プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全旅人 ニコラス は 行商人 アルビン に投票した。
少年 ペーター は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ は 負傷兵 シモン に投票した。
青年 ヨアヒム は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 行商人 アルビン に投票した。
ならず者 ディーター は 負傷兵 シモン に投票した。
シスター フリーデル は 負傷兵 シモン に投票した。
司書 クララ は 負傷兵 シモン に投票した。
村娘 パメラ は 負傷兵 シモン に投票した。
神父 ジムゾン は 負傷兵 シモン に投票した。
行商人 アルビン は 負傷兵 シモン に投票した。
少年 ペーター は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ は 負傷兵 シモン に投票した。
青年 ヨアヒム は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 行商人 アルビン に投票した。
ならず者 ディーター は 負傷兵 シモン に投票した。
シスター フリーデル は 負傷兵 シモン に投票した。
司書 クララ は 負傷兵 シモン に投票した。
村娘 パメラ は 負傷兵 シモン に投票した。
神父 ジムゾン は 負傷兵 シモン に投票した。
行商人 アルビン は 負傷兵 シモン に投票した。
行商人 アルビン、2票。
負傷兵 シモン、9票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、9票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン は、村娘 パメラ を占った。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、少年 ペーター、羊飼い カタリナ、ならず者 ディーター、シスター フリーデル、司書 クララ、村娘 パメラ、神父 ジムゾン、行商人 アルビン の 9 名。
農夫 ヤコブ 23:16
![]() |
![]() |
まぁ、案の定。 二人共お疲れ様だっぺー墓下は一応今のとこCOとかはないべ。 更新直前のニコラスに「違う、そうじゃない」と言いたくて仕方がなかったべさ、ある意味ニコラスらしいとも思うけんども。 |
1075. 行商人 アルビン 23:17
![]() |
![]() |
アル・アル・アル♪アルキー♪アルキホーテ~♪ 占いもできちゃう便利な商会~♪ いらっしゃいませ、パメラさん。ではこちらの占いレジでスキャンしましょう。(ピピッ) 【パメさんはパパがいなくなって傷心の人間です。】 -- うーん…。直近の修疑いが本気すぎて、つまり苛立ってるのは村が修羊を追わないからで、占い避けではないのでは、と思ったけど、どうしても変えられず。ごめん。 |
1076. 羊飼い カタリナ 23:17
![]() |
![]() |
パメラは質問あるならどうぞ~1時くらいまでならいるよ。 >>1059パメラ☆>>751修がボクと手つなぎする事を選んだ時点で修白取った。ボク村なら狼目線で怖いといってる修が狼だったならボクと手つなぎとか怖くてやらないと思ったから。 旅は、旅自身兵狼と思ってんのに、旅が兵とのキレを誰にも拾いにいかないとこが不自然に思えてるんだ。 ★旅 なんで兵狼と思ってるのに兵とのキレは拾いにいかないの? |
負傷兵 シモン 23:20
![]() |
![]() |
俺どうしたら良かったの昨日 陣営考察できりっ!って説得できたら良かったのか… 陣営考察はじめたら ・商者旅ー農 商占CO>>209 者非占>>215 農占CO>>217 CO状況は妥当だね/// みたいな幼稚園作文しか生まれなくて投げてしまった |
1078. シスター フリーデル 23:22
![]() |
![]() |
【判定確認したよー】 灰狭めたく無いのかな。 あ、リナの姿見たら思い出した。シモンの「リナは試験紙」発言を偽要素にあげてたと思うけど、あれ真偽関係なく言うよきっと。 リナの色分からなくても、誰かがリナに視線を向ける→リナが明確な判断基準でその人の色を出すってことで。 |
農夫 ヤコブ 23:23
![]() |
![]() |
CO状況よりも希望状況とか見るっぺかなー、おらの場合。 ラインはちと微妙だけんど、騙りとのラインなら2d以前、灰とのラインなら昨日の分を重視する感じだべか。 どうなるっぺかなー、勝ち筋は普通にあると思うけんどもな。 |
1080. 村娘 パメラ 23:26
![]() |
![]() |
馬鹿アルビン。真ならラストチャンスだったのに。 というか、私が狼だったらノイズ除去とか尤もらしい事を言って占ロラしてるわよ。まあ、私も3dに書白をもっと説得してれば良かったのだけどね。 羊>>1076 いや、修狼なら手強い羊とは対立するよりも手繋ぎしたいでしょう? こういう所のズレってただの考え方の違いなのかな。 ごめん、まだ本調子じゃないから寝させて貰うわ。 おにいちゃんおやすみ。 |
負傷兵 シモン 23:28
![]() |
![]() |
ヤコ久しぶりだな!! 地上では対話とか無かったから新鮮w あぁ、希望状況か!!そういうとこ見れば良いんだなメモメモ。陣営考察のやり方もっと勉強しないとなぁって思った。 ヤコの勝ち筋と俺の勝ち筋が違う件笑。 |
1081. 羊飼い カタリナ 23:30
![]() |
![]() |
>>1078シスター "リナが明確な判断基準でその人の色を出す"って思考はリナ白を盲信しているか、リナ白が見えているかしかありえないんだ。だって狼かもしれないって少しでもボクを疑っていたら、ボクの判断自体が"明確"だとは思えないだろ? シモンは直前で>>515「直近羊村ぽも考え始めた俺」って言ってる。これはボク白盲信してる文面じゃない。 だから後者でシモンはボク白を知ってる狼だと判断したよ。 |
1082. 行商人 アルビン 23:32
![]() |
![]() |
パメさん、信じ切れずすみません。羊修、特に修検討はやりましょう。一理あると思います。間際じゃ遺言落とせないし腹も決まりませんよ…うう。 ただ、手つなぎ云々は両狼で演る必要ないと思うんですよ。羊からの再精査がとても自然です。だから、あるなら修狼。 黒引ければ説得から1%でも決め打ち目指す、と思いましたがこれじゃね…。 不甲斐ない占で申し訳ない。▼商であとは灰考察に全部喉使って下さい>all。寝 |
農夫 ヤコブ 23:33
![]() |
![]() |
村の勝ち筋はあるって話だっぺwおら真占だでなwww まぁ、対抗と話とか滅多にしないっぺからなー。 (>>258最下部ちらっ) 陣営考察って結局「今回狼陣営はどう動いたか」だっぺからなー。 その動きがちゃんと論理的で、狼だからだって言えれば良いとおら思うっペよ。 まぁおら陣営推理する前に大体死んでるけんども。 |
負傷兵 シモン 23:43
![]() |
![]() |
俺が真占だからなぁ・・・ 俺の透視能力は可愛い~☆ミ女の子を見るためにあるのだ!キラーン☆ミ […の前にスク水の 大天使リーザ様 が現れた] 俺歓喜…<●> <●>伝家の宝刀透視!キュイーン 上半身:発展途上国万歳 下半身(表):ロリコン村長が喜ぶから秘密だ 下半身(裏):あぁ小さくて白くてすべすべ…楽園はここにあったのだ… 【リーザは 可愛い】 |
1083. 羊飼い カタリナ 23:43
![]() |
![]() |
>>1080パメラ >>748で手つなぎしない?って誘ったのはボクの方。 ボクはシスターが村なら考察を頼りにしたいと思ったから。シスターはボク白を強く取っていたから、そのまま手つなぎを選ぶなら割と修白かなあって思ったんだよ。 疑い深いボクが手つなぎする相手を疑わないなんて事はないのは透けてるだろうし、修狼なら嫌がるか、少し怖いって言うかなぁって思ってたから素直に修白取ったよ。 体調お大事にね。 |
負傷兵 シモン 23:49
![]() |
![]() |
とりあえず クララがデレたから俺は嬉しい。 ディーは狼要素めっちゃ出しちゃったけど、話しにくくならないかなーと少し不安。発言促す系の修と娘は不在気味だし ララとディが対話してるのめっちゃ微笑ましかったなぁ… |
農夫 ヤコブ 23:49
![]() |
![]() |
その割には男衆ばかり見てたようだけんどもな。 あ、これシモンの偽要素だべか() ところで何で地上はあんなに兵狼説が多かったんだべな。 客観視点狂視が上がる事はあっても狼視が上がるのはおかしいと思うのだけんども。 |
負傷兵 シモン 23:54
![]() |
![]() |
俺の透視能力は可愛い~☆ミ女の子を見るためにあるのだ!キラーン☆ミ […の前にスク水の 熟女レジ—ナ が現れた] 俺歓喜?…<●> <●>伝家の宝刀透視!キュイーン 上半身:富士山が2つ見える 下半身(表):2鷹・・・? 下半身(裏):2茄子だ これは縁起が良い! 【レジ—ナは お大事に】 |
少女 リーザ 00:04
![]() |
![]() |
兵:変態の癖に爆発できないヘタレ。変態の風上にもおけない。 神:口リコソを隠そうともしない真性かつ神聖な変態。 勝敗の差はあきらかでちね。 シモンおいたん、あなたはニセモノでち。 本物の変態にはなれないわ、でちでち。 おやすみなさいでち。 |
1084. 司書 クララ 00:05
![]() |
![]() |
アルビン殿>>1014>>1015>>1016>>1017女心を読むのはお上手のようね。悪い気はしないですわ。あなたか真であれば、いっぱい頭を下げないといけないですね。 【占結果確認】 商> 修>>1078ほんとリデルの言う通りだわ。本当に商真だったら私を助けてよ!私のほぼ白占っても、さらに迷ってしまうわ!わたし狼に狙われているのよ!間違いなく商は人外だわ。なんでパメラなのよ!寝るっ |
1085. 羊飼い カタリナ 00:06
![]() |
![]() |
商目線だと、修旅羊年の中に1~2狼だね。 ボクは商目線だと、旅が黒だと思うよ。 >>934で1喉使って弁明したニコちゃんが、シモンとラインとられるのが気にしてるっぽく見えちゃったよ。 だからボクはニコちゃんとシモンで両狼かなって邪推が加速してしまったよ。 商★ 商人目線で旅狼はどのくらいあると思う? |
負傷兵 シモン 00:07
![]() |
![]() |
兵狼視は俺がききたいw 俺が狼なら▲村長ないし▲ヤコブだわ、圧倒的に。リナの「試験紙~」はリナが白でも黒でも、周りがどう関わるか、どういう疑い方向か~とか見れそうだ!って意味だったのでそこ狼って言われてもェ… 年の「焦って黒だした狼」ってのも俺狼なら圧倒的白だし安定ですし、黒出しで実際先吊されてますしェ…でもここ2村だろうし つらたん 1dヤコ狼視もなかなか俺からして謎かったけど。 |
負傷兵 シモン 00:11
![]() |
![]() |
ヴァル喰いの意義かあ もっと状況から言えれば良かったのかメモメモ レジ—ナお大事にな!地上でご飯食べたかったのだが喉けちってて…心で食べてたぞ リーザ先生の変態勝負負けたww 知ってるか?墓下は青いだろ?これは混浴温泉のお湯の色なんだぜ!ってことはリーザは今混浴温泉なんだぜ?俺とヤコとヴァルに囲まれてな!ふっっはっは! |
1086. 羊飼い カタリナ 00:15
![]() |
![]() |
シスターとシモン両狼で>>427の感情偽造はエグイと思うから商人目線だと修は無いと思うんだけどな。 だってこれさぁシスターは、フリーダムな妙、フリーダムな羊を灰に残して兵真真言わせてシモン騙に出してる滑稽さに笑ってるって事でしょう。 「あってたまるか」とか。妙羊を狼と疑いながらの、兵とのライン切演出だし、偽造だったらエグイなと思ったよ。 |
村長 ヴァルター 01:08
![]() |
![]() |
シモさんヨアさんお疲れ様ですー んー リザ非狩かも知れない。と考える狼なら▲青から入るかも知れないですけど、そうでなければ機能の面から▲長では? 2枚抜きは、しないと思いますけどねえ。残占がよほど真で見られてなければ。 兵狼視は、ちょっと強すぎるような気もしますね。ディタ氏2白でも普通に吊り対象ですからね。 まあ狼から黒出しも変ではないですけど。。 |
農夫 ヤコブ 01:16
![]() |
![]() |
むしろこの季節だと風呂より海に行きたいべ(根本的問題 ヴァルターには前面同意だっぺなぁ。 というか、あの状況でヴァルターを抜きに行くのは普通(噛み切りの方が一般的には異端ではあるという意味で)。 おらの狼視はもうおらからは何も言わんべ、けどふわふわした理由で狼視されたなとは思うべさな。 |
1088. 神父 ジムゾン 02:41
![]() |
![]() |
商真だと私視点兵旅修。年狼は考えない。宿も一旦白置きで。 ライン考察は当てにならないと思いつつも、今がやるとき。 繋がり:旅修は絡みが少ない。旅から修への★って飛んでましたっけ?? 切れ:前半の兵の修に対する擦り寄り。仲間に>>759のツッコミを入れるの? 旅修はあるとして兵修はあまりに気持ち悪い+兵が狼として修にそこまで絡めるとは思えないので切れと考えます。よって、商偽。 |
1089. 神父 ジムゾン 02:41
![]() |
![]() |
農単体見ても、共感できる考えもあるせいか真ぽく感じられる。 初日より襲撃懸念あり&白取りしすぎ。村全体の動きから>>311、>>366適宜アドバイス。農が狂ならもっとあざとく行動しそう。者庇いは半日くらい考えた結果、農なら狂でもやるので要素として取れない(被弾しそうな年妙白と決め打てれば) 兵⇒修が強烈すぎて商偽決め打つのも危険なので、商単体は再再度検討。 |
1090. 神父 ジムゾン 02:42
![]() |
![]() |
旅単体。ライン考察抜き。4dは忙しそうだったので1-3dで検討。 状況確認⇒疑問点⇒★飛ばす丁寧な対話で推理はライン考察メイン。ライン考察の推理過程はわかるけど、GSの理由が不明瞭。▼者反対は霊生存下であり要素取れず。 >>957の襲撃筋考察が謎。宿を黒くみせたいようにも見える。 苦手なタイプというのもあり黒ロックしてしまいそう。 旅は商真で見ている+ライン見る人のようなので旅の考察に期待。 |
1091. 神父 ジムゾン 02:50
![]() |
![]() |
書はあと一週間考えても結論出なさそう。マジ魔性の女。 年の白成分8なら、書は白成分15、黒成分17あることだけがわかりました。他の書白派+黒派の意見でも見るか。 遺言見ますよ>墓下の兵(偽で見てるけど) 考察間に合わない。 明日は箱確保が22時ころかと。日中は鳩から議事録流し読みに淡い期待。 |
1092. 神父 ジムゾン 02:55
![]() |
![]() |
あ、違った。 書白要素たらたら書いていたのは商だった。すまない、兵。 者黒要素は流し読みした。 喉もったいないので端で。 娘は狼だったらもう少し感情を抑えた発言をするのではないかと邪推。 |
1093. 旅人 ニコラス 03:06
![]() |
![]() |
【判定確認】 商から娘白。感情ではそれが真占からの間違いない白判定だと信じたい。だけど、人少なくなって来てるからね。 まるっきり信じるわけにはいかないよね…。ある程度信じて動くけどさ。 羊>>1076 ☆その…「何故やらないの?」はカタリナさんが私の立場だった時にやるであろう事だよね? 私は占真贋はある程度の情報が出てきたら対話で狼探したいから。 昨日は全然出来ずにごめんだけど。 |
1094. 旅人 ニコラス 03:11
![]() |
![]() |
神>>1090★「宿を黒くみせたいようにもみえる」最終結果が私黒ロックだけど、宿を黒くみせる私狼のメリット、何か思い付く? あと、私はライン考察メインにしているつもりないよ。たまたま拾えたから、拾っただけ。基本的に行き当たりばったりで、怪しいところと話したい。 初日に言ったよ。「定まってない」って。 だから、ライン考察に期待されても困るな。まあ、考察はするから、そこから要素拾ってね。 |
1095. 旅人 ニコラス 03:17
![]() |
![]() |
羊>>1085私、兵狼で見てるのね。そんでもって、唐突に「殴り合いやれよ」って言われた状況を拾って「兵旅あるんじゃね?」って言われて、反応しないわけないよ。 で、反応したから、「邪推が加速」? …違うよね。「邪推」だよ、確証ないよって言いながら、黒塗りがしたいんだよね? 羊★それ、本当に「邪推」だと思ってる? |
1096. 旅人 ニコラス 03:28
![]() |
![]() |
あとさぁ…手繋ぎ云々だけど、それって、正体の判別つくのかな? 村が間違って狼に手つなぎを求めてしまったパターン。 狼が使えそうな村に手つなぎを依頼するパターン。 断るか、受け入れるか。 村から狼に間違って手つなぎを求めて、狼が損得感情で受け入れて、それを依頼者は見極められるのかな。 疑い深い自分を受け入れたら、その人は村人かな? 度胸の問題じゃないの? |
1098. 旅人 ニコラス 03:58
![]() |
![]() |
3d見直して見つけた兵の偽要素。 兵>>918「ジム白は大きい」。具体的に、どう大きいのか不明→結局、「ヨアジム宛に何を話したらいいか」聞いただけ。神白起点の考察がない。 シモンさんは初日から、広く灰に質問を投げかけるスタイルだった。であれば兵真仮定、「ジムのここ、白いと思うんだが、〇〇はどう思う?」のような発言が出てくると思った。 all★これ、どうみる。 |
1099. 旅人 ニコラス 04:31
![]() |
![]() |
農は襲撃されたので人間は確定 商は思考の伸びとか好みとか者書判定とかで真>狂。 狂ならどっかで黒出すかと。占ロラ方針で少なくとも兵よりは人としてみられていた印象もある仮定狂人が、自分がロラ対象の日にましてや自由占いで白判定出します? 狼仮定なら、判定黒だして灰狼と一緒に村を攻撃すると思う。 よって、商真-農狂-兵狼は変わらず。 |
1100. 旅人 ニコラス 04:51
![]() |
![]() |
一応、商狼仮定。 商狼:農狂真:兵狂真で、商狼と仲間狼が▲農を遂行。 者の判定からの内約分岐は可能性パターンが多過ぎだから省略。 あれ…今気付いたんだけど、商狼仮定の場合、かなり危機的状況なんじゃない?商宿は恐らく切れ…つまり、仮定白でしょ? で、者書娘白判定。…2w生存濃厚なら、尚更今日黒判定出さないか?ってのと、兵が偽っぽいから僅かな不安程度だけど。 |
1101. 旅人 ニコラス 05:08
![]() |
![]() |
いや…でも者は白だと思ってるし…多分ないはず。 商狼が村人ディタに白判定を出していて、それを見た兵狂は▲農見てて商ご主人様確定なのに、判定割らないよね? 万が一、商狼から者狼への白囲いだったとしたら頭が痛い所の筈だし、その後の兵狂の者黒考察はやり過ぎな感じがする。 商狼仮定、兵狂は多分ない。よって、農狂:兵真:商狼 商真:農狂:兵狼>兵真:農狂:商狼>農真の場合 |
1102. 旅人 ニコラス 05:17
![]() |
![]() |
農真の場合ってのは単純に追えていない。 印象に残っているのは、とにかくカタリナへの愛が凄かったなぁ…っていうところ。 羊★結局、ヤコブさんが言っていた「羊のやりたいことを邪魔する恐れがある」って、なんだったのかな?どこかで解決していたらごめん。 あとは特に気になるところないな。 質問の回答待ちつつ、離脱するね。 混浴誰かいるかなぁ〜♪ あ、あれは…!別村の仕立て屋さん…!はぁ…はぁ |
1105. 神父 ジムゾン 08:37
![]() |
![]() |
旅>>1094 ☆うまく言えないのですが、旅が宿黒と考えるのは自然な流れとしてもそこを強調しているように見えました。「みんな宿黒も考えてみない?」みたいな。青噛み主張がしっくりこなくて。 宿黒主張で灰広く取れば擦り寄り、狼認定する相手が増える。旅の単独感を出せる。 >>1098☆そういうの含めて真切ってる。 |
1106. 神父 ジムゾン 08:38
![]() |
![]() |
商狼で娘○出したのは●出してもこの村の不思議ムーブメントが起きて吊ってもらえない可能性がある。あとは●出しで灰を狭めないのより意見噛みの布石にしたとか? 旅のライン考察に期待は商真とすると旅視点狼の組み合わせがかなり狭まるから、どういう理由でどういう組み合わせを考えるのか興味あるという意味。 ★商真としたらどういう狼の組み合わせ考える? ★農狂は消去法?それとも何か狂の要素拾える? |
1107. 神父 ジムゾン 08:40
![]() |
![]() |
喉余ったらでいいけど、灰単体の考察も聞いてみたいです。 旅は商真強く見る割に神修年ロラで終了という発想が表に出てこないし、>>1100とか悠長。霧の人。 商真決め打つと旅修神ロラで終わるのだけど。 年は村派多いからロラ対象から除外してみた。 all★商真どの程度あると思う?その時の狼組み合わせは? |
1108. 村娘 パメラ 09:19
![]() |
![]() |
商黒出さなかったのは非狼要素になるんじゃないの。 2w残ってるなら黒出す所。商狼なら黒出して来るかなと思ってたわ。 というか、そもそも私を占わなくて良いわよね。他の場所に黒を出せば良いわよ。 年>>1103 私は賛成しかねる。いうのも、修羊、修神が狼だと思ってるからだ。 旅書白の場合、6人か5人か分からないけど、多分5人で2w。しかも灰襲撃もあり狼に都合の悪い灰は削られてる状態。 吊れねー。 |
1109. 村娘 パメラ 09:35
![]() |
![]() |
だから、其処でロックせず考え直して欲しいなー。 羊>>1086のそこ、良く主張してるけど私は同意出来ないのよね。反証をお待ち。 神>>1107 商真あると思ってるわよ、前述通り。元々、私は真だと思ってるし。 でも。だからと言って商真妄信してロラしようなんて言わないわよ。今日、灰を精査し直すわ。真贋関係なくね。 それでも、今の所は単体のGSで修神が後ろに来るかな。見直すけど。 じゃ、またね。 |
1110. 村娘 パメラ 09:53
![]() |
![]() |
すまん、寝ぼけてた。 9>7>5>3>EPよ。宿狼の場合除外して旅書白なら村負けじゃん。すみません、宿村ならヤバいと認識してたのに。 あと、これでも感情抑えてるつもりだった。出来るだけマイルドに言ってるつもりだった。 でも感情的になってた節々があるね。気を悪くしてた人達が居たらごめんなさい。特に馬鹿とか言ってごめんなさい。 冷静になって考え直すわ。またね。 |
1111. 司書 クララ 10:01
![]() |
![]() |
☆>>345むっつりロリさんおはようございます。イメージだけでしたので、なかなか表現できませんでした(忘半分…スミマセン 神:ファッ!を外して見直して見た。妙を吊ってしまった流れが>>352>>441>>702>>731村っぽい。黒寄り→灰超えてチョイ白。 ☆神>>1107ほぼ無い。>>851はい、おそらく商は狼です。残りは?ですが、最後年娘書の内2人は残らない。意見は違えど村だから。 |
1112. 司書 クララ 11:07
![]() |
![]() |
羊:状況によって柔軟に考えてをかえられる人。2dまでの言葉を含んで考えると、頭の中グチャグチャにされる。材料が揃い始めた3d以降は信念を持って狼捜ししているように見える。修とは違った類のわからない。やや白変わらず。 羊>>837ディーター一択について。 私の言葉が足らないのであれば、年>>1017を書→者と代えていただければ…。 |
農夫 ヤコブ 11:08
![]() |
![]() |
おはようだっぺ。 …ニコラスの占真贋が突っ込みどころ満載というか、凄く兵狼商真農狂で見たいだけの考察になってて、考察自体を見るととても村に見えないっぺな。 けど多分村なんだろうべなー、旅商両狼でここまで商真だと言い張る理由もないっぺ。 >レジーナ それ言った瞬間書者よりも先に旅吊られると思うべ。 今狼がやるらないといけない動きとしては「真贋無関係に占ロラはしなければならない」動きだと思うべよ。 |
農夫 ヤコブ 11:20
![]() |
![]() |
>>1099で「黒出さない事が非狂」>>1100で「狼でも偽黒出さないか?」なのであれば>>1101で「兵狂なら割らない」って、なら兵は非狂非狼になると思うけんども。 なおかつ、商者狼で白囲いの場合とか他灰でもありうる事だべし大体それ以前におら死んでるだで。 はっきり言っちまえば噛み残された占の判定の価値は黒が出てそれを吊って霊判定が見えるというこの村では有り得ない状況以外ほぼないべさ。 |
農夫 ヤコブ 11:35
![]() |
![]() |
ニコラスの商非狼説は一言、「立つ鳥跡を濁さず」で終了だべな。 それが非狼の理由にはならんべし、そもそも何故商狼がこの段階で黒判定を出して(恐らく偽黒出しなのだろうが)黒を攻撃する必要があるのか、これがわからんべさ。 結局あの真贋考察はアルビンって存在が自分にとって好ましいから他の全てが好意的に映ってるだけの色眼鏡な考察なんだっぺなー。 比較してジムゾンの眼鏡の透明度たるやw |
少女 リーザ 11:38
![]() |
![]() |
村人にわかるのはヤコおいたんが「非狼」であることと シモンおいたんが「ヘタレ変態」であることだけなのでち。 農商兵=真狼狂、真狂狼、狂真狼、狂狼真 灰を考える上で単体考察よりも重要と思わない限りは、占い内訳は考えなくても良いと思うでち。 |
農夫 ヤコブ 11:41
![]() |
![]() |
仮に商狼が偽黒出しをして黒出した灰を攻撃する必要があるのだとすれば、それはその黒灰を疑わしく思わせる+相対的に自分の出した白判定により信頼性を持たせる為だべ。 ただ単にSG欲しいだけならむしろ商狼は自分の出した白が黒の可能性があると思わせる為に適当に話せば良いべさ。 攻撃しなければならないと考えるのは商狼が既に仲間狼を「囲っている」からで、それが分かるニコラスは商と両狼なのではないべか(自信なし |
農夫 ヤコブ 11:47
![]() |
![]() |
>リーザ そうなんだっぺよなー。 ぶっちゃけ占機能が破壊された時点で「内訳とか気にせず、判定に頼らず」が良いとおらも思うべさ。 (最善かは別として) ある意味カタリナが3dに言ってた「噛み残し占の判定がノイズになる」がもろ形になって出てると思うべな。 やっぱり噛み残し占に慈悲を与えてはいけないんだべ(自戒** |
1113. 羊飼い カタリナ 12:21
![]() |
![]() |
>>1109娘 単純にボク視点で拾った要素ってだけだから、無理に同意する必要はないよ。 ★パメラが修黒だと思うなら、パメが修の単体黒要素くれ。 パメの修黒って羊を黒盲信してて羊修で両狼あるって言ってるだけに見えてるから、ボク目線だと理解できないんだよ。パメの邪推が加速してるのは見てるからパメが村なんだろうなとは思えるけど。 一番嫌なのはディタ黒囲い。黒囲いならもう村勝てんよ。 |
1114. 羊飼い カタリナ 12:45
![]() |
![]() |
>>1093旅 「対話で狼探したい」は了解。 そいやニコは対話からの要素を強く拾ってたから旅村としては一貫してるね。 >>1095反応はいいんだけど、旅自身、そこからラインとられるかもと思ったのかなと思えたからだよ。 ボクはライン幻想派だからライン考察はしても信用してない。だから邪推。 黒塗りなら>>834>>840で言ってる通り旅村拾わずに黒考察書くよ。 旅は思考は繋がってるんだ。 |
1115. 羊飼い カタリナ 12:52
![]() |
![]() |
旅が村から黒視される理由は、商真に拘っていたり、書者を白置きしてたり、宿黒考えたりするところかなと思う。 商偽派や書者の黒疑ってる人、宿黒考える優先順位低めの人からしたら、旅の考えを理解しにくいし白く見えないんだよ。 商真追うなら、世論のGS的に旅が黒になるし、自分で灰狭めてる事になるから旅狼だとするとマゾイとも思える。 うーん…書吊は賛成するけど、旅吊は再検討したい所。 |
1116. 羊飼い カタリナ 13:02
![]() |
![]() |
今日▼商、明日は▼者にしたいと思ってるよ。 ①村目線での兵真を完全に断ち切って思考負担減らしたい。 ボクはもう兵真切ってるけど、兵真も追おうとしている村狼の思考読むのは面倒だから、無駄縄でも者に使いたいです。 ②者黒追ってる書がどこ黒視するのかを見たい。 ③者は状況白がノイズになってるから最終日に者が残った場合にボクは見分けられない。 【よってボク明日は者に吊り票入れる予定】 |
負傷兵 シモン 13:07
![]() |
![]() |
昼撃。 ヤコちゃんが灰だったら面白かったなーとか 村長も灰だったら面白かったなーとか ヨアも灰だったら脱ニートしてたのかなとか 思いましたまる。 この村は不思議な要素取り多いなぁーという印象 ニコが頑張ってるけどなんか商真で見るなら灰が狭いわけでそこに2狼(宿狼なら1狼)いるとおもわないの?とか思ったり |
1118. 羊飼い カタリナ 13:08
![]() |
![]() |
てか、娘修年まで白だと思ってるし、旅神も白なら、もう者黒しかいない。 兵のタイムラグだけど、商狂把握した兵狼がとっさに者黒判定にしたってのはありえるかなと思ったんだ。 兵が最初から者黒出す予定だったらタイムラグは起きないと思うし、そこで少し何か考えたのかなと思ったら者の黒囲いあり得る範囲かと思えてきたよ。 あと者は昨日、感情発言多かっただけで、黒探せて無い気がするから、ボクは者の考察が見たい。 |
負傷兵 シモン 13:10
![]() |
![]() |
まあ者吊ってくれるなら 村勝ちがまああるから安心だわ… そして俺のタイムラグは…そんなに素晴らしい理由じゃないんんだけど、者吊ってくれるならいいやー ジムは癒し系だな>>1117. |
1119. 旅人 ニコラス 13:11
![]() |
![]() |
年>>1104☆商真だとしたら、先ず占で黒が引けていない。宿を除いて霊判定も白しか出ていない事から、私視点で可能性がある灰狼は神修羊年で、現実的なのは神修羊に2~1w。 神>>1106☆宿神修羊年に2w。 組み合わせ挙げるとしても、仮定の仮定過ぎて。まとめてみると、商真でも厳しい状況だ…。 神>>1106☆農狂は、商兵二人をみていった結果という消去法。単体で目立つのは先程も言ったが羊関連。 |
1121. 羊飼い カタリナ 13:18
![]() |
![]() |
>>1117神 あ…そういいや昨日、ボクも神が忘れてたわ。 商真だったら、神旅年修の5人。 2狼探すとしたら、旅神になるなぁ…ボクの思考だと、兵≠修、年は白、ってなるし…。 やっぱ商偽で良いんじゃないかなぁ。 >>1119旅 神修羊に2~1wなら、ボク目線もう2狼が神修の教会陣営しかないわ… 今まで拾った要素が全部ひっくりかえるしもうボク思考が追いつかないよ。 |
1122. 旅人 ニコラス 13:20
![]() |
![]() |
娘>>1108★「そもそも私を占わなくていい」っていうのは、どこから出てきた思考? 羊>>1115 あー…。これ上段すごい分かり易いね。 そして、羊狼なら「邪推」起点でもそうでなくても、ここで私の吊り再検討は…あまりにも回りくどいというか、羊ならもっと攻撃的に攻めてくる気がした。(ご褒美だけど) そういう意味では、神>>1105上段の考えも理解は出来るが、村全体の宿検討が薄い点は気になるよ。 |
1123. 旅人 ニコラス 13:29
![]() |
![]() |
この疑問は、単独感云々じゃなく、皆そんなに強く宿白拾ってたのかな?って疑問と、仮に灰にLWなら宿黒は自分に辿り着く手掛かりになる恐れがあるから、2wで思考させて村同士の殴り愛を助長したいのかなって。 まあ…どうしても宿の色に確信は持てないし、1w想定で思考を進めるのは村だとしても危険なのはわかるけどね。 年>>1120☆先ず宿黒なら修は微妙。 宿白でも黒でも、直近みて羊が村かなって現状。 |
農夫 ヤコブ 13:31
![]() |
![]() |
初日ミサミサ枠・・・みんな死神の目を持ってると言う事だっぺか(すっとぼけ 残占の真追うは良いけんど、追い方を誤ると生存してる候補が実際そうでもないのに良くも悪くも見えやすいっぺな。 ちなみに宿の色も墓下でおら言ってるけんども気にしなくて良いとおらは思ってる、まず単体狼探そう大作戦だっぺ。 |
負傷兵 シモン 13:34
![]() |
![]() |
ヨアおす!レジもおす! ニコが圧倒的レジ黒押しで、なんなんだろう感。 ディーが話していないのが…気になる… 俺めっちゃ黒要素あげちゃったから話しにくいのかなぁ…いや、本当に羊ネタトラップ!のところはすごく良く考えてるなぁって思った。そのまま灰考察書けばいいのに。だからディは素村だったらもっと話せて強いんじゃないかなぁ。少々心配である。 |
1124. 旅人 ニコラス 13:37
![]() |
![]() |
つまり、神修・神宿。 …この辺り追って要素が見つからなかったら、羊の協会コンビはない。じゃないけど、かなり振り出しに戻ってしまう。 占い師はあまり見ないとか言ったけど、結局ここの判断で真実が全然違ってくるのね。 灰の考察優先度は定まった。 修神(宿)>書者再検討(商偽の検討) 羊年は、まだ先でいいかな。 |
負傷兵 シモン 13:39
![]() |
![]() |
ヤコヤコに大賛成 占い機能破壊されたら判定はノイズってか気にしないで単体で詰めるほうが確実。真追いたくなるけどねぇ。 地上に女の子が多くて羨ましぃ…今日落ちてくるのも商でしょー男だよー羊が明日▼者って言ってるし…女の子透視したかった(切実 |
1126. 羊飼い カタリナ 14:00
![]() |
![]() |
最終日残った人達で殴り愛でいいと思うのだけどな…。 パメの体調が心配だから、パメ村なら狼さんがパメを噛んであげて欲しいと思うところ。 あーあと思いっきり変なミスした。>>1116①は間違い。 者狼でも兵真は完全に切れないじゃん。 単純に者の囲い懸念が無くなるだけだ。 ▼商→▼者→▼書で。明日者が白くなるなら先に書吊りで考えているけどね。 |
村長 ヴァルター 14:24
![]() |
![]() |
狂人が襲撃されても、どうしようもないくらい単体真でしかない真占はいます。 狩人が2枚抜きを阻止して純灰吊っていって勝った村もあった。 しかし真としてのオーラや狼を探しに行く熱意がいつまでも消えないんですよね。真占の場合は。 日々、きちんと結論を出して、全力で狼を占いに行ってるうちに黒引きますよ。 すくなくとも1は。 単体で十分真あり得るというレベルなら真追っていいけれども、この村は違うと思う。 |
村長 ヴァルター 14:32
![]() |
![]() |
真偽表は日々更新しておくように言っておいたら良かったですね 占|商者神書娘羊年旅修▼妙宿兵▲農長青 農|偽灰灰灰灰灰灰灰灰▼白灰偽▲占霊白 兵|狼狼白灰灰灰灰灰灰▼白灰占▲狂霊白 商|占白灰白白灰灰灰灰▼白灰狼▲狂霊白 |
1127. 司書 クララ 15:50
![]() |
![]() |
旅>>1108 上段、横ヤリごめんなさい。 そもそも商は者書に白出してるのよ。イコール商目線、村大ピンチのはずだわ。私が商真の立場になって考えると、今の者真の関係を何故黙って見ているのか不思議だわ! 者の考察>>939>>940で、私は修神羊旅がイマイチ掴めていない。 村を思うなら占い先パメラが、いかに不自然か一度再考をおねがいしたいわ。 露出狂さん>>360今日のあなたは村に見えるの。もうなに |
1130. 司書 クララ 16:02
![]() |
![]() |
書き直しました(汗 旅>>1122 上段、横ヤリごめんなさい。 そもそも商は者書に白出してるのよ。イコール商目線大ピンチの筈だわ。私が商目線になって考えると、今の者書の関係を何故黙って見ているのか不思議だわ!のうのうと持論展開している場合じゃないはずよ。 以下同文 ごめんなさい いきます。 |
負傷兵 シモン 16:29
![]() |
![]() |
2狼いるなら、場の狼濃度あげるために 襲撃はしたほうがベターでは? ディーはよこいこい!不安な俺 普通に灰でディーとクララとひたすら たわむれたかったなぁ… その間に村長とヤコが 狼吊り上げてくれる的な展開希望 |
村長 ヴァルター 16:37
![]() |
![]() |
村長が灰にいたら、クララぱめら狼BOTになってたかも知れないですよw いやあ最初に村だと思って非狩のディタ氏吊りで良かったですね。 無理する必要なかった。 ペーター君はどうやら村で良さそうなので、そっち吊りに掛けなかったのはまあ間違いでは無かったようですが。 |
少女 リーザ 17:03
![]() |
![]() |
襲撃をした方がいいかどうかはなんともですね。 誰もが疑っていない人がいるなら、そこ襲撃の方が有利だとは思うでち。 ただ、村人は追い詰められると化ける人がいるので なんともいえないでち。 「○○さんが生きているなら最終判断は任せる」 って人が「自分が動かないといけない」って思って 積極的に動き出す・・・とかあると思うでち。 |
1131. 行商人 アルビン 17:35
![]() |
![]() |
はぁ…。よっぽど不自然なのはこのクララさんが村だってことですよ…。 娘占理由は言った。どう考えたか説明した。それの何がおかしいのか言わないまま、人外、不自然だとか。どう説得すれば? まともに聞く体制を取れない人にどう声をかければ? のうのうと? …自惚れないでくださいよ。 僕が狼ならとっくに黒出して貴方を墓に叩き込んでるわ! ……吐き出したんで、気持ち切替えてきます@離 |
1132. シスター フリーデル 17:59
![]() |
![]() |
衝撃の事実。農、長、青…、狼の襲撃対象は全員欲望陣営だった…! というわけでリア充なリデルのお帰りです。 ☆旅>>1097 ヨアが言ってた「最終日灰4より白1有の方が狼利」ってよく聞くんだよね、理由はよく分かんないんだけど。だからそれは本当のことなんだと思うし、だとしたら何で灰襲撃ってなったわけです。 次、2番目の質問への回答。ちょっとヨア襲撃への感想とか挟みつつになるけど話してくね。 ヨア襲 |
1133. シスター フリーデル 18:00
![]() |
![]() |
撃、第一印象は、白視されてるところに狼いるのかもなって感じ。たとえば年羊2狼とか。だけどこれは流石に無い、単体白いしここがライン切れじゃなくて切りだったら驚愕。 んじゃー次に年or羊が狼の場合なんだけど、これだと年羊の狼ではない方を食べればいいのにって思うんだよねー。これもしっくりこない。 他に考えられる可能性でありそうなのはヨア意見喰い、これだと>>838>>1019あたり見るにニコラスがあや |
1134. シスター フリーデル 18:00
![]() |
![]() |
しーかな。 あ、それから「白確とか絶対吊れないし襲撃しなきゃ」な狼あるかな、私も白残しが狼利ってこと知らなきゃ多分そうしてる。 青>>1019「僕は噛まれないよ~」見てのサプライズ襲撃とかだったら面白いけど。 灰を狭める必要のある狼陣営について、狭めたく無い狼陣営ってのはあんまり思い浮かばないや。ただ、リナペタに黒視されてる人あたりはヨアよりリナペタ食べたいんじゃないかなーとは思った。>>995 |
1135. シスター フリーデル 18:00
![]() |
![]() |
からニコとクララかなー。ただ、クララだと確白襲撃しに行きそうだし、ラインとか気にしがちなニコは露骨に利のある噛みはしなさそう。 というわけで襲撃から考えたときはニコ狼がありそう。 |
村長 ヴァルター 18:03
![]() |
![]() |
狼同士の方が安心して詰り合えるってのはあるんですよね。 クララ起点では、対者と対商で言い方が違う。 あれだけ▼者一択、黒い黒いとか言っておいて、 村ならごめんとか言っていたような。 村人に対してはどうしても遠慮が出ても、相手が仲間なら突き放して感情キレ演出したい。 目的がキリありきなので、もしかしたら相手が村側かも知れない。 っていう配慮みたいのがなくなったりするものです。 狼同士では。 |
1137. シスター フリーデル 18:12
![]() |
![]() |
で、リナは白いよ。 考えてみてほしいんだけど、リナ狼が私と手繋ぎする戦略的理由が無い。リナ自身の白視は十分だったし、最近の流れ見てるとむしろ私と手繋ぎしてることでリナが突っ込まれてる印象ー。 リナ狼が私をいつでも吊れる枠としてストックしてる可能性とか考えたけど、私を手繋ぎ候補に挙げてるのって2dからだし、一貫してるんだよね。 |
農夫 ヤコブ 18:21
![]() |
![]() |
>シモン 恐らくおら、村長が灰だと互いに疑い合ってる気がしてならないっぺ。 それにおらそんな推理精度良くないっぺからなー。 >>1131商 ま、こればっかりは仕方ないべな。 これ、おら的には狼が村の理不尽な疑いにピキピキしたって感じに見えるけんどもな。 茶番の場合、もっと嘘くさい感情爆発になる気がするっぺ、そう考えると書村っぺーべかな。 |
農夫 ヤコブ 18:25
![]() |
![]() |
ちなみに最終日どういう感じにするかは正直個人の趣味の世界だっぺなー。 4人が良いという人もいれば3人が良いという人もいて、全灰が良いと思う人も2灰1白タイマンが良いと考える人もいるっぺ。 どれが狼利かはLWがどういう戦い方の狼かにもよるだでなー。 今までの襲撃に狼が特別な意図があったとは全く思えんべ、深読みのしすぎだべな。 霊噛みや確白噛みの前に灰噛みとかあればそこには意図があると思うけんども。 |
青年 ヨアヒム 19:03
![]() |
![]() |
最終日に白1いた方が安全なのは 投票が読めない割れ方になった場合 噛み先ミスで1日延長になるから 今回は狩人不在明確だし 灰灰灰白 で殴り合いだと思ってたよ~ もちろん 投票先なんて読める 灰幅広い方がいい って人もいるし 白の疑い先や 他灰の雰囲気にもよるので 白残しが絶対正解というわけではないよ~ |
青年 ヨアヒム 19:05
![]() |
![]() |
僕は単純に 僕噛まないで灰を減らして~ の気持ちも込めて 狼ヨアヒムが選ぶ手順で考えてた NEETなんて噛まれないと思ってたのに… 無職も容赦なく消されちゃうなんて 世間の風は冷たいね… |
1139. 少年 ペーター 19:23
![]() |
![]() |
商人くんは煽りどころか感情プレイすら耐性がないんだね。まあ、そのほうが平和にプレイできていいと思うけどね・・長期民は平和でいいよね・・・ ま、今日は商吊りに反対する人はいないでしょ。明日誰吊るかは割れてるけど、明日決めればいいよね。 ▼アルビン |
負傷兵 シモン 19:37
![]() |
![]() |
リーザが褒めてくれるなら、俺は狼占い師にジョブチェンジしようと決めた わおーん♪ リデルが襲撃で迷走してるの確認。確白襲撃にそんなに意味ないと思うんだけどなぁー。 最終日、白灰灰とかドMすぎるwwできたら避けたいなそれはww |
少女 リーザ 19:44
![]() |
![]() |
あたち、長期はあんまりやってないけど 短期はたくさんやったでち。 ペーター君は短期型だよね。疑っている場所とか含めて。 狼だとしても多分村人としての発想で疑い先を決めているはずだし。 |
負傷兵 シモン 19:45
![]() |
![]() |
アルビンの爆発も確認 占い師に厳しい村だったよな、理想像から1つでも欠けていると偽視されるというか。「普通この発想/行動するだろ!」って言われてもェ…発想でないもんは出ないし!的な。理想高杉というか。まあ占い師ってそんなもんだよね切ないね 村でヤコ偽視→俺偽視→商偽視で。誰も真視されていないっていう。墓下で占い師3人で「俺を偽視するとはどういうこっちゃの会」ひらこうず |
1140. 旅人 ニコラス 19:49
![]() |
![]() |
修>>1132 回答感謝。白1残しが狼有利と言われている事からなんだね。 修>>1133 ふむふむ。年or羊のどちらかが狼の場合、狼じゃない方を噛むってのは少し疑問。年羊ってお互い白視気味だよね?昨日のタイミングで噛むかな? そしてシスターの中でも私はラインを気にするキャラになっているのか…。どちらかといえば、身体のライン気にしてるよ。私は。 |
青年 ヨアヒム 19:52
![]() |
![]() |
この村は3占とも強かったと思うよ~ 「ここはまず偽だろ」で1切とか 全然出来なかったもん だからこそ機能破壊後もちょっと悩んだんだよね 占い師は 年中無休で疑われる悲しい職業だもの それでいて薄給だから 僕は占い師にはなりたくないよ 無職最高だよね |
負傷兵 シモン 19:55
![]() |
![]() |
お ヨアとリーザだー リーザ俺褒めて?縛って?罵って?はぁはぁ/// ヨアの狼陣営男好きも確認したぞ…今日落ちてくるのが男だったら確定だな 俺短期は全然やったことないや。短期ってペタみたいな感じの人がたくさんいるの?あ、ペタは初めてとか短期とかメタィ発言は今後避けたほうが良いと思うぞ誰かも言ってたけど。地上でペタ触りずら過ぎた。 |
1141. 旅人 ニコラス 20:12
![]() |
![]() |
修宿の切れとした部分が、1d修>>230>>301の宿への思考理由とかなんだけど…序盤はともかく現状では薄いかな。修宿も捨てきれないと思った。 修>>1137 いや、戦略的理由だけで考えるのは危険。狼は表裏だけを考えて行動するとは限らないよね? うーん。私も羊は今日の発言から白っぽいと思ってるけど、修羊の関係を素直に村の手つなぎと決めるには足りない。 今日は喉ないけど、シスターとは要対話! |
青年 ヨアヒム 20:14
![]() |
![]() |
出身が異国 だけなら個人的には大丈夫だけど 投票どこー配役どれー系の発言は 明らかなアレ発言になっちゃう気はするね 初でも非村の確率そこそこあるらしいから メタ考慮しても村打ちはしないけども~ |
宿屋の女主人 レジーナ 20:18
![]() |
![]() |
あたしが狼か人かに関わらずペーター吊りは挙げた。 基本的にメタ情報って出す側が何とかするしかないし。 ペーターがそれに拠らず推理しろと言ってたしそれが正しいとは思うけど・・・ 当人に言われるのはなんかちょっともんにょりと・・・うん、まあいいけど。 |
村長 ヴァルター 20:22
![]() |
![]() |
あー ペタ君白ってG国初だからとかそういうとこもあって言われてるんですか。 初参加で人狼て、わりとありますよ。2割くらいあるんじゃないかな。 村長もそれでしたしw 狂人に飛ばされる人もいますし。 なので純確率論からしても、大して取れないと思いますねそこは。 |
少女 リーザ 20:22
![]() |
![]() |
ペーターちゃんに罪があるとすれば勉強不足。操作方法とかその国での習慣などは調べておかないといけない。システムに関わりそうな事はなるべく聞かずに全力で調べる。それでも駄目なら初めて聞く。 でも、言っていることは正しいと思うでち。 |
宿屋の女主人 レジーナ 20:24
![]() |
![]() |
ああいや、何というんだろうね。 初で人狼パターンも勿論あるんだろうけど、推理に絶対入れると思うのよ。意識しなくても。 あともうちょっと暴力的な言動を抑えてもらえると・・・最近はそうでもないか。 |
農夫 ヤコブ 20:26
![]() |
![]() |
おらは短期苦手だっぺー。 タイプが遅いのもあるけんども、あの速度で推理する回路がおらにはあまりないべさ。 基本長期ばっかりだべなー。 おらはメタとかあんま気にしてなかったべな。 ペーターは内容がなさすぎたから吊りに挙げただけだけんど、何度か初参加詐欺とか初心者詐欺で負かされたっぺ、自然そういうのは思考の外に置くようにしてるべ。 ほんと、初心者騙りは怖いものだっぺな(トラウマふるふる |
少女 リーザ 20:26
![]() |
![]() |
「メタを使わない」前提だけど 知った事を完全に忘れることは人間には無理。 そういうのと関係なく、それとなく「ペーターに誘導して吊る」のが正しい姿勢で、村人も理由を感じ取ってそれに同調してペーターをそれとなく吊るのがいいんじゃないでちかねー。 |
少女 リーザ 20:28
![]() |
![]() |
全員がメタをわかった上でそれとなく「年吊り」に持っていく。カタリナ様みたいにメタを発言しちゃ駄目だと思うでち。 周りのプレーヤーを信用してそれとなく吊り希望出せばいいのに。多分気付いている人が乗るよ。もっとみんなを信用してほちいでち。 |
少女 リーザ 20:33
![]() |
![]() |
「理由は察して」は言っているようなもんじゃないでちかーw 明言しなきゃいいからどうでもいいけど。 ペーターが吊りにくいならともかく「発言少なめ」とか「整理枠」とか普通にいちゃもんつけられると思うでち。 あたちはカタリナ様のメタ言及については賛同できないでち。 |
農夫 ヤコブ 20:40
![]() |
![]() |
ローラーはしないといかんべ、むしろ昨日からのローラーはベストと思うっぺな。 ちなみに人決め打ちして商兵どちらを残すってのはやめて良かったと思うべ、それって偶数になった際の0.5縄にしかならんっぺな。 狩人不在の奇数進行でやる事じゃねーべ。 |
1142. 旅人 ニコラス 21:14
![]() |
![]() |
書>>1130 クララさんが商真の立場だったなら、現在村に流れている者書に対する空気は危険。私なら者書白をもっと説得する!って事かな? 4dラストで、商は占い先について大分悩んだようにみえるし、書がこのままじゃマズイ!と思うなら、自分で頑張らなきゃならないと思う。 私の商真思考には理由があるし、占い先も考えた結果なら不自然だとは思わない。だから者書も白だと思ってはいるけど、現状他灰から |
1143. 旅人 ニコラス 21:20
![]() |
![]() |
疑問に発展するような発言がみつからない。 そうなると、本格的にじゃあ、商偽あるの…?って考えなきゃならない時がくるかもしれないんだよ。 そんな時に、者書を判断する材料が少ないと比較論で商偽で者書に狼あるかも。ってなってしまうかもしれない。 クララさん、今日はリア多忙な日だっけ? 人の立場なら私はこうする。じゃなくて、クララさんの発言が村を説得する材料になる。お互い、村勝利の為に足掻きましょ |
1144. 行商人 アルビン 21:31
![]() |
![]() |
戻りました。 書>>1138すみません。あくまで内容を考えてもらいたいがための物言いです。僕は単に書が失礼だから謝れと言いたいのではない。気づいて欲しいんです。もちろん書以外にも。 5d 9人▼商(占) 6d 7人▼者(白) 7d 5人▼書(白) 8d 4or3人 狼最大2残で村負けEP 羊>>126の▼商▼者▼書では、僕真時。宿が狼でなければ(そして僕視点ではその可能性高い)村が滅ぶ。 |
村長 ヴァルター 21:37
![]() |
![]() |
あれ、ディタ氏来てないんですか? 商狼で者白宿白の3生存だと、一人でも▼商に合わせ損ねると狼が3票合わせて▼村凸村▲村でエピなんて笑えない状況もあり得るんですけど大丈夫かな 失敗したら灰が村打ちできるのでリスクも高いですけど。 ▼羊に合わせて▲年くらいならやるかも知れない。 |
1145. 羊飼い カタリナ 21:39
![]() |
![]() |
@・)めぇ~ なんか今日のシスターが物凄い狼臭い!!!! まって、>>1134の意見喰いは無いでしょ。ヨア襲撃とかただの灰狭めたくないだけの確白襲撃だしどこ狼でもヨア噛むと思う。 |
旅人 ニコラス 21:40
![]() |
![]() |
やめたとして、どこを噛むか…。 パメラの体調は大丈夫なのか? 今日中に自己申告あれば噛む予定とするか。 水滴やヤコブにパメラの裸体を拝まれるのは悔しいが…ふへへへ…。 基本的には噛みたくないなぁ。 羊はどうだろうか。書者▼を押してくれるなら噛みたくないが、逆説的にそれが嫌で噛んだ者or書+商陣営…。 |
1146. 羊飼い カタリナ 21:41
![]() |
![]() |
★修 >>1137「私と手繋ぎしてることでリナが突っ込まれてる印象」ってどの発言から感じたのかアンカー頂戴。 パメラはボク黒を疑ってライン見て修黒疑ったんだよ。修黒起点ではないと思うのに、修の>>1137は、修黒起点でボクが疑われた事になっている。 これは修が自分狼わかってるから故の発言に見えてしまったよ。 ★修 シスターは、白取得意って言ってたけど羊年以外で、今のところ白と見れる灰はいる? |
1147. 村娘 パメラ 21:42
![]() |
![]() |
修>>1132 別に確白襲撃事態で誰狼でもあり得る襲撃じゃないかしら。わざわざ、灰を狭める意味がないもの。意見襲撃、それに見せかけて状況を混乱させる為なら灰襲撃はあると思うけど。羊と年が狼でも別に片方を噛む必要ないし確白噛みで良いでしょう。旅書も。 商真ならば最期まで襲撃されなかったのは…、灰が占いから遠い位置に居る?それとも1縄使わせる事を優先した?占いが怖くない、商狼。商狂で者or書黒だから。 |
1148. 行商人 アルビン 21:42
![]() |
![]() |
宿黒可能性低いのは>>1115と羊も、旅を疑う世論もそのように認識してますよね。 羊>>1118>>1121や神>>850>>851、「灰が白いから」(者書が黒いから)消去法で商偽見るのは気持ちとしては分かる。しかし今までの推理、例えば商の非狂、非狼要素の検討を忘れていませんか? >>1118等は「灰が白いから商偽。商偽だから商の行動はこう説明できる」という後付推理に陥ってるように思います。 |
1149. 神父 ジムゾン 21:43
![]() |
![]() |
【▼商セット】 面倒なことはギリギリまで考えない私が言うのも何ですけれど。 旅は対話やはキレと考えるという考察は書くけれど、その後どう考えたかというのが見えにくいです。商真主張はわかりますが、そこからどこが狼なのかなどの発展性がみえません(★回答では頂きましたが)。書が言っているのはアナタ視点私白だから白上げして!と言っているのではなく、商真ならば者書白。 |
1150. 村娘 パメラ 21:45
![]() |
![]() |
旅>>1122 ☆神>>1106娘で白出し〜を読んで(私自身は不思議ムーブに同意しないけど。者は状況白、判定後狼らしく無い立ち振る舞いで白視されたと思ってるから。)村内で白寄り見られてるから、私に黒を出しても商は偽視されると恐れたのか。 でも別に私を占わなくても他の場所に黒を出せば良かったじゃん、神旅が白ならそっちに。そも書白なら其処に黒出しても良かったのよね。 羊は待ってて。修考察書いて来る。 |
1151. 羊飼い カタリナ 21:45
![]() |
![]() |
ボク今割とニコ村だと思いなおしてるんだよ。 ニコの思考キレに見える部分が狼なら気をつけそうな気がするのだけどな… それに、ニコの考察、ニコ狼ならどこSGにするんだよと思える。 宿狼考えるのは確かに狼死んだことにしたっぽくて狼っぽくも見えるのだけど、ニコは>>811から宿を最黒として疑ってるから、ニコが宿狼考えるのは自然だと思うんだよ。だから>>1123の発言がでてくると考えるとしっくりきた。 |
1152. 神父 ジムゾン 21:49
![]() |
![]() |
者書が対立して吊りあったら商視点の貴重な白が潰されるわけです。 しかも2Wなら吊りは1ミスのみ。その危機感がないということと思われます。 商真として私が考えられる内訳は兵羊旅。 兵羊ってすごくマゾい 修>>1132 青の白1いた方が云々は確白は灰より持っている情報が少ないからです。 この村の諸々考えると白1残すメリットはあまりないかと。 確定情報持っているのが者の兵偽くらいですし。 |
1153. 行商人 アルビン 21:49
![]() |
![]() |
僕は今日の羊を見て、もうこの村ダメか…羊が狼ならば勝ち目はない、と非常に落ち込みました。 羊が明日以降生きる予定→襲撃懸念がない狼では?青襲撃し早速誘導?と。 だが>>1126では羊が最終日に居る予定ではない。 また、4d羊は者へ発言促していた。労力に対する収穫無し=者信じ切れない、からの反動が起き得る。ならば者の発言状況から、GS下位になるほか無いでしょう。者は顔出す事から始めて欲しい。 |
1154. 村娘 パメラ 21:52
![]() |
![]() |
あと、私が羊修両狼の手繋ぎを怪しんだのは、 以降は修白要素の発言は見えるのだけど。手繋以前に羊の発言に修白要素は見ないの。でも、突然に白視になってる事よ。 手繋ぎは両狼にしては露骨で逆にライン切りにも見えたのね。お互い白視しあっているのが自然に見える様への作為?と疑ったのだけど精査はしてるわね。 というか現状、手繋ぎと言っても意見交換してる場面を見ないわね。 |
1155. ならず者 ディーター 21:52
![]() |
![]() |
これだけ 商は今かなり狂よりでみてる。灰をつるべき でも今俺に何かを考察し発言する体力等がありません 自身のメンタル等含め、村人に限らず参加者全てに対して何も残せる事がなく GSブレまくりですまない。 黒 書>娘>神修旅年羊 |
村長 ヴァルター 21:55
![]() |
![]() |
娘>>1150 うんうん。 (商狼なら)私を占わなくても他の場所に黒を出せば良かったじゃん 書白なら其処に黒出しても良かったのよね。 そこがまさに、そのまんま商娘書の陣形っぽいんですよ。 村に黒出して視点偽露呈したくない。村に白も出したくないって感じで。 やっかいな立ち位置だと思います。アル氏は狼なら |
1157. 羊飼い カタリナ 21:57
![]() |
![]() |
>>1153商 ん?ボク村なら絶対生存勝利してやんよ!狼ならこの村滅ぼしてやんよ!(ネタ) んで神の白要素は昨日拾ってたんだけど言語化サボったら怒られるかね。>>993「狼が白視されていて襲撃されないのが不自然になるのを防ぐため、襲撃先を作っている」って襲撃する側の考察に見えなかったんだよ。しかもそれに当てはまる灰の目星つけてたから、ここで白拾った。 |
1158. 行商人 アルビン 21:59
![]() |
![]() |
僕はやはり羊は村だと。村だからこそ、今後のことを考え残そうとしてると思う。 羊村の「手つなぎ」への憧れだ。成功させたい。疑ってもいいのに来てくれた。修白なら、この手を離したら後悔する。そういう部分で、修の精査が甘くなっていると。 しかし、誰より情報引き出し検証し進めようとしているのは羊。例えば、修の>>1023>>1054が>どう反映されているのか謎な動きに比べて。 異論はありますか?>娘 |
負傷兵 シモン 22:01
![]() |
![]() |
・ディーが来て超超超安心した。俺の考察で話難かったのではないかと…多分狼あんまり経験無いんじゃないかなぁ墓下でもふりたい。 ・ぺたは村で察する力が必要だったのか…俺村長に近いスタンスだったから勉強になった、次から察する。 ・村長が娘ロックしすぎてて…近親ピーッでアウト— とりあえず ・3占の俺を偽視するとはどういうこっちゃの会 ・墓下で繰り広げられる3占のギドラ合戦 の準備しとこう。 @咽枯れ |
1159. 村娘 パメラ 22:05
![]() |
![]() |
>>商 異論はないけど、同意は出来ない。>修精査甘い理由 ただ、直近。そうか、此処で羊は旅を白く見るの。で、具体的に白挙げてるなね。 羊狼を見てる理由のひとつに、今までの推理をその場に出て来た一つの要素で白黒をひっくり返すところ。これが狼が状況に合わせて自分の都合の良い推理をしたい為か、村人だから柔軟に思考をころころと返られるのか、と疑っていたの。 羊狼時は修(神)狼で勝ち筋作ってんだろうなーと |
1161. 行商人 アルビン 22:13
![]() |
![]() |
娘>>1159そうですね。コロコロ変わるという不信感はまあ分かる。ですが羊はそう動いた理由が僕は読み取れる。 旅白の件、「商真にすると灰が狭くなると思っている羊狼」がそのまま旅の白要素に持っていくのって、その場しのぎのコロコロ意見にしては作りこんでませんかね? -- 書者が吊り合ったら、ですが。 僕は書で黒引くつもりでしたが、白なら者の視界が半分は晴れるのでは、という意味合いがありました。 |
1162. 行商人 アルビン 22:17
![]() |
![]() |
正直、僕はそのあたり者を信用しすぎたようで、何の足しにもならず。 また、書村ならば僕が白引いた時点で少なくとも商狼は切る程度に目が覚めるかと思ったらそうでもない。 せめて者書両吊りだけは避けるべきと思えど、者は内に篭ってしまってろくに動かないし、その為に書の視界は晴れないし…。 打開策は僕が黒引いてもっと真実を提供するしか無い、でしたが、残念ながら僕は外してしまいましたからね。 |
1163. 村娘 パメラ 22:20
![]() |
![]() |
思ってたから、意外 リアルタイムに議事を追って要素を拾ってその場で思考を切り替える人なのかな。今も議事から要素を拾おうとしてる所を見ると ぶっちゃけ寡黙村なので羊狼が頑張る必要ないのだよな、と思ったりも少し ただ、 ★▼者▼書は宿者書白だと村負けなのだけど、者か書が狼だという確信は強いの? 者黒切れないから吊るという悠長な状況ではない。者白で吊って場合も村は危険よ。ちゃんと白黒判断して吊らないと。 |
1164. 羊飼い カタリナ 22:21
![]() |
![]() |
>>1154娘 うん。ボクが修と手つなぎしたかったのは修が白取型って言ってたからってのと、雰囲気的に白っぽかったからってだけでそんなに精査してないし、別に反論無いよ。>>1159下段はそうだね。だからボクと手つなぎしても掌返すぞって>>748下段で忠告してる。 ★者 参加は大丈夫? 3d見直してるあたりは村っぽいけど、あと1縄なら余裕があるよ。体調とかリアル都合推してまで参加するもんでもないし。 |
1165. 村娘 パメラ 22:21
![]() |
![]() |
これ、クララにも言いたいのだけどね。ケアしてる場合じゃねー。 其処を黒だと信じて吊り希望するなら良いのだけどね。 >>商 ごめん途中だった あと。羊修狼のラインだけで疑ってるのではないわ。修自身を黒く見てるから。他灰と相対的に見て判断してるのもあるわ。 者、書、旅、羊については話したわね。更新した部分もあるけど、 まあ年は皆も白く見てるし、修や神を先回しに。あー時間が。じゃ、また |
農夫 ヤコブ 22:22
![]() |
![]() |
ディーターが来たのは良かっただで。 「出来ない」ではなく「まずやってみる」のが良いんじゃないべか、とおら思うっぺよ、頑張れディーター。 というか、シモンがギドラと3占の会結構ノリノリで笑ったべw 娘が狼っぽい「動き」になってしまっている理由の一つが今ニコラスがカタリナに白く見られてる事の真逆だと思うべ。 自分が黒く見る余地の幅(人数)を広く持っているんだべな、狼的な見据え方を邪推してしまうべ。 |
1166. 行商人 アルビン 22:27
![]() |
![]() |
逆説的ですが。村が商偽農真を見るとしても、彼の意見が「者は白」だったことは、簡単に捨てるべきではないですよね。 -- そうだ、あと、羊が変えてないことがありますね。娘の白視。バファ襲撃まで言い出す始末だ。 一瞬羊が死なない理由作りにも見えましたが、しかしこれ娘の羊疑いが面倒だから、の方に見えるんですよ。 -- 神>>1152「自分白だから商真だと狼居なくなる」というのは神狼だからじゃないです? |
1168. 神父 ジムゾン 22:27
![]() |
![]() |
娘>>1110 私の発言を気にされたのなら申し訳ないです。すみません。 そういう駆け引き含めてのゲームでいいんじゃないでしょうか(さすがに氏ね的なのはアウトですが)。 商>>1148 非狂、非狼要素拾えなかったから商視点のライン考えてみたのですが。 あくまでも私の感覚ですが「書こんなに黒いでしょ!⇒結果白⇒書こんなに白要素あるよ」って黒要素挙げまくったのアナタじゃない!て思います。 |
1169. 神父 ジムゾン 22:27
![]() |
![]() |
占い師が自分の結果に要素訴えても全部後付けだし。そういう人信じられるかといわれると信用は落ちます。真でもやる人いるのは重々承知した上で。 あとは商視点限りなく私狼になる時点で商真厳しいというのもあり。兵羊旅は一応追います。 ★商視点での狼候補どこですか?兵修ラインあると思います? |
農夫 ヤコブ 22:28
![]() |
![]() |
ただまぁ、娘狼で多難な道を歩んでいるなと思うのが羊修狼路線で挑んでる所だべな。 これかなりしんどいべ、ここの二人はどちらかを見据えてもう一人を味方につけるべきだべな。 ちなみに狼的には2回村を吊れれば良いんだっぺ、だからニコラスの推理展開の仕方が狼的ではないというカタリナの推理は微妙に思えるだでな。 こういう時、村を吊るのは大抵村だっぺなー。 |
1170. 羊飼い カタリナ 22:28
![]() |
![]() |
>>1163娘 ☆▼者は、者狼が者白の流れみて胡坐かいてたらやだなぁと思ったから半分ブラフだったよ。 でも直近の者見て割と真剣に吊ってあげた方が良いのかなと考えが過ってしまったよ。 書は>>865で自白言いながら村の不安煽ってるのが凄く狼臭いから吊りたいと思ってるよ。 >>1167わかった。なら今日▼ディタに票いれる。 ★商娘神、ディタ吊でお願いしてもいい? |
1171. 行商人 アルビン 22:34
![]() |
![]() |
羊>>1170 ☆ん…わかりました。正直、一度参加して辛いからって簡単にやめられるとゲームにならないですが、者の様子を見てると本当に辛そうですからね。宿吊ったのもあるし正直その辺はもう村利がどうとかじゃないですね。 リナさん、ディさんのフォローありがとうございます。 僕今日死ぬつもりで喋ってたんで、色々あれなんですが。 占えるのは、正直嬉しい。 |
1172. 村娘 パメラ 22:36
![]() |
![]() |
あー…者白強く見てたし、頑張って欲しいと思ってたんだけど…、 …でも、そうか。仕方ないね。残念だけど。ただ、自分も人の事言えないけど自己管理しっかりしないと駄目だよ。皆の為にね。お大事に。 ▼者にセットしたよ。 因みに私は体調は大丈夫、とだけ。有り難い事に休日だしね。 |
村長 ヴァルター 22:39
![]() |
![]() |
▼者ってそんなアホな・・・ 一応今日は9人いるので、商狼でも狂人は死んでますし即負けってことはないですけど。 こんなんやってたら縄届かないですよ。 ディタ狼なら別にそれでいいですけど。 直近商みてるとそれも無さそう。 |
1173. 行商人 アルビン 22:40
![]() |
![]() |
神>>1169 ☆現状、修神狼。4d旅の占いを避けるためと疑われた商真論について、言い訳ならば▼商のこの日に引きずらなくて良い。また、僕視点正当な積み上げ考察に見え、かつ灰狼を見失い気味なのが色見えてない立場に思えること。そして年も村と思われることから。 兵修ラインは致命的な切れ要素は無いと思ってます。 あと、神の白要素って、正直強いものないですよね。狼ならこうしないのではないか、ばかりで。 |
農夫 ヤコブ 22:41
![]() |
![]() |
これは…うん…。 仕方がない、とはいえって感じだべな。 もう死んだ人間がどうこう言う事ではないけんども。 (兵長青あたりがどう思ってるか結構楽しみではある) おら、結構者娘商の狼陣営予想してたっぺ、この展開がどう響くっぺかなー。 ちなみに商は書が狼なら明日修か神に黒出すと予想しておくべ、書が村なら逆にその二人のどちらかに白出しだべな。 |
1174. 村娘 パメラ 22:42
![]() |
![]() |
書きかけのものがあったから、神から 1dは相性が分からない人を占った。神は1d2dの対話から、スタイルを軸に考察する人らしい。相性悪いという理由は尤もらしい占い理由には出来るが、此処は村でもあり得る範囲。 確かに1d2dの考察はこの人はこういうスタイル。だけど、そのスタイルを実際に生かした考察は>>1056ね。スタイルが違えば疑う、という事なのかしら。 毎日、灰の考察を落としてるわね。ただ、自分か |
1175. 神父 ジムゾン 22:43
![]() |
![]() |
【▼者セットすみ】 者はお大事に。 者白で見てるのでノーミスで村どやっとしたい。 ここまでくると商視点は○狙った方が商視点詰めやすい? それとも●狙いの方が商真偽検討して残りの狼探しやすい?詳しい人意見求む。 |
1176. 村娘 パメラ 22:43
![]() |
![]() |
ら要素を出したりせず、だからと言って気になる人に対話をしてたりせず。自分から、今日まで誰かを疑ったりする姿を見てないの。(修と占い候補だけね。) 悪いけれども場の雰囲気に乗ってるだけの考察に見えるわ。 >>567 上級者は発言をも偽装できるから発言のみでの判断無理と懸念している様に、>>1063では羊娘は二人ならそれぐらい騙せるとここ怖で怖がってる。灰襲撃を見るとのことだけど狼は襲撃を選べるのよね |
1177. 行商人 アルビン 22:45
![]() |
![]() |
また、神は人物像の当てはめが強いにもかかわらず、修へは>>1071で簡単に引きすぎ。そこライン可能性見てます。 僕の言うことはまともに受け取れないのに、書の商疑いについてはすらすら解説できる。>>951返事してませんでしたが、全然違うし。妙白無念だと言ってるだろう、という単純な話が何故読み取れないのか、と。 占像の当てはめといい、狼の不理解を疑ってます。 |
1178. シスター フリーデル 22:45
![]() |
![]() |
ディタ見た。相当負担だったんだね、お疲れ様。 さっきまで書いてたディタについての考えが無駄になったけど、供養がてら落としてくよ。 ディタは、狼としてもよく分からないけど、村人として考えたときもやっぱり分からなかった。 質問回答が返ってこないのがもやもやするー。答えないんじゃなくて、不都合があるから答えられないんじゃないかって。修>>963では、者>>943を見て、自分の質問回答から仲間狼に辿り |
1179. シスター フリーデル 22:45
![]() |
![]() |
着かれることを恐れてる とかね。 そんなところで者>>1155見た。メンタルに負荷がかかるのって圧倒的に狼>>村人でしょと思ってたら>>1167の発言。これが狼で出るなら主演男優賞受賞できるレベル。村人だと思う。皆がディタ信じられるなら決め打ちで残しても…と考えたんだけど、道義的にNGな感じですかこれは。 |
1180. 羊飼い カタリナ 22:47
![]() |
![]() |
ごめん>>1170とか勢いで言ってしまったけど、ディタ見てて村ならボクは本当に辛そうにみえてしまったんだよ。 …ディタ襲撃ってしてくれたらそりゃすごく嬉しいけど…。 ディタはお大事に。また遊ぼうね。 とりあえず【商人は●修で黒引いてくれよ】って修占推しておくよ。 >>1172パメラは安心した。 ボクも体調気を付けるよ。ボクの内訳の判断は、パメラが考察で見分けることに期待してるね。@0 |
1181. 旅人 ニコラス 22:49
![]() |
![]() |
戻った。者>>1167羊>>1170 その方針でいくんだね? 私聞かれなかったけど…▼者は了解したよ。 ▼商で本当にいいのかを灰を中心に議事読んでたのに少し力がぬけちゃったよ…。ディタはお大事に。夜明け微妙だけど、深夜くるかも@0 |
1182. 行商人 アルビン 22:51
![]() |
![]() |
神は村のムーブメントの危惧をしていましたよね。>>992>>1106 ところが、農襲撃で一転した兵の偽視に対する感覚が無い。青は言ってましたよね。 3d強く兵偽視した発言をしていますが>>892、2dから疑い続けてます。>>632 神視点、「兵偽にガーッと雪崩れた村」も見えている。そして、それは神にとって不安なものでしょうか、と。 3d兵への強いあたりも、ライン切り可能性。 |
農夫 ヤコブ 22:51
![]() |
![]() |
か、カタリナがノーガード過ぎてwww >ヴァルター それは最もだけんど、今回の場合そういう事ではないと思うべ。 ディーターが初日吊り容認してなかろうが仮決定で吊り当てられなかろうがこうなってたと思うっペよ。 これに関しては決定ミスとかではなく、(酷な言い方ではあるけんども)ディーター個人の問題だと思うべ。 (それに関してディーターを責めるつもりはないけんども)@0 |
1183. 行商人 アルビン 22:53
![]() |
![]() |
気づいたらこんな時間だ。喉余りそう勿体無い…まあ僕も言うほどメンタル強くないですから。正直出してないだけですよ。 年の言うとおり。 ディさんは気にせず、ゆっくりしてください。決めたのは僕だし、村です。 占い先は明言しますね。●フリーデルで変えません。 |
1185. 村娘 パメラ 22:55
![]() |
![]() |
>>1175 黒狙い一点でしょ。 >>1149 逆に訊きたいのだけど、神自身は誰を狼だと思ってるの?旅は占真贋から狼を捜してるけど。 神は占い真贋も決めず誰も狼を思ってるかの発言がないのよね。誰か絞って欲しい。あと、心配させてごめん。ありがと。 >>1180 今日の羊を見てると村なら襲撃されると思ってる。 私は襲撃期待しちゃ駄目だと思うから吊りよ。 まあ勝敗よりリアル優先ね。離脱 |
1186. 行商人 アルビン 22:59
![]() |
![]() |
リデルさんを疑う理由は、いろんな要素を拾いながら、それがひとつになっていかない事です。 「兵偽要素ってこれかー。確かに>>1021」「商の言う事も一理あるかもー読むね>>1023」「商真ならおかしくないじゃん>>1025」「兵さーこれなんで?>>1054」「でも兵真商狼>>1062」 収束しないんですよ、リデルさんの視点。 これは、パメさんが言うとおりだと思った。 |
1191. 行商人 アルビン 23:04
![]() |
![]() |
まあいい、一度言った事は変えないでおきましょう。 リデルさんの>>1188があんまり村に見えませんし。 昨日の>>1054が特に違和感あるんですよね。ライン切りというよりは、「兵に説得を受けて者黒を考える」という構図が必要だったのでは、と思うんですよね。 |
1192. 行商人 アルビン 23:06
![]() |
![]() |
>年娘 了解。反応ありがとう。 あと、羊修の切れとして、「リナは試験紙」の理解で意見をがっつり交わしている部分です。精査がたりんだろ、手つなぎ怪しいんだけど、と疑われている中で、これを地味に両狼がやっている理由、が取れない。 そしてこれ、羊は兵を疑い、修は兵を庇うという形ですよね。 |
1193. 神父 ジムゾン 23:07
![]() |
![]() |
商が気を悪くしたのなら申し訳ないけど、少し落ち着いた方がいいと思います。 別に商を最初から偽と決めつけていたわけではないです。兵農の動きを鑑みて商真は可能性低いと言っています。占い師には申し訳ないけど、商真偽はプロセスであってゴールではありません。商偽と思っても潜伏狼吊れば勝てます。 村でも真占い誤認するし(時には大声で偽だと主張する)、その逆もしかりです。 |
1194. 神父 ジムゾン 23:09
![]() |
![]() |
村でも真占い誤認するし(時には大声で偽だと主張する)、その逆もしかりです。 もちろん、私の黒要素たくさん挙げていただくのはかまいません。 兵修に関しては昨日から悩んでいたことだから、一人でもありえるのなら検討する余地はあるのかなと思いました。 |
1195. 行商人 アルビン 23:10
![]() |
![]() |
紙>>1193 いいえ、今日は、ジムさんは商真なら灰が白くなるから商偽だ、と言っていたと思いますよ? 最初から、商真を見ていないから疑わしい、などとは僕、ひとつも言ってないです。 そういうところなんですよ。無駄にズレる。 僕の発言を真偽確認する意味でしっかり読んでると、僕には思えないんですよね。@枯 |
1196. 村娘 パメラ 23:12
![]() |
![]() |
修は今日も者に付きっきりで思考伸ばしてると思わないし、 で、兵に質問したり、者に質問したりしてるけど、結論は出ず。ポーズに見えるのだよね。 昨日は者が狼に見えない、と言ってたのだけど。 何だろ、羊年との差は。ここら辺言語化頑張る。 |
1197. 神父 ジムゾン 23:12
次の日へ
![]() |
![]() |
娘>>1185 ☆言語化にすごく時間がかかるので、私も色々すっとばしているのは申し訳ありません。 旅は今日の会話でちぐはぐしたので白で見ました。 兵羊修、商書(羊or修)が今のところ一番検討したいところ。 羊の精査はまだ出来ていませんが、ごちゃごちゃ考えた末の消去法。 |