プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
92. 老人 モーリッツ 00:46
![]() |
![]() |
ふぁあああああ無駄したああああ… ちくしょう仕方ないからはじめるのじゃ、ちゅうことでFO希望じゃ 【わしゃ霊も占でもない】 さ、とっととまわしとくれい。割と人がおるようじゃし、相談の暇は与えぬ…にょほほ… まァ、わしゃ一応FO希望じゃが霊がどうしても潜伏希望なら…非霊3人までなら協力してやらんこともない。そこは任せるぞいにょほほー 占いはダメじゃがの。 |
93. シスター フリーデル 00:47
![]() |
![]() |
私はまだ神に使える修行の身 【占いも幽霊も見えませんわ(非占霊)】 私わかりやすいのが好きですの。 なので、FO希望ですわ。 占い方法は序盤統一、その後は状況に応じてですわね。 さあ、神父様は悪魔などわけのわからないことを言っていないで、働いてくださいまし。 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:47
![]() |
![]() |
この村は隠された村さ。 え?何が隠されてるかだって? こっそりレジーナプレゼンツ、most vegetable player を決めちゃうんだよ。 毎日出す食事に野菜を混ぜるからね。 多くとった人がMVPさ。 |
96. 仕立て屋 エルナ 00:48
![]() |
![]() |
爆竹(σ゚д゚)σ;y=ー( ゚д゚)・∵ドーン! 開始したんだよ〜!皆、一週間よろしくなんだよ〜。 これだけだとなんだし、おじいちゃんの非占非霊見えたので、出るね! 【占CO】だよ! 村のために頑張るん。 |
97. 司書 クララ 00:48
![]() |
![]() |
そ、そ、それでは あ、アジェンダをご、ごらんください・・・ ■1.まとめ役: ■2.CO系: ■3.回避CO: ■4.占い方法: □5.そのほか望むこと: □6.狼っぽいことをいってください: |
101. 旅人 ニコラス 00:50
![]() |
![]() |
[みんなの爆竹が一斉に鳴り出したのを眺めながら] さて、始まったね。改めてよろしく頼むよ。 さっそく占霊回ってるみたいだね。 FOには僕も賛成だから一緒に回しておこう。 【僕は占いも霊視もできない、しがない旅人だよ】 |
103. 宿屋の女主人 レジーナ 00:51
![]() |
![]() |
ひょっこり。一撃だけ顔出しに来たよ。まずは食事さ、おにぎり作ってきたから好きなの持って行きな、一人一つだからね。 [ツナマヨ][しゃけ][明太子][焼きたらこ][いくら][高菜] ■1.確能>確白さね ■2.あたしゃFOが好きだよ ■3.おまかせだね ■4.統一が好みで好きだよ 回ってるから出すよ【非占非霊】 |
旅人 ニコラス 00:53
![]() |
![]() |
ニコラスって、なんで旅してるんだろうね。 きっとそれは村によっていろいろなんだろうけど、この村のニコラスはなんで旅してるんだろうね。 っていうことで、今回は灰にニコラス(とこの村)の裏設定を勝手に投下していくことにするよ! |
神父 ジムゾン 00:53
![]() |
![]() |
どもども(ボロボロ 潜伏で吊り候補されても回避しないでいきたい。 吊り候補された日に霊COあって噛む場合だけ、吊られ間際に白演じれば、1、2日は疑われる可能性は低い。 霊噛まないと回避なし吊られはきつい。 |
106. 司書 クララ 00:56
![]() |
![]() |
じ、自分でも回答を・・ ■1.まとめ役:し、白ければどなたでも ■2.CO系:や、役職者におまかせし、します ■3.回避CO:基本あ、ありで・・・狩は隠れてくれたほうがいいかな・・・? ■4.占い方法:き、奇抜なことを望みます! □5.そのほか望むこと:と、図書館に引きこもりたいです □6.狼っぽいことをいってください:が、がおー! えっと、【占いの本も霊視の本も持ってます・・・が、読めません】 |
107. 仕立て屋 エルナ 00:57
![]() |
![]() |
>>97司 クララちゃんのに答えるんだよ〜 ■1.確能>確白 ■2.FOが、好き ■3.おまかせなんだよ〜 ■4.自由もしてみたい気はするけど、統一の方が村への負担は少なそうかなって思うんだよ〜 □5.ボク、村やまとめさんから指示が欲しい時があるかもしれないって思うんだよ… □6.わおーん…とか? |
108. 少女 リーザ 00:57
![]() |
![]() |
音おっきくて、びっくりした。うん ララ姉ありがと!アジェンダ? ■1.まとめ役:票の纏めだけなら誰でもいいよ ■2.CO系:隠すのはあんまり得意じゃないのだからFO ■3.回避CO:吊りは回避。抑止力は、げんそーです。 ■4.占い方法:とういつ □5.そのほか望むこと: ★自己紹介して欲しいな。 ☆リィはね、状況で補強しながらその人を信じられるか見ていくのが好きだよ。でも単体考察はそこまで得意じ |
109. 村長 ヴァルター 00:58
![]() |
![]() |
■1.確能>確白。できなかったら無しで ■2.上で言ったとおりFOだな ■3.任せるよ ■4.統一でいいのではないかな 我輩は明日の公務があるためそろそろ寝るのである。 女将のおにぎりも食べたいがぐっと我慢するのである。 |
110. パン屋 オットー 00:59
![]() |
![]() |
初日希望●ゲルト たまにはどうかな?真占師としては青春の思い出に。 占なんて占ったことにして適当に判断して判定言っておけば大体大丈夫だからさ。 今日の内に僕以外の村人をジェノサイド出来れば村勝てるんだけどなあ。 皆で毒ガス室とか入ってみない? |
旅人 ニコラス 01:00
![]() |
![]() |
なぜ、この村が「隠された村」と呼ばれているのか? それには当然理由がある。 この村には、あるものが隠されている。 しかし、隠されているのは「あるもの」だけではない。 「あるものが隠されている」という事実、 そしてこの村の存在自体が、世間からは隠されているのだ。 だから、この村は地図には載っていない。 この村に入れるのは、初めからこの村に生まれ育った者、 そして、偶然にも迷い込んでしまった者だけ…… |
111. 行商人 アルビン 01:00
![]() |
![]() |
にゅーん、最後までCOサクサク回るかと思ったけどさすがに止まるんね。リナの霊COまで見てまっす。 統一・自由は陣形によりけりだけど、まあ自由占いが有効そうなら考えよう。安定するのは統一だと思ってる。(議題回答のようなサムシング) なおG国なら狩人回避は徹底して欲しいです。 明太子おにぎりもっしゃもっしゃ。 モリ爺、CO一番手切った視点から何か見えた・思ったことあったらちょーだい。 |
113. 老人 モーリッツ 01:02
![]() |
![]() |
【ここまで確認しておる】 ジムゾンこないのォ…さっきまで元気じゃったのに…とりあえず邪教らしいので【●神】あてとくかのー、にょほほ。わしゃもう体に来るので寝るわい |
114. 農夫 ヤコブ 01:02
![]() |
![]() |
老修屋仕商妙農旅長宿羊書青娘神 非非非占占非非非非非霊非 爆竹、明るいなァ…。リナさん、人に向けてはいけないですよ…?! ■1.確能>確白 ■2.FO ■3.おまかせ ■4.統一の方が慣れてるけど、自由も対応はできる □5.とりあえず湯冷めするから離れます □6.顔合わせ。騙占、嫌いだったらやるけどどうでしょう? |
115. パン屋 オットー 01:03
![]() |
![]() |
序中盤は能力者が頑張っておけばいいと思うよ。 そこでけりが付かずにさらに生きてたら、そこで少しだけ頑張ってみるからさ。 その前に占師&狩人ゲーで勝てちゃうほうが楽で好みなんだけどね。 じゃあ、おやすみ。 |
117. 少女 リーザ 01:07
![]() |
![]() |
切れてたっ……(ぐすん)【いろいろ確認】 □5.そのほか望むこと: ★自己紹介して欲しいな。 ☆リィはね、状況で補強しながらその人を信じられるか見ていくのが好きだよ。でも単体考察はそこまで得意じゃないかな。 □6.狼っぽいことをいってください:こんなにちっちゃなリィが、狼なわけないよ!でしょ? とりあえず初動ばらーって見てて、オトさんの>>94→>>105が突っ走ってるなーって思えたな。 |
118. 羊飼い カタリナ 01:07
![]() |
![]() |
CO順→ _=非CO _|老修屋羊仕商妙農旅長宿書神 青娘 占|____占占_______ 霊|___霊_________ あと2人は来ないかなー? 屋>>110 ロックだね!←便利ワード |
120. 旅人 ニコラス 01:09
![]() |
![]() |
【服商の占CO、羊の霊CO確認】 クララの議題に答えておこう。 ■1.確定能力者>確定白 ■2.もうFOの流れだし割愛 ■3.狩人は基本潜伏、出るなら村利になるタイミングで ■4.ややこしいの苦手だから当面は統一がいい □5.寡黙に占吊処理かけるのもったいないので、みんなどんどん話してもらえるとありがたい □6.んー、まぁ普通に考えたらこのタイミングで村にひょっこり現れた旅人が一番怪しいよね…… |
少女 リーザ 01:12
![]() |
![]() |
これはもしやいきなり狼陣営ピンチなのですか! 正直言うとリィは今回ロラロラでぐるぐる巻にされて対抗(相方)と一緒に墓下からのんびり眺めてるつもりでした。 猶予3縄奇数だから、斑吊り1回、灰バトルで2回避ければ良いのかな?頑張ろっと |
121. 宿屋の女主人 レジーナ 01:12
![]() |
![]() |
☆>>108妙: わたしゃ、単体考察と状況が好きだね。序盤の色取りは弱い。単体は性格も見るよ。ラインも見るけど狼がいじれるところだから参考程度さね。 ★>>106書: まとめで白ければとあるが、能力処理で白が確定って意味でいいのかい? さて寝るよ、朝ごはんも作らないといけないしね。 |
122. 行商人 アルビン 01:15
![]() |
![]() |
>>119 爺さま 理由ぷりーず!! >>116 オットー 気になるよー。CO周りの目線が気になる。むしろなんでどうでもいいと思うのん? なおロマンは浪漫だから美しいんだと言っておく。序盤丸なげヤメテ!! >>117 リーザ 「突っ走ってる」からどう思うのかまで、感想でよいからくださいなー。 |
123. 仕立て屋 エルナ 01:17
![]() |
![]() |
>>108妙 ☆ボクは対話で重箱の隅つついて、違和感から色を取るタイプだよ >>121宿 まで確認したんだよ。CO回りきったら灰見ようと思ってたけど、ちょっと責任大きそうだし、喉&体力温存の為に寝かせてもらうね。ちなみに… >>all ★占師は灰雑感色つけていいかな?村によって意見が分かれたりするので聞いておきたいかもかも >>114農 表ありがとなんだよ。【アルさんの対抗確認】 |
124. 旅人 ニコラス 01:19
![]() |
![]() |
★妙>>108 自己紹介か、そうだな……僕はどちらかと言うと単体考察の方が得意かな。 ラインとか切れ要素とかはあんまり。 素なのか狼の演出なのか見分けられないんだよね…… その人の発言全体を見て、行動矛盾がないかどうかしっかり見ていきたいな。 さて、パメラとヨアヒムはまだ来ないみたいだし、僕も休もうかな…… 朝また覗きに来るよ。 |
125. 宿屋の女主人 レジーナ 01:22
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺 オットーとモリ爺が手慣れてそうな感じだね。 >>113老は冗談だろうけど、さっきまでいたのにいないから●神は少なくとも不慣れの発想じゃないね。 >>105屋は議題にテンプレ感はなく、纏めも潜伏も不要は自己主張が強いね。ただ議題回答をしているあたりは意外とマメだと思ったよ。手慣れた人は回答しない事も多いからね。>>110のたまには~も何度も参加してるのが読み取れるよ。 |
126. 農夫 ヤコブ 01:23
![]() |
![]() |
レジさん、おにぎり、いくらをいただきます。(合掌) >>106 クララさんのセルフ解答みて□6.自分がだいぶん滑ってる感じがしました・・・;回収・反応お待ちしております。 奇抜なこと、といえば、>>105オットーさんの意見にはおおよそ賛成です。なぜなら占わず暫定白扱いができ一時的にも灰が狭まります。 もちろん無いに越したことはありませんが、回避が発生した場合、対抗がいましたら潜伏をしてください |
127. 農夫 ヤコブ 01:26
![]() |
![]() |
(続)状況を見つつわからなければ目安3日朝一出でいいと思います。 占い師は喋ってくれる方が、好み(タイプ)です。 今の私にはまだ判別はつきませんね。 ★モーリッツさん、偽なら狂狼どちらの印象でしょうか? |
仕立て屋 エルナ 01:29
![]() |
![]() |
わーい。希望が通りました! 狂人さんだぞー。わおーん。わおーん[ご主人様ーどこですかー?] 通算13戦目。G国9戦目。初狂人です。 占もやったことないんですが、騙りきれますかね。どきどき。 なんとか、ご主人様のお役に立ちたいです。 鳩を新しくして、ユーザ辞書が飛びました(しろめ めげずに頑張ります。 |
行商人 アルビン 01:30
![]() |
![]() |
ごめんね、こりゃあんまり赤に顔出す余裕なさそうだぜ! 赤議題だけ置いておくね。 ◆1 狼戦歴 ◆2 村の時得意なこと/狼で得意なこと ◆3 CN ◆1 おいらは狼5・6回目かなぁ。あんま強くはないのよー。 ◆2 バランサー/安定感取ってもらえたらいいなぁ ◆3 桜(ネタに走ってくれたら合わせるよ!w) |
128. 少女 リーザ 01:33
![]() |
![]() |
お返事してくれた人は、ありがと! 商☆>>122 オトさんは、モリ爺の>>92読んだよね。一応は その上で、さっくり霊潜伏の流れを切ってFOに持ってったのです。やった上で、行動の説明になる>>105を発言してるけど、それはつまり口より先に手が出ちゃう人。なの。 リィはね、行動矛盾は狼なら起こしやすいと思うけど、行動優先ならなおさら。オトさんスキル高視もあるから、見ていくけど放置しても良いかな。 |
少女 リーザ 01:38
![]() |
![]() |
答えるのー ◆1 5回目……だったかなぁ。たしか ◆2 感覚はそこそこ鋭いつもり/のらりくらりするの得意かな ◆3 リィは椿がいいなー とりあえず楽しむのが一番だよね!せっかくわいわいぱーん。・:+°って始まったし、赤も赤で盛り上がらないと!! |
少女 リーザ 01:45
![]() |
![]() |
なんとなくこの村は狼PLが多そうな気がする。並み居る狼PLを押しのけてなぜリィが狼やってるんだろう。 リィは確かに噛むべきところを噛みに走るかもだけど、たまによく変なとこ噛むよ。 そろそろ眠くなってきた……まだ起きていられるけど明日に響くからお休みしよう。 あとこの村で一番に危ないのってリナ姉だよね、多分おそらくメイビー……ロリコンさん? |
130. 農夫 ヤコブ 02:05
![]() |
![]() |
☆リザ 性格・白黒・村狼の3要素で推理します。ラインはつい忘れがち。 オト屋は、足取りが軽いですね。好き嫌いで分かれば二極化しそうなのが少し心配ですが、私は前者です。 ヴァ長は、少し重たい印象。>>102>>109おにぎり食べて、精力つけてなんでも気軽に話してみてほしいです。差し出がましいですがアドバイスを…。出来るだけ沢山、人の名を呼んでみてください。 モリ老は、現状少し様子見します。後程 |
131. 農夫 ヤコブ 02:14
![]() |
![]() |
レジ宿は、手慣れ感を始めに読みました。>>125>>129順序良く推理する村人の鑑のようなスタートで好感です。 ジム神>>112 これはヤコブさんと切れですかね… えっ? ニコ旅>>124、単体考察(メモ これからです リザ妙>>117>>128、★夜明けのオットーが「行動優先」に該当し、微狼要素ということでしょうか。スキル高視は主観ですか?客観ですか?見ていく、はオットーのスキルが関係しますか? |
132. 農夫 ヤコブ 02:44
![]() |
![]() |
ララ書は、奇抜を望む>>106と言ってますが今後も自分から行動が起こせますでしょうか…?□6が私、ちょっと肩すかしで、将来的に行動矛盾に見えちゃいそうです。感覚的な意見でも聞けたらいいなぁ。 リデル修、寝落ちですね。お休みなさい。ガス室は行っちゃダメー!! ★商>>111 ヨアパメは元々立ち合いいなかったですね。誰か目に留まりましたか? ★仕>>123 責任大きそう、というのはどこで感じました? |
農夫 ヤコブ 02:51
![]() |
![]() |
◆質問まとめ モーリッツ→偽なら狂狼どちら? リーザ→もう少し噛み砕いてください。 アルビン→立ち止まったのは誰? エルナ→表見る限り占いの比重が重くなったのが見えないのですが、何の責任を感じました? ◇メモ 真狂-真 か真狼-真 かな。 真狼-真の場合かつ狂人が青娘なら占に出る可能性が60霊が40。 |
133. 司書 クララ 07:19
![]() |
![]() |
>>108妙 わ、わ、私のし、知る文献では「初日以外の狩COは乗っ取りを考慮しておけば潜伏したまま吊られて超有効」とあ、ありますが・・・(前世の記憶) ☆じ、自己紹介ですね・・・えー・・・わたしは「人の行動の揺らぎ(言ってることとやってることが違う)を考慮した上で、論理的矛盾点があった場合、積極的狼利になる行動を黒塗り」して、き、基本的には想定パターンをす、すべて考えるタイプです・・・ |
134. 司書 クララ 07:21
![]() |
![]() |
続き)き、決め打ちは、、、に、にっちもさっちもどうにもぶるどっくな時だけにしたい、とか、考えております・・・ め、メタ推理は嫌いです、、、し、思考の開示はしていきたいと思います・・・情報が少ないので最初はふわふわしているとおもいますが、、、 |
135. 仕立て屋 エルナ 07:33
![]() |
![]() |
おはようなんだよ〜 星拾いとざっくり感想落としとくんだよ〜(実は寝坊しちゃったのはナイショナイショなんだよ。えへ) >>132農 ☆夜が明けたら水晶玉が転がってたからなんだよ。ドキドキしちゃってるんだよ〜>< 動きは農屋の感じが好きかなぁ。妙宿旅が続く感じで…多弁が多そうで安心してるんだよ〜。直近の>>134司は奇抜が好きと言う割に堅実そうな印象かなって思ったんだよ |
137. 仕立て屋 エルナ 07:55
![]() |
![]() |
はっ!レジさんのオニギリもらうの忘れてたんだよ。高菜ひょいぱくしてたら、パメちゃん見えた。長青らへん含めて発言待つ待つなんだよ〜 >>135服 の続きだけども、教会コンビが揃ってネオチに襲われたっぽいのがちょっと微笑ましく感じたんだよ。喋れそうなんで期待してるんだよ。 老羊はちょっと喋ってる割に内容は薄く感じちゃってるなんだよ。色見たいかなぁ** |
138. 青年 ヨアヒム 08:07
![]() |
![]() |
おはよう、みんな早いね。 【非占霊だよ】 でもそんなことはどうでもいいんだ。重要なことじゃない。 重要なのは占霊2-1ってことだね。ほぼ真狂だろうから真占ががっつり信用とれるよう頑張ってね。 真狂なら狼3潜伏で確率的には狼騙りを出してくるより占が狼に当たりやすいからできるなら初日から狙っていきたいね。 |
139. 村長 ヴァルター 08:10
![]() |
![]() |
おはようなのである。【ここまでの能力者CO確認】したのである。 妙>>108 単体考察が多少マシな程度である。 ライン考察や色取りなんかは慣れてないので苦手なのである。 我輩無能すぎワロタ。 農>>130 アドバイス感謝である。我輩の好感度が上昇なのである。 |
140. 青年 ヨアヒム 08:13
![]() |
![]() |
■1.どうでもいい。だいたい多数決で決まるから誰がやっても一緒 ■2.FOが灰が狭まって見るところ減るから楽。 ■3.吊られるなら狩人は回避してね。正直自力で吊り位置にならないようにして欲しいけど。 ■4自由が好み。統一だと、斑はだいたい吊られるから占い師の立場になると自分が人間と分かってるところ吊られるのが辛いことはよく分かるから。 |
141. 羊飼い カタリナ 08:14
![]() |
![]() |
CO順→ _=非CO _|老修屋羊仕商妙農旅長宿書神娘青 占|____占占_________ 霊|___霊___________ みてたよー陣形確定&私確霊ねー 票まとめと質問投げはあとでするので灰の皆さんで話しててね! >>137 羊は霊能COしてるらしいよ |
144. 司書 クララ 08:31
![]() |
![]() |
16人もいるのに、に、2‐1ですか!? き、奇策きましたね!wktkします!! か、隠れ狼が3匹?2匹で狂人潜伏? むしろ真潜伏でしょうか!一番ラストが正直楽しみです!! |
146. 宿屋の女主人 レジーナ 09:49
![]() |
![]() |
【2-1確認】 ひとまず真狂で考えるかな。けど2-1真狼もわりと見かけるけどね。 フルメン2-1真狂で狼がロケット3連非占霊、ラスト3人が非占霊、それぞれ見たことあるから状況より単体から狼を探すよ。陣形なんてノリで決まる所もあると思ってるからね。 さて朝食だよ。好きなのを食べな。 [ハンバーガー][てりやきバーガー][フィッシュバーガー][スパイシーバーガー][チキンバーガー][野菜バーガー] |
147. 農夫 ヤコブ 11:17
![]() |
![]() |
おはようございます。【2-1確認】 ロケット3人非占霊とラスト3人非占霊は少し違うでしょう。ラストに負荷はないと思うので、神青娘の色はわかりません。 対して、ロケット非能する狼として、リデルは少し該当しないのでは、と予測しました。今後のリデルの推理経過と性格要素で照らし合わせてみますね。 クララの奇抜への食いつきが非常に受身です。良くも悪くも他人頼りな雰囲気が村さを感じます。 |
148. 農夫 ヤコブ 11:45
![]() |
![]() |
真狂で見ますが、真狼も追います。 >>135 服 なるほど、役職に対しての感想的な一言でしたか。 エルナは、灰考察を積極的に出したい気持ちが前面にみえました。もしそれが普段のスタイルなら通してくれた方が助かります。 しかし、その考察。妙旅宿の括りは残念です。妙は全体質問を投げ、商に質問を貰います。宿は雑感を出してますが直接的な絡みはこれから。旅はまだ自己紹介のみ。括るには少し粗いでしょう。 |
149. 農夫 ヤコブ 11:59
![]() |
![]() |
そうそう。失礼を承知で、あまり興味がある内容ではないのでずが、>>121のレジーナさんの質問をクララさんがスルーしてますね…。ハンバーガー頂きます!(合掌) >>139 長 いえいえ。貴方は村の長です。無能だなんてことはございませんよ。私もできることは同じです。頑張りましょう。 まとめはリナさん宜しくお願いします。 占方法は多数決で統一でいいかと。決定コールは貴女に任せます。@10 |
150. 仕立て屋 エルナ 12:04
![]() |
![]() |
昼撃なんだよ〜 >>141羊 あ、ほんとなんだよ〜。ごめんねなんだよ… 実はアルさんも何度灰として見かけたか(しろめ 寝坊のせいなのかなぁ(すっとぼけ← 陣形確定確認したよ〜灰が広いね。狩人さんは頑張ってほしいなって思うかな。 >>146宿 バーガーは辛いやつ貰う〜ん♪ >>148農 はい、頑張りますん! |
152. シスター フリーデル 12:23
![]() |
![]() |
皆様ごきげんよう 2-1ですのね。奇策ではないと思いますが。 真狂を本筋で考え、真狼の可能性が見えたら改めて考えさせていただきますわ。 ■3.回避は吊回避ありですね。 □5.そのほか望むこと:喋っていただければ。 □6.狼っぽいことをいってください:潜伏希望でしたので直ぐに非CO回させていただきましたわ。初動はそこまで早くないようなので朝まで様子見しましょう。 |
農夫 ヤコブ 12:28
![]() |
![]() |
◆質問の応酬 エルナ→盤面比重×。返答から「緊張」を拾、5↓のもつソレと近い感覚 無要素。踏み込み微狂。 クララ→村。「前世の印象」なんて書く人がメタ嫌いなんて注文をつけるのは青い。青いです。 リデル→飛出し狼は飛出し白貰いしてナンボです。着席短すぎ。微非狼。 ←強弱→ パメラ・ジム・ニコ・モリツ・ヨア→吊 リザ・リデル・オットー・ヴァル→占 クララ・レジ→灰 かな。レジは狼ある。リザは狼狙占とし |
153. シスター フリーデル 12:32
![]() |
![]() |
あとは自己紹介でしたっけ。 ☆最近自分のスタイルを変えたいなと思い試行錯誤中。色々な人のやり方を真似てみたりなどを少々。 本来は、相手の性格や思考変遷などを辿る事が多いのですが、恥ずかしながら伝えるのはあまり上手くないようで理解を得ることがあまり出来ず、変化をさせようと思った次第です。 占は初動真狂。感覚の範囲ですがどちらも赤を持っている感じはしませんでした。真偽は服>商ですわね。 |
154. シスター フリーデル 12:44
![]() |
![]() |
疑ってはいないのですが、老屋はここが狼ですと捕まえるのが少々大変かなという印象は抱きましたが、結局は今後の発言次第ですわね。 村人でしたら頼れる存在になってくれるでしょう。 ヤコブさんは優等生ですね。今日は放置でいいですわ。 他の方はまだ様子見ですわね。 ●宿を暫定で出しつつごきげんよう。あ、書娘占いは反対ですわね。 |
農夫 ヤコブ 12:45
![]() |
![]() |
ヴァルターを絆(ほだ)してるので占われるかもしれません。ヨアヒムに。ヴァルターがアドバイスを聞いてくれることを願うばかり。 私。リーザかニコかジムが占いたいですね、やっぱり。 占雑感は エルナ偽アル真です。 自由占するならもう少し占の発言伸びは欲しいですね** |
156. 少女 リーザ 13:40
![]() |
![]() |
【2-1確認したの】 わーい、リナ姉が纏め役だ!そうそう、これはお願いだけど独断はしてもいいけど理由ちゃんと出してね。 仕>>123 ☆エル姉の考えが見えるほうがリィは嬉しいよ。これはアルちゃんにも。 宿>>129 すごいすごーい!当たり!□6.リィ狼だったら、襲撃は噛むとき躊躇わないこと多いかも。 レジさんは性格込の単体考察派>>121だけど、初動から性格の拾い方が深く読み込んでいて好みだな。 |
157. 少女 リーザ 13:40
![]() |
![]() |
農☆>>131 それは違うよ、発言<行動が優先されるオトさんをリィは発言から判断つけやすそうだから放置してもいいかなって思ったの。性格だと思うから村狼要素にはならないよね。 オトさんのスキル高視は宿>>125とリィは>>115からも判断してる。少しだけ頑張って勝てる程度には自信あるんだなってさ。 そういえばヤコ兄はCO回りきる前から2占に質問しに行ってるね。2-1だったしそこ考えてみようかな。 |
158. 旅人 ニコラス 13:48
![]() |
![]() |
朝には来ると言っておきながら昼になってしまった…… レジーナ、野菜バーガーお昼ご飯にもらっても問題ないかな? 陣形は2-1で確定か。 服商二人とも早いCOだったから、とりあえず内訳は真狂で見ておく。 今日は灰メインで考察していくことにするよ。 と言いつつ、1つだけ気になったので…… ☆商>>98 出るタイミング迷ってたっぽいけど、他にはどのタイミングで出る案を考えてた? |
159. 旅人 ニコラス 14:07
![]() |
![]() |
とりあえずここまでの灰雑感。 宿農修は真面目で冷静な印象。 村なら議論が熱くなってきたときにストッパーになってくれそう、逆に狼なら手強いと思う。 妙屋青からは強気な姿勢を感じる。 スタイルもはっきりしてて行動矛盾起こしたらすぐわかりそうなので、現状占い不要。 老娘は喉の使い方がワイルドなのが印象的、くらいか。 神書長はまだよくわからない。 まだ序盤なので印象レベルだけど。 |
160. 旅人 ニコラス 14:14
![]() |
![]() |
娘>>155は、修>>154の「書娘占いは反対」に対しての質問でいいのかな? もしそうなら僕も気になるので、フリーデルは次来たときに説明よろしく。 パメラは後半喉枯れないように気をつけてね。 内容寡黙は僕的には要処理枠なので、パメラ村ならなおさら、ね。 さて、僕もちょっと散歩に行ってくるかな。 次に戻るのは夜になると思うよ。 |
161. 少女 リーザ 14:52
![]() |
![]() |
ヨア兄の>>140は全体的に現状にそぐわないから違和感あるな、>>138がきちんと出てくるのにね。アンバランス 伸びないなら占いあり。 旅★上のにつけ加えてだけど>>159の青評気になる、ニコちゃんがヨア兄のどこからスタイルとれたのか教えてほしいです! いっぱい議事を読んでたらもうこんな時間!リィ今からお婆ちゃんのところに行ってくるの。お婆ちゃんのおうちは少し遠いから帰りは遅くなっちゃうかも。 |
少女 リーザ 15:22
![]() |
![]() |
赤にはもうちょっといるよ。 改めて、桜と楓はよろしくね。 狂人さんは潜伏しちゃったね、そのうち狩人COするような気がするけど、狼視点だと分からないんだけどなぁ(こまった) 桜見落とし良いよー対抗リナ姉だったからきっとリィは無力化されたに違いないの。 桜はバランサーか~もしかして、思考の共有とかも好きなのかな? 白で出てるのにだいたい同意だけど、そのあたりが灰に見えちゃったりするのかな? |
少女 リーザ 16:11
![]() |
![]() |
赤ではリィじゃなくって椿使うことにするー 今日の占いは二人共全力で乗り切るとして、椿は初手霊襲撃が良いかなって今のところ考えてるよ。 確定能力者は守りやすいところだから、村の空気をよく見てからだけど。 占い師が抜けるならそれはそれでおk、その場合は4dくらいに桜を吊ってしまうのもありだと思ってもいる。霊判定わざと見せ。 占の初回斑だと、霊能は鉄板護衛されるから今日の判定には椿も意見出すかも。 |
行商人 アルビン 16:24
![]() |
![]() |
こんこん、やっとこられたー。 おいらも赤では「桜」で名乗るね。 おいら、真のときも占い師下手やねーん。椿の見解大当たりw 逆に確霊とか得意ー。 灰の広さを活かして逃げ切りやなぁ。おいらが信用ぶっちぎれたらベストやけどきっつい。 占い師と霊で、食えるほう食う感じやなぁ。 |
163. 行商人 アルビン 16:41
![]() |
![]() |
ふぃー2-1なんだね。良くも悪くも。 ☆リナ>自由占いでも対応する。灰に3狼だとしたら自由がんばるのはアリだなぁ。本日は思考伏せとか一切なしでOKだよね。 >>158 ニコ ☆何かいい出方ないかなーって。でも思いつかなかったから普通に出たん。リーザへの☆自己紹介兼ねるけど、あまり占い師にいい思い出ないねん。だから出方でアドバンテージ取れるなら、とかね。 対抗に忘れられてて悲しくないもん! |
少女 リーザ 16:44
![]() |
![]() |
狂人のCNは柏ね!とっても良いね! 潜伏を選ばない人と考えると、フリさんとニコちゃんは無さそうだと思ってる。精査はしてないけどね。 もしかしたら桜の占い師は、周りから見て占い能力を持ってる/使ってるように見えなかったりするのかな。 椿はいろんな占い師がいるよねって思ってるからその辺は気にしないし占い見るのもへたっぴだけど、着目する人はいるのかも。 うーん |
164. 農夫 ヤコブ 16:56
![]() |
![]() |
>>157 妙 「行動がある →矛盾がないか探せる →オトには「突っ走ってる」行動アリ。」 こういうことですね。でしたら同意です。 更に加えるなら、占いは不要でしょう。 下段。CO分かってた狼かを読むのですか…?(苦笑)私の質問の内容はCOが揃ったところで変わる内容の類ではありません。 妙の言葉省略が困ります。>>161も妙が何の「全体」「現状」を見たのかわからず「違和感」の共有ができません。 |
165. 行商人 アルビン 17:00
![]() |
![]() |
そだ、狩人の占い回避は2-1なら無しにして欲しいな。>主にリナ宛。 仮に3潜伏だとしたら、2-2仮定で、ある程度人が揃ってから狩人回避の意見詰めてた>>126ヤコがやや白いね。灰評も沈みそうなとこを掘りにいってる? 感じで良い。 ☆ヤコ>>132 プロ居なくても開始後にひょっと出てくる人おるやん。だから回りきったらいいのにと期待したん。目に止まったのは爺さん。動きの早さが自然なものかどうか。 |
166. 行商人 アルビン 17:12
![]() |
![]() |
爺さんについて追記。 老>>91爆竹からの>>92って早いよね。ヒネらずに見たら白要素に取れる。ただ、爺さん「相談の暇は与えぬように」て言ってるから、速度を重視する人。だから狼でも早く動かなきゃーは思ってそう。なのでその後の経過観察なう。 占い師がらみで、 パメラ>>143の理由も聞きたい。それじゃ分からんて! >>128 リーザ どうも。思ったより細かいのがきたー。ちゃんと見てるんね。 |
行商人 アルビン 17:15
![]() |
![]() |
そうそう。オラオラ系になれへんねん。w 「村を上手く信頼する占い師」、をやれればいいんだけどね。 2-1やから護衛を取らなければいけない、狼当てないといけない気負いは出していきたいな。 |
167. 少女 リーザ 17:16
![]() |
![]() |
[…くるっぽー] ちょっとヨア兄考え直してみたんだけど、>>138は良いよね。状況確認と、そこから考えてどうしたら良いかに行きついてると思う。 青>>140がリィはとっても気になるの。 2-1だと灰はそこまで狭まってないけどねって感想なのが一つ。 統一斑が占い師の立場になった時辛いから嫌って言ってるけど考察してよって思うのが一つ。 一番は自由占希望してるけど灰狭まらないけどね。それだと。 |
168. 少女 リーザ 17:23
![]() |
![]() |
[ぽっぽ] 妙>>167は農>>164への返答なのです。 なるべく削らないようには気を付けるけど、ついつい長くなっちゃうの。リィのお姉ちゃんの長話といっしょね。 考えようと思ったら、先に言われちゃった。>>148見て今思ってるのは、ヤコさんにとってあの質問は両占に対してのあいさつみたいなものなの? まあいいや、後々考えよ。 農★>>132>>147でヤコ兄の中のララ姉の位置代わってるけどなんで |
169. 少女 リーザ 17:25
![]() |
![]() |
[っぽー**] >>168追記 >>132でも>>147でもヤコ兄はララ姉を疑ってはいないと思うんだけど、わざわざ>>132の上段で発言を促したってことはつまり、ララ姉を庇っていたのかなって思うんだよね。 その辺をヤコ兄には説明して欲しい。ララ姉の発言見てると感覚では頷けそうな気がするけど、リィはヤコ兄ほどは見えてこないよ |
170. 少女 リーザ 17:30
![]() |
![]() |
も一つ!! ★ジムお……さんは何か気になったこと無いかな? リィが>>117で出した自己紹介にお返事くれても良いよ。 待ってるね。 パメ姉は待ってたらお喋りしてくれるのかなぁ…… もうちょっとパメ姉のお声を長く聞きたいです。 |
171. 行商人 アルビン 17:31
![]() |
![]() |
クララは気持ちが先走ってるように見える。ヤコが突ついてたけど、受け身というか大振りに見える。 ★クララ>>144 「真潜伏」とか、仮にあったとしたら本当に対応しきれる? そこに不安はないかな。 クララは文献引っ張ってきたり、手堅いところと奇策wktkがそぐわなく見えるねん。空元気みたいの混ざっていたりする? オト>>115みたいのはクララのwktkと正反対やんね。クララはコレ見て何か思った? |
172. 老人 モーリッツ 17:42
![]() |
![]() |
ぽっぽ はてさて、狼3潜伏かや。にょほほ…割かし自信のある狼がいるイメージかのぉ。 >>122 商>>127農 なんか出方が固く感じたのォ。出るタイミング見るってのがアピールくせえと思ったのと、霊占あたりどすっかなーと思ってたのをわしにあぶり出されたか狂人くさいと感じたの。にょほほ… >>167商 それ夜明け前から準備してたから、そこ白とっちゃう必要ないぞぉ。にょほほほほ… |
173. 行商人 アルビン 17:54
![]() |
![]() |
いっけね、読み落とし。パメ>>143「霊能COしてないエルナは偽」に読んでナンデダロと思ってました。失礼。ちゃんと読んでも言葉足らんけどさ。 ★パメ>その「偽っぽい」は、狂・狼どっち要素? おいらなりの解釈はあるけれど。 返事もらって>>166の続きになるけど、リーザは分析好きそうだね。レジさんが「好み」なの見ても。好奇心で細部まで読みに行ってる感があるので、現状かなり白く見える。 |
174. 行商人 アルビン 18:04
![]() |
![]() |
爺さんアンカーこれかな。商>>166 爺さん>>172 なんか納得した。だよねー爺さん速度作れる人だよね。でも「速度を出して自分をよく見せる」じゃなく、「速度を出すことで周りがどう動くか見る」ができてるとこはプラスで付けとく。 すぐジムを見たのしかり。おいらへのいきなり偽視も、そこアピ取られるのはなるほどねーと思うし。占いたいところでは無い。 ★「自信のある狼」ってどんな感じ? |
農夫 ヤコブ 18:05
![]() |
![]() |
裏ヤコブ) アルビンでリーザ占えなくなっちまったなァ。 リーザは俯瞰視点で動く村なのか? スキル崇情報は無垢なメモか無垢な狼の印象操作だ。しゃーねえから狼なら色無吊覚悟か。オトと爺が増えないのにこれ以上は無意味だ。 現状喋らねえ村人多すぎて収集つかねーカモなー。リデルは占いたくないな。リザが灰ならレジは占でもいっか。 っしゃ、ララとヨアに移行な。 |
175. 行商人 アルビン 18:13
![]() |
![]() |
レジさんは初日の人物像取りからど伸びるかが見どころだと思うのだけど、できれば初日から伸ばしてみてほしいな。自信なくてもよいので。 ★ニコ>>159の灰雑感、出した目的とかある? 自分の思考整理とか灰雑感は出すべきものだーとか誰に見せたいとか。リーザの質問(ヨアのとこ)はおいらも聞きたい。 パメは必要なことは喋るんじゃないかなと期待する。2日目中に判断の目処付けたいな。夜に神長伸びてるとよいな。 |
177. 羊飼い カタリナ 18:41
![]() |
![]() |
クララが気になるお年頃 書★>>97第一声COしなかったのってなんか意図あった? 書★>>133↑クララの意見って文献に追従ってことかな? 書★>>133↓票重視ってことなのかなー |
178. 青年 ヨアヒム 19:00
![]() |
![]() |
へー、マジで2-1なんだ。潜伏してましたーとか言ってくる人が出る可能性も考えてたんだけど。 議題回答は今回の陣形とか一切考慮しないで回答したけど、2-1なら統一の方がいいと思うよ。 狂が村に黒出しても、黒出し占より白出しの真か、霊護衛になるでしょ。GJ出れば真占霊生存で確定の狩人生存ゲーに入れる。 一方、自由占いで占候補噛み切りでこられると占結果を信用していいのかわからなくなるからね。 |
180. 老人 モーリッツ 19:06
![]() |
![]() |
>>174商 能力者なんて余裕でぶっころ、逃げ切ったるわ!とか?かのぉ 個人的に狼が陣形決められるとおもっちょるし、村に与える情報量の調整が目的と考えとるからのぉ。なので潜伏自信のある狼像が今回の面子にいそうじゃと。 >>178青 これすげー獣くさい発言じゃのォ。にょほほほ… |
181. 青年 ヨアヒム 19:09
![]() |
![]() |
んー、なんか穴がありそうな気がするけどまあいいや。占い方法は好きにしていいよ。 >>172老 んーそうかな?むしろ自信のない狼像だと思ってる。 狼3潜伏なら占いに出て信用とれる自信ないんじゃないかってね。3潜伏だと狼は自分たちで主導権を握る手段が噛みぐらいしかないからね。 後は、結構早いタイミングでうっかり非占霊しちゃったかぐらいかね。この場合は狼像を想定してしまうとミスリードになるけど。 |
182. 司書 クララ 19:10
![]() |
![]() |
>>177 ★1、 と、特には理由は、あ、ありません。何も役がな、ないので「ああ!言わないと!」な感覚に欠けていただけです ★2、つ、追従を、しきるつもりはありませんが、そ、そういうこともありましたよ、という情報共有です ★3、票重視?とは、な、何のことでしょう? ごめんなさい、よ、よく判らないです。 ぶるどっくな時には「信じろ!自分を信じるんだ!やればできる!!」という文献の通りだと思います! |
184. 青年 ヨアヒム 19:44
![]() |
![]() |
>>117妙 自己紹介かー。どうも、ミストさんことミスト・ヨアヒムです。でもそんなことはどうでもいいんだ。重要なことじゃない。 得意なのは占い真贋かな。ほぼ外してないと思うよ。 まあ何か占い真贋で大事そうなもの拾えたら出してくよ。 もちろん灰も見るけどね。序盤はセンサーが働かないと適当に駄弁ってる感じで割といい加減かも。センサー働いたら一気にロックして猪突猛進って感じかな。 |
185. 仕立て屋 エルナ 20:19
![]() |
![]() |
こんばんわの鳩さんなんだよ〜 >>151羊 ☆対応可能なんだよ。やってみたいだけで自信があるわけじゃないけど、頑張って生きてるうちに結果出したいなって思うんだよ。頑張るね! >>154尼 老屋が同じ枠なの?その感覚はボクよくわからないなぁ。★もう少し詳しく聞きたいかもかもなの >>157妙の下二行はよく見てるなって感じたんだよ〜 |
186. 宿屋の女主人 レジーナ 20:21
![]() |
![]() |
帰った、今から考察してくるよ。質問とかないよね?おばちゃんうっかり見落としてるかもだから、あったら催促してくれよ。 >>162書: 了解、>>106で奇抜なことが好きとあったから、白っぽい灰にでもまとめをさせるのかと思ってクララの思考が知りたくて確認したんだ。普通に判定で白確だったらって事だね。 >>149農: ありがとうね。 |
187. 司書 クララ 20:27
![]() |
![]() |
>>186 そ、そうです き、奇抜好き=奇抜行為で黒塗りしない、という意味です! 突拍子もない行動とか。だ、大好物です!! む、村騙りとかもバッチこいや!ってやつです!! セオリー全否定とかなわけではな、ないので・・・! |
188. 仕立て屋 エルナ 20:32
![]() |
![]() |
>>163商 あぅあぅ。ごめんなんだよ〜。気をつけるんだよ〜。 >>172老 ★潜伏自信ある狼像ってこの村だと、どの場所あたりだと思うのか教えて欲しいんだよ〜 あと、★真狼は全く無いって考えてる? アルさんが見られ方気にしてる感じがして狼さんなのか?と思っちゃったから、お爺ちゃんの考えが目に止まったんだよ〜 でも、アルさんの中身はまだ考える時じゃない気持ちもして悩ましかったんだよ〜 |
189. 仕立て屋 エルナ 20:42
![]() |
![]() |
あぁ、ボク、垂れ流してるんだよ。色々おかしいとこあったら突っ込んでねなんだよ〜。 あ、クララちゃん居たー。 ★奇抜好き&奇策好きって事だけど、2-1確認して、「ありふれてない」と思った理由を聞いてみたいんだよ〜 あとね、誰かも聞いてたけど★気負いとかある? イレギュラーって、文献を参考にできなくなっちゃうからどう思ってるのか聞きたいんだよ〜** |
190. 行商人 アルビン 20:43
![]() |
![]() |
クララが居てるー。 書>>179 ないんかーい!(裏手)まあそんな気は。 その上で、奇策の混乱に対する「対処できない(不安?)」を上回る楽しさを感じる、てことでいいんかな。 その楽しさは、勝敗とか置いといての楽しさってこと? ここがイマイチ理解できないんだ。 あと、オットー評、パメラ評出せたらちょうだい。 オットー>後々の情報量減らすくらいなら、自由占いせーへんよ。丸投げいくない!! |
191. 司書 クララ 20:49
![]() |
![]() |
>>189 ★1 じ、16人もいれば2‐2や3‐1が多いとお、思いますので、はい ★2 ぶ、文献は文献でつ、使うのですが、そ、それが使い物にならないと判ったときがぞ、ゾクゾクします! >>190 そ、そうです!か、勝ちをもぎ取るがあまり、楽しむ余裕なくお、終わるのがイヤです! |
192. 行商人 アルビン 20:58
![]() |
![]() |
ヨアは占い師真贋自信あるなら自由占いの方がいいんちゃう? と思うけど、客観的に考えて、てこと?(噛み切りあたり) ヨア>>178は、それ結果ひとつも残せず墓落ちするとの裏表だよね。斑のケース。悪い可能性は考慮しない? ヨアが重視してるところが分からない。 エルナ狼は灰の白黒を「エルナ狂」で付けすぎないって意味で考慮すべき、と対抗見てて思った。 なんか発言被ってくすっとしてしもた。 |
193. 青年 ヨアヒム 21:05
![]() |
![]() |
クララは個人的には村め印象だね。 3潜伏選択した狼として、自信がなさそうってあたりは印象的に合ってるんだけど、今日の挙動を見た感じだとLW候補になりえないと思うんだよね。 だったらライン切りにいったり、あえて他の狼が拾い上げる動きをしてみたりとかしてもよさそうなものだと思うんだけど、そういうのが見当たらないから単独っぽさであまり狼に見えない。 |
194. 宿屋の女主人 レジーナ 21:07
![]() |
![]() |
農: >>100の待って~は、村の視線を気にしてる感がある。>>130からの雑感は>>131で鏡の~や軽い重いは個人要素として初動を大切にしている。>>131の妙への質問は細かい点まできっちり詰めていく性格。>>147の狼の負荷への言及や>>148の妙旅宿の括りは思考が回っていてしっかり灰を追っている感じで違和感はないね。 ★>>100農: 夜明けすぐにCOが回りきるとどこまで思ってたんだい? |
195. 旅人 ニコラス 21:13
![]() |
![]() |
ただいま。とりあえず星の回収から。 ☆妙>>161 >>138「真占は信用とれるようにがんばって」とか>>140「狩の吊り回避COはありでもいいけどそもそも吊りに当たらないようにしてね」とか、能力者真贋は言動から自力で決め打つつもりなのかなーって。 それならば「初日から黒狙い占い」と「自由占い希望」も、ヨアの姿勢的には一貫してるかと。 強気枠に入れたのはその辺りからかな。 |
196. 青年 ヨアヒム 21:14
![]() |
![]() |
>>192商 もちろん客観的に考えてだよ。 真贋自信あっても確実じゃないからね。 結果残せずって何で?初手狼占ってたら狼吊れて結果出てるじゃん。初手偽黒出しの斑なら真護衛率が高めだから翌日も結果残せる可能性が高い。まあ安定志向狩人&冒険しない狼って前提があるけどね。 可能性としては残せない可能性があるけど、狼吊りという意味の結果を残すか、確定白を残すか、2回以上占い結果を出せるんじゃない? |
197. 旅人 ニコラス 21:20
![]() |
![]() |
商>>163 回答ありがとう。COの仕方で真アピか……結局素早く出るのが赤で相談してたと思われなくて一番無難な気もするけどね。 結果として服商のCOタイミングはほぼ同時で、初動からは真贋つけられなかったから、今後の動き見て判断するよ。 ☆商>>175 灰雑感置いたのは、みんなのコアタイムまでに何か投下しておいた方が議論のとっかかりになるかなーと思ったのと、自分の整理のためっていう側面もあるかな。 |
199. 村長 ヴァルター 21:26
![]() |
![]() |
我輩帰宅。【2-1確認】である。 カタリナはまとめ役頑張って欲しいのである。 占い先統一か自由かという話が出ているが、我輩は灰を確実に狭められる統一希望なのである。 青>>198 切ない理由が帰ってきそうだけど、その面子の占い外しの理由を教えて欲しいのである。 |
200. 宿屋の女主人 レジーナ 21:27
![]() |
![]() |
妙: >>126宿から強気。>>117の質問の仕方や、>>128の商への返答は農にツッコまれたように言葉が足りず思考が垂れ流れてる感はあるね。>>157の屋評や>>161の青評のように全体的に丁寧に灰を見ていて狼を探ってる感じがあり印象はいいね。この丁寧さがあって狼なら突っ込まれるような回答の仕方はしない気はするよ。今日の占いは不要かね。微白。 |
201. 旅人 ニコラス 21:30
![]() |
![]() |
村側の人間が自分の思考隠してもしょうがないし、狼にとって都合悪いこと書いてたら食いついてくれるかもしれないし。 まぁ、初日は占い結果も襲撃もないから材料少ないんで、言えることは何でも言おうって感じだな。 あー、リザに>>195って答えといてなんだけど、ヨアの占い周りの意見変わってるのか。 >>192でアルも言ってるけど、ヨアは占真贋見分ける自信あるんだと思ってた。 統一占い自体は僕も賛成だけど。 |
202. 羊飼い カタリナ 21:31
![]() |
![]() |
>>182書 1,2はりょーかいなの 3は,んーと>>133下段ってたとえばどういうこと想定してるのかな? >>163商,>>185仕 OK,返事ありがとう! >>all ★自由占いやってみたいんだけどどうかな? 絶対イヤだよっていうひといたら教えてねー |
203. 青年 ヨアヒム 21:36
![]() |
![]() |
>>199長 挙げた人の中に狼がいて、真占いが黒引いてもそこから他の狼を辿れないから。 それに統一の場合、そこ村だから吊らないでーとか占い候補に一生懸命主張されても、対象の発言量的に判断つけるの無理だから困る。 |
旅人 ニコラス 21:38
![]() |
![]() |
隠された村の設定シリーズ続き。 この村に隠されているものとは一体何なのか? 誰が、何のために村の存在ごとそれを隠したのか? 何年も外界に晒されずにいたことで、もはや都市伝説としてしか存在しないこの「隠された村」。 しかし、それが結果として伝説に尾ひれを付けることとなり、あの村には古代王族の残した財宝が隠されているとか、大魔王が封印されているとか、変態の秘境と化しているとか、様々に囁かれている…… |
204. 青年 ヨアヒム 21:44
![]() |
![]() |
>>202羊 まあ本人たちがこの状況で自由の方がいいって言うならいいんじゃない? まあやってみると案外難しくなかったりするけど。 あ、あと、>>203に関して追記。 占いの真贋から判断って方法もあるけど、斑吊りに待ったをかけるならよほどの要素が必要だから占いの真贋からだけだと主張しても吊りが止えられないだろうと思ってる。 |
205. 宿屋の女主人 レジーナ 21:45
![]() |
![]() |
書: >>134は極力決め打たない慎重派だね。>>187の奇策バッチ来いと>>134のメタ推理嫌いは楽しむ姿勢が出てブレはないね。>>144の2-1が奇策に真潜伏の件は不慣れな感はあるものの、>>133>>162で回答を☆でしているのに、>>182、>>191だと★に変わってるのは気になるね。灰への言及がなく、発言数の割には内容が薄いね。村なら灰を見て感じることが有れば積極的に発言が欲しいよ。 |
206. 行商人 アルビン 21:46
![]() |
![]() |
>>196ヨア 「安定志向狩人&冒険しない狼って前提」その前提が通じるかどうか分からないからだね。もちろん100%安全な策なんて無いんだけど。ヨアがその前提に期待するのは、「3潜伏=自信のない狼」って想定があるから? なんだか不利な状況への警戒が薄く見えたよ。 青>>203はある程度理解するし賛成もする。一方で、その面子が白のとき誤って吊らないための考えって何かある? 発言から見るでよい? |
神父 ジムゾン 21:46
![]() |
![]() |
こんばんは、遅くなりすみません。 >>117 リーザ ☆自己紹介…単体で印象深い人から考察していくタイプですかね。 結構転びやすい傷つきやすい(物理的)です。 考察の指摘についてはズバズバ言っても大丈夫です。 ちょっとログ読んできます。 |
207. 宿屋の女主人 レジーナ 21:47
![]() |
![]() |
★>>133書: 狼利を黒塗りは指摘って意味かい?黒塗りはどういう意味で使ってるさね? ★>>書: この★や■とか記号の使い方は理解してるかい? □5. 皆が発言をしっかりすれば狼は見つかると信じてるよ。 □6. しっかり食べて大きくなるんだよ。 |
208. 村長 ヴァルター 21:48
![]() |
![]() |
青>>203 ありがとう。凄く納得できる理由でぐうの音も出ないのである。 とはいえ、統一の場合なら吊って占の真贋見ることができると思ったりもするのである。我輩は吊られて情報残すのも村の仕事だと思っているのである。(下段は斑前提の話だよね?) その場合は真占の危険度が一気に跳ね上がりそうではあるが。 羊>>202 ☆自由占いは消極的反対というところなので、絶対にいやというわけではないのである。 |
209. 司書 クララ 21:50
![]() |
![]() |
>>202 め、メタ推理のことでしょうか? た、例えば占い発表のタイミングをお、大幅に外したとか COの順序がとかですね ゆ、夢の世界でお仕事が忙しくてこ、こられないとか夢の世界で寝てしまって起きれなかったとか そういうこともありえるので・・・ |
神父 ジムゾン 21:52
![]() |
![]() |
こんばんは、遅くなりすみません。 >>117 リーザ ☆自己紹介…単体で印象深い人から考察していくタイプですかね。 結構転びやすい傷つきやすい(物理的)です。 考察の指摘についてはズバズバ言っても大丈夫です。 ちょっとログ読んできます。 |
210. 行商人 アルビン 22:02
![]() |
![]() |
リナ> 横やり。クララへの質問は、レジさんみたいに該当の発言箇所を抜き出してしたほうがいいんじゃないかな。なんかすごく噛み合わずに見える。 クララそろそろ灰評出してほしいな! ☆リナ>ヨアにはああいったけど迷ってる。でも自由寄り。あと、発表順とか同時発表とかどうする? どっちも対応できるー。 >>201 ニコ返事サンクス。なんか焦って灰評出した? と思ったので。そんなら分かる範囲ー。 |
211. パン屋 オットー 22:06
![]() |
![]() |
>あるびん先生 サボらせてくだしあ。 そうですね、ヨアヒムは黒くて占うのもったいないから明日吊ればいいと思いました、まる。 ジムかパメあたりでも占っておいたらいいのではと守備型思考にします。 自由なら占のセンス見たいし、統一ならカタリナが理解しにくそうな相手にしておけば、というのが、サボり抜きにして結構真面目な話しですかね。 |
212. 神父 ジムゾン 22:06
![]() |
![]() |
占COが二人いるようなので 今回、可能性のある形態だと ①真狂狼-真狼-真 ②真狂狼-真-真狼 ③真狂-真狼-真狼 ④真狂-真狼-真 ⑤真狂-真-真狼 ⑥真狼-真狂狼-真 ⑦真狼-真狂-真狼 |
213. 青年 ヨアヒム 22:06
![]() |
![]() |
>>206商 不利な状況への警戒と言っても、薄い可能性まで考えるのめんどいし、護衛どうこうは結局狩人さんの考え一つだからね。あまり強く言って狩人に強制したくない。 下は発言と要素きちんと提出してくれれば真面目に検討するよ。統一占いってそういうのが前提としてある占い方法だと思ってるから。 まあ、納得できなければ普通に吊るから、統一なら発言薄いとこ占わせたくない。 今回は自由になりそうだけどね。 |
215. パン屋 オットー 22:12
![]() |
![]() |
占の真贋とか今考えてもあまり意味がなさそうですが、エルナ真だと、中身のない、真アピールばかりで会話も推理も成り立たなそうだから困るなあ、あるびん先生が真だと嬉しいなあ、というのが単なる感想なのですよ。 |
216. 神父 ジムゾン 22:14
![]() |
![]() |
こんばんは、遅くなりすみません。 鳩から実況です >>117 リーザ ☆自己紹介…単体で印象深い人から考察していくタイプですかね。 結構転びやすい傷つきやすい(物理的)です。 考察の指摘についてはズバズバ言っても大丈夫です。 |
217. 少女 リーザ 22:16
![]() |
![]() |
い、今から帰る……けど、ジムさ…んの発言がさすがに分からない。。よ とりあえず占い師のどちらかが偽物で、狂人か狼かって考えたら良いんじゃないかな。 お返事はありがとう。が、頑張ってね |
218. シスター フリーデル 22:18
![]() |
![]() |
皆様こんばんは 占いはどちらも喋っていただけそうですし方法はどちらでも。 占い外したのはその時点で直吊位置だったからですわね。 統一で占ってもリターンが少ないという判断ですね。 >どこかの誰かさん 老屋はスキル層で大まかにわけたときに一緒にしただけですね。 あとは全力で追従してしまいますがヨアヒムさん黒いと思ったので吊位置でしょう。 |
219. 宿屋の女主人 レジーナ 22:19
![]() |
![]() |
青: >>138の初日から狙いたいと>>140の自由占いが好みは一貫してるね。>>140のFOは分かる。>>181の主導権は自分で場を動かしたい辺りが強気だね。狙っていきたいとも一貫してるね。 >>181の強気弱気は着眼点の違いによる発想の違いに見えるね。老は主導権を握らなくても勝てるポジティブな潜伏ととらえて、青は騙りが出来ないからのネガティブな潜伏って事なんだろ?ここは老青の思想や判断基準の違 |
220. 宿屋の女主人 レジーナ 22:19
![]() |
![]() |
違いが出て面白い所だね。>>198>>203は占いを起点としたライン考察派な感じだね。 ★>>138青: >>138は自由占希望のように見えるけど、>>178で統一希望はどういう思考の変化があったんだい? ★>>140青: 自由占のメリットはどう認識してる?どんな陣形なら自由を推したんだい? ★>>204青: 斑吊りは占い襲撃が起こりやすいと私は思うけど、そこはどう考えてるんだい? |
少女 リーザ 22:19
![]() |
![]() |
多分狩人のことは最初は考えなくていいと思うんだよね。 楓はきっとそこを考えてるから○○-○○-○○って感じの陣形を予想してるのかな、今回は _占占|霊| ①真狂|真| ②真狼|真| だけをとりあえず考えたら良いと思うよ。 そして帰宅!たっだいまー |
少女 リーザ 22:27
![]() |
![]() |
鳩だとあと、簡単にページバック出来ちゃうから、発言する前の再送信が起こりやすいの。 楓がささやきや独り言で発言した内容が、もう一度、場合によっては白ログ発言になることがあるの お互いに気を付けようね! |
221. 少女 リーザ 22:30
![]() |
![]() |
遅くなっちゃった(…しゅん) 喉が持たない気がするからいろいろと端折るかもだけど、ごめんね。 羊★>>202 とりあえず、今の村の雰囲気を見てると大反対!やりたいだけならやめよ、リナ姉。 自由占は確白が出来ないこと。これがデメリットであるのは理解して貰えると思う。片方の占い師から白判定が出た人が狼じゃないって言えるのは、その占い師の真を決め打てた時だよね。 |
222. 少女 リーザ 22:32
![]() |
![]() |
まだ占い師はしっかり見てないけど、灰の発言を追っていると思考の流れが追いづらい人もリィにはいるように思えるの。 発言からしっかり見合えるような環境だったらリィも自由占良いと思うけど、現状じゃあ難しいだけだと思うよ。 羊★リナ姉はなんで自由占しようと思ったの? |
223. 青年 ヨアヒム 22:32
![]() |
![]() |
はいはい、僕を黒いと言ってる人はそれぞれ狼要素の提出をどうぞ。追従って言ったところで狼っぽいと思ってるところは違うかもしれないんだからきちんと発言しましょう。 >>220宿 上☆ だいたい3−1だからいつものまま回答してた。 中☆ 3−1なら絶対自由推し。占い先がおかしいことが続けばそれだけで真贋つくし、黒は単黒だから偽黒の場合真の白吊らなくて済む。 下☆ その点は商とのやりとり参照 |
224. 旅人 ニコラス 22:33
![]() |
![]() |
修>>218 シスター回答ありがとう。吊り位置ね……まぁ言いたいことはわかる。 ただ、パメはあまりにも発言少なすぎて直吊りも不安なレベル。 黒要素ひとつもとれずに寡黙っていうだけで吊るのはちょっと抵抗ある。 吊り先投票合わせられないとかになってきたら仕方がないけど。 まぁ、更新までまだ時間あるし、心配するのは早いか。 >>羊 僕個人としては統一占い希望だけど、両占がOKなら反対はしないよ。 |
225. 宿屋の女主人 レジーナ 22:37
![]() |
![]() |
旅: >>120のFO、統一占希望、>>124単体考察は考える場所を減らして集中して思考したいように見えるね。>>159の灰雑は違和感ないね。>>160の発言促しは微白だねえ。今日は灰雑らしいからこれからが本番みたいだね。 ★>>224旅: 寡黙吊りに抵抗があるみたいけど、>>160は寡黙は要処理で、>>120の□5.も寡黙は処理って根底にあるみたいなんだけど、どういう思考の変化があったんだい? |
226. パン屋 オットー 22:39
![]() |
![]() |
>ヨアヒムさん めんどくさいし、世論が大方一致してるなら別に説得が不必要なので、要素提出なんかする必要ないんですよー、残念。 強いて言うなら、全部、でお願いします。 |
227. 宿屋の女主人 レジーナ 22:44
![]() |
![]() |
屋: 全体的に省エネスタイルさね。>>116や>>145の様に気になる所をピンポイントで発言する感じだね。ただ本人はいいのかもしれないけど、村からしてみたら判断に困るね。>>211で●希望は適当、吊りは注目されていた青で良く言えば思考を出さなきゃって防御感はないね。 ★>>屋 自分の色はどうやって村に伝えるつもりなんだい? >>223青 回答ありがとうだよ。 |
228. 少女 リーザ 22:46
![]() |
![]() |
完全横槍だけど、許して… ヨア兄は直近見えてるけど、ヨア兄自身も>>184で言う通り、まだしっかり思考が進んでいるわけではないのでしょう。 オトさんはそして気を悪くしないで欲しいけど、要素の提出はオトさんの把握のためにも、必要だと思うよ。 いなかった分の議事読んできます。 |
229. パン屋 オットー 22:47
![]() |
![]() |
別に狼じゃないんで自分の色伝える必要とかないですよー。 必要に応じて自力で狼探す展開にはなってしまうかもしれませんが。 なんとなく灰でたゆたっているうちに勝てるならそれはそれで。 |
230. 旅人 ニコラス 22:48
![]() |
![]() |
宿>>225 >>160で言ったのは「内容寡黙」が要処理枠だね。 ガチ寡黙については経験上だいたい白だからなぁ……(凸死までいくとまた別問題だが) 今回は潜伏狼の数も多いし、黒いなって思えるところ吊りたい。 つまるところ、僕が盤面整理吊り個人的に好きでないってことになるのかな。 ついでに言うと、もし自由占いになるなら多弁どころ占ってもらえると助かる。 「自由」占いだから最終的にはお任せするけど。 |
少女 リーザ 22:50
![]() |
![]() |
今日は本当に自由占いになっちゃうのかな? それはそれで判定が難しいところだけど、桜は自分にとってここは狼でないと、桜占い師として、狼陣営の内訳がおかしくなるってところだけ抑えておけば。 誰に出しても椿は気にならないよー |
231. 羊飼い カタリナ 22:57
![]() |
![]() |
>>221->>222妙 ☆リィちゃんのいうことはもちろんわかるよー あんまり私の意見言うのもどうかと思うケド, 占い候補2人がやってくれると言ってるからやろうかなと ★ちなみに自由占い肯定派(青とか屋?)の発言はどう思う? 上の★はだれでも横やり解答してクレメンス |
232. 旅人 ニコラス 22:58
![]() |
![]() |
ん、さっきの「多弁どころ」っていうのはちょっと語弊あるな。 正確には「寡黙じゃないところ占ってね」ってこと。 オトの省エネスタイルは、自分は村だしいざとなればちゃんと弁解も説得もできますよっていう余裕から来てるんだろうな。 こういうタイプはたぶんほんとに村なんだと思うけど、混乱したりもうちょっと協力してよって思う人がいるのも理解できる。 逆にオトが急に何かを強く主張することがあったら要注目だな。 |
233. 仕立て屋 エルナ 23:00
![]() |
![]() |
娘:発言少ないけど無駄がないっていうか…遠い記憶だけど、こういう村吊っちゃって凄く後悔したので悩ましいんだよ 長:喋ってくれそうかどうかも判断できないんだよ。占いたいような、もったいないような…って感じなんだよ 老:>>119は占真贋さくっと放り込んできて、びっくりしたんだよ。ボクは>>172の狼3潜伏が潜狂一切考えてないの?って思って占いたくなっちゃってたりなんだよ |
234. パン屋 オットー 23:03
![]() |
![]() |
>カタリナぽん そういえばまとめ役するの? やるなら方針提示はある程度好みや独断でいい(その程度は役得っしょ)から早めにお願いね。 あと、意見とか推理隠さないでね、村が損だから。 狼に擦り寄られる、利用されるって言われがちだけ土、その程度捌く自信がないならまとめ役して欲しくないし。 何打かんだいって最終決定を預けるって言うことの意味は、敢えて言うけど負けたら戦犯レベルの責任と権限の重さだからね。 |
235. 行商人 アルビン 23:04
![]() |
![]() |
ジムはそれ>>212、パターン分けを出してるのかな。 「真狂狼」は占い師3人の場合考えてる? ちょっとなぜその表が出てきたのか分からないんだよ。最初にパターン並べないと考察できないってことなんかな。思考の説明ください。 自分から何かしようとしてるのはとってもいいことだけどね。 ヴァルの>>199はちょっと面白いね。真正面な質問で。これ悪くない感触に思ったけど、★ヨアはこの質問に何か思った?@5 |
236. 宿屋の女主人 レジーナ 23:04
![]() |
![]() |
修: >>153の占評は感覚派なのかね。占評、>>154の農放置、●書娘反対等、思考開示は苦手なのかね。発言を促してあげた方が良いようには見えるね。 ★>>154修: 屋老は狼なら大変とあるけど、占いはあてるつもりはあるかい? ★>>154修: 農のどういう所を見て優等生だと思って、何から占い不要と思ったんだい? |
237. 少女 リーザ 23:06
![]() |
![]() |
ヨア兄の発言をレジさんは宿>>220上段のように解釈してるみたいだけど、後はニコちゃんも。 リィはね、むしろ青>>140が完全に2-1陣形であることを無視した発言だと思ってたの。だから>>161>>167って出したんだけど。 青>>178"議題回答は~"見るとホントにそうだったみたいだけど、ココの訂正は宿旅にとって気にしなくてもヨア兄の発言を読み込めるポイントだったの? |
少女 リーザ 23:12
![]() |
![]() |
白喉が涸れそうだよー まだ全然喋り足りない気もするし、でも普段もっと寡黙だから喋れることないかもだけど。 とりあえずリィは楽しくするのが好きなんだよ。 ……勝利を二の次にするつもりは無いけどね。 |
238. 宿屋の女主人 レジーナ 23:15
![]() |
![]() |
老: 現状、殆ど内容はないね。>>92のCO促しと>>172のように質問への回答意欲は見て取れることぐらいかね。>>119>>180下段のように思いついた事をいう性格なのかね。対話すればいい感じかね。 ☆>>237妙 >>167の灰狭めに関しては多分、リーザちゃんは2-1だと4COや5COより灰は狭まってないって現状を見ての事だろう?>>140の青のFO希望はCO数関係なく出る予定は一気に出て |
239. 宿屋の女主人 レジーナ 23:15
![]() |
![]() |
出る予定は一気に出てもらおうって、実際に狭まったかどうかを意識したものじゃないと思ってるよ。 斑についてはリーザちゃんは考察して黒と思ったら吊るって思考だろう?ヨアは>>204のように色関係なく斑は手順で吊るべきって思考が根底にあるんだと思ってるよ。 なので、私は>>220上段のように占い方法への言及だけが不自然だと感じたわ。青妙の価値観の違いがぶつかってるんじゃないかしら? |
240. 農夫 ヤコブ 23:15
![]() |
![]() |
遅くなりました…っ!自由占の対応は可。好奇心ではなく勝つための一手として最善とみなすのならやりましょう。 >リザ ・ヨアヒムについて(>>167) その感想どれも正論です。 が、元の>>161「現状にそぐわない」という表現にしっくりはしません。2-1のらしからず、ということですか。私はそこまで灰狭め意思をヨアから感じませんでした。 >>168 後々、と端に置かれるのはなんでしょう。少し不気味です |
241. 行商人 アルビン 23:17
![]() |
![]() |
フリーデルは「吊り位置」って、縄数まで考えての吊り位置? それとも暫定占いより吊りだわーくらい? おいら、占いは誤吊りの防止機能もあると思ってるので(自由なら黒狙えーは理解しているけど)、あまり吊り位置言われると、ぇーってなる。あと黒なら占で見たい気も。 ★フリ>>218 ヨア黒の自信はどれくらい? ヨア>>213 少しポイントが違う。ざっくり言うとその4人の見定め占いナシでできますか、てこと。 |
242. 神父 ジムゾン 23:17
![]() |
![]() |
>>235 アル 思考の説明はうまくできないけれど、とりあえずパターンわけすれば、自分の考えを整理できるのと、表を出して何か見えてくるかなと思ったからです。 しかし、ちょっと難しく考えてしまったようで、今日は表に関係なく、思ったことを出していくことにします。 |
少女 リーザ 23:19
![]() |
![]() |
…リィはね、確白は灰に比べて不利な立場だと思う。 だって灰の人は自分の白だけは知ってるでしょ? 自分の白を上手く伝えられるかは灰が頑張ることだと思うし、他の人の色取りは村人みんなの考えた結果。 そして何より、白を取ってもらえて最後に勝てたときの全てを、リィは絶対確白一人の功績になんてしてやらないもん。 だからリィはめげないし失敗ばかりだけど推理するよ、考察して説得して、楽しむんだ。 |
243. 羊飼い カタリナ 23:20
![]() |
![]() |
>>234屋 そいえばオットーはまとめ役いらない派だったね 細かいけど>>231羊の"意見"は語弊あるかも意見は言うよ そして今日の推理はべつに今言わなくてもいいかなーと思ってるんだけどね,自由占いの理由見たいし そろそろタイムリミットかー? 【本日は自由占い】 【占い候補は結果,理由をお願いします】 【黒即白3】←対応不可なら言ってね あ,今さらだけど私の決定に不服あるひとは遠慮なくどうぞ |
244. 農夫 ヤコブ 23:20
![]() |
![]() |
・クララについて(>>168) ☆農>>132は 「奇抜を望むなら貴女が状況を動かせ」 という理想を推しました。 しかし、作られた状況への喜び(>>144)から 「奇抜は望めば振ってくる」 という楽観的な人と意識を改めました。 前世経験から警戒するなど、独特のクララリズム。この方が狼なら、もう少し村に溶け込むことに関心が向きそうですし。結果、現状一番村目に向きました。 |
245. 宿屋の女主人 レジーナ 23:24
![]() |
![]() |
長: >>139の農への返答は素直な印象だね。>>139の妙への返答も同じく素直で自己評価は低目みたいだね。>>199の質問は自分なりに考えてから質問している様子がうかがえるわ。目につくのは一貫した統一占い希望だね。ここは>>139の自己評価から考察に自信がないから統一希望と言うのが、>>199の統一希望理由も含めて読み取れるのかね。情報を欲してる感はあるね。 娘神: 何も読み取れなかったわ。 |
246. 仕立て屋 エルナ 23:30
![]() |
![]() |
神:忙しい人な…の?かな?パターン表はボクもやったことあるから「書き出したかった」って感じかと思ったよ ★>>216 今一番印象深い人って? 宿:バランス型さん?村全体を見て調停してる感じ。灰にいた方が良さそうだから占いたくないな 青:黒い言う人結構いる?ボク占わなくてよさそう(喋ってくれるから)って思ってたから、村の注目集めてるならボクの考えずれてる?って思ったかも |
247. 青年 ヨアヒム 23:32
![]() |
![]() |
>>235商 ある程度答えを予想してたっぽいところがあるし、ちょっと読み返してみたら吊られて情報残すのも村の仕事ってじゃあ占われそうな位置にこれるぐらい話して村の仕事しようぜって思ったかな。 >>241商 オットー、パメラは無理。今日話す気がないなら明日も話さないだろうから見極め不可。ただ、占真狂だとは思うけど、真狼だったらオットーは潜伏狂あるかもしれないと思ってるから占は微妙なところ。。 |
248. パン屋 オットー 23:33
![]() |
![]() |
>リナぽん 了解。ただ、黒即白3って、いつも思うけど何の意味があるの、アレ?発表タイミングなんて好きにさせちゃうのが一番だと思うんだけどなあ。 灰雑感的な何か パメ:凸死ないなら統一で占っちゃえ、以上。クララとジムゾンが多少何とかなりそうなので、一人ならそんな感じかなあ。 |
249. 仕立て屋 エルナ 23:36
![]() |
![]() |
>>243羊 【自由占了解したよ】 ★占先は夜明けまで伏せるのでいいのかな? 【結果と理由は大丈夫】なんだけど、黒即白3は新しい鳩の調子が悪くて【秒単位まで合わせるのは難しい】と思うんだよ それでも大丈夫? |
250. パン屋 オットー 23:36
![]() |
![]() |
ジムゾンとクララ:まとめたほうが楽だからまとめて。要するに初心者騙りかどうかだけ、ちゃんと見ておけばいいんじゃないのかな?スキル矛盾とかなければ白視。特にクララのはヤコブの論でいいと思った。 モリ:夜明けとか切込みとか性格要素。そんだけ。 レジナ:謎の根掘り葉掘りと、行動解説してる人。妙に中立公正過ぎるのが気になるけど。狼の誘導とは別に、村人なら自分の好みや評価で公平って難しいと思うので。 |
251. 神父 ジムゾン 23:38
![]() |
![]() |
書…>>133あたりを見ると、不慣れさんですかね? 議題の占い方法で「奇抜なことを望みます」って、面白い言い方ですね。今のところ、白寄りですかね。 黒要素が見当たらず、白要素も分からず、でも、白く見えてしまう。そんな感じです。 旅…>>120議題の狼っぽい発言のところに 「まぁ普通に考えたらこのタイミングで村にひょっこり現れた旅人が一番怪しいよね」が村発言じゃねみたいな感覚に陥りました。今のとこ |
253. 行商人 アルビン 23:39
![]() |
![]() |
☆リナ>対応可。占い先は宣言ナシOK? 実は白なら3分、黒なら即出しあまり好きじゃないんだけどね。 秒縛りが無粋なのと、灰の占い師放置に拍車がかかる故ごにょり。 ジム>>242 表出すなってことじゃないからね。★「難しく」は何を考えたんだろう。そこ説明できるなら欲しいな。把握間違いとかあったならそれでもいいんだよー。 ヨア連打ですまん。 ★ヨア>>140の議題って先に準備してたりした? |
255. パン屋 オットー 23:41
![]() |
![]() |
レジナ続き:そうだねえ、万が一ヨアヒム狼じゃなかったら狼考えようか。 モリ思い出し:そういえば自身のある狼像の話のあたりがよくわかんなかった気がする。 後誰だ、フリとかヤコとかまだいいよ。よくわかるし話せるし。村長もヨアヒムとセットだとしっくり来ないしなあ。リーザは現状なんでもありそう。狼もあるけど狩人もありそうなので3日目までは触れない。 最後飽きてきたのでこんなくらいでよろしく。 |
256. 宿屋の女主人 レジーナ 23:41
![]() |
![]() |
【●青○老】 理由: [妙旅長]は村目に見えてて除外。 [娘神]は統一でも見極めは難しいのに、自由だとなおさら情報が増えないわ。占うなら統一枠で除外。 [書修]はまずは対話が必要かね、思考を引き出してどうか見てからでもいいんじゃないだろうかね。 [屋農]は噛まれそうだし期待。 残った[青老]で考えたときに、共に抗弁力がありそうだから、疑いを集めてるのと発言量の差で●青○老。@1 |
258. 少女 リーザ 23:44
![]() |
![]() |
宿>>238>>239 確かに灰狭めに関してはレジさんの言うとおりかもしれない。ちょうどヤコ兄からも帰ってきてるし、そこ考えなおしてみる。 でも下段は違うと思う。ヨア兄の自由占→統一占に変更した経緯は>>178で、その結果として>>181>>198>>203があるんじゃないかな。思考の変化はヨア兄の中では既に理由を出してて、そこから思考もヨア兄視点では伸ばしてる。 |
259. 少女 リーザ 23:45
![]() |
![]() |
その思考変化のポイントとなる>>178を組み込まないで、出した宿>>220はリィは間違ってると思うし、そこはヨア兄の疑問点ではなく、レジさんがどうして見落としたのかなってリィは気になる。 >>178がただの疑われ回避な発言なのかもしれないとは、もちろん考えるべきことだけどね。>>181>>198>>203での伸ばし方は微白に見えたし、やってるのに評価されないから>>223が出てきてるんじゃない? |
261. 青年 ヨアヒム 23:45
![]() |
![]() |
>>253商 用意してないよ。ただ、こういう考えっていうのはもう固まってるから適当にキャラの口調とかに合わせて微妙に変えるぐらいでテンプレ化しはじめてるぐらいのレベルかな。 |
262. 農夫 ヤコブ 23:46
![]() |
![]() |
急ぎ読んでます。 商>>165 ありますね、そういう奇跡的なことが稀に。あの発言のニュアンスが理解できました。ありがとう。 老>>172 アルさんの見た「速さ」を見るに通し、よくわかりました。 ふうむ。お爺さんの獣臭いに始まりヨアが黒くなりましたか。ざっと読んだ感じ、ヨアの「皆の好きにしていいよ」というスタンスですが、どんな状況でもやれるという期待感が持てるほどの発言は現状ありませんね。 |
263. 神父 ジムゾン 23:49
![]() |
![]() |
今のところ白ですかね。 服…ごめん、自分的に印象薄い。 たぶん、僕が服のことをまだ真と確定していないのに、安心しているからだと思う。緊張感持たなきゃなのにですよ。 >>246 うーん、書ですかね。先ほども投下したように、発言にちょいちょい「ん?」てなるところですかね。 あ、悪い意味ではないですよ? |
265. 少女 リーザ 23:52
![]() |
![]() |
時間もないし、全然見切れてるわけでは無いけれど、リィは結局自由なのね。と 自由なら誰でも良いよ、とは言わないけど。 占って欲しくないところは【多弁枠:宿、青、農】【寡黙枠:書】 他ならどこでも、宿青についてはいろいろ言った、農は>>244が思考回してると思えるのと、それを伝える術をしっかり持っていること。書は>>244に納得したから。 自由占の決定理由は今日明日のどこかでリナ姉は喋ってね。@1 |
267. シスター フリーデル 23:55
![]() |
![]() |
離席していましたわ。 灰に関してはオットーさんに大体言われてしまいました。 まあ、クララさんに関しては初心者狼がとりあえず素直に答えているだけなのかどうかもチェックポイントですね。 なのでとりあえず質問に答えていきます。 その前にヨアヒムさんが拗ねているようなのでちゃんと言いますと、発言全体から硬さの様なものを感じました。黒要素で見ていますが、素黒村の可能性も考慮はしますよ。 |
少女 リーザ 23:56
![]() |
![]() |
ヨアヒムに黒出し… ちょっと待ってね。青狂の可能性はそこそこあると思うけど、何となく違う気もしてきたんだよね。青狂なら>>198>>203はどこに狼いても嫌だなと思われるようなものだと思うから。 青狩は青狩だったで良いよ。問題は桜はかなり立ち回り気を付けないと一気に吊られる位置まで来るけど、やりたいなら椿は応援するよ! |
行商人 アルビン 23:59
![]() |
![]() |
青狂なら青狂で、せいぜい黒く振る舞っておいらの信用上げておくれ、ってことで仕方ないかなぁとね。 最大の難関は青吊りからのGJなんだよな。 黒、出してみたいナー……(お祭り思考) |
269. 神父 ジムゾン 23:59
![]() |
![]() |
まだ、考察途中ですが、希望出しときます。 【🌑青〇老】占希望今日は、順番なし 占い希望の理由は二人とも色を見たいかな。 ただ、自由占いなので、誰が占われるかはわかりませんが。 |
270. 農夫 ヤコブ 00:01
![]() |
![]() |
時間が過ぎてしまいました。申し訳ございません。 うーん…。●妙宿 ですかね。神青旅 許容です。 長は占わないでください。占い結果を見た彼の反応とか、細々とみて村要素をとっていきたい。 娘は占ったら占い師の信用が落ちるだけと思います。 書は一番村でみてます。 屋は次点、村っぽいです。 修は灰で様子見、です。 |
271. シスター フリーデル 00:01
![]() |
![]() |
>>224 ニコラスさんに言うなら、私は基本的に盤面整理思考は強めですね。不安要素を後々まで残したくないのと、少しでも見やすい状態にしたいと思います。 疑心暗鬼も強い方なので、寡黙であったり、出力が不安定な方に対して、ここが狼だったらどうしよう、などのブレを防ぐための自己防衛でもあります。 |
273. 仕立て屋 エルナ 00:02
![]() |
![]() |
>>263神 回答ありがとうなんだよ〜 印象薄いのはボクの?ボクが安心してるように見えるの?えっと…ボクなりに頑張るよ〜 旅:要素とまでは言えないんだけど、なんか素白いく感じるんだよ。発言の雰囲気というかイメージというかなんだけど…。>>230>>232の寡黙じゃない多弁どころでもないって感じの占希望、なんかわかる気がするんだよ。 でもそれ、旅もその枠に入るなって考えると、白くみえるかなって |
羊飼い カタリナ 00:03
![]() |
![]() |
自由占い希望理由:面白そうだから って言ったらリィたんにジェントルマンしてもらえるのかなあ? 妙は発言見難い灰がーって言ってたけどそうでもない気がする むしろ占い理由みて情報量増えそ−と思ってるよ あと妙から白拾えてないってのはあるよねでも徹夜なうだから頭まわってないよね正直 |
274. シスター フリーデル 00:03
![]() |
![]() |
>>236宿 ☆現状はありませんよ ☆人外だとしてもそこまで優勢に立ちたい、マウント取るタイプでもなさそうなので、今は正体はどうあれ本当のことを喋るタイプでしょうし放置でいいですねという判断。 まあ、位置が確立されてきて不穏な動きがあったら見直しましょうかくらいです。 |
276. 宿屋の女主人 レジーナ 00:05
![]() |
![]() |
>>266羊 これ、決定でいいんだよね?【了解】 ☆>>259妙: >>178は>>220で思考の変遷について、まずは質問は投げてるわよ。見落としってわけじゃないわ。回答が来てから組み込んでもいいんじゃないかしら?私ノンビリすぎるかね? じゃあみんな、また明日だね。先に失礼させてもらうよ。@0 |
277. 旅人 ニコラス 00:05
![]() |
![]() |
んー、なんだかヨアがいろんな意味で大人気だけど、ここまで突っ込まれたらもう占いいらないんじゃないかなと。 明日の発言も含めて見て、やっぱおかしいってなったら吊ればいい。 今日の受け答えが狼の取り繕いなら、これだけの量の質問捌いてれば遅かれ早かれボロが出てくるだろうし。 僕的には、ヨアは対話でなんとかするとして現状放置、占いはそれ以外の多弁枠(宿農あたり)を希望するよ。 |
278. 司書 クララ 00:08
![]() |
![]() |
青屋 粗雑。ひとまず現時点色味は白でも黒でも不能と判断したい。ロックかかりそう。 商宿服 自分の思考とは別の思考について理解しようとしている点。印象良し 妙 匂いがわたしと同じ気がする。村全体の弱点から統一を進めるあたり、村利に近い。 神 パターン網羅タイプなら、状況からの矛盾点に気がつけなかったときに黒塗りする。現在は白でいい 老 気持ちわかるけど、青ロックかかった当たり、一旦白視 尼 実は6回 |
279. 司書 クララ 00:10
![]() |
![]() |
尼 実は6回しか出てきてない・・・目立つのに?何だろう、違和感 農 狼だったらおそらく判別できなさそう。白っぽいので早めに占ってほしい ひとまずどこが理由で、と言うのは置いておいて 感覚的な印象から灰色に無理やり色をつけて・・・はっ! き、今日は【尼●】がいいです・・・はい・・ |
280. シスター フリーデル 00:10
![]() |
![]() |
>>241商 もちろん縄数まで考えています。思考のベースは>>271 占いはあくまで目的を達成するための手段ですね。目的は吊りです。 占いが誤吊防止というのはもちろん考えていますよ。それでも数が限られてくる、と考えると今後の発言量も踏まえて吊で処理する必要のある位置もあるって思考ですね。 今回は自由ですし黒引きたいという気持ちは尊重しますし、その考えは印象いいですよ ☆素黒考慮して7割程 |
284. 旅人 ニコラス 00:14
![]() |
![]() |
修>>271 盤面整理処理の必要性も理解はできるんだけどね。 実際、僕も少し前までは寡黙吊り派だったし。 でも、寡黙にもいろんなタイプがいるな、と最近思い始めた。 細かく書こうとしたらものすごく喉使ったので割愛するけど、そこの見極めも村勝利のためには必要なんだと思う。 ひょっとすれば多弁の見極めより難しいけどね。 ただ、パメラは僕が想定してる寡黙のどの枠でもない気がしてきた。ちょっと謎すぎる。 |
村長 ヴァルター 00:21
![]() |
![]() |
初日から動ける人すごいのねん。 オットーとかヨアヒムなんかは突っ込まれること前提で話してるよね。 ヨアヒムは行き過ぎて一部から吊り候補に挙げられたりしてるけど。 これってフリーデル、モーリッツ辺りがヨアヒムとキレってことになるのかな? まぁ灰の黒塗りは狼同士でもやるからそこまであてにはできないだろうけど。 |
286. 行商人 アルビン 00:21
![]() |
![]() |
方針周り、統一こだわり見せて噛み付いていたリーが白く見えた。村にこれが必要だ、という主張が村を心配する目線に見えたので。 ★ジム>>275 なんでー?? ヨア>>247、>>261 返事サンクス。 ヴァルに対しては「働けー」みたいな感じなのか。おいらは話せるなら狼でも話すかなと思うんだけど。あと、オットー結構話してない?(この返答時点でも) そうか、議題コピペではなかったんね。 |
287. 司書 クララ 00:21
![]() |
![]() |
>>281娘 わ、わたし以上にう、薄い方なので・・・何を言えばよいかと・・・完全に様子見ですわ >>282尼 か、完全に【感覚だけ】なので・・・な、なんともいえないの・・・ごめんなさい でも、なんとなく村全体が見えてるような意見をわずかな喉だけで出している感じがしたの |
少女 リーザ 00:23
![]() |
![]() |
神>>285 これは……とても予想外でした。 確かに白を上手く演じれていると思う…かもしれないです。 あ、椿は今日なかなかとても多弁だったけど普段は14発言で終わってしまうから、明日勢い落ちたねって言われることが確定なの。ちょっとは……頑張るけど明日はなんと金曜日だから厳しいのです(ほろほろ) |
289. シスター フリーデル 00:24
![]() |
![]() |
>>284旅 そうですね、もちろん見極めやすい方も中にはいらっしゃるのですが、私も過去に色々とやらかした結果が今でもあるので、どちらが正しいでもないのでしょう。 見極める努力も必要なのでしょうが、思考できる時間は限られているのでどこで線引きをするかです。 パメラさんは一言で言ってしまえば寡黙というより問題児ですわね。出来ない方ではないという印象付きで。 |
村長 ヴァルター 00:25
![]() |
![]() |
灰雑感 とか残したいけど、情報がないとどうにも動けない。切実に情報が欲しい。 余程の違和感じゃないと性格要素に入れてしまうので初日にまとめるのはほんと苦手。 そして初回or2回目の吊りになるっていう。 |
291. 神父 ジムゾン 00:27
![]() |
![]() |
【本決&占結果出し確認、了解】 >>286 自分でもなんでだろうなーって思ってる。 たぶん感覚ですかね。 商…黒要素がわからない、でも白要素も拾えていない。 まだ、灰ですね。ただ、カンですけど、神に見えなくもないですね。うーん、微妙に白寄りか? |
293. 農夫 ヤコブ 00:28
![]() |
![]() |
>>194宿☆ >>100はぼちぼち26時には5人ぐらい、昼前にはCO揃うかな…ってぐらいの気持ちで書いてる。ここはG国だった。恥ずかしいのであまり書きたくはなかた…///(伏) これ、何かの参考になるのかしら…? うーん、レジは地道に足場を固められてるのかな。狼狙いというより、占って損ない、ぐらいで希望してる。 みんなの反応みて、そんなにリーザって白いのか?と眉間に皺。もう一度ゆっくり読んでみ |
295. シスター フリーデル 00:31
![]() |
![]() |
>>287書 あらまあ。 ですが、その感覚は大切になさいませ。気づきのキッカケにはなりますので。 一言余計に申し上げるならその気付きは全く生かされていませんわね。 この人のここが気になる→じゃあなんでこの人はこういうことを言ったのだろう→それは村人だから?それとも人狼だから? 自己流ですがこのような感じにやってみてはいかが? |
296. 行商人 アルビン 00:33
![]() |
![]() |
レジさんは仲介業をしつつ、とても細かいところまで見ているので、労力の掛け方は白っぽく見る。オトも決定周りの意見出しは悪くなかった。灰考察はお付き合い感があったけど出してくれてどーも。爺さん夜居らんなぁ。 結構占い希望がとっちらかるね。 ジム>>285 うお、そういうことか! 真狂前提だと素の白くさいなあ。真狼前提にしてもあまり狼らしくない見えてなさ感。 ニコが案外見えづらい? |
農夫 ヤコブ 00:34
![]() |
![]() |
リーザの動き方が初日占を避ける狼に見えたよー。 モリツの言うように3者潜伏得意狼ってイメジはないなー。 ・「スキル高視」の運用 ・「勝てる程度には自信あるんだな」俯瞰系。 この2点スカね。 |
297. 司書 クララ 00:35
![]() |
![]() |
>>295 り、理由なき【感覚】での判定は、ろ、ロックに他ならないので・・・それをやらないように・・・し、してます・・・はい あ、あくまでも白黒は・・・す、スタンスやその他と・・・別個ですので・・・い、違和感は【ただの違和感】だけです・・・初日の占い条件程度にしか、つ、使えません・・・はい・・・ >>293 妙は・・・わ、わたしに似ているにおいがします・・・ |
298. パン屋 オットー 00:36
![]() |
![]() |
クララはすっとぼけてるだけだと思うけど、フリは本気で初心者に見える? 狼のかどうかは別として、愉快犯のキャラ演技に僕には思えるけど、どうだろう。 >ヤコ リーザ同意なんだけど狩人ありそうでやなんだよね。非狩なんかとれそう? |
少女 リーザ 00:38
![]() |
![]() |
ヤコ兄は白を取ってくる位置がとても絶妙だと思う、ただ発言の動きと白取り対象の位置が良すぎるから、レジさんとタッグ組めば吊れそうな気もする。 今日の動きの反省。 宿との対話中一時青狼の可能性を本気で排除していたのは狼要素。>>259はだから苦しめの発言だと思う。 フリ姉はどうしようかしら。あと触れてないのはいろいろといるけど、まったく灰が広いよね。楽しい(えへへ) |
300. 神父 ジムゾン 00:39
![]() |
![]() |
尼…ログをざっと見た感じ、村だったら説得力で有利だけど、狼だったら、手強そう。まだ分からないので、灰。 妙…いろんな人へ質問を投げかけている姿勢が良い。 寡黙対策かな?発言内容も非常に読みやすい。 しかし、白か黒かを判断するには、まだ分からないため、灰。 |
301. シスター フリーデル 00:39
![]() |
![]() |
クララさん ★>>292を言われた正直な感想をお聞きしたいですわね。 >>298オットーさん そうですね。 "ただの"初心者ではないでしょうね。 まあ、ログ読みをずっとしてて知識だけあるタイプの初心者さんもいらっしゃいますが、人の見方をわかっていないわけではないという感じでしょうか。 |
302. 老人 モーリッツ 00:39
![]() |
![]() |
にょほほ~、帰宅じゃ。サラサラと鳩では読んでいたが、希望変更しようかのォ 【●農 ヤコブ】 ヨアヒムが狼くさくてかなわんから、ここもう吊りでええかのォと。 話すと長くなので簡単にじゃが、>>178あたりとか、視点が2~3日先に先行してるところとか襲撃筋考えてるじゃろ。 >>140でフワっとしてるようで案外ガード固いところも防御感つよいのォ ヤコブについては>>262のわしの発言からヨアヒムが |
303. 老人 モーリッツ 00:39
![]() |
![]() |
黒うなっていうとるが、そんなことなくない?って感じじゃ。どっちかっつーとオットーに逆撫でされて黒くなってったイメージじゃが。 普通にライン要素かの。相方が黒塗られて、最初に適当に疑いかけた防衛反応で印象がわしに固まった気がする。 ちゅーことで、明日ヨア吊って今日ヤコブ見ようぜ!って提案してみる。 |
304. 農夫 ヤコブ 00:40
![]() |
![]() |
>>297クララさん シナプス1本ぐらいは共感できる。 ただ私にはララさんとリザ、同じ視方では村狼取れないんです。 >>298 オットー その前にハリセンで叩いていいです? 探してなかったからわかんないです。私非狩前提の質問じゃないですかヤダー(棒) |
305. 旅人 ニコラス 00:40
![]() |
![]() |
【本決定&決定出し周り了解】 そろそろ日付変わりそうだし、喉もったいないので昼間の雑感で保留にしてた3人について書いておくか。 神はたぶんプロのまんまのうっかりさんなんだと思う。 これが狼の演技だったらあざとすぎる、そこまでやるか?っていうのと、そこまでされたらもう敵わん。 長は結局ガチ寡黙か……自分が寡黙っていう自覚はあるみたいなんだが。>>208 明日は来てくれることを期待してるよ。 |
司書 クララ 00:42
![]() |
![]() |
尼の>>152の【潜伏希望なので即非CO】がたぶん最大のい、違和感なのです・・・はい これがわたしがわくてかした・・・真潜伏・・・か、あ、後で出てくる偽・・・か それでいて・・・今日指摘するまで6喉と言うち、沈黙・・・が赤語りしてる「か、も、」・・・な感じでしょうか・・・ |
306. 行商人 アルビン 00:42
![]() |
![]() |
リーザって統一占いへの噛み付き、村の心配から尖ったように見えたけどどう? レジは仲介と細かいとこ見ることへの労力の割き方かなあ。強く白とは取れていないけれども。 クララは普通に慣れてない人に見えるけどオトはそう思わないってこと? ジム>>291 それだと占い師両方真になる気がするよ。 ヨア>>290 うん。「じゃあなんで」はヴァル村でもそうなんだよね。 なるはや了解。 |
307. 旅人 ニコラス 00:44
![]() |
![]() |
書は……申し訳ないけど内容寡黙気味かな。 もし不慣れ村で何話していいかわからないってことなら、>>295でシスターが言ってるように、気になったところを言語化して、なんでこうなったんだろう?って考えてみるといいよ。 演技じゃない?っていう声もちらほらあるけど、僕にはまだ判断つかない。 |
309. 少女 リーザ 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
統一なら【●旅○修】でした。 レジさん宛てに言ったことはだいたいニコちゃんにも聞きたい所だけど、宿旅比較してニコちゃんの方が考え直しが無いのおかしいなって思った。青村前提だけど フリさんは追従乗っかりが多いのか、全然発言が入ってこなかったの。統一で判定が出てくるときを逃したら、見ていくのが大変だと思う。更新前見てると勘違いかもしれない…って思ってる。 宿☆>>276リィは回答さきに来てると思った |