農夫 ヤコブ は 負傷兵 シモン に投票した。
少女 リーザ は 負傷兵 シモン に投票した。
旅人 ニコラス は 負傷兵 シモン に投票した。
司書 クララ は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
パン屋 オットー は 負傷兵 シモン に投票した。
青年 ヨアヒム は 負傷兵 シモン に投票した。
神父 ジムゾン は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
老人 モーリッツ は 負傷兵 シモン に投票した。
シスター フリーデル は 負傷兵 シモン に投票した。
少女 リーザ は 負傷兵 シモン に投票した。
旅人 ニコラス は 負傷兵 シモン に投票した。
司書 クララ は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
パン屋 オットー は 負傷兵 シモン に投票した。
青年 ヨアヒム は 負傷兵 シモン に投票した。
神父 ジムゾン は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
老人 モーリッツ は 負傷兵 シモン に投票した。
シスター フリーデル は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ、1票。
負傷兵 シモン、10票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、10票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は、神父 ジムゾン を占った。
老人 モーリッツ は、少女 リーザ を守っている。
次の日の朝、農夫 ヤコブ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、旅人 ニコラス、司書 クララ、パン屋 オットー、青年 ヨアヒム、神父 ジムゾン、羊飼い カタリナ、老人 モーリッツ、シスター フリーデル の 9 名。
少女 リーザ 08:26
![]() |
![]() |
やっぱ神父さは狼だよね…お疲れ様、ドンマイだよ 昨日の神父占いシモ吊りは、オトの意図は占真贋でなくてバランス取りだと思う>爺ちゃ 神父を確定黒にする事で占いを一手捨て、狼のダメージを軽減させる |
410. 少女 リーザ 08:34
![]() |
![]() |
ヤコさが食べられただか…お疲れ様だよ。神父さを占ってみたら、教会の奥で眠りにつく狼が見えただ。 【神父さは人狼だよ】 今日の吊りは神父さでお願いするだ。 ただリナは来なかったで、統一占いにはなってない可能性が高いだな。 |
神父 ジムゾン 08:41
![]() |
![]() |
ま、そらそーだ。つーか、狂人だろうが黒出し安定だっつーの。 しかもカタリナがなあ。どうしたんだか。馬鹿な狼に愛想尽かしたかね。あー、もう投げたい。黒確しても投げねえつもりだけど。そもそこまでいきそうもねえか。 |
神父 ジムゾン 09:04
![]() |
![]() |
そうなんだよ、戦略上たいした意味はねえ。だが、俺吊っても終わるかどうかわかんなくなる。だから襲撃。 だからさー、戦意なんかねえんだよ畜生。爺さんとかもっと考えて発言しろっての。簡単に追従しやがって。昨日の俺吊り主張しろよ。オットーの発言の意図がわからねえんなら、それができるだろうに。あー、死にたかった。 |
412. パン屋 オットー 09:17
![]() |
![]() |
【判定見た】【▼ジムゾンにセット】 実を言うと狩人がちゃんとリーザを守ってくれてるのかがいちばん心配だったのでヤコブ襲撃はありがたい。 >>410リーザ、対抗は偽なんだから顔見せてようが見せてまいが関係なくね、という突っ込みは野暮か。 うーん、俺はこれで終わっちゃう気もしてるんだけど。襲撃は、他に食うとこなかったってのが本音じゃないの。いや、神兵が狼ならリーザ特攻するしかないでしょとは思うけど。 |
413. パン屋 オットー 09:22
![]() |
![]() |
昨日シモンの>>367に仲間切りの可能性を指摘したのは、シモン狼なら「赤誤爆」という要素を使って神父さんを切り、生き残りをはかる作戦に切り換えたことになるから。 狼側がそのつもりだったら、村側としてもそれを考察に取り入れてしまって良いよね的な発想。村だったらごめん。 まあ、今日やるべきなのはシモン白と仮定して神父さんの相方は誰になるのかというのと、カタリナ真の場合について考えることだろうか。 |
414. パン屋 オットー 09:30
![]() |
![]() |
掌返すようでアレだけど、神父さん狼ならまぁフリーデル白だよね…。 昨日の盤面でフリーデル側から神父さんに切りかかる意味はあんまないと思うっていうのが一つと、>>371シモンの誤爆指摘に対する遠慮がちな乗っかり方が、とても仲間切りの演技には見えない。 あとはライン的にお爺さんも白そうかなー。ていうかお爺さんの急激な疑い先の狭まり方は狼のそれに見えなくて、ここは単体でも個人的に白決め打ちたいレベル。 |
415. 神父 ジムゾン 09:54
![]() |
![]() |
統一なら黒確させる手があると思って安心してたんだが、カタリナが真なら統一されてねえ可能性が高いのな。ほぼ食われるだろ、これ。 んで爺さん。返答1。即吊りを明言したのは爺さんだけ。2。参考に考えたとかじゃなくて、参考にして捨てなかった部分についての話。3。状況が変わったんだからそも出す意味がない。ラインならそれだけ言えばいい。ラインを強く疑ってるなら追従がありえない。 こんな人狼いねえと思うが一応。 |
416. シスター フリーデル 10:40
![]() |
![]() |
ごめん、ちょい箱トラブルで来れるの昼以降になりそうやねん…。 リザの判定は確認。思う事は色々あるけどまずはリナの判定待とか…とはいえ、統一されてる云々関係なく真とは思えんのやけどな、今んとこ。 なんで吊りはジムにセットしとる。 >>415 黒確させる手って、判定騙るって事? |
417. 老人 モーリッツ 12:34
![]() |
![]() |
食われる可能性を考慮し、>>398後半は遺言のつもりで書き残した。 ワシのプアな洞察力では、「たぶん相方はジムゾンより格下」ぐらいしか分からんかった。軽口めいてるから当初「相手は女性かな?」と思ったが、男性相手でも成り立つよねこの会話。ただ、同格の相手なら「俺のために死ね」とは言わないかな。 もしこの予想が当たってるなら、屋尼のお二方は守護神と決め打ち、寡黙組4人(旅書青老)だけで殴り合えばよい。 |
418. 老人 モーリッツ 12:34
![]() |
![]() |
予想が外れてて「実は多弁組にもう一人!」だと取り返しのつかないことになるから、寡黙組同士で殴り合う前にあらかじめ皆の同意を得たい。 自ら天然狂人に覚醒するのはもう御免じゃ。もしそうなら誰か止めてくれ…(←トラウマを思い出したらしい) 占機能は生きており、狩人生存なら真占護衛に専念できる状況。 今日は▼ジムゾン確定だろうから、灰吊りの前に先行して灰への統一占いができる。村側優位は変わらない…よね? |
419. 老人 モーリッツ 12:34
![]() |
![]() |
あさって5日目まで続いた場合は要注意。 最終日に人狂狼の組み合わせで残るとPP発動で村敗北確定なので、5日目はたとえ灰に黒塗りされても、占い師の怪しい方(たぶん狂)を吊ることを優先すべき。これを守れば最終日まで負けはない。 5日目に狂狼狼人人だとPP発動で村滅亡じゃが、赤ログ誤爆という証拠がある以上それは無いじゃろう。 【狩人に当てた場合に備えて、占吊候補は第二希望まで挙げることを推奨じゃ。】 |
420. 少女 リーザ 12:36
![]() |
![]() |
こんちわーだよー リザはあまりシモさ狼と思いきれないで、もう一匹狼がいると考えて探すつもりだよ。 >オトさ リザは、リナはあえて顔出さなかったんでないがと考えてるんだべ。昨日の時点で神父さ狼と考えてたなら、統一占いで神父黒確定させるよりも占わながった事にした方が戦略の幅が拡がると考えたんでないがな。 |
421. 老人 モーリッツ 12:52
![]() |
![]() |
リーザ>>420 昨日の吊り投票でカタリナに1票入ってるので、たぶんこれは自殺票(たしか再セットしないと自殺票になったはず)。本当に来れなかったんじゃないかな。 そういえば、シモンも自殺票を投じたことになるのじゃが…。潔いなシモン… 占わなかった、って…自ら信用を落とすとは思えないけどなあ。そもそもシステム的に可能なの? …ああ、占い済みのニコラスに間違えてセットしたという言い訳は立つか。 |
422. 司書 クララ 12:56
![]() |
![]() |
>>415 ジムゾンさん すっごくモーリッツさんに切り込んでいるのが気になります。そして言葉遣いが荒くなっていてびっくりです。 【投票先をジムゾンさんにセットしました。】 カタリナさん、まだ来ていないのですね。。。大丈夫でしょうか。 |
423. 司書 クララ 13:01
![]() |
![]() |
シモンさんはどなたに投票するか仰っていなかったのですね。。私はシモンさんが狼で、あえてカタリナさんにセットしてリーザさんの灰色を強めたのかなあ?それとも同様な考えでジムゾンさんがカタリナさんに入れたのかな?と考えていました。なるほど、2人とも自身にいれた可能性もあるのですね。 |
424. 少女 リーザ 13:05
![]() |
![]() |
統一占いだったらリザにはほぼ神父さを黒確定させる手があっただな。一旦白と言っで、リナが安心して黒出したらホントの黒判定出す、とか。まあそこまでする気はなかっだども。 爺ちゃの言う寡黙組の人達、特にヨアやニコはいっぱい意見を見せてくれると嬉しいだな そいじゃまたオトさのパンもらっでくだよー |
425. シスター フリーデル 15:36
![]() |
![]() |
んー、やっぱ今日は夜までまとまった時間取れそうにないわ。 考察も中途半端やから、考察とか理由出せとか言うてくれたら頑張って優先対応する。ちなみに現状オト白放置、モリ白位置に移動、クラニコ微白となってヨアぐらいしか黒い所があらへん。なんでヨアはちょいキツい事言うてすまんけど返答お願いね。 GS的にも黒ヨア>シモン白やったんでシモン狼はそこまで強く見てない。狼でもおかしないけどな、ぐらい。 |
426. シスター フリーデル 15:37
![]() |
![]() |
んで、ジムに関して。 昨日ジムを占った、っちゅう結果だけを頭に置いて考察するんやけど、>>415が黒い。まあ二日目見ても占考察は無いんやけど、うちからすればリザから黒、という結果を見て第一声で占師真贋を度外視した発言が出るのは考えづらいんよね。リナ真ってそんな信じれるん?って気持ち。 補足は「黒確させる手」。これ、返答まだないけど判定騙りの事を言うてるなら、>>424みたいな手法があるのは確か。 |
427. シスター フリーデル 15:38
![]() |
![]() |
でね、うち実際に真が黒出し→偽が白出し→真が翻して白確ってのを見た事があって、村人が判定騙りを考慮するならまずこっちが出てくると思うし、>>424は人狼見つけた時やしな。 で、真占い師の保護を考えるとしても黒確させたらあかんやろ…と。それ村人やったら吊り手損+翌日白発表したら大ブーイングやで… けどまあ視点漏れにしては露骨やし、うちの考え違いやったら教えて欲しい。 リナはよおいでー。 |
428. シスター フリーデル 15:38
![]() |
![]() |
あと、ヨアとモリに触れとくと、ヨアはジムからのラインも感じて黒い。ヨアも考察出してんのジムだけやし、うちがジム→ヨアの白要素が微妙って指摘をしてることからピンポイントで仲間切りに来たのかなと思った。 ただその場合ジムが占われる可能性もあったし、占い師抜かん事にはヨア一人で生きれるとも思えんのでその辺は相殺かも。 今日ヤコ襲撃なんでリザ狂に賭けたって可能性もあるけどね。 |
429. シスター フリーデル 15:39
![]() |
![]() |
モリはねえ。正直なかなか灰考察出んし疑い方微妙やし、うちの基準からすると黒めやなあと思ってたんやけど、今日の発言を見てるとモリみたいなタイプが狼でここまでやるとは思えんよな…と。 昨日の発言からしてそうやけど、明確に狼どこって単体では探してないけど、黒い情報を基に広げて推理してる様子が演技やないっぽい。まあジム黒から来てる話やけどね。時間切れ。 オト>>414 ………。揚げパンもらうわ。 |
シスター フリーデル 15:46
![]() |
![]() |
しかしこれ、オト狩やったら露骨すぎちゃうの。 うちが昨日ほぼ非狩なんもあるし、パワーバランス的にもうち狼やったら今日喰ってんで…。 フリジムやったらオト片付ければほぼ勝ちっぽいから残念、というか狙われて然るべきやと思うけど… 12人村やから大丈夫なんかな。 |
パン屋 オットー 17:05
![]() |
![]() |
うーん。 フリーデルは、誤爆へのリアクションを考察に入れるのが嫌だということかな。 俺は誤爆の内容で考察するのは微妙すぎると思うけど、そこへの反応は狼も作ってくる箇所だろう(少なくとも俺ならそうする)から考察に含めてしまって問題ないと考えるよ。 という思考開示を灰でしておこう。 |
430. パン屋 オットー 17:24
![]() |
![]() |
っ【揚げパン】みんな食べてね。 >>428フリーデル、あーそうか。リーザ狂人に賭けたって可能性は確かにあるね。流れ的にリザ狂から神父さんに白出てたところで生き残れたかどうかは微妙だとは思うけど、まぁ非常にアレな展開になっていたであろうことは想像に難くない。 で、ぶっちゃけると俺はここまでろくに議事録を読み込めてないので、今日くらいはまともに考察しようかと思う。また夜に。 |
431. 神父 ジムゾン 17:44
![]() |
![]() |
>>シスター 的外れだ。たしかに白確すりゃあ生き残るが、でなけりゃ俺は十割死ぬ。だから狂人は黒出し安定。真占が俺に白出したとしても俺は助けられん。無駄に信用を落とすだけだ。それなら黒確させるべきだし、決して悪い手じゃねえ。ブラフ解除して文句言えるほど、俺を信じようと動くやつもいないだろう。 それとも、パンダでも俺を残せるのか? んなわけねえよな。なら、俺のことはもう考えなくていい。人狼を探せ。 |
パン屋 オットー 17:49
![]() |
![]() |
>>431神父さん、「黒確させる手」って普通に視点漏れだと思ってたけどそういう意味だったのか。まぁ確かに霊襲撃入った後ならあるかもしんないね。でもそれならリーザがそう考えて黒出した真占かもしんないよな。 喉勿体無いし、灰に埋めとくか、これは。 |
432. 神父 ジムゾン 17:59
![]() |
![]() |
そも占い師を信じられるかどうかなんざ分かり切ってるだろ。それともなんだ、占い師は全部信用されてる奴が真なのか? 真っぽいリーザに黒出されたんだから、村人でも潔く死ねってか? ……あー、いや、もうなんかそれでいいでしょうかね。ヤコブいないですから、私が白くなるのは死んでも無理でしょうし。最後に黒探そうと思ったら変に見られましたし。どんな推理もどうせノイズとしか思われませんし、黙って吊られますか。 |
433. パン屋 オットー 18:07
![]() |
![]() |
>>432神父さん、まぁ真っぽい占い師が黒出した先は吊りたくなるのが普通じゃね。 >>431に沿って言えば、リーザがそう考えて、本当は神父さん白なのに黒出した真占かもしれないね。個人的にはやめてくれよと思うけど(もう一黒出してそこ吊って終わんなかったら偽確定だよ)。 俺は神父さんの言ってることに筋が通っていると感じれば参考にするよ。貴方は狼だとしても考察であまり嘘つかないタイプだと思ってるし。 |
434. 神父 ジムゾン 18:19
![]() |
![]() |
いや、ブラフは私が死んだら解除でいいでしょう。信用を落とすだけだからと理由を言ったところで、村の誰が責められましょうか。 ああ、まあ、とりあえず、オットーは白でいいんじゃないですかね。私への対処からですが、白確して生き残る可能性がある以上、人狼なら即吊り主張すればいいんですよ。モーリッツみたいに適当に理由付けて先に意見を出せば、誰も反対はしないでしょうしね。 |
435. パン屋 オットー 18:27
![]() |
![]() |
吊ってから解除するほうが信用落ちると思うんだけどな。確かに騙りがやるには意味不明な行動ではあるんだけど。 まーいいや。残酷かもしれないけど、今日神父さんを吊るという結論は変わらないだろうし、お互い狼を探そう。 お爺さんは俺は人じゃねと思うけど、確かに突っ走りすぎではあるし、カタリナが占うのはアリかなという気がしてる。リーザは…神父さんとのライン切りがあり得るかどうかを要検討。 |
437. 神父 ジムゾン 18:39
![]() |
![]() |
ニコラスは、昨日私が自占いを言ったことに対する反応あたりが白いですかね。人狼なら、白く見せようと思ったんだろうが占い、というよりは、白く見せようと思ったんだろうから吊り、とする方が効率はいいでしょう。もっとも、世論を考えて意見を抑えた可能性はありますが。 |
438. 神父 ジムゾン 18:55
![]() |
![]() |
あー、いや、それよりはさらに占い一手を村人に使うほうが効率いいんでしょうかね。ただ、私にチャンスを与えないほうが確実な気がしますが。ここは無難に世論にのったと考えるべきでしょうかね。 |
神父 ジムゾン 19:05
![]() |
![]() |
なんかあれだな、シスターとかだまされてくれねえかな。爺さんは無理として。クララはどうだろうな、難しいか。ニコラスはわからん。ヨアヒムは俺の代わりに死んでもらう候補一位なんで無理。オットーはたぶん、だますのは無理。 |
パン屋 オットー 19:39
![]() |
![]() |
神父さん狼だと思ってるから灰に埋めておこう。 「灰誤爆をしてしまった村人」であれば、ここまで自分の誤爆が「赤誤爆」扱いされることを自然に受け入れているのは違和感があるよ。最初に指摘してきたシモンを疑い返すくらいの勢いであれば、むしろ白く見てた…かも…しれない? |
439. 少女 リーザ 20:46
![]() |
![]() |
ただいまーだよー神父さがんばってるだな。 フリさが言っでるだが、リザも今のとごヨアが気になっでるだよ。初日はそこそこ広く灰見でたに、情報増えた昨日の段階で灰は神父さしが見でないっていう差に違和感あっただ。ただ初日の神父さがらのヨア白視はラインにしてはやや露骨過ぎな感もあるで、強くは見切れん部分もあるだが。 |
440. 少女 リーザ 21:02
![]() |
![]() |
あとは昨日神父さが噛んでた爺ちゃとか、情報が足りんニコさとか、クラも合わせで、それぞれ今日の動向を見たいとごだべ。 >>421爺ちゃ 「神父を占わながった事にする」というのは、他のどこがを占った事にするって事だよ。票に関しては弄らなきゃいいだけだべ。まあ実際の所はわがらないだが、それ以前にリナは来てないだな。突然死の可能性もあるんだべか…投げる人には見えながったで、なんかあっだんだべか |
441. 少女 リーザ 21:11
![]() |
![]() |
あとついでに、 >爺ちゃ 昨日の>>392で神父−クラのラインを「強く気に掛かってる」と言っでるだが、これはいつ頃から気に掛がってだか聞かせて欲しいだよ。 それど、初日の>>190で神父さが第2占い希望になってだのも理由言っでながっただが、何か神父さに見てたものがあっだなら。 おなかペコペコだべがオトさのパンがないでリンゴだけかじってるだ。皆も食べたがっだら食べていいだよ。 |
442. 老人 モーリッツ 21:27
![]() |
![]() |
リーザ>>440 カタリナを狂視している爺としては、どのみち5日目で吊るつもりだったので手間が省けたというものじゃが…。近頃珍しい突然死無し村になるかもしれなかったので、それはそれで残念じゃ。 なお、もしカタリナがこのまま突然死すると吊り手数が減って5日目最終日になるが、もともとカタリナを吊る予定ならば偶数進行になるだけで状況は変わらん。うまくすれば、狩人GJで吊り手数が増えるかもしれんのう。 |
443. 少女 リーザ 21:50
![]() |
![]() |
>爺ちゃ 突然死無し村は珍しいだか…なんが病気でもひろがってるんだべか恐いだよ(ぶるぶる んで…本来突然死てのは相応の理由がない限りするべきでない事だで、手間が省けるとか有利不利とかいう考え方も、まあ、しない方が美しいんでないかなーと思うだよ クラさは昨日>>376ヨアさを白いと言っでたども、ヨアさの考察の少なさとかはどう見てたべな。あと、>>377で言うニコさの共感できない所ってどの辺だべか |
444. 老人 モーリッツ 22:00
![]() |
![]() |
リーザ>>441 神書ラインを疑ったのは、>>196を読んだリアルタイム、1日目23時半頃じゃ。信頼は少しずつ積み上げていくものじゃて、初日の…午後からようやく場が回り出したから始まったばかりと言ってよい段階で、いきなり白を決め打てる感覚が爺には理解できんのじゃ。 >>190は、書いたとおり完全なパッションじゃ。あの当時、多弁なお三方の中でシスターだけが引いた姿勢で沈んでみえた、ただそれだけじゃ。 |
445. 司書 クララ 22:05
![]() |
![]() |
>>443 リーザさん そうですね、今ログをもぐってきたのですが、ヨアヒムさんについてはジムゾンさんの誤爆(?)のあとにジムゾンさんへの灰を指摘していて、狼さんならあえて仲間と思われないように切ったのかな?と思いました。確かにほかの方への考えも教えていただきたいですが、私自身、あんまり意見を言えている身でもないので(遠い目 教えていただけたら嬉しいです。 |
446. 司書 クララ 22:11
![]() |
![]() |
そしてニコさん視点でももぐってきたのですが、逆に「???」とおもっていた部分がスッキリしました。一人一人を観察して、結果をだしているんだなあと、多分こう言葉が単発で、読み取りにくかったんだと思います。あと正直ちょっと怖さを感じてしまって。。(読み取りにくいはシモンさんも同様に感じました。本当にお馬鹿ですいません、、) |
447. 老人 モーリッツ 22:16
![]() |
![]() |
リーザ>>443 突然死の可能性を念頭におく必要のある現状…悲しいことじゃ。 神父>>436 うん、楽できるなら楽したいぞい。(きっぱり) 爺は考察が苦手なのじゃ。人さまの考察をみて「よくこんなところに気づけるのう!」と驚くことがしょっちゅうじゃ。ただ、灰考察をサボってると、いい加減吊られかねないので爺ちゃん頑張る。 オットー、ラインナップに頭脳パンはあるかの? 爺ちゃん頭がぷすぷすなのじゃ。 |
448. パン屋 オットー 22:24
![]() |
![]() |
こんばんは。とりあえず夜食の揚げパンだよ。お爺さんには頭脳揚げパンをどうぞ。DHAたっぷりだ。 なんかリーザの発言読んでたらジムゾンからのライン考察は丸投げでいいかなとか思った俺。なので普通に単体考察に専念することにしよう。 あと>>445赤眼鏡さん、それヨアヒムじゃなくてシモンの間違いじゃないか。気のせい? |
449. 司書 クララ 22:25
![]() |
![]() |
ニコラスさん視点でログを見ていて、、 >ニコラスさん >>387 弁解せんかい、と書かれていたので >>364 で私の昨日の発言量を指摘されていたので私も弁解を。 >>194モーリッツさんにオロオロPRとおっしゃられてたので >>201でおろおろしないようにがんばります!と発言後、とりあえず思ったことは伝えよう!となりました。 結局おろおろしているかもしれないのですが、、がんばります! |
450. 司書 クララ 22:34
![]() |
![]() |
>オットーさん >>366 でそう思ったのですが、決定的にどうとは書かれていないのです。。 ただ、よく考えると誤爆の後は私もジムゾンさんの黒い所ってあったっけなあ?って考えましたし、それでかもしれないって思いました。 ご、ごめんなさい、、これがオロオロですね、、 |
451. 少女 リーザ 22:36
![]() |
![]() |
>>444爺ちゃ >>196読んですぐだっただか。そいじゃ、>>231でクラが占い希望にならなかったのはなんでだべ?>>190についてはわかっただよ。 >>445クラさ なるほどクラさにとっては考察の量は白黒とは別なんだべな。神父さを切った、については他の人も神父さを怪しいとしてだども、ヨア以外にも思っただか?ニコさについては自己解決してしまっただな。了解だべ。 オトさ揚げパンありがとだよー |
452. パン屋 オットー 22:42
![]() |
![]() |
ヨアヒムは、やっぱり神父さんの言ってた「狼なら騙っても良かったんじゃないの」ってのはあると思うんだよね。 あと>>214「狂狼なら~対抗出るのがベター」っていう発言、自分白前提から自然に出た考えっぽくて、ここはちょい白いかな。 >>359はよくわからん。「自分が白と信じてる」のに「僕を吊るのは勝利にベクトルが向いてる」って辺り。ただ黒いかというとそうでもないような。疑ってくる相手に白視を返すのは、 |
453. パン屋 オットー 22:42
![]() |
![]() |
あまり弁の強くない狼にありがちな行動パターンだとは思うけど、それにしては「自分が白~」のくだりがそぐわない気がする。感覚的な話で申し訳ないけど。 神父さんとのラインで見ると怪しいってのはまーわかるんだけど、それもなぁ。ヨアヒムの方から切るのか?というのはちょい疑問。誤爆で神父さんの生存を諦めた、というのであれば、それこそシモンみたいに指摘するんじゃないのと思うし、>>369が出てこないような。 |
454. 司書 クララ 22:52
![]() |
![]() |
>リーザさん >>451 なるほど、白さ黒さで考察、、、 つまり人っぽいか狼っぽいかってことですね? ごめんなさい、なんだか狼さんの考えることを皆さん話したりしているのですが、なんとなくしか分からないので、白黒というよりも村の人っぽいかどうかで判断しているかもしれないです。。 |
455. 司書 クララ 22:53
![]() |
![]() |
私が気になったのは、ジムゾンさんが一気にモーリッツさんに切り込んでいたなぁと言うくらいで あとは、特には気がつかなかったです。 ニコラスさんは???ってなっていたので、色々と見返そうとはしていたのですけどね。ヨアさんについても促して頂かなかったらここまでは考えなかったかもです。質問してくれてありがとうございます。 |
456. パン屋 オットー 22:56
![]() |
![]() |
赤眼鏡さんは、狼と仮定すれば「赤で訊けば良いようなこともなんでも表で発言することで素直印象を獲得する」タイプ。いつか前世でこの手の狼と仲間だった記憶があるけど、普通に有効な戦術ではある。 ただそれにしては>>167「吊ってしまえばはっきりする」とか、>>174「だからこそ狂or狼さん?」とか、過激な発言がちらほら。こういうタイプが狼なら、出る意見そのものは無難になりがちだと思うのでここは白要素。 |
457. パン屋 オットー 22:56
![]() |
![]() |
それと個人的には>>270をかなり白いと感じてる。 まぁ狼からすれば俺は敵に回したらめんどいタイプだろうなと思うので、クララ狼なら白く見てくるってのは自然なんだけど、ただ「一番白く感じている」と述べるに留まらず、具体的に俺への疑問点を示しているところ。 彼女なりの判断姿勢が垣間見える個所なんじゃないかと。 あと直近で>>446の発想(意見が単発的で~とか)がなんか俺の>>329と被る感じで、自意 |
458. パン屋 オットー 22:56
![]() |
![]() |
識過剰と思われるかもだけど、こう、参考にしてもらってる?みたいな。 これは俺視点の話でしかないけど、赤眼鏡さんみたいな人が仲間のいる狼なら、精神的支柱は赤ログの方にあるのが普通だろうから、こういう被せ方は村要素に思う。上手く説明できてる自信ないけど、彼女もやっぱ白なんじゃないかなーと思う俺。 ついでに>>450はなるほど。★それに対して、俺の>>453とか読んでみてどう思った? |
459. 少女 リーザ 23:05
![]() |
![]() |
ニコさは昨日>>289「占い師を追及した所に狼が1匹」と見てただな。挙げた3人見ると「追求」とは「質問」の事だと思うだども、神父>>161~の様に占い師を丁寧に見るのは「追求」と違うだかな? というのは、挙げた3人はしつこく質問したわけでもないで違いがよぐ分らないんだべ。 >>454クラさ 村の人っぽいかも良い探し方と思うだよ。>>451はクラさの考え方分がったって意味だで謝らないでだよ。 |
460. パン屋 オットー 23:06
![]() |
![]() |
緑帽子さんは発言読み返すと考察しにくくて参った。でもやっぱ狼には見えないんだよね…たぶんマイペースな感じがそう見せているんだとは思うけど。 今日あんま喋ってないので後回し。ただ現状、相対的に占うのもアリかもー、とは思う。 で、お爺さんはなんていうかこう、張り切り方とか>>398の肩に力入ってる感じとか、ガーッと視野が狭まってく感じとか、経験値を考慮すると自然な村人像に合致してて個人的に疑えない。 |
461. パン屋 オットー 23:14
![]() |
![]() |
やべー力抜けてきた。フリーデル考察サボっていいですか、駄目ですか。 彼女は神父さん狼なら白だよねと思ってるのは前述の通りだけど、そうでなくてもまぁ、たぶん本人は望まないんだろうけど>>371が…。仮に神父さん白だったとしたらあれが赤誤爆でないことを知った上で言ってるわけで尚更白いよね、とか思ってしまうのだ。 昨日挙げ損ねた黒要素というか怪しんだ理由はエピででも話そう。省エネ。 |
462. パン屋 オットー 23:18
![]() |
![]() |
えっと、とりあえず一通り灰は洗ったよな。総括すると、やっぱり灰に狼いないんじゃねという気がするんだけども、無理やりGS出すならこんな感じかな。 □修老≧司>旅≧青■ まぁ>>461とか言いながら俺が狼だったらこれくらいの演技はするし、フリーデル狼とかもあり得ない範囲ではないとか思うんだけど、現状ではちょっと考えるの難しいなぁ。 占い先はリーザに任せる。カタリナは…とりあえず顔出して欲しいな。 |
463. 少女 リーザ 23:27
![]() |
![]() |
もう何気にこんな時間だども、なんか寂しいだな。ヨアとかリナとか大丈夫なんだべか…。墓下も寂しいと思うで、オトさのパンとリンゴお供えしておぐだよ 今日の吊りは神父さで反対ないようだで統一できそうだべな。【寝る前には▼神父で準備お願いだべ】 占いは統一希望がなければ、リザはまた朝までじっくり考えたいだ。爺ちゃは統一で考えてるみたい>>418だべが統一希望?まあその前にリナが来るかが問題だべが… |
464. シスター フリーデル 23:27
![]() |
![]() |
あっつい…ただいま。ようやく戻れたわ。議事録読み返しとかなんやかんやで後でまとめて発言すると思う。 んで、まだヨアリナ来てないんね。大丈夫かいな…。 直近でオトの発言見えたから触れるけど、正直その白視は…嬉しないなあ。 オトの白さがぶれへんから別にええけど、そうやなかったら殴り愛になるかと少し不安と期待が入り混じってたのに。 まあ黒要素の指摘も余程強かったら希望の時に言うやろし、エピでええんちゃう |
465. 老人 モーリッツ 23:31
![]() |
![]() |
とりあえず占い希望じゃ。【●ヨアヒム、◯ニコラス】 寡黙組3人を中心に議事録を読み返していて、そういえばリアルタイムでも頭に疑問符が生えた箇所を見つけた。 ヨアヒム>>369。吊られても本望…って、あの当時そんなに▼青希望してた人っていたっけ? 読み返すとたしかにリーザとシスターが第一希望に挙げてるけど、昨日は兵吊りの流れだったしのう。 白アピに思えてきたので、早めに占っておきたいぞい。 |
466. 老人 モーリッツ 23:31
![]() |
![]() |
第二希望のニコラスは既にカタリナが片白を出しているので、もしヨアヒムが占い回避COしたならカタリナは自由占いすることになるかのう。 爺は>>417を理由に守護神お二方を白視したので、●▼対象は寡黙組の旅書青3人に限られる。クララを占い対象から外した理由は、のちほどクララ考察?で書こうと思う。 オットー、頭脳揚げパンありがと。うんうん、頭に力がみなぎってきた気がするのう~。 |
少女 リーザ 23:32
![]() |
![]() |
いろいろ質問飛ばしてるけど正直、LWはヨアかなあと思ってる。 でもヨアが顔出すまでは結論として言いたくないんだべ。LWならただでさえモチベーション下がってるだろからなあ。 敵だどもがんばって欲しいだよ |
467. 司書 クララ 23:35
![]() |
![]() |
>オットーさん >>458 むぅ、、、>>369で、確実に切ったのかなあ?と思っていました。 でも確かに、こう、みんなが言い出す前に言っているんですよね。それをどっちに取るかだと思うんですけど。 オットーさんは発言が読み取りやすくて、それでいてなんかこう暖かいオーラをかんじるので、見かけると安心します。 |
468. 司書 クララ 23:39
![]() |
![]() |
読み返していると、昨日からヨアさんを●▼で考えっていた方が居るのですね。 どこら辺が黒いのでしょう、、、よく分からない、、; そろそろお風呂です。。 そのまま寝落ちの可能性があるので、、、 というか考えていたら時間があっという間でびっくりしました、、 【投票先、セット済みです。●老○青】 |
470. 旅人 ニコラス 23:47
![]() |
![]() |
ざっと目を通した。クララ最初オロオロ感が芝居臭かったのだが真面目オロオロに見えてきた。オットも言ってたけど>>456 思ったこと何でもすぐ口に出してる感じで狼の硬さがない。しかも私が疑ってもとりあえず話を聞きましょうという感じでおだやか。私のこと恐いって言ったのちょっとわかんないんだけど。疑ったからかな? |
472. 少女 リーザ 00:00
![]() |
![]() |
フリさもニコもおかえりだよー。 オトさが初日神父さを白と見た流れがながっだらフリさとは普通に分がり合っでた可能性高いんでないがな。リザは二人ともに共感を覚えてるで、なんとなくそう思う。 >>466爺ちゃ クラの話、了解だべ。 >>471ニコさ やっぱそうだか。了解だべ。後は今後の考え見るだよ。 |
473. 老人 モーリッツ 00:07
![]() |
![]() |
オットー>>452 リアルタイムで見ておらず誤認しただけかもしらんが、ヨアヒム>>214「釣られて出てきた狼さん」てのは実際とは異なるんじゃよね。 リーザの霊CO>>97は8:50:53(Jindolf参照)、続いてカタリナの占CO>>99が8:52:10。>>99を1分で書けるとは思えない。 >>359は爺も「変な言い回しじゃなあ」と気になった。推敲してないだけかもしれんが、どうにも胡散臭い。 |
神父 ジムゾン 00:11
![]() |
![]() |
オットー、白。シスター、白。クララ、白いし人っぽい。爺さん、黒いが人っぽい。ニコラス、材料の足りない灰。ヨアヒム、材料の足りない灰。というのが今回の灰雑感。 考えてみると、吊り手は若干きついか? ヨアヒム、ビッグ、ニコラスに、占い師の片方、あとは白組と殴り合いでいいか。襲撃は霊と人っぽい組に占い師か。いや、白組落として人組と殴り合いしてもいいが。クララ狼は無理があるだろ。 |
474. シスター フリーデル 00:14
![]() |
![]() |
ふむ、まず>>430に絡んで、占はまあ順当に考えてリザ真やろとは思っとる。というかリナがな…相対的に見る事が出来ん時点で真視も出来んよ…。 今日の黒出しはテンション低めやったけど、気持ちは分からんでもないし。 で、リザ狂でジム白出しするとリナ次第で共倒れになる気がするし、そこはどっちでも変わらんかなあ。普通に真が黒出した、でええかと言う気分。 リナが出てきたらまた考える。とリナを釣ってみよ。 |
475. 旅人 ニコラス 00:17
![]() |
![]() |
カタリナ姿を見せないね。都合上ならしょうがないとは思うけど、朝から一回も発言ないんだね。ますます黒く見えるよ。さて、吊り先だが、真っぽいリザから黒判定出たから、神父だね。 |
477. 少女 リーザ 00:32
![]() |
![]() |
>>468クラさ ヨアさの黒要素だべな。リザが言ってたのでいくづが言うと >>355で言った「様子見」は、ヨアが初日最後に非COをした事を指すだ。占がリナ1人のままヨア以外全員COが済んだ場合は、ヨアが占騙りしようと待ってたんではないか、という事だべ。 そろそろ寝るだよ。また明日の夜明け前には確認できるで、考察のこれから出る分は明日読ませてもらうだ。そいじゃおやすみだよー |
478. 少女 リーザ 00:38
![]() |
![]() |
>>477でいくづがって言ってるのに1個しが言っでないだ。 あとは「初日灰考察の結論ない」は怪しいと言うども、表現が弱く占希望出さながった事を指してるだ。疑いを口に出して反発された時の事を恐れて、こういう形になった可能性がある。これはクラも似てたで、クラも同じ様に見てただよ。クラさ今日は初めて自分からはっきり希望を出してくれただな! そいじゃー |
479. シスター フリーデル 00:39
![]() |
![]() |
ジムに関してはジムの言うとおり、ノイズには思わんけど触れずに狼探すことにするわ。むしろ探してないと思っとるんかいとは思うけど。 んじゃ今日こそ灰考察や。 ◇オトやん:ぶっちゃけ白くて考察するの面倒なんやけど、一応言うと、オトはヨアジムと居なくなって続いてた場合疑い先が残らん。 そのぐらい周りを白塗りしてるので、まあそれまで放置でええと思う。ついでに言うとオトが狼ならそんな疑いの狭め方をせず、 |
480. シスター フリーデル 00:40
![]() |
![]() |
>>462下部や>>456上部などの、白塗りの中に点在する反証をもう少し強めるか、増やすと思う。 一つの発言の中でも白視→黒視より黒視→白視の方が目立ち、一々考察内容に納得できる。 とか、灰との対話姿勢で白さや発言を引き出すとことか、>>373とか。村に不利な発言が全然なくて白い。狼やったらここまでせんやろ。というとこで。 細かい点で何かあれば答えるでー。具体的にどの発言やねん!とかさ。 |
481. シスター フリーデル 00:41
![]() |
![]() |
あ、ちなみにヨアに関しては発言がない限り、改めて考察出す事はないと思う。今日占希望出すつもりもないし。 追加は>>369でなんで●神上げてんのに、タイムリーに居なくなるんかなってとこかな。 本気で時間なかったなら分かるけど、本気で●神考えるなら単発発言ぐらいしそうやなとは思う。 ◇クラやん:可愛さとか素直ステルスって言う気持ちがちょっと分かる。まあ弱気狼のセンはあると思ってたんやけど、なんつーか、 |
482. シスター フリーデル 00:42
![]() |
![]() |
オトとの会話で白さを引き出されて言ってる感じ。オトの言うように、オトに率先して絡んで会話してる辺りもそうか。懐柔ともまた違うし、白要素。ただー、初日からうちに一切絡んでこんのはなんでー。口調のせいなんー?寂しいんやけどー。 ちなみに確認なんやけど、>>455は仲間切りを疑ってるって事?ヨアの黒要素指摘はフリリザ辺りの発言を読んで分からんかったらちょっと細かく砕くでー。 しかし雑感やなこれ…。 |
483. シスター フリーデル 00:42
![]() |
![]() |
まあ大体オトが言うてる事に異議ないし、クラは任せた。 ◇ニコやん:ちょい真面目に見よか。>>122>>246は微妙に追従感。やっぱ発言少ないのがちょっと追い辛い。 あー、なんて言うかな。狼ならもうちょっとフォロー受けるなり、発言の方向性を調整するように思う。 >>411とかはちゃんと状況把握しとるっぽいのが他の発言と比べて多少違和感。>>470でここまで疑ってきたクララを見直す発言は、 |
484. シスター フリーデル 00:43
![]() |
![]() |
オトがクララ白視してるのを見て変更したんかな?とも思ったけど、ニコからして一番疑いを掛けやすいところではあると思うのでむしろ少し白め。 後は単発発言が多いのは悪目立ちするし、同様の発言してたシモンが吊られてるのにペースが変わらんのも狼っぽくない。カタリナからの白出とるし、リザが占う分にはまあええけど、白めなとこちゃうかな。強いて言うならモリやヨアよりは占って欲しい気がする。一度連投して続く。 |
485. 老人 モーリッツ 00:50
![]() |
![]() |
リーザ>>451 あの>>231は、寝る前に書いて寝坊して慌てて投稿したやつじゃな。 最初に多弁から占い希望を挙げて非難轟々で、判断材料が無いけどやはり寡黙から占い対象を選ぶべきと思い直した。お先にお休み>>206とか書いたけど実は寝る寝る詐欺で、寝付かれずに>>231を書いて3時前に眠りについた。寝る寝る詐欺を謝ってあの場で投稿しとくべきじゃったのう。 メタ情報なので、信じるかどうかは任せるが。 |
486. 老人 モーリッツ 00:50
![]() |
![]() |
投稿した時点では、気にはなっても、疑っていたのはジムゾンだけでクララは強くは疑っていなかった。(>>444と矛盾するから疑われてしまうかのう…) 議事録を読み返していて、自分のたった今投稿した>>231「クララは初心者RPの恐れがある~」にハッとして、このときパッションの神(天然狂人の神ともいう)が舞い降りてきたのじゃ。 メタ情報なので(略)が、独り言で書き残してあるのでep到達後に読んでくれ。 |
神父 ジムゾン 01:11
![]() |
![]() |
はずれ。 ……いや、クララは初日でも白決め打てるだろ。ネタ発言拾って表で狩人判断とか、人狼がやるわけない。というか、クララが人狼ならそこから狂狼まで考えないだろう。そういう演技してる人狼でも無意識に狩人関連は避けそう。なので決め打てる。というか、俺は決め打つ。 |
神父 ジムゾン 01:40
![]() |
![]() |
しかし誤爆か。前に狩人日記を誤爆しかけた時に、気を付けないと危ないってのはわかってたのになあ。最近調子乗ってたしなあ、俺。少し頭冷やそうか、うん。 あー、申し訳ない。つーか、申し訳なさすぎて開き直りそうだ。はっはっは。……はあ。 |
487. 神父 ジムゾン 01:48
![]() |
![]() |
>>シスター 探してないと思ってるんじゃなくて、探してると思ってるから俺以外を見てくれって話だ。俺が狼でも白い黒いは関係なく吊られるからな。まあ、誤解させたみたいで悪かったな。 |
488. 老人 モーリッツ 03:01
![]() |
![]() |
クララ考察…じゃない、雑感じゃな orz 村の切り札である占い師を吊ろう>>167だなんて考え、一度でもプレイしてれば決して出てこんわい。なのでクララは、不慣れどころか初プレイの可能性大だと思っとる。 ワシの発言>>194って喧嘩売ってる?と思われかねんのじゃが、>>201と返されて爺ちゃんアゴが外れたぞい。天真爛漫ってこういう子をいうのかのお。ジムゾンの冗談>>196にまで真顔で反応してるし。 |
489. 老人 モーリッツ 03:01
![]() |
![]() |
疑う要素は神父による白塗りだけじゃ。ジムゾンが真っ黒になったので、切り札として使える!と黒塗りした>>398が、爺は正直、素なのか演技なのか図りかねとる。 爺の今のところのクララの評価は「自信のない村人」かな。けど…気を悪くしないでね。爺は「自信のない村人」をRPしてたLWを信じて裏切られたトラウマがあるんだ… orz 「お馬鹿な私」を連呼するのは止めた方がいい。狼の白アピじゃと思われるぞい。 |
490. 老人 モーリッツ 03:01
![]() |
![]() |
占い対象から外した理由。 クララにとっては不本意だと思うけど、白黒関係なく盤面整理のためクララは吊るべきだと思う。 あまりに素直すぎて、最終日に残すのが怖いんじゃ。白狼にさくっと説得されて一緒に村人を吊りそうで(汗) ケダモノもそう考えて食わずに残すであろうから、最終日に参加させないためには明日吊るしかない。 ただこれをやると、クララがケダモノでない限り最終日突入確定。明日じっくり考えたい。 |
491. 老人 モーリッツ 03:01
![]() |
![]() |
クララ>>468 村人がセットできるのは吊り先じゃよ? 爺吊りしたら本気で泣くぞい(涙) クララ>>449 ワシの一言が影響してたとは…喉が軽くなって何よりじゃ。PRじゃないよ、ロールプレイじゃよ。 発言にキレが増してびっくりじゃ。 もし皆が「彼女は最終日でも充分戦える」と感じたなら、代わりに明日爺ちゃん吊って。守護神が食われずLWの可能性が出てきたら、爺の力量ではそれはまさに絶望なのじゃ…@2 |
老人 モーリッツ 03:29
![]() |
![]() |
今日の占い希望を挙げてるのは、まだワシ>>465とクララ>>468だけじゃな。 まずいなあ…。リーザはどこを占うつもりなんじゃろ。中盤に入って占いを一回たりとも無駄にできないし、灰を狭めるためにも占い対象に選ばれたら観念して回避COしなくてはならないのじゃが… |
492. シスター フリーデル 05:00
![]() |
![]() |
うわあ完全に寝落ちしとった…。 続く、と書いたところで純灰がモリしか残っていないことに気付いた。 モリはちょっと言及した>>429に加え、自分を寡黙組と捉えながらもオトフリを白放置するとこは白いかな。 モリからすれば確かに敵対しづらいとこではあるけど、最終的にモリの言う寡黙組が少ない上、クララは白視されている事からその中での生存は結構シビアになるはず。とかここまで半分寝ながら書いてたんやけど…。 |
493. シスター フリーデル 05:00
![]() |
![]() |
>>490 モーリッツ モリ視点、LWはどこにおると思うてんの?うち的には正直ヨアシモのどっちかやと思ってたから、ニコ/モリ占えばほぼ灰無くなるし、最終日待つことなく終わると思ってんねんけど。 何か急にびっくり発言やったけど、モリは疑いの発想が村人過ぎるっつか、ガチすぎるっつか。狼やとそれこそ突っ走りすぎてやりにくいと思ってるんで、この辺も含めて白いんやけどさ。モリ自身の黒視が見えんかな…。 |
494. シスター フリーデル 05:01
![]() |
![]() |
ちゅうわけで眠くてやばい。 オトに倣ってGS出すと■青>旅>老>司>>屋□やね。●旅希望。●老でもええけど。クラの方はオトの白視理由も納得出来るとこ多いし、老はちょっと最後微妙。そんでも白いけど。 ヨアリナはこれ来るんかな…。 あ、あと>>487はネタの範疇で言うたから気にせんとって。ジム黒考察も状況的に黒出たからってただ吊るの嫌やったからやしな。 【▼ジムゾン】にセット済み。また朝に来るわ。 |
495. 司書 クララ 07:31
![]() |
![]() |
>>488 モーリッツさん 「>>194って喧嘩売ってる?」ご、ご、ごめんなさいいい; 売ってないです、本当に売ってないです。。>>489 ではアドバイスをありがとうございます・ >>490 については了解です! >>491 については吊先しか指定できないの理解してますしジムゾンさんをセットしているので大丈夫です! |
496. 司書 クララ 07:31
![]() |
![]() |
>>482 フリーデルさん た、たしかにどう絡んでいいのか良く分からなくてっっ ご、ごめんなさい、お話しましょう! >>482の仲間切りのところは ヨアさんの黒い箇所がよくわからず、どこかあるかなと探していて、>>482にたどり着いたのですが仰るとおり雑感ですよね。。 |
497. 司書 クララ 07:44
![]() |
![]() |
>>477 リーザさん なるほど。分かったような分からなかったようなで申し訳ないのですが、、 >>478 同様に見てもらっているように、なんとなくヨアさんの気持ちも分からなくないなあ(はっきり言えない)と 思ってしまうからかもです。 ちょっと時間がないので、雑ですいません; ヨアさんリナさん、いらっしゃらないですね; 素敵な本ありますよ~!おしゃべりしましょう~!! |
498. パン屋 オットー 07:50
![]() |
![]() |
おはようおはよう。朝の挨拶とともに揚げパンを持ってきたよ。 >>464フリーデル、ごめん。でも白いと思ってるのに無理やり考察捻り出すのもなんかなぁと思いつつ、まあ明日があってなおかつリーザからの黒判定がなかったら真面目にやるつもり。 ニコラスの増えた分の発言についてはだいたいフリーデルに同意したい気分だな。>>470「芝居くさいオロオロ感」と「真面目オロオロ」の違いはよくわからんけど…。 |
499. シスター フリーデル 07:56
![]() |
![]() |
おはようさん。相変わらず眠い。 ヨアもリナも来んなあ…。正直今日で終わるんちゃうの、と思ってたりする。 >>496 あ、●モリのとこね。ジムとモリが仲間切りしてるように思ったんかなって。ちなみに雑感ちゅうのはうちからクラへの考察の事な。そんな深くないから。 >>498 まあ、うちも白視に考察は同意なんやけど。ただオトに関しては白い白いしか言ってないのもおかしいしなと思って出したけど。謝る事ないで。 |
500. パン屋 オットー 07:59
![]() |
![]() |
お爺さんには言いたいことがないわけではないし、心情的には明日があったら吊っても良いかなくらいに思ってたりするんだが…いや、まぁ本当に明日がきたらそんな余裕はない気もするのでアレなんだけども。 真面目な話をすると>>490の発想とか、この状況で狼から出てくるとは思えないんだよね……。俺はそもそも最終日があるんじゃないかという不安自体ほぼ持ってないけど、それは俺の立ち位置だから言えることだと思うし。 |
501. パン屋 オットー 08:08
![]() |
![]() |
さて、なんかあんまり喋ることないな……。 ぶっちゃけもう明日があるなら食われるんじゃねと思ってたりしなくもないんだけども。散々非狩発言してきたけどあからさますぎてさすがにブラフっぽいなと自分でも思ってたし。 というわけで遺言がてら言っておくと、まあリーザ真は決め打って良いんじゃないかな。単体真ぽいとは思うけど、神父さん絡みの流れでテンションに大きな変動がないっていうのも要素としては割と大きい。 |
502. 少女 リーザ 08:10
![]() |
![]() |
おはよーだよー リナヨアきてないだな、やっぱりなんがあっだんがな…。 >爺ちゃ 返答ありがとだべ。思考の流れに真実味があっでわかりやすいだよ。 >クラさ そうか分がりにくがっただかー、ごめんだよ。オトさみたいにうまく説明てぎるといいだども、難しいだな。 |
503. パン屋 オットー 08:11
![]() |
![]() |
>>501なんか日本語おかしくなった。「単体真ぽいと思ってるのもあるけど」に脳内補完しといて。 狼あり得る度で言うと、モーリッツとクララよりはまだフリーデルかなという気もしているので、俺が食われた場合、次の日リーザが黒引けてなかったらフリーデル占っといてほしいかなー。まぁシモンが狩人だったら占えないけど。 どうでもいいけど>>467「暖かいオーラ」とか言われたの初めてで内心嬉しかったのは内緒。 |
504. パン屋 オットー 08:13
次の日へ
![]() |
![]() |
結局カタリナとヨアヒムは顔出してないしなー。 リーザはヨアヒム占いにセットしてるなら別のところに変えておくことをおすすめするよ。 正直この二人がいなくなってなお続いてたら俺はかなり困るんだけど…。 まあそんなことはないよう祈っておこう。ちょっとドタバタしつつ発言使い切り。最後に揚げパン出しとくからみんな食べてね。 |