プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全行商人 アルビン は、青年 ヨアヒム を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、行商人 アルビン、少年 ペーター、司書 クララ、村長 ヴァルター、少女 リーザ、農夫 ヤコブ、ならず者 ディーター、青年 ヨアヒム、神父 ジムゾン、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ の 11 名。
282. 行商人 アルビン 00:49
![]() |
![]() |
【占い結果白じゃんね。】 みんな夜明け前の質問回答ありがとう。 色々な可能性教えてくれて助かるに。 今日の吊り投票集計僕じゃんね。 ★【仮決定1H前/本決定30min前】でいいのかな? |
283. ならず者 ディーター 00:52
![]() |
![]() |
【悲報】エクアドルゲルト、常識を疑いプリケツ大往生【商白引き確認】 今日から灰吊り開始やで。各々自分が狼だと思う位置を固めて提出して欲しい次第。 ■1.吊り希望 ■2.占い希望 ■3.灰考察 商>>282 集計はワイもやるからアルビンは考察に時間かけてええんやで。 |
神父 ジムゾン 00:53
![]() |
![]() |
ヤコブ狩はあるかなあと思いました。疑いをちょっと恐れてるっぽく感じるところがあり。 あとパッションでペーター。特に理由なし。 CN「おかわり君」了解です。(実はプロ野球詳しくなくて検索しました) では私は「ドアラ」で。(青いから) |
司書 クララ 00:56
![]() |
![]() |
灰考察がてらなるべく早く狩考察してみるね。 ペーターは吊り手に出来ないと苦しいわよね。 そうだったの、ごめんなさい、でもよろしくドアラ(格好でばれないよね 汗) 狂人CNも考えておくわ。 |
神父 ジムゾン 00:57
![]() |
![]() |
リーザ狩はないと思うのですが。村騙り失敗したら●▼かけられる可能性もあり。 狂は誰でしょうね。ヨアヒムかパメラでしょうか。ヴァルターあたりやりそうな感じもあり。 でも今は狂のことは特に考えなくてよいですよね? |
285. ならず者 ディーター 00:59
![]() |
![]() |
あ、灰は決定までに喉嗄らさないようにするのと、なるべくなら決定立会いオナシャス(要するに非狩透かすな) 人がいない吊り決定は胃に穴が空くんやで…? そいじゃーワイは寝るで(スヤァ) アルビンもまだ先長いし、あんま無理せんようにな。 なにか相談したいことあれば協力するやで。 |
286. 村娘 パメラ 00:59
![]() |
![]() |
はい白なのね了解よ。 私夜明け前に大変な嘘をついたわ。明日は夜遅くなりません。 ところではたと気付いたのだけど、もしかしてペタ狂人かもしれないわね。 昨日の内容がない様もパッション言語化しないのも、妙なテンションも空元気にしてないとやってられない感だとしたら納得できちゃう。 状況的にも2-1後非COだし、村長の憤慨は嘘ではなさそうだし。これは当たってるかもしれない。 |
287. 司書 クララ 01:04
![]() |
![]() |
(昨日の続き)特に狂だったら精神的なショックは大きそうだしね。村だったら「処理上等」で鷹揚に構えても良いような気はするけど… まあ自処理はどんな立場でも容認しない人もいるけど。 【判定確認】【時間も了解】まあ普通ね。いいところが狭まったことを祈るわ。 夜の登場遅めになるかも、そのときはごめんなさい。 娘>>276 白く見るってのは少し違うような気はするけど、やりがちなのは村人じゃない? |
司書 クララ 01:09
![]() |
![]() |
私も案外リーザ理論武装派だし、狩は薄いと思うわ、絶対、とまでは行かないけど… 狂は普通に考えればヴァルターでいいと思う… 状況と感情合わせると。 うん、考えなくていいと思うよ。私達より先に吊られてくれればそれでOKだと思うわ。 |
288. 村娘 パメラ 01:12
![]() |
![]() |
羊>>284 あうあうごめんなさいね。ちゃんと視線は感じてたわ。 でも言葉に出来るほどじっくりは見てないの。 書>>287 疑い返す過程を見て判断するから、「疑い返し」の行動そのものに対して村狼を意識したことってないわね。 色が出やすい場所だとは思うけど。 あ、時間了解よ。立会いも全く問題ないわ。 |
290. 村長 ヴァルター 07:35
![]() |
![]() |
書>>265 狼なら長年あたりは占いじゃなくて吊りにこないかな? ヨア自身も希望集めてたところではあるけど、自由占いでギリ白狙いなら被弾の可能性は低いし。 書>>287 考え方の違いかもしれんけど、処理上等って、俺的にそれはない。 |
291. 村長 ヴァルター 07:48
![]() |
![]() |
☆年>>242 さすがにアルビン偽なら事故に遭ったようなものでいいんじゃない? 確占で全然OKと思う。 ☆商>>260 1.狼がわざと確占にして状況白取って逃げ切り狙いは、狙いとしてあるけど、それでもかなりのギャンブルだよね。 なので「リザ白の可能性捨ててない」よりも、もっと「リザ白っぽ」と思ってる。「狙いとしてある」以上、決め打ちはしないけど。 |
293. 村長 ヴァルター 07:57
![]() |
![]() |
農>>243 リザはさすがに非狂打てるでしょ。狂人なら確占にする利が全然ない。そこもリザ占いの利点ね。終盤までもつれこんでまとめお願いするかもしれんのだし。 「妙白で直吊りなら占を無駄にしなくて済み」って、それリザ以外の白にも言えるじゃん。それに、「占を無駄にしなくて」って、縄無駄はいいの?狩保護は、まあわかるけどね。 |
295. 神父 ジムゾン 08:03
![]() |
![]() |
おはようございます。 占い結果白確認。 質問見落としてました。 商>>132 ☆共感重視というか、共感に無意識に白とりやすいほうです。すれ違いが会話で解消できた時とかも。思考が合わない人は対話で理解を試みたり他人の意見を参考にしたり、どうにも無理だと思ったら能力処理に頼ります。 農>>136 ☆どちらかというと白取り派です。 |
296. 神父 ジムゾン 08:04
![]() |
![]() |
青>>229 回答ありがとうございます。 ヤコブの発言の増加を狂の焦りと感じたのですね。私は状況変化による考察の伸びと感じてました。>>190下段は非同意。狼わからない狂がその作戦は現実的でないように思います。ただヨアヒム理論でヤコブを狂と思った思考の流れはわかりました。 ヨアヒムは>>249で私を黒視してますが>>272のGSでは真ん中あたり。 ★この間に何か思考の変換とかありました? |
297. 神父 ジムゾン 08:06
![]() |
![]() |
昨日占い希望出した時点のGS。 羊は実は印象に残っておらず。長は状況はともかく発言内容はわりと共感有。 白:年>農>書>妙娘>長>羊>青:黒 狂が潜伏した理由は単純に「やりたかったから」じゃないかなと。C狂じゃないので潜伏のメリットが思いつきません。確白ゲットしても狼不明では援護もできませんし、縄消費なら騙ってロラでもいいような。あと思いつくのは議論の霍乱とか。 時間切れ。また夜来ます。 |
298. 農夫 ヤコブ 08:21
![]() |
![]() |
【白引き確認】だべな。 襲撃ないとか言ったな。あれは嘘だ。 ゲルトにはこれを つ[炭火で焼いた栗かぼちゃ] おはよーさんだべ。 昨日The 恐怖のネオチオーに襲われてたみたいだべ。 長>>293 昨日長がリーザに占いを使いたかったみたいだったので、妙占に利点なんてほぼ無いよって言いたかった故の発言だべ。 |
299. 農夫 ヤコブ 08:26
![]() |
![]() |
長>>294リーザ狼が灰狼に刺してライン切るとか普通に考えられるって意味だべ。奇策に関しての一般論だべ。村騙り騙り+灰狼キリでLWが占いを避ければ狼勝ちっていうヤツだべ。それ懸念するなら今日リーザ吊りもアリだべっていう一般論だべ。ただおら昨日少し妙上げてるが、妙白だと思うんだべ。理由は妙の村騙り後の発言からだべ。だから今日妙吊りは反対だべな。 村騙りはヘイト溜めやすいから一応言っとくんだべ。 |
300. 農夫 ヤコブ 08:41
![]() |
![]() |
んー、ただ昨日妙から見た村の姿>>235には少々疑問が残るべ。 妙★2-1見えて長狂が騙らない理由ってなんだべ?狼で潜伏決めたってのならまだ判るんだが。 一般論だども12人村は村有利だべ。2-2、3-1の狼勝率は少々上がるが、12人村見えた時点で赤でその相談はされてるんじゃないかと邪推するんだべ。相方いて長騙りに出さない狼って考えると娘長は否定出来るんじゃないかと思うべ。夜来るべ** |
301. 農夫 ヤコブ 08:52
![]() |
![]() |
あー、あと一個だけ。商は引いた白がどこだか透けない様に話したほうがいいと思うべ。オープンした時に白が抜かれてたら白伏せの意味がなくなるんだべ。 とはいうものの、この陣形、商に責任がすごく懸かるってのは理解してるんだべ。おら確占って経験あるんだべが、占い師の立ち回りの負担が大きいべ。アルビンも楽しんでやればいいと思うべ。離脱~ |
302. 少女 リーザ 09:18
![]() |
![]() |
おはにゃん。 【占先白確認】 えっと、なんだか勘違いしている人が居るようなので説明にゃー… 現状、占と吊りは同意義なのにゃ。但しリーに関しては村騙り騙りの懸念が付きまとうから吊りで処理した方が0.5縄分お得だよと言ってるだけにゃー。 >>300農 ☆さあ?誤認狙いじゃないかにゃ? そもそも長狂の方が僅かに可能性があるとしただけで、年も可能性としてはあるにゃ。 ★年は同列で扱わないのかにゃー? |
303. 少女 リーザ 09:27
![]() |
![]() |
>>286娘 …んにゃ?何故パメにゃんは狂人探してるのかにゃ? 探すのは狼であって、潜伏狂人ではないにゃりよ? 今のところ、潜狂が出来る事は狩炙りと投票で1票使える事と発言誘導(&撹乱で狼と思わせる事)くらいなの…だからほぼ無害なのね。 それとペタくんそうなら、そんちょの憤慨も同じで作れるよ…とパメにゃんには言っておくよー… じゃあご飯食べてニャンコ広場にお仕事行ってきます…にゃーん… |
304. 少女 リーザ 09:37
![]() |
![]() |
と思ったけどパメにゃん… >それとおあいにくだけど、私が狼なら3-1覚悟で占に騙り出すわよ。 >空気読んで狂人が霊騙ってくれたなら僥倖。 >12人村の真狂-真なんて村から嬲り殺しにされるのを待つだけじゃない。そんなドMじゃないわ。 統計上2-1(真狂-霊)の方が3-1より勝率高いにゃん。何故なら灰が狭いので狼側が破綻しやすいから。 その辺りを知らなそうなパメにゃんではないと思うリーでした、まる |
305. 少女 リーザ 10:07
![]() |
![]() |
電車なう。 そう言えばGS出してなかったにゃう… 白:書>>羊>青>神≧年長≧農娘:黒 羊青が白位置に近いというより、「GS下位が黒いから相対的に」白く見えると言うのが現段階の本音ですにゃあ… それと年長に関しては「1dの流れ上」十分に狂狼の可能性がある為に下位位置にしてますが、きちんと白取れる個所があれば戻します それと神父様は無味無臭です。ある意味ここ色付けるのもアレやコレ的な意味でアリかと |
306. 少年 ペーター 10:10
![]() |
![]() |
おっはよー ざいまーす♪ ☆商>>267 陣形を選ぶのは人外チームだよ 基本は1-1じゃんね?そこに騙りが出るから2-1とか2-2とか だから「狼が選んだ」で間違いないよ 狼チームからすれば 狂が潜伏するのも知ったこっちゃないし 村が騙るのも知ったこっちゃないじゃんね 関係ないんだよ「狼は騙らない」と決めたのは狼だよ |
307. 少年 ペーター 10:18
![]() |
![]() |
一連パメさん見ましたけど リズの言う「年長人外説」とは全然違うじゃん >>268「完全なパッションは無い」とか >>286「空元気にしてないとやってられない」とか これは何を元に言ってるのか全然わかんない ただひとつ思う事はこうゆう事を言いだす人が 狂人そのものだったりするなって事 だとしたら気になるのはぼくが狼様だったらどうするつもりだ! 印象は良くないアダ名は「塗り子」に決定 |
308. 少年 ペーター 10:28
![]() |
![]() |
では「疑われてる's」の相棒、村長見てみた >>199>>203>>217>>237「わかんねー」発言多発。そして素朴 でも質問してみると考えは教えてくれる 別に何かを隠すではなく「分からんがこう思う」 ぼくも初日「わからん祭」だから共感出来る 初日の少ない発言で無理塗りする方がどうかと思う [長の占い先→妙]これも妙からの疑い返し 現在のとこ「出遅れただけ」で黒いと思わない |
309. 少年 ペーター 10:42
![]() |
![]() |
続いてヤコさん、どうしても気になる一か所 >>243「白だったら良いな狙いで青占い希望」 でもGSは[白ぽ:羊娘>書神>青>年長 灰ぽ] それ…黒狙いですやん… その際、票の集まり具合から妙占いを回避させにいったか? >>266仮に「妙狼ならラインありかも?」その程度です アダ名は「リズライン農耕」 |
310. 少年 ペーター 10:51
![]() |
![]() |
つづいてジムさん 1-1確認で>>195 その他の質問に関しても まず自分の意見、考えを開示する姿勢 狼ってもにょっとごにょっと塗りっとしたいと思います 今日はアレ塗って明日はコレ塗って明後日は… なのでこの姿勢のジムさんは明らかに村だと思います アダ名は「救世主」神父さん居ればなんとかなる気がします |
311. 少女 リーザ 10:51
![]() |
![]() |
>>309年下段 上手い!座布団一枚!…にゃー/// まあ、助け舟ではないけど、>>309中段はペタくんの捉え方の違いだと思うのね… 「白だったら良いな狙いで青占い希望」=「青は黒く見えるので占った結果白だと良いな」という意味では? 少々無理があるので他の観点から議論した方が良いにゃーよ?単に塗るだけだとペタくんが「塗り坊」になっちゃうゾ❤︎ …と、釘さしときましたにゃー… |
312. 青年 ヨアヒム 10:54
![]() |
![]() |
こんにちは~♪ 占白、決定時間確認 昨日読み込めてなかった議事録読み直しました。 みんなわかりやすく話し合い(良い質問&回答)していますね。 ■3.ヤコブ 昨日は、僕の固まった頭で占って欲しい狂人に思えたけど、クララの質問で見直し、イメージが変わった。 >>170 「この状況、狼気の毒だべな。」この状況でこれ言える狂人は居ない。 |
313. 青年 ヨアヒム 10:56
![]() |
![]() |
>>198 確占白伏せ自由の~説明に納得 狂人纏めを恐れ過ぎていたかも ■3.リーザ 発言考察能力一番高いと思う。 >>197 >>232 妙占否定、妙吊肯定は村全体視点で白いと思う。 >>150 、年長どちらかに狂人が潜んでる可能性考察に納得 真白だと思うが、確実に勝つ為に送りバントのように妙吊は村全体行動としてあり。 ■3.ペーター 発言から理解しにくい人。狼探しを感じない。 |
314. 青年 ヨアヒム 10:57
![]() |
![]() |
狼が占吊にならないよう、自身が目立とうする狂人の行動のように思える。 ■3.クララ 良く見渡し、コミュニケーションが上手いイメージ >>184 「あんまり早いうちは考え・・・」アドバイスは、好印象 ■3. ジムゾン 発言はわかりやすい。僕がペーターを理解できてないからか、 >>252 「疑いへの反発が村目に見えます。特に状況で偽目に見られた時の反応が。」の発言、年白視が理解できない |
315. 青年 ヨアヒム 10:58
![]() |
![]() |
★ジムゾン >>252 の年白視の理由説明をお願いします。経験的なものでしょうか? ☆ジムゾン >>296 >>249 商への反射的回答だったと記憶。何を白黒思ったか思い出せません。 >>272 GSは、慌てて他の人を当てはめたと思います。その時点で変化あったか、何か付け加えたか思い出せません。 議事録読み込めてないパッションGSです。 ■3. パメラ 難しい言葉を良く知っている人 |
316. 青年 ヨアヒム 11:00
![]() |
![]() |
ちょっと近寄りがたいオーラーを感じる。村騙りが苦手だからか、占霊確定後、不機嫌のように感じた。 【●妙】希望は疑問 ★パメラ 妙疑いが残るなら、占うより吊で良いのではないでしょうか? >>268 年への語りかけは好印象 ペーター&リーザこんにちは~。 座布団良いなあ~ |
317. 少年 ペーター 11:03
![]() |
![]() |
続きましてリナ姫 白い!可愛い!美人! ……それは置いておいて >>159「スロースターター」わかる >>231「ロックしてるわけじゃない」わかる >>143「パッションでも黒く見える人は結構当たる」わからない で「占い希望先→娘」 白 書妙 > 年神青農 ≧ 長 黒 パッション当たるなら初日からドンドコ行って良いような気はしますが 本日誰を▼希望出すかで色々分かると思います 可愛い白枠 |
318. 少年 ペーター 11:14
![]() |
![]() |
☆妙>>311 せめてそれを他の人が言うならなー だってココで「騙リズ」が口出すと余計に怪しいじゃない ちょっと黙って見てなさい 現状ぼくはリズを狼だと思ってないんだから 飴ちゃんあげるからアッチ行ってなさい >>308 村長さんにアダ名付けるの忘れてた 「遅れてくる男」 |
319. 少年 ペーター 11:25
![]() |
![]() |
これで昨日の「白狙い's」は全員出たかな? 塗り子は少し怪しいので夜出しますね なにが言いたいかって言うと やっぱ狼は塗り塗りしないと生きてけないんですよ でもね村は手をつないでも勝てますよ? だから「狼探して無いからオカシイ!」はダウトだと思います ぼくは現状、神羊妙に村を感じてますしそれは勝ちに繋がると思ってます |
320. 少年 ペーター 11:29
![]() |
![]() |
☆青>>316 見えたからー こんちわー そのパメさん妙占い希望は「白狙い」って言ってますよ ちゃんと読んであげて下さい じゃないと… もっとダダークサイトに堕ちますぞ! あともしぼくの発言で分からない事があれば 直接★を下さいな♡ それでは夜まで またねー⋆⋆ |
321. 農夫 ヤコブ 11:44
![]() |
![]() |
昼二撃くらい。 年>>309 昨日の青占いの意図は妙>>311で合ってるべ。青狂なら動きが緩慢だと思ってたし、白出たらいいねって意味の占いだべ。昨日青黒く見えてたからだべな。 昨日から続く年青のやりたり(?)見てたんだべが、流石にキリ演出にしちゃ長いべな。ただ今特殊な状況下にいるんで、年青両狼はなさ気に見えてるが、他の組み合わせはありそうだべ。白白から狼狂とか色々。 |
322. 農夫 ヤコブ 11:55
![]() |
![]() |
妙>>302 相性の問題かもしれんが、長は会話の糸口があったんだべな。年とは無いんだべ。昨日年青でお互い喉消費してたし、傍観してたべ。状況だけみれば年長は立場は似てるが、妙→長の対話見てた時、長>>203とか非狂ぽく思ったべな。 長は妙を村前提で話しかけてるし、狂なら狼の村騙り騙り懸念して少し考えるだろうと思うけどそれも無い。おらは仮に長人外あるとしたら狼だと思うべ。年は取っ掛かり少ないべ。** |
323. 羊飼い カタリナ 12:16
![]() |
![]() |
気になったのはジムかなー。 >>297「羊は実は印象に残っておらず」なのにGS下から2番め…?印象残ってないのに黒塗りされてるの私ー? 神★なんか理由あるー? そしてパメはリザの言うとおり狂人探してるけど、なんでかなー。PP懸念ー? 娘★狼っぽい人はだれー? ヴァルは2dの発言白く見えてきたよー。質問回答落ち着いたと思うし、灰に目を向けてみてねー。私もそこからヴァル判断するよー。 |
324. 羊飼い カタリナ 12:41
![]() |
![]() |
青>>313送りバント笑った。今更だけど議題提示、時間ない中GSとりあえず出そうっていうのは好印象かなー。 ヤコは手順強いかんじかなー?今のところ当たり障りのない感じで、要素拾えてないのー。 ララは今のところ村目に見てるよー。>>183「結果伏せ関係は〜」、>>184「あんまり早いうちは〜」で狼に情報流したくない気持ち伝わってくるよー。今日の発言にも期待。 |
325. 青年 ヨアヒム 12:44
![]() |
![]() |
■3. ヴァルター 昨日、占霊確定後覚醒し慌てる狼かと思ったが、よく考えたら、あの状況だと、人でも狼でも狂人でも慌てるのではと思いなおした。 発言の多くが質問者への回答で、自ら積極的に狼探しているようには思えないが、狼だと思える発言(黒要素)も見当たらない ★ヴァルター 昨日一番黒いと思っていた人は誰ですか? ■3. カタリナ つい忘れてしまうイメージ 自分で一生懸命考え、わからない事は質問す |
326. 青年 ヨアヒム 12:45
![]() |
![]() |
るのは好印象 ★カタリナ >>216 「これ狂人への指示出し」と感じているけど、逆に不甲斐ない狼へ狂人の文句とは考えられないかな?まあ能力者見極めたかったから、不満なのかも知れないけど。 今日の発言良く読みこめてないけど 夜戻るの遅くなるかもしれないのでとりあえず ■1.年 妙 ■2.黒狙 神 娘 白狙 書 GS 白 妙>書>羊>農>娘>長>神>年 黒 |
327. 羊飼い カタリナ 13:05
![]() |
![]() |
青>>326 ☆「狼はともかく狂人は〜出ておく場面」だから、この言葉をストレートに受け取ると狂人への指示出しかなー。逆は言い難くない?狂人自身が「出ておく場面」って言っちゃうかなー?騙ればよかったってことは、狂人が一番よくわかってると思うよー。 パメ狼非狼関係なく、この発言は狂人びくびくしちゃうよねー。 |
328. 村娘 パメラ 13:52
![]() |
![]() |
灰見る予定がうっかり寝落ちてしまったわ。まことに無念。 妙>>303>>304 他何人かも年狂視に対して同じことを言ってるけれど、昨日からの視線の流れを見て頂戴。 ペタへの疑念(この時点では狂も狼もない)が一つの結論に帰着したからそれを提示しただけ。わざわざ狂人探しなんてしてないわ。 それとその次。さすがに誤読がすぎるわよ。3-1「覚悟」で騙るの。3-1>2-1だなんて思ってないし書いてないわ。 |
329. 少女 リーザ 13:53
![]() |
![]() |
お昼にゃー…16:30〜1:00までお仕事なのでパッぱと要素精査したいんだけど…見たい人が発言していないという…うにゃう… >>326青 ★吊り候補が最白と最黒ってなんで? ★黒狙い占が長すっ飛ばしの神娘は何故?順当に下から当てるのであれば神長じゃにゃーの? 吊り占希望は一部重複することも有るとして、ヨアにいのGS管理が謎いのは扱いに困るのね… ★この希望意図をおしえてにゃー…ん |
330. 少女 リーザ 14:00
![]() |
![]() |
>>328 違うにゃーん…単純に狼からは村騙りか狂人騙りかわからないにゃー…ん。 だから狼から見て、仲間が騙っていなかったらワザワザ勝率高い2-1を3-1に持ってく方がおかしいと言ってるにゃー…ん それをわざわざ「3-1覚悟で騙る」だろう…とか言わなくても良いんじゃないの…?…と言ってるだけですにゃあ… まあ、別にリーの考えなんで返答は要らないにゃー…ん |
331. 少女 リーザ 14:05
![]() |
![]() |
まあ、ぶっちゃけ…最白最白とクラ姉持ち上げして、狼に襲われちゃえ襲われなかったらこっそり占っちゃえ…とかアルビンさんに念波送るにゃあ… びびびびびー… 白固めてーの、というパメ姉の考え方は賛同するにゃあ… ただリーだったら灰の中から2人白決め打って、残りと殴り愛しつつ精度高める方が…すき…/// あうー…今日お話し出来ないのが凄くもどかしいですにゃあ…** |
332. 少女 リーザ 14:11
![]() |
![]() |
あ、一応鳩ぽっぽで覗く予定だけど…間に合わない場合の為に希望出し…しておくの… 【●神○娘▼青▽農】 青は直近のGSと吊り占希望の不一致から下位移行しました…返答次第では元に戻します…にゃう 吊り第二希望はまだリーの中から浮かび上がりきれていないヤコにいを。 占第一希望は中間灰&ライン辿りづらそうな辺りから攻めるのもまた一興かと。 占第二希望?シロネライダヨー!ソウダヨー!(棒読み |
333. 村娘 パメラ 14:22
![]() |
![]() |
年>>307 逆に聞きたいんだけど完全なパッションって何かしら?何もないところから草って生える?違うでしょう。 ペタの「何もする事がない」って態度に本当に何もする必要がない(できない)狂人を思い浮かべたの。 ちなみに私はペタを「狼探してない」という点では疑ってないわよ。私もやり方としては同じ方向性だし。 ただ固めるでも殴るでもない態度に違和感を覚えたの。リズ白については共通認識みたいなものだしね。 |
334. 村娘 パメラ 14:32
![]() |
![]() |
年狂視点、狂人に狂人塗りするご主人とか訳が分からないでしょうし、ここで私を疑いにかかるのは合理的だと思うわ。ええ。 妙>>330 ああなるほど。娘狼で、2-1時点で仲間が非COしていないことが前提なのね?それなら潜らせるけれど。 でも私が狼だったらそもそもそういう状況にはならないわ。私がロケットで占騙って、狂人が霊に出てくれるのを待つから。そういう意味で言ったの。前提が噛み合ってなかったわね。 |
335. 村娘 パメラ 14:46
![]() |
![]() |
☆青>>316 白狙いって事はペタが指摘してくれてるわね。 リズを吊るのは勿体無いわよ。だって非狂はほぼ確実なんだもの。 占から白が出れば無条件に信用していいと思ってる。そういう人に終盤の舵取りをして貰えるなら「もしやコイツ狂人か・・・」みたいな不安もないでしょう? だから占いたいの。騙り騙りの懸念も解消されるしね。 ☆羊>>323 そうねぇ。これから見るけれど私は白固めが主になると思うわよ。 |
村娘 パメラ 16:31
![]() |
![]() |
狼さんの勝ち筋としては占の先々の白を全部食べていって狂人残すか、狩人一本抜き後占即噛みのどちらかかしらね。 前者はとても現実的ではないし、後者は・・・現実的ではなかったわね。つまり狼さんは相当えぐい状況なのね。まさかここまでとは・・・ |
336. 村娘 パメラ 16:48
![]() |
![]() |
改めて計算してたんだけどこれ思った以上に狼さんエグい状況ね。 5d詰みどころじゃなかったわ。 それが判明した上で疑問に思ったのだけれど、ヤコは昨日「初日だけ確白作ってもいい」って言ったわね? 狼の勝ち筋の一つに徹底的に白を潰すってやり方があるのだけれど、これを助長する発想だわ。 ★農 何故白が露呈してもいいと考えたの? 現状まとめは二人もいるじゃない。補助にしても3人は多いと思うけれど。 |
337. 司書 クララ 16:51
![]() |
![]() |
遅めでごめん。 娘>>288 うん、もちろん過程次第だけど、一般論としては…って感じ。 妙>>331 話できないというのは私かしら? ごめんなさいね、申し訳ないけどこの後も結構時間微妙… >>332 あれ、リーザ的には長スルーなんだ。意外。 この村の灰を立場で分けるとすると、 A(妙前に非COした)…書農青神羊娘 |
338. 司書 クララ 16:51
![]() |
![]() |
B…妙 C(妙後にCOした)…年長 よね。妙は昨日言った通り処理は考えた方次第だと思う。で、基本的にAは占いで、Cは吊りで処理していくのが安定かなあと。Aは全員非CO早いと言って良いと思う、状況上やっぱり潜狂は落ちるわ。それに、ここに潜狂がいても狼と連携が取れるとはあまり思えない。 一方、Cは、やっぱり両村は限りなく低いと思う… そしてここにいる狂人が白確したら結構連携が取れそうな気がするのよね |
339. 司書 クララ 16:51
![]() |
![]() |
ペーターもヴァルターもしゃべりだしたし頑張っているとは思う、昨日から何とかやる気を削がないような言い回しを考えていたのだけど、Aに全然駄目、って人がいるわけでもないし、それが今のところの素直な感想。 なのでA考察。 ジムゾンは無難な感じ。●年は>>196>>221で潜狂気にしないようなのでまあ納得。>>252の「なんとなく~」以下は、ヨアヒム狂がどれくらいあるのか、とは思うけど、時間の都合かし |
340. 司書 クララ 16:52
![]() |
![]() |
らね。>>130「疑い返し村要素」と>>252「疑いへの反発が村目に見えます」は一環はしている。 >>296の対ヨア質問は、黒視している(していた?)相手をよく見ているというべきなのか、自分の評価を結構気にしている、というべきなのか。 >>297は狂への意見も一貫している気はする。 カタリナはマイペースね。>>205の「黒」は狼限定? と疑問に思ったけど、>>231は狼サイドって言っているから狂 |
341. 司書 クララ 16:52
![]() |
![]() |
も含めているのかな。ただ、>>323はちょっと意外。スロースターター系の人がGS下から2位、というのを気にするかなあ、とは思った。昨日言ったとおり疑い返し自体が黒い、っていうんじゃないけど、>>324の「GSをとりあえず出そうというのは好印象」という考えともあんまり合わないような気もする。 状況が変わっても発言の調子が一貫しているのは、普通に白要素に取れるわね。 ヨアヒムは独自感あるわね。>>3 |
342. 司書 クララ 16:53
![]() |
![]() |
>>326は■1が吊り手で■2が占い、って意味でしょうけど。 灰考察でCO状況をほとんど気にしていない(ように見える)のは、そこが起点になる私としては謎。昨日の希望はやっぱり印象は良くない。 けど、昨日の追加質問関連や対ヤコブなど、自分の考えに一直線な性格は見える。それでいて軽さも感じる、>>272から>>312であっさり対ヤコブ印象を変化させているし、別に不自然には感じず。そして>>314で今度 |
343. 司書 クララ 16:54
![]() |
![]() |
はジムゾンが気になったからジムゾン疑い、というのも性格にマッチしていると思うわ。>>313対妙の「送りバント」も軽さを感じる。印象アップ。 ★ リーザなんかが昨日言っている通り、状況上は占2COになるまで待っていた年長の潜伏狂の可能性が高いと言っていいと思うんだけど、だから占いは控えよう、とか思わない? 時間の都合で今はここまで、またあとで。 |
司書 クララ 16:56
![]() |
![]() |
狩考察 長妙狩は捨てましょう。年もできれば吊り手にしたいわね。 とすると残りは農青羊娘。そこまで少なくはないか。 ★★★★★カタリナ 狩が「スロースターター」言うかなあ。まああまり立場で発言は変わらなさそうではある。>>254は者襲撃誘導に見えるのよね、ほんの少し狩要素かな。 |
344. 村娘 パメラ 17:01
![]() |
![]() |
書>>287を見て無条件で白見るわけではないらしいと分かったので、神書の発想の白さは取り下げるわね。 ただそういう目で見たとき、ペタの>>215●青ってどう見えるのかしら?アレも一応疑い返し?だけれど。 ・・・と思ったのだけど目下Cには思考を割く気がないみたいね。了解よ。 ララ自身は白いと思うわよ。 「疑う・白く思う」より「盤面整理」の色が強い。 これ正に確占下の村人の思考回路ね。 |
345. 農夫 ヤコブ 17:40
![]() |
![]() |
少し時間とれたべ 娘>>336 「狼に取ってエグい状況」確かに。 ってか、おら今回狼の息の根をささっと止めてあげたいと思ったべ。 この状況正直狼は絶望的だべ。昨日村柱が出て白占なら、今日内訳、白村1霊1占1灰8(内狩人1)だったんだべ。今日狼が狩狙いで灰噛みして占先白ガミでなければ、明日内訳、白村1霊1占1灰6(内狩人1)で、商が非狩を白引きしてたら、明日灰6の内2白判明で灰4に2W1K。 |
346. 農夫 ヤコブ 17:47
![]() |
![]() |
村が一人白打てれば連続吊りで村勝ち。そう上手くはいかないかもだが、正直勝てるべ。だから昨日商は狩以外の人を白引いた方が良いっていう手順示唆>>173>>174だったべ。者襲撃誘導でもあったし。昨日(というか今朝)1白だけオープンで狼が白噛まなければ、村勝ち近い。狼的にも狩抜き→商抜きしか勝ち目が無いし、その辺はわかってると思うべな。 娘★娘は村が盤面詰めで勝つ方向性って良いと思わないんかの? |
347. 村長 ヴァルター 18:01
![]() |
![]() |
こんにちは。 農>>298>>299 後段、リズ狼なら、リズにせよ仲間にせよライン辿られるような動きはしていないだろうということか。それは確かに、他灰に比べりゃそうかも。 「妙白で直吊りなら占を無駄にしなくて済み」の方はまだちょっとわからんのだけど。妙白を占っても無駄とは思わないし、なにより(妙であれ他灰であれ)、白の時「直吊りなら占を無駄にしなくて済む」という考えがしっくりこない。 |
349. 農夫 ヤコブ 18:09
![]() |
![]() |
ん、長>>347見えたべ。 農>>345>>346>>348参照だべな。 そこは、妙>>302本人が言ってるが、占い使うより縄を使ったほうがお得って事だべ。 妙に非狩・非狂を打てれば別に妙占でも構わないが、後で妙狼疑うような事になるなら占うより吊の方がいいって話だべ。おら的には妙非狩まで打てないし、妙占うなら白打って他灰占ったほうが、おらとしては分かり易いべな。** |
350. 村娘 パメラ 18:09
![]() |
![]() |
ヨアはララが指摘しているように>>223の●年○長が疑問ね。 >>200見るに狂人を占う事への危機感はあるようなのだけれど。 ただ>>190「確白作りダウト」は村利を追っていていいわね。 >>200「性格、個性、行動を知りたい」との言も議題回答への食いつきと合わせて白さ見えるかしら。情報の欲しさが行動で表れてると思う。 >>201の■6.なんかはなるほどと思ったわ。(続く |
351. 村娘 パメラ 18:10
![]() |
![]() |
発言以前の潜在意識から誤ロックの防止に努めてる。 狼でここまでするかしら? ★青>>211 村長の老兵への苦手意識に興味を覚えたようだけど、どんな感じで受け止めてるかしら? ☆農>>346 占の白を全て噛めれば狩→占でなくても詰まないわよ。それが現実的でないとしても、ただでさえ灰が狭いのに一人確実な非狩を晒すなんて愚策だと私は思う。 狩→占が唯一の勝ち筋だと思うなら尚の事避けるべきでないの? |
352. 羊飼い カタリナ 18:12
![]() |
![]() |
書>>340->>341 ちょっと違うなー。私が気にしたのはGS下から2番めってこと自体じゃないよー。「羊はあまり印象に残っていない」のに黒位置なのが気になるー。黒要素取ったなら取ったで教えてほしいんだけど、印象に残ってないと言われてもねー。 ディタも言ってたけど、狼はSGにしたいとこテキトーに占い希望出すことができちゃうから、GS出そうとする気持ちは評価できるかなって考えだよー。 |
353. 村娘 パメラ 18:24
![]() |
![]() |
考えてみたらヤコのこの哀愁は狼でやってるなら降参宣言に近いわね。 農狼がそういう状況に陥ったとして、諦めムードを表に出すことをよしとするかしら。どうもそういう人には思えないのよね・・・これは白のような気がするわ。 妙農が白く、次点で青書が白い。 神羊長に2匹じゃないかしらこれ。この3人なら神長-年かなぁ。 |
354. 村長 ヴァルター 18:26
![]() |
![]() |
娘>>328 「3-1「覚悟」で騙るの。3-1>2-1だなんて思ってないし書いてない」ってことだけどさ、娘>>218で「真狂-真なんて村から嬲り殺しにされるのを待つだけ」って書いてるよね。 それ見たらパメ的には「真狂狼−真>真狂−真」と思っているように取れるんだけど。 |
355. 村長 ヴァルター 18:26
![]() |
![]() |
(続き) 少なくとも、真狂−真は狼不利って考えているということなんだろうけど、12人村の2−1はその他の陣形に比べて著しく狼勝率悪いってわけじゃない。単に勝率だけ見たら悪いかもしれないけど、それは元々12人村の狼勝率が悪いからでは。 「狂人が霊騙ってくれたなら僥倖」というのも、統計上だけなら真狂−真>真狼−真狂だしね。 |
356. 村娘 パメラ 18:30
![]() |
![]() |
ここまで考えたところでちょっと寝かせて貰うわ。 どうも熱があるみたいで、明日以降に差し障りそうなの。 希望は【▼年●農○青】でお願い。 狼見てる神長を避けてるのは回避で反応を探られないためよ。 ごめんなさい。決定には必ず居合わせるわ。 |
357. 村娘 パメラ 18:39
![]() |
![]() |
村長のみえたからこれだけ。 勝率は知らないけど。私は狂人に占を任せることを良しとしないわ。 狼が占を騙らないってことは占機能の手綱を取れないってこと。それは狼にとって打つ手を狭めてるも同然よ。 狂人のスキルに依存する占真狂なんて私からすれば運否天賦でしかないわ。 |
358. 村長 ヴァルター 18:43
![]() |
![]() |
農>>348>>349 コメントありがとう。うーん、やっぱりちょっと消化しきれない。 「後で妙狼疑うような事になるなら占うより吊の方がいい」だけど、どこまで行っても妙狼を疑わないというのならそれはすなわち妙白決め打ちということで、それなら元より吊りも占いも不要だよね。 リズに限らず、白っぽだけど狼可能性を消せないというのがまさにギリ白狙いなわけで、 |
359. 村長 ヴァルター 18:43
![]() |
![]() |
(続き) (妙に限らず)「後で疑うかもしれないところは占いより吊り」というなら、単にギリ白狙い自体がよくないってことなのかな。 「非狩まで打てない」というのは妙に限った話じゃないだろうし。 まあここにお互いリソース割きすぎてもいいことないだろうから、俺なりに消化頑張るけど、喉隅にでも補足できることがあればお願い。 |
360. 村長 ヴァルター 18:53
![]() |
![]() |
☆青>>325 昨日時点ではそこまで怪しいところはなかったなあ。 現時点ではパメラ、次いでクララかな。クララは>>337>>338>>339が思考回してない狼に見える。 あと、ヨアヒムとジムゾンは割と無難枠。ヤコブがちょっと思考追いにくくて困りつつ消化中で、ペーター、カタリナ、リーザは白め。 |
361. 農夫 ヤコブ 18:59
![]() |
![]() |
長>>358 ・・・ちょっと話噛み合ってない気がするんだべ。 村長は「ギリ白狙いが良くないと農が言ってる」って主張なんだべか?違うべ。「妙白思うなら妙白打ちすればいいし狼疑うなら吊ればいい」って事だけだべ。「白打ち≠占結果確定白」だべ。 なんか理解度の問題の様な気がしてきたべ。 村長は「妙白か黒か不明だけど白っぽいから占使って白ならお得じゃん!なんでダメなの?」って事なんだべな。おそらく。 |
362. 農夫 ヤコブ 19:07
![]() |
![]() |
長>>359 いやまぁ、特に補足は無いんだべ。 娘>>356 お大事にだべ。ゆっくり休んで。 娘>>351 自由白伏せは占い先噛みさせない為の策だべが、初日の白に関しては戦術論の違いだべ多分。おらは襲撃誘導もアリだと思うべ。村も策を打つべ。商の白を3連続で噛むのが「現実的でない」と言えるならいいんだべ。 んー、ちぃと早いんだべが占希望だけ先に希望だすべ。 【●神◯羊】吊りはちょっと待って。 |
363. 農夫 ヤコブ 19:19
![]() |
![]() |
占理由出しとくべ。 神は娘書とキレてて、スタンス中庸。ここの色判明するとわかりやすいと思うべな。羊は軽くて「何で~?」的な質問が白いと思うんだべ。ただ、言語化しづらいんだべが、神への疑いかたが疑い返しぽくて気になるんだべな。昨日の娘の疑い方と違う。神のGSの羊の位置は「何で?」と思う処もあるが、神視点だとそうなんだなぁ。で納得してしまうおらも居たりする。白狙いだべ。 |
364. 青年 ヨアヒム 19:22
![]() |
![]() |
戻れました~ >パメラお大事に~ >ALL 体調壊しやすい時期ですから、健康に気をつけて楽しみましょう。 >カタリナ >>327 回答ありがとうございます。 パメラ発言を纏めて見ていた後に質問したので、僕がパメラの発言を混同していました。 変な質問してごめんなさい。カタリナの言うとおりです。 トラウマ2匹飼っている僕もびくびくしちゃいました~ パメラが心配なので添い寝してきます~ |
365. 青年 ヨアヒム 20:08
![]() |
![]() |
>>329 リーザ ☆妙吊希望は、送りバント >>313 ☆年、黒いけど狂人の可能性が高いと考える 長、状況的に狂人の可能性があるのと、素直で、発言頑張っていて、神、娘より発言から白黒判断できそう >リーザ >>331 そんなんだから、ペーターに「最年少ドS女王様」ってアダ名付けられるんですよ~ >>335 >パメラ 回答ありがとうございます。妙占いのメリットがわからず、他の人を占った方が良いと |
366. 青年 ヨアヒム 20:09
![]() |
![]() |
考えたのですが、妙占希望の理由理解できました。なるほど~ >★アルビン タイミングお任せしますが、村全体としてのリーザの処遇方針「吊、占、白決打など」を名言(独断、商者協議、村民投票)しておいて欲しい~ >>343 ☆クララ リーザへの回答とほぼ同じ 年、黒いけど狂人の可能性が高いと考えるので占たくない 長、状況的に狂人可能性があるのと、素直、発言頑張り、神娘より発言から白黒判断できそう |
367. 青年 ヨアヒム 20:31
![]() |
![]() |
>>351 ☆パメラ 中身(性格)の話と勘違いした人が居たけど、これは僕の説明不足だし、中身苦手も情報になるけど、村に居ない老兵のみの回答(しかも後に使った事ないから)に驚いた。 他の議題回答からも面倒なのか何か隠そうとしているのかと感じたように思う。 >>360 ☆ヴァルター 回答ありがとうございます。 僕には、クララよりヴァルターの方が思考回してない狼という表現にあっているように思えます。 |
368. 農夫 ヤコブ 21:00
![]() |
![]() |
年狂説が出てるけど、おら年>>135>>144>>145とか非狂ぽく見えるべ。感覚オカシイんだべか?「まだ全員回ってないのか...」とか「今日はのんびり能力者さんを見てこかなー」とか「独断苦手で先着多数決希望」とか。年が潜狂決めてたとして違和感あるべな。 んで、長は思考形態と速度がおらと合わないだけかもしれないのが悩ましいべ。書の連投を喉稼ぎに思ってるのだろうけど、なんかこの疑い方は微妙だべ。 |
369. 神父 ジムゾン 21:29
![]() |
![]() |
ただいま。 まずは質問回答から。 羊>>323 ☆昨日は明確に黒い人は見つけられていません。昨日はカタリナの発言から特に白が拾えていなかったので消去法でその位置になりました。なので「黒塗り」と言われたのが意外に感じましたが、本人からするとそう感じるのかもしれませんね。 青>>315 ☆>>224の状況で疑われたことへの反発が白く見えました。状況って自分ではどうしようもないことです。こういう反論の |
370. 神父 ジムゾン 21:30
![]() |
![]() |
できない理由で疑われることは納得いかないという感情が村っぽく感じました。 あと狼だと注目集めすぎというか疑われるの恐れて無さすぎという印象です。 青>>315 回答ありがとうございます。う~ん、そうですか。わりと曖昧な感じだったのですね。初日だとそんな感じなのでしょうか。 青狂が神狼と見て上げにきたのかとちらっと思いましたが、そういう意図はなかったようですね。 |
371. 神父 ジムゾン 21:30
![]() |
![]() |
昨日、ヨアヒム狂を疑いましたが>>252、冷静に考えたらヨアヒム狂がヤコブ狼と思ったなら、狂塗りするより白上げするほうが自然ですね。 さて、昨日疑問だった部分を纏めてきます。** |
行商人 アルビン 21:34
![]() |
![]() |
今朝の独り言違うな。 ペタ狂だとして。CO時点でヴァルの色は見えてなかった。 だで狼が「1-1選んだ」意識はない。 仮にペタ狂が「1-1選んだ」をわざと言ったとしたら、ヴァル狼察してかばおうとした場合。それならあの返答にはならない。 ペタ狼が1-1選んだ意識があるなら、リザペタ両狼に限ると思うが、ドM戦略選んだ狼にしてはこの動きは変。 |
372. 村長 ヴァルター 21:37
![]() |
![]() |
青>>367下段 まあそこは俺視点なんで。 農>>361 喉使わせてスマン。 俺的にちょっともにょるのが、ヤコの言ってることってリズに限らず灰の誰が対象でも同じに思えて。 話が噛み合っていないのは確かにそう思う。 |
行商人 アルビン 21:39
![]() |
![]() |
でなければ、「1-1にさせられた」可能性をみないことで非狼視を狙った狼…か。 それとも本当に「潜伏を選んだ」と言いたかったのか? さて、リーちゃん占ったブラフでいくか? 察されてリーちゃん噛まれればわかりやすいじゃんね(まだ言ってる)残ったらそのときで。 いや、でも、狩狙いか。でも1-1のこの状況で狩透けするだろうか? 発言少ない時点で僕に星投げてきたヤコがポンコツ狩センサーに触れたくらい。 |
373. 村長 ヴァルター 21:44
![]() |
![]() |
ヤコのそこ以外の発言追ってるけど、話の噛み合っていない部分以外は特に怪しいと思えるところはないんだよなあ。占って灰狭められたらと思う枠ではある。 --- それはそうと、リザの扱いって特別なものが必要? 確占させたことによる状況白は状況白としておいて、あとは単体要素とか他の状況要素とかで、他灰と同様に判断していけばいいんじゃないかと思うんだけど。 |
374. 行商人 アルビン 21:48
![]() |
![]() |
ごめん、今日もマッチ売りで遅くなったじゃんね。 昼盛り上がってたみたいじゃんね! 僕の鳩飛べないから楽しい時にいられなくて残念。週末はおるよ。 ディタありがとう。僕決定出しの間違いだったじゃんね。集計はディタに頼んだ! ヤコも気遣いありがとね。大丈夫、楽しんでるよ! 今日は平等に黒塗ったり白あげたりしていくに。 でもぶっちゃけ[全 員 怪 し い]ので、村も狼も諦めないで最後まで楽しもう! |
375. 羊飼い カタリナ 21:52
![]() |
![]() |
ふぁ〜。眠気に負けて寝てしまっていたー。パメお大事にだよー。みんなも風邪気をつけてねー。 神>>369 回答ありがとー。納得したよー。 農>>368 私も非狂に見えるよー。狂だとしても、役目果たせてないかんじするねー。あっ、狂でも気を悪くしないでねー。 さて今日の吊り希望なんだけど悩むなー。吊りたい!ってほど黒い人が見えてこないんだよねー。もう少し悩むねー。 |
376. ならず者 ディーター 21:53
![]() |
![]() |
戻ったやで~鮭入ってるけど無問題や! とりあえず今まで出た希望は集計したんで、アルビンは表見たくなったら言ってクレメンス あとワイも何か希望出しとか考察的なの出した方がええんかな? とりま夕飯食いつつ議事読んで来るンゴ! |
377. 行商人 アルビン 21:53
![]() |
![]() |
ペタ>>306 「1-1を"選んだ"」の発言意図ありがとう! 「潜伏を選んだ」と同じ意味だったってことでいいのかな? 僕がここ気にしたのは、 1.「狼が1-1を選んだ」ことを知ってて、その意識が漏れた 2. 色んな人が指摘してたのに「リーちゃんによって図らずも1-1にさせられた狼」という意識がなかった 3. 「狼が1-1にさせられた」ことに触れたくなかった のどれかかなと邪推したからだに。 |
378. 行商人 アルビン 21:59
![]() |
![]() |
ただ1だったとしたら、リズペタ両狼以外の可能性はないじゃんね。 2か3だとしても、村でも狼でもあり得ると思ってたじゃんね。 だから、どれかなと思って探ってみたに。 どうやら単なる言葉の問題だったみたいなので、もう触れないよ。 ただ年狂唱える人(パメ、ヨア?)にはこれ聞いてみたい。 ★昨夜ペタの>>251見てどう思った?(参考: >>267)二人とも1-1は故意とは思ってなさそうだったじゃんね? |
379. 行商人 アルビン 22:16
![]() |
![]() |
ディタ、表お願い! あとディタは今夜が命日かもしれないじゃんね?ゆっくり考察見て話したい。 あと僕が気になってるのは、CO時間で状況黒を叩きつけられてるペタとヴァルが、互いをさほど疑っていないことじゃんね。>>308 >>292 黒視の理由が出遅れではないのは、1d後半のリズ、ヤコ、ララの発言にあるじゃんね。 これ見て、ヴァルとペタは互いがCOし損ねた人外かもって一瞬頭をよぎらなかったのかな。 |
380. 羊飼い カタリナ 22:19
![]() |
![]() |
占い希望のコーナーだよー。 【⚫︎娘○年】でお願いー。ちなみに今日もギリ白狙いの希望だよー。 パメの希望理由は昨日とあまり変わってないよー。ペタは今日の考察みて白寄りに見えたー。状況が黒いだけだから、白出そうだなーとは思ってるよー。 吊り希望は長農のどちらかかなー。現状吊りたい人いなくて困り中ー。ちなみに吊りも第二まで必要かな?パメが第一までしか出してなかったからさー。 |
381. ならず者 ディーター 22:22
![]() |
![]() |
【悲報】ワイの髭、無事死亡【CTRL+Fで議事読み中】 ★長>>360 長視点クララが思考回してない狼に見えるポイントってどういう点やろ?書村だったらどういうことを考慮してもらいたいと思うンゴ? 娘>>248 回答サンガツ!!! パメラはこの村で何かやりたいことがあるンゴ? 情熱の向き方が、単純な村の勝利とは別のところに向いているような印象を受けるので。 |
382. 行商人 アルビン 22:22
![]() |
![]() |
なのに二人とも、リズたちの考えにほとんど触れていないのはどうしてじゃんね。 ★ペタ・ヴァル疑っている人 >>379について、二人の行動や思考と合わせて説明できる? 二人が村人としてありうる考えは、 1 狼が潜伏前提ですばやく非占霊したと考えていた 2 一瞬相手が人外の可能性がよぎったが、自分に疑いが返ってくるのがいやだった 3 同じ立ち位置の相手に同情 とかなのかな。3なら白上げするか。 |
383. ならず者 ディーター 22:24
![]() |
![]() |
商>>379 アルパンマン新しい表やで~(ポイー) _|妙娘農羊 ●|神農神娘 ○|娘青羊年 ▼|青年__ ▽|農___ 妙>>332娘>>356農>>362羊>>380 |
384. 少年 ペーター 22:26
![]() |
![]() |
おそくなりましたー 先に希望出しますね 【▼娘●青】でお願いしますー 昨日「●青票」でもしアルちゃんが多数決を考慮するなら 青占いを決めに行ったのは書さんだよね だとしたら青さんの色を見れば書さんの色も必然的に分かる そんな気がします!そんな一挙両得な青さん占い希望っす ▼娘は正直、パメさん考察見ても村を見つけたいのか 狼を見つけたいのかさっぱりです狂人探しに明け暮れる意味がないです |
385. 村長 ヴァルター 22:27
![]() |
![]() |
☆商>>379 ペーター単体が別に怪しくなかったんで。 ☆者>>381 年長を吊り枠に置くのはまあいいとして、年長が狩かもしれないという意識がないのが村視点に見えないのよ。 確占下だから、それってけっこう気にするところだと思うんだけど。 |
386. 青年 ヨアヒム 22:31
![]() |
![]() |
>>378 ☆アルビン 白いとも黒いとも狂人だともなんとも思いません。個性なんじゃないかと。僕がペーターを理解できてないのかもしれませんが。 希望変更します。 本日の発言で、農娘を白く感じました。 村総意で妙は狂人でないと思えるなら、 妙占いし、白だったらご意見番として活躍してもらうのは良いアイデア。 【●妙○神▼年▽長】 GS 白 妙>書>農>羊>娘>神>長>年 黒 |
387. 行商人 アルビン 22:32
![]() |
![]() |
ヴァルは>>360の灰印象の理由が見たいな。 パメとヤコは質問で拾えたけど、 ★ララの思考回してないところ、無難枠と白目枠についてどの発言でどうしてそう思ったか教えてほしいに。 無難に語りやすいリーちゃんの雑感が多い気がするので、もっと色を出してほしいに。 >>373リーちゃん特別扱い不要と思ってるみたいなので、他の灰考察に期待してる! |
388. 少年 ペーター 22:33
![]() |
![]() |
>>384は黒狙いです もし第二希望まで出すなら 【▼娘▽青●青○娘】ですが 者さんは本日逝かれると思いますので 青さんは▼するより●して欲しいです 現状、書さんは当たり障りなく話されてるように見えます ここの色が占い使わずに見えそうなので是非青さん占いで! 白:神羊>妙>書農長>娘>青:黒 |
389. 少年 ペーター 22:36
![]() |
![]() |
☆商>>379 1-1になったのはリズの手柄かもしれない! でもそれで長さん人外は違うと思います それこそ何度も言ってますが RCOするとそれだけで信用される不思議です 長さん単体の何処が黒いか分からないです? |
司書 クララ 22:36
![]() |
![]() |
本格復帰~ 表に出るのはもう少し後ね。 私とジャビット切れていると思ってる人もいるし、それはそれで、と思うわ。 先に言っておくけど、占いに当たってたとき無理に頑張らなくていいからね(私もそうする)、投了的なことをする必要はないけど、無理に独断潜伏とか主張までする必要はないよ(したかったらいいけど)。 |
390. ならず者 ディーター 22:37
![]() |
![]() |
者>>381に補足すると、ただ村陣営として勝ちたいだけなら狼のミスを気にしてやる必要もないので。パメラ自身にこの村で成し遂げたいことがあるんかなと思ったんやで。 長>>385 おおう…またデリケートな話題が…。 書村仮定でも狩関係の話題は大っぴらには出さないようにしている可能性はあるな。…とは村人時狩人のこと考え無さすぎて狩視されることのあるワイ将の言。 ま、ここはこれくらいにしとこか。 |
391. 村長 ヴァルター 22:38
![]() |
![]() |
希望出し。 【▼娘▽書】【●妙○農】 占いは共に白狙いで、ヤコは一点のもにょりポイントを除けば怪しくないんだけど、ゆえにギリ白狙い。 リザの占い不適の意見は、どうも咀嚼できなくて、まず非狂だから、白狙いならむしろいい占い先だと思うんだけどなあ。 |
392. 少年 ペーター 22:41
![]() |
![]() |
>>386 たとえばこの青さんのGS見てもですね リズ騙りを利用した年長疑いですよね? 年長に2人外ってどんな考察です? ぼくはそう想うわけですよ なので塗り易いトコに塗ってる青さんは やっぱり完全に怪しいです |
393. ならず者 ディーター 22:45
![]() |
![]() |
_|妙娘農羊年青長 ●|神農神娘青妙妙 ○|娘青羊年娘神農 ▼|青年__娘年娘 ▽|農___青長書 妙>>332娘>>356農>>362羊>>380年>>385>>388青>>386長>>391 ★青 昨日長年占い希望からの今日「潜伏狂人の可能性ある」に帰着するまでの思考の流れ、説明できるなら軽くもらえると。ヤコブ潜狂疑い等含め。 |
394. 行商人 アルビン 22:48
![]() |
![]() |
ただリズ以降COの3人にばかり労力割くと、先発CO組の狼が逃げやすくなるのが心配じゃんね。 そういうわけで視野を広げて行こうと思うじゃんね。 リナ。 スロースターターといいつつ喋れるじゃんね。 昨日の>>216とか人の感情つかめてる感じで良いじゃんね。 それだけに>>323のジムパメ疑いが気になったじゃんね。 言葉をそのままたどってる感じで、他のリナの要素取りから浮いて見えた。 |
395. 農夫 ヤコブ 22:50
![]() |
![]() |
商>>382 ☆長は1、年は3、というか年視点長視野外って感じするべ。おらは長が自分に状況黒付けた妙をほぼ疑わない方に違和感感じるべ。若干視野が狭いっつーか可能性を広く見ないっていうか。年は少なくとも妙農ライン疑ってる>>309程度には状況考察してるべ。正直年長は村騙りのせいもあって見辛いんだべ。 年>>392 ★農>>243書>>338年長に1狼ってのはどう思う?理不尽に落とされてると感じる? |
396. 行商人 アルビン 22:56
![]() |
![]() |
リナ村だったら、パッションが得意な人が無理に言葉から要素を拾おうとしたがゆえの不自然さなのかな。 だで、もう少しパッションのまま言語化してもらおう。 ★>>323ヴァル白目に見えた発言はどれ? その発言のどのへんが白く見えた?リナにはヴァルどんな性格に見えてる? >>380ペタ白理由も同じ感じでよろしく! ★パメ怪しめに見てる理由、指示疑惑と狂探し以外にある?パッション的なものもあるのかな? |
397. ならず者 ディーター 22:56
![]() |
![]() |
んー、なんかワイ今日死ぬんやで説が出てきてるし、何か思ったことでも書いていくか。安価引けてないけど許してクレメンス ペーターはこいついつも塗り塗り言ってんなという印象。 「余裕が無い」と言われて「余裕っすよ」と疑い返す余裕の無さ的なものを感じた記憶があるが。狼は塗るものと考えているようなので、それが軸になって青疑いや神白視が出てきているのかと。 あだ名は「なんちゃって有吉」 |
398. 村長 ヴァルター 22:59
![]() |
![]() |
農>>395「長が自分に状況黒付けた妙をほぼ疑わない方に違和感感じる」 いや、リザの状況白はかなり大きいでしょ。 可能性を広く見ない、というのは「リザ狼仮定、自身の状況白獲得&年長に状況黒付けるというのを目的に確占させた」とか考えてないのかってことかな? ちょっとは考えてるけど穿ちすぎに思えて。ただ、白決め打ちまでは至らないし、まず非狂だからギリ白狙いの占いは十分あり。 @3 |
399. 少年 ペーター 23:01
![]() |
![]() |
☆農>>395 客観的状況が妙COまでCOしてない人の中に 人外が居るんじゃないか?説ね 狼なら分かる2CO見て「狂人出たなニヤリ」 でも狂人は何してんの?CO順関係ないじゃんね?そう想うよ なので年長2人外説とか意味わからんす 初日から言ってるけどぼくはその人がどうして誰々を疑ったか?とか 何処で要素を取ったか自分の思考開示するかとか見るので 状況だけでロックせず長さん単体見てますよって事です |
400. 羊飼い カタリナ 23:01
![]() |
![]() |
【▼農▽青】でお願いします。 ヤコは一番要素取れなかったー。 ヨアはね、>>386見て希望だそうと思ったよー。占いと吊り希望にヨアの意思が感じられないというか…モヤモヤしたよー。 商>>394 ほんとー?喋れてると言われると素直に嬉しいよー。今回白伏せ進行だしがんばってるんだー。ジム疑いはさっきも言ったけど、理由がわからなかったからだよー。パメは単純に私と考えが違ったから気になったんだよー。 |
401. 少年 ペーター 23:05
![]() |
![]() |
☆者>>397 だってねこの状況どー見ても 村人探す方がお手軽簡単だと思いません? 1-1で占師鉄板護衛出来て あとはしっかり白を探していけば勝てると想いますよ? 塗る必要が分からんです じゃあディタさんにも「確霊短命マン」なーむ… |
402. ならず者 ディーター 23:05
![]() |
![]() |
まぁ、狼と塗りの関係についてそうなん?と思うところもあるが。 村人の矛盾を的確に突ける狼も、塗りみたいな色付けする村人もいると思うんで。 「狼は1-1を選んだ」は何か人外仮定しっくり来ないように思えるが…。狂人なら狼から殴られそうだが発言意図はなんとなく分かるかもしれない(適当) 農>>395 妙狼として、年長に疑いを擦り付けるために撤回するってあるんやろか? |
403. 行商人 アルビン 23:08
![]() |
![]() |
僕にお返事くれてるみんなありがとう。 疑問感じなければ黙ってるけど、全部読んでるよ!読んで判断するよ! そうだ喉あるうちにヤコに聞いてみたいことがある。 昨日ヨアがヤコ狂ロックから>>272で手のひら返したじゃんね。 ヤコ★仮定狼ヨアに塗られて様子見されてる感触or一転村視ですり寄られてる感触はなかった? |
404. 農夫 ヤコブ 23:09
![]() |
![]() |
ネオチたら危険なので希望出しとくべ。 【▼青▽長】 青は昨日から潜狂の話題に意識が向きすぎで、年狂強い疑いに違和感。長は悩むんだべ。話してみて狼思考が抜けてる感じも若干。だども妙占が村利かどうかという論点で今日ほぼ喉枯らしてるんだべ。付き合ったおらが言うのもアレだけど、正直2喉位で済む話だべ。喉消費疑うべな。丁寧と言えば聞こえが良いけど、正直おらその話題それほど重要視してないんで喉消費疑うべ。 |
405. 青年 ヨアヒム 23:12
![]() |
![]() |
白狙いとかギリ白狙いの弊害って、黒を明言しないですむ事だと思う。 で、年長は置いておいても、カタリナが黒いと思っている人(GS)を発言せずにギリ白希望はダウト! 忙しいだけかもしれないが。 >>393 ☆ディーター 僕も鮭飲んでるから、過去の事を簡単に発言なんか無理~ 発言見直してでなく、記憶のみだけど、 昨日、流し読み発言&状況で黒いのは年長 寝床で過去のトラウマ(村騙りにやられた狼の2度の昔 |
406. 青年 ヨアヒム 23:12
![]() |
![]() |
の夢)の状況、心情から、リーザの初日の観察考察が正しいのではと同感。 昨日の発言見直すと年は、狼に占吊当てたくない狂人のように思えたとかだと ヤコブ狂人は、僕の固定観念(1−1確定で潜伏狂人が動くだろう)から。 本日、ヤコブの発言見直して、狂人でも狼でも言いにくい事を発言してるし、固定観念が解かれたことで(クララきっかけ)、 ヤコブ発言全く黒いと思わなくなった。白黒関係ないが狼陣営を労わるの共感 |
407. ならず者 ディーター 23:13
![]() |
![]() |
年>>401 いや、疑い方のプロセスが塗りっぽく見える(本人には塗っているつもり無し)村人について話していたつもりだったんやで。 パメラについては娘>>112等、狂人位置に関する発言は占確定前からあったンゴ。村人仮定では、潜狂への懸念が村からの疑惑を招いているようにも思えるが… ★潜狂が怖いと思う理由、何か言ってたっけ?妙に潜狂について訊かれてたけど、そこに関する発言が無かったんで。 |
408. 司書 クララ 23:16
![]() |
![]() |
ただいま、何とか仮までには希望出し間に合うよう頑張るわ。 商>>382 ・お互いを疑うと自分が状況悪いことを認めることになるので触れられない。 ・狂の場合は相手が狼かも、狼の場合は相手が狂かもと思うので落とせない。 普通に人外要素だと思うけど、ストレート過ぎな点は余裕がないで、説明付くとは思う。 二人ともリーザ白は取っているのよね、だとするとそのリーザがCO影響を与えた可能性がある年長が状況黒 |
409. 司書 クララ 23:16
![]() |
![]() |
、って思考の流れを理解はしてくれると思うのだけど… 2人共年長の状況黒、って考え方自体を拒否しているように見えるのがあまり自然には思えないわ。 性格的には2人とも、村人であっても村のために自分が犠牲に、なんて言わなさそうではあるけど。 |
410. 司書 クララ 23:17
![]() |
![]() |
羊>>352 印象残ってない人なら周りの白さ黒さで位置は変わってくるはずで、それが黒目であっても私は気にしないからあれ、と思った。だけど、確かに印象残ってない、で最黒だったら私も疑問に思うわね。下から2番目、という位置が「黒目」に過ぎないのか、それとも「最黒の直前という評価」なのか、という考え方の違いだったのかな。 GS出したこと自体を白要素に取るのは真っ当だと思うわよ。返答ありがとう。 |
411. 羊飼い カタリナ 23:18
![]() |
![]() |
商>>396 ☆>>290「狼なら長年あたりは〜」自分で言えるあたり村っぽさを感じたよー。 ☆ペタは素直に発言してる印象受けるのー。作ってないというか。>>318「せめてそれを〜」とか。 パメは、怪しいというより、白だとは思ってるけどちょっぴり発言が気になった枠だよー。村利の発言>>214, >>336もあるし、白っぽいとは思いつつ指示出し懸念が解消できないから。 |
412. ならず者 ディーター 23:19
![]() |
![]() |
まぁ、娘狼仮定、私狼ならこうするから!みたいな白アピを随所に挟んでいる割には、占い確定以後の反応がモロに狂人への呼びかけに取られかねないもの(白アピする気無さげ)なのは釈然としないものはあるかもしれない。 狼なら、それこそ年疑いの際に言っていたように「空元気」で白アピしに行くことも考えられるスキルはありそうに見え。 青>>405 鮭飲むとか…熊かな?(手のひらクルー) |
413. 少年 ペーター 23:20
![]() |
![]() |
☆者>>407 これってぼくへの質問かな? 潜伏狂人って… ただの灰すよね? 正直、出会った事がないので実経験では 怖いと思う理由がないです 狩人騙りに価値が有ると思えないし、村を誘導? どうやってそれが出来るのか知りたいっす ぼくなら黙って占RCOです 半分くらいは勝手に信じてくれます状況派の人が そう想いますよ |
414. 農夫 ヤコブ 23:23
![]() |
![]() |
年>>399回答感謝だべ。 長見てるだべか。そうは見えなかったが了解。 者>>402 可能性の話だけど無くはないべ。実際妙が状況白・年長が状況黒を作為的に作ってるわけだし。その作為と確占の状況を天秤に掛けて、やっぱ妙白打できるよなぁという結論にたどり着いてるべ。 商>>403 ☆擦り寄られてる感じはしなかったべな。それより青が書の発言を参考にしておら白視に切り替わった点は重視してるべ。 |
415. 神父 ジムゾン 23:28
![]() |
![]() |
【●農○年▼娘▽青】 占いは白狙い。農吊りの意見も出ていたので●は農で。 発言への同意・共感は農長に多いです。 特にリーザ関係。 リーザは1-1を作り出したという強い状況白と、その後の発言から狼を探す姿勢を感じられるのですが、内容に理解できない部分があり、同じ疑問を抱いているのが農長です。 一つは、妙吊りはあるけど妙占いはないという理論。妙は状況的に狂はないということでほぼ村の意見が纏まってい |
416. 羊飼い カタリナ 23:28
![]() |
![]() |
青>>405 忙しくないよー(哀)。さっきも言ったけど、黒!って思える人がまだいないのが現状だよー。でもヨアにGS出すの好印象とか言っておいて、私が今日GS出してなかったねー。ごめんごめん。 白 妙>書>娘>年神長>青農 黒 こんな感じかなー。 |
417. 神父 ジムゾン 23:29
![]() |
![]() |
るので、占いで白が出れば村と見てよいと思います。なので疑惑が残るなら吊りより占いでというのはおかしな考えと思わないのです。この部分が長の意見に同意。手順的な問題なのでしょうか。 二つ目は、妙は年長に狂疑惑を持っていますが、2-1を見て騙らないのは狂よりも狼の可能性が高いように思います。 もちろん潜伏を考えていた狂が狼が騙ったと思って非COした可能性もありますが、潜伏考える狂ならそのあたりのリスク |
418. 神父 ジムゾン 23:30
![]() |
![]() |
も考えそうな気がします。この部分が農に同意。 妙の発言はブラフ>>186だったようなので一旦は理解したのですが、>>302によると狂視自体はブラフではなかった模様。 ここ理解できればすっきりすると思うのですが。 農長のやり取りも読んでいるのですが、まだ把握しきれず。 ただ思考の流れ、疑問を向ける方向に同意できるものが多く、白目に見ています。 |
419. 行商人 アルビン 23:31
![]() |
![]() |
ヨア。 ヤコの件はじめ、この村で一番判断をくるくる変える印象じゃんね。 >>325ヴァル狼視→陣営問わずの反応と理解、とか。 ★このあと>>367ヴァル黒く見えるに至った理由を教えて欲しいな。 1d夜明けのぱっと行動して丁寧に修正する性格とは、合うのかな。 一方議題6みると、先入観に引っ張られるの自覚してそう。 だで、>>406固定観念によるヤコ狂ロックをララの指摘まで引っ張ったのが浮いてる? |
420. ならず者 ディーター 23:32
![]() |
![]() |
年>>413 違うやで(酷) 後半はパメラ考察&娘への質問や。すまんな! ★神>>369 ここの羊からの「疑い返し」はジムゾンの目にはどう映る? あんまり娘>>334上段、ここは年が娘非狼を確信する理由としては弱い気がするンゴ…。娘は狂への指示出し疑惑が出ていたし、狼が潜狂に狂だと言ってはいけないというわけでは無いと思うし。 指示or主人アピした娘狼からこういう視点が出るのかどうか(放り投げ) |
421. 村娘 パメラ 23:41
![]() |
![]() |
あらお布団が暖かいと思ったら。ヨアがきてくれてたのね。 心配してくれた人もありがとう。ごめんなさい。 でも淑女の寝室に上がり込むなんて不届き甚だしいわ(スパーン 青>>367 回答ありがとう。 そこから村長の色を取るのは難しそうかしらね。 商>>378 むしろ強いところに黒塗る準備運動に思えたのだけど。 この状況での狂人の仕事そのものじゃない。 |
422. 村娘 パメラ 23:42
![]() |
![]() |
者>>381 そうね。前も言ったとおり、今回は能力者を見極めたい気分だったわ。だから人外さんたちには是非占に対抗を出して欲しかったし、それを看破したかった。 つまり私はこの村で一番にやりたかった事を取り上げられてしまっているの。テンションも下がるってものよ。 ☆者>>407 潜狂を見極められたのにひよってPP負けした苦い経験があるの。だから実態以上に怯えてる節はあるかもしれないわね。 |
423. 行商人 アルビン 23:44
![]() |
![]() |
ララ★>>272でララの意見にヨアが目覚めているのに、>>342で好印象抱いてるじゃんね。 このときヨアに懐柔されてる感じはしなかった? あの時点のララ、割と白視orエアポケ入りって感じですり寄り先としては良いポジションだったと思うに。 微妙に喉が余ったに… パメが心配じゃんね。体調も、ディタ>>381のことも。 僕も鏡みた瞬間から占い真贋勝負楽しみにしてたから、わかるところあるかも。 |
424. ならず者 ディーター 23:46
![]() |
![]() |
★年 ちなみにクララあたりも年長両村は考えづらい的なこと言ってるけど、そのへんはどう見てるンゴ? ★妙 昨日の●農の理由ってなんだっけ(ばつ牛ンの今更感) なんか「農が浮かび上がってこない」とか言ってたから他灰には浮かび上がりを拾えたのかとか思ったんやけど。 娘>>422 あー了解ンゴ。あまり無理したらあかんで。 |
425. 司書 クララ 23:47
![]() |
![]() |
Aの灰考察だけでも出したかったけど時間なので希望だけ。やはり大枠で吊りはCから、占いはAから選ぶとして、【●ヨアヒム○ジムゾン▼ヴァルター▽ペーター】で。Cはやっぱり状況は長年の違いは結構多いし、余裕を感じない方は長の方。 Aは正直誰でもいいけど、最悪の事態を考えると今のうちに救い上げておいたほうが良さそうなのはこの辺かなあと。 |
426. ならず者 ディーター 23:49
![]() |
![]() |
23:45過ぎたし、現状の希望落としとくで。後は書だけやな。 それと羊の吊り希望か。(>>416より▼青農じゃ)いかんのか? _|妙娘農羊年青長神 ●|神農神娘青妙妙農 ○|娘青羊年娘神農年 ▼|青年青_娘年娘娘 ▽|農_長_青長書青 妙>>332娘>>356農>>362>>404羊>>380年>>385>>388青>>386長>>391神>>415 |
427. 青年 ヨアヒム 23:50
![]() |
![]() |
>ディーター 誰が熊やねん!トドじゃ! 生臭いしバタバタ暴れてちょっと飲みにくいよね~♪ >>419 ☆アルビン 臨機応変で適性能力が高いって事ですよね~ 説得ゲームって言われているけど、他人を理解し納得するゲームでもあると思ってます。 細かい事を発見できないか試みながら、質問しながら、僕は思ったことをその都度発言(白黒)してます。 だから僕の事を纏りないと思われるかもしれません。 |
行商人 アルビン 23:51
![]() |
![]() |
ただ、僕にはリーちゃんって勝ちよりゲーム性を大事にするように見えるところもあって。 ただでさえ村有利な12人編成で、さらに占確定にする人かっていうと、くびこてりだったりもする。 |
ならず者 ディーター 23:52
![]() |
![]() |
長がなんか狩臭わせてきてるのは気になるが。 それもあって、年狂な気がしてきていなくもないが。 年狂ならなんか灰に「潜狂→…→ゴクリ」みたいなことが書いてありそう。 羊がなんか神に疑い返して白視取りに行ってるような感じがして微妙に思った(こなみ) |
428. 神父 ジムゾン 23:54
![]() |
![]() |
者>>420 理由を言わずにGS下位に置かれたことが黒塗りと羊が感じたのであれば自然な範囲でしょうか。理由がわかって疑いを収めたのは、理由が重要だった村目な印象です。 カタリナは▼農ですが、ヤコブってかなり思考開示していると思うのですが、どのへんが色見づらいですか。 年>>413は、1-1の原因となった狂の口からは言いにくいような気がします。 |
神父 ジムゾン 23:56
![]() |
![]() |
私占いは切りにもなるのでいいのでは。 >>423 でもアルビン、ブラフ撒くみたいなことも言ってましたしね。 妙占いも有りかなとは思いました。 でも占い無駄だって意見もありましたし、どうなんでしょう。 |
431. ならず者 ディーター 00:01
![]() |
![]() |
アルビン起きてるンゴ? _|妙娘農羊年青長神書 ●|神農神娘青妙妙農青 ○|娘青羊年娘神農年神 ▼|青年青農娘年娘娘長 ▽|農_長青青長書青年 妙>>332娘>>356農>>362>>404羊>>380>>400 年>>385>>388青>>386長>>391神>>415書>>425 |
432. 村娘 パメラ 00:03
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 うんいいわよ。回避もしない。 不満はあるけど変に狩人にあたるよりかずっといいわ。 さて何を残していこうかしらね。 とりあえずアルは頑張って。黒引いちゃダメよ。 |
433. 少年 ペーター 00:03
![]() |
![]() |
☆者>>424 なので書さんの色は見たい! しかし本日は書さん占いの日ではない だから青さんは吊るより占って欲しいっす もし青さん吊りになるなら ディタは気持ちで襲撃を避けて欲しいです 青書ラインで見えて来るものが有ると思うっす 気持ちや!気合いや!避けて!ならず者でしょ! |
434. 羊飼い カタリナ 00:04
![]() |
![]() |
神>>428 ヤコは会話と手順の話が多くて、灰考察といえる灰考察がなかったのが要素拾えなかった理由かなー。 誰をどのように思ってるのか、その思考開示が一番大事だと思うのー。 |
437. 少年 ペーター 00:07
![]() |
![]() |
>>430【仮決定了解】 ぼくは希望通りなので反論ないです >>432パメさん 誰が狼だと思ってますか? ハッキリ言って行って欲しいです なんか言いたい事があるなら今の内です しっかり教えてください |
438. 村娘 パメラ 00:09
![]() |
![]() |
というかちゃんと狂人見極めて占避けて吊りなさいね? いざ終盤って時にヤツがいると絶対こじれるわよ。 現状はペタ狂でほとんどFAしてるわ。ここは最悪でも占わないで。 これからの襲撃でスキルとか狼が目指してる勝ち筋とか、ともかく狼像が見えてくるものがあると思うんで、それは情報として絶対に大切にして。 |
439. 司書 クララ 00:09
![]() |
![]() |
【決定微妙…】占いの結果が分からない以上完全な反対はできないけど、吊りがCからじゃなかった点はあまり納得出来ない、できる時に説明欲しいかも。それに(出せてない私が言うのはなんだけど)パメラ白目だと思っていたし、何より戦闘ができそうなので処理の優先度は低いと思ってた。 って、非狩COしちゃったか、しょうがないか… ☆アルビン>>423 うーん、仮に私がそうだったとしても、1-1状況で他灰に擦り寄り |
440. ならず者 ディーター 00:10
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 個人的に娘白じゃね?とか睨んでるが、非狩も出てるしな…。反対せんよ。アルビンまじお疲れ様や! セットも完了してるンゴ。 年>>433 ちな、青さん占って白やったらどーする? 気持ちで襲撃避けれたら狩人なんかポイーやで…。 |
441. 司書 クララ 00:10
![]() |
![]() |
ってどれくらい考えるかしら… 疑い逸らしながらまだ分かるけど。 なくはないけど、仮に狼として、自分が育てつつあったSG候補をガラリと捨てて>>312>>406と思考を逆に振りきれるものなのかなと。その結果●が「送りバント」妙になっているのは疑いどころがなくなってしまった、って可能性もあるかも知れないけど、やっぱり自分の首締め気味。 擦り寄りだとしたらコストとリターンが見合ってないように感じるわ。 |
442. 行商人 アルビン 00:10
![]() |
![]() |
アンカ略ごめん。 パメは1d夜明けの動きが軽かったじゃんね。 思ったこと次々に口にして、楽しそうという印象。 ただ、パメ自身も言うように、能力者確定以降テンションが落ちているじゃんね。 これが人外由来なのか、信念由来なのか、判断できる人は少ないんじゃないかと思った。 白だったとして、占いにも吊りにもかけずにいれば、間違いなく人外に塗られるじゃんね。 いや、すでに塗られてたのかもしれない。 |
443. 村娘 パメラ 00:11
![]() |
![]() |
青>>435 いやいや何を言ってるの。これ以上非狩を晒しちゃダメ。 私吊りを覆すなんて許さないわ。 年>>437 私は狼と思える場所より白と思う場所を残していくわよ。今までのやり方と一緒。 そうする方が村勝ちに近いってあなたも言ったでしょう? |
445. 少年 ペーター 00:14
![]() |
![]() |
☆娘>>443 >>438どんだけだよ!もーいーわ 分かった、白と思う人をしっかり残して下さい それを死ぬほど参考にしますよ パメさんが人外でもめっちゃ参考にさせて貰います |
448. 農夫 ヤコブ 00:21
![]() |
![]() |
【仮決定確認】してるべ。 うーん・・・わりと微妙な決定だべ。(すまんアルビン おら結構娘白上げしてたと思うが通じなかったべかね。つかここ吊なのはなんか違うような気もするが。でもまぁ灰が一つ狭まると考えたら今日明日のアルビンのチョイスに掛けるしか無いべな。 ってか確占だから、占も吊もアルビンの独断もありだとは思うべ。 |
449. 行商人 アルビン 00:21
![]() |
![]() |
パメ占いも考えたよ。 多分狩人は霊より僕を守るだろうから、その方がパメの色がはっきりわかるじゃんね。 パメ白だったとして、そのときの反応で人外炙れそうじゃんね。 けど、パメの非狩は透けてたし、狼からしたらSG枠だろうし、白伏せするならパメはしばらく襲撃されないだろうな、と。 だったら生き殺しを避ける意味で▼パメかな、というのが僕の結論。 決定周りの反応でも何か探れるかな、と。 |
451. 村娘 パメラ 00:28
![]() |
![]() |
☆書>>447 そうね、否定できる要素はないわ。あえて言うなら狂視をものすごく嫌がってたところかしら。あれは狂人が正体に勘付かれて焦ったというより、本当に心外だと思っているように私には感じた。 それと年狂がそれよりしっくり来てるのも大きいわね。 ただ村長埋まってるのよねぇ。動きや視線が固い。それが人外(狼)由来の可能性は大いにある。 私疑いの理由も特に見えないし、とりあえず吊れる所追従感あるし。 |
453. 農夫 ヤコブ 00:32
![]() |
![]() |
商>>449 なんか凄いの見えたべ。 【狩人は確占なんで商鉄板】だべ。 これに関しては「たぶん」も「もしかして」も無いべ。 者GJとか出そうとしなくていいべ。 そうじゃないと、商の白伏せ自由の意味が無くなるべ。 1dに皆で議論した事が水の泡だべ。 (という狩ブラフと非狩ブラフ)@1 |
神父 ジムゾン 00:33
![]() |
![]() |
私もヤコブでいいと思います。 発言の慎重さが、疑われるのを避けようとする狩のように感じられます。 年長についてはそうなんですよね。 長あたりも狩ある可能性はありますが、襲撃する枠ではないかと。 |
455. 行商人 アルビン 00:34
![]() |
![]() |
反応、見てるよ。 パメもみんなも不本意な感じが見えてて、判断ミスだったかなと思いつつ、 パメ吊りじゃなければ占いは必須だと思うと、手順的なところから撤回はできなくなってしまってるじゃんね。 パメ、ほんとうにごめんね。 体調悪い中最後まで考察、本当にありがとう。 明日は白引き狙いでいいのかな? |
456. 村娘 パメラ 00:34
![]() |
![]() |
神>>450 あら、見極めにも来てくれなかったくせに。 本当にこれ神長-年じゃないの? 白残すって言ったけどなんだか陣営固まりつつあるんで黒言及多くなったわね。というかこの喉で最後だった・・・(顔面蒼白 白は私の発言見てほしい! とりあえずアルは●妙ね。してなかったらお願いね。噛んでくれるならそれも問題ないから。 終盤に狂人に怯えないで任せられる場所があることって本当に重要だから。ほんとに。 |
457. 司書 クララ 00:37
![]() |
![]() |
パメラ>>451 返答ありがとう。なるほど、狂人が狂視強く嫌がるってのも何か違うか、通じないまま死ぬよりはマシですらあるしね。 年狂の点は私はまだどっちかというと長狂寄りだけど、今日の考察、参考にさせてもらうわ。 |
司書 クララ 00:41
![]() |
![]() |
それもあるね。「スロースターター」が言えるかなんだよねえ。 もう時間か、占とかぶっている可能性があるのもヤコブの方だと思うし、ヤコブで行こうか。 自信は無いわ、外していたらごめんね。 |
460. ならず者 ディーター 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
★神 神>>292からのGS 白:年>農>書>妙娘>長>羊>青:黒 では、娘白寄り(羊が要素拾えてない枠ということから判断)みたいやけど、どういう思考変遷で上記のGS位置や、そこからの▼娘希望が出てきたんや?@0 |