プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全村娘 パメラ は 行商人 アルビン に投票した。
村長 ヴァルター は 行商人 アルビン に投票した。
負傷兵 シモン は 行商人 アルビン に投票した。
旅人 ニコラス は 行商人 アルビン に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
木こり トーマス は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
羊飼い カタリナ は 行商人 アルビン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 行商人 アルビン に投票した。
神父 ジムゾン は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は 行商人 アルビン に投票した。
負傷兵 シモン は 行商人 アルビン に投票した。
旅人 ニコラス は 行商人 アルビン に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
木こり トーマス は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
羊飼い カタリナ は 行商人 アルビン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 行商人 アルビン に投票した。
神父 ジムゾン は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス、3票。
行商人 アルビン、7票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン、7票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン は、青年 ヨアヒム を占った。
青年 ヨアヒム は、旅人 ニコラス を守っている。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村娘 パメラ、村長 ヴァルター、負傷兵 シモン、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、木こり トーマス、羊飼い カタリナ、仕立て屋 エルナ の 8 名。
青年 ヨアヒム 21:46
![]() |
![]() |
…と思ったけどどうしても神&商が真白に見えないんで勝負に行く!神偽なら僕に黒出す気満々だろうし羊が抜かれた場合は偽黒来たら狩COすれば問題ない。羊抜かれたら痛恨だけど、神偽で神羊二択になってるなら安全に噛める旅行くんじゃなかろうか。すまんどうしても神が真にミエヌ。投票サインは旅に変更エア羊。すまんはみ出て今日埋めた。羊抜かれなかっただけ良し…orz |
372. 旅人 ニコラス 21:53
![]() |
![]() |
商狼で神狂だから、霊候補はまだ墓下にはいってないはず。 潜伏霊がいるなら、いますぐCOして! トマはなんだよー。 トマ村でしょー?そしたら白だしてるニコ真でしょー? あんだすたんー? |
374. 羊飼い カタリナ 21:56
![]() |
![]() |
ジム、アルはお疲れ様。本当にすまない。 でも負ける訳にはいかないので気を取り直して、 >>ALL ★今日はニコラスを吊りかどうか? ニコラス吊らない場合は黒確信出来るのがいればいいけど、吊りミスるとRPPになっちゃうんだよね。まあ2/6は狼なんだけど。 |
375. 村娘 パメラ 21:56
![]() |
![]() |
99%無いと思うけど旅狼ケアとRPP防止で▼旅でしょ。 今日100%狼吊れる吊り先を誰かが教えてくれるなら別だけどね。 なんか村長の発言が狼ではやらなそうなので白さ微妙にアップ。 んー、ヨアヒムも堂々と真占いに楯突くってやるかな? 今日神GJなら間違いなく明日疑われる位置よね。 商白なら狼陣営にはLWが居るとはいえ、神の占いを自分に向ける行動するのは不明ね。 |
376. 村娘 パメラ 21:59
![]() |
![]() |
>>374 灰を狼さんが減らしてくれるのを待ちましょう。 私視点は白とってたエルナと前にあげたところからヨアヒムは狼が薄そうと見るわ。 村長もとぼけたフリの狼には見えてないわねえ(自分で対話不安イメージ嫌っておいて>>371っていうかな?) |
377. 木こり トーマス 22:05
![]() |
![]() |
旅>>372 霊潜伏かーーー。ありえるのかーーー。つーかいたら出るだろ。出なきゃどうしようもない状況だろ。 羊>>374 ☆旅吊りでいいと思う。まーまた何か思いついたら書く。 とりあえず今日(リアルの)は兵の返答を待つか。 |
378. 負傷兵 シモン 22:07
![]() |
![]() |
なんというタイトな予定だよ・・・・。 ★ALL 逆にニコラス吊らない場合のメリット教えて。 ★娘 >>227狩はGJに期待よ。誘導と言われようが今日は二択よね? と回答しているが、これ狩側だと霊も含め三択だよな?あくまで2択なのは狼視点にしか見えないんだが。 詳しく解答望む。 ちなみに、以上が理由で【旅以外の吊先▼は娘一択】でよいと思う。 来れないケースがあるので先出しする。 |
379. 羊飼い カタリナ 22:14
![]() |
![]() |
まあ旅吊り以外にあり得ないと思いつつも質問してみたけど、これ以上喉使わせる理由もないので、【仮決定▼旅】 >>トマ アルビンが霊で回避しなかった可能性が微レ存。。。 |
380. 青年 ヨアヒム 22:16
![]() |
![]() |
【もろかく】 遅れたー。 ジム真か、これアカンやつやね。 ☆RPP上等でいかないなら狩保護も含めて▼旅で。 夜明けの感触だと即要素拾いに入ってる娘は白目かなと思うんだけどな。 他の人は今の感触としてピンとこない。 娘の二択はバランス護衛ジム、霊鉄板の羊って事なんじゃ? |
381. 負傷兵 シモン 22:19
![]() |
![]() |
羊☆旅吊で良いと思うが、逆のケースも知りたい。 娘☆>>358 商>>330ミスリードに対する警告>>298村情報の為吊選択が商の白い要素。同時に狼なら腹黒だなと思いがあったから▼商は外せなかった。 ☆樵>>2991D占が白白なら灰寡黙吊、斑なら斑吊、黒黒なら黒吊ってルーチンがあった。だが、16人村前提の話なんだよな、斑リスクそこまで考えてなかったのが現状だ。 あと、占分けは狼ライン訳。カンだ。 |
旅人 ニコラス 22:27
![]() |
![]() |
取りあえず・・・狂人の仕事はした・・・はず。 GJなくて本当によかったー! この前狂人やった時なんて・・・ご主人様吊り上げかけた上に最後積ませちゃったからな・・・。 狂人では2戦2敗中だから今回は勝てるといいなあ! |
383. 負傷兵 シモン 22:32
![]() |
![]() |
青>>380 娘の二択はバランス護衛ジム、霊鉄板の羊って事なんじゃ?と言う事が俺には理解できない。それって狼視点じゃないか?って思ったりしているわけだ。 ちなみに★ALL撤回。どうやら自分の知識不足による間違いだった。 |
384. 木こり トーマス 22:32
![]() |
![]() |
兵>>378 青も突っ込んでるけど、2択はおかしくない。一旦娘からロック外すべし。 兵>>381 ★めっちゃ短いけど、その返答を今日に引き伸ばした理由は?文章にできてなかった?返答は理解。 言い忘れたが、商神、安らかに眠れ 羊>>379まじかよ |
385. 負傷兵 シモン 22:37
![]() |
![]() |
☆樵>>384今日に引き伸ばした理由は>>←これ鳩から打ちづらいのと外で馬に乗ってたから。 文章にできてなかったのもある。 あと、今後の考察に悪影響及ぼしそうだから娘ロックは一旦外しておく。 あと、お供え物 【新巻鮭、パンとワイン】 |
386. 青年 ヨアヒム 22:38
![]() |
![]() |
後は昨日の発言見返すと、やっぱり長が気になる >>113寡黙は吊るべし>>133フルメン感覚?>>218、11人村でどうなのさ、と言われるとそれは確かに>>278じゃあ斑どうすんのよ>>329やはり斑は吊りたい つつかれるごとに凄い日寄ってるんだよね 長★どういう思考の推移か教えてくれる? >兵 旅真なら既に1W露出だから、被害は最小で済む。よくあるパターンでは黒引いてない方の占か霊護衛かって話 |
387. 青年 ヨアヒム 22:46
![]() |
![]() |
ってか、兵>>229ここで何事もなく返事しながら>>343見ると娘のGS位置は少なくとも青樵長よりも上に位置してるよね? 兵★昨日の会話の時点では何も思わなかったん? あと1Dの投票回り見てきたけど商の3票は服旅羊だった。服は昨日も思考が回ってるし他の白要素を拾いにも行ってるから白く見えるんだよな…。あんま参考にならん。 |
388. 負傷兵 シモン 22:56
![]() |
![]() |
青>>386で論理的に納得。 ☆>>387昨日の商以外の▼選定時娘ははっきり言って対象外だった。 ☆返している最中に見つけてあれ?これ2択っておかしいんじゃね?自分なら3択なのに何故って思っての解答だ。 今日の所は寝る。自分の中では今日▲で墓の中予定だったが、まだまだ先になりそうだ。 知識が足りない分は明日もう一度考えるか。 |
389. 青年 ヨアヒム 23:01
![]() |
![]() |
娘は>>358の自分を見ろは長との微切れ。同時に乗っかりしてる樵とも微切れ。>>284>>376に若干の擦り寄り懸念はないではないけど普通に要素拾っててもこうなるしそれはさすがに邪推かな 娘★昨日、羊から斑吊でも灰吊の場合の▼▽だしといてって言われなかったのに出さなかったのなんか理由ある?昨日出してたら誰になってたと思う? きこりん>>297この辺村への懸念が見えて微白 今気になったのはこれくらい |
390. 村長 ヴァルター 23:06
![]() |
![]() |
☆青 村長は、寡黙は吊らなきゃいかんと思うし、斑は吊って情報を増やしていくべきと思うのである。ただ、11人村だとそんな余裕はないっていうのを言われて、そうするととりあえず斑だからアルビン吊りましょうってわけにもいかないのかと思い直したのである。でもでも、じゃあ他にどこ吊るっていうのもないし、やっぱりアルビン吊るのが1番情報が増えると思ったのである。 というのは、商黒なら兵白ってのはそれなりに自信 |
391. 村長 ヴァルター 23:10
![]() |
![]() |
もあったし、神の青へのロックは狂人のそれに見えて、商黒でいけるんじゃないかとちょっぴり期待していたのである。 しかしヨアヒムに聞かれた時は、お前商吊らないんならどこ吊るんだって聞かれているような感じもして、逆に青が商吊りに持って行ったような印象もあるのである。ただ、それを言うと服や娘も一緒なのである。 |
392. 木こり トーマス 23:13
![]() |
![]() |
娘>>375 青から仕掛けたならわかるが、神からぐいぐいいってたからな。あれを青の白要素と取るんだな娘。 兵>>385 OKOK。すっときた。兵からは単独臭を感じ始めている。 |
393. 村長 ヴァルター 23:25
![]() |
![]() |
見返してみると、商に対する殺意が1番ハッキリしてるのは服なのである。初日に占い希望出しているし、斑吊りを率先した中にも入っている。 ただ、斑吊りまでセットって言ってるからさっくり割り切っているのだろうか? 服★ちょっと聞きたいのであるが、11人村でも>>94や>>109みたいにセットで必要縄という考え方なのであろうか?おなじ>>109で縄数にふと気付き、と言っているのに、次の日にさっくり斑吊り |
394. 村長 ヴァルター 23:29
![]() |
![]() |
でいいんであろうか? 質問が長い上にはみ出したが。 なんか服>>88が、実力のある狼からの挑戦状のように見えるのである。成長した村人と手を繋ぐのではなく、成長した村人を叩き潰そうみたいなドSさんではないだろうか? |
395. 青年 ヨアヒム 23:38
![]() |
![]() |
兵>>388 昨日は気が付かなかったって事ね、了解。☆返してる間にってのは>>374この星? 長>>390 そのまんますぎて力が抜ける返事をありがとう…僕の中で要素:長になりつつあってどうしてくれようかこのタイトな縄状況で 後、これは透けるから羊以外反応しないで 羊★今日なら灰全員揃ってる。明日灰襲撃があれば5灰2狼。明日村負けの可能性を少しでも減らすために今日の遺言狩COも考えてみてくれる? |
村長 ヴァルター 23:47
![]() |
![]() |
23:30は「ジム」じゃなくて「ヨア」だ。ジム喰ったのは当然。 今日の襲撃先はヨアになっているんだよね。 ちなみに昨日の襲撃先は途中まで羊だったので、ちょっとドキドキしてた。 |
行商人 アルビン 00:02
![]() |
![]() |
狂人の可能性があっても黒出てない占い師を護衛するのは無難な選択だと思うけどね。狼側からしたらささっと占い師抜きたいだろうし。 狩りが透けることに注意しろと言いながら、狩人の位置を教えろってよく考えなくてももういろいろやばいだろ。 お母さんにお年玉渡すレベル。 |
397. 仕立て屋 エルナ 00:21
![]() |
![]() |
すまん、すっかり遅くなった。 【諸々確認】 アルビン、ジムゾンお疲れ。 狼は襲撃の賭けに勝ったのな。 GJ出てれば真占判明&生存の上に縄増えるから天国と地獄の差があったか。。 これはニコつえーなあ。。 議事追ってみる。 |
398. 仕立て屋 エルナ 01:16
![]() |
![]() |
とりま気づいたとこ 青>>280 判定からニコ偽が分かった狼が、旅の発言時間に目が行ってその要素を発言するものだろうか。 樵>>326かーらーの 樵>>328の気づきが狼で出来るものか。 (自分の勘違いを蒸し返すので嫌なんだが。。) また、>>326の「自分の案(>>296)も悪くなかった」って感情は村っぽいなあ。 |
399. 仕立て屋 エルナ 01:29
![]() |
![]() |
兵:確かに直近シモン分からんな。 あざとすぎる非狼感はちょこちょこあるんだが、兵>>378いきなりの▼娘推しとか兵>>388の襲撃懸念とか。 非狼感も行き過ぎというか。。 娘:心情的には娘>>369が、旅にしてやられた感ってのが感じられなくて若干黒く見える。 ただ娘>>375ここの青神への視点はなるほど。 |
400. 青年 ヨアヒム 01:38
![]() |
![]() |
議事に潜り過ぎてたらこんな時間だった。丁度服が居るんで聞いてみる。 服★>>307▼娘▽長この理由教えてくれる?服がそこまで娘疑ってる発言無かったのが少し気になった。直近>>399は夜が明けてからの発言だし。 後聞かれた事を聞かれたままに垂れ流してる感のそんちょ、長★これからどうやって狼見付けようと思ってる?ちなみに僕はこうやって周りを小突きまわして探してます。 |
401. 仕立て屋 エルナ 01:46
![]() |
![]() |
☆長>>393基本は斑吊りと思っている。 よほど黒出し占い師が怪しければ考えるかも知れないが。 なので、初日に自由占いを推してみた。 (統一思考が根強いのも理解してるので早めに引いたが) すごく結果論ではあるが、自由占いで、一例として旅→商黒・神→青占いであったら神の青判定が残った。 もし青黒なら今日青狼が確定してたし、青白なら青村確定の上に、そもそも神の昨日の考察もまた違ったものになったかも。 |
402. 仕立て屋 エルナ 01:55
![]() |
![]() |
☆青>>400 単体では娘>>160の適当さ及び他灰との相対性より。 また、一狼補足できてるといいなと言う期待もあり、旅への共感もありで、なんだかんだ旅真寄りだったからね。 旅真(商狼)仮定の占い希望先が、そのまま灰吊り時の吊り先とかぶっている。 (服>>245参照) |
404. 青年 ヨアヒム 02:31
![]() |
![]() |
服>>402 そっか、そういや僕も>>287答え貰ってねえなー。占い希望も一緒は納得。 ていうかだ。昨日笑っちゃった要素>>243「現状旅青樵。」これ、狼なら旅偽分かってて残るとか思わないよねJK。わざとやっても、誰も気づかない可能性あるトラップだし。服はほぼほぼ白にする。気になる所は聞くと思うけど。>>400これあざと系になるのかよ!w 娘★ってわけで>>287の答え欲しいーなー? ねる。 |
405. 仕立て屋 エルナ 03:10
![]() |
![]() |
樵>>392私も、青>>261「占いたいなら好きにしろ」が真占分かってる狼のセリフには見えなかったな。 青>>404>狼探してますアピじゃん!!青>>114をコピペしたぜw 娘と長見返したので質問して寝るね。 ★娘 >>257「樵印象薄」>>259「長ふつう」 この後の樵・長への評価に変化はある? ★長 >>332>>333「樵は仲間の商をかばっている」 商白が分かった現在の樵評価はどう? |
406. 村長 ヴァルター 07:08
![]() |
![]() |
☆青 村長の政策が不透明であるとの動議が出たので、村長なりに政策を整理してみたのである。 1. 単体で見る。実はこれが1番精度が低いのかもしれないが。昨日の時点では青兵である。 2. 商白が分かったので、商への殺意を見る。現時点で注目しているのは、服。あとは娘と青。 ところで、服の説明を読んで、初日は自由占いが良かったように思うのである。★改めてそう思う人はいませんか? 3.村長に対する殺意を見 |
407. 村長 ヴァルター 07:12
![]() |
![]() |
る。これについては村長白っていうのが前提になるから、主観的なものにはなってしまうのかもしれないのである。該当するのは青と樵なのである。 服☆ 樵評価としては、村長に対する根拠の無い殺意を感じるのである。もし商黒なら、仲間庇いってことであり得るところだったと思うのである。ただ、商白だとちょっと根拠が乏しいので、もう一度商に対する殺意を見極めてくるのである。 |
408. 村娘 パメラ 09:07
![]() |
![]() |
おはわんわん。 >>369がしてやられた感とかないわね、何度も言うけど統一占いにした時点でこういうことは起こるって言ってたし。 兵☆護衛先2択はバランス護衛の話よ。旅真でも1W吊れてるから噛まれても悪くない展開ってことね。ヨアの説明も参考に。 青☆初日の占い希望は旅が出てくるまで発言がなかった組を見てみたかったわ。騙る可能性があった順番。 服☆樵印象薄継続→特に白いと思う点も無い 長ちょい白に。 |
409. 村娘 パメラ 09:20
![]() |
![]() |
>>392 青狼なら今日ほぼほぼジムゾン抜ける感触がない限り 余計な波風立てないかしら。 髪議事読もうずとか、「よく読めば分かるだろ」って言ってるようなもん。神から殴りかかって来たに白、ここはこうこうだよ、って説明だけしておけば良いはずなのに何故反撃し始めるのかという点が狼としては謎ね。 一応商狼ではないのでLWがいい位置だから青が前に出てきてかき回している可能性もあるけどね。 |
神父 ジムゾン 10:46
![]() |
![]() |
エルがキナ臭く感じるようになったけど、ミス吊り許されない状況に気合いが入っただけかな? 青服か青娘 兵は無いと思う。 長樵は追いついていけてない感が… 難しく考えなければいいのに。 |
旅人 ニコラス 11:49
![]() |
![]() |
ぴょこっ! うーん、ご主人様だれなんだろー。 もしかしてニコ3票目はご主人様だったのかもしれないな! 斑出しやがって!GJで縄増える危ない橋渡らせやがって!っていう(ふるふる どうしよー。 劇場って何やればいいんだろー。 それとも狩人探しとかするかな?ンー…(*´・ω・)ゞ |
410. 仕立て屋 エルナ 11:58
![]() |
![]() |
長>>407回答サンクス 私は、狼より村人の方が残酷な天使だと思う。 村人は「見えてない」からね。 本気で「商狼かも」と思い込んで吊ってしまう。 狼には商白が分かっている。 さらには「あとで村人には商白が判明する」と知ってるから、その後疑われるのを怖れて踏み込めないんだと。 >>407の回答だと、「あれ?商白だったんだ!じゃあ自分が怪しんだ樵の商吊り先延ばし案はなんだったの??」 と言う、→ |
411. 仕立て屋 エルナ 11:59
![]() |
![]() |
→商白が分かった上での、驚きや樵に対する見直し姿勢が薄く感じてしまうね。 (踏み込めないのが性格要素の村人もいるがね。 樵に対して「根拠のない殺意」と言える長は、踏み込めない性格ではないと見る。) もうひとつ。 長>>406で、青娘にも商への殺意があったように感じてるみたいね。 遡って長>>241では「娘>>224『商は気楽』になるほど」って言ってる。 ★娘>>224をどう捉えてたの? |
412. 青年 ヨアヒム 12:04
![]() |
![]() |
おはよう。 長>>406 うん、今度はそんちょの考え方も分かり易かったありがとう。 2については、統一占いの時点でほぼ斑吊になると思うよ。縄に余裕がある場合は様子を見るの選択肢もあるけど、今回は速攻で占い真贋をつけなきゃならなかった。>>390「1番情報が増えると思ったのである。」まで、即時に理解できる人なら自然。 で、そんちょ123すべてに当てはまる僕は村長にとってドス黒い筈の存在なのに(続く) |
413. 青年 ヨアヒム 12:04
![]() |
![]() |
★星投げたりして探ってこないのには何か理由がある? ☆>>406これについてはもう結果論だけど、今朝がGJだった場合>>386下段の観点から真占に護衛が付きやすい状況だった。僕はこれをメリットだと思った。 ☆娘>>408議事の内容はざっと読んだけど、それはおいといてCO順で黒いと思ったって事で良いのかな。 後、>>389もこたえほしーいーなー。 このスルースキルの持ち主め! |
414. 青年 ヨアヒム 12:27
![]() |
![]() |
>>413ちょっと間違えたな、分かりやすく書き足すと「今朝がGJだった場合真占に護衛が付きやすい状況だった。僕はこれをメリットだと思った。」は「真占に護衛が付きやすい状況だった。GJの起きる可能性の高さ僕はこれをメリットだと思った」かな。旅真の場合残りLWだから被害最小限ね。 余白勿体ないので とりあえず僕は服ほぼ白にして残り全員もう一回フラットな状態で見直そうと思ってる。服については>>404 |
415. 木こり トーマス 13:16
![]() |
![]() |
青>>295「兵は本来の基準だと初日●希望」 ★これは白狙いだと希望してたってことか? 青>>217「初日割ら無かったことない」 結局こう思ってたんなら、素直に希望しとけば良かったんじゃねーの?黒狙い白狙い関係なく。それとも形式的にまとめの指示に従うべきだと思った?それとも票数を見たのか? |
416. 仕立て屋 エルナ 13:29
![]() |
![]() |
娘>>408回答ありがと。 灰視点では5灰に2狼まで煮詰まってきてるけど、パメの疑い先がまだ明確には見えないね。 例えば兵との比較。 今日夜明けの兵の娘疑い、内容は勘違いというか言いがかりぽいが。。 それでも娘と比較すると「あ、ここ狼じゃね?」という感情発露と考えると私は娘より白寄りと見るね。 現状GS 白 樵青>兵>娘長 黒 |
417. 青年 ヨアヒム 13:44
![]() |
![]() |
樵☆>>415 白狙いとは微妙に違う。そこそこ喋れる中庸層占って欲しいのが普段の希望。初日に無難な印象で纏まっちゃう人は占真贋が見えると視界が開けて急に要素の取れる発言をし始める事が結構多い。村の空気もこの占の方が信用できるんじゃないか?って雰囲気になる。逆もある。黒狙いに従ってこの層を希望に出しても死に票になる上になんで黒でここ出すの?っておかしな話にしかならない。分からんから希望に出すわけで |
418. 木こり トーマス 13:49
![]() |
![]() |
服>>323のおれの提案に対する横槍「旅に同意」がしばらく気になったが、ひっかけにしてはタイミングが遅すぎて別におれの提案採用うんぬんの時期すぎてるし、おれが服を白よりに置いた発言のあと13分後わざわざ仕掛ける意味がない。狼で純粋な勘違いもありえるが、服>>349あっさりしすぎて大して興味がなさそうだ。狼ならおれに絡む(謝るふりとか)とかしそうなもんだが。 つーことで服はかなり白い。 |
419. 村娘 パメラ 13:53
![]() |
![]() |
>>416 発言追ってくれれば見えると思うんだけどねー。 服白い、青白目、村長やや白、兵微白、樵要素なし。 ここまでの私の言及したところよ。 今日は誰が噛まれるかで狼陣営考え直す予定ね。 青☆昨日の時点だと長樵だったわね。 シモンには私の発言の真意を説明したので返事待ちのところがあるわ。 |
420. 木こり トーマス 14:00
![]() |
![]() |
青>>417 ★まてまて、何で死票になるとわかるんだ?青の「この層」とか誰も知らんし。また経験から、というやつか? なんでここにって説明して出せばよくね?白狙いじゃないならまとめの指示から逸脱してないだろ |
421. 青年 ヨアヒム 14:15
![]() |
![]() |
樵☆>>420 >>84>>114 ここで言ってるよ。喋れる中庸の人って初日から黒く見えないから無難な中庸位置になるのと違う?この層が黒狙いで票を集めると思えんのよ。これは僕の思い込みもあるか分からんけど じゃあなんで纏めの指示の黒狙いに従わなかったのさって所から説明しなきゃいかん訳で黒狙い指示だけど中庸で出しました!ってのは僕的に矛盾する。まあその所為で散々喉裂く羽目になったから逆効果だったけど |
423. 木こり トーマス 14:26
![]() |
![]() |
長 服>>411の質問「娘の商への殺意」の返答を待つ 青>>421 「まとめの黒狙い指示」を盾に話を堂々巡りされてる気がするんだが。論理は破綻してないんだが、その中庸って白狙と言ってた奴らのターゲットとそんなに乖離してるか? ALL ★初日白狙いだとどこ希望してた? |
424. 青年 ヨアヒム 14:33
![]() |
![]() |
樵★>>420 じゃあ逆に、樵が●長で提出した理由も教えてくれる? 僕も昨日聞かれたけど、あの時点で3発言だった長をどうして黒いと思ったのか。僕は長娘以外は喋れてるし感触としても黒いと思わなかったから相対的に黒くなった層がリトマス紙になっても良いと思った。神の●長○青も見えてたし、服の●商○娘も●樵○長も見えてた。そこに黒く思ってない兵を●で出しても無意味じゃね? |
425. 負傷兵 シモン 14:35
![]() |
![]() |
☆樵>>423 服一択。>>189が理由だけど補足すると、白狼狙い=占でしか狼判断出来なさそうな人って意味もある。 そもそも、初日に白推測できる能力ないし、中の人の白さで白っぽいかなと判断する位。 でも自分にはこう言う人がLWになると脅威なんだよな。 自分の考察の稚拙さも相まって最終日まで残される事が多いけど、 大抵地の白さと説得力で負けるパターンが多い。 |
426. 青年 ヨアヒム 14:44
![]() |
![]() |
樵☆>>423 白狙いなら●服○樵で出したと思う。確白出ても喋らなくなると勿体ない、斑で吊られても勿体ない。 初日占いをどう使うか?って見解の相違はあったけどお互いの認識が違うだけで考えてる事ははっきりしてたし、>>153ダイジェストにおかしく歪められた感もなく良く喋れてた。樵は夕方出て来てからの垂れ流し感が僕好みだった。 喉溶けるからちょうペース落すね。 【本決定確認】 |
427. 負傷兵 シモン 14:46
![]() |
![]() |
樵★>>423質問の意図を確認したい。 服>>399 一応言わせてもらうが、あざとさで白黒判別しないでほしい。 ネタバレだが>>388襲撃懸念や狼演技は>>6>>7>>14でのネタRP。そしてそれは多分狼でもやっていただろう。あとは入れ歯の使い方を消化できれば完璧だな。 ちなみに、娘▼←明らかに俺のミスに対するレスは考察伸びそう。 ミスリードを検証してみる。 【本決定確認。▼旅セット完了】 |
428. 木こり トーマス 14:48
![]() |
![]() |
長>>406 ☆結果論すぎてどっちが良かったとか言えねーわ。 娘>>409 青は全方向にふっかけ気味だから、そこだけキャラ変わったら逆に不自然じゃね? 青>>424 普通に1日目に書いた以外ないわ。白狙いだったらどこか解答たのむ。 兵>>425の場合白でも黒でも服ってことだな。 |
429. 木こり トーマス 14:54
![]() |
![]() |
【本決定確認】 青>>426回答みた。 兵>>427 ☆>>423を見てわかってくれ。 ちょい箱離れる。鳩で確認はできると思う。 GS 白:服>娘兵>青長:黒 ただし青長両狼がなさげな気がしてる。 |
432. 青年 ヨアヒム 14:59
![]() |
![]() |
樵★>>428 理由も見てきた。「長商は一個壁を挟んでいるような感覚を覚えた」固さのあった商は分かるよ?長は壁挟むほど喋ってなくなかった?どこに壁を感じた? 僕の●長に突っ込んでるけどブーメランなんだよね。 娘>>419 ふむ。 ★出さなかった理由は? ★○樵はどうして?>>257樵主にそれくらい>>259長普通。この二人の差は何だろう。 |
433. 青年 ヨアヒム 15:14
![]() |
![]() |
兵☆>>430 いつものスタイルで良い?まず寡黙を整理する。その時点で手順的なものがあれば遂行する。後は、発言がノイズにしかならない人には人っぽくても悪いけど吊り票も入れる。喋れる人を終盤に向けて残していくように盤面を構築すれば自然とその中で違和感の出る人を多角的な角度から発見しやすい。凄い上手い白狼には勝てないけどね。 この村の状況なら、斑吊りでGJを祈りながら序盤で見当つけた性格と日が経ってか |
434. 青年 ヨアヒム 15:14
![]() |
![]() |
らの発言を見て矛盾点を探していく。確白でもやっぱり会話の違和感拾っておかしい所から吊って行くと思う。 どっちにしろ、基本殴り屋だね。殴った時の感触で要素取る。 ★兵のスタイルも聞かせて欲しいな。 初日白狼懸念するも完全な死に票を後から投票。翌日には>>285白狼に勝てなかったら天晴れ。ここのターンが僕にはちょっとよく分からない。 返事してたら喉溶けたあと夜まで黙る@2 |
負傷兵 シモン 15:25
![]() |
![]() |
青狼の場合 青娘・青服・青長、狼は神の青一択がかなり危ない訳だ。 まぁ一概にそうとは言えないけど。 樵狼の場合 樵長・樵娘・樵服だが、樵服は>>330商からこれで全体のミスリード誘う事は無いと推測。 あと狼なら吊りやすい俺へのふぉろーが無いハズ。 樵>青 だとすると、LWは誰だ?長は寡黙よりだが可能性が少ない。娘は技能が達観している。白より・・・・。服?いや、まだそんなことはないハズ。 |
負傷兵 シモン 15:34
![]() |
![]() |
樵狼なら娘樵路線がかなり強い。でも娘の定石打ちは狼でもM狼しか見えないんだよな。 ☆青 返答ありがとう、 私の考察は上記の通りライン考察、 特に狼視点の殴り愛も含めての考察が好き。 エンジンかけるとすれば明日かな。 ちなみに1日目遅かったのは箱戻りが遅かったからだ。 その反省を踏まえ翌日から思考漏れ覚悟で早めの仮申告をするようにしている。 今から馬に乗って薬草取ってくる。今日は箱戻り出来なさそうだ |
435. 負傷兵 シモン 15:35
![]() |
![]() |
思考垂流す 青狼の場合 青娘・青服・青長、狼は神の青一択がかなり危ない訳だ。 まぁ一概にそうは言えないけど。 樵狼の場合 樵長・樵娘・樵服だが、樵服は>>330商からこれで全体のミスリード誘う事は無いと推測。 あと狼なら吊りやすい俺へのふぉろーが無いハズ。 樵>青 だとすると、LWは誰だ?長は寡黙よりだが可能性が少ない。娘は技能が達観している。白より・・・・。服?いや、まだそんなことはないハズ。 |
436. 負傷兵 シモン 15:35
![]() |
![]() |
樵狼なら娘樵路線がかなり強い。でも娘の定石打ちは狼でもM狼しか見えないんだよな。 ☆青 返答ありがとう、 私の考察は上記の通りライン考察、 特に狼視点の殴り愛も含めての考察が好き。 エンジンかけるとすれば明日かな。 ちなみに1日目遅かったのは箱戻りが遅かったからだ。 その反省を踏まえ翌日から思考漏れ覚悟で早めの仮申告をするようにしている。 今から馬に乗って薬草取ってくる。今日は箱戻り出来なさそうだ |
437. 村長 ヴァルター 16:05
![]() |
![]() |
ヨアヒムに盛大な勘違いをさせてしまったようであるが、公約の1番で挙げた青兵は白寄りで見ているということである。書き方が悪かったけど、村長は昨日から言っていたつもりである。むしろ青兵が黒いと言っていると思ったのであれば、そこは盛大に突っ込んで欲しいのである。 商斑になった時のリアクションは、服>>209青>>210娘>>220が前衛というか、商吊りに行っているのに対して、樵>>215や兵>>223 |
438. 村長 ヴァルター 16:16
![]() |
![]() |
は慎重である。 で、商白という結果を踏まえて考えると、積極派の方が気になるのである。その中でも気になるのはエルナさん。何故かと言うと、結果論かもしれないけど自由占いの部分なのである。何て言うか、全体的に村を試しているような雰囲気を感じるのである。 でも服は白視されてるっぽいので、村長も自信はないのであるが。公約にあげた要素も二つ満たしているし、そんな白くはないはずなのである。 |
439. 仕立て屋 エルナ 16:34
![]() |
![]() |
娘>>419発言追ったよ。 >>419も黒寄り無いじゃないか。。。 「疑い先がない!」って言ってる私に対して、よくそれを堂々と並べられるなあ。(^_^;) では、明日の加速待つよ。 リナ>>422【決定了解セット済み】 青提案の遺言COは対応出来れば有効と思う。今日夜張り付けないんだが、更新時だけ何とか対応する。 兵>>427ん、あざと要素除外了解。 |
青年 ヨアヒム 16:37
![]() |
![]() |
狼からすれば、狩は相当追い詰められて見える筈。ごめん実際むっちゃ追い詰められてるorz 喉から手が出るほどGJ欲しい狩が霊外して白灰服辺りを守りにいくと思って白判定安定で優先度の下がる羊を狙ってくる可能性はあるんじゃないかと思った。思った…。現状GJが凄い怖い狼が霊来るかは自信もないんだけど。でも、羊だけは抜かれるわけにはいかない。最終日迎える事ができたら、確白の霊の存在は大きすぎる。羊守る。 |
440. 仕立て屋 エルナ 16:41
![]() |
![]() |
樵>>429 青長なさげは私も思った。 (以下、青長狼仮定のアンマッチ要素) ①明日、村吊れれば勝ちの青長が 青>>386でいきなり「長気になる」 せっかく襲撃の賭けに勝ち、狼にとって絶好の展開になったんだし、長が吊られない可能性を模索したくなるところかと。 まだ今日は旅吊りの日でもあり、切りには早すぎるような。→ |
441. 仕立て屋 エルナ 16:43
![]() |
![]() |
→(①は直接のやり取りだから、百歩譲って切りがありうるとしよう) ②長狼は、服吊りを模索している。 そうすると、[青長]にとって服吊り可能性を追えるかどうかのキーマンは(白狼懸念の)兵村と思う。 そうすると、青>>404「服ほぼほぼ白」これが一手早く感じる。 少なくとも、キーマン兵の反応を見てから方針決めたくなるのが狼心理かと思う。 |
442. 仕立て屋 エルナ 16:56
![]() |
![]() |
旅>>431 よし!【狂人CO】 対抗いるなら出てきてみろよん! 全くニコには騙されたわ。 んで、業務連絡だが今から不定期になる。 鳩でちょこちょこ議事だけは追って、遺言など指示あれば対応したい。 |
443. 村長 ヴァルター 17:06
![]() |
![]() |
服>>88で募集広告が出ているのであるが、この感じが村人に対する挑戦というか、RPGでラスボスの魔王がレベル1の勇者を見守っているような生温かさを感じたのである。 で、今日の襲撃を見た後の服>>397が、なんか同じような生温かい感じと、賭けに勝ったことへの軽い充足感みたいなものを感じたのである。 村長、自分では何を言っているのかよく分からないが、誰かに伝わることを祈っておる。 |
444. 羊飼い カタリナ 17:31
![]() |
![]() |
じゃあ決めた。【今日は狩人は遺言COお願いします。他の人は更新前に煙幕の書き込みをしてください。】 もう決定することはもうないと思うけど、本日21-23に羊の世話で書き込み出来ないので、申し訳ないけど噛まれてなくても発表は23時頃の予定。 |
445. 青年 ヨアヒム 18:16
![]() |
![]() |
羊>>444了解。 長★>>413答えて。分かり辛くはみ出てごめん。なんで僕の事探らんの。 兵>>436ありがとう、スタイルは分かった。 でもまだずれてるんや…。遅刻を咎めてるのと違うんだ。1Dの白狼怖い(遅刻しても懸念アピしたい)→2D>>285基本白でも良い。それで負けたら天晴れ。ってなんでそこで急に白狼への懸念が消えたのかが知りたいんや…。せやかて工藤。明日で良いから 兵★説明欲しい。 |
446. 負傷兵 シモン 18:43
![]() |
![]() |
☆青あかんて工藤、 285で述べたさかい白狼は尻尾見えるまで放置の一言に尽きる。 灰より白狼信用できるのは相対評価や(*´∇`*)。更に言うならその懸念は1Dでしかチャンスがないからや。 ついでに、斑判定のケアまでは考えてなかったがな。 よし、狩人やったら狂人COって言えば良いんやな(*´∇`*)。 用意しとくわ。 あ、服が狂COしとるヽ(・∀・)ノ。 旅▼→兵▲→服▼→霊▲でラスト確定。白目 |
447. 村長 ヴァルター 19:31
![]() |
![]() |
☆青 1.は長>>437である。3.は長>>327であるな。争点は2.なのだが、正直言うと青>>412みたいな戦術論になると御飯が進まないのである。だったら自由占いが良かったんじゃなかって話になって、それに気付いていた服の怪しさに舞い戻るのである。 11人村で統一占いで割れたたら斑吊りっていうのはセオリーなのかね?そうであるならば、狂人はなおのこと偽黒を出す傾向にあるので、逆に斑吊ってはいけない |
448. 村長 ヴァルター 19:41
![]() |
![]() |
ような気もする。 青>>217から神>>249の流れ、ここってそういうこと言ってるんじゃないのかね?神狂人が絡んでいると思って読み飛ばしていたのであるが、神真で改めて読んでみると結構良い指摘なのではないだろうか。でもって青>>261から>>86を読んでみたのだが、冗談抜きに3回読んだのだけど、ちょいとよく分からなかったのである。 ★青は、この編成で狂人が偽黒を出してくることは予測できていた? |
449. 村長 ヴァルター 19:47
![]() |
![]() |
神>>249の前半のところに服>>254で指摘が入っているけど、この横槍は服狼が青を庇ったってことはないだろうか? でもって、青狼だったら、そりゃあ神を襲撃するのである。神が青を占うのは空気を読めない村長でも読めていたのであるから。 あとは、ここへ来て兵のテンションがちょっとおかしいのである。まさかとは思うが真を抜いての余裕が生まれたとか?考え出すときりがないのである。。。 |
450. 村長 ヴァルター 20:11
![]() |
![]() |
服>>264で神の青占いを嫌がっている傾向もあると思うのである。 あとはもう分からんから、神>>283商>>319あたりの目線を借りてしまえ、というものである。 でも青>>286まで読むと、斑は吊ってしまえっていうのはポリシーなようにも見えるのである。でもでも、青>>84では、斑に喋ることを期待しているので、そういうポリシーでもないようなのである。 |
452. 木こり トーマス 20:42
![]() |
![]() |
青>>424 兵●無意味?なぜだ?後の奴らが兵で出すかもしれないだろ。 青>>432 ☆壁を感じるほどには喋ってたんじゃね?具体的には言えねーな。 兵>>430 ☆対話と確定事項、過去の発言と照合かな。得にどれかに偏るとかないぞ。 長 >>411服に答えてないよな。スルーしてんの? |
行商人 アルビン 20:49
![]() |
![]() |
確かに青服、青娘くらいでしっくりくるかな。 というか遺言で狩人COしちゃうのかよ、少しくらい反対しろよ。 どうしてこうなった!? `___ /‖‾‖ ∧∧ L‖_‖ (^ω^) |‾\三⊂/‾‾/ | |( / / |
456. 旅人 ニコラス 20:56
![]() |
![]() |
考察する。 兵>>7 3日目▼兵安定っていってるので今日吊ろう! 娘>>17 ロラバッチコーイっていってるから▼娘しよう! 青>>20 ギドラCOしてるから怪しい。吊ろう! |
457. 旅人 ニコラス 20:56
![]() |
![]() |
娘>>24>>36>>42>>58 娘狼CO 長>>33 長狼CO 兵>>34>>43 兵狼CO 青>>35 青狼CO 樵>>38 ドローンCO 羊>>45 狼CO 服>>48>>51 狼CO 神>>53 狼CO |
青年 ヨアヒム 21:03
![]() |
![]() |
あ、きこりんの違和感だ。僕は昨日も>>315長以外吊りたくないってとこまで長最黒に置いてるのに、思考の継続性を追ってない。僕に対する情報が1Dで止まってる。1Dの投票回りだけをいつまでも材料にしてる。きこりん狼なら、疑い先を残すために今日の僕襲撃はない。疑い先を失くした後どう動くかだな。 |
472. 木こり トーマス 21:39
![]() |
![]() |
初日の白狙いも青兵以外スルーだしよ。全員揃わなければ狼濃度的にサンプリング調査になんねーわ。テストあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ |
474. 村長 ヴァルター 21:44
![]() |
![]() |
樵☆ 服>>411は村長宛であるな。☆気楽ねえ、というのは狼にしては気楽過ぎるというのと、本当は気にしているクセに、というニュアンスを感じていたのである。 樵☆ 自由占いのところっていうのは服>>401で、自由占いを推してみたけど引いたって所である。村に別の解決策も示してみたよーという生温かさである。 |
476. 木こり トーマス 21:44
![]() |
![]() |
かり - 狩(り)/ 猟 1 山野で鳥獣を追いかけて捕らえること。猟(りょう)。狩猟。《季 冬》「弓張や—に出る子のかげぼふし/嘯山」 2 (接尾語的に用い、「がり」と濁る) ㋐魚介類をとること。「潮干—」 ㋑山野で植物を観賞・採集すること。「まつたけ—」「もみじ—」 ㋒追いたてて捕らえること。「山—」「魔女—」 |
477. 青年 ヨアヒム 21:44
次の日へ
![]() |
![]() |
…と思ったけどどうしても神&商が真白に見えないんで勝負に行く!神偽なら僕に黒出す気満々だろうし羊が抜かれた場合は偽黒来たら狩COすれば問題ない。羊抜かれたら痛恨だけど、神偽で神羊二択になってるなら安全に噛める旅行くんじゃなかろうか。すまんどうしても神が真にミエヌ。投票サインは旅に変更エア羊。すまんはみ出て今日埋めた。羊抜かれなかっただけ良し…orz かりです。これ昨日の喉からはみ出て今朝埋めた日記 |