さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
62. 農夫 ヤコブ 07:01
![]() |
![]() |
始まっただべねー! ズサーのオットー、よろしくだべよ! オラのことは「Ⅹ」って呼んでけれ! でさっそくだけど、CO関係は足並み揃わないと思われるので、FO思考で 【非占、非霊】しておくだよー |
67. 老人 モーリッツ 07:08
![]() |
![]() |
ワシは多分更新前に起きられると思う。寝る前に決定が出ていればそれに合わせるし、出ていなければ希望も見つつ自分の判断でセットするのじゃ。朝起きて決定があればそれに合わせるし、決定がなくてももう一回考えるのじゃ。 問題は決定のタイミングじゃが、初日は占のみなのであまり問題はない。吊りを決める時は、狩の回避もあり得るので、前日の夜に決定しておくのが良さげじゃ。 |
68. 農夫 ヤコブ 07:08
![]() |
![]() |
【モリの占CO確認】 リーちゃんに嫌われちゃったべかな? まあ非占はともかく、オラも普段は霊潜伏を視野に非霊からは廻さない主義だべ でも今回はCOがなかなか回らないと推測できたし、それで議論停滞するのが嫌だったので非霊まで廻しただべよー 霊さんが潜伏したかったならごめんだべよー 5円あげるから許してだべよー (`・ω・´)つ⑤ |
70. 神父 ジムゾン 07:21
![]() |
![]() |
おはようございます。 【老の占CO確認】 私としても分かりやすい方がいいと思いますので、 【非占非霊】しておきますね。 見た感じ朝より夜の方が人が多そうですし、決定は夜の方が皆さん都合よさげですかね。 |
71. 農夫 ヤコブ 07:34
![]() |
![]() |
>>69青 ( ゚Д゚)ノ⌒⑤┃奉納┃ なんでお賽銭に5円玉を使うのかぐぐってみたけんど、まあ「ご縁がありますように」ってことらしいだべよ ヨアにもいいご縁があるといいだべね! そんなヨアに質問だべよー ★賽銭話だけでCOを廻さないのは、何か考えがあってのことだべかな? 朝メンツはこれくらいだべかねー? 進め方は老>>67くらいでオラは異存ないだべよー |
72. 宿屋の女主人 レジーナ 08:49
![]() |
![]() |
おはようさね。【非占非霊】 >>71ヤコブ わたしゃどちらかと言うと、役職潜伏案出したのに無反応と言う方が気になりはするがね。 ま、どうせ「やってみたい」程度の思い付きなんだろうけども。 あとは、特に言うことはないかねー。 初手偽黒出しにくいだろうから初手保護占いもありくらいかね。黒狙ったほうがはるかに良いけども。 ああ、あと夜に仮本決定希望、とは意思表示しておくさね。 |
73. ならず者 ディーター 09:07
![]() |
![]() |
はよーっす 【俺が水晶玉好きーとか消えた存在に話しかけるなんて馬鹿な話しがあるかってーの(非占非霊)】 ってか今何人なんだ? …ふーん、12人な ま、順当にやることやれば勝てるだろ 仮本夜希望なのは変わらねー ちな、霊潜伏はありだが霊は出てきてまとめやってくれよなー |
74. 農夫 ヤコブ 09:52
![]() |
![]() |
夜に仮本決定は希望が多ければ従うだべけど、そうなった場合にそれまでにいくつ発言できるかオラわからねぇので、この少ない発言の中での雑感を置いておくだ レジも少し気にしてるけんど、ヨアのCOに触れないとこはちょっと気になるべさ 朝の時間無いとこでとりあえず発言したっていうことなら、オトみたいに「とりあえずCO(非CO)」しとくのが心理でねぇがな? まあリアル事情とかあるんで何とも言えねぇだが、 |
75. 農夫 ヤコブ 09:52
![]() |
![]() |
オラは「騙る騙るないは相方と相談してから発言しよう」と考えた狼の可能性がチラッと頭をよぎっただべよ もし仮にそうだとしたら、相方が不在だったということになるだべから、朝メンツに相方はいないんじゃないだべかな まあオトやリーも忙しそうだったから相談してる暇なんてなかったろうけど、少なくとも占COしてるモリとの両狼は無いと思えるだな 既に相方が騙ってるなら迷うことなく非占非霊できたと思うだべよ |
76. 農夫 ヤコブ 09:53
![]() |
![]() |
まあこれはヨアの最初の発言を見てちらっと狼の可能性を見たっていうだけで、もしヨアが狼なら相方は誰だろうっていうだけの仮定の話だべさ リーちゃん>>63の「村の意見を待ってみよう」という姿勢は村人でも狼でもあり得ると思うだが、>>64の「あぁもう!CO廻しやがったo(`ω´*)o」という感情からの即非占非霊は相談する相手を持ってない感じがしただべよ |
77. 農夫 ヤコブ 09:53
![]() |
![]() |
ディタ>>73の「霊は出てきてまとめやって欲しい」というのは、霊が一人しか出ない想定なのが少し気にかかるだべね まあオラも「12人村なら2-1になるんじゃね?」と思ったので、少し挙げ足取り感はあるのだけども 決定まわりの時間はみんなに任せるだ。 ただ、今日はなるべく夜にも発言できるように頑張るだべけど、朝村っちゅうことでコアずれの人のことも考慮して欲しいとだけ言っておくだべよー |
78. 村長 ヴァルター 11:49
![]() |
![]() |
スーパー遅刻したwスマンw 【私は村に代々伝わる霊能者の血筋なのだ】 老屋農妙神宿者長青商旅 占占非非非非非非非___ 霊__非非非非非霊___ 【占老:、霊:長】 青商旅が未CO、屋が霊のみ未CO 夢の1-1編成とかwktk 確定したら、まとめは私がやろう |
80. 行商人 アルビン 12:33
![]() |
![]() |
ヤコがハイパー喋ってることだけ確認。なんでこんな一人だけ喋ってるんだと思ったら、コアずれ組なのね。まぁ、その時点で取れるだけの要素とって話しているのは好印象かな。 あぁ、朝立会いは多分出来るよ。朝寝坊の万屋だけど頑張って起きるつもり。そんなわけでよろしく。本決定は日を跨ぐまでに出してくれるとセットして寝れる。日を跨ぐようなら起きてからセットになるね。 |
81. ならず者 ディーター 13:02
![]() |
![]() |
んー現在2-1なの確認な。 ま、どーせ村長確定するだろ。しなかったら消すだけだしな >>77 2-2なら消すだけだろ(2回目) 寧ろ2-1の思考がおかしいとか言ってくるっていうんなら定石はなんだっていうんだ?1-1w? どーでもよくねーけどむさ苦しい村だなおい。 ついでに。俺もコアずれ組の一人になるだろーよ。 よろなー |
82. 村長 ヴァルター 13:35
![]() |
![]() |
【占:老商、霊:長】【あと青旅待ち】 プロローグから見直してみたが、結構夜型と朝方で別れるのな これ、投票どうするか…… 朝本決定だといない人がいるから、悪いが夜のうちに決定出したい 【仮0:30/本1:00】でどうだろうか? 希望あれば聞きたい 中盤以降は生きてるメンツで都度決めればいいんでないかな 【占い希望先を●○で出してくれ】 【占い方法についても希望を出すこと】 |
83. 村長 ヴァルター 13:36
![]() |
![]() |
コアずれだから仕方ないんだろうが、ヤコブが目立ってるな 私は正直、青者あたりへの印象に全く同意できないのだが 私が青狼として仲間と相談するならそもそも青>>69発言しないし、 者>>73は矛盾ウケルーくらいにしか思わんかったぞ |
85. 宿屋の女主人 レジーナ 16:44
![]() |
![]() |
こんにちはさね。ま、2-1でしょうよ。 >>81ディーター 「確定したら」とかの文言がないのが気にかかるとかじゃないかね? わたしゃいちいち言う必要ないとは思うのだけどもね。 ちなみに明らかに潜伏の空気じゃなかったから言わなかったけども、霊潜伏は割と狼利さね。 透け関連と投票COが難しいし、複霊だと面倒。 2-2なら霊は消すけど、3d2-2になると占ロラ視野に入れれば縄余裕がなくなるんさね。 |
86. 宿屋の女主人 レジーナ 16:52
![]() |
![]() |
ヤコブ自身に関してはそこまで。 アルビン>>80に似た感想かねぇ。好印象ではある(≠白黒要素)。まぁあの時点での感想ならそんなもんなのだろう、って感じ。 ドヤ顔で話してるようなので、無理やり塗ったぽくはなさそうだけどね。 >>80ヴァルター わたしゃその時間いないかもしれないけど、まぁなんとかなるでしょ。 わたしゃコアは超適当さ。 見た時に適当に話す。発言無ければいないんだと思ってくれれば。 |
87. 老人 モーリッツ 18:25
![]() |
![]() |
ヨアヒムが仲間と相談してからCO回したかったんじゃないか疑惑についてだけど、2狼なら相談するまでもなく両潜伏なんじゃないかと。なんでCO回さなかったのか確認するのは、話の取っ掛かりとしては有りじゃろうな。 ディーターが霊確定を知っていたかのように見える疑惑についてだけど、2狼だったら(以下同文)なので、霊は確定すると考えるのは自然じゃ。 |
88. 老人 モーリッツ 18:33
![]() |
![]() |
ヤコブがコアずれで焦っているんじゃないか疑惑は、ま村人でも焦るよな、と。 長>>83者>>73にワロタ。つまり長は潜伏してまとめをすれば… 商宿あたりがスーッと自然に出てきていて、落としていることもまあ自然。ここらにポッカンと占い落としても良い気分じゃ。と思ったが商>>79を読み飛ばしていた。人数的に対抗は狂人だろうなあと思っておる。 |
89. 宿屋の女主人 レジーナ 18:42
![]() |
![]() |
>>88モーリッツ ん。 別にヤコブは焦っている訳じゃあないんじゃないかい? >>86でもちょっと言ったけども、思ったこと言いたいことを言っただけに見えるがねぇ。 なにか言わないといけない、誰か塗らないといけない、みたいな感じはしなかったがね。 それとも、モーリッツはヤコブが焦っている様なところ、なにか感じたかい? |
村長 ヴァルター 18:49
![]() |
![]() |
議事の進みが……遅すぎるっ……www まあ私も日中厳しいし仕方ないかw それにしても希望出すような情報すら落ちてないw というか霊さんドコー? 老商(ここなら多分商)のスライドか、青旅(なら青が潜伏希望か)二択だな |
90. 村長 ヴァルター 19:07
![]() |
![]() |
皆のコアはこれからかな、夜の議事伸びを期待して、 私は村長たちの集い☆ミに参加してくるよ 戻りは早くても22時以降になると思うから、それまでにもう少し発言が伸びていると嬉しいな 夜早めに落ちる人は、早めに希望出し頼む 老屋農妙神宿者長商青旅 ●___________ ○___________ |
91. 老人 モーリッツ 20:31
![]() |
![]() |
宿☆農>>71で「夜に仮本決定は希望が多ければ従うだべけど、そうなった場合にそれまでにいくつ発言できるかオラわからねぇので、この少ない発言の中での雑感を置いておくだ」っていうところで、本人がコアずれを認識して、寡黙と捉えられるのを避けたがっているのかなと感じたのじゃ。本来なら出さないタイミングで雑感を落としたんじゃな。 まあ、別に村でも狼でもあると思うぞな。 |
93. 村長 ヴァルター 21:08
![]() |
![]() |
者>>92 霊潜伏希望なのに、その霊にまとめやらせたいのは矛盾だと思うが ああ「アリ」じゃなく「ナシじゃない」なら意味は通るか 「霊潜伏でもいいけど、希望は霊出てきてまとめやってほしい」的なことなら理解はできる ただその場合農>>77の指摘通り、霊1COのみなのは考え方としておかしいがな というか人がいないのか?話すことがないのか? これ希望まとまる気がしないんだが…… じゃあテンプレ議題を |
94. 村長 ヴァルター 21:08
![]() |
![]() |
■1.まとめ役について ■2.FO?潜伏?(既にFOの流れだが) ■3.回避COについて ■4.占い方法は統一?自由? ALL★1.狼探しのスタイルは? ALL★2.占いはどう使いたい? |
村長 ヴァルター 21:09
![]() |
![]() |
長が偽物だと知っているのが真霊 老商がどちらも狼じゃなければ、狼は長偽を知らない このままスライドがなければ、長は商とのラインを繋ぐべき ただ、3d遺言COのケースもあるので、 いや、灰潜伏ならあるが、占い騙りならすぐ出るか いずれにせよ、スライドなければ商が高確率で狼 |
95. パン屋 オットー 21:14
![]() |
![]() |
ただいま~。 今朝覗いたらもうすぐ始まりそうな村があったので、思わずズサっちゃったよ。改めてよろしく。 CO伏せ案が出ていたのは把握してたけど決定じゃなかったし、パン屋のお仕事に出かけなければならなかったのでCOさせてもらったよ。僕待ちで議論が停滞したら申し訳ないと思ってのことだけど、思ったよりのんびりな感じなんだね。 長>>78 僕は>>66で【非霊】してるよ。わかりづらかったらごめんね。 |
96. ならず者 ディーター 21:26
![]() |
![]() |
■1.確定するであろう村長で ■2.もーFOでいいかと ■3.ありでいい ■4.どちらでも。特に希望はない ☆1.対話型、状況型ってやつ。単体見るのは得意じゃない ☆2.寡黙救済とか黒目救済とか。救済系につかったほうがよさげ? リアル事情で次は来れて深夜遅くかな? |
97. パン屋 オットー 21:34
![]() |
![]() |
コアタイムは夜だよ。平日の昼間はパン屋のお仕事があるから議事見れないんだ。朝は立会い可能だけど、すぐ出かけちゃうので発言は難しいかも。 話題に上がってるヤコさんの印象はレジーナさんに近いかな。その時点で拾える要素をがんばって集めた感じで、白黒別にして好印象。 全体的に塗りというより、議論のとっかかりを作ろうとしているように感じたよ。 というわけで僕もとっかかり的に思ったことから。 |
98. パン屋 オットー 21:35
![]() |
![]() |
農>>68 リーちゃんの反応を気にしているのが、妙狼の可能性を考えてないように見えてちょっと気になったかな。でも>>76から妙狼の可能性はあまり見ていないようなので理解の範囲かも。 ヤコさんは妙>>64を自分が非霊を回したことに対してのピンポイントの発言って思った?僕は、モリさんや僕のCOも含めてかと思ったんだけど。 妙>>64 ★「あー……」の時の気持ちをもう少し詳しく教えてもらえる? |
100. 行商人 アルビン 22:18
![]() |
![]() |
ヤコに関する感想が商→宿→屋の順で共感得ていることを確認したよ。面白いねぇ。 ■1.確霊>立候補 ■2.FO ■3.したければすればいいんじゃないかな? ■4.コアずれとかで対話きつそうなんだよね。そこで自由占いで思考負荷増えるのは個人的にはキツイ。統一希望するよ。 ALL★1.白取って弾いてそのあと残ったところを吟味する感じ。 ALL★2.ま、個人的に色見えないとこに使いたいかな。 |
101. 神父 ジムゾン 22:26
![]() |
![]() |
こんばんは。 髪への祈りが思ったより早く終わりました。 【もろもろ確認】してます。 2狼ですし、皆さん言われてるように2−1になりそうですかね。 ■1.確霊>確白 ■2.FO ■3.各々の判断で ■4.分かりやすい統一で |
103. パン屋 オットー 22:31
![]() |
![]() |
議題に答えるね。 1~3はテンプレで。 ■4.確実に結果が見られる初日は統一が無難。灰が狭いので2日目以降は自由も有りなのかな?ただ片白量産にとかなった場合、自分のスキルで対応できるか不安もある。占い師さんの希望優先でいいよ。 ☆1.発言に疑問や違和感があったらとりあえず質問して回答や反応から考える感じかな。違和感って言語化が難しいけど後で思い返すとヒントだったりすることもあるので大事にしたい。 |
104. パン屋 オットー 22:32
![]() |
![]() |
☆2.統一なら色見づらいところ。寡黙が終盤残ると致命的という事例を直近いくつか見たので、寡黙は早めに何らかの能力処理が必要かと。自分が寡黙にならないよう気をつけるね。 12-11>9>7>5>3>1ep 5縄2狼1狂 12人村は2狼潜伏がセオリーかと思うけど、アグレッシブな狼さんを見たことがあるので陣形確定するまで何とも言えないな。確定しないと言いづらいこともあるので、早く確定してほしいな。 |
105. 行商人 アルビン 22:36
![]() |
![]() |
話すとっかかりがないね。うん。 対抗の爺さんは狂人かな。一応フラットに見るつもりではあるけど。即出だから狂視UPかな。 ま、どうせ2潜伏だよこの編成なら。 >>96 ディタ ★救済系につかったほうがいいと思った理由ちょうだい。 |
106. 神父 ジムゾン 22:38
![]() |
![]() |
☆1.単体で見ていきます。 そういう意味ではこういったテンプレ議題もとっかかりにはなります。 せっかく村長が落としてくれたものなので、回答があると個人的にはありがたいですね。 ☆2.要素拾えそうな人よりは、色の見えにくい中庸へ。 決定時間、更新立ち合いなど、もろもろおまかせします。 |
107. 村長 ヴァルター 22:56
![]() |
![]() |
商>>102 私も含めて更新直後に発表するのがベターではあるが、 プロローグから見てても立ち合い不要説が割と多いのでな この村で、数分の発表遅れによる被せとか要素に取れないだろ…… ただ情報を提供する側として、早めの発表はお願いしたい 一応、長>>82から【仮0:30/本1:00】で出す予定ではある 思考ノイズ多そうだから、このままだと統一かな 議事は追ってるが喉温存で様子見させてもらうよ@12 |
108. 宿屋の女主人 レジーナ 22:57
![]() |
![]() |
こんばんはさね。まー見事に話題がなさそうだわね。 >>100アルビン ★一度しかない占いだけど、色見えないとこに使うでいいのかい? 黒引きたいだとかそういうのはない? 水晶玉を使った今後の展望はどういうものを考えている? というテンプレのケチ付けをしてみようかね。 モーリッツは>>88は占いを当ててもいい、という意味かい? もしそうなら、 ★同上 |
109. 行商人 アルビン 23:03
![]() |
![]() |
>>108 レジ ☆黒狙いたい気持ちはあるけど。前述の通りさ、白取り型だから精度低いんだよね。 後は色見えないところに狼がいるって思ってるから。色見える=白取ったっていうのが僕。 疑問→解消のパターンでやっていったほうが狼捕捉しやすいってのが持論。 |
110. 宿屋の女主人 レジーナ 23:03
![]() |
![]() |
ま、人に聞いて自分が答えないってのもなんだわさ。 前ちょっと言った気もするけど、G12だから黒狙いで斑からの確占狙いに行くでいいと思うがねぇ。 1/2に勝てば確占になる勝負。 救済は無しとは言えないけど順当に黒狙ったほうが良いでしょうね。 2-2になったら霊コロコロしつつ考えるさ。初手斑ならライン戦。 >>96ディーター ★と、↑を考えても救済のほうが良いと思うかい? |
111. 宿屋の女主人 レジーナ 23:15
![]() |
![]() |
>>109アルビン なるほど、一種の狼狙い的な意味もあるのかね。 んと、要するに「即死する可能性もあるのにそんなにとろとろしていて大丈夫かい?」というアレなのだけども、 ★大丈夫なのかい? |
112. 行商人 アルビン 23:20
![]() |
![]() |
>>111 レジ ☆むしろ、即死を考えて黒狙いでびみょいとこ占いたくないんだよね。この状況で黒狙いとか無理だし。 即死しても何か残る占いしたいんだよね。とろとろしてるつもりはないし、とっかかりが無くてそこそこ焦ってる。これどこ占えばいいんだろ。 |
113. 村長 ヴァルター 23:23
![]() |
![]() |
金曜の夜だからリア充のフリしたいのはわかったから、 頼むから居る者だけでも希望出してくれ…… 私は既に希望先を決めてあるが、仮決定時に発表するよ 当然独断はしない、というかしたくないから希望はよ…… |
115. 宿屋の女主人 レジーナ 23:29
![]() |
![]() |
>>112アルビン お、なるほどなるほど。 一理はあるわね。黒狙いきつそうだな、と言うのはわたしも感じていたことだわさ。 「僕のやりかたはこうなんだ、出来ることをやるだけだい」的な回答が来たら村要素(≒真目)に計上しようと思ってたけども、それはいい意味で予想外だったわね。 まぁ、今の時点では材料少なすぎるから何とも言えないけども、とっかかりとして灰の思考背景探ったりして見るのはいかが? |
116. パン屋 オットー 23:32
![]() |
![]() |
ディタさんは>>92で話題を募集して、村長さんの議題に即回答したところとか、いわゆる軽い感じがするね。 ただ>>81の反応が若干強めに感じたかな。ヤコさんは2-1思考がおかしいとは言ってないし、「なぜ霊1COの前提なのか?」の回答に「2-2ならロラ」はちょっとずれてる感じがする。 者>>73 ★「順当にやることやれば」って具体的にどういうこと? 盤面整理とか手順詰みを目指すとか具体的な方針がもし |
117. パン屋 オットー 23:33
![]() |
![]() |
あったら教えて。僕手順とか得意じゃないので。 長>>113 現時点の希望は【●青○旅】 理由は>>104で言った寡黙の早めの能力処理。発言少ない中でヨアさんはCOを回さなかったのが疑問。ニコさんは凸死の可能性もゼロではないので○で。 無理やり黒狙いなら●者かなあ。 |
118. 行商人 アルビン 23:44
![]() |
![]() |
>>115 レジ うーんと、それはちょっときついかな。僕、感覚派だからさ。思考背景とか追うのはちょっと苦手。やってみよっかなとかは思ったけど。 自分のスタイルが出来ないのって結構辛いな・・・。 うーんと、じゃあ【●青○神妙】で。 CO回さなかったのが気になる。後は、発言少ない人かな。 |
119. 宿屋の女主人 レジーナ 23:44
![]() |
![]() |
>>117オットー その二人はむしろ即吊りでいいんじゃないかい? そこが斑になっても困るし、そこ狼でももう1狼いるだろうし。 2つ整理吊りがきついという考えなら、1つ処理するのは分かるのだけどもね。 わたしゃ現時点では【●リーザ○ジムゾン】だわね。8割パッション。 ヤコブのリーザ白論(>>76)にはあんまり同意できないのだよねぇ。 リーザは>>64を言う「だけ」で止まっているから。 |
120. 宿屋の女主人 レジーナ 23:47
![]() |
![]() |
普通、本当にCO回しに不満があったのなら、当然「何で回したのよ!」とか質問投げると思うのだわね。 それがなくて、>>64だけで離脱してるのは微妙だわさ。 ジムゾンはなんか潜伏っぽいかといったパッション。 根拠は正直特にない。女の勘ね。 >>118アルビン ま、わたしも感覚寄りだから分からなくはないわね。 ヨアのCO回さないこと自体は気にならないのだけどね。進んで怪しくなりたい狼はいないから。 |
121. パン屋 オットー 00:01
![]() |
![]() |
宿>>119 レジさんの指摘通り、2つ整理がきついからという考えだよ。ニコさんは吊り枠でもいいと思う。 「ヨアさんがCO回さないのは逆に怪しくない」は確かにそうも考えられるね。でも判断材料が少なすぎるので早めに占っておきたいというのは変わらないかな。 リーちゃんへの印象は実はレジさんと同じ。>>98の質問はそれもあってのことだよ。プロによると深夜型ではないようなのにまだ発言がないので悩み中。 |
122. 神父 ジムゾン 00:07
![]() |
![]() |
中々のゆったり進行で材料は多くないですが、 ぼちぼち考察を落としていきます。 ◆ディーター 発言の端々から適当というか、軽い印象は受けますね。 農から突っ込みが入った>>73もそんな印象。 >>92からして、本人としても深く考えてはいないように感じます。 演じているようにも素のようにも感じますが、 仮に演じていたとして、それが狼要素に繋がるとは今のところ思えません。 |
123. 農夫 ヤコブ 00:07
![]() |
![]() |
(゚д゚)ノ=|ガラッ!「話は聞かせてもらった!」 ざっと読んでみたけんど、あんまり議事進んでないだべねー('~') 取り急ぎ占い希望は【●者○神】 あとで考察は挙げるけど、簡単に理由を述べると レジとオトは灰にいてもらって議事を引っ張っていって欲しいし、発言から色を判断する枠 ヨアとニコはこれからいっぱい喋って村を盛り上げてくれると信じてるだべけど、凸懸念がある以上は占いはもったいない枠 |
124. 神父 ジムゾン 00:08
![]() |
![]() |
>>96スタイルは対話型。今のところ積極的な対話は見受けられませんが、 >>92とっかかりを求める姿勢は伺えます。 もしくは単なるコアずれですかね。 ◆オットー >>95COの理由説明や >>97>>98灰の印象など、適度に思考開示してますね。 >>103のスタイルを見るに、まだまだ発言を見ていきたい位置ですね。 |
125. 農夫 ヤコブ 00:09
![]() |
![]() |
残り3人の中ならディタが軽く気になるとこあるので第一希望かな。リーちゃんは前述の理由で軽い白を取ってるので、消去法でジムが第二希望だべよ あーでもジムの考察始まってるだべねー でも村長の胃がストレスでマッハみたいだから、とりあえず上記で提出 ジムの考察読んで変更するかもー |
126. 神父 ジムゾン 00:09
![]() |
![]() |
◆ヤコブ >>68CO理由には特に引っかかる点はなし。 >>74以降の発言、中身はともかくとして 少しでも何か意見を残そうという姿勢は悪くないです。 徐々に村の発言が増えてきた今の状況を踏まえた発言が 見たいところです。 |
127. 神父 ジムゾン 00:09
![]() |
![]() |
◆レジーナ >>72>>85>>110手順、戦術についての発言がちらほら見えますね。 >>108>>110>>111幾らか投げられている星もその辺りを踏まえた上でのものに なっているので、違和感はないです。 >>86「見た時に適当に話す」発言を見てるとまさにそんな感じですね。 ここもまだ発言を見ていきたいですね。 他は何とも言えませんね。 ヨア氏もあの1発言のみでは判断する根拠足り得ません。 |
129. 神父 ジムゾン 00:17
![]() |
![]() |
それで、占希望に関してですが、 【●者○青】で提出します。 ●者は考察対象の中から発言を見ていきたい人を除いた消去法。 ○青は皆さんの様子を鑑みた上での視界晴らしですね。 |
131. 農夫 ヤコブ 00:22
![]() |
![]() |
村長が議題出してるだべね だが、議題・質問に返答は「致しません(^ω^)」 …とか言うと怒られそうなので回答します 議題1~2は省略。3も本人が空気読めばよい 4だけど、みんな統一思考で少し意外に思っただべよ 朝村だけに自由・もしくはまとめ役の独断でオラは構わないと思っただべよ なんか自由占いって敬遠されがちだけど、占い師の思考が読めるっていうメリットも当然あるだべよ |
132. 農夫 ヤコブ 00:22
![]() |
![]() |
まあでも村長が統一でって言うなら勿論問題ないだべよ 狼探しのスタイルだけど、オラは結構細かいとこ気にするタイプだべよ ヨアやディタに対する考察でみんなもうわかってると思うだべけんど(*'-') 占いは基本黒狙いだけんど、村長死んじゃったりしたら、確白狙いとかいくかもしんないだべよ まあ日数そんなにないので無さそうではあるけんど |
133. 農夫 ヤコブ 00:32
![]() |
![]() |
>>98屋 まずオラが>>68を言った時点では>>76みたいなリーちゃんの白黒は考慮してなかっただべよ >>62でも言ったけんど、普段のオラは非霊を先に廻したりしないんだべよね むしろ勝手にさくさく非霊まで廻す人を「勝手な人だなー」って思ってるだ でも足並みの揃わない朝村なのでCO周りでgdgdするのは狼利だろと思って、普段やらない非霊先回ししたわけさ |
134. 農夫 ヤコブ 00:32
![]() |
![]() |
そこに自分でも「ちょっと自分勝手かな?」という後ろめたさがあっただべよ なのでリーちゃんの>>64を見た時は「オラが非難された」って咄嗟に思っただべよ でも今になって発言時間見ると、オラというよりモリのCO見ての反応だったべかね >>128宿 あとで考察落とすけど、似たような内容だけど他に気になるとこがあっただぁよ また細かいって言われそうだけんども(;´∀`) |
135. 村長 ヴァルター 00:33
![]() |
![]() |
もういいかな 1d屋商宿農神長老妙者青旅 ●青青妙者者者_____ ○旅※神神青農_____ 商:神妙 【仮決定:ならず者ディーター】 夜希望組で中庸占いだ 青妙あたりは朝組だし、ちょっと甘く判断した部分は否めないが |
136. 神父 ジムゾン 00:33
![]() |
![]() |
>>128宿☆重と言えるほどかは自分では定かではないですが、 >>106に示す通り単体考察メインではありますね。 それ故に日の浅い段階では捗らないという点は承知です。 >>宿 ★この点で何か気になったことでも? |
137. 村長 ヴァルター 00:33
![]() |
![]() |
宿屋は普通に話せるだろうし、特に宿は対話を促してるから発言から見ればいい 者農神は話せるが、こちらは誰かしらとノイズを生みそう が、コアズレもあるのでもう一日見てもいいのでは あとは正直あまり印象にない |
138. 村長 ヴァルター 00:33
![]() |
![]() |
■コアタイム・立ち合い関連 老:朝>>5 長:夜型>>10 青:朝方>>13 者:立ち合い難しい>>16 宿:立ち合い難しい>>26 神:どちらでも>>35 農:深夜から朝>>37 妙:遅くまで無理>>51 者:仮本夜希望>>73 |
139. 村長 ヴァルター 00:34
![]() |
![]() |
商:朝寝坊>>79 屋:コア夜、朝立ち合い可能>>97 バラバラなので、私が夜に決定出しからの朝組が合わせる感じがいいのかな 農>>52の個人戦は、投票は合わせないと狼に利用されるからそこだけ徹底 老>>55は同意 全員が決定を朝までに見て投票先合わせられるのが理想だな 占い先も同じ |
140. 宿屋の女主人 レジーナ 00:42
![]() |
![]() |
>>134ヤコブ 了解だわさ。見る。 正直ヤコブの考察にはほとんど同意ができないのだけど、ヤコブ自身は芯持ってるような気はするさね。 ジムゾンの代わりにぶっこんでもいいかと思ったけども、必要なさそうかね。 >>136ジムゾン 気になったことというか、そうなら希望から外そうと思っていたんだわね。 重考察型を早期に判断したり色付けても碌な事がないからさ。考察重視型の人は、積み上げた先を見たいんさね。 |
143. 村長 ヴァルター 01:00
![]() |
![]() |
1d屋商宿農神長老妙者青旅 ●青青妙者者者_____ ○旅※神神青農_____ 商:神妙 【本決定:ならず者ディーター】 商>>142まあ仕方ない 者>>96リアル事情で深夜にくるかもとのことだが、 申し訳ないが多数決で納得してもらいたい 【発表はできれば更新後即発表順番関係なし】 【無理なら第一声でかならず結果発表】 |
146. 青年 ヨアヒム 01:10
![]() |
![]() |
ぺけ、そこは「狼に縁があったら駄目じゃないか」とツッコむところ…。 農>>71 僕は>>69で【霊CO】してるよ。わかりづらかったらごめんね …と思ったら、アンカー間違えてるじゃないか>>48じゃないよ、>>68だよ(汗 「霊さんが潜伏したかったならごめんだべよー5円あげるから許してだべよー」 ↓ 【5円貰う=霊能者】のって意味だったのに…。 |
147. 青年 ヨアヒム 01:14
![]() |
![]() |
とりま村長の発言に思ったこと 者「ちな、霊潜伏はありだが霊は出てきてまとめやってくれよなー」 長「者>>73は矛盾ウケルーくらいにしか思わんかったぞ」 者「てか>>73って矛盾してるのか?」「まーいーや。」 長「ああ「アリ」じゃなく「ナシじゃない」なら意味は通るか」 長「屋が霊のみ未CO」 長【あと青旅待ち】 屋「僕は>>66で【非霊】してるよ。」 この二つが茶番っぽいんだよね。 |
148. 農夫 ヤコブ 01:15
![]() |
![]() |
【青の霊CO確認】 考察書いてたら、ヨアきたー! 2-2ですかー ちょとややこしくなるので、とりあえず今日は●者でいいかな? gdgdするのはイヤなので特に強い反対がないならいいだべかね? オラは第一希望だし問題なす 明日以降の進行はまた考えようだべよ |
150. 村長 ヴァルター 01:17
![]() |
![]() |
えごめん青>>146って…… 【ヨアヒム対抗確認】 そしていきなりの対抗叩きとかw とりあえず私確霊じゃないらしいので、明日確白出ないとどうしようねえ とりあえず本決定までの流れは多数決だし、このままでいいよね |
152. パン屋 オットー 01:20
![]() |
![]() |
とりあえず、書いてた文章落としとくね。 【本決定了解】 斑になったら反論できそうだし、確白になったら視界が晴れるので特に反対はないよ。 神>>122 ★「演じていたとして狼要素に繋がるとは思えない」理由は何? |
153. 青年 ヨアヒム 01:20
![]() |
![]() |
宿「進んで怪しくなりたい狼はいないから」 ここは白決め打って良いかなと思った。そこに対して 屋「確かにそうも考えられるね」 と言ったオットーも白目かなと思った。 で…村長が決定出したディーターなんだけど、黒あるんじゃないかなって思ってたりします。仮にニコラスさんが霊で突然死なら長狼が真確定乗っ取り成功だし、僕や旅がノコノコ出てきた時には長者って強力な斬りになるんじゃないかなって…。 なのでこの |
155. 宿屋の女主人 レジーナ 01:23
![]() |
![]() |
う、うん? 2-2なのかね。 とりあえずそんなCOじゃ分かれという方が無茶だと思わないかい? まぁ霊適当に引いてどうにかしましょう。おそらく斑出ないでしょうし。 出たら出たで面白いのだけど。 >>144ジムゾン ま、普段通りにしてたら何かわたしが拾えると思うさね。 下段了解。ならわたしの発言に対して>>136とハリネズミっぽくなったのも納得だわさ。 |
156. 宿屋の女主人 レジーナ 01:28
![]() |
![]() |
>>153ヨアヒム わたしとオットーの白視の理由がいまいち分からないのだけども。 ★詳しく説明してくれないかい? あと、>>147と>>153に整合性がないのだけど、どういう思考なんだい? てっきり>>147で長屋ラインによってオットーが怪しい! というのかと思ったけども。 |
157. パン屋 オットー 01:28
![]() |
![]() |
農>>133 回答ありがとう。元々後ろめたさがあったのでということであれば不自然ではないかな。ただ、ヤコさんは10時くらいまで発言しているので、もう少し様子見できたかなという気もするけど、非霊同時回し自体はあまり要素に取れないと思うので、発言で見ていくよ。 細かいところが気になるのは僕も同じなので理解できる。 |
158. パン屋 オットー 01:30
![]() |
![]() |
能力者への触れ方ってどんな感じにすればいいのかな? というのは、触れすぎると狼から真贋見えやすくなったり、いろいろ透けやすくなったりするのであまりよくないという説も聞くので、どうすべきかなと思っていたんだけど。(狩ブラフ、非狩ブラフ込み込み発言) 遠慮なく質問してOK? 判定が出るまであまり触れないほうがいい? 意見あったら聞かせて。 |
159. 宿屋の女主人 レジーナ 01:33
![]() |
![]() |
>>158オットー 触れて良いよ。 狩関係が気になるなら適当にブラフ撒いておくといいさね。 ブラフが難しくても、非狩なら非狩透かさないように注意するだけでも結構狼の負担になるんさ。 それより村での武器である議論が進まない方が問題さね。2-2なら真贋はかなり重要だわさ。 ただでさえ議論停滞気味なのに。 |
160. 村長 ヴァルター 01:35
![]() |
![]() |
屋>>158 占いの結果次第で、両占い師は比較してみてもいいんじゃないかな 霊は仕事するまで触れてもあまり意味はないかと ただ気になるところは突っ込んでいいと思うよ 私もまとめ降りていいなら灰に喉使えるし そろそろ寝るよ 更新間際用に3喉残すが、起きられる保証が…… とりあえずおやすみzzz@3 |
161. 青年 ヨアヒム 01:36
![]() |
![]() |
で皆には2-1の2潜伏に見えていた訳だけど、狼視点では2-2の1潜伏確定してた訳で…。 リーザちゃんは要素としては白めかな。長出して好が寡黙潜伏って分が悪いような。まぁ、発言不得手から見れば良いかな。 レジーナさんとオットーは…最終日生きてたら考えれば良いやとか思ってる怠け者です。 >>155 まぁ、普通に2占になってたら追加+1して、霊どっちだよ…でも都合いいから遺言まで騙ってて…とか言い出 |
162. 青年 ヨアヒム 01:37
![]() |
![]() |
したと思います。 長出てたから、どこに決定出すか興味あって見てました。 >>156 ☆ 長狼視点だと灰にまだ霊が居るでしょ。旅が霊で突然死の可能性が1/2、青が霊の可能性が1/2…しかも青には突っ込みどころ満載…ここは普通に「取り合えず青で希望出しときます」はし易いかなと。 で占い先にして青が霊COしてきたら、狼扱いすれば乗っ取りコース行けるかなと その状況で青占い逸らす方向の考察や、それに |
163. 宿屋の女主人 レジーナ 01:40
![]() |
![]() |
それはともかく、ニコラスはまだ来ないのかい? わたしゃそろそろ寝るよ。最近寝不足でねぇ。 ああ、決定はそのままディーターで良いんじゃないかい? 質問とかあったら適当に投げておいてくれればよいさね。 じゃ、おやすみ** |
164. 神父 ジムゾン 01:42
![]() |
![]() |
【青霊CO確認】 私の読解力では読み解けなんだ…。 これはちょっと面倒なことになりましたけど、 能力者に関しては2日目から触れていきたいので、 明日じっくり考えてみます。 それと、【本決定了解】です。 第二希望は青でしたが、 第一は者だったので特に問題はないかと思います。 |
165. 宿屋の女主人 レジーナ 01:46
![]() |
![]() |
>>161ヨアヒム なるほどわからん。 「2占になってたら追加+1」 →何に追加するんだい? 占いでも霊でも、「霊どっちだよ…でも都合いいから遺言まで騙ってて…」と噛み合わないのだけども…… >>162は理解はしたよ。 今度こそおやすみ。** |
166. 青年 ヨアヒム 01:49
![]() |
![]() |
納得して乗るのは狼の打算と関係ない村人かなと…そんな考えからです。 レジーナさん、おやすみ~ あと長は狼で決め打ってます。理由は長狂で老占なら、2匹しかいない狼に占騙りを強要する事になります。狼が2匹とも取り合えず非COしてしまってる可能性も高いと思うんですよ。 |
167. 青年 ヨアヒム 01:54
![]() |
![]() |
>>165 全員非COの2占に、追加占いCOして「おいおい、どっちが霊能者なんだい?」って言いつつ3占にするの♪ 面白そうだと思わない?で折角だから狂も霊も僕の盾になって貰うって事で遺言で解除してね、といい実際に解除するのは僕自身って…そんな感じ? その状況なら灰から狼が霊COしてきても確霊状態には成らないでしょ。 |
169. パン屋 オットー 02:01
![]() |
![]() |
レジさん、村長さん、ご意見ありがとう。 では気になるところは質問することにするよ。 >>156に同意。 ★青>>162 レジさん白視の理由はわかったけど、僕はまさに「取り合えず青で希望出しときます」だと思うけど。 僕はレジさんの青考察に納得はしたけど、結局●青は変えてないのに何で白目なの? あと、宿>>156下段の質問にも回答もらえると嬉しい。 |
170. 農夫 ヤコブ 02:07
![]() |
![]() |
またもや考察書いてる最中にヨアの>>161「狼視点では2-2の1潜伏確定してた」っていうのが気になったので書き込むだ ヨアが真だとしても村長が狂人だった場合、狼には村長が真に見えて、潜狂に見えてた可能性あるよね ヨアが潜狂の可能性まで考えが至らなかったという可能性は十分あるけんど、オラにはちょっと「霊に狼がいる」ことを知っているように感じただよ ずばりヨアが黙ってても吊られそうだと思ったから、 |
171. 農夫 ヤコブ 02:07
![]() |
![]() |
村長を道連れにしようと思って騙りに出た狼の可能性を見てるだ >>157屋 むむ?「もう少し様子見」ってどういう意味だべか? オラが非霊回しを様子見してもよかったっていう意味だべか? オラは議論停滞が嫌で朝村ならFO一択で半ば強制したかったから最初から非霊も廻したと言ってるだべよ? それともリーちゃんに弁明するのを様子見してもよかったってことだべか?それは意味がわからないだす |
172. 農夫 ヤコブ 02:16
![]() |
![]() |
なんか@4になってしまっただぁよ(;´ρ`) 者>>73なんだべけど、それまでに非霊が回りまくってて、さらに自らも非霊してるのに「霊潜伏はあり」としてるのが違和感あるのよねー その狭さでは当然潜伏できるわけないだべよ だからなんか>>73の最後の1行は、なんかとってつけた感があって「村アピしてみました」みたいに感じてしまうんだべよね 「順当にやれば勝てるだろ」とかも「軽さ」を取ってる人いるけど、 |
173. 青年 ヨアヒム 02:16
![]() |
![]() |
>>169 勘? あと回収してないんだよね。さっきの>>147なんだけど、例えば仲間で、仲間のCO発言を見落とす筈は無いってミスリードを誘う為の抜けだとする…村長は>>82で見落としていたとも言わずに修正してて、対してオットーは>>82を見ずに>>95を言ったと思うんだけど、その後>>82で修正されている事に何も言ってないんだよね。 なんか敢えて遣ったにしては、ケレンが弱いんだよね。 対して> |
174. 農夫 ヤコブ 02:17
![]() |
![]() |
オラは村人を演じてるから発言が軽いのではと思ってしまうだ それと>>81の「定石」っていうのも少し気になる 陣形を決めるのは狼側なので、ここで言う「定石」って狼側の定石のことなんだよね 村人の発言としては「(狼側の)定石ってなんだっていうんだ?」ということなんだろうけど、>>81の言葉の流れからするとオラは違和感あるだ まあここらへんはオラ独自の捉え方だろうから例によって共感は得れないっぽけんど… |
175. 農夫 ヤコブ 02:18
![]() |
![]() |
レジにも気になるとこあって、>>108「一度しかない占い」、>>110「1/2に勝てば確占」と初回襲撃が占いにいく前提なこと 今は2-2になったけど、その発言の頃は2-1だったので当然▲長もあり得たと思う まあレジは占い候補を探っててカマかけてる節あるし、>>85で言ってるように「○○と仮定して」とかの言葉は省くタイプなんだろうなと把握はしてるだぁよ オトと較べて前衛的で積極的に探りにいってるとこ |
176. 農夫 ヤコブ 02:18
![]() |
![]() |
特に最初の>>72でヨアの心情を読もうとしたのは村く感じるだべね まあなんにしろしばらく占いとか吊りとかいうとこじゃないだべよ ジムは確かに理不尽に「あの人って潜伏っぽいよねー」とか「ムッツリっぽいよねー」とか「カツラっぽいよねー」とか言われそうなタイプではある しっかり考察を落としてくれるのは個人的に好みだべよ、ウフッ(農×神) ごめん@0 何かあったら更新後に返事しますー |
177. 青年 ヨアヒム 02:18
![]() |
![]() |
>92>>93のやり取りは…ちゃんと注目してるのにその内容には興味ないってのに違和感があるんだよね。「矛盾してるのか?」「まーいーや」って…もうちょっと言及しないかな?僕は矛盾してるようには見えなかったから余計に気になった。あと>>93の納得発言が仰々しいのもね。 >>172 そこ、それこそ逆視点漏れなんじゃないかなって気はしました。 |
178. パン屋 オットー 02:43
![]() |
![]() |
農>>171 非霊回しを様子見しても…という意味だよ。 ヤコさんが同時回ししたのは、僕と同じようにすぐ離脱しなければいけなくて自分の霊COが遅れて議論停滞が嫌という意味に捉えた。なので時間あるじゃないか、と思ったんだ。 ヤコさんはFO=占霊同時回しという考えなんだね。僕はイコールで考えてなかったので、ヤコさんの議論停滞と占霊同時回しが繋がらなかった。ようやく理解できたよ。 @4 |
179. 少女 リーザ 02:56
![]() |
![]() |
長>>94 ■1~4.おまかせ ☆1.状況考察が好き。個別の発言は気に成るか成らないかがメインで、色づけに直結させるのは苦手かも。ラインは苦手。 ☆2.気になった所に希望出すの 屋>>98 ☆リーザが「CO伏せやって見たいって人がいたよね」って言ってる間に 3人もCOがあったから、これじゃCO全伏せなんてできないねー 最初の言葉無駄にしちゃったって位 リーザは普段FO派だから、ヤコーに怒ってないの |
180. 少女 リーザ 03:22
![]() |
![]() |
宿>>108「一度しかない占」って何だろ、即抜きするよって言う告白なのかな? 宿>>119別にリーザはFOで良いから何にも不満に思ってないよ、不満に思う人が居るならプロで全潜伏やって見たいって言ってた人じゃないかな?屋>>121でも言われてるねー 別にどっちでも良いのにね |
181. 老人 モーリッツ 03:35
![]() |
![]() |
おはようじゃ。青>>69がまさかの霊COなのか。いや、いくらなんでもそれは無茶だろう。CO回さなかったことを理由に疑われていたことに対する後付けに見えるのじゃ。しかも、長がどんな決定出すのか興味があったとか、長狂のパターンが抜けてるっぽい。で、もう一回後付けで長狼視してる。 まあそのあたりザックリヤコブの感想に近いかな。 |
182. 少女 リーザ 03:38
![]() |
![]() |
青>>146なにを言ってるのかさっぱりわからないけど、霊COしたって事は解ったの 【禁止行為:縦読み・難読化・暗号などの使用】 難読化、暗号化、そのどっちにもあたり得るから、意識ないなら気をつけてね 12人村で2-2かー、 12-11>9>7>5>3>ep 楽占占霊霊灰灰灰灰灰灰灰 どうするのが良いかは明日の占い結果見て考えるの 宿>>156 あぅ、レジ怪しいと思ったのに、後半部分同意すぎるの |
183. 老人 モーリッツ 03:39
![]() |
![]() |
宿☆ワシは状況考察派なのよね。だから初日の占い先とか本当に苦手。そこで黒引けるくらいなら苦労せんわ。まあ初日は単体で探していくんだろうけど、単体考察ってどうしてもスキル分析になりがち。 宿屋あたりは話せるから占い要らないとは言えるんだけど、それってスキルが高いだけであって、別に白いわけではない、とか思うぞよ。 |
184. 老人 モーリッツ 03:45
![]() |
![]() |
とりま妙見えて、安価先の宿>>156見て、その先の青見てきた。長屋茶番と言うなら、長屋が狼なんじゃないのか。それなのに屋白とはこれいかに? で妙だけど。宿疑いは即抜き宣言のような発言が根拠だろうか?そうだとすると、宿>>156への共感でそんなに悩むのかしらん、とは思うぞよ。 さて、占い先は者で良いのかの?青者狼とかあるんじゃろか?そのパターンで青出てくるなら、対抗狼の決定には反対するんじゃない |
185. 老人 モーリッツ 03:48
![]() |
![]() |
だろか?まあそれやっちゃうとほぼ青者ライン決め打たれることになりかねないが。 んー。者が占いに当たって、青も吊られ位置にいたから出てきた?ちょっとないかな。 青のCOが謎い。青>>69何回読んでもCOには見えないんで、後付けのCOだと思うんだがの。 |
186. 少女 リーザ 03:48
![]() |
![]() |
>>166 長者両狼の場合、成功するか解らない霊乗っ取りに全てを賭けてる事に成るんだけど 明日者が斑に成ったら、取り敢えず斑吊するでしょ あと、どんなに信用低い対抗霊でも対抗出たらロラされそうなのに、そんな状況で相方狼に本決定出せるかな? |
187. 老人 モーリッツ 03:50
![]() |
![]() |
とりま実は寝る前に暫定で青にセットしておったのじゃ。理由はCOまわりじゃな。それがますます訳ワカメな方向に進んでおって、違和感モリモリじゃ。 占いは者にセットしたのじゃ。今さら変えられんじゃろからな。 |
188. 少女 リーザ 03:54
![]() |
![]() |
老>>184リーザのレジ疑いは、どっちかって言うと戦術周りのブレかな 2-2の霊即消しと言った後で、初手斑ならライン戦 保護占有りと言った後で、占は黒狙えよとか 別に一つ一つの言ってる事は変じゃないんだけど、軸は何処にあるのかなって言掛り リーザはその時その時考えるって感じの軸無しさんだから人の事言えないんだけどね >>156で共感とっちゃったから、後出しでも希望出しとこうと思った占先に困るの |
189. 少女 リーザ 04:00
![]() |
![]() |
あ、そうなの! 今日、実は18時位にはお家に帰ってたんだけど、18時半位に寝ちゃったの でも、明日からは19時位にはちゃんと来るからね あさも、ちょっとだけいるの。6時半から7時位まで |
190. 少女 リーザ 04:11
![]() |
![]() |
うーん、占希望は【●屋○商】かな 屋は、発言0のニコを占希望に上げたから(いいがかり) 商は、リザをパッション黒って言ったから、リーザもパッション黒で疑い返しして見るの(いいがかり2) |
192. 宿屋の女主人 レジーナ 04:29
![]() |
![]() |
>>190リーザ アルビンは占い候補だよ? >>188リーザ そこ、わたしの発言の推移ちゃんと追えてないわね。 もう一度読み直してみると良いさ。それで分からなければわたしから説明するけども。 >>180リーザ あら、そうなのかね。ではそこの部分は白黒要素じゃないわね。 で、新たな疑問が生まれてるので、とりあえず↑のところ読み直してきなさいな。 |
193. 宿屋の女主人 レジーナ 04:38
![]() |
![]() |
ま、当面は>>184モーリッツの疑問に追従しておくかね。リーザの「共感」とはどういうものなのだろうかねぇ。 そこら辺の基盤も合わせて説明ほしいところ。 ちなみにヤコブとかも気になってるようだから補足しておくけど、 アルビンへの占い抜かれる云々は、アルビン視点の最悪の話だわね。アルビンへの質問だし。 1/2の確占は、占or霊の話さね。 2-1班吊りなら、襲撃はその二択。他だと霊判定で確占だからね |
194. 少女 リーザ 06:03
![]() |
![]() |
うん、大体期待する反応だったの (アル占候補は忘れてたけど) >>193 ちがう「アルビンへの占い抜かれる云々」なんて気にしてない 「一度しかない占」は通常の村視点から生まれる言い方じゃないって事 掌クルっでもないけど、【●宿】にしとくね 今の時点での狼予想は 老宿-青 なの アルが占候補だったから 商宿-青 でも良いけどね レジはリザに聞きたい事があるならもっと具体的に言って |
195. 少女 リーザ 06:08
![]() |
![]() |
共感は「言ってる事をその通りだと思った」時に使っているの つまり、リーザからみてまっとうな質問を投げてるなー→村っぽいかも? 位のゆるい白視かな 戦術関係は別にどうでもいいの 自分でもありって言った所で、アルくんに言掛りを言掛りと解った上で付けてたから、リーザも言掛りと解った上でそこに言掛りをつけて見ただけ (言掛り連呼しすぎて文章が崩壊なの) |
196. 青年 ヨアヒム 06:15
![]() |
![]() |
>>185 あとづけじゃなくて、さきづけかな? あの発言自体はCOに見えないけど、COした後から見るとあの発言の時点で霊COするのが確定していたと判って貰える発言…って言うのかな。 |
197. 少女 リーザ 06:17
![]() |
![]() |
まぁ、レジが本当に狼でも、そんな襲撃予告するかな?抜けるとは限らないのに あ、でも宿狼仮定で確霊潜狂に見えてただろうし、その場合は >>193 1/2確占は狼の視点漏れじゃないの 村視点、斑は偽黒真黒どっちの可能性も切れないから 護衛は3択 狼は真占真霊の2択 んー、1/2は何処から出てきたんだろーねー |
農夫 ヤコブ 06:22
![]() |
![]() |
正直なとこ、夜に仮本決定とか夜村と変わらないよね 「朝は立ち会えない人多いし、希望が多いから夜の決定で」って、夜村いけよと思ってしまう 普通の夜村に入れない人のために朝村ってあるんじゃないの? なんか「更新に立ち会わなくていい村」としか認識ないんじゃなかろうか 更新7時って書いてある村に入っておいて「朝は立ち会えない」とかよく堂々と言えるもんだ …と、私は内心怒ってます |
199. 青年 ヨアヒム 06:22
![]() |
![]() |
>>186 僕が長の立場だったら、やっちゃうけど…一般的にはしないものなのか、ふむ。 そもそも2狼で村長が霊COするのって善手ではないんだよね。と言って、先に話した理由から、村長狂だと占い師確定のリスクが高すぎるんだよね…う~ん。 |
204. 青年 ヨアヒム 06:30
![]() |
![]() |
>>186 逆側かな、対抗出れば普通なら狼候補の決めた占い先は変えられるだろうから、敢えて仲間に出しておいてライン斬り演出して、結果占われない…とか狙ってないかなってことなんだけどね。 |
209. 少女 リーザ 06:40
![]() |
![]() |
>>208え、禁止事項で何処にも時間について書かれてないから、常に適用すると思うよ? みんなヨア霊COに気付いたのは>>146だとおもうから、それ以前にCOしてた主張は取り下げとくのが無難だと思うの |
210. 青年 ヨアヒム 06:41
![]() |
![]() |
>>207 じゃあ逆に考えて、多数決で仲間の得票率がトップだったらどうする? 敢えて逸らすとライン見られるよね…あまり関係ないのかなぁ。 あと長のCO位置で狂って占い師確定考慮しないとかあると思う?>ALL |
212. パン屋 オットー 06:52
![]() |
![]() |
おはよう。 ヨアさんの発言にコメントしようと思ったけど、突っ込みどころが多すぎて省略。 後付感、薄い根拠での決め打ち、CO周りが村利を考えた行動に思えない、あたりが真と見るには厳しい感じがする。>>167あたりは村を混乱させるだけのように思うよ。 村としては普通にCOして纏めてくれたほうがありがたいと思うけど。 神>>168 RPか。それは僕もちょっと考えた。 |
213. パン屋 オットー 06:54
![]() |
![]() |
妙>>179 そうすると「あー…」は喉を無駄にしたことへの残念感なのかな?不本意っぽい印象を受けたけど、ここ掘り下げてもあまり要素取れなそうなので了解。 僕占い希望は理解の範囲だけど、理由が予想と違ってた。宿>>156下段に共感と言っていたので、そこから考察を展開しての結果かと思ったよ。 例えば、同じ茶番扱いした長者を狼視して屋を白目に見たことから青屋狼を考えるとか。でも青狂で見てるのか。 |
青年 ヨアヒム 06:58
次の日へ
![]() |
![]() |
>>209 たしかに<時間 まぁ、それ以前に難読文って例えば「円周率の10000桁目に入村した人が自分なら占い師だよ」みたいに、その文章自体に読み解くキーも含まれている文章だから、難読文でもないんだけどね。 でもまぁ>>146でCOしたと思って貰えれば問題ないので取り下げておきます。 あとニコラスは旅狼ではなく旅【人】でした。 |