プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
農夫 ヤコブ は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は シスター フリーデル に投票した。
羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
村長 ヴァルター は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 村長 ヴァルター に投票した。
木こり トーマス は 木こり トーマス に投票した。
パン屋 オットー は シスター フリーデル に投票した。
少年 ペーター は シスター フリーデル に投票した。
神父 ジムゾン は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は シスター フリーデル に投票した。
羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
村長 ヴァルター は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 村長 ヴァルター に投票した。
木こり トーマス は 木こり トーマス に投票した。
パン屋 オットー は シスター フリーデル に投票した。
少年 ペーター は シスター フリーデル に投票した。
神父 ジムゾン は 農夫 ヤコブ に投票した。
木こり トーマス、1票。
農夫 ヤコブ、1票。
村長 ヴァルター、1票。
シスター フリーデル、8票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ、1票。
村長 ヴァルター、1票。
シスター フリーデル、8票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ は、旅人 ニコラス を占った。
少女 リーザ は、村長 ヴァルター を守っている。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、農夫 ヤコブ、旅人 ニコラス、負傷兵 シモン、羊飼い カタリナ、村長 ヴァルター、木こり トーマス、少年 ペーター、神父 ジムゾン の 9 名。
952. 羊飼い カタリナ 01:23
![]() |
![]() |
【ヤコ判定確認】【村長の判定確認】 シスター、オットーばいばーい、お幸せに?? そしてとうとう1詐欺!シスター詐欺師予想的中。ヤコの正体がつかめんが。 しかしオットーかぁ。ふむぅ、発言見直すとか言ってたけど、その必要が無くなったな。オットー白考察は妥当なものやった訳か。 シモンは割りと真面目にオットー疑ってた感があったから、ちょっと白いかも。 |
953. 負傷兵 シモン 01:24
![]() |
![]() |
【もろかく】そしてオットーさんですか、その時点で修黒見えてましたがやはりですね。 えっと、>>904の通りなんですかね? つまり農視点神樵修ー老? ちょっとこれはジムさんトマさんに期待したいですね |
954. 村長 ヴァルター 01:24
![]() |
![]() |
現状ぺたり \長|農老|兵妙羊旅|樵年神|修商青書屋 一霊|真狂|白白白白|灰灰灰|黒白白白白 二霊|狂真|灰灰灰灰|灰灰灰|黒白白白白 さて、今日はロラ完遂するか、中断していったん灰吊りするかですね。 引き続きご歓談をお楽しみ下さい。 |
955. 少年 ペーター 01:31
![]() |
![]() |
>>946よって気になったりするのかな。(後ろ切れた)【判定確認】 肉食系女子w オットーはお持ち帰り……された側なんだねw 修狼か、ほいほい。狼吊れてよかった!! すると、老農真狂で、妙も白めで考えよう。 ……3dみてるとまじで狼探してンのかなあ? って疑惑はあるけど、意図的狂襲撃でなければ。 【▼農セット】 >>949農視点でも、白より黒引けた方がよくない? 兵>>953年、忘れてると思う |
956. 負傷兵 シモン 01:32
![]() |
![]() |
農狂だとして白出して視点確定させるより、黒出して視点確定させない方がいいのか悪いのか…ちょっと今眠くてわからないので誰か検討できたらお願いします。 んーでも今パッと見やはり1dのトマさん絡みが黒っぽくない(やこっちは仲間ゆえと言ってましたが)のと、神修>>236>>273が仲間っぽく見えないですね… 寝ます |
パン屋 オットー 01:33
![]() |
![]() |
ヨアの熱い屋疑い/// てゆーか割とみんな出ししぶってる感っすよねw正直あのまま地上にいて役に立てていたか…。 >ヨア 農真だとめちゃくちゃ晴れてるんすけど、修切ってきた時点で結構厳しい条件なのか…と。リデルさっきいたっすしね。 二だと恐ろしい狼達の予感。位置的に |
958. 旅人 ニコラス 01:39
![]() |
![]() |
【もろかく】 オットーがシスターとかけおちだと…? 結構まともにカップルができてゆく悲しみの村婚活パーティー。 ぼくは屋白で見てたからそれ自体はですよねって感じ。さっきざっと見たとき屋黒説ちらちら見えた気がしたので、妥当性はまたあとで あっやっぱり農白かった。 農真目線だと、樵神年に2人ね。よし。 年は白いと思うので、尼-樵神で考えて、この組み合わせねーなと思ったら老真農狂決め打てそう。 |
959. 負傷兵 シモン 01:39
![]() |
![]() |
寝る詐欺です。 すみません、ペタ君よく視界から消えます。本当すみません(なでなで で、あれば年樵神からみたらそれぞれ他2灰が黒だぞってやこっちは言ってるわけですか。 年>>948 ☆そこの思考はあまり考えてませんでした。とりあえず片白という事実を忘れて吊りたいって感覚が出るのは、のちのち吊りたい視点が出て黒要素だと思いました。本当に寝ます |
961. 村長 ヴァルター 01:41
![]() |
![]() |
ヤコブさんの白狙いについては、こちらの依頼もあります。 これはヤコブさん視点年白というのが、客観的にもそうだなと思ったので。 残り4縄なので、ロラ完遂含めてもヤコブさん視点でお仕事終了っぽい状況ではあります。 |
962. 旅人 ニコラス 01:49
![]() |
![]() |
あっ業務連絡ー 明日隣町へ出稼ぎに行くことになりまして。 婚活の夢も追いたいけど、先立つものがないと旅を続けられません。 今のうちに(てか本当は昨日のうちに)できるだけ見ときたいんだけどどうなることやら。出稼ぎの準備何もしてないわ。 2200くらいに顔出せたらいいなと思ってる。あと1100-1300くらいはもしかしたら来れるかも。ほんとすいません。 昨日のつづきみてくる |
パン屋 オットー 01:59
![]() |
![]() |
直感、普通にいったら負ける気がするんすよね。 そもそもラインばっかというか占いばっかというか…。 クララ吊って白見えて、ステルス狼感はあったけど、そもそも村全体がステルスでどうしようもw >リデル 上下とも、だろうねw 羊さんが白ならいいんだけどなぁ…。 とりあえず狼さん達がちゃんと動けてるようで良かった。 あ、ちなみに昨日?の視点漏れ疑惑はただのうっかりっす(てへぺろ さて、寝るっす** |
963. 少年 ペーター 02:07
![]() |
![]() |
>>961 そうだった。ごめん、ヤコさん村長。白狙い「も」自由、と脳内補完して読んでた(妄想補完二度目)。 そうか。農真だと白いっぱいで楽だなあ。 と希望を持ってふりかえってみた。 神樵修+老狂 仮定 ……みんな在席がすれ違ってるから微妙。 気になる一点、神>>652「修から兵黒判定出てたら」 この言が出るって、神修狼なら遅くないだろうか。修から黒出してもらって、3d▼兵→4d修偽確の▼修、 |
964. 少年 ペーター 02:07
![]() |
![]() |
の方針もできたんじゃないかな。灰狼が「兵疑い考察できるよ」というなら、書に加えてSG一つ作れる。 うーん。強い要素ではないか。どうだろう。 ちらっと、神樵吊ってみればいいじゃん。 と思ったけど、客観的に神樵年に2狼なのと、農狂だと1ミス使ってしまうので無いな。 >>959 了解。素直な見方は性格要素とは一致。 [シモンさんになでられつつ]んあー、寝ます。今日は遅くならないようにし……たい。 |
965. 旅人 ニコラス 02:12
![]() |
![]() |
☆神>>960 あ、そうね。ほんとだ。僕目線は農真で追うと組み合わせ変わらんわ。 昨日は絞れてるだろうから3点出しといてね(エコ思考)で止まってた。いやあだって3真追うの体力いりますしおすし。 昨日と違ってよっしゃ!と思ったのは、尼樵神(年)だけ見ればいいって部分だね。尼真追わなくてすむところ 年>>963 農真だと白いっぱいどころかペタさん目線詐欺師確定ですよ 勇気を出して洗濯機まわしてくる |
966. 神父 ジムゾン 03:41
![]() |
![]() |
>>787の視点漏れ疑惑が現実味を帯びてきたので妙黒塗るわ。 妙は昨日「情報残したい」と称して灰吊り希望▼神希望を出したが、その理由が「発言少ないから」とまるで推理してる印象を受けない。 発言頻度だけで言うならトーマスも大概少ないと思うのだが、それで敢えて私を選んだ理由が明示されてない。 |
967. 神父 ジムゾン 03:42
![]() |
![]() |
あと、縄余裕がなくなるというリスクを侵してまで灰吊り票の情報が得たいのか?という疑問。 探偵吊りでスタッフ判定見れば1狼確定するのだからそっちの方が情報の質としては高いはず。 その辺が村思考としてズレている気がする。 リーザは妙>>906で声高に灰吊り希望提出を要求しているが、 リーザは以前、自由占いに関して「占い希望自体が意味を持たない」と言っている。 |
968. 神父 ジムゾン 03:42
![]() |
![]() |
理由は「自由占いだと希望票が占い先に影響しないから」 >>906時点では、大多数が探偵吊りを主張しているので探偵吊りが濃厚だと考えられるだろう。"ほぼ意味を持たない灰吊り希望票"がリーザにとって情報となり得るものだとは思えない。 つまり>>906はリーザに取って何の意味もない要求…即ちただの白アピだと私は思う。 以上。 |
969. 神父 ジムゾン 03:43
![]() |
![]() |
☆妙>>925 農のほうが偽っぽかったから。 旅>>965 ごめん、農視点だと昨日屋狼もあり得たから違うわ。 でもニコラスは昨日屋白評価出してたからあんまり変わらんか。 確かに昨日ニコラスはそこまで考える余裕なかったっぽいのでノーカンで。 |
司書 クララ 06:30
![]() |
![]() |
おはよーございまーす だーりんの、考察迷走とか、オトさんの村全体がステルスとかはなんかすごいわかる←お前が言うなですが そう言えば肉食系の詐欺師のリデルちゃんにお持ち帰りされたオトさんですが、もしかしてパン屋の財産は…いや、何も言うまい。本人が幸せなら良いのですっ ではさらば〜 |
970. 農夫 ヤコブ 06:43
![]() |
![]() |
おはよう!今日の希望! 【▼樵▼神】【●年】 年は当然白狙いだべ 年>>955 昨日時点、状況から白打ってたから 3人の中に2黒 白引いたら残りは両黒 白引いた方がおトクだべ? |
972. 農夫 ヤコブ 07:01
![]() |
![]() |
あ、>>970 【▼樵▽神】だべ >>891 より、忙しい尼が騙りに出た理由考えると、樵尼が仲間だったなら、しっくりする。 ここから万一年狼でも、仲間に樵がいた可能性大。夜もいちど考えてみるが。 旅>>965 帰ったら3点考察してみるべ。 いってくるべ~ |
少年 ペーター 08:48
![]() |
![]() |
ふへー。昨日も急ぎで、リデルに最後の挨拶できなくてごめんね。 パンジーが神父さんを提供してくれるらしいから、僕は横でライスシャワーの準備でもしてるよ。 花嫁シスターのベールを持って入場する心の準備は、いつでもできています。 |
973. 少女 リーザ 09:42
![]() |
![]() |
予想通り、フリーデル詐欺師一味だったわね。3日目吊った方が結果的にはよかったと思う。 ヤコブ自由占いを3、統一1回合計4回も占っているのに詐欺師引けない これは真と仮定した場合、狙わないと出来ないレベルでしょう。 ★ヤコブ⇒占いは白狙いでしょうか? |
974. 村長 ヴァルター 09:50
![]() |
![]() |
おはようございます。 村おこし企画・悲しみの婚活パーティーもとうとう五日目に入りました。参加者の皆さま、ぜひとも素敵なパートナーを見つけて下さい。 さて、今日いったんロラ中断して灰吊りするか、探偵吊りするかなんですけど、探偵については真確定しない限りPP前には吊り切るのが安定策ですし、奇数進行だと手下に縄的価値はないですから、今日灰吊りしても霊判定白or▲長なら明日▼農になりますよね。 |
975. 村長 ヴァルター 09:50
![]() |
![]() |
(続き) で、樵年神各視点ではヤコブさんはお仕事終了なので、御三方視点では▼農でも情報量的には問題なしとなります。となると、皆さんの意見を集約しても今日は▼農に寄ってしまうのかなという気がしています。 このあたり、ご意見ある方はお願いします。霊判定が落ちる可能性は日に日に下がって行くので、ロラ中断しての灰吊りも、手順的にはアリだと思っています。 |
976. 村長 ヴァルター 09:50
![]() |
![]() |
(続き) なお、今日灰吊りを希望する場合の希望出しに関しては、片白から出して頂いても構いません。 普通は、片白吊るなら白出し探偵を吊る所なんですが、今日に関しては問題ないかと。 |
パン屋 オットー 11:20
![]() |
![]() |
稼ぎに来たら持ってかれた…。こんなこと…こんなことって…。 いいっす、またパン売ればいいんすから。 つ[ナルトドッグ][豚骨醤油ラーメンパン][涙の塩パン(180ゲルト)] 3d▼修だったらどういう展開になってたんすかね…。どっちみち灰精査難しい気がするんすけど。 |
977. 少女 リーザ 11:25
![]() |
![]() |
詐欺師とカップルになったから今回の場合は、 カップル成立というパターンじゃないわね。 修「鴨がネギしょってきたわね」 という感じでしょう。 神>>967⇒勘よ。 ジムゾンの言うとおり、トーマスも情報少ないわよ。 明らかな差は「発言が面白いかどうかという差」 それとあっているか別にしてトーマスは分かりやすい主張(FA)はしている。 正直どっちもどっちよね(*´∀`*) 中の人の好みの差が出てるわね。 |
978. 少女 リーザ 11:25
![]() |
![]() |
クララはトーマスが怪しいみたいな主張してたしね。 今日ヤコブ吊りのメリットは、【もう1手襲撃見れること】 これがヴァルター以外の灰または片白襲撃してくれると仮定した場合はヤコブ吊りの方が良です。 ただし、BJや意図的(これはないとは思う)があった場合はそのメリットはないの。 詐欺師に襲撃で、私を含めた灰or片白を削っていただけるなら 今日ヤコブ吊った方が美味しいの。 逆に、灰吊りのメリットはヴァ |
979. 少女 リーザ 11:26
![]() |
![]() |
ルターが明後日生きている保証がないこと。 今日襲撃される場合は仕方ないけど明日襲撃されたら明後日は霊判定見れない 2回も襲撃をヴァルターが耐えられるか?という所が焦点です。 詐欺師にしてみれば、確霊はかなり襲撃したい存在であることは言うまでもないです。 灰からステルス詐欺師濃厚な人を発見出来れば、 先に灰削って霊判定見る判断もありだと思う。 どっちにしろほぼ【ヤコブは白判定】と分かっているからなの |
980. 木こり トーマス 11:40
![]() |
![]() |
[…はシモンの寝室から現れた。] […の下半身は艶かしいてかりを帯びている。] はァい♥ お昼休み~キャハッ っで、>>974>>975>>976ヴァルたんみたけど、今日ヤコっち処分とかありえなくない??普通に今日は灰吊りよォ 9>7>5>3>Epi 順当に行けば残4手ね、2GJは期待なし。で、現状2狼生きていることを考えると少なくとも3手以内に狼を処理しなけりゃ普通に負けだわ。 |
981. 木こり トーマス 11:44
![]() |
![]() |
現段階で考えるべきは、この4手の使い方ではなく、3手以内にいかにもう1狼を吊ることよ。 ヴァルたんの生存率は日に日に落ちているわァ、あと何日生きてるかしらないけどォ…ただ今からの時点では、明日が見れる確率が一番高いのは明白だわァ 考えるべきは、この3手吊り先と、あるかはわからないけれどヴァルたんの霊能力の有効活用よォ |
982. 神父 ジムゾン 12:02
![]() |
![]() |
言うの忘れてたけどシスターオットーお幸せに 妙>>973 いや昨日までは黒狙い、今日から白狙いでしょ。発言読めばわかるでしょ。 樵からの返事見つけた。 樵>>910はあんまり共感できないけどここは戦術観の違いって程度かな。 樵>>912上段「考察の読み込みレベルが急に落ちた」ここ全然ピンとこない。兵>>497の主張は割と理解できる。 って言おうとしたけど樵>>475では「修の判定がどうあれ」って |
983. 神父 ジムゾン 12:02
![]() |
![]() |
言ってたのね。ごめん今気付いた。そして兵>>635も気づいてた。 それなら読み込みレベルのとこ理解できなくはない。 樵>>912下段 占い先分ける理由は把握 >>915上段は修狼なら屋占いは白囲い疑惑ってことか。その理論はあんまり共感できないけど狂に黒出して欲しくない意志は了解。 ★樵>>980 今日灰吊りならどこ吊りたい?そこが狼だという可能性はどれくらい高く見積もってる? |
984. 木こり トーマス 12:04
![]() |
![]() |
パターン:① ヤコっち真ケア 今日と明日で樵年神のうち2人吊ればいいわァ、ヤコっち真であれば少なくとも4手目まで進めるわァ。心配なら3手目でヤコっち吊ればいいしね♥ ただし、これはヤコっち真の可能性を高めに見れて無いとね…仮定ヤコっち狂で、2狼とも囲い済みの場合とりかえしが付かなくなる。 パターン:② 灰吊り あたしの推しメンはこっちね♥ 現在生存している妙旅兵羊樵年神の7人から探し当てるコト |
985. 木こり トーマス 12:04
![]() |
![]() |
ね。まぁ普通の進行ねェ。ただこっちの場合は別段ヤコっち偽きめ打ちって考えじゃないわァ。 今ある情報・考察を踏まえた攻め手よ♥ ぶっちゃけさァ、この村案パイや1手様子見みたいな思考強くない?? 今回の狼1日目からガンガン攻めてきてる気がするわァ。正直結構追い詰められてる危機感がある。 昨日も言ったけど、尼のやつ間違いなく機能破壊が目的で出てきてるでしょォ… そこからのヤコっち残し、これ既に囲い済 |
986. 木こり トーマス 12:04
![]() |
![]() |
みで真贋割れてると思うのがあたしの印象。 灰はまたちゃんと見るけれどネ…♥ で、ヤコっちぶん殴っとくと、ヤコっち真仮定の場合パターン1で行けば勝利確定よねェ。 昨日から白占いとかうんたら言ってるけど、今日時点黒出てたら、村有利に傾いてるわけよ。 ロラの話が出ている中で、吊り縄が自分にかかることを想定してて当然。あとは縄計算したら何狙ったほうが良いか自明だわ。 目指す先が「村の勝利のための能力行 |
987. 木こり トーマス 12:04
![]() |
![]() |
使」ではなく、「真占い師として狼を探す」というところに傾倒しているわァ。偽の表面的な演技だとあたしは思っているわァ。 で、>>979 ジャリガキ ★1あたしの考えは出したけど、その上でヤコ吊りありだと思う? ★2なぜヤコ吊りだと灰臼襲撃が起こると? ぶっちゃけ囲い狼はあんただと思ってる。おとといからの尼の妙な動きも踏まえてね。 ★3その辺どう考えてる? んふ、あたしここまでーまたね♥ |
988. 木こり トーマス 12:09
![]() |
![]() |
ジムジム 一瞬だけ見えた、最後に >>983☆いまんとこリーザ狼高いと思っているわァ。ヤコっち偽ロックかかってるのもあるけれど、じゃあ初回襲撃時点でモリぴん抜きがなぜできた?その後ヤコっちなぜ生きている?という疑念が払拭できない限りはねェ 次いで、◆神>兵>年=旅>羊◇ 細かいのは夜に出すけれど…ちなみに屋妙修ラインで考えていたので、今のGSに修妙ラインからでは考えてないわァ んじゃ、また♥ |
990. 少女 リーザ 12:38
![]() |
![]() |
木>>988⇒初回襲撃時点でモリぴん抜きがなぜできた を翻訳するとモーリッツ襲撃で独占貴族がどうして防衛しなかったか? という疑問でしょうか。それ以外の意味の疑問でしょうか? 霊確しているのたから普通に考えるとヴァルター鉄板守護してたからじゃないのかしら その後ヤコっちなぜ生きている?を翻訳すると どうしてヤコブは襲撃されないのでしょうか?ということでしょうか 襲撃する意味ないからでしょう。 逆に |
991. 少女 リーザ 12:39
![]() |
![]() |
気になるけど わざわざ自分(詐欺師視点)の吊り縄削って襲撃する価値があると思う? 実際、ヤコブ襲撃されたとしても全く痛手ではないわ。 縄増えるから好都合よ。 詐欺師視点で考えれば、黒出しされても占いによって、 ステルス詐欺師は、信用ダウンしないからほっといてOKと踏んでいるでしょう。 その場合、ヤコブ手下ならエピでそこピンポイントで黒出しするな”” と詐欺師軍団に言われそうですが 手下視点だと分か |
993. 神父 ジムゾン 12:44
![]() |
![]() |
妙>>977 発言が面白いかどうかで判断したのか?昨日の灰吊りを? 樵神狼でFAってのならまだしも、>>857全然絞れてないのにそれはないわ。 樵>>988 了解。 ★明確にリーザ疑い始めたタイミングっていつ? ★あと"今の時点での"妙評をまとめてほしい 吊り希望は【▼農▽妙】それ以外は今んとこ反対。 リーザの灰考察期待してるわ(棒)@10 |
神父 ジムゾン 14:05
![]() |
![]() |
今までの襲撃筋見ると、狩人狙ってる感じではないよな。 片白襲撃で情報増やさないようにしてるって感じ。いかにもリーザがやりそうな襲撃だな。 ってことは霊襲撃はないよな。狩人噛めた感触はないはずだから。 襲撃は恐らく農から白貰ってる兵羊旅のどれか。 兵襲撃だったら結構おいしいよな。私なら噛まないけど妙なら噛みそう。でも相方(樵?)は反対しそう。 一番ありそうなのは羊かなあ |
994. 少女 リーザ 15:18
![]() |
![]() |
ジムゾン⇒ 判断基準は勘よ。分かる訳ない(*´∀`*) 勝負勘。発言見ても分からないから勘で選択した。 年旅木神は全員怪しいので、甲乙つけがたい。 寡黙同士の場合の、ジムゾンの判断基準は何? |
996. 少女 リーザ 16:01
![]() |
![]() |
トーマス⇒>>987 ジャリガキとやらは私のことでしょうか? ロリババアといい、あだ名統一してもらいたいわ。もうちょっと可愛いあだ名ないの。 例:リザ。リズ、リーザ(そのまま) それと推しメンってAK〇48とファン用語のような..... ×案パイ→〇安パイでいいかしら。麻雀の安全牌の略称だと思うのですが,,, 案パイって何? ヤコっちぶん殴っとくと、ヤコっち真仮定の場合パターン1で行けば勝利確定? |
997. 少女 リーザ 16:02
![]() |
![]() |
? 意味が分からない。(*´∀`*) 今日ヤコブ吊りしても、ヤコ真でも、灰3ローラーすれば勝ち と言いたいのかしら?ヤコブ視点だと神年木のうち2人詐欺師だから当たり前でしょう。 ただし、吊り縄的にヤコブ吊った場合足りないのでBJ2回起こればですけどね。 ☆1:ヤコブ吊りはありでしょう。 トーマスの主張は灰吊りの方がメリット大きいという主張っぽいのですが、 単純に考えて、兵妙羊旅樵年神で詐欺師2と考 |
998. 少女 リーザ 16:03
![]() |
![]() |
えれば良いと思う。 ほぼヤコブ手下なので占いがどうのこうのとかあまり気にしないくてOKでしょう。 ヤコブ吊って兵妙羊旅樵年神に襲撃入れば、 明日の方が吊り精度は上がるというメリットはあるでしょう。 襲撃によって確実な非詐欺師が特定出来るからです。 ヴァルター襲撃されたらヤコブ吊りでも灰吊りでも変わらないので一緒でしょう(*´∀`*) ☆2:→そうとは限らないでしょう。 ヴァルター襲撃やヤコブ襲撃さ |
999. 少女 リーザ 16:03
![]() |
![]() |
れる可能性はあるでしょう。 詐欺師視点で考えると、ヴァルターは襲撃したいけど、独占貴族が生きていれば、ほぼ成功しない。 ヤコブ襲撃は通るだろうけど全然美味しくない。(招待者視点で美味しい) よって灰or片白襲撃する可能性が一番高いと見ているだけです。 ☆3:トーマス等視点だと普通に、ありえると思う。 その場合はヤコブ手下で私に偽白出しよね。 そのケースの場合、詐欺師軍団がヤコブが手下と分かるのでモ |
1000. 少女 リーザ 16:05
![]() |
![]() |
ーリッツ襲撃は 真襲撃したという考え方よね。(つまり、べグるではない) そこは私に聞くというか他の人がもっとそうなっているかどうか精査してもらいたいわ。 自分でそれは違うとか言っても意味ない。(*´∀`*) そのケースは初回占われた人の中で詐欺師の可能性としては一番ありえると思う。 現在2名とも墓下なので私以外全員招待者 手下ヤコブはご主人様かどうかが分からないから偽黒も出しづらいということよね。 |
老人 モーリッツ 19:12
![]() |
![]() |
鳩より 今日はかなり大事な1日じゃ。どこ吊るかで状況が大きく変わると思われる。 オットー、ヨアヒム、クララ、アルビンが狩の可能性もあるし次の次辺りまでにはあるであろうヴァルター襲撃が止まるかどうかが重要じゃのう。 |
1001. 羊飼い カタリナ 19:33
![]() |
![]() |
正直、ヤコ真とこの状況ってマッチせんのよなぁ ヤコ真で真探偵に判定で詰められるってフツー物凄いプレッシャーな気がするんやけど、ヤコ灰のお三方から真探偵に迫られているというオーラが発言からあんま感じられない。 ジムは>>957で農相手にしてないし、ペタは>>963>>964で希望を模索してるし、トマは>>986>>987でちょと殴り返してるけど。ヤコとヤコ視点灰の中でヤコだけが浮いてる感じ |
1002. 羊飼い カタリナ 19:36
![]() |
![]() |
現時点で未だヤコの真贋がついてない状況やったら、ヤコ手下に見てたとしても、もうちょっとヤコに対して防御感が出そうな気がする。なので、感覚的なもので根拠は薄いんやけど、ヤコ片白の中に1狼は居る感じがする。 ちなみにヤコ真トマ詐欺師なら、トマはヤコ吊り推す気がする。明日ヤコを襲撃しない場合、ヤコが白を引けばヤコ視点確定やし。トマさんの攻撃性を差し引いてもちょっとって感じや。ヤコ偽モリ真っぽい |
1003. 羊飼い カタリナ 19:37
![]() |
![]() |
ちなみに、灰吊りかヤコ吊りかについては、この村的にはヤコ吊りがええと思う。参加者の諸々の事情で全体の発言量が少なく灰精査も足らんと思う。つまり時間稼ぎや。時間とヴァルの死亡率が直結してるのが難やが、ようやっとジムトマの発言が増えてきた所やしな トマさんは>>985というけど、その危機感があるんやったら3d4dもっと喋りーや。>>916ロラ安定やからオフ♪じゃねーっす |
1004. 羊飼い カタリナ 20:20
![]() |
![]() |
うーむ、神父を見直しているが、1dの>>236>>342は何かシスターと切れてそうな気がする。 自分の非ラインの掲示>>342が怪しい説>>367は、シスター(つまり神父詐欺師なら仲間)に対して説得をしていた事になるので、ここの疑惑(ウチは疑惑に取ってないけど)は解消やね。 >>739の修妙両白or修妙両黒思考はシスターの正体知らなさそで、修黒見てからの動きは一貫。総じてシスターと切れてそう |
1005. 負傷兵 シモン 20:28
![]() |
![]() |
こんばんわ。すみません、意外と遅くなってしまいました。 樵>>985★なにをもってガンガン攻めてると感じてますか? 僕は現状オトさんの意見の>>841とか的を得てる気がしてます。要はべぐったのは妙黒とか関係なくと見てます。でもってガンガン攻めてる詐欺陣営とここまで徹底して安定路線を提唱してるリーザさんが噛み合うとはあまり思えないんですよね。 もしかしたら人のこと言えませんが、ジムさんは他灰ツッコ |
1006. 負傷兵 シモン 20:28
![]() |
![]() |
ミ否定ばかり繰り返して前に進んでる印象がないですね。なんかこうもっと…視界が開けてる感がないというか… その点トマさんはあります。ペタ君は未だに特に疑う要素が出ないのでいいでしょう あ、あと僕はここは灰吊りがいいと思います。リナさんの言う明日灰吊りの精度が上がるというのもわかりますが、現状やこっちの中身が真狂どちらでも詐欺側はそこで縄使いたいから噛むとは思えないんですよね。で、灰吊りすると灰襲撃 |
1007. 羊飼い カタリナ 20:28
![]() |
![]() |
トマさん4dは実はかなり喋ってた。疑惑人物の評価しかないから薄くみてたわ。ご、ごめん! フリとの絡みが4dしかなくてライン・非ラインがとれず。 昨日は修屋妙。疑い理由がはっきりしてて不自然さはない…2dの探偵考察>>571からのモリ襲撃がヤコ狂見えた詐欺?ぐらい。スキル高そうなんに2d書疑い4d屋疑いと灰推理が外れている点は気になる。今日のリザ疑い見るに詐欺やと強弁で押すタイプか。灰考察見たい |
1008. 負傷兵 シモン 20:28
![]() |
![]() |
が誘発して吊り含めて2灰狭まる可能性が高いと見ますので、リナさんの言う神樵年の精度<灰吊りのメリットがあると思います。 リーザさんの言うこともわかりますが、僕自身は2灰狭まる>精度向上だと思うんですよね。あと、村長さんのタイムリミットがいつかわからないのも大きいです。 あと、今の考えだと羊妙年に狼がいると思えなくて灰からの相対位置で考えたらやこっちの狼陣営ってありえるとも思ってます。なのでジムさ |
1009. 負傷兵 シモン 20:29
![]() |
![]() |
んかトマさんで黒出なかったら安心してやこっち真切って吊りたいという思いもあります。 と書いてましたが>>1004 そうですよねー、切れてるふうに見えますよね… んんー迷いますね。単品ジムさん別に白くないんですよね。あぁ、ニコさんの言ってた白く輝けよ論がわかる(ニコさんブーメランですが リナさん★現状リーザさんどう見てますか?感情論たっぷりでも構いませんのでお聞かせ下さい |
1010. 負傷兵 シモン 20:40
![]() |
![]() |
リナさんのトマさん評みて思いましたが、やこっち真でもトマさんの攻撃性?というか強さなら普通に殴り合い選んでもおかしくないとは思います。 あと、攻撃的な詐欺陣営見るならトマさんかなと思いますが…僕はそういう風には見えないのと、1dがどうしても詐欺師として引っかかる… うー白飽和?単品と農真贋のためにジムさん吊りたい。けどリデルさんと切れてそう! ニコさんは謎めき探検隊! リナさんすいません…★ニコ |
1011. 負傷兵 シモン 20:40
![]() |
![]() |
さんについても白くみてる理由聞いていいですか…? すみません、本当にわかんなくなってきて一人じゃ限界気味なんです… で、ペタ君にもなにか聞こうと思ってとんでもないミスを発見しました。 年>>921 兵>>641は「やることあるから」じゃなくて「やったことあるから」の書き間違いです!本当すみません! ★ペタ君もニコさんってどう見えてますか? |
1012. 羊飼い カタリナ 20:45
![]() |
![]() |
シモン>>1009 クラ遺言に基づくトマ吊り>>925や、今日の>>994の勝負勘が、「リーザだから仕方ない」招待者と「リーザだから仕方ないよね?(チラッ」詐欺師の間で迷ってる。 >>857は招待者ぽく見えたんやが、>>925はふざけんなて思ったし。4dのシスターとのやり取りはウチはライン偽装は有り得る範疇に捉えてる。戦術論に関しては同意できる部分が多く、今日のトマvsリザはリザの方が何か頷けた。 |
1013. 羊飼い カタリナ 20:51
![]() |
![]() |
あとジムゾン掲示の視点漏れ疑惑>>661もあって、ここは確かにって思ってる。 >>1010 ニコちゃん白視は正直3dで反応を探った際の>>711>>712>>713に感化されてしまった結果。つまり、感情的な部分が大きくて、今一度見直さなあかんって思ってる。一応白要素としては、モリ狂を本気で見てたっぽいのが、モリ襲撃がニコ詐欺やと合わんなぁって所。現状ニコで気になるのは、灰で誰疑ってるのかって点 |
1014. 羊飼い カタリナ 21:07
![]() |
![]() |
★リザ 寡黙って事やけど今日のジム・トマはリザ吊りという情報を落としてる。この2人についてどう思う? ★シモンはヤコ真見てるん? ヤコ真贋の為にって所がちょい引っかかった。試すために吊る余裕は無いとウチは思ってる。ウチは>>1002以外にも、神父のトマへの疑問・疑惑>>653>>654、>>982>>983>>993とかがライン偽装にはあんま見えんくて、神父トマ両詐欺は無さそうに見てるのもある。 |
パン屋 オットー 21:21
![]() |
![]() |
オッツー。ゆるゆるするっすよー。 村のみんなが樵見れないなら【▼樵⚫︎年】でいいんじゃ無いっすかねー。 最近妙がどっちなんだろうで悩んでるっすよね。妙修両狼ありそう?とかも思うっすし、でも修切ってきたのに妙のこの疑われ感…。 妙羊兵の喋る組と、年神旅のステルス組と分かれてるのも狼有利な状況に感じるっす…。 |
司書 クララ 21:24
![]() |
![]() |
お疲れ様でーす えー。手順的にヤコさん吊りだと思ってました。なんかまとまらないですねぇ。詐欺師濃度が高いからかな? 今日はトマさんとジムさんが、白く輝き出してる気がするけどなぁ…。 妙は私視点めちゃ黒いです…。ここは詐欺師と思うんですけどねぇ…?? |
少年 ペーター 21:30
![]() |
![]() |
やっほう。これからご飯。 ▼ヤコブ▲ヴァルターで了解。 空襲撃のカード切るのはアリだと思う。 狼陣が襲撃先が無いとは見られるけど、まあ片白に疑い持っていけるからいいかな。 灰吊りは無いとおもうけど、もし▼リーザなら▲ジムゾンを考えてる。 ▲片白▼灰を逆にした形。 |
司書 クララ 21:33
![]() |
![]() |
モリさん、ばんわですー。 私も地上にいたらヤコさん吊り押します。真でもお仕事終了。偽だとPP怖い怖いです。 でもトマさんの「攻めなきゃ」感もわかるんですよね。樵は喋ると白いけど、喋ってくれてなかったからなぁ。 リデルさんの離席が狼の作戦とは思いたくないので、尼樵詐欺師だったら、もう少し最初からテンション上げてきてそうな気もするんですよねぇ… |
司書 クララ 21:41
![]() |
![]() |
農吊 真なら→神年樵に2黒→勝ち筋どこー?な感じが少し→もっと早く農噛みしてるんじゃないの? 偽なら→全員灰戻し→ステルスさんウマウマ♡ ↑で、あってますよね?ヤコさん吊りましょうよぅって思うなー。地上にいたら… 灰吊りならやっぱ私は妙ですね。初手白出しで真贋見分けた可能性が高そう。だってなんだかワンサイド感があるから 兵は引き続き黒めで見てます。とゆーか序盤ほどここ白くないですよね? |
1015. 負傷兵 シモン 21:44
![]() |
![]() |
羊>>1014 はい、やこっち真若干見てます。試すっていう吊りというつもりはありませんが、それが一番情報が落ちる吊り方だと思うのと、現状一番色がみたい人ではあるんですよ。 あまり両詐欺みてないのは同意なんですよね。だから悩んでます… リナさんはやこっち偽決め打ちですか? >>1012 ありがとうございます。>>925のふざけんなはあまりわかりませんが、そういう感情の出方はリナさんやっぱ白っぽいで |
1016. 負傷兵 シモン 21:45
![]() |
![]() |
す。 で、>>661が視点漏れっぽいのは理解できます。そこは確かに黒要素ですね。 ただ、僕自身はリーザさんだから…が強すぎるんですよね。独特感が単独感に見えてますし(リーザさん白く見てるの旅兵くらい)性格要素の一貫性が強すぎて詐欺師ならもっとブレそうと思うんです。ただ、老襲撃は農狂で偽見えたからってのが最も頷ける位置ではあります。 ニコさんについては感情的なものですかーうーん。白要素についてはあ |
1017. 負傷兵 シモン 21:45
![]() |
![]() |
りがとうございます。微要素ですが受け取れました。 あーそれと僕はニコさんの老狂説、結構的を得てるなと思ってるのもやこっち真切れてない理由なんですよね。 でも神樵2詐欺の方が確かに見えない…でもやこっち吊りは情報量が微妙。やっぱ灰吊りかな… やこっち★今日吊られるかもしれないことについてどう思いますか? 若干今はやこっちへの考え抜きで吊る灰決めようかと思います。 |
1018. 羊飼い カタリナ 21:52
![]() |
![]() |
ニコ見てるけど、>>103以外に別段白要素はない。シスターともラインとれず。2dウチ疑いはシモンから防御感ヤコから暖簾に腕押しとか言われたから多分ウチ評としては妥当。3d以降誰疑いかがよう分からんのが難しい。3dは情報量増狙いでの希望で4dは寝坊。今日の動き次第かなぁ… シモン>>1015 決め打ち言われるとウッてなるが。ペタはどやねんて話はあるが、トマジム両詐欺微妙でやっぱ偽に見てる |
1019. 少女 リーザ 22:01
![]() |
![]() |
羊>>1014⇒いつもコアヅレ感があってなかなか会話出来なかったけど、 今日は2人とお話出来てよかったです(*´∀`*) ペーターとニコラスもコアヅレ感もあるのよね。25h30m更新で 更新前後私が、おネンネしちゃう私がいけないのよね。 旅年木神は白黒判断の甲乙付けがたいです。 |
1020. 農夫 ヤコブ 22:03
![]() |
![]() |
こんばんわだべ。まだ箱に辿りつけてないんだけど、村のみんなはオラ吊りたい感じ? そんちょはいつまで生きてるかわからんのだよ それなのに灰じゃなくてオラ吊るの? 吊って白しか出ないのわかってるオラ吊るの? 考える時間欲しいはわかるが、 情報増えなきゃ思考は伸びねえべ? 違うか? 今から急いで帰るべ |
1021. 羊飼い カタリナ 22:14
![]() |
![]() |
リザ>>1019 もう少し具体的に聞くわ。 ★神父・トマのリーザを吊るという主張に黒塗り感は感じられた? ★年旅木神が全員怪しいという事やけど、それ以外(ってかウチとシモンだけか…)を白く見てる理由は? うーん集まりが悪いなぁ… |
青年 ヨアヒム 22:30
![]() |
![]() |
9>7>5>3>1 残り2w ロラ完遂するとしても、探偵吊りは明日でもまだ大丈夫だね。PP懸念的な意味で。 もし、今日灰吊りして黒が出れば縄余裕ができるから、俺なら今日は灰吊りかなぁ? 灰を狭めたいしね。 それにしても、お腹痛い。 |
1022. 木こり トーマス 22:34
![]() |
![]() |
[…はカタリナのスカートからぬるりと這い出てきた。] はァい♥お・ま・た♥ これから議事読んでくるけどーとりあえず、見えるとこだけ♥ >>1005 モンちゃん ☆尼の騙りと、襲撃筋からネぇ。モリリン襲撃は攻めね、その後は着実に守りに入ってる印象。何かわからないけど、何かしらのビジョンがあった上での襲撃を感じるわァ。 で、順当にあたしらも安パイだけ踏んでる…完全に後手な印象ね♥ |
1023. 農夫 ヤコブ 22:38
![]() |
![]() |
ただいま まず、リザ疑ってるむらびとのみんなはここみて妙>>286 これ、ヴァルが指示出す前の発言だからね 狼で、しかもフリーデルの仲間でこれすすんでやる? ☆>>1017兵 >>1020 につきるべ |
老人 モーリッツ 22:43
![]() |
![]() |
何かヤコブの発言がひらがな化してるんだけど何かあったんじゃろうか。食事はちゃんと取らんといかんぞ。 ちなみにワシの晩飯はトンカツじゃった。老いて益々盛んじゃ。フォッフォッフォ。 |
1025. 農夫 ヤコブ 22:46
![]() |
![]() |
>>1002 カタリナ カタリナはもっと狼は裏をかくもんだと知った方がいいんだべ 樵神が二狼揃って「あの農夫絶対つりあげる!」 っていわねえべ たいてい2狼いたら意見を割ってくる もんだべ。 |
1026. 負傷兵 シモン 22:47
![]() |
![]() |
やこっち>>1023 そうですね、最もな主張です。一言でも自吊り許容したら即真切ろうと思いましたが ★具体的にやこっち視点の灰の黒要素あげをお願いします。 あと、なぜ噛まれなかったと思いますか? なんかコアズレのせいでリナさんと喋ってばっかりな気がします… |
村長 ヴァルター 22:48
![]() |
![]() |
農狂だとすると、今日は吊られないといけない日なんだよね。 今日完灰吊りだと、農視点の陣営が確定してしまうけど、自分視点の疑い先を固定してしまうのは狂人視点損だから。 その意味、直近の発言は真心理わかる。 |
1027. 少年 ペーター 22:48
![]() |
![]() |
旅>>965 うん。農がどこ占ったっけ、で真時を考えたのが>>963。 農>>970 ごめん。村長さんのツッコミで理解した。 修白なら妙白な筈なのになぜこんなに妙の行動が妙に思えるんだろう。と思ったら3d>>634から老真のとき修狼農狂:妙黒なら老真判明。で▲真パターンが抜けててがっかりした件。 長>>1024了解。 兵>>1010 それは★詐欺師が攻撃的にはみえない、という事? あるいは、樵 |
1028. 少年 ペーター 22:49
![]() |
![]() |
が、攻撃的な詐欺師、にはみえないという事? ★兵からは1d樵の評価を探せなかったんだけど、1d評もしくはアンカもらえる? 兵>>1011了解; ……えっと、「やったことある」の内容は、2灰比較してどっちがお得か考える、の解釈であってる? 今日の増えをみたいけど、☆この村の中では白め。 特に黒要素が無い事と+>>748「なんじゃこりゃ」っていう気持ちが出ている所。 占3から●貰うのがそんなに要 |
1029. 少年 ペーター 22:49
![]() |
![]() |
素になるんかー、とは思うけど、まあ旅狼だとして年の色見えてるときに「ここが白要素だ」で出してくるのはある事だけど、「こんな面白いものがあった」って偽装感情を発想できるのはすごい。 自分関連で出すのはむずがゆいが、まあこんなトコ。 白 旅>羊 樵? 書がいなくなった今、灰団子からちょっと顔出している旅の図。 羊>>1018★ごめん、旅とろこをもっかいアンカ引いてくれる? プロの顔がみえて和んだw |
司書 クララ 22:54
![]() |
![]() |
ちょ…だーりん…心配すぎるんですけど…>< そんな時はいっそ1日くらいなんも食べずに内臓休めた方が良い時もありますよ(その後は、超流動食系から始めるとよいです) もしかして、村が始まってからなんでしょうか?長期やると体調壊す人、多いですよね… 無理しない程度にお顔出してくださいね>< つ[スポーツドリンク]←あっためて飲むといいですよ 美味しい訳ではないですが不味くもない…というか |
1030. 少年 ペーター 22:56
![]() |
![]() |
議事にざっと目を通しながら。農>>1025 羊については、誰かが羊は裏を考えない、って言ってたけど、その通りだなあ。 今の所、考えを深めない狼由来もあるが、性格由来でも可笑しくはない。 と、考えてたが。 樵神の今日の動きって、両狼として妙つりあげるぜ! じゃね? 両狼でこれあるのかなあ。と感じている所。「お互い素直に考察した結果をだしましょう」はありえると思ってる。ヤコ視点で何かあればplz。 |
1031. 羊飼い カタリナ 22:57
![]() |
![]() |
ぎゃあああああ、どっから沸いて出た!>トマ シモン>>1026 ほんまそれwシモンとばっか喋ってるせいか、シモンが白く見えてまうわ。シモンの事も考えんといかんのにな。ウチはトマがシモン疑ってるんがどんな理由でかが気になるわ。 ペタ>>1029 ごめん、>>1013の間違いやったわ。ウチも和んだw もうちょい人増えるまで待ち。 |
1032. 農夫 ヤコブ 23:05
![]() |
![]() |
☆兵>>1026 んだなあ 老噛まれた当初は、あんまり判断ついてなかったんだが オラにしょっぱなから偽視ぶつけてきた神 二日目オラを狂塗りしてきた樵 ここから予想するに 狼はオラを真と予想→噛みたいけどGJ怖い→信用下げに動くがやはり不安→老噛んどくか って感じかなと今は思ってるべ |
1033. 負傷兵 シモン 23:06
![]() |
![]() |
リナさんのスカート四次元ポケット確認しました。非対抗です。 樵>>1022 そうですか、僕は別にべぐりはそんなに攻めてないと思います、護衛率に関しては微妙ですが。リデルさんの騙りも…? あまりリデルさん騙り=攻めがわかりませんので、簡単にでも教えて下さい。 年>>1027 ☆はい。べぐりからの安定路線に見えてます。べぐりはどちらかというとただのギャンブルで攻撃的とも保守的とも違うと感じてます。 |
1034. 負傷兵 シモン 23:06
![]() |
![]() |
年>>1028☆いいえ、遠くからいきなり吊り希望出すとかです。 トマさんに関しては>>315でリナさんに同意してます。 >リナさん トマさん疑うよりは先にジムさんが来ますが、ここも相対的なんですよね。 羊年妙は白っぽいと思える。トマさんは印象は1dでの印象しかなく、>>653>>654のジムさんが言う違和感が確かに…と思ったのが羊妙年と同じ枠に入れない理由です。 流石に抑えます@5 |
1035. 少女 リーザ 23:06
![]() |
![]() |
>>1021⇒トーマスは黒塗り全く感じないです(*´∀`*) 3つもジャリガキが私と仮定するならば3つも質問して疑っている様子がカタリナからも分かるでしょう ジムゾンは黒塗りというかただの疑い返しという初心者がやるようなことをしているように見えます。 私も明確な黒理由なしで吊り希望出してるから黒塗り感はしないです。 むしろ私がジムゾンに黒塗ってます(*´∀`*) |
1037. 旅人 ニコラス 23:10
![]() |
![]() |
た、ただいまああぁーー! ごめん、今戻った。ごめん、お昼見には来れたんだけど落とすところまでできなくて。申し訳ない。 今から読む、けど吊り方針だけ。 農が手下だとしても、吊るのは明日で間に合う。農生存なら農目線の内訳明日で確定するし。 農の色は確定してるし、俺は灰の色見たいな。 |
老人 モーリッツ 23:15
![]() |
![]() |
農が真だとして、明日黒引いたら確定しないと思うんじゃけどそれは大丈夫なんじゃろうか。 ヨアヒムは何でもいいから刺激の少ないものでも食べるといいぞ。お粥から始めて慣らしていけばよい。食事は食べないと肉体はもとより、精神的にもマイナスの影響が出かねないからのう。 |
1038. 羊飼い カタリナ 23:18
![]() |
![]() |
ペタ>>1030 自ら流れを変えてまでリザ白を吊り上げにいく動機がなぁ。村長の判定で白が見えたら、自身がドス黒くなる上にヤコ残しならヤコ判定やで。独貴を食ってる自信があるならともかく リザ>>286は切れなんかなぁ。陣営問わずの行動にも思えるがウチの感覚では確かに切れてそうな >>1035あんがと。解答は捻じ曲げた感じはしない。詐欺者なら黒塗り肯定+人物の印象を率直に感想述べただけとか…?うーん |
司書 クララ 23:27
![]() |
![]() |
モリさん、私もそれ心配なんですよ〜。 今、灰吊言ってる人って、ヤコさんから黒出たら吊れるんですかね〜?ヤコさん偽&今日の灰吊が白だったら即負けませんか? そういう意味では今日は決め打迫られてる気がするんですけども〜杞憂なら良いですが… 占機能は欠けた時点で機能しなくなるんで、私はその時に占吊りでいいと思うんですよね。 |
青年 ヨアヒム 23:34
![]() |
![]() |
うおお。こんなに心配されるとは思わなかった。ありがとう。 お腹以外は元気なので大丈夫です。 因みにお腹痛くなりだしたのは、この村が始まる前だからたぶん仕事のストレスじゃないかな?自分的山場は越えたので、ほっとした反動で体に来たのかも? でも、今考えてみると、最近土日は水分だけで過ごしてるんだけど、月曜日の昼ご飯にウインナーパンとかカレーパンとかいきなりこってりしたものを食べてるから、お腹痛くなっ |
1039. 木こり トーマス 23:34
![]() |
![]() |
つか、まじでヤコ吊りとか考えてンのォ? 今日ヤコっち吊るならあたし今日もオフにするわよ、オフに >>993ジムジム ☆ 灰考察とあわせて、いままとめているわァ…間に合うかわからないけど♥ ジャリガキ >>990 誰も霊護衛の話なんかしてないわァ、あーたが話してるのは結果についてで、あたしはプロセスのついて話ているのよォ。狼はどういう意図でモリリンに襲撃をかけたのか? ってね。ペグり?って言うの |
1040. 木こり トーマス 23:35
![]() |
![]() |
?わかんないけど真贋不明で襲撃したのは今回3-1だけどアリアリだわァ。 ただその後の襲撃筋になんかありそうな気がするの。確信した動きがねェ。だから、狼には既に真贋は割れているであろうというのがあたしの今の思考よ。 初手でジャリガキ、次点でモンちゃんが可能性高いかなァ。 ヤコっちについては、ある。3-1の陣形を取ってきた以上、占いは消し去りたいっていう思考が少なくともあるはず。手順として候補に考え |
1041. 木こり トーマス 23:35
![]() |
![]() |
ていたはずよ。 >>996 ヤコっち真なら、パターン1を見据えて動いてないのが偽要素ってぶん殴ってるのよ♥ で、GJはいらないわよ。ヤコ真パターン神樵年を今の2手で吊って、3手目で農。4手目で余りを吊れば全処理よ。 >>997>>998>>999 んんーー…違うの、そんなの可能性論を話したいわけじゃないのォ。この状況下で今あなたは同考えているの?っていうのを聞きたいのよ… たとえば、霊臼襲撃は |
1042. 木こり トーマス 23:36
![]() |
![]() |
いままでの襲撃筋から考えると…とか、修??で考えてるから、この人らだったらこう動いてくるだろうとか… こういうところがねェ…ちょっとあたしの視点とズレてるってのもあってかなり黒く見えるのよォ。 ジャリガキの話すことは基本的に戦術論、戦略論なのよねェ。たしかにこのタイプはいる。あたしの知る限りだと2タイプで、村の手順で狼を磨り潰すタイプと、状況を逆算して狼を割り出していくタイプ。ただ、そういう思考 |
1043. 木こり トーマス 23:36
![]() |
![]() |
から狼を探しているっていうのが見えないのよねェ。 >>513で希望の不要論、まぁ確かにジャリガキの思考性からそう考えるのはわからないでもない。 とおもったら、>>906でしょ。しかも疑い先明言しろって言う割りにさ>>925とかさ、もうふざけないでって思ったわけよ。別に殴りかかられるのはいいんだけど、こう、なに、タオルでバフってやられて終わったみたいな。 書いててなんか黒すぎて白い気がしてきた… |
少年 ペーター 23:39
![]() |
![]() |
ベグり=ベーグル。 狼から真狂不明で噛む事。 短期かどっかで、ベーグルって人が得意とした戦術。 そういえば、この村で使う人ってあまりいな無かったねえ。(それ見て抑制してた) 語の由来を知らないと推測しにくいのが難点。知ってると便利で使っちゃうけどw |
パン屋 オットー 23:45
![]() |
![]() |
農真残しの灰吊りなら神樵年の中のどこかっすね。 偽決め打ちの吊りはどこでもいいっすけど、色見れる可能性高い分灰吊りしたいんすよね・・・。 今日農吊ってはたして明日どこまで精度があがるか・・・。 |
1045. 木こり トーマス 23:47
![]() |
![]() |
なんか疲れてきた。寝不足はお肌に悪いのよ… 結論、現状ジャリガキはああだこうだと正論まくし立てはするが、結論を他人に丸投げ、または自身の考えを持たない印象ね。 【▼妙】で提出 >>1033モンちゃん ☆ ベグりだと思ってないからねェ…てか本とにベグりなの? 3-1は占破壊の常套だと思ってるわ。初手▲占は1狼切捨てだしねェ。 で、その後の襲撃から一貫して村に情報を残さないスタンスの印象よ |
1046. 農夫 ヤコブ 23:57
![]() |
![]() |
なんか三点考察ぽいもの出したかのっだが纏まらず 1dは既出 >>972 とか>>923とかおもに尼樵仲間要素 2d >>475 「んー、今日時点じゃ修の判定がどうあれうヨアっちとジャリガキ、あとオッちゃんかしらね?はいったん放置かしらァ」 シモンが確か指摘してたけど、ここやっぱり視点漏れだったんじゃない? 時間的にもトマ発言の10分後フリの結果発表だし |
1047. 負傷兵 シモン 23:59
![]() |
![]() |
樵>>1045 うーん、妙黒でべぐりだと思ってない=攻めでも、妙黒で老真襲撃なら安定路線とも言えると思いますが…でも感じ方の違いかな…そう考えるとあまり関係ないのかな…要素にはならずか 【▼神▽旅】で仮提出します。正直ジムさんが来ないのが痛いですね… |
1048. 少年 ペーター 23:59
![]() |
![]() |
羊>>1031 ありがとw そうだね、たしかに感情要素っぽいから外側からはわからない。 兵>>1033回答感謝。ついでに一つ聞くと、シモさんは襲撃から狼像を見てみたりする人? >>1034あ、うーん……。遠くから吊り希望か。そりゃあるんじゃないかなあ。ごめん、やっぱり過敏反応の印象否定を持ち得ず。 >樵について あ、ごめん見落としてた。了解。ここの樵白要素は同意。 発言まとめてるとリザとすれ |
1049. 少年 ペーター 23:59
![]() |
![]() |
違うな……。 >妙 遺言尊重するスタイルは把握。 その上で、★書の意見が自分の考えより信じられる理由は?(再質問 4dに灰吊り希望もだせ、って促したけど、正直それ出して票から要素が出るとも思えなかった。 状況重視のリーザとあまり像が合わないのだが、★何か思う所できた? >>1035神が初心者的な疑い返しをするなら、昨日「灰吊りなら……」で希望だした年羊辺りにも引っかかると思うのだが。 反応返っ |
1050. 少年 ペーター 23:59
![]() |
![]() |
てくるか分からないから現時点を述べると 妙:上述の違和感がある。そしてあまり村から信用得ようとしていると思えないんだよねえ。妙狼と仮定して、すでに切られ役を貰ってる気がする。 妙白は……信じられる要素下さい。 このとき狼陣を考えると、一番動きとして変なのは妙神修。 切りを見せるタイミングとはいえ、修急旋回→妙攻撃、神は修黒見せたあとに神→妙で落とし。いくら個別主義陣営狼あっても、▼農で一手お |
1051. 少年 ペーター 23:59
![]() |
![]() |
いた後に、神(LW候補)→妙(切られ狼)で黒見せるほうが、タイミングとしてはよりbetterなのでは。 羊>>1038 そうなんだよね。修神樵として、それくらいなら、修がまだ生きてる内に吊り要員として兵白に偽黒出してもらって、村に吊らせる方針の方が自然に思う。ここで急転換する契機というものが見つからない。 修黒見えた事? でも彼女の様子だと、いずれ黒見せる事はわかってただろうに。 と感じてる。 |
1052. 農夫 ヤコブ 00:07
![]() |
![]() |
(続き)視点もれの言いわけが>>499だけど、納得はできな代物ではないべ 尼樵関連は結構要素拾えてるんだけど、神はなかなか拾えないな、、、。 この詐欺師軍団は忙しくてコアずれしてるのが、逆に村にライン見せないのに成功してるのかなって思えてきた |
1053. 羊飼い カタリナ 00:13
![]() |
![]() |
灰吊りのつもりで希望出す。 【▼妙 ▽旅】 リーザは本当に迷う。とりま、直近のトマのリーザ評>>1043は苦笑しつつほんまに同意。リーザはとにかく自分の希望出しをしない(する場合も勘や遺言抜粋など根拠を出さない)のが詐欺師探ししてるのか疑問。けど、>>286がウチの感覚では切れてそうに思う。ここが迷い所やけど、ウチは今回は一つの要素よりも今までの姿勢の方を信じてみたいと思う。 |
1054. 少年 ペーター 00:15
![]() |
![]() |
ごめん、仮の時間来てた。 ▼灰ありの理屈はわかったが、【▼農】希望する 樵>>1039 いや……すごい事言うね。 と思ったが樵くらい妙狼で固まってると灰吊りはありえるのか。 霊判定懸念は分かる。ただ、残り4手で狂人(可能性)まで吊りきると考えると、残り1ミスを今日使うか決断する。安定志向? そうです。負けない手を打っていくのは大事だと考えてる。 【▼兵▽妙】 灰吊りなら自分のGS下位。神は、(続 |
少年 ペーター 00:17
![]() |
![]() |
なるほど。 そして、今日は樵神年だれも吊られない気がする。 ▼妙▽兵で出せばよかったなあ。 今日は妙の方が黒くみえるんだけど、追従と言われるのが嫌だし、昨日からずっと注目してる兵にしてしまった。 |
1056. 羊飼い カタリナ 00:18
![]() |
![]() |
ニコちゃん吊り希望に挙げた理由 神父は切れてそうに思う>>1004。直近のトマさんのリザ考察が、ウチのリザに対して感じた事と概ね同じで感覚が近いんが白く映った。1d要素もあり。直近のペタの陣形考察が思考伸びてるように見えた。そして、シモンも会話してて迷いまくってるんがウチと同じ招待者側に見える。そうすると、現状どこ疑いなのかよう分からんニコだけが残った。本当はもっとニコの考えを見てから決めたかった |
1058. 神父 ジムゾン 00:22
![]() |
![]() |
ごめん寝てたわ。 うむ、確かに灰吊りでもいいかもしれない。今のままだとシモンはいつまでたっても私ロック外れないだろうし、この状況で詐欺師が私襲撃選んでくるとも思えない。 妙の色を見せれば見方は変わってくるかもしれない。 万が一妙白でも私の視界は開けるだろう。 妙招待客だったら負けても仕方ないわっていう諦めも半分。 「旅年樵神が寡黙」で思考止まってるし、遡って発言読むとか発言引き出すとかそういう動き |
1059. 神父 ジムゾン 00:22
![]() |
![]() |
も見れないし。 年>>1050の言うとおりまさしく「切られ役」な感じがするんだよ。 だから私はその「切り役」として一番疑わしい樵を探ってるんだよ。 樵の妙黒視の理由ってラインと▲老の部分だったよね。 妙単体どう見てるかの評価が欲しかった。ほら、あんまり仲間の発言って視界から外れがちじゃん。だからそういう動きになってるのかなーという邪推。その邪推を詰めるための質問。 【▼妙▽農】に変更 |
1061. 農夫 ヤコブ 00:25
![]() |
![]() |
反対!カタリナがそう思うのはわかるんだ!オラも占うまでそう思ってたし。でもリザは真剣にああなんだべ でも後だし有利だっけあれとかも、オラたちからみたらふざけた理屈かもだけど、リザ的には超真剣なんだべ |
1062. 村長 ヴァルター 00:25
![]() |
![]() |
ジムゾンさんの希望変更見ました。決定は変わりません。 【仮決定 ▼妙 ●年】 【リーザさんは回避あれば宣言お願いします】 \農神樵兵羊年 ▼樵妙妙神妙農 ▽神農_旅旅_ ※年は、灰吊りなら▼兵▽妙 |
1063. 負傷兵 シモン 00:25
![]() |
![]() |
【仮決定反対します】 リーザさんが黒には見えません。 が、正直言って強く反対できる要素を持ちあわせていません…僕はリデルさんとは切れてると思います。なんかライン切りを狙ったあえての絡みみたく見えて… リーザさんいないんですか?なにか反論ないんですか? |
1064. 少年 ペーター 00:26
![]() |
![]() |
>>1054続き)神は、コア不在だし、このド灰どうしよう……。と思ったが、妙樵が狼相方として変だと思えてきたのが、今日の収穫だった。修とを考えるか残り旅羊兵との切れを見て行けばいいと考えた。 >ヤコブ 質問おいといたんでよろしく。 ついでに何かあれば: 農>>1023フツーに、在不在の問題だと思う。>>923 妙にもジャリガキとか言ってるし、農真のときでも単に樵だからの要素に落ち着くんだよなあ。 |
1067. 神父 ジムゾン 00:32
![]() |
![]() |
ヤコブの言ってる>>286とかもそう。 そこまで配慮できるんならなんでもっと詐欺師探しに力入れないんだよっていうスキル矛盾。 喉の使い方も非効率だし。どうでもいいことを長たらしく説明したりして。 質問回答とかも敢えて的外れなこと言ったりして自身の喉潰し、相手の喉潰し狙ってるだろ。 旅年樵神を「寡黙」で片づける感覚もそもそもわからんし。 十分発言してるだろ。リーザが一番内容的に寡黙だよ。 |
1068. 負傷兵 シモン 00:33
![]() |
![]() |
それはわかってます。けど今まで話した中で納得してもらえないならどうすればいいんですか?黙って吊られるの見とけって言うんですか? というかリーザさん寝ちゃったんですか?なんで反応ないの… |
老人 モーリッツ 00:33
![]() |
![]() |
これ絶対ヤコブ黒出すじゃろう・・・そうなった時に正しい判断を頼むぞヴァルターよ。 リーザ正直めっちゃ怪しかったから灰吊るならここだとは思うが、あっていてくれ頼むぞい。ワシの黒当てとか当たった試しがないのが不安じゃが。 |
1070. 少年 ペーター 00:35
![]() |
![]() |
神の事書くためにメモ見てたら、 妙>>990 なぜ前者を考える必要があるのか。狩が老を守らなかった理由なんて、村が考える必要があるか? 狼思考があったように感じられる。 が出て来て、なんかずっとここ見たいと思ってるシモンより疑い深まって来たという……。 1ミスねぇ……大丈夫な気がしてきた……(期待に近い希望だろうか……?)【仮決定了解】 >農 年>>1030に何かあれば。素直な感想でもいい。 |
1072. 村長 ヴァルター 00:37
![]() |
![]() |
兵>>1068 皆さん、シモンさんの発言を読んだ上で希望を出しているわけですので、新たな要素がなく単に反対だけだと決定変更しにくいということです。 反対してはいけないということではありません。シモンさんが妙白と見ているなら、反対されるのはわかります。 |
1073. 木こり トーマス 00:38
![]() |
![]() |
>>1060 羊飼い これでジャリガキが白だったらあんたまっくろねぇ...そのときあたしが引導を渡してあげるから♪ まぁ、でも今出てこないのみると、これ黒でしょー。裏で必死にもう一人と最後の別れでもしてんじゃないの? |
少年 ペーター 00:38
![]() |
![]() |
5d:09人 農 長 兵妙 羊神旅樵年 ▼妙▲神 6d:07人 農 長 兵 羊旅樵年 ▼農▲ 7d:05人 長 兵 羊樵年 ▼▲長 8d:03人 (長) 羊屋樵 ▼▲ 村長さんは明日でもいいなあ。 妙白見えて白くなる人って、兵? 神? |
1074. 少年 ペーター 00:41
![]() |
![]() |
リザコアズレしてるよなあ、と思って調べたら、上限が00:30過ぎくらいみたいだから、多分いないのでは。赤はしらないが。 >>1068すごく兵妙狼だと思ってるんだけど、これ両狼でも庇い過ぎだろうか。 神父さんの>>1067こういう所はすごく頷いちゃうんだよな。 ニコどこ行ったは知らない。(でもリアルの方が大事ではあるしね |
老人 モーリッツ 00:42
![]() |
![]() |
あれ?クララ回避しないままじゃったっけ? まあ何も言わないという事は事実上非狩とは思うからまあ問題ないじゃろうが。 むしろもう一手長襲撃は待つんじゃないかのう狼側。妙の色よりも次の農の占い先の色を見せたくないような気がするからここで一人灰を襲って狩の可能性を狭めてから来る気がする。 |
1076. 農夫 ヤコブ 00:43
![]() |
![]() |
年>>1070 オラとリザじゃ立場が違うべ オラのことは、2狼力合わせなくても吊れるべ 今日じゃなくてもそのうち吊れる 灰吊りは大変だべ 神は羊が入れた途端、合わせてきたべ 必死なんだべもう身も蓋もないんだべ |
1078. 負傷兵 シモン 00:47
![]() |
![]() |
神>>1069 >>1016の通りで狼でここまでこの調子を貫けるか僕は疑問です。思えません だってどう見てもSGじゃないですか。みんな意見がわかんないとか、どこ考えてるかわかんないとか、正直納得できた黒要素ってジムさんの言う視点漏れ疑惑くらいです。 |
1080. 木こり トーマス 00:48
![]() |
![]() |
>>1075 いま>>1039だしてる考察いがいにってこと? 時期は言ってなかったか。明確にいつっていわれると、昨日3d読み返してるときかしら。 もうはとでお布団だから拾うのめんどくさいけど、ちゃんと希望だせってジャリガキがいい始めたくらいからよみなおして違和感感じてたわ。それが今日の考察ね。 >>1074 ぺーちゃん 今頃うらではなしてたりしてーと邪推 |
1084. 少年 ペーター 00:51
![]() |
![]() |
兵狼だと生命力から、序盤相方庇いは十分ありえるんだよな。ただしこの時点はどうなんだろう。 農>>1076 ありがと! 僕の素直な見方を述べると、リザ白相手なら神狼もしくは樵狼一人の殴り具合で十分に感じるんだよね。彼女が誰かの色明言してこなかったのは議事録に残る事実だし。 端的に言うと、オーバーキル。 >樵 ww兵妙狼なら、シモンさんは最後のお別れしてるというより、妙いなくてすきま風吹いてる感。 |
木こり トーマス 00:52
![]() |
![]() |
んー、リーザ白で誰か白くなるかなぁ。ここまでくるとシモン黒くなる気がするけど。 まぁシモンはSGじゃないからいいか。ヴァルター抜きは明日でも間に合うわね。 正直えんたーてぃなー側としては、ジムゾンくって混沌を招きたいww |
1085. 神父 ジムゾン 00:52
![]() |
![]() |
>>1082 2dから率先して妙の白要素上げてた農にしては今日の妙白上げ弱いんじゃない? 狼濃厚の2人ががっつり妙下げに言ってるんだよ?もっと妙白要素上げて援護しなきゃでしょ。 殴り返してみた。 |
司書 クララ 00:53
![]() |
![]() |
シモさん、嫌なのはわかったけど票合わせないのは…>< この人数ならいいのかな〜???よくわからん… モリさん、私は非狩はしてないけど、本決定確認してセット明言したし、ヴァルさんもそれ見てホッとしたって言ってたから、回避ナシは伝わったと思ってたよ。 |
少年 ペーター 00:54
![]() |
![]() |
樵>>1080 ぺーちゃん 今頃うらではなしてたりしてーと邪推 宛名ではなく、「年狼が妙狼と〜」というのは理解しての>>1084 とっさにどう取るかなあ、と思って曲解の方だしたけど、どう取るのが正解なんだろう。リナさんみたいに軽く返せるのが一番なんだけど、考えつかなかった(←万年中庸枠 |
1086. 村長 ヴァルター 00:54
![]() |
![]() |
兵>>1081 「本決定先に投票する」というのは、皆で決めたやり方に過ぎず、ルール上の制約ではないので他に投票することは自由です。 しかし、皆さんシモンさんの発言を読んだ上で希望出しされていて、さらに仮決定後のシモンさんの反対発言を読んで希望出しを変えなかったわけですから、本決定は変更されないことをご了承下さい。 |
少年 ペーター 00:57
![]() |
![]() |
ジムゾンでいーんじゃないの? まじめに考えたけど、神でいいかな。 ▲神→▲兵→▲長 もし旅狩の目が強くなったら、▲兵のかわりに▲旅を視野に入れてシモンを吊る方向で考え、かな。 正直、今日に妙が吊れたのは僥倖。 |
1089. 村長 ヴァルター 00:58
![]() |
![]() |
兵>>1081 ちなみにですが、シモンさんがいくら妙白を見ているとしても、シモンさん視点で確定白ではないですよね。 しかしシモンさん視点でシモンさんは確定白です。 いくら白視していても、白確定ではない所への投票を避けて確定白に投票するのはどうなんでしょうか。 |
司書 クララ 00:59
![]() |
![]() |
リナちゃん白いです! あと、やっぱ、票合わせないといけないですよね。 これで妙白だと、兵は自分の漂白にもなりますね。 詐欺師だったらおそろしあ。 更新前後はこういうバタバタで結構色取れますよね。 リアタイ…好き…@1 |
1091. 少年 ペーター 01:02
![]() |
![]() |
神>>1088 内容みるに、「妙樵」ならやりすぎ感、だよね。 うーん。明日、妙兵見直さなきゃいけないのかな……。 羊>>1087シモンさんが狼ならそのままでいーんじゃない。と思った僕。 GS更新できるなと思ったが、一次元が難しかったのでより正確に: 白ぽい 旅 > 樵 神(GSの真ん中)>妙兵(順不同) 濃疑 ↓ 羊 素直さ |
1094. 木こり トーマス 01:04
![]() |
![]() |
>>1087 羊飼い あんたほんと素直ねえ...シモン白前提で話してるけど、狼だったらこのさいどうでもいいじゃない。むしろその考えが抜けてることにつっこむべきよ... それとも、単純にあーた狼のシモン白という視点もれかしら?? と、明日引導渡す準備だけしてあたしは嗄れるわぁ 夜明けはみるから、早めに発表お願いねー@0 |
1095. 羊飼い カタリナ 01:07
![]() |
![]() |
詐欺者なら単なる演技やからどーでもえーけど。 招待者やったらニコとか来とらんかったし、拙いんですわ。 だからシモン白の可能性が有る限り、言うべきやと思うんやで。 まぁもうシモン喉ないみたいやけど見てるやろ トマ>>1094 むしろその考えが抜けてることにつっこむべき。 言われてみて確かに。@0 |
1096. 村長 ヴァルター 01:08
![]() |
![]() |
カタリナさんの>>1087について、 この人数でMAX3人外ということを考えれば、村でも咄嗟に出てくる発言かなとは思いました。 私は、シモンさんの自吊り宣言について、ルール上の制約ではない以上、口挟めないと考える方なので… |
1097. 少年 ペーター 01:11
![]() |
![]() |
神>>1093 白い……のだろうか。どうも。 だがしかし、話すと白く感じるってホントだね。>神について 羊>>1095 なるほど? そこは僕のロックかもね。 しかしますます神妙無いな。両狼なら真確信の▲老だったのに、お仕事まっとうした狂人に>>1085この仕打ち。 |
1099. 旅人 ニコラス 01:13
![]() |
![]() |
えと、神樵は同陣営ぽくないわ。今日の方向性がばらばら。吊り方針はあわせとかないとやばいんじゃね。 お昼に見た時の印象をコピペする。もちろんお昼までなのでそこまでの情報に基づきますご容赦ください↓ 妙は単体だけ見つめると全然白くないむしろ黒いんだよね。 神は、尼狼見えての妙見つめ直しはいい感じなんだけど、見つめ直しの焦点が妙単体になっちゃってるのがなんだかなあという感じ。 でも、4dの流れ見ると |
1100. 旅人 ニコラス 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
でも、4dの流れ見るとこの2人浮いてる気がすんのよね。あんま詐欺師ぽくない印象。3d神は尼より農を疑ってるみたいだから、軌道修正むずいかもしれんけど。 樵は直近の灰吊り推しが白ぽ。片色もらってない樵は結構危うくない? ↑ここまでコピペ |