プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
150. 青年 ヨアヒム 23:16
![]() |
![]() |
STOP!! 【俺霊能者ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ】【以降第一声で対抗よろ】 |
旅人 ニコラス 23:18
![]() |
![]() |
皆さん、初めまして。ニコラスと申します 人狼経験は今回で3戦目。初回村人、2回目確霊まとめでした。 今度こそと人狼を希望したのに、まさか占師が当たるとは 一体全体私はどうすれば良いのでしょう。まぁ、やるっきゃねえ!信頼を勝ち取るぜ |
155. パン屋 オットー 23:20
![]() |
![]() |
■1.初日は多数決でいいと思うから、まとめ役はいらないと思うんだ。でもおくならおくで一向に構わないよ。 ■2.初日FOが一番いい。 ■3.序盤の狩人の回避は避けたほうがいいと思うんだよね。あとはアリアリ、狩人は自己判断。 ■4.保留。 ロケットCOですかー。【ヨアヒムには対抗しない、霊能者じゃない。】 |
158. 負傷兵 シモン 23:23
![]() |
![]() |
6人か。エルレジナイス! 議題回答いくぜ。 ■1.確霊か確白あたりか?いなくてもそこまで問題じゃねぇぜ。 ■2.FOが妥当か…。というかヨア出てるし。 ■3.占い霊はなし。狩人は自己判断だが序盤での吊り回避はやめてほしいかね。 |
羊飼い カタリナ 23:23
![]() |
![]() |
ん~、経験則になっちゃうけど、他のCOを一旦ストップするのはありかとは思っちゃうな。 まぁ、私だったら他に任すとか放り投げるけど、そっちのが印象いいしね。 でも、自分でちょっと身勝手だと思ったんで、注意します; |
159. 村娘 パメラ 23:25
![]() |
![]() |
【村霊CO確認】 ■1.確霊なしのようだし、初日は多数決で良いんじゃない? ■2.初日FO希望。議論も進みやすいと思うの。 ■3.狩さんの回避は本人に任せたい。基本潜伏で ■4.未定 |
161. 村長 ヴァルター 23:27
![]() |
![]() |
■1.初日は多数決をまとめることができたら誰がやっても良いと思うぞ。 ■2.初日FOが好きなので占いは潜伏しないでもらいたいな。 ■3.もし占いが潜伏するつもりなら回避は絶対だな。狩人に関しては本人に一任したい。 ★兵>>158 書き間違いかと思うが確認しておきたい。占霊回避無しとはどういう事だ? |
162. 青年 ヨアヒム 23:27
![]() |
![]() |
ちっ、対抗出やがった…【村長の対抗確認】…スライドとか撤回とかない…よね… ■1 俺がまとめやるつもりだったけど。そしたら初日は多数決占でいいんじゃね? ■2 占師どうしよっか。うーん霊1のときよりうまみは少なくなるけど潜伏推しとく。 ■3 占師は占吊両方して?狩人はまかす。 |
163. 少年 ペーター 23:27
![]() |
![]() |
お風呂から出てきたよ。 ■1.霊が確定したら確定霊能者。確定しなかったら確定白。それまでは多数決でいいかな。 ■2.この国だと投票COが使いにくいから、使えないと考えると、初日か3日目CO。でも3日目は不確定要素が残るから好きじゃない。だから初日FO希望。 ■3.占い師霊能者は潜伏するなら回避あり。狩人は任意かな。 もう霊能者CO始まってるんだ。僕は上記の通り初日FOだから問題ないけどね。【僕は霊 |
164. 旅人 ニコラス 23:27
![]() |
![]() |
さっき非霊COしたけど、改めて【青の霊確認】【長の霊確認】 ■1.白が確定すれば確白で良い。初日はまぁ多数決で ■2.霊の対抗が出たからFOで良いと思う。1日目の喉を無駄にしたくないね ■3.狩人は自己判断で。ただ後半の事情にもよるね。FOならナシで ■4.これからだね |
165. 羊飼い カタリナ 23:28
![]() |
![]() |
ごめん、ちょっと混乱中。ロケット霊COに対抗でるとかアンタ・・・・w 先に言っておくと戦術論はリナ的にはあまり重視しないんだけどね、メリデメリは色々あるし。 ■1.多数決or霊。 ■2.占い師初日、霊は3日目かな。ま、セオリー。でも、村長対抗してるしFOでいいんじゃ?とか思ってる ■3.アリアリ |
167. 羊飼い カタリナ 23:32
![]() |
![]() |
あー、ごめん、状況整理しきれてないや・・・ ■1.多数決しかないじゃんw確定白できたらもちろんその人に丸投げ。 ■4.基本黒狙いだけど、それなりに纏め出来そうな人の白狙いも有りかなーとはつらつら思ってる、リナでした。 |
168. 青年 ヨアヒム 23:34
![]() |
![]() |
しゃーない。FO希望の人が多いのはわかりきってたことだから、喉さいて潜伏推しの理由、投票COの手順を説明するわ。 そもそも、この高レベルの村だと絶対的に【占機能の維持】が勝利の近道と考えた。初回襲撃で占師にHITするとなんかこー、目も当てられない状況になってしまいそうだ、と。だから、俺が霊能者とわかった時点でCOし、確定によりまとめ役になり、FOの流れを止めたかった。対抗でたから作戦は失敗に終わ |
169. シスター フリーデル 23:34
![]() |
![]() |
【非霊】【青村のCO確認】こんなに超速ロケットなのは初めてです..だから ヨアヒム、★>>150なんで超速ロケット霊COをしたのか,私以外にも発言上で知りたい意向を示した方が出たら教えて下さい. |
171. 宿屋の女主人 レジーナ 23:34
![]() |
![]() |
【村長の霊COを確認。】 ■1.確定するなら確定能力者に・・・と思っていたが、すでに自称霊能者が2人いて、確定しないかもしれないね。その場合は確白が出るまでは多数決でいいんじゃないかと思うね。 ■2.今日中にFOが一番良いと思う。展開が分かりやすくなるし、狼どもに占い吊りの回避をさせないメリットも大きいしね。 ■3.FO主張だけど、狩人の吊り回避はあり。占い回避は無し。ま、この辺は展開によるね。 |
羊飼い カタリナ 23:35
![]() |
![]() |
とりあえず現状の方針としては、ライン戦仕掛けて、村側完全につぶすか、こっちが完全に潰されるかの漢勝負?w ただ、最悪青狂の目があるのが怖いけどね; それと仲間は確かに居ないっぽいね、青だったらエピでぶっとばすけどwww |
172. 少年 ペーター 23:37
![]() |
![]() |
そうそう。議題追加していいかな?■5.パンツは1日何枚まで盗んでいいですk(ry…じゃなくて、 ■5.占いは統一占いにする?自由占いにする? ちなみに僕は統一占い希望なんだけど、自由占いの「偽黒の際の真占い師の白判定が無駄にならない」っていうメリットは分かってる。でも、それよりも、「囲いの疑惑なしに確実な判定をしてもらいたい」っていうのが上回るかな。 |
173. 青年 ヨアヒム 23:38
![]() |
![]() |
終わったけどね。 で、肝心のCO方法。まず前提条件。【突然死なし!!】理由、まあ単純に【初回投票時に自分に投票することで占師COとみなす】やりかただからなんだよねー。突然死者がでそうとか、投票セットが不安な状態では実行できない方法なので、他にいい案あれば募りたいけど潜伏希望者そんないないのよね… >>160 シモン 理由はこの発言と>>168読めばわかるはず。 |
174. 仕立て屋 エルナ 23:39
![]() |
![]() |
【青長の霊COを確認】 ■1.確霊>確白。だけど、まとめ役置かなくてもいいわ。 ■2.個人的には占初日、霊3日目が好き。能力者に任せるわ。 ■3.潜伏占霊はありあり。狩はお任せかしら。 プロ議題については、コアは21時~、決定時間は合わせるわ。 |
176. 旅人 ニコラス 23:41
![]() |
![]() |
>>168 まぁ、分かるっちゃ分かる。確霊の場合、護衛が霊にいきやすくなり、真占が襲われる危険が大きくなるわな。 >>172■5.占方針だが、俺は統一占いでさっさと確白まとめ役を作るべきだと思う。この人数だとまとめが居た方が絶対はかどるし、無用な混乱も避けれる |
177. 行商人 アルビン 23:42
![]() |
![]() |
【非霊】 霊だったら潜伏進行でも良いからロケットとかなければ霊潜伏とか提案してみても面白かったかな、と思ったけどこの展開なら仕方ないね。 占師は流石に潜伏に回す訳にはいかないので初日CO希望ね。この状況で初日は多数決以外の方法を推す人もいないと思うのでそれで。 青>それ狼が襲撃先に票放り込むだけで占が襲撃された様に見えるからその潜伏案は成り立たないよ。 ちなみに占師は自由占推奨だったりしてみたり。 |
178. 仕立て屋 エルナ 23:45
![]() |
![]() |
とりあえず、ヨアヒムの提案は占潜伏+投票COということね。 私は、確霊なら賛成、霊2COのままなら反対するわ。霊2だと霊護衛の必要ないから。ま、ここは霊COが回りきるまで待ちますか。 投票COはOK。 投票COがダメって人がいたら、言っておいてほしいわ。 |
179. 村長 ヴァルター 23:45
![]() |
![]() |
ヨアヒムよ、投票COする場合は【役職が▼投票】【役職以外が自分票】なんじゃないのか? ともあれ私は占いの潜伏は博打気味だから好きになれないな。 狼を見つけるためにはなにより占いが大事なのだから万一の潜伏占い噛みが起こらないように占いはCOしてもらいたい。 占いは統一を希望しておくが占い師の数次第だな。 |
180. 少年 ペーター 23:48
![]() |
![]() |
青>>168、旅>>176 霊能者が確定すると、占い師が襲撃されやすいっていうのは分かるけど、それなら霊が潜伏しとけばいいんじゃない?って感じがするんだけど? 投票COは確実性などの戦略的観点から見るとG国では微妙かなと思いますが、「システム利用が嫌だ」とかってことはないよー。 |
181. 青年 ヨアヒム 23:49
![]() |
![]() |
>>176 ニコラス そそ。だからある意味では対抗が出てくれて、ちょっとほっとしてる。ああ、最悪の状態ではないのかな、と。 占方針ねー、統一にするべ?ニコラス>>176にまるっと同意だわ。 >>177 \(^o^)/ …ねー、誰かマジでいい案ないー?さすがに3d第一声よりかはFOかなあ… |
182. 村娘 パメラ 23:49
![]() |
![]() |
服>>178 投票COは駄目なわけじゃないけど、やる場合は詳しいやり方の説明を希望するわ。 旅>>172 占いを白狙いにするってこと? それは反対だわ。占はあくまで黒狙い、白確しちゃうのは副産物な感じでいくべきじゃないかと思うの。 |
仕立て屋 エルナ 23:49
![]() |
![]() |
はい、流れ的に占い師騙ることになりました。 ま、初狂人だし(笑)オーソドックスにいこうか。 村長はヨアに合わせてる感じがするから、村騙りの気もするのだよね。 さて、どうなるかな? |
183. 羊飼い カタリナ 23:50
![]() |
![]() |
★青>>168 高LV村って何処で判断したのかな~と、一応聞いてみる。なんとなく想像つくけど一応ね。 年>>172 私の>>167見ればわかると思うけど、統一占い前提だよ。 ついでに、そんなにパンツが好きなら直にアテテンノヨ、してあげようか?闘魂卍固めで^^ |
184. 宿屋の女主人 レジーナ 23:52
![]() |
![]() |
★ヨアヒム>>173→んー?ちょいと微妙だね。 占投票COの道筋まで考えていたのは良いとして、肝心の投票COの方法が「占CO者は自分に投票」なのかい? デフォルトが自投票になっているんだから、誤投票が発生しやすくおススメできないね。「占CO者はプロでの入村順の次の人に投票」のほうが良いんじゃないかねえ。 ■5.統一占いが良いね。片白、片黒では確実な情報とはなり得ないからね。 |
185. 旅人 ニコラス 23:52
![]() |
![]() |
>>182うーん、確かに黒狙いで進めて、確白が出たらまとめって方が良いかもな。いつ死ぬか分からない占を白の為に使うのは勿体無いか…じゃあ統一黒狙いかな ヨアヒム君があまりに賛同するのに、ちょっと引いてる |
187. 行商人 アルビン 23:54
![]() |
![]() |
ちなみに自由占推奨なのはこの編成は占師決め打ちゲームだと理解しているので、占師の判断要素は出来る限り多い方が良いから。 誰を占うにしろ何故其処を占ったのか等は判断に役立つし。 長>それ狼狂が適当な所に投票しつつ(真が▼先にてCOしても其処が1票にしかならないので狼狂の投票先でランダムになり易い)自分こそが本来の処刑先に投票してCOしたんだ!!って言い張れるから俺は絶対に反対。誰死ぬか分からんし。 |
188. 青年 ヨアヒム 23:54
![]() |
![]() |
>>179 村長 そうそう、対抗なのにいいこと言うねえ。えっと、まず初回占われた人と、俺と村長は確実に処刑先に入れる。COしない人(回避ありだと吊られる人も)は自分に投票する(デフォルトでそうなってるはず)。占COする人も今日の処刑先にする。これで投票CO、成立はするね。(対抗の意見だろうがパクる!それが俺クオリティ) |
189. 旅人 ニコラス 23:58
![]() |
![]() |
>>175 言われてみれば、ロケットCOをする必要はない気もするな。霊COしないで、霊潜伏を提案するとかでOKなのか ちなみに投票COは正直やった事ないので、しっかり方法を説明してくれないと厳しい |
190. 村長 ヴァルター 23:58
![]() |
![]() |
>>185 統一黒狙いって達成は難しくないだろうか? >>187 アルビンが何か誤解しているようなので対向の言葉とはいえ>>188をよく読んで欲しい。ついでに言うと自投票してなくて(得票0)でCOなしは狼扱いで吊ってしまえばいいわけだ。 そして潜伏占い見つけることができる狂狼がいると恐れるのなら、やはり潜伏占いはおすすめしない。 |
192. 青年 ヨアヒム 00:02
![]() |
![]() |
>>184 レジーナ あー、ごめんごめん、その方法が確実なのかな?過去の文献読んで、それで成立してるんだよね。じゃあ、それで。 >>185 ニコラス あれ?俺確白とっとと作るってゆー部分読み飛ばしてた。まとめがいたほうがいいっていうのに同意ってわけで。白狙いなんて簡単じゃん。(単純に確率的に)だから黒積極的に狙ってこーぜっていう考え方だよ? >>180 ペーター 占3COになったら大して変わらんよ |
193. 羊飼い カタリナ 00:02
![]() |
![]() |
旅>>189 霊が自分投票で、他が吊り先投票でいいんじゃ? 長>>190 統一黒狙いの達成って何か難しいの?黒視の多い人に当てるだけで、割れた場合のみ面倒だと思うんだけど・・・ |
194. 少女 リーザ 00:05
![]() |
![]() |
お風呂あがりあがる。 【非霊なり!】 リーザは自由なら自由で、とことん自由をやってみたかったの実は。そらもう占も霊も潜りやがれ、好きなとこ占いやがれ! ていう。 でも霊ちゃん出ちゃってしかも2COなのでー。占もとっとと出しやがれー。を希望しときます。 仕>>178に同意。2人もいる霊ちゃんを守る必要ないので、狩ちゃんが暇ヒマになっちゃうなり。てか。投票COにあんまりメリットを感じないな。 |
旅人 ニコラス 00:06
![]() |
![]() |
なんというか、軽いキャラRPだったら申し訳ないんだけど、ヨアヒムさんが狂に見えて仕方ない! いやまて固定観念を捨てよ。 この間なんて、気は優しくて力持ちの良い人キャラがLWだったじゃないか! |
195. 青年 ヨアヒム 00:07
![]() |
![]() |
>>179 村長 >万一の潜伏占い噛み そんな確率より表に出てる占師が襲われる確率のが圧倒的に高いじゃん。 >>183 カタリナ んー、それは村の雰囲気でそう感じたとしかいえねーなー。それにさ、実際にそうなってくれたら嬉しいし。 …んー、わりぃ!全体的に俺ノープラン過ぎだわ。 |
196. 行商人 アルビン 00:08
![]() |
![]() |
いずれにしろ俺もオト>>186と同じ意見である。 【占師じゃないよ】 >>188青>あ〜、それで票数は確かに足りるか。といってもまあ、悪いけど非占回させて貰ったわ。纏めいないし、青が頑張っても纏まりそうにないしね。村長は村長の云う役職の意味をちと誤読してすまんね。 【仮:2200/本2230】【希望提出〆切:2145】 という辺りでどうでしょう。どうせ、多数決になるからプロだけぱっと見て意見が多い |
197. 行商人 アルビン 00:08
![]() |
![]() |
ところで落としてみたけども。票纏め自体は喉が余ってる誰かがやれば良いんじゃないかな。俺は多分、余らないと思う。ごめん。 どのみちこれでFO展開になるし今日は占い先の決定のみだから回避とか発生しないのでそこまで苦労することは無いだろうし。 ということで潜伏希望の人はすまんね。つか、初日COが圧倒的に多数を占めてる訳だし、これ以上少数派に配慮してぐだるつもりも無いので。 それじゃ、俺はこの辺でお暇。 |
198. 羊飼い カタリナ 00:11
![]() |
![]() |
>>192 青と同じ間違いをしてしまった・・・; 青>>195 あぁ、そうなんだ。まずは返答感謝。リナ的にはあんまり好きじゃないけど、プロで個々の発言力LVをちら見してたのかいな~?とか思ってたんだけどね。 【リナは非占い】もう、良いと思う。 |
199. 村長 ヴァルター 00:11
![]() |
![]() |
☆>>193 確定黒ができた場面を見たことがないからだ。怪しいところを狙っていこうって程度の意味なら構わんがちょっと気になっただけだ。 ☆>>195 そうかな?表に出なかったらほぼ確実に狩人に守ってもらえないんだよ。そして潜伏という不安定な策を主張するなら村に疑惑の種を植え付けない手段とセットで持って来るべきだな。 私はもう寝る。明日また会おう。 |
200. 少女 リーザ 00:11
![]() |
![]() |
狼は全員−狼の3−霊2から占ちゃんを探すでしょ。そんな博打じゃないのだ。暇な狩ちゃんのためにも、占出しときやがれー。と思うな。 そして初日から●先の占COとか回避とかあったらややこしめんどくさいので、どうせならとっとと初日から出しちゃいやがれー。な希望。 ■1.やる気あるなら青でもいーよね? ロケットCOで人率高めだし、初日占は確白でもぶっちゃけ美味しいので。仮に青=狼でも●先決定はゆるーす。 |
201. 青年 ヨアヒム 00:12
![]() |
![]() |
>>196 アルビン 【非占、決定時間】了解、これは妥当な判断だと思うよ。今回やりたいこと思いついたはいいけどプランがついていかなかった。まあ、あれだ。この国での潜伏について考えてくれれば。あとはいつもどおりやっていくんでよろ。後の発言は帰ってからのために残しとく。@10 |
202. 少年 ペーター 00:14
![]() |
![]() |
長>>179占い師の数次第っていうと、1CO(確定)で自由占いっていうのは分かるけど、2COと3COはどっちがどっち? 青>>1923COになったら大して変わらないってことは2COなら霊潜伏の方が有利ってこと?もしそうなら、有利になる確率が高い方にしたほうがいいと思うんだけど…。 カタリナちゃん>お、お願いします!(どんな感じなんだろう…。) |
203. 仕立て屋 エルナ 00:15
![]() |
![]() |
まあ、投票COは難しいわよね。長>>179のやり方なら行けそうな気もしたけど。 さて、寝る人も出てきたし、占い師も回しましょうか。非占出てきてるし。 【私が占い師よ!】対抗非対抗よろしく。 |
204. 旅人 ニコラス 00:16
![]() |
![]() |
非占が回り始めたね。じゃあ、そろそろCOするよ 【僕は占師だよ】 それから仮決定本決定だけどもう少し遅めを希望。本決定って喉枯れてて、暇になったりしない?って言おうと思ったけど、もう了解してる人もいるし、これで良いかな |
205. 村長 ヴァルター 00:17
![]() |
![]() |
妙>>200 良くないな。その言い方だとヨアヒムの独断を許す言い方だ。単純多数決集計ならともかくそれは私としては承知できない。 ロケットCO→人率高しは論理の飛躍だぞ。 ☆>>202 2-2は統一を希望するが3-2なら潜伏している狼は1匹になるから自由占いで各占い視点の潜伏狼を探させるほうが良いと思うのだよ。3-2は経験がないが試してみたい手だと思っている。 |
206. 少女 リーザ 00:18
![]() |
![]() |
さすがに▼決定時は考えたいけど。 ■2.今日全部出ちゃえー。理由前述。 商>>196 あら言っちゃった。でもリザも同意なので言ってしまえなりー。【非占!】 ■3.今日出ちまえー。よって回避なしでー。 ■4.全員そろってから考えるなりー。 |
207. 少年 ペーター 00:19
![]() |
![]() |
やっぱ初日FOの方が前述の通り不確定要素少ないし、判断材料も増えると思うから、FOでいいと思う。【僕は占い師じゃない】 妙>>200それ本気?単純確率でも(まだ対抗非対抗回りきってないけど2COであると仮定すると)50%人外なんだよ?まあロケットCOで、人外だとすると狂人率が若干は高いかもしれないけど。でも青が狂か狼かなんて分からないから「占い先からの判断材料」なりにくいから、青まとめは反対。 |
208. 青年 ヨアヒム 00:19
![]() |
![]() |
>>202 ペーター あー、違う違う。言葉足らんかったマジすまん。まずは単純に2COと3COで占機能が破壊される確率考えてみな?霊が潜伏しても、もし占い候補が3人になったら占機能が破壊されやすいってこと。で、占出てくるまで2COになるのか3COになるのかわかんないよね?ってことよ。だから霊潜伏に対してメリットを感じてないんだ。霊はまとめ役になれる可能性も含んでるからね。 今度こそ黙り@9 |
209. 村娘 パメラ 00:22
![]() |
![]() |
商>>196 の時間、できたら15分ずつ後ろずらしてくれたら嬉しい。21:45〆はちょっと早い気も。 【占CO 服旅確認】【非占】自分FO希望だったのでおっけー。 妙>>200★初日多数決を良しとしない理由ってあったら教えて?ここ、私も村>>205に追従ー。 今日は寝ます。グンナイ。 |
旅人 ニコラス 00:24
![]() |
![]() |
うーん、コレは…新鮮!! 村人達から俺はどういう風に見られているんだろう。 俺かエルナのどちらを信用すれば良いか、今ぐるぐる頭を高速フル稼働させているに違いない! 1回目も2回目も俺は真っ白けっけだから、この疑われる展開にいま超興奮してる |
210. 羊飼い カタリナ 00:26
![]() |
![]() |
リナの雑感【旅+服の占CO確認】 ん~、霊のロケットCOって割と真が出てきてそのまま確定ハイ乙って流れが経験則的には多いんだけど、対抗出てややノープランロケットか・・・ただ、リナ的には高LV村なりそうは感覚的に理解できなくもないんで偽要素にはしないけどね。 そもそもリナはあんまり戦術論重視しない…んだけどちょっと判断に迷うな~。 ★村長は村長で確定黒をいきなりもってくるかぁ…黒狙いってだけの話だっ |
司書 クララ 00:26
![]() |
![]() |
ごめんごめん。 今きたわ。ログ読んだけど、今日は白発言ちょっと控えておこうかな。 眠いから誤爆の可能性あるし。明日の夕方以降に考察をブースト機能型で落とすつもりよ。 改めて、宜しくお願いします。 |
211. 少女 リーザ 00:27
![]() |
![]() |
決定時間はお任せ。夜明け前後ならたぶん大丈夫。 ☆村>>205 青=真視ってわけじゃないよ、念のため。今は全く真偽見極めてない。まだまだ初日だもん分かんない。 人率高めは単なる個人的感想だけど、別にリザは青=狼でも初日●先決定は問題ないと思った。2分の1で人外の可能性もある青の決定した●先の白黒とか興味あるし! というあくまで個人の意見です。 占早くも2ね。じゃあ今日はお休みたーん。また明日。 |
212. 羊飼い カタリナ 00:28
![]() |
![]() |
切れた; >>210 補足 「リナはあんまり戦術論重視しない…んだけど「役職者だと」ちょっと判断に迷うな~。」 ★村長は村長で確定黒をいきなりもってくるかぁ…黒狙いってだけの話だったと思うんだけどそうは思わなかった? |
213. 仕立て屋 エルナ 00:29
![]() |
![]() |
今日の占い先は2−2なら統一にするつもり。確白になろうと斑になろうと有意義だわ。黒確ならもっと歓迎(笑) 難しいのは、まとめ役がいないため統一先を決めるのが難しい点なのよね。対抗が狂狼わからないから、向こうに合わせるのは微妙。 ★旅>2−2時は、基本的に占希望最多数のところを占うことにしない? 3−2なら自由でいきたいわ。 この点は、灰からも意見を受け付けるわ。どうぞ。 |
214. 宿屋の女主人 レジーナ 00:29
![]() |
![]() |
投票COについて文献を漁って考えてみたんだけど、これ、結構難しいね。 「◆占CO者はプロ入村順の次の人に投票」するとして以下が案となるが・・・ ◇A.役職(確白&青長)は吊り先に。非CO者は自投票。 →そもそも霊候補のうち、どちらかは狼陣営なのだから確実に吊り先に投票するかどうかはわからない。ランダムで吊り先ではない人が死ぬ可能性あり&占CO者が誰なのかわからなくなり、襲撃と重なるとカオスに?* |
215. 宿屋の女主人 レジーナ 00:30
![]() |
![]() |
*◇B.非CO者は吊り先に。役職は自投票。 →「誰が死ぬかわからない」状況は回避できるが、狼陣営が「いたずら票」を誰かに入れたとしても、その投票を誰がしたか、特定できない。これも襲撃と重なると混乱を招くかも。 【旅服の占COを確認。】 ・・・ってことで、もう占COが始まってるし、FO希望なんで、この流れにアタシも乗ることにするよ。ヨアヒムには悪いけどね。 【アタシは占い師じゃないよ。】 |
216. 旅人 ニコラス 00:34
![]() |
![]() |
>>213まあ、僕も元々多数決が良いと思ってるし、構わないよ。それこそ序盤は単純に最多得票数で決めて良いと思う。 もし白確が出たら、以降その人にまとめて貰う感じで。 ただ2−2じゃない場合(3−2だよね)、エルナさんはどうするつもりなの? 3占だと確白が出にくいから自由にするとか、そういう理由が思いついたけど。どうなんだろう |
217. 少女 リーザ 00:36
![]() |
![]() |
わーお突っ込まれまくりなので発言もったいないけど、初日だしいいかー。 ☆年>>207 本気で言ってはいる。採用されない確率のが高いとは思ったけど! 青>>150 こんなやる気に満ち満ちているんだもの。初日の●くらい任せてもリザはいい。初日の●はぶっちゃけ確白もかなりお得。判定が割れるなら、多数決より誰かの意見が強く反映してた方が、その人の考察にも繋がってお得。と思う少女、それがワタシリーザです。 |
羊飼い カタリナ 00:36
![]() |
![]() |
>>212 の質問まずかったならごめん; ただ、あれは他からも掘られるかもしれないと思ったんで突っ込んだよ。 最悪質問してて気付いてないのおかしいって事で私まで引っこ抜かれる可能性あるしね。 |
村長 ヴァルター 00:38
![]() |
![]() |
いや、身内からの方が傷も浅いだろう。 とりあえず現時点で妙を占い先に持って行きたいと思っている。 皆のコアがわからないけどむっつりはどこかで発言落とさないとかばえないかも知れないよ。 |
シスター フリーデル 00:39
![]() |
![]() |
むーらーびーとー♪今回の目標。「絶対あいつ狩人だよ!」と思わせること◯ 狩要素である(i)自分の立ち位置を気にする(ii)狼探しつつ能力者保護出来る位置を探す(iii)様子見感(iv)役職内訳を気にする(v)灰吊りに遠慮が無い ような発言を心がけるは勿論 それと禁手かもしれないけど4dayまでで吊り候補になったら(vi)偽の占COをする! |
218. 少女 リーザ 00:40
![]() |
![]() |
☆娘>>209 良しとしないわけではまったくなく。 妙>>200>>206『やる気あるなら青でもいーよ、▼まとめは断るけど!』が要約で。理由は前述。 『多数決のメリット:多数の人が疑う人の色を見られる』 も捨てがたいけど、ぶっちゃけ初日確白は相当お得だし、かと言って白狙い占は狼探しの手段として本意じゃないの。初日仮に判定が割れても、今時の狼なんて仲間を切るのも切らないのもお手の物で分かんない。 |
219. 少年 ペーター 00:40
![]() |
![]() |
妙>>194自由なら自由にって言うけど、そのとき霊能者はどうするつもりだったの? 後半で霊出ちゃってしかも2COだからって言ってるけど。 あと、妙>>211は、後から狼かどうか分かればまだ判断材料にもなると思うけど、基本的に最後まで青が霊なのか狼なのか狂なのかも分からないから大して判断材料にならないと思うな…。 寝るね、おやすみー。 |
220. パン屋 オットー 00:43
![]() |
![]() |
【占い師じゃない】【もろもろ確認】 >>170 歳は言うな歳は!私はまだ若い!歳を取ったな、と思った瞬間が本当に歳を取る瞬間なんだ! ところで、ヨアヒムって脱力系なのね…なんかすごいプラン持ってるかと思った。それこそ「最新の麻雀研究から導き出された新戦術をついに披露するときが来た…!」とかいうのかと。 |
221. 村長 ヴァルター 00:44
![]() |
![]() |
>>211 真視とか関係なく対向に肩入れするのは見過ごせない。確実にそろって結果の出る初日占い先を狼(かもしれない)に任せて良いと思ったのかな? 2分の1で人外の可能性のある青が決定した●を君はどう解釈するつもりだったんだい? >>212 発言を斜め読みして目についただけだったのだ。こちらの誤解だった、すまない。 |
222. 少女 リーザ 00:46
![]() |
![]() |
ラインなんてぶっちゃけ初日●希望じゃ分からない世の中なんだ! てことで、特定の誰かが決めても良いかな、判定割れてもその人の考察にはお得になるかな、と。 それなら、2分の1で確定村側真霊か確定狼側、かつやる気のある青にお願いしてもいっかなー。と思った。もちろん2分の1で確定狼側なわけで、>>217で言ったように、その案が採用されることはまあないだろなー。とは思ったけど。 ☆年>>219 その自由案は |
223. 羊飼い カタリナ 00:52
![]() |
![]() |
長>>221 あ~、ただの誤解だったのね。統一黒(判定を)狙うって意味か・・・確かにそう取れなくもないかな。理解、返答感謝。 限界、寝るのですよ。おやすみなさい。 |
224. 少女 リーザ 00:52
![]() |
![]() |
昨日の議題の続きなりー。全部自由にしやがれーな村も楽しかったかな、と。霊COが出た時点でまるっと消えてる案。自由案なら本当に全部自由。ただし自陣営に有利に動けなり! ていうね。まあ夢のお話なのでした。 青が●決定=確白ならまあ問題ないね、さあ狼探すか。判定割れたら青の考察につなぐか。でいいかな、とか。初日だし。 てか発言割きすぎだけどいいかな。いいよね。初日だし! あとは村>>221に答えて寝る |
225. 少女 リーザ 01:02
![]() |
![]() |
☆村>>221 どこが肩入れかな。村長もまとめしたかったのかしら。 初日確白はお得だけど白狙●は嫌い、占は狼探す大事な手段だから。判定割れたら正直面倒。占真狂なら真偽ばれるし。判定割れるなら誰か1人が決定した方が材料になるかも、仮に青=狂で●狼なら、狼様ごめんなさい! てなるだろーし、青判断にもなるよね。 そんな軽い感じ。賛否両論とは思ったけどこんな突っ込まれるとは。 よーし寝るなり! お休みー |
226. 旅人 ニコラス 01:12
![]() |
![]() |
あ、ってか>>213の最後の文に3−2の時は自由にするって書いてあるね。ごめんごめん。 折角の喉だけど特に提言できるような事がないよ…皆占方針について意見を出してくれ。統一占の場合は発表順決めておくのは必要だと思う。自由占なら占先を投票COしておくとかも有効?(無記名だけど) あと、決定時間>>209に追従。15分遅れを希望です。では寝ます@11 |
227. 司書 クララ 01:14
![]() |
![]() |
遅くなったわ。コンビニで新刊立ち読みしてきたの。凄いマニアックだった・・・! 議事軽く読んできたわ。【青・長の霊CO確認】【非霊】【服・旅の占CO確認】【非占】議題回答します。 ■1.確定能力者>確定白>多数決 ■2.初日FOでいいんじゃないかしら。今更だけど、私はありきたりながらも「狼に相談させる隙を与えないよう同時CO回し」が好き。 ■3.個々判断に任せる。 |
228. 司書 クララ 01:15
![]() |
![]() |
■4.まだ保留ね。 <<霊メモ>>青:最初の印象だけだからまだ何とも言えないけど、ロケットCOかつその後の発言見てるとちょっと怪しく見えてしまう、のはあるわね。ただ周りの意見をちゃんと取り入れ、思考を巡らせる柔軟さも見える。長:投票COの事で少し喋っているだけだからまだ印象弱。妙>>211を「見過ごせない」のは勿論納得ね。真贋全くつかないうちにまとめ権限を与える事は私も反対。んじゃ、一旦寝るわ。 |
司書 クララ 01:17
![]() |
![]() |
ざっと過ぎるけど喋っておいたわ。突然死だとか寡黙だとかで目付けられたくないわ~。怖い怖い・・・ 現状、黒に持っていけそうなのは妙、青は信用勝負頑張りたいところよね。 3人で頑張ろうね。 オマエら、愛してる!!! |
229. 宿屋の女主人 レジーナ 01:25
![]() |
![]() |
せっかく初日FOで(現時点では)2−2になったんだから、議題を追加しておくとするかね。 ■6.能力者考察 で、以下はアタシの雑感だよ。 注目すべきは村長の対抗COの速さ。>>156は>>150の僅か4分後だね。仮に長=狼or狂だとしたなら、霊3COは避けたいだろうから、ここは躊躇しそうな場面だ。 村長の本日第一声は>>149だから「霊騙りをするならすぐでなければならなかった」ということは* |
230. 宿屋の女主人 レジーナ 01:25
![]() |
![]() |
*あるかもしれないが、何も「霊騙りをしないといけない」という制約があるわけでもない。CO状況を見ると村長に分があるね。 それから、ヨアヒムのロケットCOだけど、「自分が霊確定でまとめ役&占投票CO」という理想像を描いていた割には投票COの具体的な方法を考えていなかったのはマイナス要素だね。 占いの二人については、まだ横一線と言う感じ。明日以降の発言を見ていきたいね。 さてと、アタシも寝るよ。ノシ |
231. 神父 ジムゾン 01:27
![]() |
![]() |
こんばんわみなさん。茶色い霊能者宣言よりはや数時間、占い師を名乗る不届き者の出現を確認いたしました。 【私は占い師・霊能者ではありません。】 このロザリオはあくまで装飾品であって、何かしらの力があるとは一言も申してません。ジムゾン では、巡回。 |
233. 神父 ジムゾン 01:43
![]() |
![]() |
こんばんわオットーさん。そして私の名前はリムジンです。以後お見知りおきを。 そして失礼【私は占い師でも霊能者でもありません。】両否定のための同列・でした。 ところで既に無用とも思える議題1.2あたりも私は答えるべきでしょうか?正直、どのような方針でも良いですよと前置きを置いた上で答えると思いますが。 |
234. パン屋 オットー 01:51
![]() |
![]() |
/商羊仕旅妙年娘宿屋書神修兵長青 占××○○×××××××???? /青羊宿旅屋長娘兵年修仕商妙書神 霊○××××○××××××××× 宣言順。占いで青長?打ってるけど、まぁスライドはないと思う。間違いがあったら適宜修正なりなんなり、よろしくおねがいします。 |
235. シスター フリーデル 02:33
![]() |
![]() |
少し離席している間に色々と動きましたね。【服・旅の占CO確認】【非占】 議題に応えるのが遅くなってしまい申し訳在りません.お詫び,というわけでもないですが、幾つかの"今更な"議題については元々こうするつもりだったことと今の状況を鑑みて得られる回答の両方を書かせてもらいます。前者を■0n.後者を■n.のように表記します。 ■01.今回まとめ役の必要性は「置くべき」と「置いた方が良い」の間くらいかと。 |
236. シスター フリーデル 02:38
![]() |
![]() |
理由は単純に大人数村だからです。まとめ役の候補は確定能力者か白確の孰れか。但しリアル多忙の人は[あるいはピンポイントでこの日はダメ,などの場合は]依頼された段階で[ダメな日については]断る──ここで「私の代わりに〜〜を」と代打指名はしないが吉と見る為単に"断る"としました──ことも勿論アリ。もし上記該当者がいなかったら立候補もアリ。ここまで言っといてなんですが、自然な流れで"まとめ役"とまでは行か |
237. シスター フリーデル 02:43
![]() |
![]() |
ないまでも"表を創っといてくれてるし割と常駐してるから気づいたらなんか司会進行役になってるよね."って方が居る村って特に大人数村だと少なくないような気もするのですが...(それが絶対に必要,と思えなかった所以ですね.)いかがでしょう? ■1.確定はナシですか...まぁ置くにしても今すぐ決めなくてもいいでしょう.表創って下さる方ももう既にいらっしゃいますし(オットー,ありがとう。:勿論まとめ役に推し |
238. シスター フリーデル 03:03
![]() |
![]() |
てたりはしてないですよ.) ■02.おなじみの初日FOがいいです。集団が主語となる習慣が形成されるのにはやっぱりそれ相応のbeyond wordsな理由が在ると思うので。 ■2.賛成されない方も居たみたいですが,どうやら初日FOで全員流れ終ったようですね...。 ■03.狩のみCO回避アリアリで。確かに吊り回避狩COは混乱の種にもなりますが...その吊り回避で場が混乱しそうだったら黙ったまま散るで |
239. シスター フリーデル 03:15
![]() |
![]() |
しょうし..。 ■3.やはり、狩のみ回避COアリで。二人COしていて占潜伏は考えなくていいかと....甘いですかね? ■04.複数COしたら統一占いが良いです。理由は揃えないと情報が集まらない可能性が増えるので。(例えば:一人に白,別のもう一人が黒.とかになった場合)もっとも真占い師的には「偽の対抗に揃えるのやだ」っていうのが在るとも思いますが.. ■4.2COしたんで統一占いで。 |
240. シスター フリーデル 03:27
![]() |
![]() |
■6. もう少し経ってから考えたいです。寝ます。スペース余ったから寓話でも 1dl分掻き出される度に感じる苦しみ 2日経てば記憶から全部抜けていく幸福 3度目の正直なんて信じられない 4本引いても鎮まらない 5階の窓ははめ殺し 6錠目が手のひらから零れ落ちる 7対一くらいもう慣れた 8年経っても籠の中? 9回生まれ変わっても多分汚れたまま 元ネタ分かった方,いらっしゃったら反応よろですw |
241. 神父 ジムゾン 04:04
![]() |
![]() |
おお、神よ。おおかみよ。狼よ。うむ。 !?。 ■1.まとめ役を作るために能力者が宣言する必要はあんまり感じないですね。アルバイトの人には申し訳ありませんけど。多数決なりで今日が決まれば、大抵まとめ役がなくて困るという状況には陥らないはずなので。 ■2.占1COなら霊CO、2COなら霊CO、3COなら霊潜伏。 理由は多分占-霊が1-1or1-2、2-2、3-1になるからということで。 |
242. 神父 ジムゾン 04:18
![]() |
![]() |
ー>霊確はなぜか占い師がお亡くなりになりやすいそうですよ。2-1はなるかもしれませんがそこら辺は読みで。 ■3.うむ。 ■4.既にある程度自分の意見のようなものが見える人がちらほらいらっしゃるので、そこ除いて占ってみるという感じが良さそうですが。具体的に言うと、仕娘書兵修(神)あたりが暫定で余ってるんじゃないでしょうか。 ■5.どちらでもいいですね。ただまとめ役が欲しい人がいる場合は現状、統一の方 |
243. 神父 ジムゾン 04:34
![]() |
![]() |
ー>が有利になるのでは? ■6.判定も何も無いので雰囲気的に霊能者側に狂人がいらっしゃるのではないかなと予想だけ。 >>150アルバイトの人は実際は店長だったので、この人は霊能者ではない。と言う理屈がなりたちません。 ちなみに、仕=エルナさんのことですので後は言わなくても分かりますね? テーブルの上にあったじゃがいもの上に腰をついただけです。本当です。 |
244. シスター フリーデル 09:17
![]() |
![]() |
おはようございます....起きてからすぐ考察の続き+昨日終わった時点から増えてる発言を見ようと思っていたのすが,どうやらリとムとジとンの付く人以外私の後に発言していないみたいですね... 言い忘れていたので今言っておくと【私の鳩は超高齢(もうすぐ6才w)故外ではここは実質読めません(緊急時には鳩出せなくもないですが電池の減りと無くなり度を考えると出せないことがほとんど)】御理解ご容赦下さい。 |
245. シスター フリーデル 09:53
![]() |
![]() |
■6.霊能者考察 村:正直言うと現段階ではなんだかよく分からない。少し過敏になり過ぎている気もする(>>205の妙とか)。あと、>>221の前半部分の言回しがなんだか真占なら不自然に感じた。どこがどんな風にとは説明出来ませんが....対抗COの速さは確かに真要素ですが。 青:超速ロケットからの流れ(:占潜伏を激推し)とか、それについての理由(賛同出来るかどうかはさておき)もきちんと説明があった(も |
246. シスター フリーデル 09:54
![]() |
![]() |
う少し喉を裂くとも思ったのになんかこれだけコンパクトに終ったのは少し微妙ですが.)。そうかと思うとノープラン鴨的な発言があったり。これを"演技の漏れ"と見るか"村側特有の揺れ"と見るか。あと占潜伏を激推する理由が「最低の状況を想定してそれを避けたい•その状況にどうすれば近づかないでいられるか」を基底に考えてるみたいですね。これが狼側の真占の演技なのか元々の気質によるものなのかはこれから見極めたいで |
247. シスター フリーデル 10:12
![]() |
![]() |
すね。いずれにせよ青の方が今の段階では真偽の見極めしやすそうだと思いました。 占い師考察はまだどちらも判断材料不足。だけど一つだけ言うのなら仕の占COのタイミングは絶妙に過ぎる気がしなくもないです。 それと、今日はこれで最後の発言になるかもしれないです。「かも」ですが。後正直に言えば、今回すごい混乱していつもより精度の低い気がします。といのも、普段は私は「発言時間とタイミングは論理組み立ての際 |
248. シスター フリーデル 10:12
![]() |
![]() |
、推理の手助け程度に留めるべき」という主義でやっているのですが、超速ロケット霊COに対抗超速ロケット霊COに絶妙の(こちらも上の超速で霞んでますがそれなりに早い)COと...その主義を崩せざるを得ない感じになっているからです。尤も上記主義は特に「黒要素にしない」っていう思考段階で働くので...私は「あぁw今まで裏で囁き合ってたのねw」などの発言タイミングのみで黒視するのもされるのも大嫌いなんです。 |
249. シスター フリーデル 10:27
![]() |
![]() |
しばらくの間失礼します。 またスペースが余ってしまったので 昨日の寓話の続き...というか なんの話か のhintというか答えを。では。 10才で此処に投げ出され 11cmの筒だけの為の私 12日目で諦めた脚 13ヶ月で感覚は麻痺 14週目で自動になる手 15時に絡み付くおやつの感覚 16mmの直径の絶対 17番目のあの子が昨日消えた 18になるまでのカウントダウン |
250. 行商人 アルビン 12:14
![]() |
![]() |
ちらっと覗きな。ちょっと早いって声があったんで出し直し。 【仮22:15・本22:45】【希望提出〆切は22:10】 誰が集計するにしても希望は早めに出てるに越したことは無いからな。皆、集計係に優しくしたってや? ま、纏め役とかそんなんじゃないがこういうのは誰かがさくっとやっちまった方が早いし、最初に出したの俺だしな、まあこの辺りは責任持って、ね。 今はまだ考察とか出せる状況じゃないのでこれにて〜 |
251. 仕立て屋 エルナ 13:03
![]() |
![]() |
2−2が濃厚かな。あとはシモンの占非占宣言か。 屋>>234:一応ヨアは>>201で非占も宣言してるよ。 兵>>158:長>>161や年>>166への返答は私も聞きたい。追加で★狩は序盤の吊回避は止めてほしいというけど、占回避はどう? 神父の発言は、ネタの部分がわかりにくいよぅ。アルバイトって何か意味してる?私を不届き者呼ばわりするんじゃない。あと、私を占い先候補に入れるんじゃない。 |
252. 神父 ジムゾン 13:43
![]() |
![]() |
ここですか? ここですか? おわかれです! >>251失敬。前述のように占わなくてもいいものを>>234を参考に省いて抜き出したので、知らない役職が混ざってました。 しかしご安心を。私の適当を神はお許しになられた。 アルバイトの意味はドイツ語で仕事と言う意味だったかと思われます。 >>247後で気がついたらでいいのですが「絶妙に過ぎる」の解釈がよく分かりませんでしたので解説いただけないでしょうか。 |
253. 村娘 パメラ 14:05
![]() |
![]() |
ハロー。今日はお昼に珍しく箱に座れたわ。明日も少しお昼に来られるかもしれない、金曜日は無理そうね。 商>>250 決定時間変更ありがとう、助かっちゃいます。 昨夜書きかけといた能力者考察だけ投下。連投ごめんなさいね。 |
254. 村娘 パメラ 14:05
![]() |
![]() |
青:霊ロケットCOはともかく、誰かも言ってたけどノープラン感は残念なところ。 個人的に気になったのは >>162で対抗出現にがっかり感表明してるのに >>181では対抗出たことで最悪の状態ではないのかな、と言ってるとこ。 この時点ではまだ占COはなく、投票になる可能性もあったのに。 ★自分の作戦に対して自信無かったの?また、自信ないなら何故ロケットしたの? |
255. 村娘 パメラ 14:05
![]() |
![]() |
その後もよく言えば柔軟、悪く言えばぶれる姿勢とか、真霊というよりも対抗巻き込んで吊られる気満々の狂に見えて仕方ない。真ならこれから是非もっと頑張って欲しいわ。 村:霊2CO目。宿>>229で述べられてる通り、時間はともかく出方に違和感は感じなかったわ。あ、ちなみに私、あまり時間要素を気にしすぎないようにする性質なの。 気になるところに質問を投げ、回答に対して思考開示する姿勢も好印象。 |
256. 村娘 パメラ 14:06
![]() |
![]() |
>>190での「統一黒狙い」は他の人も突っ込んでたけど、単なる誤解だったみたいだし、今の所こちらを真寄りに見ているわ。 旅:>>176の占先確白狙い提唱に突っ込んでしまったわ。ここは納得してもらえたようだけど、占COに正直びっくり...自分が占い師なら、早期にぱっくんちょされて黒引けず終わる不安とか無かったのかしら。 確白狙い以外の発言は中庸に感じる。これからの狼探し姿勢に期待しているわ。 |
257. 村娘 パメラ 14:06
![]() |
![]() |
服:ずさーしてくれて嬉しいわ、エルナ!!もちろんセーフよ。★>>178 「霊2なら護衛不要」はつまり霊ロラ前提って意味でいいのかしら? 占CO後の占い先方針についての発言も違和感なし。 【このまま2-2なら統一占いをお願いしたいわ。可能であれば23:20同時発表とかどうかしら】 こちらも今後の発言に注目していきたい。 灰考察はまた夜に。@11 |
258. 宿屋の女主人 レジーナ 14:17
![]() |
![]() |
おはよう。もう、ランチの時間も過ぎちまったねえ。〔モンブラン&紅茶セット〕(300ゲルト)を食べながら考えたことを垂れ流してみるよ。 ■6.各能力者の発言で気になったものを挙げてみる。 ニコラス:>>176で「確白まとめ役をつくるべき」→>>182娘の「黒狙いにするべき」に対し>>185の前言撤回はいささかあっさりしすぎている気がするね。自身が占い師なら、存命中に黒を見つけておきたいと思うのが* |
259. 宿屋の女主人 レジーナ 14:17
![]() |
![]() |
*普通だろうから、初日から白狙いの占方針を打ちだしたのはやや違和感があるかね。FO希望なんだし。 エルナ:>>178で霊の人数によって占投票COの是非について希望を出しているのは、初回襲撃をされないように妥協しない真の心理とも取れるかね。まだ発言自体が少なく、これから判断したいね。 村長:>>161で>>160の「回避無し」に言及/>>185「統一黒狙いは難しいのでは」→この辺りは非常に細かく灰* |
260. 宿屋の女主人 レジーナ 14:17
![]() |
![]() |
*(後に旅は占CO)の発言をチェックしている感じがするね。 >>205&>>221では青まとめ役を推すリーザに対して釘を刺しているけど、これはまあ、霊なら当たり前の反応か。 ヨアヒム:>>162「占師どうしよっか」/」>>181「誰かマジでいい案ないー?」/>>188で対抗の意見を採用→昨日も言ったけど、初日霊CO&占投票COを理想としていたにしては準備不足の感があるね。 >>168高レベルの村* |
261. 宿屋の女主人 レジーナ 14:17
![]() |
![]() |
*との見解を示し、>>183羊指摘に対しては>>195「村の雰囲気で」→村長と違って感性を重視するタイプなのかねえ。能力者としては、発言・行動の理由を他の人が解るように説明してほしいところだ。 ☆アルビン>>250→決定時間はそれで構わないよ。 ☆パメラ>>257→兵=非占で、両占い師が定時発表でできるというなら賛成するよ。3−2の場合は自由占いでいいだろうね。 灰考察はもう少し後になるね。@9 |
262. 負傷兵 シモン 17:59
![]() |
![]() |
帰宅。その牌、ロンね。 そんで【俺は占い師じゃない】 長>>161年>>166ああ、語弊あったかな。FOならなしということだ。潜伏ならありだ。 仕>>251序盤の占い回避はできるだけ避けてほしいが、終盤はした方がいいかな。序盤占い当たって黒だされたらCOすればいいし、白なら黙ってた方がいい。黒だされて対抗でても情報になるし。終盤回避して対抗でても同じだ。まぁ、とにかく狩人は占いにあたってほしくない |
263. パン屋 オットー 18:15
![]() |
![]() |
ヨアヒムの霊能者ロケットCO自体には白黒つけられるような要素は現状何にも感じない。ただ対抗が出ないと思ってるってのはちょっと…ロケットCOでも普通に対抗はでてくると思うんだけどさ。 ロケットCOの肝心の部分はその後の言動のはずなんだけど、結局あんまり信用度を高められてないんだよね、対抗を打ち破れるほどには。さっきも言った通り、脱力系。 じゃあ、これらが霊能者らしくないってことで霊能者じゃない、とす |
264. パン屋 オットー 18:15
![]() |
![]() |
るのはちょっと懲罰的なんだよね。普通にいるレベルの霊能者だとは思う。真だとするなら、ロケットCOするあたり気合いが入ってるんだけど、入りすぎてなんかちょっと考えすぎてる、みたいなところなのかな。 ただなんにせよ、頼りがいがないとは言えるかも… ヴァルターは、なんだろう、リーザとの絡みあたりとかを見てると必死になってヨアヒムとの対立軸を築こうとしているように見える。いや対立するのはあたりまえなんだけ |
265. パン屋 オットー 18:15
![]() |
![]() |
ど、ヨアヒムをあやしく見ている人がいるのに乗じて自分を真っぽく見せてるというか。まぁでも、真と偽との対決の範疇かな。 真だとするなら偽のロケットCOに対する即時対抗は満点回答だと思うけど。 エルナとニコラスは>>213/>>216あたりを見ていると方針の違いを感じない。議題回答はニコラスがヨアヒムのCOを見て書き換えた(>>164)のとエルナが書き換えなかった(?)(>>174)のとで差があるから |
266. パン屋 オットー 18:15
![]() |
![]() |
単純比較ができないからなんとも言えない。COタイミングはほとんど一緒なのでそこでつく差はない。 ちょっとニコラスが占方針でブレてるのが気になるね。占い師が占方針にふれるのって、自分自身の意思の表明というよりかは村に対しての呼びかけの意味が強くなると思う。そこでブレちゃうのはあんまり考えないで発言しちゃったのかな、とは感じた。 それと、青まとめは現段階では反対。すくなとも初日二日目反対。理由は、青が |
267. パン屋 オットー 18:15
![]() |
![]() |
白か黒かとかそこではなくさっき言った通り青が頼りないから。それに初日二日目は多数決でいいと思う。 どーでもいいけどフリーデルの寓話聞いてたら今は亡きユーゴスラビアを思い出した。閂を抜いた火薬庫があんなに炸裂するとは。 そしてアルビン>>250【了解】 |
羊飼い カタリナ 18:31
![]() |
![]() |
娘>>256 確定黒を見たことが無いのに、前提に持ってくる辺り実は割とダウト気あったりしますですよ。 ま、私今回狼ですし、他がそこまで読み取る事は無いだろうと思ったんだけどねw ってわけでただいま~ |
268. 宿屋の女主人 レジーナ 18:33
![]() |
![]() |
シモン、おかえり。これで全員の能力者/非能力者COが終わったね。 さて、灰考察だ。まだ発言が少ない人もいるんで、目につくところを。 妙:>>200で青まとめ役案を推しているのが斬新過ぎる感じだねえ。「青=狼でも●先決定はゆるーす」と言っているのだから青=人をで決め打ちしているわけではないよね。 >>225では「白狙●は嫌い」と述べており、青=狼でまとめ役を任せた場合、初日の●が狼に当たる可能性は* |
269. 宿屋の女主人 レジーナ 18:33
![]() |
![]() |
*極めて低くなるだろうから、「占い先の決定権を狼に委ねても良い」というのは解せないね。 修:議題回答を■0n.と■n.に分けるなど、丁寧にやっていくタイプみたいだね。>>245~>>246でヨアヒムのノープランっぷりを"村側特有の揺れ"(かもしれない)と好意的に解釈しているのも印象的。 ★>>247「仕の占COのタイミングは絶妙に過ぎる」は神からもツッコミが入っているけどアタシも詳しく聞きたいね。 |
270. 負傷兵 シモン 18:40
![]() |
![]() |
かね。狩人は努力してくれ。 で青>>173占い機能の維持は結構なことだが、占い潜伏でやって青確定しても護衛は青について灰襲撃一手挟むと思うし、占い師がでてもノイズになり得るんじゃないかね。だったら3-1にした方が二日目の情報得られるから、いいんじゃねぇのって思うけどな。>>195「…んー、わりぃ!全体的に俺ノープラン過ぎだわ。」か。なんていうかイマイチ占い潜伏やら投票COやらに本気さが足りないよう |
271. 負傷兵 シモン 18:47
![]() |
![]() |
な…。 ちなみに、占いについては統一占いしたいと思う。なにより確定情報が欲しい。まとめ役もいないよりいた方がマシだし。それに自由にしたら中庸気味で色がわかりにくい奴に黒あたっても白あたっても判断つけにくいし。潜伏狼が一匹なら自由でもいいが、今潜伏二の以上そこまで賛成はできないかね。 |
272. 行商人 アルビン 19:10
![]() |
![]() |
占霊がこれで出揃ったね。2ー2で確定、これでまた先に進めるな。 【霊能者見解】 まだ材料も薄いので考察には踏み込むつもりは無いです。性格要素等の見解を皆で共有する程度に留め、考察の土台作りからまずは入りたいと思います。 青:>>150でのロケットを含め勢いはあったが比較的ノープランだった感覚派という所か。全体的に突っ込み所は多いが、其れは青の無計画性に由来するものなので性格要素内で収まる範囲かな。 |
273. 行商人 アルビン 19:10
![]() |
![]() |
ヨアの力量見解としては其処までの熟練さんでは無いと考えています。主な理由にうっかり等が多いというのも有るけども青>>168のこの村が高レベルであるという見解を示していること。俺はこの村が高レベルであるとは特段思っていないのですが、青がそう思うということは青自身が高レベル村での経験が余り無いということを示しています。 なので偽であればうっかりでは片付けられない大きなボロにも期待出来ると思っています。 |
274. 行商人 アルビン 19:11
![]() |
![]() |
★青>今回の対抗は青>>150のCOから僅か四分で対抗してきました。宿>>229で述べられている様に長が狼・狂のどちらでも青の正体は分からない訳ですから対抗するにはかなり勇気がいると思います。 これを踏まえて青は長の正体は何だと考えていますか? また狂でも狼でもどのような心理(狼予想ならば赤ログ会話を推察しても良い)で即対抗してきたと思いますか? 取りあえず青にこの質問だけ投げて長見解行きます。 |
羊飼い カタリナ 19:14
![]() |
![]() |
おかえり。 霊も占いも判定基準に推理をしたがるんじゃないかな~? って訳で占い師は黒引きたいだろうし、霊は黒吊りたいんじゃないかなとは思う。それが仕事だしね。 後は対抗の正体を気にするんじゃないかな? 対抗が狼ならライン見えるかもだし、狂人なら・・・ロケットCOでノープラン感は狂アピかもしれんな、とか |
羊飼い カタリナ 19:17
![]() |
![]() |
やや過敏だったと思うけど、そこまで気にして萎縮したらかえって偽臭いと思うよ?(リナ的には) 一応今のところ黒狙い誤解の件もあるし、前衛的一貫性は出来てる+FO希望も○ってのもあってそんな偽寄りに見られる事は無いはず。まる |
司書 クララ 19:20
![]() |
![]() |
彼岸&フタミンおかえり。そしてただいま。 私としては能力者って、【対抗にとっつかない】のが理想の姿かな。自分が真なら、相手は偽物だって分かっているはずだから、そこにつっかかると却って怪しいかしらと思うの。2-2となっているわけだから、「相方である真占を真贋見極めようとする姿」って真っぽいなと思うよ。 |
羊飼い カタリナ 19:21
![]() |
![]() |
うん、占い機能破壊しないと、この村で勝つ自信ない。 案の定アルビンさんもやり手っぽいしねぇ。 村人強いな~とか、思うだけに、ムッツリは安易に妙黒に持っていかないほうがいいかも。 私が村人だったら、その時点でロックとまでいかなくてもマークしちゃう。「出しやすい所に出すなぁw」って感じで、2日目無難で同じ傾向だったら、多分黒だと判断する。商屋のどっちかは嗅ぎ付けて着そうだよ~; |
275. 神父 ジムゾン 19:26
![]() |
![]() |
こんばんわー。 暇になったのでちょっと皆さんに聞いて見たいのですけど、 今回のヨアヒムさんのように仮に霊能者がCOを行った場合、貴方が狂人、もしくは人狼であった場合対抗しますかね。 もし、霊能者宣言が通常よく見られるような図式で執り行われた場合と比較して対抗は出しやすいですか?出しにくいですか? アルビンさん話をきってたらごめんなさいね。 |
276. 負傷兵 シモン 19:31
![]() |
![]() |
能力者雑感 青・ロケットCOはいいが、いまいち先のことを考えてないというか。>>188「村長 そうそう、対抗なのにいいこと言うねえ。」>>181「…ねー、誰かマジでいい案ないー?さすがに3d第一声よりかはFOかなあ…」うーん、ヨアは真なら確霊になること想像してて、そしたら村勝利につながると思ったけど、対抗がでてきたからそれまで作ってたストーリーが崩壊して、どうしたらいいのかよくわかんないみたいな感 |
277. 負傷兵 シモン 19:32
![]() |
![]() |
じか。ただ、オトもいってるがロケットでも対抗でる確率だってあるし、真ならもう少し広域的にみれると思うんだがな…。 長・なんというか、リズに対して>>205とか>>221などヨアへの信頼度に敏感になってる点は好印象。統一黒占いの誤解については納得。宿>>229商>>274もいってるが、対抗がかなり早かったので、狂としては霊より占いを騙りたいかなと考えると若干非狂要素。 以上で離席する。 |
279. 村長 ヴァルター 19:42
![]() |
![]() |
占い 非霊COの速さは旅が先(私が出るよりも先)、エルナはリアル事情もあったのかも知れないが少し遅れ気味だな。 昨日の夜の印象としては真贋要素とは違うが旅からは手探りで進もうとしている感じがする。 二人とも占い初日CO希望なのに商の非COまでCOしなかったようだ。ニコラスは潜伏に乗ろうとしていたように見えるがエルナは>>178を見る限り潜伏に反対していたのに全員の非霊が回るまで待とうとしていたのが |
280. 村長 ヴァルター 19:42
![]() |
![]() |
気になった。 ★服 霊能が二人出ている時点でCOせずに霊COが回るのを待ったのはどうしてだい? 灰 商 彼から占い回しが始まったわけだ。出来ればCOは占い師に任せたかったところなんだがな。気になったのが>>177で霊能は潜伏してもいいが占いに潜伏させるわけにはいかないって所だ。 |
281. 村長 ヴァルター 19:42
![]() |
![]() |
★商 占いと霊能の潜伏扱いの差について説明してくれるとありがたいな。 修 一本でも人参……ずいぶん読みにくい書き方をするお嬢さんだ。 ★>>169 ヨアへの質問だが何故「自分以外にも聞きたい人がいれば」なんて書き方をしたんだい?本当に知りたいのならはっきり質問すれば良いと思うのだよ。 妙 村視点で真贋つかないヨアヒムに決定権を簡単に渡そうとしたのが気になるぞ。 青が狼の場合は狼を占わせはしないだろ |
282. 村長 ヴァルター 19:43
![]() |
![]() |
う。狂人でも●操作はさせたくない。それと占い結果から青判断はさっぱり意図わからんな。返答を読み取ってもきちんとしたプランがあって言ったとは思えない。バイアスもかかっているのだろうが怪しんでいる。 >>200で全員-狼3-霊2と言っているのがどうにも視点漏れに見える。 ヨア人率高しでもそうだけれど霊能狂混じりを前提に発言している所が見える。 |
283. 宿屋の女主人 レジーナ 20:02
![]() |
![]() |
☆リムジン>>275→面白い質問だね。仮にアタシが狼だったとして・・・ 「◇村長と同じく本日の第一発言をしている」 「◇仲間の狼全員が非霊宣言をしていない(自分が非霊COすることで狼から霊騙りを出せない状況とはならない)」状況だったとしたなら、その場は無難に非霊COをすると思う。狼から霊騙りを出すかどうかはその後ゆっくりと話し合って決めればいいからね。 仮に、自分が狂人であると仮定した場合は* |
284. 宿屋の女主人 レジーナ 20:02
![]() |
![]() |
*微妙だね。ロケットCOということで青=狼の可能性は低いと考えられるから、信用を得られそうだと判断して、即時の対抗COもするかもしれないね。 その場合、霊3COとなった場合はスライド占COも視野に入れる・・・が、信用度はゼロに等しくなるだろう。それなら最初から占いを騙ったほうが良いと考えるかねえ。 ゆえに、アタシなら狼狂どちらの場合でも無難に非霊COして、占いを騙ることを視野に入れると思うね。@5 |
285. 羊飼い カタリナ 20:17
![]() |
![]() |
ただいま~、ペーターに卍固めしつつ登場。肝心のアテテンノヨについてはちゃんとジャージ穿いてます。 霊雑感:長>議題回答のFO希望と統一黒狙いの誤解やら、リズへ絡む姿勢は前衛的でブレてないように見えるんで現状真らしいかなと思える範疇。 対抗CO早かったのはやや好印象、長偽だった場合の思考がよくわからない。仮に長狼だとしても確定霊嫌なら仲間に騙らせればいいじゃんって話しなのです、相談するような時間は |
286. 羊飼い カタリナ 20:17
![]() |
![]() |
仮に長狼だとしても確定霊嫌なら仲間に騙らせればいいじゃんって話しなのです、相談するような時間は無かっただろうしねぇ。 青>ロケットCO関連については真ならウッカリさん、偽ならやや狂アピかなと思うくらいだけど、真偽度は計りにくいかな。 取りあえず今後に期待って感じなのです。 |
287. 羊飼い カタリナ 20:20
![]() |
![]() |
纏め>青が偽臭いって事はないけど、単体比較で村長がやや真かな~と思ってるのです。 リム人>>275 目に付いたんで答えるけど、私が狂人だったら対抗は絶対しないね。2−3の形は磯野~霊ロラしようぜ!って、流れだろうし。 同じ理屈で、狼でも躊躇するかなぁ…まぁ、レジ姉が言ってるように無難に非霊COかと思うよ。 ただ、村長に関しては前衛感があるんで独断で踏み切る可能性も見れるかなとは思う。 |
288. 司書 クララ 20:27
![]() |
![]() |
議題■5.これは迷うところ。個々の好みが反映されると思う。私は正直、分かり易さと村全体での情報共有がはかりやすいと思う為、統一占希望なのよね。単純思考ですよ! でも自由占のメリットも大いにあると思う。占候補の力量や、信用勝負となる為、まずは占自身の考察が研ぎ澄まされるでしょう。村側にとっても同じで、やっぱり真贋を見極めようとシャープな目線になれると思うわ。また、「真占が誰を占うかわからない」という |
289. 司書 クララ 20:27
![]() |
![]() |
プレッシャーを狼側にかけれる事もメリットだと思うの。デメリットは確白が作りにくい事。占真贋の見極めがかなり重要で、偽を信じてしまったら、そこから一気に踊らされる可能性が高い点が怖いと思う。 次は能力者考察から、雑感になるけど落としていく。 【霊】青:昨晩書いた通り、長と比較すると怪しく見えるわね。自分が確霊して纏め役となる事を予想して動いたような感じだけれど、それがすぐダメになった後は青>>181 |
290. 司書 クララ 20:27
![]() |
![]() |
>>195を観るに、ノープランだったのね・・・。真霊でまとめ役をやろうと思っていたのなら、プランBくらいまで持っておいて欲しかったところ。偽ならば狂かな、と思っている。ただ、対抗である長の意見>>179を素直に受け入れたり、周りの意見をちゃんと見て自分のプランを再考していこうとする柔軟さを合わせ持っていると思えるのは村側っぽくて好印象です。これからの発言を見ていきたい。狂≧真>狼 長:即対抗の人。 |
291. 司書 クララ 20:28
![]() |
![]() |
質疑応答からきちんと白黒見極めていこうとするタイプかしら。昨晩のリーザへの突っ込みと、長>>280のアルビンへの質問は妥当。長>>279 占のCO時機にちょっと引っかかってるみたいね。相方能力者を探すのはとても大事だと思うので、真なら是非パートナーを見つけて欲しい。少し疑問に思ったのは長>>190>>199黒狙いの姿勢が弱めと取れた事に違和感。私は占いは勿論黒を引き当てる為に使いたいわ。確定白を作 |
292. 司書 クララ 20:28
![]() |
![]() |
ってもお弁当になってしまうし・・・。とりま、偽だとしても狂とは思えない感じですね。真≧狼>狂 【占】服:先行占CO。霊回しを確認し、皆が場からはなれそうになる状況を汲んでのCOだったと思うから、特に時機について突っ込むところはないわ。服>>251を見るに、突っ込みたくなったらガンガンいきそうなタイプと見えたわ。(因みに私も神父の発言はちょっと文章分かりづらくて困った。)★服>>213 「対抗が狂狼 |
羊飼い カタリナ 20:31
![]() |
![]() |
そんな、不自然って事ないと思うよww しっかし、どうしようかなぁ・・・●希望ちょっと困るなぁ。 それに占い師の発言も増えないから判断できなーいw いや、判断する必要ないんだけどね(ぁ |
294. 青年 ヨアヒム 20:34
![]() |
![]() |
只今、戻りました。一応言及しますが、確定しなかった以上【私がまとめをするつもりは毛頭ありません。】のでよろしくお願いいたします。…昨日の私は酔っていたんです。しかしロケットCOに後悔は致しません。喉の関係上、灰考察(雑感レベルになるでしょうが…)を残し、占師および対抗の考察は明日に行います。 >>278 クララ ん、それはよかったですね[なでりなでり] |
295. 村娘 パメラ 20:41
![]() |
![]() |
グッイブニン。【2-2確認】したわ。 ☆神>>275 狼なら、非霊して様子みるわね。その時点ではロケットの真狂分からないわけだし。狂なら、うーん微妙ね...ロケットを真とみて、3-1の方が好みかしら...こちらも非霊を選びそう。 議事録読んでくるわね。 |
296. 司書 クララ 20:41
![]() |
![]() |
旅:エルナとほぼ同じタイミングでのCO。こちらも時機に関しては特に不審な点なし。現状の発言からは、思考開示が分かりやすいタイプと期待出来るかな。旅>>176の確白まとめ役を作るべき、という発言が気にかかりました。対抗出てる時点で真占の命ってすぐに危ぶまれると思う為、私が占い師ならば白狙いなどせずガンガン黒狙っていこうと考えるのよ。以下、気になったところを質問します。★旅>>164が「FOならば回避 |
297. 神父 ジムゾン 20:41
![]() |
![]() |
まあ、>>150>>152をわざわざ分離して発言したあたりかなり思いつきで行動されたんじゃ無いでしょうか。どちらにせよ青真ならノーリスクのCOですし。 個人的には長旅からは発言が受身の印象を受けるのですが、青が炎上させて村長が火を消していると言う図式なのでどうでも。 >>283>>287回答感謝。他の人も回答いただけると今なら玉ねぎかティッシュを差し上げます。そして私の名前はリムジンです。 |
298. 司書 クララ 20:42
![]() |
![]() |
なし」が狩人回避も含まれるならば理由を説明欲しいわ。でも「狩人は自己判断、能力者についてはFOならナシ」という意味なら私の読み違いなのでそう教えて欲しいわ。★旅>>176 確白まとめ役を作ったらお弁当にされて終了、とは思わない?またはそうであっても一時的なまとめ役を欲するという事? 占い師に関してはまだ2人とも発言が少ないので、何とも言えないわ。若干エルナの方が真印象がつくくらい。 |
299. パン屋 オットー 20:44
![]() |
![]() |
ちょっと早いけれど、灰雑感。 ジムゾン:>>231がコールド・リーディングみたいに見えたので確認のためつっこませてもらった。ちょっと言い回しが独特で読み取りづらい部分もある。わからない人ではある。灰。 ペーター:読み直してみて、まず>>219の後半に同調させてもらう。積極的に議題追加しつつ自分の意見も同じ発言内に収める姿勢(>>175/>>180)は村っぽい。つっこみも鋭いと思う。やや白より。 |
300. パン屋 オットー 20:44
![]() |
![]() |
アルビン:しっかりしたスタンスを持っている人だと思う。発言200文字いっぱいだし。日数を経るにつれて鋭い考察が出てくると思うので、しばらく放置しててもいいと思う。白めに見てる。 パメラ:今のところ、そんなに印象はないんだよね。発言を見直してみたけど、中庸ぐらいのひととの感触。>>255の前半に関しては同調したい。灰。 フリーデル:喉をよく使ってる。自分のスタンスを表明しているんだね。だいたい了解。 |
301. パン屋 オットー 20:45
![]() |
![]() |
アルビンと同じようなタイプに見えるので放置してていいと思う。同じく白め。 レジーナ:丁寧にアンカー引いてるのが村狼問わず印象いい。まぁ多弁なのかな。きっちり言葉を拾ってる感じ。灰っぽい。 カタリナ:夜明け直後の、質問を飛ばす姿勢は村としていい印象。中庸ぐらいかなぁ。まだ判断付いてない。灰。 クララ:読み返して、無難かつ慎重、といったところでしょうか。中庸といったところでしょう。あとは、ピンクっぽい |
302. パン屋 オットー 20:45
![]() |
![]() |
感じ。灰。 シモン:スタンスが近い感じがする。あくまで印象だけど。発言読み返したけど、ちょっとまだ判断ついてない。灰。 リーザ:んー、他の人も指摘しているように霊能者候補のヨアヒムを「やる気がやる感じ」だから「まとめ役」に押すっていうのはちょっと理解に苦しむところなんだけど、判断材料を増やそうとする姿勢はいいと思う。まだ更新直後の発言しかないから、新しい発言に期待するってところかな。灰。 |
303. 青年 ヨアヒム 20:49
![]() |
![]() |
ジムゾン:序盤の発言の気の抜け方に余裕を感じます。>>275、ロケットCO、対抗が出にくいと思ったのも事実です。というか、なぜか対抗でないと思い込んでいました。まだ新婦様自身の考えが見えないのですが、>>275の質問は非狼っぽいですね。 カタリナ:戦術論を重視しないという姿勢、私は好みです(人要素とはとりませんが。) |
304. 青年 ヨアヒム 20:49
![]() |
![]() |
ジムゾン:序盤の発言の気の抜け方に余裕を感じます。>>275、ロケットCO、対抗が出にくいと思ったのも事実です。というか、なぜか対抗でないと思い込んでいました。まだ新婦様自身の考えが見えないのですが、>>275の質問は非狼っぽいですね。 カタリナ:戦術論を重視しないという姿勢、私は好みです(人要素とはとりませんが。) |
306. 司書 クララ 20:52
![]() |
![]() |
☆神>>275 狼なら「よし、対抗するわ!」とは思わないかな。霊能ってあくまで受け身の能力だし、霊確定して狩人が霊についたらそれは占がフリーになるって事だから、占オイシイです!で狼としてうまみになる。よって、能力者を騙ろうと思うなら占で出たいと考えます。狂人なら出るかも。占い師を騙る自信がなくて、咄嗟に霊騙りしそうな自分がいるので。 |
307. 青年 ヨアヒム 20:55
![]() |
![]() |
>>285、ジャージ…それは残念です。★なぜ村長狼として、確定霊がいやなら他に騙らせればいいと思ったのですか?潜伏でも強そうだから?私への質問等々、素直な印象を受けますが、占たくない!というほどのものはまだ色が見えてないです。 レジーナ:>>184、ただ否定するのではなく、道筋を示してくれるという行動は白要素。>>261、了解しました。占師考察も的確でここ占う必要は感じません。 |
308. 行商人 アルビン 20:59
![]() |
![]() |
長見解:安定志向の優等生タイプというのが現時点での印象。青ほどに起伏は感じない。>>205>>221での妙の絡み等も含め霊としての模範的ではあるけど、狼がここまで不用意な発言(突込み必須)な発言をするのかどうか? という一歩引いた所からの再考(その末に妙ならばするという見解になるのなら納得はいった)が無いので主観性が強い性格をしているという見解も加えることが出来ると思う。 力量見解としては若干ヨア |
309. 行商人 アルビン 20:59
![]() |
![]() |
よりも強めに見てるけども、ボロをこぼさない・警戒が必要という印象では無いのでこちらも見極めに困ることは無いと思っています。 ☆長>>281>其処での潜伏の差は機能の価値にあります。潜伏の際に灰の素村を襲撃してしまうリスクを犯してまで襲撃する価値が占霊どちらにあるか考えれば必然なのですが俺は其処までのリスクを犯してまで霊を襲撃する意味合いというのは薄いと思ってます。 狼にとって最大の敵は占師なので |
310. 行商人 アルビン 20:59
![]() |
![]() |
潜伏の霊をわざわざリスクを犯してまで抜きに来るとも思えないですし(狼側が狼での戦い方を理解していれば)仮に霊が抜かれたとしても占が残っていて其れを村側が正しく決め打ち出来れば霊がいなくとも勝算は高い訳なので霊の潜伏はOKで占の潜伏はNGという訳です。 逆に質問一つ。 仮にリーザが狼だとして青纏め等の不用意な発言をするタイプだと考えておりますか? YESかNOで根拠を伴う理由と共にお答えください。 |
311. 仕立て屋 エルナ 20:59
![]() |
![]() |
ただいまー。ポチポチ考え落としていくね。 まずは霊能者から。 ◇ヴァル ヨアのロケットCOに対し対抗が早いね。ヨアは狂っぽくも見えるから、狼だとこのタイミングでは対抗しにくいか。狂は、まあありえるか。真よりかな。 ☆長>>280:ヴァルさんが対抗のヨアさんに初め協力的な態度を見せてたから、霊確を狙った村騙りもあるかなぁと思ってた。だから、霊COが一巡するまでは待とうと思ってたわ。 |
312. 仕立て屋 エルナ 20:59
![]() |
![]() |
★長>>205:「ロケットCO→人率高し」はそう間違っていないと思うのだけど(まとめ任せるかは別よね)、対抗はどう見てる? ◇ヨア ロケット霊CO。理由は占潜伏策のため。占保護はありがたいが、結局説得しきれず。狼っぽくはないかな。投票COも甘いやり方説明してるし、そのくらいの準備・説明でロケットする狼はちょっと考えにくい。真狂ではちょっと狂より。 うーん、霊真狂なのか?どっちも狼っぽくない感じ。 |
313. 村長 ヴァルター 21:00
![]() |
![]() |
神 修に次ぐ読みにくさ、出来れば暗号はやめてほしい。占い希望は色の見えづらい所を占いたいと言うわけか。>>275の質問は面白いので皆の返答とそれを踏まえたジムの考察に期待。 ★神 >>275の質問に君も答えてくれないか? 屋 一応君のために【非占い宣言をしておこう】 ★>>266 「現時点で」と断りを入れているがどういう状況で青まとめ賛成を考えたのか教えてほしいな。 |
314. 旅人 ニコラス 21:01
![]() |
![]() |
こんばんは、回答から >>256確白を推したのは、とにかく村側として1人信用できる人物をおいて、その人に音頭をとらせるべきだと思ったから。理由は>>176ね。確白をつくるというより、確白ができるから統一を希望したと言った感じ。 で、>>185で白狙いと言ってるんだけど、この時点の心境として特にどちら狙いとまで考えていない。>>182の指摘を受けて白狙いのような気になってその流れでの発言なんよ… |
315. 羊飼い カタリナ 21:03
![]() |
![]() |
☆屋>>305 ん~っと、>>287で言ってるんですが、ロクに相談するような時間もなく対抗して2−3の形とか嫌がらないのかな、と。 そういった意味では非霊COして様子見しつつ、仲間に騙らせる方が堅実じゃ?って話なのです。あ、因みに青への返答も兼ねてますので |
316. 旅人 ニコラス 21:06
![]() |
![]() |
で、自分が襲われる可能性については、あまり考えてなかった。確霊だと多少は意識したと思うけど、既に霊が二人いたし、それに僕が死ぬって事はエルナが相当怪しいって事で。ただ確白なんてその内食われるし、占も最終的に吊るか食われるかなわけで、黒を当てるにこした事はないんだから、生きてる間に黒を狙っていくという点には同意したと… |
317. 仕立て屋 エルナ 21:07
![]() |
![]() |
☆娘>>257:霊護衛不要はそのままの意味で、霊ロラは占破壊されないで占黒引けなかったら仕方ないかなと思ってる。 霊狂の可能性高そうだから、なんとか黒を引きたいわね。 ☆書>>292:統一にしたいなぁという思いがあって、対抗が狼だったら絶対に合わせたくない、狂なら考えてもいいかなという感じ。対象の灰にもよるけどね。 |
318. 青年 ヨアヒム 21:09
![]() |
![]() |
オットー:>>186、メリデメリを考慮しての発言に見え、好印象。>>263、もう、これは単なる思い込みでした。少なくとも即で対抗が出るなんて全く思ってませんでした…灰考察はポイントを抑えててよく議事読めてる人なんだなあ、と。ここを今日占う必要はないでしょう。 パメラ:>>254、何度も言うように確定すると思い込んでたので、FOがいやだったんです。だからFOの流れになる前に |
319. 宿屋の女主人 レジーナ 21:10
![]() |
![]() |
灰考察続き。 屋:>>263「ロケットCOの肝心の部分はその後の言動」には同意できるね。ただ、この点で全く駄目だったヨアヒムに対して>>264前半では甘めの評価。能力者・灰考察で全体的にバランス良く考察している印象なので、ここはちょっと気になるかね。 ★クララ>>306→占真狼−霊真狂の場合、パンダの霊判定で占い師を確定させてしまう可能性があるから難易度は高いんじゃないかねえ? ちょっと喉が。@4 |
320. 少年 ペーター 21:11
![]() |
![]() |
【霊能者考察】 確かに霊能者は「まだ非対抗が回ってないときの対抗」ではかなりでにくいと思うから、そこは村長の真要素かな。 発言だけ見ると、偽なら青は狂っぽく長は狼っぽいかな。 でもCO順を考えてると、「青が狂っぽいからに長が対抗しにくい」というのがあるので、長狼の目が下がる。これは結構強い要素だと思うから、長=真>狂>狼。 対してヨアヒムは、全体的に単独臭がするし、無計画な感じが狼っぽくない感じが |
322. 村長 ヴァルター 21:13
![]() |
![]() |
☆商 発言の裏を読むような性格判断を求められても困るな。ただ「軽い感じ」、「採用されない確率のが高いと思ったけど」あたりに言っちゃった言葉を取り繕うようなふしが見られる。 その質問に対してはYESでもNOでもないと答えるしかないな。 ただ私はぶっ飛んだ発言は狼っぽくないや、な考えは好まん。リズの提案はそれが実行されれば村に利をもたらさない策なのだからそれを出すリズは怪しいと思っている。 |
323. 少女 リーザ 21:15
![]() |
![]() |
こんばんはなりー。早速発言発言。 ☆宿>>268 ん? リザの>>225目についたんならちゃんと読んでもらえたのかしら。『初日確白はお得』て言ってるよ。戦術的に白狙い●を皆が出す、ていうのは嫌いなだけで。結果的には確白が良いと思ってる。なので青=狼として、仮に初日●決定権を委ねて確白が生まれても、何ら不都合はないとリザは思ってたんだけど……。 |
324. 仕立て屋 エルナ 21:15
![]() |
![]() |
占対抗はちょっと保留。先に灰考察を。 ◇レジ 投票COについての文献を浚ってきてるところ>>214>>215とか、村っぽい。狼ならこんな労力割かない気がする。今のところでてる考察もだいたい納得。 修の議題回答は、ちょっと丁寧過ぎというか喉潰し過ぎに見えたのだけど、ちょっと違う評価かな? 良く喋ってくれてるし、白め。灰に置いておきたい。 |
325. 仕立て屋 エルナ 21:16
![]() |
![]() |
◇アル 独断非占CO。まあ、タイミング的に私もCOしようかと思ってた頃だから、別におかしくなかったわ。 自由占い+占い師決めうち派。占潜伏は完全否定で、占い情報を重視する感じね。本心から言ってる感じもする。ここがぶれないかは注目ね。 青評や妙についての指摘>>310は、私も同感。 自称多弁>>197だけど、期待できそう。まだ占当てなくていいと思う。 |
326. 旅人 ニコラス 21:16
![]() |
![]() |
で、とりあえず非占COが回りきり2占になったので統一占になるで良いんだよね? >>288で自由と統一の是非が出てたのでこれについて…自由は信用ガチンコ対決になるとの事だけど正直勝てる気がしないってのと、統一だと狼が好き勝手SG作れないっていうメリットもあると思う あと>>250【決定時間了解】ありがとうアルビンさん。それから占も灰雑感や希望出すんだよね?今から考えるわ |
327. 青年 ヨアヒム 21:17
![]() |
![]() |
自分で流れを作ろうとしました。その目的は【占師保護】以外の何でもありません。しかし、対抗が出た。それにより、FOによる占機能破壊のリスクが下がったのであのような表現になりました。村長の評価だけが違和感です。あまり根拠を持っての真要素って感じではなかったので。 シモン:決定的に考え方が違うのが>>270、2dで3−1なんて狼有利すぎます。この考え方だけは受け入れ難い。そして本気でした。プランが追いつ |
328. 行商人 アルビン 21:19
![]() |
![]() |
今日は灰に喉裂きたいので占に関しては短めに留めます。明日は霊能を省いて占考察を少し濃いめにやろう、と考えてます。 旅:彼に関しては占師としてテーマが無い様に思います。自分にはどの様なものが見えていて、如何にそれを伝えるか。という工夫が余り感じられないんですよね。 襲撃懸念の薄さも占としては頼りないですね。現状ではまり真だと思える要素は無いと思ってます。村厳しい編成なので危機感を持って欲しいですね。 |
329. 行商人 アルビン 21:19
![]() |
![]() |
服:こちらの方がまだ積極的な印象です。 ただ一つ思うのは霊考察からの内訳見解。服視点ではそもそも二者共に真狂狼全てがあり得ます。然し考察材料が少ないとはいえ対抗は確実に狂狼の二択。対抗の正体を見極めて霊内訳も見極めるのがより真占らしい姿勢じゃないかな、と。後、霊真狂? からじゃあ対抗狼? というところまで思考が行き届いてない様な感じを受けるのも少し不満かな。現状は服真寄なので頑張って欲しいですね。 |
330. 少女 リーザ 21:21
![]() |
![]() |
一部に誤解がありすぎ。もう繰り返し過ぎて疲れたんだけど! あくまで『初日の●決定権を委ねても個人的には構わない』て言っただけで。▼や方針を決める共のような役を任せよーぜ! なんて一言も言ってないんで……。 ☆長>>282 ナイスツッコミ! 霊2=真狂と狼リーザの視点漏れに見えなくもないよね。まあ、ぶっちゃけ、現段階ではほぼ霊は真狂! と強く思うので自然とそう発言した。意識してなかったなり。 |
331. 司書 クララ 21:23
![]() |
![]() |
灰雑感を落としていきます。 神:独特の雰囲気を持つ人。視野が広く、まだ発言の少ない初日は>>243>>297から全体の雰囲気をまずは掴もうとしている感じですかね。発言がちょっと分かりづらい。修>>247への質問は私も思った。★神>>275の質問には何か意図があったのならば、あとで教えて欲しいわ。灰。占いたいかと言われると、微妙なところ。 年:占COが始まる前から統一占か自由占かを希望取り。その後す |
332. 司書 クララ 21:23
![]() |
![]() |
ぐに自分の希望を出し、年>>172>>175は皆へ質問したうえで自分の思考をきちんと説明してくれているのがとても村側印象。妙を少ロック気味ね。疑問に思った点も都度追及していくタイプと取れるので、発言から色が見えてきそうに思う。占いは今日は当てたいとは思わない。白寄り灰。★年>>207には同意。でも、「占い先からの判断材料」ってどういう意味?分からないので解説お願い。 妙:フリーダムタイプな子。でも |
333. 司書 クララ 21:23
![]() |
![]() |
博打タイプではないのね。皆も言っているけど、半分の可能性で偽となる青にまとめ役を任せようとしたのは驚いたわ。ロケットCOが人率高めという意見は理解。妙>>323 青狼の場合でも占い先決定権を与えるのはOKで、確定白が生まれても「不都合がない」と思うのは謎だわ。確定白が生まれる可能性があるのはどんなケースでも同じだけれど、狼であったとしたら青に決定権を渡すのは占いを1手無駄にするという不都合だと私は |
334. 司書 クララ 21:24
![]() |
![]() |
思うのだけど。彼女へは周りからだいぶ質問が飛んでいるから、そこから色々見ていきたい。ちょびっと怪しげな灰。占ってみたいとは思う。 商:先の事を考えて動くタイプという印象。自由占い推奨の人ね。その理由商>>187は妥当。能力者考察が鋭いわ。霊への質問商>>274>>310もキレのある感じ。村側の人間なら頼りになると思う。逆に狼側ならば怖いわね。一旦投下@4喉足りないどうしよう。 |
335. 青年 ヨアヒム 21:25
![]() |
![]() |
>>277、自分の信頼ではなく対抗の信頼に敏感なのが好印象ですか…ちょっと理解できないです。占候補ですね。…のどがが ペーター:自由占と統一占の違いの説明に納得。発言まだ少ないが自分の意見はしっかりしてそう。占う必要なし フリーデル:>>169の消極的な質問、ロックオンを恐れた?議題回答非常に丁寧。>>247の言い訳の割りに霊能者考察はそれほどひどくない。発言で判断できそうです。 |
336. 旅人 ニコラス 21:25
![]() |
![]() |
あと占COのタイミングだけど、アルビンさんの非COが回ったから、まず回りの反応をみてた。まぁ非COが回ったからもうCOの流れだろうなぁとは思ってたけど、出てしまったら後には引けないので慎重に。 そしたらエルナさんの占COがあったから、これはもう出るしかないなと。 >>328済まない、●希望はしっかり考えるよ |
337. 仕立て屋 エルナ 21:28
![]() |
![]() |
◇オト >>220のヨアへのコメントは、激しく追及されるより響きそう。青とライン切れ気味。 考察もだいたい納得。票まとめとかもしてくれるし、終盤まで残ってくれてれば村が混乱することもなさそう。残しておきたいわ。占当てたくない。 ◇リズ 妙>>200下段の青まとめ発言が爆弾ね。言いたいことは少しわかる。けど、突っ込む人の気持ちの方がもっと分る。まあでも、こういう発言をさらっといえてしまう所は白っぽい |
338. 仕立て屋 エルナ 21:28
![]() |
![]() |
かしら。 って思ってたけど、>>323か。初日占いに狼が当てられるなら当てた方が良いよー!ちょっと消極的ね。 しゃべってくれそうだから様子見てもいいと思うけど、占ってもいいところ。 ★妙:長>>282でも指摘してるけど、妙>>200を言ったとき霊2を真狂と考えていたのかな? |
339. 行商人 アルビン 21:28
![]() |
![]() |
長>>322>別にぶっ飛びが狼っぽくないとは言っていません。俺自身の見解は置いておいて長が一旦其処まで引いて考えたかどうか? という所を調べたかったので。長が霊視点にしがみつこうとしている為に其処まで引いて考えることが出来なかったなら其れは偽要素にですからね。回答としては上段よりも「私は〜ない」の所に本音っぽさを感じたので割と好意的に受け取っています。 取りあえず喉の許す限り灰を見てきますね〜。 |
340. 少女 リーザ 21:33
![]() |
![]() |
商>>250 時間ありがとう、了解。 議題がいつの間に増えてるー! ■5.統一占い。初日に●先を分散するメリットは全く感じないなり。 ■6.霊=真狂予想。理由は、村も長も即COだし狼っぽくないから。現時点ではどっこいどっこい。 占=消去法的に真狼予想。現時点では、やや旅=真寄り。 |
341. 青年 ヨアヒム 21:33
![]() |
![]() |
アルビン:>>196、非占CO開始は村の状況を考慮してて、白いです。>>274、☆それは村長考察(2d始まりばな)まで待ってください。喉が… 人物像の描写が的確で占う必要なし。 リーザ:リーザ視点真偽わからない私にまとめを依頼するのは村でも狼でも「ない行動」と思います。理由もしっかり持ってるし。>>330のように誤解を受けててSG感。発言で判断したいです。 結果●シモン○パメラ。後は決定確認用@1 |
342. 羊飼い カタリナ 21:34
![]() |
![]() |
雑感 商>>309>>310と村長のやりとり>>322見てて村長が強引にリズ疑ってるような感じがしたかな~。 なんか、質問が鋭いって感じのアルビンさんは灰放置で良い気がするな~精度の高い情報出してくれそうだし。此処が狼だったら厄介かなとは思うけど。 個人的には村側であって欲しいって願いはある所。てゆーか、初日灰考察かぁ・・・フリートークでいきたいリナちゃんです。 |
343. 宿屋の女主人 レジーナ 21:36
![]() |
![]() |
☆妙>>323→あー。「『白狙●を各人が希望すること』が嫌で、初日の●は確白が望ましい」と考えてるんだね。それなら賛同はできないが、一応は理解したよ。 ただ、アタシは初日から狼に●が当たって欲しいと思うから、青=狼でまとめ役を担った場合、その確率が減ってしまう可能性が残るのは嫌だねえ。 ☆服>>324→「更新前に宿に来れないから少しでも考察を落としておこう」という姿勢に感じて好印象だったかな。@3 |
344. 少女 リーザ 21:37
![]() |
![]() |
服は>>170>>178のCO前の発言の使い方が、私の感覚では違和感アリなので。私が占なら、CO前は村の大まかな方針(初日FOとか全潜伏とか)が決まるまでは発言を抑えめにして様子を見るの。仮に全潜伏になったら、占臭を控えて村っぽくしなきゃ、とか。●先になって回避するのは偽要素に捉える人もいるので●票を集めないよう気を配らなきゃ、とか。いろいろ考えるから。 個人的な感覚論なので、正直こじつけなり。 |
345. 仕立て屋 エルナ 21:39
![]() |
![]() |
◇ジム 占先回しのCO数によって霊COを決めるところは、場合ごとの判断は私と大分違うわ。価値感は違いそう。 >>275の問いかけは面白いのだけど、当人の意見がこれから落ちてくるかなのよね。 今のところは占いあり。もう少し待つわ。 ☆>>275:私が長狼だと、まず対抗しませんね。長狂だと、悩むけどなくはないというところ。ですかね。 |
346. 司書 クララ 21:40
![]() |
![]() |
商は白寄り。今日は占い希望にはならず。というか先に占い希望出すね!●妙○神。理由は考察にある通りで、神については「発言がよく分からないところ」から。喉足りないからここから超雑感!許して。 羊:戦術論重視しない型。まだ灰考察がないので期待。現状発言では特にツッコミどころなしなので、灰。今日占いたいとは思わず。屋:考察も分かり易く、沢山喋ってくれるので、発言から見ていきたい。今日時点疑問点なし。白寄。 |
347. 負傷兵 シモン 21:42
![]() |
![]() |
ああ、ちなみに明日もこんな感じで来ると思うから、朝昼は発言ないと思ってもらっていい。土日は恐らく休みなんで大丈夫。 青>>327「2dで3−1なんて狼有利すぎます。」……?そんなに有利なの?★どのへんが狼有利すぎなんだ?でヨアへの信頼度に関しては、ヨアの信頼があがるのなら長自身の信頼度がさがるということで、それに敏感になってるという点だ。思うんだが、そんなに3-1にしたくなくて潜伏させたいのに具体 |
349. パン屋 オットー 21:43
![]() |
![]() |
カタリナ>>315 返答どうもありがとう。だいたい了解した。 ヴァルター>>313 ヨアヒムが確霊になって、かつ頼れる場合。 さっそくだが希望を出そう【●シモン】理由:シモンは発言数が少なくまた内容もそこまでないため、まだ判断がつかない。 |
350. 少女 リーザ 21:44
![]() |
![]() |
初日から偽占見抜ける腕があったら苦労しないなりー。 個人的な感覚論だけで言うと 旅=真、服=狼 より。としとこうっと。 ■4.前に何回も言ったように『黒狙い 結果白ならより美味しい』ていう575でまとめられるのが初回占いと思うリザです。 そこから、黒もあるけど白もあるー。白ならまとめてー。ていう人をあげると ●司 にしとこうかなー。理由としては、なんか発言が抑えた印象を受けるのがちょっと気になるの |
351. 少年 ペーター 21:46
![]() |
![]() |
商>>310 まあそれも分かるんだけど、例えば真霊抜かれてて1CO霊を真決め打ちしたらその人が狼なら確実に負けるわけで。 書>>334 自由占いの占い先(誰を占うか)ってことで、「偽のときに、狼なら判断材料になるけど狂ならあんまりならないし、最後までその区別がつかない」から青に任せるのは得策じゃないってことだよ。 |
352. 旅人 ニコラス 21:46
![]() |
![]() |
能力者雑感。◆青:ロケットCOとキャラで狂に見たくなるが>>168で是非はともかく彼なりの理由が一応あるので、真の可能性も捨てきれないとは思う。ただその後の昨日は酔ってたはどうなのと思うが、ここは人の事は言えないな… ◆長:真っ先に議題を投下した所はあまり気にしない。>>185は占師の発言だし気になると思う。あと>>199で青案に対して的確に意義を唱えてるのと、>>205で占方針もしっかり自分の意 |
353. 少年 ペーター 21:47
![]() |
![]() |
【占い先などについてのまとめ】 3-2なら自由占いの方がいいかなとも思ってたけど、2-2なら前述の通り統一占いがいいと思うよ。 で、どこを占うかだけど、「黒要素もないが白要素も少ない、終盤に残ると吊りにくそうな、所謂白狼を狙っての占い」はありだとは思うけど、本当に白っぽいところを狙っての「白狙い」はなし。理由は、確白なら襲撃対象、偽黒出されると吊られるっていいことないと思うから。いつまで占い機能が |
354. 少年 ペーター 21:48
![]() |
![]() |
いつまで占い機能が持つかも分からないんだし。 で、誰かも言ってたけど、僕も判定同時発表希望。霊もそうして欲しい。(占霊4人同時が一番いいかな)霊真狂の時のパンダ吊りで真占い師が確定することもあるしね。 占い師とか灰とか見てくるね。 |
355. 羊飼い カタリナ 21:49
![]() |
![]() |
取りあえずで目に付くのがリズちゃんなんだけど、戦術理論破綻とか村人でも狼でも結構あると思ってるのですよね。ま、大抵判断が謎になるんですが。 なんで●白狙い嫌+青纏めでも良い、って所が怪しいってのはそんな思わないかなぁ。 そして>>339でアルビンさんは好意的な解釈かぁ・・・私はちょっと印象悪くなったんだけどま、明日でいいか。 締め切り1時間くらい前なのに皆早いな~とかのっぺり見てるスロースタータ |
356. 仕立て屋 エルナ 21:49
![]() |
![]() |
◇フリ 議題回答が丁寧過ぎる。流石に5発言も使われるとちょっと喉潰しを考えてしまうわ。 ここも発言待ち。積極的な発言は確かに期待できるわね(宿>>343ありがとう)。 >>247で私の占COが絶妙なタイミングって言ってるのが突っ込まれてるわね。まあ、私はいつ出ようか大分考えてたから、絶妙と言われて悪い気はしないわ。でも、旅もほぼ同時だったのだけど、こっちはそうでもないのかしら。 |
357. 少女 リーザ 21:49
![]() |
![]() |
キャラはどっしりあるんだけど、寡黙でも決してないんだけども、発言内容があんまり印象に強く残らないのはリザだけかしら。無難な事を言っている印象なり。 ただ逆に、個人的な経験論だけど、狼は初日そらもう頑張るよね! 初日からたくさんの人に質問質問また質問、何この人の全力姿勢白っ! て人ほど狼だったりする。対して、まだ材料が乏しい初日だもの、そんな発言なんてないわー。ていう人の多くが村側だったりする。 |
358. 村長 ヴァルター 21:50
![]() |
![]() |
商服の返答を把握、商は単体考察で占い真贋決め打とうとしているのかな。 青考察は明日に回したい。序盤の印象では強く非狼要素を感じ無かった……と思う。 屋の返答は微妙だな。>>266時点でヨア確定なんてどう考えたら出てくるのか不思議だ。 時間が近いし希望を出しておこう【●妙】ヨアまとめ関連と霊真狂を占い出る前から考えてたのが気になる。 @5 |
359. 少女 リーザ 21:54
![]() |
![]() |
だから、クララちゃんは白でも黒でも全く驚かない。どっちもあるわー。と思ったので●希望にしました。 正直、こんな事を言うリザこそ発言内容薄いと自覚してますが。初日だもん、まだそこまで疑い要素ないわー。 ☆仕>>338 妙>>330 霊=真狂とむしろ決め打ったくらいの自然な発言だったよ。自分でも自覚してなかったなり。 |
360. 司書 クララ 21:57
![]() |
![]() |
☆宿:ごめんなさい、質問の意味があんまりよく理解できないわ。書>>306「霊確したら」って仮定して占2-霊1を考えて、真占は抜ける!という意見のつもりです。 ☆年:書>>332への回答でいいのよね?ありがとう、理解出来たわ。 喉配分が悪くて申し訳ないのだけど、決定周りに喉を残すために灰考察の残りは明日に回させて下さい@2黙ります。 |
361. 村娘 パメラ 21:57
![]() |
![]() |
妙:>>194前半から、個人戦希望だったのかしら?発言は終始フリーダム!な印象。 >>200での青まとめ提案とか、危機感なさすぎに思えるわ。 娘>>209への返答 >>218ありがとう。うーん、やる気がリザちゃんの価値基準なのかしら。 採用確率低いだろう~とか、この発言に対して多々突っ込みも予想できてたようなのに、あえて言い出す意図が分からないわ。でも潜伏狼だとしたらこんなことやるかしら?黒寄り灰 |
362. 村娘 パメラ 21:58
![]() |
![]() |
年:おませなぺタ君。発言もしっかりしていて見習いたいわ。 >>219の「青の正体が基本的に最後までわからない」から判断材料にならない、とか理論的。そうよね、そこが一番問題よねー、と共感しちゃったわ。頼りになりそうな人、でも発言まだ少ないから色はこれからかな、でも白寄り灰。 羊:卍固めがまぶしいわ!! ★羊>>165「ロケット霊に対抗でるとか」そんなに意外だったかしら?私はそんなレアケースでも |
363. 村娘 パメラ 21:58
![]() |
![]() |
無いと思うわ。★回避ありありっていうのは、狩さんのこと?序盤の占いとか回避すると即ぱっくんちょで以降狼噛み放題になるとかは思わない? 色はまだわからないわね。灰。 兵も「序盤占いで黒出しされたらCO」と返答してたけども、これも私はどうかと思うわ。序盤に占われて黒出されるようなら、黙って吊られて抑止力が働いた方が、そして狼に占当たった時回避できないようにしておく方が、メリット高いと思ってるの。終盤 |
364. 村娘 パメラ 21:58
![]() |
![]() |
で白占避けという意味での回避はありかしら。 宿:ずさーありがとうレジさん。モンブラン美味しかったわ。投票COの穴について素早く突っ込みいれるあたり、出来る感じだわ。私は投票COやったこと無いし理解も出来てなかったわ。思考の流れはわかりやすい、似てるからかしらね。>>257 反応ありがとう、2-2になったから占さんが了解なら同時してもらいたいわ。灰。 屋:こちらも思考追いやすいわ。霊雑感とか私の |
365. 村娘 パメラ 21:58
![]() |
![]() |
論調の方がきつめで申し訳ないけど、ほぼ同感よ。灰雑感とか早くて好印象。村側であって欲しい白寄り灰...なんだけど、こういうしっかりしてるとこに狼いそうな気もするのよね... 商:ここもまたしっかり印象。オットーさんと似た印象受けているの。白寄り灰。 神:りむぞん、さんなのかしら? 喋り方が若干わかりにくい印象ね。>>242は寡黙域から占うって意味かしら。 うーん、寡黙は占い当てるより |
366. 村娘 パメラ 21:59
![]() |
![]() |
吊り基本でもいいような気がするわ。灰。 尼:丁寧でポエムな方とお見受けしましたわ。時間で判断されたくないってことだけど「仕絶妙」がやや引っかかり。灰。 書:桃色な人。考察は特に気になるところもないわ、余り読み込めていないのも否めないけど...灰。 兵:発言が少なくまだよく見えないわね。回避については意見が違うようね。灰。 こんな時間!【●屋○商】で提出するわ。妙は違う気がするのよパッション。@4 |
367. 行商人 アルビン 22:00
![]() |
![]() |
灰に関しては現状で其処まで白黒はつけてないですね。個人的に占対象から外しても良いと思っているのは宿屋書辺りかな。発言は多いし材料には欠かないと思うからね〜。 特にレジに関しては知的探究心が強い性格(投票COの方法を調べてきたということから考えて)だと性格把握がし易かった上に考察のポイントが見え易いので個人的にブレを捉え易いかな、と考えています。なのでここは占での対処は明日以降も必要無いという見解。 |
368. 行商人 アルビン 22:01
![]() |
![]() |
残っているのが妙尼年娘羊神傷ですか。取りあえず発言量だけでざっと絞るのであれば妙年は除外。妙は渦中の人で占でもアリかもしれないが個人的にはまだ灰に置いて周囲との関わりを見たい(妙が狼でも白でも灰に置いてる方が多くの情報が出ると判断)ので妙占も宿と同列で反対かな。 残るのが尼娘羊神傷。神は個人的には占よりも吊に近いので神を除外。尼娘羊傷から考えるパターンかな。この中であればやはり傷が勢いで一つ落ちる |
369. 行商人 アルビン 22:01
![]() |
![]() |
傷が占い希望ですかね。明日もこの調子ということなので発言の伸びは余り期待出来そうに無いですからね。 其処まで黒い点自体は無いので余り狼であるという期待は無いです。 よりシビアに黒狙いならば尼かな。何故かというと発言が余り状況に対してのレスポンスになっていないのですよね。確かに議題回答では今の状況に対して〜というセクションはありますが議題は今の状況に対してのレスポンスだけで良いと思うんですよね〜。 |
370. 行商人 アルビン 22:01
![]() |
![]() |
議題回答むっちゃ大事!! っていう人なのかな? とも考えたのですがその割には他人の議題回答に関しては突っ込みや質問などは無く特に戦術論マニアとかそういう訳では無いという所で村としては状況に対し反応が鈍いという風に思ったからですね。最終的な所としては同列扱いにしておきます。 ●尼or傷 これで提出しておきますね。別に白確定しても良いや的な希望がシモで黒狙いが尼ですね。 取りあえず喉温存入りますね〜。 |
371. 宿屋の女主人 レジーナ 22:02
![]() |
![]() |
時間も喉も無いので、●希望を。 ●リーザ 商>>310後半のような意見も聞くと短絡的と言われるかもしれないが、やはり気になる。 リーザの能力を考えると>>200のような突飛な戦略を提示すること自体に違和感があるね。昨日から各人に自論の説明をしてはいるものの、リーザの個性とか考え方の相違だけでは納得できない面がある。 パンダになっても確白になっても村に情報を提供してくれる弁力はあると思うので。@2 |
372. 負傷兵 シモン 22:04
![]() |
![]() |
時間ねぇから希望だすぜ。●リーザ 妙は何人も指摘してるが、青にまとめを任せるのは不安がある。青にまとめを任せる気にはならないんだが…。ロケットが人率高めなのかもしれんが、だとしても二分の一で偽なんだし、狼でも●問題ないってのはちょっと疑問。まぁ、狼だとしていちいちこんな突っ込まれそうなことをいうかと思うっちゃ思うんだけどな。 |
373. 旅人 ニコラス 22:06
![]() |
![]() |
ちょっと希望だしまで時間がないな。雑になるけど思った点だけ。 屋:現時点で各人に対して一通り雑感を出している。青vs長を冷静に分析したり、村よりの姿勢と思える 神:他人のへの突っ込みがメインで占方針もどちらでもOKなのとRPも相まって見えにくい。今の所発言数も少ないし占ってみたい |
374. 仕立て屋 エルナ 22:06
![]() |
![]() |
【23:20同時発表可能です。】ニコさんはどうかしら? 喉があまりないので、セーブモードに移行。 ◇書:今見てるけど、発言数や量は多いのよ。でもあんまり印象に残らない。スタートが遅れたからかしらね。内容は至極適切。評価を保留したほうがよさそうね。 ◇羊:両霊と絡んでるのが目につくかしら。そのくらい。スロースターターらしいね。>>210とかそうかもねと思ったし、期待して残してもいいかも。 |
375. 旅人 ニコラス 22:06
![]() |
![]() |
兵:統一で確定情報がほしいという点には賛同。ここも霊への感想しか発言が現在ないので(灰読み中)、占あり 商:暫定まとめっぽい立ち回りもあって、村よりに見える。白そうなので占からは外すべきか 修:服に占COタイミングを指摘してるけど、何が絶妙なのかは僕も疑問に思う。ネタ大目で肝心な灰雑感とかの情報が少な目だけど、怪しいというより自然体で白く見える |
376. 仕立て屋 エルナ 22:07
![]() |
![]() |
◇兵:回答ありがとう。ふむ、不慣れというわけではなさそう。ただ、発言はあまり増えなさそう。頑張ってくれると嬉しいのだけど。占か吊を序盤で当てたいところね。 ◇年:霊ロラだと、霊内訳分らないままのことはあるわよね。その辺はよく考えてると思う。発言待ち中。 ◇娘:ちょっと!このタイミングで投下しすぎよ!★>>336の占希望は白狙い? 占希望は、●フリーデルで出すわ。ジム、シモあたりでもあり。@3 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:08
![]() |
![]() |
目立つし、ここを占う理由に事欠かないだろうから、集まるよね。リーザには。 単純に多数決だしね。今日は。 ただ、どうなんだろ・・・。>>366みたいに「ここは違う気がする」と言って残しておくと後悔しそうな気がするんだよね。 リーザが村人であっても、狼であっても。 |
377. 神父 ジムゾン 22:09
![]() |
![]() |
素数は1と自分でしか除せない孤独な数字・・・私に勇気を与えてくれる・・・2、4、6、8、10・・・・。 ところで占い多数決はいいとしても能力者の希望も灰と全く同じ勘定をされるんですか? >>313 え、村長が答えてもいいのでは。 >>365 >>242は>>242に書いてあるままの意味ですよ。そして私の名前はリムジンです。 |
378. 少年 ペーター 22:10
![]() |
![]() |
とりあえず、占い希望出しとくね。 ちゃんと読み込めたら変えるかもしれないけど。 ●修○神 2人とも発言から思考を読み取るのが難しくて、黒も結構あるかなと思ってるから。ちなみに3番手の兵とちょっと悩んだけどこれで。また変えるかも。 |
379. 羊飼い カタリナ 22:11
![]() |
![]() |
【●兵○妙】希望 黒い人いないかなーって探してはみたんだけど、そんな見当たらなかったなやっぱり。 理由は一番判断に困りそうだから。妙に関しては長指摘の>>330が本気で視点モレ?って期待感。 だけど、反面>>357での「初日にそんな密度の濃い発言あるかっ!」っていう感覚にも同意できるんですっごい微妙だけど、強気でいくなら此処かな?って結論でした。 |
380. 旅人 ニコラス 22:12
![]() |
![]() |
【23:20同時発表了解】この時刻になった瞬間、ログ投下すれば良いんだよね。 妙:占先を特定個人に任せるのは反対だけど、思うに奇抜な提案をしたい人なんだと思う。占はなしで ああもう出すしかない。●神○年で 灰雑感はまだ落とすよ@4 |
381. 神父 ジムゾン 22:15
![]() |
![]() |
新規議事が読めて無いので、まだ希望が確定してないですが、個人的にリーザさんを占う必要は無いと感じているので暫定次点候補のフリーデルさんかシモンさんに投票することになると思います。票があればクララさんあたりにも入れますが。 ところでもう時間でしたっけ。 |
382. 行商人 アルビン 22:21
![]() |
![]() |
なんか誰もやりそうに無い件 【仮決定:●妙】 妙4票(傷宿長書)尼3票(年服商)傷3票(屋青羊)屋1票(娘)書1票(妙)神1票(旅) 以上が投票の内訳ね。俺は同列希望してたけど皆の次点希望は集計していないので俺も●尼○傷に変更してる。神の票をカウントすると尼か傷かのいずれかで同数になるんだけど肝心の神がどっちを本希望しているのか見えないから数えてない。 同数の際の対処法も募集するわ。俺は喉無い@1 |
383. シスター フリーデル 22:23
![]() |
![]() |
ただ今帰ってきました....ざーっと見た所私を占いたい方が少なからず居るみたいですね....村の総意なら仕方ないですが........うー、って感じです。。 私の希望は●兵 です。理由は「(発言内容が,ではなく,立ち位置的に考えて)寡黙気味の狼にも、単に不慣れor今は様子見の村側のどちらに見えなくもない」からです。現段階では(理由をきちんと書くのに喉も時間も無い:)バクチ案が一つある以外は、「絶対 |
384. 旅人 ニコラス 22:25
![]() |
![]() |
年:占や霊能について、特に霊についてしっかり自分の意見をもっている点は好印象。ただ占や霊をしっかり言う割りに、灰読み中にしろ何となく発言が少なくて通りそうな人に●当てる無難な選択でパッション潜伏?て思った。正直すまん。 宿:発言数多いし占は良いや。羊:緩い雰囲気で自然体な印象…娘:全員分の灰雑感あり。時間のせいか各人短め。灰 @2だった黙ります |
385. 神父 ジムゾン 22:27
![]() |
![]() |
アルビンさんすいません。 ちょうどフリーデルさんが帰ってきたと言うことで、皆様に「リーザ」「フリーデル」「シモン」への再投票をお願いできますか?私が●フリーデルで同表の筈です。 50分ごろまでに発言をお願いします |
386. 負傷兵 シモン 22:27
![]() |
![]() |
尼・うん、ネタがわからない……。議題回答を長々としてるが、他のことに喉使ってもいいんじゃねぇかと思った。もう他の奴は突っ込んでるが、「仕の占COのタイミングは絶妙に過ぎる気がしなくもないです。」は気になったな。 神・>>275ネタがわからない第二号…。「暇になったので」なら、能力者の考察でも出しそうなもんだがとは思った。でも、こういう質問してるのは狼とかじゃなく知りたいって思ってる感じはした。狼な |
387. 村長 ヴァルター 22:29
![]() |
![]() |
_青書屋妙長娘商宿兵服年羊旅尼神 ●兵妙兵書妙屋尼妙妙尼修兵神兵尼 ○娘神___商兵___神妙年_ 再投票か……【●妙】で引き続き提出 喉少ない人がいるから今度は同数は先着多数決にしたらどうだろう。 |
388. 少年 ペーター 22:29
![]() |
![]() |
灰雑感【リーザ】リーザは考えてることが(質問しても)いまいち分からなかったり。あと、僕は初日は白確が得っていうのは全然思わないな。まあ全体的にこういうのは黒要素ではないかなという感じはする。僕はリーザに何度か質問したけど、クララの言ってるようにロックオンしてるわけじゃなくて、何考えてるのか分からないと考察できないから聞いただけで、そこまで黒くないと思ってるよ。謎だけど純灰って感じ。純灰だから別に占 |
389. シスター フリーデル 22:29
![]() |
![]() |
占って欲しい」人がまだいないです。複数の方から御指摘受けてる>>247についてお話します。 私エルナがCOした>>203時にたまたま箱前に居たんですよ。活発的に発言する人達の質疑応答と怒濤の霊非霊COが大体終って、寝る人もちらほら出始めてログが停まったその後の最初の発言がエルナの占CO。ちょうど発言も考察もせずぼんやり傍観者のように見てた身としては(:PC上での作業の合間でした)"まるで箱前でこん |
390. 羊飼い カタリナ 22:30
![]() |
![]() |
☆>>362 「ロケット霊に対抗でるとか」これはね、うん、ここ突っ込まれるとキツイの。実際8割くらい確定してるから、としか言えないのね。 「回避ありあり」そこはね~、>>165で言ってる通り本当に混乱中だったの。非霊COしておきながら頭の中が追いついてない状態だったんで霊が●▼回避ありありって意味で答えたつもり。 狩人について触れたつもりは全くないよ~、ていうか、触れるの辞めない?って言いたいリナ |
391. 少年 ペーター 22:30
![]() |
![]() |
(続き)純灰だから別に占いには反対はしない。 旅>>375の「統一占いで確定情報が欲しい」に「賛同」っていうのが、占い師視点っぽくない感じがする。 引き続き灰見てくる。 |
392. 村娘 パメラ 22:32
![]() |
![]() |
連投はごめんなさいエルナ&皆さん。そして>>366は白狼狙いよ、リザちゃんが狼ぽく見えないのが理由ね。パッション要素は多分にあるわ...灰が灰にしかまだ見えないの。間違いあれば指摘を。先着なら妙かしら@3 青書屋妙村娘商宿兵服年羊旅尼神 占一兵妙兵兵妙屋尼妙妙尼尼兵神兵尼 占二娘神___商兵___神妙年__ |
393. 旅人 ニコラス 22:33
![]() |
![]() |
その三人なら、消去法で【シモン】さんになるかな リーザさんとフリーデルさんは白よりと見てます >>391 仰るとおり占師視点で言ってない。村陣営としてこうした方が良いと思って言ってる。@1 |
394. 仕立て屋 エルナ 22:33
![]() |
![]() |
【仮決定確認。現在リーザにセット中。】 リーザは、たぶん決めうちは無理だから占うのはありだと思う。ちょっと微妙なところも出てきたから。 再投票するなら、どちらかというとジムに当てたいのだけど、>>385の3択なら…●フリーデルね。@2 |
395. 村長 ヴァルター 22:33
![]() |
![]() |
神 質問に質問で返すのは良くないな。そして最後に出てきて同票にしたから再投票しようってのはどうにも好きになれん。 神の占い先を決める基準がわからない。票が集まっている所から選びましたと同票にするくらいしか読み取れない。悪く言うと様子見してましたみたいな感じを受ける。 ★神 ●尼の理由を教えてくれないか。 |
396. 神父 ジムゾン 22:34
![]() |
![]() |
>>387 まあ、一応変更の余地があるのは実質、屋旅書の3名なので。 面倒であるなら私が直接希望を●シモンとすれば丸く収まるのですが。 単に同数にして様子を見るための●フリーデルでしたので、できれば占い師候補から希望があがってるフリーデルよりもシモンさんのほうがよいとは思ってます。 |
397. シスター フリーデル 22:34
![]() |
![]() |
な感じの頃合いになるのをずっと見計らって発言したように見えた"んです。それを感じたまま"絶妙"と>>247 で形容したのですが....発言の重さというか論理にがちっと忌め込まれていなかったこと(とそこから数人の方に疑問を抱かせたこと)を鑑みるともう少し 淡い 形容詞を使うべきでしたね。反省します。 ...その発言でも述べてますが、別にこの"絶妙さ"(..."ぴったり"くらいにしとくべきでしたね)で |
398. シスター フリーデル 22:35
![]() |
![]() |
、その感触だけで、エルナの偽視したりはするつもりもないですし、今も特にしてません(といっても帰って来てからまだざーっとしかログ漁れてないんですが)。とにかくぎりぎりに来て発言ずらずらごめんなさい。取り急ぎログ読んで来ます。 |
399. 負傷兵 シモン 22:37
![]() |
![]() |
ならこういう質問するより、考察でも書いて信頼度上げたいって思うんじゃね?とも。 商・結構村みてるし、>>272~>>274や>>308~>>310とか占い師よくみてると思った。とくに黒い点はない。質問よりかは考察で攻めていくって感じか。占いはいらないと思う。 再投票か?引き続き●リーザで提出しておく。 |
400. 司書 クララ 22:38
![]() |
![]() |
確認遅くなってすみません。私は引き続き●妙で出します。 仮決定からの再投票・・・うーん、私も決定時周りのこういう動きはあんまり好きじゃない。ジムゾンは様子見だと言っているけど、何を得る為に行動しているのかがよく分からないわ・・・。 |
旅人 ニコラス 22:40
![]() |
![]() |
この分だと僕の初回襲撃死亡はないかなぁ… 敢えて残しておかれそうな気がする。何となく しかし、どうすれば信用をおいて貰えるのか。襲撃されたら一発なんだけど、それって占師の役割果たしてないし。 相手がボロ出すの待つしかないのか、うーん |
402. 神父 ジムゾン 22:42
![]() |
![]() |
>>395一応最初に質問をしたのは私ということになっているんですがね。まあいいです。 >>401 娘妙旅の間違えですね。>>382の見方を誤りました。 面倒であれば本当に私は●シモンに致しますが。 ここら辺はアルビンさんの判断に任せます。無効票としていただいても構いません。ニコラスさんもシモンさんにかえるようなので特別シモンさんがよいとも思えなくなってきたので。 |
403. シスター フリーデル 22:42
![]() |
![]() |
【占われたくないです】 理由は>>122 に書いたように3dayがリアル多忙なんで、『もし占われてパンダになった→3dayにて:発言少ないし吊っちゃえvsいやそれおかしくね!?だって2dayまで色々言ってたやん』みたいな論争が起きる可能性が有って、しかもそういうのって大抵村側間の損にしかならないので。あとパンダ嫌いなんで。あの生き物の何が可愛いんですか?但したれぱんだは別。 |
404. 村娘 パメラ 22:43
![]() |
![]() |
青書屋妙村娘商宿兵服年羊旅尼神 占一兵妙兵書妙屋尼妙妙尼尼兵神兵尼 占二娘神___商兵___神妙年__ 妙希望は書、失礼。再投票なら●兵提出。最速なら妙だけど、やっぱり狼と思えないので@3 |
406. 羊飼い カタリナ 22:44
![]() |
![]() |
シモンさんより、リムジンさんの方が謎度が高まって来た感じがするカタリナです・・・ ていうか、シモンさんはちょっと登場時間遅いだけで決定時間前後でダァァー!って喋るなら、判断できるかな~。 って感じをシモンさん見てて思ったのです。 【●妙】に変更 |
409. シスター フリーデル 22:49
![]() |
![]() |
もう一回。【占われたくないです】 ☆村>>281 ヨアヒムがこれ>>169以外の質問も大量に受けることが予想されて、"私が見たこと無いから聴いてみたい"って理由だけのこれに応えることで喉涸らされたら嫌だったんで。もう少し言葉をたすべきでしたね。"意向を” と ”示した方”の間に『私とは違ってsolidな論理思考回路のノイズ除去等の明確な意思で持って』と挿入して発言すべきでしたわ。 |
410. 少女 リーザ 22:49
![]() |
![]() |
リザの希望はぶっちゃけ尼も傷もそんな占いたいほどの感覚をまだ持ってなかったり手が離せなくて発言じっくり読めなかったり。 どちらかというと傷かなー。とは思ったけど、そこで票が変わっても面倒なので票は加えないでおこう。 さあ、次に一票を投じる人が、明日の●先決定権を! 持ってるかもしれない! @2あるけどもうちょっと手が離せませんが決定は出せるかもです。 |
411. 宿屋の女主人 レジーナ 22:49
![]() |
![]() |
引き続き●妙希望だけど>>403の反応はどうなんだろうね。 ☆書>>360→>>319は>>306「狂人なら出るかも。占い師を騙る自信がなくて、咄嗟に霊騙りしそうな自分がいるので。」に対する質問だよ。 その場合は占真霊−霊真狂が想定される内訳だよね? クララは狂人が占いを騙るよりも霊騙りをするほうが易しいと見ているのかな?と思ったんだ。お互い、喉もきついんで明日で構わないよ。 了解発言はする。@1 |
412. 神父 ジムゾン 22:52
![]() |
![]() |
なんかどっちにしろ同票になりそうですね。 私はリーザかシモンならシモンさんですが、ペーター君エルナさんアルビンさんどうですか? 占い師のお二人にはのども無い中申し訳ない。 |
413. シスター フリーデル 22:53
![]() |
![]() |
>>405 ごもっともな御意見かと。わたしは占われたくない意思を示す為に一番短時間かつ短文で書きやすいものを選んだだけです。まあ、占われたくない理由のrankでも最上位でもあるからその候補内にあったわけですが。あと再度強調したかっただけです。他人数村故理由があっても寡黙に厳しいのは詮無いことなので。 @0 |
414. 村長 ヴァルター 22:55
![]() |
![]() |
リアル事情は言わないで欲しかったな。リアルは大事だからある程度尊重(村長だけに)するけれど、それを出されると議論にならないし。 誰にだってリアル事情はあるわけだからね。 回答は見た。相手の喉枯れは更新直後に考えることじゃないと思うよ。 って他にも理由があるならそっち出しなよ。 |
415. 行商人 アルビン 22:58
![]() |
![]() |
【本決定:●妙】 変わらずでいきます。内訳は……。 妙5票(傷宿長書羊)傷4票(屋青尼娘)尼4票(年服商神)でした。 神の投票をどう解釈するか悩みましたが神票を傷変更すると同票が発生するので神自身にも任されていますし変更無しの尼票としてカウントをしました。俺も一介の灰でしか無いのでこの様にぐだってしまい申し訳無い。 占師はセットをお願いします。俺としては妙が確定白になってくれることを祈ります(苦笑 |
416. 少女 リーザ 22:58
![]() |
![]() |
>>407 集計間違えた。リザ黒っ! 羊=●妙なのね。てことは最多票リザでいいじゃない大げさね。リザは占われても全く問題ない。確白狙いが実は一番お得な初日占なので。ただまとめ役は嫌いなんだけどね! よって、異論がなければ【本決定●リーザ】にしようかと思うけどよろしいかしら。 リザ狂人なら一番美味しい位置だな、これ。 |
418. 旅人 ニコラス 22:59
![]() |
![]() |
【本決定:●リーザ了解】既にセット済みです。 23:20に同時COの心積もりもOKです! >>403メタ?を理由の回避は頂けないです。もう皆さん指摘してるけど…… それと、まとめって大切ですね…大変だけど。アルビンさんありがとう |
422. 仕立て屋 エルナ 23:02
![]() |
![]() |
【本決定確認】【リーザにセット】 リズとシモならリズかな。>神>>412 フリは、斑想定なのかな?斑だったら正直吊られるのは仕方ないと思う。けど、人なら白確する可能性もかなりある気がするけど。@1 |
426. 少女 リーザ 23:04
![]() |
![]() |
商まとめありがと、苦笑されたけどたぶん確白よ。まとめ嫌いなり……。本気の黒狙いの方は申し訳ない。正直リザの適当意見は我ながら微妙だったすまん! 土壇場の発言って結構白黒見えるの。神は白く思った。商もやや白。 尼はちょっと微妙度がー。>>403パンダ前提って。印象では白ではあるんだけどね。初回●で斑なら発言どうこうなしに明日▼だってば、普通。お疲れー@0 |
シスター フリーデル 23:05
![]() |
![]() |
>>414 此れ見て決ーめた☆ 若し一回「話すべきじゃない事情があるのに聴きたい」訪ねてYESなら 狩人COしーちゃお☆ なんかこの村長たそイマイチいやだなぁ...(0ω0)G123の村長を彷彿させると言うか...少し刺が多いというか...むー(0ω0) |
427. 宿屋の女主人 レジーナ 23:08
![]() |
![]() |
【本決定:●妙了解】 希望通りなんで異存は無いよ。 アルビン、集計ありがとう。多数決なんだから、同票数の時にどうするかは事前に決めておけばよかったね。 んー。フリ>>403&>>413をどう捉えれば良いか迷うのだけど。仮に明日の占い先になったとしたら、それはOKということかねえ? ま、>>425のように、この周辺の発言で見えてくるものもあるかもしれないね。みんな、おつかれさま。@0 |
428. 負傷兵 シモン 23:12
![]() |
![]() |
年・>>207とか妙への突っ込みは同意。霊考察とか>>351とかの戦術論は納得はできる。そこまで色みえてるわけじゃねぇんで、今後の発言に期待か。 宿・丁寧に発言してる感はあるな。考察も割りと素直に入るんで、占いはまだいいだろ。 書・強烈に印象に残ってるってわけじゃないんだが、まぁ内容は理解できる。 屋・まぁ多弁だな。まっさきに灰考察出したのは白印象。狼ならそこまで急がないと思うし、早くから自分の思 |
429. 神父 ジムゾン 23:12
![]() |
![]() |
まあ、個人的にはシモン、フリーデルは占うよりはわからないなら吊るという選択肢もあると思ってたので、リーザサン占いもある意味良いんじゃないですか。 私はそれでもリーザさん占うくらいなら他二人のどちらかのほうがマシなんじゃないかと思ってますが。 発言量の割りにあまり色が見えてこなかった印象のあるクララ、パメラさんあたりを占ってみたいと言う気持ちがありましたが、私の予想以上に妙票が伸びていたので今回の |
村娘 パメラ 23:13
![]() |
![]() |
ふー。一日目が終わります。尼の「吊られたくない」は普通に黒いと思うなー。さてリザちゃんの判定やいかに。白だと予想してるんですけどね。パメラさんってどういう喋り方がいいのかな。今高飛車チックになってると思うんだけど何かちょっと違う気が笑。 |
430. 負傷兵 シモン 23:13
![]() |
![]() |
考開示をするのは白要素。まぁ放置でいいだろ。 で【本決定了解】。アルはまとめサンキュ。 修>>403悪いが、妙>>426もいってるが、パンダ前提なのは気になるし、占い逃れたい狼に見えた。事情があるのはわかるが、俺だって早くからはこれてねぇし、他の奴にも都合はある。こんなこといいたくねぇんだが、それでもいう俺はきっと歪んでる… |
431. 司書 クララ 23:13
次の日へ
![]() |
![]() |
本決定了解。アルビン、ほんとに有難う。 ☆宿:あら、私全然見てるところが違ったね、ごめんなさいw正直、内訳について殆ど考えてなかったわ。性格的な話になるんだけれど、「占い師騙って、本物の狼に黒出しちゃったら申し訳なさ過ぎて怖い、そんなん出来ないー!」って思うのよ。それなら霊に逃げる!だわ。 |