プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全旅人 ニコラス は 負傷兵 シモン に投票した。
パン屋 オットー は 負傷兵 シモン に投票した。
神父 ジムゾン は 負傷兵 シモン に投票した。
ならず者 ディーター は 負傷兵 シモン に投票した。
シスター フリーデル は 負傷兵 シモン に投票した。
老人 モーリッツ は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ は 負傷兵 シモン に投票した。
木こり トーマス は 負傷兵 シモン に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
行商人 アルビン は 負傷兵 シモン に投票した。
少女 リーザ は 負傷兵 シモン に投票した。
村娘 パメラ は 行商人 アルビン に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
村長 ヴァルター は 負傷兵 シモン に投票した。
青年 ヨアヒム は 負傷兵 シモン に投票した。
パン屋 オットー は 負傷兵 シモン に投票した。
神父 ジムゾン は 負傷兵 シモン に投票した。
ならず者 ディーター は 負傷兵 シモン に投票した。
シスター フリーデル は 負傷兵 シモン に投票した。
老人 モーリッツ は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ は 負傷兵 シモン に投票した。
木こり トーマス は 負傷兵 シモン に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
行商人 アルビン は 負傷兵 シモン に投票した。
少女 リーザ は 負傷兵 シモン に投票した。
村娘 パメラ は 行商人 アルビン に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
村長 ヴァルター は 負傷兵 シモン に投票した。
青年 ヨアヒム は 負傷兵 シモン に投票した。
行商人 アルビン、1票。
農夫 ヤコブ、1票。
負傷兵 シモン、13票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ、1票。
負傷兵 シモン、13票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ は、ならず者 ディーター を占った。
旅人 ニコラス は、羊飼い カタリナ を守っている。
次の日の朝、木こり トーマス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、パン屋 オットー、神父 ジムゾン、ならず者 ディーター、シスター フリーデル、老人 モーリッツ、羊飼い カタリナ、農夫 ヤコブ、行商人 アルビン、少女 リーザ、村娘 パメラ、村長 ヴァルター、青年 ヨアヒム の 13 名。
羊飼い カタリナ 06:21
![]() |
![]() |
何故、真霊が死んでるの!狩人どこ護衛! 嘘…ありえなくない?意味不明、意味不明!意味不明! どうしよー、私どうしたらいいの?教えてトーマス、私の相方のトーマス…。これパメが狩人の可能性高い気がするわ…。うーむ、これ占ロラにされたりしたら私死ぬかも… |
木こり トーマス 06:24
![]() |
![]() |
遺言【パメ狂人の可能性大。パメ纏め非推奨。占2狼も視野に】 理由:「この遅れを取り戻すための措置として。隠すべしって意見のシモンにも謝っておくわ。」これ、ほぼ狩人CO。それ以外の解釈があったら教えて?墓で謝る。兵は全員狩CO提案者。 村なら100%の悪手。ここで狩CO臭わすのは村側ではない。 恐らく狙いは、老黒出し→狩人CO→対抗引きずり出す→自分が食われたら対抗即吊。対抗の真狩食われてもOK。 |
772. シスター フリーデル 06:27
![]() |
![]() |
うーわ、とっこんだなー。ガチ面倒くせぇえええ! とりあえず、あたしは今日はそろそろ時間切れなんでここで切り上げるわ。今日は昨日よりは早めに帰ってこられる、筈。あー、ラインやるのにめんどくなったなあ。マジ勘弁。 ★パメ先輩>色々言いたい気持ちはすげー分かる。が、まとめ役引継ぎ希望なら、昨日みたいに一気に発言するのはよしとかねえ? 何か揉めたときとか用に、村の流れが見えるまで喉残しておいてほしーわ。 |
木こり トーマス 06:28
![]() |
![]() |
ちなみに予定していた遺言はこれ。修のメリデメリ論で言えば、確かに意味不明なんだけど、ここでの狩COは村人としても同じくらい意味不明なんだよな。まあ、最高でも「おかしい村人」、最悪は人外なんで、まとめは任せないだろうとは思うけど、セオリー重視の人が多そうだから、どうだろうか。 |
773. 旅人 ニコラス 06:32
![]() |
![]() |
おはよう。トマ襲撃か……。痛いこれ。トマとシモンお疲れ様。 13>11>9>7>5>3>1 で6手。 長>>751私は占霊両方ともの潜伏は良くないと言いましたよ。否定COなら非占か非霊か言うのだし、霊潜伏なら占いは初日に出すのだから非占言って差障りないでしょう? それをずっと言ってるオト先輩は私を黒塗って見えますし、同じことを言ってたように感じた先生もその点黒く見えました。 商>>762私は寡黙だ |
774. 旅人 ニコラス 06:33
![]() |
![]() |
から吊りではなくて黒いと思うから吊りとはっきり言ったよ。その反応が疑い返しの村側か疑惑を晴らそうとしてる狼なのか区別つきにくい。 >>766やっぱりそんな驚くことじゃないんじゃ?要するに言いたいのは、驚くような場面でないのに驚いてみせてるアピール臭を感じたということ。内容は「状況わかってませんでしたよ」自分で言ってたとおり>>725ちょいちょい確認してたのに変な反応だなと思った。状況がわかっている |
775. 旅人 ニコラス 06:34
![]() |
![]() |
ことを隠そうとする視点に気をつけているように感じた。 アルの灰考察だけど、昨日の>>761からの考察があった上での希望出しなら評価は違ったよ。アルの希望見てると、1d●者○娘(二人についての灰考察なし。それで希望集めてるところにというのは黑く見えた) 2d●者のみ。1dからと考えると、一貫。でも仮決定後に出してるのがひっかかってる。 吊り希望出してないのは、灰考察の内容で「みんな白く見える」とかな |
木こり トーマス 06:36
![]() |
![]() |
シモン>口調で気分害してたらすまん。でもこれ、RPの一環なんだ。最後ぶれちゃったけどな。墓下CO無しって言ったけど、シモンの素感情も聞きたいし、正体知りたくなってきたな。やっぱCOはシモンに任せるぜ。 |
776. 旅人 ニコラス 06:37
![]() |
![]() |
らわかるけど、「はっきりと白いと言える部分がない」とかでそれは灰考察と希望の内容が合ってないように感じた。 以上、喉と時間の都合上、昨日書ききれなかった分。私は白要素見つけから考察に入っていく分、どうしても消去法になるし、時間も喉もかかる。 霊判定ないってかなり痛い状況にあるから慎重にするよ。 シモンは昨日の決定周りは白く感じたかな。 じゃ、私も出かける。判定は鳩で確認@16 |
羊飼い カタリナ 06:48
![]() |
![]() |
来ない、来ない、来ない…… もしかしたら屋黒出ししようとか…ないかなー でも誰かから黒出されてもおかしくないかな、一応白要素拾うように努力しなきゃ…真占きついわー…、眠いんだけどー…早く来ないかなー。 |
少女 リーザ 06:51
![]() |
![]() |
襲撃確認。オッケーナイスなの。 アンパイアお疲れ様なの!決定周りは大分助かったの。 「起きたら」昨日の返事と襲撃の反応から入るから出るのは後になるの。判定は白確嫌だし者黒視そこそこあるから黒でもいいけど、老と判定異なった時の真視は微妙になるかもなの。 ただ、最悪でも狂視は増えるだろうから(黒確はないし)狂放置はどうか分からないけどリナちゃん吊りは楽になりそうなの。 |
少女 リーザ 06:53
![]() |
![]() |
結構灰考察浅めだったのにそんな疑われてないの。フリちゃんは間違いなくパンチ入れてくると思ったら1回だけだったし。 精度上げていけば割と楽かもなの。今日占いに当たらなかったら狩人/論客潰しの灰襲撃も提案しておくね。 二度寝は多分ないから何かあったら教えてねなの。 |
778. 羊飼い カタリナ 07:05
![]() |
![]() |
眠いわ、寝るわねー…。てかなんで樵が死んでるのか私には理解できないというか…霊能護衛鉄板だと思ったんだけどー…みんなまとめ役をどうするかだけ意見欲しいわ。 一応屋が来るの待ってるんだけど、7時半までに来なければ結果言った方がいいのかしら?占い結果みんな知りたいと思うしね。あー…眠いわね。 |
少女 リーザ 07:12
![]() |
![]() |
あ、なんかリナちゃん黒出しそう。印象悪くなるし判定先出しで良いと思うけど。 今日から先、まとめ役重視とか賛成に近い私がトマちゃん守らないのはちょっと違和感(そうならないぐらいに老真入れたつもりではあるけど、)なので露骨な狩ブラフとかは入れないでおきます。 それと、後でセンターへの返信を行う(灰考察でカバー出来た?って感じで)けど、下手にラインつなぐ必要ないので、自然な感じで反論なら反論入れてほしい |
少女 リーザ 07:26
![]() |
![]() |
うーん。黒で良いと思うんだけど。 2白になったらセンター微妙かな、というのはあるの。白確も微妙なんだけどね、者は吊りやすいってのもあるから。 黒がいいかなとは思うけど生存に関わってくるから、センターに任せる形なの。 |
パン屋 オットー 07:28
![]() |
![]() |
体育会系じゃ後輩は先輩に【はい】【いいえ】【わかりません】以外の返事をすると腹パンらしい。ウチもそうするか。「いいッスね、面白そうッス」 お前、パメラ先輩のこと好きなの?「はい」どこが好きなの?「儚げなトコ…ごふぁっ」 どこが好きなの?「…はい」はいじゃわかんねーよ、ふざけてんのかよ「いいえ」 じゃ答えられるよな、どこが好きなの「わかりません…」…お前、狼だっけ?「はい」【ディーターは人狼】 |
779. パン屋 オットー 07:28
![]() |
![]() |
体育会系じゃ後輩は先輩に【はい】【いいえ】【わかりません】以外の返事をすると腹パンらしい。ウチもそうするか。「いいッスね、面白そうッス」 お前、パメラ先輩のこと好きなの?「はい」どこが好きなの?「儚げなトコ…ごふぁっ」 どこが好きなの?「…はい」はいじゃわかんねーよ、ふざけてんのかよ「いいえ」 じゃ答えられるよな、どこが好きなの「わかりません…」…お前、狼だっけ?「はい」【ディーターは人狼】 |
780. 羊飼い カタリナ 07:31
![]() |
![]() |
カタリナさんとの相性占いコーナー。今回のゲストはディタくん♪昨日ので蚊を使うのには飽きたから今日はこれを使ってみようかしら?じゃじゃーん!注射器よーこれを思いっきりブシュッ!あーこんなにたっぷり血が絞りとれたし副作用がでてないようね【ディタは人だった】 |
少女 リーザ 07:34
![]() |
![]() |
2白な予感…!と言うかこれリナちゃん真とかないよね?真だったらごめんだけど村なら内心ほぼ偽決めうちなの。 あ、今ごろ確認したの。2白かー。ちょっと生存厳しいかもね。ただ狂視はされると思う。 色々と注文多くてごめんねなの。 |
少女 リーザ 07:37
![]() |
![]() |
↑は今ごろじゃなく書いてる途中に見たの。 さて、昨日の決定周りでフリちゃん結構非狩ブラフっぽいの入れてるけど、言及しすぎな気はした。今日の第一声もまあ、分からなくないかな。 長神あたりが良く分からなくて微妙だけど、まず私に目をつけるのはフリちゃんだろうし、狩人の目があれば抜いておきたい。初日からしつこくてアレなんだけど。 |
782. 老人 モーリッツ 07:47
![]() |
![]() |
もろもろ確認。トマ襲撃か。まあ妥当な襲撃の一つじゃよなぁ。パメはまとめ役よろしくなのじゃ。 ぱっとみた感じ、オトの黒出しも狂人っぽいなぁって印象で、内訳予想変わらずかの。でざーっと流し読みで、 アル>>724 なるほどなのじゃ。回答感謝。 あとこの襲撃で狼陣営に強気な選択をするタイプの狼がいるのかなぁとは思ったの。 リナはそういうタイプに見えないので、灰狼にいるのかのぅ。で離席じゃ。ではまた後で。 |
783. パン屋 オットー 07:48
![]() |
![]() |
昨日は喉涸れで済まない。初日と同じで7:30頃で考えていた。初日は6:15に起きてたから先番だし、先に出して寝たんだが。 で議事録読み直したんだが、カタリナ先輩、徹夜とかでずっと待ってたら申し訳ありません。 【屋→者黒】【羊→者白】【老→者白】確認。 羊狼老狂で見てるけど、どちらにせよ狂は白判定製造機だしな。襲撃先込みでもう1度深く考察していく。 まとめはパメラ先輩にお願いすることになりそう。 |
784. パン屋 オットー 07:50
![]() |
![]() |
今日は者羊老といっぱいしゃべりそうなので、喉をそちらに割くかもしれない。 もちろん、灰からの質問にも極力答えたいから、質問は早めに出しておいて欲しい。 夜まとめて、答えるので。 じゃ、これで離脱します。 |
785. 農夫 ヤコブ 07:50
![]() |
![]() |
【襲撃、判定確認】 し、トマ先輩、シモ先輩お疲れ様です。しかしこの襲撃は痛い、な。散々疑って虫のいい話かもしれないけれどもパメラ先輩、まとめをお願いします。 ★リナ先輩、>>778霊鉄板という見解について詳しく教えて欲しいです。僕視点分からないでもないですが占視点でその発言が出るのは少し不思議、だな。 |
少女 リーザ 07:58
![]() |
![]() |
うーん、黒め予想だったみたいだし出来れば狼に当たった事に対するコメントが有った方が良かったかなと思ったけど、スタイルっぽくもあるし今からだと後付けかな。 あ、あんまり者とは会話する必要ないと思うよ。 ほら黒だったじゃん!黒出たから吊ろう。黒要素展開するわ。ぐらいで良いと思うの。 私も表で突っ込むかもだけど切り返しは手伝うから頑張ってねなの。 |
786. 旅人 ニコラス 07:59
![]() |
![]() |
鳩。【判定確認】 7人時に狼狼狼狂人人人だとPP負け。それまでに1狼は吊ってないといけない。 13>11>9>7>5>3>1。3手の間に1狼か。結構厳しい。今日の吊りどうするかは慎重に。 ★占い師候補>ディタの白要素(黒要素)をお願い。 後はたぶん夜。@15 |
787. ならず者 ディーター 07:59
![]() |
![]() |
トーマスさん襲撃ッスか?占い真贋が判断ついてないか、真っぽいのが護衛もらってそうに見えたッスかね。占い師襲撃でも、俺は確白にはならないから、占い襲撃いきそうなんスけど。 オットーさんの偽確認。リナさん>>778は真も考えてみるッス。 >>763 アル 俺のパメさん疑いが流れに乗ってると思う思考がわからんし、シモンの全員狩人COが白い理由になるのもわからん。アルは戦術論で白黒わからないんだろ? |
老人 モーリッツ 08:01
![]() |
![]() |
ちょっと狼様GJすぎるんだけど!! 自分がただの腰巾着でいるだけで、勝てそうでありがたい。ただディタ様狼はパメとの対立図から吊られちゃいそうっす。がそこはわしのがんばりどころかなぁ。 ディタ様は作戦関連の疑われが多かった気がするので挽回可能かな?ただパンダに白だしで庇うのすんげー苦手です!!自分白要素みつけんの下手っすから。 正直占い師真贋でも本音ではオトに現状負けてそう。建前なら勝てそうだけど… |
少女 リーザ 08:02
![]() |
![]() |
でで。リナちゃん狂で9割合ってると思うの。 モリちゃん狂なら昨日に引き続き今日白出す意味が無いし、その戦術眼持ってそうなので。後は今日は老護衛になる可能性高いから、者吊れるかと狩どこか抜くのが大事だと思うの。 |
パン屋 オットー 08:07
![]() |
![]() |
さて、問題は妙ー屋でライン見られると厄介というところかな。 俺はこっから老羊者を相手に勝つつもりで仕掛けるけど、確立低いが、下手に勝ってしまうと、それも厄介か 妙が村の状況を読んで、屋にどう接するか判断していいと思う。そこはTに一任。 妙ー兵のライン、屋ー兵のラインもどう操作しようかな。 注文あったら、聞きます。 |
少女 リーザ 08:20
![]() |
![]() |
屋妙ラインとか兵妙ラインとか幻想すぎるから考慮不要なのー。 普通に考察してくれたら自然に消滅するはずなの。あ、そういう意味でも、者黒要素は挙げつつ対抗叩きは入れないほうがいいの。者黒からライン考察をオススメするの。 |
パン屋 オットー 08:23
![]() |
![]() |
羊狂老真、狩は老にべったりは納得 灰から狩狙いで灰襲撃は想定しないとね 順当に考えれば3d▼屋▲灰→4d▼羊▲灰→5d▼老▲灰で 狩潰しかな…老の●妙の希望が通ると危険だから、いつでも狩抜けてる状態にしなくちゃならないし。 |
パン屋 オットー 08:26
![]() |
![]() |
兵妙ラインは幻想かー。確かに▼兵には反対してる人多かったからなぁ。 でも老あたりはそこを主張してきそう。 まとめの娘がそれを受け入れなければいいんだけど。 反樵だったけど、▲樵で意見がどう変わるかな?相変わらず商ロックしてくれるといいんだけど |
パン屋 オットー 08:41
![]() |
![]() |
者黒要素重視で対抗叩きは少な目(あるいは皆無)は納得 旅長>妙尼あたりを占いにもって行きたかったから、ラインではどうしようかな。者羊旅+老で行こうかな 今日吊られる懸念で言った方がいいかな、▼者できる素振りも出そうかと思ってたけど…屋延命視点ね |
負傷兵 シモン 08:57
![]() |
![]() |
おっはー あれだぜ、まぁ俺は今回口調に対して敏感すぎたなと、反省してるぜ。まぁただ実際な、パメちゃんとトマくんに揉めて欲しくなかったしある程度平和に進んで欲しかったから、トマくんのまとめのやり方に、最初引っかかるところはあったんだ |
負傷兵 シモン 09:01
![]() |
![]() |
あれだ、まとめ独断って結構好きだし、妥協しないところは好印象だったぜ。 墓下COか…俺は自分から墓下COしようとか、そういうのはないなぁ… しかし▲樵か、これ通る通らないで狩人割れそうで嫌だな。狩人誰だろ。 |
負傷兵 シモン 09:03
![]() |
![]() |
占2狼はさすがにないんじゃないかと思うんだよな。 俺からしてみると、パメラの行動は村人っぽいし、特に違和感ないしな ちょっとでかけてくるよん♪また21時ごろには戻ってくる トマくん、一緒にお墓ライフ楽しもう。とりあえず人狼と狂人と狩人推理でもやりますか~ |
パン屋 オットー 09:08
![]() |
![]() |
自分の判定みて、RPにしても良心が痛んだり。 くっ、可愛い後輩に俺はなんてことを、しかし別陣営だし、吊りに持っていかねば。うむ、勝負なのだ。 そして老の髭抜き占いって、まさか狂の白判定量産しますよアピール? というタチの悪い予感が頭をよぎったんだが…ブラフだな、絶対…そう思おう。 |
パン屋 オットー 09:13
![]() |
![]() |
というかお前の髭抜き占いって黒あんのかいと思わずにはいられない。 じゃ、こちらも離脱。俺は昼と夕方に戻れるかな?戻れなくても、いつも通り何かあったら、お互い赤に残すということで。 こちらは覗くことならなんとか出来るので。 |
少女 リーザ 09:13
![]() |
![]() |
うーん。まだライン考えてないから何ともだけど、老からはしばらく疑われない気はしてるの。 対抗には考察中に指摘ぐらいで良いと思うの。私が占いなら対抗ガン無視でやるの。 えーと、【兵狼は私たちだけの情報なの】だから視点としては3狼危惧がいい。占いの真贋差はそこまで大きくはない。ローラー前提orPP抑止で吊られる可能性はあるけど、ぼろ出さない限り偽視での吊りはリナちゃんのが先だと思うの。 |
パン屋 オットー 09:18
![]() |
![]() |
【兵狼は私たちだけの情報なの】確認。 その通りだね。 [者羊旅+老]を表では主張していくけど、[者羊兵+老]は可能性薄い。さらに、それで終わらないこと危惧で やはり[者羊旅+老]という結論に持っていくと思う。それとも[者羊兵+老]には全く気付かない素振りをして欲しいとか? |
少女 リーザ 09:43
![]() |
![]() |
今日はセンターは▼者にしつつ者娘を前提にライン考察かな。昨日の反応とかから兵白を提唱するのもいいけど、さらっとラインないと判断したらLW探してもし見付からなかったら兵狼って結論出した方が印象いいと思うの。 と、此処まで書いてさすがにアンパイアに関しては視点漏れなさそうだったの。ごめんなの。 モリちゃんの判定よりリナちゃんがどう考えても相性占いじゃないの…。 |
少女 リーザ 09:47
![]() |
![]() |
者羊兵+老に気付かないのは視点漏れになっちゃう可能性があるからやめた方が良いの。 大体センターの考え通りで良いけど、旅狼視でやるんじゃなく、結果旅狼になるんじゃない?って視点と、旅が結構声大きくて殴り合いに強そうなのは気を付けて、なの。ただ殴り合いは避けられないの。 私的には神長を掴んだ上で白視獲得して尼排除で勝てる気がしてるんだけど、灰考察が思ったよりキツイの。狼って難しいね! |
少女 リーザ 09:56
![]() |
![]() |
あ、襲撃はパメちゃんも視界に入れて欲しいの。優先度低いけど。 灰襲撃するとして狩優先で、青農商者は対象外なの。者が狩人COしたら別だけど。まあパメちゃんならワンチャンス吊ってくれる気もしてるの。 旅尼神が占いにくい吊りにくい。長はパメちゃんがロックしてる。 私は俯瞰せずに個別に突っ込んでいくつもりなの。 しかし表で一発言もしてないのにもう赤が半分近いの。アパーム!喉持ってこーい!なの。 |
788. 農夫 ヤコブ 10:14
![]() |
![]() |
★旅>>7863手で1狼ないし狂を吊らないと~ではないでしょうか。確かにトマ先輩襲撃自体は痛いですが。それに関してはそこまで厳しいとは思わなかったのでニコ先輩からそういった発言が出る事に疑問です。PPを考えて厳しいと思った理由や僕の見落としている要素があれば説明お願いします。 |
789. 少女 リーザ 11:17
![]() |
![]() |
おはようなの。ちょっと忙くて時間取れるの遅くなりそう。 で、トマちゃん抜かれたのね…。決定後のシモちゃんは白っぽかったんだけど、どうだろ。ディタちゃん狼なら霊襲撃するかな?とは思う。とにかく、トマちゃんシモちゃんお疲れ様なの。 うーん、トマちゃんいなくなったのと確定情報が殆ど無くなったのは辛いの…。 まとめはパメちゃんで良いと思うんだけど、くれぐれも喉に気を付けてなの。 返答だけ先に。 |
790. 少女 リーザ 11:31
![]() |
![]() |
☆>>600羊 返答ありがとうなの。後で触れるの。 ☆>>618羊 色付いてるけどトマちゃんの>>728フリちゃんの>>577、私の>>610を参考に。というか対抗考察で考慮しないの?なの。 ☆>>643屋 読んだの。何というか、狼が狂襲撃するという前提が固まってて考えにくいの。その前提の後の話は分かるんだけど。状況限定だから不安定だと思うし、その時点で失った信頼の回復の手段を考えてないと思ったの |
791. 少女 リーザ 11:31
![]() |
![]() |
☆>>650屋 >>648>>675>>696参照なの。で、解答って何か分からないの。 ☆>>737樵 了解なの。出来るだけ頑張って見てみるの。 ☆>>745長 あ、ここは正直印象半分で言ってたの。パメちゃんにもっと票が集まってると考えての発言だったの。そしてゆっくり見る余裕がなかったけど、今見たらディタちゃんも同票だしヤコちゃんにも集まってたの。昨日の希望と合わせて見直すの。 また後でなのー。 |
少女 リーザ 11:39
![]() |
![]() |
↑の質問というかやり取りは仲間切り発言の延長なので、トマちゃんが居ない今効果は薄いんだけど、方向転換もおかしいと思ったからそのまま出したの。 まあそうやって偽視する村人も居ると言う考えを持ってる事を押していけばいいとは思うんだけど、あんまりここに拘っても(現状とは違うので)信頼取れないかもなの。 先にディタの黒要素探す。とかの方がいいの。 |
792. 旅人 ニコラス 12:52
![]() |
![]() |
ちょっと顔出せた。明日から下記表は確白が出してほしい。 羊老屋|娘|者|旅神修農商妙長青▼兵▲樵 占占占|白|斑|灰灰灰灰灰灰灰灰▼?▲霊 吊り候補12 ☆>>788霊襲撃ということは真占確定がほぼなくなり、狼がそれを恐れることがなくなり偽判定かなり自由に出せる。初日に私が「灰が広くて大変」と言ってたのを思い出してほしい。下手したら吊り候補12のまま。3手の間に狼吊るのがどんなに難しいかわからない |
793. 農夫 ヤコブ 13:06
![]() |
![]() |
ニコ先輩>>792なるほど、一応分かったんだな。僕はとりあえずディタ君吊って占ロラしたらPPは防げるかなと思っていたんでそこまで難しく考えていなかったんだ、な。 ★者>>787素朴な疑問だけど戦術論単体で君は白黒判断できると言っているのかな?戦術論の向こう側の性格要素や考え方から感覚的に白く見たり黒く見たりすることはあると思う、けど。結構乱暴な意見に見えたんで確認しておきたい、な。 |
少女 リーザ 13:26
![]() |
![]() |
ヤコちゃん>>793が黒すぎて白いの…なんでこんな事が言えるの…。 シモちゃんディタちゃん人間だった場合ロラ完了後占いない状態で1手しか余裕なくなるのに…。 ロラしたい狼に見えるの… だけど発端からすると微妙なの…。様子見しようっと。 |
794. 旅人 ニコラス 13:34
![]() |
![]() |
>>792は灰襲撃の可能性抜け落ちてるや(苦笑)いろんなパターン考えてたら頭ぐちゃぐちゃになった。それなら吊り候補12のままじゃない。 灰襲撃あって占い機能保持のまま白確増え続けなら楽なんだけど、あまりなさそうに思うんだ。 占い機能は村側から壊す必要はないと思う。襲撃見てからでいいんじゃないかな。 農>>793反応は非狼印象だな@13 |
旅人 ニコラス 13:46
![]() |
![]() |
非狩すぎる……orz 私のこの発言は私が狩人なら確霊守るだろうし、灰襲撃意識してない非狩と思われるんじゃないかな。 繰り返すけど、普段は確霊鉄板派だから(吐血) 前回確霊鉄板でいきすぎて失敗したからと思っての護衛だったんだけど、難しい。 |
795. 村娘 パメラ 13:52
![]() |
![]() |
ねぇトーマス。機械的に票数を数えてる訳じゃないよね。皆の細かな意見を調べたのよね。ならなんで何人もの【ここは避けて】とか【えー微妙だからこっち】を初日も二日目も無視するかな。妥協も何も貴方が避けているだけよ。 せめてアルビンとヨアヒムを白く見る理由を話すのが筋よ。 あとさ>>577フリルやニコラスが言った、私に偽判定を出し難かったという概念を理解出来なかったのなら言おうね。結構な人数が人と考察し |
796. 村娘 パメラ 13:52
![]() |
![]() |
て占い反対と言っていたのよ。2日目の判定順でモーリッツ非狂へ「寄った人」がほとんどいないし。私やシモンが気に食わないのは分かったけど、皆の意見や状況を踏まえてモノを言いましょ。 さて、先に言っておくけど私に余り頼らないように。同じ様な時刻に【吊りと占いへコメントはするし、狩人絡みで指示めいた事は言うわ】。それ以外は余裕ある人が協力しあって進めて頂戴。(多分ヤコブが昨日期待したような形になるね) |
797. 村娘 パメラ 13:52
![]() |
![]() |
>>611ニコラス 忠告はありがとう。でも介入して正解だったと思う。私がヨアヒムの立場で「キープは怪しい。吊り」って言われたら何の事か分からず怒りそうなのよね。(私はたまたま聞いた事があっただけ。納得はしない。) モーリッツの返答は「パメラは気にせず言うよ」を知っても結論が「不自然」のまま。 んーこれって青+老ペアの否定要素かな。 >>704フリル他 時間を守ろうと呼びかけるのは良いことよ。狼側 |
798. 村娘 パメラ 13:53
![]() |
![]() |
や狩人に配慮するのも大賛成。でも即議論を打ち切れは【本末転倒】。もっと早いタイミングで喚起するなら良かったと思う。ついでに私見。6時起き要請も度が過ぎてる。7時~9時ぐらいを目安に、伸びてお昼までに揃えば充分かと。/私からは【発表順を指定しない】から、出来る範囲で各自調整。 >>749ヴァル先生 力量と姿勢のギャップと言えば良いかな。これはリズやディにも感じていること。 ヴァル先生(ディもかな) |
799. 村娘 パメラ 13:53
![]() |
![]() |
の場合、自身が潜伏策に反対するなら、一時的でも霊能者保留はしないのだろうね。私は実際に保留した。ここで理由は何だ、分からない、怪しいと思考が飛んだ様に思うのよ。 ちなみに理由は、ブラフ抜きで短時間なりともニコラスの意志を尊重だよ。一刻も早く非霊能者宣言すべきとか思った? 私と対話する暇が無かったから「分からない」までは良いの。でもそれが怪しいに行く前に「狼ならどういう利点、狙いがあるのか」を考え |
800. 村娘 パメラ 13:54
![]() |
![]() |
ていないんじゃないかな。少なくとも探った痕跡が見つからない。 白黒を感じたから反論を聞くために指摘したのよ。また私は朝に指摘したけど、希望は結構遅い時刻。/嫌な気分は理解するけど、唐突でも根拠無しでも無いでしょ。自身が真っ白と思ってたとかじゃないよね。私が苛立ちに任せて貴方を吊りに挙げている様に思ったの?/抗議はして。でも愚痴はスルーするよ。 >アル Q1.ヤコ+ヨア+ジムの混戦からは白黒見え |
801. 村娘 パメラ 13:55
![]() |
![]() |
なかったかしら。ヨア+モリの「キープ」論争とか。 Q2.ニコが強引と感じるの具体的に何処かしら? (>>682旅の意訳)Q3.アルは戦術論が分からない→戦術論ばかりなのはパメラとディ→この二人が分からない→占いたい って意見だったよね。/だとすると戦術論の部分は他の皆に関しても分からないんじゃないの? 違いが分からないから根拠が乏しいと思う。あるなら教えて。/続きはニコラスにパス @13 |
村娘 パメラ 14:05
![]() |
![]() |
心の中ですか。当然ながら「この分からずやー あれだけ言ったのに真っ白いシモン吊るとか正気?!」な気分ですよ。狼ありがとうと心の底からお礼言います。 シモンにも。折角壁作ったのに、なんでわざわざ味方に撃たれに出て行くのかと・・・。 村の参加者にも。甘えるのもですが、トーマスを甘やかすのもやめて欲しいです。まぁ宥めているのでしょうけど。ところで>>511ニコラスは性善説の信者? でも無理でしたね。 |
802. 村娘 パメラ 14:18
![]() |
![]() |
私は【シモンは人間だと確信】してる。既出+私の手を拒否してトーマスに吊られに行ったからね。ついでに私襲撃希望とかあれ絶対本心だわ(笑)/でも意外とそう思っている人って少ない? >ディ (非)狩人宣言は貴方に一任。どうすれば良いか分からないとか、24時付近に立ち会え無いなら相応の対応してね。 >灰各位 ディの白黒を話す時は「○○が守られているはず」はぼかそうね。/【狩人対抗は不要】だと思ってる。 |
803. 羊飼い カタリナ 15:41
![]() |
![]() |
農>>>785確かに占い視点じゃないけど、狩人の仕事って抜かれたら困る場所を護衛することに意味があると思うの。例えGJ出たとしても1回のGJじゃ吊り手増えるわけじゃないしこの場合羊屋老それぞれを真よりで見ている人がそれぞれいるわけなのだから占い護衛でGJ出たら狼側に狩人透けると思ったからよー。 妙>>>790考察に考慮してたら質問しないようなー…、言いたいことはわかったけどもう少し考えさせてほしい |
804. 羊飼い カタリナ 16:33
![]() |
![]() |
者>>>225自分が思う理由を述べてFO希望、ハーフは自分が占いたいと思う場所占えないから嫌というのは村視点の理由で白要素、私との絡みは>>235関連での絡み>>720で解決したわ、>>506>>507で娘占いに対する理由をちゃんと述べてるので白い、あと私発言少ないと言ったけどここに書いてあるじゃない読み忘れごめんなさい。 用事があるので少し落ちるわね、また夜に来るわねー。 |
旅人 ニコラス 17:03
![]() |
![]() |
パメラ護衛に変更しておいてある。理由は、ここで確白抜かれると大変+パメラ襲撃可能性結構ある+占襲撃ならそれはそれで情報。 霊襲撃はGJ一回くらいはと考える狼像。占いロラで吊り手稼ぎと考えている可能性。 占い機能後1回残ったところで灰狭まらないし、真から黒出ても吊られない自信あると見た。 この条件に当てはまるのは老狼。占い襲撃すると、信用取れてるの関係なしに吊られる可能性あるしね。 |
老人 モーリッツ 17:04
![]() |
![]() |
つか良く見直したら普通にオト真視多くて笑った。 さらにオト考察のレベルもわしより上じゃし、これまともにやっても普通に真贋で負けるっぽいのに、さらに策を弄したことと、黒引いたことでおもいっくそ差をつけられてる。 これは完全にわし役立たずフラグだな。 まあできる限りでがんばろかな。 |
805. 老人 モーリッツ 17:12
![]() |
![]() |
■襲撃考察 わし的感覚では、昨日はわしとオトが半々か若干オト真視が多い感じっぽかったので、今日はわしかオトが食われるんじゃないかなぁとか思っておったんじゃ。 でトマ襲撃は、若干狼側の余裕を感じるかのぅ。 2狼、最低でも1狼は安全な位置にいるってことかのぅ。 ってことでシモ、ヨア、アルの中で2狼ってことはない感じかのぅ。あと村長もかな?その中で2狼なら占い機能破壊しないのは自殺行為っぽく感じるかの。 |
806. 老人 モーリッツ 17:14
![]() |
![]() |
シモに関しては、パメは確信してるようじゃが、わしは微妙かのぅ。 シモ狼判定を隠すための襲撃ともとれるし、決定後もそれほど白くも黒くも見えなかったの。 パメの言ってるパメの手を拒否云々も、正直パメ喉枯れしてたし、パメとトマの対立も明らかじゃし、パメの手に乗って吊り逃れってできなかったと思うので、白要素にはならないとは思うかの。 希望的観測で動いてもダメじゃから作戦は、シモ村で立てるべきじゃろうがの。 |
807. 老人 モーリッツ 17:32
![]() |
![]() |
でディタの白要素上げかぁ。 わし苦手なんじゃよね、これ。すげー胡散くさくなるし、村人とわかってる発言追うの苦手。でもがんばるぞぃ。 ★>とその前に>>793>>794のニコとヤコの絡みが気になったんじゃが、オト真視っぽいヤコがとりあえずディタ吊ってって発言になるのはわかるけど、ニコは>>708よりオト結構偽視っぽいよね? ニコ的にここのヤコの思考が危険だ!とか思わなかったのかの? で一旦離席じゃ。 |
808. 少女 リーザ 17:48
![]() |
![]() |
うーん…。ちょっと今日は灰考察のスタイル変えるの。今のやり方じゃなんかあんまり精度高まらないし、ちょっと羊青を見てるとこのままやってても判断付かないの。多分パメちゃんが言ってるのもこの辺だと思うんだけど。 ★青>>664だけじゃないんだけど、私とあんまりやりとりなくて、一応質疑返した上、私は占い希望に挙げたりしてるのに1発言取って「身軽い」じゃヨアちゃんの事が分からないのね。 |
809. 少女 リーザ 17:50
![]() |
![]() |
昨日今日気にしてたんだけど、ヨアちゃんの中のGSを出して欲しいな。もし苦手だったら私に何か質問ないかな。ヨアちゃんの中に白要素も見つつ、疑いを掛けてはいるけどそれが限定的っていうか、オープンじゃないのが私と違うから、そこを少し開示してほしいの。 ちなみに私のGSは斑のディタちゃん入れて、□修>旅>神>長者>商青農■ ぐらいなの。とはいえ神以降は判断不能域でごっちゃなの。今日整理デーなの。 |
810. 少女 リーザ 17:53
![]() |
![]() |
次、★羊 早起きお疲れ様なの。 私がオトちゃん狂視してるのを前提で聞くね。 >>756 あの時点のオトちゃんって占いに当たる可能性あったと思う?>>757「演出」に関しては少し同意なの。屋>>643って多分潜伏した場合の話だと思うの。どう思う? >>759 占ロラ時には狂人も吊れると思うんだけど、なんで狼だけなの? >>714 黒狙いって、リナちゃんちゃんとした占希望出してなかったと思うんだけど、 |
811. 少女 リーザ 17:54
![]() |
![]() |
具体的に何処を狙って欲しかったの?リナちゃんの「占い吊りでも良い」ゾーンは黒狙いじゃないの?あと>>778に関連。今日の判定を見てどう思ったの? ★者>>787 >>778を見て真を考えた思考の流れを聞きたいの! 後、判定見てあっさりだけど、占考察がなかったからオトちゃん偽視っかなぐらいしか読み取ってないんだけど、どう思ったんだろなの。 あ。見えたとこであれだけど老>>807は私も気になったの! |
812. 少女 リーザ 17:54
![]() |
![]() |
ふう。で、シモちゃんに関しては村で考えてるの。トマちゃん居ない以上ライン考えるだけ徒労に終わるかもだし、元々ライン考察あんまりやってないの。あと、シモちゃん最後ちょっと白かったの。 後はアルちゃんを見直したいかな…。兵商両狼は無いと思う(兵商占+α)ので、昨日発言増えてからのアルちゃんを注視したいの。 ヤコちゃんとヴァルちゃんにも後でなんか飛ばすの! とりあえず休憩なの。@12 |
813. 旅人 ニコラス 17:55
![]() |
![]() |
鳩。ミス吊りできるのは狼狂全部吊るとなると全部で3回まで。ロラ視野だと2回まで。兵白ならロラすると後1回しかミス吊りできない。 ☆>>807それはヤコブの質問が私の黒塗り準備か?と思ったから。>>793で納得したのは無理な黒塗り準備じゃなかったと感じた。 だから>>794非狼印象。 ヤコブの発言ってどっちかっていうと、「とりあえずロラ」じゃない?オト真視に基づくのならロラって言わないんじゃ?@12 |
少女 リーザ 17:59
![]() |
![]() |
リーザ式ヨアヒムスタイル! これで多少はフリちゃんの目も逸れるはず逸れてほしいなの。村側としての無駄吊り危惧を出したつもりなの。 今後の予定は「えーやっぱりヤコちゃん黒いー」「えーやっぱりヨアちゃんわかんないー」って言う+リナちゃんが余程日寄らなければ真視出すの。情勢偏らなかったら狂視or狼視強めて吊るの。 狂人視してるのに苛めてもしょうがないからちょっと方針変えてみたの。 |
少女 リーザ 18:04
![]() |
![]() |
>>813 ああ、そういう事なの…。私が気になったのはヤコちゃんの発言「とりあえずディタ吊ってロラしたら」に対し吊り手数気にしてるニコちゃんが「非狼印象」だけで済ました事なんだけどねなの。 ヤコちゃんの言う内容ってオトちゃん黒だけじゃなく占い師の内訳も深く考えてなさそうだし、さらっと言えちゃうのは確かに非狼印象ではあるんだけど。もっと考えるように言うかと思ったの。 と後で言う為のメモ。 |
農夫 ヤコブ 18:07
![]() |
![]() |
母ちゃんへ 単身上京して星狩高校に来ましたが驚きの連続です。ゲルト先生、食べられちゃいました。すいか下さいといったらカードを買わされました。りんご屋だと思ったら電化製品の店でした。都会は分かりません。学校の部活ではいい先輩に恵まれています。昨日一人食べられましたけど。そして一人吊るし上げましたけど。きれいな先輩もいましたが狂っていると思いました。でもきれいです。そしてモモの香りがします。 |
少女 リーザ 18:07
![]() |
![]() |
皆の白視はとても身に染みますが、「考察期待」「読みやすそう」「トレスしてやんよ」ばかりで一瞬でひっくりかえりそうで怖いです。 私の黒要素は占い考察しまくりで灰考察薄いから「それって狼が真占い探してんじゃね」って感じに見える事だと思うの。 真贋問わずモリちゃんなら怖いけどリナちゃんならひっくり返せると思うから考察はもう終了なんだけどねなの。 ↑この辺が黒い。 |
少女 リーザ 18:10
![]() |
![]() |
後今日センターに1回触れただけでもうほぼ触れるつもりないんだけど、誰かに聞かれたらその理由として、 リナちゃん狂を持ち出すまでは「どうせ狂or真だろうからほっとけばそのうち判定に無理が出るか喰われるの」って言おうと思ってるの。 センターとは表で険悪な感じになっちゃうかもだけど演技だから許してねなの…。 ヴァルヤコンビに投げる質問(白塗り)が思いつかないの。というか見る気がしないの…。 |
パン屋 オットー 18:11
![]() |
![]() |
Tおかえり、そして俺ただいま。 ヤコブは発言量内容増えたんだけどツッコミどころが見えるのがいいね。 俺視点でも農>>519で俺真視してるのに、「狼2騙り・潜伏狂人」考えてるんだよね。 3CO目で屋真なら狼2騙りを先に羊老でやる可能性はとても低いのに、というか皆無だろう。 ヤコの占い師スケールが変動しすぎなんだろうか。 |
パン屋 オットー 18:15
![]() |
![]() |
このヤコブの疑問点は俺から突っ込むつもり、屋真視はブラフかー、お前がわかんない、みたいな感じで それとTの赤消費が少し心配になったかな。決定周りでも赤使うかもしれないし。 襲撃先はT優先で任せるからいいんだけど、あ、狩考察は赤に残すよう努力するよ。それと判定出しも聞きたいしね。 遅くなったけど襲撃成功おめでとう、俺だったら出来なかったよ。そしてUはお疲れ様でした。 |
814. 少女 リーザ 18:15
![]() |
![]() |
>>812 素ボケなの。(兵商占+α)の意味わかんないの…。兵商占の場合、スキル的に兵商が騙るかどちらかが霊に出た方が良さそうだと思ったの。ただ、羊兵商ならまあありえるかなとは思うの。 >>813 ああ、そういう事なの…。私が気になったのはヤコちゃんの発言「とりあえずディタ吊ってロラしたら」に対し吊り手数気にしてるニコちゃんが「非狼印象」だけで済ました事なんだけどねなの。警告とかないかななの。 |
少女 リーザ 18:19
![]() |
![]() |
変なミスしたの…。セルフフォローしたけど別段視点漏れでもないし自分でもよく分かんないの。アンパイア、乏しめるような形にしちゃってごめんなさいなの…。 あ、センターおかえりなの。赤だとつい喋っちゃうけど了解なの、自重するの…。襲撃成功万歳なの。 ヤコちゃんに関してはそれで良いと思うの。 ヤコちゃん正直村でも分かんないし…。 |
老人 モーリッツ 18:19
![]() |
![]() |
リザって質問がいやらしいなぁって思った。ここでディタ吊りが明確なオト真視となることをぼかしてるあたり、ニコがミスるの待ってるんじゃないかなぁ。 そしてニコが答える前にフォローを入れない、わしもいやらしかったり。 いやそんな意図ないかもだけどね。 |
パン屋 オットー 18:22
![]() |
![]() |
プライベート・シモンの救出には失敗したけど、占信用とっていけるように頑張ります。 Tの行動予定には問題なさそうに移ったかも、特に俺から言うことは1つもなさそう。 潜伏はTの方が得意そうだし、Tのやりやすい行動でいいと思う。俺からの注文はないよ。 あと、朝言ってたこととと変わるけど旅は白視しそう、者狼が旅をSGにしてたってことで 変わりに長尼農あたりをSGにしていくつもり。@23 |
少女 リーザ 18:32
![]() |
![]() |
うん、ちょっと不安だけど頑張るの。 占い信用頑張って!私的にもモリちゃんの信用~がビックリで、ブラフ込みだと思うんだけど狂人からの「信用ないから黒出ししなかったよ」アピールにも思えたの。というかどんだけ自信ないのモリちゃん…。 尼はきついけど攻撃されてないし突っかかるのは良いと思うの。妙→尼白視利用して妙黒塗りになってもいいからね。 喉@15しかなかったの…本気で自重するの…。 |
815. シスター フリーデル 18:32
![]() |
![]() |
あちーよ。色々見たし。 オト真派のあたしとしては、とりあえずディタ吊っていいと思ってるカンジ。ま、それじゃディタも納得できないだろし、まあ頑張るわー。 っつか、ディタ狩人COすんならあたしはさっくり出てくればいいと思うべ。狩人は最高の地雷である派のあたしは、COすんなら即対抗非対抗出して情況整理すりゃいいとも思ってるけどなー、みたいな。ま、第一声でCOなかった以上ありえなくね? とは思ってるケド。 |
816. 老人 モーリッツ 18:34
![]() |
![]() |
ニコ>>813 ディタ人がわかってるわし的に、「とりあえずディタ吊る」って発言がすんごく引っかかるんじゃよ。 だから偽視してる人も引っかかるんじゃないかと思ったが、ニコがそこに焦点があると思ったのなら、まあ納得じゃが、ディタ吊りは明確なオト真視じゃよ。 ちなみに>>881でリザが共感したのもオト偽視があるからじゃろう。 ここのリザは狼的にはとりあえず吊りたい所じゃろうから、気になったのは白いかの。 |
817. 旅人 ニコラス 18:35
![]() |
![]() |
現時点でのGS提出。□修妙≧神者>青農長>商■ 修妙は白決め打ち寸前。考察に出す喉と時間がないため根拠略(ちゃんと書くとそれぞれに2発言はかかる) 修>>772反応が樵襲撃した狼に見えない。 >>792は警告のつもり。それが「分かった」と返ってきたし、難しく考えてなかったと言うのは本当にそうなんだろうなと思った。狼ならむしろ理由つけてきそう。 私は考えの違いだけを基本的に白黒要素にしない@11 |
818. シスター フリーデル 18:42
![]() |
![]() |
☆パメ先輩>>798:あたし的には筋を通す方が「本」だから本末転倒ありえないし。ま、どっちにしろ個人的意見には違いねーよ、あたしが絶対正しいとかダサいこと言わないし。ただ、自分のポリシー通すなら喉と時間が必要なのは確かだっつだけ。 まず、シモ先輩とディタの両狼はありえねーわ。GJ出たら即詰み終了のギャンブルに出る必要性がなくね? ついでに、オト先輩が狼なのもほぼありえねーんじゃね? ってカンジ。 |
少女 リーザ 18:44
![]() |
![]() |
この辺でこう、者「分かった…実は俺が狩人ッス」妙「Σ」修「いやぶっちゃけありえねーし。あたしが狩人だし。はいディタ吊りね」妙「Σ」者「えっ。何対抗してるッスか!俺撤回するッス!村人ッスよ!」妙「Σ」修者「………。」(ドドドドドドド) ▲修 ▼者とかの超展開になったら面白いんだけどなの。 ディタちゃんフリちゃん愛してるからやって!後私を白視して!と念波を送っておくの。 |
819. 旅人 ニコラス 18:48
![]() |
![]() |
考えの違いを白黒要素にせず。そこに誘導臭を感じたら黒要素と思う。 私は屋偽派。者白予想(再考予定)から▼者は危険と判断する。 ヤコブはオト真派というより難しく考えてなかったロラ派と感じた。ロラ派なら>>793違和感と誘導臭ない。ディタ吊り=オト真視じゃないのにいつまでしつこく言ってる? ★老>何がそんなに引っかかる?微妙にどっちが黒いとも言わないでひっかかると繰り返すのは疑惑ばらまきに感じる@10 |
820. 老人 モーリッツ 19:06
![]() |
![]() |
ニコ>>819 引っかかってるのは、まさにその前半部分。中段はむしろオト偽派としては、「とりあえず」というまるで思考停止な所に突っ込み入れてくれるんじゃないかと期待も含み。 白黒じゃなく引っかかると言ったのは、「とりあえず」という言葉の当事者であるわしほど、過剰に反応するものでもないかもじゃから、引っかかる止まりって感じ。 >>815のフリが「とりあえず」の思考停止の感じを再現してる感じじゃね。 |
少女 リーザ 19:08
![]() |
![]() |
あ。一つの可能性に気付いたの。間違ってたらあれだけど。まあ可能性として。 老狂でパメちゃん狩を考慮した可能性があるの。それで黒出せなかったなら分かるの。今日はセンターを真視してるっぽいのでリナちゃん=狼に合わせた形だと思うの。(ここまで老狂ならという仮説) +フリちゃんパメちゃんの独自黒塗りスタイルに通じるのが、狩人って言うポジションなのかなとも思ったの。可能性だけど、それだけっ。 |
821. シスター フリーデル 19:10
![]() |
![]() |
オト先輩狼として、確霊襲撃後真っ先に偽黒判定出す意味ってあんまなくね? 確霊襲撃なんていう狂人が一番偽黒出しやすそうなとこ狼が率先して潰して、後で誤爆とかされたらどうすんのみたいな。また、ここで偽黒出して非狼視稼いだトコで、真決め打ち残し狙える位置でもなし、確霊襲撃しちゃったら狂視放置も道が無し。初日からの動きもあって、非狼じゃねーのと思うべ。ヨア>>599にほぼ同意なんで、非狂のが自信あるけど。 |
822. シスター フリーデル 19:10
![]() |
![]() |
ニコとかのオト偽派って、ここら辺どう考えてるってカンジ? 特にディタとかオトは狂狼どっちで、どういう想定で今日まで動いてきていると思うのか、マジ意見聞きたいわー。 単体考察や他占からのライン考察も後でするけど、とりあえず>>787は偽黒出された村側にしちゃ反応黒っとまではいかなくても少なくとも白さがなくね? とか思ってるのを付け加えとくわ。ディタは判定食らって視野が広がったりとかなかったんかね? |
少女 リーザ 19:22
![]() |
![]() |
今日私が占われるのは修娘神長から2票集まった時ぐらいだろうから、先に襲撃希望と判定希望を出しとくの。 者以外吊りで青農占いなら黒出しで勝負に出るのはアリ。真視が強ければ青農吊れる。私が占われなければ占い襲撃する事無く7人PP発生無しのギシアンゾーンになるの。あと、視点が楽にもなるの。ちょいマゾいの。 襲撃は狂微妙だし▲娘or修を押すの。修は「襲撃されたら妙疑え」って言いそだけど。 |
823. 老人 モーリッツ 19:25
![]() |
![]() |
フリ>>821 なんかフリがオトの作戦周りが主でオト真視してるっぽいから言うけど、「未CO?いいよー。」ってなったら、2日目黒出しCO、もしくは黒出し占い師に対抗COですむんじゃないかの? でそこで今回みたいに作戦説明で今と同じ状況なんじゃないかの? オトは奇策の正当性?っぽいところで真印象をうまくとったなとは思っておるがの。 いやいや単純にじじいが偽にしかみえねぇ~し。とかだったら指摘よろしく。 |
824. 旅人 ニコラス 19:26
![]() |
![]() |
黒塗り準備?→>>792警告出してみた→反応がロラ派の反応で誘導臭感じなかった→非狼? 思考停止してるならディタに質問出さなくない? ☆>>821の屋人要素は全く同意。>>599狂アピだと思う。今日の黒出しもそう。 真で潜伏考えてたのが>>384占い視点全開ってマジありえなくね?狼に「遅れましたが私は狂。これから騙りますよ」と教えてるように見えるんだけど。 初回の白確も最初に白判定が狂要素@9 |
少女 リーザ 19:29
![]() |
![]() |
>>821 フリちゃんは正しいの。正着打ではないのは分かってるの。ただ、私も全く想定してなかった「狼で明言後占潜伏しようとする」っていう動きがあるから、こうやって真視が取れるの。きっと、まともに騙るよりは混乱を招いてるの。 だから私も偽に偏るし、フリちゃんみたいな人が正答に辿り付けてないんだと思うの。センターは騙り狼としてはGJなの。本当に。 こうなると勝たないといけない気がするの。 |
パン屋 オットー 19:35
![]() |
![]() |
うーん、次これるのが23:40以降になりそう それまでは一撃離脱とかで 対話姿勢が取れそうにないや。ごめんね。 パメ狩は、パメの自己心境として占われたいと思ってたか、占われてからあのような行動に出たかがポイントになると思ってる。[以下不定期] |
825. 老人 モーリッツ 19:54
![]() |
![]() |
ニコ>>824 「質問出さなくない?」に感動したのじゃ。つかそこを見落としたわしが、頭に血が上っておったようじゃのぅ。返答感謝。 ディタについては黒要素否定の形でいくの。 まずパメの指摘したディタ黒要素は、>>608の部分はディタが>>616で否定かつ筋は通っている。てか>>617でディタを人とみてるし。いいか。 次神父の指摘点は、ヨアの「ヤコがディ狼視なのに黒塗り」がおかしいのは残るってことか。 |
木こり トーマス 19:55
![]() |
![]() |
娘>>795 正直言うと、細かくは読めてなかった。娘白っていうそっちの意見も全否定はしてないけど、俺の意見も筋があると思うんだよな。パメは自分が真っ白と勘違いしてるのが、非常にやり辛い。「自分白」から論理出発してたら、疑ってくる者長は黒いよな。どうして「自分が黒いかも」と疑い持てないんだろう。確かに、ここまで一貫して自分中心だと、全ての矛盾は【性格】の一言で片づけられるかもしれん。これが演技なら神 |
木こり トーマス 20:01
![]() |
![]() |
樵|\老娘修神兵旅妙青農者商|屋長|羊 商|占兵者商者者長農商神長者|旅神|_ _|二______青_兵__|_兵|_ 兵|吊青長兵青青商商者者商_|長_|_ _|二________商__|_商|_ 昨日のまとめ! |
826. 神父 ジムゾン 20:02
![]() |
![]() |
トマス……格闘王の二つ名で知られたお前が、何てことだ。シモ君もお疲れ様。ベンチで見守っていてほしい。 占ポジションが存命とはいえ辛いな。オト君からのディ黒判定は今のトコ微妙に思う。オト君の昨日の考察を見ていたのだが、発言拾い自体は確認という意味合いが強いのかな、最後の評価に必要な分だけ説明として添えてくれると有難いんだが。最終評価的なところを拾うと、オト君自身が重視する白黒要素が見え辛いのだよね。 |
827. 神父 ジムゾン 20:02
![]() |
![]() |
黒灰多めに見えるけど、割と一点集中なのがニコ君かな。昨日は反応>>685から吊りから占いになった。>>688では期待していた返答が返ってこなかったようだけど、>>674ではCO関連以外の要素も拾ってるよな。ここは解決したんだろうか。また、ヴァル先生がスライド吊りになってるが、票重ねにしては時間結構ギリギリだけど、とか思う。★オト君>票重ねってそこまで強い要素だった? |
828. 神父 ジムゾン 20:02
![]() |
![]() |
また、ニコ君って全体的に自分は村側してます、って雰囲気が一貫していて、それに沿って質疑してるように見える。その辺がCO関連で打ち消されるんだろうか、と私から見ると思ったりはする。 ただ、言葉は少しソフトにすると良いと思う。まず【その言葉が自分に向けられたらどう思うか】を考えてから出すと良い。蛇足すまん。 雰囲気以外ではニコ君に関して>>794灰襲撃の可能性が抜け落ちてるのは非狼的に思えた。 |
829. 神父 ジムゾン 20:03
![]() |
![]() |
ディに関しては、未解決点(ヨア君関連)があるんだが、オト君要素もあるし、考え直そうかと思ってる。てゆか、私以外誰も賛同者が居ないので、明後日の方向なのか、とか……。>>822リデル君の辺りは昨日パメ先輩にも似たようなこと突っ込まれてた気がするけど、考察がどうなっていくかの方が気になるかな。 纏めているうちに、モリ君から聞けそうな感じか。夜食食いつつ潜る。っ[Aセット][Bセット][Cセット] |
神父 ジムゾン 20:10
![]() |
![]() |
[喫煙室] んー、やっぱ「偽決め打つぞ」は宜しくないと思うんだけど、そこ言っておいた方が良かったかなぁ。 ニコ君割と論調強いからなぁ。見てて、ひやひやするというか、勿体無いと思うんだよな。柔らかい雰囲気で楽しめる人だと思うんだけど。 んーとりあえずいいや、自分の考察とっ散らかってきたから、もう少しまとめないとなー。 |
830. 老人 モーリッツ 20:27
![]() |
![]() |
いやホントそうじゃね、と神父に納得じゃったり。ここはディタのほうがおかしいね。 ただ初日占い希望で村人当てつつ>>638のように凹んで自分の推理に自信がなくなり、一旦フラットに戻した。という思考の流れがあったと見ることもできるかの。かなり優しい視線で見ることが必要じゃが。 ヤコの指摘点は、片白弁当が村っぽくないか。確かに。 ただ純灰襲撃よりは村的に痛いと考えれば弁当という表現になることもあるかも。 |
831. 旅人 ニコラス 20:29
![]() |
![]() |
鳩。>>828ごめんなさい。>>824はリデルの口調をちょっと真似してみたの。慣れないことするもんじゃないね。 他で言い方きつく感じる部分あるとしたら、字数限界まで詰めてて、メモの段階である、口調柔らかくするための言葉を削っちゃってるのね。それがきつく聞こえたらごめんなさい。 これだけなのもなんなので、ヤコはモリとの対話で黒くないんじゃないかなと思ってる。 Aセットもぐもぐ。後は箱前に帰ったら@8 |
832. 神父 ジムゾン 20:34
![]() |
![]() |
霊襲撃をどう取るかだよな。GJ出ても1手増えないが、それよりも占ポジション狙うかな、という感じ。思ってる狼像とは少し毛色が違うところに居るのかも知れない。そういう意味では、ディ狼で信用度高めのところから黒出たらどうすんだろみたいな感じは受けてるかな。 >>831ニコ君>うわすまん、リデル君口調マネっ子は寧ろ和んだんで好きだけど!昨日の偽決め打つぞとかは、気を付けた方が良いと思ったんだ。 |
833. 老人 モーリッツ 20:41
![]() |
![]() |
ヨアとアルの希望は、いまいち掴めないやわからないという理由なので割愛。 なんかこれディタ擁護じゃなくてディタ叩きになった気もするが…こんな感じかの。つか人を庇うの下手すぎて泣けた。 内容が村人だっておかしな発言するんだから察してくれ!みたいな泣き落しになってるの。 あとフリ>>822の下段の白さのなさじゃが、それ昨日の決定で占いに当てられたとこもスルーしてたんでディタの性格じゃと思うぞ。 |
少女 リーザ 20:42
![]() |
![]() |
鳩。時間帯確認したの。 パメちゃんは占われた事に対しての感情→トマちゃんへのまとめ交代要請までは本心というか衝動的なものだと思うの。ただ、トマちゃんがいなくなってからのまとめ辞退は襲撃懸念に思えるの。割とありそう。 |
木こり トーマス 20:49
![]() |
![]() |
娘>>798 「6時起き要請」捏造はヤメテ。>>459「老の7:30迄に」って言ってる。 娘>>802 それしきで確信?シモンの霊でも見えたんかな。 神>>826 油断した・・・ということにしといてくれ。 神>>832 「偽決め打つぞ」うん。そこ怪しい。何となく仲間切りっぽいね。でもその後も気が立ってるっぽいし、演技ならここはお見事。 |
836. ならず者 ディーター 21:01
![]() |
![]() |
>>793 ヤコ 戦術論で白黒見えないのは同意だ。でもアルはわかるんじゃないか?>>765でアルがあげたシモンの白要素は、「全員狩CO。理由は狼のアピールとしてはやりすぎだから」が、戦術論を白要素にしたんだと思うといいたかったんだが。ごめん。読み直しててアルの昨日の答え、理解したつもりでわかってなかった。戦術論が多いと白黒わからないからがメインだな。じゃあ別に黒要素ってわけでもないか。 |
837. シスター フリーデル 21:02
![]() |
![]() |
ディタ見てきたし。びっみょ。んー、モリの言う反応のなさは確かに昨日もあるんだけど、初日の戦術論のところでは割と感情見えてね? 戦術論だけ共感や感情や反応が出て灰考察で感情が見えないとか黒くね? 性格要素? えー、びっみょ。というのが雑感。 そろそろディタのニコはいちゃいちゃしすぎだし。むっちゃ暑い中毎日毎日ありえなくね? 熱中症の原因ふりまいてね? あ、それだけじゃないけど、ここラインはねーわ。 |
838. シスター フリーデル 21:08
![]() |
![]() |
んー。あー。うー。 ぶっちゃけると、>>787の「占い師襲撃でも、俺は確白にはならないから、占い襲撃いきそうなんスけど」が、良い意味か悪い意味かぐらぐらしながら超引っかかってるんだけど、うまく言葉が出てこなくて超きもい。あー、ここ絶対何か埋まってんだけどなー。マジもったいない。ありえなくね? ちなみに、ディタから占い師のラインは全くなかった。やりにきー。 ★昨日まで占い考察どんなカンジだったよ? |
839. ならず者 ディーター 21:16
![]() |
![]() |
>>811 リズ オットーさん偽視じゃなくて、偽確定な。なぜモーリッツ喰いじゃない?と思った。で、モーリッツに護衛ついてるの恐れたか、モーリッツ狼でオトさんとリナさんで本気で迷うレベルだったから、占い師襲撃しなかったかのかとか考えて、後者ならリナさん真だなぁが1つ。 2つ目。リナさんが偽なら確定霊いないし、俺に偽黒出すかと思った。別に俺を白く見てなかったし。印象が悪かった分、真に傾いた。 |
840. ならず者 ディーター 21:27
![]() |
![]() |
>>838 フリ 感情系は喉の無駄なんで。初日飛ばしすぎたから。占いはリナさん偽視は書いてある。オットーさんもニコ疑いで、昨日までも真っぽくないという感じ。つまりモーリッツ真寄り。はしょったのは重要度が灰考察に比べて低なんで。 今現在確白じゃない。トマさん残して占い師候補襲撃しても確白じゃない。じゃあなんでトマさん襲撃なのか気になった。自分でいうのもなんだけどトマさんは俺白視だったからなんかな。 |
行商人 アルビン 21:30
![]() |
![]() |
ニコたんの発言を見て。やっぱここ白か。 んー、白アピのつもりでやったんじゃないんだけれどな。でも端々からあげ足とられちゃいそうだよね。今後は気をつけようか。あとRPが無くなってもいい感じのがよいかな。語尾を特徴的にするとかか。 |
841. 神父 ジムゾン 21:31
![]() |
![]() |
一先ず昨日増えた辺りを追ってきた。 >>753ヴァル先生>>>403はシモ君評です。パメ先輩が感情表出を割りと考察に取り入れるタイプだと思ったのがあって、シモ君もどちらかというと雰囲気から考察するタイプに見えたけど、パメ先輩とは違うやり方に見えた、というのを説明したくて引用しました。 どう感じたかは都度出しているつもりだったのですが、足りないところがあれば質問貰えると有難いです。 |
842. 神父 ジムゾン 21:34
![]() |
![]() |
★>>680ヤコ君>「行動原理が見えない」は解決したのだろうか?>>715での説明で足りてるだろうか? ★>>761アル君>リズも君を吊り希望だったけど、ニコ君のような怖さは感じなかった? ★>>822リデル君>逆に、オト君の真要素って、CO関連以外だとどこが強めだろう?私は>>824みたいにオト君狂人ありえるかなと思うので。 で、すまんが、ちと腹の具合悪い。考察遅れ&レス遅になると思う。 |
843. ならず者 ディーター 21:41
![]() |
![]() |
[屋]>>383は実質占いCOも同然に見えないッスか?なので最初から潜伏出来てないし、そうすると理論そのものがすでに破綻ッス。それにニコが戦術論で白印象とれればって、オットーさんも同じ手法使ってないッスか? ★リデルあて >>481のオットーさんの予想と、オットーさんの結果を合わせると羊旅者。俺とニコにラインないと思うリデルに、これが本当に思える? 2日目の考察が黒寄り灰が多すぎる。 |
844. 農夫 ヤコブ 21:41
![]() |
![]() |
一部灰の発言が増えるまで灰考察は待つとして襲撃に関して感じた点を者の正体とは関係無しに落とす、よ。灰の占考察追ってて気づいたんだけどオト先輩とモリ君の評価は真or狂で拮抗していたけどリナ先輩は狼視集めていたんだよね。そこでロラに移行した場合真っ先に吊られるのはリナ先輩でそれがトマ先輩生存してビンゴだった場合狼涙目な展開なんじゃないかと思う、んだ。 |
845. 農夫 ヤコブ 21:43
![]() |
![]() |
そこでトマ先輩襲撃で全てうやむやにしようって狙いなんじゃないかなと思った。オト先輩に関してはフリ先輩のように真決め打ち出来るほど自信はないけど人決め打てると思うしモリ君も今日のニコ君とのやり取りは人ぽく見えた、し。者の正体隠しもあったと思うけどリナ先輩の正体隠しの方が本命だったのかな、と思うんだ。真決め打つよりも狼決め打つ方はまだ難しくない、し。 |
846. 農夫 ヤコブ 21:48
![]() |
![]() |
☆>>842解決、はしませんね。少なくとも心情的には。僕とヨア君と直接やり取りすれば解決する問題だったと思いましたし。何よりジム先輩の考察や発言は観察といいますか第三者視点が強くジム先輩自身の色や考えが捉えづらいと思います。納得はできても理解は悪いですができそうにはありません。 |
847. ならず者 ディーター 21:50
![]() |
![]() |
2日目屋の灰印象(白)神(灰)商兵(占いたい灰)青尼(黒)旅妙者長 シモンってGS上から3番手までに入ってませんか?それで、シモン吊りになんの反応もないっていうのは、人の思考としてありえなくないッスか?それと灰考察が喉稼ぎにしか見えないんスが。 >>784「者羊老といっぱいしゃべりそうなので」黒判定した人間と、対抗と喋っても平行線ッス。それより狼探しする場面ッスよね。これが一番偽要素。 |
848. シスター フリーデル 21:56
![]() |
![]() |
☆>>842ジム:ぶっちゃけるわ。CO周辺の流れ以外の発言はあまり読めてないカンジ。モリもリナも。オト狂はもう一度精査してもいいと思ってるから質問した。 ただディタ今日残すとして、それはディタ白オト偽決めうてってことか?と思うとそれはまだしたくなくね?とか思う。シモ先輩白で今日白吊ってディタ白のとき、ロラ後ディタ吊らんという保障はなくね? っつのがあって、日ちょい強めにオト真主張してみてもいたり。 |
負傷兵 シモン 22:00
![]() |
![]() |
しかし、者のどこが黒いのかわかんないな。 商農は村確定、旅は9割。妙修は白いなら食われろじゃなけりゃ疑う。神は発言が難しい、怪しい。 しかし不思議な狩人だな、俺なら真占いよりも霊を取るんだが。占内訳は知っておきたいしな。むしろ占襲撃来たらラッキーじゃないか? 占内訳、なんか混沌としてるなぁ |
849. パン屋 オットー 22:01
![]() |
![]() |
☆神>>827、票重ねが誰が誰に重ねてるのかわからないんだが、 あの時の心境としては旅と尼と長を●▼で考えていたと思う。 確霊判定で見るには▼旅かと思ったけど、もし白になった時は戦力になりそうなところでもあったので 最終判断で質問を出した。また判断しにくい解答だったのでなんども質問した。結果●になった。 コアが遅いから質問等に焦りがあったのかもしれない、悪意はないが口調は善処するよ。 |
850. パン屋 オットー 22:02
![]() |
![]() |
☆者>>843潜伏というよりブラフ・遅延COの類だ。隠れてないがCOが遅ければ真視が外れる。 そうすると狼は占2襲撃なしだから、吊り勝負にくる。そこで霊判定が決まれば真視が強くなる。 というものだ。ニコは戦術で印象白とっても、それを確実な情報とするには●▼にあたらずにはいられない。 占と灰は基本そういうところで動きは違う。いわゆる真占が行うブラフと灰が行うブラフの差だ。 |
851. パン屋 オットー 22:03
![]() |
![]() |
☆者>>847相互理解でしゃべるわけじゃない。今日の者羊老としゃべるのは君を吊りたい俺と 者を吊られては困るから反論する者羊老との舌戦だからだ。君ら3人は俺を偽視するだろうが、 俺は1人で君ら3人を相手にしなければならない。黒塗りの試合になるんだよ。 ★皆>まとまった時間が取れそうにない。一撃離脱形式で00:00まで不定期になります。 |
負傷兵 シモン 22:06
![]() |
![]() |
俺がまとめなら、農偽決めうちで▼農してしまうか、白っぽい気もする▼者をするかの二択。保留は混乱を招く気はする ▼農でみんな説得できるか…と思ったけど意外と反対多いのか 狼側としては、俺白の場合は結構余裕ある。俺はオットー偽だと思ってるが、その場合オットーがフリなどに真視されてること考慮すると、▼者されたあと、明後日くらいで▲屋とかかな。今日は▲妙か▲旅でいいんじゃないかな |
852. 少女 リーザ 22:09
![]() |
![]() |
ただいまなの。休憩から戻るのが遅くなったの…。 ご飯食べたり議事録読んだりしてくるの。あ、一応見えた分。 ☆>>839 者 偽視は昨日の段階の話なの。んん。襲撃懸念するぐらいモリちゃん真寄り→モリちゃん狼なら~はちょっと飛躍してる気がするの。リナちゃんの下りは納得なの。もうちょっと補完したいかな。 昨日までと現在の狼視してる占い師と、そのライン考察があれば聞きたいの。 |
853. 青年 ヨアヒム 22:09
![]() |
![]() |
リズ>>808 返答・突っ込み兼ねてリズ考察。 >>239投票CO遺言COのリスク等同意。戦術論興味ないと言いつつもちゃんと考えている感じ。白黒判断まではいかないけど好印象。 >>334も自由占についてだけど、「自由占いは偽占い(特に狂)に対する負担が大きい」とか村印象。 >>362みたいな意見がするっと出てくるのも村側印象。 >>397「>>368は真っぽいかな。特に中段」がよく分かんなかった。 |
854. 青年 ヨアヒム 22:10
![]() |
![]() |
★具体的にどう真っぽいの? ★>>411パメ評「ちょっと読み取り辛いところがある」=>>443の「違和感」だったの? ★>>529老評「襲撃懸念がない事と、今日の判定から狂は薄そう」は分かるけど、それで「真>狼>狂」の評価になるの?相対的なのも入ってる? >>707「ちょっと絡んでみるための質問探してみようと思う」とか、対話しようとしているのは好印象。てかこれも村側印象。 ★>>789「ディタちゃ |
855. 青年 ヨアヒム 22:10
![]() |
![]() |
ん狼なら霊襲撃するかな?」がちょっとよく分かんない。説明プリーズ。 ★>>812「シモちゃん最後ちょっと白かった」って具体的なのがほしいかも。僕も決定周りは白いと思ったけど、最終発言>>734は白くなかったと思うんだけど。 全体的に、リズは白いと言うか、村側印象。 んで、GSね。まあ、察しのごとく苦手なわけだけど、昨日時点での大体な感じで出す。 ◇神農>修旅>妙>長商兵>者◆ |
老人 モーリッツ 22:10
![]() |
![]() |
フリは20×200発言を毎日やろうと思ってるのかな。 初日に失敗してるけど。地味にそういう頑張り好きだからこっそり応援中。 てか表で発言する考察が全く進まないんだがこれいかに。 |
856. ならず者 ディーター 22:10
![]() |
![]() |
>>802 パメさん 狩関連の話了解ッス。 ついでに>>799。初日のパメさんの態度に、即霊能者非COすべきと思ったかといえばYES。もしそのまま霊潜伏になって、やっぱり後から投票CO反対だから、FOにしましょとか言い出したなら、結局そこでCOしようがしまいが変わらんなと。それを先送りにしたということに、変な意図でもあるのかと思ったんスね。過ぎたことですが、思考開示あったほうがいいと思うんで。 |
負傷兵 シモン 22:13
![]() |
![]() |
そうそう、俺なんでディタ黒いとか言う人いるか、わかんなかったぜ。何となく黒いって無理やりペタペタしてみたけど。 えっ俺狼じゃないよ、いや俺も客観的に見て誰が一番黒いかといったらシモンだよなぁとか思ってたけど。 あとあれだな、ヨアヒム君は天然で黒い気がする |
木こり トーマス 22:14
![]() |
![]() |
でもそういう裏読みが功を奏すこともたまにあるから。で、そういう体験って、記憶に強く残るんだよな。「してやったり!」って思うから。逆に、上手い狼に騙されると、異常に悔しくて、これまた記憶に残る。ディタへの疑いには、こういう人間心理が働いていると予想。 |
負傷兵 シモン 22:16
![]() |
![]() |
まぁあれだな、普段の俺は早い時間に大量投下して…ってスタイルだから、皆の意見が落とされた後に灰考察ってのはやりにくかった。朝3日連続で寝坊するしな、うん。 あとはキャラがちょっと変なキャラになっていってしまって、自分でもどうしたものか困ってたんだよ。 それでいろいろ視点がぶれただけで、狼じゃないんだから>< |
857. ならず者 ディーター 22:17
![]() |
![]() |
>>852 リズ ここはまだ朝の仮定の段階なんで、モーリッツ狼を決め打ったわけじゃないんだけどな。でも信用ありそうな人が襲撃されていない。狼だからかも?が飛躍しすぎとは俺は思わない。すまんが俺もリアルあるんだから、今までの時間ですべて終わっているわけないだろ。 モーリッツは、俺批判するよりかは、普通に白要素拾ってくれば問題ないんじゃね?白確が白だの人だのいう以上、客観的にあるはずだろ。 |
負傷兵 シモン 22:18
![]() |
![]() |
そうそう、たまに裏読みが当たると、それが嬉しくてついね…潜伏狂人とかもそうだよね まーいろんなケースを頭の中に入れたまま続けるのは大事。俺はそういうの苦手だけど 狩COして、日付更新直後に非狩COしようかとも思ったけど、寝坊したら大変だからやめたんだ。 |
858. シスター フリーデル 22:18
![]() |
![]() |
質問来てるけど、正直追いつけてない部分は答えられんのでちょい放置。マイペース上等宣言みたいな。 ◆モリ-ディタ:両ライン否定できたら楽だなと思ったんだけど、こっちはないって否定できんわ。ライン考察で「ある」って考察はダサいからしないけど。モリのラインの考え方は非常にオーソドックスな>>539。それに基づくと、「モリ狼なら仲間は微妙に庇って強くは疑わないが理由は薄め」という人物像が見えるんじゃね? |
859. シスター フリーデル 22:19
![]() |
![]() |
そこからすれば、>>553の好印象な言葉を並べて「灰印象」なのはラインが切れてると言うのはありえないし。ディタをつりにまわした▼ヨア希望なのも。 読み返してみたけど、モリの発言から真の視点漏れとか真要素拾えねーや。まず、モリの場合共感のわりに疑ってる場所への踏み込みが浅いし。共感するときは相手の視点トレス出来てるのに、疑いがテンプレな理由なのとか。あと、ディタ白分かっても視野の広がりがないとか。 |
860. シスター フリーデル 22:19
![]() |
![]() |
>>830のディタ評にある、「かなり優しい視線で見ることが必要じゃが」とか、ディタ白前提の考察が苦手というよりは、ディタ黒じゃないかと思ってしまったが故の考察に見えるべ。モリの他への考察とあわせれば、特に>>830とか「~と見ることも出来るかの」じゃなくて「~じゃったんじゃと思うぞ」とかの表現になるのが妥当。引け腰の「占い師は実力以上に~」発言とか、多分心情こもってるけどそれでももう半歩引いてね? |
木こり トーマス 22:20
![]() |
![]() |
昨日のシモ吊りの理由は、実は修を疑ってたことにある。修の▼兵の理由付けが的確すぎ。そして、一人にここまで拘ったのもこれが初めて。これまでの修の発言、態度からからそれが非常に違和感だった。んで、ライン切りの臭いを嗅ぎ取った。修が人間でも、言ってること正しいので、▼兵とした。 |
負傷兵 シモン 22:20
![]() |
![]() |
ねむねむ・・・ ちょっと寝てくる。24時くらいには起きてくると思う。 ぽっぽっぽー、今日▲娘はないと思うけど、▲娘だといいなぁ、お墓でまったりしゃべりたい~ ぽっぽー、なんかお墓の中のトーマスさんとは、仲良くできそうです |
木こり トーマス 22:21
![]() |
![]() |
修は、考察方法が「感情、思考トレース」というだけあって、推理の流れは分かりやすくて、説得力もあるのだが、「逆の見方」をすることが少ない。言い切り方が半端なく強い。>>581>>582も分かるが、断言するほどのレベルでは無い。断言口調に対し論拠が若干だが見劣り気味。 これは、村人でも危険だとは思うが、狼なら強力なミスリード要員。 又「感情」の見分け方についても基準がよく分からない。 |
負傷兵 シモン 22:22
![]() |
![]() |
おぉトーマスさん鋭い・・・!でもさすがにそのレベルの仲間切りはやりにくい気がする。 修が農真言ってるのも、変な感じだけど、▼兵言ってるのも変な感じ。修狼なら、どっちも間違ってるの知ってるけど堂々といい続けてるって感じはするよ。今日農から黒でたし。 |
861. 神父 ジムゾン 22:25
![]() |
![]() |
★ヤコ君>>846>うーん、私が「ヨア君のヤコ君の見方って変じゃない?」と思って「私はヤコ君こう思うけど、ヨア君はどう思う?」と聞きたかったから質問したのだけど。ヨア君自身の邪推の受け取り方を確認しないと、私が疑問に思ったところが正しいか判断できないだろう? 私の考えは結局どこにある?が焦点なら、どこのことか判らない。特に聞きたいとこは質問してほしい。 |
862. 神父 ジムゾン 22:25
![]() |
![]() |
★リデル君>>848>いや、そこは読もうよ……。とか割とCO関連よりオト君の考察気になったので思ったんだが。ディ残したら、明日の状況で判断材料増えるかなとちらっと考えたが、霊残ってないので要素としては微妙か?リデル君がオト君真主張強めな理由は判った。ありがと。 ★オト君>>894>票重ねは>>660長の娘票。私が思ったのは、ニコ君に対してはCO関連以外にも、対抗の質疑の仕方に偏りがある、 |
863. 神父 ジムゾン 22:25
![]() |
![]() |
という点も拾っていただろう?その黒視が残っていれば、判断し難い回答が返ってくれば、自分の考察から見た要素を重視するのではと思ったんだ。 ■雑感:今見えてる感じだと旅妙は白い。昨日の時点で方向性見え易いって意味では長もあまり引っ掛かりは無い。雰囲気変わってないって意味では尼も白め。謎めなところもう少し見たい。兵は一旦白置き。 白:旅妙>尼長>者>青農>商:謎 |
864. ならず者 ディーター 22:29
![]() |
![]() |
まあ2日目までは、俺も俺を黒くみがちなリナさん、オットーさんとモーリッツのどちらを真に見たいかといえば後者なわけで。そういう意味では精査なしでの印象論ではある。 今日のモーリッツは>>816,>>820は頼りになって真ぽい。>>830は俺庇う気ねーのかとか偽っぽい。 >>553 モーリッツ や、ヨアが俺を黒いと思っているという話であって、俺が狼前提の話なんてひとつもしてないぜ。 |
865. 農夫 ヤコブ 22:30
![]() |
![]() |
[ヴァル先生] 改めて読み直して芯が通っているというかどっしりと構えた印象。意見、質問に作為が見られず筋が通っている感じ。コアタイム遅めな事を自覚しているのか丁寧に拾っていると感じた。特に>>693の疑問点、もっと早くに誰かが突っ込むかなと思いつつヴァル先生に突っ込まれたのは予想外。しっかり探った上で疑問点解消していると思うので僕にとっての人印象はそこそこ強い。 |
866. 農夫 ヤコブ 22:31
![]() |
![]() |
[ジム先輩] こちらもヴァル先生と同じく後発組。先輩の考察を見た感じ観察されている印象を受けた。というのも冷静にやり取りを分析している一方でジム先輩の考えが見えづらい。考察自体は納得できるがその考察を読み直してジム先輩の思考を捉えづらい点が不気味。ソフトに言えば感情や根底の部分が見えないので苦手。メガネしてるしむっつりスケベだ多分。謎スケール出してるけど僕にとってジム先輩が一番の謎だったりする。 |
867. 農夫 ヤコブ 22:31
![]() |
![]() |
[ニコ先輩] 相変わらず不自然さは見られない。改めて見直して分かったけどニコ先輩かわいいです。個人的意見だけど>>784の占への質問は真偽見極めの役に立つのかなとも思ったりする。オト先輩はディタ君から灰狼へ目を向けられそうだけど判定で出た物をロジックで証明しろと言うのは不思議だったりする。これは感覚の問題か。考察しっかりしているし>>792で出した僕の質問に対する反応>>813も素直に人っぽいと感 |
868. 農夫 ヤコブ 22:32
![]() |
![]() |
じた。 [リザちゃん] >>462でヨア君黒いって言っていたけど>>451ではそう黒視しているようには見えないかな。理由他にあればお願い。戦略で僕の色見てる辺りは雑にも見えるけど全体的な所ではバランス取れてるな。でもやっぱ絡み中心の考察で絡まない所の雑さが目立ってきた感有り。姿勢、発言は村の印象が強いだけに雑な部分は解消して欲しいな。 |
木こり トーマス 22:33
![]() |
![]() |
シモ>ねてら~。アルビン残した訳は、シモンよりも白黒どちらにしろ、ぼろを出しそうと思ったから。それに、あの日のアルビンは、もし彼が村人としたら狼にとって最高のSGでしょ。白いとも思わなかったけど、格別黒いとも思わなかったし。もう1日残しても意味はあると思った。期待してるぜ、っていうのは、実は「発言しないと今度は吊るぜ」っていう脅迫のつもり。白黒自分の発言でつけてもらえればな、と。 |
869. 老人 モーリッツ 22:39
![]() |
![]() |
ディタ>>857 白要素上げるの苦手だから、黒要素否定やってみたらもっと下手で泣けたって感じ。マジでごめん。 ディタ>>864 下段はヤコがディタを黒塗り、ただしディタ黒視だからおかしいってのは、ディタ黒前提の上で、ヤコがそこを黒塗りするって行為がおかしいって流れなので、自分狼前提から入ってるって感じ。 それを頭の中でできるのはすごいって感じの評価だったかな。 |
870. 農夫 ヤコブ 22:39
![]() |
![]() |
[ディタ君] すぱっと吊でいいとは思う。白いか黒いかは微妙な所。ただトマ先輩襲撃で焦っている感情は見て取れるかな。喉の限り頑張って欲しいと思うけど喉配分気をつけて灰考察と内訳予想をまとめて落としてくれると助かる、な。 |
871. 行商人 アルビン 22:41
![]() |
![]() |
確霊が抜けたってことは、白1と占い師候補3人か。狩人がどこをどう守っているかは狩人自身の考え次第だけれど、明日は高確率で占い機能が破壊されていると思うんだ。従って、それが破壊されたらロラすればいいと思う、だからまだ一手あるよね。従って今日も灰吊りに回せる。この一手はすごく貴重なものだよね。もう少し考えてくる。 解答の必要な質問に答える。 ニコさん>>773- 色々細かく書いてくれてありがたい。驚 |
872. 行商人 アルビン 22:41
![]() |
![]() |
き云々は感性の違いですよ。アピのつもりがない、ってのは悪魔の証明になるなあ。「はっきりと白い」=白と踏み切れるか、というものなので、そこはちょっとね。GS的にはその時はジムさんよりヴァルさんやディタさん、ヤコさん、ヨアさんの方が分からないなあと思っていたんだよ、GSも明記しておくべきだったかな。戦術論云々の話は>>725。あ、占希望は両方仮決定前だよ。 何故強引にもっていかれるかと思ったのかってい |
873. 行商人 アルビン 22:41
![]() |
![]() |
うのは、自分が白アピ→狼みたいだ、という思考をしていないからであって、それを要素の一つとして「強く」見られてるように感じたからなんだ。あくまで個々の一つ、ってだけなんだね、了解しました。 >>800Q1、ヨアさんの2つも手を与えるのはもったいない、っていうのは通常は村側思考だと思います。でもそれは3日目以降の思考であって、2日目分の占いは、やっぱり黒か判断付かない灰に当てるのがいいと思うんですよね |
874. 行商人 アルビン 22:42
![]() |
![]() |
。ヤコさんは、思考の流れを追ってみましたが、違和感を感じませんでした。 Q3、戦術論=>>697の意味として、「良しあしを議論していたばかり」の印象だった2人が分からなかった、といえば違いがわかるでしょうか。 ジムさん>>842リザちゃんの吊り希望は、要するに寡黙で判断不可、ということですよね。それは自分の性格上どこでも疑われやすいものなので、その当時、ニコさんより強引な印象は感じませんでした。 |
875. ならず者 ディーター 22:43
![]() |
![]() |
★占い師内訳 オットーさん狂なら、狼はオットーさん偽わかったし、そこで2黒目重ねれば俺吊りしやすくなるし、ましてや真も確定しない。 現状そうなってないのはオットーさん狼で、狂人がどっちを出せばいいかわからなくて白出ししたっていうのはあり。補強する材料はない。オットーさん狂の場合は、俺に真印象与えるため?ちゃんとした真贋だしてなかったけど。 リナさんは>>804が早かったのは好印象なんスよね。 |
876. シスター フリーデル 22:45
![]() |
![]() |
占い師読み飽きてきたんで、灰雑感行っとくカンジ。ジム先輩は白決め打ち直前だし。完全放置枠がリズ。今日吊りたくない枠がニコ。理由は割愛、ま、皆言ってるのとほぼ同じ。 ☆ジム先輩>>862:あんな読み込みにくい書式見て無茶言うんじゃねー、みたいな。よんだけど、やっぱこれ、真ぽくね? 黒灰多いのは黒探しスタイルで性格要素。黒灰挙げにしても黒塗りよりは納得できる要素多いし。何より視点と展開方法が奇策真。 |
木こり トーマス 22:48
![]() |
![]() |
俺ってまとめに向いてないね。灰で好き放題しゃべるのが向いてるみたい。ただ、色々と勉強にはなったよ。まとめには、ある意味母性というか、「頑張れー」って、村全体を支える姿勢が必要なのかな。俺は、「狼をやっつけてやる」という父性の姿勢だったと思う。ちなみに、性格読み、感情読みが俺は全くわからんので、そういう考察をする人が全く理解できなかった。ちなみに、パメまとめは君臨する女王様、って感じかな?w |
877. 青年 ヨアヒム 22:49
![]() |
![]() |
顧問:>>254>>256みたいなところは白黒関わらずだけど、好印象。 >>279「情勢が自分の好みを実現できそうに無いからという理由で議題回答を変えたくなかった」とかも実は好印象。 >>396の自由占についての見解同意。 >>417>>418辺りも同意かな。 1dヤコとのやり取りは、確かに噛み合ってなさを感じる。>>455「はぐらかせれてる気がする」の感じ理解した。てか、★この問題は解決したの? |
878. 行商人 アルビン 22:49
![]() |
![]() |
>>873うわ、ぬかしてた。 ジムさんもヤコさんと同じ感じ。2人の違いをあげるとすれば、ジムさんはどっしりとしていて安定感があるように見えるところ、ヤコさんは手探り感が見えるところかな。 |
879. 農夫 ヤコブ 22:50
![]() |
![]() |
[ヨア君] 今朝のリザちゃんへの質問ラッシュに何気に驚いた。リザちゃん疑うでもなく考え方を深く知りたいって意思があったのかな。僕への疑問解消プロセスもそうだったけど疑問氷解までの流れが見て取れたし白く映る。質問も自然だし僕としてはここ最白かな。というか僕がGS最白に位置していたのは流石に吹いたよ。思考が一番辿り易い。 |
880. 青年 ヨアヒム 22:50
![]() |
![]() |
>>612>>613>>623>>624辺りは村をよく見てるんだなー、という印象。ここだけじゃなく、相手の発言と行動の一貫性とか見てる姿勢は一貫してるね。 >>751「帰ってきてさあ考察出すぞ!!ってときに直接何も話してない白確に▼突きつけられたら気落ちすると思う。我輩オトナだけど、人間だもん」とかも、普通に心情分かる気がする。 白・村の印象かは分からんけど、全体的に違和感ない。現状放置希望かな。 |
羊飼い カタリナ 22:51
![]() |
![]() |
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおディタ吊りたい奴は前に出ろよぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!私が絶対吊らせないようにカバーしてやるから、かわいい後輩を守るのは私の役目よ。まずはてめぇらの屋真、老真の幻想をぶっ壊す! |
881. 旅人 ニコラス 22:53
![]() |
![]() |
襲撃考察。トマ襲撃は兵黒隠しとも占いロラ狙いとも取れる。どっちかというと後者かな。 そして真が判定出しても信じてもらえないか、ロラの間に占いに当たらなそうな位置に狼がいるかだと思う。前者は羊屋人要素。後者は羊老真要素。者狼で占いに当たってて老真はないとみる。 ★者「オットーさん狂の場合は、俺に真印象与えるため?」オトは黒出してるのに真印象って?@7 |
少女 リーザ 22:53
![]() |
![]() |
>>完全放置枠がリズ なん…だと…?念波が通じたのかな。灰考察しなくていいかな。 今日GJ上等で占い襲撃もありかもなの。パメちゃん襲撃には「まとめ役不在」というカオスを生み出す副次効果と、GJ出たとしても占い師確定と関わらないという利点があるの。灰襲撃はそもそも狩人がエスパーじゃなければほぼ通るのが利点なの。 |
882. シスター フリーデル 22:55
![]() |
![]() |
具体的に解説すると、オト先輩はまず対抗考察から入ってるじゃん。しかもそれだけじゃなく、灰考察の基点が対抗考察じゃね? 狂の推理としてみると、普通に狂人嫌がるよこれ。対抗狼考察かなり妥当だし、そこからのラインだったらご主人様一網打尽にするから。これ、潜伏狙った真がかなり重視するポイントなんよ。潜伏した上で狂人襲撃狙うとき、すごい勢いで対抗みるからさ。対して狂だと対抗考察より灰考察重視する傾向が強い。 |
883. シスター フリーデル 22:55
![]() |
![]() |
もしくは、対抗考察分の喉を作戦解説に消費してしまう。感情の波が「何故分からないんだ」より「わかってほしい」にあるのも真要素。 ディタ狼フィルタかかってるのかもと思って、オト先輩にきつめに見ても普通に真要素拾えて笑う件。ディタの>>843は質問の意味が分からなすぎ笑った。何回読んでも分からないとかありえない。オト先輩を信じるのとオト先輩の推理を全部信じるのは違うじゃん、なんかその突っ込みちがくね? |
老人 モーリッツ 23:00
![]() |
![]() |
やべー今日全く考察進まないとか笑えない。 そして>>881のニコの、ディタ狼で占い当たっててわし真ないとか、当たり前すぎて笑った。 てか厳しいかこれ。フリの考察があたりすぎててビビってるってのがでかいかも。 やべーやべーやべー。 |
884. ならず者 ディーター 23:04
![]() |
![]() |
>>883 リデル そう思わないならそう思わないでいい。リデル白なら信用して欲しいと思ったから、聞いてみたけど、リデルの信用度は下がった。 っていうかあれを書いた時はオットーさんの2日目の考察見てなかったけど、あれだけ黒い黒いいってたらラインわからんよなぁ。ライン隠しっぽい。てか>>649のリズ考察の「神長者除外」が後から違和感まで妥当なわけない。全部一気にみてないから遅れても普通だろ。 |
885. 少女 リーザ 23:05
![]() |
![]() |
ただいまー。全然時間ないの…。 >>854Σ質問いっぱい。ヨアちゃん、今度から1発言の時は★1とかにして欲しいの! >>☆1 「自分で決めると言うデメリット」って意見が真っぽくというか、モリちゃんのイメージ:自信の無い占い師と一致したの。>>544での意見とはちょっと異なるんだけど、時系列的に。 >>☆2 言語化が難しいんだけど、>>411の前半部=違和感と置き換えて欲しいの。≒読み取り辛いなの。 |
886. 少女 リーザ 23:06
![]() |
![]() |
>>☆3 襲撃懸念がない=狼に多いなの。そして真視>偽視なの。 >>☆4 「ディタちゃん狼なら占より霊を優先して襲撃する?」という事なの。ディタちゃんの占い師考察で補填したいとこなの。 >>☆5 んー。最終段と狩の話は確かに黒めなの。具体的には>>726最終段とかかな。あと全体的に軽すぎるのは白いの。 GSありがとなのー。昨日時点ね。しかしこれだけ色々あるならもうちょっと早く言って欲しかったの…。 |
木こり トーマス 23:10
![]() |
![]() |
リデルが勝負に来てるな、って感じがひしひしと。ディタ白モリ真予想。頑張れー。やっぱりアルビンが黒に見えない。これは質問で白を引き出せなかった、俺の責任だな。 あんまり発言真剣に見てないけど、現在のGS。 白:者<妙<商<長<青<神<農<旅<修:黒 |
887. 村長 ヴァルター 23:11
![]() |
![]() |
ただいまー、今日も最遅参の我輩である。今日は考察途中でも希望は時間までに出せるようにする。 パメラ>>>799で潜伏に反対するならって言ってるけど、我輩>>257>>258で占い潜伏希望出しているのだが。>>279で希望とおりにいきそうに無い=潜伏無理そうとは言ってるけど、まだ完全にあきらめる場面でもないと思ってたからリザのCO見ても反応しなかった。後、昨日も頼んだけど、我輩が無視(見落とし)し |
888. 旅人 ニコラス 23:11
![]() |
![]() |
>>881バカすぎる…。老真者狼ないじゃん。わ、忘れて!言いかえよう。者狼で老人なら老真可能性考えた狼が占い機能残すことは考えられないってこと。後者の場合は者人(羊老真)要素ってこと。 喉と時間ないので雑感(またか)。修妙神白い。農青お互い疑ってた相手をGS最白はSG作ろうとする狼像から外れる。残った商長者の中に狼?ただいま屋者長商考察中。 >>867かわいくないっ/// |
889. 村長 ヴァルター 23:11
![]() |
![]() |
た発言の安価をください。 ニコ>>>773でやっと我輩とニコの食い違いがわかった気がする。我輩は①ニコは戦術の説明とかを見て理由説明はしっかりやる人だと感じていたのに>>222のCO理由があっさりというかそこまでCOしなきゃいけない理由に我輩が思えなかったから他のニコの発現と違う感じを受けた。②片方とはいえCOまわしだすと、それが切欠でCOが回りやすくなると考えている。という2つの理由からニコの |
890. 村長 ヴァルター 23:11
![]() |
![]() |
考え方に違和感感じたのである。 でも、ニコは潜伏なら霊潜伏希望+否定COも非占い言うだけなら続行可能、非占い発言もしてしまったし、どっちでも対応できるからCOしても問題なし。見たいな思考の流れだったのでは?と思い至った。我輩は特に②の考えからFO嫌ってるなのになんで?とニコに違和感を感じてしまったのである。見当違いだったら言ってください。 |
891. 少女 リーザ 23:13
![]() |
![]() |
んー。ヴァルちゃんに対しての質問は色々探してみたんだけど、2dは感情前に出してるし(>>751とか理解出来る感情なの)ちょっと読み込みたいけど違和感は少ないかななの。あ、一点。 ★>>751長 >>626ではニコちゃんを白く見てないのかな?と思ったんだけど、考察薄めで希望も上がってないけど、ニコちゃんをどう見てるの? ☆>>868 農 ニュアンス的に「黒さも見た」と表現してるの。 |
892. 羊飼い カタリナ 23:17
![]() |
![]() |
妙>>>810まず占いロラの件から、4d白判定が出れば残ってる占い師は狼。だから狼は確実に吊れると思ったの。次に黒狙いは樵に対しての発言>>701で俺は白いと思ってるの発言に対してもちろん私は黒出そうだと思ったからここら辺なら占ってもいいと言った、ちゃんとした希望を出せなかったのは申し訳ないと思うわ。ただどうしても間に合いそうになかったからねー。少なくとも私は>>283を見て占い希望を出そうと思っ |
893. 羊飼い カタリナ 23:17
![]() |
![]() |
てたわ。発言を見て遺言COなど、少し黒いオーラが漂っていたしね>>384見て占い候補から一旦外したわ。対抗して出てきそうな雰囲気したもの、>>415そして占い対抗ね。>>811素直に言えば屋の狂アピ、対抗考察やり直さなきゃと感じたわ。 襲撃考察 ▲樵についてはGJ覚悟で望んだんじゃないかなと思うの。ここでGJ出てきたら大まかに分けて2つの思考が発生すると思うの。隠しているつもりでも▲霊もしくは▲占 |
894. シスター フリーデル 23:18
![]() |
![]() |
オト先輩のCOあからさまなのは狂要素? その線で考える。オト先輩狂として、その行動をわざわざ取る理由ってなくね? 真アピ? 真アピだったら成功してないのに感情の荒れが見えないのは何故? 狂アピ? 狼に真伝えても狩りが真に行くのに? 真だとすると一応、>>473>>474で未COの自分への襲撃リスクも考えてるじゃん? あからさまだとしてもメリ多いって。その妥当性はともかくトレスしておかしくはないべ。 |
895. 羊飼い カタリナ 23:18
![]() |
![]() |
候補のどちらか。各々視点が違ってくると思うの、真相を知ってるのは狩と狼だけなのだからそこから狩は透けやすくなる可能性は高い。ここで▲羊だと確実に抜けるけど、その後▲霊が難しくなり>>759の遺言より占ロラが開始される可能性有り。そうなれば屋と老のどちらが狼かは確定しやすく、その後ライン考察などから引き出される可能性有り。▲屋の場合、真視されるより▲狂に思われやすいからじゃない。自分で言うのもあれな |
896. 羊飼い カタリナ 23:18
![]() |
![]() |
んだけど…私みんなに狼視されてたし昨日の時点で真よりで見てたのは兵青ぐらいなような気がするの。まず私狼なら一番可能性のない▲樵よりまだ可能性のある▲老だと思うんだけど…。そっちのほうが例えGJ出たとしても狩候補はだいぶ減らすことができると思うし、私吊られても灰狼は潜伏できそうな気がするの。 あと屋の者黒出しって>>480>>481に当てはまらない? |
897. 少女 リーザ 23:22
![]() |
![]() |
質問での喉消費≠考察に反映(思考隠し的)、目に付くところに疑いというとこが当てはまるの。 >>879 今朝の?>>853の事だよねなの。 ★>>870 この辺りが分からないんだけど、ヤコちゃん今は占い師に関わらず斑だから吊ろうとしてるの?とりあえず斑吊ってっていうけど、者兵白の可能性はどのくらい考えてるの?ニコちゃんの>>794を警告とは取ってないの? 返答待って、アルちゃん見てから希望出すの。 |
898. ならず者 ディーター 23:24
![]() |
![]() |
>>881 ニコ オットーさん狂で、2黒目出さないのはリナかモーリッツが俺を懐柔の為に黒出さないのかと思った。その場合はモーリッツ狼ぽいけど。 リナさん、初日の「自由占い」は内容自体は真っぽいッス。灰考察薄いっス。襲撃懸念したわりには最終発言が「寝坊しない」なのは、狼っぽさも。2日目に明確に占い希望ないのは謎。 状況はオト狼。発言はリナ狼っぽいという。モーリッツ真なんかな。頼りないけど。 |
899. 神父 ジムゾン 23:24
![]() |
![]() |
むっつりではない、奥手さんだと何度も(ry)は置いといて。 ■ヤコ君:昨日はオト君割に真めで見ていて、ディ黒視していた。ので今日はディ吊りは納得、だと思ったが、白黒微妙はちと首捻る。逆にオト君真視が強まる場面ではないかと思うのだが。 ★逆に、昨日からディを見て、何か白印象が強まったところがあったのだろうか?なんかちぐはぐに思うので説明頼む。 |
900. 神父 ジムゾン 23:25
![]() |
![]() |
>>874アル君>んー強引さは無いけど、逆に言い易い部類だと私は思った。そこからアル君的に怖さを感じなかったかな、と思ったので聞いたんだ。君の「怖い」がどこで出るものなのか、計り辛くて謎度高くなってたので、解消できるかなと思ったんだけど。 >>876リデル君>読み込み辛いから、リデル君目線でどう思ったか聞きたかったし。黒灰の辺りは別に多くてもいいんだけど、ニコ君に対する当たり方変だなと思って。 |
901. 老人 モーリッツ 23:29
![]() |
![]() |
灰考察 ■ヨア:キープ云々は変わらず納得はできない。占い吊り希望は考察的に納得の位置。黒より印象。 村長:帰宅早々白確定からの吊り希望を見て反発。若干狼にしては食いつきすぎ。白要素。考察は納得。白より。 神父:考察は納得。若干やりとりが受身なところが多い。少し能力矛盾。微黒印象。 ニコ:決定後まとめ役にアドバイス。夜明け後手数とPP危惧等、村のため的行動の一貫性あり。自己への黒塗りに敏感。白印象。 |
902. シスター フリーデル 23:31
![]() |
![]() |
めっちゃありえないわー。今日は溜めてた灰考察みっちりやる日のはずだったのにさー。超ありえない。ディタ関連しか見てないし。 ☆ジム先輩>>900:発言考察については>>876>>883あたりでやったからめっちゃ見てほしいカンジ。ニコの当たり方については、2人とも「奇策推進派」なのに説得メインで諦めや切り替えも早いニコと、わりとぎりぎりまで説得より実践を狙うオト先輩じゃフツーにありうるすれ違いじゃね? |
903. 農夫 ヤコブ 23:31
![]() |
![]() |
☆妙>>897班だから吊ろうとしている、YES。者兵白の可能性は半々て所。白の可能性があるとして班を放置する気にはならないし出来るだけ足掻いて貰ってから吊るすしかないと思うんだけどおかしいかな?占決め打ちは現段階では難しいしね。兵は割と白く見ている。者はまだ結論落とせるとは思わない。逆に質問だけど班放置してどうするつもりなのかな。 |
904. 少女 リーザ 23:31
![]() |
![]() |
というか、凄く揺れてるの…。 ディタちゃん単体で見たら白いと思ってたんだけど、フリちゃんのオトちゃん考察も溶かしきれてなくて、モリちゃんもちょっと今日の印象弱いから総合的に見た時に悩んでるの…。ギリギリまで読み込むから希望出し遅れたらごめんなさいなの…。 現状、フリちゃんは白だと思ってるし、考察も分かるところが多いの…。自分の占い視観に自信なくなってきたの…。 |
905. シスター フリーデル 23:33
![]() |
![]() |
あ、やべ。希望形になってねーや。 ●ヨアorアル▼ディタで。 ディタ黒じゃね? から入ったんで今日散々白さを探して様々な角度から見てみたけど黒要素はどんどん追加されるのに白要素が少なすぎありえない。オト偽派も多いけど、あたしの考察見て考えてほしーカンジ。ここほかって、他吊るの超微妙。占いは、昨日ちょっとモザイクに見えたヨアか、疑い集めてて処理必要そうなアルのどちらか希望しとくし。どっちでもいー。 |
906. 村長 ヴァルター 23:34
![]() |
![]() |
考察行こうと思うけど、直近の質問に回答。 ヨア>>>877あれはヤコの思考見たくて出した質問。だから納得いく回答という意味なら解決してない。でも2dのヤコの考察で思考の感じは1dより見えたから思考確認の意味ではそこそこ解決した。 リザ>>>891ニコは白めで見てる。>>626でも特に白くは見てないけど、白めには見てた。非占COで感じた違和感を引きずってたんだけど、>>889>>890で我輩なりの |
908. 青年 ヨアヒム 23:34
![]() |
![]() |
アル:>>299の「霊能者、占い師両方同時の指定時刻COがいいかな」ってのは村側印象かな。「頭のおかしい人~」はよく分かるから。まあ、既に実現不可な状態だったから微要素だけど。 >>414「>>371なんでしょう……。怖いです」とかは素直な印象。と言うか、率直だね。 >>425「全狩は賛成なんだよ!」とかは素直印象の方かな。てか好奇心なのかな。 1dの>>414「確定情報は欲しい」とか、2dの |
909. 青年 ヨアヒム 23:34
![]() |
![]() |
>>532「不安感をあおる作戦の、狂った人or狼なのかな」とか辺りの不安感は若干村側っぽく見える。 全体的に素直な印象ではあるかな。故に若干色が見づらくもある。 リズ>>885>>886 返答ありがとー。えっと、普段こんな形で質問しない(ほぼ★とか付けずにに思った事突っ込んでるだけ)だから、慣れてなくて。ごめん。今度からは番号ふる。 1.真贋と言うよりも人物像だったのね。了解。 |
910. 村娘 パメラ 23:35
![]() |
![]() |
「とりあえず」派向けに。吊り希望は1つで良いけど、ディ吊り以外の選択肢は考えておいてね。って言うか灰/占い師吊りの妥協点? あと集計は各自で。 オットー視点だと、トーマス襲撃の理由として「オットーからの狼判定は怖くない」が考えられると思うんだけど、この意見出ないねぇ。 Q.占い先は一例なんだけど「老→青、羊→?、屋→旅」みたいな疑ってる先になるように、占い先分割とかしたら駄目? Y/Nで可 |
911. 青年 ヨアヒム 23:35
![]() |
![]() |
2.立ち位置・目線的なものに違和感ってことなのかな。これも了解。 3.襲撃懸念なし=狼的とかは分かるんだけどね、そこから真視になったのが分かんなかった。それ以外のところでの真視って事かな。 4.んー、GJ懸念で、とかならまだ分かるけど、占機能破壊でも残った占候補から斑判定とかになったら、確霊いる状況下だときついと思うけど。 5.これは了解。僕も決定周りは白いと思ったから。 |
912. 農夫 ヤコブ 23:39
![]() |
![]() |
神>>899ディタ君単体はさして変わりない。変わったのはモリ君の人印象が上がった事による揺れがある。つまり老真屋狂の芽を視野に入れて考えている。そしてそれを明確に確かめる手段が無い以上者吊りは避けられない。が占ロラはリナ先輩吊ってから襲撃筋を見て様子を見たいと考えている。 |
913. ならず者 ディーター 23:40
![]() |
![]() |
[長]>>441オットーさん忘れてたはオットーさんと切れ要素ッス。パメさんに吊り希望出されて、イライラした時はどうなるかと思ったッスが立ち直ったようッスね。占い師考察には捻ったところは無いッス。初日はタイプ見えづらかったけど堅実タイプで、特に疑うべきところは見えないッス。 [商]勘違いは解消したところで>>727のニコは奇策に重点を置いてたから、次の日に説明してくれると思ったは、やはり謎。 |
914. 旅人 ニコラス 23:40
![]() |
![]() |
☆>>890もっと簡単に言うと、普通のFOが嫌。3-1で占い機能破壊か霊抜かれが嫌だった(まさにこの状況)。 否定COはFOの変わり種だから。 者:>>237>>246は村側視点。>>447これはわかる。ディタって、他人の視点に立って、それが自然かで見てるよね。それは狼にはやりにくいと思う。 ☆>>898回答感謝。ならわかった。 ここまでしかやってないけど、リザ>>904がまんま同じ気持ち@5 |
915. ならず者 ディーター 23:48
![]() |
![]() |
>>907 ヴァルター先生 占い機能壊れたら確白にはならないッスよね。2白はあっても。 [商]アルはリナさんとはラインない。モーリッツに言及なしオットーさんとはあるようなないような微妙な感じ。>>533あたり見てると、オットーさん偽視なんだけど、>>767ではリナさんに、オットーさんが占い避けになるのはどうして?みたいな。そこを偽と思っているのなら、リナさんに質問より検討するんじゃないか? |
916. 青年 ヨアヒム 23:48
![]() |
![]() |
リズ>>886「これだけ色々あるなら~」 えっと、喉関係とかでスルーしたのとか、突っ込み忘れとか色々あったりした。まあ、基本リズ村側っぽいかなーと思ってたので、ヤコ>>879で言ってる「考え方を深く知りたい」的なものだったから、忘れてても「まあ、いいか」で更にスルーとか。 顧問>>906 返事ありがとー。そこの問題よりも他で見たってことね。了解。 先に希望。【▼者 ●商】 >>910でもOK。 |
917. 農夫 ヤコブ 23:48
![]() |
![]() |
GSは□青>妙旅修>商長>神■フリ先輩は性格要素の白さなので相対的に見て一つ下がった感じです。先生は僕にとっての部分を省いて考えてここに落ち着きました。 僕の希望は●神○旅▼者でお願いします。 |
918. 老人 モーリッツ 23:50
![]() |
![]() |
■リザ:フリの白要素補強協力。>>811から白印象。 アル:発言量が他と差がついてしまっている。>>727シモ白視、いつの間に?判断不能。 ヤコ:考察内容納得。とりあえずディタ吊りは狼にしては安易すぎて逆に白い。 フリ:オトの代弁者。奇策関連の感情トレース周りに少しこだわりすぎでは?てのは愚痴入り。 一人を見るのに時間がかかりそうなので考察先が少ないのは納得。昨日のリザ指摘部分から白印象。 |
919. 村娘 パメラ 23:52
![]() |
![]() |
24時半までに間に合わないって人いるかしら? ディ:彼って元々オットー偽視でモーリッツ派よね。今日の判定で視界広がるものかしら?/フリル本人は白く見ているけど、昨日のシモン疑いと言い、考察には頷けない箇所多いと言っておくわ。 ディが昨日、お勤めを理由にしたり、外したことを理由にしたりで失速を「しょうがないだろ」って言ってたのは確かに「らしくない」とは思うよ。そんなに柔じゃないと思ってたから。/ |
920. 老人 モーリッツ 23:54
![]() |
![]() |
■▼ヨア、●アル。 と喉節約で淡白な考察失礼なのじゃ。決して>>869で口調がごにょごにょで自棄になったわけではないぞぃ。 希望理由は考察から、占いは神父とアルで迷ったが発言量の差もかんがみてアルを希望じゃ。 |
921. 羊飼い カタリナ 23:56
![]() |
![]() |
時間ないので軽く対抗考察する。 老>狂なら昨日襲撃されて真視されていたところ、そうなるとここは狼しかない気がする。 屋>今日の判定は狂アピなんじゃないかなーと感じた。あと>>480は者黒出しする要因じゃないかなとも思ったわ、まさに今の者がそう。 娘>間に合いそうにないわ、灰考察やってるんだけどまだ読み込めてないわ。 |
922. 行商人 アルビン 23:56
![]() |
![]() |
希望出しておきます。 ●ヨアさん○ヴァルさん▼ディタさん ヴァルさんに対しての僕が昨日言っていた「違和感」はどうやら気のせいだったみたいです。特に怪しい!ってところもみられなかったし。でも一応第二希望として占いに挙げておきます。後でしっかり考えるよ。 黒塗られた!って感じがしていたから、占いは元々ニコさんにしようとおもっていたけれど、それが解けたから、まだよく分からないヨアさんに占希望を当てまし |
923. 行商人 アルビン 23:57
![]() |
![]() |
た。 吊りだけれど、ディタさんがいいと思います。「おいアルはオトを偽に見てただろ」って突っ込み来ると思いますが、今日見返してみて、状況的に「もしかしたら真って可能性もあるのか?」と考えたからです。それに続く占い考察はのちほど。 |
924. 旅人 ニコラス 23:57
![]() |
![]() |
ディタのパメラ疑いについては村側どうしの疑い合いかなと思った。内容に納得かどうかはさておき、娘疑い理由>>506とかではっきり言及。 これは翌日白確した後も。者狼ならパメラ残してGJ可能性高そうな霊襲撃にはしないんじゃない? やっぱりディタ白く見える。そしてヤコの>>917希望が考察内容とGSからすると激しく違和感。リスクは理解したんじゃなかったのか?アルはもうちょっとやり取りしたい。▼農●商@4 |
925. ならず者 ディーター 23:58
![]() |
![]() |
>>905 リデル 黒要素ってどこ?ていうかオットーさんの真考察はリデルの主観すぎて、強めの口調だから一見説得力があるように見えるだけなんじゃないか? >>859 リデル オットーさん、モーリッツ両偽なら、モーリッツが俺を落とそうとしているように見えない?リナさんには一言も触れていないのは何故? |
926. 神父 ジムゾン 23:58
![]() |
![]() |
>>902リデル君>うん、のたのただけど今見てる。すれ違いって言うより、ニコ君の黒要素多めに取ってたのに、何でヴァル先生の方に吊りが行ったのかなと言うところに着目してる。結構黒灰多いけど、他突き詰めないのかなってのも気になる点。 >>912ヤコ君>確認してきた、2dでモリ君狂狼真の順だったよな。人要素上がっても真要素の上がらないと揺れなくないか? |
927. 少女 リーザ 23:59
![]() |
![]() |
>>903 霊不在時、1黒だから斑吊り=屋ほぼ真視なの。理想は決め打ちだけど、今日出来るほど差がないの。斑放置は斑/占い師次第ではありなの。なんかヤコちゃん見てると斑っていう結果だけを重視して者/占い師の要素を軽視してるように見えちゃうの…。それって大事じゃないの?ニコちゃんの警告に関しても返信ほしいの。 >>857 了解なの、事情考慮せずはごめんなさいなの。 >>910 NOなの。理由欲しいの。 |
928. 村長 ヴァルター 00:00
![]() |
![]() |
パメラ>占い指定は今日ディタも占い師候補も吊らないなら採用してもいいと思う。ただ、その場合は占い先名言で自由占いが希望。村として各占い師に占い先指定するなら反対。我輩は今日灰吊希望なので提案自体にも賛成。 とりあえず希望のみ。理由は本決定までには出します。【▼アルビン●ジムゾン】 |
木こり トーマス 00:00
![]() |
![]() |
うーん。パメまとめ頑張ってるな。狩人COの件は、やっぱうっかりなのか?>>919とかいい感じ。ちょっと見なおした。女王様は撤回。ムラッ気のあるお姉さん、にスライド。正直1日目のパメを続けてくれれば、良きパートナーになってくれると思っての●でもあったのだが。2日目はやっぱ俺を意識しすぎてたのかもしれんな。感情的になってしまったのも処理し切れてなかったのか?疑いは消えんけど、頑張れ。 |
929. 神父 ジムゾン 00:00
![]() |
![]() |
すまない、時間2430かな?バラ占いについては、ちと考え中。統一で狭めていくのが堅実かな?と思うけど、灰襲撃も多そうって点と考えてってことだろうか?後者で合ってれば検討すべきと思うけど間に合わない気しかしない。 【▼ヤコ君●アル君】ヤコ君の揺れ方が作為的に映ったので、単体という意味ではここかな。ディオト君の周りが見切れてないのはある。まだ見て変わるかも。 |
930. シスター フリーデル 00:00
![]() |
![]() |
☆パメ:昨日のあたしのシモン考察を考察のうちにいれちゃいかん(あたしがシモン疑った理由は「薄い」だったが、彼のメイン考察がその後にガッツリ投下されたから。これだから序盤は)。それにパメ先輩が忸怩たるものを感じているのは分かるからなあ。なお、自分の考察どおりの判定でも「ほら、あたし合ってた!」的に結構広がるもんじゃね? 流石にあたし「とりあえず派」じゃないし、自由占いでもバラ占いでも賛成しとくし。 |
931. パン屋 オットー 00:01
![]() |
![]() |
今、戻った。 途中まで議事読んでるから残りの議事読んで、考察とまとめて24:30までに希望出す。 24:30仮決なのかな? それと灰吊りなのか者吊りなのか、わからんが両方の希望考えておく。俺視点では者吊りなのだが。 これ朝言っておけばよかったorz |
932. 村娘 パメラ 00:06
![]() |
![]() |
◇ヤコブ(余り言われていない点を中心に話すね) 昨日かなり本気で私を狂人視したのがねー。狼っぽくないなと思ってる。/疑いの根拠は納得出来ない箇所が多いな。特に前提となる理論がね。/とりあえず吊りは性格的なものだから安易だとは思うけど、白黒には見ないかなぁ。 >お姉様 灰から吊り妥協範囲、占い妥協範囲を教えて下さい。絞ってくれるのが理想的ですが優先度は低いです。 |
933. ならず者 ディーター 00:06
![]() |
![]() |
占い先分割OK ●ヨアヒム○アルビン▼オットー▽ヨアヒム アルの疑いポイントの1つが解消なのと、ヨアヒムは結局対話してるのはポーズなんだろうなぁと思ったため。オットーは狼考えているから。ヤコはニコとのやりとりがあるから、同じ疑われていても、そんなに黒く見えないけど、とりあえずリナさん吊りからは手順としてない。ローラーは黒出しからじゃないと拙い。死人にくちなしになるから。 |
少女 リーザ 00:07
![]() |
![]() |
灰吊り長の理由が弱ければ農でも良いの。 農に票が集まりつつあるけど、ここで私が▼に入れるのは露骨なの。私は●農▼商で考察時間を延ばす事を優先するっていうの。一部からは黒視されそうだけど、人っぽい選択だとは思うの。 センターは基本的には者吊りのスタンス以外ないと思うの。そうでない場合の理由は、真視取れていないと思ってるとかに。 |
934. 旅人 ニコラス 00:14
![]() |
![]() |
>>910はNO やるなら自由占いの方が。けど狼占い師生存確定の今、好きなように判定出される恐れあるから統一でいい。 アルの話はわかるにはわかった。ヤコもオトも占い師真贋とディタの色の考察を結局しないで吊り希望が黒く見える。 けど、>>933どうしたの?その希望、すごく黒いよ。▼屋の辺り。者狼の場合にライン切りありえそうなのは、あまり検討せずに▼者の中にいると思う。リデルはたくさん検討につき白い |
935. 村娘 パメラ 00:14
![]() |
![]() |
>ALL 宛名と言うか名前添えてー >>930 リデル じゃあ今日のオットー本物説も明日コロっと消えるかもなのね。/彼の考察内容とか、質疑を考察へ生かす姿勢とかは考慮に入らないの? 貴女は違ったかもだけど、批判的に言われていたヨアヒムの質問ラッシュと似てないかな。(→私はどちらも白黒なし)/真視の理由は、奇策への熱意、狂狼としての利益の無さなのかな。(→考慮出来ていない狂狼ならこうなるよね) |
木こり トーマス 00:15
![]() |
![]() |
モリ突然のブレーキ。昨日からの考察とは全く違和感。相対的にリナ急浮上。っていうか、ここにきて占は全員信じられんな。 者の「老頼りにならない」「修口調強いだけ」に完全同意。おまいは俺か。ごめん、村の総意とか、妥協点とかになびいて、昨日占わせた俺がバカだった。確白したらまとめやってもらおうとか、パンダでもぎりぎりで俺が守るとか思ってた。これで吊られても者は悪くない。すまん。@1 |
936. シスター フリーデル 00:15
![]() |
![]() |
☆パメ先輩>灰を全く見てないあたしに妥協範囲があるわけが。強いて言うなら▼おばさん(狼決め打ち)。昨日の流れは流石に超申し訳ないと思ってるがやっつけ15分考察のシモンと今日のがっつり5時間考察のディタを並列にするのはありえなくね? という愚痴。 ☆>>925:屋非狼、老非狼からおばさんは狼きめ打ってるから。初日の狼要素もあるし。 ★ディタの白要素「相手を見ている」は黒考察の時には適用されてなくね? |
937. 羊飼い カタリナ 00:17
![]() |
![]() |
妙>放置ね、私との絡みが一番多い気がするわ。老を真よりに見てるけどライン的なのは感じない。私や屋に質問して突っかかってる部分を解消しているような印象だし白いと思ってるわ。 修>屋妄信しすぎてる印象が強い、ただそれが思考にブレなくて白いわ 娘>商農神青長、ただもしかしたら神は外れる可能性有り。ごめんなさいね。 |
938. 農夫 ヤコブ 00:17
![]() |
![]() |
妙>>927悪い、何度考え直しても者吊の結論しか出てこない。狂と真の見極めに自信が持てない事もあるけど。少なくとも軽視はしていないつもりだ。正直、者白も老真も決め打てない。屋真も同様だけど。 神>>926上手く説明できるか分からないけど僕の中では屋も老も人印象が強い。したがってどちらかが狂でもう一方が真という考え方をしている。 |
939. ならず者 ディーター 00:17
![]() |
![]() |
ヤコ>頼むから、人間なら安易に考えないではリズに同意。シモンが白の場合俺吊って占い師3人吊ったら、連れてるのは人間4狼1。1手もミスできない。モーリッツの真贋で揺れるくらいなら、もう少し考えられるだろう? >>933 ニコ オットーさん狼を検討しているって言わなかったか?それに自分視点の偽をを吊るのが黒いは、俗説であって心情では絶対こうだろ? ○妙>神>旅>長>修農>商>青● |
940. 村長 ヴァルター 00:18
![]() |
![]() |
★アルビン、リデル、リナへ。昨日アルとリデルは▼希望が、リナは希望自体出てないんだけど、何で?特にリナ。 希望理由。アルビン相変わらず、>>871でなんで今日占い襲撃だと思うのか?とか思考が出てこないため。 ジムゾン、>>832自分で思ってる狼像と毛色違うとか、ジム自身のロジックはしっかりしてるのかもしれないけど、それが我輩にはよくわからないので占いで色みたい。考察とかで違和感はあんまない。 |
941. 行商人 アルビン 00:20
![]() |
![]() |
ジムさん>>900黒塗りされて吊られると、場の議論が「狼一人減ったよな~」という扱いになって、村が結果負けてしまう可能性が高いと考えられるところですかね。寡黙の部分はボクが話せば解決するから、こちらは言いようがない=怖いというより自分に悔しさを感じる、というものです。 パメさん>>910ん~、スタンスとしてはNなんだけれど、占破壊あると考えている(=白確になる可能性低)から、消極的ですがYで。 |
942. 少女 リーザ 00:23
![]() |
![]() |
アルちゃんの>>922が黒く映ったの。●農 ▼商なの。 これだと斑放置になるけど、今日占い師考察してない分が響いてるけど、人の考察に丸乗っかりはしたくないの。フリちゃんの考察も理解出来るしディタちゃんの白さも見えるから、日和った意見だとは思うけど、決め打ちに時間が足りないの…。 ●農は話してみた結果の合意が難しいの。占いで情報が出るならそれが一番なの。 ▼商は上記+放置に不安、発言から判断難。 |
943. パン屋 オットー 00:24
![]() |
![]() |
俺視点、A.[者羊X+老]、B.[者老X+羊]になった。 付け加えるならXが兵か兵以外かだな。兵自体、注目してなかったし、霊判定で確認予定だったからな。参る。 しかし今やることは、兵中心に考えるのではなく、者中心で考えるべきだ。その上で兵考察も混ぜるのはアリだが。 そして、兵狼ならあとは者黒要素挙げてお終いになるが、やはりまだ狼は灰に1狼いると考えて動くべきだろう。 |
944. パン屋 オットー 00:24
![]() |
![]() |
まずは者狼の心理状況からの襲撃考察だな。 2−2ではなく、3−1の時点で初回能力者襲撃は読める。確霊のため、占騙りは偽判定が出せない。確白が量産される。 そして、16人村のため広い灰から狩ピン抜きは厳しい。 2−2がロラ誘発とするなら3−1は占い師襲撃(真でも狂でも)の陣形だろう。 感想を言えば、狩人には今日は霊を守って欲しかったと思っている。そのための遅延COでもあるのだから、 |
945. パン屋 オットー 00:24
![]() |
![]() |
真占の俺が信用負け状態で狼も俺を襲撃より吊りにするだろうし、あとは狂が襲撃されて、樵が霊判定だす。 そして狼は2占襲撃すれば黒確だから、舌戦勝負そして、樵ずっと守護しつつ、生存2占ロラで占の狼騙り判明。 この流れを期待していた。まぁ狩人はこれから頑張れ、俺も頑張る。 脱線したが者狼なら、この襲撃は兵狼隠しかどうかに繋げる要素には取れないとしてる。 |
946. パン屋 オットー 00:25
![]() |
![]() |
「兵狼隠し」か、「兵狼隠しに見せかけている」のか。 ただ、それを抜きに霊襲撃がしやすいように動いたかどうかは思考の余地がある。 つまり占い師の方が守る価値があるとする動きだ。いわゆる護衛誘導だ。 「樵の信用を落とす」や「特定の占い師の信用を上げる」ことだ。 樵の態度や確白の娘の態度から上手く紛れて行えただろうし、なにより樵の老真が強く本決定は読めていたんじゃないかと考える。 |
947. パン屋 オットー 00:26
![]() |
![]() |
これで樵が襲撃されてるのは村にとっては不運としかいいようがないが。 樵の決定は老の意見を色濃く反映させられた決定に映った。俺なんか「希望出してね」すら言われなかったよ。アルには聞いていたのにね。 樵の中では圧倒的に屋狂で希望票いらないくらいに思ってたのだろう。薄々感じてはいたが。 俺考察では狼羊・老狂だが、老狂の昨日の希望出しは真印象を落とすような希望出しだと思った。 |
948. シスター フリーデル 00:26
![]() |
![]() |
なんつーかパメ先輩の性格からして昨日の流れがあった以上あたしの希望は絶対に通らないだろうなとは思ってた。あたしに吊り指定が来ないことを信じて【仮本決定自動了解】 ☆>>935:考慮できてない狂狼が初日2日目の網羅的リスクマネジメントを落とせるとかありえなくね? それから熱意じゃなくて奇策実行にあたっての感情の流れが完全に合致してるんだって。 ☆>>940:昨日は▼シモンだったからここまで響いてる。 |
949. ならず者 ディーター 00:26
![]() |
![]() |
>>936 リデル ヨアは昨日見直して、ヤコの占い希望の理解の道筋が同じだったこともあって、ヨアの思考は追えた。 でも結局ヨアは、「自由占いを嫌がる」と理解不能の雰囲気だけで、俺を疑っている。考察が硬直しすぎかつ、周りの雰囲気で流しているとか、ヤコへの触り方と比較して不自然とか理由はある。 俺がヨアに納得することはありえないし、向き合えたら人間って思うんだから、黒考察が向き合ってないのは当然。 |
950. パン屋 オットー 00:26
![]() |
![]() |
あからさまに白出ししそうなところ●▼に選んでるなと。 あるいは余りにも真視集めすぎて、マズイと思ったのか。老真を妄信してる樵に自分の意見を採用して貰うにしろ、自己の高まった信用を落とすにしろ、 どちらも使える作戦だったと思う。これが俺考察の老狂を更に高めている。 |
951. 村娘 パメラ 00:29
![]() |
![]() |
>>934ニコラス Q.お姉様が自由占いで占える範囲って凄く狭いけど、具体的に何を指して怖いの?/もう霊視出来無いから「偽の出した狼判定→吊って狼」を本物と誤認する心配ないよ。 >>936フリル じゃあダッシュで見てきて。 >>938ヤコブ Q.お姉様吊りは提案しないの?/反対する? >>940ヴァル先生 「なんで今日占い襲撃」の疑問は分かるけど、貴方の異論(?)も添えた方が良いのでは? |
953. 旅人 ニコラス 00:31
![]() |
![]() |
やっぱりディタ狼でパメラ襲撃しない理由がわからないよ。私はかなりの白要素と思ったけど、オトの連投が白いし納得。 ★オト>LW誰だと思う? >>938「狂と真の見極めに自信が持てない事もあるけど。少なくとも軽視はしていないつもりだ。正直、者白も老真も決め打てない」ヤコブの考察にそれ読み取れなかった。ヤコブ黒いと思う。 占い先はばらけさせてもいいけど、指定するのは悪手@2 |
954. パン屋 オットー 00:31
![]() |
![]() |
で者狼要素で者>>686「●長▼商」者>>694「変更で●青▼商>>709「仮決定反対」」者>>662「屋、灰考察見せて(既に屋は647-660で出し終わり)」 >>591「娘のGSに青ないのがラインに見えてた」>>507「パメラさんに関する違和感」>>506「娘青疑惑が減った、ヤコを灰に戻す」 から読み取るに2dでのSGとして青商長で固まっている。ここで気になったのは最後に突然長を持ってきたこと |
955. パン屋 オットー 00:31
![]() |
![]() |
突然長を持ってきたことと農は結局●▼にあたらなくなったこと。 そして、確白の娘の違和感説明をしていること。これは初日●娘したこと樵へのフォローと擦り寄りと見てる。結局2d●者で失敗する。 そこでの仮決定反対は護衛誘導の意味合いが強かったと考えている。今まで娘疑いで相対的に樵寄りだが、ここで反対の流れを作る。 このまとめ(候補含む)樵娘への対応が●避け・護衛誘導とかに繋がってると考察した。 |
956. 行商人 アルビン 00:31
![]() |
![]() |
ヴァルさん>>9401、吊りは早く帰ってきてしっかり考えてから決める予定でした。ですが、仕入れの関係で遅くなり……。迷惑かけました、すいません。 占機能破壊、無いと思いますか?何でですか?いや色々突っ込まれると狩人さんの護衛対象にもブレがでそうなのでやめておきますが。ただ僕が思うのは一番村を混乱させられるのは占襲撃だろうと。裏をかいて(いやどうどうと)パメさんなのかもしれませんが。 |
シスター フリーデル 00:32
![]() |
![]() |
パメ>無茶言うな。どうせダッシュで見たところで昨日のシモン考察と精度変わらないし。 まあ、これは勝てないな。シモンが村側かどうかはともかく、おそらく村人だけど、トマ、パメ、あたしと少なくともこの3人が狼探しと余計な場所で互いの足をひっぱることしかしてないから。正直、村側ゴメン。 |
957. 農夫 ヤコブ 00:34
![]() |
![]() |
>>951流石に通らない妥協案を出すつもりはない。 ディタ君、悪いけどここは吊られてくれ。僕はオト先輩を信じる。理由はオト先輩の素の感情、占い師と飾らない部分が騙りに見えない所。狂騙りならば占い師らしく動く事を意識してモリ君やリナ先輩のような動きをしたと思う。でもオト先輩はオト先輩としての占の動きをしていると思う。希望は変更無しで。 |
少女 リーザ 00:34
![]() |
![]() |
この希望、一番悪い方向に流れるのは「どちらも敵にしたくない狼」と思われる事なの。いや、まさにその通りなんだけどなの。 …!フリちゃん喉0なの!あんだけ気にしておいて狩人で仮前にこれはほぼないの。ブラフにしてはリスク高い。フリちゃんが気にしないとは思えない。 カオス突入に期待/GJ上等狩抜き狙いで娘or占い師かななの。 【ニコちゃんの質問には早めに答えてあげて欲しいの】 |
959. パン屋 オットー 00:39
![]() |
![]() |
ここで者狼からラインで灰を見る。者の擦り寄りを考えると旅への対応はSG要素への接近だったのかどうかだが、 これがよくわからない。結局は旅の提案反対の流れを作ったが樵への擦り寄りと比較すれば、それを狼同士でできるかどうか。 正直できないと思う。潜伏2狼がここで非ライン要素だしても、やりすぎ感か。どちらも微妙。 それと較べて2dでヤコブを引き合いに出したのも気になった。そして、旅農も結局●▼は外れる。 |
960. 村娘 パメラ 00:39
![]() |
![]() |
私はディを残してアルかヨアヒムのどちらかを吊ることを提案したいのだけど。反論おねがい(あと3発言するから)/占いは統一ならヨア、アル、ヤコブ辺り。 ◇アル 吊り希望の多さ。/「とりあえず吊り」提案。フリルの様に激しく切り込んでる訳ではない。ディの判断へのセットと言うべき占い師真贋への見極め不足/ディ起点の考察が有るわけで無し。/白要素が素っぽい以外に乏しい(←ココ特に反論期待)@6 |
961. 村娘 パメラ 00:40
![]() |
![]() |
ディ(人視理由その1/当然狼視の部分もあるよ):何度尋ねてもピントがずれた返答とか、初日に私を疑ったことを正当化しようとする辺りは未練がましく見えちゃうの。心情的には凄くうっとーしい(ゴメン)し建設的じゃないけど、彼が狼なら力量的にこの態度とるかしら。/「ガーン間違えたー 次頑張るぜー」って演技すると思うのよね。こっちの演技の方が簡単だし、白く見られたはずだし。 ◇ヤコブ 白視が結構あること。( |
962. パン屋 オットー 00:41
![]() |
![]() |
ここで農が気になっている。1つは発言内容量が増えてくれたこと。これは村の戦力アップにつながる。 狼でもミスが増えるからだ。残念なところは屋真なのに潜伏狂人を気にしたことだ。俺3CO目だから屋真で羊老狼はないだろう。 それが者のパメラへの疑惑と合わせて1つのラインに見えていた。占って白なら戦力になるから占いたい。LWならこれで任務終了。 いや、真印象勝ち取って、農者吊って、ロラで勝利だ。@2 |
963. ならず者 ディーター 00:46
![]() |
![]() |
[旅]>>776の吊りは慎重には性格的なものなのか。そもそもオットーさん偽決めうちするぞと出るほど、オットーさん偽視(ロックオンされてたし)なら、まあそうはなるかな。後ヤコブはとりあえずローラー派じゃないと思うぞ。ローラーに俺が含まれることにもうちょい反応してくれるといいのに。 >>958の突っ込みにモーリッツ真を見た。 >>957 ヤコ オットーさんの会話なしで延々と作文って一番騙りやすい。 |
964. 旅人 ニコラス 00:46
![]() |
![]() |
☆娘>>951狭いも何も関係ないよ。SGにしやすそうなところに狼占い師が黒出すとか仲間に白出すとかできてしまう。 嫌なのは、モリ狼の場合。私は今、3人ともイーブンになってる。判断つかない。ただ、占い師候補の思考見るには自由占いはいいと思う。 但し、指定してしまったら、狼が灰襲撃して占い先は別にあるという状態が作れない。少しでも灰狭めないと。 吊りはヨアは反対。せめて占い。農>>957黒い@1 |
965. 村娘 パメラ 00:49
![]() |
![]() |
個人的には「お姉様を吊って、ジムを占いたい」わね。 ◇ヨアヒム(結構人っぽく見てる) ディを疑っていたのは分かるの。でもそれを受けての今日の占い師考察は何処? 昨日までどう考えてたの? って疑問がふつふつと。私の見落としかな? もし「忘れてたー」なら大至急お願い。 質問連打はさほど重要なことでも気軽に聞いてたんだろうなって性格要素と思ってる。ヤコブとの鍔迫り合いから互いを白と言う辺りは人っぽい |
966. 村長 ヴァルター 00:50
![]() |
![]() |
ごめん、オットー、>>954>>955の我輩▼希望の理由が理解できない。突然の理由なし●長希望がラインきりって考察したって事?それだけで我輩吊希望出されるの?我輩からの者ラインとかまったく見ないの?確かに昨日は者考察してないけど。で、なんで▼者で●農なのかも説明して?▼出すってことは我輩のほうを黒く見てるんでしょ? |
967. 行商人 アルビン 00:52
![]() |
![]() |
占い師考察 オトさん=モリさん>リナさん 襲撃は占い師ではなくて霊能。つまり、①霊能者を消したかった②真占い師を消すという意味がない③狂占い師を消すという意味がない ①シモンさんの白黒確定を防ぐ、又はディタさんの次の日の吊りによる判定を防ぐため。 ②真占い師を消すとロラになって狂1狼1が消される |
968. 行商人 アルビン 00:52
![]() |
![]() |
③狂占い師を消すとロラになって真1を吊れるが狼1も吊られる ④他にトマさん自体の意見が重いのかも。 んで、モリさん真の場合、周りの目が大体白視、トマさんもモリさん真視。で、ここでの最善手ってオトさん襲撃くらいだと思うんです。フリル先輩とかなら強く真視しているオトさん葬れば占いロラへ傾いていくと思うんです。 リナさん真の場合、狼視されてるから、挽回がなければ基本的に勝手に崩れていくと想定されると思い |
969. 行商人 アルビン 00:52
![]() |
![]() |
ます。従って一番狙いやすいパメさんあたりを狙って、今後の布石とするのではないだろうか。 オトさん真の場合、狂視されているから基本的にリナさんと同様なんでしょうけれど、ディタさん占って黒→トマさんで確定の流れが出来てしまうと、負けになってしまうのは見えているから、やっぱりトマさん襲撃が最善なのでは。 と考えると、GJ覚悟でトマさん狙ったのは、オトさん真だからじゃない?というものがあります。心情的にま |
971. 神父 ジムゾン 00:53
![]() |
![]() |
ヤコ君>>938>人印象が強くなっても、真印象との兼ね合いが無いのは何でだろうと私は疑問に思うよ。ここは納得出来なかった。 ヤコ君的結論が出たみたい、感情表出該当部分が?。オト君連投読んでるんだが、灰吊りの場合ヴァル先生何で?とか思ったりして、正直読む暇欲しかったり。 >>940ヴァル先生>毛色違う=占襲撃するのが狼的にやりそう、みたいなイメージ。なぜ霊襲撃優先してきたのかが判らない感じ。 |
972. 神父 ジムゾン 00:54
![]() |
![]() |
ヨア君を見てきたが、なんと言うか、今日すごくエアーだった……。ヤコ君濃く見えてきたのもあって再考。単体的には、要素出し色々してると思う。けど、総合的に起点が判らない感。ディ吊り希望だけど、昨日の占い師についてはオト非狂くらいしか拾えてなくて、すると真黒と思ってのこと?と思うのだけど、他にじゃあ気になるとこないかな?みたいな。他白視多そうに思ったから、ディ黒プッシュ聞きたかったり。 |
974. 青年 ヨアヒム 00:55
![]() |
![]() |
パメ>>960 反対。 オト:>>599でも言ったけど、オト狂はないと思う。モリ>>823で「2日目黒出しCO、もしくは黒出し占い師に対抗CO」って言ってたけどさ、それじゃ何のために未COで潜伏したの?ってなって、それこそ偽視集めそうだけど。てか偽決め打たれそうだけど。んで、悪目立ちしすぎでオト人っぽい。ので、真で見てる。 てか、リナからディタへの庇いって>>804ので終わりだったのかな。 |
975. 村娘 パメラ 00:56
![]() |
![]() |
ごめんね、切れてたわ。 ◇ヤコブ 白視が結構あること。(私もそれなりに白く見てる)/吊り希望が無し。/とりあえず吊りが凄く安易。ヨアヒムやジムと熱心に会話していたのとギャップを感じる。/フリルによるオットー本物説への反応が無かったような。(←私が見落としたかも?) 悩んでいるなら飛びつきそうに思うのだけど。/ディを起点としての狼組み合わせなどの考慮が足りない。 |
少女 リーザ 00:59
![]() |
![]() |
センター、大丈夫? ▼長の理由が厳しかったら間違えたって言って●に変更するでも良いと思うの。ごめん、前もって突っ込めなかったの。 >>958に関しては言い方の問題だけで、もっと全体を読めよって返せばいいだけの話だから、ここで偽視されるのはおかしいと思うの。私が言っても良いんだけどなの。 |
976. パン屋 オットー 00:59
![]() |
![]() |
屋>>952の続きだが、以下の考察と昨日の灰考察の組み合わせだ。 長の黒さはラインではないが理由継続で。旅は逆にラインでGS下がった。 ☆旅>>953農>長>旅尼だ ☆老>>958灰視点でもわかるように説明してるからだ。俺をフラットに見れない人とかね。★老>>958者>>963 それ以外の考察の部分には反論しないのか? ★娘>@1なんで指差し確認に使いたい。[以下、指示待ち] @1 |
パン屋 オットー 01:02
![]() |
![]() |
いやいや、指示ありがとう。ニコへの返答も遅くなって済まない。 表では喉調節で焦ったとしておこう。 そして自分真視点漏れはどの役職の時でもやってしまうのでこういう老者みたいな反応への対応は慣れている。 でも視点漏れゴメン。あれだけ注意してくれたのに。 |
少女 リーザ 01:04
![]() |
![]() |
あ、ごめん心配する必要なかったの。 私も決定待ちでディタ/ヤコ黒視流してここ吊り反対しないとは言っておくの。 とんでもないの。と言うかあからさまに突っ込んだ感で老者農なんかは余計黒くなったの。あれだけ老真提唱してた私が本気で悩むぐらい真視取ってくれて嬉しいの。フリちゃんにも感謝なの。 |
977. 老人 モーリッツ 01:05
![]() |
![]() |
>>976 え~、それで納得しろってのは無理があるとは思いませんかいのぅ。まあこんなことで真贋が分かれるのは不本意じゃがのぅ。 ちなみに他の考察部分はしっかり読んでなかったりするから反論なかったりするのじゃ。 そこんとこは申し訳ないのぅ。 |
978. 青年 ヨアヒム 01:06
![]() |
![]() |
パメ>>965 ん、忘れてたー。いや、ちょっと出したつもりでいた。出てなかったっけ?と思って一応オトの>>974ね。 リナ:ん、正直、今日のリナ見てて、対抗に偽黒出された真には見えない。COの仕方が偽っぽいは理解。んで、1dの希望の出し方は偽なら狂っぽい感じ。オトの言うとおり、白黒言うのはっきりしてるのは非狂的かとも思うけど、白い黒い言ってるのが右往左往してる感あって、狂でも有り得るんじゃないか |
979. 青年 ヨアヒム 01:07
![]() |
![]() |
なーと思った。 モリ:1dの自由占と統一占の話、自分の白吊られたりするのは嫌じゃないんかなーとか思ったんだけ、正直感覚合わんのでよう分からん。判断しづれー、と思ってた。ただ、オト真っぽいし、相対的に偽視。ディタ狼で見るなら一番ラインあるところ。狼かなーという感じ。 |
少女 リーザ 01:12
![]() |
![]() |
しかし、決定待ってる間に寝落ちしそうなの…。 今のうちに襲撃仮決定しときたいの…。センターはどこが良い?私は大体言った通りだけど、今日占い襲撃は微妙だし(多分モリ真だけど)、GJ出ても大丈夫なパメちゃんが良いといえばいいんだけど…。 その辺は読み切られて娘護衛って可能性も結構あるんだよね。私なら今日は娘守る。だから娘狩人/占い優先狩人に賭ける感じ。 判定は昼ぐらいに言ってるから見てみてね。 |
980. 村娘 パメラ 01:13
![]() |
![]() |
えっと反論少ないね。ディに関しては意見真っ二つなのは分かるよね。吊り派にはもっとディと言葉を交わして欲しかったなぁ。/「組み合わせ考察」や「狼側の判定意図」やら「偽占い師の偽要素提示」が不足だと思う。/なおディが白くないってのは強く頷いておくから。 結論。【アルビン吊り、占い師:占い先明言】を推すわね。咽喉使いきって良いよ。 ヤコブのオットーからの離反が目に止まったから、外してもいーかなー。 |
パン屋 オットー 01:13
![]() |
![]() |
しかし老狂の可能性が自分の頭の中をよぎるな。 2d希望も狂人の白当てのための▼兵●妙だったんじゃないだろうか 樵の信頼あったし。そしてわざとロラ先番位置に落ちてるような・・・ 今日の希望もそんな感じだったような… そして極めつけが>>977か… これがブラフか…いや出来過ぎか… |
981. 老人 モーリッツ 01:18
![]() |
![]() |
【結論確認】占いはヨアにするのじゃ。 で眠いし、力抜けちゃったので寝るのじゃ。明日も生きてたら今日と同じぐらいの時間に結果を発表するのじゃ。 […はその場で丸くなって眠った] |
少女 リーザ 01:19
![]() |
![]() |
パメちゃん、回避はどうするの?アルちゃんから反応あるかは分からないんだけど。 って言おうとしたけどこれはこのタイミングだと黒い。 お昼に言ったけど農なら黒希望なの。博打だけど、真視は取れるの。者農って吊った後はこう、カオスなのだけど。私の目論見どおりではあるの。 |
木こり トーマス 01:20
![]() |
![]() |
【本決定賛成】パメ、よく頑張ったぜ。狂人ならあっぱれのレベルだ。俺の目にはもう狩人にしか見えないぜ。今日▲だろうが、まあ仲良くやろう。 狼見えたな。修青か。修ミスリード先頭、青撹乱役、今日で勝負決めに来たのか。農は>>973がライン切りにも見えるから次点。シモンは人間か…。 修は昨日の▼兵が15分、者黒が5時間考察とか、もう滅茶苦茶だな。でも、白視してる人多いし、最後の砦って感じかな。おやすみ |
983. 村長 ヴァルター 01:21
![]() |
![]() |
【決定了解】アルビン吊、自由占い希望だったから特に反論すること無かった。 ディタ>返答あり。占いかけたら確定しないの完全に忘れてた。変なこと聞いてごめん。 ジム>同じく返答サンクス。狼予想で占襲撃行きそうな人を疑ってたのかな?と思ったから聞いた。ジムが持ってる狼像って意味ね。理解した。 |
984. ならず者 ディーター 01:21
![]() |
![]() |
>>946 オトさん 俺が占い師を放置して、白く見られているトマさん襲撃して得られるメリットが全くないッス。あと脳内妄想に付き合って喉潰す気ないッス。平行線の議論するを意味がありません。 突っ込みはモーリッツ狼オットーさん狂はないなが主眼っス。折角狂人が吊ってるのに、邪魔する必要ないから。朝よりすっきりしたッス。 【本決定了解】占い考察の作文が、最初の態度とギャップあるんで。@0 |
パン屋 オットー 01:24
![]() |
![]() |
オッケーオッケー農黒了解 農黒でも構わない。それも考えてた。 というか昼の見てなかったのがバレてしまった。まじゴメン。 でも仕事終了で俺は農者よりも先に吊られるかも。 こっから先は結構未体験ゾーンだったり。 |
985. 少女 リーザ 01:26
![]() |
![]() |
【決定確認】 ディタちゃんを白いと思っていた部分は思考の流れやその部分に違和感を感じなかったからだけど、オトちゃん狼視は考え違うの。で、決定周りでヤコちゃんも黒いの…。ニコちゃん指摘してたけど。決め打てないのに斑吊りを簡単に容認しすぎなの…。商吊りは希望通りなの。けど、パメちゃん回避はどうするの? ●は統一農が良いの。吊りでも反対しないぐらいなの。 >>982 明日があればってどういうことなの…。 |
986. 羊飼い カタリナ 01:26
![]() |
![]() |
神>質問などが多い、ヨアニコの間に挟まれてた印象かなと感じた。その質問がある程度生かされてるかなとは思うから白よりの灰で見たいわ。 農>>>585ノーマークね>>985一応読んでたんだけどそこまで屋を真よりで見る要素がどこででてきたのかわからない。あと私に質問してるけどその質問の答えを聞いて狼っぽいと思ったところがあれば聞きたいわ 長>>>940決定後に希望出すのは失礼かなと感じたのとどのみち決定 |
987. 羊飼い カタリナ 01:27
![]() |
![]() |
のと同じになったからかしら?兵吊りは>>595が狩の護衛先誘導に感じたからかしら。 長>>>663確かに喉あったけど人と決め打てるほどの白要素は見えなかった気がするの、2d屋真で見てた、>>678屋の動きなども含めて占い考察希望よ。▼者じゃなく▼灰ということは少しでも変化あった?ここは印象変わらず灰 青>>>974▼者吊りの流れなら白要素あげることに力いれるけどそういう流れじゃないから、今は灰考察 |
988. 羊飼い カタリナ 01:27
![]() |
![]() |
して狼探すことがいいと思ったの。>>978どこが? 商>>>969は娘狙いは何?娘は占ったんだけど…。 占いは●農にするわ、>>585のノーマークから>>985の屋妄信がわからないのが主な理由、老とライン切り屋と無理矢理ライン繋いだんじゃないかなと私は思う。屋妄信の理由見落としてたら安価で教えてほしいわ。 |
989. 行商人 アルビン 01:28
![]() |
![]() |
>>ALL えっと、僕は【非狩】です。回避しません。死にたくないからしたいけれど。それに、確定情報が欲しい自分がトマさんを守らないなんて、スタンス的にありえないから。 後でディタライン考察落として寝ます。 |
990. 村娘 パメラ 01:29
![]() |
![]() |
ごめーん 言い忘れてたわ。起きてる人はアルが回避した場合に備えておいてくれるかしら。ま、アルは狩人じゃないけど。勿論ブラフよ。 >アルビン 解説中にごめんだけど、現状は把握出来ているかな。回避した方が良いって意見が多いのは分かるよね。 >ヤコブ それはオットーへの支持の放棄? /アルの事はどう思ってるの。 >狼チームへ ごめんなさい。今のままだとお姉様が深夜に占い先を決めそうね。 |
少女 リーザ 01:29
![]() |
![]() |
この農黒は狂人ならほぼ出さないの。ぶっちゃけありえないの。だから真視が強まると思うから、吊りは逃れられる可能性があるの。農者と吊れた時に初めてえええええ。ってなってなるの。ただ、本当に農者と吊れないパターンもあるの。だからセンターに負担かける形になるの。判定は良く考えて出してくれたらいいよ。センターから白でもどっちも吊れそうだし。 順番は自由だったはずだよ。 |
少女 リーザ 01:33
![]() |
![]() |
あ、リナちゃん重ねてくれたからリナちゃんの判定待ってもいいのよ。時間が許す限りだけど、最悪お昼までって言ってたから。遅い方が偽視はされると思うけど、カタリナ偽だし狂ならプレッシャー掛かるでしょ?とでも言っておけばいいの。 と言うか私最白になっちゃってるんだけどこれ襲撃されないのおかしくないとか言われそう…。 と言うところで襲撃先どうしよ!@1しかない!ごめん! |
991. パン屋 オットー 01:33
![]() |
![]() |
【アルビン吊り、占い師:占い先明言】確認。 俺は【▼商●農】設定完了 ★娘>判定順ってどこかに書いてあった?俺見落としてる? 言ってなかったら残してくれ。02:00までは起きて見てるから… ★皆>とりあえず俺は07:30に判定出すので@0 |
992. 村長 ヴァルター 01:37
![]() |
![]() |
オトの▼長希望理由把握。今まで占い視点基点の発言多いと思っていたのでラインでないがちょっと印象ダウン。単体も大事だけど、占いなら自分の判定起点にならない? 昨日出せなかった人優先で灰考察。 ヨアヒム>1d発言の大半が戦術関係の質問。自分の気になったところをどんどん聞いている感じを受ける。希望は●農○者>>482>>483で詳しく説明はしてる。日を跨いだのは弱いマイナス印象。2d引き続き質問中心の |
993. 村長 ヴァルター 01:37
![]() |
![]() |
発言。ヤコ、ジムとの絡み多し。ただ、発言の解釈の話が多かったので狼探しというより、思考理解が目的?と感じた。灰考察が全体的に白い。どうやって狼探していくのかが疑問に感じる。3d灰考察が妙、商、長のみ。その中で色が見えにくい評価の商が●希望>>855のGS右3人がその評価だと誰疑ってるのかよくわからない。▼は者を希望。特にディタ考察をしたわけでも占い考察をしたわけでもないので理由がわからない。狼探し |
994. 少女 リーザ 01:38
![]() |
![]() |
眠いの。ほとんど寝てたけどアルちゃん確認したからもう寝るの。でもリナちゃんとオトちゃんがヤコちゃん占うならモリちゃんも重ねたほうがもし白確した時に嬉しいの。 なんか>>982の明日があればって謎すぎて白いのかなと思っちゃうしなの。 フリちゃんとディタちゃんは結論出せなくてごめんなさいなの。明日見れるならしっかり考察見直すの。 |
パン屋 オットー 01:41
![]() |
![]() |
襲撃先はいつもどおりTに一任します。 【襲撃先パメラ】に変更、確認しました。 占い師と確白だけど、ここで確白には戻さない可能性あるね。 いいと思う。そういえばパメラ狩もあったんだっけ。 |
995. 羊飼い カタリナ 01:41
![]() |
![]() |
【決定了解】 もう一度言うけど農を占うわ。そしてもう今日は寝るから質問あっても答えられないかもしれない。更新時間前後に来る予定だけどどうなるかはわからないわ。おやすみなさい。もしかしたら明日いないかもしれないしねー…。 |
羊飼い カタリナ 01:43
![]() |
![]() |
発言少ないけど知るか!もう寝る。 ウオオオオオオオオオオオオおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお |
996. 旅人 ニコラス 01:46
![]() |
![]() |
席外してた。【決定了解】 パメラは▼農2票出てたの無視かな。 農>>957「ディタ君、悪いけどここは吊られてくれ」村側が狼と思った相手に言う言葉と思う?かなり黒く見えた。潜狂説言うのは狼でも非狼でも言えるから白要素じゃないよ。 妙>>982これまた同感。 者>>984はトマは霊能者だから襲撃とも考えられるよ。ただGJ確率高そうなのに襲撃が謎だけど。者狼ならパメラ襲撃だろうは同感@0 |
パン屋 オットー 01:47
![]() |
![]() |
うむ、この狩人を裏をかく感じ。襲撃先は奥が深い。 やはり、襲撃先考察は妙の方が得意そうなのでお任せします。 狩要素だけは02:00までに出せたら出して置きます。 全然参考にしなくていいので妙の考えを重視して欲しいと思います。 そして02:00過ぎたら、寝落ちしてる可能性が高いです。 |
997. 神父 ジムゾン 01:48
![]() |
![]() |
すまん、落ちてた。目がちかちかする。俺、パメ先輩から既出の事項挙げてるな……拾い忘れとかもあったら言ってほしい。 モリ君オト君人ぽいは割と同意なんだけど、リナ先輩いきなり吊りは流石に二の足を踏むかな。ただ、現状浮上してこない感とかあるから、判断鈍る。 オト君のディ狼仮定はあんまり気にならなかった。まぁどっちでもあるかなって。ただ、さくっと指摘したモリ君は真ぽいかなとは。 |
998. 神父 ジムゾン 01:48
![]() |
![]() |
最終結論確認。アル君については>>941とかすごく正論なんだけど、白い要素かと聞かれるとどちらとも取れる、と思う。だから迷うんだけど、要素が少ないって意味では反対はしない。非狩も確認してる。 簡単に今見えてる占真偽。老>屋>羊くらいに見えてる、モリ君が一番バランス良くみえる。リナ先輩増えた分はごめんだけど見れてない。 |
999. 神父 ジムゾン 01:49
![]() |
![]() |
統一で判定揃えば嬉しいと私も思う方かな。ただ、最終的にどうするかは、占い師の判断で決めて欲しいと思う。そこも真贋に繋がるといいなって希望的観測はある。 うむ、纏まらん。私はここでお暇するよ。みんなも体調大事にな。 |
1000. 村娘 パメラ 01:50
![]() |
![]() |
>>991オットー 起きた時にどうぞ。>>798参 アルありがと。聞いても嫌な気分になるだけかもだけど、吊りに挙げた理由に追加。他の皆にもチラホラあるんだけど、貴方は狩人じゃないって丸分かりな言葉が凄く多かったのよ。 「狩人なにやってる」的な悔しさだろうとは思ってたけど、表では言えなくてね。また貴方から具体的な白要素を拾えなくてシモンやヤコブみたいに庇い難かったの。ここは謝っておくわ。@0 |
1001. 農夫 ヤコブ 01:51
![]() |
![]() |
>>990そこまで明確な物ではない、けど感覚的に占を見ていた事を実感したんで最初から考え直すという意味。。アルは、考察後回しにしていたしあまり自信はない、けど狼にしては積極的に動いている気配が感じられないので7:3で人だと思う。3の内1は皆の挙げた不慣れぽさの作為感。序盤の発言から状況考察が濃くなり今ではそこそこ喋れる印象。残り2は襲撃考察の濃さ。奇しくも僕と似た部分が多いけど。考察見て明日これも |
神父 ジムゾン 01:53
![]() |
![]() |
[喫煙室] ……明日吊られそうだな、俺w しかし、灰位置駄目だなー……。 何でこんな黒いんだろう、度胸が無いからですね判りまs(ry まぁ黒要素拾うの苦手だしねぇ、せめて白要素拾い位はましになりたい。 |
1002. 青年 ヨアヒム 01:56
![]() |
![]() |
パメ>>980 ディタ今放置って、アフターケアと言うか、その後の事は考えてるの? ディタ:>>355「一番明確に投票CO反対出したのはパメさんなんで、パメさんが投票COのデメリットを説明してしかるべき」って言うけど、>>365の通り「誰か気付いた人が言えばいいんじゃないかな」と。ここ、村側として見てちょっと変。こういうところが、なんかふわふわしてる感じ。 >>591「白いところに白出されて、将来 |
1003. 青年 ヨアヒム 01:56
![]() |
![]() |
的に片白が弁当になるのがイヤだ。リナさんは「私真だから」が変なアピだったから余計に。」ってのはリナを偽と見て、だよね。「吊りやすそうなところへの偽黒の心配じゃないんだ」と言うのもあったけど、これに関する白出しは真でも一緒だと思うから、ここもいまいち納得出来かねた。 これ関連の話の返答が、何て言うか、一つの視点に纏まらない感じ。ここが視点とかがあやふやな感じ。ここがぶれてる印象ね。 ヤコと話してた時 |
神父 ジムゾン 01:57
![]() |
![]() |
[喫煙室] ヤコの振れ方は何だろう。 確かに人ぽい感じもするんよねw ただ、シモ君とかに感じた人ぽさとは違うよな感じ? なんと言うか、それこそ個性な素白。村側白オーラとは違うかなぁ。これ考察で出したら怒られるだろうn(駄 |
1004. 青年 ヨアヒム 01:57
![]() |
![]() |
は、1つのものがどんどん深まってく感じで違和感なかったのが、ディタに関して氷解できなかった。 リナ>>988 「どこが?」って白黒判断のところでいいの?僕1dで最初リナに>>366で「どちらかと言えばここは吊るすところだと思う」って言われたのに、同じ1dの>>468「今の段階では占う場所ではないような気がするし白いほう」にも僕入ってる。こういう所。 【決定確認】はした。…国語力がほしいorz |
旅人 ニコラス 02:00
![]() |
![]() |
あんまりね。「狩人何やってんの」とこうしょっちゅう言われてると……。 今日は何回か吐いたよ。 なんで今回に限って確霊守らなかったんだろうな…。しょんぼり。 で、こう言われ続けててパメラに襲撃いくかなと思うと、微妙。でも、占い師候補に襲撃だと吊り手助かるのと情報落ちるのと。 吊り手増えないことからくる可能性十分あるからパメラ護衛のままで。 |
パン屋 オットー 02:05
![]() |
![]() |
ごめん。狩考察が出せなかった。 対話できないと妙の盤面整理を狂わせそうでできなかった。 いや、普通に俺が狩考察するのが遅かった。 明日は07:20頃から赤にいると思う。妙の采配に任せます。【農黒出し】確認。 判定出し時間は俺が白印象とるつもりで出すね。多分07:30に出す。 |
パン屋 オットー 02:08
![]() |
![]() |
お互いが最善を尽くしていくってことで、何か注文とかあったら赤に残す感じでいいと思う。 武運を祈ってる でも、身体も大事だから、あまり無理しないでね。それじゃ、おやすみなさい。 |
1005. 行商人 アルビン 02:13
![]() |
![]() |
アルです。ディタさんラインをずっと考えてましたが、分からなかったです。役に立てず申し訳ない……。現状3狼1狂全て残っている可能性が非常に高いです。明日占襲撃が起こらない限り変わらないでしょう。吊り手はPPまで2手。気をつけて、吊りを誤らないようにしてくださいよ。 パメさんが生きてたら明日も大丈夫だとは思うんだけれど。ま、白っぽい方が何人もいるから、大丈夫かな。 パメさん>>1000改めてそう言われ |
1007. 村長 ヴァルター 02:15
![]() |
![]() |
して無い様に思い黒く思う。特に吊先の考察が無いのが疑問。昨日までは質問で相手の思考引き出してるように思っていたけど、3dになっても黒考察が出てきてなかったりするのはかなりマイナス。 ディタ>1d考察青としたので2dから。>>504で灰に2狼だから二人疑えば後はとりあえず白放置で良いは良く判らない視点だな。普通もっと黒い人は?とか白でも個々で位置が違うと思うので。>>638のアル考察>>662のリナ |
1008. 村長 ヴァルター 02:15
![]() |
![]() |
考察は良い考察だと思う。希望で最初に●長をあげたけど、理由は>>676の拗ねた人間の色は見難いしか見当たらず、補足も無いまま●青に変更。青疑いはそれまでにも何回か言っていたのに、それより優先してあげた●長希望の理由が無いのは非常に気になる。3dオトから黒で班判定。>>778でどこを真要素にとったかは気になるところ。★どこが真もあるかもと思った?発言は灰考察が中心でそれ自体はディタがよく考えて考察し |
少女 リーザ 02:15
![]() |
![]() |
あ、漫画読んだり色々してその後議事録見返してたの。ごめんなの。 おやすみなの。 ここで簡単にセンターが吊られるのは本気で惜しいと思ってるから(アンパイアも救えたとは思うんだけど、彼の考察を大切にしたかった)、農者+占いが現実的に狼としてありえたら、で構わないよー黒出し。 襲撃はもうちょっとだけ考えるの。ありがとうね。 |
行商人 アルビン 02:16
![]() |
![]() |
今回の結論。 ①腰が低いRPはボクに似合わない。素だとねえ。②論理的フローの欠如は絶対質問しないと吊られる。③戦術論勉強し直しだね。 シモさんトマさん、信じてくれてたのにごめんね。でもありがと。以上つぶやき。 |
1010. 村長 ヴァルター 02:17
![]() |
![]() |
てるのが感じられる。ただ、班判定で村の中で1,2を争う情報を持っているにしては、占い考察が無いのが非常に気になる。霊がいないとはいえ、吊られる可能性があるのにその辺の情報を積極的に落とそうとしないのが村なら疑問に感じる。オト考察を脳内妄想で喉の無駄と切り捨てるが、そう思った点とかを情報として落として欲しかった。白要素も黒要素もあるけれど、吊られるかもしれなかった人間としては行動に物足りなさがある。 |
村娘 パメラ 03:10
![]() |
![]() |
あう、これは人間吊り2連ね。 この村は皆の挙げる黒要素やらラインやらがとことん納得出来ないわね。ついでに行動原理も。 占い師を三日目で決め打てないなんて、いつ以来かしら・・・。白くないディを無理に白いと言うから、余計に感じるのでしょうけどね。 あと灰に負の感情が多すぎ! ま、これは理由がはっきりしているから責める訳にもいかないけどね。観察したい水面に石投げ込まれたみたいで堪ったものじゃないけど。 |
村娘 パメラ 03:14
![]() |
![]() |
うーん、駄目だわ。シモンを残せていたらって思うとムカムカしてくる。これは今日は打ち切った方が良いのかな。 昨日から××が痛くて思考が乱れてるのも自覚あるしね・・・。票の集計ミスとか自分でびっくりしたわ。うん、お薬飲んで寝よう・・・。 |
村娘 パメラ 03:19
![]() |
![]() |
ヴァル 考察は結構良かった。でも吊り希望程度であれほど拗ねるのが謎。抗議でもなく、嫌味を垂れ流したところがね。何故か同調しているヨアヒムも不思議だけど、ここは非仲間要素かな。赤ログを共有していたら、感情伝播はタイムラグ無いはずだし。 ヨアヒム ディへの切り込みは良かった。昨日今日とディの態度は凄く違和感あるから尚更に。/ディまっしぐらなのはやや白め要素。でもリナ、モリには矛先を向けてない。ここは不 |
村娘 パメラ 03:24
![]() |
![]() |
リズ 個々の考察は良かった。でも占い吊りが発言力の弱い所オンリー。/ディへの姿勢がはっきりしない。 フリル わざわざディのみに注力したことに。/灰吊り妥協点を即答出来なかった辺りは凄く読み込みが浅い証明に。シモン評は15分だそうなので尚更。かなり失望したかも。 お姉様 自由占い希望がますますポーズに見えてきた。こなせる見込みあったのかな、と。 |
負傷兵 シモン 03:40
![]() |
![]() |
村長さんは、相変わらずのマイペース。 混沌としてきましたね、今日の襲撃はどこだろう?▲占か▲娘か 今回の保留が、後に響いてこなければいいですけどね。ここまで人狼側のペースでしょうか。 |
1011. 青年 ヨアヒム 05:43
![]() |
![]() |
そういえば、>>979モリ評で「ディタ狼で見るなら一番ラインあるところ」って言ったけど、全然挙げてなかったな、と思った。けど、殆どリデル>>858からのライン考察に同意だったりするのであまり書くことがなかったりする。強いてあげるなら、>>342のリナへの発言が者羊両狼には見えなかったってことくらいかな。 リズ>>885>>886 えっと、>>911の3のところがまだ了解できてなかったりする。 |
1012. 青年 ヨアヒム 05:43
![]() |
![]() |
モリ真視について>>854「相対的なのも入ってる?」って訊いたんだけど、>>886「真視>偽視」なんだよね。これって、モリの単体真要素拾ったって事なのかな? 見返した限り、あまり単体真要素拾ってるようには見えなかったんだけど。 もし単体真要素拾ってたなら、どこか教えてほしい。 リデル>>936 「▼おばさん(狼決め打ち)」なんだけどさ、ディタ黒で見てて、ライン的にあると判断したのは者−老ライン |
1013. 青年 ヨアヒム 05:44
![]() |
![]() |
だったみたいだけど。(>>858) この希望って、ライン関係なしで狼決め打ち? それとも、ライン含みで見てリナ狼決め打ちってこと? ニコ>>824 「狂アピ」って言うけどさ、それが狼に狂に見えるかが問題だとも思うけど。ニコ自身「占い視点全開」って言ってるし。 本当に未COが実現したとすれば、狼側から見たら占or占い師ブラフしてる村かは悩んでも、狂かもとは思わん気がするけど。 @0 |
青年 ヨアヒム 05:49
次の日へ
![]() |
![]() |
独り言全然使ってないー。遊びたいー。けどネタがないー。 余談。ずさった所為でプロ殆ど読めてない状態で1dやってたために、呼び方とかが残念なことになってる。書記長とか顧問とかは変えたけど。上下関係なんて関係ないのだぜー!みたいな。 まあ、実は失踪したヨアヒムの兄とかでもいいけど。(ぇ |