プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全村娘 パメラ は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 木こり トーマス に投票した。
パン屋 オットー は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
ならず者 ディーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
木こり トーマス は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 木こり トーマス に投票した。
パン屋 オットー は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
ならず者 ディーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
木こり トーマス は 羊飼い カタリナ に投票した。
木こり トーマス、1票。
羊飼い カタリナ、6票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ、6票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は、木こり トーマス を占った。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村娘 パメラ、パン屋 オットー、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター、木こり トーマス の 5 名。
593. パン屋 オットー 01:19
![]() |
![]() |
リナさん、リズさん、お疲れ様でした。 【霊判定 リナさんは人間でした】 【本決定▼者】 旅>> 明日どちらが残されるかわかりませんが、頑張って精査しましょう。 もしかしたら両方残されるかもしれませんが。 |
少女 リーザ 01:19
![]() |
![]() |
もうリーザ口調の必要もありませんね…うん、いっそすっきりしました。初心者で、村人でしか出せなくて村人をやるはずだったのにいきなり占いひいて、ほんと、ほんっと毎日おろおろでした。 |
594. ならず者 ディーター 01:20
![]() |
![]() |
さて、オットー、ニコラス。取引をしないか。 俺としても結構頑張ったつもりだ。御主人も最高の働きをしてくれた。だからこそどうせ勝つなら生存勝利をしたい。 【今日決着をつけないか?】 そのかわり、俺のこの数日間の本気考察を、今回この手順で来た理由すべて含めてフルオープンにし、いまから最新の本気考察もする。そして投票もオットーの決定に従う。 ただし外したら明日PPさせてもらう。 【どうだね?】 |
595. パン屋 オットー 01:28
![]() |
![]() |
者>>594 無理です。なぜなら盤面上ディタさん狼の可能性があるからです。 この村で狼が騙って潜伏狂人はレアケですし、ディタさんはGJ時の護衛先ですが、レアな陣形も過去に存在した例はありますし、意図的GJがなくてもヒューマンエラーによるセットミスはありえます。 どんなに少ない可能性でもノーリスクでケアできるものはケアします。 それではいったん落ちます。** |
596. ならず者 ディーター 01:34
![]() |
![]() |
>>595オットー 本気でいってんのか?俺狼なら明日PP起こらず詰みだぞ。 さらに言えば今回俺の無茶な手順にのって狭い勝ち筋通り抜け、対応出来たのが今回の狼だ。そんなボンミス犯すかよ。 まぁいい、交渉決裂か。残念だがあとは御主人に任せるとしよう。 信じてる、愛してるぞ御主人。 |
少女 リーザ 01:39
![]() |
![]() |
墓下見てきましたー。考え方すごい参考になります…言われてみれば感情論よくないですよね。個人的にディーターさんの灰ログ読むのが楽しみです…リーザに好意的なこと、書いてもらってるんでしょうか? |
597. ならず者 ディーター 02:06
![]() |
![]() |
『まとめ考察』 ▲オットー 手順手管に強いタイプだな。1Dに出したシモン評の上位互換と言える。 さらに、いわゆるイレギュラーに対する知見と思考幅の広さから受け入れやすいタイプだ。はまったときの狼の詰みかたはえぐいと思う。 しかしその実、イレギュラーへの対応力は低い。なまじ手順に強いため、安全策を外れた決定はできない。今回俺狂人の狙いが読めていたにもかかわらず、偽打てなかったところがそうだな。 |
598. ならず者 ディーター 02:07
![]() |
![]() |
ここの裏をかくのはそんなに難しくない。思考の一貫性と、手順ベースとした"自視点の勝利筋"を思考の中心において話せばいい。オットー自身も相手の立場にたって質疑を投げてくる。そこからずれたら黒に取られるだろう。 ▲ニコラス 個人的に一番やばいと思っていた枠。発言は少ないから今一考えは読めてないが、パッションタイプだな。しかも鼻が利くうえ、ロッカーまでは言わないが、黒と決めたらぶれないだろうな。仮に灰 |
599. ならず者 ディーター 02:08
![]() |
![]() |
食いする余裕があれば、俺なら真っ先に仕留めていたな。出来ることならニコラス初回吊りに当てたかったが、リーザが参加できていなかったのが悔やまれる。 ただ、確白になったのは棚ぼただったな。このタイプは灰なら輝く半面、自白になると出力が一気に落ちる。責任のある立場が、本来自由気ままに動ける強みへの足かせなんだろうな。たぶん。 ヤコブの占われる日の発言を見れば、ニコラス・シモン白は明確だった。そこを拾 |
600. ならず者 ディーター 02:08
![]() |
![]() |
われずに占いに当たったのはラッキーだったとしか言いようがない。あそこから一気に風がこちら側に向いたな。 さて、色々書いたが俺なりの襲撃先考察だ。ぶっちゃけパメラかトーマスかの最終結論は出してない。 少しでも御主人の参考になればと思う。今日の襲撃は正念場だ。オットー・ニコラス・両残し、一番勝てなさそうな選択をおすすめする。 |
神父 ジムゾン 02:20
![]() |
![]() |
感情論駄目って事はないと思いますよ。感情見せて白取らせるのもありだし、狼が演技したって良い。それで要素取らせられるなら全然問題ないですよ。多少のキレ芸やったって別に誰にも咎められませんよ。 ただ、自分自身は常にクレバーであった方が勝率の上がるゲームだとは思いますよ。判断を下す時に、感情>理性になるとまあ大体いい結果は招きません。 |
農夫 ヤコブ 02:45
![]() |
![]() |
感情"だけ"を理由にしても、結局「説得」はできないから言うだけなら別に好きなだけ言っていいんじゃないかなとは思う。(あんまり酷いと受け取る側もストレス感じるけど) 一応、村の存亡がかかってる設定なんだから多少感情見えたほうがそれっぽいし |
負傷兵 シモン 02:52
![]() |
![]() |
感情が表面に出てくることは問題ないと思うしどんどんやってけばいいと思うよー面白いし 感情で判断しちゃうのも仕方ないと思ってるし ただ、感情で判断したってことを表に出すのが嫌。 真にしろ偽にしろ、勝利のためにやった戦略なのに(たとえば今回の者の判定騙りとかね) 「そういう戦略を取ってくる人に負けるのは嫌だから」って理由だけで偽決めうったり吊るのはなんだかなって感じ |
負傷兵 シモン 02:54
![]() |
![]() |
序盤にステって占いなり縄なりの能力処理対象になっちゃうような奴は別だけどな!!!!!! そういうやつは残してても仕方ないからとっととつるのだ!!!!!!!! 今更ながらだんまりしててすみませんでした |
少女 リーザ 03:08
![]() |
![]() |
むむむ、難しいですね…。やはり話しながらも言葉使いには細心気をつけないとですか。どんな人が白視を得るんでしょうか?この村の中で一番村っぽい人ってどなたでしょうか?語り口とか次の参考にしたいんですけど…。 |
神父 ジムゾン 03:21
![]() |
![]() |
白視の取り方とか人それぞれだから、誰にでも白を取って貰える方法なんてないですよ。あったらみんなやりますw 僕はひたすら素直になる事にしてます。取り繕わないで、分からないものは分からない。思い込んでしまったものは言い訳せずにここを見て思い込んだ!って言うようにしてますね。嘘吐くと段々歪んでいきますから。 |
601. パン屋 オットー 09:16
![]() |
![]() |
おはようございます。モーニングセットをどうぞ。 つ[パメラのパン つ] 者>>596 それが、最終日偽占+2人の3人残りでなぜか偽占を吊らずに村負けした事例があってですね… 奇数進行なので残すメリットないですし。 旅>> 狼に襲撃方針を与えたくないので娘樵のどちらが怪しいかという結論をズバリ書くのだけは避けておきましょうか。 透けるのは仕方ないですけど、ブラフはアリです。 |
602. パン屋 オットー 09:32
![]() |
![]() |
さて、カタリナさんリーザさんともパメさん白視ですね。 カタリナさんの羊>>543にあるヤコさんとのラインですが、農樵両狼ならきれいに説明つきますね。 2dパメさんは第一票で●農。パメさん狼仮定、ディタさんが判定撤回するなんてわからない(狂が普通に白出しして確白が出来たとしか判断できない)状況ではデメリット大きい。 パメさんの初日の希望からして、2dは●旅or兵○農でもおかしくありません。 |
603. パン屋 オットー 09:32
![]() |
![]() |
(続き) 神>>319にもありますが「現状、兵旅はどちらも能力処理が必要な位置」できれいに説明つきますから。 で、樵狼仮定、屋>>323にある通り確白の票含む2票がいきなり農に入ったのを見た狼陣営が樵農で●兵に合わせてきたと考えると筋が通ります。 |
604. パン屋 オットー 09:40
![]() |
![]() |
昨日のトマさんの発言で微妙に気になるのが樵>>551下段の「今日灰に手を付けるのは、ディタ偽打ちと同義」。 それはないでしょう。昨日灰吊りなら(そこで狼がつれていなかった場合)残り灰にリズさんから黒が出て妙羊vs者(娘or樵)のライン2択戦です。 ディタさん真視ならこの発言もわかるのですが(ディタさん鼓舞のため)、樵>>563でディタさん偽予想なのはひっかかりポイントです。 |
少女 リーザ 10:27
![]() |
![]() |
しかし、こうやって地の口調で話してるといかに墓上で冷静さを欠いていたかわかります。完璧疑心暗鬼だったというか。リーザの性格に引きずられて妙にハイテンションだったのもあるかもです。 |
605. 木こり トーマス 10:31
![]() |
![]() |
おはよう。昨日はすまなかったな。 【諸々確認】終われば良かったんだが、まあそうだよな……。 ▼ディタセット済み。 >>564 リーザ 俺は自分白を知っているから、 そこは聞いても情報にならない。 >>566 パメラ 真狂であっても、狂は偽黒なら事実とは違う判定を出している。 また、ディタ狂なら俺とパメラのどちらが狼であるかは ディタ視点確定しておらず、白上げや黒上げは慎重になるだろう。 |
606. 木こり トーマス 10:31
![]() |
![]() |
『考察の歪み』自体は、 そもそも狼でもあまり起きないものだろう。 >>604 オットー 者妙両真を追う場合の正着は、昨日時点での斑吊り。 妙真決め打ち(者偽打ち)なら、昨日時点で灰ロラを開始しなければならない。 昨日灰に手を付けるというのは、俺にとっては後者と同義だ。 1dで言った通り、俺は可能な限り両視点を詰める。 ディタ鼓舞というのはその通りだ。 |
607. 木こり トーマス 10:36
![]() |
![]() |
だが、俺の時間切れまでに ディタから真要素が出てこないのと、拾えていた羊白要素から、 >>563の予想だ。 業務連絡だが、今日も帰りが遅くなる予定だ。 昼間は極力鳩で覗くが、発言する時間は取れないと思う。 聞きたいことは全部聞いてくれ。時間取れ次第対応する。 あとはパメラ考察に注力する。 |
少女 リーザ 10:44
![]() |
![]() |
そういえば更新時間直前にカタリナさん「リーザ好き」って仰ってたじゃないですか。あれ「リーザもカタリナさん大好きなの!」って返そうとしたんですけど間に合わなくって墓下来ちゃったんですよー。遺言ならずでしょんぼりです。 |
608. 村娘 パメラ 11:24
![]() |
![]() |
おはよう。……モーニングセットではなくてもプロから数えると二回目なのだけど…。 【本決定了解】セットしたわ ディーターさん狼なら、驚くし面白いけれど、多分無い、わよね…。 トーマスさん狼と思うわ。 やるだけやって、後はオットーさん達を信じるしかない、か… 屋:一点だけ。昨日決定反対してたら、羊吊りにならない可能性あったかしら? |
609. 村娘 パメラ 11:30
![]() |
![]() |
樵>>605>>606 私は目線で見るから、そもそもやり方が違うのかもしれないわね。 決め打ちと同義であるならば、時間切れだったなら、羊の方が安定じゃないかしら。 感情論なら羊吊り逃しの方が嫌だったんでしょう? |
羊飼い カタリナ 13:25
![]() |
![]() |
リーザ人気でライバルが多いわ…。 もう娘が村にしか見えないよ、これで狼だったら天晴です。 それにしてもオットーさんはすごいまとめね。しっかりしすぎて、私が狼なら一番に襲撃しそうw 昨日灰ロラできなかったのは悔しいけどね。灰2+リザ羊票でもだめだものね…まとめは強い(?) |
少女 リーザ 15:00
![]() |
![]() |
リーザが村の雰囲気に役立ててたら嬉しいですー。 狩遺言のくだり、あれオットーさんが>allで出してたので必要ないけど一応やっとこうと思った結果なんですけど下手したら黒要素に取られちゃうんでしょうか?何が正解だったんでしょう?スルーですか? |
少女 リーザ 15:05
![]() |
![]() |
パメラさん狼だったら絶対すごいやり手っていうの同意です。 オットーさんしっかりしててぶれないですよね。昨晩もしリーザ以外が襲われるならオットーさんかなとこっそり考えてました。今夜の噛みは順当にオットーさんでしょうか…意図的ミスもあり得ますけど。 |
少女 リーザ 15:14
![]() |
![]() |
灰ロラは私はできたらいいのになー程度でした。オットーさん生半可な理由で意見変える人に見えないですし、説得の難易度高すぎて。オットーさん視点で見たら高確率狼一人ともしかしたら狂人込みの意見ですから…わざわざ冒すリスクじゃないんですよね。まあ、感情はすっごく揺さぶられましたね…本決定の時灰で叫びました。 |
少女 リーザ 15:28
![]() |
![]() |
現世も墓下も静かですね…今晩23時頃ちょろっと顔だしてその後たぶん2時以降とかに復帰です。今晩ディーターさんと確白のおふたりのどちらかがこちらにいらっしゃいますよね。印象のお話伺いたいところです…今後のRPの参考になるかもですし。 |
611. パン屋 オットー 17:45
![]() |
![]() |
こんにちは。 樵>>606 妙真決め打ちなら灰ロラですから、「妙真決め打ちならば灰を吊る」は正しいですが、逆必ずしも真ならずですから「灰を吊るならば妙真決め打ち」とはなりませんよ。 トマさんのスタンスが絡む所かもしれませんが。 樵>>607上段は把握、下段について、今日はディタさん吊りですからセット頂ければ慌てる必要はないです。 |
612. パン屋 オットー 17:46
![]() |
![]() |
娘>>608 まあディタさん狼はないでしょうけど、奇数進行ですから。 最下段、ニコさんからの反対だと変更したと思います。確実に黒視できる所があるならともかく、そうでない以上続けばニコさんが判断役に残る可能性があります。その場合ニコさんの判断しやすい盤面というのも考慮しますから。 ニコさん以外からの反対だと、難しいですね。どうしたかわからないのが正直な気持ちです。 |
613. パン屋 オットー 17:46
![]() |
![]() |
樵>> 娘>> 私やニコさんの判断の助けになるよう、互いの考察をお願いします。 お互い別陣営とわかっている所ではありますがそれ以外やることはないはずですので。 本決定は出てますから、ディタさん吊りセットさえしておいて頂ければいいです。 |
614. パン屋 オットー 17:46
![]() |
![]() |
旅>>610 思いっきり垂れ流しちゃってください。 「だから明日は~を吊るつもりだ」みたいな結論さえズバリ書かなければ、疑い先が透けるとかは気にしている段階ではないですので。 ディタさん吊りさえセットしておいて頂ければ、更新時在席とかは必要ありません。 |
615. 村娘 パメラ 18:56
![]() |
![]() |
屋>>612 返答有り難う。自分の落ち度も解って少しスッキリしたわ。 オットーさんとニコラスさんには色々任せてしまってごめんなさい。 信じるし、信じて貰える様に頑張るわ。>>613了解よ 目に付いた所から >>606可能な限り両視点詰める思考で>>562真に見えやすい、くらいの予想。 >>551では者真まだ追ってるわよね。 >>546は者不在言ってるし、返答困難も有り得る |
616. 村娘 パメラ 19:03
![]() |
![]() |
>>563で見切れてない状態で、者偽羊白予想で灰吊りに手を付けるのは思考矛盾に感じるわ >>560 では、羊狼に逃げ切られる方が嫌だと言っている。 時系列逆だけど >>551 トーマスさんはまとめに止められる前提の提案での灰ロラ許容でしょうね 村全体で羊白固められるなら、灰ロラ乗る。 村全体で羊白打ちは難しいと見たか、そういう流れになれば両視点追うと、逃げ道を作っていると思うわ。 |
神父 ジムゾン 19:17
![]() |
![]() |
そういえばリズがどこかで言っていた能力者の非狩遺言は、別に白くも黒くも取られません。占い候補である以上よほど特殊な事をしてない限り非狩なので、わざわざ非狩する意味がありませんw そりゃそうだろ、とか当たり前だww的な意味でネタっぽく見られるだけですねw |
617. 村娘 パメラ 19:54
![]() |
![]() |
ごめんなさい、説明下手だわ…。 ディーターさんはそもそもいない言ってるし、>>551の下段きっちり読むから説得して、来ないから、じゃあ、者偽だな灰吊りって、占ちゃんと追ってないでしょう。 追えてない自覚があるなら羊吊りが安全策だわ。 >>517ではどちらか迷ってる。>>549のみの白要素で打つのは慎重派なトーマスさんとも一致せず。 灰吊りに乗ることが白アピだったんじゃないかしら。 |
618. パン屋 オットー 22:21
![]() |
![]() |
みなさんこんばんは。 今日明日と二日かけて、じっくり考察落としてください。 トマさんも今日お忙しいようですし、焦る必要はありません。 今日の吊り先はディタさんで決定していますので、吊り先さえセットいただければ更新時在席の必要とかはありません。 明日、私とニコさんのどちらが残るかわかりませんが、よろしくお願いします。 |
619. 村娘 パメラ 22:22
![]() |
![]() |
黒要素として上げられそうなのはほぼ4dかしら。 樵農陣営雑感 互いにフォローしあっていて、4縄3人外の狼有利?村だしスタンダードに動いてる感じかしら。 >>109>>253で占を探りつつ >>190>>241 斑吊り想定で動き >>299>>300 >>357>>370農フォロー ●兵○娘▼旅で占避け >>389 羊狼余地残し >>400者偽しつつ >>438ディタ真なら村勝ち確 吊りたい心理 |
622. 村娘 パメラ 22:53
![]() |
![]() |
オットーさん、今晩は。 こういう相手だけ見る事はあまりしないから、勝手が解らないけれど。自分なりにやっては見るわ。 ディーターさんも今晩は…。………露出しない事は良いのだけど……スカートもあげるからはいてくれる…? |
少女 リーザ 23:22
![]() |
![]() |
おふたりともこんばんはです! 素直で邪気のない感じは心がけてました。健気慎重路線も考えてたんですけど…ディーターさん対抗なら、今回のリーザみたいな性格かなと。ディーターさんが思った以上に気に行ってくださったのは予想外でしたね。 |
少女 リーザ 23:29
![]() |
![]() |
ディーターさんに普段対抗は人権ない位叩くって言われた時にはびくつきました…まあ嘘かほんとかわからないですけど、叩かれることなくってよかったです。叩かれたら絶対めっこりいってました。 疑われるのいやですよね…自分にだけ見えてるものがある時は特に。狩人とかやれる方すごいです。 |
623. 村娘 パメラ 23:31
![]() |
![]() |
露出狂には慣れなかったわ…ずっと目を逸らしてたし 4d 白固めしてって言うのはそこから同調して考察作るとかそういう感じだったのかしら。白アピ兼ねて? >>551 よく考えたら本当、ディーターさん、灰吊り許容してる場合じゃないわよね。者真っぽくなってくれれば羊吊りに持っていけるけど、灰吊りならロラでしょうし。 私も例え先吊りされたとしても、持ち込めればトーマスさん吊れると思ってたし。 |
神父 ジムゾン 23:54
![]() |
![]() |
取り繕うと次々ツッコミくらって、疚しくもないのにドツボにはまるんですよねー。 村は別に疑われても良いんですよ。斑になったらおいしいじゃない、吊られたら勝手に推理間違った村が悪いんだよくらい開き直っちゃうと気が楽になりますw |
村娘 パメラ 23:58
![]() |
![]() |
露出狂のディーターさんの前から本当は逃げ出したいけど、平気な振り…とは言え、悪鬼羅刹言われて悲しかった程度には、憎めないと言うか目が離せないのよね。 2縄浪費させたのは凄いと思ってるし。 リーザちゃんとディーターさんには和んだわ。 カタリナさんとオットーさんも癒やし。 |
羊飼い カタリナ 00:10
![]() |
![]() |
初日全然喋れないんですよねー。あとはコアタイムが昼と深夜だから初日は本当につらいw でも確白もらって安心してたのに、まさかの判定騙り偽黒もらってヘイト溜まりまくりでしたが…www |
628. 村娘 パメラ 00:45
![]() |
![]() |
ディーターさんが狂っぽいと同時に、リーザちゃんが、狂人には本当見えなかったのだけど…。 まあ、もう、オットーさんとニコラスさんに任せるしかないから。 >>551 感想になってしまったけど、トーマスさんからディーターさんに対する指示出しだったんじゃないかしら。 …進まないからこそ意味があるんじゃないかしらね…。 |
629. 木こり トーマス 00:47
![]() |
![]() |
すまん、昨日に引き続き立て込んでいて、最後まで精読できていない。 ギリギリになってしまったが、読めた所から考察落とす。 農娘の陣営考察、1dから順に。 パメラは1d、>>123>>170>>173とヤコブと対話。 得られたものは、 >>175ヤコブ重く感じない、情報無くて捻り出しに共感。 ヤコブ本人の「重い」「情報が増えないと考察が捗らない」と言った、 ネガティブな自己申告をフォローしているな。 |
630. 木こり トーマス 00:48
![]() |
![]() |
考察捗らないのは初日で情報が少ないからという点を理解し、 情報が増えたら深まると判断している。 ところが、>>191では ヤコブを『素直そう』と評しつつ【●羊旅○農】希望。 ○農理由は「黒と言うよりは色見づらい」から。 情報がヤコブのタイプを理解したパメラが、 色が見づらいという理由で占先に挙げるのは些か不自然だろう。 情報増えたら深まると思っているのなら、 「初日は色が見づらくて当然」のはずだ。 |
631. 木こり トーマス 00:49
![]() |
![]() |
第二希望は切りの常套手段。 羊旅の二人を●○にすればよかったのに、 敢えて第二希望にヤコブを入れるのは、 つまりは切りだったということになるな。 『もう少し話せばわかるかも』と評された シモンが占希望に入らないのに、 同様に対話して性格を取れた上に >>222『少し白く見える』ヤコブが 第二希望にねじ込まれるのも、やはり不自然だ。 |
632. 木こり トーマス 00:49
![]() |
![]() |
次いで2d。 ヤコブ>>322【●娘○樵】→>>328【●兵○娘】、 ここは割とクリティカルなポイントだと思うんだよな。 1d2dと見る限り、ヤコブは素直な思考の狼だ。 1dでギリギリ占いを避けたヤコブは、 2dでは捕まることを想定して、 パメラと互いに切り合った(>>315>>322)。 ところが、ジムゾン>>319や俺>>326を見て、 「今日兵旅処理を考えないのは村として不自然」 |
633. 木こり トーマス 00:50
![]() |
![]() |
だと思ったんだろう。 その結果、>>328で希望変更が出た。 恐らく、2dのヤコブとパメラの第一案は、 ●農▼兵or旅からの占い抜き→翌日に▼旅or兵でRPP、 というコースだったのだろう。 パメラの占吊希望>>315>>338でも、 旅兵処理の意識は見せつつも占希望に入っていない。 パメラが初日にシモンを占希望に入れなかった理由も、 この辺りに起因するのだと思う。 |
634. 木こり トーマス 00:52
![]() |
![]() |
ヤコブを見る限りでも、>>155>>156と シモンに対して疑いを撒こうとしているように見えるしな。 精査途中だが、言わせてもらうぞ。 俺視点ほぼ狼の相手に言うのも何なんだが、 俺は「白アピ」と「ここ怖」が嫌いだ。 全ての白要素は、理由のないこの二言で片づけられる。 白アピという言葉が多用されているパメラの考察は、 俺の白要素を棄却しようと躍起になっている、 とても狼らしい考察と言えるな。 |
636. 木こり トーマス 01:04
![]() |
![]() |
2dヤコブの吊占希望周りついでに、 オットー>>603に反論しておこうか。 俺とヤコブが同陣営で、票合わせをするなら●旅だろう。 シモンと同じ理由で占票を通せる。 >>635 ディーター(劇場待ち) お前さんに反論するのもナンセンスなんだが、一応な……。 俺の第二希望は、(いい意味でも悪い意味でも) 占不要枠からはじき出された結果の希望だ。 パメラの希望は、「出さなくてもいい」希望なんだよ。 |
637. 村娘 パメラ 01:05
![]() |
![]() |
>>630 他の人のは上げたわね。シモンさん感覚白く見たから。 そして、共感枠だったから。 色が見づらいから上げるのは当然。そこは日が経っても変わらないわ。性格印象。 第2希望切りの常套手段はブーメランでしょう? 2d私は旅狼切ってシモンさん吊る気だったのよ。と言うかこういう否定するべきなんだか、なんだか解らないけど。 |
638. 村娘 パメラ 01:12
次の日へ
![]() |
![]() |
>>636 トーマスさんの思考で●旅なら吊る相手がいないでしょう。 白取ってるじゃない。 白アピは狼でも村でもする物だと思うけど。この状況下だと相手がほぼ狼なのだから、ロックは入るわよ。 |