プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全少年 ペーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 少年 ペーター に投票した。
老人 モーリッツ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
行商人 アルビン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
負傷兵 シモン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少女 リーザ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
旅人 ニコラス は 農夫 ヤコブ に投票した。
羊飼い カタリナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
ならず者 ディーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 少年 ペーター に投票した。
老人 モーリッツ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
行商人 アルビン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
負傷兵 シモン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少女 リーザ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
旅人 ニコラス は 農夫 ヤコブ に投票した。
羊飼い カタリナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
ならず者 ディーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
農夫 ヤコブ、1票。
少年 ペーター、1票。
仕立て屋 エルナ、9票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、1票。
仕立て屋 エルナ、9票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン は、羊飼い カタリナ を守っている。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、青年 ヨアヒム、老人 モーリッツ、行商人 アルビン、負傷兵 シモン、少女 リーザ、旅人 ニコラス、羊飼い カタリナ、農夫 ヤコブ の 9 名。
パン屋 オットー 00:15
![]() |
![]() |
エルナ様、ディーターお疲れ様でしたー 【墓下COあり】でやっておりますー ご了承くださいませー そして墓下のパン屋はパン焼きますー [ベーグル][ポン・デ・リング][パニーニ][キッシュ] |
司書 クララ 00:20
![]() |
![]() |
でぃたくんとかぶった?!半分こねだよー。 あー妖精さん見ててくれる人が羊飼うてないさんだけになってしまったよー。 どーでもいいけど、「羊かうてないさん」って何ってずっと思ってたけどさっき「羊こうてないさん」って気付いたです。関西弁でした。 |
977. 行商人 アルビン 00:21
![]() |
![]() |
エルナ安らかに。 ああああ、ディータぁぁぁぁー! 【諸々確認】 で、本日多忙な曜日につき、ちょっと参加が遅くなるかと。たいへん申し訳ありません。いちおう間欠的に議事は読めると思います。 |
978. 負傷兵 シモン 00:21
![]() |
![]() |
ディター!まぁねぇここ白かったもんなぁ…。 商あたり消えてくれたらちょっとはかどったのに(無茶振り) 年はホントなんなんだw 屋が狂であると言わざるを得ないって司真決め撃ってると思ったんだけど 司が白だした者考察するんかいな! 服>>970服吊り反対だから白ね 擦り寄り考えないんか… 参考にしておく 旅票がはいってないことから、自殺票だけはまのがれたのか…とはいえ安心しきれない 寝る |
979. 農夫 ヤコブ 00:23
![]() |
![]() |
うん、まあ、そこくるべな。 今日の吊りは灰?老?RPPまでには老吊りたいが今日はまだよいんべかな。 襲撃で灰狭まるのを待つか、狼に都合がよい灰が残されるのが嫌か。わんは後者だべ、今日は灰吊りでよいかと思うべ。 このまま寝そうだべ。 |
980. 老人 モーリッツ 00:25
![]() |
![]() |
もう議題はいらんのう。 考察して灰or老で吊り先希望出すだけじゃ。 【仮決定23:20/本決定23:45】 【希望出しは23:00〆(5分猶予アリ)】 わしが生きてる限りは票集計はするのじゃ。 じゃが、チェックは各自でちゃんとしてほしいのう。わしは計算得意じゃないし、わしが死んだらお互いの意見をまとめていくのはおぬしらじゃ。 ALL★わしの希望は集計するかの?喉端でいいぞい。 |
982. 青年 ヨアヒム 00:25
![]() |
![]() |
でいた!いろいろごめんね エルナ様もありがとう […は二人の遺影にカタリナの恥ずかしい写真を備えた] 今日の襲撃は白いとこ狙いだろうね くららんの白でもあるし。よし今日はぴーたー君に履かれて寝ようっと。おやすみなさい |
仕立て屋 エルナ 00:26
![]() |
![]() |
うえーい!!わおーん!わおーん!わおーん!! 昨日灰吊の流れをもっとちゃんと作っておけば私ワンチャン残れたのかなー?霊騙りなんてすぐ死ぬだろおもーてたのに思ったより長生きでびっくりした 狼仲間さん、先に死んじゃって楽になってすまんね…てきとうに頑張ってくだされ まったり。 |
司書 クララ 00:29
![]() |
![]() |
しかし、おじいちゃんが表で本当にがんばってくれてて涙でちゃいますよ。早々に退場してしまったわたしってばダメなこー。墓下来たら手厚く労ってあげたいです。 しかし、人狼は相変わらずRPする余裕がなくなりますね。 ネタに突っ込まずにはいられないわたしは喉足りなくて足りなくて…。もう5喉くらい増えないですかねーなんて。 |
984. 羊飼い カタリナ 00:29
![]() |
![]() |
>>955ヤコブ ☆まあどっちも同じような心境から発した言葉だとは思うのですが(よく覚えてない) 私自身はあの時点でオットークララどちらにもそれ程寄っていなかったので、占霊真贋、パメラの色どちらも分からず「情報の質が粗い」と感じたわけです まあ2-2陣形での進行で真偽分からないのは普通っちゃ普通なのですが 吊り先は灰でいいんでしょうかね? |
985. 老人 モーリッツ 00:29
![]() |
![]() |
ふう…とにかく、村の負け確だけは防げたのじゃ。 本当に本当に良かったのじゃ……何かどっときたのじゃ…… じゃが、これからが本番じゃな!灰狼を吊っていくのじゃ!! 商>>974 うん、じゃから老が生きてればよいよな?両視点ケアで安全手の▼服を反対して▼灰する理由にはならんよな? 両判定見たいって服生かしたいだけなんじゃないのかの、というわしからの疑惑じゃ。 それじゃ今日はもう寝るのう** |
老人 モーリッツ 00:33
![]() |
![]() |
ああああんじじいもう気が抜けてがんばれないのじゃーー この先1狼も吊れてないまま最終日前日とかにPPケアで吊られたくないのじゃーーー もう今日吊ってほしいのじゃーーー(←さっそく自吊り容認) |
司書 クララ 00:36
![]() |
![]() |
>>5d00:31でぃたくん いえいえ、パッケージングされた妖精さんです。生きてます。(活)のがよかったですかね~。あ、開けたら動きますよ。 自分から「にんげんさんのちにくになります?」とか言うので食べるかどうかはあなた次第ですが、多分失禁(ほぼ真水)します。 |
司書 クララ 00:42
![]() |
![]() |
雨シリーズかー。詩的情緒溢れる素敵なCNですね~。 おとくんは見事に2d偽黒成功したじゃないですかー。狼さん大歓喜だったと思うです! そーいえばわたし吊られた日って、ヨアくんがなんかとんでもないモンお供えしてたな…。どうせならにこでるくんシリーズがよかったじゃないですか!神書に恨みでもあるんですか>< |
仕立て屋 エルナ 00:43
![]() |
![]() |
あ、オットーは最高の占い師でした!ありがとう!!初狂人とか嘘や…!私がニートしたくて霊に出ちゃってごめん笑。能力者ロラからの灰の殴り合いで、わりと狼有利な状況だと思うけど、こうなったのも全部霧雨が頑張ってくれたおかげ!ありがとう!!! |
パン屋 オットー 00:47
![]() |
![]() |
偽黒はエルナ様が仮決定後にこっそり○娘してたからいけると思いましたー クララがしっかりした考察出してたんで、いつ偽視されるか不安でたまらなかったですよー ニーソの人もっとお宝映像ほしいなー← |
パン屋 オットー 00:52
![]() |
![]() |
ご主人様も見事な意図的狂襲撃でしたー あれで書老真追える人がほぼいなくなったのが素晴らしかったですー! ちなみに昨日クララに白でなくて黒を選んだ理由を教えてもらえないですかー? 私は白出して昨日老を吊ると思ってたんでー |
仕立て屋 エルナ 00:53
![]() |
![]() |
クララ敵陣営だったので全然話せなかったけどすごく天使でした、はい。おじいちゃんも菩薩だったな…もっと仲良くしたかったけど狼で余裕なくて殺伐してすまん!二人ともすごく真真してて怖かったです… パメラもめっちゃ白かったです… 妖精さんの話し方?がすごくかわいくて癒されました。ぴょーんと帰ってこないかな わくわく! |
仕立て屋 エルナ 00:59
![]() |
![]() |
そういえば今日ニーソの人はカタリナの写真くれたのか笑。大事にしてシモンあたりにエピで売ろう 書に黒だしは村雨が決めたんだけど理由なんだったかなーごめん忘れたw世論に合わせよう的な感じだった気がする ジムは狩り狙いではなかったはず。ディも非狩だよねーって言ってた。狩人どこだろー?GJでたら面白いなー |
986. 老人 モーリッツ 01:04
![]() |
![]() |
昨日の内訳表、襲撃を反映してなかったのう _書屋|老服|旅年妙商羊青娘農兵|神者 ①占狂|霊狼|灰灰灰灰灰灰白灰灰|村村 ②狼占|狂霊|灰灰灰灰灰灰狼灰灰|村村 >年 残念ながらわしは確霊ではないの。 上の表の①②の二つのパターンのうち、片方が真実で片方が狼陣営による騙りじゃ。 じゃがまあ、今は【旅年妙商羊青農兵の中で狼っぽい奴を探す】←これに尽きるのじゃ。頑張るのじゃぞ! |
987. 羊飼い カタリナ 01:04
![]() |
![]() |
ペーターニコラスについてどうすればいいのか、相当煮詰まっているのです ペーターは丁寧に表を作っていて、認識こそ違っているものの、お?という印象を持ったのですが、今日>>976ですか んーこれはただ議事を追えてない故の内訳混乱だと思いたいのですがね ニコラスは、昨日も述べたのですが>>920、モーリッツをつつくだけして去るという言動が不可解ではあります 流石にLWでこの動きは無いと思うのですが、2 |
988. 羊飼い カタリナ 01:05
![]() |
![]() |
W残りの片方なら或いは・・・?とか。それだと執拗にモーリッツをつつくのもなんとなく解ってしまう私がいたり うーんしかし、本命のヨアヒムシモンのどちらかに狼が居るのであれば、私やアルビンやヤコブよりこの2人をまず吊りたいと考えるでしょうから そこに乗ってしまうのはとてもとてもとても癪、とも考えるわけで 寝るのです。寝れば良いのです。羊飼うてないでした |
司書 クララ 01:09
![]() |
![]() |
>>976年 WHAT!? そして議事におぼれてしまったにこでるくん。 >>754はなんだったのか状態でしたが、きっと今頑張ってる。今日じゃなくても明日とかに>< 狩人は誰だろうなぁ。サッパリ。というかGJとかどこで出すんだろw あー、狼側はまだ2Wだし状況によっては偽装GJして狩名乗っちゃってもいいかもなんてー。 あーもう寝なきゃです。墓下喉ももっとほしいわたしです。またあした~** |
老人 モーリッツ 01:13
![]() |
![]() |
羊飼うてないはとてもいいあだ名じゃ。 わしは昨日議事を読みながら心の中で商を緑ホモ・兵を童貞と呼んでいたのじゃ。喉と心に余裕があったら兵に童貞キャラを塗ろうと思ってたんじゃが、そんな余裕なかったのう。 兵なら乗ってくれる気がしたのじゃが。 |
神父 ジムゾン 01:45
![]() |
![]() |
羊>>988 うん、とりあえず自吊言っちゃった青非狩だから青吊っとけばいいんじゃないかな?ここもう狼でも狩回避できないし。 んで神上げしてぱっくんちょした商羊狼とかだったら、それはそれで面白い。青はとんだピエロってやつか。まー流石にそれは青カワイソス 狂ガミ真吊りした狼ズ像からすると、妙は白打てるかもなぁ。 昨日の服刺しも村っぽかったしな。 |
神父 ジムゾン 02:00
![]() |
![]() |
組み合わせとか考えてみよう。 商狼の場合 商の相方としては。んー。初動の羊関連がキリ。神年関連で商兵がキレ。青とはガチギレ。話のネタになっていた年とはキレてないか。商青・商兵は無さげかなぁ。 で、羊>農>年>旅くらい...かな。 |
神父 ジムゾン 02:01
![]() |
![]() |
兵狼の場合 青とは切れてないけど、表の会話はキレ気味。兵年はキレかな。旅は何故かスルーしてる兵。農もか。農→兵は切ってる感じ。羊とは初動でキレ気味。キリに見えてないけどここ精査してない。うーん・・・。 旅>>農>青 くらい? |
989. 行商人 アルビン 03:02
![]() |
![]() |
起きちゃった。またすぐ寝ます。 ☆老>>985 老が片白黒出したところで、村の残縄計算捗らないです。 あと「状況霊真狂濃厚」だけで4d▼服に反対する合理的理由になります。狂襲撃の狼側メリットを説明できない以上は。バランス護衛とかの話は屋が襲いやすかったというだけで屋狂でない場合は普通の襲撃ですよ。 そもそもケア放棄とは違う話で誤解あるのでは? 老は>>840熟読願います。 もうこの話いいですか。 |
990. 行商人 アルビン 03:30
![]() |
![]() |
あ、これも追記を。 >>985「服生かしたいだけという疑惑」 疑惑も何も、両判定とか理由は何でもいいですが「服をできるだけ生かしたかった」のは事実ですよ。なので、そのとおりです。せめて1~2手でも。あたし状況服真濃厚で見てますからね。 あたし個人はそうなんですが、でも村の多数が安心を買いたいなら割り切って、仕方なく手順という感じですね。 |
991. 負傷兵 シモン 06:01
![]() |
![]() |
俺が来た! 青>>973 年が勘違い把握してたのは確か>>921。勘違いでそのままGOみたいな?多分。ま、本人とじっくり話し合ってくれ。 年>>976 ?が付いてるからアレだが 老確定はしてないぞ 老>>986 おそらく▲者だからそういったんだろうが 司の白が食われた⇒ならば司真である、にはならない。 ・真なら灰が狭まらない ・偽なら村全体の白削り+状況司真ageになる どっちでもありえるよ |
992. 少女 リーザ 06:12
![]() |
![]() |
おはようなの。 【諸々確認】 エルナお疲れ様なのです。つ[お供えのアップルパイ] ディーター襲撃なの?なんで? リザ推理の中では灰色の黒側だったから、襲撃の意味が分からない…。 >>981. ヤコブさん ヤコブ票、ホントだ、1票入ってる…。 エルナから?と一瞬思ったけど、違うよね…。 |
993. 負傷兵 シモン 06:13
![]() |
![]() |
★年 1:>>936 「屋狂は、確定だと思う」理由 2:>>936 から「>>936 屋が狂であると言わざるを得ない(俺的に屋真決め撃ってるように見える)」まで強く感じた推移はある? 3:司真寄り(決めうち?)なら何で者考察したの?他先にやるべきじゃね?屋真者黒懸念? 4:確霊かな?っていったのは俺>>991 ▲者だからでOK? |
神父 ジムゾン 06:22
![]() |
![]() |
オットーの[ポン・デ・リング]モグモグしながら。 兵>>991 シモンって、妙や年と相互理解を深めようと色々言語化してて、なんだかとってもいいお兄さんですよねぇ(今更 妙>>992 狼ならあざといと思うけど、作ってる思考じゃないなら、書の者白囲い疑ってたって意味だろうし、素白系なんかねぇ。 妙の思考がさらっと読んであげられない神父なのでした・・・ |
994. 少女 リーザ 06:22
![]() |
![]() |
>>981. ヤコブさん ペーター票も、1票入ってるね…。 これは、エルナ票反対してたヨアヒム兄さんかな? >>976ペーターくん 爺ちゃん確霊じゃないよ。 ※誰か教えてください 爺ちゃんの狼の可能性は0%(狂か真)でOKかな? とすると、狂だった場合、RPPまでには老吊りたいんだけど、いつまでに吊らないといけないの? |
995. 負傷兵 シモン 06:28
![]() |
![]() |
屋真じゃなくって「屋狂決め撃ってるように」だな… メダパニがまだ残ってる 「いつもの事だろ!!」っていう声がした ★旅>>920 もう少し深く掘り下げてくれないか?老真視点では、まぁあぁいうっしょ。老>>907自分真決めうちとかないでしょって思ってるんだよね 旅年両凸死+灰吊⇒ALL白とか7人中3名狼 自分真決め撃ちされないと無理だからお葬式じゃん |
神父 ジムゾン 06:29
![]() |
![]() |
今日誰が喰べられちゃうんだろ? 商の白上げ先が順当に食べられてる傾向を見ると、羊か妙かな? 妙>>994 うん、もう妙は白でいい。コレを狼では流石にやらないだろう。あざと狼通り越して白。 oO(しかし「RPPまでに吊りたいんだけど」っ思考があるのに手数計算出来ないのは何でなんだ・・・「確認してる」って意味でいいよね><(心の声) |
996. 少女 リーザ 06:37
![]() |
![]() |
>爺ちゃん 狂の可能性もあるから、RPPまでには吊る可能性あり、なの。 それまでは、事務的な作業になるかもだけれど、 票集計と仮/本決定をお願いしたい、なの。 その作業してくれると、灰同士での議論がしやすくなるなの。 ちなみに灰のみになった時ってまとめ誰がやるんだろう…。 乗っ取りされたらヤなの…。 学校準備&行ってきます** |
神父 ジムゾン 06:39
![]() |
![]() |
妙>>994 なんとなく回答 老が狼である可能性は村騙りと潜狂2騙りが無い限りない。ほぼ老は人。 村目線で 9>7>5>3>epで4縄 場に2Wor1W1K 2騙りなら老LW PP発生は5人から3or4人になる時。 だから2ミスまでは猶予あり。 |
神父 ジムゾン 06:48
![]() |
![]() |
妙>>996 灰のみになった時は自由投票になってると思いますよ。たぶんね。その時までリーザが生きてるかどうかわかりませんが。 あー、そういえば、今日狼吊れなかったら最終日じゃなくて明日明後日あたりに意図的襲撃ナシ挟みそうかもですね。 どんな盤面作ってくるんだろ?** |
ならず者 ディーター 06:55
![]() |
![]() |
神父とすれ違った。おはようさん。地上がんばれ。 朝から自由な少女が絶好調だな。 昨日の服票はかなり村目だがどうだろうなあ。 そして地上にいるときとはうってかわって少女に構いまくる神父。 死んでからいいお兄さんになれたな! |
ならず者 ディーター 07:03
![]() |
![]() |
神父 4d03:00 いやーそうは言うけどさ、4d老の位置で独断とか通らねえだろ。それこそ書と一緒に偽打ちされて村破滅ルートだと思うんだけどなあ。 パメラ 4d20:21 す、すまねえ… クララ、なまものの妖精さんをなぜパッケージングした…そのままくれよ…(ほぼ真水)まで突っ込みどころしかねえよ…。 エルナ、世論に従った結果の書黒出しとかマジか。狂食いといい狼やりよるなあ。 |
ならず者 ディーター 07:07
![]() |
![]() |
4dじゃなくて、3d老の位置、だ。 俺も適当に狼予想してみよう。 狩人とかはわかりません(震え声) 商 俺より先に食われてないから多分狼。青とは切れてると思うけど、羊の白上げが気になるなあ。昨日の熱い灰吊推しを見ると両狼でもおかしくなさそう。白狼怖い。 商狼なら白で仲間切よりもフォローしてそう。そういう意味では白上げした妙相方なくもないか? |
997. 負傷兵 シモン 07:08
![]() |
![]() |
旅年は昨日は来てくれたよ?だから大丈夫だっていうほど安心できるかってと… つまり、旅年は喋れ ☆妙>>994 老=狼の可能性はO% もし狼があるならどっかに嵐がいる 老吊るタイミングは現状だと、残り5名かな? 羊は地味に>>955の返答を気にしてる 霊判定揃えて真占確定とかねーわ にゅうよーくまでパトロールしてくる(意訳:風呂)** |
ならず者 ディーター 07:15
![]() |
![]() |
羊 俺が白視されたのは9割9分この方のおかげ。村でありますように。今日食われなかったら商と揃って白狼かもだが、商の隠れ蓑として生かされる道もあるかな。 青 結構怪しいと思ってたし服真打ち派だけど、狼青なら性格的に自吊言わなさそう。変態頑張れ。いっろ尖りきっていけ。 |
ならず者 ディーター 07:26
![]() |
![]() |
兵 少年少女に構いすぎで事案疑惑。 全体的に触りやすいところを突いてる感じ。軽さと速さがあって狼なら商とは違った意味ですごい。 農 パッション村目だと思うんだけどよく分からんCO。 表でもあまり触れないでごめんよ農夫。 おわり。墓下って気楽でイイネ。 |
998. 青年 ヨアヒム 07:41
![]() |
![]() |
おはよあ >>920 ニコーデルが言ってた老「真ぽく見えない」 僕はわりと理解できけど。 村視点での手数の話が出るのまではわかるけど 屋視点の話の中で「欲をいえば老放置で灰の色確かめさせてほしい」はおかしいと思う。この辺が、偽の生き残りたいアピに見えるよ。 あとね、手順で生き残れてほっとしてるみたいだけど、相変わらず灰狼探す様子みえない。モリッチ視点なら灰に2W |
999. 青年 ヨアヒム 07:43
![]() |
![]() |
、>>986「 頑張るのじゃぞ!」じゃなくて、「オマエが一番ガンバレヨ」って思う。焦りがない。 このあたりひっくるめても、ニコーデルの発言は、理解できるしそう不自然に思わないよ。 ただ、年の発言は根拠が理解もできないし、どうしたらこの結論にいきつくのか想像もできない。狼の天然騙り?の可能性が高いと思ったよ、僕は。 >>リズ まとめといって服老にお願いしていたのは、面倒な作業である |
1000. 青年 ヨアヒム 07:46
![]() |
![]() |
票数の集計。もともと実質的なまとめは居なかったから、灰の手間は増えるけど問題はないよ あ、でもね、票集計などなどの面倒を二人が進んで引きうけてくれたのはありがたかった。安心して議事に集中できたから。感謝してる。 あとぼくも例にもれず月曜日は忙しいかもしれないんだ。ニーソのくせにという突っ込みは拒否する。じゃあおやすみ! |
パン屋 オットー 08:22
![]() |
![]() |
おはよー 両視点の安定進行手順は今日は灰吊りー 明日の老の判定が白ならば、有無を言わさず老吊りー (明日老判定白で、灰吊りした結果白ならば、老は死ねないポジションになるー) 明日の老の判定が黒ならば、灰吊り→老吊りでも老吊り→灰吊りでも可で最終日勝負ですねー |
1001. 負傷兵 シモン 08:34
![]() |
![]() |
・)ノ水も滴る俺がちょっと来た! 青>>998「欲をいえば~」凸死懸念とか真決めうちねーだろっていうのを超無視するなら、いいそう感が ただ感覚の差だろうし 旅の返答待。 >>999 探してないとかね、俺狼FAしてんの?そこを1億歩譲歩するが 他白いから旅兵FAで思考止めたらアレ 年の思考わけわからんのは同意(>>993) 青の思考がかなり理解できてきた、白黒要素になるかは精密中** |
1002. 行商人 アルビン 08:37
![]() |
![]() |
朝の一撃のみ。老でPP/RPPシミュ(老狂=灰1W)。 病死なし 5d 9 1W+老 灰吊(スカ) 6d 7 1W+老 灰吊(スカ) 7d 5 1W+老 灰吊(スカ)(老吊リミット)← 8d 3 1W+老 灰吊(PP発生) 病死あり 5d 9 1W+老 灰吊(スカ)(病死発生) 6d 6 1W+老 灰吊(スカ)(老吊リミット)← 7d 4 1W+老 灰吊(RPP発生) |
1003. 行商人 アルビン 08:38
![]() |
![]() |
なお、老狂ではない場合は以下です。(老真=灰2W、狂不在) 病死なし 5d 9 2W (スカ) 6d 7 2W (スカ) 7d 5 2W (勝負縄) 8d 3 2W ・・・ 病死あり 5d 9 2W (スカ)(病死発生) 6d 6 2W (勝負縄) 7d 4 2W ・・・ |
1004. 農夫 ヤコブ 08:38
![]() |
![]() |
昨日はさっくりやっちまった。が、旅に★飛ばすべ。 旅★>>920 老>>823内の真と見えなかったところを具体的に教えて。あと老が真に見えなくてもんにょりした気持ちをもう少し説明できるべ?(老真だと良いと思ったとか、なんでもよいべ) 羊>>984 あわよくば複霊から同じ色出るとよいなと思ってた感じだべな。同じ色は霊が狂真の事故か、狼真で狼が狂占切るかだべ。回答からは特にそれも具体的に考えてなく |
1005. 老人 モーリッツ 08:44
![]() |
![]() |
おはようじゃ。やっぱり議題出すのじゃ。灰はみんな自分の頭で考えてほしいのう。 ■1.灰考察 ■2.年旅の処遇 ■3.老の処遇 ■4.吊り先 >商 ふむ、今日は商農メインに精査するのじゃ。>>989>>990熟読するのう。わしの理解が追いついてないのかのう… >青 はあ…いろいろ言いたいが、もう、これだけは。 わしは初日からずっと頑張り続け取るし今日も頑張るわい!!じじいなめんな!!! 夜来る** |
1006. 農夫 ヤコブ 08:48
![]() |
![]() |
続き書いたのに消えたべ(悲 考えてなかったぽいんだべ。羊でもそんなとこあるんだべな、なんか少し安心(真顔)。把握。 妙>>996青>>1000(おめ) 前に村全員から白視されてた灰がまとめをしてたのを見たことあるべ。この村にはそんな灰いなさべ。 白視というか村全員から最後まで吊れない宣言された灰。その灰が狼の場合は素直に負けを認めるんだべ。たしかに村の意見がばらけると狼利だから、メリットはあるべ |
農夫 ヤコブ 08:52
![]() |
![]() |
あー、村雨に回答感謝抜けたー。 ごめ、てか、もうそろそろ村パッションやるのがきつくなってるべ。心を真っ白に洗わないといけないべ。 危ないんだべ、村雨にさわるのはこれくらいにしとくべ。わんから村雨は白いし、さわらなくてもいー気するべ。 |
司書 クララ 08:54
![]() |
![]() |
妖精さん元ネタを知らないで好きって言ってくれてる人がいてうれしーわたしです。 詳しくは[人退]で検索検索ーです。妖精さんの生態がわかるかもですよ。墓下で考察ゆるい分、チラッしてみるのも。 「ふきょうかつどうちゅです?」 あら妖精さん。幽霊見えるんですね。 「えんばんうれればにきあるです?」 微妙な質問です‥それ。 「さよかー」 |
1007. 農夫 ヤコブ 09:13
![]() |
![]() |
なんか真狂で票集計してる老につっかかるのはどうだろっと思ってたけど、老>>1005下、わんも青と同じ印象で、老は狼探ししてる感ないんべ。GSもでてなくないか。 >>985で負け確阻止でこれから本番とあるべが、待ってるべ(商とわんの考察等) 商>>1002>>1003 気持ちはわかるが、なんか病死願ってる感あるべ。誤解されるともったいない。 商は病死考慮の注意深さと白取りの甘さの乖離にもんにょり |
1008. 羊飼い カタリナ 11:12
![]() |
![]() |
ニコラスの>>920、言ってる事自体は理解できなくないのですよ モーリッツの考察も興味深いですが、エルナと比べると思考の伸びと言う面で少し見劣りするのかな、という所で共感もできます が、「来てまずそこ?」という感じなんですよね。クララの中身とか、なんかもうちょい分かりやすく気になるハズの所があるのではないかな?と ペーターがよく分からない理由は>>993シモンに詰まっているのかなと。この辺の反応 |
1009. 羊飼い カタリナ 11:13
![]() |
![]() |
期待できればいいですが、今までのパターンから考えるとちょっと望み薄ですよね・・・ ◆アルビン 「白取甘い」イメージは割と払拭されてきています。細かい白を積み重ねていくタイプ、という所で納得出来てきているんですよね。 >>904「白打ちをいつまでも迷うようなら~」にも一理あるように感じますし ここ2日くらい手順にウルサイですが、オットー真での最善最短ルートに村を導こうとしているのは分かるので、ここ |
1010. 羊飼い カタリナ 11:14
![]() |
![]() |
も納得 少し気になったのは今日>>990アルビン「両判定とか理由は何でもいいですが」の所 オットー真視点、当然エルナを残しておきたいのは分かるのですが、理由は何でもよくないでしょう 実際もうエルナの判定は白しかなかったわけですし、なんというか、>>990には開き直りを感じます。エルナ狼ならド直球狼思考ですね 現状私個人も世論的にもオットー真の目が強いので、そういう意味ではほぼ村でいいと感じています |
1011. 羊飼い カタリナ 11:15
![]() |
![]() |
◆ヨアヒム 私は別にニート美学も羊飼うてへん美学も持ち合わせていないのですが、>>937は単純に要素として黒く映りました んー言葉にするとするなら、「白解ってる自分、より狼かも知れないエルナを残したいなんて、色見えてないと流石に言えないのでは?」 という所でしょうか。この辺りが、結局>>990のように安定手順を許容しているアルビンと違って疑問点です ヨアヒム>>846★エルナの真っぽい要素を少し噛 |
1012. 羊飼い カタリナ 11:16
![]() |
![]() |
み砕いて吐き出してみてもらえませんか? 自吊り周り掘り下げるとドロドロになるかもしれませんので、こちらは反応しなくても別にいいです笑 とこんなところでしょうか。現状の頭ん中ちっと整理するです 書娘+1W/兵or青(マジ?)or年>>>>服+2W/兵青旅年商 うーむ特に進んでいる気がしない。ですが、ヤコブとリーザに関しては私の中で白要素が積み重なって、視界から外れてきました |
1013. 行商人 アルビン 11:25
![]() |
![]() |
農>>1007 この村正直いつ病死出てもおかしくないので、どうしても視野に。それも2名同時という最悪のケースを想定しておく必要が。 で、言葉足らずを補足と思って鳩から書いてて、あたし年が発言してたの今気付きました。完全に目滑りごめんねテヘペロ。けっこうポカもやるんですよ、注意深くないです() >>1002>>1003は最悪の事態を想定してるので、年発言あれば異なる。そのへん脳内補完願います。 |
パン屋 オットー 11:48
![]() |
![]() |
元ネタ妖精さんかわいいなーそしてクララもすごいかわいいー♪ そういえばクララが自由占いのときに、みんなの票を参考にして選んだやり方が、私が真占い師のときと完全に同じやり方だったなー クララの優しさがわかる一面だねー そんなクララを吊っちゃう村人さんこわいー! 地上の村雨と時雨はがんばってくださいー!! エルナ様のCNも気になるところー |
パン屋 オットー 11:48
![]() |
![]() |
5dまできたのに灰が8人とかめんどくさいねー 確定情報ないのが悪いんだよー(ブーメラン 初動の軽さで青者旅は村ぽとってたなー 他にも者からは一生懸命さを感じて村だと思ってましたよー つまり統一占いが者でもパン屋は偽黒を(略 あとヤコブって普通のこと言ってるんだけど、存在感低く感じる(ステルス臭ある)のはキャラチップのせいなのかなー |
1014. 農夫 ヤコブ 11:58
![]() |
![]() |
わんは羊の視界からも消えるんだべかな。消え過ぎ感あるべ。初体験だべ。 農は手順まわりは現実的に想定する必要がありそうな全パターンを考えるんだべ。注意深いというか慎重な感じだべ。そこと白取りやvs老まわりの話がちょちかみ合わないんだべな。 わんは白要素取るが、白打ちは苦手だべな、そこが合わないのかもだべ。 ちな、老まわりの話だが老の困惑もわかるべ。ちょい横槍するが、商>>989>>840は商は |
1015. 農夫 ヤコブ 12:05
![]() |
![]() |
商は服真老狂で考えてるのはわかるべ。んで、老は狂だからすぐには吊る必要ないのもわかる。が、狂でもRPP阻止のため、4人以下になる前に吊る必要があるんだべ、ということは商の頭の中にあってべ? あと、服は2狼見つけてるからLW吊ったら即エピローグだべ、服の判定はすでに意味なしになっているべ(エピじゃない場合、服は白出し)。ここらへんも、商の頭から消えてそうだべ? 商★上の二つの?に反応ちょうだい。 |
1016. 農夫 ヤコブ 12:17
![]() |
![]() |
商>>990は羊が聞いてるべな。わんも興味深い。 なんか、万一服が狼だったら商が狼くさく見えるべ(羊に同意)。そうだとしたら商から老への敵意ぽは、狼の感情漏れだべ。 うーん、真老狂だと、商狼が老狂に敵意向ける必要はないべ、が、過剰に村に適応しようとした狼に見える気もする。 手順まわりの商と老への対応の商がしっくりこない。 >>989 残縄計算はともかく老から黒が出たらちょい安心感が増す気はする |
仕立て屋 エルナ 12:20
![]() |
![]() |
パメラちゃん、やほー! 今日はお休みで時間のあるエルナこと春雨です。美味しそうな名前でしょー うん、言っていいよな、年旅2狼ではないです。その二人と仲間だったら昨日死ぬ気で決め打ち狙うかな。 私は未熟おーかみなので、私の発言洗うと狼わかる気がする、モリとララが私ライン考察しなくて良かった… |
仕立て屋 エルナ 12:26
![]() |
![]() |
昨日 書娘?ー老の初動考察しようとしたけど、でっちあげるの難しかった…初動見直すと、書娘陣営なんてなかっんや…がわかると思います。みんなが単体考察に夢中で良かった。モリの覚醒がないこと祈る! |
農夫 ヤコブ 12:29
![]() |
![]() |
うん、村雨とはあたらず(ほぼさわらず)でいくはずが、すまんべ。 自然に村雨によってまう(>_<)普通にやってるはずだべが、仲間意識漏れてるとまずいべ。気をつけるべー。 独特はよく言われる。んで、よく突っ込まれて爆死するべ。 羊も容赦なくやっちまってもよいべ、今更だけんど。 |
パン屋 オットー 12:48
![]() |
![]() |
わーい、春雨に食べられたなら本望ですー クララ単体だと非狼感強いよねー 塗りにいって突っ込まれたら偽視受けそうだったから、歪みがありすぎてやめたもんー 私も基本村側PLなので、赤あるとものすごく防御感でちゃうなー 狼側は難しいなー ご主人様予想は今日からは辞めておこうー 意図的狂人襲撃の効果がどこまであるかが勝負の分かれ道かなー |
1017. 行商人 アルビン 13:02
![]() |
![]() |
☆農>>1014 なにか老も農も誤解してそう? あたしは何もケア放棄せよという思考ではありませんよ。噛み砕けば、あたしの思考はこうです。 「状況さ、これほとんど真狂を示してね?ってことは今日霊吊る必要なくね?今日は灰吊って終わんない場合だけ考えればよくね?まあどうしても状況考察より奇策ケアを今すぐしたいなら無理にとは言わんけど。でもさーケアは灰優先してもまだ間に合うのよ?(続く) |
1018. 行商人 アルビン 13:03
![]() |
![]() |
あと服は意味ネって、そうは言うけど状況軽視して今すぐ吊るの?灰に充てる余裕あるのに?明日情報増えて判断すれば、真決打ちできる可能性もあるのに?そしたら縄浮くんだよ? 皆がどーしても今すぐケアしたいなら仕方ないんだけど、緊急性低いケアで縄1つ浮く可能性を放棄するのもったいないよ。・・・あーほんとに吊っちゃった・・・ふー、しゃーない!」 ☆農羊 >>990は「またその話かい」感情が漏れました。 |
神父 ジムゾン 13:27
![]() |
![]() |
ちらっと昼休み 商>>1017>>1018 この商のイラっと来た感じ、私が狼やるときに出る感情に似てますけど、仲間の服からもう白しか出ないという事実が、村を説得する時の状況考察出す時に抜けることなんてあるのかな?これ。 真狂に見えるから両方残そうって言おうと思って出した考察でうっかり服から白しか出ない事を忘れてた。の方が納得できる。 |
神父 ジムゾン 13:36
![]() |
![]() |
んー、となると。 やっぱり青をすなおーかみで吊っていいと思うんだけどなー地上。 ・・・しかしそうなると墓下情報からすると、相方行方不明か。 農→青でキリ入れてるのかな?それならわからないでもない。 意外と娘の予想通りの農羊とか、はたまた青羊とかあるんですかねぇ。 |
農夫 ヤコブ 14:22
![]() |
![]() |
うんうん、こんなことやっとるといつか尻尾でそうw また、「今更、老真を考えるなんて狼思考だ」なーんて。まあ、村雨は慎重路線だから大丈夫だべ! 商にはもい一回つっこんで終わるべし。が、時間いつ取れるんだろ、つっこむの時間かかるんだべ。 |
農夫 ヤコブ 15:53
![]() |
![]() |
商ブガブ、おっけー。 商はうまく吊れるとうれしいが、そんな上手くもいかないべな、青妙兵次第だけんど。 うーん、このままだと▼旅か。わんは★の回答こなかったら、その時点ですくい上げ不可と判断し▼旅予定。回答きたら救うかも。 なんかあれやけど、▼旅→▼年→▼老で勝てる予感。村のみんなにはつまんなくて悪いだけんど。勝負は勝負だべ。 油断は禁物、油断は禁物、油断は禁物。油断しそうな自分にカツいれとく! |
1019. 老人 モーリッツ 16:23
![]() |
![]() |
一撃 ほい完全に狼のしっぽ出とるな。やはり一匹は緑ホモじゃったか。 自身を慎重型と言いつつ状況操作への懸念ないのが黒いのう。昨日の▼服が大した悪手じゃないことはわかるはずじゃ。まして手順に詳しい商ならな。 ★ほんとに吊っちゃった←ここの心情を噛み砕いてほしいのう。昨日服を吊ったことに対しなぜこの感想が出てくる?ケア吊りされただけなのに服真確信してるような言い方じゃ。感情偽装を間違えたのう。 |
司書 クララ 16:26
![]() |
![]() |
ただいまです。 >>5d11:48おとくん でぃたくん占いは、やっぱりあの投票周りの状況だと気になっちゃったんですよねー。結果白ででぃたくんには申し訳なかったですが…。わたし黒狙うの本当に苦手で、村の意見聞かないと決断できないんですよ。真は独断で決めるくらいじゃないとって思ってても出来ない…まぁ、まだ狼やったことないからだと思うんですが。やんなきゃ思考なんてわかんないよなーって感じです。しょぼん。 |
司書 クララ 16:34
![]() |
![]() |
でぃたくんには状況だけじゃないといいつつ、占ってみたかっただけってのはあるです。だからそんなやさしいとかじゃなくてごめんっ。 おじいちゃんがしっぽ掴んだらしい。 商はなんだかんだで書吊り提唱者ですものね。状況的に吊りに持っていけると思って、実際吊れたっていう。 はぁ…占い師のくせに噛まれず吊られるとかほんとみじめだわ…。 新婦様に狼さんに舐められてる的な事言われたけど、普通に降参です( |
司書 クララ 17:11
![]() |
![]() |
>>1001シモンくんがかわいいです。ヤコくんとリナちゃんと手玉にとるだけはあるぜです。補正込み。 やれやれ、困ったもんですな。 おとくんにばかり作らせるのもアレなので、お菓子を作りました。墓下暇なもので、作りすぎちゃいました。墓下お茶会しましょう。紅茶とコーヒーも淹れましたよ。妖精さんもくっついてますが。 [マカロン][チーズムースタルト][ザッハトルテ][カボチャケーキ][タルトタタン] |
1020. 行商人 アルビン 17:40
![]() |
![]() |
あら。今日あたしガチンコなんですか。 ☆老>>1019 「縄が浮くかもしれない可能性」を村が捨てたことへの無念です。>>1017で同内容を書いて噛み砕いたつもりですが、まだ誤読の余地があったらすみませんね。でもあれ以上噛み砕くの無理ですよ。 で、あたし慎重型自称したことありましたっけ。★どこで自称しましたか? 「大した悪手ではない」って、まさか老は★「大したことないけど悪手」って評価なんですか? |
1021. 行商人 アルビン 17:41
![]() |
![]() |
あたしの服吊反対は「悪手だから」ではなく羊>>1009の分析「最善最短ルートへ」ですよ。屋真絶対前提ではないですが。「安全手ではあるが最善手ではない」が正確です。 もし「悪手」とまで思ってれば、昨夜もっと強く反発しますね。★>>1017をどう読んだらそうなりますか? あと「やはり」ってなんでしょう。老は3dまで>>647>>742あたしをわりと村いと。が、例の提案で反発>>781 |
1022. 行商人 アルビン 17:41
![]() |
![]() |
で、そこから一気に>>1019「やはり完全に狼」評ですか。 真だろうと偽だろうと対抗吊りたい気持ちは察しますが、村視点で老真は確定してない状況のなか、安全手より最善手を提案したことが、村め評価を一気に覆すほどの、しかも「完全に狼」とまで言い切れるクリティカル黒要素に映るわけですか。 ほむ。なかなか面白い考察です。星回収待ってます。 |
1023. 老人 モーリッツ 17:42
![]() |
![]() |
ほっほ。凸死前提で縄計算するほど最悪のパターンを想定する商が、最も最悪である服狼パターンのケアを考えず灰吊りで決め打ちに持って行こうとするのは性格矛盾じゃのう。灰吊り判定から決め打ちできるの根拠もわからんし、決め打ち自体のリスクを無視しとるのじゃ。 白取り甘いのは白見えてたからじゃな。 灰吊って終わらなかったら 商★そこまで黒に自信ある灰がいたのかの?それを村で共有出来てたんか? |
パン屋 オットー 17:50
![]() |
![]() |
わーい、お茶会だー[ザッハトルテ]に[紅茶]をいただきますー こってり濃厚な味わいのザッハトルテに紅茶を飲むことでいくらでもいけちゃうー 妖精さんもついてきてくれて最高にしあわせー クララの独断できないが、気持ちよくわかるー まとめするときも独断するよーってブラフはるけど、ほぼ多数決派ー |
パン屋 オットー 17:51
![]() |
![]() |
モーリッツは商をつつくより、農羊に訴えかけた方が効果的なのではー? 状況ほぼ狂視されてるのも解消しないとノイズになっちゃうかとー 昨日の>>931以降のシモンがかわいいなー 今日も期待しておりますー(マテ |
村娘 パメラ 17:51
![]() |
![]() |
開いてみたら面白い展開になっとるな。直近商人の発言はわりと苦しげやな。>>1022とかいかにもってアピやし、文章から感じるほどの余裕はないと思うわ。とはいえまだこれだけ余裕があるっちゅーことはどうせ狂からの指摘やしっちゅー村人感情やなくて、LWが良い位置にいることによる狼感情に映るわ。となるとおそらく商は狼やな、、、 爺さん頑張りや〜 |
仕立て屋 エルナ 17:54
![]() |
![]() |
お茶会わーい♪クララありがとー! カボチャケーキもぐもぐ 紅茶ぐびぐび ぷはー 妖精さん!妖精さん! おじーちゃんが頑張ってる!! 明確な狼予想したの初めてでは?戦う姿初めてでは? おじーちゃんはいつも対話してた菩薩イメージ。 |
1024. 羊飼い カタリナ 17:58
![]() |
![]() |
モーリッツアルビンについて、横ランスは私の趣味ではないので思うところはありますが一旦眺めリナです 今日多分決定周辺まで来れないので【▼ペーター▽ヨアヒム】で暫定提出します 寡黙についてかなり悩んだのですが、少なくともオットー真ルートでは村だと思っているのでニコラスは置いてペーターを吊りたいです |
1025. 羊飼い カタリナ 17:58
![]() |
![]() |
ヨアヒムは現状本命ではあるのですが、対話も終えていませんので 置いておいても考察の足しにならず、殴り合いも出来ない所を優先して吊るべきかなと >>980モーリッツ ☆効果は半分になるのですよね?完全無効は悲cのでいいと思います 今日は喉に余裕ありです(ドヤ顔)@9 |
司書 クララ 18:10
![]() |
![]() |
妖精さんよびましょうかー。 […はハンドベルを鳴らした] 「いえす!」「すぱしーぼ!」「ぐらしぁす!」 「まってたー!」「めるしー!」「ふぃーばー!」 あらあら。 直近アルくんが、「ヤんのか、あぁん?!」って言ってるように補正掛かったわたしです。 アルくんてば意外とオラオラなのね><(妄想) リナちゃんは▼年かー。オットー真ルートでは…っていうのが最終日の保険にしてるとか疑心暗鬼楽しいです。 |
司書 クララ 18:29
![]() |
![]() |
しかし、おじいちゃんの状況狂視を解消するのって、また状況変えないと難しい気がするのです。状況重視が多いので。おとくんが言うように、羊農の説得は必要な気がするね。青は揺ぎ無いし、妙は強めの意見についてくると思うし、兵はかわいいし。あれ。 まぁ殴ってたらボロがゲロるかもしれないですし、こーいうのもありでしょうか。…やだ、わたしったらはしたない。 |
1026. 行商人 アルビン 19:10
![]() |
![]() |
☆老>>1023 ご質問の意味が解りませんが・・・あたしの吊希望や灰考察、全村への灰吊提案と集約意見へのアンカを提示しますか? もし非共有から服吊に至ったのを商の狼要素と仰るつもりならご容赦願いますよ。共有を目指すためにあたしたちは議論しますが、最初から全員に共有されることが前提なら議論など不要です。 それともモーリッツ、あなたは★共有されない意見は即ちこれ全て過ち、黒だ!と言いたいのですか? |
1027. 行商人 アルビン 19:11
![]() |
![]() |
羊>>1024 一端眺めのところすみませんが、★老の動きをどう分析しますか?(商分析でも。他村の横槍も大歓迎) あたし視点、正直もう老真の線は放棄でいいかと。で老狂なら、この行動のトリガーはあたしの昨夜の灰吊希望というより、青への絡みなんじゃないかなと。 老は青をLWと考えている、これでストンと来ませんか。狂なら目立って吊られてナンボですし。 ★老 星回収お願いしますね。 |
1028. 農夫 ヤコブ 19:20
![]() |
![]() |
青vs老があついべ。横やりしすぎるんも、あれだべがな。 商>>1017>>1018は流れは理解できたが、商>>840の発言とは少し違ってるべ。 商には>>840を冷静に見て、わん>>1015の確認をしたくなる気持ちを理解して欲しいべ。例えば、>>840「老は~吊る意味ない」、「両霊判定も見て霊決め打つ」。 最大好意的に見るとようやく、「老は今日吊る必要なし」「服の推理見て決め打ちあり」かなと |
1029. 農夫 ヤコブ 19:26
![]() |
![]() |
読み解けるが(合ってるんか自信ないが)、少し言葉足らずというか最大好意的に読んでなんとかわかるかな(?)くらいだべ。 んで、老>>1023 は、商が黒だと思ったところを吊って老が黒判定を出したら、老を少しは信じられたのか?てか、そこまで(黒判定した老を信じる可能性があるほど)商にとって黒い灰はいたのか?いたとして他のみんなを説得して吊れたのか?ってことだと思うべ。 商老、間違ってたら言うんべ。 |
1030. 農夫 ヤコブ 19:34
![]() |
![]() |
老解釈、違った。 吊った黒灰が狼じゃなくて、あれっエピローグじゃない→服偽なんじゃ?って商が思える程の灰はいたのか?ってことだべ。 あー、誤解悪いんべ。 にしても、ペーター、ニコーこないべ。 うーん、両方ケアする縄の余裕はあるんべ?さすがに両方ケアするとLWに逃げ切られるリスク高い気がする。 話す方を残す?旅の老攻撃を信じて旅残し?でも、老は真狂なわけだからキレって意味なし?迷うんだべ。 |
1031. 少女 リーザ 20:47
![]() |
![]() |
ただいまなの。 また今日も居残り授業…略して残業だお!(涙目。 議題回答 >>997>>1002参考 ■3.4 現状、爺ちゃん狼の確率は0%、狂か真。 吊らないで放置しても、狂人だった時、RPPで村負けの可能性がある。 その可能性を防ぐために、遅くても、残り5人になった時には吊りたい。(つづく) |
1032. 少女 リーザ 20:49
![]() |
![]() |
(つづき) いつ吊るか? 現状吊っても白なら、急がなくてもいいと思ってる。 いま灰だけに狼が居るのが確実なら、灰吊りが先だと思う。 老には事務的な作業(票集計と仮/本決定)をお願いしたいなの。 正直なところ、灰のまとめ乗っ取り恐いなの。だから、 ギリギリまで、狂か真の爺ちゃんにまとめしてもらいたいなの。 今日吊り希望は灰予定。 |
1033. 少女 リーザ 20:57
![]() |
![]() |
■1.2灰考察と年旅の処遇について まずニコーデルさんが村に到着してから考えるなの。 …考える時間…あるよね?(そわそわ@@; 自己申告 [凸死懸念でニコーデルに投票セット中] →ニコーデルさん、せ、急かしてないからね、一応だお! >ヤコブさん、 アルビンさんと爺ちゃんがバトル中なの?ちょっと焼きそばタイム後に議事録読むなの** |
1034. 負傷兵 シモン 21:02
![]() |
![]() |
└(^o^ )┐===3俺が走ってきた! 老が感情ヘイトで商黒視してるだけに見えるのは気のせいかね。 老>>823老放置で灰の色確かめさせてほしいのは4dじゃなくって5dの事だと思うが そう言った老が>>1023最下段言うのはブーメラン感。老が主張してた4d俺狼説とか共有出来てたの?俺白視してたのもいるし 寡黙が何考えてるのかもわからんしぞい** |
1035. 老人 モーリッツ 21:16
![]() |
![]() |
商>>1020 1☆縄は最悪の事態を想定・丁寧に俯瞰・発言の節々に出てるのう。 2☆何を言っとるんじゃ?商が屋真派だとしても、狩保護&灰狭め&万が一の服狼ケアができて悪手じゃないと言う意味じゃ。 昨日は服狼の判定で老真狂確定、狼は状況操作と信用差と縄懸念を利用して服生存を狙ってきた日じゃ。両ケア言わないところは黒く見えるのう。 じゃが商のクリティカルは>>840服真濃厚・両判定見れる>>974服 |
1036. 老人 モーリッツ 21:16
![]() |
![]() |
はいいが老視点では?>>990理由は何でもいい服残したかった←このブレじゃ。最初から服真!服の推理大事!だから服残す!の感情派青と違うのはのう、ここじゃ。 商は状況服真濃厚ばかりじゃのう。霊については>>680>>681五分五分・霊単体から決め打ち無理>>769服連投真ぽい→>>840服真濃厚・霊決め打っても間に合う★どうやって霊決め打つつもりじゃった? 狂襲撃の狼側メリットは内訳誤認、真能に状 |
1037. 老人 モーリッツ 21:16
![]() |
![]() |
況偽、黒出し狂を襲いやすかった、十分あるじゃろう。逆に商>>643の狂抜きで真占霊ライン確定がわからん。状況偽でカバーできるのう、現状のように。 >>840で灰吊り提案「明日終わらない場合」←つまり屋真視点のLWを吊ることを想定しとる。灰が広い現状、商の中で強いLW候補がおらんとおかしい。じゃが>>879兵様子見>>881消去法での青黒。>>904しいて言うなら疑惑を解消できる要素がない。 仮に |
1038. 老人 モーリッツ 21:16
![]() |
![]() |
消去法で青黒じゃろ!と思ってるとしたら、多数決のこの村で他灰への青黒投げかけがあるじゃろう。>>840で現状青と思ってますの一言くらいほしいもんじゃ。 兵>>1034 灰の色見たい←能力者として狂懸念で吊られるにしてもせめて自分で1黒確認してから吊られたいじゃろう。 下段 じゃから今頑張っとるんじゃが。寡黙が何考えとるかわからんのは同意ぞい。 一旦風呂入って引き続き議事読むのじゃ** |
老人 モーリッツ 21:21
![]() |
![]() |
はあ…殴り合い苦手なのじゃ… 精一杯頑張るが、商黒が間違ってたり、よりいっそうの偽視をもらったりしたらすまんのう… そして胃がまったく動いてないのじゃ。じじい胃カメラの日から水だけで生きとるのじゃ。 じじい仙人クルー!? |
1039. 農夫 ヤコブ 21:30
![]() |
![]() |
なんかほぼ狂だべと思ってる老と意見かぶるのもアレだが、商への違和感はこれや(老>>1036の★)。これ関連の商の発言がただ迷ってる感をアピってるだけで、全然迷ってない感じがするんだべ。 老はまさか真、いやーないと思うが。うーん、寡黙にご主人様いそうだから、がんばってか庇ってるのかな。農が確実に白いポイントってあったべか。たしかに昨日までの農は白めだったけど。そんの白と言い切れるとこあったべか。。 |
司書 クララ 21:34
![]() |
![]() |
おじいちゃんすごいなあ。 真感情みたいなものが漏れてるように見えるのはわたしだけだろうか。おじいちゃんが霊って知ってるからなだけかなぁ。 多分地上にいたらめっちゃ心揺さぶられる気がするです。 そろそろみんなのコアになってくる頃合いですかね。 今日はどなたがこちらへいらっしゃるのかしら。 司書は司書らしく本でも読みながら待ちますか。 |
1040. 青年 ヨアヒム 21:41
![]() |
![]() |
やっと起きれた! いや、じーさん頑張りすぎだろ、じゃなかった、なんだろこの怒涛の緑叩き。緑は大切にしないと!あそれも違うな 狼どこかわかってないのかな それでせめても一番吊られなそうな商叩いてる? あるいは商>>1027 のいうとおり「老は青をLWと思ってる」のかもしれないね、僕がお前が頑張れって言ったら頑張りだしたし。 |
1041. 負傷兵 シモン 21:43
![]() |
![]() |
老>>1038 ほむ。商に関しては状況要素ばっかで商が一切屋狂襲撃未考慮はちょっと不思議とは思う。 青みたく 娘白くないもん黒いもん!だから屋服真だもん!っていわれたほうが老的には納得できるだろうね。 で…多分寡黙のぞいておそらく全員一致するのは「妙は白濃厚」ぐらいな気がする。それでも、妙は食われる確立は低いだろうね。理由は、彼女があまり推理が得意ではない=脅威度が低いから |
1043. 農夫 ヤコブ 21:52
![]() |
![]() |
ニコーデルよく戻ったべ!! GS出すべ。 白 妙>羊兵>青>商旅≧年 黒 商は今日で印象下がった。年は旅と比較すると黒ぽな気がする。青はなんかバイアスかかって見にくく、純灰。 ごめ、ちょい早いけど、希望も出す。【▼年▽商】 離籍するが、戻れたらそん時の議事見てまた希望変えるかもしれんべ。 ** |
パン屋 オットー 22:10
![]() |
![]() |
農は意図狂ロックとけたっぽいですねー ご主人様の勝ち筋は 今日▼年→(白仮定で)両視点の安全進行のため▼老→ご主人様仮想LWで▼青か▼旅かなー ▼年▲農→▼老▲妙→▼旅or▼青 とか想定してみるー はてさて、このあとどうなるか明日のパンを焼きながら考えようー |
村娘 パメラ 22:19
![]() |
![]() |
んーとりあえず旅吊ったらどや? これ狼の可能性あるで。裁縫姉さんもそれに関しては否定しとらんし。それ関係なく私が地上におったら、他の灰吊りを明日に延ばしてとりあえず旅吊り提案するわ。盤面整理の意味も込みでな |
1044. 青年 ヨアヒム 22:20
![]() |
![]() |
羊>>1025 「ヨアヒムは本命❤」それってぷろぽーずなの? >>1011 エルナ様の真要素は、特にここっていうのはないんだけど、あの娘ライン考察見ても、特に無理して塗ってる感も、無理に白上げしてる感もないんだよねー。狼ならもうちょっと作為感が出そうだけど、僕には嗅ぎとれなかった。 それと単純にあそこまで集中してラインを拾って分析できるのは、真ならではじゃないのかなあ |
1045. 青年 ヨアヒム 22:22
![]() |
![]() |
あとは1日目娘謎いから占希望→2日目>>407 「娘パッション真」>>539「独特さ本人要素 」→>>542「 今は黒より」ときて>>551 占評「どちらも真っぽい。娘が黒く見えるので屋が真かなと。屋≧書」と言う流れ。 狼ならせっかく一度パッションでも娘白とったんだから、そのまま屋襲撃に備えて、「娘白いから書白」と書白論を村に吹き込んだ方がおいしそう。非狼要素。 ニコ>おかえりーの。 |
1046. 行商人 アルビン 22:23
![]() |
![]() |
農>>1028 「老は今日吊る必要ない」→合っています。実際の発言=「老はどのみち吊る意味ない」(これはあの時点で狼の可能性がゼロだからです)「服狼のケアには2手の猶予がある」+「明日終わらない場合、改めて両霊判定も見て霊決め打つか議論してケア」(決め打ちできない場合は後日ケアが前提です) 「服の推理みて決め打つ」は、まあ真贋決め打つにあたって両霊残しで服発言で情報見るのは当然大前提なんですが、 |
1047. 行商人 アルビン 22:23
![]() |
![]() |
もしかして「判定」のとこ引っ掛かってます? もしそうなら老に解答済みで>>974です。 あとあたしがPP視界に入れてるのは>>699>>1002あたり察してください。接戦になれば最後まで老放置しません。ただ灰になるべく縄を割きリミットまでに狼を当てればよく、ケアはギリギリでいいです。そのためにも服を残したかった。1縄浮きますし。 まあでも農の読解で概ね合っています。言葉足らずすみません。 |
神父 ジムゾン 22:25
![]() |
![]() |
地上熱いなぁ。そいえば両霊から黒じゃね?言われてる兵の襲撃予想考察>>1041が微妙に襲撃阻止の妙庇い見える。兵自身も非狼視させる布石っぽ。 村娘 パメラ 22:19 これとりあえずの吊りは▼年じゃなくて▼旅にしといたほうがいいと思うのは同意。 |
1048. 老人 モーリッツ 22:29
![]() |
![]() |
GS出せと言われてたのう、出すのじゃ 羊>妙>農年>兵≧旅>商 十中八九商黒じゃろうな。なら商はLW候補じゃ。商疑いに目が言った羊農は白目で見とるのじゃ。 ちな農は発言が引っかからなさすぎて人ぽ発言探しておった。結論は村目。 >>849あとは後悔しないかの決心だけ。>>669年狼で負けるんは嫌過ぎる。>>550初日占い好き。視界が晴れるの楽しい・まとめそこそこ好き これが推理を楽みたい村感情。 |
1049. 老人 モーリッツ 22:29
![]() |
![]() |
>>671頭が固まってきてる>>437娘白も考えたいが印象黒で道険しい>>456この陣営ならまあ村は勝てる>>526神村打ち楽そうだけどムリぽかも>>1039老はまさか真 この辺が揺れる村感じゃな。 青は発言見てると時折猛烈に不安になるものの素黒村。>>1041上段の通りじゃな。狼にしては理論づけが抜けとるのじゃ。 年はのう、吊り容認と状況白と考察の単独感で村だと思うんじゃが、年フォローしてたの |
1050. 老人 モーリッツ 22:29
![]() |
![]() |
商じゃったかの…。ちょっと見直すのじゃ。 妙は白でよかろう。 兵は煽りぽ>>1034があって見辛いんじゃが、>>978中段が白いのじゃ。仲間狼の最後の考察に対する距離感じゃないの。 ちなみに老真決め打ち云々は狼の釣り餌と思ってたんじゃが、>>995老の思考を理解しての旅への投げかけも予想外。>>1041もじゃな。少し白浮上じゃ。 あと感情ヘイトじゃないのじゃ、【昨日は狼なら状況服真での服残しに欲 |
1051. 老人 モーリッツ 22:29
![]() |
![]() |
を出す日】【狼は書老真を精査せず偽塗りをする】起点での黒取りじゃ。村内に老状況偽のムードが漂ってるなか擦り寄りは起こりえないからのう。 ニコーデルは指摘あったがわしへの下げと、服狼わかった今、初日老への疑いが服霊騙り知っとる赤漏れに見えるのう。後これはメタいので恐縮じゃが、昨日一発言で老真下げ、決定確認もなしなのに、票みるに▼服セットされとるのじゃ。(いや農かもしれんが)このあいだ何しとったんじ |
1052. 老人 モーリッツ 22:29
![]() |
![]() |
ゃ?という疑問が…。 今のところわしは商旅服-屋と思っとるの。 希望は一応商の星回答待ってから出すのう。 と思ったら直近商来とるな。待つのじゃ。 ところでこの村奇数進行じゃよな?RPPじゃなくてPPなのじゃ。あと離席はいいが離籍はしないでほしいのじゃ。 |
1053. 行商人 アルビン 22:32
![]() |
![]() |
老>>1035 1、老の商評価は聞いてません。★いつ「自称」した?と聞いてます、はぐらかさずに。老>>1019「自身を慎重型と~」そんな自称した記憶ありません。あたかもあたしの行動が「自称」とちぐはぐかのような印象操作はやめてください。ただ老があたしを慎重と感じることは伝わりました。 2、なら同意見ですよ。まるであたしが「悪手だ」といったかのような印象操作はやめてください。 |
1054. 行商人 アルビン 22:32
![]() |
![]() |
商は状況服真濃厚ばかり云々は、そのとおりです。単体要素で「決め打っていなかったからこそ」状況を重視しているんですよ。 商視点LW=方法論はそれぞれでしょうが、あの時点、消去法で青でした。いまは老、あなたの動きを状況要素に加えて、ほぼ確信しています。 どうやって決め打つ=☆そんなのはその場合、その時、その場面の議論にならないと解りません。例えば今の流れなら、もう老偽を決め打てます。 |
1055. 行商人 アルビン 22:33
![]() |
![]() |
たとえば>>1036下段、★「内訳誤認」ってどういう意味ですか? 教えてくださいよ。 あの状況では「娘が斑」ですので、「占いに狂がいたならば」狼視点で「狂人の位置なんかわかってる」はずなんですが。 解ってるはずなのに、「内訳を間違えて襲う」んですか? どうやって? ★あなた本当に霊能者ですか? 【▼青】を希望。述べるべきことは述べました。願わくば皆さん、あたしの考察を再読願います。 |
パン屋 オットー 22:34
![]() |
![]() |
地上:確定情報のない両視点考えながらの殴り愛ー 墓下:ほのぼのパンとお茶会のできる和やかムードー 明日あたりこっちくる人あたりから「楽しそうにやってんじゃねーか」とかいわれそうー 羊の考察がみたいなー |
1056. 少女 リーザ 22:37
![]() |
![]() |
ニコーデルさんお帰りなの。 >>1043.ヤコブさん まだ「もどりーの」しか発言してないのに、GSに旅が反映されてる!(笑 リザも暫定希望、出そうかな…。 発言待って考察したいけど、希望出しまでもう30分時間無いよ。 希望出しておくなの。 【▼カタリナさん▽ペーターくん】 |
1057. 少女 リーザ 22:38
![]() |
![]() |
▼理由:黒寄りに見ていた、者の襲撃が不思議だったけど、 羊が「順当に白位置からの襲撃っぽいですね」と発言していたなの。 また、連続して最黒と公言してる羊より、リザ白要素が積み重なっていると言われて、不思議な感覚をおぼえたなの、これが擦り寄りってやつなの…? ▽理由:発言少なくて、判断に困るなの。 恐らく…村?って印象だけど、ここ白黒決められないぽ。 年狼で村負けたら、超悔やまれる、悔やまれるなの。 |
1058. 負傷兵 シモン 22:39
![]() |
![]() |
妙:羊>>834追従。もう素白でいいじゃんおおげさだなぁ。俺の宿題>>836待ってる。白 年:返答待 >>725の妄想はおいとく いきなり来て>>936屋狂(ドヤ)とか色見えてたりするん?>>921服娘者ー屋とかなんか視点ぶれてるのはむしろ白要素なの?ワケワカラン! 灰~微黒 ☆商>>1055老の喉きつそうだから俺が答える 内訳誤認ってのは意図的狂襲撃をして 状況的に真を偽にみせるってこと |
1059. 老人 モーリッツ 22:42
![]() |
![]() |
商>>1053 ☆ふむ、確かに自身を称したは誤りじゃな。これはすまんかったのじゃ。 下段 同意見なら「あーほんとに吊っちゃった」の感想は出ないのう。 >>1054 つまり具体的なものはなかったんじゃな。状況服真濃厚ばかり、それでよく霊決め打ち考えられたもんじゃ。 >>1055 ☆村が能力者の内訳を誤認することじゃが? ☆胸をはって言えるのう。霊能者じゃ! 【▼商▽旅】あとはまとめに使うのじゃ@3 |
神父 ジムゾン 22:43
![]() |
![]() |
妙が老吊りを視野に入れてる感じ、途中まで利用してパックンチョの方が狼的に美味しいし、今日の襲撃が楽しみになってきたな。 と思ったら、妙>>1056▼羊なんか! そんで兵がとても冷静。 いやいやいや、これは楽しい。w 妙>>1057 リーザ、今日旅吊っとくのってどう? |
1060. 青年 ヨアヒム 22:49
![]() |
![]() |
今日の希望【▼年】理由は>>927 >>973 >>999 あたり見て察して。 >>1048 おじいちゃんの視界から僕が消えてる件・・・。 >>1041 モンモンの妙襲撃されないだろう発言が、なんか黒く感じたんだよ、ぱっしょん。 |
1061. 負傷兵 シモン 22:49
![]() |
![]() |
「内訳誤認(して襲った)」って意味でも使われるっぽい…のか?あ、まさいにはのってなかったからアレですが 老の文脈的に俺の解説であってるはず、って老がいってくれた。 商老>なんか両方からみすぎじゃね?、一旦無視して灰に喉つかえよ…めちゃ印象ダウンしたわ、特に商。偽視してるやつが黒塗ってきたからって過剰反応しすぎ・適当に打ち切って灰見ろよ。 灰~微黒 |
1062. 行商人 アルビン 22:49
![]() |
![]() |
兵>>1058 あらら。狼が占内訳を誤認?と勘違いました。この点はたいへん失敬。ただ老偽はあたしのなかで動きません。 そしてこの村Pt制で、出揃ってはいませんが難しそうです。 心苦しいですが・・・【狩人CO】です。狩人日誌は3d老、4d羊、5d羊。3dは神バランス発言より迷い、娘斑から霊を選択。真贋差はなく勢いで老としました。 GJなしと喉配分失敗、説得力不足も申し訳ありませんでした。 |
神父 ジムゾン 22:53
![]() |
![]() |
商>>1055 アルビンの論文調の殴りとても好きですよ。うん、ちょっとせっかちだけど。wまぁ私の文章も早漏気味ですけどね。 って、ちょ、このタイミングで出るんですか。 ちょっと・・・これは。 |
司書 クララ 22:54
![]() |
![]() |
シモンくんは今や村の清涼剤だぜです。 そーいえばCNが時雨、村雨、春雨、霧雨で全部出たです。 雨の止まない村には素敵なCNじゃないですか。 風情あるのってすきです。狼さんたちも中々にセンスあります~。 って狩人COとかまさかのwwwww |
1064. 負傷兵 シモン 22:58
![]() |
![]() |
え、>>1062まだ君 吊られるとは限らないのに何狩COしてんのさ?対抗に関しては商放置で回避聞く程度でいいだろ。 霊護衛する狩とか吹いた…w霊なんぞくわせとけよ…。 微妙すぎてアレでソレ 君が食われるか、吊り手伸ばしたら真決め撃ちしたるよ |
農夫 ヤコブ 23:02
![]() |
![]() |
あ、てか、なんにしてもわんが今、狩COする必要はないんべな。 うーん、襲撃先迷うべ。襲撃しなかったら吊れる気もするが、いや、でも、村からの状況的に商真狩だべ。商真狩に見えないのは老のみなはずだべ。 |
1066. 負傷兵 シモン 23:09
![]() |
![]() |
妙>>1065言ってるけど、商偽決め撃たないなら ▼灰して回避聞く程度でいいんじゃね? 商偽なら灰か墓下。墓下確定させる意味は薄い 灰狩時真をわざわざ教えてあげる必要性もねーだろ リアルダイジニーに真狩いたら?しったこっちゃない。 旅:返答待ち 単品はまだ精密しきれず灰 |
農夫 ヤコブ 23:09
![]() |
![]() |
やっぱ、なにやっても商狩ENDになる気がするべ。 村的にはあと1Wなわけだから、商は真。老からは商狼に見えるが。 仮にわんが対抗CO(しないが)しても、狩ロラで書老真が村にばれるべ。ここは素直に商狩としておいた方がよいと思うべ。 どうだろ?村雨ー。てか、村雨は今日はもうこないんかな。 |
1067. 老人 モーリッツ 23:09
![]() |
![]() |
【仮決定 ▼年】 _老|羊農商妙青 ▼商|年年青羊年 ▽旅|青商_年_ 老票あり 年7 青3 商2 羊2 旅1 老票ぬき 年7 青3 羊2 商1 羊>>1024農>>1043商>>1055妙>>1056老>>1059青>>1060 【商狩CO確認】【灰は透けに注意】【今日の遺言で全員狩非狩COする】 ALL★意見あれば。喉なければ遺言用に残すのじゃ 正直商は狼COにしか見えぬのじゃが… |
1068. 旅人 ニコラス 23:10
![]() |
![]() |
先に希望だけ【青以外で希望】 4d時点で青の立ち位置的に服吊り反対、年希望はリスキーなんだよね。手順無視で灰吊り選択した場合吊られる可能性は高め。希望が年なんでクリティカルとりにくいけどね。 そこは印象的かなーと。読み込んでくる |
1069. 少女 リーザ 23:10
![]() |
![]() |
★ALL なんか、仮決定時間まわりで狩人COっていうイベントが起きたけど、 時間だよ!希望出してない人出してーー! 【仮決定23:20/本決定23:45】 【希望出しは23:00〆(5分猶予アリ)】 |
ならず者 ディーター 23:15
![]() |
![]() |
爺さんが動いた!これは目が離せねえぜ! なんかリーザって、村マナーを順守してるよなあ。 妙しつけた人、推理考察やら発言やらの手法も同じくらいに教えてくれたらよかったのに…。 |
1071. 負傷兵 シモン 23:16
![]() |
![]() |
まだだしてなかったねとりあえず▼旅 正直年と迷って消去法。 >>1067了解 ただ俺は食われない気はしてるw後、遺言は苦手なんでできなかったらごめん、とだけ 青:一貫して屋真な件 俺が言ったとおりの理屈でいいはず>>1041(違ってたらごめんw) ロック気質については、>>960 判別が難しい。 年の方が判別がさらに難しいがw >>1060パッションかよ… 灰 |
1072. 青年 ヨアヒム 23:17
![]() |
![]() |
いま、あわてて票数えてきたけど、いまんとこぴーたーくんがトップみたいだし、なぜにCOした? >>1064 あれ?吊り手って2回GJ出さない増えないよね?もんもんってけっこうどSだわ。 うん、明日商生きてたら考えよう、おおげさ・・・ |
行商人 アルビン 23:20
![]() |
![]() |
本当にごめんね、みなさん! エピでも謝るから許して! でも言わせてください、この村はちょっと特殊だと思うんです・・・(;´・ω・) 正直言うと、早く墓落ちするなら、それはそれでホッとしてしまったりする自分がいます。それもまた、役職引いちゃった身で申し訳ないんですけど・・・狩やりたかった人、絶対いるよね。ごめんよマジごめん。ふがいなくて。 |
農夫 ヤコブ 23:22
![]() |
![]() |
うーん、意図的襲撃なしからの商抜きとかやってもいいし(これであわよくば村雨かわんを守ってくれてるとベスト)、今日は妙で明日狩COして商吊りにもってくのもありだべ。 うーん、策士が策に溺れるのも嫌だべ。素直にいくのが一番かなー。迷うべ。 狩COの一番の問題は、わんが狩経験も狩CO経験もない、リアル爆発の可能性もあるということだべ。狩COは、やはりしない方向がよいべ。 |
行商人 アルビン 23:24
![]() |
![]() |
でも精一杯、全力で考察してました。手抜きしたつもりは一切ないです。 でもなんか答え知っちゃってるパズルを、自分を騙して続ける感じ、少し疲れちゃったけども。 あ、いやもちろん自殺COとは違いますよ! 信用勝負不利でこれ吊られるとわりと真剣に感じたからです。 COでリセット、明日頑張れば勝てるんじゃないかと思ってます! 整理吊りはあるだろうけど・・・ってホントまじで許して。もう限界で崩壊ぎみ。 |
1073. 青年 ヨアヒム 23:24
![]() |
![]() |
>>1067あ、仮決定出てた それはいいけど、お爺さんが遺言狩COとか言ってるけど、どなの。これ。良手悪手?ちょっととっさに判断できないんだけど ぼくそーゆーのうといんで、だれかなんかある? |
農夫 ヤコブ 23:26
![]() |
![]() |
うーん、ここで妙を襲撃したら、明日は商吊りかなー。 いやー、さすがに状況に弱い人が多いと言えど、村的には商真狩は動かせない気がするべ。村的には残り1狼だべ、LWが狩COをするとはさすがに思わないべ。 |
1074. 負傷兵 シモン 23:28
![]() |
![]() |
青>>1072 SだしMだよ!なぜならヒーローだから!! うう、議事録が目がすべる… レッツ垂れ流しタイム カタリナちんについて >>10122W時が全然進んでないな あ。俺が言うなって言う声が(r ★羊>>1024屋真なら旅白はどこで言ってたっけ>>819で灰扱いしてた覚えしかないから 唐突なんだけど 思考だしてくれる? |
司書 クララ 23:29
![]() |
![]() |
新婦様の沈黙の羊ふいたwwwwうまいですwwww もうどこが狼でも勝てない気がしてきちゃったですよ! あーでもシモンくん狼だったらいーなーなんて思ってるです。 エルちゃんの愛しの人が誰なのかとっても気になる乙女なわたしでした。ラブっていいな(完) (喉完) |
1075. 少女 リーザ 23:32
![]() |
![]() |
>>1073ヨアヒム兄さん なんか…狩人の話って、極力触れないのが村のセオリーだった気がする。狩人って基本潜伏だから、それに関係する発言・推測って、必要がなければあんまりしない方がいいんじゃないかなと思ったなの…。 [商より、狩人COがあった事を確認]なの。 |
農夫 ヤコブ 23:37
![]() |
![]() |
うーん、でもここで商襲撃すると、意図的襲撃ミスが使いにくいべ。頭がバーンだべ。いや、意図的襲撃ミスが意図的襲撃ミスとばれても特に痛くないのか。 ま、2人で生き残って意図的襲撃ミスとかする必要がなくなるのが一番だべな。 今のところ、商襲撃にするべ。村雨ー、なんかあれば、変えてもいーよー! |
パン屋 オットー 23:41
![]() |
![]() |
>>5d23:15ディーター下段にぐう同意ー 縄増やすの厳しい現状対抗まわしてよかったようなー 昨日灰吊り言ったのが狩由来だとすると、一応は筋は通るー というか対抗出てきたらまちがいなく信頼勝負勝てないよねー 春雨は愛しの人と結ばれるといーなー クララは私を見てくれればいいんだよー!! |
1077. 老人 モーリッツ 23:42
![]() |
![]() |
待て! 4縄2狼じゃ。商狼仮定、真狩出て狩ロラ&老狂ケアすると縄が足りずLWが生き残る。回さぬ方がよいのか? 【遺言指示撤回→任意とする】【真狩人がいたら噛まれると思ったら遺言しとくれ(無茶ブリ)】 狩COで噛まれてくれたら商狼確定でいいのじゃが、狩ロラになると危ないのじゃ。みなが屋真信じて(灰に1狼と思って)狩ロラ&老狂ケアするとLWが生き残るのじゃ 【年はいるかの?回避くれじゃ!】@1 |
1079. 負傷兵 シモン 23:47
![]() |
![]() |
おまww無茶振りすぎて吹いたwww 苦手な人や鳩の人も人も安心だね!! 商は妙護衛でもしたらいいんじゃない(素) や…ここぐらいしか白決めうちできねーし… 他が食われたほうがはかどるし |
1080. 行商人 アルビン 23:49
![]() |
![]() |
放置か吊るか決めるのに紛糾するかもと思い、はやめにCOしました。狼COじゃないです。 セオリー無視で皆さん面食らったと思います。狩が露出する村の不利も、おおいに皆さんを惑わすであろうことも。心からすみません。ご迷惑をおかけします。 明日襲撃がなく生存していれば、「自称狩」という一風変わった要素を背負いつつ、これまで同様全力で議事に当たるつもりです。よろしくお願いします。 【護衛指示あればどうぞ】 |
仕立て屋 エルナ 23:49
![]() |
![]() |
クララちゃんとガールズトークするー!するー! えへへー応援してねー///多分撃沈なんだけども/// ねークララちゃんは誰が好きなのー? なんかパン焼いてる人がず~っとクララちゃんのこと見てるけどー あれは恋人?ス ト ー カ ー ? ふふふ |
農夫 ヤコブ 23:51
![]() |
![]() |
おっと、うーん、、、妙でGJの可能性もあるだべな。 GJをおそれる必要もないんだが、今日襲撃を商以外にして商が吊れるかは微妙な印象。 村雨が狩COすれば一発な気もするが、そんな手を使う必要は全くない。村雨がやりたいなら止めない。 わんの狩COは経験不足であぶないかも。 |
村娘 パメラ 23:51
![]() |
![]() |
えー2GJ出んと縄増えんし灰に真狩おっても出てええやろ。この状況で2縄で1w吊れたら大儲けやで。老真確定するし。それだけでどれだけ視界がクリアになることか。真狩炙りやとしたらこのCOは悪手と断言できるで。パン屋さん抜いた意味がなくなってまうからな。すると自然と裁縫姉さん起点でライン見ることになるし。年吊るなら回すべきだったと私は思うで。喉枯れもおらんかったしな |
1082. 少女 リーザ 23:55
![]() |
![]() |
>>1080.アルビンさん うん、明日襲撃がなく生存していれば、「自称狩」だね。 その時は白で見てたGSが…結構崩れるなの。 【護衛指示…灰のみんな、自分自身をを守って欲しいと思ってるなの。リーザも守って欲しいと思ってるなの。】 |
1085. 青年 ヨアヒム 23:59
![]() |
![]() |
深緑くんが実は村一番の過激派だったんだよ(株を奪われたきぶん・・・) ちなみにみどりくんの初日回答 ■3.お任せ、最良の判断を。 ・・・・。 なんかぴーたー君吊って終わる気がぜんぜんしなくなった GSは僕もだんごだよ 羊兵妙農≧旅>商>年 |
1086. 老人 モーリッツ 00:01
![]() |
![]() |
【本決定▼年】【セット確認頼む】 やはり回さぬ方がいいのう 【遺言指示撤回じゃ!】【真狩人がいても潜伏頑張っとくれ】 (※食われると思わない限り遺言COはしないでほしいのじゃ・ブリ2匹目) 商真狩でここでCOの意味がない。十中八九商狼の狩炙りじゃ。狙いは>>1077上段の通りじゃの。 みな本当にもう一度書老真視点を考えてほしいのじゃ。 【護衛指示:任せる】これが一番要素が落ちると思ったのじゃ |
村娘 パメラ 00:02
![]() |
![]() |
そうか?爺さん3喉残ってたし私はいけたと思うで。回していって対抗が出たら自動的に▼商本決定や。それで明日はその対抗吊れば5(6)>3(4)>EPやから2縄1w。これならいけるやろ |
仕立て屋 エルナ 00:07
![]() |
![]() |
霧雨かわいいww 明日クララの喉が回復したら、クララがオットーをどう想ってるかきくの楽しみだねー ふふふ 誰がお墓にくるのかな?私はパンもお菓子は作れないから [ウエディングドレス]を作っておこう さてはて誰が着てくれるのかなー?(喉完!) |
1089. 羊飼い カタリナ 00:10
![]() |
![]() |
んー帰宅した羊飼うてない! そしてすんごいなんかいろいろ動いているのです。んですいません。ほぼ何も読めていません 【アルビン狩CO確認】第一印象は「は?」なのです でもアルビンLWならこんな事する理由は何もない・・・ですよね |
1091. 負傷兵 シモン 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
羊>>1089 あるよ。アルビンLWならこんな事する理由は何もない、よって真であると思わせれる 充分な根拠かと 妙>>1088 リアルタイムで動いてたとかリアル都合もかんがえてあげようぜ |