プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全村長 ヴァルター は、負傷兵 シモン を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、行商人 アルビン、青年 ヨアヒム、少女 リーザ、農夫 ヤコブ、負傷兵 シモン、旅人 ニコラス、村娘 パメラ、パン屋 オットー、木こり トーマス、羊飼い カタリナ、シスター フリーデル、仕立て屋 エルナ、司書 クララ、村長 ヴァルター、神父 ジムゾン の 15 名。
448. 村長 ヴァルター 00:15
![]() |
![]() |
さてシモン君、君にこれをあげよう。 ( ・_・)ノ⌒●~* ポイ!(゚ロ゚ノ)ノ ヒイィィィ!!!! BOMB!!! ふむ、爆発したってことはシモン君はリア充か。けしからん!【シモンは人狼】だったよ。 |
449. 青年 ヨアヒム 00:15
![]() |
![]() |
,--‐‐'ヽ. , -—- 、 i'.i. l | l V , -‐ '´ii、 ヽヽヽヽ.(j~)‐'こンr-j' /‾‾‾‾‾‾ /`'`'`'.`'i´l 、 .!`7 <見ろ!兵は狼のようだ!! | 人 |〉ヘ..二_/ \______ | 狼 |、\.X/ 、ー、 ©ジブリ |
450. パン屋 オットー 00:16
![]() |
![]() |
やっぱりシモン狼じゃないか! これは狂誤爆?でも真狼で確黒にするのもなくはないから7割それで考えようかな さて【▼兵】しつつ昨日言及しきれなかったトーマスの胡散臭さを言ってみようかな |
460. シスター フリーデル 00:20
![]() |
![]() |
ああ、なんということでしょう。ゲルトさんの魂に主のお導きがありますよう... それはともかく 【長青の両兵黒、確認しました】 素晴らしいことです。【▼兵セットしときますね】 |
462. パン屋 オットー 00:22
![]() |
![]() |
僕はトーマスの>>230>>231の時点で端的に言えば塗りを感じたのだけど、それが霊に出てきた えーと思いながらも発言を見返したんだよ、霊はCO近辺が一番要素とりやすいからさ そしたら>>220が目に付いた まず確霊した場合まとめ役になる人間はもっとフラットな思考を心がけるんじゃないかな 少なくとも視点漏れっていうそれなりに大きな疑いを匂わせるだけーっていうのはタイミングも考えて霊として不自然 |
463. 青年 ヨアヒム 00:22
![]() |
![]() |
いや、長狼で切りもあるか。あるのか?【▼兵セット済み】 兵ライン見てくのと長兵も見た方がいいかも とりあえず一匹吊れたのはデカい。興奮冷めやらぬけど、風呂も入りたいし席外す** |
464. 木こり トーマス 00:23
![]() |
![]() |
ゲ、ゲルトさん…こんな無残な姿になってしまうなんて…無口でクールないい男だったのに、ウッ(´;ω;`) 【判定確認】 確黒とは狂誤爆っぽいわね クラちゃん非占早かったし、やはり狼濃厚かしら とにかく今日は兵とのラインを追ってみるわ |
465. 旅人 ニコラス 00:23
![]() |
![]() |
長は昨日兵の黒要素ちゃんと検討してた感じあるから、狂ならここに黒出すのは怖そう~、ということで、いまのとこ長真青狂予想~ 屋が切れ感あるー。初日からがっつり切る狼があるかどうかは考えつつだけど。 服神も●兵してるから、根拠に不自然さなければ今日は他の人から見ようかなーと。 あと更新前の神の印象なんとも良い~。羊も解答ありがと、また明日精査する~ 今日はおやすみ** |
466. 神父 ジムゾン 00:24
![]() |
![]() |
眠いと言ったが寝ていません。 あー、確黒のパターンですか▼兵。私は狼占だと思いますよ、どちらも書と繋がりたいでしょうし。樵と、と言わないあたりがポイントです。 まぁぶっちゃけ青狼だと思ってますよ私。まぁ2騙狼の可能性は塵となったので灰狼を探しますか。 |
467. パン屋 オットー 00:28
![]() |
![]() |
なおかつ自分の相方である占への疑いの中に>>220からはただ漠然とした『フシギダナー』だけが漏れ出てるんだ 期待とか残念だとかそういうものがまるでない この時点で霊視点がなさすぎて97%切ったよ 残りの3%は「そういう真」かもしれない事は否めないからだね と言う訳で僕は>>286で書決め打ち発言をした訳だ ヴァルターやクララはこれで納得出来るかな? >>466神 どうして真狼だと思う? |
468. 木こり トーマス 00:35
![]() |
![]() |
直近オットー様が言ってるのってリーちゃんが指摘した要素なんだけど、何故それを>>286の時点で言わなかったかが疑問なのよね ●羊の理由もそうだけど、すごく後付け感があるの それとその理論は私がCOして確霊まとめをやる気だったら成り立つと思うけど、私は潜伏する気マンマンだったのよね まあ自己弁護も情けないのでもうやめるけど 昨日●兵した中で神は農からわざわざ変えてるわけでここは切れてると思えるわ |
469. 司書 クララ 00:36
![]() |
![]() |
昨日●○兵希望は順番に、服●屋●長●神●(農から変更)旅○青○ね。 神が占先変更したのが偶然なのかどう見るべきか。とりあえず服黒よりなのは一旦下げてフラットにするわ。 でももう遅いから精査は明日。 屋>>467なるほど。97%までいくかは置いといて、理屈は理解できた。 |
470. パン屋 オットー 00:36
![]() |
![]() |
僕は>>451>>455の発言内容、速度を見るとどうしてもヨアヒムの[やっちまった!?」っていう心の声が聞こえてくるんだよね その中で真狼だと断じる神が少し面白いから聞いてみたよ >>465の伸びが良いからニコラス加点 あとエルナはシモンとの会話が仲間にしては悠長というか、どっちもセーフな位置じゃないのに仲間内だけでひそひそ会話してるのが非仲間っぽい それじゃ僕も今日は寝るよ、おやszzz |
木こり トーマス 00:38
![]() |
![]() |
確黒かぁ… ジムさんが言うとおり、ここで斑にしてライン戦で私と繋がるのを恐れたのね あー、足引っ張っちゃってるわ 指摘されてる霊意識なしもその通りだし、今回はひどすぎるorz やっぱ潜伏と2兎を追ってしまったのがよくなかった |
負傷兵 シモン 00:41
![]() |
![]() |
殴りがいのない狼ですまんね。俺が多弁扱いされる時点で何かがおかしいとは思ったんだよな。低スキル枠に置いてくれないと困る。 初日に白いと言われたことって全然ないんだよな。何すればいいか分からん。考察しようにも初日の要素で狼見つけられるほど鋭くねえし。もっと成長が必要だねぇ。 |
471. 神父 ジムゾン 00:44
![]() |
![]() |
☆>>466屋 >>370神の兵評。 >>242兵「狼の霊COによる占い吊り回避がある。占い真狂なら霊COで2-2になっても狼は別に困らない→非霊」 ここ、占いが真狼ならの思考が欠けている。真狼を見ようとしていない感じがあるので。 樵狼の霊COするにしては話のベクトルが違っている気がします。これは2-1もありうる、狼が霊COしたら2騙りになってしまう、ような言い方だと思います。超感覚です。 |
472. パン屋 オットー 00:46
![]() |
![]() |
見えたから>>468樵 その時点で理由まで言うメリットが皆無だったからだね 僕は発言をただの自分の考えの発表っていう読書感想文だけに使いたくないんだよ あと潜るってそれ結局確霊になる気だったって事だよね 君は潜ったまま死ぬつもりだったのかな 違うなら結局まとめ役になる気満々ってことなんじゃない? パメラやーい出てこーい 4時間正座耐久は流石に言い過ぎたと思ってる、反省してるからさー** |
473. 神父 ジムゾン 00:53
![]() |
![]() |
>>471神 ああうーん、ちょっと違うな。 >>242兵は例えば 霊潜伏で進行しました→狼に回避されました→対抗が出る→回避した奴吊りでよくね?って思った。占い狂真で見ている兵なら特にそういう考えにならないのかと「見つけたのに回避されえて悔しい」とかちょっと意味がわからない。これって真狂を見てなくいよね?2騙りになるリスクを考えているよねって思った。これで伝わるだろうか。…寝たかな。 |
474. 木こり トーマス 00:58
![]() |
![]() |
>>472屋 >>286という早い段階で「霊の皮を被った」と強烈に偽視して、さらにその後霊ロラ反対して決め打ちを示唆 書狼なら村負ける判断をするのに「理由まで言うメリットが皆無」? 潜るってことは初日占いに当たったり、透けて襲撃されたら意味がないわけでまずそこを考えるでしょ オットー様は自信家タイプなので(そこが素敵)切って自分が生き残るっていう考えはしそうなので●兵をそのまま切れとは取りにくい |
木こり トーマス 01:06
![]() |
![]() |
ああ、今日霊ロラで吊られたかったorz この偽視の中で2日間は結構地獄(´;ω;`) オットーは白だろうなー なんか中身の人と同村したことあるような気がしてるんだよなー せめてクララを道連れにしたいなー 霊真狼で見てる人多いから樵白が出れば書に疑念は少しは沸くとは思うんだけどなー |
475. 行商人 アルビン 01:25
![]() |
![]() |
【▼兵セット】占真狂霊真狼目で一応見てる。 希望出した4人について。エルナの疑い理由はクリティカルな気がするし、繋がり無さそう。 ジムゾンも変えて仲間だすのは無いか。 シモンのオットーへの灰雑は距離を測りかねてる気がして、仲間っぽく見えない感覚。 ニコラスも違和感無い…で、一旦取り置き、後回し。 農>>★第2希望あげるなら誰だった? 妙>>★色見づらいとか、そういう人はいるか? 寝ます |
476. 農夫 ヤコブ 08:19
![]() |
![]() |
おはようございます。 判定確認。狼は残念でしたね。 占真狼なら狼は白出ししたほうが自分に護衛寄らせやすいので素直に狂誤爆と見ます。 票筋的に昨日兵第一希望の場所は占う必要無いでしょう。 神は青狼主張してるし白でいいと思います。 娘が来る可能性も考えて最後に私希望にしなかった尼も白に見えました。 |
477. 神父 ジムゾン 08:25
![]() |
![]() |
まぁ娘は白置き、相性合わないにせよ娘が兵を切って生存するというのはあまり考えにくい。多分、兵の戦術論だけではなく言葉の違和感を感じたのでしょう。私への疑い含め、狼なら…みたいな思考村人の疑いが伺えます。塗りの感じがない。 能力者考察でもしますか。 @長 パッと見、普通。偽なら視点がよく作られている。兵に対する感想が仲間狼っぽくない、長から見て旅が兵白を取ったと勘違いした点とか。 |
478. 行商人 アルビン 08:41
![]() |
![]() |
おはよう。 シモンは真面目な印象が強いな…。 >>391>>392、農に占当てて俺疑いの取っ掛かりにする事まで考える様にも見えて。ヤコブも村目でみる。 農に当てたかったって意味では旅は若干薄まるか…? 旅★農兵服を分けた差って何かあるか? 修羊なら、羊評の偽黒より、まとめに行くのは白い、か?と言う点で羊の方が少し気になる。 夜明け前のフリーデルは仲間が占当てられてる動きじゃない、かな。と。 |
479. 農夫 ヤコブ 08:54
![]() |
![]() |
商>>429ざっと見て服>>361~>>366の連投見て思いました。 綺麗に話を纏めようとしてる印象でした。>>365辺が良く見られて欲しそう。 まあ、兵と相互に希望入ってるんで今日はいいでしょう。 旅は兵の疑う発言がありましたが、私についての言及がないまま兵を第二に置いての私第一希望だったんで ライン切りは私視点あるかなーと思ってます。 旅>ニコラスさんの私希望は私の●旅のお返しですか? |
少女 リーザ 09:28
![]() |
![]() |
にゃーお。 大統領にはあんまり気にせず黒確定を楽しんでほしいけど、まあ気をラクに、やりやすいようにね。 ワシは今日の夜は参加時間がぁゃしぃので、なるべく早い時間に喋れるだけ喋っとくつもり。 なにかあったら赤に書いといてね~。 襲撃オットーで仮セット中。 |
480. 羊飼い カタリナ 09:37
![]() |
![]() |
おはようございます 昨日の兵の発言を見てきましたが、うーん 昨日兵の灰雑拾ったので何か参考になればー >>295、>>296 >>391、>>392、>>393 シモンさんがオットーさんを探っているあたり、オットーさん仲間の線は薄いかなぁ?という印象です |
481. パン屋 オットー 09:43
![]() |
![]() |
おはよう >>474樵 僕の推理の足しにはならないね、もし考え直す必要があったとしてもあの時点の必要はない 潜るなら非霊ぶっぱ、なんて本当に回避とかを考えたらもっとやりにくいと思うけどな まぁ万が一トーマスが霊でも灰狼見つければ問題無いから灰見ようかって事でこの話は締めさせてもらおう >>471>>473神を見てそう言えば>>225兵が面白かったのを思い出した なるほど占真狼も有り得るか。 |
482. 少女 リーザ 09:45
![]() |
![]() |
そうか、しばらく娘さん来てないのか。だいじょぶかな。 正直、樵さんを「灰から逃げてきた狼」と想定してたので、占い師真狂じゃろなと思ってたけど、これ占い師真狼あるね。 余談だけど、青さん狼とすると、そして樵さん狂人とすると、>>220から>>225あたりは「狼お疲れさん劇場」よね。兵さん狼の前提で見ると味わい深い一幕。 |
483. 少女 リーザ 09:48
![]() |
![]() |
おう、屋さんとかぶった。そこおもろいよね。 もう言っていいかにゃ。リーは娘さん白置きしてる(今後すげーぁゃしくなったら別だけど)。で、村長さんは昨日の「娘占わないでおこ」がイイ感じなのよね。狼なら娘さん占いイきたいし、狂人でもイきたいところだろうし。 青さん>>404も娘さんへの対処はまあ同じなんだけど、これはちょっとやっつけ感という解釈できなくもない。 |
484. パン屋 オットー 09:54
![]() |
![]() |
昨日と比較して神服が浮上、で兵の灰雑感眺めてたけど修羊はともかく農商ってそんな発言待ちするレベルだっけ 服よりかよっぽど自分の主張出してたと思うけど 仲間だから考察後回しになったんじゃないのとも思ったけど邪推レベルだから軽めに見よう リーザだ 昨日夢で妙の村取り間違えてないかって野村さんが言ってきたんだけど>>482もそうだけど狼陣営への他人事感がやばいんだよね やっぱり村で良さそうな気がする |
485. 司書 クララ 09:57
![]() |
![]() |
おはよう パッション白組みのカタリナとフリーデルに★投げつけて議事に潜るわ 羊★>>431兵黒だったわけだけど、改めて「引っ張ってない感」が具体的に見えるようになった所ある? 修★>>431について何か思うところない? あと、明日の判定にはほぼ関係ないだろうけど、一応霊能の発表方法も皆意見だしといてくれるとゴタゴタしなくて有難い |
486. パン屋 オットー 10:00
![]() |
![]() |
あとカタリナへ 僕は昨日君の村要素取ったけどそれでも●羊といったのはあながち>>403神が言ってる事が間違ってないんだ ★君は自分がどう動くことが村に貢献出来ると思う? 今の君はさながら議論のお手伝い役であって僕たちと同じ席についていないんだ 例えばこの判定を見て何か感じるものはあったかとか分からないなりに話したほうが貢献出来ると僕は思うよ >>485書 出来るなら5分後同時とかが良いね** |
487. 少女 リーザ 10:08
![]() |
![]() |
神父さんは兵さん占い希望タイミングと、>>446的に(狼だったらスッゲーあざといマン)白い。今日は占い要らんかんじ。 屋さんも今日占うところじゃないっしょ。ポイポイ 他の兵さん占い希望者も見返す。 服さんは一番早い兵さん占い希望者だね。>>305でちらっと言ったけど、兵さんが服さんから手を引くのが妙に早かった。一応触るけど追わない感。 >>393もまあ結構絵に描いたような仲間切り票感はある。 |
488. 少女 リーザ 10:08
![]() |
![]() |
兵さんはラインを捏造するタイプの小ずるいテク狼ではない感じするので、ここは多少ライン見ていきましょか。今日の服さんフィードバックと合わせて。 >>475商さん☆「見にくいのは?」 あなた。だから今日ちょっと対話しようぜ。あと農さんかにゃ。旅さんは結構見えやすくなってきた。 またあとで~! |
489. 羊飼い カタリナ 10:25
![]() |
![]() |
>>485書 ☆個人的意見ですけど、序盤からあれだけ丁寧な考察説明出来るのでしたら、オットーさん達と同じような立ち位置で前線に立てると思うんですけど1歩も2歩も引いた感があったという感じでしょうか? >>486屋 ☆この結果を見て、こう思ったなら>>480下段で呟いてますよ~ あと私にやれる事は分からないなりに手を伸ばせる所に伸ばす感じですね |
490. 少女 リーザ 10:31
![]() |
![]() |
まだちょっと喋れるぜ! >>409尼さん★ 「簡単にでも雑感つけられるからスキルあり、占いたい」っていうのはリーに対する評よね。 >>305でリーも言ってるけど、兵さんはリーよりもちゃんと雑感つけてたと思うのよ。>>435からして、「妙にはもやっとしたけど、兵さんにはしなかった」っていう感じ? もやっと感じたポイントはどのへんかにゃ? |
492. 少女 リーザ 10:43
![]() |
![]() |
商さん見返し。うーん。やはし完全灰印象。 昨日の占い第一希望をリーに来たのが、農さん言うところの「グレラン強い」っていう感じは受けた。パッションだけど >商さん★ 「占真狼説」について反証あったら聞かせてー リーは「占真狂で狂誤爆の場合、兵さんは黒出しやすいところだったか?」についてやや懐疑的なので、「これ狂誤爆だろ」派の多さにウーンと思ってる感じ。 |
493. 少女 リーザ 10:47
![]() |
![]() |
「兵さんは狂占い師にも切られた」ならわかるんだけど、「狂誤爆」って言ってる人たちは「誤爆」と思ってるんだよね。 >>476農さん「昨日兵第一希望の場所は占う必要無い」★ お尻に票を重ねてた人が白い、というのは異論ないんだけど、早いうちに兵さん占いを希望した服さんあたりが「仲間切り票だった」という可能性は考慮しない系かな? |
494. 羊飼い カタリナ 10:52
![]() |
![]() |
んー。オットーさんにひとつ疑問いいですか? 私とシスターさんの位置って似てるようで若干違うなあとは私も思っているんですけど 私とシスターさんを同SGで見てる割に弄り方の差が激しいんですよね~ 若干気になるので >>屋 ★その差は一体何でしょうか? |
495. 行商人 アルビン 11:18
![]() |
![]() |
オットーは>>327、パメラやカタリナへの触れ方がまともな辺り村目に見える。 農>>491 個人として黒くは見てなかったのと、真狂なら無難に白出した方が良い感じ、とか。占二人は希望に出してた様だし、割と黒見てる気がしたから。まあ、実は兵白く見てたとか、偽黒出しても真狼視かっさらえるなら、黒だしでもいいのか?真狼なら、白出してもいいんじゃないかは同意。 |
496. 農夫 ヤコブ 11:29
![]() |
![]() |
妙>>493リーザさんの仰る可能性はありますが今日優先して追う可能性でないと思っています。 今日は兵第一に入れてない位置に能力を使う、それでいいんじゃないですか? 併せて個人的には旅を見たいなと思ってはいますが。 妙>>492服は能力が無いと捉えられない位置だと感じていますか? あ、黒だと思って占いたい分には好きにして下さい。 |
497. 行商人 アルビン 11:30
![]() |
![]() |
妙:>>420辺り見て思考が違う印象、開示自体は違和感ないか? >>488>>492 俺もだ。OK、質問ありがとう。★占吊の価値は同等でみてる?☆個人的に樵狼で占回避に見てること、長青が単独感って言うか…あまり、狼に見えない。とか、割合状況的に真狂で見てる。誤爆はただの言い方じゃないのか?★切られたと思う理由は? 言ってる事は解るけども。 |
498. 司書 クララ 11:31
![]() |
![]() |
●○兵組から少しライン 服:相互で●希望。>>295>>298で占枠外からの>>393。私が服に入れるのは予想付いてたとしても、占逃れするならすでに2票入ってる屋でもいいわけで。仲間切りにしては露骨すぎる気もする。あと>>363のすれ違いが強い。少なくともエルナはこういう演出に乗れるタイプじゃないと思う。うーん微切れ感 屋:>>256>>299の言い方を仲間狼にする?と思いつつ屋なら序盤から仲間 |
499. 司書 クララ 11:32
![]() |
![]() |
切り上等の暴れ狼像に外れてない感。●兵では2人目だけど、>>274>>331>>370で●出せるのはさすがに両狼なら度胸ありすぎる。ここも切れ強めかな。 ★>>299シモンが釣れたについて聞きたい。 神:途中変更。実質とどめをさした形で、仲間切りするにしても希望逆でもいいはず。あとこれは半分パッションなんだけど、>>427>>446がすごい繋がってない感じがする。2d>>473も>>370の頃か |
500. 司書 クララ 11:32
![]() |
![]() |
らブレがない。単独でも白めだけど、兵神に強い切れ。白置でいいかも。 旅:○兵の理由には不自然な所は見当たらない。ラインは…>>251とか会話の流れが綺麗すぎて、最初から用意してたの?と邪推しちゃうぐらい澱みがない。明確なラインもないけど切れも薄い。特に変動なし。まぁ発言から見れるでしょう。 兵希望の中に狼いた可能性は薄いのかな。逃れを図った感触もないし妙>>493の意見はなかなか興味深いわね。 |
501. 旅人 ニコラス 11:36
![]() |
![]() |
☆>>478商 >>479農 (まとめるね~) まず、●農の理由は色の分からなさと自分からの見づらさ~。 俺の考察方法って灰単体と灰考察の目線や推移を見るの。だから1dは白黒に加えて、自分の目で見やすい、見えにくいが判断基準。 1d序盤の>>244>>245>>249みたいな対話からどんな情報があったのか(対話相手をどう思ったのか)とか反映が分からない。 |
502. 旅人 ニコラス 11:36
![]() |
![]() |
あと、疑い返しはあるかも。 >>397とか、なんだか結論ありきにも思えて。 でも村ロッカーなのか疑い先絞って他灰への思考隠してる狼なのか判断しようにも↑の感じでよく見えないし。 で、服は投げてた星のうち>>254対神とか>>253対屋とかが薄く見えて(>>254は後で見直し訂正してたけど、星投げ意識>議事精査→とにかく星を投げたかった?という懸念)。 でも夜の灰考察を見ると>>363下段の食らい |
503. 旅人 ニコラス 11:37
![]() |
![]() |
ついてる感じは良いな、と。 対する兵の服評>>393と見比べて>>330>>331も加味して、○兵の方が良さそうだって思った。 >>479 昨日↑を詳しく書けず>>401みたいにまとめたのは、決定前@1の喉都合~ ★農 >>244>>245>>249あたりの質疑で、相手の灰から拾えたこと、何かあれば~ |
504. 旅人 ニコラス 11:37
![]() |
![]() |
>>493 妙 夜明けはぱっと見て確黒→狂誤爆に見えたんだよね。霊真狼目で観てたこともある~ で、いま上の議事を見て>>251下段を思い出したのと、樵の希望先が灰狼に票当てたくない狂ぽい?みたいな感じもあって、いまは7:3くらいに。 ★妙 >>260で分からない枠だった6人のうち、>>302で兵が「ここも狼なら捕捉しやすい」に変わった理由ってどの辺~? |
羊飼い カタリナ 12:12
![]() |
![]() |
このまま占い師に大きな動き無いなら村長さん護衛かなぁ… しっかし村人と狩人の違いが分からないですよ。 (素村でやってる感と同じ) 私が狩人って多分思われてないだろうなぁ …あとはお仕事出来るといいな |
505. パン屋 オットー 12:41
![]() |
![]() |
返答だけの一撃 >>494羊 ☆リデルは自発的に出るもの出してる純灰、君は自発的にはなかなか出るもの出ない白灰 どっちを引き上げようかってなったら君だよね >>499書 ☆服と娘の興味の示し方は普通、けど兵は理由のない防御感指摘に絡めて●羊が分からないと言った 既に娘服とのやり取りから読み取れる箇所があるだろうに(>>262>>267服の様にね)、意図的不理解臭 あと>>299で既に●兵してるよ |
506. 神父 ジムゾン 13:05
![]() |
![]() |
★>>476農 神が青狼主張で白いとは? @青 目につくのは農○兵。 ★青、>>375青の農評価>>406青の神評価やラインをみていくような灰考察からいって青の思考を伸ばしていくのにも農は旨みが無さそう、神でいいのでは?。 農で兵占い回避狙った様にみえる。 偽視されている青狼が白出して▼兵から樵(偽仮定)とつながって戦うのと、黒出しで霊ロラによる縄消費を比べたら後者の方がいい。 |
507. 仕立て屋 エルナ 13:10
![]() |
![]() |
おはよ 兵黒確定という事実は素直にみると狂人が誤爆したととれる で、兵自身も>>225>>242で占い真狂視してるととった ただ、ボクのフィーリングでは兵>>423を見た瞬間、あ、これ黒だって思ったから、狂人誤爆するのか?ってちょっと思っちゃう ただ、占い真狼の場合でさらに長狼で仮定、長が真視されていることと、バランス護衛思考から、白出しでいい気がする。ほぼ確実に今日青襲撃通るでしょ これは、灰狼 |
508. 仕立て屋 エルナ 13:10
![]() |
![]() |
の位置とかにもよるから注意感はあるけど、加えて長は兵黒ありえるんじゃない?って感じで>>328>>345で言ってるし、狂なら黒打ちためらわれると思うことから、今のところ素直に長真>>>狂でみてる 神>>265の兵への疑問はボク的にはクリティカルなんだけれど、神は2-2霊ロラって基本好きじゃないんだよね? ★2-2って陣形となると真狼-真狂>>真狂-真狼って考える? 妙★しつこいかもしれないけど |
510. 少女 リーザ 13:56
![]() |
![]() |
鳩ぽ。 いいね、商さん見えてきた。 「兵さんを結構強めに白く見てた」のね。リーはここ「兵さんは狂から見ても黒めだったのでは?」と思ってたから、「狂が黒出しにくい=誤爆ではなく意図的切りのほうがわかる」っていうこと。 吊り占いについても言うてることわかる。吊り>占い派。「黒いところは吊り行き。占いは純灰付近の暴き出しと、占い師の情報増加にお役立ちの装置」っていうかんじ |
511. 少女 リーザ 14:05
![]() |
![]() |
鳩ぽだから安価引けないけど~ 農さん回答ありがとう。了解。 回答返し。昨日言ってるけど、服さん狼だったら能力なしでも補足できると思ってるよ。 文脈的に「じゃー俺の服占わない発言に突っ込んでくるなし」っていう意味も含む質問だと解釈するけど、これは「あの時点では、今日は占いいいやというよりも、服さんを白置きしたのかと思った」というのと、「もう灰狼は1だから」よ。 |
512. 村長 ヴァルター 14:09
![]() |
![]() |
屋>>462>>467 思考の流れは了解だよ。オト村仮定で能力者を決め打つにしてもロックの過程が見えないうちにトマを叩いてたのが白稼ぎ疑ってたんだよね。それ以外では私視点の占い先候補を挙げてくれたりとかは村目に見えたりするんだけど。様子見。 シモラインだとルナが一番切れてるかねぇ。服>>254の疑いから兵>>294質問分からん服>>363村っぽくない兵>>393分からん枠→占い希望が非両狼感。 |
513. 神父 ジムゾン 14:10
![]() |
![]() |
【★>>ALL】【先に樵吊って判定みよう!】 どうせ ▼兵→▼樵(→▼書)だから ▼樵→▼兵(→▼書)で書の▼樵判定を先取りでいい。 @樵 屋○旅は即吊りライン戦な狼の希望にも見えるが白そうなとこを出した狂の希望にみえる。屋の「旅だけ」を気にしているがその「旅だけ」以外の該当者って兵だよね、兵黒から屋の疑いが変化しないのは偽っぽい。BGMは大黒摩季のあなただけ見つめてる |
514. 農夫 ヤコブ 14:11
![]() |
![]() |
神>>506ジムゾンさんと私では狼の戦略思考が違うようですね。 まず>>506下段、青狼として長と戦う必要は無いんですよ。霊と一緒にライン戦する必要すらない。 兵狼が捕まった時点で、長にLWが占われたら勝ち目はほぼありません。今日パンダが出たら霊ロラしても両占視点で詰みが狙える縄数なのですから。よって真占噛みを成功させるべきなのですが情勢を客観的に見て今日狼が長の中身が何であれ噛みに行くは今後通し |
515. 農夫 ヤコブ 14:12
![]() |
![]() |
て護衛リスクが高すぎるんじゃないですか?これは私見ではありますが。 この占い結果で勝ちを狙えるのは占機能に掛らない自信がある場所にLWが居る場合でしょう。それは青狼の場合兵との切りを済ませている場所であり、それは兵に占い希望を入れたジムゾンさんも位置としては当てはまるんじゃないですかね。 そういう意味で青狼論が成立するなら神狼は後々自分の首締めるだけなんじゃないの、という点で白と感じたわけです。 |
516. 少女 リーザ 14:15
![]() |
![]() |
服さんは今日の精査対象なので、質問回答は精査タイムにまとめてお送りします。ちょっとまってね~ 旅さんへの回答ものちほど。 >服さん 「狂なら黒打ちためらわれる」同感。 ちなみにリーの感覚では「バランス護衛」っていうのは「信用度の低い占い師護衛」などを指す印象なんだけど、どういう想定で「青襲撃通る」に繋がるのか教えてちょ |
517. 旅人 ニコラス 14:20
![]() |
![]() |
●兵組も見てきたけど、今日は後回しで良さそう~。ひとつ、 ★神 >>359「妙屋商は白」→>>446「服妙(農)いまいち」、妙について説明お願い~。もし打ち間違いとかなら喉隅でも。>>513賛成~ あと、昨日の羊の兵評、あの時間帯なら羊狼なら自分がLWになる可能性見る頃合いだよね(>>431は決定後) 羊の自分に自信なさそうな人物像と併せて、その状況で>>405>>431のような表現になるかを |
518. 旅人 ニコラス 14:20
![]() |
![]() |
考えた~ 内容的には切りとも取れるけど、切るなら切るでなく、『~何か微妙』みたいな揺らぎを入れる中途半端さだったり、>>431の根底に『強灰は村をひっぱる(引っ張ってもらいたい)』みたいな1d羊に共通した意識が繋がって見えて、自然に思えた~ ちょっと俺、羊タイプの灰に白見がちな傾向あるので、評価甘ければ指摘ほしい~ |
519. 村長 ヴァルター 14:21
![]() |
![]() |
リーザは服の単体評価は出してくれるそうだけど、そのついででいいから私の服ライン要素>>512について意見が欲しいな。 神>>513 ジムはトマ狂疑ってるんでしょ?だったら先に吊る必要なくない?さくっとシモ吊って赤陣営一人削った方がいいと思うんだけど。それに私はトマ狼っぽいとは思ってるけど決め打つにしては要素足りないと思うし、今吊るなら私は霊ロラ推すよ。書狼の乗っ取りが一番危ない。 |
520. 少女 リーザ 14:30
![]() |
![]() |
>村長さん おけ!もちろん皆さんの「服は切れてるんじゃね」も考証します 「書狼での乗っ取りが一番危ない」それなのよね。縄数ギリギリとかなら決め打ち考慮するけど、1狼出たからローラー行きたいやね ところで樵さん-青さん-旅さん-兵さんが狼陣営とすると、樵さん同陣営者に対してナーバスすぎ巻き込みすぎよね。旅さん狼だったら頭抱えてそうな感じ。これも少し見ましょうか。 |
少女 リーザ 14:35
![]() |
![]() |
トーマスを含めた仲間たちゴメン! 「2日目にしてラストウルフ」としてはもうなりふり構えないので、状況から白取ってもらうのは不可能。 だからもうオットー言うところの「他人事感」みたいな印象白狙いに行くしかないから、めっちゃ切ります!スマン!! |
521. 農夫 ヤコブ 14:52
![]() |
![]() |
旅>>503返答を受けての質疑感想について。 >>244上段 狩りに任せればいいんじゃないかと。 >>244中段→>>249上段 私への読みでリーザさんは経験豊富に見えました。とはいえその進行は占が生きてる想定甘い? >>244下段→>>249下段 あくまでシモンさんはFOがいいんだなと。 >>245上段 私狂視なら尼狼、占真狼ありえる?→さすがに安直か。 >>245下段 深読みしすぎかなと。 |
パン屋 オットー 14:52
![]() |
![]() |
7縄ー1=6縄 ロラ2縄で4縄 占ロラ縄で2縄 占い回数は最大3d4d5d6d7dで5回 現在灰の数は10 となると詰み目指すなら霊決め打ち大賛成なんだけどな 一抹の不安が残る、トーマスの疑い方の疲労感 |
522. 神父 ジムゾン 15:25
![]() |
![]() |
☆>>508服 大体そうです。まぁ狂占の初回黒出しが確黒になったというのも考えれますが。あと兵が占いの色を知っていることから>>242兵はどっちの前提から村視点を作って非霊したのかと考えた時、占い真狼じゃないかなと。 @書 ライン兵とは書が服を疑い兵の服評に対し異議を出したとこ。兵は書に対し服に関してなぁなぁに返事後服。両狼なら書が兵の疑い先を作ったようなもの。 |
523. 村長 ヴァルター 15:27
![]() |
![]() |
ヤコの発言で>>476の神白論の理由が>>514>>515で説明してるけど、そもそもヤコはトマ狼で見てたんじゃないのかい? となると占い真狼主張してるジムとは意見が合わないはずだと思うし、占い真狂で見てるならジム白にならなくないかい?あくまで占い真狼ならジム白だという理論であって、ヤコ自身が占い真狼で見てないならジム白にはならないと思うんだが。 なんかジム白く見た思考が納得いかない。 |
524. 村長 ヴァルター 15:31
![]() |
![]() |
単純にジムはシモに占い希望投げてたから一旦放置するとかライン白いとかそういう理由ならヤコの性格から違和感はなかったんだけどね。ちょっと本人にも聞いてみよう。 >>神 ★ヤコの質問の回答について何か感想を。 |
525. 神父 ジムゾン 15:31
![]() |
![]() |
>>515農 おk、了解した。 >>517旅 樵狼のCOっぽい、樵を扱き下ろした三人は白でいいじゃん→@兵、なんで非霊したん?青兵狼樵狂なの?→@妙単体は様子見狼かなと思っている。 >>519長 さっさとLWに黒出して対抗占えばいいじゃない←暴論。今日の占いで確白(or▲)なら兵より樵吊ってた方が情報の開示が早いじゃない。き、樵の内訳考えるのが面倒だなんて思ってないから。 |
負傷兵 シモン 15:36
![]() |
![]() |
暇やね。一応ログ読みながら考察はしようとしてるんだが狩人全然分からん。 適当にRPしとくのが正解なんだろうがあんまり得意じゃねえんだよな。今日の票まとめ手伝おうかとも思ったが利敵行為っぽいんで気が進まない。 俺自身が確黒の発言からも要素拾う人なもんで何も言えなくて困る。商>>478とか兵>>457から俺の性格要素拾ってるし。確黒難しい。 |
526. 村長 ヴァルター 15:36
![]() |
![]() |
>>525神 極論言えばそうなんだけどね。逆に言うと黒引けない限りは能力者は占えないんだよ。その状態で狼騙りの霊が真決め打って貰ったあと私が噛まれると負け一直線なんで。この可能性があり得るのはララ狼のときだけなんだけど。トマ真決め打ちは単体だと多分決め打って貰えないと思うからトマの乗っ取りは危惧してないけどね。 |
527. 旅人 ニコラス 15:53
![]() |
![]() |
>>514>>521と1d旅評を併せて考えると、ヤコは村なら、単体より、盤面上で狼っていう『役』がどう動くかを主眼に考えるのかな… 判断箇所を見ると、まず盤面を想定して、それに符合する動きを見せる灰を探して駒を入れ込むっていうか…農村ならそこが結論ありきに見えたところ? とにかく前提が先にあって>>397>>479こっちの考察を聞いてもらえてるのか分からないっていう感じはある。 |
528. 旅人 ニコラス 15:53
![]() |
![]() |
いま神服屋娘羊>商>修>妙>農くらいに見えてる。同カテゴリはあまり上下なし、妙は返答待ち~ ★↑こういうのある? GS出さない主義なら一行雑感でも見せてほしい~。コアで灰考察出すならそのときでも。 1d、>>239見たときは、こういうこと言うのHPに余裕がある村側のとき結構あるよなーとか思った~ ここ、兵が農評>>392で防御感って言ってるね。対屋>>295と似た拾い方。 兵の考察見直すと、 |
529. 旅人 ニコラス 15:53
![]() |
![]() |
白拾ってるところはそんなに見方歪めて書いてないと思う。 疑い先として作った(あるいはライン切)のは農服屋、共通して感じられるのは不理解感かな~。 そゆところは、農白要素(兵との切れ)だと思ってる。ただ、占い回避したいなら>>417の票状況と兵の灰考察なら●屋もありだったのでは?という点で、あまり強いキレには取ってないの。 >>525 神 思考推移があったの了解、あとでまた見直す~ |
530. 神父 ジムゾン 16:04
![]() |
![]() |
>>526長 まぁ決め打ち▼樵じゃなくてこの時点で樵は書より先に吊られるだろうという推察から。 ☆>>524>>523長 狼は占いを噛まないとやばい前提で占い真狂でも神狼は下馬評では真長を応援していることになります。農は霊狼で見てますから長神両狼切れや長非狼要素はいらないわけです。こういう突っ走り具合は思考隠しに見えなくもないなというところですがLWの行動っぽくないとも思います。 |
531. 神父 ジムゾン 16:21
![]() |
![]() |
ごめん。箱から見たら鳩で打ったの文字化けしてる、、、 @青書樵にある空きは「●」 >>513 神 @樵 「樵の●屋○旅は~」 >>522 神 @書 「兵は~返事後●服に」 >>506 神 @青 「★>>青 なぜ●農?●神でよくない?」 |
533. 司書 クララ 16:58
![]() |
![]() |
15>13>11>9>7>5>3>ep 兵に1縄、能力者に3縄使ったと仮定して3縄で1W…パメラ凸死しないわよね? 羊>>489ども。カタリナは>>308>>390>>408>>431で村を(まとめ役として)引張れるかどうかに重点置いてて、そこに不自然さはない。ただ旅>>518に横槍だけど、それまでの羊の性格的に強気な切り演出をするのはむしろ不自然だから、そこは兵羊切れではないんじゃないかと思う |
534. 仕立て屋 エルナ 17:06
![]() |
![]() |
ちょっとみえた、鳩から 妙>>516のバランス護衛の意味合いがボクと違うね 片黒吊り時、白出し占を護衛することを指すよ 黒出し占視点は今回のように2ー2だと普通に考えて灰にラストウルフだけど、白出し占視点は灰に2wで、白出し占が真占で抜かれてしまった場合、村が不利に思えるから、白出し占護衛することが、ボクの思うバランス護衛だよ |
535. 仕立て屋 エルナ 17:07
![]() |
![]() |
ざっとみた感じ、ボクが一番最初に●兵って意見ちらほら見えたけど、ボクは屋が一番早いと思ってた 屋の途中ででてた●兵はみんなノーカウントなの? アンカ引いてなくてすまぬ |
536. 神父 ジムゾン 17:15
![]() |
![]() |
★>>妙 1d●旅○商出してから樵狼、占い真狂を考えたときに二人が確白にならない可能性についてどう考えていた? @服兵見たけど、ここは服が対話しているのに考えの前提に兵や書が意味を求めすぎなのか。服は「疑問→喋る→拾えたとこ→考察、検討」のプロセス、「疑問→疑う→喋る→検討」ではない。疑問から疑ってかかる感がない非狼感。服から兵の疑問は>>508服の神への星を見ると考えの前提がわかる。 |
少女 リーザ 17:21
![]() |
![]() |
ハアーしんどい。 2日目にしてLWだからではなくて、仲間をガッスガスに切らないといけないことが。 ヨアヒムとシモンに狼を楽しんでいってほしかったのに~…。 「初日占いに仲間が引っ掛かる」と、「占いに票を投じた灰が白くなる」のが一番きついよね。 こっちは初日占いだけは避けさせたいから、票を投じることはできないし。 腕を研鑽せにゃならんね~。 |
537. 司書 クララ 17:24
![]() |
![]() |
屋>>505どうも。理解した。対話すれば思考がちゃんと追えるのよね、不自然さもないし。わざと過程を端折ってるというより喉が足りてないからあえて削ってるというか。その辺防御感なくて白いかな。あと>>299●兵は見えてたんだけど、改めて提示してるからね。 神>>513▼希望を樵or兵で挙げてもらえばいいんじゃない?霊能2人の分は除外して。今のところ 賛成:神旅 反対:長農 かな |
538. 羊飼い カタリナ 17:32
![]() |
![]() |
>>533書 えーと。…強気な切り演出、ですか? 私がシモンさん微妙って言ったのはパンダになったら困る位置だな~って思って言った事ですよ。 引っ張って無い感はステ狼にも見えるし、村にも見えるので… でも村なら考察丁寧枠は理論強いと思うので前線に食い込んで行かないのは疑問で狼かな~?という感覚で答えていました |
539. パン屋 オットー 17:36
![]() |
![]() |
まだパン屋してるけど>>513神だけ先に 僕個人は大賛成なんだけど>>286の通りロラ反対なんだ 今日吊るのと明日吊るのでは村のトーマスに対しての思考密度が違う、今日ここで吊ると村がクララを吊るだろう たかだか1日霊判定が早まる程度ならば僕は▼兵の間に樵に関してみんなにちゃんと考えてほしいなとおもうよ それに唐突な▼樵だと偽でも万が一真でもこれからのトーマスの発言情報に期待出来なくなる事も含む |
540. 司書 クララ 17:54
![]() |
![]() |
服>>507とか見るとエルナは黒取り直感型なのかな。私的にはそれ聞いてどうしたいの?っていう感想が拭いきれないというか、神>>400の評通りだといいけど。服★GS出せるなら見たい。 羊>>538ん?>>405は黒狙いなら修兵、でも修よりは兵の方が白ぽいって意味じゃないの?パンダになったら~ていうのは>>313の自力でどうにか出来なさそうだから?旅の横槍返しが欲しいかも…。 |
541. 羊飼い カタリナ 18:08
![]() |
![]() |
>>540書 「自力でどうにか出来そう」な人達は以前上げた屋、旅、妙、商あたりですよ~ 兵さんは入ってないので自力でどうにか出来そうよりは個人意見でパンダになったら正直に困る人ですよ (どっちもありかなぁとも思ってたので) 狼かなぁ?とは思いましたけど すみません。旅さん待ちだったんですね~ |
542. 旅人 ニコラス 18:10
![]() |
![]() |
>>540 書 俺も狼として微妙(修より白い)で取ってた〜 俺が>>401みたいな聞き方したから、占い希望出すならって意識が入って、班になったら自分の目で判断できなくて困りそう、まで思考に入ったとか? >>313と関係あるかは俺も聞きたい〜 羊は他の灰のこともそんな風に喋ってみるといいと思う〜 |
543. 旅人 ニコラス 18:12
![]() |
![]() |
(すれ違ったごめん〜) >>533 切ろうとするなら、切るっていう操作が先に立って「微妙」とかのゆらぎがない、作業感が見えるんじゃないかと思ったの。 強気な切りができなかったから微妙というフレーズが入った、っていうのが>>533 だよね?(ここ、羊>>538はすれ違いあるかも) 意見ありがと、他の角度からもまた見てみる〜 しばらく離席、夜に〜* |
544. 村長 ヴァルター 18:17
![]() |
![]() |
>>530神 ありがとう、参考にする。 リデル見てきたんだけどあんまり白く見えないねぇ。何処を狼と睨んでるのか分からないのは村でもあり得るけど、>>435で白目に見てたわりに夜明けの反応が>>460で驚きなし。>>435の兵占いたくないって発言が庇いに見える。 昨日の占い希望では>>409●妙だけど、黒狙いなのか白狙いなのかよく分からないねぇ。 >>修 ★リーザの評価出して貰っていいかい? |
545. 少女 リーザ 18:27
![]() |
![]() |
今日は鳩ぽ参加しかできない可能性出てきた。ぽっぽー >神父さん☆「白確しなかったら」 それはそれでコイコイ。いきなりの判定割れは面白いから好き。「パンダ食らって抗弁できる(情報出す)とこ」でもあるでしょ。 リーはまとめはいてもいなくてもいいけど、いるとラクなことはあるから、白確してもそれはそれで儲けものみたいな気持ち |
546. 仕立て屋 エルナ 18:31
![]() |
![]() |
鳩から一撃 ちゃんと読みとれてないとこあるかもしれないけど、樵吊りは今のとこ利点あんまり感じてない▼兵希望だよ オットーの樵偽視理由はなるほど確かにって思うんだけど、理想の霊じゃないの枠を出ない気がする 基本的に安定進行が好きってのもあるのかな 書☆娘羊>>>屋で今のとこ白とってる、左が白い あとの人はまだ見てない人と自分の中で咀嚼できてない人がいる感じ、夜に整理できたら出すね |
547. 行商人 アルビン 18:39
![]() |
![]() |
>>457辺り見るとエルナの言ってた部分が視点漏れで、真狂何じゃないかに見える。 クララはオットーが言う樵偽を検証してる辺りはオットー自体を見極める感じがあって、偽っぽくないか…ね。 神>>513☆ 正直、樵の色は見たいんだが、な。まあ、シモンと言う頭脳を確実に削っとけ。かな。>>519下段同意、>>539辺りは真っ当な意見だと思う。★ジムゾンはロラ思考? |
548. パン屋 オットー 18:39
![]() |
![]() |
戻り、自由占も良いかなとちらっと思ったけど思っただけにしておこう なお本日のオススメは●羊or修、黒一匹捕まえて気持ち的にはもう一匹といきたいけどそれが外れてまくると終盤悲惨な事になる気がするから早めに占当てしておくべきと思う 先に迷走していた内訳について触れると兵を見る限りどうも意図的に占狂霊狼へ持っていこうって作為が>>225や神の指摘部分で感じる、青狼樵狂に7割傾いてるかな 議事読んでくる |
549. パン屋 オットー 19:07
![]() |
![]() |
服神妙娘は除外して考えよう、パメラ早く来いよー! 修を見て、★霊回しの展開はそこまで意外だったかな? それと娘白狙いはどうしてそうした方が良いと思ったのかの理由も聞きたいな そこまでまとめ欲しい訳ではない様に見えるけど 昨日前半はどうしましょうっていう姿勢しか見えなかったけど後半は自発的に物を出そうとしているから払拭 ただ何というかその中でびびっとくるものがカタリナと違ってないのが目下悩み所だな |
550. 少女 リーザ 19:13
![]() |
![]() |
>服さん 回答ありがとう。質問してから自分で「あ、あれ的な意味か」とふんわり思った。 回答返し。もう答えてるので端的に。「質ステの疑いあり、明日の動き次第では吊り考慮」 服さん見てきた。村長さんへのお返事かねて。 屋さんのパクりじゃないけど、リーは「言語化←便利ワード」と思ってるので、これの★飛ばし関連はノーカウントしてます。 「相互票」とそれに至るやり取りは、仲間切りの可能性ある範疇と見る。 |
551. 少女 リーザ 19:13
![]() |
![]() |
でも、これをさらに具体化した>>498書さんの「服はそういうタイプじゃないと思う」は感覚的にちょっとわかる。 あとまあバレてるけど、リーは意地悪な見方するタイプなので、「灰狼が誰でも、今日はしんどいだろな」と思って、失速感出る人いるかなと思って見てた(さっき言ったけど、旅さん狼なら特にしんどいんじゃないかと思う) |
552. 行商人 アルビン 19:16
![]() |
![]() |
妙>>510 了解。初日黒出し決めてる狂もいるだろうし、そこら辺は本人次第だろうが。★初日は大した要素が拾えない、服兵樵は追えそう、旅農商が見づらい辺りか? 羊>>★自力でどうにか出来そうってどこら辺が?シモンが斑困るのは何で? 長>>544 >>435は決定出た後だから庇いにすらならないと思うが…。 >>548は割合乗りたい気分だが…屋★1d羊白何処で取った? |
553. パン屋 オットー 19:20
![]() |
![]() |
カタリナは>>480で感想とか出してると言ったけど僕には「資料持ってきました」と言ってるようにしか見えなかったな ただ逆を言えば本人はあれで十分だと思っているという事になる、この気負いのなさは二日目LWにされた感じがない、と白補強しておこう >>552商 ☆例の●羊関連で>>256で説明済みだよ そういう意味で言えばどちらかというと●羊の方がイチオシかな、白黒ではなく議論が成立するかどうかで。 |
554. 少女 リーザ 19:24
![]() |
![]() |
失速チェック。 旅さん失速無いね。良い。狼だとしたらナイスガッツ。商さん神父さんも無い。屋さんも安定運動。服さんまだ何とも。 農さんこれかな?と思ったけど、彼は昨日も別に元気はつらつではなかったやね。>>532は「ぐったり来てる」と邪推できなくもない言い方かにゃ。 尼さんがどこでリーと兵さんの黒白を分けたのか、で兵さん庇いの可能性見てます。>>435以前の、>>490で★飛ばした部分ね。 |
負傷兵 シモン 19:25
![]() |
![]() |
あー屋>>256って羊の白要素説明だったのか。●羊希望とかいうRPしててガチ思考に入ってないのは屋自身だと思ってたぜ。なんで自分で自分のこと白っていってんだろって思ってた。ようやく屋の考えが理解できた。今更だけど。 |
555. 羊飼い カタリナ 19:27
![]() |
![]() |
>>552商 どこがですか…? 例えば初日に私が占われていたとしてパンダ判定なった村人だとして、私が自力で弁明できる自信が無いので皆さんが「ここは吊らなくていいんじゃないかなぁ」と思うのかな?という所です それと違って前線にいる方は自力で弁明が出来るんじゃないかな?という差です シモンさんパンダ困るは>>541で言っていますがパンダになったら私はどっちもあるかなぁも考えてたので迷いそうという所です |
556. 神父 ジムゾン 19:29
![]() |
![]() |
@服 とりあえず村置き。兵の疑い返しみたいに見える、服は対話感覚タイプに見えるし兵への疑いもわかる。服兵書の三狼はない。書狼の位置から兵服をどうしたいの?ってレベル。 @農 昨日の印象よりちょっと白側に移行(>>530神) @娘 とりあえず村置き(>>477神) @旅 農にガンつけられてるのは農が場の流れから機械的に処理してるからと推測、>>330旅の兵疑いもおかしくない。●農も個人的にわかる。 |
557. 神父 ジムゾン 19:29
![]() |
![]() |
@羊>>431の兵評が出てくるなら自分を牽引してくれる人を見たときの感想なので白いと思うよ。 @書 考察は後の村のためという感じで占い先を分けている雰囲気がある。ロラが視野に入っている、ここ非狼っぽいと思う。兵書狼服村だとしたら占狂に服黒出させる意図があったのかもしれないが服を斑即吊り役を当てさせる狼というのもちょっと疑問。 |
558. 神父 ジムゾン 19:30
![]() |
![]() |
@書 んーやっぱり兵は単体でもしゃべれる方だし兵が服を疑い始めるのに書狼のアシストはいらないかな。書兵切れとかとっていいものか。 ★>>487妙 書の服疑いから兵が服を見直したというプロセスをどう見る? ☆>>552商 兵の確黒から私自身はロラはまぁやればいいんじゃないかなというところです、霊いるの? |
559. 農夫 ヤコブ 19:38
![]() |
![]() |
旅>>528 白:神屋服(兵希望)>商>妙>旅:黒 論外白:尼羊 来ない:娘 旅:今日兵吊りで占が斑を出せれば兵→斑(ここから片占鉄板護衛)→黒出し占→霊→霊→占→その間に引けた黒 で吊りが間に合い更に斑の霊能結果でのライン確認からもう一人の占黒狙い精度UPでの黒引き詰み狙いまでできるのに樵優先させる理由なし。黒寄り、ライン切り? 狩りゲーってのはそういうことです。 |
560. 少女 リーザ 19:38
![]() |
![]() |
>>552商さん☆ 服兵樵は追えそうというか、「狼なら今後露骨に黒くなりそう」っていう感じ。旅商農はそのへんわからん、っていう。 >>504旅さん☆ 端的に言うと「狼がしやすいタイプの灰雑感出してきたから」。>>305は兵さんに対してのちくちくのつもりだった。 >>558神父さん☆ ゴメン時間無くて該当箇所がわからない、安価ほしい。 【●尼 ▼兵】 一瞬借りられた箱から離れて鳩へ戻らにゃ~ |
負傷兵 シモン 19:39
![]() |
![]() |
俺が羊の白要素拾える場所なかった状態で羊白置きでの●羊希望ってのが謎すぎたから兵>>259だったんだが、羊の白要素を屋>>256で説明してたと屋自身が思っていたのなら兵が黒く見えるのは納得だわ。 単に俺が屋>>256を完全に誤読してただけなんだが。 |
少女 リーザ 19:44
![]() |
![]() |
ああんピンチ。 実は仲間が初回占いにかけられて一番しんどいのは「票を投じた灰が一気に白くなる(多数決なので、自動的に「過半数の灰が白くなる)」っていう部分なんだよにゃ~ こればっかりはどうにもできねえ。 |
562. パン屋 オットー 19:46
![]() |
![]() |
ヤコブ見てた、システマな印象 >>311の最下段今更答えると当時の優先度は低いね、あの時の僕の思考は黒狙い≧SG保護>純灰狙いだったから あの15分、>>213旅を見て溜め込んで吐くタイプかと見えたから僕の中では邪推レベルに推移してる 結構ヤコブは議論屋なのかな、疑いに悪意があると感じてる節が昨日の神、旅への反応から見て取れる って>>561に笑ったw★なんでその3人そんなさもしい雑感なんだw |
564. シスター フリーデル 19:52
![]() |
![]() |
本日は大分長い間村に上がってこれずにすいません。 返せるところから返します ☆>>485 上手く言語化するまで大分かかる、と自身に対して思ってます。タイプも遅いですしね。そして感情は基本的に隠したりせずオープンに、と心がけていますが、自分の思考への不安感はいつもあります リナさんが似たような、というのはどこをどのように指しているのかはわかりかねますが、取り敢えず自信満々な方には見えてませんね |
565. 村長 ヴァルター 19:53
![]() |
![]() |
>>548屋 対抗は黒出せないから占い先はSG保護とかでもいいんだけどねぇ。黒被せられても問題ない。 ただリナよりはリデルの方が黒引けそうってのと灰は反応しなくていいけどここ非狩っぽいんで噛み合わせされても大丈夫だと思ってる。(リデル狩ならすまん) リーザも言ってたけど、流石に失速してる位置を置いといて多弁位置を占って黒引ける気はしないんだよね。ジムの言う農LWっぽくないも同感だし。 |
567. シスター フリーデル 19:56
![]() |
![]() |
>>513 ☆神父さま 確定黒を差し置いて先に釣るほどトーマスさんの疑いははっきりしているとは、まだ思えないので、今日の吊りはシモンさんで行きたいと思ってます。 まだ私のトーマスさんに対する読み込みが甘いだけかも知れませんが |
少女 リーザ 19:57
![]() |
![]() |
「狼仲間が楽しく遊べてない」というのが気持ち的に一番しんどい。 ゴメンね。LWは「1日でも長く生き残るのが村にとってのエンターテイメント」だから、えげつないくらい切ってる。 ワシは黒確定したらここぞとばかりにはしゃぐけど、大統領にとっては負担だったか。ゴメンね。 |
568. 司書 クララ 20:00
![]() |
![]() |
羊>>541>>555なるほど。手探りというか迷ってる感じが羊狼で出来なさそうに思う。 旅>>543あ、その作業感っていう考え方は正直抜け落ちてた。 服★>>546屋をどこで白取ったのか書いてないように思うけど、●兵が主? 修>>564了解。正直今のところ屋>>548の理由に乗っかって占い当てたいから、今日これからの発言に期待したいところ。 |
少女 リーザ 20:01
![]() |
![]() |
リーは勝ち負けたいして気にしないんだけど、「1週間推理すっかな!」と思って入ってる村人たちに、消化試合させたくないんだよね・・・。 仲間をえげつなく切ってでも生き残るのが務めだと思ってる。 でも、それにしてもえげつないかコレ。トーマスもゴメン、ほんとにゴメン。頑張ってくれてるのに。 |
負傷兵 シモン 20:04
![]() |
![]() |
いやいや、楽しいかどうかってんなら楽しんでるよ。RPがあんまり得意じゃないってのは村でも狼でもマジだし、商が言ってるように真面目なんだろうと自分でも思うしな。 初日に占われたのも単に俺のスキルが足りなかっただけだ。 狩探しは続けてるんだが今日の話の流れがそっちの方向にいかんからなかなか要素見つからん。 |
負傷兵 シモン 20:05
![]() |
![]() |
狩人には長真っぽいけど青真だったらどうしよう的な不安が出てくるんじゃねーかなーと思ってるんだがそこを出してる奴が特にいねーんだよな。そう考えると青偽決め打てるだけの実力・経験がありそうな屋狩っていう可能性を検討したくなってきてるぜ。 |
569. 行商人 アルビン 20:08
![]() |
![]() |
屋>>553 見た、が。●羊に反応無かった事辺りか。ネタで取られた線はなし? 羊>>555 2-2斑なら抗弁力関わらず吊られるものだと思ってるが…。了解。返答ありがとう。 シモンが仲間上げはありそうだが、逆はどうなんだろうな…。 農>>563 普通で悪かったなw★羊修論外白って言うけど、どこら辺で白取ってる?初心者狼は見た事あるから、割と何ともなんだが。 |
少女 リーザ 20:08
![]() |
![]() |
真面目な君にこそ~狼の「騙すおもしろさ」を楽しんでってほしいなーと思ってたよ。 狩ぜんぜんわからんよね。オットー(普通に前衛狩人)かパメラ(非狩アピ)か。 エルナは非狩透けてる感じ。 |
負傷兵 シモン 20:09
![]() |
![]() |
赤ログに独り言垂れ流すのはちと迷惑かと思って自重してるが独り言に適当にログ見た感想垂れ流してるし、もし楽しくなかったらもうログすら読まずに単に吊られるのを待つだけで何もしてないわ。 |
少女 リーザ 20:10
![]() |
![]() |
店長もお疲れ! 村からの風当たり強いけど、頑張ってくれてありがとう。 灰と併せてトーマスにも今一度謝罪。 えげつなく切ってゴメン。 勝ち負けは別にこだわらないんだけど、村に消化試合させるのがしのびないんだよね。 だから生き残りたいぜ。 |
570. パン屋 オットー 20:11
![]() |
![]() |
ヤコブへ、★>>397で旅と対話したいって言ってたけどそれなしに>>559の結論に至ったのかな? 今日を見るとあまり対話という対話が見えないのだけど このロックはLWとしては完全な自殺行為かな 僕は兵は多分かかるべくしてかかった狼ではないと思うからライン切りが済ませてあるなんてのは狼理想じゃないかなと思ってしまうな 昨日からその気質があるけど失礼だけどヤコブの推理は机上論っぽくてそこが白く感じる |
青年 ヨアヒム 20:14
![]() |
![]() |
親方、ありがとう。でも、この先一番しんどいのは親方だろうしここで僕が投げ出すのは一番やっちゃダメなやつでしょうw 親方はきつくなったらリアル大事に、ね。体壊したら元も子もないから |
571. 羊飼い カタリナ 20:20
![]() |
![]() |
ちょっとお風呂入ってくるのでしばらく離脱です んー。相変わらずまとめ欲しいですけどオットーさんは今日占いしなくていいかなぁの気分になっているので どちらかというと本日は色分からない枠を占いたいです パッションです 【●修○服】 吊りは【▼兵】で出したいです ** |
少女 リーザ 20:23
![]() |
![]() |
「樵真」の可能性を完全には切れないワシもいる。 彼はホントに「狂人にしてもおかしい動き」をしてるんだよね。 なんで「五分五分で狼」であることがわかってる店長に「視点漏れじゃね?」なんてエグいところ突っかかってくるんだ。大統領もこれに引っ張られて屋から石投げられることになったし 万が一、書とライン繋がったら、デカめの勝ちの目が見えてくるから、店長のその「あきらめない頑張り」ほんとに大事な財産。 |
青年 ヨアヒム 20:30
![]() |
![]() |
たしかに、樵のあの動きは謎。その後の動き方が典型的霊の動きじゃないから樵偽に見えてるだけかもしれない それに書偽要素も無くはないんだよね。昨日の更新前、僕に投げてきた★>>436 この質問、一番頭抱えたんだけど僕の返答に何も反応が無いのがちょっと怪しいかな〜と。的を得た質問だっただけに僕の返答の精査せずに引いてったのがどーにも |
572. パン屋 オットー 20:32
![]() |
![]() |
>>569商 違う、初動ガチに全く入れないってとこ。 ニコラスはトーマスの色見れば分かる気がするんだけどな ぶっちゃけトーマスの○旅は切りというよりも●屋の補強に使われてる気がするんだ 仲間を槍玉にあげて切るにしては中途半端すぎて逆に注目を浴びる、だから樵黒なら白じゃない? 今日もチキチキ白稼いでるみたいだけど特筆すべき事が他に見えないな、あって羊白上げだけど白アピの範疇を出ないから今後次第 |
574. 神父 ジムゾン 20:39
![]() |
![]() |
機械的、ヤコブの推理、机上論、手順、●旅… あーうん農は白でいいんじゃないかなぁと●旅のあたりから思った。旅が斑になれば陣営考察が捗るというもの。 【▼兵で】ベストな手順か。 【●商○旅】 商はうん、普通だよね。旅は農の思惑をみて有りかなと思った。 >>545妙 知ってた。 |
575. 神父 ジムゾン 20:39
![]() |
![]() |
>>560妙 (>>294兵)>>296兵に対し>>340書>>341書、>>349兵>>350兵、>>368書、>>393兵(>>363服)までの流れで書狼から兵狼へ服評の疑問投げかけは必要ない動きしていると思うんだよね。 |
負傷兵 シモン 20:41
![]() |
![]() |
長狂予想するつもりだったのにいつの間にか長狼時の予想になってた。 今の狼陣営戦略をほぼそのまま長狼要素に持っていけるんだよな。自陣営の戦略ばらしてるという非狼要素狙いもある。 兵斑になっても、議論をリードしてる屋が兵を黒視してる以上▼兵になる可能性は高い。青との殴り合いなら長に分がありそうだが、もし仮に樵とラインが繋がるとこのリードが無駄になりかねない。 |
負傷兵 シモン 20:41
![]() |
![]() |
って考えると今日狼長が兵に白出さなくてもいいんだよな。 長>>519の霊ロラ推しも、霊の信用に左右される危険を犯すよりも占い信用勝負に持ち込みたいってことだろ。 今の流れだと占決め打つなら長だろうし、占い信用勝負で青襲撃せずに青を村に吊らせる方針だろ。となると占いが飛んできそうにない位置=現在白いと思われてる位置にLWいそうだねぇ。 って感じの適当な考察を必要なら適当に変えて使ってくれ。 |
576. 司書 クララ 20:45
![]() |
![]() |
妙を見直したんだけど、昨日と違って今一エンジン掛かってないような。正直>>551の「失速感」をリーザ自信に感じる。リーザってハキハキしてる印象(>>260>>302)だったんだけど、>>510は商見えてきてどうだったとか>>554も結論ありきっぽいというか。私も違和感を言語化し切れないんだけどね。 ★どういう部分で失速感を判定したのか聞きたい。服来てからでもいいよ。 |
577. 村長 ヴァルター 20:46
![]() |
![]() |
アルはなー。昨日の私のオト疑いのときに所々でオトは違和感感じないとかそんな意見言ってたのは白要素に挙げていいと思うよ。私がロックしてるときにオト庇う必要性なくない?兵商両狼だとシモに票集まってる状況でノータッチなのも繋がってるようには思えない印象。 |
少女 リーザ 20:47
![]() |
![]() |
こっちは霊ふたりを見てきたよー。 うーーーん。やっぱり「灰狼庇ってる動き」があるのはトーマスなんだよねえ。 クララは「優秀な狂人ならやれる範囲」なので、彼女が狂人の可能性は、単体で見ると普通にある。 今日の占い先によっては、勝負かけてライン割っちゃうのもアリかな・・・。 |
負傷兵 シモン 20:49
![]() |
![]() |
長狂予想もしようとしてるんだが割と狼っぽいんだよなー。難しい。長狂なら>>519で霊ロラ推しちゃいかんだろってのがあってな。書狼なら樵偽うちだけで勝ちパターンにできるわけで。 長>>461から長狼でよっぽど強い位置に狼いると言ってるんじゃねえかと思うが具体的にどこかって言われると現状最白って誰だろ…?羊か? |
578. 青年 ヨアヒム 20:51
![]() |
![]() |
まず兵の非占の早さに目がいったな>>192。おそらく独断潜伏だろう、と。で十秒ぐらいの差で長の占CO>>193 打ち合わせしてたには早すぎる感。RCOでは無いからできないことは無いかもしれんが切れとして見るには十分な要素と思う 次点で兵からの青庇い>>242。ここ昨日も切れと考察したけど、今もそれは変わらず。長兵両狼として対抗下げの意見なんか放っとけばいい話。 |
579. 行商人 アルビン 20:53
![]() |
![]() |
神>>558 霊はいらないが。少しでも縄手を増やしたい、とか。そういう軽さは了解。 屋>>572 ああ、悪い、解釈あってるか解らないが、初動ネタってる辺りか。見直した。赤窓ある感じはしないかね。 羊>>571 ★服に対して思うことがあれば教えて欲しい。 |
負傷兵 シモン 21:00
![]() |
![]() |
クララは割とガチで考察してるんだよなー。霊騙りの狂人なら霊ロラしてもらうことが最低限のお仕事だからそこを考えると今日あたりに失速してよさそうな気がするんだよな。信用度に差がつきすぎはじめて、霊ロラしてくれない可能性が出てきてる。 うーん、やっぱり俺には樵狂に見えてるぜ。 |
580. パン屋 オットー 21:04
![]() |
![]() |
昨日と決定時間は同じで良いのかな? それと発表だけど【占は同じ、霊は更新5分後同時】で良いと思う? アルビン、一つだけ気になった事が。 ★兵って議論回している様に見えた? 僕は商旅の方が回していると思ってたんだ 方針決めとかはしてたけどそれは回しているとは言えない気がする 今日の動きは良くも悪くもなく、農の普通評も直近ヴァルターのあげた白要素も理解できるからここも今後を見るところかなと思う@3 |
パン屋 オットー 21:10
![]() |
![]() |
やっぱりリーザ白取り違えてる気がするんだよなぁ でも白いと感じる所はニコラスやアルビンよりも多いからな 修旅商(妙)を処理すれば勝てそうな気がするぱっそん そう言えば今回非狩とか全く気にせず話してるけど非狩透けてないと良いな |
581. 木こり トーマス 21:19
![]() |
![]() |
こんばんは あら、私吊りなんて話が出てるのね。悲しいわ それとは別の話なんだけど、私だけの疑いに関わらず言葉使いが少し気になる方が何人かいらっしゃるわ 疑うのがこのゲームではあるけど、疑い先が例え人外であってもゲーム上割り当てられた役であって悪いことしたわけではないし、疑われて無いことが偉いわけでもないわ あとこのゲームで喋る能力があるからって、うまく意思表示できない人より偉いわけでもないと思うわ |
582. 木こり トーマス 21:20
![]() |
![]() |
●兵した人を考察するわ 神 初発言で不在を理由に●農するとこが村の流れを見ようとする意思が感じられなくて非狼とっていたわ 少なくとも狼は村の流れを見たいものだと思うからね これで白視を稼ぐ狼なら変えないと思うのよね 考察からもそのまま●農で出しても不自然さは無いし、わざわざ白視技を捨ててまで仲間を切る必要性がない |
583. 農夫 ヤコブ 21:20
![]() |
![]() |
オットーさんの発表に関する意見は異論ありません。 希望は●旅です。 霊真狼派(樵狼)なのですが、一部青狼派の声が大きいのでそれは噛み筋で考えたいと思います。 商>>569尼白に関しては既に述べました。 羊に関しては楽観的なオーラを感じていたので。 ただ直近尼希望したのはどうかと思いました。 |
584. 木こり トーマス 21:20
![]() |
![]() |
投票順も決定的なとこなのでさすがに切れてると思うわ 今日の夜明けに多くの人が「狂誤爆か?」と言ってる流れの中で一人占い真狼説を唱えていたのも最初と同じで村の流れを見てなくて狼っぽくないと感じるわ ついでに神>>513に反応しておくと「旅だけ」関連の該当者の兵っていうのは意味不明。私は何故屋が旅だけの15分不在を気にしたかを謎としてるだけで兵が出てくる意味がわからないわ |
585. 木こり トーマス 21:20
![]() |
![]() |
服 兵と初めて絡んだのが>>254で兵>>242の「狼は別に困らない」という言い回しに注目 きっとエルナは2COとかの戦術的なとこが気になったのではなく、あくまでも言い回しが問題だったんだと思う 私は意味がよくわからなかったのだけど、じっくり考えてみるとあの言葉は村側でなく狼側に立った人が使う言葉っぽく映ったということだと理解したわ なるほど言われてみれば確かにそうね。でも兵自身もそんな漏れしてる |
586. 木こり トーマス 21:20
![]() |
![]() |
という認識ないし服本人もうまく言語化できていない そんな微妙な要素で切ろうとするかしら?と思うわね ●兵に至った理由はこれと、兵>>296でうっすら服を白上げしてるのが不自然というとこね(>>364) ここは切りとしてもあり得るけど、わざわざ兵が上げた要素を切りに使うっていうのは仲間としては冷たいわよね 発言見てると気を使って喋ってる感じするし、表だけ見てる分にはそういう冷たいことして自分が |
587. 木こり トーマス 21:21
![]() |
![]() |
生き残ろうとするタイプには見えない 神よりは明確に切れてはいないと思うけど、切れてるんじゃないかなと感じてるわ 屋 兵が>>295で「屋は防御感ある」と評したら、屋は>>299で「防御感←今週の便利ワード」と皮肉まじりに返している これ普通なら切れてると思うけど、オットー様は全体的に挑発的な物言いをするのでこれが切れとは取れない >>299で「シモンが釣れたので●兵に変更」と言ってるけど、 |
588. 木こり トーマス 21:21
![]() |
![]() |
釣れたというのは状況的に兵>>295の屋評のことでしょう 私疑いにも共通点があるのだけど、オットー様は自分を疑う人を疑うのよね 裏にどれだけの思慮があるのは知らないけど、少なくとも表で見えてる範囲では●兵の理由は防御感あたりの件だけ それなのに夜明けすぐに「やっぱりシモン狼じゃないか!」って出てくるものかしら まあ自信家タイプなのであり得るけど、薄い希望理由と夜明けすぐの感情発露はアピとも取れるわ |
589. 木こり トーマス 21:21
![]() |
![]() |
やはり兵屋は切れ取るのは危険 単体を見ると、オットー様とは愛で結ばれてるから色々やりあってるけど兵狼=屋旅両狼無しとなったから正直印象が変わったわ 屋狼としても屋村としてもあそこで旅だけの不在時間を計った理由がわからないわ でも事実としてそれはそこにあるのだから、それは認めなくてはいけないわ つまりオットー様は私にとってよくわからない行動をする人ということだわ(あくまでも私にとってね) |
590. 木こり トーマス 21:21
![]() |
![]() |
これと自信家というキーワードを結びつけると決め打ち思考も後付けっぽいとこもある程度納得いくわ ただものすごく早い段階で霊ロラ反対したのは(=書狼なら負け)いくらなんでも村人として恐怖感無さすぎだと思うのだけど、これもあり得るのかしらねぇ 相変わらず占ってみたいとは思うわ 旅 ○兵の理由は>>331ということなのだけど、気になるのはこの時点で「第2くらいで出そうか」としてるところ |
591. 木こり トーマス 21:22
![]() |
![]() |
>>401見ても農兵服で迷ってるみたいだし、ここで1位になってもよさそうなものだけど結局○ 別にこれが「狼の切りだ!」なんて言いがかりをつける気はないけど、切れとはさすがに取れないわね 兵>>297の旅評もさらっと微白上げで放置枠という感じで両狼だとしたら無難なとこに置いた感じ 単体に触れる喉がないけど、ここで言いたいのは「切れてはいない」ということね 喉なくなってきて旅も含め他の灰考察が |
592. 木こり トーマス 21:22
![]() |
![]() |
まったく出来てないけど中途半端にやるくらいなら明日に回すわ(明日があればね) 占いたいとこナンバー1は愛しのオットー様なのだけど、そのオットー様の言う「余裕あるうちに白ならSG懸念ある羊修を占っておこう」という考えはとても合理的だと思うわ 私が見たところリナはみんな白寄りで見てると思うので、リデルさんが対象ね オットー様と迷ったのだけど、やっぱり愛が深いほうを選ぶわ! 【●屋○修】【▼兵】 |
593. 神父 ジムゾン 21:24
![]() |
![]() |
@商 そろそろガッツリと誰か疑おうぜ!なんか疑う先を探している感がある、お互いに上手く対話ができていなからか私宛の単発の星がチクチクします。ん、ああ>>580屋の通り兵に関しては同じ疑問。 @妙 屋>>484でいいんじゃないかな。だが白黒の度合いは商と似たり寄ったり。 @羊 ★>>羊 >>541羊「兵狼かなぁ」>>405羊「黒狙い?修、兵かな?でも兵は微妙な気がする」って兵白視じゃないの? |
青年 ヨアヒム 21:28
![]() |
![]() |
さっき親方が斑つくってライン戦いけるかもと言ってたけど、有りかもしれないなあ 僕が次黒引いたらおそらく樵書すっとばして僕吊りになるだろう。んで霊判定がどう転ぼうと霊ロラになるんじゃないか?と予想 書と繋がれば旨いけど樵と繋がるとどうなるかわからないのは変わらずでリスク高いのは変わらないけどねw |
595. 行商人 アルビン 21:28
![]() |
![]() |
屋>>580 ☆議論回してるって言い方が正しいかは何とも言えないが。はあ、俺が回してる?ニコラスは解る気がするけど。俺のは方針決めとか呼びかけ的な意味のが強いかもな。まとめがいないなら割と必要。思考開示もあって見やすそうだったから、特に初日占の必要感じなかったし。 【●妙○農】色見づらい所でやっぱり、上げとく。 服屋神は希望出しから一旦置き。 旅は>>502の疑い返しが気になる、が。 |
596. シスター フリーデル 21:28
![]() |
![]() |
>>544 私、吊られそうな仲間なんてわざわざ庇う余裕無いです。もしあのときシモンさんが仲間なら、ちゃんと評価をつけられなかった人も居ましたし、そのなかにいれときますよ。 |
597. シスター フリーデル 21:29
![]() |
![]() |
☆>>490..☆>>544、まとめて失礼します。 リーちゃんに対しては >>260 辺りで、早めに灰を見ようという姿勢から頼もしさを感じつつ、しかし早すぎたのかパッションなのかなぜ思ってるのか、わからなくて。このあと伸びるのかともおもったのですが思考が追える自信がなく占いを希望しました。 |
599. シスター フリーデル 21:30
![]() |
![]() |
シモンさんとの違いは >>295辺りで、灰考察が、ここからこう思ったというのがわかりやすく表現されていたというのが大きいです。 あと議事進行を頼もしさを感じてしまう私です。 昨日白めに見てましたが別に白くなくては困るということでもなかったので、夜明けでは「ああ自分使えない」くらいしか思いませんでしたね。 |
負傷兵 シモン 21:31
![]() |
![]() |
確かにどんどん確白増やしていって状況が好転しそうかって言われると微妙だよねぇ。書狂とラインが繋がる可能性にかけたほうが勝ち筋見える可能性はある。 …それなら今日俺に白出しでも良かった気がするが今更か。 |
600. 仕立て屋 エルナ 21:33
![]() |
![]() |
ただいま! リーザ回答ありがとう ボクは>>260と>>302でのボクの評価が>>305を見るに変わってないように見えたから、じゃあその評価なら>>260時点で占処理不要枠に入ってていいんじゃないの?って疑問に思ったよ、質問のフィードバックがなくて意見伸びなかったら吊り処理枠って評価で変化なしだったならね で、以下邪推は、質問を上手く考察に反映できるタイプじゃないな、これを理由にこいつはsgにでき |
601. 木こり トーマス 21:33
![]() |
![]() |
ああ、ちょっとこれだけは言っておくわ 絶賛偽視承り中なのはわかっているのだけど、私への疑いって主にこの3点よね 1.妙>>228指摘の「視点漏れを指摘するのは視点漏れを気にしてる狼だ」 2.思考開示してたのがまとめ意識がない 3.CO状況がいかにも占い回避っぽい 1.に関しては実際に視点漏れする狼がいる存在するので私はあくまでもリーちゃん個人の考えでしかないと思うわ |
602. 仕立て屋 エルナ 21:34
![]() |
![]() |
るなって判断して占不要枠に入れたんじゃ??って思っちゃったわけ ただ、質問とは別に妙の素直に●兵は兵との切れで白でみていいのか検討しないとって姿勢は村っぽいかな?とも思う 色が見えてないからこそ出てくる懸念かと、だからもうちょっとお話したいなと思ってる、妙もボクを注目してるみたいだし、とっかかりが難しいのだけれど、なんか疑問あったら聞いて欲しい、今日は忙しいのかな? (ちなみに、●兵をすぐ切れ |
603. 木こり トーマス 21:34
![]() |
![]() |
2.に関しては私は潜伏するつもりだったのでいつも灰でするような動きをしただけ 3.に関しては、だって私は霊で対抗が出たんだから出るしかないじゃない それにあの時点で2.を言い出してるわけでなく、妙と屋が私を注視してただけでしょ?なんかあの時点の状況を皆さん勘違いしてないかしら 別に妙屋が印象操作してるなんて言わないけど、皆さん流されすぎじゃない? 私偽でもいいけど書真要素探してる? |
604. 仕立て屋 エルナ 21:34
![]() |
![]() |
で要素とってる人がおかしいとかは思ってない、普通だなって思う) この点は旅も若干あるけど、こっちは一応考えてはいるよって感じだから村要素でとってない、ただ今旅は黒視もしていない 旅っざっと読むと思考の流れきれいに開示しててかつひっかかる部分がない しかし、スキルで取り繕ってる疑惑はなきにしもあらずレベル これ、嫌いなんだけれど、ここ怖ってやつが当てはまるのかな 商は、手さぐり感(単独感)を感じ |
605. 仕立て屋 エルナ 21:34
![]() |
![]() |
つつあるんだな、自分の見える範囲でできるだけ丁寧に要素を拾おうとしてる印象を受ける>>497の妙へのあたり方とか、>>547の書評とか あと、質問に対する回答に短いけど感想つけてて相手を探りたい感でてるなって思う 書☆真っ先の●兵を主な要素にしているよ、屋は●羊で色々反応見てたーとかあったから、変更してもそこまで不自然じゃなかったと思うんだよね、●羊での反応で兵が吊れたから●兵って言ってたけど、 |
606. 仕立て屋 エルナ 21:34
![]() |
![]() |
理由をすぐに開示してなかったし、また反応見てましたって言えるかなと 占い真狼説が見えたから、考えてみたらありえるな、とは思った ボクがひっかかった兵の狼が霊に回避して2-2で狼は困らないって表現になったのは、兵視点、2-2になるのは真狼-真狂だからじゃないのかなあ、、なんて (ボクは真狼-真狂での霊ロラ進行は若干狼有利と思ってるよ) 神はもうちょっと精査したいと思う枠ではあるけれど、ボク思考と |
607. 仕立て屋 エルナ 21:34
![]() |
![]() |
ろいので他優先枠、●兵に変更は事実だけとったら白いよ 農は、割と神に占いcoしなかったら占あてたいってプレッシャーかけられてて即非占非霊回したのは狼ならしにくいんじゃ?って思ったかな 神の発言を全くプレッシャーに感じてないとか、占い真狼なら非狼要素とれないんだよな >>304>>314を見る感じ、樵狼である自信が合ってそこからのラインを見たい意識が強く感じる 農★>>479のボクは自分を良くみ |
608. 青年 ヨアヒム 21:35
![]() |
![]() |
>>578続き 兵視点で見て僕を庇ったのは占真偽わかってないからでは、と予想。ただ、この兵樵のやり取りも兵樵両狼ならやる必要あるのかが疑問点。長狂樵狼なら兵狼が若干歪んでくるなーと。書兵も後で見てみる必要あるか 次点で長からの兵評なんだが、>>328>>329>>356で割と白視してるけど最終的には●兵と。長兵両狼としてこの切り方はありえる範囲だけど、既に兵には少しながら票集まってるからやり辛いと |
609. 青年 ヨアヒム 21:35
![]() |
![]() |
こと思う。微切れってところか。 ライン考察から見るに長兵は普通に切れてると思う。 ただ、一番でかい要素として今日の長黒なんだよなあ。これ普通に見たら黒誤爆なんだけど、長狼視点で斑にしない理由も十分にある。 兵斑にしても、議論をリードしてる屋が兵を黒視してる以上▼兵になる可能性は高いし、占同士の殴り合いなら長に分がありそうだけど、もし仮に長樵でラインが繋がるとこのリードが無駄になりかねない。って考 |
610. 仕立て屋 エルナ 21:35
![]() |
![]() |
られて欲しそうに思った発言は、>>365中段を指すのであってる? で、ボク単体うさんくさく感じたとっていい? 今のところ●修はアリな気がしてる、sg保護的意味合いが強いけど、羊に比べて白いなって思えた発言がなかった、修白拾った人の意見もちょっと見てみたけれど、商の>>569の農の回答も見たいなって、>>583見えた、やっぱ修白いって拾えないかな |
611. 青年 ヨアヒム 21:35
![]() |
![]() |
えると今日長狼が兵に白出さなくてもいいんだよね。 長>>519の霊ロラ推しも、霊の信用に左右される危険を犯すよりも占い信用勝負に持ち込みたいってことか、と自信が垣間見える。 今の流れだと占決め打つなら悔しいけど僕じゃなくて長だろうし、長狼でも占い信用勝負で青襲撃せずに青を村に吊らせる方針も十分あり得るんじゃないかな?と かなり邪推になったけど状況はやっぱり長狂だけど長狼も捨てきれない範囲 どっち |
612. 青年 ヨアヒム 21:35
![]() |
![]() |
にしても長狼なら明日僕抜き鉄板だろうし、考えても仕方ない気がしてきたので、この話は置いとく。 次は兵ラインで灰見て来る その前に回答 ☆神>>506 占い希望は農兵神で迷ったのはのはその通り。農神も切れてると思ったからどちらかを占いたいと思ってて、最終的にはパッションで選んだ |
613. 行商人 アルビン 21:35
![]() |
![]() |
【●妙○羊】悪い、こっち。ヤコブの方がまだ見れる。 神>>593 ガッツリ誰かを疑おうぜ?って何だ?疑い先探してる様にジムゾンから見えるは何か解る気はするけど。ジムゾンはガッツリ誰かを疑ってるのか? |
614. 神父 ジムゾン 21:40
![]() |
![]() |
@羊 羊狼なら1d●屋より●旅でいいんだなぁと、羊なら出せないこともないでしょ。 @尼 >>409尼1d●妙○娘 妙疑いを出しているが言わんとしていることはわからんでもない>>260妙の仕分け臭とか。と書いていたら>>597尼で言ったという。>>599尼1d夜明け前は率直な感想でいいと思う。 >>613商 私は その他>羊尼≧妙商≧黒に思ってます。 |
負傷兵 シモン 21:42
![]() |
![]() |
・非狩 農(兵1d10:45) 神(兵1d11:28) 修(兵1d19:52) 服(妙2d20:08) ・有力? 娘(妙1d17:40 兵1d17:58 妙2d20:08) 屋(兵2d20:05 妙2d20:08) ・残り 旅・兵・羊 |
615. 村長 ヴァルター 21:44
![]() |
![]() |
樵>>592 ★明日あるならって言ってるのは明日の夜明け自分が噛まれるかもって思ってるのかな?霊襲撃ありそうだと思う? リデルの>>596が凄い狼目線な発言で占いたいんだが。リデル村なら庇わないって否定するんじゃなくて兵白っぽいと思ったからって言えばいいと思うんだが。 >>599の自分使えないなぁって雰囲気は夜明けに読み取れないかな。リデルは確白になっても無理にまとめはしなくていいからね。 |
616. パン屋 オットー 21:45
![]() |
![]() |
トーマスの言葉遣い云々は気をつけるよ 僕は無意識に強く当たってしまうタイプだからね、忠告ありがとう >>595商 僕は昨日も言ったけどアルビンって色々な方面に食指を伸ばしてるイメージ、それが結果的に議事を回していると思うよ ふむ、一応了解はしておこうかな 現状【●羊○修▼兵】、修と羊は僅差で 白を取り違えてるとしたら妙って感じてきたから修旅商(妙)処理出来ればLWは捕まえられるとか薄ら思った |
617. 少女 リーザ 21:46
![]() |
![]() |
Oh。農書から「イケてない」と思われてることを把握。今日は基本鳩だからそのせいかもしんない(そうじゃない場合は苦笑い) 神父さんに >「知ってた」 ぷんすこ! >安価 ありがとう。把握。言ってることはわかるんだけど、「なるべく表でやりあうことを旨とする」狼陣営の場合、むしろやりたい部類なのでは。さっき触れた書論「服のタイプ的に考えにくい」はわかるんだけど、兵(あるいは他狼)主導だとあるんじゃ |
618. 司書 クララ 21:47
![]() |
![]() |
ごめんなさい、ちょっと今日しばらく参加できないわ。決定前には戻ってこれると思うけど一応現時点での希望と集計を 【●修○妙】 理由は>>568>>576 占|妙羊神農樵商屋書 ●|修修商旅屋妙羊修 ○|_服旅_修羊修妙 吊りはもう皆【▼兵】だからこれでいいでしょう。@8 |
619. 木こり トーマス 21:48
![]() |
![]() |
私の考察を最初から「ああ、人外がなんか言ってらぁ」と色眼鏡付きで見てたら真贋なんて見抜けないわよ >>615長 ☆私は「明日があると思っているところが狼だ!」っていう揚げ足取りがとても嫌いなのよ もちろん私襲撃なんかあるわけないじゃない。そこまで私が馬鹿に見える? なんて、村長に当たっても仕方ないのだけど @3で表作りやるわ。なんかこんなことでしか村に貢献できないのが悲しい |
負傷兵 シモン 21:49
![]() |
![]() |
ほぼパッションで悪いが羊狩っぽくは見えん。まとめ役にすら忌避感を覚える羊が狩人だとしたら、初日の初動でRPしてる余裕あるようには見えんし、長真予想の流れにも恐怖感がなさすぎる。 |
620. 羊飼い カタリナ 21:49
![]() |
![]() |
ただいま。お風呂から出た~ >>579商 エルナさんについてですか… リーザさんと殴り愛してるなぁという印象ですね 多分村かな?というパッションですね 狼にしては素直にやり取りしている気がするので… 一考の場所、少し分からない枠なので上げさせて貰いました >>593神 …えーと…。私の>>538、>>541、から>>555を見て頂けると理由を聞かれているので言っています… |
621. 少女 リーザ 21:51
![]() |
![]() |
これリーが服さんにロック入ってるか? >服さん「SG疑惑」 これはわかる。でも別に、考察を反映する喋りがうまいとかうまくないとかではなくて、「質問回答を回収して考えて喋ってる様子」があれば印象は上がる。ていう意味でのフィードバック注目よ。 >樵さん「言葉使いが少し気になる方」 ゴメン。屋さんに「他人事感やばい」と言われてアーと思った。煽ってるわけじゃないよ。 |
622. 村長 ヴァルター 21:52
![]() |
![]() |
>>619樵 私は別にトマ偽決め打ってはないよ?ただ単に私がこの状況で霊だった場合霊襲撃なんてあるわけないから襲撃懸念なんて起きないと思ってたからなんで襲撃懸念が出てるのかなーっていう疑問が湧いたから聞いただけなんだが。 要するに本気で襲撃されると思ってたわけじゃなくて真アピってことだね。了解。 |
623. 少女 リーザ 21:53
![]() |
![]() |
>尼さん ありがとう。了解。自分でもスーパーざっくりだと思った。笑 書さんに安価引いて失速ジャッジのご案内したいけど鳩だとしんどいし喉ないしゴメン。ちなみに>>510は商さんあての回答で、別に灰雑感とかじゃないよ。 @0 このあと1時くらいまで来られないかもしんない。▼兵セット中 |
625. 行商人 アルビン 21:57
![]() |
![]() |
神>>614 出せない事はないだろうが、カタリナ狼なら、白拾ってくれそうなニコラスより、占希望出してくるオットーあげるのはおかしくないと思うんだが、何で? 樵>>581 トーマス、狼疑ってはいるが、不快にさせた様なら悪い。 ★修から黒出ると思ってる?単にSG保護? 修>>599 ★「私使えない」と思ったのは夜明け後?確黒確認して? |
626. 木こり トーマス 21:57
![]() |
![]() |
>>622長 真アピじゃなくて「揚げ足取りが嫌だ」ってことなの だから私は翌日関係の発言をする時に必ずこの手の言葉をつけるのよ どうしてもそういうアピとかいう捉え方されるのが嫌だから1喉使わせてもらったわ |
627. 農夫 ヤコブ 22:03
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんの兵長切れ考察は納得できる内容です。 青>>611長狂の場合あの霊ロラ推しは樵主人だった場合樵だけ吊られては困るという意図はあるかと思いました。 長の兵黒に関して兵は1d霊ロラ選択肢と言っていたので長狂ならそれ見て兵非狼と見て黒打つケースはあったのかと思います。 青>霊能の内訳はどう見ていますか? |
負傷兵 シモン 22:07
![]() |
![]() |
旅は占い真偽はっきり言わずに「好印象」(旅>>318)でまとめてるところが狩っぽくは見えるが、占い二人に質問飛ばすわけでもなく灰のほうしか見てない感じが狩っぽくは見えん。弱非狩ぐらいで捉えてる。 商が狩ってのはあり得る気がするな。商は本当に全然占いに触れてねぇ。商>>475で真狂予想と言ってるだけ。結局どっちが真とも言ってないんだよな。これは狩人ゆえの触れにくさかと判断していいのかねぇ…。 |
629. 神父 ジムゾン 22:10
![]() |
![]() |
>>625商 羊の占い希望先傾向は牽引役、旅が引っ張ってくれそうな人と見ているって言って重ねるのもありじゃないかなぁと。羊狼で兵疑いがそこそこあるので兵なしで、もう羊ちゃんは生きていけないの…わかってほしい。 いや別に羊は屋の●羊なんて気にしてないと思ったよ、>>289羊であ、なんか屋が言っているみたいな薄い反応ですし。 >>620羊 そうか、、>>405羊は兵斑化に対してのことか、了解。 |
青年 ヨアヒム 22:11
![]() |
![]() |
うん。占真偽に触れてる人少ないけど、特に商は全然だからね 旅も占触れそうな動き方なのにその程度で纏めてるのが違和感ある 娘が未だ来ないあたり非狩だと思うなぁ。ついで服もかなり非狩な印象 |
青年 ヨアヒム 22:12
![]() |
![]() |
とりあえず一番最後に●兵してる神はかなり大きな切れ。 それと何より更新直前の神>>446の発言は白く感じたな。確定黒頭に無いのが長神の大きな切れだし、単体で見てもこの発言は白い 昨日の兵考察も青兵ラインまで思考伸びてるし神は状況一番白い位置に置きたい 次点で屋か。ここは切れ偽装演出としては有りえる範囲。屋狼なら俺生きてれば勝るつタイプだと思うし、取りあえず切っとく的な感じか? といっても屋程強弁 |
630. 青年 ヨアヒム 22:12
![]() |
![]() |
とりあえず一番最後に●兵してる神はかなり大きな切れ。 それと何より更新直前の神>>446の発言は白く感じたな。確定黒頭に無いのが長神の大きな切れだし、単体で見てもこの発言は白い 昨日の兵考察も青兵ラインまで思考伸びてるし神は状況一番白い位置に置きたい 次点で屋か。ここは切れ偽装演出としては有りえる範囲。屋狼なら俺生きてれば勝るつタイプだと思うし、取りあえず切っとく的な感じか? といっても屋程強弁 |
631. 青年 ヨアヒム 22:12
![]() |
![]() |
…なら兵守るのも簡単だろうし昨日と今日の動きに変化は感じない。ここ怖懸念(ぶっちゃけLW屋じゃないと狼負けだろという懸念)あるけど、昨日の考察通り白目で見ている 次点で服。疑い方が村視点だし服から兵に一方的に疑ってる感じ、ここも普通に切れてると思うな。それに服単体で見て娘とのやり取りがかなり白く感じる。娘の非狩にガンガン触れてるのが狼像とブレる っと、そういえばパメラはまだ来てないのか… |
632. 行商人 アルビン 22:15
![]() |
![]() |
服神屋>旅>農羊修>妙 屋>>616 気になる所を気にするのは当然、だと。まあ、シモンの触れ方気にしてるんだろうし、了解。 羊>>620 村っぽいと思ってるけど、希望出し?まあ、俺も人の事は言えないし、色みたい場所と言うのはいいんだが。他に解らないな、と言う人とかいないのか?エルナの何かが引っかかってる?と、こういう質問の仕方、大丈夫か?何か慌てさせたりさせたら悪い。 |
633. 羊飼い カタリナ 22:23
![]() |
![]() |
>>632商 何かが引っ掛かっているか? …うーん。自分の意見に自信が無いって言うのもあって分からないなあだらけですが… ヤコブさんも分からないなあ枠ですけど、ペースの乱れが見えないので、どちらかと言うと服さんが消去法の様な形で占い上げてしまいましたが… えーと。私もいまいち把握しきれてないので商さんの求める答えとすれ違っていたらすみません |
634. 旅人 ニコラス 22:24
![]() |
![]() |
>>559 農 GS了解。>>513見て手順って(▼兵or▼樵→(▼書))なのかと思ったから、 その二択なら一日早く情報があった方がいいと思ってた。 >>559の手順と他のひとの意見色々聞いて理解した、▼兵に変更する~ (これと関連して、樵と屋の意見見て、トーマスの役が何であれちゃんと霊精査し直す前に吊り賛成したのは失礼だと思った、樵ごめん。明日能力者もちゃんと見る) あと、農村でも、今日の▼樵 |
635. 旅人 ニコラス 22:24
![]() |
![]() |
がライン切りに見えるレベルのロックなら、何を言っても聞いてくれないんじゃないかと虚しく思えてきたというか…相性良くない(ごめん)のは実感…で、周りの目も借りる~ 青狼時のライン白(能力者内訳考察で色分かる可能性)、>>570のLWなら自殺行為ってのは頷けるのと、神の>>574で自分なりに村仮定農の思考推測して思うところ(納得できる箇所)あったから、今日希望にはあげない。 |
636. 旅人 ニコラス 22:26
![]() |
![]() |
◆妙 >>560 解答ありがと、皮肉と言われれば確かにそのようにも見える~ ただ、皮肉を言うくらい狼ぽい感覚があったら、俺なら占希望に出しそう… これは>>510の思考と合わせれば、いちお了解。 俺の>>528のGSで妙の位置は、兵とのライン白の灰が上がって、修は>>435が微妙なとこだけどLWになるとしてはやや他人事感。 商は初日取った白(今日はまだ読み切れてないけどざっと見印象ほぼ変わらず) |
637. 旅人 ニコラス 22:27
![]() |
![]() |
妙への懸念は、服への触れ(妙の考察傾向から裏読みが多いのは分かるんだけど、ライン切り狼の可能性も『ある』であって、そこを最初に見ていくのに?になったというか、狼の白取り控えへの懸念ね) あと、昨日の仕分けで、>>305占希望ってコア前で発言少ない組ではと思ったというか…全員見てから仕分けないのかな、と思った点。 夜見る時間ないのかな~と思ったけど、夜も在席してたし。 たぶん妙村なら、俺の思考が追い |
638. 旅人 ニコラス 22:27
![]() |
![]() |
付いてないから、もう少し対話もしたいけど、いまの希望としては 【●妙○修】 農は反対しない。 修はやや白だと思うのだけれど、SG保護の意味を兼ねて。 商まだ見切れてないのと、能力者は明日またちゃんと見る~ |
639. 行商人 アルビン 22:28
![]() |
![]() |
パメラが来ない……。リア事かもしれないが、顔出して欲しいな。 農>>628 そうだな、同意。というか、それを言えるヤコブは体感白い。 神>>629 重ねるのもありだろうが、羊狼視点旅は勿体なくないかと。いや、どっちでもいいけどな。兵なしなら以降が…よく解らないんだが。能力処理枠じゃないかって事か? |
640. 村長 ヴァルター 22:33
![]() |
![]() |
>>628農 いや、リデルが希望提出する時点だとヤコが次点最多票なのはそうだけど、>>409出す前の表まとめが出来たのは>>403で、これ見て咄嗟にヤコに票重ねるのは出来ないと思うんだが。ぱっと見ヤコに票集まってる感じはしないし。 |
641. 仕立て屋 エルナ 22:36
![]() |
![]() |
農>>628見えてちょっと考えたけれど、その理由での修白は一理あるな、でも娘の票頼みじゃないか?? 修lwになるならば、あっさりしすぎってのは分からなくもないけど、修lwになりそうってなってもは多分修自身はどうすることもできなかったと思うってのがボクの感想 というかパメラ、一言でいいから話してほしいよ ★神>>574の農白理由を説明欲しい、農判断の目を借りれるかもしれない |
642. 木こり トーマス 22:37
![]() |
![]() |
あ、樵>>619の上段は村長に宛てたものじゃないわ 長>>622で勘違いさせてしまっているかもと気付いたわ。ごめんなさい >>628農 あの時点で修が農に入れても点数届かないわ こういうこと言う農は点数数えてなかったということで狼っぽくないわね 占|妙羊神農樵商屋書長旅 壱|修修商旅屋妙羊修修妙 弐|_服旅_修羊修妙農修 |
643. 木こり トーマス 22:41
![]() |
![]() |
ああ、>>628農が言ってるのは娘の評をあてこんでってことか 勘違いしたわごめんなさい >>625商 ☆SG保護っていう言葉の捉え方が違うのかしら 別に修からは白も黒も拾えてなくて純灰だわ それならば「もし白だった場合、発言力が弱くSGで吊られそうなとこ」に優先的に色をつけることは有効だわ 1黒確定して余裕ある村なら尚更そう思うわ ごめんなさい喉なくなっちゃった。後誰かお願いします |
644. 農夫 ヤコブ 22:46
![]() |
![]() |
長>>640尼でなくても、兵や仲間狼が数えている可能性はありえるのではないでしょうか。 服>>641娘は兵と私を怪しんでいた発言がありました。 樵>>624娘が私第一、第二に兵を入れない可能性はあったかもしれません。 |
646. 村長 ヴァルター 22:53
![]() |
![]() |
>>644農 んー私の考える狼像の前提は自分が白くなることなんだよね。強弁で自分を白く見せる狼なら仲間を庇うために村を黒塗りしたり票ぶっこんだりするのはあり得るとは思ってるけど、自分が白くなってない狼が仲間を庇うために露骨に村に票合わせるかと言われたらそんなことはしないと思うんだよね。 いきなりヤコを疑って票突っ込んだら後々怪しまれるだろうからリデル狼仮定、私は票合わせはしないと思ってる。 |
647. 仕立て屋 エルナ 22:55
![]() |
![]() |
妙のあっさり●兵を切れで見れないのはボクは村ぽさを感じたのだけれど、旅の>>637みて狼の白取り控えって考え方もあるのか、しかし妙の喉がすでに枯れているぞ… ●修○妙 で希望を出す○農と迷うのだけれど ごめん、急なお客の応対にでる@4 |
648. パン屋 オットー 22:56
![]() |
![]() |
後は服修青(娘)かな? パメラ、病気とかじゃないと良いのだけどな… >>621妙最下段が棚ぼただけど村視点見えたな これ純粋に狼陣営気遣った反応だよね、内訳がなんであれ狼でこれ出るかと言われる首を傾げちゃうな トーマスの灰考察は僕以外の所は参考に読ませてもらってるよ、ただ出来れば●兵しているとこ以外をクローズして欲しかったなと今頃だけどね 大体は納得出来る内容だったから明日他の人の分期待してる |
649. 行商人 アルビン 22:57
![]() |
![]() |
羊>>633 ペースの乱れか。初日とヤコブの印象が変わらなくて、あまり気にならないとかそんな感じ?…いや、求める答えは無いから大丈夫。カタリナ自身の考えを聞かせて欲しいと言うだけだ。負担感じてないなら良いんだが。 妙は昨日の所とかが気になる枠。今日の対話は灰印象。夜明けのOhって言語化すると何思ってた?明日教えて 旅:疑い返しはあるかも、か。>>635相性所以なら占希望も違和感なし、かな。 |
木こり トーマス 22:58
![]() |
![]() |
ちょっとあざとく情に訴えすぎたかしら 書から白出れば「やっぱり念のため霊ロラしとこう」という流れになることに賭けたの 最低でも真を道連れにしなければご主人様に申し訳なさすぎるわ 私も必死なの。皆さん許してください<(_ _)>(特にクラちゃん) |
650. 羊飼い カタリナ 23:02
![]() |
![]() |
>>649商 そうですね。ものすごく落ち着いていて… もし狼ならここ怖。ですけど…。何だか発言も色々な所に目線が行ってて一言一言重みがある…というか? えーと、これ人物像になっちゃってますけど… 一応印象として… |
652. 司書 クララ 23:15
![]() |
![]() |
なんとか戻ってこれたわ。残りの時間で議事なんとか読みこみ中よ 樵>>643決定周りはこっちでやるわね。 占|妙羊神農樵商屋書長旅服修 ●|修修商旅屋妙羊修修妙修旅 ○|_服旅_修羊修妙農修妙_ 修6.5p 妙3p以下略 【仮決定●修▼兵】発表方法は>>580【占黒即白3:霊5】 |
653. 青年 ヨアヒム 23:16
![]() |
![]() |
灰考察続き。 ニコラスだけど、非占相当早い>>191。兵長書樵も合わせて早くて、正直それだけで白置きしたい気分。とにかくこれは兵旅切れと思う。次に兵とのやり取りは僕のRPのとこだけど切れ演出というより普通のやり取りかな〜と。兵の色見ようとしてる感じも受けるし狼同士の会話には見えないんだよね。旅の兵に対しての思考の伸び方とか質問の内容と考察見るに、両狼でこのやり取りは相当難しいと見る。旅兵も十分に |
654. 青年 ヨアヒム 23:16
![]() |
![]() |
たり。けど、要素としては取切れてると思うな。 次、リーザちゃん。ここもそれなりに非占早めかな>>201。旅とかと比べると時間空いてるけど、兵長樵書妙青と並べてCO順見るとやっぱり違和感。兵樵書が独断で非占したとして、まだ占い候補一人しかいない段階で非占回しちゃってるのが疑問点。初動では切れてる感。次点で兵の妙雑感か>>297。ここは特に切れてないかな、真面目な兵の性格的に妙兵両狼なら白と評価して |
655. 青年 ヨアヒム 23:16
![]() |
![]() |
もよさそうな所かな〜と考えり辛い。その他の発言見ても繋がってるとも切れてるとも思わなかったかな。初動加味すると若干切れてるか、程度。 自分、考察遅すぎて笑えてきた 滑り込みで【●農○商】 修SG保護はわかるけど、パッとみしかしてないけど修狼要素あったっけか 反対はしないけど、昨日と変わらず農占い希望で |
656. 旅人 ニコラス 23:17
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 パメラはリアル事情かもしれないけれど、何かあったのかもって心配だから、出来たら一言でも話してほしい。 あと、樵>>581、昨日の>>388はごめんなさい、考察の感触(役としての人外に触られてぞくっとする感じ)そういう意味だったのだけれど、表現が悪かった。 ★修 >>651 俺の人物像ちょうだい~、リナが上で農評とか挙げてるみたいに>>650 @1 |
660. 村長 ヴァルター 23:25
![]() |
![]() |
【仮決定了解】【本決定自動了解】【●修セット済み】 思考の流れを見て白黒判断するんだが>>651で判別出来なくなってしまった。是非占いたい。 >>445で思考追いやすくて占いたくないって言ってたのにライン切り疑惑のみで旅占い希望はえーなんだが。 喉枯れたので後はよろしく。@0 |
661. 行商人 アルビン 23:25
![]() |
![]() |
羊>>650 ここ怖か…、了解。割と白く見てる解釈でいいのかな。人物像でも何でも思った事、喋ってくれれば嬉しい。し、ヤコブ評面白いと思う。他にも出せそうな人いれば見たいかな。 樵>>643 SG保護は了解。喉無いのに返答ありがとう。灰雑も成る程と思った。 このオットーに拘る感じは狼として若干何だろうと思わなくはない。決め打ち思考は1dにあったから、言い出すのはおかしくなかったぞ、と思ったが。 |
663. パン屋 オットー 23:26
![]() |
![]() |
仮決定了解、>>651見て修白かなと思ったけど修が誰に投じようが命運尽きてるから考慮外だな パメラ凸となると縄減るから尚更霊打ちしたいんだけどな、更新までに何とか顔出してくれないかな ちなみに凸死対策はするだけ無駄だよ、使える縄の数は増えないし霊判定はちゃんと残る なので>>659を言ってしまうヨアヒムがどう狩保護したいのか僕には全く理解できないのであった(反応不要) 本決定自動了解、セット済み |
664. 司書 クララ 23:33
![]() |
![]() |
農:思ってた以上に掴みどころがなくて困ってる。私ももっと対話すればよかったなぁと後悔中。>>476で占除外枠をさくっと作るのは行動軽い。絶賛旅ロック状態だけど、起点は>>304樵狼仮定から>>559でも一貫。ここまで旅黒視できるほど前提の>>304って要素大きいのか?とは思う ★旅の黒要素って樵とのライン以外にもある? 青>>659一応考えたけど、纏めもいないのにゴタゴタするだけだし言わなかった |
665. 羊飼い カタリナ 23:37
![]() |
![]() |
>>661商 はい。割と白く見てます 狼だったら私には絶対追えそうもない場所でもありますかね… 出せそうな…人?明日から仕事なので余計頭回らなそうですが… うーんと。頑張ってみます、はい…。出来なかったらすみません |
666. 青年 ヨアヒム 23:38
![]() |
![]() |
【●修セット済】 ○商についてざっとしか見てないけど、一切能力者考察出してないのに違和感感じたから。兵との切れも特に見当たらなかったし 農>>627 長狂として書真樵狼かな。樵の勢いが霊に有らずって感じがヤバイ。ただ、樵狼だとして昨日の僕のRPに対する突っ込みが謎なんだよね。占真偽わかってない状態でそこまでぶっ込んで来るかという疑問がある。あと、昨日の屋樵のやり取りと屋書のやり取りから色見えそ |
668. 旅人 ニコラス 23:42
![]() |
![]() |
先に意図開示、修羊二人の印象に似てるところがあるから確認したいと思って>>656の質問~、 羊は思考開示をひとつ促すと枝葉のついた思考が流れてくるところが白いと思うの~ 昨日羊との対話>>401>>405>>426>>431のレスポンス間隔早かったよ~ (直近商も引き出し方の気遣いが狼の演技には見えづらいというか~) ★>>667 青 余裕あるときって、今日食べられる懸念はある~?@0 |
669. シスター フリーデル 23:43
![]() |
![]() |
【仮決定了解します】 今日は申し訳ないほど全然出力できなかったし今からは私にはひっくり返しなどできないので。 今さらですが☆>>625 商 確定黒みて、なんてポンコツセンサー!って感じでした |
671. シスター フリーデル 23:46
![]() |
![]() |
ちなみに占い先の考え方は 取り敢えず今日は>>358で兵を占っても..といったすぐあと単体で●兵を上げたエルナさんは仲間要素なし、ほぼ占い先を確定的にした神父さまも同じく。 そのあと何となくパッションで過去ログ見てたら時間切れたのです.. もっと読み込めてたら希望先ニコラスさんじゃなかったかもです。とばっちりのようですいません |
木こり トーマス 23:49
![]() |
![]() |
パメ凸だと偶数進行になってしまってGJ出ると縄増えちゃうのよね でも青がご主人様なら▲長に賭けるしかない気が… ああGJ出そう… 思い切って他を噛む手もあるけど、そしたら状況的に長真だよね 長がご主人様ならまだ希望ある…? |
少女 リーザ 23:52
![]() |
![]() |
チラリ!フリーデル占いか。 鳩ぽだと誤爆が怖い(リロードで勝手に誤爆投稿されるんじゃないかってヒヤヒヤする)から、表はさっさと使い切るに限るな。 大統領、お疲れさま。 お墓で見守っていてくれい! |
677. 司書 クララ 23:59
![]() |
![]() |
あー>>664★は長>>356が似たようなのしてたごめん。もし>>378に追加なければ無視して 旅:農指摘の樵ラインを観察。樵旅両狼として、>>232での深い言及を指摘されて霊COというのは流れ的には不自然じゃない。>>233旅上げちな>>234で妙も上げてる。一方旅からは>>388偽視。独自の要素も上げてて取り繕い感は薄い。樵旅両狼でもおかしくはないけれど、そこまで決定的ではないかなーと感想 |
678. 行商人 アルビン 00:03
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 羊>>665 どこら辺が白く見えたか聞きたいな。1dでは拾ってなかったよな?ただ、長々付き合ってくれてありがとう。時間に余裕があればでいいし、頑張らなくてもいいよ。他に見る事もやる事もあるだろうし。 青>>666 灰見る方が好きなんで。出す意味って何だろうか…と割と思ってる。 そういえば、ヤコブの指摘の仕方は1dから、変わってないんだよな…白要素にはならないかと思い直し。 |
679. 羊飼い カタリナ 00:04
![]() |
![]() |
印象 >>屋さん 全体的に村と議論を引っ張っていってる印象 ここが狼なら兵さんが屋さん探りをしていた理由が分かりません。赤ログで話し合えばいいんじゃないかなぁ?と >>妙さん どこに行き着きたいんだか分からない印象になってしまいましたが、つついて判断するタイプなのかなぁ?と 延び延びやっている感じはします 服さんと殴り愛した後、樵さんの指摘を反省してる点は可愛いです。白く見たいなという個人的感想 |
680. 司書 クララ 00:07
![]() |
![]() |
2dの旅単体の発言>>518指摘欲しいは白アピかな?と思ったけど、>>542の羊への触れ方が村かなぁと。狼なら発言数少な目な白位置にいる村なんて別にほっといて言い訳で、しかも自分は農に絶賛ロックされ中だからそっちなんとかしたい、てなるでしょう、LWならなおさら。ざっくらだけど、2d発言呼んだ感じでは旅に黒っぽい印象は浮かばないかなと。 |
681. 羊飼い カタリナ 00:08
![]() |
![]() |
>>678商 うーん。やっぱり何も動揺が無いので白く見えるかなぁと初日に狼見つけられたら、やはり後の狼は多少困ったり焦ったりするんじゃないかと… そういう人もいるよ。と言われたらそれまでですが |
682. 司書 クララ 00:10
![]() |
![]() |
直近アルビンがカタリナによく構ってるのが好印象ね。皆羊を白い白い言ってるけど、それに流されず、あるいは乗らずに自分で判断しようとしてて内訳見えてなさそうで村っぽさを感じるわ。 |
683. 羊飼い カタリナ 00:12
![]() |
![]() |
>>旅 共感も、ものすごくあって白く見えています 動き軽く見えますね ここも議論引っ張ってる1人ですね。オットーさんほどガッツリはしてないなぁと思います (農さんと服さんは出したと思ってます) あとの人は 本当に言葉にできません 普段使わない脳を使うと知恵熱でそう… |
685. シスター フリーデル 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
本日の私は雑感もあげられない不届き者でしたが次の日の私はきっと上手くやるでしょう あしたは教会も忙しくない予定ですので、返答やらだけでなく精査するように頑張ります |