プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全旅人 ニコラス は、少女 リーザ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス、司書 クララ、神父 ジムゾン、青年 ヨアヒム、負傷兵 シモン、パン屋 オットー、行商人 アルビン、シスター フリーデル、村娘 パメラ、少年 ペーター、少女 リーザ、仕立て屋 エルナ、宿屋の女主人 レジーナ の 15 名。
仕立て屋 エルナ 23:17
![]() |
![]() |
リズはまず白なんだよなぁ。 割るか、割るまいか。 多分リズ白確しても脅威じゃないのよね。白でいいや。先は長いし。 しかし、なぜジムゾンは白確まとめのような動きをするのだろう。あんたも評価される側だよ。 |
433. 仕立て屋 エルナ 23:19
![]() |
![]() |
今日はかわいいTシャツづくり! さ、みんな白いTシャツは行きわたった?じゃあ、好きな色のインクを手に塗って!そしたら、Tシャツの真ん中にベターっと! リズちゃん、どう?できた?かわいい手形ね。よくできました。さ、手を洗っておいで。 【リーザは人間】 |
436. 少女 リーザ 23:23
![]() |
![]() |
一応結果待ったけど。そりゃそうだろー。 よーし独裁者権限発動! 霊は真狂決め打って吊らーん。神は白決め打って●▼しなーい。リザ褒めた人は白く見よう! ……なんて言うわけないじゃん、気弱なのでまとめ役苦手なんだってば。 まあ初回確白は戦略的にはお得なので抗わず。一応確白だけど任されたら超困るので皆どしどし発言をー。お風呂! |
437. 司書 クララ 23:26
![]() |
![]() |
ゲルトお疲れ様。あなたが隠してる秘蔵本はもう貰っておいたから・・・。 【リーザ白確判定確認したわ。】纏め役、大変だと思うけど宜しくね! 私は深夜コンビニへまたお宝漁りにいってくるわ。・・・冗談よ、とりま眠いから寝る事にします。また明日。 |
438. 羊飼い カタリナ 23:27
![]() |
![]() |
【妙確定白確認】 ん~、リズちゃん白かぁ・・・ま、そんなもんだよね~、とか言いたいリナでした。 では、昨日粘りすぎて寝不足なのでお先に寝させて貰うのですよ。 あ、ゲルトは乙! ではおやすみなさい。 |
439. 少女 リーザ 23:27
![]() |
![]() |
一応議題とか挙げとくべきなのかしら……。 ■1.●希望 ■2.▼希望 ■3.能力者考察 ■4.言いたい事思う事アピール等等 ●▼は理由絶対つきでー。リザまとめ嫌やーて言う人は拒否もオッケー。でもまとめ役をする以上は、当然、決定事項は多数決には拘らないでござるよ! 寡黙キライなので寡黙吊り推奨派ですが寡黙吊りという単語が不要な村よねきっと。昨日を見る限りは。と期待です。 じゃあお風呂ー。 |
440. 仕立て屋 エルナ 23:29
![]() |
![]() |
ゲルト!なんであんたが…。 リーザは白ね。そんな予感はしたけどさ。 まとめも無理しない程度でやってくれればいいと思うよ。みんな協力してくれそうだし。最後の決定だけ選んでくれればいいと思う。 で、ジムは灰考察とかも落としてねー!あんた、決定に立ち会って票まとめしただけという感じだよ。白確じゃないんだからさ。昨日の立ち回りは、白く見えるのかな?私にはそうは見えないのだけど。 |
441. 宿屋の女主人 レジーナ 23:30
![]() |
![]() |
あっ!ゲルトが!(棒読み) 【服旅の妙人間判定を確認したよ。】 疑ってしまって申し訳なかったね。ただ占なわない限りは疑念が晴れそうになかったので●に挙げさせてもらったよ。 ☆書>>431→自分が狂人であることを仮定で霊真狂は確定なのだから「内訳について殆ど考えてなかった」というのは変なのだけど、そうなった場合に想定される展開について考えていなかったと解釈するよ。クララが消極的なのも理解した。(笑) |
443. 神父 ジムゾン 23:35
![]() |
![]() |
おはようございます。 おお!ゲルトよ。死んでしまうとは情け無い。行き返すのも面倒なので離れの井戸の裏にでも隠しておこう。 >>436 齢数年とは思えぬ、知性と美貌、わたくし感服致しました。 >>440 書いてあるとおりに立ち回ってのでそれはそうでしょう。 ところでニコラスさんのCOってエルナさんCOを見てからって本当ですか?>>336辺りにあったのですが。小足って見えるんですか? |
444. 負傷兵 シモン 23:39
![]() |
![]() |
羊>>390ロケット対抗は八割確定するのか。そういうもんかねぇ。>>285は同意。考察も同意できるところもあるし、明日に期待。 娘>>254~>>256とかの霊考察は同意。質問が多目で結構他の人と絡んでるな。>>366の白狼狙いは理解。頼りになりそう。 いやぁ、16人村って灰考察大変だな。 で【妙の確定白を確認】疑って悪かったな。まとめ頼むぜ。じゃあ寝る。 |
445. 青年 ヨアヒム 23:40
![]() |
![]() |
【リーザの白確定確認】まとめお願いします。 村長考察を残して寝ます。 即対抗の理由として、まず考えたのが、スライドCOを視野に入れた狂人というセン。私の様子を視て信用を簡単にとれそうならそのまま続行、そうでないなら占いにスライド。しかし、>>179の占潜伏反対の意見から、スライド後のプランを考えていないと想定(スライド時に突込みが入るだろう発言だから)なので、そのセンは消します。他に考え付くのはは |
446. 旅人 ニコラス 23:41
![]() |
![]() |
今更ながら【リーザさんの白確確認】まとめ役よろしくです。 ■1,2.僕の希望する方針だけど、中庸●・寡黙謎▼で希望を出そうと思う。二人居る霊でよく分からん人・寡黙な人を見て、中庸に紛れる潜伏狼を●で見る方針が良いかと思う。 >>443 COタイミングですが、非CO回しを見て文章を作って様子見したら服COしたんで対抗CO。自分から出なかったのは一回出たら戻れんので慎重にと思ってました |
448. 仕立て屋 エルナ 23:56
![]() |
![]() |
占い師対抗考察の時間だよ!いや、大したことはわからなかったけど。 ◇ニコ あまり自分の意見を押し出さないタイプね。まとめがほしいとか、序盤は単純に最多得票数で占うとか。ボロを出したくない、ライン消し狙いの狼にちょっと見えるかな。狂もありえるけど、そのときは狂としての行動は無難なものになるだろうね。たぶん読みやすいと思う。 一方で、妙修白よりに見る>>393ってハッキリ言ってるところもある。ここはち |
449. 仕立て屋 エルナ 23:56
![]() |
![]() |
ょっと単独感を感じるわ。 COタイミングは、非占が回り始めたからという感じで私と一緒ね。一応、私のCO見てから対抗したのか>>336。ここは、狂狼どちらでもあり。狼でも、この時間ならもう騙り役決めてたろうしね。 単体では今のところどちらともいえない。霊真狂っぽいから、若干狼よりかな。 希望は●神○年か。昨日の評価で違和感を感じるのは、修と年。ここの評価がどう変わるか注目しておくわ。 おやすみ。 |
450. 旅人 ニコラス 00:20
![]() |
![]() |
年に違和感を感じるのは当然の印象と思う。神については発言内容から見たい人だったから●にした。年については正直スマンって言った通り中庸っぽい中から意外そうなのを選択。ただ>>384時点で灰雑感と占考察がないってのも一応ポイントではあった 修は何か独特の雰囲気があって、狼が態々こんな目立つ行動するかね?って感じがして●は勿体無いかなぁと… |
仕立て屋 エルナ 00:25
![]() |
![]() |
ニコいたーー! フリはねぇ、結果目立っちゃったけど、目立つつもりで発言してたわけではなかったと思うんだよね。そこは、リズ、ジムと違うところだと思う。 フリへのロックは解けないのであった…。 |
451. 旅人 ニコラス 00:36
![]() |
![]() |
あと妙についてだけど、こういう過激な提案って狼側はやり難いと思う。いくらまとめが居なくても、1/2で狼側の人間に任せるのは皆反対して無難な方をとると思うし。注目を浴びるだけで殆どメリット無いと思うんだ(逆利用する狼もいるかもだけど)。実際●対象になったし。だから積極的な村かなと思った。狂は霊のどちらかだろうし |
452. 旅人 ニコラス 01:34
![]() |
![]() |
よし、とりあえず対抗について考察を落として今日はもう寝る。 エルナさんだけど、僕から見たら狼にしか見えない…狂はない。COのタイミング,占方針,灰雑感など殆ど隙がなく白印象。相当に訓練された狼と思います。●希望も無難な選択と思うしまぁ違和感ない。突っ込み所を懸命に探してみたけど、ないね…… あと年について。>>408でかなり黒と評したのが少し気になったかな。ではお休み |
453. 神父 ジムゾン 02:38
![]() |
![]() |
>>447 長狼の場合、青狂否定が非常に難しいと思うんですがそこはどう考えてるんですか?青真or狂じゃないかと考えてる人が大部分だと思うのですが。 >>397修)あの発言は文章として読むことができなかったので質問しました。結局、何だったのか分からないことは分かりました。 >>414長)尊重(村長だけに)する・・・あなたが神か。 >>313長)暗号は使って無いですよ。もしそう思ったのなら、それを読み |
454. 神父 ジムゾン 03:16
![]() |
![]() |
ー>飛ばせば意味が通じると思います。ちなみに>>275ですが、私は狂なら対抗するかもしれませんが確定させたい寄りですね。しかし、今回の展開で霊確定自体をあまり見ないので青「霊確定だと思ったのに」が共通意識なのか良く分からないための調査だと思って頂ければいいですね。 >>331書)以上同文 >>345仕)具体的にどこが違いますか? >>365娘)→寡黙なら娘が入ることは無いと思いますが。 |
455. 神父 ジムゾン 03:32
![]() |
![]() |
ー>普通に>>242を読んで頂きたい。 >>378年)私が黒あるとかなにそれ怖い。 >>395長)一応占い師の希望は見たかったので、様子見は様子見ですね。たまたま●妙が面白くない場面に立ち会いましたけど。後、好き嫌い話しても仕方が無いんじゃないですか?●尼理由は>>396 回答しておいた方がいいことはこれで終わりだと思いますけど、何か質問あればどうぞ。 |
456. 神父 ジムゾン 04:01
![]() |
![]() |
早く書けと言う有言の圧力が辛いので仕方がなく能力者考察を書きます。 ■3.(霊)内訳は真狂予想。長狼での青狂否定が早すぎる。 青狼はあり。見た限り灰に仲間がいなさそうなので非狼っぽいですが。 個々の発言では、タイプは真逆ですが特別変な発言があるようには見えませんでした。村長の議事読みモチベが高いのに頭が固くて残念です。青はそろそろ本気を出していいレベル。 |
457. 神父 ジムゾン 04:46
![]() |
![]() |
■(占)まあ、こっちに関しては>>328を見てくださいとしか。手抜きとかじゃなく。仕には流れみたいなものが見えると思うんですよね、>>311(下段)の回答などを見るに。それと昨日も少し言いましたけど旅は若干受身がちな印象を受けてます。多少エルナさんを真よりと言うことにしておきます。 まあ、言うとすれば仕の方の考察がやや一次元的という気はしますが。 いやー、考察書いた所為で持病のリウマチが痒い。 |
458. 神父 ジムゾン 05:12
![]() |
![]() |
まだ灰雑感を書けとか言う要請があった死にたい。サビ残反対! ■商:できる。■屋:できる。■宿:考察の基準が自分の考えと言う印象だが、他にも多角的に考えてる感じ。議事読みモチベが高い。 ■服:誰ですかこれ? ■娘:発言の割りに当たり障り無い印象、色が無い。ただ議事は良く見ててびびる。 ■年:屋商宿ほどじゃないにしろ発言から見えやすいとは思うので現状保留。意欲的印象。後議題回答が馬鹿丁寧すぎる。 |
459. 神父 ジムゾン 05:31
![]() |
![]() |
■尼:言語がプロ過ぎてわき腹が痛い。>>247に限らず全体的にレベルが高いので、正直>>403がおかしい発言じゃない可能性がします。ただ、もう近日中に吊っておいた方がいいのではと現状だと思ってます。 ■兵:昨晩は影薄い組印象でしたが結構話せそうですね。ここから黒が出ると面白いと言うのがあるので占って見たい人。 ■羊:追従が適当すぎてやばい。1d序盤で意欲的な姿勢は白めと感じたがイーブン。多分今日か |
460. 神父 ジムゾン 05:41
![]() |
![]() |
ー>ら本気出す。もしかしたら占い希望。 ■書:簡単に書くと中庸。発言に当たり障りがなく突っ込まず突っ込ませずという印象。正直占い希望獲得が2票とか嘘のよう。今日占いまたは吊りで判定見てみたい人。 正直こんな発言に3発言も使う意味あるのかという気がするんですが書けと言われたので仕方がありません。私は悪くない。 それではそろそろ支度を始めるので失礼します。@11 |
461. 村長 ヴァルター 07:39
![]() |
![]() |
睡魔に負けて寝てしまって申し訳ない。 【占い結果を確認】妙確定白か、疑って悪かった。 ヨアヒムだがパメラの言う巻き込みローラー目的な印象は受けなかった。狂人霊能が判定を誤り悪くすれば占いを確定させる危険性を考えると狂人が積極的に霊能を騙るのは考えにくいと思っている。逆説的に青狼を考えている。 神へ、私が言いたいのは神父の考えが見えなかったということだ。昨日その考察と希望を出せばよかったのでは? |
462. 宿屋の女主人 レジーナ 13:58
![]() |
![]() |
おはよう。まずは、昨夜から気になった二人の灰について意見を述べるね。 神:>>385で●修希望をしたがその理由が>>396「単に同数にして様子を見るため」というのは村長からも指摘が入っているが、アタシも気にくわなかった。 今日のように、昨夜の時点で灰考察をしていたなら●修希望と共に理由も添えれば良かったはずで、それをしなかったのは思考を隠していたようにも見えるね。 ★神>>459「>>403が* |
463. 宿屋の女主人 レジーナ 13:58
![]() |
![]() |
*おかしい発言じゃない可能性がします」としているのに「近日中に吊っておいたほうがいい」という考えに至った理由を教えてほしい。 修:>>403の論理からすれば(占い機能が残っていたとして)5日目に●修とすることもできないってことになるね。こんな我儘が通るとフリが思っていたことが正直、意外な感じ。 それから●修で確白となる可能性もあったと思うのだけど、斑になることのみ危惧しているのも違和感があるかね。 |
464. 神父 ジムゾン 15:27
![]() |
![]() |
>>462宿)基本前提は●妙を外すためで●兵じゃなくて●修なのは3人同票で様子を見れるからと言ったような事が書いてあると思うんですが。●妙するくらいなら誰占っても大して変わらないと思いますし。ただ、悪いとは思いませんが良い手法とも私も思っていないので妥協投票ですね。状況としては、妙4 修3 兵4でしたのでその気になればご察しのことかと。 ★黒い発言じゃない可能性があるだけで普通に黒いんですが。 |
神父 ジムゾン 15:35
![]() |
![]() |
まあ、昨日の議事を見る限り村長、レジーナあたりとは前提部分から分かり合えるとは思ってはいないのだが。 ★質問出るあたりこの人たち頭固いよね。意欲的なのは凄い分かるんだけど。 波動拳の練習飽きたなあ。 |
465. 村娘 パメラ 16:09
![]() |
![]() |
ハロー。昨夜は寝落ちしちゃったわ。 リザちゃん議題ありがとう。まとめ役気負わず頑張ってくださいね。...ってあら、リザちゃんはお風呂で寝落ちね。よいしょ、っと[...はリーザを風呂から引き上げて物干し竿に掛けた。] ■3.占考察 ニコラス、回答ありがとう。>>314 >>316 「白狙いのような気になって」んー、私の発言のせいってことかしら? >>176見直したけど、確白狙い占い希望にしか |
466. 行商人 アルビン 16:33
![]() |
![]() |
ひょこっと一撃離脱。【妙確白確認】 余り黒は期待してなかったので妥当ですね。これでバトンタッチですが出来る範囲でサポートもしますので纏め宜しく〜 今日の俺の考察の構成について予め触れておきますね。 今日は占考察と灰考察で基本的に構成して霊はスキップする予定です。占に関してはGJの可能性も有る位置なので昨日の霊考察同様に性格考察程度に留める予定です。 メインの灰考察はがっつり予定なので期待しててね。 |
467. 村娘 パメラ 16:35
![]() |
![]() |
見えないわ。自分が襲われる可能性について考えてなかったってのも残念ね...他の発言も、まだ腰が引けてるというか残念感あるんだけど...ただ一点 >>452での対抗評はすごく人っぽいと感じたわ。確かに占エルナ、ここまですごく優等生よね!!期待される占師像通りっていうか。でもニコラス、あなたが真なら今日から狼探し頑張ってね、占は村の最大の武器。 横入りだけど、年>>408については私も普通に黒いと思う |
468. 村娘 パメラ 17:03
![]() |
![]() |
わ。リデルさんが村側だとしたら大失言よ。占希望●神○年。>>450特に年についての選択理由は納得よ。私の占希望理由も似ているからね。 服>>317 返答ありがとう、了解よ。「霊狂の可能性高い」は同意。 ...なんだけど、神>>275の質問から何か...村全体がそういう風(霊狂)に思考誘導されてる気がしない? ここに狼いませんからー、みたいな...私もそう予想したわけだけど、可能性を忘れないように |
469. シスター フリーデル 17:08
![]() |
![]() |
こんちくわ。 各灰の場合分けされたイメージ像→性格感想→考察・質問・被質問応答の順に書いています 相当喉を裂いていますが、これはあくまでも推敲前の段階:2day現時点(15:53)の私の考察感想印象であって、これらは常に流動的に動きます。それに場全体又はあなたのそれとは一致しない可能性もあります。また推敲の際能うだけの圧縮をしてもこの分量になったことも申し上げておきます。 年:白白な村人or騙らず |
470. シスター フリーデル 17:09
![]() |
![]() |
ガンガン発言して状況白確奪いたい狼(→そういう意味では白白故狼像はイメージしやすい(:not黒視))+スタンダードで正攻法な理論立て。後者の場合この村の赤ログは楽しそう。★>>408どんな所が黒いのでしょうか?このままのペースで行くと状況白を将来獲得しそうな方の感想に興味が有る...というか参考にさせて頂たいです。..御教授お願いします。 商:白な村人or騙らず淡々と状況白要素を積み重ねる狼+緻密 |
471. シスター フリーデル 17:09
![]() |
![]() |
分析+能力者像がかなりsolid(吉にも凶にも成り得る程):占超重視。まとめ役お疲れ様でした。もし後者だったら青と商はline(?)。 屋:白中庸な村人or(上手な)中庸徹底した潜伏狼orエピでみんな仰天の超潜伏狂人+思考が滑らか・柔軟+起伏が(良い意味で)少なそう。今は(発言一定品質故)特にナシ。最後のイメージはおまけとして付けただけに見えるかもしれませんが、若し偽占も偽霊も狼と仮定するならこの |
472. シスター フリーデル 17:09
![]() |
![]() |
村で狂人はこんなスタイルを取る気がします。 娘:白めな村人(:狩人要素)orLW型狼+発言重視+バランス感覚に長ける(:熟練(?))。後者の場合司令塔で屋とライン(?)。ただ前者と考える方が自然。 羊:白要素アリ故薄灰村人or灰のまま数日生きる狼+起伏アリ(:人っぽいor人っぽい演技)。村青周りのcheckが秀逸。私と似てないけど似てる。勿論レベルは比べるのも失礼ですが。。 宿:白黒要素共にナシだ |
473. シスター フリーデル 17:09
![]() |
![]() |
が頼れそうな村人or狼のイメージが全然湧かない狼(→そういう側面では最白)+客観的+他人への評価:真偽白黒の色の付け方が薄い("今の所は"良い意味.)。☆>>427(妙兵などの質問応答も兼ねてます)指摘があるように(自分ではこれが最善だと思って(勿論反省と改善を加えながら)やっているのですが)独特というかあまり居ない感じに思考→発言してくので、パンダになると躊躇なく吊られる+その際一悶着起きる+し |
474. シスター フリーデル 17:09
![]() |
![]() |
かもエピ見ると揉めてた側が(まぁそりゃそうでしょうが)ほとんど村側+酷い時はそこの意見ズレによって私以外の村吊りが生まれる→っていうのが前世で幾度も。それは嫌だなぁと。だから『裏を返せばもしそうなった時はその揉み合いをスルーしている人が怪しいですね。』ってここで書いたら意味ないかもですが。 ☆>>463 確かにそんな我が侭が通ると思っていたと思われても仕方ない発言だったかもしれません.すいませんで |
475. シスター フリーデル 17:10
![]() |
![]() |
したみなさん。そういう意図は全くないです。まず発言時箱前についたばかりで相当焦っていて、文章が穴だらけでした。それと、現時点でに自分の発言に訂正謝罪している時点でアレですが、後半になると段々「こういう変な人なのか」と分かってくれる方が増えていくのか黒視されるのは2day3dayというのが慣例になっていてあまり後半の方で私が占われるイメージが無かった、というのが実情です。というより、こういうタイプは |
476. シスター フリーデル 17:10
![]() |
![]() |
後半になると占い候補になる前に圧倒的な票数獲得して吊られます。 司:白黒灰というか透明村人(:狩人要素アリ)or透明狼(..と考えるとここも狼像があまり湧かない(→或る意味白))+性格分析が良質+発言突っ込みが的確+占結果について拘りアリ。もし後者だとするとライン考察による狼炙り出しは村側を混乱させるだけかもしれないです。 神:黒要素村人(:狩人要素ナシ)or不慣れ演技の狼or騙れずに何していいか |
477. シスター フリーデル 17:11
![]() |
![]() |
分からなくなっている狂人+少しロックオン傾向気味(?:されてる当事者故一応はてなを付記)+意見追従(良くも悪くも)。今の所立ち位置というか発言が唯一狂人要素所持。私をロックオン。あと発言というか日本語が全体的に今ひとつよく噛み砕けないです(...ごめんなさい)。でも黒→狼だとすると「あなたの役目何?」となるから矛盾。逆説的に村側印象という不思議現象。★>>459確かに多少変わっているかもしれません |
478. シスター フリーデル 17:12
![]() |
![]() |
がそんなに狼要素アリorノイズ要素アリですか??何が貴方をそんなに私ロックオン掻き立てるのでしょう?私の昨日の更新時間ぎりぎりの発言は思った事を素直にそのまま(カタチを整えるくらいのみにして)出しただけなのですが....。但し「他に疑う/ロックオンする人が居ない」「そう言われても怪しいと感じたんだから怪しいと言ったまで」「誰々も言っているように〜」"以外"の系統の回答でお願いします。というか此れ系 |
479. シスター フリーデル 17:12
![]() |
![]() |
統しか理由がないのであればやはり"なんとなく・思考停止気味に,なんとなく私をロックオンしてる"だけと見なさざるを得ず、今日の灰考察も(ごめんなさい率直に言えば)不要なレベルの代物だったので今後は徹底放置→適当な吊り候補が居ない時の吊り対象に という案山子にしかならなくなります。 兵:白黒ではなく非狼要素アリの村人(:狩人要素ナシ)or煙撒き成功狼+考察内訳能力者偏重。まだ何とも。個人的に「寡黙(内 |
480. シスター フリーデル 17:13
![]() |
![]() |
容寡黙も含む)吊りは次善手以上には(i.e.次善手みすら)成り得ない」という信条を持つので,特に吊りにも(昨日のように私以外はほとんど誰も占い候補に挙げないような状況が続くなら)今日は占いにも掛ける予定は今の所ありません。 能力者考察と吊り占い希望はもう少し経ってからします。 |
481. 村娘 パメラ 17:16
![]() |
![]() |
ロラも考えておいた方が良いと思うの。 喉の使い方、灰考察等違和感ないわ。模範的占という印象ね。真ならとても心強い、この調子で頑張って欲しい。 希望●尼 再投票なら●神or尼も、黒狙いとして妥当な所に思えるわ。 現時点では【占真贋:服>旅】と考えているわ。内訳予想は、昨日までなら真狼だったけど、今は保留ね。...あらシスターごきげんよう。お茶でもご一緒にいかが?[緑茶][海苔せんべい] |
482. 少年 ペーター 17:27
![]() |
![]() |
帰ってきた。 昨日灰考察とかあんまりできなかったから1d2dあわせて軽くするかも。でもぱっと見言いたいことはもう大体言ってたりするし、僕は考察より対話の方が(自分も自分も見る人も)材料になりやすいと思ってるから別に灰考察絶対しろって言われるのもあれかなと思ったり。したかったらするって方が、言いたい情報だけで固められるからいいかなと思うし。(全部上辺を撫でるだけなら狼でもできるから、突っ込んだ対話と |
483. 少年 ペーター 17:28
![]() |
![]() |
突っ込んだ対話とか言いたいことだけ焦点置いて言うほうがいいかなとか。) 多分神父も「灰考察しろ」って言われてるんじゃなくて、「思考開示しろ」って言われてるんじゃない?灰考察は思考開示手段のひとつとしか思ってないんだよね。(僕は) |
484. 少年 ペーター 17:44
![]() |
![]() |
なんかニコラスとパメラに突っ込まれてるけど、>>403はかなり黒いでしょ。 修>>470 忙しくて理由は書けなかったけど理由を書くと、・占われたくない感が強すぎ。・確白になれば発言少なくても大丈夫なことが多いのに、なぜかパンダになる可能性だけしか書いてない。だからパンダになるのが分かってるっぽい。・パンダになってるのに吊られたくないと思ってるのが狼っぽい。これが「占い師の偽要素挙げる時間が欲しい」 |
485. 少年 ペーター 17:45
![]() |
![]() |
「占い師の偽要素挙げる時間が欲しい」ならまだ分かるけど。(それでもパンダが前提になってるのはおかしいけど) あと、これは白黒あんまり関係ないかもしれないけど、パンダになって発言少ないのに「おかしくね?」って言う人はまずいないよ。 あと、できれば英語使わない方が…。ペーター子供だから読めないし。 |
486. 村娘 パメラ 17:57
![]() |
![]() |
■3.霊考察 ヨア>>318 返答ありがとう、口調が別人で何だか申し訳なく思えてきたわ...そこまで確霊すると思い込んでいたのね。リナも同じように思っていたようだし、そう思う人も少なからずいるということで了解よ。何度も言わせてごめんね。 村長への私の評価>>255はそんなに違和感かしら? あの時点での評価では我ながら妥当だと思ってるわ。相対的に真ぽく見えたのは認めるけれど。 希望●兵○娘。考察から |
487. 村娘 パメラ 17:57
![]() |
![]() |
は妥当なとこかしら。白く見えるところは素直に白、と判断する傾向みたい。 ぺタくんハロー。書き方悪かったらごめんなさいだけど、私もシスターの「占われたくない」発言は黒いと思う派よ。 さ、手を洗って、おやつにおせんべ一緒に食べない? |
488. 少年 ペーター 18:13
![]() |
![]() |
パメラ>読み間違えた、ごめん。 カタリナが言ってる、「ロケットが8割真確定する」っていうのがよく分からないな。しかもロケットが偽なら間違いなく対抗が出るんだし、場合によっては視点漏れ的な意味で見る必要もあるのかな…。(まだ精査してないけど)。 偽なら対抗に出るより先行(確実に先行COできるロケットも普通にあり)で出たほうが「今出てる人が偽だったら3COだ」という心配しなくてすむからそっちの方が得 |
489. 少年 ペーター 18:14
![]() |
![]() |
得策だと思うけどな。★ロケットが8割ならロケットじゃないときはどのくらいの割合で真確定すると思う? 神の>>459の修のレベルが全体的にレベルが高いから>>403がおかしくない可能性があるっておかしくない?若干不慣れ感がするから~ならまだ分かるけど。(僕は不慣れっぽさを入れてもかなり黒いと思うけど。) |
490. 神父 ジムゾン 18:16
![]() |
![]() |
こんにちわ、私もおせんべいいただけますか? >>484彼女は彼女の常識で動くタイプのように見えるので、普遍的な発想を彼女に当てはめると、もしかしたら間違いかもしれませんよ。普通の人に見えるならまるっと同意してもいいですが。 >>476以降 修)質問以前の問題として、私は貴方をロックオン(少なくとも掻き立てるなどという表現を扱う必要がある程度には)したことはないですよ。勢いで喋っていませんか? |
491. 負傷兵 シモン 18:38
![]() |
![]() |
帰宅。 昨日触れなかった占い考察するか。 旅・>>172の白狙いは気になるな。占い師の寿命は短いんだから、確白作ってく時間はないはずだが。で>>185「いつ死ぬか分からない占を白の為に使うのは勿体無いか…」これは占いを主観視じゃなくて客観視してるように感じた。「じゃあ統一黒狙いかな」自分の考えをそう簡単に変えるのは微妙。穿って見れば突っ込まれたから変えたともみえる。すまねぇが基本的なスタンスがよく |
492. 負傷兵 シモン 18:38
![]() |
![]() |
みえないな…。 仕・旅がよくわからないんで相対的にこっち真寄り。大きく引っかかる点は特にはないな。占い希望もまぁ納得。>>337~>>338「こういう発言をさらっといえてしまう所は白っぽいかしら。」結構考えてるな。多角的に物事がみれてるのは好印象。現時点で真は服寄りだが、そこまで差がついたわけじゃねぇ。じゃあちょっと離席する。 |
493. 村娘 パメラ 18:42
![]() |
![]() |
村>>461 「霊狂」に一石を投じてくれてありがとう村長さん。狼の目を忘れては駄目よね。でも「狂が判定を誤り~」っていうのが理由っていうのはちょっと納得しかねるわ、それは狂が占騙りに出てご主人様に黒出しする可能性と同じことじゃないかしら? でもこういう発言できるあたり、真ぽく見えたわ。堅実な印象。●妙も、スタンスから妥当ね。 昨日に引き続き【霊真贋:村>青】と考えるわ。 神父様おせんべどうぞ。 |
494. 行商人 アルビン 18:53
![]() |
![]() |
【占師見解】 旅:>>450での尼評で>>408があるにも関わらず白視しているが初日の妙に対する見解との共通性が見られるので意見は異なりますが旅自身の価値観で収まる範囲だと考えています。 しかし、COタイミングに関する発言が少し弱いと感じてます。どういうことかというと>>164で霊2COならばFOという見解にも関わらず自身のCOに対してかなり慎重な点。 実は潜伏願望があった等の発言は見受けられない |
495. 行商人 アルビン 18:53
![]() |
![]() |
のでやはり違和感ですね〜。 ★旅>初日の開始時点で潜伏願望は有りましたか? 有ったのなら何故それを説明しなかったのか、無かったのならば何故非COが開始したにも関わらずCOすることを躊躇ったのですか? 非COの開始時点から村が潜伏策で方針を纏めることを少しでも想定していましたか? 想定していたのなら何故、してなかったのならば何れ程、非COが進めばCOするつもりだったのですか? 多いですが宜しくです。 |
496. 行商人 アルビン 18:53
![]() |
![]() |
服:>>324で対抗より灰考察を優先したのは好感が持てますね。>>325での商考察にて冒頭に「独断非占CO」という自身のCOに絡んだ要素を持ってきているのが自然体から出た占師視点だと考えています。 服の灰考察をもう少し詳しく見ていくと>>337の屋考察が気になる所。何故かというと灰考察の前に投下している霊考察>>312にて長青両非狼と見て霊内訳真狂と考えているにも関わらず青とのラインを見ている点が |
497. 行商人 アルビン 18:53
![]() |
![]() |
少し解せない点でしょうか? 服の霊考察後ならば服視点旅狼濃厚なので他に特段黒視してる灰がいなければライン考察は旅を基点にした考察になると思うのですよね。まあ、あまり大きな要素には捉えてません。 現状は服真寄り。 ★服>参考までに>>394妙の微妙な要素を開示して貰えますか? >>376の傷評「占か吊を序盤〜」>>337「白っぽい〜占ってもいい」で優先度:傷>妙と私は思ったのですが間違っていますか? |
498. 少年 ペーター 19:00
![]() |
![]() |
>>490神 修の「若干不慣れな感じ」と、「狼で占われたくなくて焦ってる」っていうのがちょうどあの発言と合ってる気がするっていうのもある。(さっき書いたつもりだったけど何故か書いてなかった) >>455神「私が黒あるとかなにそれ怖い。」これが村アピにしか見えない。白決め打ちしてほしいってこと? >>493娘 横槍ごめん。占い師騙り時の黒誤爆よりも、霊騙り時の誤爆の方がリスク大きいと思うよ。理由は、 |
500. 行商人 アルビン 19:21
![]() |
![]() |
【灰考察】 娘:感覚派ですね。気になる所は>>361妙評「黒寄り灰」ながら>>392では「妙が狼ぽく見えない」から>>404「妙〜やっぱり狼と思えない」という変遷があるのですが>>361が[21:57]で>>392が[22:32]で僅か三十五分の間に思考が大きく変動している様に思えます。一方でリザはこの時間の間には発言していないので三十五分の間に妙の発言から思考が変わるということはまずあり得ません |
501. 行商人 アルビン 19:22
![]() |
![]() |
となると娘の中で思考が変動したもしくは>>361の時点で思考と評価が連動していなかったということになるので解釈に悩んでいます。ブレと捉えることも出来ますが早急とも考えているのでここは対話して判断を下したい位置ですね。灰。 ★娘>上記考察に書いてある通り、妙評価の変遷についての思考開示をお願いします。 後、昨日の占希望ですが白狼狙いということですが白狼想定というのは「白いから黒い」っていう理論です。 |
502. 行商人 アルビン 19:22
![]() |
![]() |
恐らくこの理論で納得する人は多くないと思います。もう少し具体的に何故、狼であるかもしれないという危惧に至ったのかという過程の説明をお願いします。更にその危惧が実際に当たっている可能性を何れ位、見積もっていましたか? それは屋や俺が確白になり狼にとって絶好の襲撃対象になってしまうかもしれないリスクに見合うものでしたか? (俺は既に灰襲撃されるかもしれないな・・・と考えている位なので) 多いけどよろ〜 |
神父 ジムゾン 19:28
![]() |
![]() |
>>498 うーん、私は逆に修は慣れてる方に見えるんですけどね。(「おかしくね?」~まずいないよ。)と言うのは発言者が「皆そう思ってる」と思っているのが前提じゃないですか。 多分ここら辺に認識の差があると思うんですが、年の考え方については特に異論も無いのですよ。 |
神父 ジムゾン 19:34
![]() |
![]() |
>>498 うーん、私は逆に修は慣れてる方に見えるんですけどね。(「おかしくね?」~まずいないよ。)と言うのは発言者が「皆そう思ってる」と思っているのが前提じゃないですか。 年の考え方は「普通」に見て私もそう思いますが、もしかしたら「普通」じゃないのでは?と修を見て思いましたということです。ちょっと伝わりにくいですよねごめんなさい。 昇龍拳って上げる腕と足がややこしいんだけど |
503. 行商人 アルビン 19:35
![]() |
![]() |
年:思考の流れ、事象に対しての反応が自然だと思っています。理由は初日で>>403に対し>>408で反応した後に今日戻ってきてから尼追及の姿勢がすぐ出てきた所が狼だと思う所を見付けた村っぽいと見てます。追及の姿勢だけならばSGを見付けた狼という解釈も出来ますが俺は追及に勢いが有ると見ているので其処も含め村っぽいと思っています。今のところは大きく気になる要素とかは無いですね〜。 白寄りで考えています。 |
504. 神父 ジムゾン 19:35
![]() |
![]() |
>>498 うーん、私は逆に修は慣れてる方に見えるんですけどね。(「おかしくね?」~まずいないよ。)と言うのは発言者が「皆そう思ってる」と思っているのが前提じゃないですか。 年の考え方は「普通」に見て私もそう思いますが、もしかしたら「普通」じゃないのでは?と修を見て思いましたということです。ちょっと伝わりにくいですよねごめんなさい。 え、それが村アピとかなにそれ怖い。 |
505. 羊飼い カタリナ 19:43
![]() |
![]() |
オハヨウゴザイマス、戦闘行動ヲ開始シマス。 「動けえええええええええええええええええええええ!!」 と言う訳で、やや期待してる人も居るみたいだしちょっと気合を入れるリナでした。 で、開幕で言っておきたいんだけど、言葉足らずだったので解説「ロケットは8割真確定する」って昨日言ったのは、私はそういう経験なので確定の目が高いとつい思ってたって事ね。 |
506. 行商人 アルビン 19:43
![]() |
![]() |
考察小休憩で神とか尼について垂れ流し。 正直、戦績とか関係なくこの立ち回りは性格由来なんじゃないかなーと思ってたり。感覚的には尼は兎も角、神はあまり狼に見えてなかったりするんだけど前述の通り性格由来だろうし、終盤灰で残られてもキツいよな〜とかぼんやり思ってたりする。 G編成は余り盤面整理の余裕無いけど神はやっぱ占吊で対処したい位置と考えてます。尼は普通に黒いと思うけどね。 という休憩的なつぶやき。 |
507. 少年 ペーター 19:44
![]() |
![]() |
…なんか切れてた。 なのに霊誤爆は真占い師が確定するから黒誤爆に比べてだいぶリスクが高いと思う。 神>途中でアンカー先変わってるから「村アピ」っていうのは神>>455に対して言ってる。 |
508. 羊飼い カタリナ 19:44
![]() |
![]() |
・・・旅考察が消し飛んだ、泣きたい。 占考察 服> >>317「なんとか黒を引きたいわね。」こういう心情吐露がグッド。>>374で「>>210とかそうかもねと思った」と読み取ってくれた辺り真なら頼もしい所。 >>338「初日占いに狼が当てられるなら当てた方が良いよー!」っていうのは、まぁ、そうだよねって所なんだけど、こんな感じが続いてて安定してると思う。 ●修希望の流れも考察からして変でもないし、 |
509. 羊飼い カタリナ 19:45
![]() |
![]() |
現状真寄り。 霊考察 長>前衛的に思えるのは昨日述べた通り。ただ>>322での妙固執が頭固いのか黒塗りしてるのかで考えるとやや黒塗りっぽくは感じたかな。今のところそれくらい。評価はやや真寄り。 |
510. 羊飼い カタリナ 19:46
![]() |
![]() |
青>ロケットCO関連は・・・計れるのは青の戦術思考LVくらいかな、と。>>294からの全力具合は好印象。 >>327での「2dで3−1なんて狼有利すぎます。」これも、どーだかなって感じですかね。>>335での「自分の信頼ではなく~」リナ自分でも相手でもいいんだけど、信用気にしてるの評価するのはそんな不自然じゃないと思うんだけどね。霊視点がしっかりしてそうって事じゃ?って感じ。此処を理解できないって |
511. 羊飼い カタリナ 19:47
![]() |
![]() |
此処を理解できないって言ったのはややもんにゃり。 >>341リーザ評「村でも狼でも「ない行動」と思います。」って点は>>304「戦術論を重視しないという姿勢、私は好みです」って言ってる辺り、ブレてないね。 青単体でやっぱり偽臭いって訳じゃないんだけど、ロケットCOに即対抗が出たって状況要素で長よりやや劣るかなと思う。 |
512. 少女 リーザ 19:50
![]() |
![]() |
はっ。気づいたら物干し竿に。 こんばんは。リザはまとめ役なので議題回答はしないなり! ぶっちゃけ確白の意見なんて灰考察の邪魔でしかないのは経験的に知ってるので。●▼理由はちゃんと説明するつもりではあるけど。▼される人は誰でも不本意だろーし、でも全員一致は不可能だと思うのでそこらへんは▼になっても許してね。て言っておこう。 議題回答しないかわりに、質問はするかもなので一応リザ発言もさらりと見てね。 |
513. パン屋 オットー 19:51
![]() |
![]() |
いかなる状況においても、狼は初回吊りは避けたいというのは当たり前だと思ってる。 まず、昨日の決定周辺から今日のここまでにかけてを見るに、僕のフリーデルに対する評価が大幅に変わっている。はっきり言って悪化した。 なんだろう、その、昨日フリーデルから考察がなかったので2日目以降本気だす人なのかもしれないけど、今日の考察の緻密さが違和感。なんか入れ知恵されたような考察。仲間狼がだいぶ赤喉を割いてるような |
514. パン屋 オットー 19:51
![]() |
![]() |
感じで。それに考察は緻密なんだけど、その内容についてみたときに、村人だったとしても不安に感じたところがあった。これについては言及することはできないし、質問されてもお答えしたくないので了承してほしい。 正直、吊って問題ないと思う。むしろ終盤まで残すのはいざというときに手詰まりになっている気がするんだよね。 |
515. パン屋 オットー 19:52
![]() |
![]() |
パメラが>>468で言っているように、霊真狼もないわけじゃないかなと思ってる。というか例え2-3になっても実は狼としては大ダメージではないのかなと。村長がアグレッシブ狼だと仮定するとありえる話かなぁとは思った。 正直狼からしての、霊能者ロケットCOを受けての早期対抗偽COは腕に自信のある積極派なら何のことはなしにできると思うんですよね。まさか狂人が3CO目にかぶせてくるわけがないだろうし、3CO目 |
516. パン屋 オットー 19:52
![]() |
![]() |
が来たならスライドで占い師騙り行くか、それか最悪ローラー回避できないんだったら3CO目なり1CO目から先に吊っていってくれるように白く振る舞えばいいし。自分と狂人が仲良く吊られちゃいますけど、霊能者機能破壊できますし。もし3CO目がなかったら大成功ですし。仲間と話し合ってちょっと遅れてCOしたせいで疑われるよりかは成功してますよ。 |
517. 少女 リーザ 19:59
![]() |
![]() |
★質問 ☆回答 ←これオススメ! ☆妙>~みたいに、『誰に』か分かり易く書くのもオススメなり。 ★【仮決定:22時30分】【本決定:23時】で。 ★【決定の回避は認めません!】灰に占霊はいないし、狩に2日目出られても困るんで。狩は●▼を必死に避けるべし。決定断固反対! な人は仮決定時に。本決定は覆しません。 ★占霊判定は、各自できるだけ早くお願いします。 |
518. パン屋 オットー 20:01
![]() |
![]() |
ヨアヒムは確かに単独感があるんだよね。ただ霊能者として無力だった(ヨアヒムごめん!)というだけで、考察見てる限りでは中庸無難で不自然さは感じない。 ヴァルターとジムゾンは切れてる感じ。質問への質問への質問って両狼ならやらないと思う。 |
519. 宿屋の女主人 レジーナ 20:04
![]() |
![]() |
☆神>>464→>>385の時点で唯一●希望を挙げていなかったリムジンに誰を占うかの選択権があったと言えるね。 ま、これはアンタの行動以前に作られた状況なのでともかくとして、アタシが問題にしたいのは●妙が嫌だからという理由だけで、他には大した理由もなく●修(あるいは●兵)希望とした点だよ。 アタシは●希望は各人が狼である可能性が高いと思っている人を挙げるべきで、多数決の場合はその上で集計を行う* |
520. 宿屋の女主人 レジーナ 20:04
![]() |
![]() |
*べきだと思うんだけど、あの時のリムジンは積極的にフリやシモンを怪しんでいる理由を語ろうとしなかったよね。 それから、後半の「黒い発言じゃない可能性があるだけで普通に黒いんですが。」は、それを説明してくれないとわからないよ。 普通、リムジンがフリが村人である可能性を見ているように読めてしまうと思うのだけど。 >>490からもそれが見て取れるのだけど、それだけ考えていながら▼候補と考えているのが* |
521. 宿屋の女主人 レジーナ 20:04
![]() |
![]() |
*解せないと言っている。 ☆修>>474→回答してくれてありがとう。 昨夜の>>403以降の発言周辺を見なおしてみたんだが、>>403自体がフリの単独行動だったとしても仲間狼がいれば何らかの指摘が入ると思うんだよね。 そうであれば>>409で再度「占われなくない」発言はしないんじゃないかな、と。 この単独感と今日のフリの述懐はつながるものがあると感じていて、一概にフリが黒いとは言えない気がしてる。 |
522. パン屋 オットー 20:08
![]() |
![]() |
レジーナ>>269★修の「ヨアヒムのノープランっぷりは"村側特有の揺れ"(かもしれない)」という判断を良く解釈するのと僕の「ロケットCO不首尾だったけど普通にいるレベルの霊能者だと思う」という判断を悪く解釈するその差は…? |
523. 羊飼い カタリナ 20:16
![]() |
![]() |
占考察 旅>ま、ざっくり言うと経験豊富って感じはしないんだよね、>>176「統一で確定白」あ、やっぱ黒狙いのが良いか。みたいな流れと>>446での中庸●寡黙謎▼って辺りね。 経験が浅いならブレが出るのは理解できるんだけど・・・>>452で「エルナさんだけど、僕から見たら狼にしか見えない」この点については対抗狼と思うなら絶対偽決め打たれる訳にはいかないんだよね、なのに何か淡々としてるな、と。 |
524. 羊飼い カタリナ 20:19
![]() |
![]() |
心情吐露があんまりっていうか、まぁ、見えない。 ●神○年については「神~発言内容から見たい」発言見たいのに占うの?○年「意外そうなのを選択」・・・軽いなぁ。 >>316襲撃の懸念が薄い辺りとか、発言精査してると他人事みたいだなぁと。経験浅いなら不安とかの心情吐露は結構見えそうなもんだと思うんだけどそれがない辺りと方針が定まらない部分がミスマッチしてるので現状偽寄り判断。 |
525. 司書 クララ 20:20
![]() |
![]() |
ただいま。今日は会社で課長がスカートの中に手を入れてきたので、部長に言いつけて課長の片タマ引っこ抜いてきたわ。まず、昨日落としきれなかった灰の考察から。 宿:フラット思考型。宿>>171>>184見るに分かり易さを好み、思った事はさらさら流していく人なのね。ニコラスへの指摘>>258妥当。また私への指摘>>319も性格面を観る為もあったのだと>>441から分かる為、細かいところに目配りしているよう |
526. 司書 クララ 20:20
![]() |
![]() |
に思う。ただ彼女は感性を気にするタイプに見える為、ヨアヒム考察>>260「高レベル村」発言への突っ込みが薄いのが気になったかな。そのくらいです。まだ彼女自身の色がよく見えないが、疑問に思ったことは率直に聞いてきてくれるのでこの先の発言を見たいと思う。灰。 娘:彼女自身の意見が分かり易い発言に好印象。イエスノー白黒はっきりしてる。しかし大きくブレを感じるのは、娘>>182序盤から旅>>172に対して |
527. 司書 クララ 20:20
![]() |
![]() |
ハッキリと「占いは黒狙いで」と明言しているにも関わらず、>>364>>365で霊考察が自分と近しく、白寄りの灰である屋と、同じく白寄りである商を占い先に充てた事。自身の志向にあっていないし、「妙は違う気がするパッション」がある為に妙占いに同意しないとは言っているけれど、彼らを希望先に出す理由は述べられていないので不自然です。よってやや黒寄り灰。 一旦投下。 |
528. 宿屋の女主人 レジーナ 20:24
![]() |
![]() |
☆屋>>522→ん?アタシは>>269および>>319の時点では真:長>青:偽という印象を持っていたので、>>269の「印象的」というのは「要注意」ぐらいの意味で使っており、決して好意的に解釈しているわけじゃないよ。 狼陣営としては偽能力者の信用度を上げるべく、世論を作っていきたいところだろうからね。 ただ、全体的なフリの印象としては>>343のように考えてはいた。>>403を見て考え直したけど。 |
529. 旅人 ニコラス 20:26
![]() |
![]() |
昨日ろくに灰考察してなかったから今日は灰からで。その前に回答をば >>495潜伏願望はないですが、周りの流れを見て潜伏多数ならその流れに乗ったと思います。COを戸惑ったというか、4~5人がポンポン非COを回し始めたぐらいに出るつもりだった。あの時点でもう潜伏はないよなぁと思いつつ、先走りはしたくなかった。 |
530. 村娘 パメラ 20:27
![]() |
![]() |
商☆>>501>>502 まず、リザちゃんに対しての昨日の評価は「青まとめ発言自体は黒いというかおかしい、しかし潜伏狼像には当てはまらないから占希望にはしない」で一貫していたつもりよ。ブレと感じたならごめんなさい、私の言葉足らずね。 ☆白狼狙いについて:おそらく灰に2狼なこの状況で、少なくとも潜伏1狼は考察などがしっかりしていて白視され、なかなかぼろを出さない村のブレインタイプがいると経験からも |
531. 村娘 パメラ 20:27
![]() |
![]() |
推測しているの。 初日は情報も少ないし灰は横一線のことも多い。リザちゃんみたく発言に突っ込まれた人が結局占当たることはよくあるわ(そして白確になることもよくある)。 私は前述のようにリザちゃんに当てたくなかったし、ならば自分の白狼イメージに当てはまる白そうな人に当てたほうがまだ黒引ける確率が高いと判断しての希望よ。そしてアル、灰襲撃懸念は尚早じゃないかしら? 年>>493 なるほど、片黒は吊られ |
532. 神父 ジムゾン 20:29
![]() |
![]() |
>>519 1.価値観の違いでは。少なくとも二択(3択)の理由などどうでもいいほど●妙を外した方が情報的に価値があると考えた。大まかな判断基準としては>>242あたり。 2.>>484を参照してよし。私のニュアンスと貴方の解釈のニュアンスでは「修村だと思う」に関する程度に差異があるのでは無いですか。貴方のは確実に5割を超えてますよね? >>507年)正確に解釈しているので大丈夫です。 |
533. 司書 クララ 20:31
![]() |
![]() |
修:喉を割いて思考開示を丁寧に行おうとしている。全体的に不明瞭な発言が見られるけど、自分はこう感じているからこう表現した、という説明は分かり易いので指摘にはちゃんと答えてくれているなと思うわ。皆からも指摘のあった修>>247については修>>389で説明してくれている。あまり意図なく発言したのかしらという事は読みとれた。占われたくないと発言したことについてだけれど、「3dayがリアル多忙」でも昨日占 |
534. 司書 クララ 20:31
![]() |
![]() |
われて判定が出るのは当たり前だけど2dayですよね。2day、つまり今日発言を落とせるのならば昨日占われる事を回避したがったのは不可思議。今日も、そして明日も占われたくないという意味合いでの発言だったならば更におかしいわね。パンダ覚悟の勢いがあった雰囲気にも違和感。黒寄り灰。★修:この点に関して何か説明があればお願いします。 |
535. 村長 ヴァルター 20:32
![]() |
![]() |
希望とそれに絡む分だけ先に出しておく。 修は>>169が質問のための質問と言ったふうに見えるのだ。例の回避も占われたくない理由がリアル事情以外にあるのなら>>413、そっちを出して欲しかったと思っている。ただ●兵の理由がある点は神父より印象良。文章の癖が私と合わないせいなのか考えが読み取りにくいところでもあるので一度占いを挟んでみたい所だと思う。 神父は議論の場から一歩引いている印象がする。昨日 |
536. 村長 ヴァルター 20:32
![]() |
![]() |
の希望出しに理由がないというか誰を疑っているかの思考開示がなかったのが黒要素。占い候補の票を見たくても事前に希望を出して誰かとかぶれば変更すれば良い話なのではないか。一応疑ってる人はいるんですよなポーズ>>429からは自分の意見を通すつもりがないのかという感じがする。 希望は【●修▼神】 他の灰はこれから見てくる。 |
537. 司書 クララ 20:34
![]() |
![]() |
★提案:to all リーザも言っている事だけど、アンカー引く時に「妙>>~みたいに、『誰に』か分かり易く書く事を徹底お願い出来るかしら。1文字があるのと無いのとで見やすさが全然違うので・・・。宜しくね。 |
538. 行商人 アルビン 20:35
![]() |
![]() |
書:初日の能力者考察等には特段違和感は無いですね。逆に言えば良い意味でも特筆する所は無いと思ってます。今日の発言が無く判断がまだつかない位置ですね。若干、見解が合わない部分は狂にとっての難易度を占>霊と考えている所でしょうか? 年>>498の娘に対しての横槍で言っていますが書にも同様のことが言えると思います。 ★書は年>>498にて書かれているリスクを承知した上で>>306等の発言をしていますか? |
539. 行商人 アルビン 20:35
![]() |
![]() |
もしそうならば何故、狂が騙る難易度を占>霊と考えているのですか? 昨日の宿の質問と若干被っているのは申し訳ないのですが返答宜しくお願いします。 宿:昨日の考察でも少し触れましたが知的好奇心や全体像を大切にするタイプだと考えています。意見の多くは筋が通っており論自体に無理はないと思います。特筆するべきは今日の>>521ですかね。この論は尼の正体がどうあれ白いと思っています。 パターン別に考えると〜 |
540. 行商人 アルビン 20:35
![]() |
![]() |
宿狼で尼白のパタン:尼の様に吊り易い・占い易い所を庇う理由が余り無いと思います。どのみち占吊になると見越しての白取りにしては論拠となる部分がはっきりしておりあまり狼的では無いと思います。 宿狼で尼狼のパタン:庇う理由が無さ過ぎ。 この様に考えると宿は白いと思いますね。白っぽいの範囲内で村っぽいという風に評するにはまだ足りないとは思いますが、白さだけならば今のところトップに立つ位置だと考えています。 |
村長 ヴァルター 20:41
![]() |
![]() |
短期だと2-2は霊能初日ローラーが基本だから狂人は霊能に回るんだけれど みたいな意見は▼青長につながるから言い難いかな。 考えなしだったなら認めちゃいなよ。 狼要素とか関係ないところだと思うから正直に言えば良いと思う。 |
541. 行商人 アルビン 20:45
![]() |
![]() |
娘>>530>難しいですね。なら何故>>361で黒寄という言葉を使用したのですかね? 娘の白い黒いの定義と俺の定義がマッチしていない気がするので白黒の定義を聞かせて貰えますか? 白狼狙いについてはあくまで経験則のみってことですかね? 元々余り筋の通った答えは期待してなかったので(こちとら白狼って言葉を何回も言われ続けてきてるので)別に良いですが。 尚早と言われても初回灰襲撃死とか普通にあるんで…… |
542. 司書 クララ 21:01
![]() |
![]() |
☆商:いいえ、ノーよ。あの質問に対して状況を色々想定してリスクどうこうなんて正直考えてなかったわ。自分が狂を引いた時、占いを騙って失敗して狼から「くそあぁ!この役立たず狂人め何やってんだよ!」って思われたら嫌だなあ・・・と思ったのと、それなら無難に細々と霊騙りたいというチキン思考ね。 兵:初日は能力者考察に力を入れていた人ね。占考察も欲しかった。初日はあまり灰考察がないのでこれからに期待したいとこ |
543. 司書 クララ 21:01
![]() |
![]() |
ろ。考察に別段気になる点はなし。発言から判断出来そうなので占いたいとも思わない。灰。 やっと灰考察終わったー。 昨日の決定周りについてだけど、神の行動はあまり納得がいくものではなかった。同票として再投票へと動かしたけれど、それが何のメリットがあったのかが理解できない上に、昨日は結局灰考察無し。(フリーデルの発言があった為に、得たものがゼロかと問われると違う気もするけど、あくまでそれは結果論でしか |
544. 司書 クララ 21:02
![]() |
![]() |
ないと思いますので。)決定時には皆の発言をチェックしていたようだから、様子見していたのなら考察を落とし思考を開示すべきだったと思う。今日も灰考察を嫌がる姿勢が村側とは思えないわ。 |
545. 旅人 ニコラス 21:04
![]() |
![]() |
尼:>>470パンダ前提は狼側からのSG化を根拠なく恐れてると最初は思った。ただ前世の嫌な事+時間で混乱した文章になった模様>>477神への返信が感情的だが神もレベルが高いなど?な所がありで意義を唱えたいのは分かる。誰かが指摘してるように後半黒候補で迷った時に結局総意で吊る羽目になりそうで…早い内に吊って他灰にスポットを当てた方が良いかも。白ぽいのであまり吊りたくないが他がないなら止む無しか |
546. 村娘 パメラ 21:07
![]() |
![]() |
ること多いわね、ありがとう。 灰考察◆尼:「占われたくない」発言で一気に注目度が上がったわね。村側ならやっちゃいけない行動だわ、しかも理由がリアル事情っていうのが更にいただけないわね。 最初は単にマイペースでやってる方だと思ってたけど...神>>490 「彼女は彼女の常識で動く~」そう言われてもこれその限度越えて黒いわ。今日は灰考察も頑張ってくれてありがとう、でも狩予想とか不要じゃない? |
547. 村娘 パメラ 21:07
![]() |
![]() |
今の所彼女は暫定●or▼希望よ。 商☆>>541 納得できる説明にならなかったようでごめんなさい、でもこれ以上補足することも思い当たらないわ。リザちゃんへのスタンスにブレは無かったともう一度言っておくわね。白黒定義は「言動が村勝利の為になるか否か」ってところかしら。娘>>531>>530は経験則だけじゃないつもり、期待する回答できなくてこちらも申し訳ないわね... |
村娘 パメラ 21:11
![]() |
![]() |
灰襲撃とかされた経験ないからあれですが、やられると嫌なものなのでしょうか。うーん。能力者の盾となってぱっくんちょ、そう悪くない気がするんですけど...アルビンさんは何度も白狼に見られたり、襲撃された経験でうんざりなんだろうなぁ。スキル高そうだもんなぁ。納得できる回答できなくてごめんなさいです。 |
548. 宿屋の女主人 レジーナ 21:12
![]() |
![]() |
■3.占いは真:服≧旅:偽、霊は真:長>青:偽の印象。 長:>>313後半の屋に対する質問はいささかやりすぎの感あり。確かに現状、村長がログ(赤or独)誤爆でもしない限りは青真霊確定という状況はあり得ないかもしれないが(>>358)、この調子で全ての灰にツッコミを入れていくのかねえ。 真でも偽でも自分に対する評価を常に気にしていて、猜疑心の強いタイプ。良く言えば非常に真面目。CO状況から真寄り。 |
549. 宿屋の女主人 レジーナ 21:12
![]() |
![]() |
青:>>294以降は生まれ変わったように発言しており、どうしても自己弁護に喉を割かなくてはならないこと以外、取り立てておかしいと思える発言もないね。序盤の失点が大きかったと思うので、真なら今後の巻き返しに期待したい。 旅:>>316「自分が襲われる可能性については、あまり考えてなかった。」→これが初日●の白狙い発言につながったのかもしれないけど、マイナス要素だね。 >>326「信用ガチンコ対決に* |
550. 宿屋の女主人 レジーナ 21:12
![]() |
![]() |
*なるとの事だけど正直勝てる気がしない」→自由占いでなくても、もうガチになっていることを自覚してもらいたいね。真だとしたら。 全体的に消極的な発言が目立つと思う。 服:灰に質問することも多く、積極的に狼を探していこうという姿勢が感じられ、好印象。真なら心強い。 彼女が狼だとしたら潜伏に回って白狼を演じるだけの力がありそうだね。霊に狂混じりだと思うので、服=真寄りと見るが、霊候補ほどの差は無いかな。 |
551. 負傷兵 シモン 21:12
![]() |
![]() |
青についてはとりあえず、>>347には答えてくれ。なんか顔だしてる割には信頼度とろうとする感じが足りないんだよな。正直よ、俺が占い第一希望にあげられてる理由も納得いかねぇんだよな。●第二希望のパメもいまいち理由がみえない。 ちなみに、霊は真ー狼がありうると思ってる。俺の主観だけなのかもしれねぇが、狂人は占い師騙った方が偽黒だして狼に襲撃受けれるし、偽黒出した奴を吊ることもできるし、真の方もローラー |
552. 神父 ジムゾン 21:12
![]() |
![]() |
シモンさんとか結構遅いんでしたっけ? とりあえず現状朝から特に変化が無いので、暫定希望を ■1.●カタリナ ■2.▼クララ としておきます。 占いは変わるかもしれませんが>>488がなるほどと思ったので、とりあえずカタリナさんを占いに希望しておきます。 クララさんに関してはスタンスが特に変わらないので押し出しで吊り希望と致します。@6 |
553. 負傷兵 シモン 21:13
![]() |
![]() |
できる確率だってある。でも、霊能者は真巻き添えにしてのローラーがいいとこだ。それに霊判定でいつ黒だすかも迷うし。 霊能者の内役については長真ー青狼かなと思ってる。長のあとの対抗は迷いがないって感じた。そもそも、長が狼なら青は真か狂。上でながながと狂人は占い騙るんじゃねぇの?っていったばっかだが、ロケットCOの狂人はいなくもないので狂の目もあり得る。じゃあヴァルをどうするかというと、狼ならここで騙る |
554. 負傷兵 シモン 21:14
![]() |
![]() |
のが得策か?ということだ。ヴァル狼なら真の可能性も考えるだろうが、狂人がロケットCOして狼に「僕は霊能者に自信があるので占い騙ってください」というメッセージの可能性もある。仮に青狂でもし霊能者が3とかいう状況になったらローラー祭りかスライドCOとなるだろう。スライドCOつっても、当然霊能者3でたからローラー回避でスライドしたんだろうと思われて、信頼度は当然下がる。そうなっちまったら他の占い師の信頼 |
555. 負傷兵 シモン 21:15
![]() |
![]() |
度は大幅にあがり、決めうちという状況にもなり得る。そうなっちまったらおしまいだ。要するに、詰みかねないんだよな。それに仮に長狂だとして、青が狼じゃない保障なんてない。狼が狂人を霊能者に無理やり騙らせるのは難しいんで、やっぱ占い騙るだろう。それに青狼だったら、さっきもいったように2-3になってしまう可能性が大きいし。長々と述べたが、青の占い理由とかにも納得できないんで、長は真と思う。じゃあ、青はどう |
556. 負傷兵 シモン 21:16
![]() |
![]() |
か。仮に青狂として、当然ロケットCOしても狼視点真か狂だ。じゃあ、ここで狼が霊能者騙るか否か。狼が2-2でゲーム構成したくても、狂には占いか霊能者騙ってもらわなくちゃならない。ロケットCOってことは、狼が考えてた作戦をぶち壊すってことだ。狼視点占いは当然確定させちゃならねぇから2-2構想で狂人に占い騙ってもらおうって思ったとしたら、狼が当然騙ってくる可能性もあるわけだ。そしたら2-3、狂人は見事連 |
558. 仕立て屋 エルナ 21:17
![]() |
![]() |
議事たまってるねー。灰は絞ってみていくことになるかな。いいよね。 妙>議題等了解。判定発表は随時なのかな?決定時にでも言ってくれればいいよ。今日と同じも可。生きてればだけどね。 神>>454:今さら答えるのもあれだけど、占1・2なら潜伏、3ならCOかな。占3で霊CO求めるのは、3−1と3−2は展開がかなり違うから、あとでその選択を狼に選ばせたくないからだね。吊手も厳しくなるし。 で、後で考え直し |
559. 仕立て屋 エルナ 21:17
![]() |
![]() |
てみると、占1ならCO求めた方が良いね。 娘>>468:霊真狂じゃない?って雰囲気は神>>275の前からあった気もするわ。神がその流れを強くしたのは否定しないけど。 私は、偽霊がロケットする意味が良くわからないのよね。現に、早く対抗してきたヴァルに真の状況視がついてるし。狂なら、狼に霊騙りを示して霊ロラにもちこむというのは、まだわかる。狼だとロケットしなくても良い気がしてね。 そう言う意味では、 |
560. 仕立て屋 エルナ 21:17
![]() |
![]() |
羊>>210もちょっと納得してた。 ☆商>>497: 妙>>323が狼探しに消極的に見えたところ、妙>>330>>359と霊真狂と決めうつのに根拠が見えないところ、あたり。あと、正直人なら占当たらないよう最後は頑張ってほしかったというのもある。あるけど、これは理由にならないね。 昨日占いたかったのは、兵>妙だね。 とりあえず返答はこのくらいかな? |
561. 羊飼い カタリナ 21:19
![]() |
![]() |
灰考察 商>商>>177自由占い推奨。商>>187「占い師決めうちゲーム」商>>273「俺はこの村が高レベルであるとは特段思っていない」辺りの言うだけの事はあるなぁって感じ。例えば商>>368で…言い方んだけどリズは白なら餌になるかって感じで、黒なら黒で発言で見抜けば周りのライン関係とか一気に色判別できるかって思考してそうな辺りかな。 思考開示丁寧で読みやすいし、不自然なとこ別に無い。質問も聞くべ |
562. 羊飼い カタリナ 21:19
![]() |
![]() |
質問も聞くべきところを聞いてるって思う。私だったらそこまで見切れない・・・それだけに、狼でも演技でできそうとか懸念はあるんだけどね。 灰襲撃されるかもってのは同意、商黒視してる人いなかったと思うし(調べてないけど)こんな感じで突っ走るなら商白なら多分食われそうに思う。ま、後半~終盤に生きてればその時考える程度でいいんじゃないかな、と。狼でも簡単に序盤ボロ出すような感じしない。白より |
563. 旅人 ニコラス 21:20
![]() |
![]() |
◆兵:2d少ないので保留だが>>491だけ回答。主観視より客観視はその通り。あと思考ムラプロセスについては>>314を見てくれ ◆神>>457にまず一言。そりゃ狼側の方が流れが見えるに決まってるじゃないか!白黒分かるし不明なのは狂騙りと狩人ぐらいでしょ。さて各人に対する回答が雑な印象。一文で返してたり、相手の懐疑を解くより突き放してるよう。これを黒or性格ととるか中庸よりやや黒だけど●アリと思う |
564. 羊飼い カタリナ 21:20
![]() |
![]() |
屋>精読してみて思ったのは、冷静に見てるな~って感じ。屋>>263~屋>>265霊評価とかね。屋>>264「ちょっと考えすぎてる」も、なんとなくわかる。 私への質問、屋>>305は青も聞いてるし伝わりにくかったかなと思う程度。屋>>516での「スライドで占い師騙り行く」とか、なるほど~って思うけど、そこまでして霊騙りたいのかなぁとは思うけどま、いいや。屋>>514での「これについては言及することは |
565. 羊飼い カタリナ 21:21
![]() |
![]() |
屋>>516での「スライドで占い師騙り行く」とか、なるほど~って思うけど、そこまでして霊騙りたいのかなぁとは思うけどま、いいや。屋>>514での「これについては言及することはできないし、質問されてもお答えしたくない」・・・多分だけど、私も同じこと考えてると思う。ものっそい同感+白評価して良い気がする。中盤以降で確認することもできるかもしんないし。やや白寄り。 |
566. 村長 ヴァルター 21:21
![]() |
![]() |
娘 霊狂の判定に関しては年に説明を取られてしまったのだが分かってもらえたかな。希望に関して白狼狙いがよくわからない。人っぽいところを無差別に当ててるだけなのか。 ★娘 白狼と白い村との差みたいなものを考えているのなら教えてもらえないかな。 宿 宿は神への意見がよくぞ言ってくれたと言った感じで好意的に見ている。昨日見逃していたがクララの狂人霊能に関する件は私も気になっているな。質問者のジムゾンより先 |
567. 羊飼い カタリナ 21:21
![]() |
![]() |
それと、修>>472で私の事白要素ありってのはいいんだけど、その肝心の白要素の根拠は?って感じ。まぁ、白黒要素だけでいいんだけど、根拠の提示がないってのも黒くみえるし・・・ んで、昨日の占い嫌ですと来ると、まぁ、素直に吊って良い黒さだと思う。 |
568. 村長 ヴァルター 21:21
![]() |
![]() |
に気づいた当たり他人の発言をよく見ているようだ。 シモンは今のところ余り疑ってないな。青の2dで3-1は狼有利過ぎるもしっくりこない理屈であったし。 襲撃を挟んだあとの潜伏占いはノイズになりかねないってのは普通だと思うのだ。 |
569. パン屋 オットー 21:25
![]() |
![]() |
灰考察 ジムゾンもフリーデルに次いで、ぐらいなんだよね、占い希望がはっきりしなかったのに、再投票をお願いしてみたりとか。ただなんとなーくここを吊るのは村側にとって地雷って気がする…、理由はパッションとしかいいようがないけど。占いしたい。やや黒灰。 シモンも正直評価が上向いたとは言えないんだけど、考察に関して特に不安は感じなかったので、即吊りはないと思う。あとは雑感出すタイミングがもっと早ければいい |
570. パン屋 オットー 21:25
![]() |
![]() |
のだけれど。灰。 パメラは白い人が怖いのはわかった。確かに白狼はこわい。昨日の考察の部分はリーザの部分以外はだいたいの思考が僕に似ていると感じた。全体的に無難で中庸の印象。灰。 ペーターに対する評価は昨日からそんなに変わってない。神へのロックオン気味に見えるけど、そんなに違和感はない。白め。 カタリナは、経験のお話がつっこまれてるけど、確かに経験則を抽象的に話してもあんまり意味はないと思う。統計学 |
571. パン屋 オットー 21:25
![]() |
![]() |
的に有意な第三者のデータでもない限り確率の話をしても堂々巡りになると思う。 経験則にふれるなら今回みたいにロケットCOに対抗が出た似たような村の話を具体的に話すべきだと思う(その経験があるならば)。ただそれも微妙といったところだけど。全体的に無難。占い考察は自然な感じ。灰。 レジーナは、昨日より評価が上がった。考察も自然。村人として狼を探している感じを受けた。やや白め。 クララは、全体を通して中庸 |
572. パン屋 オットー 21:25
![]() |
![]() |
で、昨日と評価は変わらない。能力者や今疑われてる人物への質問が多々。イムジンとは切れてる気がする。灰。 フリーデルは前述。 アルビンは、昨日と評価は変わらない、いやむしろ上がってる。隙がなく、自分の感覚に合わないことはずばずば言っていく。ほんとうに白い。最白。 なんかちょっと読み込みが足りない気がするのでもう少しログ読んでくる。 |
573. 旅人 ニコラス 21:29
![]() |
![]() |
来たのでもっかい◆兵:昨日から服が唱えてきる占狂説は僕から見るとどうしても僕が襲撃された際の布石に見てしまうね。狼に見るのは無理があるから、狂視する方針にしたのだろうか。まだ灰雑感待ちだけどやや黒かなぁ…すまん ◆宿>>521の修考察には僕も同じ印象を受けたよ。占霊目だった灰について日々バランスよく考察がなされてて、2dも白印象。 |
575. 仕立て屋 エルナ 21:33
![]() |
![]() |
◇修 ちょっと、回りくどい表現が多いかしら。全員を狼想定で考察とか。神兵に非狩要素があったかな?と思うし、よくまあ堂々と触れるわね。やめてほしいけど、ここは狼っぽくはないか。 ★>>471:青商ラインと見たのはどのあたりかしら? ★>>480:兵の発言が増えなかったら、どうするつもり?その時点で占吊当てるということ? 昨日の占回避の主張は、かなりノイズなのよね。普通に考えれば、占逃れの黒要素。 |
576. 仕立て屋 エルナ 21:33
![]() |
![]() |
昨日の発言から、無理に発言延ばしてる感じもするのよね。 今のところ吊候補。最悪占を当てたいわ。 ◇兵 今日の霊考察は納得。本人の狂人の考え方もわかる。昨日の灰考察も、初日だし、まあ普通に読めるわ。 寡黙ということもなさそうだし、吊はないわね。まだ色は見えてこないから占はあり。優先度は少し低めで。 |
577. 仕立て屋 エルナ 21:42
![]() |
![]() |
◇神 私にはこの人を発言だけで判断できる自信がないわ。まあ、私が最後まで残ることはないだろうから、周りが判断できるかよね。 昨日の行動だけど、単純に票読みだけして希望出してくる人もいるけど、この人はそれを前面に押し出してた。正直狼っぽくはない。ないけど、この人なら狼でもできるかもという引っ掛かり。 今日の灰考察は、まあまとも。言ってる内容も一貫してるのよね。 占は当てておいた方が良い気もする。 |
578. 行商人 アルビン 21:43
![]() |
![]() |
娘>>547>いや、リーザに対するスタンスについては納得しましたよ?別にブレとは捉えてないです。喉が無いので今の解釈の説明は省きますが娘の思考方法について捉えることが出来たのでOKです。 あと白狼については期待する回答とかないので別に気になさらず。他の要素があるなら開示を求めますが俺が白狼について質問をしたのはどういう返答であってもパメの性格要素・思考方法に繋げることが出来ると思ったからなのですよ |
579. 行商人 アルビン 21:43
![]() |
![]() |
灰考察全員分出来てないですが、希望はそろそろ出しておきますかね。【●神▼尼】 正直な所、尼も神もあまり占いたいと思ってないんですよね。だけども明日から襲撃もあるので状況とか動いてくると思うし其処を想定すると明日の段階でどちらかが純灰の状態で残っているのは嫌だなぁっていう風に思うんですよね。なので妥協したラインという所ですかね。 尼と神は別に逆でも構わないです。只、尼のが黒はあるかな、と思ってます。 |
580. 村娘 パメラ 21:43
![]() |
![]() |
◆神:全体的に他人事な印象を受けるわ。とても楽しそう。同票再投票にするために最後の票いれるとか、混乱を招く行動は黒いわ。誰かも言っていたけど●妙外したければ、先に考察なりしておくべきじゃない? 神★>>443「書いてあるとおり」ってどこに書いてあるのか教えてもらえますか?☆>>454 内容寡黙という意味も含めての意味で私もまだ十分寡黙だと思うわ。 このまま放置するのも嫌だし、暫定●or▼候補。 |
581. 司書 クララ 21:43
![]() |
![]() |
ちょっとポツポツ離席気味なので議題回答を。 ■1.●修○神 理由は今日の考察述。 ■2.▼神。発言、行動の意図がよく分からない+全体的に村側の為に行動していると感じられない為。 ■3.霊に関しては現状、昨日からの変化はないわ。今日はまだヨアヒムの発言もないので・・・。 占はニコラスが怪しいと見てる。白狙いと昨日言っていたけれど、希望は「色が見たくて●神○年」と、全然自分の発言とマッチングしていない |
583. 旅人 ニコラス 21:45
![]() |
![]() |
◆商:ロック気味な所が余りなく中立的立場をとるのが、細かい性格との印象。理屈で明確に白黒つけて説明するタイプでまとめ向きだろうなと思う。1dから率先して非CO回したり仮決定出したりな姿勢が、やはり白より。 ◆娘:発言の内訳は妙尼年と占で各人に対する姿勢は一貫しているが、服見てると首尾が良いのも考えてしまう。黒要素はなく他灰の考察待ちかな。灰 |
584. 神父 ジムゾン 21:46
![]() |
![]() |
>>580 >>242 ■4.既にある程度自分の意見のようなものが見える人がちらほらいらっしゃるので、そこ除いて占ってみるという感じが良さそうですが。 ■4.既にある程度自分の意見のようなものが見える人がちらほらいらっしゃるので、そこ除いて占ってみるという感じが良さそうですが。 ■4.既にある程度自分の意見のようなものが見える人がちらほらいらっしゃるので、そこ除いて占ってみるという感じが良さそうで |
585. パン屋 オットー 21:48
![]() |
![]() |
希望出しておこう 【●神▼尼】 尼については前述。神もちょっと思考回路が不明な点もあり、占っておくべきかと思ったけれど、無難中庸のパメラ・クララ・カタリナを占ってもおもしろいかもしれない。あやしく見える発言がないからそんなプッシュはしないけど。 |
586. 青年 ヨアヒム 21:49
![]() |
![]() |
まずは質問等々に答えるのじゃ。 >>486 パメラ、うーむ、相対的というのはわかるのじゃが、それでも村長を「過大評価」してるなという印象を受けたのじゃ。○にあげた後発言増えて希望だし早すぎたと思ったのは内緒じゃ。 >>510 カタリナ、個人的なポリシーの問題、かもしれんの。余は対抗のことに深く言及する(対抗たたき)は好かん。だから対抗を気にするという姿勢はどうかと思ったのじゃ。どういう形であれ、 |
587. 仕立て屋 エルナ 21:51
![]() |
![]() |
◇書 >>331の神への逆質問が引っ掛かる。神>>275の質問というか視点は理解できるところだと思うし、書の霊考察>>290>>291でスルーしてて>>306の考えに至るなら、質問意図を聞き返すかしら? 昨日今日の考察も、特に突出したところがなくて灰に埋もれてる感じ。希望出しもそう。 ここ占いたい。 |
588. 負傷兵 シモン 21:51
![]() |
![]() |
灰いくぜ。 修・>>403【占われたくないです】これはどうしても見逃せないな。それ理由にするくらいなら参加しないで見ていてくださいとしかいうことはできねぇ。前にもいったがパンダ前提だし、終盤まで灰で残しておくことはノイズになりかねない。いずれにしろ、早く吊りか占いかの処理をしたい。 神・■商:できる。■屋:できる。■服:誰ですかこれ?…これじゃあなにがどうなのかわからねぇ。>>402「面倒であれば |
589. 負傷兵 シモン 21:52
![]() |
![]() |
本当に私は●シモンに致しますが。」>>385「私が●フリーデルで同表の筈です。」はっきりとした理由いおうぜ。思考不開示にみえてわからん。希望理由ちゃんといってないのに再投票とか言い出すのも謎だ。とにかく色みたいな。 希望【●神▼尼】逆でもいい。 |
590. 村娘 パメラ 21:54
![]() |
![]() |
神☆>>584 わ、わかったわ!!...あーお腹痛い、やっぱり神父様は楽しそうで良いわね、個人的に好きなタイプよ!! ...ここで出会ったんじゃなけりゃね。 灰考察途中だけど【●神▼尼】で提出しておくわ。尼の方が狼ありそう、やっぱり占回避発言は村側ならやらないと思うから。 |
591. 青年 ヨアヒム 21:55
![]() |
![]() |
*対抗の信頼を下げようとするのは偽っぽいと思わんか? >>551 シモン、何度も言うように、余は【早期の占機能の崩壊が村の圧倒的な不利につながる】と考えておる。2d3−1の場合、非常に高い確率で初回で占師(または騙りの狂人)を抜くことができるであろう。ただでさえ狩人の護衛は確定能力者の霊に行きやすい上、占候補が3人もいる状況ではどこに襲撃が行くか予想しづらい。 信頼なんて、取りに行くものではない。 |
592. 旅人 ニコラス 21:56
![]() |
![]() |
◆年:1dからの発言を見てると思った事を自然体で話してる印象。本日発言が少ないのは言うべき事がない為か。でも発言が少ないと白黒つけ難く、読むの大変だけど灰雑感か代替の物がほしいな。○くらいの候補 ◆屋:各人に対して要点を抑えて考察を述べている。特に狼ならこんな事はしない・赤喉を裂いて助言したと言う辺りが村視点思考っぽいかなと思った。灰 |
593. 村長 ヴァルター 21:57
![]() |
![]() |
リナからは自然体な印象がするな。ロケットの対向云々は本人の経験則に関しては考慮外にするほかない。やたらアルビン危険視しているようではあるが希望に挙がってなかったのは単に不安感から出てきた発言なのかな。思ったことを素直に出している感じだ。 クララだが考察から引っかかる点は見つからなかった。統一を希望していたとはいえ、本人が自由占いのメリットを強く主張していた当たり狂人なら誤爆が怖いから霊能に逃げる。 |
594. 村長 ヴァルター 21:57
![]() |
![]() |
は不自然じゃない気がする。 オットー当たり突っ込みどころがなくて皆からスルーされ気味って感じがするな。昨日の●兵希望が灰考察とのつながりが薄かった気がする。自分とスタンスが近いってのは発言が少なくて内容がそこまでないのになぜ感じたのか気になった。 ★屋 1d>>302でシモンとスタンスが近いと思った理由みたいなのあるかな。 |
595. 仕立て屋 エルナ 21:57
![]() |
![]() |
◇羊 特に引っ掛かるところはないけど、寡黙気味。でも力抜けてる感じもしてて、黒い感じはしない。 このくらいしか言えないなぁ。他に怪しい人がいなければ占いたいけど、今日はまだいいわ。 とりあえず希望出し。●クララ○ジムゾン▼フリーデル |
596. 青年 ヨアヒム 21:58
![]() |
![]() |
*勝手についてくるものだ。と余は思っておる。最も、考え方の違いに過ぎないので、シモンの評価は考え直してみるぞよ。 ほっほっほ、喉が潤沢に使えるのは楽であるのう。ともう時間がないのだな。考察はじめて行くぞよ。 |
597. 少年 ペーター 21:59
![]() |
![]() |
寝てた! オットー>2-3は狼結構不利だと思うよ。3-2よりも占いに使える手が一手多いし。もちろん負け確定ってわけでは全然ないけど、わざわざそうなるリスクをとってまで長が即霊対抗するかと考えるとあんまりしないかなって気がするかな…。 |
598. 少年 ペーター 21:59
![]() |
![]() |
神>>532いや、正確な解釈だったらさっきの発言は明らかにおかしいと思うんだけど。てかもしネタならネタって言ってくれないと、判断にすごい困るんだけど。もう一度僕が言ったアンカーの発言見直してみて。「私が黒とかなにそれ怖い」っていうのが村アピですか?って聞いてるの。 |
599. 少年 ペーター 22:01
![]() |
![]() |
旅>>452とかも若干占い師視点っぽくないかな。「僕から見たら」とか。 これは性格なのかもしれないけど、真占い師なら自分が真占い師視点で話してほしいかな。昨日も占い師視点っぽくない、って僕が言ったところがあったし。 娘>狂の黒出し分がもったいない+確実に1狼削れるという狼側からしたらデメリットもあるけど、霊誤爆と比べたらそんなたいしたリスクじゃないってことね。 |
600. 羊飼い カタリナ 22:01
![]() |
![]() |
神>初日については、戦術論と●リデルが同数狙いってくらいしか発言が無いかなぁ。神>>396神>>402を見るに、占い師候補の動きを探りたかったって事だろうけどね。 神>>456で霊内訳真狂予想をまず持ってくる辺りでまぁ、理解。発言が読みにくく変わってるなぁとは思うけど、神>>459で「追従が適当すぎてヤバイ」っていうのは他の人が指摘してないだけにキラリと光ったかな。 |
601. 羊飼い カタリナ 22:01
![]() |
![]() |
だって、実際適当に追従してたんだものw初日とかテンション上がらなくてのぺっとしちゃうのでそこ黒い言われても弁明はしない。此処は白黒要素関係ないけど人なら残したいかもとは思う要素かな。 神>>459で修擁護は流石に神修非ラインと思う。方々の意見見てると初日から神修結構疑い集めてる状況でこれはないって感じ。取りあえず修黒なら白要素にしていいと思うし今日は残しかな。灰 |
603. パン屋 オットー 22:02
![]() |
![]() |
レジーナ>>528回答ありがとう。 能力者考察。 ヨアヒムは、さっき言った通り霊能者としては無力だと思う。なんていうか、慣れてない感じ。そのせいで頼りなく見えるのかな。ただほかの人が言うとおりこのまま低調、村人感覚のままだと吊られてしまうと思うので真ならばもう少し気合いいれてほしい。 ヴァルターの意見はまっとうだと思う。対抗が対抗なもので相対的に評価が高い。特に変なところは今はみられていない。 |
604. パン屋 オットー 22:02
![]() |
![]() |
今のところ真:長>青:偽。 だけど、ヨアヒムみたいにロケットCO失敗してからずるずる偽街道つっぱしる能力者もいないわけじゃないから判断に困るんだよねー…。 エルナとニコラスはそんなに差があるわけじゃないから、困ってるんだよね。ただ、ほかのひとが言うようにニコラスがちょっと占い師らしくないというか、そんな印象を受けるのは確か。まぁでもー、真:屋=>旅:偽ぐらいかなぁ。半角で書くぐらい微妙な差。 |
605. 宿屋の女主人 レジーナ 22:05
![]() |
![]() |
灰考察続き 年:>>408で修の>>403に真っ先に突っ込んでいるね。理由は年>>484と>>485でこれは正論なんだけど、それまでの思慮深いイメージからすると、年>>408でただ単に「黒い」としているのは短絡的であるようにも感じる・・・けど、これは単にアタシに修≠狼のバイアスがかかっているのかもしれないね。 それ以外は的確な意見を述べている印象で、灰の中の優等生だと思う。 商:一分の隙もない* |
606. 宿屋の女主人 レジーナ 22:05
![]() |
![]() |
*論客という感じ。現状、最白に見ている人も多く、アタシも白いと思っている。彼が人なら、狼はいずれ襲撃対象とするはずなので、今は●▼を当てる必要はないと思うね。 書:夜から本格参戦するからなのか、発言は結構しているはずなのに>>357妙「発言内容があんまり印象に強く残らない」、商>>538「特筆する所は無い」など、エライ言われようだね。 発言を見返してみたが書>>543など他からの発言の焼き直し* |
607. 宿屋の女主人 レジーナ 22:06
![]() |
![]() |
*が多い上に、他者と議論を交わしていないことがこのイメージに繋がっているのかも。 当たり障りのない意見を述べ、戦いを好まないのは彼女自身の性格から来るものなのかもしれないけど、潜伏狼のイメージとも重なるかねえ。 とりあえず、希望を。【●修 ▼神】 フリは白視しているので迷うが、このまま放っておいてもSGになりかねないので。吊るよりは良いと判断した。 リムゾンはアタシとの価値観の乖離が激しいと思う。 |
608. 神父 ジムゾン 22:09
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんってこんなキャラでしたっけ?ついでに★>>453質問 >>598年) 全く意図どおりの質問と受けて、え、あれが村アピとか怖いと返しました。 >>600羊) 適当追従が黒要素とは思ってません、単純に前半の勢いがなくなったので+印象がなくなっただけで。だって、初日に考えることそんなに無いですもんね。 |
609. 旅人 ニコラス 22:12
![]() |
![]() |
15分前…いや5分前だし、そろそろ希望を出さないと… 以下で希望だしします。 【●尼○年 ▼神】 ▼神は発言の雑さが気になるし尼を除けばここ以外に吊り候補が見当たらない… ●候補だけどまぁ正直服▼尼で、尼は白いんだろうなぁとは思うけども…○年は2d発言の少なさから |
610. 行商人 アルビン 22:13
![]() |
![]() |
追加の思考開示をしておくと……。 娘に関しては特筆する白要素が今あるとは思っていないけど、個人的にもう少し対話を重ねて判断で良いかな、と。恐らく彼女が村でも狼でも白多弁に対しての恐怖心みたいなのはあると思う。なので彼女が狼なら俺と対話してる内にプレッシャーみたいなものに負けてボロを出す様な気がしてるんだよね、なので占吊に挙げてません。 尼神以外だと書羊傷辺りは目立たない印象ですかね。この中だと羊は |
611. 行商人 アルビン 22:13
![]() |
![]() |
若干白目の位置にいますが書傷は特筆する部分に欠けると考えてます。傷は白なら今日の占師考察から白要素拾える様な気もしているのですが如何せん改行とか少なくて読み辛いんですよね。 >>444の通り16人村って只でさえ読み込む量が多いので読み易い発言をしてくれると助かります。(ま、ここは自戒も込みで) 尼絡みなんですが書>>431って場から浮いてる様に見えるんですよね。村ならばレジへの返答で喉使うよりも〜 |
612. 行商人 アルビン 22:13
![]() |
![]() |
尼の占われたくない発言への反応があると思うんですよね。>>431でも別に200文字きっちりという訳ではないので年の様に一言でも反応することは可能。これで別に書が尼の占われたくない発言を黒要素と捉えてないならばまだ理解は出来るのですが翌日にその要素を考察に持ち込んでいるのでやはり>>431は浮いてると思う。 リアルタイムな場の動きに関して鈍いのは黒要素。 神尼かなり集まってるな〜とか思いながら@1 |
613. 仕立て屋 エルナ 22:15
![]() |
![]() |
◇娘 リズちゃんを干せるだけの怪力の持ち主。黒!(ネタです) 霊真狂を危惧するところとか、思った疑問なんかそのまま口にしてるところがある。灰考察は少なめだけど、その辺で意見は見えてくる。失速しないなら大丈夫だと思うかな。 今日の占を当てなくていいと思う。 >>392の返答ありがとう。 |
614. 青年 ヨアヒム 22:16
![]() |
![]() |
決定時間が近いからの。灰から。…まずは昨日なぜか考察から抜けたハニーのクララからじゃ。 クララ:>>537の提案など、議事を読みやすくしたいというのはやや人印象じゃの。それ以外は、黒く見える発言も、白く見える発言もない。突っ込みを入れるところもないが、「おおっ!」と感嘆する発言もない。微白よりの灰。 パメラ:発言増えた部分の灰考察はペーター評などにおおっ、と思うところがあり。占師評も素直で評価を捻 |
615. パン屋 オットー 22:16
![]() |
![]() |
☆ヴァルター>>594:考察書くにあたって見直して、議題回答■3.あたりとか、青に対する評価とか(>>276/>>277)。スタンス近いなぁ、と思った。正直疑いにくいんだよね、近い人は。今日になってちょっとスタンスは違うのかな?とは思った。結構青に厳しく当たってるところとか。口調のせいかもしれないけど。 |
616. 少年 ペーター 22:18
![]() |
![]() |
神>>608 分かったけど、村アピじゃなかったら全く無意味な発言だよね…。違和感があったから聞いてみた。年「黒も結構あるかな」→神「私が黒あるとか怖い」うーん…。 僕が言うのもなんだけど、宿>>607の「私との価値観の乖離が激しい」って▼神の理由には少し弱くないかなー、とは思った。僕から見ても神は黒いけど、▼理由が価値観の乖離っていうのは若干違和感。 |
旅人 ニコラス 22:18
![]() |
![]() |
疑われるのも飽きてきたなぁ…… 信じてもらう為に努力するのは大変だけど、 占師として最後まで諦めずに戦うよ! そして灰考察投下に夢中で、 本日21:00以降のログを殆ど読んでいなかったり…… |
619. 仕立て屋 エルナ 22:22
![]() |
![]() |
◇年 今日は特に神と絡んでる。占吊先を見極めようとしてる感じが出てる。特に変なところもないかな。 時間が厳しいせいか、他灰にはほとんど目が向いてないところが懸念ね。 もう少し様子見ていいところじゃないかな。 あとは、宿商屋。ここはとりあえず放置でいいでしょ。 |
620. 青年 ヨアヒム 22:24
![]() |
![]() |
*捻じ曲げてる感じがしないの。>>493、余も>>447で対抗狼説を唱えておるのじゃが…じゃが>>531のなどのアルビンへの返答なども印象善い。白より灰。 シモン:>>375で、余にまとめを任せるのが不安という言葉になぜか確定能力者じゃないから以上の理由を感じるのは気のせいかの?全体的に考え方が村長に似ているんじゃの。だからどうしても黒フィルタがかかってしまう。後、長々と喉をさいて余が狼、村長真と |
621. 村娘 パメラ 22:26
![]() |
![]() |
村☆>>566 うーん。これ回答難しいです...上手い説明見つかったらで保留にさせてください。無差別なつもりはないんですが...ちなみに昨日私が白寄りに見ていたのは年屋商で、発言数がまだ少なかった年以外の2者から希望を出しました。 青>>586 村長真、じゃなくて真寄りに見てる、だったんだけど...過大評価だったかしら? 屋>>570商>>610 はい、白狼さんホント怖いと思ってます...! |
622. 羊飼い カタリナ 22:29
![]() |
![]() |
一応【●宿▼修】で提出。 宿はまだ読み込めてないし、私も●妙に変更しといて言うのも微妙な気がするんだけど、言っちゃう。 昨日のリズって結構突っつき易い位置に居たと思うんで、妙黒で当たってた中に狼居てもおかしくないかなとは思う程度の理由。 ▼修は考察の通り+神の色も見える可能性ありかな |
623. 負傷兵 シモン 22:30
![]() |
![]() |
兵>>589発言スペース開いちゃってる…お許し下さい! 娘・>>444では白狼狙いは確かにこの村のLWは並々じゃなさそうだし、納得はできる。でも>>541アルの突っ込みも理解。リズ黒寄りといってたのはもんにょりしてしまう。まぁ確かにリズは微妙だったんで黒っぽいのは理解できる。ちょっとばかし行動とスタンスがあってないが考え方は理解できる範疇ではある。ま、いずれにしてもLWは発言力は高そうだし、白狼は |
624. 負傷兵 シモン 22:30
![]() |
![]() |
いるだろうな。 青>>591なんか…キャラが違う…あれ…?なんだろうこの胸のトキメ(ry。だからよ、そんなに占い機能破壊がいやなんだったら潜伏案とかもう少し考えてるモンじゃぇか?ロケットCOしたから霊能者が2になるとか考えて、お前さんなりの考えくらいもってるもんじゃねぇの?大体、今までの村で3-1になったら高確率で村が負けるとかあったのか? 商>>611努力するけど無理だったらすまん…。 |
625. 神父 ジムゾン 22:31
![]() |
![]() |
_神商屋兵娘年宿羊書娘|仕旅|青長 ●羊神神神神神修___|書修|_修 ▼書修修修修修神___|修神|_神 >>616年)上)全てに意味を求めると足元をすくわれますよ。 下)長と宿には良くあること。リーザは犠牲になったのだ・・・。 ★>>609旅)年が発言少ないとは別段思わなかったのですが詳しく。 |
626. 宿屋の女主人 レジーナ 22:32
![]() |
![]() |
☆年>>616→アタシのリムゾン評は>>462を参考にしておくれ。 昨夜からの神の言動が黒いと思っていて、いろいろと質問をして、それに対する返答もあったが、深く理解できるまでには至らなかった。それを「価値観が乖離している」と表現したよ。 言葉が足りなかった。申し訳ないね。 |
627. 少女 リーザ 22:33
![]() |
![]() |
集計ありがとうございます。 もうちょい待って仮決定ー! ごめんなさい。今必死超必死。 リザを『村側でも狼側でも無い』と昨日表現した人、誰だっけ、あれは白い! と思ったらヨアヒムだったー。コレは白い。偽でもきっと狂ね。 ごめんなさい本決定時間は変えませんのでしばしお待ちをー。 |
628. 青年 ヨアヒム 22:33
![]() |
![]() |
長々と喉をさいて余が狼、村長真という説明をするのも…正直5発言も使うないようなないような…すまぬ。相性が悪いのかもしれぬ。そこまで思考をかぶせる仲間がいるか?とも思うんだがの。微黒寄り灰。吊りたくないが占候補。 オットー:>>425の姿勢は好き。どんな状況でも見極めようとする感じが狼探す気がある感じがして白いの。>>603、余が現時点で無力といわれるのは認めよう。まだ判定出してないしの。そもそも確 |
羊飼い カタリナ 22:39
![]() |
![]() |
ムッツリ>無理しない程度でいいよw まぁ、私は素村でもスロースターターなんでぶっちゃけ、そんな焦ってないw まぁ、今日吊られる事はないだろうから、もうちょっと余裕もっていこw |
629. 少女 リーザ 22:43
![]() |
![]() |
集計:なんだろうこの偏りはー。 正直な話、嫌な偏りなり! 尼とか狼と思う人多いの? 本当に? ウソー。今日は●もしたくなかったけど。明日●くらいでいいと思ったけど。 リザ的には、なんとなく、年宿屋娘あたりに白黒つけたかったんだけど!! 『多数決にはしません』て言ったけど、小心者なんで多数決になるよねやっぱり。とは思ってたけど、多数決にはしたくないなやっぱり……。 偏りすぎでしょ! |
630. 青年 ヨアヒム 22:44
![]() |
![]() |
*そもそも確定してない能力者なんて判定という情報があってことと考えておる。もちろん、能力以外の部分で狼探しに貢献できれば素敵だがの。…で、むしろ余が村長を過小評価してたのかもしれない。ちょっと気を引き締める。全体的に「おっ」と思える発言の納得具合だの。微白より灰。 ジムゾン:>>275の質問があまり考察にいかされてないようで。>>377を考慮できるのに、>>396で同数にしたいというのはよくわから |
631. 旅人 ニコラス 22:45
![]() |
![]() |
>>599年:僕から見たらって、思いっきり真占視点で言ったつもりだよ……昨日の事もあったしね。真視点で考えたといえば、>>609も狼▼候補は黒薄いだろと考えたよ。 >>625神:私がログを書いてる時点では少なかったんよ>>592から年は6発言してるね。書いてる最中は他のログを見てる余裕なんて無いので。ただ○年は変わらず…やっぱ他灰の考察少な目は気になるよ |
633. 羊飼い カタリナ 22:50
![]() |
![]() |
ごめん、エネルギー切れた集中できない・・・簡潔に+本日の灰ラスト 兵>こっちも確か昨日妙を疑ってたはずなんだけど、村長評価とか兵>>491兵>>492とか、能力者に対する見解が近いんだよね、その点で色見やすそうと思ったから●はいいやって感じ。 神>>632 兵はこの理由。書は精読してないけど、結構疑い集めてる意見多いからわざわざ希望する必要もないかと思ったね。それと黒要素としてなかったのは把握。 |
634. 青年 ヨアヒム 22:51
![]() |
![]() |
>>396で同数にしたいというのはよくわからない。>>458灰考察の適当さは、性格と見ることもできるがの、その他の部分で狼探してるという姿勢が見えないのがマイナスなのじゃ。>>608 ついでに>>453質問とはどの部分を指しているのじゃ??そもそも余に対しての質問??自身を棚にあげるのもなんじゃが、ここ占って白確定しても後々不安じゃのぉ。処置するなら吊り。 フリーデル:>>403、それなら…バファ |
635. 宿屋の女主人 レジーナ 22:51
![]() |
![]() |
☆妙>>629→アタシとしてはフリは人である可能性が高いと思っているよ。ただ、多くの人が疑っているので、占い機能が残っているうちに占っておくのが良いと判断した。 ○を挙げるなら○書かねえ。 で、灰考察の続き。 娘:白狼狙いの●希望について、アタシはあまり好きじゃない。もし、確白になってしまうと狼側にとって都合のよい襲撃対象となってしまうからね。 ただ、娘>>621を見るに考え方の違いとは思ってる。 |
636. 少女 リーザ 22:52
![]() |
![]() |
うっわーもう時間ないんだけど! ということでごめん仮決定だけ出します。理由は後で頑張る。 ★狩回避は認めません! ★仮決定【●宿レジーナさん ▼尼フリーデルさん】 それは無いだろ! ていう第三者さんの意見は募集します。一応。 |
638. 青年 ヨアヒム 22:52
![]() |
![]() |
*フリーデル:>>403、それなら…バファ吊りじゃの。>>409みたいに変に気を使うのが狼っぽくないと感じたぞ。灰考察、オットー(だったよの?)が言うように入れ知恵した感じには見えない。独自の思考という感じ。突っ込みどころもなく、【占われたくない】に対して弁解もしてるし、自分なりに狼探そうとしてる姿勢がある。発言重ねれば誤解も解けていくと思うんじゃ。灰。 結論先に出すぞ。 ●シモン○フリーデル ▼ |
639. 仕立て屋 エルナ 22:52
![]() |
![]() |
がんばれ!リーザ! ◇旅 結構私との絡みから灰を見てるね。まあ、私狼想定>>452ならそう来るか。 >>573だけど、私は占対抗を狂とも狼とも言ってないよ。どっちと言えるほどまだ情報増えてないと思ってる。霊真狂っぽいけど、決め打つまではいかないし。★兵に対する疑惑は、服兵の同調からということ? あと、娘の評価もちょっとわかりにくい。できれば説明プリーズ。 |
644. 神父 ジムゾン 22:56
![]() |
![]() |
>>636妙おーできるー。と言うか占いよりも吊りのほう代えたほうがいいのでは? 別になくは無い判断だと思いますよ。皆さんまとめ役をたてたかったのですから、安直多数決にしたらまとめ役ができる方針を皆で決めた意味がありません。 ★>>631旅 それは完全な発言「数」だけという意味ですか?18:00前後でも割と内容のあることを言ってると思うんですけど。 >>633羊 クララさんって疑い集めてましたっけ |
645. 宿屋の女主人 レジーナ 22:57
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 ・・・と言うよりも、時間的に了承するしかないね。 アタシはフリの弁護をしているようにも取られているだろうから、客観的には宿−修ラインがあるはずで、やや偏った●▼と言えなくもないけど。 ま、しかし、仕方が無いね。@4 |
647. 少年 ペーター 22:57
![]() |
![]() |
帰ってきた。 【仮決定確認】吊りは希望通りだから賛成。占いは希望通りではないけど、僕のさっき言ったところもあるし、最初から白く見てるわけじゃないからいいと思う。 今日は占い師と霊能者4人まとめて同時発表して欲しいなって思ってるけどどう? |
652. 負傷兵 シモン 23:00
![]() |
![]() |
商・引き続いて白。>>196非占いCOで村を引っ張ろうとしたり村を動かそうとしてるのは好印象。考察も納得できるものが多い。それに>>382で仮決定だしたり>>415本決定出せるのは狼じゃなかなかできないだろう。こういうところもみてここ狼だったらかなりの強敵だと思う。 【仮決定確認】吊りは問題はないが占い宿か…なんだかねぇ…。 |
パン屋 オットー 23:01
![]() |
![]() |
ヨアヒムに脱力させられ、その上これは、疲れるわ…寝たい。 んー、確かに狼を吊るのに最善手かといわれると微妙だけど、村の思考を整えるために、というのは有効だと思うんだけどなぁ。 |
654. 少女 リーザ 23:02
![]() |
![]() |
青>>641 神放置ではないよ。ただ個人的に神も尼も白とは思うので●▼使いたくないんだけど、これだけの世論を見ると何とかしなきゃだし、商>>506なるほどと思って。対処するなら尼>神かしら、と。昨日の●回避は黒いと言えば黒いし。白と直感は言うけど! 神>>644 えーと▼変えるなら▼神になっちゃうけど? ※神父さんは白決め打ってません、念のため。ただそんな黒くもない気もするけど。 |
656. 羊飼い カタリナ 23:04
![]() |
![]() |
神>>644 貴方が筆頭だとおもってたんだけど、今日の発言ざーっと流し読みは一応してるんで。 無難、白黒要素とくにない、●当てたいとか票自体は受けてないけどちらちら目にはついたかな。白視意見の覚えがないし。 此処が黒ならその内掘られるんじゃないかなー、と。アンカー引けないくらいざっくりだけど、集中力切れてるんでこんな感じ。 |
657. 青年 ヨアヒム 23:05
![]() |
![]() |
>>654 そういうことなら理解。余は発言から白要素拾えそうと判断したのが 尼>神だったのだが、フリーデル明日忙しいといっちゃってるからの。よって【反対はしない、ついでにフリーデルにセット確認】と宣言しとくぞよ。 >>655 かまわんぞ。 |
658. 仕立て屋 エルナ 23:05
![]() |
![]() |
【判定発表は22:20に可能です】 ちょっともう時間がないかな。 ジムについては、発言で白を説得できそうならありだけど、できない気がするのよね。どこかで当てておいた方が良いと思う。 リズがレジを選んだ理由が聞きたいな。@3 |
659. 少女 リーザ 23:05
![]() |
![]() |
●占については大いに迷ってるところ。悩ましい。時間が! 年もアリなんだけど。娘も。屋も。神にする気はないの、それなら単なる多数決になっちゃう。確白を作っちゃった以上、まとめの思考に多少影響を受けちゃうのは仕方ないなり。 占があるからこそ白狼としてもアリなとこを占いたいのもあります。羊とかぶったのは偶然。 |
660. 旅人 ニコラス 23:07
![]() |
![]() |
【仮決定了解:●レジーナ▼フリーデル】 まさかのレジーナさん。という印象 >>639狂疑いをにおわせた時点で警戒したってのが本音。まぁ僕が死んだら何れは吊られるとは思うけどさ。兵はその流れなら同調あるかなと少し思った。 娘についてはソツがなくて白印象。白狼も有り得る?と思ったのみ。感覚だしあまり説明はできないな |
661. 神父 ジムゾン 23:07
![]() |
![]() |
>>654 え、なにそれ怖い。じゃあ、▼修でいいです。 決定了承サイコウダナー\(^o^)/>>659年ハヤメロ >>643のっぺりと言うか、分かりもしないのに字面を持ち上げて勝手なこと言って白い黒いというのがあんまり好きじゃないんですが。 >>656まあ、私は割りと初日から彼女占った方が良いのではと思ってますけど、筆頭の私についてきてる人なんていましたっけ?結構五分五分に分かれてる印象ですが。 |
666. 宿屋の女主人 レジーナ 23:09
![]() |
![]() |
【本決定了解】 アタシを占うと狼に当たらないのは確実だから、占われなくはないの山々だけど、もう変えないほうが良いと思う。 直前になって変更して片占いが発生するほうが問題だね。 |
668. 仕立て屋 エルナ 23:09
![]() |
![]() |
まちがえたー!発表は23:20ね。大丈夫、生きてたらスグ発表するから。 【本決定了解】【●レジーナセット】 お疲れ、リーザちゃん。できれば、レジを占おうと思った理由というか、どの辺りが気になったかを言っておいてほしいな。@2 |
青年 ヨアヒム 23:10
![]() |
![]() |
ぱからっぱからっぱからっぱからっぱからっぱからっぱからっぱからっぱからっぱからっぱからっぱからっぱからっ 暴れん坊SHOGUN!! てーてーてーーてーーーーーーーーーーーーー!!! 「この桜吹雪が目に入らぬか!あ、入らない、そう。」 【フリーデルは人間じゃった】 |
672. 少女 リーザ 23:11
![]() |
![]() |
レジーナさんは不服かもしれませんが。 ここにパンダなら頑張って偽占(宿=白なら)を暴いてくれそうでもあるし。 確白ならまとめ譲ります、まるっと! 丸投げ! 白狼もあるんじゃないかしら、とか思うところです。意見にソツが無いけど、無さ過ぎるというか。 娘年羊宿 から占いたいな、と思ってましたけど見事に票が偏ってて困った。 |
青年 ヨアヒム 23:11
![]() |
![]() |
ぱからっぱからっぱからっぱからっぱからっぱからっぱからっぱからっぱからっぱからっぱからっぱからっぱからっ 暴れん坊SHOGUN!! てーてーてーーてーーーーーーーーーーーーー!!! 「この桜吹雪が目に入らぬか!」「へへーっ!実はあっしは狼だったんでやす」 【フリーデルは人狼じゃった】 |
674. 羊飼い カタリナ 23:11
![]() |
![]() |
【本決定確認】 ・・・個人的にはエルナさんに寡黙言われたのがショック。 結構頑張って喋ったつもりなんだけど・・・ ★っていうか、スロースターターで今日寡黙とか、羊黒いとか思わなかった?期待して残すって昨日言ってたような気が・・・。 |
677. 少女 リーザ 23:13
次の日へ
![]() |
![]() |
娘は突っ込みどころもあって(妙黒だけど白いとかパッションとか)逆に白め? とかも思ったり今後を見て検討できそうと思ったり。 年は気になる。議題回答しない派見たいな事言ってる割に昨日議題自分で追加したくせにーとか。商が年>>368除外してるのも気になる。 でも商発言読んで流石にここは独裁だろうとなんだろうと●消費できないな、という発言っぷりだったので、商は灰で食われるといい! と期待してたりします。 |