プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全村長 ヴァルター は、老人 モーリッツ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、シスター フリーデル、村長 ヴァルター、青年 ヨアヒム、農夫 ヤコブ、負傷兵 シモン、少年 ペーター、司書 クララ、ならず者 ディーター、旅人 ニコラス、老人 モーリッツ、行商人 アルビン、仕立て屋 エルナ、パン屋 オットー、村娘 パメラ、神父 ジムゾン の 15 名。
443. 村長 ヴァルター 01:45
![]() |
![]() |
老人モーリッツの戸籍謄本を確認した モーリッツの生まれはXX年XX月XX日 む?これは満18才じゃないか 老人モーリッツは老人では無かった この村から老人は消え去ったのだ。 【モーリッツは人間】のようだな |
445. シスター フリーデル 01:46
![]() |
![]() |
老「ハイターッチじゃよ!」 [老人は娘の・・・に触れた。] 娘「ちょっと、モリさん今どこさわたんですか(^_^;)」 [娘は五寸釘ピンヒールで老人を踏みつけた。] 老「(狙い通りじゃ)ふぉっふぉっふぉっ大人になったパメラちゃんのぱんてぃは何色なんじゃろうかのぉ」 [モリさんの視界には白いパンツが映っていた。] 老「(大人になってもピュアなところはあるんじゃのう…可愛いおなごじゃ)」 【老白でした】 |
446. 村長 ヴァルター 01:48
![]() |
![]() |
ふむ、結果確認。 確定白おめでとう。 だろうなって白引きであったが嫌疑が多かったんでSG対策としてはまだ良いんじゃないかね? 喋りもできる者であるし今後若者モーリッツとして村を支えて税金を納めてくれたまえ。 では寝る。 |
447. 旅人 ニコラス 01:48
![]() |
![]() |
【老白確認】……ニートは許さないぞ? ちな昨日言った修に取った非狂は>>232の宝くじ、だな。 信用ほしそう(自信ありそう?)に見えてて、なのに偽黒ひゃっはーする気が薄そうに思ったから。 よく読んだらそんなでもなかった。 あと神>>419は回答感謝。興味が清々しいくらいに真っ直ぐに思える。農評ほしいな。言及なかったはず。 者は>>442見た。明日はもっと詳しく見る。 とりあえず★対話したいか? |
448. シスター フリーデル 01:49
![]() |
![]() |
>>432見てこりゃやっちまったかな…とちらりとよぎったのですが。ごめんね! 対抗の判定も確認しています。確白で幸いです >>427農 ありがとうございます。投げたところで>>426で納得です。 「対話で色見れる」という理性的要素よりかは 「何由来で農つつきに来てるのか先に判別付けたい」興味的要素の方が色濃く占希望にでているというところでしょう。 エルさん >>270は「信頼が軽い」ということ |
449. シスター フリーデル 01:49
![]() |
![]() |
ではなくて、「信用出来るけどなんとなく…」 みたいな もやもや感ありきで不安定な視線になったのかしらと今は考えています。 青への想定スキルからの違和感から、気になると遷移するあたりみても、服自身は黒基点からも思考めぐらせていることが伺えます。 人外としての白い村へのヘイトなら思考硬くなりそうですが、 服の考察スキルは高そうです、村なら思考は柔軟に動きそうです ヤコさんの服評はもうちょいみたい** |
450. 神父 ジムゾン 01:49
![]() |
![]() |
やぁ、僕だよ。どうやらモーリモリは狼じゃなかったようだね。全く僕のようなゴミクズの推眼さは全く当てにならないね! でもこの絶望だらけの村の中でのこの確白は希望への一縷の道しるべだと信じているよ! 希望の星のオットー君と一緒に頑張ってほしい。 まぁ、僕のようなゴミクズに言われるまでもないと思うがね。 |
452. ならず者 ディーター 01:53
![]() |
![]() |
【老の確白を確認】 ゲルトー(棒) 眠気がMAXだが星が見えたからそれだけ答えてから。 >>447旅 ☆したい。だが、何をどう話せばいいかよく分かってない。かつ、明日は23時くらいまで時間が取れそうにない。 あらかじめ謝っておく。 それじゃあ、おやすみ。 |
453. パン屋 オットー 01:54
![]() |
![]() |
【老白確認】まとめ手伝ってくれてもいいのよ(チラッ 議題出して寝ます ■1.投票結果>>440からの考察 ■2.占判定考察←確白だからあんまり意味ないか ■3.占真贋考察←割れてないから同じく意味薄いか ■4.今日の占方法どうする? ■5.灰考察 ■6.今日の占吊希望★決定時間どうする? 占方法は統一自由以外にも指定、ゾーン等対応もできるよ |
454. 神父 ジムゾン 01:54
![]() |
![]() |
この状況を見るに僭越ながら、頭の悪い僕の精一杯の推測ではリデル君は非狂寄りだね! 前に2白出てたので絶好の黒打ちポイントだったはずだよ!! >>447僕のようなゴミクズがヤコブ君の評価なんてたいそれているが一言で端的に表すとキャラが薄いね! |
シスター フリーデル 01:56
![]() |
![]() |
さすがにこの展開で3生存はないので土曜は避けられなさそうですが、そこまで気にしないでもリアル優先で良いでしょう! さて、私も明日から社畜進行でござる。 今日が正念場とみて、全力で定時に上がるようにはするが、 |
456. 旅人 ニコラス 01:59
![]() |
![]() |
>>450神 ……まあ、趣向はわかるんだが。僕的にはそれあんまりおもしろくない、や。 ちな今日の修の判定は非狂には取ってない。それこそ>>232は騙りなら黒出す気がないから、とも取れたから。 年長はよくわからん。パッションでは年狼だが。……と考えてたところで>>454見えた。たしかに。 農評サンクス。>>394に含まれなかった理由あるか? >>452者 了解。僕もまとめるが、確白sの出番だな。 |
457. 行商人 アルビン 02:00
![]() |
![]() |
【もろかく】置き土産とか幻やったんね……じーちゃん、隠居せんと補佐よろしうな。久々に確白見た気ぃする。 神>>394 見落としサーセン。農白くて服老よくわかんね、やな。 後、アンタ赤ならその吹き出しのずれお仲間何も言わんかったんかなぁ白計上するにもしょっぱいけどそれやとお仲間狼想像すんの嫌やなぁ、とか。……ボクからあげくんのがえぇなぁ、とか。 長>>430 過ぎた陣形の話やしな、割愛で。 |
458. 老人 モーリッツ 02:02
![]() |
![]() |
屋>>453正直交通整理よりまとめの方が慣れておるわい。表製作、久しぶりじゃのう… 占い方法は統一維持、仮本時間は昨日より遅くならない程度に。といったところじゃの。 ジムゾン殿は見やすくなったところじゃし、ゴミクズとか自分を卑下せずに、考察がんばるのじゃ。 長>わしは18じゃないぞい。続きは灰に埋めておいた。 |
459. 仕立て屋 エルナ 02:04
![]() |
![]() |
んー、判定確認。おじいちゃんはニートじゃなくてパァン屋さんでのバイト頑張ってね! >>442ディタさん ふーむ、そうなのね。希望出しから更新まででファミチキ買ってたし何かしらあるのかと思って聞いたんだけど、特におじいちゃん見る動きは無かったみたいだね。 全員見れてなくて申し訳ない、の意識があったら見てそうって思ったんだけど。占い希望は出さずとも占いに当たったら享受するタイプかー。 |
旅人 ニコラス 02:12
![]() |
![]() |
おもしろくないと言ったのは、僕が自分を卑下する表現が嫌いってだけ、なんだけどな。ネタは好きだから。ネタとして受け取らずにマジレスなのは、申し訳ないんだけども。……うにゃー。過剰反応乙。 今日ははやめにねるんだ……。明日はもっとしっかり動けるといいな。 |
461. 神父 ジムゾン 02:16
![]() |
![]() |
モリモリ周り見直すと、クララが白いですねー。 >>387で、モリモリ黒の未来まできちっと想像してる辺り、モリ白見えてる狼じゃなくて、村のモリ黒予想でしょう。 >>456 後、なんかリデルが●老のタイミングが狂ならモリ普通に黒かったので そこに●被せに来るのはモリ白見えてた狼か普通に黒見てた真じゃないですかね。 というか、占全員臭いのて正直割れて欲しかったですね。 |
462. 行商人 アルビン 02:40
![]() |
![]() |
神>>460 飯テロの礼や。後、>>461辺りは実はちょっぴり同感やね。 者>>452見た。ほむ。じゃ、>>319>>322>>376当人が一番追いやすそうな辺りから質問投げとく。 ★兵>>247修>>252兵>>259辺り、同じ所見たシモンは「霊軸進行時の占い師の短命さで何で先の話ができるんだろう」とか「村視点で修に偽視が集まっても大丈夫なのか?」とか見とるらしいけど、この辺見てどう思った? |
463. 行商人 アルビン 03:01
![]() |
![]() |
あ、>>462同感は>>461下段な。修狂時の白出しは>>197襲撃懸念出しとるの見て半分だけ同意。 3-1確定したけどばーんと真ぽい占師居らんし、村長は妙に黒塗りしとるしペーターは自信なさげやし、比較論から修真……? ……まぁ、明日改めて考えるわ。おやす。 長>>439 無粋な指摘やけど、>>124>>366パメラちゃん、昨日はリアル都合込み確定ぽかったで。まあ、今日次第やろ。 |
464. 青年 ヨアヒム 03:23
![]() |
![]() |
【占判定確認】 あまり見れてない位置が確白は喉節約出来ていいね。 旅>>456 あー…1ついいかな。これ不快に感じる?感じるならやめようと思うんだけど。てか元ネタ知らない人いそうだし。不快に感じてたらごめんね。 …というわけで普通にやります。 占判定・発表による真偽に関しては要素取れないと思いますね。こちらは旅>>456の意見に同感ですね。神>>461の最下段に関しては私と考えが違いますね。 |
465. 青年 ヨアヒム 03:23
![]() |
![]() |
老白なら割れなくてよかったですよ。老黒視が多かった結果の●が集まったように見えますので基本的に白出し占が不利になります。更に言えば斑になることで狼視点、真偽を判明され▲占の選択肢を取られる恐れがあります。 一番嫌だったのは白2黒1の▼斑からの霊判定白の▲占の展開でしたので序盤の出だしとしては良い方じゃないですかね。 修は非狂目でいいでしょう。●兵→●老の思考変化が狂に見えませんね。 |
466. 青年 ヨアヒム 03:24
![]() |
![]() |
修から非狼要素、狂要素と非狂要素で±0。追加で非狂要素取れれば普通に真で見れる位置です。相対評価でも修真寄りになってますけどね。年があまりにも動いてこないので。 後、服神の切れ要素ありましたね。 服>>395から青→神に対して甘いという評価。服神の2狼ならそのまま私を利用すればいいだけですので神を再度注視するような呼びかけはしないでしょう。 メモとして残し。寝ますね、おやすみなさい@17 |
467. 農夫 ヤコブ 04:12
![]() |
![]() |
【老の確白確認】灰狭まったのと無駄吊り防止はよかったね。 旅>>365 回答感謝。商が農白取ったのを農が理解していなければ村要素ってことかな? まず>>244は読んだよ。その時点で商が僕の行動を自分の行動と重ねて共感白取ったのは理解した。でも>>291下段書いた時にはそのこと忘れてて商狼が旅狼をフォローした可能性を考えた。その後、旅の>>292の★を読んで、商が交通整理タイプだということを思い |
468. 農夫 ヤコブ 04:12
![]() |
![]() |
出して、商が旅をフォローするのは違和感ないと考えた>>295。 それに対する旅>>305は、農は理解してたから旅の想定した理由での白は拾えなかったけど、狼としても変な動きだから占い不要ということかな?それなら納得。 あと>>320は>>314から続いてたんだね。趣旨は服が農をどう見てるのか知りたかったってことかな。で>>372で服の回答見て、服には考えがあっての発言で偽装っぽくないので村要素とと |
469. 農夫 ヤコブ 04:13
![]() |
![]() |
った。>>382上段が結論。 そうすると○服が謎だけど、>>398で理由はわりと適当と言ってる。強い黒視ではない。 ちなみに>>292と○服で旅服は切れてるかなと思ったので、旅の服フォローではない。 うん、綺麗に繋がった。納得。ごめん、僕の理解不足だった。 旅が服に村要素拾ってるので、村の可能性にかけ、説明を試みるー。 |
470. 農夫 ヤコブ 04:15
![]() |
![]() |
服の疑問をまとめるとこんな感じかな。 >>286 ①なぜ擦り合わせしたか?灰がやることではない。 ②仲介で何がわかるのか?色取れないでしょ。 >>362 ③青修は別に拗れてなかったのになぜ出て行ったのか。 ④交通整理は狼でもできるから白要素にならない(意訳) 回答 ①擦り合わせは灰がやることじゃないというのは知らなかった。灰の交通整理って普通に見るので。 |
471. 農夫 ヤコブ 04:17
![]() |
![]() |
②色取るためというより、まずは自分の疑問解消と村同士が疑いあったら村利じゃないと思うから。 僕は発言の違和感や疑問点に質問してその回答が納得できるものかどうかで判断するほうなので。青修の交通整理も発端は疑問解消。 ③も同じ。自分の疑問解消のため。 ④はその通りだね。 拾えた要素。 僕の推測は思い違いだったみたいだけど、修は説明が具体的で>>212の判断に違和感はないと思ったよ。青もあえて曲げて解 |
472. 農夫 ヤコブ 04:18
![]() |
![]() |
釈しようとしたわけじゃないと思う。 ただ、その後に状況も変化しいろんな意見も出てきて、もうこの発言を追うのはあまり意味がないと思っている。 服、こんな感じです。 この話題はこれで終りにします。あとは通常の考察で僕の色見て下さい。 また夜に** |
473. 行商人 アルビン 07:14
![]() |
![]() |
朝の一撃やー。 答えそびれとったけど青>>345見とるー。 ……んー。結構自信あり気に言い放っとるように見えたけども。まぁ増えた年の発言をどう見てくかも今日見えるやろし、ええか。 農>>470 ボクその下段に深く同意しつつ、逆に「灰がやる事じゃない」っつー武器殺し兼黒塗り結構受けるんよなぁ。 まぁ、旅>>372とか見えたし服再考やねー……このヤコちゃんの言葉見てどう動くんかも興味はあったりして |
474. 行商人 アルビン 07:32
![]() |
![]() |
後、あかん昨夜のボクやっぱ寝ぼけとるし! >>461て判定やなく、希望出しへの言及やね。えー、せやけどモリ白見えて白出した狼にしては>>399ボクへの票変え示唆辺りの動き、目立つと思うんよ。 あるとすれば、兵修両狼で無理矢理にでも変えなあかんかった説……? にしては、兵老両狼時の票云々の説への反応、ほんまに色知らんかったみたいやし。 割と目立つ諸々、少なくとも修狂ならあのまま黒出しやろなと思った。 |
475. 神父 ジムゾン 08:47
![]() |
![]() |
>>456 なんででしょうね?普通に忘れてたんでしょう。 >>465 2白1黒の斑は放置で噛み筋観察安定でしょう。 2黒1白の斑は吊りでいいです。偽黒なら真確定濃厚、偽白なら黒吊れてるので問題なし。 で、明日ですが年長修での順番の発表でお願いしたいですね、また変わるかもしれませんが。 |
476. 村長 ヴァルター 09:17
![]() |
![]() |
おはよう とりま、灰で交通整理だろうと何だろうと村利になると思えばやって良いし 灰考察が村利と思えばそっちにウエイトシフトすればいいよ 交通整理してくれれば税金の節約にもなるしな 交通整理自体は村長は村利と考えるし、その行動自体も判断材料として良いと見るがね |
477. 村長 ヴァルター 10:11
![]() |
![]() |
尼非狂説はそう思う。 年の動きの鈍さからも狼側から年を騙りに出したとは思い難いな。 尼狼で良いだろっての裏付けになるな。 ここから考えると 尼>>204 >>212 で神切れ 尼>>217 >>219 >>229で青切れ と見て良いのかね?村長偽説を何故か払拭する動作。 これは村長の人徳かフリーデルはワシに惚れとるのかね?でも尼と神青が人狼同士には見えんな |
478. 村長 ヴァルター 10:20
![]() |
![]() |
そう考えると商>>242 と尼>>251 は指摘材料として切れているな 良く見ると商も白よりで良さそうだ 農>>237 尼>>251 は保留 or 微白かね。すれ違いや切れ要素と取れなくは無いがスキルが高そうなんで完全に切れているとも見れない 心情ヤコの喋りや発言は見やすいので発言をもっと見たい 尼>>342 は強く兵を挙げに行ってるし実際希望にも出している。ここは切れ 神青商兵は白かな |
479. 旅人 ニコラス 10:40
![]() |
![]() |
>>464青 ん……いい気分にはならなかった。元ネタあるんだ。大丈夫だよ。 今日は灰吊りかな。占い見てる人多かったし、臭過ぎるなら黒引きストップでロラ開始、もありだけど、僕的には自信ないし1/2になるかしてからでもいいかな、と。 先に全体の処理枠に何かしらの見通しつけるのが優先と思う。 書★兵白の場合で吊った後はどうしようと考えてる?先見据えてると言われてたので。 服★兵の防御感ってどこから? |
仕立て屋 エルナ 10:53
![]() |
![]() |
リデルちゃんのぼく上げ(?)>>449は狂のご主人様誤認っぽく感じてるー。 真なら考察に偽りないだろうから予め謝っとくけどロッカー気質でございます!頭柔らかくないかな。 うーん、後はね気になったところ。 >>408のヤコさんの村なら説得がんばるって言いながらの色づけ占い希望は面白かったなあ。 |
480. 神父 ジムゾン 11:26
![]() |
![]() |
村長が見てるとそこそこ動けるのに、初動のあれはなんだったんだと偽にしか見えない私が一撃 >>478 ライン要素じゃ村視点要素にならんので、兵白だと思うなら単体白あげてくださいね。 |
481. 青年 ヨアヒム 13:16
![]() |
![]() |
こんにちは。青>>231でも言いましたが、【再び戻れるのは01時】になります。全体のコアを見る限り圧倒的にズレがあるのでリアタイの会話は望めないと見てください。 ◆旅 ・>>224→>>258+>>434 要素取りの曖昧さ 疑問点の1つですね。ここは青>>334にて突いてます。慎重派として両面を追っているのかとも考えましたが>>434を見て更に分からなくなりました。書に対する返信部分ですね。 |
482. 青年 ヨアヒム 13:16
![]() |
![]() |
(続) 「黒ロック~」って所から推測するに、狼に対して白誤認する警戒はそこまで強くないんですよ。故に>>258の行動に対して疑問に残る部分です。 ・>>339→>>365 黒視理由に納得 ここは防御感を覚えない所ですね。私に対してだけでなく書も旅疑っているよという指摘もある点は受け入れ体制になっていますね。 ・>>479 占ロラ視野 初回から占ロラはフルメンにて初めて聞きましたね。 |
483. 青年 ヨアヒム 13:17
![]() |
![]() |
(続) ここの発言からあまり占に頼る姿勢はないって所。自ら占機関を破壊する行為です。所々占に視線が行っている所から不一致ですが、手順思考は白黒要素ではなく、個人要素だとは思うのでメモ程度に。 旅★老白が出た感想を聞かせて欲しいです。 旅★>>456「パッションでは年狼」 言語化出来ればお願いします。知りたいので。 一貫性が見当たらないので他の部分から要素取りたいと思いつつコア…ですね。 |
484. 村長 ヴァルター 13:18
![]() |
![]() |
ジムには悪いが客観視点なんて受け取り手の違いで黒にも白にも見えるよ だから、主観視点で話したいね あえて言えば、兵については長>>321 で述べているが兵>>259 が客観視点白く見える(と村長は思う) でこれを見て年が >>306 みたいな変な印象を抱いている これ年兵の切れ要素であり尼兵の切れ要素じゃね? ワシ-兵だと庇い過ぎだと思うがな じゃ兵白じゃねって論はどうよ? |
485. 青年 ヨアヒム 13:41
![]() |
![]() |
◆商 まず他と違う所と言えば>>244>>296と全占候補に対して「微妙」と評価し>>401にて「四人目の占い師~」って出している所です。 占に対して意識が集中しているのが目に見え、更に言えば真占は誰なのか当てたい気持ちがやや強く感じる所です。 が、個人的にはこの一貫性はアピに見えています。というか無意識による一貫ではなく意識的に行っている一貫だと思うのでここ気になりますね。 |
486. 青年 ヨアヒム 13:42
![]() |
![]() |
(続) 商★この辺について何かあれば教えて欲しいですね。全占に対しての呼びかけにも見えますし、全占の評価を落とすことでライン切りを演出+保険をかけているようにも見えるので。ただ答えづらいならノーコメントでも構いません。それはそれでこちらで解釈します。 商★>>401の旅最白について話聞かせてください。議事録見ましたが旅考察、旅白要素提示が見当たらないんですよね。詳細提示を求めます。 |
487. 青年 ヨアヒム 14:02
![]() |
![]() |
◆農 ・>>236>>237→>>289 青修の仲介 商服でも意見は出ていますが、私からぱっと出てくるのは農修の修フォローぐらいですね。修狼薄いと見ている現状、この仲介の動きは農黒としては何を意味しているかって所。 個人的には私も灰にいても仲介することはありますので、ただ限定条件付きです。“両者ともに白だと思う”人物にはします。故に>>289を想定して仲介入ったのは割と共感点がありますね。 |
488. 青年 ヨアヒム 14:03
![]() |
![]() |
(続) ・>>470>>471>>472 服説得 この辺は服農切れ要素でいいですかね。農黒服白仮定として服を懐柔している場面ですが、必要性はあまり感じませんね。 1dの段階で>>408で●希望を変化してまで服をSGにする動きが見えるのでここで懐柔するのではなく農vs服の構図にして旅白なら旅を味方に、旅黒なら連携して動けばいい場面です。あってライン“切り”ですが、それも薄く感じますね。 |
489. 青年 ヨアヒム 14:03
![]() |
![]() |
(続) >>408の段階での希望変更は本決定に影響されないただの票変えにしか過ぎなので“切り”演出は可能です。 が>>470>>471>>472の服に対する説得する基点が>>469の「旅が服に村要素拾ってるので~」とあり、旅基点から行動を映している所です。 切り演出→解消→互いに白位置は戦術としてはありますが行動基点が他者って微妙だと感じますね。切れとしてメモ置きです。 |
490. 青年 ヨアヒム 14:03
![]() |
![]() |
(続) が、1つ突っ込みしましょうか。 農★>>469で「旅が服に村要素拾ってる」ところから行動を映しましたが、何故です? 旅に対して白視なら分かるんですよ。ただ>>408にて「○旅」と提出しているんですよ。理由としては「理解が難しそうなほう」とありますが、その様子だと白も黒も取れず純灰位置と農視点では認識していると推測します。 では純灰の意見に対してすんなりと受け入れたのは何故ですかね? |
491. 青年 ヨアヒム 14:18
![]() |
![]() |
◆者 ・>>319>>322>>327>>330>>331 このあたりの思考が綺麗に流れているんですよ。あと最後の娘凸死による役職欠け概念は狼としては微妙ですね。ここが微非狼印象を受ける所です。 …ここざーっと読みましたが多分私が苦手な位置ですね。 考察に関しては特別突っ込みはありません。白取り部分に関しては者なら“素直”に取りそうってところで納得出来るので。 |
492. 青年 ヨアヒム 14:20
![]() |
![]() |
(続) ここはちょっと他者の目を借りたいですね。ジムさんとクラさんあたりがいいですかね。神書★者に対してどう思いますか? 具体的に知りたいのは以下の通り。 ⅰ.私が推測しているの彼は人狼自体経験しているがそこまでじゃない、且つ行っていたのは他の文化でやった所ではないかという推測。 ⅱ.彼自身、不慣れ騙りがあるかどうかがあるかどうかという点。 他にもあればぜひ教えて欲しいです。 |
493. 青年 ヨアヒム 14:20
![]() |
![]() |
(続) こういったタイプは傾向として白く見ることが多い。当たればいいですが外れたときに自分で考察しても捕まえられないことが多いので他者の目を借ります。 現段階では者に対しては“感覚的白”はありますが“考察的白”は正直薄い所です。 余白。まだ兵書娘の姿が見えないですが…大丈夫ですかね?兵に関しては質問置いていきます。 兵★昨日投票周りで感じることがあれば教えて欲しいです。 |
494. 青年 ヨアヒム 14:35
![]() |
![]() |
そろそろ仕事行かないといけないので切り上げます。 見れた範囲としては旅商農者。その4名の相対評価としては 白◇者≧商>農>旅◆黒で見てますね。 【▼旅▽兵】【●農○商】ですかね。 ただ質問した回答も見たいのでこれは暫定ですが、恐らくコア的な関係で変更は厳しいですかね。鳩飛ばせたら飛ばします。 兵に関しては●より▼で。特別そこは反対しません。投票関連からぱっと思い付いたのは老白より票操作疑惑。 |
495. 青年 ヨアヒム 14:36
![]() |
![]() |
(続) 純粋な単体考察がまだ見れてないので状況考察のみになりますが兵黒で●老に集めたのでは?という疑惑が過ってはいるので兵白打ちは現段階では無理です。 後、【▼●ともに神書は反対】しますね。 神に関しては感覚的白と同時に考察的白も存在しているのでそれなりに白視強いんです。書に関しては考察部分が強いですね。 服に関しては完璧時間なかったので1dの印象のままですが、切れ要素が所々見えたので。 |
496. 青年 ヨアヒム 14:36
![]() |
![]() |
(続) 全灰から全部切れるなら白取れるんじゃないのかという甘い考えがありますね。まぁ、早々ないんですし、終盤にしか発揮しないですので期待はしてません。現時点では神服、農服は薄目で取れてます(メモ見る限り)。 最後にGS提示して離脱します。 白◇神≧書>者≧商服>農>兵>旅◆黒 決定時間に関しては私のことは気にしなくていいですよ。全体の意見を優先してってください。ではまた深夜に@2 |
青年 ヨアヒム 14:37
![]() |
![]() |
先行して考察を落とすことによって議論が活性してくれるといいかな。まぁ今回、占センサー働かないので狩人じゃなくてよかったかなぁと。商狩があるから適度にこの位置にしとけばいいかなと本格的に突っ込み入れるのは3dか4dからでいい。 |
497. 司書 クララ 14:47
![]() |
![]() |
【老確白把握】 暫定【▼兵▽娘】【●商○者】 ▼兵は>>318が理由だけど、今日兵に寡黙られたら、情報更新されないまま吊る事になりそう。 ▽娘は本当に暫定。情報がゼロでどうしようもないよ。 ●商は盤面把握は良いんだけど、どう交通整理したいのか見えてこない。 交通整理って言ったら、農の方が、手つなぎやらしてるせいで、上手く交通整理してるように見えてしまうよ。 ○者はエアポケなのでとりあえず。 |
498. 司書 クララ 14:53
![]() |
![]() |
神≫ 私白視らしい。神狼なら私を吊りに持ってく時に思考歪めるか、私を噛むしかない思うから、放置してみるよ。 服≫ >>412で意見追従に感じた。 「兵は防御感」→>>318、「老は神吊りしたいパッションの人」>>308>>387下段と私が先に発言した内容と一致していたから。 でも>>270も私の意見を参考にしていたから、本人要素なのか迷い中。 >>278の書狼想定がやや人っぽいと感じたので様子見 |
499. パン屋 オットー 15:10
![]() |
![]() |
よいしょ。 仮/本は昨日と同じで。ヨアはコアずれだけど他は大丈夫かな? とりあえずシモパメの情報が少な過ぎて難しいね。何でもいいから話してほしいよ 兵娘★灰の中で一番白いと思うのは誰? ★占い師の中で誰が本物に見える? 長 主観視点の考察自体は良いよ。ただラインからの兵白主張は村として強要素には見れないから兵単体の白要素も挙げてね ライン考察見て思った★ラインの切りと切れを見分ける自信はある? |
500. 司書 クララ 15:31
![]() |
![]() |
旅≫ >>209序盤白取多いと明言しており、>>434でも黒ロック怖いと言っているので、白取るタイプだとは思う。 しかし>>309でも言った通り、旅から色予想が出てこないところが、思考不明慮で、黒視されるポイントになっていると思う。 旅村仮定、>>392より、盤面から残す灰を取捨選択したいタイプだと思う。しかし、その取捨選択の仕方がパッと見えてこないので、私の勝手な推測でしかない。 |
501. 司書 クララ 15:31
![]() |
![]() |
そのため、慎重になっている村なのか、結論先延ばしにしたい狼なのか見分けがつかない。 でも、>>365より旅は自分が黒視されることを理解してることから、冷静に灰みようとしているようにも思えたので、もう少し様子見したいと思ってる。 旅は対話型から拾えた要素を開示して欲しいよ。 ★旅 できてるところまでで良いから、灰雑まとめてもらえるかな? >>479旅☆兵白だと、兵関連とか他灰を見直す感じかな。 |
502. 司書 クララ 15:32
![]() |
![]() |
青の旅考察は読んでるよ。 >>482上段は同意。 >>482下段は横槍御免、占ロラ視野は、3_1なので、霊軸にするなら初回占吊は有りだよ。 占だけ見て判断すれば良いので、灰見る必要が無く、思考負担が少ない事と狩保護。もし霊結果から狼占が確定した場合はロラストップしても良い。 リスクは書かなくても想像できるよね。 ★青>>482中段は旅狼としてどう思う? 私はそこから>>501を考えたよ。 |
503. パン屋 オットー 15:58
![]() |
![]() |
さて、判定割れてないので狼側からも真見えず。 占灰間のライン考察は無駄にリソース割く可能性踏まえ程々に。止めはしないけど単体見ていきませう 修が割らなかった→非狂、についてはどうだろうね。修が対抗の様子伺って咄嗟に判定変えるようなタイプだったら非狂、とだけ 年★>>403●兵撤回は青農の意見に追従したからだね。兵から占いを逸らす為、とは思わなかった?あと●旅の理由をお願いします |
504. 青年 ヨアヒム 16:10
![]() |
![]() |
鳩からです。現場で待機中ですね。 書の発言見ました。回答します。 ☆旅白仮定としての行動は書の意見と同じです。が、旅黒仮定の場合、懐柔した線。ここで疑い返しや防御感を出しても逆効果と見て他に視線を移したことが考えられるので、そこの部分は色要素ではなく、人物要素、傾向です。 今後、旅が他者から視線を受けたときどう反応するかで情報が増え、初めて色が付くところだと思いますね。離脱です@1 |
司書 クララ 16:11
![]() |
![]() |
狩の上から目線日記≫ 屋…この子使えるわ…屋は村の信頼も得ているだろうしこれなら屋護衛にしておいても良いかも。 修護衛と迷うところね。 変態するなら神護衛。 神は狩に見られてる可能性あると思うから。 老ニートは喰われろ下さい。 |
505. パン屋 オットー 16:30
![]() |
![]() |
修者のいう霊軸>>197>>322は単純に確霊進行ってだけで村側からの占ロラはあまり見ていない。対して書>>502とかは霊の黒引きストップ見越した初手占ロラ進行も見てる。この辺で「霊軸」の認識に開きがあるような 修の●兵→●老は単純に動きだけ見ると兵黒なら修の状況黒にも取れる 旅★黒狙いで白取ってる服を占希望に挙げたのはなぜ? ★>>398「余裕がある→兵白」もう少し具体的に説明できる? |
506. 村長 ヴァルター 16:32
![]() |
![]() |
屋>>499 長>>484 では足らんかね?占3者の内1匹は狼が混じっているんだからね。 3者から切れ要素持つ兵は白いと思うがね。 で、ラインの切れ要素・ライン考察は他に比べれば序盤ではマシだな。 心情、性格分析から行動を見るにはまだ時間は薄いしワシのそれは序盤当てになった試しが無いな。 |
507. 村長 ヴァルター 16:44
![]() |
![]() |
尼は>>379 で兵から希望上げてる(1番目に)と考えると普通に●希望あげで ●○の兵老はどっちでも良かったんじゃねーかな 希望の出し方も意見(語彙)の喰い違いで赤を共有しているとは見えないな 老が白確定した今では 良く口が回りそうな老を先に●して兵をSG継続の方がやりやすいんじゃねーかね 尼狼的に 兵が黒だから老にするよりかまだLW居るんなら適当に切れば良いんだし |
508. 旅人 ニコラス 17:21
![]() |
![]() |
ゲルトー!(あいさつ) 議事はちょこちょこ読んでるが今時間ないんでわかりにくかったらすまん。 青☆老白の感想な。ほっとしたよ。 老の色予想については夜明け前に回答読んで狼ができる間違いか?アピあるか?とか考えてめんどくさくなってた。 書☆まず現時点での結論からいくぞ。 農者は村っぽいと思う。神は白かと。服は今ちょっと疑ってるので話したい。青書は白い、と思う。商はなんかぼやけた。 |
509. 旅人 ニコラス 17:22
![]() |
![]() |
ゲルトー!(あいさつ) 議事はちょこちょこ読んでるが今時間ないんでわかりにくかったらすまん。 青☆老白の感想な。ほっとしたよ。 老の色予想については夜明け前に回答読んで狼ができる間違いか?アピあるか?とか考えてめんどくさくなってた。 書☆まず現時点での結論からいくぞ。 農者は村っぽいと思う。神は白かと。服は今ちょっと疑ってるので話したい。青書は白い、と思う。商はなんかぼやけた。 |
行商人 アルビン 17:23
![]() |
![]() |
やほ。 全体見て何となく、ペタは護衛薄そうな気がしてる。 真光りされると面倒そうなのは村長の方だろうけど、万が一兵辺りが狩人だと護衛張り付いてそうな考察に見えるんだよなー……。 |
510. 少年 ペーター 18:46
![]() |
![]() |
屋>>503☆●旅の理由は旅>>339最下段。 唐突に●旅を出したり、これだけ動きが重い僕に対する評価が「パッション年狼」って、曖昧になるのは占騙りの狼知ってる上で強く断言したくない心理でもあるのかな?…って、自信はないです。 でも、旅>>339最下段に防御感…というか、本音を吐露した村人装いな部分を感じたのは確かだよ。 |
511. 少年 ペーター 18:51
![]() |
![]() |
んー、あの時点では兵の発言伸びてなくて僕個人としても、占いあてるのは勿体無いかも…って感じたから。 吊り枠を視野に入れた発言もあったし、そこまで心配してなかったよ。 僕は老白から兵黒≧兵白でみてるけど、なんとなく、両白で狼視点ではどちらでも良かったんじゃないかなぁ…って思ってる。 |
512. 少年 ペーター 19:05
![]() |
![]() |
【▼兵】 昨日の投票が兵からの占逸らしかどうかを確かめる為にも、兵の色は村全体の確定情報として残した方がいいと思うよ。 黒でも白でも、考察しやすくなるんじゃないかな。 占いは他灰から単体怪しいところを黒狙いで…。 今更だけど、そんな感じで…。 |
513. 神父 ジムゾン 19:55
![]() |
![]() |
>>484 そこ別に狼でできないと思わないから白くないですし、切れにもなってないですね。 というか凸死しそうなんだけどどうしましょうかね。 パメラもシモンも白視のおまけをあげるから来ません? まぁ、一応凸死対策はいらないです。 縄と判定の関係上しないほうがいいので。 そして、▼兵で出してる人は兵狼としても相方いるので、そこ以外もかんがえましょーね |
514. 神父 ジムゾン 19:59
![]() |
![]() |
>>492 者はパッションで言えば白です。 まぁ言いたいことにはだいたい同意で、狼だとしたらなんかぽかしそうですけどね、狼ならすいませんが。 不慣れ騙りについては判断基準はありますが、晒すと判断基準足りえないのでひ☆み☆つです。 |
515. 神父 ジムゾン 20:06
![]() |
![]() |
>>498 私が白視してるから放置なのですか? 昨日は私と相性が悪い、見極められないから吊りたいと言っていたのに昨日の今日でそんなに変わるんですか? 放置と言わずにもっと絡みましょうよ 占ロラするなら今日からですか?吊るなら誰からですか? 私の白要素を50個くらいあげてくれませんか? ニートしてていいですか? ─━━━━─━━━━─━━━━─━━━━─━━━━─━━━━ ポッキー置いておきますね |
516. 旅人 ニコラス 20:18
![]() |
![]() |
うにゃぁぁぁ……あれに2喉とか……うん。 農村視、というか非狼視の理由は>>468だとちょっと外れるかも。>>467は裏で理解してない部分を解決しようとする流れがあれば、かな。 狼として非効率、というのは農が狼仮定、重箱の隅をつつくしかない系だと思うから。気にしてる部分に対しての確認が細やかすぎて思考負担が大きいと思うのと、疑問を捻り出してるにしては思考の変化(商疑いなど)がすんなりしてるの。 |
517. 旅人 ニコラス 20:20
![]() |
![]() |
心配としては気になったところで立ち止まりそうなこと、かな。他の意見を参考にする姿勢もあるから大丈夫だろうけども。流れが止まったら村でも黒くなりそうな気がする。 このあたりの農評について意見(甘いor補足or狼仮定)あればほしい。 青>>483 ☆>>249見たときだよ。年狼なら神白じゃないかと。どちらが狼狂かを、を見て狼位置を知ってるように見えたから、かな。 兵は凸死しないかのほうが気になる。 |
518. シスター フリーデル 20:25
![]() |
![]() |
コア早めの人に合わせて早く帰ってきましたわ。 直近に反応します。 そもそも兵の色が分からない以上、票読みからの推理なんて無意味ではないですか? 自分は棚に上げて昨日老希望だしている人は見直しますが。 昨日ディタさんまで見切れなかったのですが、>>338で白5人上げて、>>373「後出しで済まないが~3人に比べると白印象が弱めだ」が者狼と仮定した時、考察を「作る」側にしては芸が細かいですね。 |
519. シスター フリーデル 20:26
![]() |
![]() |
位の白さは取れています。 後は神>>514に同意で、者狼で灰に放置して吊れない展開はないと見ています。 処理優先度は低いです。 服>>412消去法での占希望感が強いので占理由が薄いのはそれほどおかしくないですが、一応確認です。 服★防御感を覚えた兵よりも、老が占優先なのは何故でしょうか。 商★>>385非狼要素をとりながらも、服がすっぽぬけることが占希望に繋がった理由を教えて下さい。 |
520. パン屋 オットー 20:27
![]() |
![]() |
長 切れ要素としては弱いと言うか、切りとしてあり得る範囲だから単体要素もほしいな。兵周りの考えは分かった、他灰についてはどう? 商 発言追ったけど「占い師全員偽ぽい」以外に意見が見えづらく感じる。もう少し踏み込んでほしい 年>>511心配なしかー★青農を白視してる? ★兵老両白見てるのに▼兵は勿体なくない?他吊る気はない? パァン屋は残業なので、モリ爺票集計してくれるとありがたいなぁ(チラッ |
シスター フリーデル 20:28
![]() |
![]() |
というわけでただいまです。 結局割り込みの仕事が入って定時上がりは出来んかった…。 鶯餅ごめんね、青あたりに捕まれるとそのまま黒ロック入りそうなので、>>519は先手を打って突っ込んでおきました。多分適当に切り上げます。 |
521. シスター フリーデル 20:45
![]() |
![]() |
神父様は >>257●兵でシモンに発破かけたり、クララを煽ったりと、自分への反応を引き出してそこを基点に色見るタイプです。 その中で、>>381自分への触れ方から老黒を見て占希望は自然です。 普通に喋ったら案外普通の人でした 旅は>>382老占希望理由自体には違和感ないですが 旅★>>382この時点で神占いを取り下げた理由はなんですか? 後別件で旅に大きなひっかかりを覚えたのでまとめてきます。 |
522. 司書 クララ 20:53
![]() |
![]() |
一撃*** >>515ポッキーはクララの事が大好きで、かまって欲しいのはわかったよ(なでなで) ☆占ロラするなら▼長→▼年→▼修 >>502がメリで、狼が占噛んだらその分縄浮いてラッキー&真犠牲にして狼狂吊ろうって考え。 仮に兵娘が凸って両白だった場合、13人に狼3狂1の4人外、6縄になるため、私はロラても良いと思うよ。 上記の理由から、兵娘以外で吊希望出して欲しいっていうなら▼長で出すよ。 |
523. 旅人 ニコラス 20:55
![]() |
![]() |
者村視理由は既に出した分と、気負いかな。議事に追いつかないといけない、自分の意見を出さないといけない、って。そんな声が聞こえて。見せる意識は あるけれども防御感みたいなのは感じないんだ。>>493に同意。 んー……残して大丈夫かは、不安。放置はダメ。 者★村から外れてるように感じた?今何が気になってる? 漠然としてるけど、投げとく。灰考察が一番だけど。 修☆>>298と神白要素に納得したから。 |
524. 行商人 アルビン 20:56
![]() |
![]() |
たーだいまー! ……兵娘来よらんな。 青>>486 ☆昨日から言うとるからどこがどうとか割愛するけど、全員ちょこちょこ偽っぽく見えるんよ。 ……まあ、3COならこれどっかに真は居るんやろなーとか、どうせ真贋見分けの真骨頂は判定後や言うても「4CO目無いよな?」とか言っとったら狼はんがノリで占霊どっちか追加COしてくれて2騙りロラうまーな事になったりせんかなーとか、阿呆な事は考えんでもなかったけど |
525. 少年 ペーター 20:57
![]() |
![]() |
屋>>520☆白視とまでいくかどうか…だけど、発言に納得させられる部分が多くて白印象は強めかも。発言に納得、共感したからこそ、僕の考えも踏まえて●兵を撤回したし。 ▼兵に関しては…昨日の投票の流れの意味が、老白だけでは判断が難しいかなって思うから、票を集めた兵の色を村全体で共有する事は有益な情報に繋がると思ったんだけど…。 あれ、そもそも老兵の色から狼探す流れじゃなかったら、他灰から探した方が |
526. 行商人 アルビン 20:58
![]() |
![]() |
旅白は、喉配分的に飛ばしたったw >>209の呼び掛けや>>262の対話印象やね。相手を極力歪まない目で見ようとしてる感。 後、個人的には>>258の★。>>262辺りで返ってきた慎重さと合致するし、全体と手を繋ごうと一番満遍なく手を伸ばしとる感で、総合の姿勢白や。 補足すると、手繋ぎ自体は農より繋がせようとしとる感はあるな。今見えた>>523も継続しとるし、崩れん限りこのまま白で見てええと思う。 |
528. 行商人 アルビン 21:00
![]() |
![]() |
後ついでに、昨日同じく飛ばしとった書評。 >>256の長考察がなんかすとんと落ちたんと、>>253>>272推定強弁灰が白視しとるフリーダム灰をいきなり占掛けようとしとる辺りに、棚上げ同枠位の微白は見た。 ただ、>>498★それアンタ噛まれた時誰が神捕まえてくれそうとか、見えとる? 或いは、それ言うて神SG狙いの襲撃来たらどないするん? 神白時のSG懸念まで言うて占挙げとったの考えると、ふと疑問。 |
529. 行商人 アルビン 21:05
![]() |
![]() |
逆に書狼なら神がどっかで邪魔になるんやろか、等と思いながらセット放置推奨。 余裕あれば棚上げ枠も初回襲撃前にきちんと見ておきたい(特にスタイル変えた神)とは思いつつ、服見直しやなぁ。 直近見えたんでペタ坊雑感。えんらい素直な子よなぁ。長修非狼ぽいし消去法狼? て思とるけど、それにしては村の顔色見すぎとる気もしとる。 ★対抗の村長は修狼視からも探り入れようとしとるけど、あんまそーゆーの気にせん派? |
530. 行商人 アルビン 21:05
![]() |
![]() |
あ、どっかでもう答えとったら見に行くからええよ。 修>>519 非狼要素までは行かんよ。むしろ、その辺の灰考察の違和感やな。 考察自体は納得できる(特に書評>>364辺り)分、ボク放置だったり>>374服がいきなりエアポケに入ってたり、って辺りが何由来の謎なんか気になったんよ。 服云々に関してはボクが気になってた所やから「何でそこエアポケ?」と感じたんやろか、とは、老白見た今は思っとるけど。 |
531. 旅人 ニコラス 21:09
![]() |
![]() |
ん、足りないな。黒狙いと明言されてたから、神占いは思考に上がらなかった。それなら全く見れてなかった兵娘のほうが優先になるくらい。 青は僕疑いは塗りじゃない、と思う。これは本気で自信ないので他から見たいところ。者に対して、自分への警戒と検討姿勢などが白いと思う。 書は1つ1つの動きが地味白、かな。狼まではやりにくい、までは見当たらないけれども横槍の入れ方や距離の取り方、というのかな。自然に思える。 |
行商人 アルビン 21:21
![]() |
![]() |
【バックヤード】 ……う、うーん? 狼の時って、やっぱ村側の時と同じ事言ってるつもりでも、村に入り込みきれてないんだろうなーぁ。所々自分狼だってのが滲んじゃってるのかもしれないし。 まぁいいか、一人でも多く白見て貰えるよう頑張ろうか。或いは開き直ってどこまで黒稼げるか……(こら |
532. シスター フリーデル 21:22
![]() |
![]() |
ニコさん 端的に申し上げるなら、 「戦術観」と「行動」に齟齬があって、村勝ちの為に動いているように見えない、です。 旅自身は>>479初手占いありの戦術観を持っているのですよね。 占い師、「自信なくて、」>>314「占い師s微妙」なんですよね。 その割に「見極め・探る」姿勢が全く無いです。 全員微妙でも狼占さえ吊りあげれば村有利になる局面であるのに。 この辺り、「狼占吊りで村有利」にするために |
533. シスター フリーデル 21:23
![]() |
![]() |
動いている村には見えないんです。 灰での動き。 >>372で服の燻り村を取りながら、>>509で思考変遷見えず、疑いを向けています。 取った白を覆すのが早いです。 占師が信用出来ない村でありながら、灰への思考蓄積で勝ちを目指す様子も薄く見えます。 >>523旅 そもそも起点は「神黒」だからでなく「白取ろうと思えば取れるけど判断に困る」ですよね? なのに処理外すのは神白決め打てたからですか? |
534. 司書 クララ 21:24
![]() |
![]() |
>>528商 ☆老が神狼追うでしょ。 ★商 神SG狙いの襲撃って、神書両白仮定になってるけど、そんな回りくどい事を序盤でする狼って誰だと思う? ★商 また、私が襲撃されたらなんで神がSGになるのか詳しく教えて。 放置って単に灰置きしてるだけでしょ。 商人がそこから"書襲撃で神SG"と発想したのは、襲撃する側の発想に見えて黒い。 狼が襲撃からSGつくること考えてるように見えたから。 |
535. シスター フリーデル 21:29
![]() |
![]() |
>>530商 >>385「狼が露骨な判断保留を残すか? 的な引っ掛かり」あたりは、非狼要素とも取れなくないですが…。 ただ服黒視基点から「服エアポケ感」が、「同じ視界を共有しているように思えない」という意味で黒く見えたのは理解しました。 >>531旅 黒狙いと明言されていたから神占いは思いつかなかった、は理解できます。 早々に占希望した割に神見極めの為の想定薄くないですか、とは思いますが。 |
536. 旅人 ニコラス 21:32
![]() |
![]() |
書の距離の取り方、というのは神や青に対してな。感覚的で悪い。 追加で言うと青書はなんとなく両狼なさそうだし、村の中心に置いて見ていけないかなーなんて思った。 商★対農や>>526見てると手繋ぎを重視してるみたいだが、商自身はそのタイプではない、であってるか? 神★初動での年真予想は変わってないか?もしそうなら>>475の発表順理由を頼む。 服は見直したら白要素解釈もできるか。うにゃー……。 |
537. 少年 ペーター 21:32
![]() |
![]() |
商>>529☆ 気にならないことはないけど、長修どちらが狼狂か、今考える意味はあまりないかなって。 アルビンさんは長修非狂から年が消去法で狼?と思っているみたいだけど…、旅のパッション年狼と同じ感覚なのかな? あ…質問じゃないです。 |
538. 老人 モーリッツ 21:35
![]() |
![]() |
変更 農:旅服→服旅 修:兵老→老兵 服:無→老兵 農は検討違いの占い先じゃし、村か狼ならキレ作りかのう。 服は追従感しかないタイミングじゃの。理由>>412も後付けできそうじゃし。 兵疑い→老疑いが対に変化していった雰囲気をみると、狼としてはどちらでも良かった可能性はあるのう。そうなると兵村っぽいが、今日はまだじゃ。 |
539. パン屋 オットー 21:36
![]() |
![]() |
兵娘がこのまま来ない場合でも凸ケアはなしでいいかな そして占ロラもありだと思う。メリットは書>>502>>522の通り。デメリは勿論先に真吊る可能性があること、ロラ中は灰の思考が中弛むか。 all★占ロラについての意見求む! 占全偽に見えるって言ってる人達からロラ主張来るかなと思って見てたけど主張せず、か・・・ 旅★>>517「年狼なら神白」の理由は?既に述べてたら安価でいーよ |
540. 老人 モーリッツ 21:36
![]() |
![]() |
修は投票だけ見ると怪しさプンプンじゃの… 発表から非狂と見ている者が多いが、偽確<確白と考えた可能性もあるのう。非狂も取ってもらえるし。 しかし、>>197のCOといい、修は偽黒の方が混乱させられるという事ぐらい分かっておりそうじゃの。昨日非狼取ったし、真強めなのかのう… |
541. 老人 モーリッツ 21:36
![]() |
![]() |
長は狼>>真かのう。 >>316●司 ○商 >>328老に対して特に色の言及無し。 >>418●老なら良い。 ここまでの発言の間で●老に至った考えが全く見えんのじゃ。しかも、>>407で、「兵は村として嫌疑を晴らすためなら良いが賛成できない」との発言もある。 長★なぜ●老したいと思ったのじゃ?村の意見なら黙って従うようにも見えんしの。 |
542. 老人 モーリッツ 21:38
![]() |
![]() |
年は消去法的に狂が高いのう。 >>512▼兵←上記通り兵白っぽいようなじゃし、流れ的にも吊りに持っていきやすい。狼に縄投げないようにするなら良い位置じゃ。 年自体自信がなさげ(>>239)じゃったし、誤爆恐れて白出ししそうじゃ。 修真 長狼 年狂 かの。わしはそう思っているの。 |
543. 村長 ヴァルター 21:56
![]() |
![]() |
老>>541 2つの次善策だな。 老兵どちらも本音を言えば占いたくは無いが老と兵どちらが利になるかと言えば老の方が発言の中身的に補佐できると言うのが1つ。 補足で昨日時点ではあまりオットーを良く見てなかったと言うのもあるが、まぁこれは今日のオットーを見てみれば撤回せざるを得ないな。 2つ目は客観視点老兵共に年尼より切れているが長老、長兵を見た場合長兵の方が切れているんではとか思った。 |
544. 行商人 アルビン 21:57
![]() |
![]() |
書>>534 ……老確白やん、書白神黒ならアンタよか先に噛まれると思うのやけど。 ☆それ寧ろボクのが聴きたいけど、少なくとも青はないな。青なら書残しのが楽そうやし、そもそも青黒神白ならSGてよりは同調要員やろし。 ☆下段の通り、灰襲撃は灰同士がどう見合っとるかも絡んでくるやろ? 書が邪魔、あいつそーいやこんな事言ってた、なら神もSGにできるかも。そんな具合に。 |
545. 行商人 アルビン 21:58
![]() |
![]() |
ただ、占理由に>>272神村仮定SGうんたら言うとったアンタが「神狼なら無理な黒塗りか▲書」言い出したんが、その辺後々の事まで見てなさそうだったんが引っ掛かったんよ。 正直、↑のも相まって『あれなにこの白アピ?』とか思うた。 年>>537 パッション言うか、ぶっちゃけ君からあんま要素見えん分の消去法やね。昨日の長のロックは非狼っぽい、夜明け回りの修の動きが白出す狼っぽくは見えない、て辺りからの。 |
546. 村長 ヴァルター 21:59
![]() |
![]() |
これは老のスキルを高く評価しての判断だよ。 さすがに兵老どっちも占いたく無いとも言う気はしないし疑いが寄っているってのも事実だったしな。 まー独断で変えたくなる衝動にはかられたのは事実であるがワシが世間に疎いとは言え信頼は取れておらんの位は肌に感じておるんで無理もなかなか出来ないもんだよ。 |
行商人 アルビン 22:00
![]() |
![]() |
んや、書にはもう補足されとるし敢えて黒視稼いで屑餅SG狙い見せて黒見せる方向になってもええかなぁ位の勢いでケンカ売ってみたw まぁ、引くと却って黒かろうし。変なラインなって残ったら申し訳ないけど。 |
547. シスター フリーデル 22:04
![]() |
![]() |
>>539屋 屋☆ 「兵娘」の凸死があると実質G14編成と変わりません。 ここで一縄減った分、「灰に使える縄」を最終局面に向けてお取り置きするという意味では、今日から占ロラも一手だと思います。 狼占一発吊り出来れば尚良 ヨアさん ここは服>>395青は神に甘くないか?あたりから見ていきましょう。 細かい所は略しますが、ヨアさんの思考スタイルとして「要素取り→ロジック組立」に見えるんですよね。 |
548. シスター フリーデル 22:05
![]() |
![]() |
対するエルさんは「ジムさん白いかな~でもジムさん狼だと仮定しても~」みたいな感じで、黒仮定を考慮した仮説からの両面考察スタイルです。 エルさんがヨアさんに感じている疑問は、思考スタイルの差に見えます 大きな白要素は取れていませんが、 >>492で神書に意見求めているのが「ロジックに頼る彼らしくなく」、非狼印象を覚えます。 ここの色は「場」が動いてからの方が見やすいかなと思います。 |
549. 行商人 アルビン 22:10
![]() |
![]() |
旅>>536 ☆んや、いつもは手繋ぎ派。 ただ……なんやろ。今回は序盤から服が妙に気になるのんと、いつもなら「いや、この回りくどさ多分白やと思うねんけどぶっちゃけ処理掛けて他の思考どう流れるか見てもえぇな……」辺りに置く筈の農位からしか自信持って言える人要素が見付からんのとで、ぶっちゃけ若干手繋ぎ躊躇っとる。 ★ちょい、ごめ。服白要素解釈出てない部分あれば聞きたい。ボク多分若干ロック入ってきた。 |
550. 旅人 ニコラス 22:12
![]() |
![]() |
>>532修 占い師にあんまり興味がわかないんだよね。見えた分については落としてるけど。年長が真ならやだなーってところ。書みたいに真吊り覚悟で進めるだけの割り切りはない。ついでに僕神占希望してないよ。 服な。占い希望理由のとこ見て取ってつけたように見えたんだが。まず本人待ち。 屋☆兵娘による。 ☆>>249下段から神白見えてるんじゃないかと。仲間同士でできないまではいかないかもだな。 |
551. 村長 ヴァルター 22:17
![]() |
![]() |
旅>>447 で悩んでいるところは尼とか切れてそうだな 神>>450 旅>>456の流れとか青>>464 旅>>479 はかなりの切れ感もだが気遣いが感じられるな。 旅>>509 も挙げた物が全員白なら相当幅が狭いな 白取りつつも芯は確りしてるし動きやライン見ても村目に見えるな |
552. シスター フリーデル 22:20
![]() |
![]() |
「狼が襲撃からSGを作る」観点は私もよくつかうため(そもそもことの発想は書>>498でしょうが)、そこは黒く見えませんが>>544>>545のバリバリ感は黒いです。 逆に要素取りの方向性から、クララさんは狼視点持っていなさそうですね。 >>550旅 >>258で「占いぶち当てたい」と言っているし>>523で「神白要素に納得したから」と返しましたよね?ごめんなさい、思考追い切れないです |
553. 村長 ヴァルター 22:25
![]() |
![]() |
者については読んで見たが違和感と言うかそう言うのは感じなかったな。 あえて言えば不慣れ感はあるんだが、不慣れ=非狼じゃないのは判っているがどうしても甘く見てしまうな。 とは言え考察はディーターなりに出してはいると思う。 間違ってはいるが能力者考察もディーターなりだと思うし、後半のピックアップ毎の印象や希望だしも違和感を感じはしない。 自分の言葉で話してくれてるから保留で良いんじゃないかね。 |
555. 村長 ヴァルター 22:32
![]() |
![]() |
エルナについては、灰で司黒く見てるから仕>>278 は白要素かもな。 仕>>286 は別に灰でも交通整理すりゃいいのでちょい疑問かね 仕>>360 で相互理解のお手伝いって・・・大いにやれば良いんじゃね? とは言え仕>>362 で青尼に対する客観評価もあるし尼とも切れては見えるが 中身はすっきりしないな 年狼ならありえるんじゃね?程度。年狼あるんかね?尼の長かばいが狂人動作ならあるのか? |
556. 旅人 ニコラス 22:32
![]() |
![]() |
商>>549 ん、放置枠に置ける人が少ない、な。それこそ服>>431でも言ってるが。 ☆まず>>395で青を占い枠に突っ込んでること。ここ、最初は神と勘違いしてたんだけども。 占い希望が取ってつけたように感じた(旅外しとか)んだけども、それなら青は放置でいいんじゃないかと思った。占い希望に気負いがないとも言えるな、と。 >>552修 占いありとしたのは印象以上の白要素が出てくるか不安だったから。 |
557. パン屋 オットー 22:33
![]() |
![]() |
長>>543★パァン屋見ると何か変わる? 商>>545★「夜明け周りの修の動きが白出す狼っぽくない」具体的に説明できる?修狼であそこで黒出す理由はないよね。 このままグダグダしてなし崩しで灰吊になる未来が見えたので【占ロラ反対の人は具体的な理由を挙げて反対の意思を示してください】 っとパメの生存確認。【縄増える状況になったので凸ケアすべきかの意見も出して下さい】 現状凸ケアするべき派です |
558. 行商人 アルビン 22:36
![]() |
![]() |
屋>>539 ごめ、反応遅れた。 ☆え、兵娘来る前提で、真が居るならと真面目に見始めた所やった……。 一本吊りに賭けるなら▼年やろか。思考の伸びの見えなさと妙に縮こまっとる辺り、答え知っとる側の閉塞感にも感じるし。 後、兵娘除外で灰吊るなら▼者辺りに流れそうなんも嫌やし、占ロラでもええな。>>452も気になるしまだ聴ける事残ってそうやし。……これ誰真よ、をこれ以上考えんでええのはぶっちゃけ助かる。 |
559. 司書 クララ 22:38
![]() |
![]() |
>>544商 回答感謝。神普通に黒あると思ってる私からすると商がなんで神白推してくるのかがわからないよ。 そう、書襲撃ってことは、灰襲撃。 書神両白だとして、狼が神をSGにしたかったとしても、できるか分からないのに、灰襲撃するより圧倒的に老噛の方が良い。 だから神SGのために書噛なんてないから【書噛みなら神黒】よ。 今日の神放置は、神が短喉縛りやめたらどこまで考察伸びるのか見たかったからよ。 |
561. 仕立て屋 エルナ 22:41
![]() |
![]() |
やー、こんばんは。遅くなったね。 ケア無しは読んでる。占いロラ、普通に襲撃待っての占い破壊待ち進行かと思ってたけど、ララちゃんの>>522見てロラ反対しないよ。 旅☆>>479>>220だね。 修☆>>519パッションでの色取りは根拠の提示がないし理解できないから、且つ、神白寄りに見つつ整理吊りで縄消費を企んでるように見えたからだね。 ログ見てくるってパメラちゃん来た。縄増えるならケアあり派! |
562. 村長 ヴァルター 22:41
![]() |
![]() |
屋>>557 趣旨がわからん ヤコブについてみたが、すこし長いがかなり丁寧に彼の思考を展開してるんじゃないかな? どこがと言われるとどこもだよと言いたくなる位丁寧にな。違和感も感じないが、スキルの高く感じる分他への灰考察や能力者考察がもっと出てきてもよくねーかとは思う。 が、それはペース配分や周りへの評価への無頓着さに見え、彼の保持スキルなら狼ならもっと保身に走れそうな気がするな |
563. シスター フリーデル 22:41
![]() |
![]() |
>>557屋 ▼兵で凸死ケアする縄=突然死で減る縄ですよ。 つまり、凸死対策で縄増えることはありません。 それよりも「対策無し」で「偶数進行」にする方が狼に襲撃でプレッシャー与えられます。 アルさん ヤコさんエルさん周りで見直すと、農の地味白想定が甘くみえますね。 商★私はヤコさん狼なら交通整理の優しさで白稼ぐ優しい系狼だと思いますが、そういう懸念や想定は無いのですか? |
564. 村長 ヴァルター 22:46
![]() |
![]() |
村長スケールだと 白と思う:青兵商神 白より:旅農>者>仕>司:黒より わからん:娘 パメも今日忙しくシモン凸死なら かな【●司▼娘】【○仕▽司】 だが後者は黒くは見てるが率先的に望んでる結果では無いな。吊るには惜しい存在だ。 |
565. 老人 モーリッツ 22:51
![]() |
![]() |
そういや偶数進行は狼が強気に噛みに走れないという利点があったの。【凸ケアなし】の方が良いかものう。 特に斑なんか出たら大変じゃし、灰噛みに持っていくにも偶数進行は良いのかもしれないのう。 確霊なら凸+▼で2正判定見れる。うむ、凸なしで行きたいのう。 |
566. 行商人 アルビン 22:54
![]() |
![]() |
うえ、気になる所と★よーさん……待ってー! 旅>>556 それ見えたけど、そもそも>>270では便りになる言うて、占ありの基盤も>>395「神に甘い」やろ? その割に>>267>>395神はパス、処理吊り▼神の老に>>412●で、神への目を警戒しとる割に神本人どーこーしたそうな訳でもないのんが、結論先置きにしとる感相まってびみょい……結論も●老○兵やしな。この辺、ネコラス的には? |
567. 村娘 パメラ 22:54
![]() |
![]() |
凸ケアは選択肢としてありなのかな?狩さんGJのこともあるし。 ☆占GSについて 正直今の所尼と長の占が甲乙つけがたかったりする。 1人灰吊って明日の占次第で占ローラーは検討の余地ありかな。 もう少し考察してみる。 |
568. 旅人 ニコラス 22:56
![]() |
![]() |
>>557屋 具体的な反応が遅くてすまん。でも未だに迷ってる。 ☆まず娘の色を見ても情報増えない。 占い吊って白の場合、残りの判定(片白)の扱いをどうするかが難しそうに思う。片白は灰と同じ、で割り切るならいいが占い情報が全くほしくないわけでもないんで。 年見てきたが唐突に僕希望は狼っぽくないのな。あと年狼仮定で余裕が出る状況かなと。 希望としては【▼兵】で、ロラするんなら長年修の順になるかなぁ。 |
569. パン屋 オットー 23:01
![]() |
![]() |
修>>563凸ケア→今日吊る分の縄を明日に回すって事でしょ。偶数でGJ待ちも魅力だけど出ない時は出ないし。 明日占結果と襲撃見てから吊った方が良くない?占噛み見てからの方が黒吊る確率は上がると思うんだけど。 もし今日灰吊で白+兵白だと5縄4人外、明日偽黒斑とかになったらそれこそ大変では? 今日黒吊る自信があるならそれでも異存はないけど。 老★そうは思わない? |
571. 行商人 アルビン 23:06
![]() |
![]() |
屋>>557 ☆>>399票操作が必死すぎなんよ。 狼であんな力入れて誘導してくるのん兵修両狼時位しか思い当たらんのやけど、それよー考えたら兵の位置と発言状況的に、今みたくただ吊られるよりかいっそ●兵で割らせて真特定した方がLW逃げやすくならん? て辺りから、兵白黒どっちで考えても、修黒なら黒でも出す気でなけりゃあんな動きにはならんやろなっつー雑感。 後、娘来たならボクも凸死ケア派乗り換えで! |
572. 司書 クララ 23:09
![]() |
![]() |
神≫ ネタやノイズで白視稼ぐタイプ。 >>461「老黒の未来まできちっと想像してる辺り」「老白見えてる狼じゃなくて、村の老黒予想」と、なんで私が無条件に老黒視してることになってるのか謎。 斑吊って単なる手順と戦略だよ。 だから神が適当に書白上げたいだけかと思った。 >>475斑放置で筋観察安定は、被黒った仲間残したい思考に見える。 正直、神放置してみたけど全然伸びないから能力処理かけたい気分 |
574. 行商人 アルビン 23:18
![]() |
![]() |
書>>559 白押しちゅうか、放置+他に黒見とる感じやな。 全体見とると良くも悪くもキーパーソンやろなっちゅう感がしとるんで、青書神の2狼ねーよなだけチラ見しながらの試金石放置もあったりする。 ……あ、うん。それやけどな。正直ボク、そもそも単喉縛りとかマゾい事やらかす神狼なら青書どちらも噛まんやろ思てる。やから、余計にアピ臭見た。 端喉、ロラるなら年長修の順やろか。ただ、縄数……。 |
576. 農夫 ヤコブ 23:20
![]() |
![]() |
ただいま。とりあえず質問回答のみ。 青>>490 ☆旅黒視の理由>>354が>>467>>468>>469で解決されたため。この時点で旅白目に見えた。 服の農関連の発言は僕自身は納得できないものがあるけど、商以外は特に疑問感じていないようで、自分の感覚がおかしいのか悩んでた。で、白取れた旅の服評なら参考にしていいだろうと思った。 この時点のGS 白:商旅書>神青>者>兵服:黒 |
577. 神父 ジムゾン 23:23
![]() |
![]() |
うん、クララがクララで安心しました。 ぽっきーです。 占は今日吊らないですよ?噛み筋で真贋材料になるでしょ? あれが噛まれたらこーで、あれが噛まれたらこーですね!! と適当にそれっぽい事を匂わせておきます。 パメはいつ頃時間とれそうです? |
578. パン屋 オットー 23:25
![]() |
![]() |
ぼちぼち希望出ししてほしいんだけど 【このまま兵が来ないなら▼兵】 【兵を吊らない場合の吊希望も出すこと】 ★凸ケア断固反対の人挙手! 占発表は随時でよろしく、霊判も随時出します。 |
579. 司書 クララ 23:28
![]() |
![]() |
希望は>>497から変わらず。 神は能力処理かけたいけど、青が最白といっているので、青がどこで神黒を疑えるのか見たい。 青の色考えるのにも神を灰で残す方が良いかなと思ったよ。 青は今日の神を見ても尚、白置きし続けるきなのだろうか。 白◇青農>服≧旅≧商>兵◆黒 後々能力処理確定:神 エアポケ:者 |
580. シスター フリーデル 23:30
![]() |
![]() |
>>561服 ありがとうございます。想定通りの回答で違和感なしです。 ついでに 服★アルさんの服疑いはどう見えていますか?灰考察するならその時に教えて下さればいいですよ。 >>569屋 今日黒吊る自信がないから明日に保留って意味での、凸死対策ならありですよ。 ただ実質0.5縄損になるから対策無しの方が良いと思いますが。 GJそのものが目的というよりかは、強襲への抑止力ですね。 |
581. 農夫 ヤコブ 23:30
![]() |
![]() |
凸死対策については詳しくないので任せる。 占い師について。全体的な印象からは修真、発言だけ見ると修長どちらも真ありそう。占い希望からは長偽っぽい。という感じ。修の昨日の占い希望変更から遅れての白出しについては>>454>>461に追従。 個人的感情からは修が服上げ>>449農下げ>>563に見えてちょっともややんだけど。 |
582. 村娘 パメラ 23:31
![]() |
![]() |
>>577☆神 今何とか時間取ってる。考察できなくて真面目に困ってる。 直観になるけど、今の所狼は年と長のどちらかかなって思う位。 修はまだわかんない。狂もありかな程度、 個人的にはケアしないなら▼兵以外、 ケアするなら▼兵かな。占はおまかせになるけど、統一してほしいかな。 ちな○は旅か屋希望優先度はどちらでも位。 理由は進行上キーパーソンになる白確出たらお任せ、斑ならそこから考察展開できそう。 |
583. 神父 ジムゾン 23:33
![]() |
![]() |
はーい。反対でーす。霊機能生きてるうちに色見れるとこは見とくべき。 アルかエルチキ辺りですかね。色見たいのは。そこ2人〇▼で。 アルに対してはクララの考察がおーと思ったので追従しておきます。 エルチキは昨日白打てるのがいないなーからなんか変わりました? |
584. 旅人 ニコラス 23:38
![]() |
![]() |
>>566商 むー……そう言われると微妙ではある、し、者兵白なら気負いのなさは誰でもよかった、で通るが。ただ、服は希望出しのときに時間なかった(>>431)という前提は考慮しないといけないと思う。 あと>>283で質問はそのままとあるし、神に対して探る姿勢がないわけじゃない。村仮定でも通ると思う。服狼で探る姿勢を見せてるんだけど、隙がある感じ。 ただ想像だけでは限界があるよ。来て答えてほしい。 |
585. 司書 クララ 23:38
![]() |
![]() |
>>574商、神はマゾ狼じゃない、あれで白視稼いで勝てるのよ。 だって発言少ないから、要素拾いにくいでしょう。 現に周りから白視もらってるし、後半になって黒視飛んできても序盤放置したくせに今更なんで?って聞けばそれだけで疑った方が黒くなる。 神が狼なら出力上げなくても周りが勝手に疑い合ってつぶれてくれるのよ。 >>577…ぽっきー怖い。 神狼だと、懐柔しにきそうで正直あまり神に触れたくないよ… |
587. シスター フリーデル 23:43
![]() |
![]() |
【吊りシモンセットしました。】 >>570娘 G14なら、吊り手が少ない分、ロラを一手はやめるのもありという意味です。 狼占引けたら残占は放置できますしね。 パメさんは参加する気がありそうだから、吊る気はないですね。まだ要素取れていませんが。 >>581農 農★エルさんってそんなに黒く見えますか?交通整理に対する警戒感は、個人的にはどちらかというと思考が狼よりの村側の懸念にみえるんですが。@5 |
588. 神父 ジムゾン 23:44
![]() |
![]() |
占真贋は修真な流れなので私は全員イーブンに見てる事にしときましょう。 長偽?なんのことでしょうか。 >>582 そこのパン焼かないパン屋は確かに狼臭いですが残念ながら確霊なので放置しましょう。 というか、この屋霊抜け狼じゃしなさそうに見えますね。 |
589. 行商人 アルビン 23:46
![]() |
![]() |
凸死ケアしない場合の希望は【▼娘▽者●服○書】かな。 ただ、書より左の灰には今日能力処理使いたくない……というか使うと何か村ヤバそうというパッション。から、ほぼ消去法。青神の感覚差分は多分発言量。 GS 白:農>旅>青>神>書>服:黒 発言待ちたい:娘者兵 修>>563 やれるっちゃやれる。ただ、今朝の連投見てここでもねじ曲げないの見ると、狼ならもうちょい柔軟になれそうな気がした。@2決定待ち |
590. 老人 モーリッツ 23:48
![]() |
![]() |
15分前じゃ。ぼちぼちまとめに入ることをおすすめするぞい。 \青書長旅年 ▼旅兵娘兵兵 ▽兵娘書__ ●農商書_旅 ○商者服_商 神はなんかレアケ考えておるのう。謎すぎてやっぱり白く見えるのう… 後、【凸ケアあり】じゃの。素直に襲撃情報<縄 で良いのじゃ。 |
591. 旅人 ニコラス 23:48
![]() |
![]() |
>>584中段は服狼仮定で、だな。 結局は来てないから求める姿勢から繋がるものが見えなくてどうしようもない、になる。 だから【▽服】だな。 商は今見てる。>>571の兵への想定が狼っぽくないと思うが各想定で考えるのがめんどい。 >>585書 ★懐柔しにきそうとか一体どうしたんだ?書のキャラじゃなくてネタを疑うレベルなんだが。や、LW白打ちを怖がってたのは覚えてるけども。懐柔されやすい自覚あるの? |
592. 農夫 ヤコブ 23:50
![]() |
![]() |
修>>580 ☆商について。昨日までは発言内容に共感する箇所比較的多く序盤から共感白。服関連への考え方に共感強くて黒く見られないというのが実情。狼の擦り寄りにしては内容が具体的で姿勢が一貫している。他灰が服の発言に黒取っていない中の反応も、交通整理タイプとのことなので違和感がない。 今日は>>473までは共感。>>549ロックにちょっと違和感。発端が他人のことなのにここまでるかな的な? (続く) |
593. 農夫 ヤコブ 23:50
![]() |
![]() |
(続き) >>526「(旅は)手繋ぎ自体は農より繋がせようとしとる感ある」 あと邪推かもしれないけど、なんとなくこれが本音かなという気がした。商の最白は農じゃなくて旅じゃないのかなって。 |
594. パン屋 オットー 23:55
![]() |
![]() |
ちょい忙しいので占希望だけささっと。見落としあったら付け足しおねしゃす。 占|青書長神年商|屋老 Ⅰ|農商書服旅服|?? Ⅱ|商者服商商書|?? あ、>>505で兵黒なら修状況黒とか言ったけど修の兵→老は占避けにしては一歩遅いし切りとしては中途半端で微妙だと思ってます。で、年が▼兵か… 老 神はレアケ想定してない(パメのミス指摘)し、それとは別に神狼ならそれ位のアピはすると思うけど。 |
595. ならず者 ディーター 23:55
![]() |
![]() |
くそ、希望出しの時間に間に合わねェ…。 取り急ぎ【凸ケアには賛成。▼兵。凸ケアなしなら希望を出せるほど発言を追えてないのでまだ出せない。】 【占い希望は昨日の第2希望をそのまま繰り上げさせてほしい。●服】 議事読みに時間がかかる己が恨めしいぜ… |
596. シスター フリーデル 23:57
![]() |
![]() |
【●商▼旅】ですね。 アルさんの方が対話した感じ、対話で判断が付きます。 ゆえに、客観的に欠けても割れてもそこから判断できる材料も多いです。 ニコさんの方が思考が追えません。 >>592農 ありがとうございます。 でもそれエルナさん宛てです。 ヤコさんからして善意でやったことに対して疑われるエルナさんに対して色眼鏡かかるのは気持ちとして十分理解出来ます。 そこの共感からの商白視も納得です。 |
597. 司書 クララ 23:58
![]() |
![]() |
>>588見た。 ごめん、私には、神父が、適当に黒い事ドヤ顔でいう狼にしか見えない。 >>591旅 言ったでしょ、私白打ちLWにしかしたことないって。懐柔されやすいよ、とくに、黒視してるのに白視で返して擦り寄ってくるタイプにはね。 >>583は神村なら書白だと思うから信用して追従しようって事だと一瞬考えてしまった自分を殴りたい…。 >>590占希望だけ撤回【●神○商】 神は速攻能力処理安定よ。 |
598. 神父 ジムゾン 23:58
![]() |
![]() |
>>590 レアケってどこでしょう? ヤコブは昨日私白狙い●した所からなんか私への印象変化あったでしょうか。ポッキー食べます? ディーターは議事読み追いつかないなら議事とかほっといてナウをミーとトゥギャザーしようぜ! 直近の●▼周り見ての感想ください。 |
599. ならず者 ディーター 00:04
![]() |
![]() |
取り急ぎ星は返そう。 >>462商 ☆>>505で屋が言ってることが俺の認識をそのまま語ってくれていた。 多分俺が霊軸進行と認識している物は確霊の状況下で霊判定をもとにして考える手法、なんだと思う。 この手法だと遅かれ早かれ占い機能が破壊されても霊能者が健在であればそこから得られる情報をもとに推理できる。 そういう点で兵と認識の差があったのは何となく理解できたかな。 |
601. 神父 ジムゾン 00:07
![]() |
![]() |
>>597 吊りじゃなくて●なんですか? クララへの考察への追従はクララへの信用じゃなくて、考察への同意ですよ。>>534辺りの襲撃する側の意識というのはなるほどとなったので。 白は見てますが、明日になったら黒視するかもしれませんし、黒く見えたら殺しにかかりますよ。 |
602. パン屋 オットー 00:08
![]() |
![]() |
ちょい忙しいので占希望だけささっと。見落としあったら付け足しおねしゃす。 占|青長神年商者修書|屋老 Ⅰ|農書※旅服服商神|服? Ⅱ|商服_商書__商|旅? ※商or服? 【仮決定●服▼兵】 |
604. ならず者 ディーター 00:10
![]() |
![]() |
>>523旅 ☆村から外れてる、というのが今ひとつピンとこないが今一番気になってるのは灰狼の場所。占い真贋は全員一致の白判定以外なら今日以降いやでも開けてくるだろうしとりあえずおいておくことにした。 >>598神 ケアなしの場合の吊希望と、占い希望が見事にばらけてるような気がするが、占い希望が服と商の2人に集まってるな、という印象だ。 希望を追いかければ何か見えるのかもしれないが時間が足りてない。 |
605. 農夫 ヤコブ 00:10
![]() |
![]() |
修>>587 ☆うん、その時は意図的不理解に見えた。でも僕への発言以外は特別黒くは見えないし、他灰も黒く見ていないみたいだし、そのへんでぐらぐらしてる。あと服は僕への疑問を票に繋げていないのが黒く見えない気もする。 ただ、服の考え方自体は今も理解できないので、あとで質問したいと思ってる。 あと、あて先見間違ってごめん。 |
607. 旅人 ニコラス 00:13
![]() |
![]() |
すまん占い希望忘れてた。 色つけなら商は真贋に迷ってたし手繋ぎ好きらしいし悪くないところだと思うが、どうだろ。者娘は終盤に残ったら不安だけど、占ったときの情報量がしょっぱい気が。 【●商○書】かな。とここで>>597書 ……珍しく感情を露わにしてるな、と思った。書狼仮定、神を能力処理にかけないと生きられない、か?狼がやる感情アピにしては露骨すぎる、のとこ。タイミングとしても早すぎるし。【○青】で。 |
608. 神父 ジムゾン 00:13
![]() |
![]() |
▼兵より灰色見ましょうよ。 霊機能いつまで残るかわかんないんですよ? 兵白でも黒でも判定2個落とせる方が後々の情報になるでしょう。 ということで決定スライドを希望しておきます。 |
609. 司書 クララ 00:17
![]() |
![]() |
>>601神 考察に納得したのは了解。 そりゃ私は神黒でみているのだから、▼神で出したいけど、兵が凸死濃厚な今、その希望が通せないことくらい見ればわかるからよ。 今日私に乗っかって商黒視は良いけども、神村仮定、神が自分で商白だったらだとか商黒だったらだとか考えているように見えなくて村視できないよ。 ★商 神が書への追従して自分を黒視している事をどう思う? |
610. シスター フリーデル 00:18
![]() |
![]() |
【仮決定確認 ●服セット】 個人的には商旅の色が見たいところですが、服の色が分かればそこからの農商の動きみれるという意味で、コスパ面から妥協はします。 >>596続き、 そこから商のロックにたいして違和感覚えるのも、ヤコさん視点からモノを判断しているな、という印象は受けますね。 >>605農 こちらもありがとうございます。ヤコさんの考え方自体は理解出来ました。 |
611. ならず者 ディーター 00:18
![]() |
![]() |
直近。分かる人に喉端でいいから教えてほしい。 ★凸ケア云々のところが分からないんだが、もし神の言うとおりにそのまま兵が凸して他の奴を吊った場合は縄数とかはどうなるんだ? |
612. 旅人 ニコラス 00:18
![]() |
![]() |
屋>>602【仮決定微妙】 服については来てないのが。凸死はない前提でいきたいとは思うが。 神は僕の質問>>536に答えてほしい、と思ったが>>577でなんか想定があるんかな。商服農って何かしら拾えた? |
613. 行商人 アルビン 00:18
![]() |
![]() |
【仮確認】希望通りなん確認……したけど、>>607これ含めるとボクやろか? まぁ、それならそれでもえぇねんけど。▼兵はセット中や。 旅>>584 あー……うん。服白なら多忙で所々飛んでんのかなとも思わなくもない分……出てる要素を何度も見返して考察焦げとるんかなとも思うし、正直兵より娘より▼リアルしたい。 |
614. 神父 ジムゾン 00:19
![]() |
![]() |
>>604 それ感想じゃなくて、票見たまま述べただけです。 服商に集まってるなー、からもいっぽなんかないんですか? 例えば修狼なら決定票近い●商ぶっこんできたのは切れだなーとか、ペタは▼▽希望多いとこ追従とか狼見えてない狂かなーとか、長の●クララは死票だから長狼なら狼悪くない位置にいるのかなーとか。 |
615. ならず者 ディーター 00:22
![]() |
![]() |
>>614神 なるほどな、確かに年は自分が占いだからというのを差し引いても多いとこに追従というのがよくわからない。 自分の票数をカウントしないでいい、と言いたいならそういえばいいだけの話だがそれも少し引っかかる。 まぁ、そこに至るまで投票周りを見られてない俺の責任なんだが。 |
616. 神父 ジムゾン 00:24
![]() |
![]() |
>>609 うん、だってよさそうなのが見えたので。そしてアルビンからは黒視飛んできてなんも反応ないなーとか。 私への視線は頑張ってください(すまいる >>612 明日にしましょーか。 アルは前述、エルチキはたいして発言増えてませんからねぇ。 ただ、農服両狼はないですねー。 |
617. 司書 クララ 00:25
![]() |
![]() |
>>603農 兵凸をそのまま放置した場合、 14>12>10>8>6>4>2となり、6縄4人外。 占ロラで霊軸にするなら凸放置進行でも良いが、 灰吊でミスった場合、明日、5縄4人外となり占ロラするとミスが許されなくなる。 なので、灰吊は無い。進行的に1凸なら凸死ケアか占ロラだよ。 そのため、>>608神の意見には灰狼を今日吊れない限り、村利が全く無いよ。 |
619. 神父 ジムゾン 00:31
![]() |
![]() |
>>611 優しい私が縄計算してあげましょう。 ▼兵だと15>13>11>9>7>5>3>1で7縄 ▼灰だと15>12>>10>8>6>4>2で6縄 縄数は変わりませんが偶数進行はGJ期待 そして▼兵だと灰吊る分の縄が1個減るので実質1縄損で縄数は変わりません。 利点があるとすれば日が延びるので占機能が生きていれば詰めやすくなりますね。 灰吊り利点は灰を狭めれるので潜伏枠を削れます。 |
620. 仕立て屋 エルナ 00:32
![]() |
![]() |
ようやく箱ゲット…! ◆ヨア君 >>210での早い陣形予想、長の動きの解釈と減点箇所の明記、夜明け回りの思考回しは軽さ要素として提出したいどころだけれど、騙り狼がかなり早い段階で出ている点を見ると赤窓の思考負担を拾えるところではないと思われる。 ぼくが懸念していた神村想定甘いって気になってるのは青狼として神白取りによる軽さを取ってもらって放置枠に行くことね。 |
621. 仕立て屋 エルナ 00:32
![]() |
![]() |
ヨア君が初動を重く取るというのも相まって気になっている。 けれど、書に対する>>332の読み取りからの書占い反対はジムさんへの白取り→神占い反対と一貫していて姿勢のブレもなく、思考スタイルとしては安定して見られる。 >>347人物把握のスキルも高く、>>465見るに盤面もしっかり見られる。スキルは高めなので狼なら捕まえづらいと思う反面、白なら占いが機能しなくなりやすい3-1では白なら最後まで残らな |
623. 仕立て屋 エルナ 00:33
![]() |
![]() |
◆ヤコさん 説明ありがとね。 >>470は意図としては、あってる。で、回答①ふむん、そこは前提が違ったみたいだね。②>>289と同じ意見だね、そこは理解したよ。でも、それ以前にヨア君村、リデルちゃん真は見た思考は出てないよね?って点で疑問その壱。そして>>291での回答からの色判断はどこ行ったのかなって点で疑問その弐。 偶然かどうかは知らないけれど、ぼくもアルさん、ヤコさんと同じ結論に至ったんだ。 |
624. 仕立て屋 エルナ 00:33
![]() |
![]() |
ヤコさんは色に興味があるのではなく、単に齟齬を読み解きたい、もやもやした所をそのままにしたくない。 で、結論として拾えた要素出してくれてるけれど、これぼくからしたら見えてた結論に見えるんだ。 結局必要のない交通整理に見えるわけで、ほら、やっぱり色取れないじゃん!って思っちゃうんだなあ。 |
625. 仕立て屋 エルナ 00:34
![]() |
![]() |
ただ、昨日のぼくへの占い希望で色つけしての説明がんばれるは中々面白い視点(自白を分かってもらえる想定をした視点)で「お?白かな?」はあったんだけれど、説明もらってやっぱり疑問が残るので白要素として強くは取れず。 旅起点からの服説得思考は思考としてはすんなり。結局の所?色への興味よりも疑問への興味が強く見える点で黒寄りには見える。 |
626. 仕立て屋 エルナ 00:34
![]() |
![]() |
◆ララちゃん お昼の考察から対他への疑いに対して腰が重いように見える。ぼくへの人っぽさから様子見、旅黒視理解から様子見など。 けれど、>>572神への疑いが自分への触れからの違和感擦り寄り警戒など、狼なら白上げされてるのでそのまま白あげされてればいいし、擦り寄り警戒を言い出すのは対相手の色を見えてない警戒と見える。 |
627. 仕立て屋 エルナ 00:35
![]() |
![]() |
>>272で強く黒要素と言えるララちゃんなので、様子見が多かったり神への警戒が目立つのは色見えてないところから来るように思える。 ◆ディタさん >>442読めてないので希望出さないとするならば、今日、情報更新のないままぼくを繰り上げで希望するのは一貫性ないね。以上。 むー、ごめん、離脱しなきゃいけなくなっちゃった。更新前にまた戻ってこれると思うからその時続き出すね。 |
628. 仕立て屋 エルナ 00:36
![]() |
![]() |
今の所、アルさんがきな臭い。 ヤコさんも黒寄りに見てるけれど、どちらかと言えば農村を疑っている服をSGにしてるように見えるね。 「灰がすることじゃない」で吊りに行ってるとか、顕著かな。ぼくが重視してるのは色取れるのそこ?って点だね。** |
629. ならず者 ディーター 00:36
![]() |
![]() |
>>619神 さんきゅ。7縄4人外か6縄4人外の差か。ただ>>617で書が言ってることと真っ向から食い違ってるのが気になるんだが、これはどう考えればいいんだ? 個人的には7縄4人外の方がいいように見えるんだが。 |
630. パン屋 オットー 00:38
![]() |
![]() |
者>>629ケア無のメリットは今日黒吊れないと半減する。 神の言う事も分からなくはないけど今日白吊る方がまずくない?そこどうなの? あとGJに夢見るのも良いけど今の陣形と占sの状況でそんなにGJ出ないと思ってる 書>>618その辺諸々理解してるつもり>>569 |
632. 農夫 ヤコブ 00:43
![]() |
![]() |
とりあえず書けたとこまで。 書 ヘイトを恐れない切り込み型の考察スタイルは狼にはやりにくいのでは、という第一印象。考察内容に同意できる部分や着眼点がいいと思う部分が多く白めに見える。印象的だったのが>>272の神SG懸念。1dの状態のまま神が残った場合吊りになる可能性は考えられると思ったので、村の思考かなと。 |
633. 旅人 ニコラス 00:43
![]() |
![]() |
▼リアル追従。僕は明日はがっつり時間あると申告しておく。 あとぶっちゃけ服は黒で色つけられない系なら問題ない、はず。こんだけ服のこと考えてこの結論とかどうなん……とエルナ来たの確認!正直先に安否確認ほしかったけどよかった! で、内容は今読んでる。わりと読みやすい感じ。自分の考察を出すことを優先してるのは印象アップ。 者★縄数は大事だけど、灰狼の位置に関係なくない? >>616神 りょーかい。 |
634. 農夫 ヤコブ 00:44
![]() |
![]() |
者 第一印象は素白系。印象に残ったのは占い師考察。修真寄りの根拠に霊軸進行押しを挙げているが、これ占い師らしくないと突っ込みやすいところかと思う。そこを真要素に挙げるのは修との切れかな。者修狼だとしたら突っ込まれやすいところを要素に挙げるのは危険。非狼めかなと感じた。 あと年の会話苦手をに不慣れな真要素を拾っていたところ。同じ箇所に焦りのない偽要素を拾っていた人もいたので、素直な視点を感じたかな。 |
635. 神父 ジムゾン 00:44
![]() |
![]() |
>>629 喉ないのではしょりますが7縄4人外は7縄で7人処刑できます 6縄4人外は6縄ですが、兵を吊らなくても兵は死ぬので7人処刑と同義です 7縄のメリは前述。6縄のメリは色見える機会が多い、灰の潜伏枠を一気に削れる >>630 GJに夢見てるんじゃなくて、色見る機会と、灰の潜伏枠削減です ▼兵なら明日灰は8+占先です ▼灰なら灰は7+占先です |
636. シスター フリーデル 00:44
![]() |
![]() |
エルナさんの考察をもぐもぐしつつ。 ヤコさん狼で青村修真見えていたからつい仲裁してしまった>ヤコさん村で善意から仲裁してしまった と見るあたりエルさんらしいなぁと見えますね。 ディタさん>>615「投票周りを見られていない俺の責任」 見る側の視点だなぁ >>629 「7縄4人外の方がいいように見える」 縄一杯あった方がお得じゃん みたいな視点がさらっと出てくるところはやっぱり村くせぇです |
637. ならず者 ディーター 00:44
![]() |
![]() |
>>630屋 ということは、神が言う凸ケアなしで行くのなら確実に黒を吊りあげる必要があるということか。 神目線で確実に黒を取れるところは占い以外ならどこになるんだ? そこを全力で吊りあげないと屋の言葉を借りるなら旨味が半減しちまうんだが。 |
638. 農夫 ヤコブ 00:47
![]() |
![]() |
旅 質問回答に違和感なし&自分が気にしていたところへの質問飛ばしなど発言からの共感白。昨日引っかかった部分も>>467->>469で解決。昨日終盤から灰の農評ほしがってるのは、自分に占い希望出した農が判断できず他者の意見を聞きたい村目に見えた。これが今朝の印象。 今日気になるのは、昨日村要素拾った服を疑っている>>508、次に白要素解釈>>536、最終的に▽服>>591のブレ。 |
640. ならず者 ディーター 00:49
![]() |
![]() |
書いてるところで>>635と>>636が見えた。 村としては少しでも情報量が多い方がいい、そうなると凸ケアなしの方がいいようにも見える。 俺の思考が思いっきりぶれてるような気がするが、>>635を見ると確かにとうなずける。 もし今日灰吊で白を吊った場合、占に確実に1黒いるとして灰7中黒2、黒を吊れた場合は灰7中黒1になるわけか。 なるほど、ますますどっちがいいのかわからなくなってきた。 |
641. 村長 ヴァルター 00:50
![]() |
![]() |
村長的にはフルメンバーで2日目で1凸が出そうな状況なんてワリと多そうに思えるし人材整理でも問題無い気がするけどなー。 そんなに黒で無いとうまみが半減する様なもんなのかね? 黒でりゃうれしいけど白だったとしても判断はつきそうにないけどね。 あと、今日から能力吊りとか訳の判らない筋道誘導する子は黒く見えるな。 理由は上記。そこまで切羽詰った日数じゃないしな。 |
642. 司書 クララ 00:50
![]() |
![]() |
>>619神 ▼兵だと15>13>11>9>7>5>3>1で7縄(兵白時6縄4人外) ▼灰だと15>12>>10>8>6>4>2で6縄(兵灰両白時5縄4人外) いくら昨日兵黒は見ていた私でも、情報増えてないまま兵黒を盲信して、灰吊に強行する利点を感じない。 灰の潜伏枠削るというけど、吊る灰の白黒も兵の白黒も村目線で現状解らないからデメリットが大きすぎる。 |
643. パン屋 オットー 00:52
![]() |
![]() |
時間押してるので出します【●服▼兵】 神の言う事にも理があるのは理解してるけど現状自信を持って▼押せる他灰がいない事もあっての凸ケアです。優柔不断ですまん。多数決は正義。マトメヤクムズカシイヨ・・・ |
644. 村長 ヴァルター 00:56
![]() |
![]() |
本決定?で良いのかね 【本決定確認】 まとめ役で出ているからそこまで引かなくても良いと思うけどな。 またしばらくしたら来るから対応は出来ると思うよとして離席。 ちょっと忙しくてな。 |
645. 旅人 ニコラス 00:58
![]() |
![]() |
>>638農 や、全然違う。服に農評を出してほしかったのは服を見るため。今読んだ部分では疑問への興味、の表現がいいなって思ってる。 神も同じかな。灰全体をどう見てるのかが見えなかったから。未だに十分に出てるとは言い難いけども。 農はそれなりに強く村、というか非狼と思って、固められたらいいなと思ってた。あとそれこそ誤白なら刺せるように。農の見極めという意味なら服に僕の農評を見てもらいたい。 |
646. シスター フリーデル 00:58
![]() |
![]() |
【本決定確認 ●エルナさん▼シモンさんセット】 オトさんお疲れ様。他灰が吊れないということであれば、議論時間重視でもいいですね。 直近神書の戦術論のすれ違いは戦術観の差でしかなく、何要素もないなと思いながら、その中でますますディタさんが白く輝いていますね。 |
647. 行商人 アルビン 00:59
![]() |
![]() |
【本決定了解】増えた考察見た、夜明けまで熟読する@0 書>>609 ごめ、言いたい事見えてきた。 ボク、直接神と接しとらんからその辺感じとらんかったのかもしれん。>>616そもそもコイツボクと農の区別付いとるんやろか? 神>>616 喉が!!ないねん!!! 農>>639 それ白黒っちゅうよりも、全体とのやり取りや占への見解見ての試金石、やろうと思う。多分。 |
648. 司書 クララ 00:59
![]() |
![]() |
神は、吊希望>>583で、"商服にそこ2人〇▼で"と適当な上に、兵凸放置で灰吊ばかり推している。 これだけ明確に神の黒要素揃っていて、神を放置する村が私にはわからないよ。 青は、この流れ見ても、まだ神白と言えるなら、神の行動を解説して欲しい。 私はもう、明日の吊希望、▼神で提出しておくわ。 |
651. 司書 クララ 01:07
![]() |
![]() |
>>647商 唐突ね…私それどう受け取ったら良いのかしら。 とりあえず商村なら、神と者をちゃんと見直して頂戴。 >>646尼 戦術論のすれ違いだというなら、神はなぜ>>648で商服に吊り投げて、兵+灰の2灰一気に減らそうという戦術を推したと思うのか教えて。 いくら灰削ってもそこが黒でなければ、狼吊る縄減って、村負けるのよ? |
653. シスター フリーデル 01:08
![]() |
![]() |
これでラス喉。 ざっと 者書>服青農神>商旅兵 娘 位で見ています。ディタさんは明日以降灰への言及も頑張っていただいて是非この白さを継続して頂きたいところです。 >>648書 神の▼灰希望は、情報量重視では、と。どうせ白吊るなら色見れる内に吊りたい。 書の対策希望は、縄を先送りすることの時間重視。 そこは単に戦術観のすれ違いにしかみえませんよ。 |
654. 神父 ジムゾン 01:10
![]() |
![]() |
>>642 ▼灰凸兵で両白見るのと▼兵▼灰で両白とそれ縄数一緒で偶数進行のがお得ですよ。 もう決定出たからいいですが。 >>651 だから縄減ってないんですが、私の説明見てます? >>647 じゃあ、ちゃんと明日絡みに来てくださいね(すまいる@3 |
行商人 アルビン 01:11
![]() |
![]() |
ちなみに、凸死時にケアせず灰攻めるのは、占襲撃前提ならGJ視野込みでまぁ普通に村でも言ってる気がする。 ので、そこはホントに戦術論の範疇だと思うけども……。 ぎりっぎり占回避したけど明日も相変わらず綱渡りだねこれ。 |
655. 青年 ヨアヒム 01:15
![]() |
![]() |
只今戻りました。【本決定確認】 さらっと流し読みしましたが、凸ケア有派の考えも凸ケア無の考えも理解できます。私には神と書は考えの違いですれ違っているようにしか見えないのですが…翌日時間があれば再度見ますが…。 この動きで完璧に神書の2狼は切れているようには見えますのでそこ両者放置でいいです。あと若干者が白印象上がったぐらいですか。 また来れるのは昼頃になりますのでそのあたりから落とします@0 |
656. 農夫 ヤコブ 01:18
![]() |
![]() |
【本決定了解 ▼兵セット済】 服>>623 説明ありがとう。エルナさんが疑問に思った理由が理解できた。 青村修真思考…見直したら確かに出てなかったね。そこを理由に白視を狙った狼を疑うのは自然かな。修も服は黒基点と言っていたしね。 >>624見えてた結論っていうのは、わかってたのにあえて聞いたという意味かな?うん、自分の考えが合っているかどうか確認するために聞くことはあるよ。 |
657. 農夫 ヤコブ 01:18
![]() |
![]() |
「灰がやることじゃない」は「必要のない交通整理」というような意味だったのかな。 >>625「色より疑問への興味が強く見える点で黒寄り」は色が見えているから色への興味が薄いということか。考え方としては理解できるかな。 ありがとう。エルナさんが少し理解できた気がする。 |
行商人 アルビン 01:22
![]() |
![]() |
屑餅鬼だwwwww 戦術論はホントに相性あるからなぁ。 まぁでも、占生存下での縄数まで汲んだら最終的にはケアのが見れる数は多く……いや、変わんないか。GJまで考えるなら絶対なしだけど。 |
658. 司書 クララ 01:23
![]() |
![]() |
>>653尼 何故村が白吊ってまで、縄減らしたいという思考になるのだと思うのかが私にはわからないのよ。 兵白凸放置で白灰吊ったら5縄4人外になるよ。 情報量というけど、明日、占霊が噛まれない保証なんてないのに、なぜそこで情報量を重視できるのか分からないよ。 >>654神 ▼兵→▼灰は、占生存の場合、占結果が挟まるから1灰を狭めた状態で、吊希望出せる。凸兵▼灰で2白吊るのとは違うと思うのよ。 |
660. パン屋 オットー 01:27
![]() |
![]() |
占機能が無い状況下だったら霊判多く見れるケア無優先してたと思う。 凸周りの考え方はおk。商服占吊の理由をもう少し詳しく言語化できる?って喉無いのか・・・ 凸周りでバタついたけど神書の切れ要素とディタの発言が伸びたからまあ良しとしよう。 で、現状パメとの会話が必要か。娘★占希望は旅と屋、だけど屋は誰かと間違えた、とか? |
シスター フリーデル 01:28
![]() |
![]() |
服「リデルちゃん、最近寒いよね !」 修「はい、天気が悪い日が続いて寒いです。また修道服が薄くなってきましたし。」 服「修道服の下にこっそりペチコートはかない?ぼくが作ってあげるよ!ほら採寸採寸!」 [服は修の修道服をふわっとまくり上げた] 修「…きゃあ!」 服「(やっぱりリデルちゃんは白だったか、偶には大胆に赤や黒でもセクシーでいいと思うんだけどね!)」 【エルさん白です。】 |
661. 旅人 ニコラス 01:29
![]() |
![]() |
【本決定了解】である。 神はポイントを押さえてるけど出せるものをわざと出してないっぽいのが作為あるね。現状「逃げるため」には見えてない。 ★神の中での吊り枠を聞かせてほしい。ここを潰しておけば勝てる、みたいなの。僕はちょっと不安なところ。 ★自分から絡みにいきたいのって書だけ? 商★服が落とした考察見ての感想を聞きたい。 >>649者 白くなってるというか、村っぽさがばがば。考察ふぁいと。 |
665. 仕立て屋 エルナ 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
あー、本決定確認してるよ。シモンにセット。 自白証明できんくてごめーん(´・ω・`) 箱に辿り着けてないから考察落とせないけど、灰がやることじゃない、と必要のない交通整理は色取れないって意味ではおんなじだね。 |