プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全昼間は人間のふりをして、夜に正体を現すという人狼。
その人狼が、この村に紛れ込んでいるという噂が広がった。
村人達は半信半疑ながらも、村はずれの宿に集められることになった。
その人狼が、この村に紛れ込んでいるという噂が広がった。
村人達は半信半疑ながらも、村はずれの宿に集められることになった。
1人目、楽天家 ゲルト。
2人目、村長 ヴァルター。
4. 村長 ヴァルター 08:38
![]() |
![]() |
というわけで村のみんなには狼退治用の武器を配布する。 村人が強い気持ちで向かっていけば人狼は必ず退治できるはずだ! さあ、この袋の中から好きなものを取っていってくれ。 袋の中には各一個だけ武器が入っている。 何が入っているは開けてからのお楽しみだ! [袋][袋][袋][袋][衣][袋][袋][袋][梟][袋][袋][袋][袋][袋] ワシはこの[梟]をもらおう。かわいいからな。 |
3人目、村娘 パメラ。
4人目、羊飼い カタリナ。
5人目、神父 ジムゾン。
8. 神父 ジムゾン 14:41
![]() |
![]() |
とりあえず袋をもらっておこう。衣は裸体主義者の樵が来た時のためにとっておくか。 ほう、村長が選んだのは梟か。なかなかの選択だな。 梟[フクロ-ウ] 有袋類フクロウ目フクロウ科 鵜に似た有袋類で、有袋類であるにも関わらず卵生であることで有名。 |
9. 村娘 パメラ 20:16
![]() |
![]() |
>>8 そんなわけあるかー。(ハリセン フクロウは鳥類よ! 嘘つきは人狼のはじまりよ〜? そういえば神父さんふさふさだし、ちょっと不自然すぎるのよね。前地毛だっていってたけど・・・もしかして・・・(ちらっ。ちらっ。 |
11. 村長 ヴァルター 21:37
![]() |
![]() |
しかし>>7は気になる発言だ。梟が有袋類だった…だと…? ワシは生まれて何十年ずっと梟を鳥類と思って接してきた。 ……だが…… ふくろう ふくろ う たしかに名前の中に【袋を有している】!!ババーン これは世紀の大発見なのではないか!!?? |
13. 神父 ジムゾン 21:43
![]() |
![]() |
パメラ君、はしたないことをしてはいけない。 フクロウは有袋類に決まっているではないか。世の中にフクロ○○と付いていて有袋類でない生き物がいるわけがない。 猫に似た有袋類がフクロネコ 鵜に似た有袋類がフクロウ 野鼠に似た有袋類が袋の鼠なのだよ。 |
17. 神父 ジムゾン 21:52
![]() |
![]() |
フクロウは空を飛ぶから有袋類でないという判断は誤りである。 モモンガに似た有袋類のフクロモモンガも空を飛ぶ。 ヴァル>>15 麹に似た有袋類のフクロコウジのことかな。 有袋類なのに単細胞生物であることで有名だ。 |
22. 村長 ヴァルター 22:06
![]() |
![]() |
神>>20 他にワシが知っている有袋類は、優しい肉じゃがのにおいがするというオフクロ、そのオフクロが夜なべして作るというテブクロだな。 この神父の博識さ、そして半裸の樵を気遣う人格(>>8)。 まさしく村人たちの心の支えとなってくれることだろう! なお課税はしないが袖の下は用意するように。 |
6人目、青年 ヨアヒム。
25. 青年 ヨアヒム 22:33
![]() |
![]() |
ヨアヒム 22:33/ 忘れられた村 診療所内 人狼なる異形の者が出る?馬鹿な... 村長まで武器をもって戦えだなんて、仮にも医者に向けて言う台詞ではないがまあ協力するのも悪くない [袋]これに武器が入っているのだな?どれ... [ネイルハンマー]を手に入れた 私にはぴったりの武器だな面白い、人狼が出るというのなら喜んで戦おう。(解剖でもしたらなにか面白い結果も出そうだしな...) |
26. 村長 ヴァルター 22:42
![]() |
![]() |
娘>>24 グフッ! パ、パメラの武器はハリセンだったか… 青>>25 おっと、この村唯一の医師であるヨア田先生も来てくれたようだ。 ネイルハンマーがよく似合っているよ。頼もしい。 |
28. 青年 ヨアヒム 22:59
![]() |
![]() |
>>26長 私にはお似合いだろうな、こういう事は。 この村はみな、頼もしい方たちだから私は私の役目を果たすだけでよさそうだ。 特に神父がヘタレでないという事が嬉しい限り >>24娘 (はりせん...興味深い) |
29. 羊飼い カタリナ 23:02
![]() |
![]() |
[...は、手に取った袋から、ごそごそと何かを取り出した] え、えーと、何だろう、これ。 [...は、袋から百科事典を見つけたようだ] こ、こんなもので、戦えるというの!? |
7人目、農夫 ヤコブ。
31. 羊飼い カタリナ 23:04
![]() |
![]() |
[...は、百科事典のカドで敵を攻撃する練習をしている。] なんだか、使い勝手が良くなさそうだよ? ま、まあ、リナは、戦いとか苦手だから、そういうのは、皆に任せちゃおうかなあ。 |
8人目、仕立て屋 エルナ。
34. 仕立て屋 エルナ 23:14
![]() |
![]() |
袋1つ貰えばいいのかなー。 さてさて・・・[割り箸] 攻撃力:★ 守備力:★ 素早さ:★★★★★ レア度:★ 百科事典の方がまだ使えそうだなー。 割り箸じゃ目潰しくらいしか使い道がなさそうなわけですが。 |
35. 青年 ヨアヒム 23:14
![]() |
![]() |
>>32服 >>33羊 忘れられた村...か 一体いつから忘れ去られているのか、それすらももう忘れてしまったな。 ...まあいい、暗くなるのは御免だ 百科事典片手に人狼たちをボコボコにするカタリナの姿を思い浮かべながらもう少しの間休んでいよう |
38. 羊飼い カタリナ 23:22
![]() |
![]() |
ヤコブさんも後で村長さんから袋を貰うといいわ! あ、あと、神父さんは、袋の中から武器を取り出した訳じゃなかったのね……え、えーと、何かを身につけてるようだから、つ、つい(アセリ >>35青 ヨアヒムさん……百科事典で、リナ、戦えるかな? |
39. 村長 ヴァルター 23:22
![]() |
![]() |
おお、皆の衆がさらに集まったようだな! ヤコにゃん、エルナよく来てくれた。 農>>30 ヤコにゃんはおそらく神父>>13の言うフクロネコだろう。有袋類だな。 羊>>36 うーむ… もう少し火力がほしいな。次の村人に期待しよう。 |
9人目、少女 リーザ。
47. 羊飼い カタリナ 23:34
![]() |
![]() |
>>45 りょ、料理という感じではないけれど……リナが焼いたクッキー、召し上がりますか!? [...は、部屋の真ん中のテーブルにクッキーを置いた] [チョコクッキー][バタークッキー][ピーチクッキー] |
49. 村娘 パメラ 23:39
![]() |
![]() |
>>45 料理ならパメラさんにお任せあれー。今作ってくるわねー!! 最近レジーナさんに習ってうまくなったのよ! [よく分からない草が入ったサラダ][見たことがない肉を焼きすぎたもの][みかんがたくさん入ったパスタ][真っ白なカレー][しおひとつまみ] みんな遠慮しないでたべてね! |
51. 少女 リーザ 23:41
![]() |
![]() |
なに?武器入りの袋を配ってるの? 私は超パーフェクト略して超パー、さらにそこに二回転捻りが加わって超クルクルパーなんだから、武器なんて必要ないんだけど。 仕方がないから貰ってあげてもいいわよ! さぞかしキュートでポップでグロテスクな得物なんでしょうね! […はおもむろに袋から瑞々しい大根を引き抜いた。] |
54. 青年 ヨアヒム 23:43
![]() |
![]() |
>>38リナ […は[バタークッキー]を食べながら話した] 意外とどんなものでも戦えるものだ。 君なら大丈夫、と感じる >>48服 なっ…! ネイルハンマーが美しくないだと…!? |
58. 仕立て屋 エルナ 23:45
![]() |
![]() |
羊>>47 では、[チョコクッキー]をいただきます。 チョコとバターの香りがうまく合わさって、夜中だと言うのについつい手が伸びてしまう。。。 娘>>49 こ・・・これは。。。 とりあえずレジーナとお話する必要がありそう。 |
10人目、シスター フリーデル。
59. シスター フリーデル 23:47
![]() |
![]() |
ん?ん? な~んだべ、フクロっちゅうのが流行ってるのね。 楽しそうだぁ~、わたすも入れて入れて~! あ、初めまして!隣町から引っ越してきたミス フリリンと申しますです。 わたすはいっちばんこんまいフクロが欲しいよ。 |
63. 青年 ヨアヒム 23:51
![]() |
![]() |
村長… あまりにも袋の中身の選択を間違えているだろう… もっと使えるものはなかったのか? >>56リナ まあどちらかというとクッキーを焼いてくれている方が私的にも嬉しいが >>49娘 […は[みかんがたくさん入ったパスタを食べながら] これは…どことなく故郷を思わせるような味だが…後味はどうあがいても… |
11人目、司書 クララ。
12人目、パン屋 オットー。
72. 村長 ヴァルター 23:58
![]() |
![]() |
フリリンもいらっしゃい。隣町からよく来たね。 さあこんまいフクロを開けてくれ! 青>>63服>>66 あのときは酔っp……人狼と聞いて慌てていたからなあ。はっはっは。 さて、このままズサーがなければ10人村かな? と思っていたらズサー勢が!! |
13人目、木こり トーマス。
14人目、旅人 ニコラス。
15人目、宿屋の女主人 レジーナ。
90. 少女 リーザ 00:06
![]() |
![]() |
あら、今夜から法廷が始まるのね。 ピーチクッキーぼりぼりなう。 そう…私の武器は、女の涙。 女の涙は一粒で男を騙せるからね、実に安上がりでお得よね!(髪ファサッ) 大根はそこの髭の●の穴に突っ込んでおくわ!(ブスーリ) |
96. 少女 リーザ 00:09
![]() |
![]() |
なんかわさっと生えてきたわね! せっかくなんだからフルメンにしちゃいなさいよ! 絶対の魔女が許すわ! 樵>>80 それは私の香水よぅ。 今日はビターキャラメルなの!素敵でしょー! |
16人目、老人 モーリッツ。