プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
老人 モーリッツ は 羊飼い カタリナ に投票した。
神父 ジムゾン は 羊飼い カタリナ に投票した。
村長 ヴァルター は 羊飼い カタリナ に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
パン屋 オットー は 羊飼い カタリナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
負傷兵 シモン は 羊飼い カタリナ に投票した。
老人 モーリッツ は 羊飼い カタリナ に投票した。
神父 ジムゾン は 羊飼い カタリナ に投票した。
村長 ヴァルター は 羊飼い カタリナ に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
パン屋 オットー は 羊飼い カタリナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
負傷兵 シモン は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム、1票。
羊飼い カタリナ、8票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ、8票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ は、老人 モーリッツ を守っている。
次の日の朝、仕立て屋 エルナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、老人 モーリッツ、神父 ジムゾン、村長 ヴァルター、少女 リーザ、パン屋 オットー、青年 ヨアヒム、負傷兵 シモン の 7 名。
シスター フリーデル 22:18
![]() |
![]() |
お疲れ様でしたー 私的な事情で私とニコラスさんとカタリナさんの正体は暴露していますので ご承知おきを(墓下COしてます) んー エルナさんとは意外です・・ てっきりこの村の人狼騒動は 村人エルナさんが村人を吊りきって終焉すると思っていたのですが・・・ |
1111. 少女 リーザ 22:19
![]() |
![]() |
やっぱ服狩だったか。 じゃあ▼青で。 ヨアにーの狩CO見た瞬間「偽くせーーーー!!!」って思ってたけど、それを5dに言っちゃったら青真でも噛まれる可能性が低くなっちゃうから控えてたけど。 ばいばいヨアにー。乙女の純情を弄んだ罪は重い。 |
仕立て屋 エルナ 22:20
![]() |
![]() |
パメラとニコは守ってやれなくてごめんなw >>リデル さすがにこんな白位置残して勝つほど狼強くないでしょうw オットー狼なら残されるかな~って感じだけど、狼視点噛む位置なくなるんですわw 真狩がモリ護衛するからw |
1114. 老人 モーリッツ 22:21
![]() |
![]() |
エルナァァァァァーーーーー!! 狼はいるんじゃ。1狼確定じゃな。 今日は【▼青】じゃな。 (>>1106続き) 斑をさっくり吊りたがってるようには見えないのう。 ★「斑をさっくり吊る」と思ってたんはどの辺りの時間軸じゃ? 屋>>1033の「希望集まって~」の質問は、オットー自身が1dクララの見直しをしとるから、自然な質問じゃと思ったのう。ついでに屋服繋がってたらこういう質問は出てこないんじゃ |
1115. 老人 モーリッツ 22:21
![]() |
![]() |
なかろうかと。 直近のオットーは、「オットーが言う決め打ちする日が来たとして決め打てたんかい?」に尽きるのう。 白飽和していて、尚且つ現状旅真寄りじゃが羊真追いたい。 狼仮定して考えられるのは、3w生存で6dPPにしたい狼像。▼老を残したんは旅が黒出したときの保険じゃろうか。 それでこの場合は、襲撃筋から屋青は切れっぽい。 |
1117. 神父 ジムゾン 22:25
![]() |
![]() |
>>1111 と思ってたんですけど、シモンさんが>>1080でバッサリ言っちゃいましたよね(棒) わたしも普通にGSに突っ込んじゃいましたけどね。ええ。仕方ないね。GSなんて出すものじゃないね(暴論) ぶっちゃけ3狼いるなら勝てないと思います(正直) |
1118. 少女 リーザ 22:25
![]() |
![]() |
>>1112屋 ついさっぎで限りなく絶望村だと思ってたよ。 初手で確霊抜かれるのはしゃーないとしても、なんでニコにー抜かれんねんと。 灰は軒並み白くて狼の位置さっぱりだし、灰の意見が収束する気配もないし。 そんなわけで、昨日時点、「今回はもうだめぽ」って思ってたのが正直なところ。別に勝負投げてたわけじゃないんだけどさ。 でも今は、青狼という基点ができたから、あーなんとかなるかもと思ってるところ。 |
仕立て屋 エルナ 22:31
![]() |
![]() |
地上だとオットーの黒さがわからんw でも真狼見えるとどうだかな。 ヨアヒム保留しようぜのオットーの警戒感は村のそれちゃうのと狩からは見えてたんだけどなあ。 狂視点が一番情報多かっただろうねw リデルは狩視点めっちゃ迷惑でしたw |
神父 ジムゾン 22:31
![]() |
![]() |
どう考えてもわたし吊りです。本当にありがとうございました。 わたし何日目かめっちゃ青庇ってますよねwwwこれ黒すぎでしょうwww やっぱり青なんて吊っておけばよかったー!!(後悔) |
1120. 村長 ヴァルター 22:31
![]() |
![]() |
>>1118 この心情がスッと出てくる妙さんが青と繋がっているように見えません。 さて、私明日に備えてそろそろ床に就きます。 きちんと寝てさっさと体調治します。本当に。 皆様お休みなさいませ。 …あ、忘れていました。狼がいるぞ!!(遅 |
1121. 少女 リーザ 22:33
![]() |
![]() |
エルナ姉に勝てると思う?って訊いたのは、エルナ姉がのんびりしすぎてて、この人このままで村勝てると思ってんのか?と、まぁもどかしく思ってたさ。 危機感足りなさすぎて服狼あるんでねーの?と思ったこともありましたさ、ええ。 酔いどれリィがくだをまいてお送りしました。 |
シスター フリーデル 22:34
![]() |
![]() |
カタリナさんお疲れ様でした。 偽視大変でしたね。 LW2吊避けですかあ。 頑張って欲しいです。オットーさんファイト!!(決め打ち) >エルナさん それはもう、あわよくば非狩透けの連鎖が起きることも願っての独断非狩ですからねw |
仕立て屋 エルナ 22:35
![]() |
![]() |
>>1121 正直今日噛まれる気しかしてなかったから、オットー狼はエルナって人にゃ追えん、他の人が追うなら要素くれ、検討はする。って意味だったんだけどね。 そしてリーザの要素はエルナって人にはわからんのよ。 白取り甘いからーで済ますリーザがそれ言うん?って感じ。 |
シスター フリーデル 22:37
![]() |
![]() |
えー カタリナ真ニコラス狂説ゴリ押しのところでさすがに見えてるかなあと思ってました。修狂 これ以上狂人らしく動くのはなかなか辛いものがありますw ある程度は村吊りに加担して生存していきたいですし |
羊飼い カタリナ 22:37
![]() |
![]() |
昨日の判定文は手抜きや。 完全版 オットー、嘘ついてへんの?ウチもうわかってるんやで。 しらを切るつもりかいな。だったら・・・ グサッグチョッザクッメキッ あれ?血をなめたら・・・【オットーは人間や】 さて・・・この死体どうしようかいな? |
村長 ヴァルター 22:38
![]() |
![]() |
いやぁ~狩人で確定白状態になったエルナさんから、 まさか遺言でとどめを刺されるとは。 あっはっはっはっは、流石でございますエルナさん。 しかし、私は伊達にこの村で村長を続けてきたわけではありません。 ここまで来るのに様々な危機を乗り越えてまいりました。 最後まで悪あがきさせていただきますよ、はっはっは! …という、精一杯の強がりであります。 |
仕立て屋 エルナ 22:39
![]() |
![]() |
あと危機感については、村長こねーほうが危機感だったねw 喋らない人のほうが困るw これ普通に村でも死ぬやんって感じで。 しかしリナ狼で、オットーに白出すか? てか普通にヨアラインで村長が狼にしか見えないんだけど・・・ >>リデル 反応に困ったわww まあ襲撃の抜け方がある意味でエルナ狩っぽくないのが助かった感あるねw |
シスター フリーデル 22:46
![]() |
![]() |
非狩はですね。 襲撃避け、吊誘導もあります。 前に潜伏狂人のときは狩狙い灰襲撃で死ぬというひどい事態になってしまったので、どこかで非狩は透けさせないといけないということは思っていました。 ミスリはわざとですよ。兵黒とか旅偽とかこれっぽっちも思っていませんw 狂人希望はなかなか通らないものです。 次回に期待を。 |
シスター フリーデル 22:58
![]() |
![]() |
狂人面白いですよ まじめにやっても、テキトーにノイズ的に動いてもいいですし。 多少間違えても勝敗に直結しないですし。 自由さがいいです。 村側も人外側もそれぞれ楽しさがあります。 真占と狩人は責任が大きいので得意ではありませんが、他は何でもいいです。 |
1125. 神父 ジムゾン 00:12
![]() |
![]() |
更新時いなかったりなんだりなわたしが言うのもなんですが。修フォロー周り見るにリザちゃんにも色々もどかしい気持ちがあったんだろうなーとは察するんですけど、前触れもなく突然ぶち当てるとか言われると臆病な神父の目には「!?うわぁ!これは吊り村を探す狼の目ェ!」に映るので村なら抑えていただきたい(真顔)あとお酒は二十歳からですよ それと、屋は知りませんが狼3だと神に縄ぶち当てたら負けですからね(露骨) |
1126. 老人 モーリッツ 00:16
![]() |
![]() |
考察夜明けに間に合わなかったのじゃ…… キリが悪かったからオットーの狼仮定そのまま乗っけたんじゃが、アッヒム狼じゃと両狼あるか考え直す必要があるのう。 わしは、屋は村っぽい思考の動きじゃのうと思っとる。 >>1114の質問は屋宛てじゃ。 明日は青狼軸で灰を見るのう。 神>>1089 いや、こちらこそなんだかごめんなさいね。でも★原因の一端ってのを知りたいのじゃ。 |
1127. 神父 ジムゾン 00:17
![]() |
![]() |
とりあえず屋はずっと仰っていたのでもう一度議事読んできますが、 ・>>1056でふわふわ印象しかなかった神→縄ぶち当てる ・貯金で年金暮らししてるだけの村長さん→たぶん大丈夫 ここまで一気に広がった差をリザちゃんにご説明頂きたい。神父と村長。どうして差がついたのか。慢心、環境の違い。 狼3を意識していたリザちゃんに村吊りの危険性が分からないとは思えません。 |
1128. 老人 モーリッツ 00:18
![]() |
![]() |
神>>1101 そういうもんなのかww 旅が自由占い好きじゃない>>740と言うことをしっかり読んでたのかと思っての。しかし、神視点よく分からない問いじゃろうに軽いのう。 服>>1102 BWじゃない場合で仲間が潜伏を選んだ場合は村長殿が騙りに出そうな気がしての。 トーマスが狼の時じゃの。 3W順当に残ってたら、2dまず占い機能を破壊してくるじゃろ。 でもここも考え直した方が良さそうじゃ。 |
1129. 神父 ジムゾン 00:18
![]() |
![]() |
村村村狼狼狼白 (▼狼(青)) 村村村狼狼 (▼狼) 村村狼 (▼狼) 狼3だと今日から連続で黒吊り続けないと勝てないんですよ(怒) なに当たり前のこと言ってるの?ジムゾン発言稼ぎじゃね? そんな声も聞こえてきそうですが、今日含め縄は3です。狼3だったら一度でも村を吊ったら負け、狼を吊り切らないと勝てない、ということはすごーく大事なことなのでわざわざ口にしてみました。 |
1130. 神父 ジムゾン 00:27
![]() |
![]() |
あらモリさん(唐突なカマ言葉) >>1126 勘違いに加えてそのせいで何か余計なバイアスかかっていたような気がするという。大体そんなそんな感じでーす。 >>1128 だって読んでたらなんだか。悲鳴が聞こえてきそうでw よく分からない問い、の意味がわたしの方でよく分かりませんけど、自由とか統一とかそういうのとは違う何かです。言っていて自分でもよく分かりませんけど伝われこのパッション。 |
1131. 神父 ジムゾン 00:29
![]() |
![]() |
ぶっちゃけモリさん白置きしたのであまり構ってる余裕ないんですけど、それだとモリさんがわたしに色つけられないんですよね。世知辛いね。 というかエルナさんはなんでニコ護衛してくれなかったんですかw >>1070に超同意だったんじゃないんですかwニコがいれば灰減ってたのにっていうか狩人もっと喉大事に使って下さいよwww 寝まーす** |
1132. 老人 モーリッツ 00:44
![]() |
![]() |
あら神父様(はぁと >>1130ありがとうの。上、それはすまんかった。下、「何を狙ってるのか分からない問い」という意味で使ったぞい。 >>1131ふむう、神父殿にやりたいことができたのならわしはそれを見て考えることにするの。>余裕無い 昨日の夜明け近辺だと、屋>>1091が白く感じるのう。 妙>>1104 ★この質問投げたとき、エルナのことをどう見とったんじゃ?>>1121は見とるぞい。 |
老人 モーリッツ 10:06
![]() |
![]() |
よく考えたら、エルナの代わりにアッヒムの日記提示とか求めた方が良かったのう……折角わし非狩しとったのに! 斑ったけどニコラスの力でここまで吊られなかっただけだしのう。 …… エルナァーーーーー! ニコラスゥーーーーー! わしを置いていってくれるな!!若いもんに先立たれてわしは……わしはぁぁぁーーーー!! |
シスター フリーデル 11:47
![]() |
![]() |
ここからのヨアヒムさんの巻き返しに期待ですわ! ヨアヒム視点、ニコラス真占、エルナ狂のカタリナ狼です。 頑張って村を説得しましょう! シモンさんは、お爺ちゃんを後継者に任命して自分の遺志を残すということになるのでしょうか。 そのためには、今日は旅真決め打つということを1人1人に確認する必要がありますね。 |
1133. パン屋 オットー 12:13
![]() |
![]() |
老>>1106 君吊ってニコラスが白引きだと、手順的に▼羊になるんよ。でもそれだと羊視点の狼陣営わからないままじゃん。それじゃあ決め打ち先延ばししてもあんま意味ない。 まあ決め打ち派閥が大きいから、僕があーだこーだ言っても5d決め打ちになってたんだろうなとは思うけど。 ☆>>853「斑は吊り、たかったけど~」判定見る前は、斑出たら手順的に斑吊りかなーって思ってました、ってことね。手順的=さっくり。 |
1134. パン屋 オットー 12:13
![]() |
![]() |
一応>>1033の意味。 まず青真でも吊れそうか情報を狼に与えないために思考伏せますよと。 青真なら▲兵が有力。狩判明済みなのでGJでも狼視点デメリットなし。だから変なことせずに兵守っとけよと。 この説明すると、青真考慮しすぎててさすがに非狩透けるから言わなかったけど、そもそもじじいの陰謀リターンズ出してない時点で透けてたわ←今気付いた あと狼に僕が有力だと思う手順を説明してやるのが癪だった。 |
1135. パン屋 オットー 12:14
![]() |
![]() |
今日の夜明け酔っ払い幼女白ぽかったな。 何かの間違いで青LWとかないかなー。ないなー。青狼ならほぼ年修白だわなー。 ★妙 >>1076の上下、星つけてないけど答えてほしいやつだからよろしくな。 普通に出してよくなかった?&下段解説 プリーズギブミー ★長 昨日早々にアッヒームに殴りかかっていってたけどさあ、>>1111みたいな躊躇いはなかった? どうせ吊り決まってたし、焦る必要あったかなって。 |
1136. パン屋 オットー 12:30
![]() |
![]() |
★長>>1084神評 ・考察ふわふわ度上がってるってのはどの辺から判断した?むしろ内容が具体的になってきてると思うんだが。 ・「どっちにでも塗りにいけるような感覚」どっちにでもって誰と誰? |
シスター フリーデル 13:54
![]() |
![]() |
カタリナさんもヨアヒムさんもわりと淡泊ですね。 真視点が残っているうちは真やるのも楽しいですけどね (M的な意味で) 村人が真に受けて検討することで、 白くなりうるという弊害もありますが |
1137. 神父 ジムゾン 17:51
![]() |
![]() |
>>1132老 やりたいことってw狼探し以外に何やるんですかwなんでそんな呑気なんですかw白置きに絡む余裕ないとか言っておいてツッコんじゃいますよもうw 妙の屋評「慎重さとあっさりさにミスマッチ感」(要約)部分が議事見直してなんとなく理解。羊真捨てなかった慎重さの割に年黒有りだわ発言もー楽天さに不一致を感じないでもないーでもそれを黒さに繋げていいものかどうかは悩むところ。屋にモヤモヤ度+ |
1138. 神父 ジムゾン 17:52
![]() |
![]() |
灰に2Wだとしたら>>1122妙が唐突で>>1120村が安直すぎるので妙長かなという臭いもじわじわ。安直なのはお前だろうって?その反論は許しません。 1Wだと逆に分かりませんわ(本音)1Wなら本気で樵?全然3W予想できませんね。辛いね。 樵狼だと村長全潜伏しないでしょ白も取れてしまうので困りまーす。 青LWなんて樵羊青の天変地異でもなければあり得ないですよねー。厳しいですね。仕方ないね。 |
1139. 神父 ジムゾン 17:55
![]() |
![]() |
>>屋 >>1105 発言意図も「あれ」や「前後」が何をさしているのかもよく分からない(白目)>>1059下段のことなら、前=「(屋は>>1033で兵護衛で抜かれたら明日青吊りと言うが)青狼だとしても兵噛みで青破綻させるメリットなくね?(=抜かれないでしょ)何を思ってそんな発言をしたの?」後=「妙が屋に勢いよく飛びかかった。突然どうしたのかな」の意。前後は関係ないでーす。 |
1140. 神父 ジムゾン 18:12
![]() |
![]() |
続 >>1097 確定情報が少ないの意。他に何か意味あるんですかーい! 先日の村長の青殴りは、純粋に「むむ!怪しいぞ!→よし疑うぞ!」だけだったんじゃないかなーとも。狼だと、そこで狩COした仲間に疑い集中させて明日以降どうするの感。単にそこまで考えてない狼だったり、3狼なら気にすることでもないんでしょうか。ぐるぐる回って推理になりませんね。このパターンもうAKITA。 後は夜に考えまーす** |
1141. 老人 モーリッツ 19:13
![]() |
![]() |
今アッヒム周りを見返しているんじゃが、3狼残ってそうじゃと思ったの。 青狼でニコラス狙いだったということ。GJ出るかもしれない中、占いを狙ってくるのは占いに当たると思っているか、5dに狩を炙れば良いと思っているかのどちらか。 アッヒムリデルラインは無い(1dエルナリデルの混同、4dの夜明け前) ペタ坊とは>>537>>544、>>708>>715の対話、青の>>727>>728の希望理由がキリじ |
1142. 老人 モーリッツ 19:15
![]() |
![]() |
ゃなくてキレに見えるんじゃよな。 トーマス>>244はまず一番にアッヒムについて触れておるの。屋>>254には同意。この時点で質問とかしてないんじゃよな。仲間だとしたらもうちょっとしっかり見るんじゃなかろうかと。とりあえず仲間とキレを作ろうと思ったor赤ログ内の印象で……って可能性もあるとは思うがキレと思っとった方が安心な気がするの。 昨日言い忘れたが、エルナ・カタリナはお疲れ様じゃ。 |
1143. 老人 モーリッツ 20:40
![]() |
![]() |
アッヒム周辺つらつらと。 ・アッヒーム R非占霊。相談しておらんの。潜伏する気満々じゃ。 見た後直ぐ回しとる神>>175とはキレ。「絶対潜伏希望!あとの仲間が騙りたきゃ騙りゃいいじゃん!」とか思ってたら別じゃが、神父殿でそれはなさそう。 それ以降の人は時間的に普通に相談出来るの。 青>>201で第一声の軽さのみで真ぽさ取ってる。→狂だと思ったのでは……? でも、羊>>202こんな質問向けられたらこ |
1144. 老人 モーリッツ 20:41
![]() |
![]() |
っち狂だと思うんじゃないかの。 青>>352で発表順について触れとるの。つまり、ニコラス真寄りに見とったということじゃなかろうか。 長>>369キリとも取れるが、ここ普通は赤ログで相談するとこだと思う。微キレ。 >>482>>483>>484>>485から、「旅の印象落とせそう」もしくは「ロラできそう」と思ってる可能性高し。 >>674妙と自分がGS最黒なのが気になっている。>>727>>728 |
1145. 少女 リーザ 20:41
![]() |
![]() |
ただいま全国のおにいちゃん。 >>1132老☆ それ、>>1111とも絡んでるよねーきっと。 >>1104時点は「(エルナ姉白っぽく思ってたけど)不穏だなこれヲイ」。 ヨアヒム残念狩の可能性もそこそこ考えてたから、服狩の可能性はずっぽり抜けてたよ。 で、遺言と夜明け見て、3dか4dくらいに「そういえば服狩の可能性見てたっけ」ということを思い出し>>1111に至る。 |
1146. 少女 リーザ 20:42
![]() |
![]() |
>>1135>>1076屋 上☆ 妙「なんで?」 屋「リア事情だ」 という答えの見え透いてる質問なんかしないですぅ(´・ε・`) 本当にリア事情だったかどうか知る術ないし、そこを疑うのはリィ的淑女協定に反するのである。 下☆ オトさん目線さー、幼女が非村利なことを振りかざして暴れ回ってたわけじゃん。反逆的な市民じゃない。ZAPしなきゃ(パラノイア脳)ってなるんじゃないかなぁと。 つまり仰る通り。 |
1147. 老人 モーリッツ 20:46
![]() |
![]() |
もそうじゃの。 >>741神父殿の考察。質問と>>651を合理的と言ってしまう辺り雑いの。 >>842が黒く、解釈をどう取るか悩むの。 気になったとこはこの辺じゃ。神父殿とは切れとりそうじゃな。次はこれを踏まえて灰単体を見てくるぞい。 |
1148. 少女 リーザ 20:49
![]() |
![]() |
>>1127神 ある程度言語化できる白のあるヴァルさん VS 何となく白い気はするけどふわっふわしすぎて言語化に困っちゃったジムさん Q. どっちがまだ白い? A. ヴァルさんWIN!!! 慢心、環境の違いだね、ちかたないね。うひひひ。 別に最終決定って言ってるわけじゃないんだしぃー、もっと白アピ頑張ればいいんだよぅ。ほら、じゃんぷしろよ、白要素落とせよ、ちゃりんちゃりん。 |
1149. 少女 リーザ 21:06
![]() |
![]() |
◆ヴァルさん 村青並べて見てたけどー、 >>380長「占sこれ使うといいよ」 >>390青「>>380いやそういう問題じゃなくてだな」 というくだりが素の切れっぽく見えました。ハイ。 似たようなノリで>>591長>>592青>>597長も切れっぽし。 あとは>>1051の叫びがヨアヒム野郎と繋がってる感じもしないよねぇ。 |
1150. 少女 リーザ 21:06
![]() |
![]() |
というわけで対青関係は切れてるっぽい。というかね、このヴァルさん、ヨアの中身見えてないでしょ感。 単体では特筆すべき点は特になかったでござる(´・ω・`) ぶっちゃけ体調回復待ち。 あ、>>1085長☆狼吊れば無問題ィィィ!!!ってノリだったよ。 |
シスター フリーデル 21:12
![]() |
![]() |
エルナさんの言うヨアヒムのブラフとは カタリナ護衛を言うことで真狩はニコラス鉄板になるだろう。 という誘導ととらえ、確白護衛に行ったといういうことなのでしょうか。 白が一人や二人食べられてもニコさん残ってれば村勝てる流れだと思いましたので。 アホになって張り付いていれば良かったのではと。 狩候補2名落ちてます(樵さんは知りませんが)し、 強攻もあるところではなかったでしょうか。 |
1151. パン屋 オットー 21:15
![]() |
![]() |
神>>1139 >>1105で聞いたのは>>1140で言ってもらってること。軸少なすぎの話な。 更新前にねじ込もうとして色々省略した。 なんか僕の思考の軸が少ない(見えない)って意味かと思って、なんでそれで少し白とか言われてんだ?って疑問だった。そういうことか。 妙>>1146上 そういうことじゃなくてだな。 リィ視点で実際に僕が見てたと確定してるのは>>568までだが、そこまででもリィは兵白主 |
1152. パン屋 オットー 21:15
![]() |
![]() |
張してるんだよな。リィが感じた黒要素ってのは、僕が>>576以降を見てる前提じゃないと成り立たないのか?ということ。 >>1076は「2dの僕が黒いと思ったこと」を普通に出してよくなかった?だな。 下 僕は凸対策するほどに兵白とは思ってなかったからああいう主張になっただけであって、兵白視してる人間の主張としてはごく自然でしょ。>>580の説明には納得してる。 思考の違いで主張する進行が変わるとい |
1153. パン屋 オットー 21:16
![]() |
![]() |
う認識を僕が持っていることは、村長のケア有も理由を聞いて>>1029「筋が通る」と言ってることからも分かってもらえるだろう。 まあそんなに強く兵白と見た理由が妥当かどうかってところは多少首をひねるところではあるけど、僕は賛同できないながらそう考える人もいるかなーとは思ってる。 なんか重いな。 |
村長 ヴァルター 21:21
![]() |
![]() |
このタイミングで出たら怪しまれるでしょうし 多分頭痛くて変なこと口走ってしまうのがオチなので 今日はこのまま潜り明日に備えたいかと思います。 こんな頼りないLWで申し訳ありません。 でも、私絶対に諦めませんから。大丈夫、ですから。 |
1154. 神父 ジムゾン 21:53
![]() |
![]() |
青回り感想 屋 >>190開始早々軽い絡み。初動連呼していた青なら逆に仲間にやりそう 妙 >>497青へ白塗り>>554さらに白塗り>>782GS最白>>803さらに白塗ry…アンカー飽きた。庇いで普通に状況黒。あからさますぎる気もしますが、リザちゃん優しいですからね。狼の場合村(兵)をフォローして仲間(青)をフォローしない理由もないですね 長 特になにも。>>1149は素切れぽい、気はします。 |
1155. 負傷兵 シモン 21:55
![]() |
![]() |
今日狼に身を差し出す予定のシモンさんです (もしかしたら考察とかも出さないし狼に舐められモリを抜いてくるのかもしてない) いや普通にモリ抜かれそうだわ まあそんなことは置いといて残り狼3の場合のケースで 灰4の中の2w予想ですが・・・ |
1156. 少女 リーザ 21:57
![]() |
![]() |
先にこっち >>1152屋 >僕が>>576以降を見てる前提じゃないと そうだよ。そしてその黒要素は、「ネオチー」で中和されてしまう。だから、2d当時は流したんだよ>>1042。 (ここから先はこれ以上先にいけない要素なんだけどさー、オトさんが寝落ちるまえの最終発言が>>573で、>>576との間が1分なんだよね。オトさん>>576見てたんでねーの?とか言うのは簡単だけど言ってもどうしようもないじ |
1157. 神父 ジムゾン 21:57
![]() |
![]() |
>>1148妙 むぅ。リザちゃんなら、村長さんよりわたしの方が白黒取りやすくありません? ほら。同じ不思議系列でしょう(>>498)村長さん体調悪そうですし、尚更わたしから無理にでも何か取った方がいいのでは。だからってパンツ何色とか聞かれても困りますけど。 白アピですか? >>1143は客観的に考えても大きいですよね(真顔) これもひとつのエコ。 村長さんが…来ない…わたし待つわ。いつまでも待つ |
1158. 少女 リーザ 21:57
![]() |
![]() |
ゃん。メタが絡む系は無限ループなんだけど、それでもまだ、>>1076「普通に出してよかった?」を継続するかね。) で、その中和された黒要素が再燃したのは、オトさんがその時の話を自分から持ち出してきて、「同じく村利進行を主張したヴァルと僕の違いはなんだ」という主張をしてきたから。あーネオチーの件はカウントしなくていいのねー、と解釈し今に至ったのだった。 下段の方は、オトさんは思想の違いを尊重でき |
1160. 負傷兵 シモン 21:59
![]() |
![]() |
リィちゃんと村長さんだよ なんか赤チャでは ヨアヒム:潜伏しまーす 村長:じゃ私も潜伏しようかな(村長の一人称がわからない) 最悪リィちゃんいるし3-1にもできるでしょ リィ:皆んな潜伏かー。じゃあリィも潜伏するよ(((o(*゚▽゚*)o))) というのが見えました(後付け) |
1161. 負傷兵 シモン 22:01
![]() |
![]() |
ただこれだとニコラス噛むかね 神が狼ならニコラスぱくぱくは露骨すぎる気がするんだよな そんな露骨なことをしてこなそう で残りは 妙に狙いを定められたパン屋さんが村かなー |
1163. 少女 リーザ 22:05
![]() |
![]() |
>>1157 篠原ともえときゃりーぱみゅぱみゅかな?<不思議系列 あー>>1143は確かに大きいかもしれない。 もう素直にゲロるけどさー、今ほんのりジムさん白じゃねとか思っちゃってる自分がいるんだよねー。 すぐ後に神評だけ落とすけど。 |
神父 ジムゾン 22:05
![]() |
![]() |
そもそも、わたし、自分が占われたことに気付いていませんでしたけどね。いえ、本当に。 狼さんはすごいですよね。十数秒程度で速読して、噛みセットしているんでしょうね。わたしには無理でーす。 |
1164. 少女 リーザ 22:05
![]() |
![]() |
◆ジムさん リィはメモりながら発言追うんだけど、発言見直した今、リィの手元のメモ用紙は白紙でした(告白) 要するに、これといった白も黒もなく、ただなんとなーーーーくで白い気がしないでもないというところだから、ふーっと一服して「どうしよっかこれ」と嘆息をつくのでした。 あ、ヨアにーとの切れも拾えてないです(告白) でも>>1143は割と納得しちゃいました。えへ。 |
1165. 少女 リーザ 22:09
![]() |
![]() |
そしてもうこんな時間。あと10分で屋評書けるわけないだるるォ! 縄の使い道とは別に狼陣営予想すると、 確定狼のヨア、狂人カタリナまでは固定として、 残り2匹のうち最低1匹は死亡済みなんじゃないかなと。その場合きこりん筆頭。 もしもう1匹生きてればオトさんしか残らんのだけども、みんな口揃えて屋白言うから、なんだかなぁ、どうなってるんだろうなぁと思っておるところ。 |
1166. パン屋 オットー 22:10
![]() |
![]() |
元々の話が村長を白とって僕に取らないのは意図的なあれそれなんじゃないかっていう疑問から出発したわけだな。SGいなくなる的な意味で。 そしたら黒っぽく見えたって言うから、なんか白取らなかった説明をつけるために今考えたんじゃ??という疑惑浮上。 思考オープンしなかった理由を追及したけど、村リィとしても通る説明が出た時点であんま要素になんねえなここ、と思って現在に至る。 |
1167. 老人 モーリッツ 22:10
![]() |
![]() |
・リーザ 弱きを助け強きを挫く。こんなスローガンを掲げてそうな幼女は、狼仮定すると仲間と複数生存を目指すタイプと予想するの。 最遅CO回し。青に“攻める村人”の姿勢を見出す>>239。 >>240で羊上げ。>>241て占両偽に共感。 >>286からの屋との対話はキレでも切りでも無いのう。 >>304神評はどこか他人事じゃが、★自分が軽やかさに着いていけなくなる可能性は考えとったんかの? >>31 |
村長 ヴァルター 22:11
![]() |
![]() |
シモン噛んで墓下で「やはり長狼か」と言われるより シモン噛まずに残して「俺の推理間違ってないかな?」と揺らす方が やはり私は好きなようなのです シモン残してシモンが思考ロックする可能性よりも シモン嚙みでモーリッツが真実に辿りつく可能性が高いと見ました これは後で見たら大きな過ちになるかもしれません。 ですが、やらせてください。お願いします。 |
1168. 老人 モーリッツ 22:11
![]() |
![]() |
>>314長評はリーザのこれから発揮される、自分が白く見ている人の擁護力の片鱗が見えるの。 >>317トマ評はちょっと悩むの。 >>485でニコラスを応援し出す。ここはアッヒムの動きと不一致。 >>497>>498青を村視。>>554見ると、シモンより白視しとるの。(外しとる自信はあるようじゃが>>556) それぞれ別のところに動いて収束した感はあるのう。 >>791白狙いの方が捗ると思ってるのに |
1169. パン屋 オットー 22:12
![]() |
![]() |
あと白黒よく分からないらしい僕に愛を叫んでくれないのが自己申告と違って変だなとか思ってたながら、そういうのを腹に溜めこんでたせいもあるのかと納得しかけてるなう。 でも聞いとこ。★なんであんまり愛を叫んでくれないの? |
1170. 老人 モーリッツ 22:13
![]() |
![]() |
GS最白の青長は当ててないのう。これは考え方の違いかもしれんが。 で、そこからの無双。霊抜いた動きとしては妥当な気がするのう。 >>863はニコラスの発表方法に涙目になった可能性も微レ存。 |
1172. 老人 モーリッツ 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
ふむう、まだ村長殿は来てないのかの。 そして全員文間に合わなかったのじゃ…… 神父殿はほぼ白打ち。青とのキレが大きい。 オットーも思考回しが村っぽいの。 村長殿は白く見えるが、リアル都合で失速してるのが心配じゃの。 白 神>屋>長>>妙 黒 わしのスケールはこんなところかの。あまり参考にするでないぞい! |