プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
224. 村長 ヴァルター 01:45
![]() |
![]() |
議題を出すわね。 ■1.まとめ役について ■2.能力者COについて ■3.回避COについて ■4.占い方法について ■1.確白か確占か確霊希望。状況による。 ■2.COが好きだけど潜伏でも構わない。 ■3.2次第ね。 |
村長 ヴァルター 01:46
![]() |
![]() |
こんばんは、中の人です。 男性キャラを違和感なくRPする自信がなかったのでオネェキャラにしてみました。 RP的にすぐ吊られそうな気がしてるんだけど、楽しく遊べたらなーっと思ってます。 どうなるかな、出来る所まで頑張ってみる。 |
228. シスター フリーデル 01:48
![]() |
![]() |
…口の周りにカラメルが…? 【私、占いができますの。】 眠たい方もいらっしゃるでしょう。さくさく参りますわ。 夜村でコアずれが心配なので、占い方法は皆様に分かりやすく統一を希望しておきますわ。 霊能者COは霊能者さんご本人のタイミングにお任せいたします。 村勝ちの為のベストなタイミングを見計らって下さい。 |
229. 少年 ペーター 01:48
![]() |
![]() |
おはよーございますー。 一週間よろしくでーす。とりま【非占】です。 ■1.確能>確定村側 ■2.FOでいいと思う~。 ■3.霊潜伏するなら霊はアリアリ。狩人さんは空気読んでッて感じかな。 ■4.序盤は統一が好き。 ヴィッキーさん議題ありがとー。 |
231. パン屋 オットー 01:48
![]() |
![]() |
【非占】だよ。 ヴィッキーさん議題ありがとう。 ■1.確霊>確白>多数決かな。 ■2.占い→霊回しだね。 ■3.狩人は頑張って。 ■4.初日は統一が安定じゃないかな。それ以降は自由でも良いと思うよ。 |
235. 村娘 パメラ 01:51
![]() |
![]() |
■1.確定霊能者の人がいればおねがい。 いなかったら初日はたすーけつで! ■2.フルオープンがわかりやすくてスキ! でも、霊能潜伏進行も反対はしないよ。占い師さんは初日に出てね。 ■3.霊能さんが潜伏するなら吊りはもちろん占いも回避。 狩人さんは……うーん、状況に応じてかな。 ■4.占い方法は陣形によるけど、初日は統一がわかりやすくていいと思う! 【修服の占いCO確認】 そろそろ寝ちゃうかもー。 |
236. 仕立て屋 エルナ 01:54
![]() |
![]() |
ヴィッキーさん、さすが頼りになる!ありがとうございます! 【シスター対抗CO確認しました】 ■1.まとめ役 確能〉確白 ■2.FOが好きかな ■3.まかせます ■4.統一がわかりやすいかな 喉使いすぎないように、まだしばらく見ているけど、このまま寝る予定ーー。みんなお休み! |
238. 少年 ペーター 01:56
![]() |
![]() |
【服修の占CO確認だよー】 うわぁ・・・ぼくの好きなエル姉とシスターが占い師なのかぁ。 んー、ヴィッキーさんは議題用意してたっぽい感じしたな。長>>234みるに、本人要素かなって思った。そんちょだし。 気になったトコに質問して寝ちゃうね~。 服>>227 どうして「えっと、どうしよ?」って思ったの? 青>>233 初動ゆったりでどう思った?** |
村娘 パメラ 01:56
![]() |
![]() |
しょぼん。弾かれ素村。 なんでラ神はあたしに狂人をやらせてくれないのー? 今回のRPの元ネタは言うまでもなくFE聖戦のティルテュ。 アホの子RP……大丈夫かな? ひとまずエルナをトローンで倒せばいいの? |
240. 神父 ジムゾン 01:58
![]() |
![]() |
【諸々確認】フリーデルとエルナか……フリーデルに感情のバイアス掛かりそうで辛いな。まあ、諸々はここからだ。 ■1.確能>確白 ■2.保護目的での霊潜伏は、ある意味逆効果なので反対。霊回避枠残して3手までの何処かでほぼ偽確霊COさせるならあり。いずれにせよ占先行で。 ■3.吊り回避必須 ■4.陣形不問で、初日は統一でいいんじゃないか? |
241. 司書 クララ 01:58
![]() |
![]() |
【服修の占CO確認】 【非占】 ■1 確霊>確白 ■2 霊潜伏がいいわ ■3 抑止力は幻想 ■4 霊潜伏なら統一 陣形や展開によっては自由もあり \青娘服修年神屋長旅書 占非非占占非非非非非非 |
負傷兵 シモン 01:58
![]() |
![]() |
様子見、やりたいことがある。 【霊騙りの狂狼−占霊から3d撤回占CO】 メリットは十分有。問題は事故が起こるかどうかだから>>227>>228のどちらか村騙りなければいけるけどね。シミュレーションは取れているけど、実際どうなるかは分からない。 同時にデメリットは村側の負担がすごく掛かるんだ。 このプレイは身勝手な動きになる。嫌う人はとことん嫌うだろう。 …不快なプレイだったらごめん。 |
242. 村長 ヴァルター 01:59
![]() |
![]() |
★16-15>13>11>9>7>5>3>EP 7縄 ★16人村ですので7縄・3狼人外ミスは4回まで。 暫定で書ける事は書いておくわね。 確白・確占・確霊が出たらすぐにでもお願いするわ。 |
負傷兵 シモン 02:01
![]() |
![]() |
狂狼−占霊から得られるものでも埋めておこう。 撤回した時にまた同じ説明すると思うけどね。 ①2-2陣形から▲霊は考えづらい形になる これは3-1よりも霊を守れる形に見える。更にそのポジションを自分から入ることで自分も襲撃から避けることが可能になる。 ②占2択護衛に狭める・GJ可能性有・▲狂有 護衛先が2択にさえ絞ればGJだってあり得る。▲が通ってもそれは狂なのだから僕視点では有利になる。 |
負傷兵 シモン 02:04
![]() |
![]() |
さてデメリットとしては以下の通り。 ①初手▼霊ならば意味がない。 G国の傾向としては初手▼霊ロラという選択肢は極端に少ない傾向にあるが、全くないわけでもないので保障されない。この場合は、意図説明すると同時に霊撤回で真霊を守ることを優先するべき。 ②撤回時の村側の負担増加 2-2は霊真贋も考察することになる。それが一気に崩れるため1d2dの考察が無駄になる恐れがあるのがきつい。ぶっちゃけここが心配 |
神父 ジムゾン 02:05
![]() |
![]() |
【懺悔室】 あ、うん。修>>30見てなんとなく、ここ占or占騙れる役職希望してんじゃないか? とは、思った。 思って一瞬狩希望しかけつつ占希望出してみたけど、まぁ弾かれるよねって! メタいくない、無論真贋は村内の発言で見る。 さて、素村ー。どうしようかな、どう動こうかなー。 |
243. パン屋 オットー 02:07
![]() |
![]() |
【服修占いCO確認】 ヴィッキーさんの非占についてはヨアが言及してるから僕はそこ見とくよ。と思ったけど>>237で終わってた。 僕はできたらヴィッキーさんの要素の発言見たいから表は僕がやるよ…って言ってたらララさんやってくれてたしヴィッキーさん着々と要素取れなさそうな所で喉潰してる…。 ペタ君のエルさんへの質問は気持ちは分かるけど回答が神の掟に触れそう…。僕は仕込みをして寝るね。お休みなさい。** |
負傷兵 シモン 02:07
![]() |
![]() |
あとどう考えても村騙りなければ服狂、修狼濃厚です。またシスター狼な件について。会うシスターが大体狼なのだがどういうこと(遠い目) COに関しては朝行っていけばいいかな。まだCOしてない人が4名。ぶっちゃけここ霊潜伏出来る環境ならCOしてもいいんじゃない?とか思っているんだけどね。どうなんだろうか(震え声) めっちゃくちゃビビっているなぅなんだが… 脳内で何度も試してやっと占だけど…どうしよ… |
244. 村娘 パメラ 02:09
![]() |
![]() |
ジムさんとヨアくんとクララちゃんは狩人の吊り回避徹底派みたいだけど、もし初日の吊り回避で狩人さんがCOして、そのまま食べられたりしたら、その後は狼さんがいろんな人を噛み放題になっちゃうよ! だからあたしは必須にはしたくないな。 >>241★クララちゃんの考える麗潜伏のメリット聞いていーい?答えづらかったらいいや! んー、伸びないしCOも回らないね。 箱の充電もあんまないし、また後で来るね!** |
245. 村長 ヴァルター 02:11
![]() |
![]() |
/娘修旅老羊神屋宿年青兵者書服ヴィ 占非占非__非非_非非__非占非 霊_______________ とりあえず暫定まとめ表を作ってきたわ。 今の所統一占い希望が多いかしら? 続きは皆が発言してからね。 アタシはそろそろ寝るわ。** >>240リデルとの恋は応援してるわ。だけど狼探しに感情をこめすぎないでね。 |
246. 仕立て屋 エルナ 02:12
![]() |
![]() |
寝る詐欺 年>>238☆ぼくずっと服屋だから、あんまり占いは動きがわかんないというか、プレッシャーというか…占いってCOすぐするんだっけ?良いんだっけ?って感じ。 でも、占いも、狼探しも、女の子らしくなるのも、ぼく頑張る(ドヤッ)! 屋>>243これくらいならあり(汗)? 書>>241★抑止力は幻想ってどういう意味?? |
仕立て屋 エルナ 02:15
![]() |
![]() |
じゃあぼくは、ポッキーで( ´ ▽ ` )ノ 1年半くらい人狼やってなくて、久々復帰の3回目。 まだまだ初心者ですが、楽しんでやります。 とりあえず、考察はここのこと考慮しないように頑張るーー。 チキンカツ、ハンバーガーよろしくねーー(≧∇≦) |
パン屋 オットー 02:16
![]() |
![]() |
ヴィッキーさん霊なの?人外でもここまでやらんだろうなーとは思うのだけれど…。あー、でもこれで真っ白になってくれないなら辛いかもなあ。 まあ、いいか。ジムさんの霊保護ってのはなんだろう。僕としては3CO時の護衛減らししか考えてないんだけど…。っていうか、3COになんなかったら必然的に霊潜伏意味無くなっちゃうし。あ、2-1もあるか。面倒だね。 ヨアの軽さ、ペタ君の星飛ばし、そしてヴィッキーさん。 |
247. 青年 ヨアヒム 02:18
![]() |
![]() |
寝る前に星見えたので回答しとこう ☆年>>238 赤ログ会話し放題で狼有利じゃーん3割 夜明けのリロード連打ができなくて物足りない7割 ☆娘>>244 抑止力は幻想なんだよ、パメラ 狩人が生きてようと狼は占霊チャレするときはするんだ(そして抜かれるときは抜かれる) 襲撃への抑止力というメリよりも、狩人で一縄消費&狩乗っ取り可能性のデメリの方が大きいと僕は思う。よって吊り回避派だな |
248. 司書 クララ 02:20
![]() |
![]() |
長>>242 「16人村ですので7縄・3狼人外ミスは4回」 ミスは3回までね。奇数進行だから。狂の概念がすっぽり落ちている。で、青>>233に回答せずに、 長>>234で「暫定でまとめ表」とアピ。 人外はわりとありそうね。 狂人の可能性も捨てきれないので、能力処理するなら、吊り。 年>>238で「本人要素かな」と長を庇っているのをどう見るべきかしら。 質問しているから、能力処理するなら、占い。 |
ならず者 ディーター 02:22
![]() |
![]() |
俺は全体50くらいで狼は14回目だったかな。 放っておいたら占い師になってるから灰狼はそんなに回数無い 回数ばっかでポンコツだけどまあ勝つ方法論はなんとなくは知ってるかなあと |
249. シスター フリーデル 02:23
![]() |
![]() |
確かに動きは遅いですが、議事を動かしてくれそうな方が多いので安心して見守っていられますわ。 まだ全員のお顔が見えないので、もう少し様子見させて頂きますわ。 【エルさんのCO確認致しましたわ。宜しくお願い致します♪】 >>227慌てて飛び出した感じに、>>236こなれない議題回答。 ロケットCOした狼の線は薄そうですわね。と、第一印象メモ。 (ジムゾンの甘く暖かい唇の感触を噛みしめながら眠りにつく) |
250. 神父 ジムゾン 02:23
![]() |
![]() |
娘>>244 狩本人が引っ掛からないのが最善、と前置きしつつ。 ★▼白だと>>242のミスの内一つを使う事になるんだが、名乗ればそのミスを回避できる場面でそれを黙秘する事は村利に繋がるか? 吊りに上がる程黒かった灰を保留にできるなら、食われまくり云々のデメリも回収できるだろ。よって、俺も回避徹底派。 ちなみにミスは狂含めると-1&狩が読みを外せばどの道大事な所なんて大概食われる。 |
251. 司書 クララ 02:25
![]() |
![]() |
☆娘>>244 「メリット」 占保護よ。 占3の場合、殆どは3-1だけど、これは占い機構が破壊されやすい筆頭。なので、占3潜伏なら、霊潜伏させたいわ。 占2の場合でも、2-2になると狩人が占いに集中できるけど、2-1もかなり破壊されやすいのね。後、2-1は村勝率が一番低いから、真占には生存してほしいと思うの。 ☆服>>246 字義通り。青>>247参照 ★「抑止力は幻想」って聞いたことないの? |
パン屋 オットー 02:26
![]() |
![]() |
>>246あー、ありあり!全然問題ない範囲だと思うよ! というか、返答が上手! リデルも最初から村目線出してきてるし、エルナは言語化上手だし、これはいい勝負になりそうだなあ。 頑張れ狩人!僕は寝るよ! と、そだそだ、エルナは占いだけじゃなくて、このゲーム全般的にまだ浅い可能性あり。幻想あたりね。夜明けのリロードは赤でもリロード出るから非狼感だけど…、これ取っていい要素だっけ? |
252. シスター フリーデル 02:27
![]() |
![]() |
上に何か見えたから早すぎる寝る寝る詐欺。眠ければリアル大事に明日でもOKです。 >>248書 書★「狂の概念がすっぽり落ちている」寧ろ私は長の非狼要素な気がしますがどうです?(狼なら狂人わすれないでしょうと) 仮に年長両狼として、ぺタさんはそんなに露骨に庇うでしょうかねぇ。私は年>>238の手慣れ感見て、年狼なら初動の対話からの「切り合い」や「切れ演出」好きそうだなぁと見えましたが。 |
254. 青年 ヨアヒム 02:30
![]() |
![]() |
星投げて寝よう。今度こそおやすみ 修>>249★ロケットCOした狼の線が薄いの理由教えてほしいな 屋>>243★書も灰なんだけど書の表作成は気にならないのか? 神>>240★霊回避枠残して~っていうのがわからなかった。喉端でいいので教えて |
旅人 ニコラス 02:35
![]() |
![]() |
これどうしよっか… 多分3-1になるよね~。 しっかし狩回避ありなしでここまで議論になるとは 昔とはだいぶ違うのね…しかも狩回避あり派多そうだし。 霊は出るっしょ…3-1なら。だいぶ変わったんかね…。 |
255. 神父 ジムゾン 02:36
![]() |
![]() |
長>>245 解ってはいるんだ、だが……! ……そうだな、気を付けよう。 司>>251 はい、占保護幻想。 占霊保護での霊潜伏なんて、霊3dCO成功=【初手▼白がほぼ前提】な策な訳で。初回で白吊る上霊狩狙い含めた白灰食いの旨味も上がる上、何処が隠れようと結局狩の読み次第では▲真は通る。3d占霊狩全生存狙うならFOのがまだ楽、と言っておく。 というかそんな襲撃来たら可能性だけ増えるから却って面倒。 |
256. 村長 ヴァルター 02:36
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺よ 書>>248 >>244は狂人の概念が抜けてたわ、ゴメンね。 青>>233の答えは投稿時間が被ったから返事は特にしなかったわ。 議事が停滞するぐらいならアタシは議題を出した方が良いと思って最初に出させてもらったわ。 発言が苦手な人がいても話し易くなるからね。** |
257. 司書 クララ 02:39
![]() |
![]() |
修>>252 「狼なら狂人わすれない」 ☆それは一理あるわね、というか、ぶっちゃけ、最初に長狂が浮かんだのよね。狂を忘れる理由=本人が狂人だから、縄のカウントを見逃したんじゃないかなと。後さ、長>>245の表って、時系列じゃないから、あまり役に立たないのね。 「ぺタさんはそんなに露骨に庇うでしょうか」 1d最初だし、わかんないね。白見えたから庇った可能性もあるし、私の見当違いかも。灰考察見て考える |
少年 ペーター 02:39
![]() |
![]() |
ララ姉役もってそうだな、なんとなくぱっそん。ここ村なら狩の盾になってくれそうだけど。んー、議題回答のみのの旅も微妙に気になる。不慣れかもしれないから様子見かな。 ・・・流石に寝よう。おやすみなさいZzz |
258. シスター フリーデル 02:40
![]() |
![]() |
>>254青 青☆狼のロケットCOって「ノリと勢い」「真視取る自信」のどちらかがないとやらないと思いません? エルさんの動きからどちらも感じないから、「とりあえず占騙った狂人」と見る方がしっくりくるかしらと。 ついでにエルさん狂人なら、現時点で狼は占い騙りをだしていないのですよね。早期に3狼揃わなかったか、何かしら事情があって占い騙りを出さなかったか。この辺考える必要がありそうですね。 |
仕立て屋 エルナ 02:49
![]() |
![]() |
あーあ、これでシスターが真なら良いのになあ。 ぼんやりとやる気のある狂人臭がするから、戦える気がする(幻想) CNはどうしよっか、チキンカツとハンバーガーとポッキーに近いもの?思いつかないから、プリンで良い? |
ならず者 ディーター 02:49
![]() |
![]() |
霊スライドかー それも面白いかもな まあ霊次第かな。霊が強そうなら霊護衛に寄ることを期待して確霊にした方がやりやすいこともあるし。 ほんでポッキーがスライド視野なら、ハンバーガーの立ち位置によっては俺も潜伏真占騙りとか視野に入れながらやってもいいw |
259. 神父 ジムゾン 02:49
![]() |
![]() |
青>>254 ☆端喉無理。 霊潜伏下、1d●&2d●▼で狼引っ掛かれば、ほぼ霊回避してくるだろ? そうすれば、騙り予定のない狼が霊に引きずり出されるかも、って話。 勿論潜伏ド下手な真霊だと逆効果なので、霊が序盤の能力処理に掛かりそうならやらない方がいい。 保護だけが目的だと2dまで●▼に狼引っ掛からないのが潜伏成功の前提になるんで「狼吊れなくてもいいのか?」とは聞きたい所。後は、3d5CO懸念か。 |
260. シスター フリーデル 02:53
![]() |
![]() |
>>257書 回答ありがとうございます。そう考えるに至った理由は納得です。 (役立たずだなんて…ヴィッキーさん可哀想><でも表は時系列だとありがたいです) そうですね、まだ初動印象に過ぎないですし、私ももうちょっと様子見てから考えましょうか。 長>>256下段の気持ちも分かりますしね。白黒要素、ではないですが。 今度こそ本当に眠りますね! [ジムゾンの布団にもぐりながら**] |
シスター フリーデル 03:09
![]() |
![]() |
もう人外は引きたくないと思ったのに…もう人外は引きたくないと思ったのに… 村人→狂人 どうしてこうなった/(^o^)\リデルのHPはもう0です! も、もう!おまけに神父様は村役職臭(多分霊)がするし涙です。 何か事故りそうな予感がしたので、とりあえず占いを騙りましたが如何でしょうか。3-1になったらごめんね! オトさんが時間的に黒い気がしますが、そこつっこんだら無粋なのでスルーしておきます。 |
261. 神父 ジムゾン 03:11
![]() |
![]() |
司>>257 ★狂長視点>>227この辺もし村騙りだったら>>234非占は大惨事。 纏めの動きの割にまだ霊COもしてない辺り狂なら潜狂志願なんだろうが、当人のマメそうな言動は潜狂やりえるか? 陣形論に前のめり気味な所含めて、司本人は思考先走ってる人間ぽい。狼なら、未発言5人も居るんだからもう少し悠々と構えてるだろ。多分。 どの道微妙にロック型な気がしなくもないし、黒くならなければ今日はほっとく。 |
262. 神父 ジムゾン 03:28
![]() |
![]() |
年青辺りは明日かな。まぁ、青は>>237この辺とか見るに気楽そうな印象なんで、放置枠に片足入れかけてるが。娘は対話待ち、屋旅は発言待ち。 長は……そだな。★今この流れ見てて、灰の議論の纏まり的な物、どうなりそうと思った? 年>>238の当人要素、に同意しつつ、場を纏めようとした性格で何か見えたか聞いてみたい。 さて、俺も寝るか……。 [>>260眠い目で暖かい抱き枕をぎゅうっとな@13**] |
シスター フリーデル 03:30
![]() |
![]() |
>>181「そうそう、エルナは十分かわいいと思うよ」をみて G742村の>>2600「エルナは充分かわいいですよ」を思い出して懐かしくなってしまってつい >>183で繰り返してしまったんですよねぇ。と今更ながら。 さすがにナカノヒトネタじゃ白ログではそう説明するわけにもいかないので。 |
263. 司書 クララ 03:34
![]() |
![]() |
神>>261 ☆村騙りがあるとしても、狼からは2白が見えているわけから、狂人視点、5人の未発現者に期待する手はあると思うよ。それに、撤回しないつもりなら、2人とも占い師として動くだろうし。 見返して思ったのが、長>>234の「表は後で作って」とあるから、霊に出ることも視野じゃないかなと。「確白・確占・確霊」ではブラフで通るし、考察が一切なくアピだらけのは、「確定すると思って思考を隠した」で通るしね |
264. 司書 クララ 03:35
![]() |
![]() |
神>>255 「占保護幻想」 そういう考え方もあるね。 神>>259 「3d5CO懸念」 16人村なら7手あるから、3d5COってそんなに不利じゃないと思ってるのよ。普通の進行なら、確定白は1人いるだろうから、霊から挽いていけばいいんじゃないかな。 神とは戦術論が合わないけど、主張に芯があるから、当面占いパス。 青もパス。★乱舞してるから、回収した結果を見ていけば判断できそう。後は団子** |
266. 神父 ジムゾン 07:35
![]() |
![]() |
朝一撃、爺さん早いな。おはよう。 司>>264 実質6手だぞ、先述割愛。 2dの▼白を処理吊りと割り切るならそれでいいし、そもそも占2COで止まれば気にする必要もないんだが。 >>263ありがとう、ありえそうな状況になった時の参考程度にしておく。 まぁ、序盤の戦術論なんざ白黒見る所じゃなく、論戦デモンストレーションだからな。充分充分。 ……さて、枕が温いので俺はミサまで二度寝する(ぎゅむ** |
267. パン屋 オットー 07:41
![]() |
![]() |
おはよう。朝ごはんは抜くと良いことないからね。良かったらどうぞ。 つ[ハムとレタスと卵を挟んだイングリッシュマフィン][紅茶] 服>>246 それなら大丈夫だよ。気を遣わせてごめんね。 ☆青>>254うん、あまり気にならないかな。議題回答の喉端だし。表がメインじゃないからね。 と、ついでに>>247で赤ログとリロードが繋がってないのは非狼感。アピの可能性もあるから、ヨア見てアピ感の有無で判断。 |
268. パン屋 オットー 08:01
![]() |
![]() |
ヴィッキーさんはララさんの>>263に追従。僕としては狂>その他って感じかな。 議論停滞を避けたいと言っても議題はともかくその後の縄計算、占いCO表は議論停滞を防ぐものとは思えないのと、停滞を防ぐのに非占を喉端に入れないのには違和感があるかな。そして、非占が後回し、かつ狂入れ忘れから慣れてない人なのかと思ったんだけど、そうすると議論停滞を嫌うとマッチしないように思ってるよ。発言見てるね。また。** |
269. 村娘 パメラ 08:27
![]() |
![]() |
おっはよー、ざっと見た。 クララちゃんは敵を作るの怖くない人だね! ヴィッキーの長>>242の縄計算はふつうに考えてただのミスだよ。 それを書>>248人外っぽいから吊り、庇ってるペタくんも占いありは反感買うと思う。 ★ヴィッキー、人外なら潜狂目なんでしょ? で、もし潜狂だとして他の人外が庇うかな? 両狼で庇うのはわかるけど…… やーん、誤字多い!娘>>244は麗じゃなくて霊! |
270. 青年 ヨアヒム 08:33
![]() |
![]() |
起きたら陣形確定してるかと思ったけどそんなことはなかった さー今日もパメラに貰った守りの剣で練習しよーっと 修>>258 うーん?「潜伏苦手なので騙る」系狼とは思わないか? 僕は服狼ならこのタイプかなと思ったが。★ここはどう思う? ところで対抗狂で見てるなら★長狂を追ってる書のことどう思う? と思ったら>>260納得なのか。ふーむ。でも回答ほしいな |
271. 青年 ヨアヒム 08:33
![]() |
![]() |
書>>257 最初に長狂が浮かんだみたいけど★占候補に狂がいるとは考えなかったのか?ここの思考の流れ教えてくれ >>241第一声後>>248ですぐ長狂(潜狂?)を発想してるのは、書自身が潜狂かもしくは占候補の内訳が見えてる狼なのかなーと僕は思ったよ 神>>259 狼霊回避しても即真霊出ればかなり偽視されるじゃんとか、戦術的にはちょっと合わないみたいだが考えはわかったので了解 |
272. 青年 ヨアヒム 08:33
![]() |
![]() |
・長の狂について 書に続いて屋も長狂視派かあ 僕は陣形確定したらCO数から狂の居場所はわかるんだし、非占した長狂とか初動で追う意味あるの?と思ったけど、こういうとこで思考回すのは村感とも取れるかな ちなみに僕は年と同じ、まとめは本人要素だと思ったよ。議題も時間見るに夜明け前に準備してたみたいだし。不慣れな長(村)が頑張って表出してたんだとしたら、初動でつつかれてかわいそーじゃんと思ったのもある |
273. 青年 ヨアヒム 08:33
![]() |
![]() |
屋>>267 回答ありがとう。逆に長はまとめ発言が主だから気になるってことか。屋の思考は追いやすいし共感できるので村だと有難いな 不慣れといえばエルナは喋りづらいのかな? >服★占い師としてやりたいことはある?第一声は>>227だけど、占い能力持ってどう思った?素直に聞かせてほしいな ★怪しい灰はいる? タイムアップ。また夜に来るよ** |
274. 村娘 パメラ 08:36
![]() |
![]() |
青>>247神>>250 うーん……抑止力が働くかどうかも、状況次第だと思うよ。 戦術論の違いだから、これ以上はいいや。 占い師候補、エルナちゃんは真か狂っぽくみえる。 素直に考えると、狼占は「えっ」っていいながらでてこないよー! これからの言動にアピが強ければ考え直すけど…… |
275. 村娘 パメラ 08:47
![]() |
![]() |
ヴィッキー、少なくとも狼っぽくは見てない。非占遅かったのは気になるけど、喉潰しととられかねない長>>242>>245は潜伏狼なら迂闊。 あるとしたら初動よくわかってない狼だけど、これから怪しい動きあったら考える。 潜伏狂人はみたことないからわかんない! 青>>270 横だけど。不慣れ狼の占い騙りなら、もっと相談してから出ると思う。 霊潜伏の流れ? 乗っ取り怖いし、潜伏なら2d遺言COがいいな! |
276. 老人 モーリッツ 09:08
![]() |
![]() |
とりあえず>>224の議題に答えるとするかの・・・・。 今日は不定期になってしまいそうじゃが、すまんの。 ■1.確能>確白 ■2.FOのほうがいいかのう・・・役職者に任せるぞい ■3.狩人が空気読めばよいのじゃよ・・・ ■4.初日統一かのう。その後は自由にするかどうかは陣形次第かの? |
277. 老人 モーリッツ 09:27
![]() |
![]() |
まだ出揃ってないので全員発言してから考えるとするかの。 とりあえず初日の印象じゃが、占・非役職COが早いのう。 こんなにさくさく回るもんかの? >>225 でロケット非占COした青は その後も自由にしゃべってまとめる、>>233で占CO確認したりと率先して場をとりまとめている印象。 その後も発言を伸ばしていて目立つ位置じゃのう。 自由に動いている印象を持ったぞい。 |
278. 老人 モーリッツ 09:28
![]() |
![]() |
エルナの慌てて出た感じは、 >>246を見ると真狂目と感じるぞい。 狼の演技だったら怖いが、計画性を感じないぞい。 (ほかの仲間に相談した感じを受けないという意味で) 初日の出方で真贋を見極めすぎるのは あんまり好きではないので様子見じゃぞい。 CO後の発言が伸びてないのが気になるが、まあこんなもんかの? シスターは無難な感じでまだなんともじゃが、 今後の発言をみていくかのう。 |
279. 老人 モーリッツ 09:29
![]() |
![]() |
シスターの >>252 の年に対する感想はわしも同じかのう。 自分のことをしゃべる前に質問から入る感じ。 強そうなオーラをかんじるぞい とりいそぎざっとみた雑感はこんなもんかの。また散歩の途中に寄るでのう。今からゲートボールの大会があるじゃて・・・ |
280. 仕立て屋 エルナ 10:10
![]() |
![]() |
みんなおはよーー!!! 元気いっぱい、今日もがんばるぞーーー♪ >>267わーい、朝ごはんだ!いっただきまーす! 青>>273 (ヨアヒムさんが優しい/////諦めなきゃって思っているのに、もっと好きになっちゃうよ)☆占いとしては、皆の疑問が晴れるとこみたい。狼見つけたいけど、自分の嗅覚はあんまり良くないから、多数決とかみんなの疑ってるとこ優先したいなぁ。個人的にはちゃんと考察して見つけたい。 |
281. 仕立て屋 エルナ 10:10
![]() |
![]() |
占いは、ぼくのせいで負けたらヤダなぁって、ネガティヴな感じ。今はせっかくなら、頑張るぞ!って思ってるけどね。喋りにくいとかじゃなく、なんか、変な>>246質問しちゃったみたいだから、よく考えてるだけだよ。 ☆普段なら多弁はとりあえず占い外す。けど、まだ話してない人ぬかして、今あえて占いたいと言うならヨアヒムさんかな。質問いっぱいしてるだけで、狼探してるって、ぼくが思っちゃうから、色みたい。 |
282. 村娘 パメラ 10:12
![]() |
![]() |
老>>277 COまわるの早いかな? あたしはまだ4人も来てないのー?って感じ。 ジムさんとヨアくんは初動軽くてすきー。 個人的には、非占まわして即潜ったニコさんがちょっと気になるよ!これからの発言待ち! 書>>251の霊潜伏メリットは理解。うまくいくかはわからないけど、やってみてもいいかも! 屋>>267 マフィンいただきまーす! またあとでね!** |
284. 仕立て屋 エルナ 10:26
![]() |
![]() |
レジーナさんおはよー! 娘>>282 ぼくもまだー?って感覚。 てかまだ4名も喋ってないのが怖い。流行り病とかに、みんななりませんように!!夜明けくらいになったら、元気な姿見えるよね?みんな待ってるよ!! ヴィッキーさんについては、第一印象は霊。みんなが狂って言ってるのも性格っていうのもわかりはする。でもまあ、明日以降?霊COまわってからまた考えれば良いやーって思ってるよ。 |
285. 村娘 パメラ 10:32
![]() |
![]() |
質問見落としてたー! 神>>250☆狩人が回避して、別の人吊ったって狼吊れるとは限らないもん! 序盤は黙って吊られるのも戦略だと思う。中盤以降は名乗る方が有効な場面が多いと思うけど…… 服>>281 ヨアくん占いたいのは質ステ懸念ってことね。 あたしは、ヨアくんは質ステって感じはしないけど、エルナちゃんの考えもわかるよ! 服>>284下段同意。ヴィッキーさん放置でいいって思ってる。 離脱!** |
286. 宿屋の女主人 レジーナ 10:40
![]() |
![]() |
■1.確能>確白 ■2.FO希望だけど、占い3COなら潜伏もいいんじゃないかい?状況次第だね。 ■3.霊伏せるなら、1人目の霊判定だせる時点で出てきてほしいね。狩人さんはおまかせするよ。 ■4.はじめの方は統一がいいねぇ。 今夜はちょっと早めに来るようにするよ** |
287. ならず者 ディーター 10:44
![]() |
![]() |
おはよう。16人になったんだな。ナナメ読みでCO状況だけ把握 【非占】 リデルとエルナが占COか。 なんとかっていうおっさんにハマってるリデルよりフリーなエルナの方を応援したくなるが… 議事ちゃんと読んでくるよ |
288. 仕立て屋 エルナ 10:48
![]() |
![]() |
ディーターさんおはよー! 修>>258 下段の感覚がよくわからない。 占い内訳が真狂だとしたら、狼にとっては3狼揃っていても、想定内の事なんじゃないかな?ぼくらのCOもそれなりに早かったし。2-2にしてくるとかも、よくありそうな気がするけどね。まあ、3分の1喋ってなかったから、その中に1狼くらいは、確率的にいてもおかしくないとは思うけど。 シスターが狂か狼かはまだ区別ついてないよ。 |
289. ならず者 ディーター 10:57
![]() |
![]() |
霊能に関しては占いが2COなら初日FO、3COなら潜伏を視野に入れつつ霊の判断に任せる。 非霊から回り始めるのは好きじゃないな。 占吊は回避で。判断は任せるが疑い集めてる空気感じたら早めに出てきてくれ。 思考が無駄になる。 /青娘服修年髪屋ヴ旅書老宿者羊兵 占非非非非非非非非非非非非非 霊_______________ |
290. 村長 ヴァルター 11:06
![]() |
![]() |
おはよ。【諸々確認】 まず>>224議題については事前に用意していたわ。 村の意向が決まる前のRCOを防ごうと思ったからよ、村長だからね。 能力者保護の観点と能力者本人の意向は出来る限り尊重してあげたかっただけよ。 書>>257修>>260・縄計算の>>242まとめ表の>>245はゴメンね。 アタシよりその辺り上手な子がいればその子にお願いするわ。 屋>>267頂くわね。[マフィン][紅茶] |
291. ならず者 ディーター 11:09
![]() |
![]() |
リデルとエルナは霊について自分自身はどうして欲しいとかってないんかな? 2人ともわりと他人事っぽいよな。 ジムの保護目的って霊にかかってんのか。あんまり聞かない発想で面白いな>>240>>259 潜伏するなら有効な潜伏して欲しいってところは同意。 まああと2人なんで占いの数見てから詰めればいい話だけどな。 占方法についてもしかり。 |
ならず者 ディーター 11:12
![]() |
![]() |
おう。占い師頑張ってなー 占い師は、占いで相手の色を見れるっていう武器があるから、 「こういう理由で占いたい」「色が知りたい」っていう雰囲気が出せればいいと思うよ。 あと対抗は何か?まあ狂人ぽいけど決定的な非狼は今のところないかな。シスター |
負傷兵 シモン 11:13
![]() |
![]() |
気になり過ぎてあまり寝れなかったやつ。 狂視点、初手黒打ちで霊ロラ防止の思考があるかどうかの問題点だけ考慮するなら服狂なら白打ち安定思考ぽ。修狂なら●次第で黒打ちしそうだねと。 あ、霊潜伏出来そうだけど、白吊り前提なのは神の意見と同意見なのでやっぱやりたいように動きます。●▼避けは一応出来るでしょう多分。出来なかったら素直にCOしましょう()。何事も経験させていただきます。 |
293. 村長 ヴァルター 11:17
![]() |
![]() |
>>262☆んー…そうね。書からのロック感は感じるわ。後、服の初動が気になってる人が多い? 議論のまとまりに関しては他の人の発言も見てから考察したいと思ってる。 これは他の人にも言っておくけど、アタシに疑問があるなら質問してきて欲しい。 オネェだと色々誤解される事も多いから出来る限り質問には答えて行くわ。 個人的には服の初動は気になってるかな、今後の発言を見て考察したい。 青>>272ありがと* |
294. ならず者 ディーター 11:23
![]() |
![]() |
エルナクララのやりとり見えたけど俺も抑止力は幻想派。 つうか人狼騒動の考え方ってさ、村が狼を吊りあげる。狼は逃げるって考えが多いと思うんだが、 俺は狼が勝つまでに必要な数の人間を吊る。村はそれを防ぐ。 って思ってんだよな。そういう意味で、狩人は黙って吊られたらダメ絶対。 直近服>>292 ☆ いや、霊が出るか出ないか一番生存率に影響するのは占い師だろ。霊COの自分への影響考えないのかって話 |
村長 ヴァルター 11:24
![]() |
![]() |
フフ、アタシってやっぱり初動で疑われ易いタイプね。 そして不慣れなのもバレてるw 前世では言われなかったけどこの村は上手なPLが多いのかしら? 思った事は出来る限り言語化していかなきゃね。 これが一番苦手なんだけど。 |
295. 仕立て屋 エルナ 11:28
![]() |
![]() |
者>>294 返答ありがとう。ああ、そういうことか。 霊について考えてないの意味がわかった。 その意味では考えてなかった。 ぼくは、村の時基本的に能力者は表に出ててくれた方がわかりやすいって考えるから、そのまんまだった。 うーん、そっかあ。だとすると、霊は占い当てられそうならもちろん回避で、2日目遺言とかの方が良いかなあ。 |
296. シスター フリーデル 11:35
![]() |
![]() |
>>270青☆ 不慣れな狼騙りであれば、潜るという選択肢がある以上、仲間の様子や村の流れを見てから出ると思いますわ。 >>236の回答見ても占視点作れていませんし、迂闊な騙りに見えるんですよ。 青☆例えば、書狼で占真狼の流れに誘導する気があったとか流石に非現実的だと思いますわ。 最初は現時点灰の村長狂人の可能性持ち出すなんて、やけに視点漏れに気を使って話していて黒くみえましたが、思考起点は納得です |
297. ならず者 ディーター 11:37
![]() |
![]() |
ヴィッキーが狂人疑惑かけられててワロタw まあ現段階であんまそこ議論してもしょうがないぜ。 陣形次第でまるっきり話が違ってくる。 ヴィッキー周りでちょくちょく思うところはあるが俺は確定待ち 灰はどうだろうな。わかりずらいな。神父さんが違和感なく思考回ってる感じは受ける。クララの発想は不思議。あとはなんとも。 鳩で議事は見れるが喋れるのは夜遅めになる。 ほんじゃまた。 |
298. 負傷兵 シモン 11:37
![]() |
![]() |
oO(【非占】…喋るの面倒…) […は思ったことが皆に伝わる薬を飲んだ] oO(これで楽する) oO(ざっと読んだ感想) (服真狂寄りの非狼印象。修は何でも有だけど典型的な信用を意識した動きには見える感じ) oO(初動で良いのは書、現段階では●除外でいい) (書は戦術論だけならただの発言稼ぎとして警戒したけど>>248の即灰の位置付け+着眼点が狼にしては思考速度が早く感じるため非狼印象) |
299. 老人 モーリッツ 11:40
![]() |
![]() |
ゲートボールの途中だが、鳩を飛ばしておくかの・・・。 >>282 >>284 わかりづらくてすまんの。 「早い」っていうのは、 「役職CO自体が回り始めるのが早い」という意味だったんじゃ。 青がロケット非役職CO、その後すぐに占いCOと続いたじゃろ? それを指しておった。わしが他の村にいた頃は、COは様子見議題回してから、というパターンが多かったからの。そんなに気にしているわけでもないぞ。 |
300. シスター フリーデル 11:43
![]() |
![]() |
むしろ、視点漏れのリスク背負いながら思考回しているのは、非狼的に映りますわ。 >>291者 霊のスキル感が霊本人にしか見えていない以上、本人の意思を尊重するのが、最善手だと思いますわよ。 占い判定は【順番指定】希望ですわ。エルさん狂人視からの後だし希望もありますが、通信環境が不安定故、同時対応は厳しいです。ご了承下さい。 現時点灰で気になっているのはオトさんです。理由は後述します。 |
301. 村長 ヴァルター 11:55
![]() |
![]() |
【諸々確認】後、簡単に雑感落としておくわね。 占い師真贋・1dでは過剰に真贋判断はしなくて良いと思ってるわ。 でも判断要素は欲しいので、質問するわね。 占い師★占い師では無い時の狼探しの方法を教えて貰える? 青・年からは慣れたPL感、お話出来そうなので今日は放置で良いわ。 書からはアタシに対するロック感を感じてる、誤解があるなら解いていきたい。 |
302. 負傷兵 シモン 12:00
![]() |
![]() |
oO(後は羊だけかな。霊潜伏なら統一+霊は●▼回避は必須事項で) oO(村長は非狼でいいんじゃないかな、皆大げさだなぁ) (キーとしては『村長』なんだよ(ナニソレ)) (ようは初動の動きが『村長だから』って感じを受けるため軽い。●除外でいいんじゃないかな。村長狂説?後で考えるってことでっぽい) (>>300見えた。【●提出時に占発表順希望も提出】でいいかな。 この辺は多数決取ればいいよ) |
303. 司書 クララ 12:03
![]() |
![]() |
屋>>267 ありがとう。いただくわ。 ▼娘 娘>>99 変わり身が早すぎね。 ▼修 修>>42 赤面がわざとらしいわ。 ▼旅 旅>>24 パチスロは生産に寄与しないの。 ▼老 老>>77 若い頃に性春を謳歌したのに苦言とは、二律背反ね。 ▼羊 羊>>64 マフラー作りがアピっぽいわ。 ▼神 神>>156 朴念仁は、罪なのよ。 ▼屋 屋>>41 パン屋の風上におけないわね。もちろん、ギロチンよ。 |
304. 司書 クララ 12:03
![]() |
![]() |
▼宿 宿>>94 リア充の望みを捨ててなさそう。 ▼年 年>>174 おませ過ぎ。 ▼青 青>>123 浮気しそう。 ▼兵 兵>>86 遅参は戦場では罪なの。 ▼長 長>115 おかまに人権はないの。 ▼者 者>>130 二股する気ね。 ▼服 服>>187 ショタっぽいわ。 もうぼっちに抵抗できるほどリア充は残っていない……。 ぼっちは残った村人を穴に埋め、別の獲物を求めてこの村を去っていった。 |
パン屋 オットー 12:08
![]() |
![]() |
お!キタコレ!なんか楽しくなる感じ? 初手占いとかどうっすか?斑なってみたいんだー!あ、でも確白は御免だよ。 とりあえず、ヴィッキーさん霊ならCO必須。 占い当ててでも出した方がいい。霊じゃなきゃ…占うより吊れポジションだよなあ…。でもぶっちゃけこの村灰に大差なさそうだから、そっちの方明らかにしていきたいんだよなあ。 |
306. 少年 ペーター 12:14
![]() |
![]() |
・・・えーっと。 直近 書>>303>>304はネタだよね~。とは思いつつも、書から年がヴィッキーさん庇ったんじゃないか疑惑持たれてるのは把握。庇ったっていうか単なる感想だったよ。 んで、神>>262に回答すると、長は狼の村アピってより、村への配慮かなーとは思った。ただ書>>248でも突っ込んでるけど縄計算がおかしいのは気になったかな。普通7縄3ミスって計算するけどね。 |
307. 司書 クララ 12:15
![]() |
![]() |
長狂仮定すると、服が不慣れ真、修が騙り得意の狼というが第一感。 修>>252の「年>>238の手慣れ感」というのがわりと謎。一発言でそんなに判断できるのかしらと。 修>>260の「まだ初動印象」に安堵感あり。 なので、修年両狼あるのかしら、と思っていただんけど、 服>>281 「あえて占いたいと言うならヨアヒムさんかな」が狂っぽい。村ならそのうち喰われるよ、多分。 現在は、修真よりで見てる。 |
308. 司書 クララ 12:16
![]() |
![]() |
娘>>269 「潜狂だとして他の人外が庇うかな?」 ☆私が潜狂だと思っただけで、狼視点、潜狂と判断したかは不明。長>>234の時点では、そこまでわからないと思うわ(年>>238が庇い→長>>242で縄計算ミス)。白い人を庇っておくのは、狼視点、利があるからね。 パメラの狼感は、娘>>269>>275を見るに、 「狼なら、迂闊なことはしない」 「狼なら、最初から敵を作ることはしない」 かしら。 |
309. 司書 クララ 12:16
![]() |
![]() |
明確な基準をもっていそうなので、占はパス。 青>>272 「不慣れな長(村)が頑張って」 表が時系列でないところに、不慣れ感はあるわね。 長>>256「発言が苦手な人がいても」 ★青 この発言をどう見る? 屋>>267 「ヨア見てアピ感の有無」といってるので、ヨア見てくれると楽。 青>>273 「屋~共感」とあるから、誰かオトを見てくれないかしら。 老は雑感が無難ね。尖がったところがないわ。 |
310. 司書 クララ 12:17
![]() |
![]() |
者は遅れてきた論客感。優先度低。 兵は兵>>298で、書白のみというのが、悩み処。少し様子見したい気分。 長>>301 「ロック感がある」 ★ロックしているのは、何ゆえだと思う? 「誤解があるなら解いていきたい」 ★誤解を解くには、ヴィッキーは何をすればいいと思う? 屋>>268「ヴィッキーさんはララさんの>>263に追従」 ★この発言はどう思ったのかしら? (灰考察のときでもOK) @8** |
311. 村長 ヴァルター 12:18
![]() |
![]() |
個人的には1d2dは霊潜伏でも良いと思ってる、勿論本人の意向に合わせるわ。 後、お話が苦手な人は教えてね。何かに質問考える。 お話が苦手な素村の村要素は出来る限り拾いたい、吊縄は限られてるし。 書>>304アタシはおかまではないわ。オネェよ、間違えないで。 書ははっきりした物言いするタイプね、お話出来るから今日は放置で良いわ。 ★アタシの性格要素だけで狂要素とってない?アタシ視点そう感じてる。 |
312. 負傷兵 シモン 12:18
![]() |
![]() |
oO(取りあえず▼修神でいいよね(いいよね)) oO(真面目にやれと?…>>303>>304が悪いんじゃ(いいぞもっとやれ)) oO(>>301にて長→書に向けての片想いが発生しているからその想いがどれだけ本気かで動きが見れるんじゃないかなとぼんやり) oO(者>>297★「クララの発想は不思議」ってどこから感じた?) (何か書長は見やすいけど他が曇っている感じがして分からないなって読んだ所) |
313. 少年 ペーター 12:25
![]() |
![]() |
どっかで出てたけど、長の狂考慮抜けは逆に狼でしなそうとは思ったけど、今日非占ある毎に>>290>>301【】付きで「もろかく」してて、なんていうか長は様式美好きな人なんかもって感想。非占タイミングは狼でも気にするとは思うけど うーん、長のスキル感は測れないけど、イキナリ吊り枠って感じはしてない現状。書→長はとりあえず突っついてみた印象。ヨア兄には軽さを感じてて今日占い要らない感じ。また夜に~** |
314. 負傷兵 シモン 12:37
![]() |
![]() |
oO(>>300で気になる位置屋ということで見てきたなぅ) (>>243は外から見た発言+垂れ流しタイプっぽく感じる所) (>>267にて青に対して判断材料回収+>>268にて長狂説の書意見に追従) (印象的には輪の中に入っているのではなくて外から声かけてる感じ。気になる部分ってここかね?) oO(屋★書単体はどう見てる?屋視点書は視界に入っていると見えるから色の追求が無いのが気になったよ) |
315. 村長 ヴァルター 12:39
![]() |
![]() |
書>>310☆書視点でのアタシの初動が不穏だったからだと思ってるわ。 誤解はこれから思考を開示していけば解けると思ってる。 これは経験則だけどアタシは初動で誤解を与える事が多い事はわかってる。 兵>>312嫉妬はダメよ。★兵から見てのアタシへの書への片思いはどういう風に見える? 者>>297★アタシに対して思ってる所があるって言うのはどんな所?教えて。 村長職に戻るわ**@10 |
316. シスター フリーデル 12:50
![]() |
![]() |
オトさん 初動>>243で周りを「見ている」ので手一杯で重いなぁと感じて様子見していた訳ですが、>>267>>268でも関心が「村長の議題」と「ヨアのリロアピ」と目立って触れやすいところに集中しているんですよ。「村長の議題」に関しても、一番目立って意見を出していたクラさんに追従。 視界が狭く見えるんです。「色見えている」故の観察眼の弱さに思えます。 >>314兵 遠くから見ているタイプの村なら |
317. 負傷兵 シモン 12:53
![]() |
![]() |
oO(>>313で「ヨア兄には軽さを~」ってあるから見てきたなぅ) (めっさニートしているなぅ) oO(>>225のロケット非占発言、>>233にて長に対してCO確認) (>>254流れ星って綺麗だよね、見たことないけどで質問飛ばし) (>>271の書疑い理由としては成程かな。ただ狼発想として長狂を真っ先に思考に出てきてもそれを口にするかどうかは微妙じゃね?とか思われ) |
318. 負傷兵 シモン 12:54
![]() |
![]() |
oO(「軽い」って部分は初動の>>225>>233が基点かね?) (サクサクとCO回して「おぃ!君は言わないのかね!」と>>233で指摘しときながら。「CO回ってないじゃんー寝るー」って思いながらも質問来たし回答しながら気になる所かあるから質問して寝よう☆って感じか) (表の議論に対しての執着心というか関心は強いんじゃないかな。こういった関心が強い位置は後半の伸びで見れそうだし●除外でいい) |
319. シスター フリーデル 12:58
![]() |
![]() |
もっと視界が広いのでは?と違和感を覚えています。 中継感謝致しますわ。 ということでまだリナさん来ていませんが、暫定【オトさんセット】しました。 と言ってオトさんを煽る撲殺占い師シスターですわ♪ 中継入っている兵娘は気配りの余裕ありそうとメモ。書は見えたものに素直。 長☆本当は状況考察や戦術論でやりあうのが大好きです!神父様羨ましいですわ。 [ほんのり残る昨夜の暖かさを胸に外へ掃除に向かった] |
320. 負傷兵 シモン 13:06
![]() |
![]() |
oO(修>>316>>319見えた、感謝感謝) (理由としては分かるかな。ただ『屋白ならもっと視界が広い』って部分は屋自身の情報が少なすぎて屋白仮定と置いての動きが想定出来ないから何とも。そこらへんは>>314で投げた質問回答と彼自身の考察見て判断って所だね) oO(長>>315☆「違うんだからね!」とおk…じゃなかったオネエ口調で聞こえる。理解して欲しいって気持ちは伝わる) |
321. 村娘 パメラ 13:12
![]() |
![]() |
昼二撃! 老>>299 そういうことね。あたしは、何人かR非占するのはあんまり珍しいことじゃないと思ってた。 書>>303>>304 クララちゃんおもしろーい! oO(超フリーダム狼?でもここまでフリーダムになるのは相当勇気がいるような……) 書>>308 そっかー、わかった。回答ありがと! あたしの狼像も大体あってるよ!迂闊なことする狼もいるけど、そういう狼はほっといても中盤以降捕捉できる。 |
322. 村娘 パメラ 13:12
![]() |
![]() |
修>>300 確定シロがいないと、順番指定はむずかしいんじゃないかなー。 COタイミングも近かったから、どっちが狂よりとかまだないし。 あたしはね、◎分後同時か、黒即白3分後希望! でも難しいなら、来れたときに落とす感じでいいと思う! でねー、このまま霊潜伏進行になるなら統一占いがいい! 自由で霊能に当たるともったいないよ。 占い希望はひとまずヴィッキーとクララちゃんとヨアくん外すかな。** |
323. 負傷兵 シモン 13:20
![]() |
![]() |
oO(後、嫉妬とかしてない。俺は代表者としてリア充を吊るんだ‼異論は認める) oO(娘>>322いやいや、希望は出しておこうよ。確白なくても多数決で取ればいいじゃない、大げさだなぁ。真狂なら狼による指定順希望の組織票は真贋がついてないのだから影響無いと思われ、真狼ならそもそも順番なんて影響ないし) oO(そして羊の発言がない件について。まぁ>>91の発言があるから流行病の心配はしてないけど) |
324. 仕立て屋 エルナ 13:20
![]() |
![]() |
長>>301☆吊占希望だしと灰考察からくる違和感とかかなぁ。あとは、言葉尻見ての要素拾いは多いかも。それまでのその人からの印象考えたブレとか。狼とわかってからのライン考察とかしちゃう(ラインは幻想と言われたので、ほどほどにはするけど)。だから、初日とかは今一つなんだよなぁ。 書>>303>>304理不尽すぎワロタw自由すぎて村っぽwwあとオットーさんはパンを焼くと言ってるのに、それはヒドイw |
325. 羊飼い カタリナ 13:25
![]() |
![]() |
ごめん とっても遅くなりました 【非占】です!回りきったね 霊はまだだよね。 占は服と修の2人なのかな。2-1か2-2になるのかしら。霊は回し始めた方がいいの? 者>>289かりると /青娘服修年髪屋ヴ旅書老宿者兵羊 占非非占占非非非非非非非非非非非 霊_______________ |
少年 ペーター 13:30
![]() |
![]() |
なんか高スキル塗されてる感があるんだけど、このIDでほとんど勝ったことナイんですよね。ボク。中継PLだから狼側でも騙りばっかりだし。 戦績はひよこの産毛が抜け替わりはじめてたくらいっす。 無駄に人狼歴は長いけどね。適当PLです。 カタリナ姉キタ!オト兄よかったねw |
326. 負傷兵 シモン 13:33
![]() |
![]() |
oO(娘見たけど分からぬ) (娘の思考内容に基点があるのは読めるけど娘自身の色が出てないよね。そだそだ質問落とすよ) (娘★>>322で●青を除外した理由提出希望な) (書長除外は娘の基準で除外したのは分かるけど、突如現る青!って感じが謎だった) oO(羊>>325見えた、よかよか。で占2COなんだね。なら出るよ) (【僕が霊能者だよ(霊CO)】。占2COなら潜伏より出るよ) |
村長 ヴァルター 13:36
![]() |
![]() |
うーん、SGされてきてるかしら? 中の人の性格的にもRP的にも黒塗りしやすい良い立ち位置だとは思ってるわ。 でもアタシオネェだから誤解もあったし、悲しい事も辛い事も沢山あったわ。 村が勝つ為には負けないわよ! |
仕立て屋 エルナ 13:39
![]() |
![]() |
やらないけどさー、これで霊にスライドして、1-2展開で占い確定させて、一発で狩人ぬいて、占い襲撃して、さあみんなで殴り合いだぜ!とか若干の憧れあるよね(勝ち筋なにそれ美味しいの?) |
327. 負傷兵 シモン 13:44
![]() |
![]() |
oO(占2COでも霊潜伏だろ!!おこ!って人がいたらごめんね。でも2COってことは狼陣営からは騙り1名のみ。3COなら内訳推測は簡単に出来るけど(てかほぼ真狂狼で打てるけど)2COなら2-1なのか2-2なのか狼陣営がどう選択するか陣形確定させた方がいいという考え) oO(んじゃ霊回してって) (後、夜仕事しているから、夜の間はいないんだ。帰りも遅い方だから初日に関しては多数決で決めてこう**) |
328. 仕立て屋 エルナ 13:50
![]() |
![]() |
【兵の霊能CO確認】 注文されていた服>>173出来たよ! つ[人が入りそうなほど大きな箱] みんなに見えないように箱に入れたから、好きな時に着てね。 兵★>>327「陣形確定させた方がいい」のはなんで?村が考える手間が省けるから?襲撃される可能性考慮しても、そのほうがお得なのかな? |
329. 仕立て屋 エルナ 14:01
![]() |
![]() |
服>>328ごめん、また変な質問だったかも。 そもそもFO希望とか霊にまかせるとか多いし、宿>>286者>>289とかでも、3COなら潜伏だって話だし、服>>295が頭にありすぎた。 一応【非霊】ね。また夜に戻ります!@7 |
330. 青年 ヨアヒム 14:13
![]() |
![]() |
鳩から見えたよ【兵の霊CO確認】【非霊】 現状2-1だな。無職の僕としては確霊まとめは好きな言葉のひとつだ……って>>327初日多数決ェ… ざっと見た感じ、書の灰に灰を見させて楽しよう思考が良いね これ上手く灰同士の視線セッティング出来たら孤立灰無くせるよな?村から孤立する灰は村でも黒く見えがちだから、皆の視界から漏れる灰は作りたくないな 兵は確霊したらこの辺も考えてくれると嬉しい |
331. 村長 ヴァルター 14:22
![]() |
![]() |
【霊能者ではありません】 修>>319・兵>>320・お返事ありがと。 老・のらりくらり感がある。 屋は無難な発言に見えるわね。 今後の発言に期待してるわ。 娘・思考開示されてる感がある。 今日は放置で良いわ。 旅・羊★お話するのは苦手?恥ずかしがりかしら?現状今日占い希望だと思ってる人はいる? |
332. 負傷兵 シモン 14:24
![]() |
![]() |
oO(服>>328☆ 『村の思考負担の軽減』『騙り数による今後の展開』がキーだね。 前者は2CO故に内訳パターンが絞り切れない所と灰が通常より広い所。 後者は深夜村も考慮して全員が遺言非霊を残せるとは限らない且つ狼側から騙りが出る可能性が高いため▲霊+霊乗っ取りという可能性を与えるのが面倒。例え▲村でも非霊遺言を残せなかった場合騙りがなくても村は“常に”乗っ取りを考慮しなくちゃいけなくなるよ@8) |
333. 少年 ペーター 14:30
![]() |
![]() |
一瞬見えたから一撃 【兵の霊CO確認だよ~】【非霊】現状2-1ね うん、兵>>327は納得できる意見。対して服>>328>>329に「はにゃ?」とは思ったけど、服真が「あたしぬかれるやん!」って思ってひねった発言ならわからんでもナイが。てか、服視点兵の内訳気になんないのかな~?とちらり思た。 で、服の霊潜伏の発言引用が宿者なのね。3COでの霊潜伏考えてたのか~ 服★3CO強くみてたの何故? |
334. 仕立て屋 エルナ 14:36
![]() |
![]() |
まだいる。 兵>>332わかったー、回答ありがとー! 年>>333 いや、最初ね、兵が狼とか狂人で、村が不利になるような行動してんじゃないのか?ちゃんと意図があるのか?って思っての質問だったの。 でも、読み返しててそもそも戦術として間違えじゃなくて普通なの?ってなった。☆ちがうちがう、3CO強く見てたんじゃなくて、2COでも霊潜伏のほうがいいのかと思ってただけだよー。 |
335. 司書 クララ 17:04
![]() |
![]() |
【霊CO】 潜伏したかったけど、対抗出た以上、仕方ないわね。 非霊ブラフは、書>>251「霊潜伏させたいわ」と、書>>264「霊から挽いて」。 長疑いの発端は、後出し失礼だけど、長>>234なの。霊に出るつもり? と初見で思ったの。なので、書>>263は、ごまかし入ってるわ。修>>296の指摘通り、霊視点漏れには気を遣ったわ。 書>>307で、修真よりに傾いた理由の一つよ。よく見てる感じなの。 |
336. 司書 クララ 17:06
![]() |
![]() |
対抗の兵だけど、タイミング的には狂>狼。陣形様子見後の霊COが、わりとぴったり。 ただ、服狂っぽい+非狼感と、修真っぽいのがあって、どちらが間違ってるのかしら? という感触があるわ。 後、服>>288の対抗への突っ込みと、服>>328の霊候補への質問は、何要素なの? という感覚もあるわね。 兵狼だと屋狼かも? という感じね。兵>>320がフォローを兼ねた質問なのかしら? といったところ** |
337. 老人 モーリッツ 17:41
![]() |
![]() |
引き続き鳩から、短くてすまんの。 今日この後だいぶ遅い時間になりそうじゃ…じじいの徘徊ではないから心配せんでくれよ。 とりあえず 【兵・書の霊CO確認】【わしは非霊】 |
ならず者 ディーター 17:42
![]() |
![]() |
クララが狂人でフリーデル人狼だと間違えて出た形なんかなあ クララなら占いに出てくれた方が良かったような気もするが 霊襲撃は効かなそうな陣形 いきなりリデル強襲するか、確白襲撃で頑張るか 占占霊霊灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰 服修兵書青娘年神屋長旅老宿者羊 5人吊り。霊で2。灰で3。霊ロラ+占い先噛み続けたら 占占白+灰×8かな |
338. 少年 ペーター 17:59
![]() |
![]() |
【書の霊CO確認】2-2だねー。一応全員の非霊待ちたいキモチしてるけど。 まー無さげだけど、念のため訊いとく。 【能力者のみなさんはスライド撤回あります?】 能力者印象一応言っとこうかな。 服:狂真 修:真狼 兵:狂狼真 書:真狂 アバウトにこんな印象。 書がワザワザロラされに来る狼ってのは意味わからなーい、かなボクは。 ただ、長潜狂言った書狂は無くはないかなとは。 |
339. 少年 ペーター 18:02
![]() |
![]() |
決め打ちも視野に入れつつ、でもやっぱロラかなーな現状印象。んー、書真が「潜伏したかったのに!」って心情はわかる。実際ネタや他発言で占い避けしてたし。ただ、潜伏したい霊としては目立ってたなぁとは。 あと灰印象とか~ 青:うん、やっぱ青>>330見るにここも占い要らない。 者:>>294上中段は非共感>>297割と共感。詰め思考はわかる。盤面見るほうが得意そう。 老:そこそこ喋ってる割に無難印象。 |
340. 少年 ペーター 18:09
![]() |
![]() |
神:霊潜伏の考え方が独特。3-2の可能性考えたり、狼視点の話が混じってたりで、盤面思考での視野は広い。発言から色見えそう。白いというより灰。 屋:>>243ごめんエル姉好きすぎて、つい突っ込みたくなったんだよ。屋は青の非狼取りがずいぶん軽いなぁとは。で、書>>268に追従の>>268がちょっと気になる。 娘:何故かあんまり記憶に残んなくて。でも>>322下段は村目な意見と思う。 |
341. 少年 ペーター 18:13
![]() |
![]() |
長:村アピぽいの気になるけど本人スタンスブレしてないんでブレてきたら考えるくらい。自発的な発言多いから観察枠かな~ 宿旅羊:まだわかんない。 【●老◯屋】 現状占い希望は老屋あたりで悩む感じ。 老は無難感。屋は追従感。 ざっと見て出したんで、後で希望は変わるかも~。 そいや、修が早々に屋希望で書も屋怪しいって思ってるのが、若干シンクロしすぎて気になってはいる。また後でくる~** |
342. 村長 ヴァルター 18:16
![]() |
![]() |
今日もbarヴィッキーオープン中よ。皆何か飲む? 書>>335個人的には>>331の★に答えて欲しかったわ。 >>234★後出しだと村視点信用を得にくいと思うんだけどそこはどう思ってた? >>327アタシ個人としては多数決ではなく全体を見て決めて欲しいと思ってるわ。** |
343. 村娘 パメラ 19:07
![]() |
![]() |
【兵書の霊CO確認】 【非霊】 兵>>326☆ 娘>>282で初動の軽さとったの。 書き忘れたけど、ジムさんも同じ理由で初日の占いは外す。 あたし、初動は大事く思ってるー。 だから、「ひとまず非占して潜った」ように見えるニコちゃんは気になるんだよね。 年>>338下段同意。 クララちゃん狼なら、そのまま潜って2-1にすればいいと思う!狼は2-1がいちばん有利だと思ってるみたいだし(書>>251) |
村娘 パメラ 19:16
![]() |
![]() |
なんで午前7時と午後7時になると箱の調子が悪くなるのよ! いま中の人は暇なんだけど、昼間いない詐欺してるー。 まえ、「村には結構長い時間いるのに思考がすすんでない」って言われたからね、多忙騙り! それにしても、BBSは20発言しかしなくていいから楽だわ。クローンだと喉配分がわけわかめ。 |
344. シスター フリーデル 19:18
![]() |
![]() |
【兵書の霊CO確認。私は>>27対抗しませんわ。】 2-2なら長狂人懸念も不要ですし、>>252から長白おき出来ますわね。 霊は個人的に決め打ちたい位書真に見えます。 >>257で長狂懸念で見えない対抗と戦う所を起点に、長狂+服の非狼感から>>307「服真修狼」。 >>335「霊視点漏れ気遣い」指摘から修真より。 「能力者視点」での動き・判断が強く、これが騙りで偽装可能かというと難しいと思いますわ |
345. 宿屋の女主人 レジーナ 19:24
![]() |
![]() |
ただいま。 【兵書の霊CO確認】 【あたしゃ非霊だよ】 霊ロラも悪くないけど、2人ともしゃべれるみたいだから、もしラインがはっきりするならライン戦で灰をせまくしていくのもいいかもしれないねぇ。 とりあえず、議事潜るわね。 |
346. 神父 ジムゾン 19:24
![]() |
![]() |
ふむ、占2CO確定か。【非霊】 兵>>312 異議あり! ちょっと抱き枕堪能してただけじゃないか! 司の長狂説見て「CO占が人と狼だから『狂どこだよ』と念飛ばそうとした?」は考えたが、未発言5人&霊も出てない時点では気が早い気はした……んだが、霊で出てくるのか。 >>251に違和感無いが、占2CO見えてて夜不在の兵偽もわざわざ占CO回り待つか? から、見れそうなら見るが霊ロラでいいかという現状。 |
347. 神父 ジムゾン 19:25
![]() |
![]() |
司>>336 っ『コアずれ懸念霊CO狼説』ソッ…… 能力者雑感な。 服>>227は非狼感同意。と、騙り予定の司狼が潜狂云々持ち出すのは布石にしてもやりすぎ? ここも非狼っぽい。修兵は真狂狼全部あり。ただ、●屋宣言の早さは修弱非狼要素かな、と。 発言の印象は修真、但し対話で見えてる感覚からは服不慣れ真の可能性充分あり。 修:真≧狼>狂 服:狂≧真 司:真≧狂 兵:狼>真≧狂 が、現時点での印象。 |
348. シスター フリーデル 19:26
![]() |
![]() |
本人の能力+>>335時点で書白視の声も多く、クラさんがロラ要因の霊騙りに出るとも考えにくいです。 対するシモンさんは>>327でコアずれ懸念があるため、ロラ要因の騙りを引き受けるのは自然です。服狂予想なので私視点書真兵狼がしっくりきます >>298のシモンさんの占考察、私下げ気味なのですよね 服を素真、修を信用取りに自信ある狂と見ている「赤の思考」漏れていませんかね。自意識過剰かもしれませんが |
349. パン屋 オットー 19:28
![]() |
![]() |
【兵書の霊CO確認】【非霊】 全員揃ったね、一安心だよ。 ララさんは個人的に長への視線の感触良かったよ。非霊透けるから言えなかったけど、ヴィッキーさん霊なの?その立ち位置なんなの?って思ってたから。 そこに視線が行ってるララさんは真よりに見えるね。霊騙り視野での牽制にしても言いがかりじゃなくて狂抜けで要素取ってるし。ところで>>303はどうして…? というのと、>>309は好印象…ってヨア先に言っ |
350. パン屋 オットー 19:30
![]() |
![]() |
てるね。ちょっとヨアと思考被り気味だからヨア見るのに不安あり。僕との思考のズレで追うのもありだけど、あんまりやったことないから方法だから自信ないなあ。 で、ヴィッキーさんに?が飛んでる。掴みどころが無いというか、自然体というのは体感で把握。 スキルと立ち振る舞いに違和感があるんだよね、これなんだろう。 ヴ★今回狼を探すに当たって普段と違って気をつけている事、あるかな? 占いは服は真狂>狼、修 |
351. パン屋 オットー 19:30
![]() |
![]() |
は真狼>狂ってかな。リデルさんの僕気になるは見てるよ。スキル把握に随分自信がありそうなので、灰考察楽しみにしてるね。 修★灰考察時でもいいんだけれど、リデルさんからヴィッキーさんのスキルってどう見えてる? 兵☆>>314戦術論は色関係ないと思うからポイ。長狂視は霊の動きで色々あるだろうと思ったから考えは同意したけど別に色は見えなかったかな。 狼だと言えない訳でもないしね。ただ、霊COでグッと白く |
352. パン屋 オットー 19:32
![]() |
![]() |
思えたよ。ヴィッキーさんへの思考回りスッと入るしね。 あ、霊は書が真>狂、兵はまだどれでもありかな。 灰は発言少ないところはまた判断するから見れる所を。 ◆パメさん 思考はおおまかに理解。 >>275の不慣れ狼占い騙りは「潜伏できません、騙ります!」を目撃してきてる僕としてはどうかな、って感じ。服単体見る限りは同意なんだけどね。 >>282ニコラスさんが気になるは村心理として分かるけど、「潜 |
353. シスター フリーデル 19:33
![]() |
![]() |
夜明けの流れは赤2-3狼揃っていて、兵が騙り要因でスタンバイしていたというのが真相でしょう。服>>227>>236は村騙りにも見えなくもないですしね。 >>347oO(神父様と被るなんて…ドキドキ) 重箱ではありますが。 娘★>>322「どっちが狂より」この時点で、陣形及び占内訳的にはどんな展開を想定していましたか? まだお仕事終わっていませんので、一旦お祈りに戻りますわ** |
354. パン屋 オットー 19:33
![]() |
![]() |
った」って表現が出てくるのは不思議かな。潜ったってつまりいるけど出てこないってことだよね? 何か見えてるのかな、と勘ぐったり。因みに、>>285敵を作らない動き。>>321フリーダム否定の根拠取りが薄い。>>269で言う敵を作るのを怖がらないのも勇気がないとできないと思わないかな? その辺り懐柔見えてるよ。踏み込んだ意見が欲しいところだね。占いありだと思ってるよ。 喉足りない疑惑…。@11** |
355. 神父 ジムゾン 19:36
![]() |
![]() |
宿>>345 ラインが解りそうなら、それはありなんだがなー……。 年>>339 >>263>>264辺り読み返すと、CO後見据えたアピ感と「この話題早く切り上げたい感(=潜伏霊視点?」が混在してるとは思うんで、目立ったのは結果論な気はする。 ……あぁ、長狂説から突然目を付けられた年視点ならその評価にもなるか。と、語尾からその件由来で司への「なんだコイツ」感が見えた気がするとか勝手な解釈してみる。 |
356. 神父 ジムゾン 19:42
![]() |
![]() |
長>>293は回答感謝……んー。 >>290 ★その意図も虚しくRCO多発してるが、その辺り何も思わなかったのか? 占2CO見ての非占なら話は通るんだが、進行の統制取ろうとした割にその辺ノーコメントなのはちと解らない。 但し、真夜中ぼんやり発言補正は掛けてるから、白でもおかしくはない範囲と思ってるけど。 修>>348 被ったから結婚……いや、俺神父なんだった。だな、一番狼ありそうなのは兵ぽい。 |
357. 神父 ジムゾン 19:46
![]() |
![]() |
娘>>285 回避の結果▼白になったとしても2灰白判明するから、翌日以降狼吊れる率上がるぞ? 初回▼狩▲占よりはマシだろ。 思考自体は発言で追いやすそうなんで、今日は占外しでいいかな。 者>>291 そもそも俺は>>255「役職保護とか幻想」派だけどな。2d▼がほぼ村柱になるし(処理吊りありならそれでもいいが)。 >>294の考え方は理に適ってる感、盤面の詰め方で見えそうか。 よし、議事潜り@7 |
358. 司書 クララ 19:46
![]() |
![]() |
長>>311「オネェよ、間違えないで」 あら、ごめんなさい。でも、紛らわしいので▼長ね。税金をVarの経営に充てた疑惑もあるし。うん。これにて一件落着。 年>>306 「ネタだよね~」 ネタ脳が疼いたのプロローグから春爛漫なのに、村に入るとガチだから、嫉妬面のフォース(テーマソング付き)を使って、逆襲したの。 長>>311 「性格要素だけ」 ☆そう? 基点は、霊COするつもりじゃね? だけどね |
359. 司書 クララ 19:47
![]() |
![]() |
村アピが多いのが気になっているんだけど、性格要素になるのかしら。 長>>342 「後出しで信用」 ☆潜伏予定だから、言えなかったこと(長霊騙り予定→人外視)を表明しただけ。霊騙りの人外疑惑だと、霊視点透け透けだもの。 ☆青>>271 「占候補に狂がいる」 1. 2COなので、占真狼と占真狂、両方で見てたわ。 2. 長>>234で霊出るつもり?→長>>248のミス→狂? 2-2故、長狂は薄そう |
360. 村娘 パメラ 20:08
![]() |
![]() |
修>>353☆ 娘>>322時点で、占い師候補は二人とも真狂寄りかつ、霊潜伏進行になると思ってたー。 服真狂の根拠は(>>274)、修もやっぱちょっと狼占にしては早いかな?と思って。慣れてそうな言動から、リデルちゃん騙り自信ありの狼ってのもありえるけど。 屋>>352不慣れ狼なら多少は相談するよ。ふつうは。エルナちゃんCO早かったじゃん。 潜った=赤相談ってこと! 旅>>239は「潜伏することに |
361. 村娘 パメラ 20:09
![]() |
![]() |
なったし、ひとまず表に顔出しておこう」にも見えるなーって。 フリーダム否定なんてパッション。ついでに旅疑いもパッション。まだ初日でしょ? いちゃもんつけられたかんじー。 屋>>354★踏み込んだ意見って具体的は? 神>>357 前世で初日にうっかり狩人吊っちゃったんだけど(回避なし)、その村ではうまく抑止力が働いて狩狙い灰襲撃誘発できたの。それもあって回避だけがぜったいじゃないよーって思った。 |
362. 青年 ヨアヒム 20:20
![]() |
![]() |
【書霊CO確認】【現状2-2把握】 確霊まとめなんて幻想だったんだ… 誰でもいいけど★仮/本と希望提出〆の時間決めよう 書修がお互い真視(>>335>>344)で既にライン繋がってる感じだな。これでライン切れたら面白いのにと無責任なことを考える無職の僕 灰は旅羊はコアズレ激しいのかな?宿老者はこれから喋りそう。残りは自発的に喋ってて、中ではヴィがまとめ発言多目な印象だな さて星回収してこよう |
363. 宿屋の女主人 レジーナ 20:21
![]() |
![]() |
2-2なとこも見ると、長は狂じゃないんだろうねぇ。そして単独感から狼にも見えない。 非占非霊同時CO好きじゃないあたしとしては、占いだけまわせという指示や議題はありがたかったよ。村長である以上まとめるのは特性のうちだと思うね。吊り計算ミスはままあることさ。 あと狩人の抑止力はあると思う派だね。あまりに序盤では回避しないでほしいよ。中盤のGJ後や終盤なら積極的に回避してもらいたいけど、まぁ、任せる |
364. 村娘 パメラ 20:24
![]() |
![]() |
ジムさんヨアくんをひとまず放置枠に入れつつ、見てなかった灰見て仮眠! ペタくん。お互いあまり印象に残らないようね() 見返すと、灰考察に共感多し&早くから大勢の灰に目がいってるのが印象良かった。希望出しが早いのもあたしは非狼ととる。 ディタちゃんはまだ色わかんないけど発言が読みやすい。 残りから占い希望選ぼうかな。 あれ?もう喉が6しかなーい!** |
365. 少年 ペーター 20:37
![]() |
![]() |
あ、そうそう 2-2になったんで、ボク今日は【能力者の票を抜いた先着多数決ポイント制】推し。●2pt◯1ptで計算して多かった人を占いだね。カウントは有志でいいと思うけど、どう? 能力者の票を加算しないのは4人外の内2人外が既に表に出てるんで、人外票濃度を薄める意味合いもある。 それと、シスターが修>>300発表同時は無理表明してるんで、 ボクは【順番指定 服→修】がいいかな~。 |
366. 宿屋の女主人 レジーナ 20:40
![]() |
![]() |
占いについては>>365で年が言ってくれてるものでいいと思うよ。正直あたしにゃ修服の信用度に差が見いだせないのでどちらが先でも構わないね。 初日の占霊真贋にはあんまり興味ないんだけど、強いて言うならこんな感じね 修:真狼狂 服:真狂 司:真≧狼>狂 兵:真狂 |
367. 宿屋の女主人 レジーナ 20:41
![]() |
![]() |
霊はロラされることが多いし霊は真狂と思ってる人が多そうだけど、占狂霊狼が決まった時の破壊力は計り知れないものがあるからね。うまい狼ならやりかねないと思ってるよ。ロラされなそうな狼がありえるのは司だと思うので、司は真狼目だね。兵は狼で霊COしそうには見えないから真狂目。 占については、出方から服狼はないように思えるねぇ。修については正直どれもありそうだ。まぁ、明日以降だね。 |
368. 司書 クララ 20:46
![]() |
![]() |
兵>>312 「長→書に向けての片想い」 オネェはちょっと……。 リア 青娘>屋羊>神修>年服>他 ぼっち だと思うの。全ロラするには、縄が足りないから、ぼっちの手腕に期待。 屋>>349 「どうして」 村人は残酷なのよ。うふ。 年>>365 「能力者の票を抜い」 情報が何も残らないので、反対。私的に、希望を蔑ろにされるのも嫌。 宿>>366 「ロラされなそうな狼がありえるのは司」 ★根拠は? |
369. 負傷兵 シモン 20:52
![]() |
![]() |
oO(鳩から【書の対抗を確認】 よろしくね) oO(書狼には見えないから狂でいいんじゃないかな) oO(対抗狂で見ると服真修狼に見えるところ) oO(で修狼基点で見ると●屋と目指してるところから屋白っぽく感じるので除外しとこ) oO(帰り0時位になりそう、ごめんね**) |
370. 羊飼い カタリナ 20:53
![]() |
![]() |
こんばんは!遅くなった。。。! 【非霊】服修占と兵書霊の2-2確認! 2-2だと初日は白(まとめ)狙い占いがいいの?普通に黒狙いでいいの? ヴィ>>224 議題感謝!今更ですが一応。 ■1.確白 でたら嬉しい ■2.FO好き ■3.青神の回避絶対!を見て納得したので狩吊は回避が良い ■4.統一。 戦術あまり詳しくないので、途中からは自由占した方がいい!とかは詳しい人に任せたい |
371. 神父 ジムゾン 20:59
![]() |
![]() |
希望は30分前〆で有志が纏め、>>365準拠でいいと思う。纏め喉使ってるヴィッキーは対話とか優先でな。 ただ、2-2なら狂交ざり濃厚なんだし人外票そこまで気にしなくていいだろ。真視点の2票が無効化される方が痛い。 娘>>361 狩本人が引っ掛からないのが一番なんだけどな! 宿>>367 ★司決め打ち狙い狼仮定なら、真霊の動きが解らないまま>>303>>304この辺で喉潰してるのとかはどう見る? |
372. ならず者 ディーター 21:00
![]() |
![]() |
うっす帰った。 【兵書霊CO確認】【俺は非礼】 2−2で決まりだろな。ヴィク霊かと思ってたが違うんか。 てか占い師どっちも偽っぽ。と思ってたけどどっちか真なんか まあ2−1よりはいいな。 直近ペーター。俺は偽でも希望票に意味持たせた方が考えやすいから占霊票もカウントしていいと思うけどな。 狂人わりと狼当てるしw ポイント制自体は賛成だ。 議事読みと並行してやりとりも見るから何かあったら聞いてくれ |
373. 宿屋の女主人 レジーナ 21:00
![]() |
![]() |
司>>366 ☆司が霊COする前までの動きをみると積極的で人外には見えず、何もCOがなければかなり村にみえるところだったからだよ。あたし以外の人でもそれなりに司を信用している人が多いようだったから、もし狼で霊に出てもロラされなそうだと思って出てきた可能性があると思ったさね。 まぁ真狂よりは真狼がありそうっていうことさ。 いったん離脱** |
374. 負傷兵 シモン 21:03
![]() |
![]() |
oO(横から失礼) oO(カタリナさんや、自分がこうしたいでいいと思うよ。多分その思考が大事) oO(どうせなら両方考えてみて、自分でこっちがいいかな?と希望出すといいよ、それが君自身の考えとなり色に繋がると思うから) |
375. ならず者 ディーター 21:10
![]() |
![]() |
☆兵>>312 狂人って「自分は吊られるものとして自分を除いて」村に何回ミスさせたらいいって考えるもんじゃないんかな。ってのが俺の考えってか狂人だった時の思考を思いだし。 そうするとヴィッキーが狂人とすると数が合ってないんだよな。 ☆青>>362 ほんじゃ 【仮決定24:45/本決定25:15 〆24:35】で コア遅そうなのもいるんで遅めで |
376. 羊飼い カタリナ 21:15
![]() |
![]() |
最初の方で気になったのは書のヴィ狂疑惑。 だからヴィを見て来たが狼に見える。 最初ヴィの>>224議題提供、>>224縄計算、>>245CO表などは年>>238の言うように本人要素なのだと思っていた。あと >>256&>>331話すの苦手な人は助ける姿勢も合わせて、今まで不慣れが多い村でぐいぐい引っ張る役が多かった人なのだと思った。 でも>>245CO表が時系列順じゃなかったり、>>224縄計算間 |
377. 羊飼い カタリナ 21:15
![]() |
![]() |
違えていたりしていて、あれ、いつもそういうのやっていない、書>>309の言うように不慣れな人なのかと感じた。 この慣れた感じと不慣れな感じが混ざっているのが謎・違和感。どうしてか考えた結果、いつもは村長キャラやっていないけど、今回は村利行動/発言で村視が欲しい+考察せずに喉消費したいために、議題出した村長キャラしている狼なのではないかと思った。 そう見ると>>301占い真贋もそこまでの印象を書ける |
378. 羊飼い カタリナ 21:15
![]() |
![]() |
はずなのに何も述べずに質問だけ落としているのも考察したくない狼なのかなと。 村長キャラ初めてやっていて不慣れがでている村の可能性もあるけど、発言が一般論ばかりで 屋>>243も言っているが 要素拾えないし、占いはありだと思う。黒狙い占い。 愛しのオットーさん★>>350ヴィのスキルと振る舞いに違和感ってあるけど、私の考えどうかな?オットーさんの思っている違和感とは違う? 兵>>374 承知! |
379. ならず者 ディーター 21:24
![]() |
![]() |
ざっと見、霊はどっちも悪くない。偽は作り込めるタイプ。 シモンは進行考えてんだよな。 占候補の事情にはパッと反応してるし>>302、全灰の動きに配慮してる>>323 「村を回す役割」としての自覚はこっちのがいい。 しかしクララも霊視点からのヴィク疑いとかは確かに偽なら上手いな。と思う。 人狼は薄いか。真狂強め。 ただ狂人なら占いの村騙りいてもおかしくない段階での非占は危ない橋渡ってるとは思う。 |
380. 村長 ヴァルター 21:25
![]() |
![]() |
戻ったわ。【諸々確認】 喉が少なくなって来てるから返事が出来ない時は許してね。@7 神>>356☆そうね。残念ながら意図は外れたけどRCOする事が、この村の空気ならアタシはそれも構わないと思ってるわ。 屋>>350☆現状村視点で黒寄りの灰位置にいてると思ってるわ。 で、この位置だと狼視点アタシをSGにしやすいと思うからそこに気を配ってるかしら。 青>>362☆>>365>>371希望、誰かお願 |
381. ならず者 ディーター 21:32
![]() |
![]() |
占い師は、エルナ非狼感は追従しとく。 エルナはそうだな。直近の発言への応対で喉無くしてんのは印象良くないんで、とりあえず短評でもいいんで全灰への雑感出してくれ。 リデルは自分真ありきの発言が多くて、そういうのは偽でも思考負荷少ないんで。 自分真ありき抜きで灰を見てもらえるとこっちとしては見やすい。 服:狂>真>狼 修:真≧狼>狂 兵:狼≧真>狂 書:真≧狂>狼か けっこう難いなこれは |
382. 少年 ペーター 21:37
![]() |
![]() |
あ、意外と能力者票排除って不人気なんだね。 能力者からの反対意見は出ると思ったけど。 んじゃぁ普通のポイント制が良さそうだね。 者>>375の時間はボクは反対しない。大体0:30までに希望出てればなんとかなりそうな感じした。みんなの出現時間考慮しても。 で、者>>379の霊考察がいい感じ。ボクも全般的に同意。兵の方が霊の動きとしては安心なんだよね。でも単体見た時、状況と発言考慮して書が真ぽい。 |
383. 村長 ヴァルター 21:45
![]() |
![]() |
>>380続き・いするわ。 一応能力者は今の所こんな感じで見てる。 でも1dでしっかり考察する所とは思ってないからこれからまだまだ変わると思うわ。 服[占>狂>狼] 修[狂>占>狼] 兵[霊>狼>狂] 書[狼>狂>霊] 宿>>363ありがと。アタシも同じ考えよ。 灰考察は読み直してくるけど喉が足りなくて書ききれなかったらゴメンね。**@6 |
384. 青年 ヨアヒム 21:49
![]() |
![]() |
書>>309 ☆素直に受け取るなら発言促して村回そうという思考だな。初動から一貫してる 潜狂や村アピとつつかれた後にも>>331で旅羊に呼びかけてるのはブレてない。この辺が皆の言う単独感かな?ブレたら注意という意見に追従 >服 >>281「ぼくのせいで負けたら」と思っているようだけど、視界晴らしの占いで結果白→翌日襲撃なら一匹も狼を見つけられないままエルナは死んでしまうね★それは怖くないのかな |
385. 青年 ヨアヒム 21:49
![]() |
![]() |
★青占いは視界晴らし?それとも狼と思ってる? 回答は明日でいいよ。者>>381を優先してほしい >修 ☆不慣れ狼なら、LWの可能性がある潜伏よりも騙りを選ぶのもあるなと。まあ服の非狼感は散々言われてるし、僕も同意だ ☆>>296最下段>>300に納得。「書狼で~」は確かにそうだが、あのときそこまで書の正体について思考巡るもんなのかな。頭の回転早そうだしあるか… 修は回答にも発言もソツがなく、ス |
386. 青年 ヨアヒム 21:49
![]() |
![]() |
キル高いなーという印象。戦術スキーぽい神とお似合い。お幸せに 書>>359 書は霊候補だし、思考の流れは理解したよ ちょっと気になったので >屋 青と思考被るから見るの不安って、★じゃあどうやって見るつもりだったんだ?>>350下段を見るに発言の違和感で灰を探っていくスタイルぽいが、なら思考追いやすい方が違和感見つかると思うんだけど 者>>375に賛成しつつ灰洗ってくる@5ェ… |
387. 少年 ペーター 21:51
![]() |
![]() |
ん、それとレジーナさん言葉少ないんだけど、>>367>>373はわりと独特。書をわざわざ殴りにいくんだ的な驚きというか。場的にも書狼薄いって話だいぶ出てたのに、持論押すレジーナさんが若干浮いて見えた。宿>>345しかり。 なんだかレジーナさんボクと感覚違いそう ここ占うのもアリかもって気もした 羊>>378のリナ姉の長狼視はヴィッキーさんが真剣に狼探してなさげ疑惑か。疑いの起点は理解の範囲。 |
388. ならず者 ディーター 21:53
![]() |
![]() |
ヴィッキーは今日占う位置じゃない思ってる。 リデルの長白説は白吊の勘定に狂人含めてる狼はいるので同意できない。 発言数稼ぎっぽさとか、白取り軽め疑いは疑い返しな感じ(対クララ)、はくすんでる感じはある。 が。几帳面そうだし狼ならもっと灰全体見なきゃって意識が前に出そうで直感村寄り 狼でも窒息しそうだし。吊りで対処できない感じじゃなく、白なら日数経てば輝けそうなんで、占いたいとは思わねえ。 |
389. 司書 クララ 21:56
![]() |
![]() |
宿>>373 「何もCOがなければかなり村にみえる」 私が言うのもなんだけど、それなら、素直に潜伏した方が有利じゃないの? 霊ロラ教徒は何処にでもいるわ。後、霊ロラ前に占判定が割れないと、その想定は意味が乏しい感じ。 神>>371 ネタはネタとして扱ってね。 年>>313 「書→長はとりあえず突っついてみた」の視点がいい感じ。 本日放置 青神娘>者年 様子見 老宿屋長羊 寡黙 旅 @2 |
390. 神父 ジムゾン 22:09
![]() |
![]() |
宿>>373見て……うー、ん? >>345と>>367を見ると細部が噛み合ってないというか。霊決め打ち視野のライン戦も視野に入れての「決め打たれ狙い」で偽霊を見てる感じはするが、司の立ち回り見てる割に検証が浅い気がする。 読み込み度はあると思うんで>>371の返答待ってるが、占いありだと思う。 羊は……>>378見た屋の反応が気になるので、監察中。★ちなみに、真夜中の発言だってのは考慮してるか? |
391. ならず者 ディーター 22:12
![]() |
![]() |
ヨアヒムは走ってんな。ニート自称しつつ優等生じゃねえか。 回答にも発言もソツがなく、スキル高いなーという印象。 (ん?どっかで聞いたような) 全体通して見ると色としては微々白の灰 占には不適 ペーターもヨアと似たような感じ。だが >>338長潜狂言った書狂 >>341 修書シンクロが気になる。がけっこう光って見える。 少なくとも修狼の仲間としては言わなさそうな発言なんで、占いはいらない。 |
392. 宿屋の女主人 レジーナ 22:15
![]() |
![]() |
神>>371 ☆司の>>303>>304の時点って、まだ羊の非占が出てなくて、確霊になる可能性もあったのに2喉ネタに使うのは真だとちょっと謎だと思うさね。 とはいえ狼狂でも不思議な行動だから普通にネタなんじゃないかい? リア充の望みを捨てていないという指摘はちょっとぐさっときたよ…… |
393. 村長 ヴァルター 22:20
![]() |
![]() |
まず、現状ではお話が苦手では無い人が多いと思ってる。 能力者の服・修・兵・書は後回し。 その上で発言がしっかりしてると思ってる青・年・娘は今日は放置する。 神は視野が広い印象。ロック体質では無い。アタシとは発想が違う人。 こういう人の発言・思考の流れは読みやすくてアタシが気付いていない所に気付かされたりする。 正直言ってありがたいわね。@5 書・正直ぼっちネタが多すぎて思考が読みにくい。ステルス |
394. シスター フリーデル 22:20
![]() |
![]() |
こんばんは!お祈り完了しましたわ! オトさんの発言読みましたわ。相変わらず長に娘にと視界が狭い感じはありますが、私>>300に対する反応が「スキル把握得意そうだから長評みたい」なのですよね。 見られる側として警戒したり白アピに利用したりよりも、見る側としての思考の回し方が先に来てますわ。ここは非狼的ですわね。 兵の屋庇いはありますが、単体としてはもう少し様子を見られそうですわ。 |
395. 神父 ジムゾン 22:20
![]() |
![]() |
司>>389 ソコ自体はネタとして扱う前提での、喉配分の話。霊騙りの布石撒きつつ場の空気読んで決め打たれ狙いに動くような狼像に、真霊COの可能性がある今日2喉浪費してる動きは噛み合うか? って話。 宿>>392 だから謎もなにも、司霊なら対抗出なければ今日は潜伏予定だったんだろ? って。↑この辺どーよ? 年も直近見た感じ放置で良さそうかな、と、>>355からもパッション人間を弱めに拾ってみる。 |
396. 羊飼い カタリナ 22:25
![]() |
![]() |
占い師 服:皆が言ってる狼ぽくないに超同意。特に修>>296に同意で、潜伏自信ない狼にしては出るの早すぎる気が。陣形や潜伏もその場その場で考えて発言している感じでそういう迂闊さ身軽さは漏れが怖い狼を感じない。真=狂>>>>狼 修:真狼狂全部あり。 騙る予定だった狼・話し合ってでてきた狼・狂・真全部あり。真ならもう少し早くでてきてもいいのでは?と少し思う、リアルのせいかもだけど。狼=狂≧真 |
397. ならず者 ディーター 22:26
![]() |
![]() |
パメラどうなんだろうなあ。 軽さで非狼感だして強弁ぽいところは白で見て。 ニコラス疑ってますよ。狼探してますよ。オットーも気にしてますよ。みたいな姿勢出してるとこはすごく人狼の動きとしては分かりやすいんだが。 ★娘 >>360 占いを真狂で見て霊潜伏進行になると思ってたっていうけど、その進行をパメラは期待してた? |
398. シスター フリーデル 22:26
![]() |
![]() |
>>351屋 屋☆正直長のスキルは低めに見積もっていますよ。>>242の把握漏れしかり>>245の票しかり。おまけに>>315「初動で誤解与えるタイプ」から落ち着きない人物像も見てとられますわね。 (ついでに>>393書は霊だぞと突っ込みたい…) だからこそ、「狼視点抜けた村人ヴィッキー」を狼の長が作れるとは思わず。 議論停滞については周り無視してつっぱしり過ぎと背伸び感の表れと見えますわね。 |
399. シスター フリーデル 22:38
![]() |
![]() |
>>360娘 回答ありがとうございます。 ですよね。私パメさんからそこまで真狂視されている気はしないのですよ。 「真贋つかない」より「どっちが狂より」を持ち出すのは狼視点強く違和感なのですわ。 後気になるのは、年>>340娘>>364の距離感の違いですね。 年→娘に比べて娘→年はだいぶ近く見えます。 この辺りがとりあえず村に同化しようとするりと入り込んだ狼に見えています。 |
400. 神父 ジムゾン 22:44
![]() |
![]() |
者>>397 それちょっと思ったが、>>361思う事に対して引きの姿勢を見せない&>>321割とこれは当人にも適用される気がするんで、今日は放置でいいんじゃないか? 占当てるなら止めないが。 羊>>396 ★消去法狼視で全部ありにしても、偽見てる修の発言素直に参照して大丈夫だと思うか? 後、服真修狼が随分ぽんと出てきてるが、霊考察との兼ね合いか? ついでに、もっと早くっても、開始3分だぞー……? |
401. 仕立て屋 エルナ 22:47
![]() |
![]() |
青>>385☆青神書娘が強くて、そこの中に狼だったら怖(>>281)。まあ寡黙完全に抜いての調べたい(あの時点で寡黙気になってるって言ってもしょうがない)なので、現実とズレはあるし、4人の中で一番ぼくが狼要素拾えなそうなとこの色見たいって感じだよね。仕事しなかった言われるのは嫌だけど、無難なとこよりまさかを見つけるのはロマン(キリッ) 戻ってきたよー。これから灰考察するので、時間かかる。 |
402. ならず者 ディーター 22:48
![]() |
![]() |
リデルはオットーを怪しんでてシモンが人狼だと思ってるらしいけど。 そんならオットーがヴィク狂視>>368しておいて。 そっからシモン狼を騙りに出してヴィク状況非狂にした理由って何だと思う? 修視点、屋狼服狂の3潜伏に組めばオットー狼としては長狂説とかで話のネタを仕込みつつ、シスター狼視して思考回すこともできただろうけど。 オットー狼ならそれこそ霊ロラ要因で霊に出るのもありだろうし。 |
403. シスター フリーデル 22:55
![]() |
![]() |
>>365には【反対】しておきますわ。折角占い機能持ちなのにただの判定マシーンはちょっと悲しいです。 ぺタさんに関しては>>341の発想が非狼的に見えています。 >>402者 ディタさんの思考としては理解ですが、オトさん狼と仮定した時に視界狭くて文脈を強く意識した発言が多いです。 オトさん狼なら「戦略を練って堂々議論誘導する狼」よりは「村視点で整合性の取れた思考で村になりきる狼」に見えますわよ。 |
404. 村長 ヴァルター 22:57
![]() |
![]() |
>>393続き・感ともとれるわ。もう少し発言を見てから考察したい。 あっ、後回しって書いてたのにゴメンね。 ついでに服は不慣れなPL感がするわね。ここから狼陣営要素が出てくるか真占要素が出てくるかは今後の発言を見ながら見たいと思ってる。 >>398突っ込みありがと。 屋★アタシのスキル要素は他の人に質問して納得出来た? 申し訳ないけどそろそろ喉をエコするわ@4** |
405. 羊飼い カタリナ 22:58
![]() |
![]() |
霊よくわからぬ 書:長狂言うのに驚いたけど、霊でまとめの意識があった長が気になったっていうのは納得。で、最初からそこまで考えて動けないよ真!かというと書なら最初から霊騙りを考えて動いていた狼狂ありえると思う。>>248年の長庇い&>>336兵の屋庇いを見る辺りライン考察が好きな印象。>>308娘のパス理由が私にはよくわからず、なんか全体的に私からは見にくい。 兵:>>302霊潜伏なら~ってあるのに |
406. 羊飼い カタリナ 22:58
![]() |
![]() |
自分から霊でたの謎いと思ったけど占2COだったからか。そこ以外特に違和感なく… 両方真狂狼あり。私相性悪いのか、二人ともよくわからぬ。この村の能力者はみんなよくしゃべるから、いつもロラ信者だけど、ラインもありかと考えた。が霊を見てみて自分では判断難しそうだと思ったのでロラ希望かも。 ヴィ☆>>331 頑張って話すよ!今から灰視るよ! 神☆>>390 真夜中は考えてない、質問の意図もわからない… |
407. 神父 ジムゾン 23:05
![]() |
![]() |
今更マフィン頂きながら屋読んでるが、>>243>>268>>349辺りの思考見てると対話で追えそう……なのと、娘羊の回答見た反応待ちかな。 老は……占当てて要素取れるような発言自体がまだ見えない。エアポケット潰し占いなら止めないが、発言は待ちたい。旅はえーと、とりあえず顔出せ。 【●宿○羊】で暫定出す。その他の灰は、こんな感じで見てる。喉がきつい@2 ●なし:青者>年長娘>屋老:様子見 枠外:旅 |
村長 ヴァルター 23:11
![]() |
![]() |
フフ、上手なPL多そうな村だし不慣れなのはばれてるwと思ってたけど、アタシキャラ的に村長苦手だわ。 後、本当に初動の間違いはゴメンね。ウッカリよ。 予め誤っておくわ。 でも頑張れる所までは頑張るわ!アタシオネェだし。 |
408. ならず者 ディーター 23:12
![]() |
![]() |
神>>400 なるほど。100%じゃないが腑に落ちたところはあるから覚えとくよ。 老羊宿ぱっとしないが黒狙いに行くならリナちゃんかなと。 俺はヴィク白じゃねって思ってるんで羊→長の疑い方が綺麗に理を語ってるようなとこ。 占霊への見方が含みを持たせたがってるようにみえるところ。 老宿も見てくるけど。あと誰いたっけ?ニコラスか。 とりあえずしゃべって |
409. シスター フリーデル 23:14
![]() |
![]() |
直近の神父様の対話姿勢に感謝しつつ、深刻な喉不足により色々略。【●羊○老】 対話で頑張れ年長>青神者>屋>娘 見えにくい宿>老>羊 旅 リナさん>>396理由はともかくはっきり真贋付けた占考察に対して、>>405>>406霊考察おっかなびっくり感。やや兵庇いニュアンスもあり、霊狼基点ライン持ちっぽいので黒目 レジさん ライン戦したい→書狼が信用に来た!のどやぁ感は推理を楽しんでいるように見えますわ |
410. 羊飼い カタリナ 23:15
![]() |
![]() |
神☆>>400 鵜呑みにして引用するなら怖い。自分でも考えて納得したら参照は大丈夫だと思う。占単体で服真狂・修狼狂で見てるよ。霊も合わせると…難しいんだけど…パッション服真修狼兵狂書真かなぁ。次が服狂修真兵狼書真。3分は十分赤窓できる遅いイメージ。私が今まで見た真占は開始すぐが多かったけどその方がレアだったのかな? 神父さんはなんか私が変な方向に進みそうなのを質問で正してくれている気がする。 |
411. パン屋 オットー 23:20
![]() |
![]() |
こんばんは。 ヨアは思考ズレで追うのトライしてみようかな。僕だけじゃ不安だけど、どうせ皆見るもんね。 ジムさんは喋れるしまだ見てていいかな。 ペタ君は修老の言うほど強い感じっていうのが分からないんだよなあ。スライド撤回有無やポイント制の提案など村の進行見てるという点ではヴィッキーさんより全然動いてると思うんだよね。 でも>>340の僕評とか、ちゃんと見てないなって思うし。まだ本気じゃないよなあとも |
412. 司書 クララ 23:22
![]() |
![]() |
年>>341 「書も屋怪しいって」 ★どこからそう判断したの? 書>>309あたり? 羊>>405 「パス理由が私にはよくわからず」 書>>309 「明確な基準」=『判断基準にぶれがなさそう』 ということ。狼はSGを吊る必要があるから、判断基準にぶれが出ることが多いのよ。 ★分からないことを質問しなかった理由って、ズバリ何? 【●老○羊】 老は書>>309より。第二は迷ったけど、消去法で。@1 |
413. パン屋 オットー 23:23
![]() |
![]() |
序盤放置安定かな。初回占い当てるとこじゃないと思うよ。 ★追従が気になるの言語化お願いしたいな。 ★修老からの自分評価は妥当だと思う? 娘>>360ああ、そうなの?僕のふつうじゃなかったよ。潜る=赤相談は分かってるよ。 どうしてニコラスさんは寝落ちた事にしなかったのかな?一発言だけして潜ったらパメさんみたいに疑う人が出るかもしれないよね?とか、どう思う? あ、それと「ひとまず顔出しておこう~」 |
414. パン屋 オットー 23:24
![]() |
![]() |
と見ると占い真狼かつニコラスさん潜伏見てるのかな?と思うのだけれどパッションね。ごめん、パッション嫌いなんだ。 とりあえず喋ってる感じに思えちゃうんだよね。後からの申告も相まって。いちゃもんと思われてもいいのだけれど、少なくとも理由を説明して疑問点はあげてるつもりだよ。 問題はパメさんのその反応をどう見るか。僕狼を見てSG懸念の村か、言いがかりと主張する狼か。 ここで気になるのは敵を作るのを恐れな |
415. パン屋 オットー 23:24
![]() |
![]() |
いのは非狼というパメさんの狼基準。僕への反応見るにその意識は経由してないように思えるのだけど、自分は対象外なのかな? ☆そうだね、例えば、話をしてそこから意見を深めていったり、疑いのある点に星を飛ばして自分の考えを進めることだね。戦術はパスで。どうとでも言えるからね。 一生懸命さが可愛いリナさん☆>>378僕が引っかかっているのはスキルが高くなさそうなのに、回りの意見を引き出そうとしてる点だね |
416. パン屋 オットー 23:24
![]() |
![]() |
まず、村に大切なのは自白を周りの人に拾ってもらうことだから。それを差し置けるのは力のある人、若しくは霊だよね。 正直背伸び感は感じてるんだけど、星飛ばしても>>380でそう言った話が出てこないのはなんだろうな、と。ただ、誰かの言っていたように喉潰しなら狼として度が過ぎるようにも思えて迷ってる感じ。リナさんのヴィッキーさん評も納得できるんだけど、狼だとしてそれだけで生き延びれるとは思えないんだよね |
417. パン屋 オットー 23:25
![]() |
![]() |
占うのもいいけど、議題で喉つぶせるのも初日だけだし、もし狼でそういった戦略を取るならば喋ってもらって分かりそうだと思うんだ。 というわけで、僕はヴィッキーさんは注視占いナシ枠かな。 修>>398ありがとう。背伸び感見えるよね。狼視点抜けっていうのは狂抜けのこと?うーん…僕村でも狂抜けないと思うんだよなあ(>>268)それこそ個人要素っぽいかと。 青☆>>386基本単体見ながら疑問点対話なん |
418. パン屋 オットー 23:25
![]() |
![]() |
だけど、思考被るのを起点に考えるとズレた時に狼?に直結しちゃいそうなんだよね。悪いけど、僕黒ロック強いから(しかもいつも村人にorz)その方法は警戒したい。…ってのが一番最初に思ったんだけど、経験としてやってみようかな、って今は思ってる。 長☆>>404うん、違和感としては皆拾ってるってのは把握できたよ。納得できる点は背伸び感。どうして背伸びしてみようかと思ったのかは、気になるんだけど、要素取り |
419. パン屋 オットー 23:26
![]() |
![]() |
に気負いはなさそうって言うのとSG主張するからにはヴィッキーさんの体感考察期待できるかもなって思ってるよ。 直球★背伸びしてる?してるならそれは何故? 現状神年青は放置、長は占い希望しない、旅も別の意味で今の所希望しない。 老羊宿見てくるね。者は占う必要ないかなって思ってる(ちゃんと見れてないけど) 現状【●娘】かな。見てくるけど決定には間に合わないかも。ちょっと離れるね**@3 |
420. ならず者 ディーター 23:31
![]() |
![]() |
じいさん無味無臭過ぎ分からん。 レジナは「書狼あると思います!」が目立つか ★宿 兵狼なら霊COしそうにないってどっから? >>392真だとネタ発言~は、書真視点だと占いと襲撃避けって意味あると思うんだよな。 変なこと言って占よりは吊りの世論を醸したい。 白視取りすぎて初回襲撃は避けたいっていう。 クララ霊ならやりそう。 レジナはそういう観点踏まえてそれでも真としておかしいか考えたらいいかと。 |
421. 宿屋の女主人 レジーナ 23:42
![]() |
![]() |
神>>395 ☆司霊で潜伏希望だとしても、この村にはFO希望の人多かったわよ。 村の総意でまとめ役になる可能性もその時点ではそれなりにあったから謎なのよ。 あと、この行動が霊騙りの決め打たれ狙いに動くような狼像に見えるかどうかについては、たしかにちょっとずれるわね。 |
422. 宿屋の女主人 レジーナ 23:43
![]() |
![]() |
者>>420 ☆あぁ、潜伏前提での占い襲撃避けってことね。 正直ちょっと見落としてたわ。 真なら一番その理由がありそうね。 それと、真ならばおかしいんじゃなくて、真狼どちらでも読めない動きだから謎だと思ったのよ。 うーん、霊に狼がいるってそんなに浮いてる考えかねぇ。 |
423. 羊飼い カタリナ 23:48
![]() |
![]() |
灰考察 青:ざ・無職ヨアヒムって感じ。>>233,>>247軽い。>>270,>>384質問がクリティカル。考え読みやすい追いやすい。スキルあるなって思う、村狼拾えず 娘:ひらがなが多いけど、発言に意見詰まっていて、意見には必ず理由付きで読みやすい。>>244,>>274戦術で喉使うのを嫌がるのは村い。>>269書評共感。>>322自分の意見を主張するのは狼なら悪目立ち嫌がると思うから村め。村。 |
424. ならず者 ディーター 23:50
![]() |
![]() |
【●羊○娘】で なんやかやで初日占い狼当てられれば狼の戦術的手段限られるので黒狙いで●リナ パメラは人狼でもおかしくないし、村でも後半SG枠的な位置なんで○ _神修書屋者 ●宿羊老娘羊 ○羊老羊_娘 |
425. 村長 ヴァルター 23:51
![]() |
![]() |
喉的に全てを書く事は出来ないけどもう少しだけ。 老・発言に不自然な所はないわ。 でも白黒要素を取れる発言は現状してないと思うので今後の発言を見たいわね。 者・現状発言から狼探してる感を感じるわ。今後の発言を見てから考察したいわね。 現状希望【●老○旅】 |
426. 宿屋の女主人 レジーナ 23:51
![]() |
![]() |
者>>420 ☆兵はあの時点でそこまで信用とれてた訳じゃないから、狼だとしたら霊決め打ち狙って出てくるのはギャンブル過ぎると思ったのよ。 あと、ロラ役に出てくる狼ってあんまりしゃべらなかったりいかにも慣れてない狼だったりすると思うのだけど、兵からはどちらの要素もとれないから真狂目でみてるわ。 |
427. 少年 ペーター 23:51
![]() |
![]() |
書>>412 ☆ん?書>>336だね。兵狼からの屋狼を考慮って点だね。修とアプローチの仕方が違うけど、屋狼あるかもね。に行き着いている点。 屋>>413 ☆高スキル塗りされてる気はするよ~。「人に歴史あり」は、小さいながら、まぁそうなんですけども。 余白 宿>>422 最近は霊真狂が多いらしいですよ。霊真狼説いうと、内訳誤認させたい狼的な思考に見える的な思考も無くはないかなとは思った。 |
428. 少年 ペーター 23:53
![]() |
![]() |
屋>>413 ☆年>>340で言ってるけど、屋>>268だね。 最初ヴィッキーさん狂あるかも言ったのは書>>248なんだよね。ボクは2CO時点ではどうせ普通に真狂じゃない?と思ってて。正直長潜狂説は「えっ?視点モレじゃないのん?」とは思った。いや普通にイニシアティブを取りたい人って村に一人くらいいるじゃん?そんな気になるかな?くらいな感想だったんだけど。屋が書に乗ったように当時見えてたよ。 |
429. 青年 ヨアヒム 23:54
![]() |
![]() |
占不要 者長>年娘≧神 者は盤面見るタイプで灰にいて議事まわしてほしいな 者>>388特に下段に同意してヴィも外す 年娘は思考追えそうで、神は僕的に見るの苦手なタイプ。かといって直近の対話見てると初日占い枠じゃないし、者あたりが見てくれるの期待 屋は>>354>>413>>414見るとロック強いな。>>418上段の誤ロック懸念には納得。狼ならSG作ってる動きに見えるし、村なら後々SGにされそう |
430. 青年 ヨアヒム 23:54
![]() |
![]() |
という僕のパッションにより初日占いに出したい …が、>>418僕と対話してくれるのかな?じゃあ外す。いっぱい喋ろうな! 残り羊宿老から直近「書狼あると思います」で目立ってる宿外して【●老○羊】で出そう 老羊の差は発言の見やすさの差 旅はとりあえず喋ろう。何を喋ったらいいかわからないならそう言ってくれれば誰かが星投げてくれるよ多分 喉配分間違った気がする@3 |
431. 神父 ジムゾン 23:55
![]() |
![]() |
羊の諸々は後で。票誰か頼んだ。 ●宿補足。>>345でライン戦(≒決め打ち戦)も視野に入れてる所から霊真狼起点考察及び偽霊のCO理由も『決め打たれ狙い』で固定な点が、解せない。 人故の視野狭窄か色知ってる故の塗りなのか判別しにくいんで、希望出す。 宿>>421 多分それ、纏め希望されても司霊なら潜ったんでないか? と、思う。出る気自体が無さそうだった。 修>>409 飴があればなぁ……(なでり |
432. 村長 ヴァルター 23:55
![]() |
![]() |
屋>>419アタシ自身は背伸びしているつもりはないわ。ただRP的にはそう見えても仕方ないとは思ってるし、そう見えないと変じゃないかしら? 正直な所、他村でも似たような事はアタシ本当によく言われる自覚がある。 気になった事は聞くし、議事が停滞するぐらいならアタシから話しかけようと思ってるわ。これでどう?@2 少し店に戻るわね** |
433. 少年 ペーター 00:07
![]() |
![]() |
は~い。現状の票だよ。合ってる? _年神修書屋者長青 ●老宿羊老娘羊老老 ○屋羊老羊_娘旅羊 老9pt羊7pt娘3pt 他以下切り捨て 旅へ★ニコラスさんは、喋ること無かったら、話しやすい人に「この辺がわかんない!」って聞いてみたりとか、「この人がわかりやすい!」とか、感想述べるだけでも参考になるよ~。 |
神父 ジムゾン 00:08
![]() |
![]() |
【懺悔室】 パッション者青白、屋白、年白。 この疑いの集め方的に、羊も白かなぁ……なんか単独感はあるんだよなぁ。羊よりは宿のが気になるんだけど……。 修真だろうとは思ってるけど、服不慣れ真の可能性は充分あり。 済まんね、俺君を護衛する力は無いんだ……やってみたかったけど。やってみたかったけど(大事なことなので2回ry |
ならず者 ディーター 00:11
![]() |
![]() |
俺が盤面見てしゃべれるのは、 人外のときだけなんだよな… 村側だと相当なタイプロッカーなんで… ここ村!ここ狼!って固定しがちで そういう動きが狼的になるw しかもロックしてよく外す |
434. 老人 モーリッツ 00:13
![]() |
![]() |
わしが無味無臭的な発言が聞こえるのう?対して考察を落とせてないから申し訳ないのじゃ。 わしを占いたい人は多弁は占いを避けて中庸から、というタイプなのかの?なんだか無駄占いさせるのは申し訳ないがのう 村に戻れてたら灰考察だすが、 今のところ占い希望は、きになる位置として ●年 ○青 かのう。簡易的ですまんの |
青年 ヨアヒム 00:15
![]() |
![]() |
うーん今度こそ色見えない枠脱するために灰殴ろうと思ってたのにKO☆NO☆ZA☆MA 屋の黒ロックからの殴り愛に期待だな! しかし白い灰がいなくて困ったな… 者はかなり村めに見てる。あとは同じくらいか 僕が占い枠じゃなく放置枠にいくってことは、村全体の白さは低めなんだよなあ |
435. ならず者 ディーター 00:19
![]() |
![]() |
年>>433 合ってると思う。 あと占結果発表順の希望があったな。 俺は【服→修順】で1票。エルナ真狂、リデル真狼視より。 宿>>426 サンキュー。 霊狼なら、霊騙り狼が決め打ち狙いって発想はハナから無いと思うがなあ俺は。 縄余裕ないならともかく、16人村で霊両吊りの縄は十分あるし。 真霊を吊れればOKて作戦じゃねえのかな。 で、霊狼仮定、決め打ち狙いがあると思ってるレジナは微白取れる。 |
436. シスター フリーデル 00:20
![]() |
![]() |
>>433年 ぺタさん有難うございます。ごめんなさい。【●羊○娘】に変更しますわ。リナさん占いたいです。 さすがに羊>>410見て、ここ灰でのこしておくの厳しいでしょう。 無味無臭なおじいちゃんはまだ発言見る余地ありますが、リナさん厳しいです。 >>434見ても占避けしたい狼には見えませんし。 >>429青「神は僕的に見るの苦手なタイプ」中盤見据えてもう少し詰めておいて下さると助かりますわ。@2 |
437. 羊飼い カタリナ 00:25
![]() |
![]() |
老:>>299から昔の国の人なのかなと思った。発言待ちだが、感想が多く、老の考えが入っていないから、さっき見た娘とかと比べると色が追いにくいのかも。占あり。 宿:打てば出る印象。>>366能力者真贋とか考えがあるが、>>373,>>422質問すれば思考が見える。>>367霊真狼あるよ!と高らかに宣言しているのは目立ちたくない狼像とは違う、村め。 旅:まだ来てないよね。早く来てほしいです!! |
438. 羊飼い カタリナ 00:27
![]() |
![]() |
占いの発表は、狂っぽい方を先にした方が誤爆とかあるってことだよね?順番【服→修】がいいな。服狂見てるし狂で間違えて確黒しちゃったりするのは服の方が可能性高そうだから。 書☆>>412 価値観の違いだと思っていて、質問しても意味無いと思っていたから。書>>309読んで基準を大事にする人なんだな、私とは価値観違うな、見にくいなと。狼はSGを~の説明で納得した。次から疑問は質問する。ありがとう! |
439. 仕立て屋 エルナ 00:29
![]() |
![]() |
白:長屋年>白>神青者>娘宿老 黒 他:旅 旅◆寡黙吊り処理枠 老◆ほぼ寡黙。喋ってるけど自分の意見言ってない感。 長◆強くなさそう。非霊が微狼要素。騙る気かと思ってた。みんなの話を促すのに心配りなどは好き。 神◆エロい。幅広く灰を見てる感。普通に良く探して考えている村印象。 青◆優しい。気がついた所にどんどん突っ込んでいくし、自分の意見持ってる感。もし狼でこのまま続けるならすごいなぁ。村印象 屋 |
440. 仕立て屋 エルナ 00:30
![]() |
![]() |
屋◆>>411とか、まわりの意見に流されなくて追従感ないのが微村要素。直近のガッツリ考察からも今日占わなくていいかなあ感 者◆追い立てられる感あって怖かったんだけど、単体で見直したらそんなことない。あれ?よく皆を見て、意見を言って、促してる感じ。村印象 羊◆>>410「神父さん〜」が、なんかパッション白っぽい 宿◆悩んでいる感じ。村由来か狼由来かよくわかんない。強くはなさそう。 年◆>>365ポイ |
441. 羊飼い カタリナ 00:30
![]() |
![]() |
屋>>415 感謝!なるほど、狼なら放っておけばボロが出て吊れるって考えか。あー納得です。さっき灰考察してて娘も同じことを言っていた気がする。長に違和感は継続だけど占いはもっと尻尾がつかめなそうなところにあてたほうが有益だと思った。 時間がないのでとりあえず【●老○青】 見た灰の中で色が見えないところ。まだ今から灰を見るので変更するかもしれません |
442. 仕立て屋 エルナ 00:30
![]() |
![]() |
年◆>>365ポイント性って、あんまり狼言わないのかな?って感じ。狼陣営2人いて不利になりそう。微白要素 娘◆それなりに喋ってるけど内容がなんか濃くない。どっち要素でもないけど、占っても良いかなあくらい。 >>434も微妙な感じ。放置出来ないので【●老○宿】 |
443. 青年 ヨアヒム 00:30
![]() |
![]() |
直近の老>>434占い希望見た。追従感なくて占い逃れたい意思が見えない 第一と第二変えよう【●羊○老】 と思ったら修に先を越されている…だと…? _年神書屋者長老修青 ●老宿老娘羊老年羊羊 ○屋羊羊_娘旅青娘老 順番【服→修】に反対しないよ@2 |
444. 宿屋の女主人 レジーナ 00:33
![]() |
![]() |
灰雑感間に合わなさそうなので先に占い希望だけだすわね。 発言がわかりやすくて占いをあてる必要がない人や、村っぽい人を外してあたしの結論はこうさね。 【●老○屋】 灰雑感できしだい落とすわ |
445. 司書 クララ 00:41
![]() |
![]() |
\年神(修)(書)屋者長(青)老修服羊青書宿 占老宿(羊)(老)娘羊老(老)年羊老老羊羊老 二屋羊(老)(羊)_娘旅(羊)青娘宿青老_屋 私も変更。【●羊○なし】 羊>>441が真っ黒。羊>>376の長狼視は何処へ? というのが一点。後、長が書狼視なのに、老を重ねたのが一点。老占避けを考慮し、第二はなし。 占発表順の希望は、服→修or黒1白3。決定は誰かに任せるわ。@0 |
446. 少年 ペーター 00:42
![]() |
![]() |
瑣末なことなんだけども・・・ 羊★リナ姉は>>410で服:真狂 修:狂狼で見てるみたいなんだけど、それでも服が先なのはなんで?もしかして修の内訳って打ち間違い? _年神修書屋者長老青羊仕宿 ●老宿羊老娘羊老年羊老老老 ○屋羊娘羊_娘旅青老青宿屋 老13pt羊8pt娘4pt 他以下切り捨て いまこんな感じ。合ってる?んー、なんか老白っぽ・・・。 |
447. 村娘 パメラ 00:43
![]() |
![]() |
ねすごしたー! 【●屋○ちょっとまって!】 【服→修でいいよん】 ざっとしか読めてないけどニコちゃん来てないんだよね。 寡黙さんに占い使うのはよくない。 理由はまとめて投下するけどひとまず希望だけ。遅くなってゴメン! |
仕立て屋 エルナ 00:47
![]() |
![]() |
ういーっすお疲れーー( ´ ▽ ` )ノ 対抗に気が回るほどの手練れではないので、そのツッコミを僕自身がするなら、少なくとも明日の昼間とかかなぁ。 今対抗に目が向くのはぼくらしくない。 |
448. 神父 ジムゾン 00:51
![]() |
![]() |
>羊>>406夜中眠い中議題出して縄数抜けた、正体不問の眠気要素は加味したか、という話。 >>410CO時間は真占の都合次第かな、開始から大分経った真夜中にCOした真見たことあるし。 服非狼感から真狂視、から、服真強めに見てるのが繋がらない。時間理由だけ? 気になる継続。 老>>434パッション白から、老羊2択なら●羊。【服→修】の順で希望、喉嗄れたから夜明けまでフリーデルの膝枕で仮眠してる@0 |
449. 宿屋の女主人 レジーナ 00:54
![]() |
![]() |
灰雑感 娘:発言や読みやすくて、わかりやすいわ。放置でいいわね。 旅:発言待ち 老:本人の言葉を借りるようだけど無味無臭な感じがするわ。作為的なものかはちょっとわからないけど 羊:村に頼っている感じ>>370が村っぽい。その後兵にアドバイス>>374されてからの頑張ってる感じも村っぽい。ただ修狼狂で修真を見てないのはよくわからないわね |
450. 宿屋の女主人 レジーナ 00:54
![]() |
![]() |
神:読みやすく、わかりやすく、みんなが言うようにスキル高そうね。占いいらない枠 屋:発言は多い。いくつか疑い先を決めて、そこ起点に推理していくタイプだと思うわ。正直単体要素がうまくとれてない。 年:どうやって占い先を決めるかの提案は村要素だと思うわ。 青:灰を広くみている感じね。占わなくてもいいと思う。 長:状況的に狂でないと思われる今となっては村目な存在だと思うわね。 |
シスター フリーデル 00:55
![]() |
![]() |
>>445ですよねぇ カタリナさんがガチ黒なので、殺しにいきましたが、この流れで羊非ラインでまくるのは困りましたね。 いずれにしろ、判定は割らないつもりでいきます。 出来れば服が覚醒する前に勝負しかけたいのですが、私が判定割ってのストーリー作りは難しそうな空気を感じているので、徹底的に非狂印象稼ぐ方向で行きます。 |
452. 仕立て屋 エルナ 00:58
![]() |
![]() |
片白って中途半端すぎて嫌だし、ぼくは統一にしたいんだよ。正直、ぼくが一人で白とか黒だすより、皆んなが信頼できるだろうし、村としての情報が増えると思うんだよ。 羊は白っぽいってパッション拾ったけど所詮パッションだし。白いと思ったら黒いとかあるし。そこまで抵抗ない。【服→修了解】実力差的にしょうがないと思ってる。統一にしたいから、【羊占い】するよ。村の総意として反対なら誰か注意して@1 |
神父 ジムゾン 00:58
![]() |
![]() |
【懺悔室】 ★所で、フリーデルそろそろセクハラ迷惑がってるんじゃないです? ☆かもしれませんが楽しいので殴られない限りは続けようかなって.*・゚(_*゚∀゚)_.゚・*. まぁ後、非狩はしてないつもりだから、狩の可能性見て襲撃とかしてくれないかなぁ、って。ちらっと。 そーすれば、一手占霊狩の肉壁になれるし。 |
453. 羊飼い カタリナ 01:01
![]() |
![]() |
んーヴィみたいに超違和感があると、結論・理由って綺麗に書けるが、他灰に大きな違和感がないので評が書きにくい。 者:よくいるスキル高いならず者。青と同じような印象。>>420宿への質問飛ばしは村利ぽい。両狼で者の宿フォローは…者ならできそうかも。村狼とんとん。 神:序盤戦術論多い。私に質問くれて、変なところ修正してくれてる気がする。ありがたいが、神が狼で将来的にSGにされるのでは?と怖い気持ちもある |
454. 少年 ペーター 01:01
![]() |
![]() |
ここで娘>>447が屋に入れるなんともいえない単独感。んで、書>>445の中段は、まぁそうだねって感じ。 で、直近、青修書神がそれぞれ占うなら老より羊って意思表明してるね。 これは大分接戦ですが。正直ボクも今日の羊の発言見てると、老より羊の方がいいな。決選投票なら【●羊】かな。 老の●年のものすっごい単独感が・・・ね。 決定だしていい? 【仮決定●羊 統一】【占発表順番:服→修】時間はまかせ |
456. ならず者 ディーター 01:06
![]() |
![]() |
エルナ見た 長屋年>白>神青者の白って何なん?長屋年は白打ちできるってこと? 長◆微狼要素ってのはなんかの間違いか?「非霊が微狼要素」そのものの意味についても教えてくれ なんか全般的にGSと評がかみ合ってない気がするんだが。 ★老 この票の後半集中についてじいさんはどう思うよ? 余り 神>>356「被った」CO乙! >>448 リア充爆発しれ! |
神父 ジムゾン 01:08
![]() |
![]() |
【懺悔室】 旅>>455 ……あ、ごめん。プロの参加頻度から割と想定して、2d▼旅でいっか、位は思ってた(こら >>444>>449とか見ると羊宿両狼ってよりか宿狼の白庇いありそうなんだけど、狼ロックは当たり外れ激しいんだよなー……んーまぁ、冷静に見よう。神云々の件は羊やっぱ白ぽいけど、それなら余計に終盤のSGだ。うん(言い聞かせた |
458. 宿屋の女主人 レジーナ 01:10
![]() |
![]() |
【仮決定了解したわ】 うーん、そこまで狼っぽいと思えないのだけど。 ただ、修を狼狂で見て真を切っている?のはよくわからないので 羊にはできれば >>446に答えてほしいわ |
459. 負傷兵 シモン 01:11
![]() |
![]() |
oO(ちょい遅れた。身近に見えた>>454が仮決定内容でいいかな?>>446と集計して貰って申し訳ない。ありがとう) oO(そこまで見切れてないから決定に関しては異論はないかな。単体見たかったけど時間無さげ。服は偽なら狂だろうから順番は大賛成だね) oO(旅>>455遅れて登場かな?大分寡黙で困っているみたいだから、垂れ流してもいいから意見残せるといいね) |
460. シスター フリーデル 01:12
![]() |
![]() |
>>454年【順番確認、羊セットしましたわ!】 ありがとうございます!書>>445にまるっと同意ですし、本気で明日羊を灰に残す想定が出来ないところでした。 ここで黒引ければ、結構非ライン拾えそうですわね。 夜明けを楽しみにしておきます。 >>455旅 ニコさんキター!良かった。読んでも分からなかったら言って下さいね! >>448神 きゃっ…!ど、どうしたのですか!@1 |
461. ならず者 ディーター 01:15
![]() |
![]() |
いやちょっと待って何がどうしてそうなった。 そりゃ俺はリナ占でいいけど。 確村まとめいないときは多数決なら多数決で決めるのがルールじゃないのか? てかエルナは何で●羊よ?統一にしたいならしたいで対抗と打ち合わせないとダメだろ。 そも狼かも知れない対抗の希望先占いでいいのか? ペタはペタでそういう独断すると変な憶測出るからやめようよそういうの 多数決ルールなら●老 あとは占い師2人で合わせること |
463. 羊飼い カタリナ 01:16
![]() |
![]() |
年:楽しそう。全体的に共感が多く、また、早い灰考察と希望出しがうずうずしてる村っぽい。村め。 よし、これで灰は終了のはず! 仮決定私、見たよ! ポイント的にも私の方が多いのかな? 老のように、あえて票が集まっていないところに投票してからすぐ不在になって占いを避ける狼に遭遇したことがあるのと、それを理由に老よりも羊!と言っている人の中にもし老が狼なら、狼仲間がいるのだろうなぁと 質問みてくる |
シスター フリーデル 01:16
![]() |
![]() |
神父様が格好良すぎて惚れ惚れします。 神父様のスタイル、物凄く好みです。 …なんで、灰同士で一緒にいられなかったのでしょうか。 …なんで、神はこのような試練を私に。 >>448 寝顔も素敵なのですね…。 [ジムゾンが眠りについていることを確認すると、…はジムゾンを慈しむように額に口を付けた。] |
464. 村長 ヴァルター 01:18
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 旅>>455来てくれてありがと。嬉しいわ。明日から発言頑張って!凄く頑張って期待してるわ。 拾える要素は必ず拾うわ! 宿>>449>>450>>451で少し追従した意見が多いように見える。少し不慣れなPLに見える。@1 |
465. 負傷兵 シモン 01:19
![]() |
![]() |
oO(各自●羊セット確認あるね(服>>452修>>460)よかよか) oO(修狼視してるからこの●羊は白しか出なそうだなぁとぼんやり思っているなぅ) oO(者>>461んんん?しっかり見切れてない。ちょっと待て。特に決選投票したわけではないってことでいいかな?で決選投票無しならば>>446の●老が最多数であるから●老だろってことだよね?僕がいない間の明確なルールが分からない。ドユコト。追う) |
シスター フリーデル 01:21
![]() |
![]() |
これでリナ白だったら間違いなく狼視されるでしょうねぇ。 ま、それはそれで、煮るなり焼くなり襲撃するなり自由にしてください。 ここまで狼追い詰めて危ない橋渡らないと、服みたいなタイプとの信用は厳しいんですよね。表では散々言っていますが、エルさんはとても怖いです。 |
466. 羊飼い カタリナ 01:22
![]() |
![]() |
年☆>>446 服:真=狂>>>>狼 修:狼=狂≧真 で見ている。占いで順番を指定するのは狂に先に結果を出させて、誤爆とかを狙うってことだよね? 服も修も狂あると思っている。で、スキル的に修が狂なら、誤爆し無さそうかなって思っている。だからどちらかというと服先にした方が順番を指定した意味があるかなって思ったから服→修で希望したよ。 |
467. 羊飼い カタリナ 01:24
![]() |
![]() |
者>>461から者が人間にみえて、ポイントを無視した年が私に占いを当てたい狼にみえてきたぽよ。 ごめんポイントどういう風に数えてるか確認していないのだけど、ポイントで老のがポイント上なら老占ってほしいよ!!!!!老狼だったら私悔しすぎるじゃん! |
468. 仕立て屋 エルナ 01:26
![]() |
![]() |
者>>456誤字、ミスばっか。 白:長屋年>神青者>娘宿老 黒 他:旅だよ。 まあ、所詮初日情報ですが。 あと長◆微白要素の間違い。 騙るならわかるけど、そうじゃなかったのは性格というかキャラ要素だったのかなと。狂とか狼ならそのまま普通に霊COすればいいのにーと思って。 者>>461喉ないので対抗に合わせた。対抗に白囲いされるよりマシ。村に黒も嫌。統一優先。 【羊セットしました】@0 |
469. パン屋 オットー 01:26
![]() |
![]() |
ただいま。 青>>430ふふふ、その対応あざといね。いいよ、お話しよう。パッションっていうより、そこは事実。後半SGよくなるからね。 モリさんは今日喋れてないけど>>434見るに焦りもないし、発言するみたいだし積極的に占わなくてもいいと思うよ。 レジさんの書狼主張は出方とか見て同意してないんだけど、2-2ライン戦を考えたとき決め打ち書狼を恐るのは村心理として納得行くところ。神とのやり取り見てて、納 |
470. パン屋 オットー 01:26
![]() |
![]() |
得しつつも持論捨てきれないのは村っぽいと思うな。ところで、★>>345でライン戦も考えてるようだけど、書狼を懸念してるよね?>>345から考えは変わった? リナさんは悪目立ち嫌う狼という像の否定で娘村視をしながら長狼を見続けられるのは狼想定どうなってるのかよく分からないなって思ってる。スキル高いところは懐柔かと思いきやここ怖してるし…狼なのかSGなのかいまいち分からない。自分の意見を主張っていう点 |
471. パン屋 オットー 01:27
![]() |
![]() |
で色主張でなく進行に対しての意見で色判断をしてるのも?それだとペタ君にもその要素が追加されるはずなんだけれど…(>>365)要素取りに揺らぎがあるし占ってもいいかと思うよ。>>463え…えっと…リナさん?僕の灰考察ないよ? 最終結論は【●娘○羊】で。ニコラスさん来たようで一安心。 【服→修】賛成だよ。 もらった回答への返答は喉足りないから夜明けたらするね。@0 |
472. 負傷兵 シモン 01:27
![]() |
![]() |
oO(時間迫ってると焦って読み取れないやつな) oO(年>>365にて能力者除外のpt制から年>>382から不評だったから能力者も含めるって形になった流れ、その後に投票集まって>>446まで来てからの>>454で●羊仮決定。決戦投票を正確に回収したわけではないのか) oO(【●羊には反対するよ】。決戦投票を行うことの明記無。事前の>>446の投票が無駄だよね) |
神父 ジムゾン 01:27
![]() |
![]() |
【懺悔室】 ……あっ、うん。羊は白だろうけど占いでいいや。黒出してきた方が偽だろ、多分。コラスが話せそうなら翌日吊り枠でもいいかな位の思考開示云々なんだけど……直近は感情見えてど白いな。者>>461は白だろうけど。というかえーとどうしよう色々言いたくても喉がない。残しておくんだった(めそらし |
473. 青年 ヨアヒム 01:27
![]() |
![]() |
ん?>>461ちょっと待った多数決なら●老なのか \年(神)(修)(書)屋者長(青)老修服羊青書宿娘神 占老(宿)(羊)(老)娘羊老(老)年羊老老羊羊老屋羊 二屋(羊)(老)(羊)_娘旅(羊)青娘宿青老_屋__ 老●5○1 羊●5○0 【多数決なら●老】だな。間違ってたら言って いやこれどうするんだ。今から変える方が混乱する?@0 |
475. 村長 ヴァルター 01:28
![]() |
![]() |
者>>461年は確白がするまとめのやり方をしているんだと思うわ。 多数決だけでなく、全体を見てからのまとめね。 ただ確白がいない現状ではしない方が良いかともアタシは思ってる。喉枯れ@0 |
476. 羊飼い カタリナ 01:29
![]() |
![]() |
宿>>458 修を狼=狂≧真で見ているだけで、真は全然切ってないよ! 書>>445長狼視はまだ解いていないけど、屋の話や娘を考察している時に読んだ発言で、たしかに長が狼でも明日以降は議題の話できないし、この村話すの苦手な人少なそうだからそういう発言できなくなって、吊れるのかなって思った。だから長は占にあげなかった。 |
477. 少年 ペーター 01:30
![]() |
![]() |
一応集計した表貼るね \(年)(神)(修)(書)屋者長(青)老修(服)羊青書宿娘神服年旅 占(老)(宿)(羊)(老)娘羊老(老)年羊(老)老羊羊老屋羊羊羊_ 二(屋)(羊)(老)(羊)_娘旅(羊)青娘(宿)青老_屋_____ 老7pt羊14pt 結局のところ最終的に羊のポイントが多い。 ってか兵は希望だしてなくないかい? 【本決定●羊 統一】 【みなさん決定まわりは2~3喉残しておきましょー】 |
478. シスター フリーデル 01:31
![]() |
![]() |
>>461者 禍根を残したくないのであれば、ご自身で本決定を出した方がいいですよ。 >>467羊なんてまさに捕まった狼の動揺にしかみえないので、今日羊占えなければ、明日即吊りしたい位黒くみていますよ。 羊村視点吊り手節約のため、今日占われるのが最善手のはずですし。 私の立場では決定出せないので様子を見ていましたが、 服の最終発言があったので【羊占い】セットしておきますわ。 |
479. 負傷兵 シモン 01:32
![]() |
![]() |
oO(って言っているそばから>>468なん?) oO(時間ギリギリまで喉残してほしかったんだけど。統一したくても出来ないし、因みにまだ“仮決定段階”本決定用の喉を残しなさいと…) oO(リナ白なら(てかほぼ身近の言動から白に見えるんだけど)ごめんね。僕が居ないばかりに申し訳なさ過ぎる) oO(喉の関係からもう●羊で揃えるしかない) oO(年>>477無責任に希望は出せないね、そこはごめんね) |
宿屋の女主人 レジーナ 01:32
![]() |
![]() |
ヴィッキーは覚えていないだろうけどね…… あたしとあんたは幼いころに一度会ってるんだよ。 この村じゃないちょっとした都会でね。 おのぼりさんだったあたしははしゃいでころんじまってさ。 そんとき助けてくれたのがあんただったね。村長が集まる会合か何かの見学にきてたそうじゃないか。 あれがあたしの初恋。そしてよそ者のあたしが今この村で宿屋をやっている理由さ…… |
480. 村娘 パメラ 01:36
![]() |
![]() |
屋はなに言ってるのかさっぱりわかんない!自分でパッション言いつつパッション嫌いとかさ。 屋>>414ニコラスさん潜伏見てる~ ってのは、旅娘両狼ってこと? 初日から村に仲間売ってどうするのよ! 読み返しても、なんであたしがこんなに疑われてるんだかわかんないの。 ……ここまで書いて、(言い方は悪いけど)ただ文章まとめるのが苦手な人かな?とも思った。 |
481. 負傷兵 シモン 01:37
![]() |
![]() |
oO(この周りだけでも要素取れたとプラス思考で進めることにする。そうする。時間ないから垂れ流し) oO(者が真っ先に投票に関する指摘とバラ概念が村的。羊白なら白要素にカウントしていいんじゃないかな。更に突っ込むなら老黒なら白決め打ち出来るレベルで。投票指摘は●老に変更される恐れがあるにも関わらずここでライン切れるかどうか見ると微妙でしょ) oO(…羊黒だったら考え直すけど見た感じ期待値低め) |
482. 少年 ペーター 01:41
![]() |
![]() |
ってか、羊の連投が一段落してから羊占いたいって言ったのは、修→青書→神→服年って感じね。 この決定まわりは要素だいぶ出たんじゃないかな。 明日話すこと増えそうでコレはコレで良かったと前向きに考えよう。うん。ボクを明日殴る人いたらカモーン。 と、いうか兵は羊に発言促ししている時間はいたんだから希望は出すべきだったのでは?とは思った。後出しジャンケンになっちゃうけど。 |
483. 羊飼い カタリナ 01:42
![]() |
![]() |
今の気持ち:確村がいないって怖いですね。はぁ。どうぞ、私を占ってください。 多くの人の視界が晴れるならそれで結構です。でも私は老狼の可能性はあると思うので老占って欲しかったです。 明日確定白になったら二度とこんなことにならないようにしっかりまとめやります。独断もするからね、狼さん?冷笑 斑になったら偽占い師から狼陣営考察超頑張ります |
484. 宿屋の女主人 レジーナ 01:42
![]() |
![]() |
羊>>476 回答ありがとう。了解したわ。 屋☆>>470 今の状況で考えてみると、ラインがきれいに分かれたとしても、決めうてる自信はないわね。ライン戦やってみたいけど、正直ライン戦経験が多い訳じゃないの。 |
485. 村娘 パメラ 01:42
![]() |
![]() |
羊老は集まりすぎじゃない? ってことで希望外したけど、老はともかく羊は白くない……羊なのに。 老>>434はみんなも言ってるけど、素直に羊に突っ込めばいいよね。 あえて年希望したところで、それで白とってもらえるとは限らないし。素直に村目。 宿見てない…… 時間ないよー!あたしのばかー! |
486. 負傷兵 シモン 01:43
次の日へ
![]() |
![]() |
oO(老の発言単体をさらっと読んだけど…内容寡黙じゃないか?気のせいか?●希望集まったのが疑問に感じてきたなぅ。どちらかというと●より▼位置に収まりそうな印象。とりま>>434の思考が気になる所) oO(年>>482 あの時点では●除外者ぐらいしか出せないよ。羊に話しかけたのだって意図としては「視界に入らなかったから周りもそうかもしれないことを危惧して発言を足した」だけだから**) |