プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全村長 ヴァルター は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
神父 ジムゾン は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は パン屋 オットー に投票した。
村娘 パメラ は 旅人 ニコラス に投票した。
ならず者 ディーター は 旅人 ニコラス に投票した。
農夫 ヤコブ は 旅人 ニコラス に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
負傷兵 シモン は 村長 ヴァルター に投票した。
行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
老人 モーリッツ は 旅人 ニコラス に投票した。
羊飼い カタリナ は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
神父 ジムゾン は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は パン屋 オットー に投票した。
村娘 パメラ は 旅人 ニコラス に投票した。
ならず者 ディーター は 旅人 ニコラス に投票した。
農夫 ヤコブ は 旅人 ニコラス に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
負傷兵 シモン は 村長 ヴァルター に投票した。
行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
老人 モーリッツ は 旅人 ニコラス に投票した。
羊飼い カタリナ は 旅人 ニコラス に投票した。
村娘 パメラ、1票。
パン屋 オットー、1票。
村長 ヴァルター、1票。
旅人 ニコラス、10票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー、1票。
村長 ヴァルター、1票。
旅人 ニコラス、10票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ は、少年 ペーター を占った。
神父 ジムゾン は、村娘 パメラ を守っている。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、少年 ペーター、神父 ジムゾン、村娘 パメラ、農夫 ヤコブ、パン屋 オットー、負傷兵 シモン、行商人 アルビン、少女 リーザ、老人 モーリッツ、羊飼い カタリナ の 11 名。
821. 老人 モーリッツ 23:45
![]() |
![]() |
全体的に、羊狼にしては懐柔姿勢が足りない気がする。 ディタ、ニコ、おつかれ。 羊>>679 >>557村の視界の晴れやすい希望。灰というか占い師的だけど。あと、狼なら放っときゃいいのにわざわざ神に突っ込んでいく姿勢が非狼目。>>592神このやろ神みたいな感じが人間的。周囲へのアピじゃなくて神単体に向けての発言ぽいし。白とは言えないけど、全体的に狼としては何がしたいのって感じ。★羊の年黒よくわか |
822. 老人 モーリッツ 23:46
![]() |
![]() |
らなかったので説明お願いじゃ。 身内切りについては、二日連続第一処理希望の屋羊神妙一応軽く検討してみたけどしっくり来なくて。 羊>>691基本的にはそう考えるけど、スタイルは考慮したい所存。 兵>>685 ふつうに白く見えたとこを弾いてみた結果。2Wか3Wで変わる動きってよく分からんけど、どういうの想定している?騙り狼いたら変わるかもしれないけど、灰狼ってそんなに変わらない気がする。 神> |
823. 老人 モーリッツ 23:46
![]() |
![]() |
神>>698村が長く存続すればするほど情報集まるし灰考察精度上がると思ったん。個人的に能力者真贋苦手だし。まあ、得意な人が多いならいいけど。 兵>>705村でも人でも、他人から見て読みにくいと思ったら読みやすくすると思う。 神>>708旅年農なんで??しっくりこない。2W揃って神に体当たりってあるのかの? 農>>735ちょっと違う。言い方悪いが神を利用して他灰の要素取って考える。でも神の>> |
824. 老人 モーリッツ 23:46
![]() |
![]() |
>>669これ!いいんじゃないかの?というかあの時点で殴りやすそうなわしを殴りに来るのやめるのって狼ならなんで?後々殴りづらくなるし、味方につけてもそこまでいい事ないじゃろ。 屋>>740一行目それについては仕方ない。いわば顕微鏡で覗き込むようなスタイルだから、注目外のことにはなかなか目が行かない。 屋>>766見てちょっと困る。商の読み込み浅いのわしだけじゃないのか?商見直す必要あり。 屋>> |
825. 老人 モーリッツ 23:46
![]() |
![]() |
屋>>742村人が外したら、とか考えんの?商>>784すまん。前半は回答じゃなくて文句。似たスタイルだと思っているだけに、理解されないのが理解しにくかったのでつい。農単体評はその後部分。だいぶはしょったけど、スタイルは理解したし、それに沿って考えるとだいたい違和感消えたけど、ここは納得いかないよねっていう。 星回収しそびれてたら教えて! |
少年 ペーター 23:48
![]() |
![]() |
あははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは 確定黒wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww |
829. 村長 ヴァルター 23:49
![]() |
![]() |
ディタさん、ニコさん、お疲れ様でした。 【諸々確認】 今日は▼年でいいでしょうか? 霊判定が見られないので、年吊りを保留する意味はないですよね。ご意見ある方はお願いします。 |
832. 老人 モーリッツ 23:50
![]() |
![]() |
確黒!!?年黒!!?非狼取ってただけになんかしょんぼりだけど、これで色々見えてくるものあるかの! これって真狂じゃよな。狂のうっかりじゃよな。屋真でいいんじゃないかの。 |
836. 羊飼い カタリナ 23:51
![]() |
![]() |
【襲撃・判定確認】 でぃーたんにこらんお疲れぽん えっはい確黒すか。変えなきゃよかったと思ったけどただ霊ないなかこの情報あるのはすげーでかいす 誤爆ぽすな。霊いない中で揃えるりゅーがさっぱわからんち、 っていう見せかけで残りたいとかは明日検討する。まーなくはないと思う、 >>815下段続き、もとい、嘘つかんよねとゆーか嘘に見えんす 「時間取れなかった自分が悪い」とか内向的な部分がね。 |
837. 羊飼い カタリナ 23:53
![]() |
![]() |
書き溜めね 神ごめ、年が対話拒否ってどこ? アンカほしっす 商>>793☆そこは大した要素じゃないとは思うよ てか、商は旅年で吊り出してるみたいけど、★両狼ならふっつーに▼年入れれないとかは考えなんだん? 商>>812ありがとん、そこはそかまあたしかに、フラットに読まずに白く映るとこ拾ってたっぽ。 きのー誰か狩回避なしは非狼って言ってたけど誰だっけ、旅にはどう感じたん? 神>>814☆とくに |
838. 神父 ジムゾン 23:53
![]() |
![]() |
無駄申し訳ない。 状況的に旅は村だったぽいですね。あと青もね。真狼で切る必要はほぼないんで真狂と見て言い。狼一匹釣るという情報与えることはないと思いますし。どっちにしろ怖ければロラることもできるんですから。一匹は確実になるわけですし。 年狼としてどこでしょうか。すべてゼロにしたいと思います。 |
839. 羊飼い カタリナ 23:54
![]() |
![]() |
とくにそんな印象はないんけど、 その正当性が年の言い分がおかしいって証左にはならんだん、受け取り方だから ↑の通りちっともやり合い把握してないからちょちあとで読んでくるるん、 屋>>818狼効率的にはそうなんかもしれんけんどん、心理的にやりそかってことね。捕まりかかってる狼が でもまあ捕まりかかってるからこそってのもあるすな、了解。即反応ありあり。 >>833さーせんした! |
841. 行商人 アルビン 23:55
![]() |
![]() |
【諸々確認】旅・者お疲れ様でした。 確白噛みでかつ確黒…。 確黒で狼一匹確実に吊れるって保障があるのがデカいなーというのと、占真狂の狂誤爆っぽい、かつそうであるならば未だに占い真贋は狼目線からも不明という。大分情報ありそうなんでまた明日考察します。とりあえず年とやりあってた神は微白目かなあと思いました。三潜伏なら派手に斬り合うってのもなくはないんだろうけど、流石に派手過ぎる。 |
842. パン屋 オットー 23:55
![]() |
![]() |
パメも黒なんだw これはペーターもパメラもご愁傷様。。。 パメ狼だと、交換吊り論もあったことからすると白出しでいいと思う。 狂だろね。 ヨアヒム狼でこの襲撃してる余裕あるのかなあ。と思うと、ヨア白かな。 ニコも年チームのSGにされた感あり。 パメ狂の2狼残りが濃厚かと。 |
843. 少女 リーザ 23:55
![]() |
![]() |
占い内訳真狂っぽいね、どっかで屋の非狂とったですけど今日はもっかい占い師精査もしたいところです あと老と農のログ見てたですけど1dだけで濃密♂すぎて大変です。とりあえず老-農はキレだと拾ったです こっちも考察まとめて明日春です、おやすみなさい |
845. 村長 ヴァルター 23:59
![]() |
![]() |
本決定出しておきますね。霊いないですし、手順的にも吊りを遅らせる理由はないと思います。 【本決定 ▼年】 今日も統一占いの予定ですので、希望出しをお願いします。 狂黒誤爆に見えますね。そう見せかけて生き残り狙いは最終盤に考えたらいいかも。つまり、真贋不明でも内訳真狂とみなして放置の戦略が可能ということです。 all>> 人数も減ってきましたし、占い考察ぶっぱなして頂いてかまいません。 |
846. 羊飼い カタリナ 23:59
![]() |
![]() |
でーぱめぽめ、対抗黒出し見て「なんで?」じゃなくて安心なんだ。たしか対抗狼見てたんじゃなかったっけか? ★思ってたことくれれん 反応から屋真打ちたいす。 誤爆やっちまった感なく、少なくとも狂感はないすよね。 ちょときのーの旅年あたり強引な感じしてて警戒レベルあがってたんだけどこれは素直に考えればいいんじゃないかと >長 年吊り問題なっすー ぺーたんつらくなかったら劇場お願いす |
847. 老人 モーリッツ 00:02
![]() |
![]() |
農>>835喉使い下手じゃからね。混ざりたくても混ざれない苦痛が・・・ってこうして夜明けに喋るから夜の喉が足りなくなる訳じゃが。 身内切りに関してはまじでポンコツだから他の人に任せる。 でもまあ、髪は白でいいんじゃないかの。あれ茶番だったらまじうける。 羊の年黒一方通行ぽい感触はどうなんだろう。茶番にしては薄いよな。もっかい見よう。あと妙か。ここは白でいいんじゃないかの。すまんことした。 |
ならず者 ディーター 00:03
![]() |
![]() |
あ、年が占いだったのにベグらなかったから、占い真狼ってことか?年神娘陣営とかだったら派手な切りあいと確定黒も納得なんだけど。 それにしては娘のテンションが低いんだよな。娘狼なら昨日から黒確は作戦だったはずなのに。 |
村長 ヴァルター 00:03
![]() |
![]() |
年>>844 確白だから表では応援できないけど、劇場オナシャス! 俺が確黒になった時は赤でダベりながら劇場してたけど、みんなに笑ってもらえて楽しかった。 狂偽確で劇場したときは、赤仲間はいなかったけどみんなに楽しんでもらえてうれしかったよ。 |
848. パン屋 オットー 00:04
![]() |
![]() |
うーんテンション高いけど興奮して+疲れの状態でライン見たりすると要素取りが甘くなってここが狼!って盲信しがちになることを僕は知ってるから 今日は落ちるよ。 >>844ペーター 僕は2.希望でー ニコとディタはお疲れ様でした。 おやすみ。 |
849. 羊飼い カタリナ 00:07
![]() |
![]() |
ちょちラクにはなったか きのーはどうなることかと思ってたんだけんどん 真狼ないか、ないね。 黒ヒットにも拘らず襲撃が確白て。 娘狼なら屋通すか、通せないと思ったら白出すでしょんたぶん、 屋狼なら娘通せばいいしにゃ。まーあるっちゃあるのは屋狼が年切って残るってぱてーんだけどちょち夜明けの娘印象の悪さから詰めて考えたくないなう 白出し期待したんでしょたぶ。 ぺーたんあたしも2がいいな。 |
パン屋 オットー 00:10
![]() |
![]() |
初手で占襲撃を選ばなかったっていう時点で 狂人は真としてやり通せ。という捉え方になるので、 黒い灰には素直に黒出さざるを得ないです。 青年狼なんだろうなあ。 それでもLWが見えてこない。 ヤコブか、シモンのような気がするけど。 |
少年 ペーター 00:11
![]() |
![]() |
ぼくには狼陣営に何かしらの凡ミスを引き起こさせる能力でもついているのだろうか? G1254→初日BWが黒誤爆で確黒 G1265→灰の食べすぎで詰み G1304→村の占COブラフに引っかかって3dで詰み G1338→襲撃セットミスで灰嚙み、狼占視点漏れ G1352→LWの視点漏れ G1378→GJで確占、狩誤認して詰む G1434→狂占が吊られた白に黒出して破綻 ぼく、狼専門の死神なのかな(しろめ |
850. 神父 ジムゾン 00:12
![]() |
![]() |
まとめGJしたっと思って昨日の年吊り票誰が出したか見てきましたよ。灰はまぁ情報増えなかったが占い師は非狼と見て言いでしょ。 夜明けの反応や今までの行動的にオットーならご主人に黒出してもこんなもんだろうっていう感あり。逆にパメラのよかったって感情は真ぽいと思う。相手が狼の可能性を見てた且つ確黒になったんですからね。 >>844年 3.で あと逃げずに殴り合いたかったですよ。 |
851. 行商人 アルビン 00:12
![]() |
![]() |
>>825 老 成程。なんかまたつついちゃうような形になって悪いんだけど、「とはいえ、説明求めておいてそこに黒を見るあざとさが気がかり。」 ★これ、所謂違いじゃないとするならば具体的なアンカ引ける? 農3日目見返してきたんだけど>>735とかこの辺で普通に村要素拾ってて老からロック外れた感あったんで。 >>837 羊 ☆▽年の理由はここ>>737で参照して欲しいんだけど、黒視してたわけじゃなくて |
852. 行商人 アルビン 00:13
![]() |
![]() |
要素取れなくて落ちてきた的な消極的な吊り希望だったのよね。それもあって>>788見た時には両狼想定はさっぱり抜け落ちてた。>>812 ☆狩回避なしは僕自身的にはそこまで要素としては見てないです。もちろん状況によって取れる場面もあるだろうけど。 んー昨日精査できてないので議事録見返してきます。 |
853. 村娘 パメラ 00:13
![]() |
![]() |
羊>>846 ☆屋は狂も狼も両方ありえるって見てたよ 黒あててうれしい!対抗も黒?霊能いないなら年黒確定分かるのは村にとってもいいよね!長者ナイスって感じだよ ほんとに君は反応とりへたくそだね |
少年 ペーター 00:17
![]() |
![]() |
>>850 ごめんね神父さん。殴り合うにはぼくの心があまりにも弱かった。 殴り愛楽しみにしてただろうに、変な理由つけて逃げてごめんね。 でもここで理解の姿勢見せたら余計に殴られると思って、怖かった。 はあ…本当に駄目狼だなあ… G1411のときは吐きながらも8日目まで走りきれたのに、 今回何が駄目だったんだろう… 村の中での考察の仕方はだいぶ慣れてきただけに、狼の楽な動き方が身につかないのが… |
ならず者 ディーター 00:17
![]() |
![]() |
屋偽なら者偽黒ぶっぱで良かったしなあ。 でも屋ってうさんくさいとこ結構あったから素直に真視できないぜ。娘さんは真には見えないけど。 あと▲者って狩り狙いじゃないならなんだろ。素直にGJ避けのお弁当食べたってことかな。 俺も寝よ。おやすみー |
854. 羊飼い カタリナ 00:21
![]() |
![]() |
老狼だとしたらこの連投盛大な白アピってことになるんか いあーそこまでやるるん? 老>>821☆あんね、大した黒要素なかったんよ。だからゆーべ迷ったわけでさ 周囲がポイント白取れてるのに対する消去法と、>>566これ言葉足らずだからせつめーすると、羊の初動ロジックが頼りになりそうって評価に対して旅を強狼と思うそのブレ感、たぶん年村が怖いと思うのは白狼系で旅みたいなタイプじゃないんでは、ってことね。 |
855. 羊飼い カタリナ 00:25
![]() |
![]() |
あと>>637で言ってる疑問点、年村視点あたし疑わしくないか? とかそんくらい。 老>>822そーやんね、納得す。ブレを狼探しのキーにしてるってあたりからそうだろなって確認。 おじーちゃん村として言うけど、人のがむしろブレるってあたしは思うんだん。そのへんは人によってって認識あるから言わずもがなかな、いちおね。 商>>852せんきゅせんきゅ、村ならすっぽり抜け落ちてたんだろなって。 老、あたし |
856. 羊飼い カタリナ 00:29
![]() |
![]() |
あたしが↑で言ったのこういうとこ、これって老には黒く見えるん? 狼ならさ、そのへんの論理武装ってか視点造りはしっかりしてくるんでないかな、これもブレの一種だと思うけんど★どうかにゃ? 娘>>853 いあいあいあ。 狂狼どっちも見てたなら屋の正体どっちだって思考出てこん? そっから考えたくならん? うっち、神真逆か。↑みたいなとこは人によりそ? 屋がこんくらい作れるってのはまあそうか。寝り |
857. 農夫 ヤコブ 00:29
![]() |
![]() |
ペタ郎の昨日の決定周りの必死さ(>>797>>799>>802)と今日の変わり身の早さを考えてやっぱ狂誤爆濃厚に考えておりますっぺ。まあそんちょが言う通りその辺は考慮しなきゃやべえって時まで寝かせててもいいっぺな。 ちょっと目冴えてきたから年ライン少し見て落とせそうなら落として寝るっぺ。 |
858. 老人 モーリッツ 00:35
![]() |
![]() |
そろそろ眠いので一旦切る、前に商見えた>>851 2dの話じゃの。農>>440「ハリネズミについてアンカよろ」>>529「まだハリネズミとか言ってる。かなしい」曲解だったら説明ほしい。 羊>>854ふむん。曖昧すぎる理由でずっと一方通行黒視って言うのは素直にキレに見える。まあ、キレ判定苦手なんで他の人の考察も参考にするかー。 |
860. 老人 モーリッツ 00:56
![]() |
![]() |
羊>>855んーーー、年のアピにはすっかり騙されたけど、商はそういうアピはしなそう、と思う。けど、とりあえず、>>824でも思ったように取り違え発生している可能性あるのでもっかい村商作り直して、自分で考え直してみたい。 うんん?自分の考察見直して、娘狂断定は早計かな、と思い直す。屋狂、もっかい検討してみるか。とはいえ、どーせ苦手だし、灰考察してよかの。 農のライン考察期待ー。寝るー。 |
861. 農夫 ヤコブ 00:56
![]() |
![]() |
ちょこっとだけ。 希望周り。 1d>>323【●神〇農青】 2d>>557【▼神●老〇農】 3d>>778【▼神●神〇農】 結構一貫してる。神の位置的にもキレでよさそう。結構やり合ってたしね。 >>318者上げ。>>334長占難色。>>587者上げ。疑い撒きをするよりも白黒はっきりさせて行く狼像が見えるっぺ。神ロックの一貫性から見ても、仲間のライン切り意識するよりは |
862. 農夫 ヤコブ 00:57
![]() |
![]() |
ナチュラルに絡み手薄なあたりに狼いそうな印象。 神は疑い返し(>>547>>548)の面も強かったけど、羊に関してはそれはなし(>>753)。1dから一貫して白目に置いてる。ここは素直にすり寄りだと思う。キレ要素。 だめだまた眠くなってきた。個人的に年のラインは絡み薄いところにあると思ってるけど、俺っちライン見るの苦手だし他の意見も参考にしたいところ。 おやすみっぺ。 |
863. 行商人 アルビン 01:16
![]() |
![]() |
●年で黒だったのでまず3日目の希望>>785を見返してみました まず占いで次点だったと思われるのは●神で農>>768兵>>776年>>778旅>>788。 年はまあ占い当てられたくないだろうし、神とやりあってたのもあって重ねたと思われる。 兵は>>686屋神ラインとか>>707で神希望宣言、そもそも2日目から>>549●神と、この辺は一貫性あるので兵黒仮定の票重ねという線は薄いか。で、年黒は兵 |
864. 行商人 アルビン 01:16
![]() |
![]() |
の神に対する見方に影響及ぼしそうなので、その辺の伸びがどこまであるかってのは気になる。 旅も>>559等から同様。ただ決定票的な投票行動なので兵みたいな一貫性評価は難しいか。神評>>432>>718>>725辺り。不自然ではなく。 対して農の>>768●神は兵とか旅とかと比較すると若干の不自然感がある。>>510「気になるところあまりない」で、3日目はあまり言及なし。で>>768「神年はライン |
865. 行商人 アルビン 01:16
![]() |
![]() |
色々ありそうなんで色見てもいいかなって。」●神。年評探してみたけどまとまったのは無いか。 ★気になるところあまりない神を年より優先したのはなぜ? なんか年黒見えてる以上意地悪な質問ではあるのかもしれないんだけど。 続いて▼年見ます。ええと僕自身▼旅してるのでアレなんですが、▼旅じゃなければおそらく▼年>>792。 ▼旅は僕>>736妙>>764農>>768。 妙は>>553>>764と▼旅●年 |
866. 行商人 アルビン 01:16
![]() |
![]() |
継続。旅評>>750>>752。年評>>567>>568>>701>>702。年評のブレは村由来かなと思ってる。黒→白→?みたいな感じ。あーというか>>322で●年、純粋多数決だと>>333で年を単独トップに押し上げる票なのよね。流石に妙狼でこれはやらんでしょ。 農の旅評は>>743>>744。まあ僕も感じてたところなのであまり突っ込めないんですけども。妙と比較すると●神と合わせて相対的には落ち |
867. 行商人 アルビン 01:17
![]() |
![]() |
るかなーってところ。 年とやりあってた神は演技の範疇を超えてると思う。まあ難癖付けるなら死ぬほど斬り合ってどっちか生き残ればいいじゃなーい的な発想もあるかもだけど、それだとどっちかの色見てもらわなきゃいけない訳で、霊抜いてくる狼像とは合わない。占い確黒に着目すると、真狼で神狼年狼というパターンも理論上成り立ちうるけど、成り立つだけでリスク高すぎるし、潜狂は誰ですのんというね。なので神白上げ。 |
868. 行商人 アルビン 01:18
![]() |
![]() |
とりあえず明確なところ拾ってみた。明日もうちょっと精査してみます。今日注目したいのは農。そんで兵の考察の伸びかな。ええと昨日のログ精査しきれてないので>>658のGSにこの考察だけ反映させると 白 神>羊妙>>兵>老>農 黒 灰減ったなー。 老は年黒からは明確な要素は拾えなかったので対話枠。羊放置気味なのでもう一度精査。僕自身ライン考察とか得意じゃないので、突っ込みは随時欲しい。今日は寝ます。 |
少年 ペーター 01:23
![]() |
![]() |
…多分何も言わないのはぼくにあきれてるんだろうな… 本当にごめんね、ごめんね… 村の皆さんもこんなつまんない村にしちゃって本当にごめん… せめて旅黒わかってみんな驚いてくれることを期待してるよ… |
869. 行商人 アルビン 01:34
![]() |
![]() |
>>858 老 回答ありがとう。ううむ、成る程ね。まあお互いにすれ違ってしまったという感じではあるけども。 ★年黒から老の農の見方の変化ってあるかしら? で、老ざーっと読んでて>>847「身内切りに関してはまじでポンコツ」って発言見てハッとした。>>863以下で長々考察垂れ流したけど身内切り考慮してなかった。いや神のところは自信あって、妙もそれなりに自信はあるんだけど。ポンコツでした。 |
870. 少年 ペーター 01:40
![]() |
![]() |
黒確定した夜って眠れないよねー。明日も早いのにね! みんながずーっとまってたぼくの考察を落とすよー。 ヨア兄:>>278見ての通り欲望丸出しで少女に詰め寄るのがどう見てもケモノ。ヨア兄は吊り縄で首つらせるんじゃなくて縛り上げて犬用のゲージにでも放り込んだらよかったんじゃないかな。 |
871. 少年 ペーター 01:41
![]() |
![]() |
村長さん:真面目そうだけど夜な夜な怪しいお店で女の子を侍らしていたのをぼくは知っている。しかも公費で。その時の写真はちゃんと撮って奥さんにプレゼントしてあげたよ!ぼくやさしいからね。 神父さん:いたいけな少年であるぼくを殴ってくるとこが理性ある聖職者、いや人間としてあり得ないよね!そういえばカトリックの神父って少年が大好きな人が多い…はっ、これは言っちゃいけない約束だったよ。 |
872. 少年 ペーター 01:41
![]() |
![]() |
ニコ兄:初動が遅かったのはいきずりの女の子をつまみ食いしてたからに決まってるじゃん。みんな大げさだなあ。え?どっちの食べるかってぼくの口からはちょっと… パメ姉:>>48>>56よりパメ姉は実はパメ兄。女の子のふりして、近づいてきた男の人を…これ以上言ったらぼくもやられちゃうよ…(((li´'゚ω'゚`))) ディタ兄:真人間。仮に狼でもディタ兄になら食べられても構わないね。 |
873. 少年 ペーター 01:41
![]() |
![]() |
ヤコ兄:ぐう聖ディタ兄を殴った罪は重い( 田舎っぽい言葉使いととぼけた顔で癒し系って思われてるけど、こういう人に限って裏の顔は恐ろしいんだよ! オト兄:いたいけな少年であるぼくを(略) パン焼いてるから人狼じゃないってことはないからね?きっと真夜中に「僕のフランスパンをお食べよ…」とか言ってるからね??? |
874. 少年 ペーター 01:42
![]() |
![]() |
シモ兄:>>39「シモモモーン」これはきっと「くっくっく…今からシモネタを言いまくってやるからみんな覚悟するんだな…」って宣言に違いないよ。そうじゃなくてもムッツリスケベだと思うよシモ兄は。 アル兄:★アル兄は何を売ってるの? 行商人なのに表で商売をする気配がないってことは表では言えない商売やってるに違いないよ! |
875. 少年 ペーター 01:42
![]() |
![]() |
リーザ:>>50より、リーザも実は女の子じゃなくて男の娘なんだよ!!! 娘と狼って字は似てるよね。つまりそういうことなんだよ。 おじいちゃん:>>411病院で検査→何かの病気?→食事の偏りが健康に影響する→きっとお肉ばっかり食べてる→狼さんだ!!!! |
876. 少年 ペーター 01:46
![]() |
![]() |
リナ姉:★どうしてリナ姉はいつもフードを被ってるの?きっとフードの下には狼さんの耳が眠ってるんじゃないかな!ちょっとフードとってみてよ!ついでにしっぽがあるかどうかも確認…いや…なんでもないよ… クラ姉:>>138歯の治療ね…きっと村人を食べる時により早く楽にお食事ができるように改造手術とか受けたんだよきっと!! 結論【▼全員】をぼくは推すよー。 みんな自分の首に吊り縄掛けるのねー。おやすみ! |
877. 負傷兵 シモン 07:52
![]() |
![]() |
マジか。これはおいしい展開だな。確霊いないのに確定情報落ちるなんて。 占い真狼で確黒にする意味なんてないよな。占い真狂の狂誤爆?屋は年黒視していたから、それが演技じゃなければ屋狂黒出すことは考えにくい。娘狂寄り。 あと、ジムゾンはすまん。年黒なら神白だろう。 |
878. 負傷兵 シモン 09:00
![]() |
![]() |
神年見てきたけど、きっかけは年>>232神>>238だな。神>>257から疑い始めてる。ついでに言うと屋>>254も年疑い。ここら辺が屋神ラインのキッカケだった。 ここまでだったら屋神年のライン切りを否定するほどの要素はない。肯定要素もないが。 神>>259で説明と妙評価に半分賛成してる。この頃はジムからは対話のキッカケは閉ざしていない。 神>>362で一貫した姿勢。仮に神年両狼なら、神から |
ならず者 ディーター 09:24
![]() |
![]() |
ニコ>>年黒で占い真狂なら、神父は白だと思うんだよなあ。切りあうなら霊残して色見せるだろうし。初日の年の農黒視は、まだ霊残しの仲間切り視野にいれてたなら納得。年農は切れてないと思う。 |
879. 負傷兵 シモン 09:29
![]() |
![]() |
票は入れて結果として年占いは回避したわけで、理想の展開。あえて一言言ったり、書に文句をする必要ないよな。神狼年白故の苛立ちのように感じていたが。 なんか言い訳がましくなるな。 もう結論としては商>>867に賛成だ。理屈の上では屋神年の可能性は残るけど、神年のキレは、スタートのタイミングにしても、昨日おとといの感情的なやりとりにしても、ホンモノのキレだと思う。 |
880. 村長 ヴァルター 09:37
![]() |
![]() |
おはようございます。 今日も引き続き【仮決定 22:45】【本決定 23:15】【統一占い】を予定しています。 自由占いのメリットもありますが、偽占に好きな所に判定出されるデメリとか大きいですし、村指定バラにしようとも、まだ判定が割れていない(両占視点に差がない)のでそれも難しいかと。 ご意見ある方はお願いします。 |
881. 村長 ヴァルター 09:37
![]() |
![]() |
今日は吊り希望出して頂く必要はありませんので、決定時間までに占い希望をお願いします。 なお昨日、私かなり慌ててましたね。長>>792で23:30に本決定出すと言いつつ、長>>801で23:20に本決定出しちゃってます。本来の予定時間からずれ込むと焦ってしまって。申し訳ありません。 今日は占い集計だけなのでそんなにグダることはないと思いますけど、気をつけます。 |
ならず者 ディーター 09:44
![]() |
![]() |
シモンのロックがはずれたなー。今日の神→屋偽視が少し違和感で、屋神年陣営の考察されたくなかったかとか邪推したが、まあねえだろうな。 白 兵老>神羊>商妙>農 黒 ヤコは初日に感じた意思疎通のしづらさと、今の考察精度のギャップが気になるぜー!墓場でもロッカーは治らねー! じーちゃんは姿勢が好きってだけで白視してしまってる面もあるが。でもじーちゃん狼なら、▲長の方がお得だろうと思うしなあ。ここはもう |
882. 行商人 アルビン 09:50
![]() |
![]() |
>>867下段に補足しとくと、仮定真狼で神狼・年狼の場合でこの戦略を成功させるには、あの状況●年か●神じゃないと話にならないので▼年を推してる両占い師、神の行動から考えるとこの仮定は破綻する。それやりたいなら何故霊噛み?という話でもある。 >>880 統一占いの方が良いと思います。占判定割れてないので、真狂なら狼からもはっきりした真偽不明。統一の方がプレッシャー掛けられると思う。 |
村長 ヴァルター 10:11
![]() |
![]() |
占いは真狂でいいよね。んで、神商羊あたりは白じゃないかな? 奇数進行だから狂残りだと実質一縄少ないけど、それでも残り4縄。 農老どっちか占って色付けて、灰ロラで勝てるんじゃなかろうか。 |
ならず者 ディーター 11:18
![]() |
![]() |
年>>763この辺読んでたら、年黒から兵白へ偽ライン繋ぎに行ったと思うんでやっぱ兵白かな。 農狼仮定、霊ロラ要員に出なかった理由を考えたんだが、年農xのGS位置が全員危うい感じだったので出なかった、とかかな。 昨日の疑い先は 羊→農 商→老 老→商農 妙→農 神→農商 農→妙 農村なら今日のSG候補筆頭だろうなあ。▼年●農▲占チャレと予想しておくぜ!墓場は好きなこと言えていいな! |
少年 ペーター 11:39
![]() |
![]() |
やっぱり昨日は占い師のどっちかを噛むべきだったんだ… なんでディタ兄食べちゃったんだろ…好きだからかな(錯乱 今のところ青旅の吊られ際が白く見られてるから残り2wと思われているのねー。そこがまだ騙し所かなー。 4縄避けか…灰はたけのこ含め7、今日▲狩→▲真占なら6~5灰。 実質村人ほぼ全員吊らなきゃいけないのねー…頑張るのね… 最終日まで持ち越したらマジック働くからなんとかなると思うけどねー。 |
少年 ペーター 11:50
![]() |
![]() |
うん、それはちゃんと検討したいと思うねー。 者狩だったらいいけどねー…わりと態度的に非狩取ってるからよくわからないよー…検討はし直すけどね。 外してしまったら、まあその時は天がぼくらを見放したってことで。 長神農商妙老羊者が狩人候補。 老はほぼ確定非狩。とだけ置いておこう。 |
負傷兵 シモン 11:58
![]() |
![]() |
今日はネギ吊りだから、RPPまで見据えると3縄と占い1回回避だね。灰は羊神商農妙老かな。昨日の吊りか占いをどっちか外せていればなー。自分が白くなることに頑張り過ぎて、説得力全然無かった。 |
少年 ペーター 12:06
![]() |
![]() |
んーまあたけのこは「こんな奴がこんな噛み筋と謎な説得するわけないだろう」で非狼稼いでるからなんとかなるとは思う、けど… なるほど、狂人吊らない方針で行ったら最終日RPPができるのか。吊ったら縄消費できるしね。 |
883. 羊飼い カタリナ 12:31
![]() |
![]() |
ひるるんいっち そやんね、神切れは問題ないっち思う あるるー説明してくれてるのと、付け加えるなら年神として年の性格から考えると神は「頼りになる仲間」だと思うぽん、きのーの動きだけ見れば、神が年に切り合い要求したならありうるっちが、けんど初日から●とか見てるとこりゃ薄いなと 統一で問題ないっち、 妙★真狂強まって占い見直したうってなして? 年⭐あららん見たいの? あたしの部屋にきたら見せたっげ |
884. 村娘 パメラ 12:40
![]() |
![]() |
鳩から、今日時間あんまりとれないごめん思考垂れ流し 旅者おつかれさま! 年て初日長じゃなければ年が占われそうなのに長占い反対!って言ってるんだよね、表を見てなかった可能性もあるけど、やっぱり占われてもいい意識があると思うんだよね 神の言ってたように対抗狂で占い真偽見極めになって噛みやすくなるし別にいーや、占いあたらなければ白アピにもなるし、みたいな感じかな、とすると対抗は狂 いきなり屋狼言いだした |
885. 村娘 パメラ 12:52
![]() |
![]() |
いきなり屋狼言いだしたあたりも狂占にアピールしてたのかかと、ここで確定黒はあんまり宜しくないでしょ霊抜けてるのに 対抗狼ありえると思うのは、流れ的に占い真狂なら屋真目と言ってた人が何人かいたこと、年は位置的にどうあがいても最後まで生き残れないでしょってところだな、切り位置 あと、屋が信用勝負好みそうで、年のアピアピしさからラインとるのはかなり難しい自信があったとか 対抗狼でこの路線でくるなら年以外 |
886. 村娘 パメラ 12:54
![]() |
![]() |
に狼吊れてるか位置低い狼像なんでそこまで不安はないかな、屋決めうちとかしなければ 結論は狂>>狼だし 屋狂仮定、屋はどちらかといえば狼的だったから、狼陣営にも屋が真目に映ってたと考えると白白で今日も占い抜いてこないあたり、狂に対して色々察して欲しかった動きしてると思うと兵占いたいなとか思ってる あと、どちらかといえば占真狂でみてて占ロラ提示の老も見た方がいいね あと、初日言ってた農の白要素が対抗狂 |
老人 モーリッツ 17:38
![]() |
![]() |
商>>867紙なら身内切りそれくらいやりそうだと思う。でも白だと思うし表では言わない。 屋の狼要素見つけた>>608(殴 夜とか朝に鳩で5窓くらいで見てたんだけど、さっき見たらヤコばっか出て来るの。おお、ヤコ連投!?と思ったら全部農フィルタかかってただけだった。どんだけヤコ好きなの自分。 ▲考察してきたんだけど、それ書いたら灰考察足りる気がしない。言いたいことも言えないこんな喉数じゃ~・・・ |
村長 ヴァルター 17:53
![]() |
![]() |
占い師が難しいよね。 単体で見ると娘>屋。さらに、娘は狼っぽくない。娘と狼は字が似てるけど。 状況は内訳真狂寄りで、その場合は屋>娘だね。状況的に屋狂は薄め。 単体は個人要素とかあるからなあ。屋の天然真は普通にあるで。 状況優先で、内訳真狂の屋>娘が第一本線かな。 |
負傷兵 シモン 18:25
![]() |
![]() |
甚だ申し訳ないんだけど、今日も飲みに行ってしまう…。 もし今日の占いが俺に当たるようなら、その場合は占い師どっちかに特攻でお願いします。まあ占いに当たるくらいならどうしようもないけど。 |
888. 負傷兵 シモン 18:58
![]() |
![]() |
飲み会前の一撃。初日の年希望者ってことで妙をチラ見してきた。 妙>>469>>470で年見てくるってあるけど、その評価が妙>>567>>568なんだよな。占い希望に上げつつ評価自体は白。 次の日は妙>>702で年から神への疑い返しを指摘してる。でも年>>557って、前日の妙から年への評価より前に出てる。妙★妙>>567の時点で年>>557って見てた?★旅の白黒ってどう思ってる? |
889. 老人 モーリッツ 19:08
![]() |
![]() |
▲書者って来たとこもちょっと考えてみようかの。 ▲霊に関しては皆色々言ってるから割愛。通常占に来ずに確白に来てるのは真狼の時が多いと思うけど、この状況ならやっぱり真狂目で見ていいと思う。真狼ある場合は信頼勝負的に残りそうだった屋かな。屋偽はっきり言ってる人はいなかったけど娘偽派はたしか妙羊がいた。 真狂目で見た場合、占い師的なのは屋。好みの問題もあるだろうけど。娘は占い師視点じゃない感じがして |
890. 老人 モーリッツ 19:09
![]() |
![]() |
他に▲者の利点というと、者の考察が邪魔だったとか、占いロラするつもりだったとか。でも昨日のまとめの反応的にロラ狙いは難しそうだったのでロラ狙いはないか?真狂時、狼ならできそうだったらしたいけど村の様子を見たいはず。となると、率先して意見を表明せずにいた人達が怪しいかの。神>>698はふっつーに効率悪いと反論して来た。一番はっきりした意思表示で様子見感もなし。 屋は渋ってた>>742。偽時屋狼↑娘 |
891. 老人 モーリッツ 19:09
![]() |
![]() |
は賛否は述べなかった残念。 他は賛否見えないかね。途中でまとめの制止が入ったこともあるから、やっぱり様子見要素には使えんか。 (でも昨日時点いまいちロラ村不利なの理解し切れてないのはひみつ。計算めんどいんじゃ;) 商:商の考察見てて思ったんだけど、昨日のずさんさは普通にキャパオーバーが理由だったんと違うかの。わしは気になったとこに焦点当ててくけど、商は全員万遍なく丁寧に見ようとしてるから。そ |
892. 老人 モーリッツ 19:09
![]() |
![]() |
のスタイルでそれはきついじゃろ。結果的に穴空きになってたんじゃないかと。人数減ってまだこれなら黒いけど、今ずさんさを黒く見るのは酷か。ただ、本人気を付けて欲しいとは思う。 昨日時点、想定状況と矛盾感じても屋商農で3コンボ仕掛けてきた妄想止まらなかったけど、ちょっと一旦落ち着いた。 農:そろそろ冷静に見られそうなので、一から見直す。 >>74霊回し促しは、青農ラインない証拠だのたぶん。>>98 |
893. 老人 モーリッツ 19:09
![]() |
![]() |
羊合わせて最初から読み直して、ようやく納得いった。農>>74自然というか同意。からの農の返答も自然。だけに>>96「あたしとお喋りしたくない~?」とか「農狼でもそうだよね」は農視点からだと引っ掛かる。むしろ黒塗りと捉えても不思議でない。心外→「リナのジャブが村を回して~」は、擦り寄りじゃなくて、自身もジャブ打つからこそ、それがジャブだと理解した?て事でいいのかな。ちょっとすっきり。 ハリネズミな |
894. 老人 モーリッツ 19:09
![]() |
![]() |
んで?の答えは>>94かの。普段の調子でジャブ打ちすぎて対応が単体に対する対応がずさんになった結果さらに突っ込まれてムキーってなった。 あと気になるのは>>671で書いたあざとさだけかの。ちょっと思ったのは、ヤコって星投げるけど、ジャブからの情報収集に物足りなさを感じ、それがただの疑い撒きに見えていた。でも>>112見直してそういう目で見ると、そういうスタイルというか、確率できていないためフィー |
895. 老人 モーリッツ 19:10
![]() |
![]() |
ドバックできていない疑惑。それから、考察はそこまで緻密に説明しないタイプだから、>>440でのアンカよろしくというのは、>>529くらいのものを想定していた。>>488>>489と出されたからびっくり、黒塗りに感じて>>529こうなった。かなりしっくりきたから、たぶん合ってるはず。ようやく色眼鏡落ちてすっきり。 一旦落ちー。 |
ならず者 ディーター 19:33
![]() |
![]() |
老>>890 じーちゃんSGにするのに俺が邪魔だったのかなーとか考えたよ。俺生きてたら吊らせないと思うし。 老狼仮定、LWになるつもりなかったor▲者をするのは老ではないと主張。 前はあっても後ろのほうはないかなー。マゾ狼だっていっぱいいるし。 でも自分で襲撃考察しちゃうのは狼っぽく見えるから、誰かが気付いてくれるまで待ったほうが良いかも。 個人的には商妙の色が見たい。 |
896. 羊飼い カタリナ 19:51
![]() |
![]() |
おっつおつ 2dぐらいまでざっくし読みなお~ 年からの触りは神ぐらいしか取れんち 昼のに追加、1d年>>232下段星はこれ単体でも「神落としポイントみっけ」にわりと見えるんし、>>257の神の反応合わせてさらに加速 周りから年への触り。 商>>380かっな~屋に年狼論を求める星、>>441対妙もか。 これ商が狼だったとして、こんな切りにもならんよーな間接的な部分で仲間落とすかなあ、ないんじゃん |
897. 羊飼い カタリナ 19:51
![]() |
![]() |
とあたしは思うぜす。 誰か>★この部分、商狼仮定の心理説明できそそ? もしくは、それそんなに強く取れんよ、とかあったら意見くれよん 商村なら年黒視してるひとの意見がわからんて感じなのか んっん、商>★あたしも1d●年のひとだったんけど そこは気にならなんだん2d? 老>>407~「年黒視の人はどこを黒く~」あたりは感覚切れかな、と思うすな。 年黒見えてるんだったら、正解してる事実に対して難癖つ |
898. 羊飼い カタリナ 19:51
![]() |
![]() |
けよって態度でしょ、狼意図を持った動きならば。そんな攻め方する狼はあんま記憶にないな。 >>410下の星とかにゃ。妙老年にしても茶番チック。 てか、これどうこうしようって視線には見えずふっつーに意見聞いてみたいってだけに見えやす ただあれか、「いや儂らの年はそんな白くないじゃろ、おまいら村としておかしいよ」的な思考のもとに白考察トレースしてたらこうなる可能性もありんなのでそこまで強くは取れなすか? |
899. 羊飼い カタリナ 19:52
![]() |
![]() |
商の妙上げも商白って考えていいんかな~ 妙白なら商狼ここ吊りたいと思わんち? 妙黒ならこんながっつ上げて気取られるの恐れん? 両狼の庇い合いは霊いないぶんちょち可能性ありそかな、てぐらい。 ただ内容自体は同意できず >>866「ブレは村由来」→ロジックはわかるけど、仲間だからこそ助けれるなら助けたい心理が部分的に働いたとか反証あるし、1d多数票に関してはいあ年自身あたってもいいって姿勢なんだから |
900. 羊飼い カタリナ 19:52
![]() |
![]() |
むしろ切りに行く場面でしょや。 妙>★1d年旅で年優先したりゅーあれば 商>★あたしの見方偏ってると思ったらよろ、消去法から農妙あたりでは~とかぼんやり思ってるのでロックぽくなってる自覚はあるっす おじー、ロラ不利っつかロラしたら灰2縄できっち狼吊れる自信あり? 青旅どんくらい黒考えてるか知ららんけど 農>★直近老の自評見て思ったことくれれん 娘屋>★年のあと全縄灰吊りありっち思う? 休憩@6 |
901. パン屋 オットー 20:01
![]() |
![]() |
こんばんわ 長>>880統一占でいいと思うよ。 パメ狼は、▲霊→白て襲撃筋と、判定合わせてきてることからすると状況としては切れないかな。 パメ自身がどうっていうより、会議体としての狼全体が選択してきてるかどうか。 で考えるべきだった。灰に狼残ってると仮定して、LWの意向だよね。 ただ年娘狼としてこのやり方しそうなのはリナ、神父くらいに思えるんだけど。 単体的に無さそうだなあと。 娘:狂>>狼 |
902. パン屋 オットー 20:10
![]() |
![]() |
シモンは昨日僕が言ったの見てる? 屋神狼として。僕が神白で見てるって言ったのは、狼→狼の上げ=でっち上げになるわけでしょ。 内容そのものの是非を考えないのはおかしいと思う。 ★兵 どう考えた? 投票状況からすると、>>785 旅白仮定、シモンの吊希望出さなかった。ていう動きも黒目なんだよね。 ★兵 希望出すとしたらどこだった? |
903. パン屋 オットー 20:29
![]() |
![]() |
羊>>900 とりあえず僕襲撃あったら即パメラ吊ってください。 奇数進行で狂人にも縄的価値なく、まだ占い襲撃ありの盤面だし。 灰は7名。年吊って残り吊り手は4。占襲撃して来ないなら、灰吊り続けるとどうなるか。 占占白狼灰灰灰灰灰灰灰▼灰灰▲霊白 確白と白襲撃が続くと。 占占白灰灰灰灰灰灰▼灰灰狼▲霊白白 占占白灰灰灰灰▼灰灰狼灰▲霊白白白 ↑この日にどうするか。僕は灰吊っていいと思うけど。 |
904. 行商人 アルビン 20:35
![]() |
![]() |
>>874 年 ☆ペーター君には見せられないよ!!!大人の世界だよ!!! シモ評笑った。シモモモーン >>896 羊 ☆羊の●年はちゃんと理由付いてる>>291>>300のと●長辺りの反応も羊から出てる>>349>>350ので聞かなかったんだと思う。屋への星は何故そうなるのかよく分かんなかったから聞いて、妙への星は妙の年評が>>246「違和感」のみだったので、そこを具体的に聞きたかったって感じか |
905. 行商人 アルビン 20:35
![]() |
![]() |
しら。 >>900 羊 ☆んー身内切ってるパターンもあると思うんだけど、その後の霊襲撃と●年の一貫あたりから切りよりは切れかなと見てるんだよね。具体的には、年妙両狼として霊襲撃決めたなら>>567>>568で違和感消えたで終わらせとけば良いような気がするところ、>>701>>702からまた微妙感で>>764●年はそこまでやるのかなー?って思ったんだよね。てな感じで僕は切れとは見てるけど、神みたい |
906. 行商人 アルビン 20:35
![]() |
![]() |
な演技でも有り得ない領域の切れとまでは言えないって感じ。 >>889 老 「娘は占い師視点じゃない感じがして」というのは>>659この辺? ★他にもしあれば。 --- んー●年で確黒判定を狼が合わせてきてるって見方は確かにできなくもないけど、両占い師は▼年であって、別に●年にして真と判定合わせようって意図がこの時点で無いと僕は思うんだけど。●年それ自体が偶然の産物であって。 |
907. パン屋 オットー 20:43
![]() |
![]() |
なんで年黒見せて来たのかなあっていうのは、 GJ避け、狂人襲撃になって真黒打たれるのを嫌がった。真狂として斑期待の交換吊占い吊り狙い。これらの複合的なものがありそうで、 積極的にライン切れてるところに狼いるからってことじゃないんじゃないだろうか。 パメ狂として、単純に占い襲撃なかったから黒出していいと思ったのかと。 単体あまり見れてないっぽいし。 ペタ起点見てくる。 |
908. 神父 ジムゾン 20:44
![]() |
![]() |
遅くなってすいません。 >>863商 なんでアルビンは占い票に注目したのかなって思いました。昨日の投票で注目するポイントとしては年吊りにならなくなってしまった旅吊評なんですよね。ここアルビンの怪しいポイントではあるんですよ。自分自身が▼旅だったのもあって見て欲しくなかった狼出ないかと。 実際狼は吊られるのを一番嫌うはずですし昨日旅吊にした人らに狼一匹以上はいるんじゃないでしょうか。 |
909. 行商人 アルビン 20:52
![]() |
![]() |
>>908 神 一応>>865から▼旅についても見てるけど、ご指摘の通り僕自身がそれなのでその部分については僕の考察よりも他の人が考察するほうが客観視という意味で良いかと思われますね… んー兵見返してる。>>653で「年黒兵黒だと露骨過ぎてやんない」っつって要素取ってるんだけど、こうなってくると気になるポイントにはなってくるのか。喉足りないかもなんで出力は明日になるかも@5 |
910. パン屋 オットー 20:58
![]() |
![]() |
\者老羊娘妙商年農書長兵屋神旅青 占非非非占非非非非非非非占非非非 CO周りだけ見ると客観占い真狂仮定、神旅青に狼いる方が自然に見える。 神旅青全部人だとちょっと危ない橋わたってるよね。 まあ狂人が勝手に非占しないだろう。はあるかも知れないけど。 心理的には1人保留しておきたくなりそうなところ。 ヨアはけっこう怪しいかな。 ただ微要素だね。 |
911. 神父 ジムゾン 21:02
![]() |
![]() |
旅票は商妙農ですか。 商はそこに関してはずっと変わってないからここは黒要素にはなりえない。なのになんで自分からここを言い出さなかったんだろうか。妙もそこは変わってないかなって思います。農は前日に一人疑い先は消えましたが旅吊は少し違和感感じるポイントでしょうか。 昨日の吊り票ではヤコブが怪しいですかね。 >>909商 私考察すると上みたいになりましたが当事者としてどう思います? |
912. 神父 ジムゾン 21:15
![]() |
![]() |
カタリナは>>711では年吊り>>762では変更か。私視点なら昨日は年吊りになるだろう思ってたんだけどどうなんだろうか。年吊りになる可能さいが高めなら村要素であるしそうでないなら逆になような気がします。でもなぁ モーリッツは昨日上げた白要素あるにはあるけど投票周りで何にも要素落ちてないのが引っ掛かるというか。 なんか灰2wがしっくりこない。青か旅狼時で昨日占い襲撃しないとかあるんでしょうか? |
913. パン屋 オットー 21:18
![]() |
![]() |
1d年⇔農やりとり 年>>190>>191 農はが過剰。心外と言うなら、羊の動きは狼の塗りとは思わなかったの? 農>>197 塗りとは思わん。心外は素直な発言 年>>248 心外は驚き?トゲトゲしいのはいただけない。会話は苦手? 農>>304 トゲはない。うんざりしてた。会話は好き。 年>>323 農>>304素直に感じた。○農青 完全に切れてはないかなあと。 >>191は塗り視点ぽいけど。 |
914. 村長 ヴァルター 21:20
![]() |
![]() |
みなさんこんばんは。 今日は吊り希望は不要ですので、統一占いの希望出しをお願いします。 老>>891 羊>>900 占い内訳予想とか、ロラするかどうかとかは灰の皆さんの判断にまかせます。 この件に関しては私からは何も言えないでしょうし。 |
915. パン屋 オットー 21:28
![]() |
![]() |
ただ、ペタが>>304で素直に感じたっていうのは、どうとでも取れる発言に対してわざとよく取ってる感じはする。 農狼神人として、年狼の行動としてはうるさそうな神父に疑い返して●神ってするよりは、>>323 農狼を黒視でおいて●農の方が、ヤコは占いかかりそうな位置では無かったし自然なようには思える。 素直系っぽいし普通に村狙いに行ったけど攻めきれなかった。 で見た方が自然な気がする。 |
916. 少年 ペーター 21:40
![]() |
![]() |
ただいまだよー。 ねえねえ、こんなあどけない善良な少年吊るなんてみんなちょっと良心とか痛まないの?ぼく泣いちゃうよ?うるうる…(上目使い >>883 回答ありがとうねー。是非お呼ばれしたいのね!!!! で、でも見るだけだったらわかんないから触って確認してもいいかな?ね?いいよねリナ姉?? >>904 「大人の世界」で誤魔化すだなんて大人は卑怯なのね。 きっとやましいもの売ってるんだねー。 |
917. 行商人 アルビン 21:45
![]() |
![]() |
>>911 神 自分から言い出さないってのは僕はずっと▼旅してましたよ~って部分ですかね? 一応これ僕の中ではライン考察のつもりで。そんで、ライン考察って「客観視」が大事で、本人が「ここはこうだから!」って主張しても意味無いと思うんです。他の人が判断すべきポイント。 農の旅評は僕も思ってたところなので僕はそこに違和感は持てないんですよね。▼旅に唐突感は無いこともなかったですけど。なので農待ってる |
918. パン屋 オットー 21:46
![]() |
![]() |
年→羊の視線は普通に白い村人に対してもうしょうがない。で放置してるように、強めに思う。 年→老は普通。 老→年は、あれだけ黒かったペタを黒いと思わないっていう感覚が僕はさっぱり分からないんだけど。 とはいえ老狼としても年狼抱えて黒くない黒くない言い続けるのは、 なかなか神経太いなあとは。 老→年考察>>406>>407は両狼でもある範囲。 切れはないな。という結論 |
919. 少女 リーザ 21:50
![]() |
![]() |
こんばんわ、遅くなりすぎたの ペータくんとのライン中心に見てくの 1d年>>188>>189>>190>>191 初日のポイント、私が気になってた老への星について深く考えてみた うまく言えないけど、なんというか保護者目線?とでも言うのかな "まだ白黒ちっちりとってない印象"で老を下げつつ、"結構自分の~"""白要素と~"で救おうとしてる これは今後老がもし弱そうだと思ったらSGにする主導権をとり |
920. 少女 リーザ 21:50
![]() |
![]() |
つつ、強そうだと思ったら「こんなに白い老を序盤で救おうとした僕白い」ってな具合で白アピしたかったのかな 者と羊については一般論チックなので要素なし 商も似たような感じだけど、その後の兵評と違ってわざわざ安価まで引いて商の要素とってきてるから商とはほんのすこしライン臭 農はどうだろ、年>>190で占いたいと言ったわりに年>>323"○農or青"だからなあ 第二希望の身内切りは常套手段ってのと、さらに |
921. 農夫 ヤコブ 21:50
![]() |
![]() |
ただいまの挨拶と合わせて星を消化していくスタイルっぺ! ☆羊>>900 急に理解してくれだした爺ちゃん。 俺っちを完全に理解してるかは置いといて、性格理解の思考の流れ的には不自然さは感じない。時間経過から来るロックはずれか、その他の意図があるかは少し考える。 しかし老>>488>>489の「突っぱね」「ずれた解釈」とかこの辺の言及がないのが気になっぺ。結局今どう思ってるのかは謎っぺ。 |
922. 羊飼い カタリナ 21:50
![]() |
![]() |
屋>>903てんくー。上段は依存なっち、この局面からのロラがやだなって話。 あたしもいいと思うけんど、さっき読み返してたとき取ってつけたような娘の1d○年見直してちょちびびりん。対抗襲撃通らなさそ、白囲ったら決め打たれそう、誤認狙い込みの確黒プラス白襲撃とかなくないよなん じゃーどうするって話だよね、まあそうなったときすが。 娘もお返事よろ 商>>904~ありん。その周りちゃんと読んできたっち、 |
923. 農夫 ヤコブ 21:51
![]() |
![]() |
老>>755「説明を求めておいてそこに黒を見るあざとさ」ってのがわからん。対話から見極めるってそういうことも含むとおもっぺ。でもたぶんここお互いの勘違いあると思う。 ★老>>892 >>74が非青農ラインってのもう少し詳しく教えてっぺ。 |
924. 羊飼い カタリナ 21:51
![]() |
![]() |
お返事見て妙読み返して、ああたしかに妙白いってか年切れかもしんないな、って思った。 年黒に対する言語化が遅れて来てる>>469→>>567、この遅れっぷりが仲間に対するものには見えにくいってことだね、商がこの切れ見るのも自然な思考の流れだと思うち(さっきはあたし読み切れてなかった、喉遣わせごめ) んっん、いっち確認、 商>>656「非狼的感覚」★これもうちょち言語化できるんだん? |
925. 少女 リーザ 21:51
![]() |
![]() |
"or青"で薄まってるからね 逆にいうと少なくとも年-農-青はなさそうだね,年-農は身内切りとして若干ありえる 神>>257で年黒視、ちょっと強引な理由かな?と思う 身内切りとしては霊襲撃した狼像とは合わない 今回の年黒確定情報が偶然の産物でないつまり真狼のときだけ狼の可能性あるけどいま真狼考える必要性はないので神は状況白で見てる <1d結論>老-年キレっぽい、商-年、農-年が若干ありえる、神は白 |
927. 羊飼い カタリナ 21:59
![]() |
![]() |
農お返事てんきゅー あたしこれ見て、とりあえず老黒農白はないんでないか最初に思っち、SG枠狙ってたとここの局面なって見直すとっか動きとしては違うよな、ってゆ。 だもんだから農村視点老白く見えるんでねーかって、そうゆう角度の質問だからその保留姿勢は黒く見えたっす。動きとしては白いとかぜんぜんなかったん? 直近妙、1dの動きって霊襲撃と連動してるるん? 基本的に1dから霊狙ってた想定みたいなの? |
928. パン屋 オットー 22:02
![]() |
![]() |
アルはペタ起点ありありだし、モリと同じでなんであんなに黒かった年を(ry で、▽年も切りに行ってる感もあるんだけど。 昨日の決定周り白かったなあという体感。 商>>781旅黒い!→>>793旅白い? この辺の揺れは、いったん旅黒路線で行くことを決めた商狼なら、色不明状態のニコを黒扱いで攻めた方が思考の作りはらくだよね。 っていうのもあり、けっこう人間ぽく見えてる。 |
929. 行商人 アルビン 22:05
![]() |
![]() |
>>924 羊 ☆違和感あったけど読んだら気付いちゃって解決~みたいなところ。黒く見られてる年を解決~ってのがね。(☆に対する答えはここまで) 実際はその後また妙は揺れてるんだけど。そこも切れかなって思ってて、妙年両狼なら霊襲撃した時点で>>702でまた年を落としていかなくていいんじゃないかなーと。だってさっき解決~したんだし両狼ならわざわざまた下げる必要はないのでは、って感じ。 |
930. 神父 ジムゾン 22:06
![]() |
![]() |
【●老○羊】 何か皆さん白いポイントあるんですよね。違和感もあるんですけど。でも総合的に白い。状況的には灰に二人いるはずなのにです。 占い希望は白っぽいけど不安の位置占なうべきか怪しいくてまぁつられてもいいやって位置か非常に迷ってるんですよね。今日は2連続ご主人様に黒出すわけにはって狂ならビビってるだろうっと思って白いけど不安だなぁってところにしました。 |
931. 少女 リーザ 22:08
![]() |
![]() |
2dに逝く前にお返事するの、というか今日中に年のライン見きれる気が竹刀の ☆羊>>883 占いガチ見なおして非狂とれれば決め打ちできるからなの ☆兵>>888 見えてたとは思うの。ただペータくん自分で言ってる通り仮決定後の投票してたから票の重みとしてはあまりないなーと思ってたです ★兵 この質問の意図はなんです?申し訳ないけど読み取れなかったので聞くの ☆兵>>888 今でも漠然と黒だと思ってるで |
932. 少女 リーザ 22:09
![]() |
![]() |
す。いちおう要素は妙>>811>>813で上げてるです 漠然とっていうのは、旅村仮定でも思考ロック村かなーとか思わなくもないかなって感じです ただ昨日の吊られ際はそんなに白くないです、最後に考察落とそうとしてないのが余計な情報を与えたくない狼っぽいです 羊☆>>900 私の考察落としてたからです、そこから色見える可能性あったんで占い優先度下げたです たぶん返事漏れは無いはずなの |
933. 村娘 パメラ 22:09
![]() |
![]() |
うえ、時間ない 羊>>900 ☆占い真狂でずっと襲撃されないってのがあんまりイメージわかないのと、そこまで手順に詳しくないのもあって、間違ってるかもしれないけど 少なくとも占襲撃ない白しか出ない前提で7人になるまでは灰吊りでok、つまり明日は灰吊り そこで決め打ちするか灰吊るかだけど、その時最大灰4の2wなんで灰吊りの方が効果的かな 対抗狼としても多分潜狂の位置は分からないし、潜狂側からも狼の残数 |
934. 村娘 パメラ 22:09
![]() |
![]() |
は分からないから、5人になるまでは灰吊りの方が効果高いんじゃないかな 今日ボクが噛まれたら、そりゃボクとしては即屋は吊って欲しいけど、7人の時に絶対吊ってくれればそれでいいよ 今日の老の考察は白く感じるなあ あと、老黒なら白確襲撃するにしても者襲撃より、長襲撃するでしょって思う(者は老白に自信あり) 兵は屋神狼説をあげてくるタイミングが占い真狂仮定で者襲撃する狼像と一致する、長じゃなくて者を襲 |
935. 村娘 パメラ 22:10
![]() |
![]() |
撃しているのもポイントで、ボク長のまとめはよかったと思うんだけど、(者に狩を見たとかならあれだけど)長ってボクの方が占として好みって明言してるあたりもさ、狼視点ボクが狂人に見えたから長残して、年斑で戦おうとしたのかな、とかね 年狼が兵村の意見に乗った可能性もあるけど、ここの色は見たい 個人的にはずっと白く思ってなかった人でもある で、ここ黒だったらさすがにもう神は白でしょてのもある |
936. パン屋 オットー 22:11
![]() |
![]() |
リザはリナとジムも白って言ってるみたいだし大丈夫なんじゃないかな(エコ) アルモリ見てて思い出したけど、モリが>>891>>892アルがずさんって評してるのは気になった。 いやもっと鋭かったらうれしいなっていうのはあるけど、 アルの考察は村として参考になるところはあるよ。僕には。 自身に危険の危なさが迫っての敵愾心みたいのは感じるかも。 で、老狼だと占考察的には他に狼生きてるように思う。 |
937. 神父 ジムゾン 22:12
![]() |
![]() |
>>917商 いや私の結論で別に黒くないなって言われてうれしいとか悲しいとかないかなって聞いてみました。まぁ主観的要素は消せないけど客観的にできるだけ見た場合どうなのかなってのも知りたいんですけどね。 >>934娘 確白っていずれ襲撃されるものじゃないですか?今日1日そっちい書いといたとしてメリットなんてあります?その老白ってどれくらい自信ある? |
938. 行商人 アルビン 22:13
![]() |
![]() |
>>789の兵が気になる。うーん理詰めの兵にしては諦観みたいなものが出てる気がするのよね。「そうかー。ほぼ固まってるのかー。」とか「えー。」とか。「えー。」ってのは▼旅●年に対してなんだけど、兵がしたがってた●神って希望数的には3票でトップなのよね。その辺兵なら主張しそうだけどな。 >>兵★この辺の心理教えてもらえる? 神見てた兵なら今日伸びると思ったんだけど 【●兵○老】老理由GS等後程@2 |
939. 老人 モーリッツ 22:14
![]() |
![]() |
商>>906☆うむん。昨日対話した感触もそうだし、考察や希望が灰的だよなあ、と。いつ死ぬか分からない占い師視点、自分の考察よりも視界晴らしのため村の人間関係調整しておきたいもんじゃなかろか。そういう動きは屋のが見えた。 屋>>903助かる。結局、真狂信じきれるかどうかの問題か。 長>>914意見尊重する。現時点一番公正な判断できるだろうし。決め打ちなった場合、自信あっても外すことあるから盲信絶対 |
940. 老人 モーリッツ 22:14
![]() |
![]() |
疑いま宣言はできないけど。 羊>>900↑結局チキンなだけ。 農>>921「突~」「ず~」>>923「説~」そこ全部>>892-895で解消してる。☆青のあの登場は村でも狼でも嘘じゃない。両狼仮定、農狼が2Wしかいない状況で率先して占霊回し促すとは思えない。 【●羊】 羊:>>854は理解。昨日単体さらった時はそこまで不思議に思わなかったけど、別のとこから覗くとちょいちょい動きが気になってきた |
941. 農夫 ヤコブ 22:15
![]() |
![]() |
頭から読んでたら★見つけちゃった。 ★>>865 ぶっちゃけ年にほとんど目行ってなくて、要素拾ってなかったっぺ。●神で斑なったら占真贋から年色見れるかもって期待かなっぺ。加えて神旅もぶつかり合ってたし。昨日俺っち▼旅だけど、霊いない以上色見るにはこの辺のラインからかな、って考えから●神をあげたっぺ。 |
942. 羊飼い カタリナ 22:15
![]() |
![]() |
ただ農黒として、年が最初にいっち疑い枠に放り込んでたのが農ってとこがびみょと言えばびみょ 結局外してるからまあありりん? 神直近、農白もらっていい? アンカでもおけ 商あり、一瞬年黒わかってたからその姿勢が妙白に見えたんじゃ疑惑掠め。 あたしにはいまいちわからんけど商村の感覚としてはあるのかもな、てか間接的に年を触って他灰の色をどうこうするってこと自体が、さっき取った年商切れのポイントと被り。 |
944. 少女 リーザ 22:17
![]() |
![]() |
時間なさそうなのと喉余りそうだから仮希望出しとくの 【●商or農or兵or羊】 あとでちゃんとしたの出すの 屋>>936 さっきのライン考察に関していえばリナ白とは言ってないの |
946. パン屋 オットー 22:21
![]() |
![]() |
うん。灰2狼いる前提で考えるべきなんだろうけど、 本当に?っていう疑問は感じる。 現在の灰の感覚的には青旅娘に狼の方がしっくり来たり。 パメLWとか無いんかな?ないよねえ・・・ で、灰2狼考えるとシモンはかなりありそうな。 昨日時点灰3狼残りなら、序盤は3狼のうち1匹は変なこと言ってかき乱してもいいんだよね。 少し離席。仮決定前には戻るよ。 |
947. 農夫 ヤコブ 22:24
![]() |
![]() |
羊>>927 その考えならもちろん俺っちにもあったっぺ。狼がSG考えてるとしたら俺っちはまあ候補以上の位置にはいるだろしね~。白探なすぎはあんやすぃ~けど、老狼だとして今さら農への擦り寄りは不要かなと思うからその意味では白要素拾ってるっぺよ。 でもそれって状況的な色付けであって、農>>921は老>>892の考察の中身だけ考えてのお返事だったっぺ。 |
948. 神父 ジムゾン 22:25
![]() |
![]() |
>>942羊 農白はそれこそ初日取ったものしかないですね。だからGSで言えば今んとこ一番下になります。年農として+αって誰になるだろうって考えると?って感じになるんですよね。 >>943娘 えーーと者が説得する必要ある位置でしたっけ?この2,3日は問題ないだろうって思うんですけど。そしたら残ってたら怪しくなるでしょ? |
949. 村長 ヴァルター 22:25
![]() |
![]() |
仮決定時間が近づいてまいりました。希望出しお願いします。 _神商老妙 ●老兵羊① ○羊老__ ①…商or農or兵or羊 老>>939 村視点、私狂の可能性があるんですよ。で、私狂なら「真贋はわからないけど内訳真狂決め打ってロラせずで行こう」というのが最善になるので(騙り狼が逃げ切れるから)、それが皆さんのノイズになるのがまずいんです。 |
951. 老人 モーリッツ 22:28
![]() |
![]() |
。つつき方とか言葉とか。>>820で言ったように質問メインのスタイルのせいで他を見た時目につきやすいというのもあるかもしれんけど。 屋>>936参考になっても読み違えで黒く見られたら、もうちょいちゃんと読んで!てなるの。農>>654老>>660農>>673の流れ(補足>>858)。黒塗りかと思ったけど屋>>740見て商狼の黒塗りとしては違和感。見直してキャパオバと判断。>>891>>892 @1 |
952. 農夫 ヤコブ 22:29
![]() |
![]() |
老>>940 お返事thank you。んーさらっと>>940「そこ全部>>892-895で解消してる」とか出てくるあたり狼っぽくないかなーとは思う。 青農非ラインの理由理解。こっちもあんがと。 |
青年 ヨアヒム 22:33
![]() |
![]() |
やあ年確黒だけ見たよ 明日もし白襲撃なら4縄3人外6灰 明日の占い先が村なら確白にさせておいて灰吊を一回避ければ、PP回避の為に占いロラに成るんじゃないかな 占真狂ならラインも無いし、村占なら斑でも確白でもどっちでも良いね 三潜伏で明日の吊を避ければ、2縄2狼4~5灰に持ってけるから、占をあえて残すM狼戦略でも行ける気がするよ 初手霊襲撃を選べる狼なら猶更ね まあ、潜伏狼の位置次第だけど |
青年 ヨアヒム 22:38
![]() |
![]() |
占真狼の場合は まぁ、偽視貰うより斑を作ってロラされた方がいいんじゃないかな?とか 即霊抜きで折角確定情報無しにしたんだし、占抜きは勿体ないんじゃないかなぁ 明日LWが占われる場合は抜かざるを得ないけどね 今日の護衛先は占か確白だろうから、狼占が信用取れてる自信があるなら、あえて襲撃無しを選択するのも面白そうだね。まぁ、真占を護衛してたら大惨事だけども(他人事) それじゃ、まあた明後日 |
953. 神父 ジムゾン 22:39
![]() |
![]() |
占いローラーか。現状真狂濃厚だと思うだけにどうなんだろうって思う。でも一応真狂濃厚に見せてってのもあるわけですからね。ロラるなら一応6dからでいいんじゃないかなって思いますけど。それなら占うのは狼臭い方がいいのかもしれないと思ってきました。 【●農○妙】 これに変更します。 |
954. 羊飼い カタリナ 22:43
![]() |
![]() |
神>>949さんく、あー霊出ない云々か、それは農狼でも好みじゃなないかとスルーして忘れてた 年農で誰ちかとかまで考えれんち 老明日でいーから詳細に「つつき方とか言葉」がどのように「気になって」きたのかよろろん 老の考察傾向でその説明だとさすがに、疑いどころ窮してるかあたしの傾向からぶつかった方がトクって見てるようにしか見えないわ。 詰め切れてない、順番つけるなら【●農○妙】神商以外ならおけ@1 |
955. 少女 リーザ 22:43
![]() |
![]() |
【●商○農】 年は初日最多得票から、2d以降は占い吊りにあたること考慮してライン切りなんかを絡めてきてるはず そういう視点で見たときに違和感がなかったのが商 ただ申し訳ないことにログ精査しきれてないからあまり自信はない、そして農はもっと自信ない 年>>875 がおーたべちゃうぞー |
957. 神父 ジムゾン 22:49
![]() |
![]() |
占い師は悩ましいんですよね。何か狼探してる感するのはオットーなんですよね。まぁそこが偽っぽさにもなるんですけど。何かパメラは探してはいるんだけど勢いが足りないというか。鋭さとは時折見受けられるんですけどね。 因みに好みの占い師と言えばオットーなんですけど。占い真贋はあまり得意とは言えない為悩ましんですよね。 |
958. 村長 ヴァルター 22:49
![]() |
![]() |
仮決定時間ですが、シモ君の希望出しがまだですね。 _商老神羊妙|娘屋 ●兵羊農農商|兵兵 ○老_妙妙農|_老 多数決なら●兵ですが、灰の多数決なら●農になります。 私自身は、どちらも外す理由はないと思っています。 少々お待ち下さい。 |
960. 行商人 アルビン 22:55
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 GS 白 神>羊妙>>老>兵>農 黒 農は白拾えてない&気になる部分有。兵は疑問湧。老は直近農評等でちょい上げ。農現状吊り枠で考え。妙は年切れとみて上昇。羊印象継続。神年切れで上昇。GS下から占希望。 【兵結局来ないっぽいので●兵じゃなくて●農でも僕はOKです。】発言ない人占っても仕方無さそうなので。その場合兵吊り枠で考えます。 ちょっと喉足りないので質疑回収後程>>神・農 |
961. 神父 ジムゾン 22:56
![]() |
![]() |
>>958長 占い師二人は狼当てれそうなので多数決票でもいいもしれませんよw。 シモンはいろいろ白いポイントあるけど疑問点はあるところではあるんですよね。シモン狼の場合占い片方を狼視してそこから起点作るっていう占い襲撃をしずらい事やってるんですよね。まぁだから占い師が残ってるのかもしれませんが。でも昨日何で吊をどっかおいていったのかなって思うんですよ。 |
962. 農夫 ヤコブ 22:56
![]() |
![]() |
ごめん、あまり時間ないから 羊神は占不要枠。老も3d以降黒要素拾えてないし、今日の状況的に白要素拾ってる。 兵妙商。兵妙に関してはほとんど目むけてない。これから見るっぺ。商は対話の姿勢から白っぽいけど要素として大きいの拾ってない。 【●老】でとりあえず提出。正直どうかと思うけど、目向けてない灰占うよかワンチャン老かと思ったんで。本決定まで兵妙商見てくる。 |
963. 村長 ヴァルター 22:56
![]() |
![]() |
時間も時間ですし、仮決定出します。 【仮決定▼年●兵】【統一占い、3分後同時出し】 占い候補の人外密度は高いですが、狼可能性(狼密度)で言えば灰もかなりのものなので、占い候補の票を過小評価する必要はないと判断しました。 私自身の考えでも、兵占いを避ける積極的な理由はみつかりませんでした。 |
少年 ペーター 22:57
![]() |
![]() |
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああちょっとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお |
964. パン屋 オットー 22:57
![]() |
![]() |
【●兵】に変更 パメと被ってるのどうなんだろうって気もするけど、狂だろうし昨日みたいなことがあるかもだし、これで。 老>>951は理解。自分に対することだね。漠然じゃなくって何に対するものかというのがはっきりしてるからそこの違和感はなし あと老→●羊がやや狼としてやや違和感あるので優先度下げ と言って第2は絞りきれず ★神>>953 リザ狼臭いとは?読めてないかもだけどジムも喉ありそうだし |
967. 少年 ペーター 23:01
![]() |
![]() |
ひょっこり >>965 【仮決定反対、▼長で!】 理由:こんないたいけで善良なぼくを吊るのはあり得ない。 村長さんは出来た人間だからぼくの代わりに吊られてくれるよね?(うるうる |
968. 農夫 ヤコブ 23:01
![]() |
![]() |
あー、【仮決定見たっぺ、了解】 兵見てないけどそんな視線集まってんの?俺っち●より▼に近い位置にいるってことなんだろかな~。 確認ついでに。明日はほぼ箱前いれんっぺ。だから夜明け直後少し頑張ってから寝るつもり。 |
971. 老人 モーリッツ 23:06
![]() |
![]() |
長>>949長狂はもうみんなないものと思っているのかと思ってた。まとめ任せた段階で。 【決定了解】 屋>商評。うん、言葉は悪かったかも。要するに、「ずさん」=商の100%考察はこんなんじゃない、という認識。 妙見直した。 妙:>>221娘偽視。占い真贋わかんない状況でこれは言いにくいかの?>>224霊後回し。狼なら青待ちかとも邪推してみたが、狼なら注目を引く危うい行動。>>341>>344の |
972. 神父 ジムゾン 23:07
![]() |
![]() |
>>964屋 ☆なんとなくです。まぁ年農でもう一人ってどこかなって考えたときに一番偽黒撃たれてもいいやって思えるような位置だったそれだけです。単体だけで言えば農の次は商になるんですけど農商はしっくりこなすぎる。 |
老人 モーリッツ 23:11
![]() |
![]() |
灰喉が余ってたことに今気づいた!!! ぺたの考察楽しかったのーノシ よしよしぺたりこぺたりこ。 そろそろ占われて割られて真贋はっきりしたかったもやーん。屋真だと思うけど・・・思うけど・・・どうしても狼が掠める。 |
976. パン屋 オットー 23:14
![]() |
![]() |
【仮決定了解。▼年●兵セット】 >>970村長。そう。○老取り下げて。 村長の客観狂ある。が、なんか微妙に引っかかるけど、まあ普通に妄想だしいいや。 神視点2狼いる感覚ないなら2狼残りなら神狼? 今日は少しアウトプット落ちてるような。という感覚は少しよぎったけど、 霊落として▼年して年白時の狼として吊られる可能性残すようなことは、さすがにしないよねえ。 ▼旅とか読めないだろうし。 |
977. 村長 ヴァルター 23:15
![]() |
![]() |
【本決定▼年●兵】【統一占い、3分後同時出し】 みなさん、セット確認お願いします。 占い決定について、全体の多数決であり私自身が外す積極的理由をみつけていないのもあり、さらに占い師のどちらかは真なので、真占い師が希望を出しているという点で決定しました。 |
979. 行商人 アルビン 23:19
![]() |
![]() |
【本決定了解】 >>941 農 回答ありがとうね。んーまあひとまずは理解です。 ★この希望の時点で農の中で神は白よりか灰か黒よりかで言うとどれでした? ★農の中で占い真贋差ってついてるの?(理由無しで「ついてる」or「ついてない」だけでOK) >>862 農 ★「個人的に年のラインは絡み薄いところにあると思ってる」この考察もう少し進めてもらえる? あと神切れ取るならそこからの考察も欲しいかな。 |
980. 村長 ヴァルター 23:19
![]() |
![]() |
老>>971 屋>>976 まあ、こと占いロラに関しては、たとえば私が「内訳真狂だから真贋不明でも放置しようぜ!」とか言ったら「長狂だから騙りご主人様逃がしたくて言ってるんじゃないの?」って思う人も出てきますよ。 状況的に内訳真狂寄りなのはみなさんに同意です。 |
981. 羊飼い カタリナ 23:19
![]() |
![]() |
>>954訂正>老 どの「つつき方とか言葉」かの説明も 屋>>964羊占い客観そ見えるち? 狼仮定なんでぼんやり殴りにくるよぐらいのことはあたしも思うけど、もちょい違和感に言葉費やしてもらえるとうれしす 【仮本確認年せっち】 兵は切れ拾えず見直し→取ってた白>>628~が考えてみたらだいぶラグあるなって褪せ。寡黙からくる印象も無意識的にあるかもけど、ストレート系狼に弱いのも考慮に入れ決定許容@0 |
982. 神父 ジムゾン 23:21
![]() |
![]() |
>>975妙 あのね、まず昨日の年占なんて予測にない私が年黒情報落とせるわけないんですよ。私の希望知ってますね?年吊りですよ?あと占い師二人もどっちとも年吊りです。それでいて年確黒できれつくれるぜやっはーとかどう考えたらなるんですか。 >>976屋 私のアウトプットの原因がないのでアウトプット落ちてしまってるのですよ。私に対するツッコミ及び質問がないわけですしね。私の発言の半分はそれでしたから、 |
983. 少年 ペーター 23:21
![]() |
![]() |
>>977 【本決定確認、でも反対だよ】 ねぇ、お願いだよ。ぼくを吊らないでよ。殺さないで。 ぼくまだ誰も食べてないよ。(これは本当だよ やめてよ。もう村長さんに不信任とか入れないから。 いたずらだってもうしない。にんじんだって我慢して食べるよ。 人を食べたりなんとしないからさ、ねぇ!!! |
985. パン屋 オットー 23:25
![]() |
![]() |
【本決定確認】3分後同時だね。セットしてるよ。 羊>>981 モリ狼として被占の可能性も十分あるわけで (ここは僕が老占アリと思ってた補正あるかもだけど) どうやっても占避けに役立ちそうにない●羊ってだすのかなあ。 という違和感。 モリの考察的に、他にも占い希望出せたと思う。 ということ。 |
986. 少年 ペーター 23:26
![]() |
![]() |
ぼくはずーっと寂しかったんだ。 パパは生まれた時からずぅーっといないし、ママはおうちになかなか帰ってこない。帰ってきても勉強はやったのだとかおうちのことやりなさいだとか。いつもおうちのことをするのはぼく。話なんて全然してくれなかったの。ぼくはずっとひとりぼっちだったんだよ。 |
987. 少女 リーザ 23:29
![]() |
![]() |
ログよみちょっと疲れたです、兵占いを否定できる要素も見つけられなかったのでおkです 2d3dの票だけ見たらリナちゃん白ですねー 妙>>955補足"そういう視点で見たときに『狼として』違和感が~" |
989. 少女 リーザ 23:30
![]() |
![]() |
神>>982 だから神と占い師が繋がってたらって言ってるじゃないですかー 占い真狼かつ神狼だったら、年占い決定の時点で年に黒出ししたら神状況白になると思ってやる可能性があるってこと ただ神狼っぽくないから狼占いが年に黒出しする意味がない→占い真狂だなってことです |
990. 少年 ペーター 23:31
![]() |
![]() |
ある日ね、ちょっとした思い付きでママのおさいふを隠したんだ。そしたらママはぼくと一時間もお話ししてくれたんだ!だからね、誰かとお話しするにはいたずらしなくちゃいけないんだって思ってね。それで、いたずらばっかりやって、気づいたら楽しくて楽しくてやめられなくなってたんだ。 |
神父 ジムゾン 23:31
![]() |
![]() |
う~~~んやっぱ襲撃きそう。いや大丈夫か。1GJおkな状況なんだから者の狩の有無確かめるために占狙いたくなくても長狙うか。 長守る理由自体は薄いので占い師を守るようにはしときたいんですけど。ここでGJ狙いで長ってのも必要ないような気がするんですよね。 |
991. 少年 ペーター 23:36
![]() |
![]() |
だから、仲間の狼さんに「お前は狼だ。今からいっしょに村を滅ぼそう」って誘われた時はとってもわくわくしたんだ。村を滅ぼすなんていたずらしたら、みんなもっとぼくと話してくれる!!!最初はすっごく楽しかった。みんなとたくさんたくさんお話できて!! |
パン屋 オットー 23:36
![]() |
![]() |
シモンには黒出すっす。 昨日のは誤爆覚悟だけど、今日のは読みとしての黒出し。 これが間違ってたら僕が弱いということ 兵>>877確霊いないのに確定情報落ちるなんて。 これは村側の思考だと思う。 あと>>878 あくまで屋神狼にこだわってるところ 防御感改めなんとかっていうキラキラネームが全くない。 |
992. 少年 ペーター 23:38
![]() |
![]() |
でもね、村の雰囲気がぴりぴりしてて、ぼくになげつけられる疑いがすっごくとげのようで思った以上に痛くて。 やっと気づいたの。村を滅ぼすなんてこといたずらで済まされることじゃなかったんだよね。 みんな、真剣だったんだよね。村を守るために。 |
997. 神父 ジムゾン 23:42
![]() |
![]() |
一つ思うところとして旅or青狼なら灰にもう狼いないじゃないだろうかって思う。何となく真狂に魅せたいための確黒もあるかなっと。ただ潜狂ぽい人いないので可能性としてはとっても低いと思ってる。 |
少年 ペーター 23:44
![]() |
![]() |
ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
999. パン屋 オットー 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
僕が死んでたら、ちゃんとパメラは吊ってね。狂だろうけど。 娘偽要素は、狼探してないこと。これに尽きる。 結局気になる。くらいで、ここが黒い。狼的とか全然言ってないんだよね彼女。 それじゃあしたいられることを願って。 狩人に、念!! |