プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全羊飼い カタリナ は、ならず者 ディーター を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、老人 モーリッツ、行商人 アルビン、木こり トーマス、ならず者 ディーター、羊飼い カタリナ、神父 ジムゾン、シスター フリーデル、負傷兵 シモン、少女 リーザ の 9 名。
187. ならず者 ディーター 07:06
![]() |
![]() |
【俺はおっちゃんに黒出ししないぞ】 ちなみにアルビンを吊る予定とかないぞ。自殺希望なら襲撃されるように頑張ってな。 普通の村の勤勉な皆さんは今日辺りからGSとか出すらしいな。頑張ってな。 |
188. シスター フリーデル 07:07
![]() |
![]() |
>>177神 私は仮を早くする分には問題はありません。(本決定すら出してない分際で、とのツッコミはご容赦ください…) 私は>>176老の反対意見に興味があります。けど、負担に思われるならスルーしてください。 おそらくアルさんの主張より現進行の方が優勢だと感じていますので。 一応ですが私は占い結果については待機します。 |
194. 神父 ジムゾン 07:16
![]() |
![]() |
あー決定明言されてなかったんですね。 アルビンについては柱以外のコメントなかったのと樵の回避無しで統一占いかと。 というか私含めて昨日仮決定出しにいない人多すぎだったので、やはり仮決定時間早めにしましょう。混乱も避けられますし。 夜コアの方で「それは困る!」という人がいたら今のうちに喉端で教えてくれれば考えてみます。 無用の混乱はゴメンですよ。 |
197. ならず者 ディーター 07:22
![]() |
![]() |
おっちゃんの回避なし宣言まで出てるのに、じーさんは推定無能力者の唐突の自由占い希望に乗るのか。おっちゃんと昨日の議論が報われないなあ。 今日自由占いやるなら必要だった手順は神父辺りが解説してるだろきっと。 時間の件は神父の言ってることで俺は良いぞ。 |
199. シスター フリーデル 07:24
![]() |
![]() |
>>195商 誤解のないよう言っておきますと>>170者を見ての>>191修です。 では待機いたします。 デタさん:喉使いをまったく気にしていないです。 この点だけで言えば非狼要素なのですけど突っ切りすぎですので要素になりえないかと。 なので>>93神で言っている「占われようとしている者狼」の動きではないと感じています。 総じて情報が少ない方ですので今後どう扱えるかに注意したいです。 |
少女 リーザ 07:34
![]() |
![]() |
兵占ならほんとに自由占してて「ちょwwwこの状況どうしたらwww」とか灰に書いてるんでしょう。(妄想) 者>>170→>>187の推移も気になるかな。者占なら樵占ってるかもね。 尼は素村じゃないかな多分。 いってらっしゃいです。 |
201. ならず者 ディーター 07:38
![]() |
![]() |
推定無能力者以外が回せば十分じゃないか?なるべく多く占うのがアルビンの希望らしいがアルビン自身が今日死にたいらしいからどう見ても無能力だ。 自殺吊りのことは了解したよ。投票しておく。 |
202. シスター フリーデル 07:41
![]() |
![]() |
>>200老 本日の占い先を偽るなら、どちらの方向にでも転べるので一応樵に黒出ししないと宣言だけしましたけど。 確かに樵白として信頼性は薄くなりますね。失礼しました。 リナさん:軽い、と思います。いい意味でです。 >>109の「霊に占い師COはあかん」から定石を重視するのでしょうか? >>110>>111で神に対しての反対意見なのですけど、シンプルに考える傾向だと見てます。 |
203. シスター フリーデル 07:53
![]() |
![]() |
対して神父様は裏を読むタイプかな?と思っています。 その点で神を理解するのが大変なのかと。 >>142羊で後で雑感を出すとの事ですので待機します。 神父様:少し深めに思考を飛ばすタイプとリナさんとの比較で思っています。 ★>>92で老者両狼がない理由を>>90羊に同感というところ以外にあればよろしくお願いします。 |
204. シスター フリーデル 08:06
![]() |
![]() |
>神 ★>>93は者が占われに来ている狼と仮定して→占い拒否が非狼?という見かたでよろしいでしょうか? 全体的に思考が深そうなイメージです。現在モリさんと同じ位置に置いてます。 脱線しますけど>>100老がなんとなく理解できてなかったのですけどわかったと思います。>>78老からつながりました。 |
205. シスター フリーデル 08:26
![]() |
![]() |
シモさん:まとめ、手順などの喉配分が上手そうだと感じました。 喉がある状態での灰雑感でのエコでしょうか?そこから見られる側というより見る側、判断する側寄りの姿勢が見えるので微白かなという印象です。 リズさん:ライン考察や単体考察は神父様に似た深い思考の印象です。>>117>>120は納得です >>131神がそれに反論してる事が補強+神の微白要素になるかと思います …雑になっている自覚はあります |
206. ならず者 ディーター 11:05
![]() |
![]() |
(そろそろ働かないと怒られるかなー。昨日は戦術の解説して茶を濁してたからなー。流星群でも飛ばしてれば逃げきれるかなー。) なんか色々言われてるけど俺が占いを拒否ったのは確白って襲撃死する未来しか見えなかったからだぞ。 ★俺が住んでる地域ではお稲荷は四角・円柱の形をしてるが、三角の形をしてる地域もあるのか? |
207. 老人 モーリッツ 11:19
![]() |
![]() |
議題でも出すかのう ■1.能力者の結果発表タイミング ■2.騙りが出てかつ占い師COした者が噛まれた場合の対処法(ロラなど) ■3.騙りが出てかつ全員生き残った場合の対処法 こんなものかのう?追加あればよろしくじゃ 最低でも1は今日中に決めんといかんのう |
209. ならず者 ディーター 11:23
![]() |
![]() |
>>100じーちゃん ★吊られる未来~ってのはSG保護目的で俺を占いたいってことか? >>93神父 ★露骨に占いを拒否する姿勢は占いを遠ざけると思ってるのか? ★樵を白っぽいと思った理由は何だ? >>112おっちゃん★神父は発言数多くないのか? >>113お稲荷★「狼的ではない・かと(思う)」、つまり非狼という意味でいいんだな? |
211. ならず者 ディーター 11:32
![]() |
![]() |
議題回答?なったらなったでそのとき考えるだな。なるようになるさ、let it be だ。 神父はなんかまどろっこしいこと考えてそうだな。エコし過ぎて喉余らせてるみたいだからもっと丁寧に説明してくれるとカタリナも納得するだろ多分。 ちなみに俺も神父の思考はよく分かってない。カタリナと同じ立場だな。 |
213. ならず者 ディーター 11:55
![]() |
![]() |
>>210じーさん 俺がSG保護占いが大嫌いだからだ。その癖初日サボは仕様だ。 西日本に三角稲荷か。知らなかった。道理でお稲荷ヘアーと聞いてサザエさんしか思い浮かばないわけだ。 カタリナと同じ立場と言ったが、神父がよく分からないという一点においてのみだ。追加して補足する。 |
214. 老人 モーリッツ 12:09
![]() |
![]() |
カタリナの神父分からない:神父の思想が分からない ディーターの神父分からない:何を言ってるのかが分からない こんな感じかのう、カタリナはジムゾンの思想まで触れてるがディーターはジムゾンの考察までしか触れてないように見えるかの、まあディーターが思考開示サボり過ぎだったりワシがディーターの発言読み取れてなかったりの可能性もあるがの |
215. ならず者 ディーター 12:57
![]() |
![]() |
>>195商 俺が黒を引いていたら今日の遺言で出すことは昨日宣言済みだから漏れてないぞ。 あと俺今日は樵と商を考えるのをサボるな。 >>どっか羊★ 個人的には狼が思考を素早く回せるかは人によるから見極めが必要と思う。羊がじーちゃんに関して「思考~できると思う」と神父に答えていたが、思考・力量を読むとじーちゃんにはそれが出来ると思うか? |
216. 羊飼い カタリナ 13:28
![]() |
![]() |
お昼の一撃 者>>215☆ おじいさんの思考はまだ読めてないけど、力量的には出来ると思ってるわ。 ところでわたしはディーターさん村だと思ってるんだけど、おじいさんとやりとりしてどんな印象もってるか聞いてみたいわ。どこかで村置きしてたと思うけど今もそれは変わらない? 兵>>146 狼が黒塗りの材料探すっていうより推理する側の意識みたいなのが見えたっていう感じね。 シモンさん夜明け前いたわよね? |
ならず者 ディーター 13:58
![]() |
![]() |
誰が占い師だとか霊能者だとか考えてないナリ。分からないナリ。 しかし、開始早々透けないようにとあれだけ当職が繰り返したせいか皆割と話さないナリ。当職は困っているナリ。 これだけ当職にとっての灰が狭まらないのははっきり言って異常ナリ。 |
ならず者 ディーター 14:07
![]() |
![]() |
>>209 この発言非占い師透けてるナリ。クソ無能馬鹿野郎役立たず死ね。やらかしたナリ。 前向きに考えるナリ。これで当職は明日も生きてるナリ。 こんな当職を襲撃した暁には狼を嘲笑してやるナリ。 |
217. ならず者 ディーター 14:23
![]() |
![]() |
>>216羊メェー ☆>>99だな。「昨日の」占いは要らないと言っただけだ。その後思考がブレることまで考えての発言だから、実は大して村視してるわけではない。推敲の時「超普通」の前に書いてあった「今のところ」を文字数の関係で削った。 ★質問返しだ。 能力者潜伏の今現在、昨日俺に感じたもののみならず、一般に「防御感」は黒要素か? |
218. ならず者 ディーター 14:35
![]() |
![]() |
>>204リデル ★「老と同じ立ち位置」というのは具体的にどういうことだ? (あれもしリデルが狼だったらいけないから夜逃げの準備しないと・・・) >>どっか兵。全部樵についてだ。 ★●の理由で「悪い立ち位置でない」とあったがどういうことだ?俺にはただの寡黙に見えたぞ。 ★白アピ「しまくり」とあったがどこからそう感じた? ★見られ方を意識していないとどうして占いたいと思うんだ?逆ではないのか? |
219. ならず者 ディーター 15:10
![]() |
![]() |
>>216メェー ★俺を村と思い始めたのはいつからどうしてだ? 正直、能力者潜伏の中情報が抑圧されすぎて全員疑わしいわ。 せっかくなので苦労して三角稲荷買ってきた。マジでどこ行っても売ってねーよ。円柱型のと違ってご飯に対する油揚げの比率が高くて美味しいな。しかも食べやすい。こりゃいいわ。 |
221. 神父 ジムゾン 16:19
![]() |
![]() |
ならず者と羊飼いは私に対して「不理解」ではなく「不同意」なんだと思いますよ。 そこで私がエコってるもんだから「不理解」と思い込んでるだけで。 狼仮定、老人の>>78>>79>>80をどう見るか、なんですよ。 私はこれ、考察を魅せるための発言ではないと思ってますね。結構「何故」が省かれてるので。 書こうと思えば書けるタイプですしね(>>100) では何かというと、これ視線がディタに向き過ぎなので |
222. 神父 ジムゾン 16:21
![]() |
![]() |
結構あからさまな懐柔、又はディタ占いに向かう方向に見えました。(☆修>>203) (二人はここに対する不同意を「不理解」と思っている気がします) そう仮定した場合、懐柔先に対する黒視として>>85は不審感を前に出し過ぎです。 「説得力の無さがすごい」などはやや皮肉っぽいので相手の苛立ちを煽りますし。 総じて「機嫌をとってない」。 この辺、狼がやるにはちょっと効率悪いんですよね。 |
223. 神父 ジムゾン 16:24
![]() |
![]() |
あ、私の考察を深く見てるとか捏ねてるとか書いている方いますが、恐らく私のRPとテキトーさに惑わされてますね。 結構単純です。 ディタはですねー。フリーダムというには動きが重めなんですよね。 狼でやるならもっと繕えるんじゃないかと。 ついで老がディタ占いしてたんで、「あーこれディタ狼が誘ってる可能性あるねー」 と考えつつ読んだら>>82だったんで、「お、これは白いなー」って思いました。 |
224. 神父 ジムゾン 16:35
![]() |
![]() |
同時に老者両狼もないなーと思った印象ですね(☆修>>203) ただ今見ると普通に上滑りしてた可能性もありますね。 >>209 「占いを避ける」ではなく「本気で占い嫌がってる」ように見えたので。 占い欲しがってる人外のチラチラ感がない、ってことでOKでしょうか? 樵者白っぽいはもっと単純で「こういう動きしてた人外見たことないんだよねー」です。 で、毎回村に向かって白を説得するんですが、やたら喉 |
225. 神父 ジムゾン 16:36
![]() |
![]() |
もっていかれて思考要領がごっそり奪われるわりには本人たちのやる気問題で吊られていくんですよね。 私も会ってないだけでこういう人外もいるんだ!と言われて最終的に日和ますし。 返答はこれでOKですかね? 老人は、狼仮定より村仮定の方がすんなりいってるので村で見てますね。 あと、老人の考えって>>148で大分寛大なので、変に他者の意見を縛るような考察でたら注意って感じです。離脱 |
神父 ジムゾン 16:42
![]() |
![]() |
さてさて。リーザがけっこう良い位置についているんですよねー。LWは彼女でしょうかね。チームプレイチームプレイ。生存欲を隠そう(目標) 私がこっから黒くなって占われて占い師露出を狙っても良いですね。 多分占い師は樵占ってるでしょう、万が一のために。 ということで樵は今確定白。 |
226. 神父 ジムゾン 16:51
![]() |
![]() |
あ、今チラ見してたら>>151あたりのリーザが良いですね。私の考察よりこっちの方が実際のディタ像に合っていると思います。 >>133で否定しないと言いつつ要素取ってる感じも、好印象ですね。 今朝の反応も頭が回っていて良いです。 議題については少し待ってください。落ち着いたら答えますね。 |
227. 神父 ジムゾン 17:58
![]() |
![]() |
今日は仮決定なくても大丈夫ですよねー。 今自分で気づいたのですが。 「フリーダム」「軽さ演出」が表現としてごっちゃになってたのでその辺で伝わってないかもしれないです。 ディタは「軽さ演出している狼にしては重い」 しかし「フリーダム(したいことをする)村人としては割と納得できる」 その上で「フリーダムを演出できる狼はあったことがない」 自分で書きながら言語化難しいですね。 質問来たら考えます。 |
228. 行商人 アルビン 18:06
![]() |
![]() |
>>76 者 これ面白いね。例えばあっしが狼で者霊に気が付いたとする。者の本来の投票先を羊として、実際は吊り先の老に投票、でもあっしが羊に投票して、者を喰う。 そうすると狼の確霊が出来上がり。 良いっすね、これ。 で外れてた時は占い師名乗って、羊に投票したのは対抗の修だと言い張ればOK。 逆に何もしないで後から気付いた振りして確霊に狼疑惑なすり付けるのも良いですね。 |
229. 行商人 アルビン 18:22
![]() |
![]() |
>>227 神 あっし的には、軽さ演出の狼にしてはベタ過ぎる。フリーダムな村人としてはケレンが強い。フリーデルなヒモとしてはベタ惚れ…? 狼あっても不思議は無いけど、明日かな。あっしは居やせんが それより★>>176詰み狙える手順って何? >>193>>200見るに長けてそうなんだけど、微妙に者負修辺りと視てる先が違う様に思える。 >>198 はそれで良いと思う。 |
230. 行商人 アルビン 18:31
![]() |
![]() |
>>199>>215 諒解&すまない 序でに>>175「透けに対して気を」ここに注目してるのは、白いと思った。狼にこう言う視点を見せられたら、あっしは見抜けやせん。もし白狼なら一緒に滅びましょう。 |
233. 木こり トーマス 19:35
![]() |
![]() |
>>159商 一時吊り保留希望、修正案を出す。 アルビンか…お前は昔から嘘が下手だな。 お前はリデルのために死のうとしているな、それは間違いだ。 …お前と、ディーター、リデルは幼馴染だったな。 幼いとき、三人でよく遊んでいた事を覚えているよ。 ディーターとリデルがお互いを異性として認識した時、 お前は一歩引いた…お前もリデルが好きだったのにな。 |
234. 木こり トーマス 19:35
![]() |
![]() |
そして、お前はこの村を離れ、商人の道へ進んだ。 お前は目の前の、辛い現実から逃げたんだ。 ディーターが姿を消したとき、リデルは悲しんでいた。 そう、あの時のリデルも今のお前と同様、自ら命を絶とうとしていた。 その時お前がいたから、お前の献身的な励ましがあったから。 今もリデルはいる、昔のように微笑んでいる。 |
235. 木こり トーマス 19:35
![]() |
![]() |
どうした、リデルの昔の男が帰ってきたから諦めちまうのか? アルビン…逃げるな、リデルに自分の想いを伝えるんだ。 ディーター>>201の発言? あれはな、幼馴染のお前への励ましだ。 お前が死んでも村は救えない…アルビン、いい友達を持ったな… [トーマス劇場おわり] |
236. 羊飼い カタリナ 19:44
![]() |
![]() |
者>>217 ☆黒要素ね。狼は占いをもらいたくないと思ってるし。だから神父さんの、狼がわざと占われにくるっていう感覚が理解できないでいるわ。 >>219 ☆>>95から。羊>>114な答えが来るのは想像つくと思う。それを敢えて聞いてくるのは村人としての苛立ちなのかと 老>>220 理解しづらさ、特に>>93狼なら占われて占い師露出の部分。喉エコしてる、それこそわざとそうしてるのかな?という感じ |
237. 羊飼い カタリナ 19:59
![]() |
![]() |
やっぱ神父さんとは感じ方が違う。>>222相手の機嫌をとらない=狼がやるには効率悪い、には不同意。黒塗る相手の機嫌取る必要がどこに?という感じがするわ。 >>223とかもわたしとは真逆。>>224者の本気で占い嫌がってる、は同意。>>226の妙評もいいと思うけど、今朝の反応について神父さん自身の反応はどう思ってる?他の人にも促してるけどその時は何も考えてなかった?そうです、ならそこで黒とるわ。 |
238. 木こり トーマス 20:11
![]() |
![]() |
リデル>>179 ☆投票理由はいくらでも騙れるので、数的経過だ。 1)者→●兵 洋→●神 の状態で、樵→●神 を重ねた。 2)●兵(1票)、●神(2票)の状態で、兵→●樵 へ投票 兵が1票あるので、違和感は感じられない。 |
239. 木こり トーマス 20:12
![]() |
![]() |
3)●兵(1票)、●神(2票)、●樵(1票)の状態で 神→●樵 へ投票 トップ票になっていた神が●回避 神としては、●されたくない、という意識があって、 ●樵に重ねてトップを回避しようとした流れか。 |
240. 羊飼い カタリナ 20:12
![]() |
![]() |
書きながら気づいたけど、神父さんの狼が占われて占い師露出、ってどういうことなのかよくわかってなかった。神★少し詳しく説明お願いします。 灰について。 老:一歩下がって村を見てる印象。わたしは散々者を絡めて老黒仮定の話をしてるけど実はそれほど黒視してないです。けど村っぽい感じもあまりしないかな。 と。時間が。続きはまた後でー |
241. 木こり トーマス 20:13
![]() |
![]() |
4)●兵(1票)、●神(2票)、●樵(2票)の状態で 羊が ●神→●樵 へ変更 投票対象に含まれていない羊が突如変更し、樵がトップ票だ。 神は●されたくない要素があるんだろうし、 羊はよくわからん。数的経過だと、羊神の繋がりが見えるな。 |
242. 木こり トーマス 20:13
![]() |
![]() |
【商吊りの修正案】 現状案だと2dは、吊り→商+襲撃で、村の損害は2人。 少なくとも、この村で灰が一番薄れてしまったのは樵だ。 現時点では、狼の襲撃対象になり易いといえる。 ★2dの吊りに限り、商樵 いずれかの選択を非公表、 皆の衆でランダム吊りにしてほしい。 |
244. 負傷兵 シモン 20:29
![]() |
![]() |
老の議題についてちょっと考えてましたが、これめちゃくちゃややこしい気がします。 結果出しは、情報抱え落ち防止のために初日の結果を遺言。 霊に占騙りされる場合、狼に白出してたら内訳透けるんですよね…。2dの結果は状況を見つつ遺言ですかね? 樵の修正案も見ましたが、狼が2票操作できる以上、全員で投票先遺言なり即出しなりしないと、狼に圧力かけた気分になれるだけの案になる予感がします。 |
神父 ジムゾン 20:34
![]() |
![]() |
私村ならカタリナ・モーリッツ・ディーターは白置きしますね。此処人外の動き出来てないので。 あーカタリナはギリギリ「意図的不理解」やってる人外ある範疇ですかね。それにしても枠から飛び出し過ぎなのでないと思いますが。 うーん、気の合う考察方法やってる人が仲間だったのが悔しいですね。ちょっと上手く紛れる気がしないです。 |
245. 負傷兵 シモン 20:44
![]() |
![]() |
まぁ、あくまでやるならの話で修正案自体の有効性には懐疑的ではあるのですが。奇数進行ですし。 それにしてもトーマス劇場が熱い(結論) アルビン>>229中段は俺も聞いてみたいと思いました。 どういう想定をしていたのか的な。 カタリナは質問回答ありがとう。 倦怠期カップルに~の話から仲裁白かと思ってた。 推理の目線かー。ジムゾンには羊を視界の横に置いた兵がどう黒く見えたのか聞いときたいですね。 |
少女 リーザ 20:54
![]() |
![]() |
樵の意図はなんだろなー 今日は能力者を噛みにいこうとする日だ。樵素村で本当に自分が噛まれると思っているのか? その提案で樵を噛みにくくはできている…。 でも提案自体は占なら吊られるリスクがある。 霊なら回避してる。 黒を引いた占ならやや捨て身の作戦でもありではあるが…。 というかこの提案が受け入れられると思わないんだよな。自殺=非能と商でなったのにわざわざ今出す意味…? とか穿ってるなう。 |
246. 神父 ジムゾン 20:55
![]() |
![]() |
なんだかカタリナがすごくバーニングしてますね。意図が伝わってない感。誰か仲裁お願いします。しかし「違うと思う!」「わからない!」を連呼されると少し凹みますね。 意図的不理解やってる人外あるかは後で考えます。 あ、このバーニングの仕方自体は白いと思いますよ。 えーっと、老の議題って前提として 「霊占いが同時に占いCOする」がある感じですかね。普通なら今日遺言で三日目CO……ですよね? |
247. 神父 ジムゾン 20:58
![]() |
![]() |
あ、これだけ。 2d3dの結果で二つ白、と2d黒で占い師露呈後噛まれて残り灰、だと灰の数が違うんですよね。 なので作戦として狼が自ら占われにいくというのはあります。というか私が読んだログがまさにそういうログだったので、軽快しすぎはあるかもですね。 他は少し意味が理解できてないので他の人に任せます。 >シモン 初っ端から名前出すほどに意識していた人が、その後自分の予想と正反対なこと言ってるのに |
248. 神父 ジムゾン 21:02
![]() |
![]() |
スルーで事務的なことに終始したところ、ですね。 抽象的に言えば「視線が動いていない」これが見えている狼由縁ではと思いました。 ついでにカタリナについて。 「不明」なものに対して態度が硬化してるんですよねー。その後、私が白いと思えるようになったときは軟化している。すごく村っぽい感情変遷です。 時間切れです。ではまた来ますね。 |
少女 リーザ 21:03
![]() |
![]() |
樵を吊ってしまえばすべて解決するな。とか考えた() 冗談は置いておいて、普通に他の能力者候補噛めば良いかなという感じです。 わりとカラスも私も裏を読むタイプと思われているんでここで樵噛むと樵の中身如何に関らず辿られるかもしれないなーと。 樵が本当に占師ならMVPあげます。 |
神父 ジムゾン 21:05
![]() |
![]() |
>樵吊れば 狼の思考だなぁ…(しんみり それはあるかもしれないですね。 というか思考が似ている位置が狼仲間だったのはちょっと不幸でした。もっと村見てから受け入れられる考察考えるべきだったかもです。 樵占い師なら私を占う気がするんですよねー(・3・) もっと困るのはカタリナ占いですが、まぁそこはどうとでなります。 |
少女 リーザ 21:19
![]() |
![]() |
しょ、正直者なんです…(ふるえ) うーん それだけに今日の初動で自然な切れできたかなーという。 樵占なら損失計算考えるに神黒引いててもおかしくはないです。 羊なら樵占ってそうな。 チャッキーは神出鬼没。 |
249. 負傷兵 シモン 21:50
![]() |
![]() |
☆者>>218 『良い位置』はギリギリ白狙いの占い先としてですね。 白っぽく見えるけど占いで確かめられるといいよね的な。 『白アピしまくり』は樵狼仮定の話で、商凸死や遺言懸念とかですね。白アピは見られてなんぼの技術ですが、樵の全体的な立ち回りは隙みたいのがあって、見られることをあまり意識してなさそう(白アピ狼っぽくなさげ)なので、狼の白アピ<村人の懸念と見て白っぽいかなと判断しました。 |
250. 負傷兵 シモン 22:00
![]() |
![]() |
神>>247>>248 あーなるほど、回答ありがとうございます。 確かに、俺がカタリナのスキルを高く見積もっているところに、それとは真逆の印象の>>64を見て反応しないっていうのは不自然ですね。理解力貧弱ですみません。 高スキル塗り懸念も分かるし、兵起点羊ライン検証にも繋がってたんだろうな、と。 ちょっと夕飯食べてきますね。 |
251. 羊飼い カタリナ 22:19
![]() |
![]() |
>神父さま ちょっと短時間でぱーっと書いたので…凹ませてごめんなさい。でも本当にわからなくて。=だから黒いかと言われるとそれも違うのだけど。不同意じゃなくて不理解だと思います。 >トーマス 柱は二本もいらないわ。非能透かしてどうして襲撃があると思うの?ブラフにしてもお粗末というか本当に意味がわからない。残り4縄で商樵吊ったら後がないじゃないの…ここ能力者のブラフとかあるのかしら(頭かかえ |
神父 ジムゾン 22:30
![]() |
![]() |
良くこんなにズバズバ切り込めますね……こういうことしている中に能力者いるんですかねー。 私も何かブラフ的なモノ巻いた方がいいんでしょうか。 わからないです。 とりあえず村仮定私の感情はこうですね。 |
252. 負傷兵 シモン 22:37
![]() |
![]() |
カタリナ、トーマスは商樵に2縄使えと言ってるわけじゃないと思いますよ。一応。 あんまり関係ないですが、神の老白主張、 白狙い占い風潮だと必ずしも相手の機嫌をとるかは何とも言えませんが、黒塗る場面で「ディーターは透けを気にする姿勢が一貫してる」とかよく見てるなぁ(狼ならいらんこと言ってる気がするなぁ)とか思ってましたね。 |
神父 ジムゾン 22:39
![]() |
![]() |
>能力者のブラフあるのかしら(頭抱え これは流石にカタリナ霊だろうって思うけどどうなんですかね。 占いだと誘い過ぎなんで、霊で襲撃貰いたがってるように感じますが。 これで素村なら軽く震えます。 占いなら樵占ってると思います。 |
253. 羊飼い カタリナ 22:53
![]() |
![]() |
老>>148 見落としてたわ、ごめんなさい。おじいさんはSG対策で者占い希望したけど、村に者白を説得できるほどの自信はないという感じかしら。 興味は、そうね、「なるほど」「確かに」であってます。>>150兵読み込み深い、は村要素として見てますか? >>101要素取りが重い、とは具体的にどういうことですか リデルさんについては情報が少ないのでもう少し発言待ちます。 トーマスは…村かなぁ(しろめ |
神父 ジムゾン 22:53
![]() |
![]() |
>>251「ブラフにしてもお粗末」 この辺りが完璧村人だと思っている感じなんですよね。 んーカタリナの「私を占うかどうか」に関しての真剣さは確かに占い師っぽい感じしたんですよねー。 けっこう真剣に見つめてる感じしたので、水晶玉の気配はありました。 |
神父 ジムゾン 22:57
![]() |
![]() |
上の「私」はカラスのことです。カタリナの対私を集めると、 「カラスわけわかんないよ……占いたい」 「こういうの見るとカラス村だと思うんだよね」 「やっぱ村かな、うん、村い。カラスは占わない」 「やっぱカラスわかんない」 このあたりですね。真剣に占い迷ってるように感じました。 兵羊者なら今の所兵かなーと思ってますね。 |
少女 リーザ 23:02
![]() |
![]() |
羊占なら透け気にして「非能透かしてどうして襲撃があると思うの?」までで止めないかなと言う気もするけど、なんか持ってる気はするんですよねー。 あーでも、色が見えてないと(商と比べ)柱宣言にしては微妙な樵に対して冗長に述べないかな? なやむなあ |
254. 負傷兵 シモン 23:04
![]() |
![]() |
やっぱり眠い。なんか夜なのに本当に人いませんね。 カタリナはジムゾンの評価の変遷とかいまいち読み取りづらかったけど、思考基盤が根本から違うジムゾンに対してカタリナ基準で白を拾っているからこういうことになってるのかもしれないなぁ、とか。 俺が飲みこめてなさは、カタリナの取った神白要素と思考基盤の違いの兼ね合いというか、どう関係しているかってことなんですかね。 んー、カタリナって潜伏狼やるとどん |
255. 負傷兵 シモン 23:04
![]() |
![]() |
な感じになります? 漠然とした質問でアレですが、前衛・後衛とか、中継ぎ役とかステルスとか。 ジムゾンはきっと狼やると行動にいくらか打算とかそういうのが入るタイプかなぁ、とか思いました。フリーデルのことをソウルフレンドとか言ってますけど心の中ではゆくゆくはソウルラヴァーにとか考えてそうな気がします。 なんか議事読んでてディーターがモーリッツの意欲を吸い取ったんじゃないかとか思いました(こなみ) |
256. 神父 ジムゾン 23:16
![]() |
![]() |
返って来たらビシーっと方向が決まってると思ったらそんなことはなかった。 モーリッツの二個目、「対抗が出たら」について考えたのですが。 所謂占いCOが3人だったらどうするか、ですよね。 その場合、まず解除。占い先がばらけていたら確定白を作るように指示して、残った灰を吊れば良いんじゃないですかね。対抗が噛まれなかったら決め打ち、噛まれたら残りをロラ。 この辺はアルビンさんの言ってたのが大方正しいと。 |
257. 神父 ジムゾン 23:20
![]() |
![]() |
とは言っても、こういった計算は得意ではないので、商人に任せたいところですね。 普段はこういうの得意な兄貴か姉御がいてそういう方に任せてしまう。それがいかに悪癖か何となくわかってしまった今この頃。 >シモン カタリナ村仮定は「不理解や不同意が(心理的な)黒に繋がる」これで説明できると思います。狼仮定はちょっと考え中。 理解不能を装うタイプか、素直狼ですかね。 |
258. 負傷兵 シモン 23:20
![]() |
![]() |
三角のいなりずしってあぶらげどうなってるんですかね? モーリッツは質問回答待ちのところもありますが、なんで今日は単発発言ネタ増しスタイルになったんだろうな~とか。>>184由来?なんかもったいないですね。 ディーターは感覚言語化しにくいですが。 軽さアピ狼として見ると占い拒否とかいまいち徹しきれてない印象というのは分かるんですけどね。 フリーダム村として見て完全に一致しないのがちと悩ましい位置 |
259. 負傷兵 シモン 23:21
![]() |
![]() |
ではあります。 なんか地獄のミサワのテンションで自虐ネタを言ってくる的な(天国のミサワ?)。 まぁこのへんはディーターの考察とかから何か拾えるといいなーとか思いつつ。 占い被弾狙い狼はあんまりしっくり来てないですね。 占即抜きして灰で殴り愛に臨むLW役がいまいちピンと来ないです、みんな喋らなさすぎで。 強いて挙げればジムゾンくらいかなと思いますが、自分でバラしちゃってますし。 |
260. 羊飼い カタリナ 23:22
![]() |
![]() |
ね。人いない。明日から本気出すとか思って寝てる人いそう… >兵 潜伏狼は勉強中って感じかなぁ。狼超苦手。なったら潜伏とかしないで速攻騙っちゃう。神父さん打算的なのはなんかわかる。わかりにくいとこ聞いたら数通りの答えを用意してて人によって使い分けるとかそんな印象もあるのよねー(ぎしあん 今思ってるのは。シモンさんみたいな狼見たことあったんだけどそのとき尻尾つかめなかったから警戒中なのですよ… |
261. 負傷兵 シモン 23:28
![]() |
![]() |
神>>257下段 んー、そういう可能性はありそうだなぁと思うんですけどね。 理解できない、不同意な部分(心理的黒)のあるジムゾンを最白に置いたり、それを撤回したりとかそのへんを俺自身で理解できたらと思うんですよね。 でもこのへんの乱雑さみたいのは非狼的なのかもしれないですね(樵の商吊り修正案へのリアクションとかも)。ジムゾン視点で見えた感情面の推移も念頭に置きつつ。 |
262. ならず者 ディーター 23:32
![]() |
![]() |
あー寝てた。 一応適当に議題回答しておくか。 能力者COが複数あるときの対処はその時考えるで変わりないな。今日から襲撃が始まるから遺言しておいてもいいと思うぞ。よほど潜伏に自信があるなら別だな。 アルビンは面白いな。>>196で俺を非狼認定しておいて>>229でもう一度灰に戻しているらしい。俺は後述の理由で大して気にしてないけどな。 |
神父 ジムゾン 23:35
![]() |
![]() |
カタリナ霊能、ディーター占い師とかがありそうなんですよね。 シモンは直近普通の村に見えてきました。 悩んだらカタリナ占いでも別に良いので。 その辺含んだ村アピだったらすごいですね。 |
263. ならず者 ディーター 23:42
![]() |
![]() |
皆さん回答どうも。頑張って今夜の襲撃を耐えてくださいな。 なんか成り行きでブラフみたいになっちまったのが真相なんだが、昨日の俺の態度を見て俺に白取ってくる奴は超能力者かと。いやーだって初日とかたりーし。ニートしたかった。 もし昨日の俺を俺自身が評価するなら、大笑いしながら要観察枠に入れるか、最黒置きしてとっとと吊り殺すかのどっちかだな。その点俺に疑ってかかる商修みたいな行動は普通だと思うぞ。 |
264. ならず者 ディーター 23:46
![]() |
![]() |
自由占いをやるにしても、占い師は独断で占い先を決めるのではなく皆の希望を聞きながら考えるものと思っているし、占い希望・吊り希望の提出はその日一日の本人の思考の総括だから、特殊な状況が発生していない限り何がどうあれ希望は出すべきと思うな。 ちなみに寝てて希望をまだ考えてすらない自分を棚上げにしているのはお察しのとおりだぞ。 |
少女 リーザ 23:47
![]() |
![]() |
役持ちどっちかなカタリナか、占ぽいディーターかなぁ。 ディーター見てると素村だとしてどう生き残るんだって思う。 というかいつかの前世の潜伏霊経験と似たような動きしてるのがカタリナディーター 羊:役職を隠しているから喋りづらい 者:どうせ白証明されるから黒っぽく動く |
265. 負傷兵 シモン 23:47
![]() |
![]() |
>>261上段に補足すると、その神白要素が>>114「推理する目線」や>>128「老へのツッコミ」だったので、そういう理由で神が最白になるのかぁみたいな白視黒視の量的な追えてなさみたいのもあったり。 羊>>260 んー、それじゃ狼苦手な理由って何ですかね? ちなみに俺も潜伏嫌なので騙りによく出ますね。盤面構築と襲撃が驚異的にセンス無いので。 |
ならず者 ディーター 23:51
![]() |
![]() |
アルビン、お別れナリよ。 あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! ) |
神父 ジムゾン 23:52
![]() |
![]() |
すごく同意ですw んーこの二人だと外した時に痛くない方選ぶのが良いですかね? 役職っぽいのはカタリナの方なんですが、素村でも噛んで良いイメージなのはディーターですね。 カタリナはもう少しシモンとのアレコレを見つめていたいです。 あ、この二人を噛む理由として。 万が一他に占い師いたとして、ディタとカタリナが占われてる可能性も結構高いので占い先食いとしても有意義かなぁと。 |
神父 ジムゾン 23:58
![]() |
![]() |
寡黙多いけど多分意図的でしょーねー。 あーもー気になるよ>< 久しぶりってのもあってめっちゃ楽しいれす。相方さん超頼りになるぅ…人外弱いってマジですか……。 私村だったらシモン君とカタリナは狼と思っても村打ちしてきゃっきゃうふふして過ごしますね。変に思ったら一気に掌返して殴りかかりますけど |
266. 羊飼い カタリナ 00:05
![]() |
![]() |
老>>207 1は今日の遺言以外の選択肢はないんじゃないかしら。2,3についてはそうなったときに考えればいいと思う。 兵>>265 盤面構築と襲撃のセンスのなさに加えてなぜか初回占いにあたりやすい、村人に黒塗るの苦手、等々…でも喋るの好きだから赤窓は好き。頼もしい仲間がいると嬉しいです。 余白に。 アルビンさんは柱とかならずに普通に灰に居て欲しかったな。柱にならなくても普通に白とれたよきっと。 |
神父 ジムゾン 00:06
![]() |
![]() |
ではディーターにしておきましょう。 おやすみなさーい。明日はちゃんと六時に起きるので、また変更があればその時に。 これでもし役職が思いもしないところから出てきたら拍手しましょう。トーマスとか。 |
267. 神父 ジムゾン 00:11
![]() |
![]() |
寝落ちしかけてました。 アルビン惜しいは同感ですね、白とれる云々より戦力的に。ケレンってなんのことだろーと思ったけど結局わかってないんですが、アレですかね。「補強している」って感じですかね。 ディタの>>263とか、けっこう興味深いです。詳しく欲しいですね。 カタリナは村仮定心理的には私黒なんでしょーが、理性的に見て私白見分けれてる感じなんですよね。私が誑かされてるだけかもしれないですが。 |
神父 ジムゾン 00:14
![]() |
![]() |
そういやフリーデルまったく見てなかったwww チャッキーの「素村じゃね」に同意して以降存在わすれてました() まぁ狼弱PLなんで、潜伏見つけられなくてもしょうがない(言い訳) 改めておやすみなさい。 |
268. 負傷兵 シモン 00:16
![]() |
![]() |
やっべ居眠りしてました。 いつの間にか仮決定時間になりましたけど、これどうなるんですかね? この方針の空中分解っぷり。 神>>267 ケレンは外連、ハッタリやごまかしのことらしいですよ。 |
269. ならず者 ディーター 00:21
![]() |
![]() |
まあ占い希望でも出しておくか。今日の俺の思考の総括だな。 【●神○老】理由は上のと、神父は考察に不同意、じーさんは▼リアルなのか知らないが今日サボりすぎだろ。俺が言えた口かってな。 今日は仮決定がないようなものだが明日以降は遺言等々で大きく動いてくるだろうからどう転ぼうと決定しないといけなくなるから大丈夫だろ。 |
270. 神父 ジムゾン 00:25
![]() |
![]() |
>>268 全然違うやないかい!>>263あたり見てけっこう納得してたんですがね。 商人が来ると思って待ってたんですが、これまた明日になりそうですね……(げっそり 今の所まとめると 【能力者は今日遺言で「占いCO」すること!】 【吊りはアルビンにセット!占い師は自由占い】 この二点ですかね?って喉が危ない……。 この寡黙、意図的ならいいんですがそうじゃなかったら恐ろしいですね。 |
271. 負傷兵 シモン 00:35
![]() |
![]() |
神>>270見ました。 それでいいと思います。 希望出しはもう少し時間かかりそうです。 神>>270 ディーターって>>263以前にそんな補強する動きしてましたっけ?俺は外連本来の意味で割と納得できると思ってますが。 |
272. ならず者 ディーター 00:49
![]() |
![]() |
神父の>>224は俺が「占われに行ってる狼」に見えないから非狼だと言っているようなものだろ。じゃあ俺がステルス狼だったらその理論は成り立つのかっていう反証ができるな。 もしくはじゃあ「え!マジで!じーちゃん俺占い希望か!やったあ!占って占って!」って言ってたら占ってくれたかって言うと、違うだろ。俺が狼だとして、占われたかろうとそうでなかろうと、俺のお行動はあれでいいんだ。 |
273. 神父 ジムゾン 00:53
![]() |
![]() |
>>271 それまでは特になかったけど、調べたら「ケレン=添え木」みたいなのが見つかったんですよね。でもあまりに意味違う気がして、これなんなんだろーと探してたら >>263見て、「ああ…初動とか見てそういう気配を察したのかな……」とか思いましたね。 本来の意味でも割と納得できますねー。ただフリダム陣営は基本的に外連なところあると思うので。 |
274. 老人 モーリッツ 00:59
![]() |
![]() |
おそようじゃ 商>>229 ☆白狙い統一のことじゃのう、まあ飽くまで理想が詰みであって実現することはあまりないがの 自由は詰み実現しにくい上にリカバリーが利きにくいと思ってるぞい 羊>>253 いや別に、頼りになりそうくらいの認識じゃ、中身に関わらずの 要素取りが重いというのは、ワシが取る要素の一つ一つが決め打ちに近いくらいの要素ということじゃ、その分取る要素の量は少ない方じゃな |
275. 神父 ジムゾン 00:59
![]() |
![]() |
>>272 ステルス狼には見えませんね。 そして占い欲しがっていて、それを隠すために嫌がった風には見えませんでした。ですが私は既に考えを変えてますよ。今はリーザ>>151に近いですね。 私は行動や考察そのものを見ず、そこから見える方向性を考察する(しかもパッション過多)タイプなんで、そう思って読んでください。 ちなみに、ディタさんは私狼としてこの辺はどう考えて動いてたと思います? 後は喉温存 |
276. ならず者 ディーター 00:59
![]() |
![]() |
>>267神父 一日目の俺は狼を探してない。にも関わらず俺に白を取ってくる奴はなんなのかっていう。 ブラフってのは、真相がただ俺がサボりたかっただけだったのにいろいろ皆が邪推してくれるから結果としてブラフのようになってしまったってだけだ。 「占われたくねー」ってのもそんなに疑問か。確白って死にたくねーって言ってるだけだぞ。多分他に話すことが見当たらないからだろ。寡黙勢多いからな。 |
278. 老人 モーリッツ 01:09
![]() |
![]() |
疑ってかかるのが普通ならワシは村人として超普通にはならないんじゃがのう 者>>272 いや占うぞい、占柱は基本ノイズじゃがディーターなら確白ニートしたいかぁくらいで済ましたかもしれん |
279. 少女 リーザ 01:11
![]() |
![]() |
質問だけざっとみて星はディーターさんだけです? >>209ディーターさん ☆そうです。非狼要素として取りました。「性格要素もある」と指摘を受けたので現在強い要素には取ってません。 |
281. ならず者 ディーター 01:53
![]() |
![]() |
お稲荷おっつ~。おさげが三角稲荷だと判明して勝手に昼ごろ納得してましたディーターで~す。 >>275神 多分羊以上に神父と考え方違うぞ。狼と仮定してとか一切考えてない。だから初日マジで暇なんだよ。 >>278じーさん それは分かってるって。他の面子だな。「俺を占って!占って!」って言ってたとして最多得票になるほど皆から入れてもらえるかって言うと違うだろっていうほうだ。 |
282. 少女 リーザ 02:54
![]() |
![]() |
おいなりもぐもぐ カタリナお姉ちゃんはトーマスさんの代替提案に対して>>251と言っている。反応が脊髄反射でぱっと打った感じがします。(時間は空いてますが) 商樵さん村、お姉ちゃん狼仮定、「村が二人吊れる!」と思い込んだ上でのアピールになります。 でも勘違いが狼の欲望直結すぎて咄嗟に出せるのか、とも。 狼苦手というならその辺気をつけないかな。 結論保留。 |
283. シスター フリーデル 02:58
![]() |
![]() |
遅くなってすみません。では返答のお返事から。 >>221>>222>>223>>224神 お返事ありがとうございます。 その老考察からですと私は「老狼は占いSGにするために者を選んだ。よって機嫌を取る必要がなかった」可能性を考えますが神父様はどうでしょうか? 者考察に関しては納得がいきました。>>204の質問通り、占いを誘う者狼が占いを拒否する発言=白いなという考えで間違いなさそうです。 |
284. シスター フリーデル 03:04
![]() |
![]() |
質問の意図ですが、>>92で老者両狼をないと切り捨てている理由が飛んでいる可能性があったので質問しました。 私は者狼が占いを誘う行動をしているなら相方とは念入りに切ると思うのです。そうしなければ占いを最短で噛めても芋づる式に吊りあげられてしまいますので。 その点を踏まえて者老両狼はないという神父様の考え方に疑問を抱いていました。 返答の長さと量の多さからみて微非狼でとっていいと思います。 |
285. 少女 リーザ 03:10
![]() |
![]() |
トーマスさんの劇場は今日も面白いです。はたしてフリーデルさんは誰を選ぶのでしょう? 老>>274で「要素の一つ一つが決め打ちに近いくらいの要素」とまで言うことは モーリッツさんはロック気味の人なんでしょうか。 狼だとしたらどこかでその決め打ち要素を使って村人に黒塗りもしくは相対黒塗りするということなので モーリッツさんの要素取りに恣意的なものがないか警戒しておくのです。 |
286. シスター フリーデル 03:18
![]() |
![]() |
>>157商 霊も遺言占COについてなのですけれど、霊の挙動として偽の占い先を挙げることになると思うのです。 端的に言いますと、狼にのみ情報を与える結果になりやすいのではないでしょうか? 状況ですと、狼は占い師が誰かわかっているけれど、村は二人の占い師候補と二人の結果から議論がまとまらないことを恐れています。 この場合、アルさんの求める結果にならない上に村の進行を阻害してしまうと思い |
287. シスター フリーデル 03:23
![]() |
![]() |
進行を阻害してしまいますけれど、その点に対してケアはあるのでしょうか?発言をまたいでしまってすみません・・ >>285妙 …どんどん私の交友関係が増えていきますね。こわい >>243樵 狼の意図的襲撃なしも考えられると思いますので、その案はないと考えます。 その案が出てきたこと自体は樵の非狼要素だと思います。 |
シスター フリーデル 03:28
![]() |
![]() |
>>287修は 縄が増えることはない=狼は襲撃を一回なくせる。 アルさんの策は狼が意図的襲撃ミスを考慮しなければ詰みに向かう有効手。 よって>>242樵の案は襲撃を前提に考えていることから狼的な考えから外れる。狼は>>156商の詰み状況を回避する襲撃を考えているため樵の襲撃前提の案は非狼要素。 この発言は今日するべきではなかったですね、反省です。 明日樵の白要素として提出しましょう・・ |
288. 行商人 アルビン 03:29
![]() |
![]() |
>>256 ジムゾン 解除させちゃったらダメですよ。 霊の仮想占い先(白)が狼だとばれちゃいますけど、遺言で同時解除させた方が良いです。でも、その占い先の個別希望とかは良いかもしれませんね。 で、おはようございます。 >>242 トーマス トーマスが占われている可能性がそれなりにあるってのは理解した上で言ってないよね? |
289. 行商人 アルビン 03:35
![]() |
![]() |
>>286 フリーデル 勿論その可能性はあるけど、明後日只で占い師を喰わせるよりはマシ、と思ってるよ。 それにコレは今は言いたく無かったけど、ソレならソレでソレも情報だと思う。 なぜ狼は占い師を特定できたか?と言う議論が挙がるでしょ。霊が上げた占い先の灰濃度が上がる。良い情報じゃないかとあっしなんかは思ってしまう訳で…。 |
290. シスター フリーデル 03:40
![]() |
![]() |
>>238樵 お返事ありがとうございます。 >>241樵は読めました。投票だけ見たら羊神のつながりがあることもわかりました。 余裕があればトマさんに羊神の切り、切れを見てほしいです。 ただ私は、仲間が2人しかいないので羊神のあからさまな手繋ぎよりは積極的に切りにいくんじゃないか?と思います。トマさんの意見もよければお願いします。 |
291. シスター フリーデル 03:45
![]() |
![]() |
>>289商 今日ソレを言ってしまって申し訳ありません・・としか。 「遺言を含め、明日の行動に関して詳しくは霊に任せる形」ということでよろしいのでしたら承知しました。 【▼アルさんにセットしています】 |
292. 行商人 アルビン 03:48
![]() |
![]() |
>>225 神 一寸昔共感…神羊放牧して良いんじゃないかと心の誘惑。 >>247 神 そうそう、それで黒でも遺言で発表と言った。ここに>>170者と言ったのはちょっと白いかも…と同時に木者狼は薄いと言う事になるのかな? >>291 修 それで良いと思う。これって霊が独断でも出来るんだよね。つまり>>105言った時点であっし非霊COしたようなモンですね。だってあっしが霊なら独断で遺言占COしてた |
293. シスター フリーデル 03:55
![]() |
![]() |
>>218者 確か思考の深度で同じ位置に置いたと思います。 リナさんは「直接狼利に結びつく行動」から判断してるように見え、 モリさん、神父様は「狼の立てうる作戦」から判断してるように見えています。 その点でモリさんと神父様は同じ立ち位置においていた、と思います。少し自信がないですけど・・ ・・ところでデタさんその荷物は何ですか? |
294. 行商人 アルビン 04:01
![]() |
![]() |
もの。 >>258 負 者感触共感…>>229はそんな風な事言いたかった。 >>270 神 有り難う。まさに【希望通り】です。 >>274 老 それは狂の居る村の話し、今回占は判定落した数だけ確白が作れるって話を>>152でしたつもりだったんだけどな。ここが長けてそうに思えたのとアンバランスに見えちゃったんですよね…ジィ~。 |
295. 行商人 アルビン 04:16
![]() |
![]() |
ざっと見てだけど、辿れるだけの思考開示をしてくれている…もしくは思考開示能力があると思えたのは、神羊修負の4人かな。勿論残った人に任せるけど、ここに2狼居たら負けても仕方ないやとか…者に追従してサボりたいとか…。 まぁ、墓下で別の推理に流れるかもしれないけどね。特に出てきた能力者みて反転する可能性大。本来のあっしはエピから…基、灰考察は3日目から頑張る…がモットーなんで。 リーザはしてくれた発 |
296. 行商人 アルビン 04:23
![]() |
![]() |
リーザはしてくれた発言は好きなんだけど、皆とのコアずれの所為か対話量少ないので狼でも出来る範囲になっちゃってる…あっしの所為も90%以上あるんですが…。 明日、明後日、枷が消えてからかなぁ、ちょっと心配。 ディーターは…白取りたい処だけど狼でも出来なくはない…そんな感じ。 >>96とか>>143>>144>>145とかは、どう言う心象狙って発言したんだろうと勘繰ってしまう。 モーリッツの評価は |
297. 行商人 アルビン 04:23
![]() |
![]() |
モーリッツの評価は…実は過大期待の反動なのかも知れない。 >>193とか>>200見て、もしも老が村人だったらもっと頼りになる人なんじゃ?と思えてしまった…と言う感じかな。 霊の人の手腕に任せるけど…仮に●老して黒出て、霊の占い先が白と確信出来る処だったら、老と切れてる白と核心できる所に白打って、遺言で老黒言うのも…って駄目?あっしならやりかねないけど…まぁ、任せる。 |
298. 行商人 アルビン 05:22
![]() |
![]() |
・ ・ 実は意外に思うかも知れないけど、あっし潜伏案むちゃくちゃ好きなんですよ。 前は普通の村でも取り合えず提案だけはしてたんだけど…最近は通らないんで諦めてしてないけど…。 で>>200で気になったのは『あれ(統一占い)は能力者潜伏させたまま確白を作る作戦』…爺さんはあの時代を知ってるのかな?と。 まだまとめ役さえなく…能力者は潜伏が定石…誰を占ったのかも…まだ生きているかも判らない… |
299. 少女 リーザ 05:31
![]() |
![]() |
うとうと 羊神で思ったこと一つ。昨日も切れてるって言ったけど、今日も両狼としてどうだろ?な動きに見えるのです。 羊「わからない」→神「…意図的不理解?でもこの行動は白い」→羊「凹ませてごめんでもわかんない」 切れというには微妙に繋がってて、手つなぎというには解決してない。(これからするのかもしれないけれど) 結論、仲間同士の意図あるように見えない。 |
300. 行商人 アルビン 05:34
![]() |
![]() |
…それが昔通の普の話。今は亡き村娘が提案したとかしないとか…。 爺さんって…マサカその時代から生きてたりするの? この辺り…あっしが爺さん見誤ってる処かも知れませんが…。逆に狼なら言わんよねとも思うので…。 まぁ、やっぱ明日からだね、本番は。あと10人村楽しいね。狩人が居ないのが良いと言うか、居ても良いんだけど、やっぱり潜伏中の駆け引きは、まだまだ色々出来そうで…。 |
301. 羊飼い カタリナ 05:42
![]() |
![]() |
寝落ち 神>>267 そうかも。実は前に別の村で同じような神父様に会ったことがあって、そのときは普通に黒視して吊ってしまったんだけど村だったのよね。 私が先導して吊ってしまった感じでもあったから今回は反省を含めて慎重に神父さまを見てるつもり。それと別にどこかでも言ったけど、シモンさんタイプの 狼に会ったこともあって、そのときは村からも白視もらってて吊れなかったっていう経験もあるからこっちは警戒中… |
302. 少女 リーザ 05:46
![]() |
![]() |
ディーターさんの動きと占についてのあれはとりあえずツンデレでFAしておけばいいかなって気が(ねむたい)まあそこは>>151から変わってないのです。 今日の動きについては…うーむ。 でも>>217の星はカタリナお姉ちゃんの視界を広げさせる鋭い指摘だと思うのです。 |
303. ならず者 ディーター 05:47
![]() |
![]() |
(もしリデルが狼だったり、処刑されそうになったりしたら、一緒に逃げよう。リデルが生き残るにはこれしかないんだ。) おうおまえ等おはよう。実は引っ越しを考えてる。まだ決まってないけどな。 |
304. 行商人 アルビン 05:47
![]() |
![]() |
>>301 カタリナ まぁ判らないでもないけど…この村のジムゾン、シモンを観て上げて…とは思う。 あとカタリナはそうなってないけど…そう言う理由で、この村のジムゾン、この村のシモンを観ないで白黒判断にしちゃう…ってのは狼の良い隠れ蓑として使えそうだなと思った。 でも、それを堂々と言っちゃうカタリナは白いと思ってる。 |
306. 羊飼い カタリナ 05:55
![]() |
![]() |
切りとか切れってうまい狼はいくらでも演出できるのよね。 昨日の者老は切れと思ったのもメモ書き程度に留めてる感じ。素直に見ると者人に老狼が念入りに黒塗ってるように見えたわ。 狼が村に黒を塗るときの感じって言語化難しいんだけど村をその方向に動かす必要があるから周りの動向を見つつ慎重に、の動きで老狼がしっくりくる感じがしたのよね。 ここは神父さまと感じ方違ったみたいだけど。 |
307. 負傷兵 シモン 06:09
![]() |
![]() |
ね、寝落ちました…。 老の回答>>274見ました。詰みの可能性はあんまり見てなかったんですね…。 老>>176で詰み実現可能性を比較してそうだったので、老視点で納得できる状況を考えていたなら、勝ち筋が逸れて不満が出た村っぽさとか拾えるかと思っていたんですが。 老は当初の方針で何を重んじていたのか、>>176で詰みの可能性が持ち出されてきたのにはどういう思考があったのか聞いてみたいと思いました。 |
308. 羊飼い カタリナ 06:19
![]() |
![]() |
リーザちゃんは面白い目を持ってるね。>>151とか>>302とか。ここも推理する側の思考が見えるので村っぽい感じがするわ。 >>298 全然意外じゃないわ。アルビンさんは奇策っぽいものが好きそう。まとめになったらどういう動きするのかしら… わたしの希望は【●兵○修】で提出。ここの二人は淡々としてて要素とりづらそうに感じるので。 |
309. 負傷兵 シモン 06:19
![]() |
![]() |
商>>300のマサカじいさんその時代から…ってアルビン何歳なんですかね?(カッコ悪いネタにマジレスの例) 占い希望どうしましょうかね。 羊は外しとこうかなと思いつつ、俺狼警戒については思考変遷聞いときたいかなと。昨日いつの間にか俺白拾われてた気がしたので。 リーザは昨日アルビン周り、頼もしくて印象良かったんですが、初動の戦術他に投げて引いた感じと対照的だとも思ったので、この辺何か背景あります? |
312. 負傷兵 シモン 06:35
![]() |
![]() |
アルビン違いますよ、ネタにマジレスカッコ悪いの語順が変わっただけです。むしろイ㌔ 村仮定狼仮定で追っていく上で一番難儀しそうなのはディーター。1d2dで動き方の方針が違うせいもあるかもですが。 老黒なら白くなる位置と思うので、黒引けるなら●老が一番コスパ良いと思うんですけどね。1d拾ってた白がそれを押し止めるという。 見辛そうな位置に刺しておくなら修妙。直近妙見つつ、どちらか選ぶなら修かな。 |
313. 羊飼い カタリナ 06:36
![]() |
![]() |
兵>>309 昨日兵白とったのは神父さま絡みだったんだけどよく考えると白じゃないなって結論になってた。で、「いつの間にか白とられた」という気がしたならそこについてもっと早く聞かれなかったのはなんでかなー…。 白視してくれるのは兵村でも嬉しいと思うしそのままでいいと流すのもわからないでもないけど、擦り寄り警戒とかは感じなかったのかな?私が兵狼警戒をだしてからそこを聞いてくるのはちょっと黒いね。 |
314. 負傷兵 シモン 06:44
![]() |
![]() |
うーん…老単体は2d追いづらそうに見えたところもあるので、 【●老○修】で希望しておきます。 者は明日状況が進まないと詰められない部分もあるかなと思い下げておきます。妙は昨日夜明け前、戦術を会得してそうな口振りだったので気になったんですが、初動の引っかかりより村っぽさが勝る印象だったので。 羊>>313 俺狼警戒していて昨日俺白をそんなに軽く拾えるのかなぁと思い。 馬車乗り換えなので離席。 |
316. 少女 リーザ 06:53
![]() |
![]() |
戦術を会得してそう、というのはスキル偽装を見ている、ということです?「白圧殺を狙う」とかの部分でしょうか。 自分でもまとめサイトの10人村まとめをみていくらか勉強したのです。という言い訳を。 |
318. 負傷兵 シモン 06:59
次の日へ
![]() |
![]() |
【占い師CO】 初手は9人目の入村者を占い、白引きでした。今日は5人目の入村者を占います。 ちなみにシスメ順です。ミスってても俺の意図は伝わるはず(ミスらないようにしますが)。 |