プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全老人 モーリッツ は、神父 ジムゾン を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、シスター フリーデル、旅人 ニコラス、負傷兵 シモン、少女 リーザ、神父 ジムゾン、羊飼い カタリナ、老人 モーリッツ、行商人 アルビン、村長 ヴァルター、少年 ペーター、仕立て屋 エルナ、青年 ヨアヒム、農夫 ヤコブ の 13 名。
328. シスター フリーデル 22:46
![]() |
![]() |
天にまします我らの父よ。願わくは御名を崇めさせ給え。 御国を来たらせ給え。御心の天になる如く地にもなさせ給え。 我らの日用の糧を今日も与え給え。 我らに罪を犯す者を、我らがゆるす如く、我らの罪をも赦し給え。 我らをこころみにあわせず悪より救いだし給え。 国と力と栄えとは限りなく汝のものなればなり。 アーメン。 私には分かります。神父さまには清らかな気が流れています。 【神父さまは人間です。】 |
329. 行商人 アルビン 22:46
![]() |
![]() |
さて、中国4000年の時を生き抜いたコノ水晶…モシ瞳持つ者…ツマリハ 狼共なら水晶が反応シテ、狼ハ龍と化すアルネー…… サァ!お前は瞳持つ者デアルカ!神父ジムゾン! [すると、ジムゾンから不思議な光が発せられた…が、次の瞬間、その光で水晶が割れてしまった。] アイヤー!4000年の歴史ガー!大変アルネー!ボンドでくっ付けるアルネー! 龍にならない【神父ジムゾンは人間アルネー!】 |
334. 農夫 ヤコブ 22:48
![]() |
![]() |
はい、でしょうね。 粛々とゲルトを墓に埋めつつ ■1.占い師考察 ■2.灰・斑考察 ■3.占い方法・占い希望 ■4.吊り方針 はい、テンプレ議題どうぞ。 指針が見当たらない人は参考程度にね。 |
337. 旅人 ニコラス 22:51
![]() |
![]() |
>>332 昨日もそうだけど狼2騙りってどうしてそんなに確立高く見てるんだい? ちょっと今日リーザ頑張ってみてみるわ 占い師候補からの人気も高かったのは白要素ではあるんだよな 幼女をガン見する会 ヨアヒムの面の皮の厚さがパない |
340. 青年 ヨアヒム 22:51
![]() |
![]() |
ニコ>>333 ニコの掌クルーはずるすぎんよ。あそこから俺まで変えるのもどうよって話だしな~w ああ、占い候補達の秒数が気になる奴いそうだから言っとくけど ミアとじじいが46分00秒ジャストで、アルビンが46分09秒だ。 別に遅くはないが明日順番指定するならアルビンスタートでいいんじゃねーのって気持ち。 |
341. 神父 ジムゾン 22:51
![]() |
![]() |
考察に夢中で喉を使いきっちゃったてへぺろ(・ω<) ではヤコブさんのサポートに回りますね。 一つ言っておくと●神の多さを見るに、村でも普通に私を指定します。 なので村だけが私を希望した可能性もあるので、豹の集まりは参考にすれど、他の要素も見て下さいねとお願いします。 |
シスター フリーデル 22:56
![]() |
![]() |
あ、叫ぶの忘れてたナリ。 あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! ) |
少年 ペーター 22:58
![]() |
![]() |
暫定で神父さんにセットしてるー 態度の豹変は…今から豹変しても気が付く人はあまりいないと思うからOKだと思う というか、誰の目にも明らかなレベルの豹変はNG、人狼やってる間にそんなプレイスタイルを変える真はいないから 違和感に留まるレベルならば全然OKだと思う、「信用が取れなそうだからスタイルを変えた」で通ると思う |
343. 羊飼い カタリナ 23:00
![]() |
![]() |
◾️占い全員うさんくさくて困ります、なかなか考察しづらい 商:一番うさんくさいですねなんか、RPのせいですかね 修:灰考察するーって言っててそれだけか?って感じだったよ 老:自分ではありだと思うって言ってたけどやっぱ引っかかるよ、てことでごめん順番つけらんないや、無理やりつけると 老=修≧商 ◾️ちょっと待ってメルね、必ず出すから ◾️今日も統一かなー占い師の意思尊重もあり、旅占いありだと思う ◾ |
344. 行商人 アルビン 23:03
![]() |
![]() |
【対抗の白だし確認】【神父さん確定白確認】 とりあえず、ここは白だよねっていうのが第一と、 対抗は何故黒を出して割らなかったのかが気になるアルネ… ジムゾンサンは農サンの補佐宜シクアルネー、00秒にならなかったのは申し訳ナイアルネ… |
345. 旅人 ニコラス 23:03
![]() |
![]() |
>>340 ドヤァ・・・ ミアは自身への目が強すぎて真に見えなかったんだが ★ミア 村の時と同じ推理をできないのは何故だと思う? 真なら俺らの目も信用してほしい。昨日の灰たちの意見みて、わかるところでいいから意見頼む。 ミアの中で灰と自分で格差がありすぎて、作ってそうなってるのか、占い師故に歪んでるのかわからない。 老が一番自然ではあるんだけど白取りが甘いんだよな。商は考察見てくる |
346. 行商人 アルビン 23:04
![]() |
![]() |
>>334に回答するアルヨー ■1 ここ、考察していいアルカ…? 灰の方を重視したいアルネー ■2 羊と妙,そして兵を注視したいアルネー ■3 統一のまま希望アル 順番制でも黒1白3でも同時でもモウマンタイアルネー ■4 吊り 基本多数決及び霊能指示に従う積もりデハアルヨー こんなんで良いアルカ? |
347. シスター フリーデル 23:04
![]() |
![]() |
状況は確認してます。 今日の夕方からが本番でしょうから備えて寝ることにします。 >>333のニコラスさんのお話の中に私が出てきているようですが意味が取れないので重要なことなら後ででも書いておいて頂きたいです。 おやすみなさい。 |
行商人 アルビン 23:08
![]() |
![]() |
さて、現状だが占い師の対抗については 真修 狼老 で見ている。理由は自分のことを真だってアピするのが老である こと、普通に見れば老真に見えるが 対抗の修は根本にしっかりしたものがあるっていうか村の意見に 屈しない姿勢をわざわざ狼が出すか?っていう疑問から 明日は黒だす。うん |
シスター フリーデル 23:11
![]() |
![]() |
今日が灰か確白襲撃なら、今日は態度を変えずに、保留します。 今日から占い師を狙うなら今日のうちに、態度を変えます。 要するに占い師が全員そろっているうちに態度を変えたいということです。 やりやすさだけを言えば、長期に慣れないのでどちらでもやりにくいというのが本音ですね。 今日の捏造がかなり疲れましたが、態度を変えた後は状況証拠中心に村人のような推理を目指しましょうか。 |
348. 旅人 ニコラス 23:13
![]() |
![]() |
羊は俺に色を取れると一度は思ったのなら一度ぶつかっておいで。黒いと言われるのはいいが遠くから言われてるとわからんのだよ。 >>347 ミア 順番指定の際に間違えてヨアヒムの名前書いちまっただけだから気にしないで。 昨日を振り返るとジムゾンに票が集まりそうだなっていうのは消去法で神年妙の風潮になってた時からだな リーザは既に注視されてたし神は票をもらいそうなキャラだし。年も見る宣言 寝る |
349. 農夫 ヤコブ 23:15
![]() |
![]() |
アル>>346まぁこれは喋れない灰の取っ掛かりにしてね!っていう指針だから……アルは灰を重視してほしいかな。 リナ>>343 ★引っかかるって、どこら辺?詳しく安価と説明つけられる? ★等記号は真度だと思うけど、それから更に内訳思いつく? ★昨日>>285で旅色取れそうな気がしてきた、からまた旅占いありだと思う、までどういう心境の変化あった? 答えは焦らないでゆっくりでいいよ。 |
351. 羊飼い カタリナ 23:25
![]() |
![]() |
>>349 ゆっくり答えて行くメルよ 老人引っかかるってのは自由占いと白取り系の ことです。おかしくないって思う人もいるみたいだけどやっぱそれでもなんかちょっと引っかかる、だが占い全体見るとこいつが一番まともに見える不思議、詳しく内訳書くとするなら・・・ 老真 修狂 旅狼でしょうか・・・ 旅については、はい、揺れてますね シモン村ってののうちかたがびみょいし色取れる自信が揺らいでる |
シスター フリーデル 23:42
![]() |
![]() |
そういう思考方法もありますか。参考にしますね。 今日の神父さまは抜けるでしょうか。 護衛優先順位は ヤコブさん>神父さま>>>占い師>>>灰 でしょう。狩人さんの趣味で簡単に変わりそうです。 |
少年 ペーター 23:52
![]() |
![]() |
護衛優先順位は 農>>老>商修>神>>>灰だと思う。 1GJで縄増えないし真占見ぬけてないから、霊襲撃が美味しすぎる けどそれは狩人も分かってるから今日は霊鉄板かな? 占い師は、3人のうちの2人が信用を落とさない限り護衛されることは無いんじゃないかと予想。 |
352. 農夫 ヤコブ 23:53
![]() |
![]() |
リナ、同じ緑だけど旅やない、商や。 その引っかかるのは、リナの考える占い師像、もしくは占いの使い方とずれる、って感じかな? パッションでいいから、修商の差が何処でついた、とか言語化できる? 旅は所謂ここ怖の部類かな? ニコはシモン村とはまだ打ってなかった気がするけど、そう思ったところ詳しく説明できる? あんま質問攻めにしても灰考察進まないか。とりあえずこれくらいで。 |
353. 村長 ヴァルター 23:57
![]() |
![]() |
>羊 村長はカタリナの意見は頼りになると思ってる カタリナ自身も自覚してるが、感覚って意外と的中率高いと思うぞ 感情とごちゃ混ぜになったりしなければ なので引っかかりの理由とか白黒判断は後回しにして、引っかかった具体的な部分だけでもアンカーとか引用で提示しとけば後はヤコブや神父とかジムゾンや農夫あたりが精査してくれるんじゃないかな! ヤコブからも同じ提案出てるし村長のは無理にやってみなくても可 |
少年 ペーター 00:07
![]() |
![]() |
13>11>9>7>5>3>EP 今日霊襲撃が成功して占い全白だと、村視点では明日から少なくとも占ロラを始めないといけなくなる。 そしてそのロラでは初回に狼引いてもそれが分からないから、全ロラするしかない 全ロラした後の吊り手は2(占い襲撃あった場合は3)、二狼連続吊り必須 逆に今日真占襲撃が成功すると、残占ロラ×2の後に4手で二狼を捕まえることになる やっぱり今日の占護衛は旨みが少ないかな |
シスター フリーデル 00:16
![]() |
![]() |
ヤコブさんもしくは神父さま護衛は外せないところでしょうから。ラファエルさんに確実に白だししてほしいというメッセージにもなると思います。 そのための課題は横綱さんを意地でも占わせないことですね。まだまだ印象が弱いようです。 ちなみに、ではなぜレジーナくんは神父さまを守る意味が薄いとお考えなのでしょうか。 |
少年 ペーター 00:21
![]() |
![]() |
神父さんには特殊能力が無いから、狼として襲う意義は薄い と、狩人は考えると思う もしGJ狙いで護衛をぶらすにしても、今日の占い先にじゃないかな? 今日の占吊り先が白なら、今日の占い先に非狩要素がなければ占い先襲撃しちゃおっか 問題はレジーナ横綱が占吊りにかかった場合? |
シスター フリーデル 00:28
![]() |
![]() |
リーザちゃんは占いたくなかったのですが順当にいくとどう見てもリーザちゃんが占われます。昨日の占い希望で占い師三人全員から希望出されてます。 一人だけ希望出してませんしね。 私の生存日数が延びそうですね。 占い・吊り先がどう転ぼうと私は信頼回復に努めなければならないようです。 |
354. 負傷兵 シモン 00:34
![]() |
![]() |
【判定見た】ふむ、黒こそ引けなかったもののいつものにならなくて良かったな。 >>302リーザ 回答感謝する。続けてで悪いが ★目立つとは>>144の回答のことか?それともいきなり霊潜伏の話を持ってきたところか? ★「狼ならはぐらかす」とのことだが、村でも狼でも>>144が真実ならはぐらかす必要などないのでは?と思うのだが、リーザの意見を聞かせてほしい。 ペーターも後で見ようか。 |
シスター フリーデル 00:34
![]() |
![]() |
今日から吊りがあるのでした。リーザちゃんは吊られそうな気もします。 この村の皆さんは非常に良く喋るので多弁占い枠は多すぎて困ります。 幸い今日の夜明け後は皆さんすぐに就寝なさったので私が目立たずにすんでいます。 |
シスター フリーデル 00:41
![]() |
![]() |
勿論です。 昨日の議事を読み返すと数量が少ないのは、レジーナくん・横綱さんほか、シモンさんとリーザちゃんです。 しかしシモンさん一人だけ誰からも希望されていません。シモンさんに注目していなかったので事情は分かりませんが、うまく利用できないでしょうか。 |
少年 ペーター 00:46
![]() |
![]() |
▼宿(▼綱)の場合 今日霊襲撃でないとする 横綱レジーナは恐らく遠くないうちに占いにかかるはず その時点で真占真霊が生きていて黒出しされたら、 ▼真占→白だ!→真っぽかったし▼宿(▼綱)でいいだろ!→EP に、なるよね… 狂占襲撃なら一手浮いてるから、▼真占の後に▼宿しない理由がなおさら無い つまり、占襲撃なら気合で真見極める必要あるね! |
少年 ペーター 00:49
![]() |
![]() |
▼宿(▼綱)の場合、 霊襲撃成功させて以下のどちらかを実現 1、マリア真かラファエル真に村を誘導 2、恐らく占ロラの最後まで残されるであろう真占の水晶玉を全て避ける あるいは 真占襲撃成功させて3縄避ける だね! |
355. 負傷兵 シモン 00:50
![]() |
![]() |
ニコラスが昨日ペーターを微白と評価したのは>>232だったか。可愛い発言も>>218も>>222もわたしはネタとしか見てなかったから要素取りとしては新鮮ではある。新鮮なだけだが。 >>275ペーター ★「暫定【●神○長】で提出。黒狙い。」とのことだが、ではヴァルターの激村発言は狼ならどのような意図があったと考える?ヴァルターの回答が来てからで良い。 ペーターも喋れるようだから他も見るか。 |
シスター フリーデル 00:59
![]() |
![]() |
ヤコブさん襲撃は無理と思うのと、そこまで賭けに出なければいけないほど状況は切羽詰っていないと思います。 真占い師に自信あるなら今日ですね。私はありません。 初日に、中盤以降になれば自由占いもいいのではという意見がありましたが、再燃させてはいかがでしょうか。 |
356. 仕立て屋 エルナ 01:18
![]() |
![]() |
そろそろ働くかー 兵>>298 ちょっとこれ穿って見てる自覚はあるんだけど ★なんでジムゾン希望集まる位置だったか?って言ったのゼ? 私はジムの白さ拾えてなかったんだけど(感覚としては>>267みたく捉えてた)ジムのどこら辺見てそう思ったのゼ? あと、これは私も人のこと言えた義理じゃないけど、昨日忙しかった?それとも考察サボった? 兵>>354 ★いつものにって割れると思った? 旅>>307 ★私 |
357. 仕立て屋 エルナ 01:18
![]() |
![]() |
もなんか兵狼臭くないのゼーでも言語化できねー的な感じなんだけど、シモン一番村で見てる理由教えてちょ あ、あとリナちゃんのみんなからの構われ具合が単独感に感じるゼ。でも微要素かな? ■1.全員微妙 ■2.リーちゃんは視線集まりそうだからシモンとアバンチュールしたいゼ♡ ■3.占い師微妙だから統一で ■4.まだ灰吊りでいいよね? あ、あとぺったんは個人的謎枠だから灰考察頑張って欲しいと思ってる。私 |
358. 仕立て屋 エルナ 01:19
![]() |
![]() |
も頑張るゼ ★村長>>299>>300で●神と○年の差はなんだったのゼ? あと重箱の隅+空気読まないで済まないが>>353★リナちゃんの意見で頼りになるってどこで思ったのゼ?正直アピ臭い あぁ、あとね昨日の時点で若干占いについて思ってたのが アルビンが白取りめっさゆるいのは他の人も言ってたけど、つまりはあんまり強く言えない狂人なのかなって思ったゼ で、正直ミアちゃんは真でも偽でも変わらなそう |
359. 仕立て屋 エルナ 01:19
![]() |
![]() |
おじいちゃんが一番ひっかかりが少ないかな今のところ ただ懐柔さてる?とも思ってしま~う んんんんん〜夜明け眺めてたらリナちゃん微白くねーでゲスか? 二日目も旅で揺れてる単独感…狼が演技でやるのはなかなか難しいと思うでゲス。あとかわいい あ、あとヤコにゃん先に報告しておきますゼ。今日決定間際遅れるかも。なるべく急ぐんだけどさ |
少年 ペーター 01:23
![]() |
![]() |
霊襲撃成功した場合、ラファエル真に誘導するには マリア狂塗り→(余裕があれば一日置く)→▼マリア▲ラファエルでOKかな? ▼白●宿(●綱)の場合 この場合は▲狂なら宿(綱)が占宿ロラの後の2縄を避けることに ▲真占なら宿綱二狼で占ロラの後の3縄を避けることに、但し宿は二白→このパターンは頑張れば多分勝てる ▼宿●綱の場合(笑) ▲狂でほぼ負け確定、襲撃失敗でもほぼ負け確定 |
シスター フリーデル 01:32
![]() |
![]() |
実行可能性で言えば 占い・吊りを白に誘導し占い先噛み>>真占い襲撃>>>>>霊襲撃と思います。 多弁占い・寡黙吊りが無難でしょうか。もしくはその逆。 あああ、リーザちゃんが。およおよ。 |
少年 ペーター 01:32
![]() |
![]() |
真占見極めに自信あるかどうか、と言われると無いよ。 商狂なら今日割ってきてもおかしくないから老狂、という予想になってはいるけれど、これ多分願望がかなり入ってる(笑) 自由占いは今日はまだ早いかな? 判定割れてもいないし、特定の占候補を強く疑ってる人も居ないし。 まあ、多弁占いは自由占いでなければまず通らない占い先だから、マリアがそう主張することは全く不自然ではないよ。 |
農夫 ヤコブ 01:35
![]() |
![]() |
/* 長は確かにアピ臭い…っていうか、頼むから其処に喉使わないでくれ、を多々思う。 ん、そしてやっぱエルナは喋れる人でした。 そして占い師全員胡散臭いは俺も思うので速く割れてほしいところです。俺の死期が早まるけど。 青兵旅服は置いていいかな…と言いつつフルメンじゃないからそんなに余裕があるわけじゃないか。 |
シスター フリーデル 01:39
![]() |
![]() |
お二人の巻き返しに期待。 リーザちゃん・シモンさんより3~4発言多いくらいを目指すといいのではないでしょうか。 発言数を最大まで使う方と張り合う必要はありません。 中盤以後私の信頼が回復できていれば私から多弁占いの提案をすることも考えておきます。 |
360. 村長 ヴァルター 01:44
![]() |
![]() |
妙>>302 回答ありがとう 長>>201は確かに戦術の話だが、長>>168の質問回答を、村長がどう受けとったかの開示なので、ここをカウントされるとちと困るかな 喉稼ぎは>>201っていうかもう全体的に内容薄いんでリーザがそう感じるならそれで構わんとだけ やっぱこれ羞恥プレイじゃんw ただ長>>199はこの村の印象を述べてるだけで、戦術の話してるつもりじゃないんだよな |
シスター フリーデル 01:45
![]() |
![]() |
皆手厳しいナリ。2戦目の当職には要素取りとか無理ナリ。 当職が弱音を吐くとは、何たる失態ナリか。 もやもやするナリ。 あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! ) スッキリしたナリ。 |
361. 村長 ヴァルター 01:46
![]() |
![]() |
神あたりも>>296で言ってるが、もしやリーザと村長で「戦術」の捉え方が違うんかね? 妙★リーザにとって「戦術」とは何か? 村長は「狼見つけるための作戦」だと思ってるので、手順とか盤面は作戦じゃない別の何かだと思う ※盛大に間違ってたら誰かそっと教えてください 服>>358見えた ☆特にないというか灰考察順にぶち込んだだけ カタリナの件は経験則かな 村長も感覚センサー活用してるので |
シスター フリーデル 01:56
![]() |
![]() |
ギャルゲの基本ナリ。最悪の印象から巻き返して最後にはヒロインをめろめろにするナリ。ギャップに萌えるナリ。今の当職は最悪でもないナリが。独断で最悪にするのも無理ナリ。あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! ) |
362. 農夫 ヤコブ 01:57
![]() |
![]() |
ルナ>>359おっけ了解。 長>>361横からだけど、俺は手順や盤面は戦術論の一環だと思うよ。後は、陣形とかセオリーとか、そういうのが戦術って言われるんじゃないかな。 ただ昨日の3時ごろのヴァルの発言は、戦術というか自己紹介くらいじゃないかな? と、これだけー。 |
363. 村長 ヴァルター 02:06
![]() |
![]() |
あとついでに>妙 白狼懸念>>302とかイレギュラー内訳>>154考えるのは大事なことだが、今考えることじゃなくて後半に展開がしっくり来なくてもしや?と思った時や、縄に余裕が出たときに万が一の保険をかける時とかで考えればいいんじゃないかなー 農>>362 ま じ で 村長出直してくるわw ありがとう |
364. 村長 ヴァルター 03:27
![]() |
![]() |
年>>213 根拠あるよ 昨日は服放置したかったんであえてスルーしましたすまん ☆>>194の発言単発で見ると素白い狼でも言えそうってのも分かるんだよね エルナ狼なら、かなりのうっかり系だから「自由に動いて単独感出せ」っていう指示があってもおかしくなく、素白狼の発言とも取れる でもエルナCO回し早く、自分で考えて非占回してるから赤指示ありうっかり狼像とはズレがある そうすると、ある程度 |
365. 村長 ヴァルター 03:27
![]() |
![]() |
自分らしい立ち回り方が分かってて、開始から自発的にフットワーク軽めに動いてる白狼の線が浮上するんだけど、灰や能力者への絡みに歪みが出そうなので長>>198で言ったけど、ほっときゃいいじゃんって感じ ただなあ、ミアは占候補なので内訳誤認とか視点漏れとかやらかしたらリスキーな内容なのにすぐにポンと指摘したのは強い村要素だなあと それでもエルナのアピ疑うんだったらもう服修が狼で打ち合わせ済みだったん |
366. 村長 ヴァルター 03:28
![]() |
![]() |
じゃね?としか言いようがない 以上の内容を>>204の時点では直感的かつふんわり感じ取ったっていうのがパッション激村いの真相 以下年宛じゃないけど喉あまり埋め 神×青の切れについては白出てもう話しても喉無駄なんで、聞きたい人がいれば話すけどって方向でヨロピク あと質問スルーされてるっていう人も居たら指摘ヨロピク 寝る |
367. 少女 リーザ 08:27
![]() |
![]() |
おはようだよ!だよ! シモ兄>>354 ☆霊潜伏からだよ。 ☆村なら多分あの回答だよ。で、狼ならはぐらかすと思ったのは、白狙い占いにも当たる危険があるからだよ。 本音を言うと最初は霊潜伏は最初に議論されること、っていうのは、村見えてますよアピに感じてたの。今はとにかく変態さんに関わりたくないの。 |
370. 羊飼い カタリナ 09:52
![]() |
![]() |
>>352 ひっかかるのは私の占い像からズレてるからでしょうか 本人は気にしていないようですが 修は言語が堅っ苦しくてあんま自分見せてない感あるんだよね、でもまあそこまで引っかかる点とまでは行かない 商はとてもうさんくさい、商に関してはこれしか言えない 旅はどっかで兵一番村って言ってた気がするけど、どこだっけ |
372. 旅人 ニコラス 10:44
![]() |
![]() |
おはよー エルナいいね。今まで仮面かぶってただろ。 シモンの白さは簡単に言うなら、「深い思考の血が通っていること」「自己表現より他者を読こむことへの意欲の高さ」「リーザへの当たり方が見えてない感」だな。必要なら詳しく説明していくけどシモンは読み込めば白くみえてくると思うけどね。なんとなく影薄いで放置してない?みんな。 で、俺は今パッションでミア真でカタリナ、ヨアヒム、ペーターの中に人狼いるんじ |
373. 旅人 ニコラス 10:46
![]() |
![]() |
じゃねーかと思ってる。 特にカタリナはまったく白くみえないんだよな・・・ここはこれから言語化していくけど、「ここ怖」してないと思うよカタリナ。そんな柔い人でもないし不慣れじゃないでしょ。この人、もっとふてぶてしいよ。 保護必要ないと判断したから殴りにいくわ。何が黒く見えるかというと、シモン(あと長)と逆で旅注視の理由に芯と読み込む意欲がないんだよ。 ★羊 なぜ服のように兵白視の理由聞かなかった? |
375. 旅人 ニコラス 10:55
![]() |
![]() |
俺は結構「ここ狼だと怖いから」って疑われること経験上で多かったから、こういう疑いの見極めには自信あるよ。 カタリナには俺、結構気を使ってたのね。 質問もしたし、行動も自由にさせてたと思うよ。でも「兵白視が微妙」だけで確認と読み込みがない感じが血が通ってないと思った。「旅色とれそう」と一度感じたのに何故?という疑問。 邪推するなら服に言われてまた旅疑いで非狼視とりにきたのかと思ってしまっているよ |
376. 旅人 ニコラス 11:00
![]() |
![]() |
>>374 羊 回答というのはなんだろう?>>372で兵白視の理由は説明したよ。なにか感想言ってくれたら嬉しい 非狼っぽいというのは、灰でもなぜだか手ごわい視?されてる俺に●をあてに行くというのは大胆な行動に見えたからだね。 村長もそうなんだけど、村長には思考の裏と人間らしいめぐりが見えた。 でもカタリナにはそれが見えないから疑ってるんだ。 旅が何故兵を白いと思うか、には興味なかったかい? |
377. 羊飼い カタリナ 11:00
![]() |
![]() |
一度色を取れそうとは言ったけどそれはあなたの色とは関係なくずっと白よりは黒目で見てたよ ただ私にはいかんせん言語化の能力がないしまあいつも中途半端な答えだからあんま皆んな話聞いてくれないんだよ それなら占っといたほうがいいんじゃないかなとね |
378. 羊飼い カタリナ 11:02
![]() |
![]() |
兵を白いと思うかはちょうど書こうとしていたんだ そこは受け入れてほしい 最初は感覚で入る私はあとからこれなんか殴りの要素とかで使えんじゃない?っていって探すからちょっと時差が出来ちゃうメルよ |
379. 旅人 ニコラス 11:08
![]() |
![]() |
「色を取れそう」というのは、もちろん白視されてるわけじゃないのはわかってるから大丈夫だよ。それはどっちでもいいんだ。 ★カタリナにとって「色とれそう」っていうのはどういう認識? それが「兵白視」のイベントを経て「占い当てた方がいい」になった経緯、説明できるかな? タイム差があったのはある程度、理解してるよ。リナは多分、村でも言語化に時間かかるんだろうな・・・。上記の思考の経緯、聞きたい |
380. 羊飼い カタリナ 11:10
![]() |
![]() |
兵について >>249での自覚があるから真らしいからの>>298での真らしいのギャップを感じる 詳しい説明プリーズ 旅 うーん、思考に深い血が通ってるとはあんま思えない |
381. 羊飼い カタリナ 11:13
![]() |
![]() |
兵白視であなたへの認識が特段変わったわけではない あなたは自分の感覚を頼りにしたらなんとなく色がわかりそうな気がするわけだ、まあ自分の中では が言語化もされていない私の意見なんてあまりあてにされないと、特に相手が皆んなから結構白視集めてる旅だから じゃあいっそ占い入れたほうがいいのではと、そこは自分の中での葛藤だ |
382. 旅人 ニコラス 11:28
![]() |
![]() |
リナ その部分は老の心理にまで踏み込んで推理材料にしてるのが分かるから「血の通い」に見えた。 老は自分が自由占いに向いていないのは自覚しているが自由占いを「憧れ」といって希望している、その複雑さを真感情と捉えたのでしょ。相手に興味持って何回も読んでるから、こういう発言が出てくるんだと思う。 リナは一回文を読んで「分からない」で、遮断してるのかも。 それが自分の感覚に自信を持ちすぎてる村人故なのか |
383. 旅人 ニコラス 11:29
![]() |
![]() |
もしれないと今はたと思い当たっている。>>381の心理は理解した。 リナにだけ喉さいてるととんでもないことになるから他も触れるわ。リナ、他の灰にも触れてみてくれる? ミア真じゃないかと思った理由は人物像を作っているなら、こうも生きづらくならないんじゃないかって点と>>319がちょっとぐっときた で、老が「占いなしで2W探す」危惧持ってるのに「兵神妙ならだれでも」は消極的なんじゃないかとマイナス |
384. 行商人 アルビン 11:33
![]() |
![]() |
午前の商人アルヨー 灰考察上げてきたアル 青サン 全体的な発言に言えますが、単独感がアルネー また、>>247や>>263の受け答えから、自分の思うことを発言するのに躊躇いがなく感ジルアル ライン見てもここから繋がる相手が想像できません。非狼だと思うアルネ (>>297も同じこと言える) 気になる点は●に至るまで神に触れていない(>>263下段のみ)ことでしょうか? 初日故かなとは思ッタアルヨー |
385. 行商人 アルビン 11:36
![]() |
![]() |
旅サン 少し黒くはなったけど、総体的に白目ネ。前半の内容を見たけど、霊能のことと進行論多いなって印象。 ●神から●少に変えたけど、票集まり具合を換算して少ない方に変えるのは人狼らしくないって思うアルヨー 人狼なら自分が入れた票集まってる所に蒸し返す動きをする必要ナイ つまり狼の黒塗れそうな所を探すって意識がないように思ウネー ここは多分白目。もし狼だったらすごいと思うアル 羊サン 自信の無さが |
386. 行商人 アルビン 11:37
![]() |
![]() |
発言から垣間見える。>>318とか>>343とか(それが狼の感情偽装か村の躊躇かはまだ読めないが) 考察が服しか無いのが気になるネー 夜に見返して考察の中身精査したい ここ黒はあり得る位置アルヨー 妙サン 村長ロックかかっている印象。>>368 村なら他の人も見てほしいって第一印象ネ ★戦術論以外にも村長さんは考察上げてるけどそこで疑問なかった?(>>299>>300) 単体やや黒くなったアルヨ |
387. 行商人 アルビン 11:39
![]() |
![]() |
でも動き軽いからここ狼なら仲間が想像できないし微妙。吊りか占いにかけて色見たい所 ここからの出力に期待 .o0(妙チャンの色々な所見たいアルネ…) 長サン 出力上がって非狼目が上がった。>>364>>365でパッションの真相見たアル そこの部分確認したけど村長の解釈で読むと凄くしっくり来るネ。無茶ぶってないって意味でも非狼目ネー 兵サン 昨日も言ったけど客観考察多くて要素が今一つ取れないネー |
388. 行商人 アルビン 11:42
![]() |
![]() |
質問から相手の思考を読み取ろうとしてるのは伝わるから村なら心強いけど…… 吊りたくないけど占いたい枠。 服サン 大体長サンが言ったけど付記スルネー 議論に答えつつネタ入れる辺り余裕有る村に見えるアルネー >>289┌(┌ ^o^)┐アルネー…… >>229アイエー!ワタシ、怪シクないアルヨー!包丁振るのイクナイアルネ! 少クン 昨日の神ロックが凄ク気になるネー…理由も読んだけどしっくりこないアル |
389. 行商人 アルビン 11:44
![]() |
![]() |
>>270 そして疑ってた神確白になったのに>>339で余り喜んでいない印象を受けますね。黒要素アル。 やや黒目。 現状GSは 黒 少>妙≧羊≧兵>長>旅≧青=服白 アルネー 午後にまた来るアルヨー 質問、疑問点、意見アレバ甘ンジテ受け付けるアルヨー**@11 |
390. 旅人 ニコラス 11:58
![]() |
![]() |
アルビンは今見てたけど3人の中では一番スタンダードな頑張り方。色もぱきぱきつけてるし割と切り込んでもいるよね。商狂で性格上こういう考察を出すかなと思う。読み間違えてない?と言われる理由は言葉の使い方か。霊潜伏と進行論が多い言われて「えっ」って思ったけど確かに旅もそう見えるかもわからん。真はないわけではないと思う。キャラが他二人より薄いので難しいんだけど総体比較で考察の熱意を見て判断したい。 |
391. 旅人 ニコラス 12:16
![]() |
![]() |
★商 青評の「仲間が想像つかない」とこどこらへん?俺は青と他の人のキレ拾えてないわ。 で、幼女リーザ。イレギュラーすぎる想定が感覚的に狼に見えないゆえんかもしれない。 まず妙が赤で真狼狼になるかもって謎理論で旅に質問し、自主性を表現するというのがまどろっこしいし、誰に聞かれても延々と繰り返してる点本当なんだろうな、と。あと>>369とか見てもしかしてただの不慣れじゃないかもとか思ってる。喉温存 |
少年 ペーター 12:18
![]() |
![]() |
頑張っていこう。針を千本飛ばして一の穴に入れるんだ! …真面目な話、▲旅も有りかもね。吊れないだろうし。 まあ肩の力を抜いて気楽にやろう、必死に反論しすぎると防御感だ!とか言われるかもだから |
392. 少年 ペーター 12:20
![]() |
![]() |
こんにちはー ■1.欠けても割れてもいないから、僕はまだ口を閉ざすよ。 進行に関連するところだけ思考開示しておくと、 真打ち偽打ちが出来そうな占候補は今のところ居ない 占ロラするなら修商のどっちかからがいい かなー ということでミア、>>187はまだ我慢してねー ■2.長は黒いかな。他は全部純灰。 ■3.統一。■4.今日って灰吊り灰占いじゃないの? |
393. 少年 ペーター 12:27
![]() |
![]() |
今日の占ロラとしての▼占は反対。 偽占決め打ち吊りなら無くは無いけど、偽だと決め打てそうな占候補が居ないという現状。 長>>365 その返答、修狼が見えてるようにしか見えないよ。 まず、服>>194が視点漏れって言えるのは狼陣営が服兵修で、かつ修のCNがミアだった場合だよね? 兵狼&修狼CNミアという大胆な仮定をしてるのに結論が激村っぽ、というのは矛盾だよー それと、修の正体に関わらず、 |
394. 少年 ペーター 12:30
![]() |
![]() |
単に服が非狼アピをした可能性は考えないのかな。 誤爆なんて有り得ないと理解しながら、あえて明後日の方向に思考を伸ばしてみる系のアピとかは? 「ミアは占候補なので内訳誤認とか視点漏れとかやらかしたらリスキー」 これは修狼CNミアの視点漏れじゃないかな。 長狼が村人エルナと同じ視点に立って兵修両狼仮定をした時、 実際に修狼&CNミアだったので大胆な仮定であるということに気が付けず、 |
395. 少年 ペーター 12:33
![]() |
![]() |
逆に「視点漏れとかやらかしたらリスキー」だと思ってしまった、という予想。 傍証提示 村長さんは服>>194をリアルタイムで見て服村と思っていたのに、その感想を落としたのは3時間後(>>204)。 これって、村長さんが視点漏れを実際に警戒していたからじゃないかな。 「それでもエルナのアピ疑うんだったらもう服修が狼で打ち合わせ済みだったんじゃね?としか言いようがない」 これは普通に修狼の視点漏れ。 |
396. 神父 ジムゾン 12:45
![]() |
![]() |
ペーターさんはロック型かな。 疑いどころを疑うためにロジックを組み立ててますね。 フィルターがかかっているのでもう少し視野は広く持った方が良いと思いますが。 >>395の3時間後に提示は視点漏れを警戒していたからという指摘は、反証のしようがありません。 赤ログ推測と同じでただの推論であって、そう言うのは私は推理ではないと思います。 |
397. 少女 リーザ 12:48
![]() |
![]() |
リナ姉とニコ兄を黙って見といても要素落ちていいかも。まあ口挟むんだけどね。 ニコ兄>>391 ★リーザがただの不慣れじゃないってどういうことなの?ニコ兄がリーザを不慣れに見てたのは理解してたんだけど。>>369で何か気づいたの? ペタ君>> CNは誤爆したとき陣営バレしないためにあるんだよ。ミア姉がそのまま名前をCNにするなんてほとんどありえないの。 |
398. 少女 リーザ 12:54
![]() |
![]() |
アル兄>>386 ☆特に不審なところはないんだよ。 気づいたことは村長さんの灰考察の部分がリーザの考察に似てるの! タイプおんなじ感じなのかな?かな?後でよくみよっと! 神父さん>>396 この村ロック型多いの。リーザももしかしてロック型なのかな?かな? ペタ君も視野を広く持つといいの!リーザも頑張るから! |
399. 青年 ヨアヒム 13:08
![]() |
![]() |
鳩から一撃だけど 俺含めて三人の中に狼がいる気がしていて、羊は違う気がすると言ってるって、ニコラスに遠回しに黒塗られた気がするんだが ニコラス俺に全く触れないのな。犯すぞ。 |
400. 少女 リーザ 13:15
![]() |
![]() |
現状疑ってるのはペタ君。リーザが言うのもなんだけど、村長さんにロックかかりすぎてるよ。ちょっと思考を曲げてる印象だよ。真実が見える気がしないんだよ。 村長さんは今日は処理してほしくないよ。ペタ君(とリーザ)からロックかかってるし、放っておいてもいい気がするよ。そのうち、みんなとのラインが切れて単独感出るんじゃないのかな?かな? |
401. 少年 ペーター 13:19
![]() |
![]() |
☆兵>>355 そんなものどうとでも仮定できるよ。 服長両狼での仲間白挙げ、長狼で流れに乗ろうとした、何も考えてないetc.etc. 神>>396 反証可能な要素は要素じゃないよね? 神>>396妙>>398 心配は有難いけど、僕は他の灰もちゃんと見てるよ。 離席します! |
402. 神父 ジムゾン 13:24
![]() |
![]() |
伝わってないみたいですね。 ペタ君の指摘は中世の魔女狩りと同じで悪魔の証明なんですよ。 お前は魔女だ!→魔女じゃない!→魔女じゃないことを証明しろ!→出来るわけじゃないでしょ! 「3時間後の発言は視点漏れを恐れてた」と言うのはただの言いがかりで難癖なんです。 事実であっても違っても、村長としては「そうじゃない」としか言えなくて、ペタ君としては「そういわれても信じないぞ!」としかならないでしょ。 |
403. 神父 ジムゾン 13:29
![]() |
![]() |
推論というのは指摘する人のさじ加減でなんとでもなるもので、推論は反証出来ないのは当たり前です。 状況からの推論ではなく、クリティカルな矛盾を探して欲しいと思っています。 反証できない事実を追及するならいいですが、反証できないから要素というのは本末転倒でしょう。 |
404. 青年 ヨアヒム 13:36
![]() |
![]() |
ジムが確白なのはマジで助かるなこれ。ヤコブも仕事するし良いペアなんじゃないか。 まぁ俺ペタの発言読んでないけど。 長は一番白っぽいんだよなぁ。後で箱触ったら言語化するわ。 あとよく見たらニコラス、羊に向かって遠くから黒塗られるのわからん言ってるじゃん。 ブーメランか!ブーメランなのか!俺だってわかんねーわやっぱり犯そう。 |
405. 旅人 ニコラス 13:46
![]() |
![]() |
>>399 あらやだ、今視姦中だったのに♡ ヨアヒムは後ろにずっとくっつかれてる気がしてて警戒してたんだが言うとすぐ逃げられそうでね。 そして君を積極的に疑わない理由は人狼だとさすがにふてぶてしすぎる性格要素。総体評価で詰めたい。 ちな羊は違う気がする、までは上がってないな。人の可能性もある、までシフトしただけ。 ブーメラン感は青村なら言ってくるかなと思ってたからにやにやしてるよ。 妙>>397 |
406. 旅人 ニコラス 13:48
![]() |
![]() |
妙>>397 >>369の「まだ」に大人の女性の顔を見た。妙の俺へのこの質問もそうだけど、「仕掛け」を持ってるよね。人狼の偽装よりも、人狼を陥れるトリックに見えたんだよ。 今妙に人強く見てる。 ペーターは他全部灰に見えるっていってたけどリーザ白視はどこいった? 意味不明のロックではあるんだがここで引っ込みがつかなくなってずっと突っ走るか、道を戻るか、そのへんの表情だな、ペーターの見どころ |
407. 少女 リーザ 13:54
![]() |
![]() |
ニコ兄>>406 ありがとうだよ。やっぱりニコ兄は放置するの。 狼だったらリーザを黒塗りするとこなの。リーザの質問の段階で「ただの不慣れじゃない」ってリーザをスキル偽装の狼と見たような言葉を出してるの。リーザの白を取るのはニコ兄村だよ。かよわいリーザを守ってくれる優しいお兄ちゃんなの! |
408. 青年 ヨアヒム 13:55
![]() |
![]() |
俺だって俺の思ってることニコラスが勝手に言うことあるし話し方被ってるしでなんだこいつって思ってるんだよなぁ。 後ろにくっつくっていうか、俺のセリフを勝手に奪われてる感。 追従させないでくれよ。 そう感じた箇所挙げてやろうかw んでもって俺はその事実(思考被り)に対して別段白いとは思ってない。だから俺だってお前を見極めたいんだ。逃げずに受け止めてやるから来いよニコラス。 |
409. 村長 ヴァルター 13:57
![]() |
![]() |
CNがミアってペーターもなかなか大胆な予想をするな ここはブーメラン会場なのか ペーターの予想は長修狼なんだよね?兵服は関係ないで合ってる? なら長修が狼だと仮定して二人の昨日一日の行動レポートとか出してみたらどうだろうかという提案をしてみる 今片手間に覗いてる状態なんだが、年の反応がちょっと想定外過ぎてこれ10回くらい読み込まないと分からん気がするので後で |
410. 仕立て屋 エルナ 14:00
![]() |
![]() |
お昼だZE☆ミ みんなも良ければどうぞ[ファ○チキ] 長>>361 えぇー!ただの順番だと!?素直〜 経験則ネーまぁ私もだいたいそうだけどサ〜うーん 旅>>372 ありがとうだゼ。私できればこの発言がこう!とか言って欲しかったけど、もうちょっと読み込んでみる。言語化という部分ではすごく役立ったゼありがとう とりあえず旅羊両狼はねーなという印象 |
411. 仕立て屋 エルナ 14:00
![]() |
![]() |
私はリナちゃんみたいなタイプ見るとSGっぽく見えて庇っちゃう傾向あるから、リナちゃんに関しては他の人に見てもらった方がいいかもゼ 商>>385 ★旅少し黒くなった理由は? 年>>393やめてえええええ私を取り合って争うのはやめてええええええ/// まぁ正直な話ぺったんの印象ダウン。おおまかに言えば神>>396と同じで疑うためのロジック組み立ててるように見える 村長の私白視の言語化も上手とは思え |
412. 仕立て屋 エルナ 14:00
![]() |
![]() |
ないけど(ごめん)疑い先作ってる感 村長の言語化>>365見てみると修服狼として占い候補の修狼に対して服狼があんな変なツッコミ(?)入れるのはリスキーだし、それこそ事前の打ち合わせしとかな無理やろ って言いたいんだよね多分? まぁ村長のこの論調の疑問点として修真狂服狼だったらなんの要素にもならないんじゃ?と客観的に思うから、ぺったんの疑問がそっち方面なら疑いならまだ理解度は高いんだけどね ただ |
413. 仕立て屋 エルナ 14:00
![]() |
![]() |
まぁ年>>394>>395らへんって年>>218>>231とあるみたいに本人要素としてはブレてないんだゼ 青>>399 ハァハァ…///(ダメッ…ダメだゼエルナ…ヨアに組み敷かれるニコが見たいなんて思っちゃ…///絶対何人かに「こいつエルナじゃなくてエロナだろ」って思われちゃう…///) リーちゃんじゃなくてシモン見るって言っておいてなんだけど、シモンがリーちゃん割りと見てて気になっちゃった |
414. 仕立て屋 エルナ 14:01
![]() |
![]() |
妙>>221 ★修服のキレ拾ってるけど他に拾えたキレある? 妙>>400 んー妙村として村長処理したくないは村人心理としてどうなんだゼ…個人的には村人だったら色わかんなくてロック型の自覚あるならそのまま突っ走りそうっていうか でも狼として非合理的ではあるんだゼ… リーちゃん村長さんに対して考察が薄いからそう思っちゃうのかも。自己申告ありかもだけど、灰考察みたいなぁ〜 直近あざとすぎて幼女怖い |
415. 少女 リーザ 14:12
![]() |
![]() |
エル姉>>414 ☆もうミア姉とペタ君はキレでいいの。ここまで疑うのは偽装にしてはやりすぎなの。 村長さんは>>363がよく見えてる気がするの。直近だと>>409も。 疑われてるのを恐れてない感じなんだけどみんなどう思うのかな?かな? |
シスター フリーデル 15:08
![]() |
![]() |
素直に書けばいいと思いますよ。叩いてもよし、新たに疑問を提起してもよし。 今更分かりました。私きっと盤面重視・ライン考察派です。 短期が多いとこうなるのですね。 明日以降なら強く出られると思いますが、今日の占い・吊りからお二人を逃がしたい。でも単体考察とかなかなか難しいです。 頑張って今日は捏造いたします。 |
416. 農夫 ヤコブ 15:41
![]() |
![]() |
絶対あいつエルナじゃなくてエロナだろ。 リナはなー多分あれだろ、夏休みの読書感想文で、「いや別に感想とかないし…」って書き詰まるタイプだろ。 いや、自分の中ではある心算なんだけど、それが1行「面白かったです」で終わっちゃう感じ。 とりあえず、言語化能力がない、落ちてないでほしい。切実に。自覚してるなら尚更。 俺なりジムなり、言語化に困ったときは相談してくれれば乗るから。 |
417. 農夫 ヤコブ 15:52
![]() |
![]() |
そうだな…こう思った、に理由つけなくていいよ。 「何で」そう思ったか教えてくれると嬉しい。 まず殴る事を前提に考えなくていいよ。それ以前の問題だから。 たとえば、アルは胡散臭いんだよね?それは何でかな。 そう思う理由は、「言葉に印象がないから」「RPの所為」「理想の占い師の姿勢とずれるから」とかあるんじゃないかな?(アルごめん) >>370のミアに対する記述とか、そういうのを添えてくれるといいな |
農夫 ヤコブ 16:00
![]() |
![]() |
/* 因みに>>416はまさに自分の事です(真顔) 図書委員だったし、図書室の先生に気に入られてたしでかなり判定は甘かったと思うけど、こんな感じで引っ張り起こされて感想文書いた記憶。 因みに先生曰く「お前はまだマシな方」だったので、これダメだったら引っ張る力のない俺は割りと手詰まりです。 あとリナは赤があっても正直切るしかなさそうです。つか俺は多分まとめじゃなきゃ切ります。あとアピじゃなきゃ。 |
418. 負傷兵 シモン 16:19
![]() |
![]() |
>>356エルナ ☆灰考察とかそれなりに練られていたから。反対しなかったのは考察が目が滑ったから。 両方だ、忙しかったしサボってもいた。 ☆思ったな。根拠があるわけではない。 >>367リーザ 回答感謝する。ふむ、霊潜伏が最初に議論される発言がこの村に限った発言だと思ったのか? 思考は見えてこないが発言自体は一貫性あるので本音なのだろう。 ★何でも良いから思ったこと垂れ流してほしい。 |
少年 ペーター 16:27
![]() |
![]() |
救援には来なくていい…と思う 救援無しに占吊を乗り切れるくらいじゃないと、どの道最終日までは生き残れないよ、多分 擁護が不自然になって、▼修で黒出た後に▼宿▼綱っぽい雰囲気になっちゃうのが怖い |
419. 負傷兵 シモン 16:28
![]() |
![]() |
そして何やら色々言われているペーターだが、黒取り型ロッカーとしては理解は出来る。ペーターの質問は白として違和感のある発言を突っつくものだ。そこからの黒取りは違和感はない。 その後のロッカーらしい推察も理解出来る範囲。ジムゾンが「疑いどころを疑うためにロジックを組み立ててますね。」と言っているが、ペーターの推理はヴァルターの激村発言が村なら変という段階で終了している。その先は辻褄合わせだ。 |
420. 負傷兵 シモン 16:36
![]() |
![]() |
流れとしては、違和感に対して質問を投げる→解消出来なかったら狼と仮認定→狼として違和感がないことを確かめるといった具合だろう。 まあこの「違和感がないことを確かめる」の部分が突っ込み所満載なのでそこ見れば良いのか。ジムゾン頑張れ。 あと誰だ、カタリナとか見れば良いか。ニコヴァルヨアは噛まれろ枠で。ヴァルターは少し微妙か?まあ時間があれば見るとしよう。 |
421. 少女 リーザ 16:37
![]() |
![]() |
>>418 今日の希望についてなら。 今のところはリナ姉を吊り希望に挙げたくないよ。占いたいな。 ペタ君はかっこいいけどSG探してる狼に見えなくもないんだよね。これからの動き次第だけど吊り候補かな。これ以上は詳しく言えないよ。 |
423. 負傷兵 シモン 16:51
![]() |
![]() |
>>421リーザ ふむ、リーザなりに考えがあるようだ。では二つだけ星を投げておこう。 ★なぜカタリナを吊りではなく占いにかけたいんだ?放置では駄目なのか? ★ペーターは「これからの動き次第」とのことだが、どう動いたら狼らしく、どう動いたらそうではないと考える? どちらも回答は希望出しの時で良い。希望出しの時でもまだ開示出来ないのならそれでも良い。開示出来る時になったらよろしく頼む。 |
424. 少年 ペーター 16:53
![]() |
![]() |
こんばんはー 神>>402>>403 僕の言いたいことも伝わってない気がするけど、クリティカルな矛盾を探した方がいいというのは完全同意。 長>>409 兵服は関係ないよー あと1dの修長をもう一度見返してみたけど、二人の切れは拾えなかったよ ★>>長 1dの長修切れ要素について教えて欲しい 「自分白主張が黒い」とか言わないから、長が切れ要素と思っているものを出してー |
425. 負傷兵 シモン 16:55
![]() |
![]() |
>>422ジムゾン ジムゾンの思う動き方で構わないが、わたしとしては誰かしらペーターと衝突してくれた方が見やすいと思っているので。わたしでは衝突にならないので誰か適任はいないかなと思っている次第。エロナがやってくれるだろうか。 次戻るのは20時過ぎになる。昨日と大体同じだな。 |
426. 少年 ペーター 16:55
![]() |
![]() |
服>>412 エルナ姉さん、お願いですから僕の発言をちゃんと読んで下さい(ショタっ子ぽく >>394上段で修真狂服狼パターンが考えられてないことの指摘はしてるよー あと昨日の自分の発言>>194がミアじゃなく兵に対してのツッコミだったことも思い出して下さい ちなみに。 修長両狼っぽいって思った時点でリーザちゃんのことは頭から抜けてたよ |
427. 少女 リーザ 17:12
![]() |
![]() |
シモ兄>>423 ☆言葉にできてないのを差し引いても思考が見えてこないの。 ニコ兄とのやり取りで少し要素落ちたとは思うんだけど、まだふわふわしてるんだよ。自分に最適な位置を探す狼のように。 かといって、吊るほど寡黙ではないの。黒出されても抵抗できると思うの。むしろ抵抗してもらわないと困るけど。 ☆ペタ君がリーザの考えを見透かして行動するかもだから後でだよ |
429. 老人 モーリッツ 17:28
![]() |
![]() |
>>358 服 ★アルビン殿の白取りが甘いと思っとるのか。わしじゃなくて。どの辺なのじゃ? カタリナ殿が言語化に時間が掛かるようならわし、今日の占いにかけるのはありじゃと思う。黒は出無さそうじゃが、後に残ることが出来る人材として活躍が見込めるのが理由かのぅ。 ペタ殿はヴァルダー殿と激アツじゃな。とりあえず>>394はよくわからないのじゃ。服の非狼アピとして「誤爆なんてあり得ない」と理解している |
430. 老人 モーリッツ 17:29
![]() |
![]() |
、と長狼の修狼CNミアの視点漏れが矛盾している気がするのじゃ。 >>332 妙 ★狼2騙りがあると思う理由はなんじゃ?後、どれくらい可能性があると思っとる? やっぱり妙が胡散臭いのじゃ。でも、わしロックしてる気もするから誰か村っぽいところあったら教えてほしいぞい。 |
431. 少女 リーザ 17:39
![]() |
![]() |
お爺ちゃん>>430 ☆理由は特にないよ。何で誰も考えないの?と思ったんだよ。 狼2騙りは可能性としてはありえるんだよ。そうだね・・・2割くらい! 今回はほぼ同じ時間に3人とも出てきてるから、狼が被った可能性考えないほうがリーザには不思議だよ。 |
432. 青年 ヨアヒム 17:40
![]() |
![]() |
ここまでほぼ放置されてる俺。どう思うよエロナ。(おっぱいガン見しながら) 村長は自分の中にしっかりと基盤作ってある人間だと思うんだよ。たとえば占い3COの自由とかメリットあんの?アーハン?みたいな所とか、初日に占いみるの?ハァ?ってところとか、能力者とかロラればいいだろ見るのだりーなってところとか、俺はライン見たいんでよろしこ。なところとか、>>233自分への疑いの理不尽さに半ギレなとことか。 |
433. 青年 ヨアヒム 17:44
![]() |
![]() |
リーザ>>432 マジレスすると占に2騙りあるならまず老修じゃね?視点漏れ的な意味で。(1d俺参照)俺は薄いと思ってるけど。 まぁ長はわりとずっと自分のペースで物見てる印象なんだよね。 白要素でもあり黒要素でもあるのが>>233これね。 長村なら何言ってんだこいつ。ってリーザに反発してんだけど 長狼なら想定外の理不尽なところから黒とられてキレてる感じ。 >>360を合わせて見ると前者かなと思う。 |
434. 青年 ヨアヒム 17:51
![]() |
![]() |
なんで前者かって捕らえたかっていうと、狼が想定外の箇所から疑惑を持たれた反応にしては>>360>>361を挟んだ後の>>363の農に対しての反応がリーザに対してとほぼ変わんないんだよ。 >>360 俺の言ってる事は戦術じゃないよってその黒要素は違うという説得 >>361 いやまてそもそも戦術の概念が違うから誤解が生まれたのでは?という思考 反応が村なんだわ。んで少なくともリーザと長はガンギレ。 |
435. 青年 ヨアヒム 17:56
![]() |
![]() |
あれ?よく考えたら農と妙で反応変わらないのって妙村見えてる長狼だとしても違和感なくね?とか今若干思ったけど 少なくとも長の感情から若干の好奇心も透けて見えるんでやっぱ村じゃないっすかね。 狼は少なくとも一度もたれた疑惑に対しては、少しは流そうとする様子が見えたりもするんで。 長はなんでその疑惑を持たれたかに関して興味持ちすぎ。俺が言うのもなんだけどそこ掘り下げてもなんも出ねーと思うぞw |
437. 村長 ヴァルター 18:06
![]() |
![]() |
能力者とかロラればいいだろまでは思ってないが 俺はライン見たいんで(誰か黒出せよ確黒なら最高)よろしこ というゲスいことは思っていたりする ちなみに「ペーターの村長像がズレてるか、ペーターの一般村人像が村長とズレてるのがすれ違いの原因なのでは?」と今考えていたところをヨアヒムに指摘されて貴方はエスパーですか?と思いました ちょっとまだゆるゆる参加中 |
438. 老人 モーリッツ 18:08
![]() |
![]() |
シモン殿は「白取り型」らしいのじゃが、白取った場所が見えてこないのは狼っぽいのかもしれん。灰を見ているのにな。 ただ、>>178で自己申告と実際の動きが異なることは珍しくないという防御線みたいなのがあるのじゃな。 >兵 ★白取った場所はどこじゃ? わし、読み込み足りないのかのぅ。シモン殿の白が見えてこないのじゃ。 |
439. 行商人 アルビン 18:12
![]() |
![]() |
質問に回答していくアルヨー 服>>411☆>>385で言ったけど1日目振り返り、考察している内に初動が進行論多めに見えた から発言稼ぎ?と思ったことからやや黒目にとったアルネー ただ、後半の質疑や回答からの考察は個人要素とれてるから白目には見テルアルヨー >>391 どこがどうこうとかってのはないアルネ…敢えて言うなら考察した後の発言アルケド>>408で 追従拒否そして受け止めてやるっていうのは |
440. 行商人 アルビン 18:14
![]() |
![]() |
狼には言いにくいと思うアルネ 妙>>398読んだ。長サンと考察似てるって自分で言うのはキレ演出なのかそれとも純粋に思っていってるのか… ただ、すごく個人的アルケド純粋な方に30000ゲルト賭けたいアルネー 倍率2倍で 根拠は個人的印象で言語化はできないアルケド .o0[リザチャンハァハァ…欲しい物買ってあげたいアルネ…こんなかわいい子が狼なわけないナイアル(ネタ)] 夜に考察上げるアルヨー**@9 |
441. 老人 モーリッツ 18:50
![]() |
![]() |
わし、今日の希望は羊年妙兵の中から出そうとおもってるのじゃ。 ここで、ヤコブ殿に連絡なのじゃ。今日の希望出し遅れる可能性があることを伝えておくのじゃ。また後でくるぞい** |
442. シスター フリーデル 18:53
![]() |
![]() |
ヴァルターさん。 >>353でカタリナさんの感覚ひいては感覚センサー全般は頼りになると認識しているそうで、にも拘らず>>312でカタリナさんを占い希望に挙げるのは、>>300で考察している通りカタリナさんの感覚センサーを最大限活用するため色を確定させれば信頼できるからと推察します。 至極全うなのですが、ヴァルターさん自身も割と感覚センサーを使うと>>361で公言しているのは裏を返せば、上記のことか |
443. シスター フリーデル 18:53
![]() |
![]() |
ら自分も占われても構わない、少し誇張すれば占われて色を確定させた上で暴れたい位にも見えます。よって村人さんです。 >>199からの自己紹介で、ライン考察したいが盤面・手順・襲撃考察が苦手と自己紹介していますが、私の中ではこの二面性は同居できない、つまりラインは盤面・襲撃先・占い吊り希望から見るものと認識しているのですが、ヴァルターさんは違うのでしょうか。お酒が入っていて表現を誇張していたのかもしれ |
444. シスター フリーデル 18:53
![]() |
![]() |
ませんから、よろしければ素面のときに答えて頂きたいです。 ★ヴァルターさんはどこからラインをよむのですか。 単に感覚の違いを正しているだけのものなので深く考えず素直に答えて頂いて結構です。 |
445. シスター フリーデル 18:53
![]() |
![]() |
エルナさん。 よく見ると初日は何もしていなかった。これは本人も>>356で認めるところです。 二日目に入って具体的に他の人を見るための行動を開始したようですが、>>335を見るにライン考察したいのかと思いきや、どれもこれも初日でも出来る個人要素拾いと見えます。二日目にライン考察するのは情報が少なすぎて無理というのは私も十分に理解しますが、初日の意図が掴めません。個人的に何か意図があるなら別です。 |
447. シスター フリーデル 18:53
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん。 >>123で手順苦手と公言するとおりの攻撃的姿勢で相手から回答を引き出して判断するという意図が非常に良く見て取れます。 ただ今でこそ良く話す人が多いと分かるこの村ですが、初日の初めの段階からこの姿勢を前面に押し出すのは仮に静かな村だった場合初日に占われる危険性すらあります。よって村人さんよりです。 ただヨアヒムさんについての疑問は、>>190でサボることが嫌いと言っていることが裏付 |
448. シスター フリーデル 18:53
![]() |
![]() |
けるように対話する中で判断する基本姿勢にも拘らず、初日の占い希望でエルナさんを除外していることです。 というのも、先に書きましたがエルナさんは初日サボっています。 ★初日にエルナさんを占い希望から除外した理由を教えてください。 後述しますが個人的にはなぜか、相性なのでしょうか、ニコラスさんの色が判断しにくいのでヨアヒムさんが人間ならニコラスさんの情報をもっと引き出してほしいです。 |
449. シスター フリーデル 18:53
![]() |
![]() |
ニコラスさん。 よく読み取れませんでした。すみません。 人間観察して個別に信頼できるか否かを積み重ねていくようですが、その割りに私に対する要素取りが雑のように感じます。他の人のそれからは感じなかったのですが。 >>307で占い師の発表順に関する指定を希望するにも拘らずその根拠は勘である点・>>383で言及する>>319の私の回答は月並みかつ、私自身への接し方から真贋を判断しようとする私の姿勢と不一 |
450. シスター フリーデル 18:53
![]() |
![]() |
致の言動である点を見逃していると思います。 なぜニコラスさんの判断が付かないのか私自身分かりませんが、ニコラスさん・ヨアヒムさんお二方が思っていらっしゃる通りお二人は似ているので、感覚的には村人さんよりだと思っているのですが、お二人のどちらかが襲撃されるか占い対象になるまでなんとも言えないというのが素直な感想です。 私を真占い師と思っていただけるのは大変うれしいのですがね。 |
451. シスター フリーデル 18:53
![]() |
![]() |
4人だけについて触れたのは、昨日時点の行動から、ヨアヒムさん・ニコラスさん・ヴァルターさん・エルナさんの中に一人、カタリナさん・リーザちゃん・ペーターくん・シモンさんの中に一人、狼がいると予想したからです。 今のところジムゾンさんが確白になったことしか分からないので、狼側の意図は時間稼ぎをしている程度しか読み取れませんが、これだけ多弁の方が多い村ですから後者の4人の中に二人狼がいるのなら自然と淘 |
452. シスター フリーデル 18:53
![]() |
![]() |
汰されてしまうと容易に想像が付くからです。 明日になれば占い吊り希望・吊り先・襲撃先などからもっと情報が得られますからより絞れてくると思います。 ペーターくんとリーザちゃんは今日になって急に動いてきたので要観察としてみておきます。 |
453. シスター フリーデル 18:53
![]() |
![]() |
個人的に・占い師として、昨日は仕方ないと了承しましたが、占い師候補3人がリーザちゃんを占いたいと希望していることから皆さん目線でも少なくとも真占い師も同様の希望をしていると分かるのですからリーザちゃんでもよかったではないですか。決定プロセスに不満があります。 勿論この村で一番投票権を持っているのは村人の皆さんですから村人目線で怪しい人物・真贋が分かると考察に便利な人物が占い対象になるのは理解しま |
454. シスター フリーデル 18:53
![]() |
![]() |
すが、占い師3人の希望を押しのけてまで通すことでしょうか。疑問です。 昨日ジムゾンさんも触れていたように思いますが、占い師目線での統一占いのメリットは正直少ないです。占い師が独占的に持っている情報がありませんから。でも仕方のないことです村人の皆さんのほうが人数が多いですから。 |
455. 青年 ヨアヒム 19:02
![]() |
![]() |
リデルの連投に笑いつつ☆ 俺が嫌いなのは、どうせ白だしっつって放置しといて、よく見たら黒くね?みたいに終盤掌返す奴ね。 今まで見るのサボってたからって一気に視線集中させて★まみれにしてみろ。そいつの喉涸らすだけで村でも吊り殺されるぞ。 というのが俺の持論。だからシモンにはそういう部分の嫌悪感は出したものの、強制する気はないね。 エルナ外した理由は単に占当てたくないからだよ。斑時判断つかないもん。 |
456. 少女 リーザ 19:09
![]() |
![]() |
現状、ミア姉を真と見てるよ。アル兄が狂、お爺ちゃんが狼かな。お爺ちゃんは>>338の占い結果の反応の薄さがあるよ。 そしてリーザを見るんだったよね?で今日のリーザに対する評価は「胡散臭い」だけ。シモ兄に対する考察のほうが多い気がするんだよ。 ミア姉とアル兄はほぼイーブンだよ。パッションでミア姉真と思ってるだけだよ。 疲れた・・・。アル兄ソフトクリームちょうだい! |
行商人 アルビン 19:26
![]() |
![]() |
修さんやっぱ強いなぁ……そしてだけど、多分修の中の人が参加した過去ログを私絶対見て学んだと思う。なんか強い印象残ってるもん 根本をつついてる。私が素村でも多分真修狂商狼老で見てたもん。 ただほぼイーブンに見てくれてるのが素直に嬉しい。でも自分は絶対勝ってみせるからね…… |
少年 ペーター 19:33
![]() |
![]() |
そっか。分かった。けど灰考察捏造が苦しくなったら、灰考察の分量を薄めて状況考察を入れるのとかは普通に有りだと思うよ。 それと恐らくラファエルは老。白出し狂人。 理由は>>429「★アルビン殿の白取りが甘いと思っとるのか。わしじゃなくて。どの辺なのじゃ?」 対抗から狼の内訳を推理しようとしているのだと思う。 商は3-1初手斑懸念していたしね。 |
457. 仕立て屋 エルナ 19:56
![]() |
![]() |
私遅れるって自己申告しておきながら普通に帰ってこれたゼ!!! 全裏切りの村エルナちゃんファンのみんなよろこんでー♡ 妙>>415ふむ、修年のキレはあんまりみてなかったなぁ。ちょっと読みんだらわかった 兵>>418 あぁ、なんだどっかで白拾ってるのかと思ってたゼ。初日はサボっちゃうよな〜 年>>426 うわん!そう言われて見るとそういう意味か!上段は理解 でもね~うーん。やっぱり納得しかねる部分 |
458. 仕立て屋 エルナ 19:56
![]() |
![]() |
はあるんだゼ〜 ってか正直視点漏れとかそいう話ちんぷんかんぷんでちんぷちっぱいちんぷんぷん?? 兵>>419でぺったんの人物像はなるほどと思ったんだけどゼ 老>>429 ☆>>181旅評>>208>>209羊評兵評 特に前半の兵羊評って先生がちゃんと名前書けたから点数あげるアルヨー的な白取りに見えてさ…ってか昨日のが全体的に甘く見える 村長にだけ厳しくて他はゆるーっとみたいなね >>432放置さ |
459. 仕立て屋 エルナ 19:56
![]() |
![]() |
れてるヨアも素敵だゼ☆ 商>>439 あぁ、読み返して初日の印象変わったのね…そこが読めてなかったありがとう 修>>446 ☆初日はネタりたかったから。批判はごっめーん♡としか言えないゼ あと>>453に口出すと、占い師には少なくとも一人狼が混じってるんだから、占い師全員に希望もらってるってことはライン切れてて白目って判断なんだゼ。そんな不満抱くなら自由推ししとけば良いのに… 私の前世がこの |
460. 仕立て屋 エルナ 19:57
![]() |
![]() |
めんどくさい(ごめん)感じがミアちゃん真じゃないかとささやくけど…客観的に見て納得できる材料が落ちてなからなぁ。まだ見て行きたいゼ ってか喉なくなんの早くね!?!?@6 喉少ないとか言っておきながら私も若干★の数が少なくて寂しい…のでジムが殴ってくれると嬉しい。疑ってくれてたのはジムだけだったし、私は確白に殴られても凹まないからなにかあったら気軽に見つめてください/// |
461. 少女 リーザ 20:07
![]() |
![]() |
うーん。ペタ君が来ないんだよ・・・。言いすぎたかな?かな? 暫定【▼年▽なし】で提出するんだよ。 灰考察用の喉が足りないから・・・一部は明日でいいかな?かな? 占いは【●羊○兵】だよ。 |
462. 負傷兵 シモン 20:10
![]() |
![]() |
なんだ、ヨアヒムのあれは威嚇だったのか。どういう風に警戒してくるのか興味があったのだが。 >>438モーリッツ ☆昨日段階の話なら灰の白は拾っていない。今はリーザが白候補。昨日言ったリーザ非狼感覚である不慣れ(に見える)でありながら狼らしいかたさがないという非狼要素にプラスして不慣れ(略)なりに思考は通っているというところだな。まだ見る。 ミアは殺意はないが我は強いようだな。 |
463. 負傷兵 シモン 20:17
![]() |
![]() |
ここの評価は…難しいな。どう見れば良いのか。 >>453ミア ★ミアの対抗には狼がいるわけで、ミア以外2人とも第一希望でリーザを占いたいと言っているのだがそこについてはどう考える? ヨアヒムはヴァルターの>>233についての検証が練られているな。同意はしないがヨアヒムが結構しっかり検討したのは分かった。引き続き噛まれろ枠で。 マイペースと言えばカタリナは揺らいでる印象あったな。見るか。 |
464. 少女 リーザ 20:18
![]() |
![]() |
ペタ君 先に言っておくとイケメンだよ。 >>393から村長さんロック。あまり共感できないんだよ。 リーザが気にしてるのは>>401だよ。シモ兄の質問に「どうとでも仮定できる」。これ、村長さんを黒塗りしてるようにしか取れないんだよ。 >>424なんで疑い先に切れ言わせるのかな?かな?自分で白要素言うのは黒い、っておばあちゃんが言ってたんだよ。言わせるのもおんなじことがいえないかな?かな? |
465. 負傷兵 シモン 20:30
![]() |
![]() |
>>318カタリナ 好きにすれば良い。感覚に自信があるならばそれの言語化がしっかり出来れば大きな武器となるだろう。 こちらも自分に自信がないタイプ。自信がないというよりは自分のスタイルに疑問を抱く時期か。まあ大差はない。 今日から頑張ると言っていたがどう頑張るのだろうか。ジムゾン確白からカタリナが頑張れる未来が見えないのだが。そこは眺める必要があるか。時間あるか? |
シスター フリーデル 20:31
![]() |
![]() |
まだ希望を出してるのはたったの一人です。 あと一時間ありますから発言を増やしてください。 だまそうとか仲間を守るとかそういう意図は一切要りません。自分の保身だけを考えて素直に思うことを言ってください。 |
466. 負傷兵 シモン 20:33
![]() |
![]() |
ここ星投げても面白そうか。 >>331カタリナ 「今日から考察頑張るメルよ」とのことだが、2つ質問を投げよう。 ★昨日は頑張っていなかったのか? ★今日本当に頑張れるのか疑問なのだが、どう頑張ろうと思ったのだ? |
467. 青年 ヨアヒム 20:34
![]() |
![]() |
ニコと被るが要素にならん事まとめ >>108せやな俺も同じ思いだわ >>118せやCO順参考にならんし盤面計算むずいよね。アピくさどうでもいいも同意。 >>122ほんとだよな風呂覗かせろよおっぱい >>134わかるー >>144自分に向けられた目線から相手探りに行くのもわかる >>156だよね統一でいいよね大げさ。 >>179だよな。狼は答え見えてるんだから白なんて簡単にとれるよね。 >>189 |
468. 青年 ヨアヒム 20:34
![]() |
![]() |
これは俺と違うな。エルナのそこは白要素には取らなかった。 >>245そこも長村感するのは同意する。 >>260目の前の微白とったものの実は大して読んでません姿勢に親近感 >>267そうそう。神の俺への非霊回し要求はテンプレ感があるんだよ。性格だろうしボロも出にくい。よって●。斑云々もそう。希望出し俺と全かぶせじゃねーか。 >>268>>281この希望変えずっる。 つまり似てるから要素がとれん。 |
469. 羊飼い カタリナ 20:36
![]() |
![]() |
はい、灰考察 ヨアヒム とても攻撃的でこの人とタイマンで言い合っても全く歯が立たなそうです。村だといいな、現状どちらとも エルナ 昨日は以上な軽さから一旦置いといたけどこの人結構読み込んでそうなんだよね、ですると昨日のCNとかの件が アピっぽく見えちゃうよ リーザ |
470. 少女 リーザ 20:39
![]() |
![]() |
リーザはペタ君にロックをかけてるのかな? 占いで黒出されても要素落ちるか疑問なんだよ。吊りたいんだよ。 リナ姉 全体的に自信なさそうだよ。でもニコ兄に触れていくのは単独感するよ。>>381とかは悩んでる村の感じ。アピとも取れるんだよ。 ニコ兄とのやり取りもリーザの中では消化不良だったし色見たいんだよ。 シモ兄 頑張り屋さん。一家の次男ポジションだよ。影薄いのはなんでだろう。 |
471. 青年 ヨアヒム 20:39
![]() |
![]() |
なんで似てるのに要素にとれないのか。 答えはこの思考の被りはある種の基盤思考の被りなだけだから。例えるなら、「統一好きなんだよねー」「俺も好きー」この程度。 んでもって中途半端に被ってる上に、ココが被ってれば白いんだけどなァみたいな被りはまだない。(どういう物かは伏せる) 違和感あること言えば指摘するけどまだないしィー。 羊>>469 ちょっと風呂覗かせてくれたりすれば優しいよ俺。 |
シスター フリーデル 20:41
![]() |
![]() |
狂人が空気読んで白だししてくる可能性もあります。 レジーナくんいわく白だし狂人ですから。 この村は村人さんが強いようです。かえって占い師さんが弱いように感じるので占いローラーさえさせなければ占いを則るくらいの覚悟で行こうと思います。 |
473. 羊飼い カタリナ 20:44
![]() |
![]() |
人に戦術論多いとか言っといて自分でも狼2騙りについて喋ってるわけだが目のつけどころは悪くないとは思う、皆んなが言うほど黒くないですね ペーター この人も結構攻撃的だと感じる、でもお堅いよねなんか 私は視点漏れとかよくわかんないからそこ突っ込めないけど純粋な村には見えないかな ヴァルター この人はよくわからない、ライン考察得意でまだニートしてるとか言ってるけど私より全然仕事してますよね、ニートと |
474. 少女 リーザ 20:45
![]() |
![]() |
しつもんドラ○もん!って感じで特に白要素拾えなかったんだよ。 あと、ペタ君に共感しててびっくりなんだよ。やっぱりリーザとペタ君は「けんえんのなか」ってやつなのかな?かな? 占い先が他にいないから消去法、って感じになっちゃった。 神父さん>>472 やだなあ。ゲルト君は「転校」したんだよ?(にっこり) |
475. 負傷兵 シモン 20:45
![]() |
![]() |
似ているのならば違う部分を見れば良い。その差が分かれば色も見えてくるかもしれない。と言おうとしてみたらヨアヒムはヨアヒムで見ているものがあるらしい。なら良いか。 ヴァルターのそこらへんの白要素については大体は不同意。デメリットも考慮しつつ~の部分については同意。早い希望出しであり雑でもないのは印象良い。 一家の次男か。悪くないな。兄は誰だろうか。 |
476. 旅人 ニコラス 20:46
![]() |
![]() |
もう@5しかねぇ。ヨアヒムとぐんずほずれしたいんだけど今喉とっておきたいから明日にしてくれ。で、白視するのがなぜか恥ずかしいんだがこいつからは人とれそうだわ。「俺だってどうしようもないんだよ」と言わんばかりのもだもだ感。後、俺の背後とってきてる人狼ならお菓子にくるのが一手速い。似てることに関する考えとかは>>471がむかつくほどに言語化している。ここは明日もっと近くにいさせて固めさせる。 |
477. 村長 ヴァルター 20:47
![]() |
![]() |
>年傍証 狼のアピの線を検証してた時間じゃないかな?きっと 年>>424☆いや村長視点長修切れてて当然なんだから知らねーよw わかんねーからペーターに聞いたんだよww まあでもあれよね、切れがない=繋がってる じゃないよね、とだけ 後は他の人が入れてたツッコミで十分なんじゃねって思う やっぱペーターさ、>>393ー>>395で挙げた要素以外で村長(とミア)の黒要素探してほしいなって思った |
478. 村長 ヴァルター 20:48
![]() |
![]() |
CNミア説まで出てきちゃった現状、この話続けると多分エルナのミアに対する昨日の事故の話延々と続けることになりそうなんだけど、ぶっちゃけ酒が不味くなりそうだなと 言いだしっぺは村長なのでそこは非常に大変申し訳ないんだけど、正直>>364ー>>366の回答(ドヤァ)でこの話終わると思ってたんだよね(白目) 村長もぐちゃ~~ってしてきちゃったし一旦フラットにしたい あと希望出し間に合う気がしない |
479. 羊飼い カタリナ 20:48
![]() |
![]() |
まではいってないですかねw とりあえず印象そんな悪くないので今後のライン考察に期待 ってことで誰か忘れてる人いるかもだけどその人は印象薄いってことで 兵と旅はさっきあげたから書いてないよ 相変わらず中途半端な文なんで質問くださいね |
480. 少女 リーザ 20:51
![]() |
![]() |
もう@1だから静かにしとくね。 明日は忙しいから夜明けに怒濤の大連投(誇張)したらもうこれないかも。 その次の日は大丈夫だから寡黙って理由で吊りとかダメだよ!リーザとのお約束だよ! シモ兄>>475 ニコ兄かヨア兄、好きな方を選んでいいよ! |
482. 負傷兵 シモン 20:52
![]() |
![]() |
>>479カタリナ ★それくらいの考察なら昨日書けた気がするのだが、今日になって進展はあったのか? これくらいだろうか。あとは先に挙げた質問にも回答頼む。時間ないが。 |
483. シスター フリーデル 20:53
![]() |
![]() |
>>455ヨアヒムさん 最後の行をもっと詳しく解説して頂けますか。そこが私の求めていた核心のだったのですがうまく伝わらなかったようです。 >>459エルナさん 特に意図はないということですね。 初日からラインを読むのは不可能と思ってます。 自由を推さないのは諦観ゆえです。 |
484. シスター フリーデル 20:56
![]() |
![]() |
>>463シモンさん 私より後に希望を出した人がいるので不自然ではないと思います。中身はともかく私に合わせた可能性もありますから。 今日は3人の中で最後に出すことにします。実はもうある程度決まっているのですが。 喉が少ないので先にヤコブさんに宣言しておきます。 【更新時間間際は居ますので決定等の確認は言いません。】 私の都合で迷惑をかけます。すみません。 |
485. 旅人 ニコラス 20:57
![]() |
![]() |
兵は今日も相変わらず咀嚼中>>475 狭く深く見るタイプだから派手さはないけどその分人く見える。人狼の仕事してない。長は昨日の継続中だけど間近>>477あたり人い。言語化サボる。兵妙青長服、反対で残りの羊年を処理に充てたい。やはり羊が相対的にも白くみえず、のらりくらり行動に見えてしまう。兵>>482に全て集約される。年は貫き具合が狼らしくはないが妙の白要素が消えるのがわからん【●年○羊▼羊○年】 |
486. 神父 ジムゾン 20:57
![]() |
![]() |
CO順 /|青商旅服妙修老農長羊兵神年 占|占非占非非非占占非非非非非非 >>106青、>>107商、>>108旅、>>109服、>>110妙、>>111修、>>112老、>>113農、>>115長、>>119羊、>>128兵、>>131神、>>139年 /|年農兵青修老長神商旅妙服羊 霊|非霊非非非非非非非非非非非 |
488. 羊飼い カタリナ 21:01
![]() |
![]() |
【⚫️旅】【⚪️年】 【▼兵】 【▽年】 やっぱり私には兵が深い思考をしてるようには見えなかったメル >>482 それは私の考察が浅いということでしょうか? あと先の質問が一通り見たんですが見当たらないです |
489. 青年 ヨアヒム 21:04
![]() |
![]() |
おう●羊しようぜ!(ドン) とか思ったけど俺羊が斑になったら判断できる自信ないや。 わはは。【▼羊▽妙●妙○年】で。 >>480 グッバイリーザ…。 修>>483☆解説って。斑出てネタニート勢だったら占い師と比較すんの難しいなーってだけかな。というか何か強い意志があってエルナを外したっていうより、神のほうが斑になったときの抗弁で占い見極め、リーザは本人より周りからに見極めに使えそうっていう。 |
490. 神父 ジムゾン 21:05
![]() |
![]() |
1d|老修兵青|旅|服年旅商羊神長妙農| ●|妙長年神|神|神神年妙妙服神__| ○|_妙妙妙|妙|妙長妙__羊年__| >>244老、>>259修、>>261兵、>>263青、>>267旅→>>281旅、 >>272服、>>275年、>>283商、>>285羊、>>291神、>>301長 妙農希望出しなし |
492. 青年 ヨアヒム 21:09
![]() |
![]() |
リナは鳩の記号で●うってるでしょ。林檎鳩じゃない?見極めつきにくいよねー。いっそ自信なかったら◎でもいいよ。こっちは記号ないから。 ジムリンは票まとめサンキュー。 ちょっとニコラス押し倒してくんずほぐれつしてくるわ。** |
493. 行商人 アルビン 21:11
![]() |
![]() |
只今帰ってきたアルヨー っ【ソフトクリーム】妙チャンドゾーアルネー お代イラナイアルヨー(ソフトクリームニなりたいアル) 先にGS上げるアルネー 黒 年>羊>>兵≧妙≧長>旅≧服=青 白 端的に言うと妙チャンの白が上がった感じダネー他は午前とあまり変わらないアルネー で、吊り占い希望もう出しておくアルネー 【▼年▽羊●羊○兵】アルネー 灰考察書いてくネー。デモ妙チャン以外は要素とること中心アルネー |
494. 神父 ジムゾン 21:13
![]() |
![]() |
2d|妙旅兵羊青商老修服年長神農| ●|羊年年旅妙羊_______| ○|兵羊長年年兵_______| ▼|年羊羊兵羊年_______| ▽|_年年年妙羊_______| >>461妙、>>485旅、>>487兵、>>488羊、>>489青、>>493商、 |
シスター フリーデル 21:30
![]() |
![]() |
感覚派が悪いのではなく話さないこと・自分の考えを表さないことで不審に思われています。 昨日は明日以降頑張るで通りますが今日になってもまとまった考察を出さないのは不自然です。 感覚派なら感覚を用いて考察を書けば色物扱いを受けるだけで、シモンさんかリーザちゃんあたりに擦り付けられるでしょう。 |
496. 農夫 ヤコブ 21:32
![]() |
![]() |
_|商修老|神|青旅妙服羊兵長年 ▼|年__|_|羊年_旅_羊_長 ▽|羊__|_|年__年_年__ ●|羊__|_|年羊_兵_年_羊 ○|兵__|_|羊兵_年_長__ 今回はずれてないかな…大丈夫かな 今日はリナとペタが大人気だね…… |
497. 少年 ペーター 21:36
![]() |
![]() |
まず誤解解いとく 妙>>464 僕が村長さんに切れを言わせたのは、長>>409で修長両狼仮定で1dの議事を纏めてみろという指示があったからだよー この指示を村人ヴァルターが言っていると仮定すると、その真意は「1d見てみれば修長切れてることは一目瞭然でしょ」くらいのものになるはず。それ以外には有り得ない。 で、僕はそれを受けて纏めてみたけど、両狼を否定することはできなかった。 |
498. 少年 ペーター 21:37
![]() |
![]() |
だから、村長さん自身が考える切れとはどういう物かを聞いたんだ。 それと自分白主張を黒要素に取らないって僕は>>424で宣言してるよー 長>>477 「狼のアピの線を検証してた時間」ダウト。 文脈からして長>>204はリアルタイムで激村いと思ってるよねー 長>>366で「直感的かつふんわり感じ取った」って言ってるし検証していたとは思えない。 「切れがない=繋がってる じゃない」 |
シスター フリーデル 21:40
![]() |
![]() |
襲撃先をヤコブさんにしておきました。 3分の2が占いと吊りにかかる場合吊りのほうを誤魔化さないとどうにもなりません。 ヤコブさん襲撃が通ったら占いで白を出します。 ラファエルさんも白を出してくれるでしょう。 通らなかったら斑吊りから占い師ローラーで詰みです。 |
499. 少年 ペーター 21:41
![]() |
![]() |
これが分かっているなら、どうして僕に>>409の行動レポートの提出を指示したの? 「わかんねーからペーターに聞いた」らしいけど、僕は修長両狼を疑っていた。 僕が修長切れ要素を拾えていなかったことは自明なはず。聞くなら確白かALL宛じゃないのかな。 これは恐らく、僕に1dの修長狼レポートを捏造させて、必然的に生まれることになる矛盾にツッコミを入れるためだったのだと思う。 |
シスター フリーデル 21:43
![]() |
![]() |
横綱さん吊りなら狩人さんが神父さまを護衛してくれると思います。寡黙吊りの印象が強いですから。 レジーナさんは、議事読んでませんが、それなりに狩人さんにも狼の自信があるでしょうからヤコブさんを守ると思います。 今日は回避狩人COでもそのまま吊られます。しないほうが今後の展開のためにいいでしょう。 |
500. 旅人 ニコラス 21:46
![]() |
![]() |
俺は今商狼老狂ミア真で見てる。商羊間はライン切でもあり得、希望は出ていないが老は羊吊には反対していた。問題は★年 羊と旅の絡み見てどう思った? 年は自分の推理に自信ある宣言とロッカー度は貫いてる感あるけど妙白要素上げは冷静に見えただけ食い違いはあるんよ。 でも黒ロック演出狼にしては引き際を残していない気がすんだよな。後自分の位置の低さの考慮はなさげ。じゃぁどこだよって迷い中ではある。●年希望 |
503. 村長 ヴァルター 21:50
![]() |
![]() |
直近の年見てて なんでこんな想定の斜め上の異次元に飛んだ観点の回答しか返ってこないんだよwwって困ってるんですけど村長はじゃあ一体何て答えたらペーターは納得してくれるんだよwwwwいやそれこそ知らんがなって話なんだがwwwww 互いに差し違えないと終わらない戦いなのか????? 正直年どうすればいいのかすごい困惑してる 今後の村長の喉と頭パーーーンを救済するために 【▼年】にしまする |
504. シスター フリーデル 21:51
![]() |
![]() |
皆さんにはご迷惑おかけしまして申し訳ございません。弁明はしません。私自身の都合と教会の都合です。 真相は協会の裏庭に埋めておくので後でご自由に掘り返してください。 今日の希望ですが暫定で【●シモンさん ○カタリナさん ▼カタリナさん】 シモンさんは・・・ごめんなさい議事を読みきれませんでした。時間切れという私の都合です。 もし明日以降多弁の方々を占えるならエルナさんを占いたいです。今のところ。 |
505. 行商人 アルビン 21:52
![]() |
![]() |
妙チャン 考察出してだいぶ見やすくなったアルネー はっきりここ白、ここ黒を出して自分の見解を堂々喋っているアルネー疑われているのを 恐れてない印象を受けたアル>>400>>407>>421 気になるのは思考の理由を後でってして>>464で出しているけど直ぐに出さない理由が 弱く少を黒塗りしようとする狼にも見えなくないことアルネー 旅サンと占い吊り先以外デノ灰考察を見て判断したいアルネー 今日は占い |
506. シスター フリーデル 21:52
![]() |
![]() |
先に宣言した手前モーリッツさんより後に希望を出したかったのですがいらっしゃらないようなので先に出しました。 仮決定時にいない占い師候補というのはどうなのでしょうか。 |
507. 行商人 アルビン 21:52
![]() |
![]() |
いらなくていいかなと思う直近ネー 少ロックが気になるけど、少年には既に村の一部の人が指摘してるように 動きが妙ダカラ分かる範囲アルネー 少クン(▼にした理由も同時に述べるアルネー) 色々突っ込みたい所がアルケド長ロックがやはり痛いと思うネ そこからの展開とかがどうにも推論が多くて発言に基づくものが薄い印象 狼であるからその緊張から起因するのではないかと思うアルネ… >>394CNからあさっての方 |
508. 行商人 アルビン 21:53
![]() |
![]() |
向とかは傍から見てても狼陣営にメリット薄いから やらないだろうと判断できるはず(本人要素ならばごめんなさい) 今後の議論を考えた上でもその推理で村を振り回すor狼に推理を利用される危険性もあると思う故 ▼に希望したアルネー ★>>401長以外で灰から怪しいところないアルカ? ただ、結構皆カラ疑われているから逆に着目点が違う村人のようにも見えてきたアルネー 悩ましいところアル… |
509. 行商人 アルビン 21:53
![]() |
![]() |
羊(●希望だした理由も出すアル) 考察自体はしてくれているのはイイアルネー…でも印象論が強く発言からの根拠にやや欠ける また旅や兵を疑っているもののどちらも根拠が一箇所>>374>>377>>380>>381しか無いアル… 村人なら申し訳ナイが黒塗りしている狼のような印象を受けたアルネ… ただ>>370で迷いがあるのでこれが村要素 占いは黒狙いだけど結果出たあとの伸びも期待しての 希望出しアルネー |
510. 老人 モーリッツ 21:54
![]() |
![]() |
帰ってきたのじゃ。そして、カタリナ殿がエンジン掛かって無くて占いで保護しようかと思ったが、吊った方がいい気がしてきたぞい。わし、カタリナ殿がいつからがっつりくるのか読めないのじゃ。 >>469のはい、灰考察という発言が適当感否めないのじゃ。 と、書いていたら仮決定見えたのじゃ。 全然見切れてないから反対もなにもないのじゃ。 |
514. 青年 ヨアヒム 21:59
![]() |
![]() |
年の単独感に爆笑してるんでここ占いでいいと思うけどな。 そういう意味でヤコブの決定には大賛成。 年なら斑になっても戦えるんじゃない?戦う意思もあるし、修が年目線で真にでもなったら修長キレ要素もアレコレなるんじゃないの? >>511>>512 自分で自分のキレ要素だすとか心底無駄だし村だとしてやれるもんじゃないから無駄喉いいとこだろ。おちつけよ犯すぞ。 |
515. 旅人 ニコラス 22:02
![]() |
![]() |
仮決定賛成。>>511と>>512になんかワロタ。これ両村なんじゃないかと思えてきた。ペタはまぁ灰に残しておけないし斑になっても大丈夫。だから●ありなんだけど人なら色々洗いなおさないといかんな。リナ人ならシモンは見直す所存。白ロックかかってるとこあるんだと思う。 ミア真だと思う理由は圧倒的な上から目線の要求だよね。票しかり、要望に応えないと怒ったり、すごい女王様。最初は作ってると思ってたけど |
517. 農夫 ヤコブ 22:03
![]() |
![]() |
ジム>>513それもそうなんだけど、正直村でも残せるか?っていうか、拾い上げれるか?という観点において疑問点しか残らないんだわ…… ていうか俺は多分リナ殆ど村だと思ってるよ。 斑になったとき、リナは白でも黒でも、本物の判定を出した占い師を逆に怪しませる可能性が高いのもある。 灰に残しても、斑になっても、最後まで信頼して保護できる人がいないと…ジムができるなら、それでもいいけど。 |
519. 老人 モーリッツ 22:06
![]() |
![]() |
>>431 妙 ☆2割も可能性があるのか。じゃが、わしそんなに早く考え始められても困るのじゃ。 妙 >>464のペタ殿についての考察は一部不同意じゃ。 占いで黒出されて要素落ちるのはカタリナ殿よりペタ殿じゃろ。 なんじゃろ、もう少ししたら色見える気がしなくもないぞい。 |
シスター フリーデル 22:08
![]() |
![]() |
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! ) |
シスター フリーデル 22:08
![]() |
![]() |
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! ) |
520. 少女 リーザ 22:09
![]() |
![]() |
アル兄ソフトクリームありがとう!ぺろぺろ。 【仮決定に賛成しないよ】微妙だよ。リーザの主義的にヤコ兄に任せるの。 ペタ君>>497 えっ!そんな意図ないと思うけど・・・。両狼否定できないって肯定できる要素他にあったの?具体性に乏しいんだよ。 その黒要素を取るのはリーザだよ。 【本決定自動了解】生きてたらまた会おうね!@0 |
521. 仕立て屋 エルナ 22:09
![]() |
![]() |
戻れてない…けど、とりあえず今日は【⚫︎年○妙】吊りはごめんわかんね 正直ヤコブリナちゃん殆ど村だと思ってるなら独断して残して欲しいとも思うんだよね。私も若干村っぽく思うし。でも危惧もわからなくはないゼ |
522. 行商人 アルビン 22:09
![]() |
![]() |
兵サン ○狙いで第二希望にシタアルネー 今日の後半は羊サンとの対話が中心だったアルネー>>462とか 質問をしているが理詰めにしてSGに仕立てている印象が残ったからアル 対話から白黒をとっているが自分の意見があんまり無いようにも見受けらるネ 村なら心強いけど狼なら意図的にやっているようにも見えなくないアルネ ここ黒有るかも枠 【仮決定確認】希望と違うけど>>517見た。反対しないアルネ |
523. 神父 ジムゾン 22:11
![]() |
![]() |
2d|妙旅兵羊青商年長修老服神農| ●|羊年年旅妙羊羊_兵_年__| ○|兵羊長年年兵__羊_妙__| ▼|年羊羊兵羊年長年羊羊___| ▽|_年年年妙羊_______| >>461妙、>>485旅、>>487兵、>>488羊、>>489青、>>493商、 >>495年、>>503長、>>504修、>>510老、>>521服 |
525. 行商人 アルビン 22:17
![]() |
![]() |
長サン >>437上段が素の感情に見えるアル自分の意見を堂々いえるのは心強いアルネー ここが白要素 >>477下段の突っ込みは本当に同意。 ただ、他の人の考察が余りないのが気になった。黒要素。 ラインでもいいから出してほしいところ 年をうまく利用して状況白を作っている印象も見受けられる でなんだけどごめん、ちょっと立て込んだ用事あって全部落としきれないカモ…判定は 指示通り出せるようにするネ@3 |
527. 老人 モーリッツ 22:19
![]() |
![]() |
>>458 服 回答感謝なのじゃ。 ★わしの初日の色取りについてなんか思うことがあったら教えてほしいぞい。 服 わし、ここはまだ放置でいいと思うのじゃ。違和感なし+昨日白かったで今日もう一度見たのじゃが怪しいところが特段無かったのじゃ。 ここは村でいいと思うのじゃ。 |
529. 青年 ヨアヒム 22:20
![]() |
![]() |
ほい。セットしたよ。 俺はヤコブと完全に同意見なんで、反対する理由もないわな。むしろ希望通りと言えよう。●妙なんてなかったんだ。 自分の意思通すヤコブがかっこよすぎて涎出てる。 |
533. 旅人 ニコラス 22:22
![]() |
![]() |
うーんそんなにリナ白いって思う人おるん?言語化できないとかうまく動けてない感に保護欲そそられてるだけと違わない?俺はリナはもっと動ける人と思うしふてぶてしさもあざとさもあると思ってる。SG枠じゃない。 吊られ際の態度もあんまり村に見えない。 ミア続き)ミアは作っている割に、真視を失ってもブレが見えなかったし、他人の視点に立てないのが素→能力者の責任感が強い故と判断した。俺はここ真に見てる理由。 |
534. 老人 モーリッツ 22:23
![]() |
![]() |
わし、>>523の票で▼羊が入っていて驚いたのじゃ。入れたつもりはさらさらなかったのじゃ。 と、書いていたら本決定見た。 了解じゃ。とりあえず考察は書いて垂れ流しておくぞい。今日はすまんのぅ。 とりあえず残った時間で何とかするのじゃ。 |
535. 負傷兵 シモン 22:24
![]() |
![]() |
決定見た。占い師2人が吊り希望か。 カタリナ吊り希望理由は皆と大体同じだから割愛。 >>488カタリナ すまない、それ書いてる間に回答来てたんだ。 そして考察が浅いのではなく、昨日でも書けた考察に見えるんだ。今日頑張ると言った割に今日になって新しい情報を取り入れたように見えない。 書いてるうちに「では狼ならなぜ昨日やらなかった?」という疑問が浮かんだ。 |
537. 負傷兵 シモン 22:29
![]() |
![]() |
いや、昨日は占い師を集中的に見てたのか。というか>>264「初日に灰考察はちょっとできないタイプなんだ」に疑問を抱いたんだったな。「できない」なのか?と。できないと言えるのはその努力をした者のみだとわたしは考えている。今日の考察は昨日努力すれば書けたものに見える。 だが狼ならなぜこうなったのだろうか。狼不慣れでどう動けば良いか分からなかったのだろうか。不慣れには見えないのだが。 |
538. 行商人 アルビン 22:33
![]() |
![]() |
用事切り上げて戻った。 【本決定確認、了解】【1分後に同時発表も確認】【▼羊セットした】 と、>>528みた。正直えっ!?って驚いた。 考察は更新後および今がんばって仕上げる。喉が@1だから出せる範囲でがんばる |
539. 農夫 ヤコブ 22:34
![]() |
![]() |
俺はどっちかっていうと、動ける動けないじゃなくて「自分は言語化できない」に自分を落とし込んで動かない人、という印象は受けました。 あとヨアはおだてても何も出ねぇからなwwww |
541. 老人 モーリッツ 22:41
![]() |
![]() |
ヨアヒム殿とニコラス殿は最終盤面に残しておきたいのぅ 片方狼なら個人的に最終日の殴り合いが見たいのじゃ。 長 年との会話が白いのぅ。ここも村決め打ちたいレベルなのじゃ。むしろ、今日ペタ殿との会話だけで他灰の発言が無いのがなんかかわいそうという感じなのじゃ。 |
543. 負傷兵 シモン 22:42
![]() |
![]() |
言語化出来ないなら「頑張る」はやはり気張りだ。更新前のスタイルへの悩みと併せればここの気張りは村としても理解出来るがそれならば昨日気張れなかったのか?と思う。そして同様の疑問が狼の時も発生することに気付く。真性のニートなら頑張るとは言わないだろうし、どちらかと言うと狼的とは思うが果たして。 ところでリーザは結局ペーターが村ならどう動くと考えているのか興味があるのだが、まだのようだ。 |
547. 青年 ヨアヒム 22:43
![]() |
![]() |
ニコラス、殴り合いを所望されたぞ。どうする? 俺はメリケンサックつけるけど、お前は素手で頼むぞ。 エロナ>>542 本命はニコラスだけどなー。ヤコブも捨てがたいよなぁ。 エルナも捨てがたい。おっぱい揉ませろ。こっそりでいいから。 |
548. 行商人 アルビン 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
旅:>>375に同意。ただ血の通いってのががすこし分からなかった。 リナロックだけどそこにいたるロジックが長とちがって論理的に見える。 >>382>>383>>533ここで白く感じた時間ない 【年セットもしてある。】 |