プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
ならず者 ディーター は シスター フリーデル に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は シスター フリーデル に投票した。
パン屋 オットー は シスター フリーデル に投票した。
行商人 アルビン は シスター フリーデル に投票した。
青年 ヨアヒム は シスター フリーデル に投票した。
ならず者 ディーター は シスター フリーデル に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は シスター フリーデル に投票した。
パン屋 オットー は シスター フリーデル に投票した。
行商人 アルビン は シスター フリーデル に投票した。
青年 ヨアヒム は シスター フリーデル に投票した。
羊飼い カタリナ、1票。
少年 ペーター、1票。
シスター フリーデル、7票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、1票。
シスター フリーデル、7票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー は、少年 ペーター を占った。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター、少年 ペーター、負傷兵 シモン、パン屋 オットー、行商人 アルビン、青年 ヨアヒム の 7 名。
1001. パン屋 オットー 00:36
![]() |
![]() |
羊はお疲れ様でした 現在灰4人。兵旅者青 一応、僕が最終日まで生存できれば圧迫できる。 でもさすがに噛まれるだろう、すまん 修が、彼女目線確定人外の僕に投票していない時点でお察しだよね、とだけ。(自吊りはしてないでしょ、これ) 対抗が黒出ししてこないのがなんなのやら 今日は存分に精査できる日なので、疲労回復のためにもそろそろ休むことにする。ではまた** |
1002. 行商人 アルビン 00:37
![]() |
![]() |
占|羊尼|兵|旅者年青 商|白_|白|__白_ 屋|白黒|_|__白_ 残り3縄。手順としては、[▼屋]→[▼(旅者青or商)]→[▼狼] 狼に逃げ切られたかもしれない… ▼屋▲商よりも▼屋→▼商があるし、一気に今日勝負をつけにくるかもしれない。 …無断不在に負ける可能性が0だっただけマシと考えよう…寝ます |
1003. 旅人 ニコラス 00:40
![]() |
![]() |
確かに今日は決め打ちの方向でしょうか。 一応、灰吊りなら両者の可能性を残せます。 決め打ちするなら、現時点では屋さんを支持します。 客観的な正しさで真贋決められなければ、 最終的には説得力の差で屋さんに軍配が上がります。 |
シスター フリーデル 00:43
![]() |
![]() |
墓下盛り上がっていましたね。皆さまお疲れさまでした。皆さまを「いきかえらせる」には、ざんねんですがお金がたりないようですわ。 「ほかに ご用は ありますか?」 「みなさまに ひとときの やすらぎが あたえられますよう。 さあ おやすみ なさい。 ーーーーーー [修は、リセットボタンを押しながら電源を切った」 |
1004. ならず者 ディーター 00:59
![]() |
![]() |
商真の場合、[屋旅青]になるが…。 旅と青で見直してみたが、初日でいきなり青>>349が見えた。 占屋羊樵書修兵服商者旅青妙 ●樵旅旅修樵修旅羊樵樵旅樵 ◯修_修旅妙青修書修修樵書 ○_______樵____ 兵から妙まで1分未満。旅が樵と競ってて、しかも旅が上回ってる状態で青が旅に入れるかなぁ?あきらめてラインを切るにはあまりに微妙な状況だと思うぜ。 |
1005. ならず者 ディーター 00:59
![]() |
![]() |
あと旅>>562で●青、旅>>564で青はステ狼の印象と発言。 後半ならともかく1d2dでこれならもう旅青ラインないんじゃ…? 当然ライン切りの可能性については考えたいぜ。 だが、旅と青は考察から穿った感じがしないとこから、初日からライン切れ切れにするイメージと一致しないなぁ。 結論としては[屋旅青]はほぼない。屋真でいい気がしてきてる。 屋真とした場合の商狼と服狼を考えてみたいが、眠気が…。 |
ならず者 ディーター 01:08
![]() |
![]() |
商は仲間のいる狼に見えない。 さすがにもう黒出さないとマズいだろ!? それはそうと初日の予想通りアホ白いならず者は 最後まで残されることになりそうだな! おめでとう、俺。 おめでとう、俺。 お( ˘ω˘)スヤァ… |
司書 クララ 07:29
![]() |
![]() |
狂は薄そうだけど。 商狂だと商噛まない理由がない気がする。 護衛は薄いだろし、オト真の信用落とすためにもベグればいい。 なにより、誤爆は怖いのでは? ただ昨日商が占い先迷ってる様子は狂印象アリ。年の不在にイラついてる感じが年御主人と思ってた風にも見える。 噛まれない理由として、服狼からライン辿られるのを狼が嫌ってるとかはあるのかな |
仕立て屋 エルナ 09:18
![]() |
![]() |
おはよう。リナさんお疲れ様。 [素村サイド] フリーデルさんは最初は狩だと思ってたー。 >>986の狩ブラフにまんまと引っかかった感。 商が年に占い先合わせたのはやっぱり信用勝負かなぁ。 単体で見ると屋真のが勝ってるけど 占い決め打ち狙いの状況考えると商真もありそうで。 屋狼だったら、決め打ちさせて真占吊りたいのかなーとか。商狂も可能性としてなくはない感じ? |
シスター フリーデル 09:55
![]() |
![]() |
おはようございます。 「おお フリーデル しんでしまうとは なさけない」 >服さん まあ、狩誤認嬉しいです。ありがとうございます。 ああ、屋洗いが最後まで終わらなかったのが心残りでございます。合わせて狼の目星もつけられず縄を受けるという役立たずぶりでございました。 |
1007. 負傷兵 シモン 10:40
![]() |
![]() |
『どとうのひつじを喰らうメェ!』 や、やめてくれぇ…もふもふするぅ…くせに、くせになっちゃうぅううう! はっ!夢か…。なんでこんな夢を…っ!ま、まさかリナがっ!? 続く 【ペタ白+リネ襲撃確認】 ペタ白だったのね、忙しそうだったしそこ確白は助かるわ。 オトのペタ占い理由はわかるんだけど(他白取れてる+ペタ要素不足) アル★アルがペタ占った理由は? |
1008. 青年 ヨアヒム 11:00
![]() |
![]() |
>>1004ディーター その票を見ると、●樵○修を連続で入れてる者旅が怪しく見えるけど、そんなあからさまに怪しまれそうな票を入れて、自分で掘り起こす事を狼がするかなー と思ったり、ここまでボロを出さず生きてる狼ならあり得るかなー と思ったり。ともかく発言を見直してみるよ。 |
1009. 負傷兵 シモン 11:05
![]() |
![]() |
オト視点:兵者旅青に1狼 アル視点:者旅青に1狼~2狼(修狼なら1狼) 灰狼の位置が被ってるので、オトが問題なければ灰(旅者青)吊りを希望するよ。 即エピの可能性もある(オト狼+灰3にいる2狼を外す)からアルとしてはオト吊りたいだろうけど、俺としては完全な安全策を取るほどオトアルの信用は拮抗してないので、これで妥協してもらいたいところだよ |
1010. 旅人 ニコラス 11:08
![]() |
![]() |
私視点では、 屋真なら兵青者から1狼。商真なら青者が両狼です。 者>>1004>>1005のように背理法で青者が両狼の可能性を否定できれば良いのですが、特に矛盾箇所なく結論は得られませんでした。 |
1011. 旅人 ニコラス 11:08
![]() |
![]() |
未だ世論では服狼説が残っているので、 服を見返しましたが、服は1dに 服>>186の自信ない発言、 服>>279初日の屋吊り(ネタ)発言、 服>>344で占い希望を撤回、 など狂アピールしている印象です。 屋商に狂はおらず、真狼か狼真かで良いと思います。 |
1012. 旅人 ニコラス 11:48
![]() |
![]() |
私も兵>>1009に賛成です。 (1)決めうって占を吊り、対抗が生き残った場合 年が食われて、灰は狭まらず。対抗吊り。 翌日は灰が食われ灰が狭まった中で灰吊り。 (2)決めうって占を吊り、対抗が噛まれた場合 灰は特に狭まらず (3)灰吊りで真占が噛まれた場合 対抗が狼確定で対抗吊り→翌日は灰から吊り |
1014. ならず者 ディーター 12:03
![]() |
![]() |
商真を切る前にひとつ見るのを忘れてた。 商が主張してた商真の[服修-旅or青]か…。 灰吊りでいいと思うぜ。 旅青両狼はないと思うからなぁ。 明日終わることはないはず! [服修-旅or青]の場合うまく行ったら今日で終わるしなぁ。 |
1016. 少年 ペーター 12:18
![]() |
![]() |
昨日▼修なので確実に明日を迎えるには▼屋が手順。 今日オットーを吊らない場合は屋真打ちがほぼ前提になってくる。 村のみんなには屋商の真贋についての意見を聞きたいな。 |
1017. 青年 ヨアヒム 12:32
![]() |
![]() |
者旅二人共灰吊り提案してるのが怖いよ。二人共僕に入れて、青吊りで、屋者旅3w残ってエピっていう、最悪のストーリーが浮かんだ。まあそれは置いといて、 ★者から見て、商真はほとんど無いんじゃないの? >>934で一旦置いておいたあと、服狼の可能性が上がった? 僕は八割くらい屋真決め打ちに傾いてるよ。 |
1018. ならず者 ディーター 12:47
![]() |
![]() |
商真はほとんどないってのは>>1004>>1005の通り屋狼と仮定した場合だなぁ。 >>1014の[服修旅or青]はまだ見れてないから商真はまだ切れずにいるぜ。 あと昨日から言ってる青の発言見直しもやっときたいな。 |
1019. 青年 ヨアヒム 12:50
![]() |
![]() |
者ディーターの発言を振り返ってみたよ(特に旅とのライン)。 まとめると、3日めで、旅が気になると言っていて、4日目>>860旅の妙狂人説は、旅白に見える。という結論。2日目の占い希望は●旅だったけど、この時点では妙に決まってて、なんとも言えない。 気になったのは、昨日の>>918オットーの、信用勝負で商が勝てるはずないから屋狼と思わせる作戦かも、に対する>>935だとしたらクレバーなLW、発言。> |
1021. 旅人 ニコラス 13:46
![]() |
![]() |
青>>1019>>1020 者がクレバーな潜伏狼自身ではないかという指摘だね?普通に考えたら自分自身からそう言い出すことはないと思うけど。。。 それこそが裏をかかれたクレバーな狼って?うーん。。。 |
1022. 負傷兵 シモン 13:51
![]() |
![]() |
しかしニコディタヨアに狼がいるのか。ニコは別格としても、ディタヨアもそれなりに白めに見てたんだけどな。節穴乙だね ディタ>>1004>>1005『青旅両狼ない考察』と>>1014「灰吊」「明日終わることはないはず!」がいいね。 これはつまり「仮に自分が吊られても即村が負けることはない」ってこと。この、「自分が吊られた場合込で賛成」としているのが追い詰められた狼っぽくない。アル偽時の狼ではなさそう |
1023. 旅人 ニコラス 14:00
![]() |
![]() |
ペーター、確白としてまとめありがとう。 年>>1016 屋8、商2でみています。 これまでの屋真視の根拠は、 A.修の妙白透け→修は黒視 B.修に黒判定→屋は真 という流れで、さほど違和感はないですよね。 |
1024. 旅人 ニコラス 14:02
![]() |
![]() |
屋を100%信用できるのかというのは、 ABの論理を100%確定的にみてよいかです。 狼サイドから裏をかかれる可能性として挙げられるのは Aは、一村人の誤爆 Bは、屋修がともに狼 です。 |
1025. 旅人 ニコラス 14:02
![]() |
![]() |
Bは屋>>972兵>>974旅>>975で議論済。 Aは兵>>332修>>338兵>>343あたりを読み返してみて、 「ひょっとして修=村の単なる誤爆だったらどうしよう」 というのが、商を2割残している所以です。 |
ならず者 ディーター 15:31
![]() |
![]() |
アホ白い者が通りますよー。 者はアホなので最後まで残されるんだー。 って _人人人人人人人人人人_ > 突然のクレバー! < ‾Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y‾ なんでじゃー! |
1026. 旅人 ニコラス 15:44
![]() |
![]() |
占い雑感 屋 発言に素早く対応している。 発言の量・質ともに多く、騙り狼ならボロがでそう。 もし屋が狼なら素直に負けを認められるくらい完璧。 商 淡白な印象。屋と正反対でボロがでないように寡黙に徹している印象。 |
1027. 旅人 ニコラス 15:46
![]() |
![]() |
灰雑感(旅視点灰=兵青者) 兵 >>153非占が3番目で早い。白? >>195喉20使用を促すのは黒くない。 >>276周囲に発言を促すあたり、村視点に集中していそう。 >>283非霊回しはうっかり要素、と冷静な判断。 >>459-462>>466旅白の視点では、兵の旅白発言が複数レスを割いて繰り返されるのは、疑われても困らない兵白だからこそと感じた。 |
1028. 旅人 ニコラス 15:47
![]() |
![]() |
兵続き >>535>>537は非常に鋭い。修黒が真実なら兵がMVP間違いなし。 >>589自吊希望理由を説明するよう促しているのは、冷静な立場で白視。もし兵が狼ならば妙の真意を汲み取るのと騙り占い師の占い結果を相談するのに精一杯だと思う。 |
1029. 旅人 ニコラス 15:50
![]() |
![]() |
者 >>192の屋ROC感想の一方で>>220の確率論の疑義は、中立的な印象。 >>351修が占い候補なのは、白ぽい。 >>544霊結果がわかった今、大正解の推理。狼ならここまで鋭く村視点で指摘できない? >>571妙の自吊り希望に2分で反応した。者狼なら仲間と相談するだろうから白視。 >>590「あれ違う?」に村視点の迷いが見えた。 >>819>>933狼が襲撃しない理由を考察するのは村ぽい。 |
1030. 旅人 ニコラス 15:52
![]() |
![]() |
青 >>315「敵に回したくない」は狼視点で改めて気になった。 兵>>335に同意。青>>355兵>>382青>>839で話題は終了? >>349妙白が判明した今みると、●旅は妙黒に誘導する青狼の戦略? >>724は青黒だからこそ指摘できた?(屋>>729で指摘済ですね) 以上、GSは兵>者>>青です。 決め打ちなら▼商、灰吊りなら▼青を希望です。 これから山に出かけます。@5 |
仕立て屋 エルナ 16:12
![]() |
![]() |
トマさん 11:54 決め打ちか灰吊りかは大きい決断だなーとは思ってる。 地上の面々の胃が心配になるほど見てるこっちもハラハラしてるw どこに狼いるのかさっぱりだよー。 あと今気付いたけど地上から女の子が消えてる… 白熱してるけど今日は灰吊りかな… 屋狼なら修白で、服狂だったら多分まだ3w生存。 今日の灰吊りが白だったら▲年で明日エピる?? 服狼なら…まだ続くのか。 |
1031. ならず者 ディーター 17:51
![]() |
![]() |
服修あたりを見返してみた。 結論としては服と修は切れてるとは言いづらいかなぁ。 服は1d2dともに○修だが、第二希望なのが微妙。 ライン切るにはちょうどいいところとも思えるし…。 全体的につかず離れずの距離感で修>>605もふんわりしてる。 修が多忙なだけとも言えるし、服と繋がってるっぽいとも。 服>>679は修黒視みたいになってるが、服破綻を見越してのライン切りってほどには見えない。 |
1032. ならず者 ディーター 18:01
![]() |
![]() |
※言い忘れてたけど者>>1018は青>>1017への☆ね。 服修見たが判断が難しいなぁ…。 あまり切り込めないので服単体を見るぜ。 者>>820とか4dの服劇場とかやっぱり服狂っぽい。 仲間がいたらあんな大劇場怖くてできないと思うんだよなぁ。 どこでボロ出すかわからんだろうし…。 あと服>>763のGS最黒の修を占ってないとはなにごとかーって思ったら服>>780の理由で変更してるんだよなぁ。 |
1033. ならず者 ディーター 18:07
![]() |
![]() |
服狼なら翌日劇場なのは仲間内でほぼ確定してたんだし、わざわざ直前で変更する必要ないと思うんだよなぁ。 服>>780の「屋と妙が疑ってる修はオラにとっての[状況白]に近い」を[状況黒]に読み替えたらなんとなく納得した。 色の見えない狂人がご主人に変なことしないように避けたっていう予想だ。 うだうだと書いたが俺の結論は「服狼はない」だ。 違う視点あればぜひ参考にしたいぜ。 |
1034. ならず者 ディーター 18:09
![]() |
![]() |
てなわけでさらに結論だ。 [屋商服]=[狂真狼]と[真狂狼]はない。 者>>1005から[狼真狂]もない。 残るは[真狼狂]のみ。屋真で見るぜ! だが自信は兵や羊より低い6割だ! |
シスター フリーデル 18:13
![]() |
![]() |
こんにちはー。地上、みなさんがんばってますね。どう転ぶ可能性もありそうですね。 「ここは ゲルト神にみちびかれし 迷える子羊(死人)たちの おとずれる場所。 「わが 協会 に どんな ご用でしょう? ▷おいのりをする おつげをきく ちじょうをみまもる |
シスター フリーデル 18:20
![]() |
![]() |
「しすたー は やくしょくを いいたそうに こちらをみている。」 ‥青ログ改めて見て来ましたけど、みなさん、戦歴嘘ですよねw?それと、この国の初心者村って、何処もこんなにレベルが高いのですか?((震 |
1035. ならず者 ディーター 18:20
![]() |
![]() |
旅について思ったこと。 修を追ってたら修>>421の「屋狼なら旅非狼」ってのが気にななった。 修狼の場合、修>>499などで屋を下げに行ってる感じだったからなぁ。 「屋狼かつ旅非狼」ってのが修の描いてた路線かもしれないとかなんとか。 とは言っても旅は下手したら今日吊られるかもしれないのに、この喉配分なんだよなぁ。 白アピっぽくもないところが白いぜ…。 |
1036. ならず者 ディーター 18:25
![]() |
![]() |
青について思ったこと。 なおまだ全部は見直せてない…。 青>>1017前半は一瞬なるほどと思ったけど、考えすぎのような…。 吊られ懸念が黒いわけじゃないけど、ちょっと驚いた。 青>>1019で旅と者のラインに考察に者>>877から始まるやりとりが触れられてないのが違和感だなぁ…。 あんなにかみ合ってなかったのに! 「旅者のライン隠しの演技」と感じたならそれでいいけど、言及すらしないなんてさ。 |
シスター フリーデル 19:07
![]() |
![]() |
過去村ウロウロして拾ってきました&付け足しましたのでよかったら‥。 ー墓下議題ー ■1.戦歴 ■2.地上で思い残したこと ■3.何に呪われているか ▷せるふ かいとう ■1.こちらは4戦目でございます ■2.屋洗い完遂とLW考察落とし ■3.黒ーく 黒ーくなる呪いにずっとかかっております。呪いをときとうございます‥ |
シスター フリーデル 19:16
![]() |
![]() |
>娘さん レベル高いですよね(しろめ この村でまとめをしたのはきっと良い経験となるでしょう‥。皆さまからのアドバイスにあったように、確白やまとめの立場に立ったら、敵に利用される恐れがあるので(ミスリード要因なら噛まないなど)、自分の思考開示は控え、議論の促しに徹するのが一般的だとわたくしは学んでおります。 ではまた後ほどー。 |
ならず者 ディーター 19:20
![]() |
![]() |
墓下のみんなは元気かなぁ。 修はパン売ってるかなぁ。 羊は文字化けしてるかなぁ。 服は劇場してるかなぁ。 娘は出稼ぎしてるかなぁ。 妙は猫RP続けてるかなぁ。 書はサンキュー言ってるかなぁ。 凸死の神は…青で発言できないか。 …ってことは墓下女ばっかりじゃねーか! …はっ…そういやもうひとり…ト、トーマ( ˘ω˘ ) スヤァ… |
1037. パン屋 オットー 19:21
![]() |
![]() |
こんばんは つ[アボカドグラタンベーグル] 現在>>802まで精査終了。灰考察暫しお待ちを 兵>>1009異論ないよ。 今日決め打ちで▼商すると、僕が襲撃される可能性さらに高くなってしまうし、幸い対抗と灰位置ほぼ被っているのでね。 旅と者は同意してくれてるけど、青はどうだろうか? 僕はあくまで村から判断を仰ぐ立場にいるので 年の意見も聞きたい。灰吊りになった場合の▼希望は今考えてる |
司書 クララ 19:46
![]() |
![]() |
ただいま ただいまー。議題ありがとう❤ ■1.F国で10戦。7年くらいブランクあって最近復帰でG国は4戦目。 ■2.クララのRPが見事に崩壊したことが心残り。 あとはオトさんがリデルさん占ってくれたから、思い残すことはないなあ。ペタくん疑惑も残してくればと思ってたけど、白だったから言わなくてよかった。 ■3.G国に来てから連敗の呪い。そろそろ呪いといてほしい |
司書 クララ 19:59
![]() |
![]() |
私のデビュー戦はF900台でしたので、重なってはないですね。Fは共有者いたから村有利で、村側は今よりのほほんとしてた気がする。私もF時代は村側で10戦やって9勝だったのに、Gに来てからまだ1勝もしていないのです。 |
シスター フリーデル 20:00
![]() |
![]() |
また後ほど と言ったのは ▷うそ ほんと >樵さん 本国、F国とはなんでしょうか‥(新参者) 偵察しようとしたのですが辿り着けませんでした() 樵さんも書さんも、人狼歴は長そうですね。わたくしは人狼歴自体が1年とちょっとでございます。 |
木こり トーマス 20:05
![]() |
![]() |
☆フリーデル http://wolfbbs.jp/%A4%AA%A4%B9%A4%B9%A4%E1%A5%ED%A5%B0.html 最初がアルファベットの付かない「本国」で、ABCDEFと来て、現在のG国に繋がっているのです。 C国とE国はルールがちょっと違いますがね。 |
1038. 行商人 アルビン 20:14
![]() |
![]() |
☆兵>>1007 ペーター>>851>>818 「一応ね、エルナ吊らない手もあるんだけどね」 「シスター吊ってオットー真贋見ちゃうとか。」 「リナ姉の補完占いの是非」 服偽を後吊りにして、占内訳隠匿や狩炙り感 それと、補完による狩地雷時の灰狭め対策感 が総合して、当時、黒い印象になってた、止めに質問返答なしの不在>>997から占った |
1039. 少年 ペーター 20:40
![]() |
![]() |
こんばんわー >>1037 オットー 一応ね、今日は決定を出そうと思っているんだ。 全視点だと盤上人外は最大3。人外濃度高い場合もあるから。 僕の見解はその時にだそうかなと。 オットーが噛まれた場合、オットー真シスター狼かつ残り狼1がほぼ確定するね。 |
1040. 青年 ヨアヒム 20:53
![]() |
![]() |
僕も灰吊りでいいと思うよ。 商吊ると、屋噛みになるだろうし、灰から一人吊って、明日オットーが生きてれば、そこでオットー目線LWが分かるはず。そこまでいけば、村人がブレなければ、ほぼ勝てる。 ちなみに僕の中では、オットー真で決め打ってる。 それで、>>1017青の前半みたいなのは、追わないことにした。 シモンはほぼ白で見てる。 |
司書 クララ 21:12
![]() |
![]() |
トマちゃんは、初日アルビンくんに潜伏するつもりはなかったのか、とか、オトさんのRCOが大胆だみたいなこととか言ってたから、もしかしたらF国とかの人かなあとは思った。F国のころは、占い師が独断で先行COとかすると狂人視されたりしたもん。占い潜伏策もけっこう普通にあったんだよね。G国フルではまず見ないかもだけど。 |
村娘 パメラ 21:25
![]() |
![]() |
■1.掲示板人狼初なの。身内のリアル人狼から始めて、G国はずっとログを読んでたの。 ■2.もっとまともなまとめをしたかったの。まとめって思考開示しなくていいの??って邪念が入っちゃったの… ■3.太陽さんに呪われています。 |
司書 クララ 21:32
![]() |
![]() |
なんか、墓下狂人だらけなんですが。私もリアル狂人ですけどね! パメちゃんは、初参加でまとめは、やっぱり大変だったと思うの。でも初参加とは思えないくらいしっかりしてたよー。 リアル人狼は、ちょっとうらやましいな。 |
1042. 青年 ヨアヒム 21:43
![]() |
![]() |
ニコラスの発言を見直したけど、3/5理論に始まって、三日目の>>694潜伏狂人示唆とか、4日目の>>861屋吊りとか、狼にしたら目立ち過ぎでしょ、と思うけど、ここまで来たら、それを理由に村と決め打てないなー 今日の灰雑感は、兵者は白い、村ぽい、に対して青は狼?黒? 完全に僕を吊りたい感じ。 それは良いんだけど、もし旅狼で僕が吊られたとしても、 兵か者を狼にしなければいけないわけで、その点は旅村っぽ |
1043. 少年 ペーター 21:47
![]() |
![]() |
兵>>1009 旅>>1011 者>>1014 青>>1040 灰は全員灰吊り希望かぁ。 オットー真なら灰狼1、真度差があるアルビンは遅くとも最終日前の明日吊られるよね。 今日灰狼は自分吊られたら即負けor必負形。 |
1044. パン屋 オットー 21:54
![]() |
![]() |
年>>1039配慮ありがとね。了解 ▼商で▲屋なら、村目線も残り1wが確定するね。 ▼灰で明日来ると、1k1w/2w/1w生存のどれか。 商がLWなら▼商でエピれる可能性もある。潜伏狼生存の場合、最終日へGO それでは、灰考察をば。灰4×6d分だと24発言になってしまうのでかなり圧縮した。 今日僕は噛まれる確率が非常に高い。僕なりの見解は出すが、村も今いる灰4から2人白置けるよう頑張ってほしい |
1046. パン屋 オットー 21:57
![]() |
![]() |
◆兵 1d:>>331>>332修の視点漏れ疑い、>>343●修 2d:>>459旅に●集まらないよう自分の見解 >>466前日票周りの確認不足(ちょと兵らしくなかった) >>535>>537修が分からない、>>549●修 3d:>>656修に対し、妙白妙偽を村で決め打てるなら妙放置服吊りも選択肢と返答。 >>685この3-1陣形は能力破壊に特化しているのに占霊生きてて嬉しい |
1047. パン屋 オットー 21:59
![]() |
![]() |
>>754商真追う人がいるか投げかけ 4d:>>826狩狙いにしか見えないので普通に屋真 >>827商吊り提案は、屋服視点の占騙り狼が分かってライン考察捗るから >>869青者年から●希望、>>905GS 5d:>>915襲撃見て商真にも目が行く >>955商の自分への白出し見て商真にブレ >>965これは占を最後まで噛まないつもりの襲撃 6d:>>1007商の年白を疑問視、>>1009灰吊り希望 |
1048. パン屋 オットー 22:02
![]() |
![]() |
兵狼なら、初日からずっと修を切続けていたことになるね。兵のスキルから、先を見越してそれぐらい出来そうではある しかし3d村に商の真を問うたところは、非狼な行動に映った。あのまま▼妙支持で妙白を見せたとしても、兵の白黒には影響なかったはず。 占騙り狼までも吊るして自分を白くしようとしたと考えるには、露骨すぎるなと。 5dは襲撃状況を見て大きく揺らいでいたが、商決め打ちとは言いださず |
1049. パン屋 オットー 22:10
![]() |
![]() |
▲霊で▼屋に持っていきたい狼の動きに当てはまらなかった。 ただ、僕が今日年を占ったのは、勿論要素不足もあるが、兵からの●誘導に依るところが大きかった。 今日対抗が年に白出ししたのは、僕が年を占うと分かってて確白という噛み位置作った=最白の兵が最終日まで噛まれない違和感をなくすための布石?とも穿ったが、>>1007で兵から聞いているあたりその繋がりもなさそう。 ということで、兵は最白で見てます。 |
青年 ヨアヒム 22:11
![]() |
![]() |
このままだとオットー真で決め打たれると思い、灰吊り提案しちゃいました。今日僕が吊り回避できれば、屋▲で、明日商▼年▲ 三人で最終日ですかね。 屋-村 商-青のラインで勝てない気がするんですよね。昨日屋残して兵が結構揺らいでましたけど、、、ちょっときついですよね。 |
1050. 行商人 アルビン 22:13
![]() |
![]() |
決定時刻前に対話もなしに敗北宣言してるし、皆が作った真贋差を 狼に乗られても仕方ないんでしょうね 自分の思考が屋狂尼狼に偏りすぎたせいもありますが これが正解なら、即epはないでしょうし、今日1/3LWを吊れば 意図しない気まずい勝利epです 対話を再開する余裕がある人は、思考を止めないという名誉でも取り戻して下さい 正直こんなこと言いたくもないですけど… 言わずとも当然のことだと思ってるので |
1051. ならず者 ディーター 22:18
![]() |
![]() |
青の発言を1dから見直してる。 灰考察は>>314で兵(凄く白) >>315書(敵に回したくない) >>349で旅(疑問感じる)と樵(引っ張ってくれそう) >>724で旅(村目)と書(今は村目) >>816で羊(怪しく見えてきた) こんな感じか。修について全く触れてないな…。 |
1052. 行商人 アルビン 22:21
![]() |
![]() |
自分も 狼がこの吊り手順を選んでくるとは思わなかったので、 そもそも、灰吊りは想定外だったので、 ●▼考える時間が欲しいです しばらく席を外した後は更新まで、在席する予定なので そこから全ての時間を使おうと思います |
仕立て屋 エルナ 22:22
![]() |
![]() |
■1.5年くらい前にここではないネットで1戦、去年秋にG国デビューの今回3戦目。役持ちは初めてー。 ■2.霊能騙ればよかったなーっていう後悔。 ■3.狂人にしか見てもらえない呪い(劇場がよくなかった!) 戦歴長い人多いんだねー。 地上も戦歴長い人多そう。 |
1053. パン屋 オットー 22:29
![]() |
![]() |
◆旅 1d:>>159の1行目、僕の占COを見てから出てきた >>199印象論 >>324羊を赤ログ誤爆疑い >>325樵兵に考えの類似から親しみ、修は視点異なる質問が多くて頼りになる >>326書とは反対意見だが納得し白視 >>348●樵○修。樵は確白まとめ役 2d:>>415白くみえる樵を白確定するため●希望 >>503票周り考察。旅樵共に白なので、庇い等あるなら第三候補の修と者青妙 |
1054. パン屋 オットー 22:32
![]() |
![]() |
>>540 斑を前提とし黒そうな人●青○妙 >>564修者は灰考察頑張っている >>595偽占に考える隙を作らせないよう、妙に更新前に意図を聞きたい >>608屋の票ミス黒要素 >>609服商はわからん 3d:>>631妙はどんな結果予想?黒3?笑 >>694潜伏狂の可能性あるか提示 >>695妙村or狼視 >>701自分が狂なら白判定 >>705結論として妙黒、服真あり ●青 >>707修に返 |
1055. パン屋 オットー 22:37
![]() |
![]() |
4d:>>799真占襲撃なく意外 >>847無実の妙を吊った責任。服狂視 >>861▼屋できないか提示 >>873撤回 >>886兵をやや黒視 >>892商の占先は兵以外 5d: >>941屋黒目で商真に傾く >>970屋狼と修狼がライン切りの可能性 >>975屋の黒要素訂正 6d:>>999確白噛み見ての反応 >>1011服の狂アピから屋商で真狼 >>1030決め打ちなら▼商、灰吊りなら▼青 |
1057. パン屋 オットー 22:53
![]() |
![]() |
初日は、共感だけでなく異見でも白拾ってて、色取りの軸があやふやだと思った。 占結果を見て票周り考察し、狼位置予想立てた思考の筋には違和感無し。 潜伏狂の可能性や▼屋提案、屋と修の切り追いは、考え飛躍しすぎてて村ぽい。 ただ、昨日商真→屋真にブレたのは、僕が上記の理由で旅白視したことで、態度を軟化させた可能性もあるのではと穿ったが、思考の出し方は非狼に映った。 旅>>1024★一村人の誤爆とは? |
1058. パン屋 オットー 23:04
![]() |
![]() |
◆者 1d:>>219占雑感 >>299修星多め >>346●樵○修。星の回収が甘い? 2d:>>491商狂。樵が斑でなく確白になった理由考察 >>493屋商服で狼真狂 >>544~●樵にした人を考察。妙:村寄り、旅:気になる存在、修:占考察の結論気になる >>565●旅○修 >>597修の書村視理由了承 3d:>>628服真か狂か >>644黒いないけど相対的白さで見る >>665占師パタン考察 |
1059. 負傷兵 シモン 23:05
![]() |
![]() |
アル狼仮定で今日のアルの様子を見た感じでは、順という名のもとにオトを吊る予定だったっぽい。んで狼たちがその作戦を共有していると考えた場合、狼はなるべく決め打ちはしない方向に持っていきたいと思うはず という観点で灰を思う返すと、たしかヨアは昨日から占い真贋については結構結論をぼかしてた気がする。オト真ならこう、みたいなことは言ってた気がするけど、結局どっちが真みたいなことは言ってた記憶がない |
1060. パン屋 オットー 23:06
![]() |
![]() |
>>714妙白視。自占も狂牽制なら納得 4d:>>819襲撃筋と占考察 >>843妙周りで羊兵修を疑問視 >>857羊補完占いはあり >>877商何も落とさないことに焦れを感じている 5d:>>933>>934襲撃の意図について考察 6d:>>1004商真の場合の狼位置から占考察 >>1005屋旅青ほぼないので屋真でいい >>1014服修-旅or青見直し >>1035屋商服で真狼狂。自信は6割 |
1061. ならず者 ディーター 23:09
![]() |
![]() |
青を見直したが>>590のように素白い雰囲気以外やっぱり白要素が拾えなかったぜ…。 だけど黒要素もあまり感じなかった。 全体よりも気になったポイントを突っ込んで考えている気がするのも、そういうキャラだと言われればそうだしなぁ…。 兵は修と切れてるように感じるんだよなぁ。 あと旅と修のラインをあまり見てなかったから急いで見直したぜ。 |
1064. ならず者 ディーター 23:14
![]() |
![]() |
旅>>325:修頼りにしてる→○修 修>>421:屋が狼なら非狼 旅>>564:修者青妙の候補から修と者を除去 修>>649旅>>707:星やりとり 4d修は屋周りを洗ったが、旅疑いなし 絡みがほとんど無い修青よりも修旅の方がラインは感じる。 結論として修ラインでは兵>青>旅、単体では兵>旅>青だ。 これが状況と単体が矛盾するってやつか…? だが単体要素の方が大きいと見て、悪いが▼青で提出したい |
1065. ならず者 ディーター 23:17
![]() |
![]() |
商>>1050 一応修とのラインと青旅兵単体だけで考えてるつもりだから、商真にもなんとか対応できるはず。 服狼はないとは思ってるけどな…。 本当の最終判断は明日にしたい。 占い希望は【●旅】で。 |
1066. 少年 ペーター 23:24
![]() |
![]() |
[吊り先] _旅兵青者 灰青青者青 占商商__ [占い先] _者 ●旅 ○_ 旅>>1030、兵>>1056、青>>1063、者>>1064>>1065、 ちなみに僕の希望は▼商なのです。 |
1067. パン屋 オットー 23:26
![]() |
![]() |
初日から修とは微切れ。素白いんだが、3dから白飽和していたり、状況からの要素取りが多かったり。 今日も、旅—青の反証から入って、占師単体見ての真贋判断ないのがやや不安。 生きているうちに占処理かければよかったとは思っている。最終判断は村に任すが、兵と旅よりは白く見ていない 年>>1062僕は【▼青】初動位置で修—青ないだろうとは思っているんだが、最終日に残せるか微妙。村でも吊られてしまいそう |
1068. 少年 ペーター 23:34
![]() |
![]() |
[吊り先] _旅兵青者屋 灰青青者青青 占商商___ 旅>>1030、兵>>1056、青>>1063、者>>1065、屋>>1067、 ヨアヒム以外は全員ヨアヒムに入れてるんだね。 屋真ならヨア吊られたら負けのかたち。ここまで票集めそうなヨアが灰吊りに乗るかな?という疑問も…。 |
1069. パン屋 オットー 23:35
![]() |
![]() |
初動位置はこちらを参考にどうぞ。 灰/対抗の初動一覧 書>>151→人間、年>>152→人間 兵>>153、者>>154、樵>>157→人間 商>>158CO、旅>>159、羊>>160→人間 服>>162CO、神>>190→人間(以下出遅れ組) 修>>221→人狼、妙>>230→人間、青>>244 騙りが既に出ているのに、潜伏2狼とも遅刻するなんてありえるんだろうか。だが飽くまで僕の持論だね |
1070. ならず者 ディーター 23:36
![]() |
![]() |
結構発言したはずなのに喉が5も余ってるぜ…。 屋>>1067 占い師単体なら屋>>商だけどさ…。 問答無用で商偽視するんじゃなくて、こんだけ状況も動いたから状況からも考えたかった。 >>1064みたいに状況と単体が矛盾したら困ったけど、幸い一緒だったから悩む必要なくてよかった。 おそらく明日▼商で終わる予感がしてるぜ。 今日終わればそれはそれでオッケーだな! |
1073. パン屋 オットー 23:43
![]() |
![]() |
◆青 1d:>>314書占い候補の理由 >>349●旅○樵。旅の赤窓疑惑に疑問 2d:>>496屋:狂>真、商:狼≧真、服:真≧狼 >>545●妙○羊。対話多い 3d:>>667書ほぼ白で●外し >>710妙を切るなら狼も黒出すんじゃない?という理由で妙は白予想 >>713狼2騙りメリットない >>716屋商服は真狂狼、真狼狂、狼真狂の順 >>762▼商なら屋服の真贋どうするのか。でも商怪しい |
1074. 行商人 アルビン 23:46
![]() |
![]() |
【▼旅●青】 服狼尼狼で、今日灰吊りは即死ギャンブルなわけで ヨアヒムが屋決め打ちを強く主張しないが謎 灰吊りでも困らないことと、第1票で流れを作ったニコラスをLW予想で |
1075. 少年 ペーター 23:48
![]() |
![]() |
あと占いなんだけど 【オットーはシモンを占って欲しい】 理由は3つ。 1つめは襲撃や動向から兵狼の可能性は十分にあると思っている点。 2つめは兵確白化した場合、明日以降のまとめを委任できる。 3つめ。兵白の場合、確実に灰を狭め明日明後日の灰狼候補の選択肢を減らし思考負担を軽減。絞り込み濃度を高めるため。 3つめは屋真想定なら誰を占っても同じだけど、より確定性と議論拡散を防ぐため。 |
1079. 少年 ペーター 23:55
![]() |
![]() |
ちなみに シモン狼疑ってるのは>>754の商吊り提案。ここが起点。 これ見方変えるとリーザ吊りからの服偽確嫌ったんじゃないかな?って。 あの時点霊抜けないと判断、リーザ吊りを霊破壊後もしくは同時期にすれば前日狼視強かったリーザからの相対でエルナ真視浮上させられる。 |
1080. 少年 ペーター 23:58
![]() |
![]() |
偽確覚悟で出したリーザ黒だけど、偽確惜しくなった故の代案として▼商提案。 あの時点狼には真狂特定まではできてないからね。商真なら儲けモノ、狂でも真視下がってたから仲間狼を優先させたのかなぁとか。 そんなこと考えてると兵狼、服狼商狂が見えてくるんだよなぁ。 まぁそんな杞憂かもしれないけどね。そんな疑いが晴れればいいなぁとかとか。 |
1081. パン屋 オットー 00:00
![]() |
![]() |
者>>1070成程。状況も加味したということだね 青>>1071も白いな…白打てなくてごめんよ 年>>1072他灰全員一致だから仕方ないか >>1075まじか。僕死後、白打つなら兵だった。占先は@1で宣言するつもりだが、>>1077も了解。あと現状、旅>者で白く見ているよ 喉関係で青考察中断。旅からの返答今日中貰えないかな 占いでLW見つけられず申し訳ない。ただ、信じてくれてありがとう |
1082. 少年 ペーター 00:00
![]() |
![]() |
占い内訳予想は 屋真:商狂:服狼 シスターの4d5dみた感想として、重要な屋偽観点からの灰狼への言及ほぼ無く屋偽要素挙げに徹していたね。内容も狼or狂の内訳ではなく偽要素挙げに留まってる。 この辺から灰狼ライン意識しつつ屋偽塗りしたかった狼だろうと思うね。 商は単体からもおそらく狂。 |
仕立て屋 エルナ 00:03
![]() |
![]() |
>>1080ペタくん なるほどーそういう考え方もあるのかー! トマさん 23:59 村人にとっても狼陣営にとっても正念場だよね… 地上見ててもいまだに狼の居場所わかんないよこれ。 ペタくん見て、兵狼もあり?普通に白置きしてたなーって思ってる。 流されやすい素村思考。 |
1083. 少年 ペーター 00:07
![]() |
![]() |
とりあえず僕が言うことは言った。 あとは即負けorPP宣言が来ないのを祈ることだね。 そうなったらくっっそーーーーって言う用意はできてる。 僕生きてるかわかんないけど、死んじゃってたらみんな頑張ってねー! |
1084. 行商人 アルビン 00:08
![]() |
![]() |
ディーターが 昨日の[服狼尼狼]>>937の質問に返答なし、 翌日に「うまく行ったら今日で終わるしなぁ」>>1014 というのに対し、 ニコラス 服狂アピールしている印象で思考停止 を比べると、返答の早さという反応ではニコラスが村っぽいけど 内容や、悩む流れ、考える想定の深さではディーターの方が村っぽいです |
1085. 少年 ペーター 00:10
![]() |
![]() |
あ、あと屋狂はたぶん無いです。今更だけど。 4d霊判定出る前の>>794の「服破綻指摘」が非狂要素。 一応狂人でも自身破綻前提なら言えるんだけど、非狂アピする利が無いね。 |
1087. パン屋 オットー 00:14
![]() |
![]() |
この村にかけられた呪い、それは、パン屋が死ねない呪い。 しかし神父ジムソン、シスターフリーデルが死去したことで 僕は、その呪いから解放されてしまったのだ… 本来教会は呪いを解くものだが、僕は50Gの代わりにパンを渡したことで 逆に、人狼フリーデルの手によって毒に冒されてしまった。 占先宣言【兵シモン】セット。年に従うことにしたよ 明日僕が生きられたら即ち狩生存ということ。その望みは捨てていない |
1088. パン屋 オットー 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
旅が>>1026「屋が狼なら素直に負けを認められるぐらい完璧」 と言ったように、僕も兵に対し同じ感情を抱いていた、とだけ。 しかし、誰が狼でも諦めてはいけないね。 村も僕を信じてくれたのだし、僕も村を信じています ここまでの精査は、僕の死後ぜひ参考にしてほしい ▼してしまったけど、青は恐らく白だよ 明日来たら▼商確定だけど、思考はゆるめないように。よろしくね |