら灰雑と黒引き頑張るですの!! あと何人かから灰雑ぶっ込んだって言われてますけどむしろ皆早く灰見ろですの。能力者も灰見ろですの。 |
386. シスター フリーデル 20:31
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ農の発言につっかかるとか序盤の挨拶程度ですの。意味ないですの。 星少ししかなかったですの。答えるですの 書☆2-2がどんな進行なのかわからなかったので適当に言いましたわ。白進行になる可能性も斑進行になる可能性もありますし、実際どうなるかは知ったことじゃないですの。これ回答になってます? 商☆>>352花火キレイでしたわ そういえば誰が票集計するんです? 引き続き年ですの?@5 |
387. 農夫 ヤコブ 20:31
![]() |
![]() |
最終的に希望出すと●樵○者理由は今までの流れ追ってたらわかるでしょ。 吊りについては寡黙整理から始めたい(明日の占い結果によるが) 因みに俺確定情報大好き派だから今日手抜きなのは勘弁してね。 @3 |
木こり トーマス 20:36
![]() |
![]() |
うむうむ。これは占いの流れか?初回に当たるって初めてだな。うまく動けてない証みたいで悲しい。黒要素とられとらんと思うんだがな。数年ぶりで感覚つかめてないからなのかな? まあ初回ならどうせ確定だろうし、食われるまでアゲアゲでいけばいいかな。そう考えると悪くないか。 あと、能力者はもっとがんばろうぜ!! |
388. 村長 ヴァルター 20:38
![]() |
![]() |
フリーデル >>380見えたのですぐ反応。直吊該当の多さに驚愕。正直4名も寡黙吊りするのは進行として非現実的かなと印象を持ちましたが、まぁ尻叩きの意味合いだと思うので、該当の私も頑張ります。 ヤコブ >>239「終盤の失速感」や>>373「最後まで生き残るってパターン」で、非常に広い視野で議事を捉えているなと印象。素直に言えば、客観視点過ぎるような印象を受けます。まぁ私が目の前の事をさばくので手 |
389. 村長 ヴァルター 20:40
![]() |
![]() |
一杯なので余計にそう見えるのかもしれませんが 書屋から占希望が出た事を微白要素ととるか否か アルビン >>355纏め欲しいから者占というのは気になったけど、>>343の理由となるとまぁなんとも判断しきれないかな。ただ質問飛ばしたり、纏め作りたいとか私への尻叩きとか、村のバランスをとろうとしてるのがわかるので、別に纏め居なくても単体でやっていけそうな人ではあるなみたいな印象です。偉そうですまんです |
390. 神父 ジムゾン 20:44
![]() |
![]() |
修>>386 票集計についてですが、一応ここまでの流れではペーターさんにお願いしてます。リアル事情等で間に合わない場合は臨時でやります…が、まとめ初なので上手く出来る自信がないです。出来れば村の方にどなたかお願いしたいのと、ペーターさんが来てくれるに越したことはないです。一応当事者なので触れておきます。というか、喉もないです@3 |
391. 旅人 ニコラス 20:48
![]() |
![]() |
おら宣言どおり20時には箱前ついたべ。ハイ見てくんよー 長 必要最低限だけど要所要所で意見言ってる。どっちかってーと能力者とか方針絡みが多いかな。雑感次第だけど色は見えてない。灰 樵 ブレをとってこうとする姿勢は一貫的。あと>>366の意見はごもっともって感じ。初回は喋るけど色わからない人にあてるべきだと思うなぁ。微白 |
392. 旅人 ニコラス 20:49
![]() |
![]() |
妙 若干農にばっか目が向いてるね。>>346の結果論の話はそういう考えもあるのかと思った。狼目線の話を語調強く放り込めるのは引け目のない村なのかなって印象。他のハイも見て欲しいな。白み 商 あちこちからかいつまんで要素とっててるのは発言と一致してて好印象。広い範囲が見えてそうでまとめ役してほしいなって感じ。ただ、ここ狼だと怖いなぁ。微白 |
木こり トーマス 20:49
![]() |
![]() |
対抗に表作り依頼してどうする!!喉つぶす陰謀か!?とか思うぞ。年に必要なのは表じゃなくて考察だ! ただ、手順わかりそうで喉のこってるのがいそうにないのも同意。久々だから余裕なかったが、もうちっと気にすべきだったかな。まあ、過ぎたことはしょうがない。@3じゃ何もできんしな。 |
393. 村長 ヴァルター 20:49
![]() |
![]() |
リーザ 思考の流れが分かりやすいRPで非常に読み易い印象。今日すぐに占いたいとはあまり思わないです。 >>272の質問が印象的。>>344で専門用語の解釈と謙遜されているが、良く意味の分からない用語が飛び交うBBS社会へ一石投じようとしたのであろうと解釈。あ、返答は不要です。 ニコラス、エルナ、シモン もう少し発言が増えるまで様子見させて下さい。なんだか偉そうですみません。 |
394. 旅人 ニコラス 20:50
![]() |
![]() |
羊さん 語尾のブレはくr…。煽って周りの発言を促すRPかな? 余裕が垣間見えるけど、これは経験からくるのか果たして…。雑感の中身ほぼないのは要するに灰だべハイ。 農 >>207で一役時の人。こういう質問ってテンプレだしある程度効果あるとは思うんだよね議事進める的な意味でも。これで要素とったりはせんけど。狼を圧迫したい感はちょいちょい見える。うーん、微妙なとこだけど灰かなぁ |
396. 羊飼い カタリナ 20:50
![]() |
![]() |
序盤は灰が多いので私は中盤以降推理しやすいように処理して良さそうな所から盤面整理が好きね。序盤の黒引きはおまけ、もしくはライン見る取っ掛かり程度で見てるわ。気になる所、処理したいくらい黒い所があれば勿論そちらを優先するけれど。 修:直吊り視野に4人ぶっこんでて笑った。まぁコア云々言ってる点から単に発言少ない人ぶっこんどいただけだろうけど、随分と適当に見えたわ。後者羊を放置と言っているけれど、樵この |
397. 羊飼い カタリナ 20:51
![]() |
![]() |
ままなら序盤占い不要、商を微白と言ってるわね。違いは何かしら。教えて頂戴。中庸占い有り 樵:能力者関連までは特に目を引く発言は無し。ちょっとそこに喉使いすぎ感あるので喉潰しの可能性は警戒。戦略とか大事にするタイプなのかな。そこら辺私と相性悪そうだわ。推理が頭に入ってこないのよね。内容中庸枠。ここも占いに反対はしないわ。 票集計は喉あったらやっとくわ。意外に大事だとこの前知ったわ。 |
木こり トーマス 20:57
![]() |
![]() |
そりゃあ戦略は大事だよ。発言のブレ見てくんだからどんな戦略と言うか立ち位置でどんな感じの考察するのか知らんといかんでしょ。特に占は明日以降忙しいんだから今日のうちに間合いとっておかないと。 そういいつつ屋は放置してんけどさ。まあ、こっちの琴線に触れなかったのと喉が足りないと言うことにしてこう。残面無念四角面。 |
400. 羊飼い カタリナ 20:58
![]() |
![]() |
間近エルナ白いなと思いつつ、この子吊られちゃうのかなという諦観も一緒に沸くという珍しい感情に襲われた。吊る位ならケア占いも有りかなと提案しとく。まとめには最低限しか期待してないし斑なら斑でいいや。 |
401. 神父 ジムゾン 21:01
![]() |
![]() |
仮本決定は樵>>376で問題ないですし、能力者票の扱いについては者の提案でも大丈夫です。 希望提出 【第1 樵 第2 修】←(丸が文字化けする恐れありなんで) 最初のパッションから、ここまで希望を変える決定打はなかったかなと。パッションなんですけどね。@2 |
402. ならず者 ディーター 21:02
![]() |
![]() |
書>>363 旅が村で、「あ、寡黙に見られてるぽい。喋んなきゃ」 っていうパターンが抜けてないか?ということ。 旅村なら、整理吊りで1縄自分に使うのは村まずいって思うよな。 妙>>360 なるほど、農がここで問題ないだろ?って言ってる ところに違和感か。俺もあんまり問題ない気がするが、農は 色々注目枠になってるなという感想。 長>>382 そうかー。俺は灰考察落とす喉がねー。明日だ。 |
403. 村長 ヴァルター 21:05
![]() |
![]() |
カタリナ RPからか攻撃的な人かと思いましたが、>>396盤面整理がお好きなんですね。なんだかギャップが 「勿論そちらを~」の部分は臨機応変でおk的な感じで良いですね 素直に白状すれば、対話中心?ぽい方の灰考察は非常に苦手。明日以降も苦戦が予想されるがやってみます。 カタリナ様は何も悪くないんです許してください |
404. 旅人 ニコラス 21:05
![]() |
![]() |
者 発言からにじみ出る軽さ。性格要素かもしんないけどね。>>209の発言的に年者両狼はないかなって感じですね。うかつすぎるべ。軽さ的に一番白よりで見てる 服兵はまあ伸び次第かな。ここで確実な占いを使うべきではないべと考える。 【⚫︎羊さん⚪︎商】 |
405. シスター フリーデル 21:08
![]() |
![]() |
夜明け一時間前なのでとりま>>404までの表作りましたの。見落としあったら教えてほしいですの /者商屋書修農服神旅 ●服者農旅妙樵者樵羊 ○修樵羊者農者農修商 >長羊 寡黙枠にぶっこんだだけで即吊りではないですの。とはいえ長旅来てますわね!嬉しいですわ 羊☆>>397 商の微白はパッションですの。読み返して商と樵の違いは単純に発言の読みやすさかもしれないと思いました。商読みやすいですわ@4 |
ならず者 ディーター 21:09
![]() |
![]() |
考察はしないが今の灰のイメージ図(GS) 白目:該当なし 微白:樵妙 灰:修旅農商長兵 微黒:服羊 黒:該当なし なんか羊警戒してしまう予感。ヤコは黒いけど 素で黒い村もいるし今後注目、長はマイペース枠。 えるなマジ謎枠。 |
406. 旅人 ニコラス 21:09
![]() |
![]() |
色見えそうにない喋る人が羊さんだけ、商はここ怖だから保険的な意味で。長は若干単独感が見えたのと、農は放置で色見えそうな気がするからはずしたべ。んで他の微白よりは商を占った方が確実な占いを使うメリット大きいかなって感じだんべべべべべチャーハンつくる |
408. 村長 ヴァルター 21:10
![]() |
![]() |
【●農 ○修】で行きます。 ヤコブ選出理由は>>388より。 両占から占希望が出た点を微白に捉えても良いと思いましたが、それを差し引いても気になる位置かなと思ったので選出です。 第二希望は強いて選ぶなら位の選出なので、飾りと言えば飾り位の感じです。@2 |
410. 羊飼い カタリナ 21:14
![]() |
![]() |
票まとめするといっときながらあまり喉が無い罠。喉ある人よろしく。 節約しつつ。 旅は気楽さが見える点中庸微白。村長は丁寧に考察出そうとしてる感がビビっと狼センサーが反応した。まぁパッションね。 これで一応は目を通したかしら。まぁそんな感じで【●服○長】で出しとくわ。 |
411. 木こり トーマス 21:15
![]() |
![]() |
仮の時間なので希望出す。自分で言って何なんだが今日は仮と本分ける意味ないようにに思うな。 【●長○妙】自分で言ってなんだが、黒っぽさは感じていないが、精査が足りてないのもあって思考拾い切れてない長が第1希望。まだ夜に顔出してない妙が次点。 突っ込みどころは発言量多い多弁層にちらほらいるが、そこは対話で色を見て生きたいとこだな。 旅、兵、服は全員吊る訳にはいかんので救済は考えるが今日じゃないな。 |
412. ならず者 ディーター 21:16
![]() |
![]() |
みんな服の短喉気になんねーのな。確白ってもまとめに不安になってきたけど。でもここ色付けないと放置できんし。 寡黙枠に入れなおして、【●修○長】でいいか、悪いな 希望変更する。 で、ニコがしゃべってるなー。 旅>>406★商をここ怖って思った要素言語化できるか? あと羊サマは服しろーいと思った理由喉端でいいんでぷりーず。 |
413. 少女 リーザ 21:17
![]() |
![]() |
ごめんなさい、遅れました。占い希望は【長●樵○】ですと、謝罪しつつ結論を述べます。 者 更新直後に非占した人非霊も早かった >>235 積極的に議論を進めようという意思が感じられて好感触 >>292 農に関する意見に同意。やっぱり農は怪しい >>295 >ジムの対抗触るスタイルはふつーは偽のやることだと長らく言われてた え、知りませんでした 積極的に議論を進めて狼を探す姿勢を感じる。白っぽい |
414. 少女 リーザ 21:18
![]() |
![]() |
旅 よくわからない 農 自由占い希望とその希望理由。狼探しの姿勢が見えてまま白め? 応答の違和感から今日はすごく不審がって見たけど、不審なだけで黒とは言えないかも 商 占霊への質問がいい感じ?でも、思考隠しを感じる でもやや白目で見てる >>319 >>328 書への質問の妥当感 >>330 屋への質問、なるほどなー。でも、自分の見られ方を気にするのは真狂狼どれでも有りそうかなー |
415. 少女 リーザ 21:19
![]() |
![]() |
ここから先、見きれてないです 樵 >>314 >>357の考察に共感というか、よく見てるなーって思う。黒か白かと言われると解らない 長 考察がすごく勉強に成ります。でも、色は解りません 修 農しか見てない、おっしゃる通りです ごめんなさい |
416. 少女 リーザ 21:21
![]() |
![]() |
よくわからない 羊 (カタリナ様を見てる) 兵 村の雰囲気を気にする良い人そう 色?解りません。 ここが黒い!って言えるほどの要素は拾っておりませんので、灰で寡黙以外から選びました。 |
418. 羊飼い カタリナ 21:26
![]() |
![]() |
者>>412寡黙と言われ始めてるのに短喉で根拠を出さない>>398。直後に>>399。まぁ狼の動きじゃないよねって話。そこ突っ込まれた上で寡黙吊りされて結果白だった所まで幻視した。 多分ここと農は素直に人だと思ってるわ。おそらく。メイビー。 /商屋書修農服神旅長羊樵者妙 兵年 ●樵者農旅妙者樵羊農服長修長 ○樵羊者農者農修商修長妙長樵 |
419. シスター フリーデル 21:29
![]() |
![]() |
羊見たのでいらないかなと思いつつ計算したので出します 者案採用して能力者は半分にしました(●2pt○1pt 能●1pt○0.5pt) /商修農服旅長羊樵者妙兵|屋書神年 ●者妙樵者羊農服長修長_|農旅樵_ ○樵農者農商修長妙長樵_|羊者修_ 服2 旅1 樵5 農5 者5.5 商1 修3.5 長6 妙3 羊2.5 点数あってるか不安ですわ…ご指摘乞う 兵年がまだですわね?年は無理そうかしら@3 |
420. 少女 リーザ 21:30
![]() |
![]() |
>>371☆ヤコブは受け答えが不振すぎて、素直に受け取れないです。占い真狂なら出たのが真霊って見えるから確霊って言う可能性…… 占い真狼と思ってると、リザは自分で可能性を否定します 確霊かと思ったというブラフを、ヤコブ狼仮定で使うかを考えると、頭がぐるぐるします。 こんだけ違和感感じるのが全部ブラフ?無いかなと、リザは考えるのを後回しにしました。 |
422. 行商人 アルビン 21:36
![]() |
![]() |
喉ないから聞きたいとこだけ。 樵>>411★「突っ込みどころ」詳しく聞きたいな。 長の思考拾えないのは同意。長は考察出してくれてるし読んどく。長ありがとう。 者>>412 短喉気になってるのは僕だけじゃなくてよかった。服はフリーダム枠に入れようか考えてたんだ。 羊>>418 横槍。僕はそこで白要素取れないな。フリーダム狼の噂を聞いたことがあるからね。天然演じてとか。羊は結構優しいんだね。 @1だよ |
424. 羊飼い カタリナ 21:43
![]() |
![]() |
商>>422ならケアで占えばいいじゃない。因みにフリーダム狼ならもっと喋るわ。エルナには狼としての勝ち筋は見えない。まぁ一応現状とつけておくけれどね。 >>419ありがとう。者に5.5ptもついてるのは…なんというか…ここ占って他どうする気よって感じだけれど。 |
425. シスター フリーデル 21:45
![]() |
![]() |
祝日だからって皆喉軽快に使いすぎですの… 兵年なしですが、夜明け30分前なので暫定で出します(>>419参照) 単純多数決で【●ヴァルター】ですの >屋書 【3分後同時発表】でいいと思うですの はい時計http://ja.thetimenow.com/clock/ 兵服は村なら明日喋ってほしいですの あと霊二人もいるのに何で私が決定出してるのかわからないですの。皆喉気を付けるですの(二度目) |
428. 旅人 ニコラス 21:48
![]() |
![]() |
【⚫︎長了解】【三分後発表】 個人的にはそんなに黒くは見えないからそこいかなくてもって感じだけど別に反対はしないべ。 >>412 ☆者 発言がすっと頭に滑り込んでくる感じ? って言えばいいのかな。このまますーっと終盤まで残られるとそこまでのイメージで白放置枠に行きそう。 白なら俯瞰的な目線でまとめ役に適してると思うし、斑ならしっかり判断要素になってくれる人だと見た |
430. 司書 クララ 21:50
![]() |
![]() |
集計とコールありがとうございます。 ●ヴァルターさん、セット。 22時18分同時発表ですか、承知いたしました。時計の指定まで感謝いたします。 妙農の会話をみてて、どっちも村じゃないかなと思い始めてきました。ここざっくり眺めただけなのでまた掘り下げます。 |
434. 木こり トーマス 21:52
![]() |
![]() |
初日だからgdgdになっても土壇場で何とかなるよ。大げさだなあ。と言うのが半分本音。 能力者票半分には思うとこもあるが、完全に当事者なので今日は何も言わない。後この辺で書の反応ないのも気になるかな。同時発表は失敗することもあるのでそこまで厳密でなくともいいかなとは思う。 決定に関しては仮決定までに賛成も代案だしもしなかったのでこのままでいいかと思っている。 【●長】が最大多数了解。 |
436. 行商人 アルビン 21:54
![]() |
![]() |
【仮決定了解】離席するね。 羊>>424 >>222。服がこの調子なら整理吊りしよう、っていうのが僕の考え。初回占いは大切だからね。ケアに使うよりも他にいい占い先があると思ったんだ。 うーん、兵がいないんだ・・・。困るなそれは。縄二つも整理に使えないよ。 夜明けには戻ってくる**そして@0 |
439. 羊飼い カタリナ 21:59
![]() |
![]() |
【諸々了解】反対ないわ。多数決に反対も何もないけれど。 商>>436でもあなた白狙い●者じゃない。大切な占いというならそっちの方があれだとおもうのだけど。 者>>437占っといたほうが良いと思うんだけどねー。みなさんそう思ってないようで。世知辛い世の中だわ。 それではまた明日@0 |
440. 農夫 ヤコブ 22:00
![]() |
![]() |
もろもろ確認、了解。 個人的には白いと思ってる長。まあ多数決だから仕方ない。 能力者半分票言い出したのが樵だが、タイミング的にまあ怪しくはないかな。 あと、明日はあまり発言伸びないかもしないからそこは勘弁。 |
441. シスター フリーデル 22:01
![]() |
![]() |
えーい出します【本決定:●ヴァルター】 屋>>429時計指定はどっかで希望があったので出したました。ま、お任せしますの。それよりもオットーは深呼吸ですわ(スーハー 樵>>434能力者票は何かあれば明日のまとめに言ってくださいませ gdgdで焦ってしまうのは性分ですの…プロに引き続き今日もドキドキしてしまいましたわ 明日以降は動きがあって能力者さんも灰も村長も喋りやすいはずですの!頑張りましょうね |
442. 木こり トーマス 22:02
![]() |
![]() |
修は能力者半分が者の提案と言っていたが者は>>303で半分にするか議論が必要と言っているな。で、能力者半分にしないと俺が長と者と同数。だからどうしたとは言わんが、リデルは結構重要な決断下したっぽいな。 これは喉残してないままどうするか決めなかった俺達全員の責任だけどな。 直前で見えたが>>440俺はそんなこと言ってないと思うがどこのことだ?者と勘違いしてないか? |
443. 司書 クララ 22:03
![]() |
![]() |
灰の希望で能力者半分ならそれもOKです。 者修の両者が狼なら意図的回避ありえるかもしれませんが、それを疑うような不自然さは現時点で感じていません。強いて言うなら者は半分orそのままどっちにするよとしか言ってなかったよねとは。 (書>>363に樵の反応ないのかな……。) 者>>402 村側なら自分が生存するゲームではなく、狼を全滅させるゲームなので。寡黙だから喋ろうってのは気になりますね。 |
444. 旅人 ニコラス 22:04
![]() |
![]() |
【本決定了解】 さてあと15分あるしあと一コメくらいすんべ 兵と服で整理▼なら服かなぁ。まあ明日の結果と服の発言次第だけど。兵の方は発言少ないものの村を気にかけてる感があるから好感はもてる。 整理▼は一回は許容範囲かなぁと思うけどなるべくはしたくない派 |
446. ならず者 ディーター 22:05
![]() |
![]() |
旅>>428 なるほど、見てると白っぽいということで序盤に色付けておきたいってことか、まあここは明日以降発言追ってくしかないな。 能力者票半分は俺の提案のひとつかな。 羊>>439 あれ、盤面整理派だと思ったんだけど。 まーいいか又明日。 @0 |
447. 仕立て屋 エルナ 22:06
![]() |
![]() |
占理由ー ディタとヤコはどっちも村人なら頼もしいなーと思う反面 どっちか狼なんじゃないかなーって予感と どっちも狼だったら超やだなーって恐怖と 狼だったら赤チームも仕切ってそう→早めに退場頂いたほうが村有利 初日の占いは確実に結果出るしね ってことで |
司書 クララ 22:09
![]() |
![]() |
ヴァルターさん、これは村の図書館に保管されている様々な記録です。最近の記録もあるんですよ。 調べてみるとヴァルターさんが村長になってからいろんな事業をなさっているんですね。 【ヴァルターさんは白ですね】 村の発展著しく、不振な事業もないようです。 |
449. 仕立て屋 エルナ 22:11
![]() |
![]() |
リーザとカタリンは白そう リーザはね、ヤコへのつっこみで、ああそうそうと共感したとこがあったんだよね カタリンは初日から私に限らずいろんな人の白取ってるなーと思った。 以上灰雑感でした |
451. 司書 クララ 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
周囲から「エルナってフリーダムじゃね?」って言われたとたんエルナさんのフリーダムさに拍車がかかったような気も。 違いの説明は明日でいいやってなるのすごいですね。気負いがないといいますか。吊って黒でるのかなって考えたら首を捻りたくなるような、でも性格要素も強そうな。 |