プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全村娘 パメラ は ならず者 ディーター に投票した。
青年 ヨアヒム は ならず者 ディーター に投票した。
神父 ジムゾン は ならず者 ディーター に投票した。
羊飼い カタリナ は ならず者 ディーター に投票した。
パン屋 オットー は ならず者 ディーター に投票した。
木こり トーマス は ならず者 ディーター に投票した。
少年 ペーター は ならず者 ディーター に投票した。
村長 ヴァルター は ならず者 ディーター に投票した。
司書 クララ は ならず者 ディーター に投票した。
負傷兵 シモン は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は ならず者 ディーター に投票した。
旅人 ニコラス は ならず者 ディーター に投票した。
農夫 ヤコブ は ならず者 ディーター に投票した。
シスター フリーデル は ならず者 ディーター に投票した。
行商人 アルビン は ならず者 ディーター に投票した。
青年 ヨアヒム は ならず者 ディーター に投票した。
神父 ジムゾン は ならず者 ディーター に投票した。
羊飼い カタリナ は ならず者 ディーター に投票した。
パン屋 オットー は ならず者 ディーター に投票した。
木こり トーマス は ならず者 ディーター に投票した。
少年 ペーター は ならず者 ディーター に投票した。
村長 ヴァルター は ならず者 ディーター に投票した。
司書 クララ は ならず者 ディーター に投票した。
負傷兵 シモン は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は ならず者 ディーター に投票した。
旅人 ニコラス は ならず者 ディーター に投票した。
農夫 ヤコブ は ならず者 ディーター に投票した。
シスター フリーデル は ならず者 ディーター に投票した。
行商人 アルビン は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター、15票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン は、羊飼い カタリナ を占った。
神父 ジムゾン は、負傷兵 シモン を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、村娘 パメラ、青年 ヨアヒム、神父 ジムゾン、羊飼い カタリナ、パン屋 オットー、木こり トーマス、少年 ペーター、村長 ヴァルター、司書 クララ、負傷兵 シモン、旅人 ニコラス、農夫 ヤコブ、シスター フリーデル、行商人 アルビン の 14 名。
533. シスター フリーデル 23:48
![]() |
![]() |
ハーイハーイハイハイハイハイ!! PPPH!!(ヴァールたん!) PPPH!!(ヴァールたん!) PPPH!!(ヴァールたん!) PPPH!!(ヴァールたん!) あーストップストップ!(野太い声) ここPPPHは3回ですぐ別のキメ入るからさーちゃんと曲きいて予習しといてさー(汗だくの野太い声) 【パメラは狼でした】 |
534. 農夫 ヤコブ 23:49
![]() |
![]() |
健やかに…のびやかに…ッ! 緑の葉っぱをキラキラ広げて…ッ!! 育て!畑の野菜達!唸れ!!拙僧の筋肉ッ!! ここに問おう!ディーター殿は人間か?狼か? ほうれん草「だいこん」 …うむ!畑の野菜は【ディーター殿は人間】だったと言っておるぞ! |
535. 旅人 ニコラス 23:49
![]() |
![]() |
まいど!ニコラスだ。日本一の霊能力者、ならず者の声を聴く〜! (SE)ちゃん、ちゃん♪ いやーしかし霊能力者いうのも難儀な仕事やでホンマ、怒るでしかし!「おっこーるーで、ニコーラス♪」…まぁそれはどうでもええねんけど。 ほんなら呼ぶでー!うああああ正味の話があああー!!……うん?何やコレ? (SE)にん、げん♪ 【ディーターは人間だったよ】 |
540. 司書 クララ 23:53
![]() |
![]() |
Fuu!Fuu! FuwaFuwa!! 狩人は世界一かっこいいよ~ Yeah!! 【確認しました】 者さんは予想通り、修さんの判定が意外でしたね。 兵さんの結果が知りたいですね。 おやすみなさい~ |
542. 木こり トーマス 23:54
![]() |
![]() |
色々確認したクマ ディーターは、この世にはバファリンっていう制度もあってやな…とまあエピで言うクマね 霊二人★対抗が割ってこなかった理由何か思いついたら教えてクマ 書>>540エッデジマ…?ミーかなり者=狼で考えてたんだけど…… |
544. パン屋 オットー 23:56
![]() |
![]() |
ここまでの判定見ました。 「ねえよwww」が実現したわけですが。GJ考えると「ねえよwww」ですかね。 昨日の灰の様子見てたら者黒ワンチャンあるかなぁと思いましたが、普通に白ですか。まあ流れ自体は悪くないんじゃないんですかね。 ではシモン様待たずにお休みなさい。 |
545. 神父 ジムゾン 23:56
![]() |
![]() |
これはちょっと面白い展開になりましたね。 っていうか、ディ白なんか・・・っていうね。 者の事は忘れましょう。 んで、者黒出ししなかったって事はやっぱりこれ霊真狼なんじゃね?な率直な感想です。 【シモンは第一声で結果発表よろしくね】 【占い先が娘でない場合も理由込みでよろしくおねがいします】 |
546. 農夫 ヤコブ 23:56
![]() |
![]() |
…待て。ディーター殿は一体何だったであるか。 本当にただの愉快犯であったのか…!? …何にせよ、墓下でリアルを大事にゆっくりするがよいぞ。 しかしリアル事情なら「バファ頼む」と言って欲しかった… 対抗はやはり割ってこないか。まあ、だろうな。 占い結果は大体予想つくであるがシモン殿待ちであるな。 狩人殿は良い筋肉を持っているようであるな。結構、結構! この調子で頑張ってくれたまえよ。 |
547. 羊飼い カタリナ 23:56
![]() |
![]() |
【諸々確認】 娘>>531 わぁパメちゃんすごーい(棒読み ……えーと。者人間は割と想定の範囲内。 正直な感想ぶっちゃけると、修の真贋はともあれ、アテにならない確白なんて出来んかったんや……! 感が凄い。 で。とりあえず、▼娘でいい? 商>>537 そもそも。真面目な人なら、真面目にバファ頼むだろうよ……って、思ってた……よ……。 |
農夫 ヤコブ 23:58
![]() |
![]() |
正直な話、修の黒見てものすごく悩んだであるが… 一応▲占か▲娘が通っていたら黒を出す予定であった。 マジで白であるか… 陣営としてはガッツポーズであるが、PLとしては「えー…」であるぞ… |
548. 木こり トーマス 00:01
![]() |
![]() |
>>545アッこのへん霊本人たちから聞きたかっ… ふぇぇ皆者白やろって思ってたの…?ミーの純情弄ばれたクマ…… とりあ娘吊ってライン繋げて黒出し霊先吊りが手順クマ? どっち真でも4縄3人外まではもってけるやつ というところでミーも寝るクマ 明日朝顔出せたらいいな(希望)出せなかったらまた夜になるクマ(現実) |
549. 農夫 ヤコブ 00:04
![]() |
![]() |
寝る前にここだけざっくりやっておく。 GJ先は普通に考えたら占候補どちらかであろう。 その場合どちらで出ているかはとんと検討がつかぬな。占真贋割とどっこいどっこいであった故。 もしかすると神父殿の可能性もなくはない。ここが欠けるとまた村全体がgdりそうである故。 普段なら占以外を護衛する狩など許さぬところであるが、今回はGJだったからどこでも許そうぞ。 |
550. シスター フリーデル 00:07
![]() |
![]() |
【霊判定確認】 ディータくん確白は相当以外だけど,パメラ狼だったし最悪の自体ってわけじゃないよね 狂人は黒出す場面だったから霊は真狼なんだろうなと 霊能の状況的に対抗狂だからベグリの可能性はあるけど,昨日あんな状態の兵守る狩人いるかね?っていう 私噛みが通らないと踏んでの神噛みだとしても縄増えない場面での博打護衛はナンセンス なので素直に私チャレと思う 縄増えないしね 【▼娘】でおやすみー** |
551. 神父 ジムゾン 00:07
![]() |
![]() |
樵>>548 あ、ごめん・・・つい・・・。 えー、では今日も引き続きまとめやります。本日の議題です。 ■1.灰考察(GS入れてね) ■2.能力者真贋 ■3.今日の占い先(第二も出してね) ■4.今日の吊り(斑吊り?それとも灰吊り?) じゃ、ワタクシはこれにて。おやすみなさいませ** |
552. 農夫 ヤコブ 00:24
![]() |
![]() |
>>542樵 ☆狼濃厚であった者に対しては狂でも普段以上に黒を出しやすかった筈であるな。 (拙僧も割と黒ワンチャンあるんじゃと思っておった) 信用勝負で勝つつもりなら黒、手順のみで先吊りされない為なら白を出す。 旅が後者を選んだだけのことであろう。 旅の正体は狼>狂で見ている、昨日までは完全にパッションであったが割ってこなかったの見てパッションの域を脱したな。 明日早いので些か早いが入眠す** |
553. 羊飼い カタリナ 00:45
![]() |
![]() |
旅>>527 回答ありがと、今日割れてるの込みで『対抗狂居ない』の思考周りはもう少し言語化してみて欲しい。 というか、農狂だと占CO所か誰の発言も見ないで>>74CO、かつ霊潜伏になってたら潜狂する予定だった事になると思うんだけど……それ覆すほど占非狂っぽかったかなぁてのが直感。 樵>>528 それが手順だけど、霊ロラでも農は非狂だろうから農から黒出ても後吊りで旅に出す色見たいかなぁ、とは思う。 |
554. 羊飼い カタリナ 00:54
![]() |
![]() |
……できれば、打てれば、なぁ……とは思うけど霊決め打ち自体がねーよモードなのは察してる……。 兵判定まだだけど雑感落として寝る。娘黒自体を見直してはいる所、だけ、ど@17 娘黒仮定、樵とのやり取りが切れてそうかな。特に樵>>518>>519この辺。 後、屋>>237>>249も感覚両狼なさそう。人占に仲間占われる想定とか出さないだろうし、屋娘修3狼ならもっとない。 |
555. 青年 ヨアヒム 01:08
![]() |
![]() |
そして議事読み返してて、ぺったんの何と戦ってるか分からない感が分かった気がする。 基本、>>487中段目線ってSG探す狼の思考なんだよね。んだがトマPの>>491中段ですとんと落ちた。なんか斜め上だから僕感覚このこはなにとたたかっているんだろう…ってなってた感。ほっといて良いんじゃないかな。推理当たったら食われるんじゃね。 後は兵待ち寝る。 |
556. 青年 ヨアヒム 01:22
![]() |
![]() |
と、思ったがトマP気になった所出て来て寝られんやんけー。朝来るかもしれないんで落としとく。 樵>>492「視界には入ったけどなんか目がすべるところ」これ、昨日は「年長がミーと見てるものちょい違いそうで判断難しそ」なんかニュアンス違ってきてるんだけど★どゆこと? ★んで、トマPはどんな要素を重視して探してるんだろう? 村いところから弾いて行くのか、黒を探してるのか、視線の向きが見えてこない。 |
557. 青年 ヨアヒム 02:22
![]() |
![]() |
目が冴えちゃったしついでにくららんの村いとこもあげておこう。 >>114上段。狼なら後々の為に要素取れるかも!って感じになると思うんだ。これが「素が出るから性格判断しやすいですよね!」なんか思った事そのまま言った感。裏表を感じない。 >>155「雑~に村打ち」これ一瞬擦り寄られてるかもだからほっとくけど違和感出たら見ようって思ってたんだよね。>>247自分への視線は割と無頓着。防御感ない |
558. 青年 ヨアヒム 02:23
![]() |
![]() |
>>422説得できる自信ない>>426そうか狼の方も娘を説得しないとなんだね!こういう視点は狼で作り辛いキガス。>>457なんか興味津々。書黒なら、ほっときゃいいじゃん。横槍無意味。後は直近>>461ね。ニュアンスで分かれ。 今度は詐欺じゃなく寝る。兵早く来い。 |
559. 神父 ジムゾン 06:02
![]() |
![]() |
おはよーございます。兵まだ来てませんね。シモンかも~ん。 ちょっとワタクシ、今日諸事情あって参加率低めなのでお話し少し 樵>>548で手順出てますが、一応皆さん娘の色に関しては熟考してくださいね。 もし兵が娘以外を占ってて黒が出ていた場合は、どちらの黒を吊るか議論。兵が白引きだったら、手順的には▼娘でしょうかね。ただ安易は斑吊りは反対です。 |
560. 神父 ジムゾン 06:14
![]() |
![]() |
発表順指定が修→霊だったので、娘白で霊真狂の場合、狂が修の結果を見て黒出しを控えた場合も可能性はゼロでは無いです。2黒引いたら霊視点全狼露出ですし。 娘狼:修真の実黒、修狂の黒誤爆、修狼の黒囲い 娘白:修狂の偽黒、修狼の偽黒 いずれもありですが、屋>>544も言ってますが娘の霊村騙り撤回からの黒囲いは切れるかなとは思います。 だた、修狂が場の娘への評価見て、娘の色問わず黒打ちはあり得そう。 |
561. 神父 ジムゾン 06:20
![]() |
![]() |
14>12>10>8>6>4>ep 6縄3W1K 娘白:▼者白GJ→▼娘白▲占狩→▼偽霊▲占狩→▼真霊▲白・・・ ※5d夜明けで1人外削れますが、霊狂の場合は6dで真霊吊で4縄4人間吊で残3縄3Wになるのでノーミス進行です。霊狂だと占欠けで残占先吊りもアリ 娘黒:▼者白GJ→▼娘黒▲占狩→▼真霊▲占狩→▼偽霊▲白・・・ ※4dで1W吊れますんで、縄的には若干楽ですがLW探しが逆に大変 |
562. 神父 ジムゾン 06:31
![]() |
![]() |
そんなわけで★修は娘黒起点でのLW探しガンバです。 まぁ、状況的には霊真狼が強いとは思いますし、能力者ズも霊真狼視強めなんで、その辺考慮しつつ考えていきましょう。 そうだ。一応投げかけ。喉端にでもplz ALL★【本日から自由占移行したいですか?統一続行しますか?】 決定回りは昨日と同じタイムスケジュールで考えてます。 ではまた後ほど。** |
563. 木こり トーマス 06:32
![]() |
![]() |
クマ〜シモンまだかクマー 青>>556☆意味は一緒クマ。視界には入った、けど見ているものが違いそうで目がすべる ☆基本はその人の性格とって言動見て弾いたり疑ったり、クマ 神>>559 安易に娘吊りできるように、もっというならこれ以上村が娘の色で議論しなくていいように娘占なんだと思ってたクマ 少なくともミーはそう思ってたクマ だから修娘占白、兵娘以外占白が一番面倒なぱてぃーんだと思ってたクマ〜 |
564. 木こり トーマス 06:33
![]() |
![]() |
で、者白見えて昨日振り返ると、羊>>336は弾いていいんかなーと思ったけどちょい甘い採点かもクマーこのへんは夜ちゃんと見るクマ あと>>549の農がうさんくさすぎてわろたクマ 対娘の当たり方といい、修旅で繋がる予感のミーなう >>562自由でいんじゃねクマ〜 |
565. 羊飼い カタリナ 07:23
![]() |
![]() |
おはよー……娘白だと、真占が昨日の夜明け以降失踪してる状態なんだよね……('A`)ウワァ……ってなるからつい娘黒で考えたくなるけど、感覚は娘白を全力で警戒してるので困る。 ただ、GJ出された上占われてるのに>>531これって、狼仮定相当肝が太いと……思ったんだけど、太いから村騙り即撤回してるんだよね。大概が当人要素で片付きそうな辺り、白なら吊られて真霊に弁護を任されて欲しい感情。 シモン、かもん。 |
566. 羊飼い カタリナ 07:25
![]() |
![]() |
ちなみに、夜明け見直した直感は修狂旅狼娘白。娘に黒が出て旅が『えっちょっ、霊判定どーしよwww』って赤に引っ込んだ間に、農が坦々と対抗考察。 娘黒ならまあ、作戦会議かな。反応は狼臭い。 て言うか、この農、やっぱ死にには出てないよ。 修偽なら、昨日の議論の様子見て娘の正体問わずとりあえず黒出してみた狂、かな。 そして、修白基点で考えると、ホント娘黒なら何であんな早く撤回したし……? 感がヤバい。 |
567. 羊飼い カタリナ 07:27
![]() |
![]() |
この辺は、修の考察にも期待する事にして。 者白で気になったのは、謎の者黒想定▼案に一気に流れ込んだ場の流れ。 ただ、ここは神>>358参照だと、割と黒と見てた人多かったっぽい……? ただ、商>>355最大限まで好感持って見てた商は、者の色知らない側ぽかった。 後、霊真狼だと、者黒視論に逆らって正答出してる事になる? ……って思ったけど、娘との両赤なら黒なんて出したら娘と霊が一気に吊られるのか。 |
569. 羊飼い カタリナ 07:41
![]() |
![]() |
神>>562 ☆自由でいいと思う。 霊ず>……まぁ参考程度に端喉でいいんだけど。 ★これもしこのままシモン来なくて▼娘&凸兵から白出てきたら、どーすれば村勝てると思う? 決定周り了解。 >>554下段から、とりま修は樵屋は占わなくていい気配。商も要らないんじゃないかな……とは思うけどここはまた夜に見直す。放牧行ってきまーす@13 |
570. 旅人 ニコラス 07:44
![]() |
![]() |
昨日はシモンを待ってたらそのまま寝落ちしてしまったよ、申し訳ない。シモンを待ちわびて。 てゆうか、これシモン凸も想定しておかないといけないね。 >>542樵☆ 狼だからじゃないの? わざわざ斑作って先吊りされる理由がないもの。 |
571. 旅人 ニコラス 07:47
![]() |
![]() |
>>539神 真占っぽいリデル6割、▲先濃厚のジムをG能力者捨てて守りに行った4割。残りの可能性は微レ存程度じゃないかな。 >>553羊☆ 昨日時点ではリデルは昨日で真目上昇、シモンは狂にしては淡白過ぎ…っていうか、何にしても淡白だとは思うけど。で、まぁヤコブ狼だろうけど、判定結果次第では狂の可能性洗う必要あるなと思ったんだ。 でも、今はヤコブ狼でほぼ間違いないだろうなと思ってるよ。 |
農夫 ヤコブ 08:10
![]() |
![]() |
/* やべえ、狂なのに狼視されんのすげえ気持ちいい(← 兵娘両狼だったら流石にちょっとキツいんですけど… つか娘は割と人打ってるし。これで狼だったら笑う() どうでもいいけどこの村リーザいないのか。 |
神父 ジムゾン 08:12
![]() |
![]() |
せっかく守った占が凸死って悲しいですね。 シモン来ないなかなぁマジで。 っていうか。 この村における、姫的神父の存在感にワロった。 なんだろう。この、村から守られてる感じ。w まぁ、実際の処、ワタクシがナイトなんですが。 |
神父 ジムゾン 08:20
![]() |
![]() |
んー、でもベグリ狂GJの可能性は無くもないんですよね。 そして修狂の黒誤爆だって、正直まだわからん。 ただ、修>>550の「狂は今日黒出す」が狂アピに見える。 素の発言なのかもしれないけど。 しかし、誰も兵GJ予想しないんですね。 やはりワタクシはだいぶ変態狩人のようです。 |
572. 旅人 ニコラス 08:29
![]() |
![]() |
>>569羊☆ 「兵から白出てきたら」=「兵真だったら」と補完して話すると。 5d(3d▼娘▲神凸兵、4d▼修▲狩想定) 灰灰灰灰灰灰灰霊偽|占偽狩神娘者楽 ___地_上___|__墓_下__ 「こっから霊ロラなの決め打つの」もっと言うと「お前真ならもっとちゃんとやれやコラ」って事だよね。申し訳ない。 |
573. 村長 ヴァルター 08:43
![]() |
![]() |
おはようだなんておもってないんだからね! で済まん 寝て起きて状況だけ見て喋っているから何か変なこと言ってたらスルーして (体調崩し中) まず昨日フリたんの真上げしたわけだけども今日の結果見て少なくともブレーキ あと「能力者の発言がない」ってことに起因して真贋差が開いていることも嫌だなぁと。またアルたんが怒りだすかも知れないけど占真狂なら意図的狂襲とかも起こりうる気がしてこわひ 特にフリたん狂時 |
574. 旅人 ニコラス 08:44
![]() |
![]() |
でもマジレスすると、昨日青も言ってた(>>384)けど、者娘両白の上に真占凸とかなったらやっぱり厳しいよ。想定外過ぎる。 もちろんその中でも勝ち筋は追うし、僕もできる事はするし、これまで以上に頑張るけど。 【▼娘仮セット済み】 今気付いたけど、シモンもパメラも投票合わせてくれたのね。 シモンはディタ人狼COの直後にセットして放置だと思うけど。 |
575. 村長 ヴァルター 08:50
![]() |
![]() |
フリ狂時、霊真狼なら縄余裕なことにかこつけて▼娘→狂襲→狼霊真キメウチの流れに持っていくとかも出来るからね。 これも全部ディタ… いや、言うまい。嫌な事件だったね。 娘が両霊と切れてるか誰かぼくの代わりに見てくれ。 残り6縄 (1)▼娘・霊・霊・兵黒(順不同)→決め打ち これはどこ襲撃があろと泰然と霊ロラしたい。羊樵あたりの霊考察見て、よほど納得する意見が出たら決め打ちに踏み切るかも知れんが |
576. 村長 ヴァルター 08:53
![]() |
![]() |
(1)の案はシモたんバランス護衛前提ね。 兵の黒を見つけることが全てなので。兵が娘占ってなかったとしても保管は要らないと思われ 決め打ち失敗したらRPPだけど、純粋に1/2勝負だからそこまで悪くない。 ただ占真狼だとRPPになるまでもなく詰みか (2)▼娘・霊・霊・灰・灰・灰【※ 神護衛】 これはもぉ占真狂と決め打って、神護衛をし、灰を圧迫し続けて狼を倒すって作戦 6日目→7日目の境で狩人CO |
577. 村長 ヴァルター 08:57
![]() |
![]() |
7日目に【神狩灰灰灰灰】になれば悪くない勝負 おそらく、護衛外しておけば流石に占い師は襲撃されるだろうから寡黙による真贋差の偏りによるミスリードも排除できると思われる。そんときは片占は吊っちまってもいいかな 占い師が襲撃されなければ(1)の案に神が生きているっていうおまけがつくからおk ぼくは(1)か(2)かで戦うべきかなぁと思うけどそこは潜伏狩に一旦丸投げしよう。第三の道があるか探してくる |
578. 村長 ヴァルター 09:03
![]() |
![]() |
ぼく個人はパメたん白かなと思っている。フリたん真予想よりも若干パメたん白予想の方が確度高く思てる >>417ペタたん >>243これ読んでペタたん怪しいとぼくが思っているように見える? 周回遅れでペタたんの読み込みが浅いという意見に同意するぼく ついでに>>432影響されてないよ。ぼくは最初からこうさ >>476アルたん 具体的に「何をしてやられる?」ぼくは想像はするけど妄想はしない性質なので |
579. 村長 ヴァルター 09:38
![]() |
![]() |
アルたんのその指摘って、全然具体的じゃない。まぼろしを恐れているのと同じに見える。 村側が絶対対処できない手法を狼が取れて、それを口にしてしまったのならぼくの落ち度だと思うけど >>542樵 ミートゥー(者狼)だって狼COじゃん >>538パメたん ★理性の勝利図とはなんだか教えて下され。久々に質問した気がする ★クラたん クラたんにおける村感情とは何ぞや。>>477年・樵から拾えた村感情は? |
580. 村長 ヴァルター 09:47
![]() |
![]() |
クラたん思考垂れ流しって言うけどクラたんの下す評価って結構ブラックボックスな部分が多い気がする ので、ぼくは信用できない現状。 ↑の質問は●羊に至った経緯をもうちょい詳しく聞きたいから クラたんの発言を見ていると村騙りへの警戒、進行への不安、説得への自信なし、ここら辺からそんなに自己評価高くないと思うのよ という前提に立つと>>461とか逆に自信ありすぎる気がする。実際どうやって村打ちすんだろ? |
581. 村長 ヴァルター 09:59
![]() |
![]() |
クラたんが人でも狼でも、少なくとも「頼りなげな姿」(>>426みたいに他人の意見に成歩堂しつつ「目からうろこ」みたいな反応を見せること含めてね) 「自分自身への人並み以上の実態評価」 このどちらかは偽りだろうなあとぼくは思っているところ。 人の時は現在の発言スタイルが他人をコントロールするのに都合が良いから好んでそのスタイルでやっているんだろうね、とは思う あざといタイプって言われたりしない? |
582. 村長 ヴァルター 10:12
![]() |
![]() |
クラたんの正体問わずあと最低1wはいるんだよね アルたんが必要以上に狼を恐れる様はぼくには変に見えるけど(>>410>>476に対する>>578>>579の見解をぼくは持ってる) アルたんが根本的にそういう人なのかな。それともぼくがおかしいのかな。ここは他の人の見解も欲しかも ぼくはトマスの>>463のぼく評は理解できるな。青に関してはぼくの言葉選びが悪かったかも。見てるものが綺麗なのはおもた |
583. 神父 ジムゾン 11:07
![]() |
![]() |
ちらっと二撃 長の連投見ましたが、もし仮に今日神護衛GJで兵凸死があるなら神護衛鉄板はありですが、ワタクシは確白より能力者の方が大事だとは思います。修の真贋問わず確定情報出したほうがいいような。 ただ、ほぼ霊真狼だと思うので、余程の強い真要素が無い限り、決め打ちよりロラが良いのは賛成。で、娘吊りを保留できるのなら、今日から確実にロラる手順もありです。 |
584. 神父 ジムゾン 11:13
![]() |
![]() |
続)娘吊を遅らせるってやつですね。ロラ中に見極めると。 長>>578 娘白思って今日娘吊りが変わらないのは面白いですね。 長の手順ってなんかざっくばらんなんですよね。狼がわざと抜け手順提示しているようにも見えず。突っ込み所が多い気がするんです。商の警戒がハテナ?と思う位に。 一点聞いてみたいです。 長★今日になって急に書に視線向いてますが、屋や樵、羊って長のGSではどうなってます?** |
585. 村長 ヴァルター 11:17
![]() |
![]() |
>>583ジムたん パメたん吊らないのは、それはそれでフリたん偽打ち策になりかねないから消極的なんだよね。 「霊ロラする→パメたん吊らない」 「パメたん吊る→霊決め打つ」 完全に同じことなのは分かると思う。パメたんの色が確定したら別だけどさ >>584ついでに昨日からクラたんは注目株だよ GSとは別に、屋樵羊とは酒を飲んで語り合いたい感じではある。ここら辺まとめて残すとカオスになりそうではある |
586. 村長 ヴァルター 11:27
![]() |
![]() |
単純な白黒予想で出すなら 白:年青>(娘)>羊>屋樵>商>書:黒 な感じ べ、別にあんたのために出したわけじゃないんだからねっ! 年は>>469「それは相性最悪だね~」 とか言っている暇があるなら屋のログ読みに行けよとかは思うけど 同発言内見てて思ったけど邪推大魔王のペタたんの牙城が崩れかけるくらいクラたんって素の産物に見えるのか。ちょい意外。ペタたんにもぼくのクラたん評へのコメント欲しいな |
587. 村長 ヴァルター 11:50
![]() |
![]() |
>>331よく考えたらこれ者人時の方が白いね。 狼当事者からしてみたら意味不明すぎて凍りつくでしょ。 ヨアたんは現状判断できる気がしないけど、ぶれているようにも感じないので現状最白。 >>379>>384>>388とか見るに、ヨアたんの中での村勝ちプランみたいなのは常にあるとは思う。 ちなみにトマたんが村なら、ヨアたんが黒塗りに走るかどうかの見極め期間かな。 自制はきいてるんだよね |
588. 神父 ジムゾン 12:06
![]() |
![]() |
一撃 長>>586 GS感謝。思ったより年の位置が高くてビックリです。 ところで長の発言読んでて思ったのですが 青★書>>461って青への寄りには感じませんか? 青★殴り系・質問対話型系・手順系・擦り寄り系。狼で苦手・得意なタイプってあります? 青★長が灰見始めてますが、共感取れる部分ってあります? 余談 長のスキル感見てたんですが、本人の自覚より高くない気がしました(若干失礼な神父 ** |
589. 村長 ヴァルター 12:12
![]() |
![]() |
失礼じゃないよ。 ぼくの考察なんて万死に値するウンコさ。 ん?それとも手順的なこと言ってんのかな。まぁでも村が取りうる策を考えたらこれしかない気もするけど(どこを吊る・どこを守るかってことに帰結するから。ちなみに第三の道はなかった。フリたん真打ちは現状危険かなぁと) 若干ネタキャラになろうと思っているのになれていない感が哀愁漂うよね |
590. 青年 ヨアヒム 12:27
![]() |
![]() |
昼激 まだシモン行方不明…だ…と!? 樵>>563 ★見ているものが違う&目が滑るって表現してるのをもうちょい分かりやすく言語化頼めるかな。思考が読み取れないって事? ★今、その言動で疑問符な人っているだろか。 ★>>465年評、頭良いヨネ!って意味だよね?でも、昨日僕が納得しちゃった>>491中段では自信満々で的外れって評価になってる。ここの表現の違いってどういう事だろ。 |
591. 青年 ヨアヒム 12:46
![]() |
![]() |
トマPの頭の中身をも少し確認したいんだよね。納得できたら絨毯爆撃やめるからもうちょい付き合って。 神>>588☆「白いし食われろよ!」なら擦り寄り込みかなって思ったかも。だがしかし狼からシャイニングしないで下さいねってそれ何のお願い…って逆に村く感じたなあ。>>157の村打ちできる所を増やしたいってのが一致したんだよね。一人だから仲間が欲しいんかな?と。 神>>588☆苦手なのは手順系かなあ。 |
592. 青年 ヨアヒム 12:46
![]() |
![]() |
手順、結構ザルいんだよね。でもそういうのはおかしかったら他の人が指摘してくれるかなーと思ってる。得意分野は分かんないや。 神>>588☆逆にほぼ共感できないかもしらん。人の見方が違うのかも。一番謎いのが僕自身への評価。「ヨアたんは現状判断できる気がしないけど、ぶれているようにも感じない」ぶれてないだけで最白になる意味が分からない…。 分からんなら中くらい評価なんじゃないか?と思いましたなう。 |
593. 村長 ヴァルター 12:56
![]() |
![]() |
>>592あんたのことなんか白くなんて思ってないんだからねっ(ツンデレ再開) まぁ暫定の評価と思っていただいていいよ。現時点では人の動きをしていると思っているだけだから リナたんは今日の朝の考察とか見てもフルスロットルだよね。 単純に狼がここまでアクセル踏めるかなー>>567下段とか まぁほんとに「パメ狼時」を真剣に考えていることから「パメ白」なら逆に白いかなぁとか。ぼくはパメたん白派なので |
594. 司書 クララ 13:01
![]() |
![]() |
☆長 年は>>331。このときの私の感情は>>350。 樵は>>113。私は>>114。 つまり共感した感情ということですね。 者確白により年の村感情はより強固に、娘の修からの黒出しで樵の村感情は薄くなりました。 私は自己評価は低いですよ。 くららんはフシアナアイですから。 だから、灰に最大二人しかいない狼より、村人を探しているんです。 だってほとんど村人なんだから、多少適当でも当たります。 年 |
595. 司書 クララ 13:01
![]() |
![]() |
さんとは真逆の考え方ですね。 なので、私の中では書>>>>461は全く矛盾しませんよ。 青狼仮定を考えるのは、青書が後半まで生き残ったときでいいので。 あと、書狼仮定でしたら何を言ってもらってもかまわないのですが、 >>581後半とかは「こういう性格なんです」としか言えません。 他人をコントロールする意図はありません。 青商屋あたりから放置されてて寂しかったから★が嬉しい… なんて、考えてないん |
597. 青年 ヨアヒム 13:08
![]() |
![]() |
>>587村勝プランっていうか、こうなったら良いなパターンはあるよ。ある程度喋れる(一方的にSGなってしまわない)人で灰4人殴り合いとかが好き。だから、>>152「灰は殴り合え!」なんだよね。 さみしそうだからくららん構おう。 書★村くなってきてて村打ちしたいなあって人他に誰が居る? 書>>595★食われないで—って思いつつ「青書が後半まで生き残ったときでいいので」僕にどうなって欲しいの。 |
598. 村長 ヴァルター 13:13
![]() |
![]() |
クラたん>>595 あくまでも自己評価低いのか 他人のコントロール云々は自己評価高い想定で言ってるからクラたんの申告が本当なら撤回するよ、ごめんね。 でもぼくは自信がないのに適当でいいやって感じにはならない(>>594下段部分ね) あと>>595青と書は相互に良い意味で視界から消えているらしいのに放置されていてさびしいって感情が湧くんだ? まぁネットリ握手でもしようではないか |
599. 青年 ヨアヒム 13:15
![]() |
![]() |
神☆>>562シモンがどこにどんな結果を出してるかによる。場合によっては、修には補完を頼むかもしれない。 あとちょっとね、ジムね、能力者関連に関してはかるーく暈しても良いかもしれないよ。当事者たちが対抗とか考えるのは良いと思う。 娘の色は目下悩み中。ある程度は喋れるのにやってない感が強すぎて、村なら何をしに来てるのかがわからない。 後はまた夜! |
600. 農夫 ヤコブ 14:43
![]() |
![]() |
鳩が使える時間が少しだけ出来た故一撃。 シモン殿はまだ戻っておらぬのか…! よく見たら昨日までにトータル11発言しかしておらぬのか。これは兵GJ薄いであるな…(拙僧が占い師をあまり見ていないのがバレてしまった) 兵凸▼娘両白の場合は決め打ちなどで灰に使う縄を確保しないと厳しいであるな。 …拙僧からこの提案を出すのは怖いのであるが、兵が白なら残った修の両霊判定を見て、黒を出したほうの霊を |
601. 農夫 ヤコブ 14:49
![]() |
![]() |
吊り、白を出したほうの霊を非狼打って残すという方法がなくもない。他の村で見た戦法であるが。 ただ、この村の場合はGJが出ているので、修でGJが出ているならば修は吊らずに済む。 修GJした狩がいるならば今夜の遺言で出てきて頂くというのはどうであろう? (今出たら今夜喰われる故遺言とさせて頂いた) 修以外でGJが出ているならばそのまま潜っていられるしな。 もし兵修両白(占真狂確定)ならば |
602. 農夫 ヤコブ 14:52
![]() |
![]() |
また別の手を農作業中に考えよう… 兵が戻ってきてくれるのが一番良いのだがな…。 三撃になった。農作業に戻る。 尚今日も読み込む時間は取れそうにない故、質問があったら星投げて置いて頂きたい。** |
603. 行商人 アルビン 15:39
![]() |
![]() |
こんにちは。 シモはまだ来てないんだな。シモ凸あるんか… ☆神>>562 シモが来てから判断したい。シモが来なければリデル自由でもいいかな。 手順的には今日はパメ吊りだよね。霊ロラを先にするのは気が進まん。パメ白だったとしてもそれを判断できる自信はないし、パメ白に村の命運を託す気にはなれんのだ。 もちろん村の総意には従うけどね。 |
604. 司書 クララ 15:50
![]() |
![]() |
また夜!とか言っといて浮上します。 樵>>542 デジマ。 まず者狼なら仲間の狼から「バファ頼むって言ったほうがいい」ってアドバイスくると思いますし。 あとは羊>>547後半に追従で! ★商 昨日は者黒でかなり確信してらしたようでしたが、者狼トレースされました? 私は↑と考えていたので、思考変遷詳しく聞きたいです。 青☆ 村打ちたくなるのは年さんですね。 理由は>>331が者白見えてる狼には見 |
605. 司書 クララ 15:50
![]() |
![]() |
えてる狼には見えないから。 この村感情出せる狼なら、わざわざ「黒ロック村人」を演じる必要ないじゃん! って気持ちもあります。 ただ年さんの動き方って、狼探してるのかSG探してるのか際どい、ってのもわかります。 あと安定してるのは商さんですけど、昨日の者周りの動きが不思議だったので、返答待ちですー。 青☆ 中盤は(ほぼ村人だろうし)青さん死なないでー! でも、書最終日コースで、青書灰灰になったら「青 |
606. 司書 クララ 15:50
![]() |
![]() |
さん手つなぎ狼なの?」って流石に悩むと思うので、 それまでには襲撃されててね!ですね。 長>>598 考え方が近い青さん商さんと全く絡めないの寂しいな→喉余ってるし絡んじゃおう書>>461 って感じでした。 ★長 >>586白:年青>(娘)>羊>屋樵>商>書:黒 書商と青の明確な差ってなんですか? 私目線、青商書ってほぼ同じ考え方だなあと感じているので不思議です。 |
607. シスター フリーデル 15:53
![]() |
![]() |
今日もヴァルたんはかわいいなあ ←これ昨日自分でみて思ったけど煽りじゃないからね^^;;;;; ちょっと長に違和感 昨日までの修下げはまあ村人推理でわからなくもないかと思ってたけど(昨日最後デレてくれた///),今日の修下げってパメラに黒出したからって理由が大きいよね そもそも●娘ってヴァルが言い出しっぺだった気がするんだけど,「パメ白だと思ってたけど占い希望だしました,黒出しした占い師は偽!」 |
608. シスター フリーデル 15:53
![]() |
![]() |
っておかしくない? こっからは長狼仮定だけど,1d長>>105は奇行に走った娘狼を最初から切る前提の接し方で長のLW逃げ勝ちねらい 2dは者という吊位置ができたから娘を有効利用しようと占い位置へもってった んで今日3dで娘黒出しした私を下げて護衛外し ってのがしっくりきた あとアイドルなのにウンコ連発してるのも怪しい(ネタ) んで,いまんとこのGS出してみる 白:青商>書羊>屋>年長樵:黒 |
609. シスター フリーデル 15:54
![]() |
![]() |
霊:農>旅:狼 狂:兵 よめてないとこもあるので夜になったらまた変わってる気がする そして娘が娘だけにラインが追いづらいのですが^^^^;;; 少なくとも今日は占い結果落とせそうだからLW当てたいですはい いちおう私視点まとめておくけど,現状霊を決め打ちができそうにないので最終日までに霊ロラ+娘は必須 14>12>10>8>6>4>EP で上記で3縄使うから残り3縄でLW捕まえればOK 霊決め打 |
611. 村長 ヴァルター 16:03
![]() |
![]() |
>>606クラたん 青商と書の差は自分の判断力への信頼というか手許感? 極端な話、青商はクラたんの言う「適当に」他人を白とか黒とか言って間違えたとしても、終盤では狂ってる分も挽回できる人に見える。そういう担保があるように見える。 クラたんにそれがないように見えるのは前述したつもり 同じ推理をすれば同じ評価というわけではないよ。当然 商と青の差は青の方がスマートに見えるという、それだけなんだけどね。 |
612. 村長 ヴァルター 16:07
![]() |
![]() |
>>607フリたん べ、別にフリたんのこと偽と思ってるわけじゃないんだからねっ! いあ現状偽かなぁと思っているけど 「●娘して黒出した占い師は偽!はおかしい!」 何で? ぼくはパメたん白いと思ったけど占希望出したよ。 で、そもそもフリたん真は全く切ってない。だからパメたん吊るしかないかなぁと思っているわけだし。この答弁で信用度下がったけどね。 シモたん凸はまだ慌てるような時間じゃない |
613. 行商人 アルビン 16:14
![]() |
![]() |
長>>579 昨日商>>402で言った「今日の時点でこうなったら都合がいい/悪いとか言うもんじゃない」ってのはね、村ならそれを発言することにためらいが出るように思っているんだわ。 「こうなったら嫌だな」って言ってその通りにされたら嫌だし、「こうなったらいいな」って言ってそうしてくれなかったら嫌だもん。 |
614. 青年 ヨアヒム 16:15
![]() |
![]() |
ふむ。じゃあくららんにはもうひとつ。 書★くららんにとって「村打ち」の定義とは何ぞや? ヴァルたんにも質問ー。 長>>593★え、人っぽい動きってちょっと言語化してよ。 長>>611★「商と青の差は青の方がスマートに見えるという、それだけなんだけ」 ↓ ↓ 白:年青>(娘)>羊>屋樵>商>書:黒 スマートさってそこまで重要なの…? |
615. 行商人 アルビン 16:15
![]() |
![]() |
(続き) 「さすがに狼陣営もわかってるでしょ」と思っていても、やはり口にするのにはためらいが出るんじゃないか。 でもヴァルはそのためらいが見えない。そこがヴァル村として見た時の違和感なのね。 ただここ、ヴァル村でスタンスが違いすぎで追えないだけかもだし、そこは他者のヴァル評も見たい。 |
616. 村長 ヴァルター 16:21
![]() |
![]() |
>>614ヨアたん 商については個別に言及してるよ。スマートじゃないと思う部分いついて 青について 言い換えようか。「その人視点で変な動きをしていない」=人って考えがぼくの中である。ヨアたんは行動の回数が多いけどそこら変の違和感が察知できないから現状人と評価を下してる。 >>615アルたん あーその価値観は、ぼくの中にはないものだわ。 |
617. シスター フリーデル 16:23
![]() |
![]() |
長>>612 それって娘黒だした占い師下げるための占い希望って読めるんだけど違う? 長単体で黒さはあんまないんだけど,なんかパメをうまく利用してるLWに見えて仕方がない ちょっとロック入ってる気がするから他の人も見てくるよ(夜に) |
618. 行商人 アルビン 16:33
![]() |
![]() |
長>>616 コメントありがとう。 うん、ヴァル村ならそういうことなんだろうなとは思う。俺も別に自分のスタンスが絶対のもので皆がそう思っているとは思っていないから。 それゆえヴァル村としての思考が追いにくく、だからまあ占いで色を見たい枠になったわけなんだけど。 ☆書>>604 ぶっちゃけ「愉快犯であってほしくない」という気持ちがあったのは否定しない。 |
619. 行商人 アルビン 16:34
![]() |
![]() |
(続き) その上で、愉快犯だとすると、あの初動から急に愉快犯化したのが不可解と思っていた。 俺、初日の夜明け前、ディタが来るまで「明日ディタ凸とかあったら嫌だな、陣営関係なく凸なんて嫌だよ」と思ってやきもきしていて、者>>309で夜明け前に顔出してくれたのはすごい嬉しかった。おそらくリア事情で遅くなってしまったけど、それでも発言はしてくれたんだと思って。 |
620. 行商人 アルビン 16:35
![]() |
![]() |
(続き) そう思ってたら者>>324なもんで、あーこりゃとんでもないリア事情が発生して参加が無理になったんだろうなと。 リア事情ならcoせずバファ依頼するでしょとか、赤でアドバイスあるでしょっていうのは、その余裕すらなかったとかcoした方がフェアと判断したとか考えられるし。 |
621. 青年 ヨアヒム 16:45
![]() |
![]() |
長がアルに触れてる部分って>>413「そこまで怪しくは思っていない」を経て>>579「まぼろしを恐れているのと同じに見える」>>582「必要以上に狼を恐れる」これかな? 長★ここも見ろよ見落としてるよ青!って思ったら指摘ちょ。 ヴァルたん喉やばそうだしお互い生きてたら明日でも良いよ。 >>616は僕の行動が想像の想定内だから人かなーな感じか了解。 |
622. 旅人 ニコラス 17:06
![]() |
![]() |
鳩一。 ヤコブは僕の正体「狼>狂で見てる」って言ってた(>>552)けど、占候補に狼がいる可能性どのくらい見てるのかな。 村がどう判断するかは分からないけど、僕は決め打ちに近いレベルで農狼だと思ってるから、娘吊ったら即霊ロラ完遂してほしいよ。狼と心中する気満々なんだけど。 |
623. 行商人 アルビン 17:21
![]() |
![]() |
状況だけ見ると、リデル狂なら相当なリスクを負ってるよね、この黒出し。たとえリデルが自分なりの考察でパメ白と判断したとしても。 ディタ黒だった場合、たとえパメ白でもリデルが黒出ししてしまうとその後にシモに黒引かれたら詰む。だからパメの色をどう見ていようと、単純に悪手にしかならないんじゃないか? パメ関係なく、ディタ白が確信できないとけっこうきつい黒出しだと思うんだが… |
624. 行商人 アルビン 17:21
![]() |
![]() |
ディタ白と思っていた人もいて、むしろそっちが普通なのかもしれんし、あるいはディタ黒ならもうシラネ、ディタ白に賭ける、って思ったのかもしれんけど。 このあたり、他の人はどう映っているんだろ? |
青年 ヨアヒム 17:29
![]() |
![]() |
なんかみんなに白置きされてるー。餌になれって事じゃないですかー 2-2って喋れる人から間引いて行かれるから嫌いなんだよね。アル人なら残って欲しいな。ディパメが視界の曇りになってるみただから、そこ居なくなったらさらに踏み込んで行ける人だと思うんだよねー ていうかディ人って何。僕も黒だと思ってたわあれなんなの。バファって言葉知らなくて吊って欲しかっただけ? パメラなんともいえん…わからん。黒と思いたい |
625. 村長 ヴァルター 17:50
![]() |
![]() |
>>617フリたん いや、ぼくはパメたん確白は結構見込んでいたし、「パメたんに黒出す占い師がいたら偽だ」と思って占い希望を出したよ それがフリたん視点では「信用を下げるために占い希望を出した」 >アルたん その説は、確かにフリたん真要素かも知れんね。エレガントな状況考察だ でもフリたん>>408>>409だからなぁ。というか昨日時点その事実に言及していた人がいない件。黒出し牽制になるのに…。 |
626. 神父 ジムゾン 18:16
![]() |
![]() |
ちらっと ・・・シモン来てないんですか(冷汗 【シモン場に顔出してね?心配してます】 商>>620 見えたんで。 ディの弁明がなかったので、神父は者白のバファ希望<狼の突発リア事情と思いました。 商>>623 修狂娘白者白の場合で修狂の娘黒で霊者割れ→▼娘▲兵or神→▼狼霊→▼真霊→・・・▼兵or▼修でLW逃しは修目線悪くないんじゃ無いかと。娘者に白確信してないと出来ませんが。 |
627. 羊飼い カタリナ 18:20
![]() |
![]() |
ただいまー! >>574>>600両霊、返答ありがと。旅ごめん補完はそれで合ってる。 旅>>>386>>390この辺見ると両白、若しくは娘白? は想定してそうだったけど、★想定外って何に対する言葉? 後、>>622★割と先吊られ想定してる? 者白と占片黒見えて思考進んでそうなのは農かな。旅は、視点というか色認識ぼけてる感。 旅>>622 『>>600極論、吊れば解る』って思ってそうな気はする。 |
628. 羊飼い カタリナ 18:22
![]() |
![]() |
ただ、>>600は……どーだろ。 それ狼も白出し安定じゃないか、とか、兵凸だとPP懸念はあるから結局吊らなくちゃいけなくないから、とか。 ……んー。ざらっとした違和感はあるけど、まずは娘の色見た方がいーかな、とは思う。 商>>624 そもそも、修狂視点者娘両白まで確信してないと辛いと思うよ。まあ、そこどっちか黒でももう無理やLW頑張れ者娘両狼とか自殺じゃんかもう知らねーよ、と思った可能性はある。 |
629. 羊飼い カタリナ 18:25
![]() |
![]() |
娘は>>538この時点で、白黒問わず自分の色情報をこれ以上吐き出す気が無い物と見てる。 割とあると思ってるのが、村騙りから状況とフリーダムな言動で人ぽい印象を大きく見せた上で『村は既出要素から娘白を冷静に見切れるか』或いは『冷静に手順を進められるか』を見物しようとしている、愉快犯白の可能性。 なので、まあ。粛々と吊って、娘狼なら村有利だねLWご苦労様です、って事で証言を真霊に投げようと思ってる。 |
630. 羊飼い カタリナ 18:28
![]() |
![]() |
神>>588 スキルがあれば、もっとスマートに伝えてる。ただ、勢いはある。そんな感じはしてる>長 商>>613>>615 ヴァルたん村仮定、【情報共有】を重視してるように思う。 村は狼と違って秘密会話ができない、だから大事だと思った事は何でも表で言う。皆何で隠すんだよ危ないじゃないか、と。>>411とか、まさにそれ。 ★逆に、『狼なら表で言わずにそっと実行すればいい』って内容、散見してなかった? |
631. 羊飼い カタリナ 18:32
![]() |
![]() |
狼仮定、露骨な議論誘導なんだろうけど……ぶっちゃけ、そこまで操作できてるとも思ってない。どちらか言うと浮いてる感。後、神>>584追従。 から、人かなぁってのが、長雑感。 長>>616 喉余裕あればで良いけど、★【スマートに隠れてるかもしれない狼】はそんなに警戒しない方? >>573ブレーキ、>>593フルスロットル&アクセル。その辺の意識があるんなら、人の方が無軌道に動く想定もありそうだけど。 |
632. 青年 ヨアヒム 18:37
![]() |
![]() |
>>624 僕もかなり本気で者黒だと思ってました…斑出たら面白いじゃーんとは思った…けど…。 んで、アルに関して思った事は若干メタいかもしれんけど、昨日の者に対して最大限に好意的に見てるんだ。その上で、>>356「他人に対するリスペクト」って使ってる。これを口にするって事は、アルは同村者に対して真摯に向き合ってるように見えた。このアルが者白を知っててじゃあ吊ろうぜ!ってなるだろうか。 |
633. 青年 ヨアヒム 18:37
![]() |
![]() |
信念をもって人狼やってる人だと思うんだ。逆に言えば、これで商黒でわざとこう言ってるなら、それこそ僕はこのアルをリスペクトできん。好きに勝てば良い(村ごめんやで) 正直アルもこんな事で要素取られたくない気はするけど、人だなあと思ったよ。 参加者の善意を信じすぎてるのかもしれんけどね。 >>623は>>628下段分かる。 長は灰考出し始めてたら色々つつきたいところが出てきて困る…。何由来か悩み中。 |
634. 旅人 ニコラス 18:41
![]() |
![]() |
シモンもさる事ながら、ペーター…いや、さすがに顔出してくれるとは思うけど。 >>627羊☆ おかえりー。 「想定外」はシモン凸について。 先吊られは想定してるよ。「▼娘で霊判定両白→霊ロラ移行なら旅先吊り」という空気はひしひしと感じる。でもそれは僕の力量不足だから仕方ない。ただ、僕吊るならお願いだから霊ロラは完遂してね、とは思う。 |
635. 羊飼い カタリナ 18:43
![]() |
![]() |
ちなみに、長>>582☆人由来の萎縮、だろうとは思う。 懸念してるから狼が気付かないよう指摘しない、とか。その辺自分が怖いから、放言する長の正体が解らなくて不安、とか。性格トレス型なら多分そんな感じ。 ただ、狼仮定なら非共感理由での疑い撒き型ぽいんで、その割に初日の>>163神への警戒感とかに比べると>>355者への当たりが優しすぎる、とは思う。目立つ白言動は無いけど、思考のブレは人ぽい、かな。 |
636. 羊飼い カタリナ 18:51
![]() |
![]() |
青>>632 メタいね、お互い。 ☆商が者白知ってたら、逆に当たりキツくなる気はする。信念があるからこそ態度を悲しむだろうってのと、キツく当たって自分を納得させるかな、てのと。 旅>>634 回答ありがと、まぁそだよね。 ★ちなみに、多分世論は黒出し霊先吊りの流れ、&『旅先に吊ろうぜ!』とか言ってるのは私位だろうと思うけど、私何者だと思う? まあ、灰考察するならどっかで出てくるだろうと思うけど。 |
青年 ヨアヒム 18:51
![]() |
![]() |
メタい。非常にメタいすまんアルビン。中の人までほぼ透けてるんだもーん狼でこんな事言う人じゃないよ…。 でも取れる要素は何でも取りたい勝てるゲームなら勝ちたいし。ぶっちゃけ、このアルなら村打っても良い。最終日に一緒に取り残されても僕は絶対アルを吊らない。 |
637. 青年 ヨアヒム 18:57
![]() |
![]() |
羊>>636 うん、メタ取ってる自覚は凄くある。アルにはスマンと思ってる。でも、もし者娘白だったら崖っぷちまで追い込まれるこの村で取れる要素は何でも取りたい。できれば勝ちたいもん。 とりあえず、娘は吊らないと村としても先へ進めない。言動が村人のものに見えないから、黒であって欲しいなってのが本当の気持ち。だって見てたら本当は喋れるじゃん要素押えることはできてるじゃんか。 |
638. 司書 クララ 19:06
![]() |
![]() |
青☆ そういや、あんまり定義せずに「村だろう」みたいな感じで使ってましたね。 「最終盤に生きてたら改めて考えよう枠」ですかね。 >>611 なるほど。 自分の推理が間違っていたとしても、他の村人と協力さえできれば勝てると考えているので、長の私評は合っていますよ。 むしろ推理があってたことがあまりないので、せめて狼だと誤認されないように、思考垂れ流して他の人に判断してもらおうとしています。 私から |
639. 司書 クララ 19:06
![]() |
![]() |
見たら商さんもスマートに見えるので、やっぱり長さんの考察には同意できないのですが、私の思考をちゃんと追ってくれてるのはわかりました。 長→書は「頼りない村人」を演じる狼に見える、という理解をしたのですが、間違っていたら訂正お願いします。 >>618 「陣営関係なく凸なんて嫌」ですっきり納得できました。 商>>284>>290このあたりで感じてましたが、フェアプレイ精神由来の感情だったのですね。 |
神父 ジムゾン 19:15
![]() |
![]() |
シモン凸死は・・・ヤダなぁ。 ほぼほぼ、修狂だと思うけど。修真で抜かれるのもカオスだなコレ。 2騙りの娘潜狂兵真とかあるんかね? 修狼無い・・・だろうけどなぁ。 狼視点、占真狂だと今日初めて狂の位置がわかったのか。 シモン凸なら修護衛しかないよな・・・。 |
640. 青年 ヨアヒム 19:26
![]() |
![]() |
書>>638 そっか、じゃあ言葉の定義が僕とは違う感じか了解。とりあえず放置枠、位の感覚で理解した。よしじゃあ終盤生きてたら殴り合おうぜw 僕はくららんに白打ちはしてないからな! 長なー、>>144見た時はあっ凄いって思ったんだ。僕なりの価値観は確かにあるし、多分頑固だろうなーって自覚もしてる。あ、昨日の>>397は共感できたよ。今日になってからの考察がなんかうーん。長要素?黒要素?悩んでるなう |
641. 羊飼い カタリナ 19:37
![]() |
![]() |
青は>>384>>637村い。正直前者だけならこれ言う狼にこそ私は負けたくないけど、後者に村感情見えた。 青>>637 勝ちたい、は同感。ただ、反動で些細な要素も白計上しがちになるから、気を付けた方がいいかな、とも。 でも商長両白だと、そこ信じきれるかどうかが分岐点になる気もしてる。 娘喋れる評価は、同感。 そして、赤あっても使ってたかどうかすら解らないから、娘周り全く要素取れないのが、困る。 |
642. 旅人 ニコラス 19:45
![]() |
![]() |
>>636羊☆ 吊れば解る(ネタ 真面目な話、超ざっくり言うと「狼に騙されかかってる村」だと思ってる。だから説得したい。 >>羊★ >>627「視点というか色認識ぼけてる感」っていうのは具体的にどのあたりから感じた? |
643. 司書 クララ 19:55
![]() |
![]() |
青>>640 私も青さんが序盤で言ってた撲殺癖が気になって仕方ないので、できれば一緒に生き残っていたいですw 今日長さんと絡み合ってみて感じたことなど。 長>>581での書評「頼りなげな姿」「自分自身への人並み以上の実態評価」のどちらかは偽り=村でも狼でも偽装している。 私は書>>595中盤で割と感情だして返してしまいました。 長>>598で「クラたんの申告が本当なら撤回する」といって謝ってくれ |
644. 司書 クララ 19:55
![]() |
![]() |
てるんですよね。 長さんは「村人だとしたら傷つけて申し訳ない」って考える人なんですよ。 長狼仮定、書白が見えている状況で長>>581を言うかどうか。 申し訳なさが勝って、言えないんじゃないかと思うんです。 だから、本当に書狼だと思ってる村人ではないかなと感じてます。 あと、殴り方が情熱的すぎてSG探す狼に感じなかったというか(パッション)。 もう、長さんの考察の思考は初日から追えてないので、感情だ |
646. 行商人 アルビン 20:00
![]() |
![]() |
神>>626下段 羊>>628下段 パメに関しては、白確信してなくても、狂心理「ここがご主人様と言われても知らんがな」的な意味での白打ちがあり得るんで難しいところだけど、少なくともディタ白が確信レベルにないと難しいよねえ。やっぱ。 んでやっぱりディタ白確信って無理っぽく思える。 リナの言う「者娘両狼とか~」はわかるけど、リデル狂仮定で黒出す動機にはならんのじゃないかと。 |
648. 行商人 アルビン 20:21
![]() |
![]() |
羊>>630 リナの長評、ふむり。「【情報共有】を重視」なるほど。この見立ても考慮して見てみる。 星回答部分 ☆そこは、狂に対する誘導とかもあり得てなんとも判断できん。 --- 今日、パメ残しで霊ロラ先行が気が進まない理由はヨアリナに言い尽くされてた。 |
649. 神父 ジムゾン 20:22
![]() |
![]() |
ちらっと。とりあえずペータ来てよかった。 青>>599 確かに尤もですね。ワタクシは厳格なるロラ厨なので、どうも場が引っ張られてる気はします。 「確白の意見なんてリング外セコンド野次みたいなものじゃんおおげさだなぁ・・・」 商>>646 ★修>>550の「狂人は~」ってどう思います? 羊はどう思うかわかりませんが、少なくともワタクシは、これ黒引きした真の発言には見えませんでした。 |
650. 少年 ペーター 20:23
![]() |
![]() |
時間取れない。 フリーデルさんは非狂ぽくあるかなって。GJで黒出しはしづらいだろうから。まぁパメラさんだから絶対とは言えないけど可能性は高め。 今日は黒出てるしパメラさん吊りで。パメラさん話せるだろって人いるけどたぶん話せないよ。スキルあるのと話せるのは別物だし。 |
651. 神父 ジムゾン 20:24
![]() |
![]() |
農>>600>>601みましたが、農は旅狼修狂視なんですかね?旅>>571は対抗狼修真視気味。 修GJ狩の遺言は・・・、修真の場合それ狩炙ってません?逆に農狼ならこの発言ってしにくいでしょうか。場的に修人見てる人多いと思うのですが、兵凸なら寧ろ修護衛外しで襲撃からの人証明狙いのほうがまだましには思いましたが。修に縄使いたいように見えますけど。 んー、そういう意味では長農の思考切れは感じますね。 |
652. 羊飼い カタリナ 20:24
![]() |
![]() |
旅>>642 ☆農旅比較にはなってるかもだけど、『者白(=高確率1ミス)が見えてる』のが伝わってこない感。 後、全体的に●▼周りの言動が若干客観的かな感はあって、それが実際吊って色見る側に見えてこないってのはあるのかもしれない。>>390この辺とか。 比較対象が農>>392>>398>>399、って時点で旅真だと性格要素&相手が霊視点全開すぎ、とは思ってるから、真ならもう一頑張り欲しい。真面目に。 |
653. 少年 ペーター 20:43
![]() |
![]() |
>>578長 どちらかといえば疑いに見えるよね。違和感ではあるように感じる。村長さんはじめっから困難ってのも若干疑問。羽島話した感じで僕は最終日まで派で村長さんは白残したい派だったからね。村長さんはパメラさんを残したかったってこと? >>586長 屋とは基準違うから考察読んだところでどうしようもないからね。別の所で判断する。まずオットーの基準掴んでブレ見る。だから時間要る。 |
654. 少年 ペーター 20:47
![]() |
![]() |
>>581長 クララさん評に関しては自身なさげには僕は見えなかったけど。自己評価低いのと自信ないってのは違うっていうか。多分クララさんはスキル面では自信はないんだろうけど自分の考えはしっかり持とうとしてると思う。私と違うから~みたいな言葉使ってる点からも自身は持ってるわけだしね。 |
655. 旅人 ニコラス 20:48
![]() |
![]() |
>>652羊 回答ありがとう。最後の一文、肝に銘じるよ。 …と言った直後で申し訳ないけど、これからちょっと準備があるから、一旦離脱するよ。この人狼騒ぎが終わったら田舎に帰るんだ。 更新回りは問題ないよ。 今日の判定出しって、昨日と同じでいいのかな?発表順指定とかあったら言ってね。 |
656. 村長 ヴァルター 20:52
![]() |
![]() |
>書 ぼく明日全員の灰考察頑張って書くからそれ見て一緒に考えて欲しいな。書人ならどっかぼく間違えてるんだろうから。クラたんの気持ちは受け取った >>631リナたんまぁ警戒しながら違和感を探した結果のスマートですねという評価なのであって まぁぼくは今後の変化を見ていこうかなとは思ってる ぼくペタたんの白要素挙げたつもりなのに年本人には黒要素挙げたように思われていた ぼくの日本語力。おねんねします |
657. 木こり トーマス 20:52
![]() |
![]() |
ただいクマーペタきてる良かったクマ。無理せずクマー そしてシモPはまだ来ないクマね…GJ出てたから縄減らないのが不幸中の幸い、と表現して良いものか 顔出し待ってるクマー とりあえず者白ならやっぱりヴァルたんは村でいいんじゃねクマ 昨日軽くつぶやいたことの再掲になるけど>>464 ヴァルたんの昨日の意識として者=狼の意識、かつそこからの推理がちらほら>>364>>367>>395 |
658. 木こり トーマス 20:53
![]() |
![]() |
これって長狼なら「者が白であることを知っていてかつ者狼だと思っている演技をしながら狼を探す演技をしている」っていう二重にお芝居している状況なわけで、 かなり感情の動きとして複雑だと思うんクマー で、反面羊青辺りが言ってた商については、これはミーは申し訳ないけど人とれないっていうか アルビンが真面目でいい奴クマっていうのには全面同意だけど、だからこそというか |
659. 木こり トーマス 20:54
![]() |
![]() |
商の対者発言て「者は何かリア事情があったに違いない、荒しではない」なんクマよね これって「参加者の善意を信じたい人狼」でも通じるよなあと だからミーはそれ以外から商とりたいクマな |
660. 木こり トーマス 20:54
![]() |
![]() |
青>>590 ☆大体そんな感じ。ミーと興味を抱くものが違うなあと ☆ぶっちゃけ白飽和気味だから一旦組立なおすクマ~ ☆地頭が良いは回転の速さ。物事に関してあらゆる想像を巡らせる力が年にはあるクマ ただしそれが時に空周る。特にプライドの高さからなかなか矛先を収められない。そんなふうに見えたクマー |
661. 少年 ペーター 20:56
![]() |
![]() |
あ—でも>>606は黒い。なんで私白に見てくれないんだよって怒りを感じる。 てか誤字やばい。>>653途中をもう一度。 村長さんはじめっからこんなんってのも若干疑問。はじめ話した感じでは僕は最終日まで派で村長さんは白残したい派だったから。村長さんはパメラを残したかったってこと? |
662. 神父 ジムゾン 21:00
![]() |
![]() |
年>>653>>661 長の喉少ないんで横槍ですが、長はずっと娘白視で、長>>393>>394>>424娘占いも確白ったら残す方向性で考えていたと思いますよ。で、今日になって斑だから吊るしかないか・・・となってるかと。長>>625下段参照。 あー、ワタクシ年をほとんど見てませんでしたが、羊とバトルったわけなんとなく察しました。年は他人の発言良く読んでから発言したほうがよろしいかと。 |
664. 羊飼い カタリナ 21:05
![]() |
![]() |
霊真狼ぽいし、昨日の霊キレっぽいのを理由に年は外してみつつ。 神>>649 横ちら、そこ自体は単に『狂霊なら黒出す(=娘真黒の可能性視野に先吊られ狙いにいく)場面』って意味にしか見えてませんでしたCO。 >>662 後、所々漢字変換して欲s……ごにょ。 旅>>655 死亡フラグェ……真霊なら、正念場は明日だろうとは思うけど。頑張れ。 樵>>564 ★色々障り無い範囲で胡散臭い言語化plz@3 |
665. 木こり トーマス 21:14
![]() |
![]() |
とゆわけでアルビン見るクマー まず気になったのは娘の扱い。 >>371>>372パメ黒い、直吊したい>>479メリデメリ考えパメ占いでも反対しない←わかる >>603パメ吊りたい、村の総意には従うけどね←わからん パメ黒いし残せない、その上黒判定が出たのなら、もう無慈悲に真顔で娘に吊縄投げつける場面違うクマ? |
666. 木こり トーマス 21:14
![]() |
![]() |
例えば商が残せない、黒い、と思っている箇所が「村の総意」とやらで残されるのなら、商は村の今後を思って説得しにかかるべきじゃないクマ? ★商の意志と村の総意、どう折り合いつけてるの? 羊 >>664「犯人は20代から30代、あるいは40代の可能性があり50代であるかもしれない」みたいな発言全部 で結局何が言いたかったん?ていう 霊内訳真狼同意だし、「襲撃先わかりませんアピ」にしか見えなかったクマ |
668. 青年 ヨアヒム 21:19
![]() |
![]() |
樵>>660 ふむ。じゃあちょっと、立て直してからも様子を見るとして後もうちょい。 樵★じゃあ、初日占いの希望が通って斑が出たらどうするつもりでいた?即吊り? 樵★今の僕は樵にとっては理解可能な動きをしてるかな? 樵★立て直すまでこうやって小突かれるのヤだ?一旦落ち着いて考えたいなら、ゆっくり考えたい? |
669. 行商人 アルビン 21:26
![]() |
![]() |
☆樵>>666 俺はパメが黒いと思う理由も残せない理由も挙げた。 もし村がパメ白視で残そうという流れになったら再度説得に行くが、最終的な村の総意がパメ白視になってそれに基づいた決定が出たら従う。 決定無視してパメに吊り票ぶち込むようなマネはせん。 このゲームは推理と説得のゲーム。説得するのとダダを捏ねるのとは違う。 |
670. 少年 ペーター 21:29
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんが非常に気になる。アルビンさんへの白取りとパメラさんへの黒取りの違いが。どっちの要素もヨアヒムさんの理想が絡むものなのに片方はメタいと捉えもう片方はそうじゃないってのが。ぶっちゃけ僕はメタいと思わないが(ただの性格要素)。まぁでも僕の勘違いかもしれないから聞く。 青★アルビンさんの白要素ってどれくらい強く見てる? |
671. 木こり トーマス 21:30
![]() |
![]() |
青>>668 ☆基本は吊って黒出し霊吊るクマ。吊らないは高いレベルで白確信できたときクマ ☆再読したら変わるかもだけどあんま優先度高くない程度にはひっかからん あと>>633これ言う青は多分狼じゃないんだろうなあ的な。村のエゴ丸出しなあたりが ☆面倒になったら適当に躱すクマ 話してたほうが考えやすいクマー 商>>669 村の総意=決定、従う=票合わせ、ってこと?なら了解クマ~ 風呂クマ~ |
672. シスター フリーデル 21:32
![]() |
![]() |
おかえりんこ 長>>625ゴメンナサイ私の思い込みでした 娘黒に引きづられて修>>408>>409がすっかり頭から抜けてました ヴァルも修>>408>>409の理屈ってことだよね? 修>>607>>608の長に違和感は撤回します 喉使わせてゴメン ただ長狼仮定のしっくりきた感は本当 長だけ狼仮定はフェアじゃないね もいちど考えます ちょっと頭リセット Be cool リデル. |
673. 神父 ジムゾン 21:36
![]() |
![]() |
【本日も22:30希望出し必須】あと1時間ですよ皆様。 思考停止しないで一応希望出しは出してくださいね。占希望も必須。 【シモンは見てたらコメント求む】 【占いは思考伏せ自由です】 修★占い先遺言or占先投票は出来そうですか? 本気でシモン凸死が心配になってきましたので、今後の手順しばし考えます。提示等ありましたらplz |
674. パン屋 オットー 21:40
![]() |
![]() |
こんばんは。良い天気ですか? 「このゲームは推理と説得のゲーム」を見て思ったのですが、推理は完璧だけど説得はダメダメな人と、推理は全く出来ないけど説得は一級品な人、どちらの方が人狼では有利なのでしょうか?私は後者が有利だと思いました。自分の白を説得すればどの役職でも戦えるのですから。ただミスリードが辛いので早めに食べられたいですね。 つまり何かと言いますと、シモン様来てください。 |
676. 青年 ヨアヒム 21:45
![]() |
![]() |
年>>670☆アル白はかなり強く取ってる。態度も一貫してる。 で、パメラ単体で見た場合真面目に考える程パメラ喋ってねえよ…ってのがまあ正直な感想で。村に見えないから逆に狼なんじゃね?って感じかな。ほんと村なら何しに来てるのか分からん。 トマPにジャブ連打一旦止める。適当に躱されると、逆に躱された部分が気になってツッコミ入れちゃうから。現時点ではまだ色が明確じゃない枠 【●樵○長▼娘▽旅】で提出 |
677. 司書 クララ 21:45
![]() |
![]() |
【▼娘 ●羊○樵】 年さんは書>>604>>605から外し。 長さんは書>>643>>644から外し。 羊さんは昨日からの継続。 樵さん屋さんで悩んだ結果、消去法で樵さんに。 だんだん屋さんがエアポケってきました。ちゃんと見ます。 シモンさんかもーん! |
679. パン屋 オットー 21:46
![]() |
![]() |
それはそれとして考えたことですが、修娘両狼あり得ないと言いつつ、ここまで来たらパメラ様が何でも驚かないという感じですね。フリーデル様は黒出しとGJ見るに真狂ですかね。 で、今私が考えてるのが、フリーデル様は狂人で、人狼はフリーデル様が黒出ししたがためにディーター様に黒出せなかったのではというものですね。まあ私ならディーター様に黒出すからという理由ですが、皆さんはどう思いましたかね? |
680. 農夫 ヤコブ 21:47
![]() |
![]() |
今戻った。今から読み込むのぶっちゃけ不可能であるな… というかシモン殿はまだ来ておらぬのか。 リアルは大事に…ではあるが… 昼間までいなかったペーター殿は来ていたのであるな。 心配していたぞ。無事で何よりである。 可能な限り見てくるぞ…一応先に【▼娘】提出。 |
682. 少年 ペーター 21:56
![]() |
![]() |
>>676青 態度も一貫してるってのは白要素としていってる?ヨアヒムさんの中でアルビンさんからメタで取った要素が占める割合的なものも知りたい。 >>681書 そうだねー。表面上のことだけ言ってるよねー。 オットーさんはまぁこういう発言入れてくるよね。誰かも言ってたけど余裕あるなって。 |
683. 行商人 アルビン 21:59
![]() |
![]() |
希望出し。 【▼娘▽旅】【●樵○長】 樵と長は悩むんだけど、長は他者の評価も見ながら考えて行ける枠と見て樵優先。 霊に関しては、基本ロラだと思うけど、農>>187あたり自分が真霊ならそう思うよな的な意味で真っぽく感じている。 |
684. 司書 クララ 22:00
![]() |
![]() |
年>>682 屋さんみたいな自由な狼いたら、かなりおもしろいですね。 年さんも目に付いたところ殴るってところが一貫してますよね。 年★ 昨日の者の狼COのとき、白黒どっちに見てました? |
685. シスター フリーデル 22:06
![]() |
![]() |
今日の●希望は私宛と受け取っておくよー 下記,CO順です よろしければどうぞ 占CO→ 農書修長樵羊青屋年商者娘旅兵神 __占__________占_ 霊CO→ 修娘屋樵年商羊書青者娘長旅兵農神 _騙__________霊_霊_ |
686. 少年 ペーター 22:08
![]() |
![]() |
個々の発言追いたいんだけどいろいろ辛い。 >>684書 うん?普通にいそうだけど。オットーさんの余裕あるってのは性格要素だし。オットーさんがこのまま優雅にいくかそれとも慌てるかってのを見ていきたいと思ってるんだよね。 ☆最初見たときは黒よくよく考えると白かなって感じ。 シモンさん占い先ミスってて出てこれないとかならきにしなくていいよ。凸する方がよくないことだから。 |
688. 羊飼い カタリナ 22:09
![]() |
![]() |
樵>>666 そう? そこまで散弾印象無いし、霊視点ならあんなもんじゃないかなと思ったけど。 まあ、>>600内容補完見ちゃった後で気付いたのが悪かった……気はする。 諸々了解。娘黒なら>>554樵屋も外し……で良さそうだけど、そうなると書位しか残らない、ような。……取った要素で一番自信無いのは年の霊キレか。 【▼娘●書○年】、もしここから来るようなら兵には【●樵○屋】辺りかな。ざくっと@2 |
689. パン屋 オットー 22:10
![]() |
![]() |
そういえばフリーデル様が激烈な誤爆をした可能性もあるんですね。それはそれで面白いのですが、どうでしょうね。 カタリナ様の>>566は、私もあるなぁと思うのですよ。そういう点ではヤコブ様は印象良いですよね。 >>562ジムゾン様 ☆自由で構いません。 トーマス様がなんかもったいない感じに見えるんですよね。今日出た長白考察も商への疑惑も、私的には良い感じなので、時間取れてないのかなぁと。 |
691. 司書 クララ 22:15
![]() |
![]() |
年>>686確かに屋さん狼なら性格要素か。 慌てたりはしなさそうですね。 最初者黒で見てたんですね。 「あらし」=「村人(バファではない)」と考えていたので、もう一度年さんの思考追ってみますね。 |
692. パン屋 オットー 22:16
![]() |
![]() |
まあだから白いとかは無いのですが、トーマス様の本気がみたぁ~い(はぁと)みたいなことを女性陣が言えば頑張ってくれるのでしょうか。トーマス様の考察に丸乗りしたい気分なので、頑張ってください。 娘黒の場合は……赤でパメラ様がどんな会話してるか次第ですかね。赤では頑張ってるとかなら表で殺意剥き出しにはあまりならなそうで、赤でもあの調子ならその殺意は村人以上でしょう。 |
693. 農夫 ヤコブ 22:22
![]() |
![]() |
結局流し読みしか出来ておらぬ… きちんと読み込まずにすまぬが修視点でLWありそうな【●長○樵】で提出。 兵の分は今からだと無理であるな…すまぬ……一応青羊年以外で頼みたい。 吊りは先刻も申したが【▼娘】。 |
694. 農夫 ヤコブ 22:23
![]() |
![]() |
>>651神 そこは農作業中にもう一度考えたのだが、兵が万が一凸死した場合の修の判定を以後どう見るか…にもよるのである。 修GJした狩人は今日出る必要はないという結論には辿り着いたが、少なくとも修に縄がかかる前には出なければならぬ。 要するに非狼な場所に縄使わなくて済むようにしたいのが拙僧の考えの根本であるからな。 あとはトマP殿ではないが明日やるのである。 |
パン屋 オットー 22:24
![]() |
![]() |
とても無慈悲なことを言いますと、シモン様が凸死したら狩人を急いで狩る必要はなくなるので、テキトーに吊れないところ噛めば良いと思います。 2dまでを狩人は素直に見たらカタリナ様とかですかね?まあ当たったことはないので期待はしないでください。 |
695. 旅人 ニコラス 22:26
![]() |
![]() |
帰りたいのに帰れない。 多分村だと思う:青書商羊 村なんじゃないかな:樵屋 ま ちょっと覚悟はしておけ:長年 GS 白 青>書商>羊>>樵>屋>>長年 黒 【▼娘●長○年】 |
696. 司書 クララ 22:30
![]() |
![]() |
…両霊ともに●長ですか。 修真時、霊真狼なら長さん村人の確立すごく高くなってません? 私が単純なんですかね。 LW長が真に見える修を殴ったりしないと思うんですよね… 【本決定自動了解】 |
697. 木こり トーマス 22:34
![]() |
![]() |
戻りクマ 屋>>692 鼻ホジ あー希望また間に合わねークマ 修の占い先として、まず単体で長年青羊外し、長はラインからも外せる感じクマ 残り商屋書……うーん悩む……【●屋○商】で |
698. 神父 ジムゾン 22:35
![]() |
![]() |
修>>687>>675 自由占いですよ。灰考察はギリだしでもいいかもです ふと思ったんですが、なんで明日生きてる事前提なんですか... 占|青書商羊年屋長|修農旅兵 ●|樵羊樵12__|_長長_ ○|長樵長____|_樵年_ ▼|娘娘娘娘娘__|娘娘娘_ ▽|旅_旅____|____ 1.修→●書◯年 兵→●樵◯屋 2.修→●屋◯商 兵→●樵◯青 |
699. 木こり トーマス 22:38
![]() |
![]() |
あーあと神>>673シモン凸っても縄減らねーからケアいらねークマよ 修は長狼視取れたクマ? ミー割と長白視ガチ勢だから水晶別のトコにぶつけてほしークマ 説得いるならもうちょい持ってくる >>698そりゃ狩人生存確定下だからクマ |
700. パン屋 オットー 22:44
![]() |
![]() |
希望出しですね。【▼娘▽旅●商○樵年】で出します。繋がってから考えましょう感。 占いはほぼ消去法で、○希望に羊も入れていいかもですが、いくらなんでも広すぎなんで勘でここらへんです。 >>697トーマス様 そうですか。鼻くそもウンコと同じで万死に値する存在ではないですね。 |
701. 青年 ヨアヒム 22:47
![]() |
![]() |
【決定とかは多分了解見てる】 年>>682 一貫してるのは白要素。残念ながら、僕の頭の中はデジタルじゃないんで何割かってのは難しいな。性格要素の補強的な意味でも取ってるし、感情的な面で取ってる部分もあるし。そこだけ抜き出して何割、ってのは逆にナンセンスだとしか言えない。色々な部分に影響は大きかったよって答えにしかならないな。 純粋な疑問として、これ聞いて何の役に立つの? |
703. 羊飼い カタリナ 22:49
![]() |
![]() |
書>>677 「村感情拾えない」の継続……まあお互い白なら互いにそんな感覚持ってるんだろうな、と。ちょっとお話する? >>696割と高いと思う。そもそも長白で見てるけど。 ★今、灰どんな感じに見えてる? 私視点青書がきゃっきゃ、長商が睨みあってて、目の合った相手に掴みかかる年。離れた所でポテチぽりぽりTLチェックに勤しむ樵、独自路線だけど何かちらほら誰かの影になって見える屋。って感じに見えてる@1 |
704. 神父 ジムゾン 22:49
![]() |
![]() |
【仮決定 ▼娘 自由占】【発表順は 昨日と同じ】 占|青書商羊年樵屋長|修農旅兵 ●|樵羊樵※※屋商_|_長長_ ○|長樵長__商※_|_樵年_ ▼|娘娘娘娘娘娘娘_|娘娘娘_ ▽|旅_旅___旅_|____ ※羊>>688 年>>690屋>>700 屋>>692がワタクシ的にかなりツボでした。 樵>>699そういえばそうでした。GJ出した狩人さんに守り処はお任せします。 |
706. 神父 ジムゾン 22:57
![]() |
![]() |
あ、すいません聞き忘れてました。 【パメラさんは狩回避ありますか?】 シモンがこのまま来なかった場合、且つパメラさんの回避があった場合、吊りは旅になりそうですが大丈夫でしょうかね・・・。 それも少し心配なんですが。っていない可能性高いか・・・。 |
707. 木こり トーマス 23:10
![]() |
![]() |
【仮了解】【悲報:こむら返り起こして悶絶】 修>>702 まず>>657>>658 娘ラインでは娘擁護>>91>>97>>105>>117から手を離すまで>>123が速い ミーの感覚としてはまだこの段階では娘は強い言葉に萎縮していると思っていた>>454クマ 一度仲間に差し伸べた手を払うにはまだちょっと早いんじゃねーの、ていう そういう偽装ならじゃあ娘白予想>>578なんやねーん、というクマ |
708. 木こり トーマス 23:12
![]() |
![]() |
商が見れば見るほど違うのか?いやでも…?うん……?てぐるぐるしてくるクマ ポイントとしては真面目な上に和を大切にする感じクマ。 自分本位は村心理感じない>>162村全体のミス>>291俺も含めて皆で>>304等、全体の調和を大切にする発言が初日から散見される 続いて>>613>>615から、思考開示にちょっとした躊躇いがあるであろうこともわかる |
709. 木こり トーマス 23:12
![]() |
![]() |
んー…いやなんかなぁ。対者に対してだけ熱量が浮いているというか 例えば体調不良の長や今日中々顔出せなかった年、現状凸の不安ある兵に対するアクションはやや薄目クマなと 例えば>>502は確かにそうだけど、結局「動いてる・動いてない」だけで語るん? 兵が喋ってた時で見返したりは?とか そのへんがスッキリしねークマ うーん希望●商○屋に変更かなぁ… |
710. 神父 ジムゾン 23:15
![]() |
![]() |
【本決定 ▼娘 自由占】他仮決定に準ず。 シモンは今からひょっこり来てもいいのよん?(寧ろ来てねっ 明日の霊判定ですが、流れとしたらこんな感じでしょうか。 娘白の場合:真狼ほぼ確定。どっち真か見極め。 娘斑の場合:ロラ前提で白だし霊と修がバトル? 娘黒の場合:ひとまずラッキーですね。 めっさ眠い・・・。寝落ちたらすいません。 |
神父 ジムゾン 23:24
![]() |
![]() |
遺言する?どうすっかね。死にそうな感じもするけど。 意外と灰狩狙いしてきそうな予感もする。 兵真ならまぁ、修残しで灰狭めないために神父喰うか。 娘白なら別に狩人怖くないもんなぁ。 |
712. 木こり トーマス 23:27
![]() |
![]() |
屋。ぬるんぬるんしてるクマなぁ。嫌いじゃねークマ 娘と同赤でも発狂しなさそうという意味では修視点の狼ありかなあとも思ったクマけどね 赤ログ妄想はじめた村は滅ぶってばっちゃが言ってたからしねーけどクマ 思考開示は多い方ではないけれど、村で起こっている出来事のポイント抑えとそれに対する自己開示の方法を心得てる感じクマ ちらちら見える能力者の見方がミーには無い感じクマな。纏まった考察見たいクマ |
青年 ヨアヒム 23:27
![]() |
![]() |
ぺったんがナナメウエー過ぎて何の要素が取りたいのかさっぱりわからんちん。てーかこのプライド高そうなぺったんなら、僕のぺったん評になんか言ってきそうなもんなんだけどな。評価悩むなあ。 |
714. パン屋 オットー 23:35
![]() |
![]() |
トーマス様は小2までしかウンコしないんですか?それは大変ですね。万死に値する腸の持ち主です。いえ、死んでは困りますね。万生に値してほしい腸?ちょっと意味が分かりませんね。 まとまった考察ですか。苦手なんですよねそういうの。 あ、決定見てます。 |
715. 青年 ヨアヒム 23:40
![]() |
![]() |
【本決定了解】 僕もそうだけど、者娘の存在ってこの村にとってはかなり大きなノイズ要素として存在してたと思うんだ。そこが消えた時、どんな形でも霊判定が出た時、特にアルリナの思考がどう広がっていくかなーと期待してる。うん、僕もだけどな。 |
718. 農夫 ヤコブ 23:42
次の日へ
![]() |
![]() |
議事に潜っていたらこんな時間であったな。 【本決定と発表時間了解した】 腹が痛い。拙僧は腹の修行が足りなかったようだな… 判定出したらキャベツを食してウンコして寝ることにする… |