プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全ならず者 ディーター は、行商人 アルビン を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、少年 ペーター、司書 クララ、村娘 パメラ、羊飼い カタリナ、老人 モーリッツ、少女 リーザ、パン屋 オットー、旅人 ニコラス、神父 ジムゾン、ならず者 ディーター、行商人 アルビン、青年 ヨアヒム、村長 ヴァルター の 13 名。
287. ならず者 ディーター 07:00
![]() |
![]() |
【アルビン人間】 予想通り。 >>280リザごめん。事実誤認あった。 妙>>249ヨアヒムに同意してるのが>>247商微黒のところだと読み間違えてた。 >>245の引用だったな。謝る。 時系列なあ。ヨアヒムが黒い言うてたこと自体はもっと前に見えてたと思うけどなあ。 それと希望位出せよな。 |
288. 少女 リーザ 07:00
![]() |
![]() |
おはようございます リズの朝の占いの時間なの 今日のアルくんの運勢は……小吉! ふと気がつくと大散財かも、おさいふのひもをちゃんと締めてね 【アルくんのカラーは白!】 ラッキーアイテムはうさぎのワンポイントが付いたトートバックなの 突然の落雷に注意(๑・`◡´・๑) |
290. 行商人 アルビン 07:02
![]() |
![]() |
おはようございます…ゲ、ゲルトさん! と、まあ置いておきまして、今日の朝はモーニング用にブレンドされたコーヒーでございます。砂糖、ミルクご自由にどうぞ。昨日の紅茶や緑茶もお出しすることは可能です。 確定白を貰ってしまった訳ですが、特に何か出来ることもありませんね。先ほども言ったように要素等は基本言わないようにしているのです。しかし、霊潜伏が終わるまでの進行役を務めましょうかね |
291. 旅人 ニコラス 07:03
![]() |
![]() |
【占い結果確認】 本当に良かった 疑っても居たのは本当だから斑が出るかなとも思っていた 疑って悪かった でも、後半はまとめなんか無理だぁと思っていたので、霊が出てこない状況で時間も取れるし発言もしてくれるので確定白になってくれと祈ったものだよ ともあれ商人殿よろしく・・・たのむ 私はもうだめだ・・・寝る |
292. 村娘 パメラ 07:08
![]() |
![]() |
で、でたーっ! 朝の風物詩、リーザたんの占いよ! うさぎのワンポイントのトートバックという可愛らしいラッキーアイテムと落雷に注意というデンジャラスさとのギャップが堪らないわ! というわけで【アル白確認】 アルはまとめをお願いね。 私も少し休むわ…。** |
293. ならず者 ディーター 07:10
![]() |
![]() |
ま、確白スタートで良かったと考えよう。 基本灰吊やね。 ▼リーザで黒出ると思うんでこっちの方が勝ちやすいとは思うが。 誰か乗らん? アルビンはまとめ頼む。 ●商には狼いても、1、もしかしたら0かも知れんなあと思ってる。 整理してる縄はあまりないんで灰吊ならダイレクトに狼狙いに行こう。 ちょっと離れるよ。 |
294. 青年 ヨアヒム 07:11
![]() |
![]() |
【商確白確認】 更新前に者も妙も判定への言及が気になったから二人が割れたら内訳見易くなるかと思ったんだけど。 たぶん発言ではトレースしきれない所も出てきたろうから商を占えてよかった。 結果も確白だし村の皆の視界もクリアになったよね。 眠いっすzzz |
295. 老人 モーリッツ 07:14
![]() |
![]() |
げ、げるとーなんてこったい、老い耄れより先に逝くとは。 商白確確認したのじゃ。占sのやり取りが何か変な絡み合いしてて面白いのう。まあ後で言語化してみるかの。 灰について雑感。パメラはさらっとつらっと読めるが印象固まる感じはしなかった、オト返答もらったけど、そうかーって感じだった。ペタは読めてないの大変そうだけど言語化頑張れ。 眠くてまとまらん、風呂入って寝直すのじゃて。 |
296. 行商人 アルビン 07:22
![]() |
![]() |
皆さん寝てしまうのですか?仕方ありません。では進行役らしく議題でも出しましょうか。 前半の議題です。後半は指定に繋がるものにしますが、朝なのでゆったりしましょう。 ◼︎1:仮の占い先希望 ◼︎2:仮の吊り先希望 ◼︎3:回避COについて(霊潜伏考慮で) ◻︎4:わたしの確定白について何か言いたいことがあればどうぞ |
行商人 アルビン 07:28
![]() |
![]() |
頑固な霊ブラフで斑に持ち込むことは出来ませんでしたとさ。流石に無理があったかな…みんなにどう思われているかが楽しみだ。中庸に入ろうとしたあの頃が嘘みたいだぜ! さて、確定白でまとめ役ほど楽な仕事はないな…あとで霊に押し付ければ良いしさ。適当にこなしますか。 …ここから本当に霊能複数になるフラグじゃないからな!やめろよマジで! |
297. 神父 ジムゾン 07:56
![]() |
![]() |
ゲルトさん、安らかにお眠りください。アーメン。 アルビン白ですか。商>>253で自己分析していますが、確かに後付けのようなものがあったのは事実です。ここは対話で紐解くのは難しかったと思うので、占いで白ができて良かったと思うことにしましょう。 者>>265や妙>>267でこぞって対抗のせいにしようとしているのはちょっと面白いですね。結構対抗の希望出しにも意識が向いているようです。 |
298. 司書 クララ 08:53
![]() |
![]() |
おはようございますわ?(2度目) 商確白おめでとうですの! 占い師にいる狼さん、狂人さんは割らないでくれてありがとうですの?まとめいない進行は少し苦手でしたのよ! とは言ったものの時間がなかなか取れないのよね… 早く議事を読みたいわ >>293 ★それは対抗占い師からの票のみ(2択の狼…うまく言葉にできてないわ)…ってことになるのでしょうか?それとも灰からということなのでしょうか? |
299. 神父 ジムゾン 09:32
![]() |
![]() |
青 10人と12人では思考負荷が全く違うとのことですが、初日2日目でそんなに灰見れますかね?私は初日に絞り込めるのはせいぜい占い不要枠数人(長旅あたり)なので、その辺りの姿勢の違いですかね。 ヨアヒムさんの灰考察に期待します、とハードルを上げておきますね。 者>>293 単体者真ですが、現時点で村から占いに手を付けることはあり得ませんね。 |
300. 神父 ジムゾン 09:43
![]() |
![]() |
娘>>258で指摘のある書はそんなに違和感ありますかね? 狼占い師の1票は確実に狼利でしょう。もちろんライン切りの可能性は完全には否定できませんが、占い狼から灰狼を切るのは、逆と比較して狼メリットが少ないと思います。 狂占の1票は、そりゃあ誤爆の可能性もありますが、少なくとも村利ではないでしょう? |
神父 ジムゾン 11:49
![]() |
![]() |
襲撃なしにセットされていたので、暫定者にセットしました。 霊or狩狙いで灰襲撃でも良いです。昨日の昼くらいには、てっきりアルビンが地雷狙いの霊かと思っていましたが、非霊発言はそのまんまだったんですね。 |
青年 ヨアヒム 12:08
![]() |
![]() |
おは 村長どうだろう? 商の【回避なし】をサクッと非霊で受け止めてるようだけど、霊視点からじゃないかな?なんて思ったんだ。 灰欠け早ければ、いざという時の霊狩を乗っ取る時に多少は有利になるし、狂占もアピり易くなるなるような気がするけど。 とりま、他に霊透けて見えないか注視しとくね! |
305. 神父 ジムゾン 12:14
![]() |
![]() |
ふむ。青>>247で商を分析していますが、このトラップ後付け理論はシンパシーを感じます。 単体者真寄りで考えていますが、その場合はCO状況加味して青狂妙狼でしょうか?ただ、上記の理由とCO状況からは、青真もあり得るかと。青狂でここまで商の要素拾えるかな? という疑問です。 青真者狼妙狂も次点であげておきますね。 |
306. 神父 ジムゾン 12:18
![]() |
![]() |
パン屋について一言。 流石にあれだけで白決め打つのは難しいですが、妙屋両狼ということは無さそうです。そのパターンだと相当にあざと系狼ということになりますが、屋からはそのような印象を受けていません。 印象論だと分かりにくいかもしれませんが、そういうことをやるとすれば長というイメージです。屋はそこからは乖離しています。 |
307. 村長 ヴァルター 12:46
![]() |
![]() |
結果みてるよー まだ鳩ぽん あとで占い師に少し触れようかな 直近ジム、まさに、そういうの狼のときやったことあるんではずかしい。 そして、良い目をもってるなとおもった 出現6時〜8時と9時〜12時だよーん |
308. 行商人 アルビン 13:27
![]() |
![]() |
全員が把握したようなので出張ります。 さて、皆さん時間バラバラなので早めに議論に突入したいと思います。今日中に仮は出すことになるでしょう。推しは昨日と同じように出していって良いですよ。ポイント制はしませんけどね 言えることは…わたしからの質問はあまりない、ということでしょうか。見に徹します。あと、今日は霊COしても進行を渡すことは無いです。潜伏でしょうけど…明日になれば引き継ぎますよ。 |
309. 老人 モーリッツ 15:36
![]() |
![]() |
ふああ、おそようさんじゃて。つらっと読んできたんじゃわ。少しづつまとめてこうかいの。 >>308商人や、僕は夜まではおるからの、まとめてくれるんであれば本は朝何時かどっかでアナウンスよろしくじゃ。 >>293占に手つけるのもなあちゅうのが本音じゃの。赤髪の占い師視点きっちり感補強にはなる箇所ではあるな。 商人のコーシーでもすすりつつまとめてくるんじゃて。今日の飯も楽しみなんじゃわ。 |
310. ならず者 ディーター 15:40
![]() |
![]() |
さて ☆書>>298 灰から。対抗に狼が0じゃないことは知ってるぞw これなんで俺に聞いたかってある? ちょっとすごい仮説が浮かんだんで聞いてみる。 神>>300 パメラの●書理由が筋が通ってないように思える。は俺も同感。 ☆屋>>302 全般的に灰への触れがほぼ無いのは、あえて思考隠してるっていうよりも答え知ってるから考察できないんじゃないかと見てる。 興味がないから、疑問も出ない。 |
311. ならず者 ディーター 15:45
![]() |
![]() |
妙>>249 霊襲撃? 信用の取れてない占い候補が+自分襲撃よりも不確実な潜伏霊狙い襲撃の想定が先にくる なんてのは、 襲撃されることのない+襲撃を決める方の立場である 狼の特徴だと思う。 あと、後付け(補強) 今朝夜明け。 対抗の判定をすっとチェックしに行ったのは、>>294 ヨアヒムの人間要素。 判定だけ出してどっかに消えたリーザは判定から商の情報が増えない人狼に見える。 |
312. ならず者 ディーター 15:53
![]() |
![]() |
霊は遺言ばしっと頼むなー それと適当な灰食って霊不確定にしてくる可能性もあるんで、遺言参加できる人はできるだけお願いしたい。 14人の初手占い吊り、そんなにイレギュラーなやり方でもないと思うがね。 俺が言い続けるのはどうか。ってのはあるからこの辺で。 >神父 青>>257>>261の質問スルーしてるのはわざとなんかな? 青偽視でスルーしてるなら、内容だけ取ると俺も答えを知りたいと言っておく。 |
313. ならず者 ディーター 16:05
![]() |
![]() |
パメラは議事の入り方も違和感あり。 仮決定▼商出てるところで灰考察を神→長(→商)の順で入る? とりあえず商が疑われてる内容だとか、票の流れだとか、占候補との関連だとか。 ホットなトピックに引き寄せられないだろうか。 >>250 商に何らかの処理を講じるのはそれからでも。というなら、 まさに今日占い当てられる寸前という状況について村人仮定思うところは無かったのか。 当事者意識が薄く思える。 |
314. ならず者 ディーター 16:18
![]() |
![]() |
商>>296 □3.霊は吊り占い(統一なら)ともに回避。対抗は即回し。狩は吊り回避。占い回避はお任せ。狩回避への対抗は任意だが非狩は回さない。 □4.まあ割らないというより割らないだろうなと。黒に説得力が無さすぎる。 俺偽でも無理だったろうw それで今日は統一続行なのか自由でしていいのかだっちだろう。 俺は霊を占わない自信はけっこうある。 占ってみたいところもあるんで自由占したいが希望。 |
315. 老人 モーリッツ 16:34
![]() |
![]() |
◆赤髪の湯:効能「真5狂2狼3」終始安定感が骨身に染みる占い師じゃの。まんべんなく灰見て、その要素の取り方にも不自然なとこは特に見当たらん。狩とか占い方法とか3d5CO懸念とか、ちゃんと心配してるのがGOOD。 他占い師にもあったらもう少し検討するんじゃが、そうでもないしなあってとこがちょいやきもきポイントではある。 ◆現村長の湯:効能「真3狂4狼3」狂高めなのは赤髪と比較すると落ちるから& |
316. 老人 モーリッツ 16:34
![]() |
![]() |
初動の速さを一応加味して。灰の触れ方的には割と怖さとか思考抑えしてる感じはしないんで、人>狼的。人めに見てるんで蛇足かもだがオトと両狼はなさそう>>256辺り。 希望反映できる時間にどう動いてくれるかにもよるけど現状は真真してるとこそこまで拾えてない。 ◆リーザの湯:効能「真3狂3狼4」純鳩お疲れさまじゃが、もう少し要素落としてほしいのが本音。>>181とか定型な話題を喋ってるように見えて、 |
317. 老人 モーリッツ 16:35
![]() |
![]() |
余計要素取り辛い感あるだけに。 朝は元村長と話してたか、ここ何ぞ変な絡み方してる感>>267周辺。元村長まとめる時にまとめるか。若干言いがかり感受けとるの。 ここ狼だとしたら、仲間どうしてるんじゃろなとも思うんだが、灰に居ても生命力薄そうにも見えるから取り敢えず出とけみたいな感じじゃったんじゃんろか。 神父>>305とかは考慮しといた方がええかの、僕は単体で突っ走り易いで、慎重に見てはいきたい。 |
318. ならず者 ディーター 16:37
![]() |
![]() |
ニコラスは>>279で 妙が●商に乗り って誤認してるんだけど、これ妙旅キレ目で計上してもいいかもな。 仲間の希望間違えるか?っていう点で。 村長の●商追い打ちは空気読めてない感>>263 「だった」から先に進んでないのは疑いの本物度合いを感じる。 リザ村長のやりとりも>>267>>269 鬼の首取ったようなリザを冷静に受け流す村長で、距離感が違うというか 村長のポカンとした顔が浮かび非両狼的 |
319. 神父 ジムゾン 16:55
![]() |
![]() |
者>>312青>>257>>261 ☆1 ここで重要なのは、不慣れかどうかではなく、丁寧さだと思います。私なら戦術論はある程度すっ飛ばすので、そこが乖離ポイント。そして乖離の理由は旅の丁寧さ。ここを基点に旅を見ていけば良いかと。 ☆2 者真なら問題ないかと。 ☆3 誤解を恐れずに言えば、娘年あと屋あたりは整理枠候補だったかと。屋は例のアレで議論の取っ掛かりがありそうなので、仮で除外して娘と年にしま |
320. 老人 モーリッツ 17:01
![]() |
![]() |
自由占はどうなんじゃろな。自信ありげな赤髪にそっと期待を寄せたい部分もありつつ、バランス考えるならきっちりやっとくべき?て揺れる爺心。手順強い人に解説頼みたい感満載。手順疎くてすまんが。 >>318赤髪のは>>279で旅人殿が言ってるのは>>249の同意部分の誤読?とか思ったりもしてるんで、旅人殿の所感は聞きたい部分でもあるが。 ◆旅人殿:全体的に見て票集計の話言い出しっぺとしてやってたり村進行 |
321. 老人 モーリッツ 17:02
![]() |
![]() |
割と本気目に心配してそうなのは村目に見てる。しんぱしい受けるちゅか。>>291早期斑だったら割と早くに陣営整理できそうでもあって、それはそれかのうとか僕は考えちゃうけど、無駄吊避けたい表れには見えてて、感情の起伏から人めに見える。 >>318リザやり取りの辺り、それは僕も思ったなあ。 ◆元村長:リズ狼起点では、希望反映できるタイミングでもなさげなのにそこから?ってのは妙偽&長非仲間感受ける部分。 |
322. 神父 ジムゾン 17:03
![]() |
![]() |
した。ただ、あの時点では羊か書に票が集まっていたような気がしていて、その流れを変えたいと思ったんですね。羊も書もそれなりに話のきっかけがありましたから。 もちろん商もきっかけという意味では取っ掛かりが多かったので、1度は占い枠から外したんですが、霊潜伏でも自由占いを主張し、その理由がイマイチすっと落ちなかったことから、希望に挙げました。 青が指摘した後付けという言葉が言語化として適切かと。 |
323. 老人 モーリッツ 17:07
![]() |
![]() |
単体で言えば>>307は余裕感あって元村長ぽさ継続なのと、>>197で割とさくと乗ってきたのはリナとは非仲間感かの。まあリナ単体はまだ見切れてないんで1要素じゃが。作為感無く議事を新鮮に追えてるのは人ぽい換算じゃて。 余った隙間で唐突にオトなんじゃが、わざととか取っ払って単に読めてなかった何某かて印象なんじゃが、他の者が言う非仲間感には同意ではあるかな。もう少し人物補強取れたらええなていう期待。 |
324. 神父 ジムゾン 17:09
![]() |
![]() |
占うなら商とか面白いかな。 →娘年屋全員吊るわけにもいかないし、どこかに占い当ててみるか。 →羊書あたりに当てるのはもったいなくないか?だったら羊に重ねて商が良いな。 という流れ。言語化足りてないかもしれませんが、羊には結構共感ポイントが多くて、乖離率少ないです。これは純粋に村打ちしておいて、重要な局面で乖離があれば疑い直せば足りる域。神>>149>>154参照。 |
325. 神父 ジムゾン 17:13
![]() |
![]() |
オトに関しては老>>323で共感。もうちょっと喋ってくれれば、それとの対比で妙希望の分析ができるかもしれません。なかなかに言語化しにくい要素ではありますが。否定的に見ると、あのミスで躊躇してしまっている狼?とか。 老は実は初めて感覚近いものを感じました。発言数の割に乖離もシンパシーもさほど感じなかったのです。 ついでに進行。長は昨日の発言からして今日から自由希望ですよね?私は統一希望ですが。 |
326. 老人 モーリッツ 17:44
![]() |
![]() |
◆リナ:>>324共感ポイントかあ、神父発言追ったけどリナが疑問に思ったとこが被る感?を取ったってことかいの?まあ独り言に近いんで、気になったらまとめるが今はおいとこ。 リナ自身は商人浮いてきた辺りって>>185の違和感かいの?僕にも何ぞあるのかなと思ったんだが、これは返答待ちかのう。 早期黒HIT狙いの効果については謎くて旅人評>>143重視てのが分からん感なんじゃ。 |
327. 老人 モーリッツ 17:45
![]() |
![]() |
デメリ自体は勘案すべきと思うんで、リナはどー考えてたんかのと。そこの処理の仕方が引っかかってはおるかいの。なぜ質問を飛ばしたのか、処理跡から見えなくてなんじゃろなーって感じ。黒いとは少し違うのかも知れん。 神父>>325はオト白というより1要素を取りはしたけど悩むなあってとこ共感したんかの。神父の割と慎重目な印象からすると共感してくれたのは人物取り易いかもの。僕とオトと距離感似てるてことだから、 |
328. 老人 モーリッツ 17:46
![]() |
![]() |
変に寄ったり突き放してない感じは両狼ではなさげに見えてる。票要素とかとはまた違うので、大きな要素ではないが。 ◆神父:本人自体は特に引っ掛かり無いんじゃよな。商人から現村長に共感を得るのは分かる感>>162でロジック的に突っ込みあるの含め。気になるとこはちゃんと突っ込んでってるし、流れも読めるんで、ここはやっぱり放置で良いと思うのう。 元村長と似た新鮮な議事の追い方もしてる感じだしのう。@9 |
老人 モーリッツ 18:00
![]() |
![]() |
[喫煙室] 村側がちゃっきり喋って狼追いつめてる展開なら良いんだけど。これで狼側ばっかり喋ってる状態だと少しきついなあ。日和見思考なんで、割と流されがちだし。 ヨアヒム守るってのもありなのかなあ、でも多分ディ抜かれたらそれはそれで後悔するんだよな。狼だったらヨアヒム人見えてたら食いに行かなくないしなあ。悩む。 潜伏霊は今どしてるんだろうなあ。村長かなってすごい勢いで思うけど。どストレート過ぎ? |
329. 村長 ヴァルター 18:21
![]() |
![]() |
ゆるっといるよ~ さて、占い師だけど、まずリズちゃんは偽じゃないかな? 喉の使い方とかね~リズちゃん、あなた「占い師が信用を取らないと村に不利」ということを知っている程度には経験あるでしょ?それを敢えて知らないようにふるまって見えるんだ~ 偽でもラクに話しやすい対抗周りとか抜いて、自分の目から見えることを教えてくれないかな? 鳩ゆーざーなのはわかったけど、今のままだと片手間の偽に見えるなー |
330. 老人 モーリッツ 18:35
![]() |
![]() |
◆クララ:元村長との印象が読み直すと浮いてくる感じかのう。>>157付近。一般的な括りで人を見るのを避けてる感じはするかな。本人がどうかって見ると、そこまで補強する要素が無いのが不安要素なんじゃが。今日の喋りとかは見ていきたいの。色付かずの灰って印象じゃ。 ◆パメラ:>>313赤髪の「ホットトピックに」てとこは分かる感じかのう。議事追いの鮮度が今一感じられなかったとこ。通り一遍の印象はあるで。 |
331. 老人 モーリッツ 18:37
![]() |
![]() |
もう少し個性感じられるとこあったらええんじゃが。まあ今日に期待かの。体大事にではあるの。 ◆ペタオト:時間あったら喋ってほしい。しいて言えばペタ>>272村側とも狼側とも付かぬ防御感。オト積極的?で言えば、消極的には感じないけどまだ足りない、そんな印象じゃて。 リズ偽か、うーん。同意ではあるけどのう。 さて、そろそろ晩飯の時間かのう。今日は何が出るんじゃろ。楽しみじゃ、旨い酒あれば重畳@7 |
332. 村長 ヴァルター 18:39
![]() |
![]() |
真度はディタ4.5、ヨア4.5、リズ1くらい ヨアが上がってるのは、>>305にまる乗りと、ディタの考察がやや胡散臭くなってきたからかねー ヨアくんってかなり説明くさい人なんだけど、それにしても>>247からの頑張りはかなり人っぽいかなあと思ったよ >>247が4:41、>>252>>262まだビンのこと見てるー 上に、>>6:21私にビンの霊関連について質問して、 >>278まだかまだかと |
333. 村長 ヴァルター 18:40
![]() |
![]() |
>>278まだかまだかと思っていた、と 騙りにしちゃやりすぎっつーか、執念じみたものを感じるよねー 偽仮定だと霊トラップ怖くて黒出すか迷ったってことになるんだろーけど、それにしちゃお口がゆるいかな >>283の「直前まで更新し続ける」にも執念 ★>>256他の人がそういうところで要素取ると興ざめ、あdけど自分は占いたくないと思った、ここの気持ち面をもう少し書いてくれると何か拾えるかも |
334. 旅人 ニコラス 18:45
![]() |
![]() |
遅くなってすまん。 見間違いか・・・ならず者殿の者>>275 と娘殿の娘>>284 は見てたんだが眠くて見間違えていたのであろう。 単純な寝ぼけだから私が人狼であってもやりかねん事だとは・・・とは思う。 無論村側ではあるがね。 まーこれを理由に私に注目が集まれば質疑と言うふれあいも増えるかもしれないからポジティブに捕らえておこう。 |
335. 村長 ヴァルター 18:53
![]() |
![]() |
ディタ君はね~めんどい多弁?どころ避けてるよーにも見えるかなー なんかねっとりー>>203>>318 あーでも普通に読み返してたらやっぱ真かな。 細かくはかかないけど、>>209上段とかかなり良い パメラの灰評がヘンっては塗り?って思ったけど、そーいうことか>>313面白いね ★>>318空気は読まなかったけど、「だった」で本気で疑ってるのが伝わる?そこまで黒くみてなかったけど |
336. 旅人 ニコラス 18:55
![]() |
![]() |
村長殿が占い師sを考察しているが、人狼達への襲撃情報や狩人のあびり出しになる可能性があるので本日はしない様にする。 その代わりご老体に習って個人雑感をつらつら書いて行くとしよう。 【村長殿】>>126 >>133 はアグレッシブ差が伺える。 が>>133 「やってみないとそりゃ自信もつかないと思うけどな~」は他人へ強要すべきでは無いと感じた。 当人がやる気あれば良いが推理精度は落ちるからね。 |
337. 村長 ヴァルター 18:57
![]() |
![]() |
思ってたよりディタ君よりに心が動いてしまった。 どっちが偽でもうまいね。 ディタヨア二人の真を追いたいな リズちゃんやる気ないなら切っても別にいいかなって思うなー(熱い視線) ヨアくんは●カタリナでいいんじゃないかねえ? ディタ君偽なら対抗への「物足りない」>>275「偽要素の宝石箱」>>256とかの言い方見るに、狼だろうし >>209とか見た感じ、庇ってるとすればここじゃん? |
338. 旅人 ニコラス 19:03
![]() |
![]() |
>>133 >>139 で喰いを気にしているが、自由占いでも対して利があると思えなかったのもある。 対象が自由であれ統一であれ能力者を私だったら守るだろうからね。 ●に対し黒狙いで挙げる気がちょっと感じられなかった。占対象は狼候補でもあるんだよね。 とは言え他人との会話(長-司)関連は軽く人狼の重さも感じず長>>201 見たいな呼びかけもある。 スタイルは能力者から考えるのかな? |
339. 村長 ヴァルター 19:08
![]() |
![]() |
「真霊は遺言する」「真霊以外は1喉残す」でどお? 夜明け不在の人はいるふりすればいいし、霊は不在のふりして遺言だけしにきてもいいし。 わくわく。 >>338ニコ君 焦点は噛みだよ。統一の場合は占い先噛みっていう安定手が一個増えるのと、パンダができたら吊るとき役職が抜かれる。 伝わらなくてもいーや。能力者というより、占い師が好き。●は黒狙いがしたいけど統一ならそれも微妙だから嫌いなんだ。理由は前記 |
340. ならず者 ディーター 19:09
![]() |
![]() |
よし、リーザ吊ろう ここ狼だと思うし、霊黒出て俺生存なら狼臭いリザを狼狼言う俺が狂だと何なのか? ということになり美味しい。 村視点も灰吊縄増えてすごくいいこと。 村長>>335 俺はどうせ人間だろうと思うところはあまり外さんし、そう思ってるところへの視線は甘くなるな。 ☆ 片手落ち。占騙り狼起点で全視点商白ぽいという空気があった中で、商白への備え、防衛本能がない。 商への不信を引きづってる |
341. 羊飼い カタリナ 19:11
![]() |
![]() |
めー。カタリナです。 ごめんなさい全然読めていないです。直近のおじいさんに回答。 ☆老>>326 旅>>125の案のキモは狼のライン切りがしやすくなる、だと思ってる。例では●と○に点が振られている。 点数化することにより、狼3人が○を重ねただけで3点を対象に集めることができる。その結果占い対象になる可能性が上がると思ったの。なので村からすると悪手だなあと。 |
342. 羊飼い カタリナ 19:12
![]() |
![]() |
ただこれはニコさんの黒要素につながってない。>>125で「あえてライン切りしやすい状況を作りつつ希望を出せる」と狼のメリットをその時点で出している。それとニコさんの人物像として、この案に乗ってラインを切ってきた狼を見抜くみたいなことがしたかったのかなと思ってた。 だから、この案を誰かがあとで拾ってきて集計の時に使おうとしたら、その時は反対しようと思ってた。 |
343. 旅人 ニコラス 19:12
![]() |
![]() |
【村娘殿】 発言が少なかったのは>>235 か。体調御気を付けて。 灰考察を見ると、娘殿の目が向いている所は詳細(>>248 >>250)で注目度が薄いほど適当感(>>255 以降)に感じた。 ここら辺は体調不調や眠気もあるから人の事は言えないが、逆に見れば長商羊殿あたりに娘殿が注視していたのでは?と言う情報にはなるな。 >>260 で消去法とは言え○屋はあの次点であるのだろうか? |
344. 羊飼い カタリナ 19:13
![]() |
![]() |
そんな視点で>>125には注視していた。そこに、私の理解とは違った最黒HITに結びつけたお爺さんが現れたからどういう解釈なのかなと好奇心を抱いたの。 商●の理由は大体書いてたけど、>>106の時点で霊複数を考慮に入れてたアルビンの考えがわからなかったのね。>>155で確霊なら統一占という気持ちをのぞかせていて、占3COで進んでいたあの状態なら補足くらいはあるんじゃないかなって。 |
345. 旅人 ニコラス 19:15
![]() |
![]() |
☆長>>339 意図は理解しているつもりだが、占い先噛みは狂人に仕事をさせないと言う人狼側にデメリットが発生するし、喰いは名実ともに確定白であると考えている。 かつ、能力者が生存のままで先にすすめるので私は悪い結果とも思っていないんだよね。 そこの差で私は分散に利を感じないんだ。 |
346. 行商人 アルビン 19:20
![]() |
![]() |
今日はなんと板前をお呼びして臨時の寿司屋がオープンしております。何時でもお立ち寄りください。拘り10貫セットはわたしが支払っておきましたのでごゆるりと… 本題に入ります。仮決定23:00にしますので、それまでに全て答えることを勧めます。発言の数々で出したつもりでも読み取れない可能性もあるので意見を纏める意味でも出して頂きたい。 |
347. 行商人 アルビン 19:21
![]() |
![]() |
変更等は何時でも構いませんが、あまり変えすぎるのも印象が悪いとだけ。はたくこともあるかもしれません。 ◼︎1:吊り推し、理由必須で人数不問 ◼︎2:占い推し、占い先も、統一か自由かも、意見を述べて理由も付けてください。 ◼︎3:処理推し、吊り占い等、なんらかの処理が必要だと思う人を挙げてください。 |
羊飼い カタリナ 19:21
![]() |
![]() |
わー、すごく寝てしまってました。『シャークネード』はなんだかとてもバカらしくて見続けられなかったな。 朝7時から約束あったんだけどそこにも遅刻……。 さー、頭が追いつかなくなってきたぞー。一生懸命読んでいくけど、みんなそれぞれうなずかされちゃうね。もう少し頑張ろう。 でも今日占われてもパンダになりそうな気がしているので、その点は気楽なのです。白確にはなりたくない。 |
348. 老人 モーリッツ 19:21
![]() |
![]() |
☆リナ>>341回答さんくーじゃ。村から悪手ならそん時言ってほしかったかのう。旅人殿の人物関連性は大体理解?僕の黒HIT解釈はどう映ってたのかの。まああとでまとめるんならそこで。 商理由>>344についてもまあ理解。あんまり喋れない状況下であるというのは思ってはいたから、その辺勘案しないかなと思たけど、商人論の後付乖離は少なからず思ってる人は居たってのは確かか。 発言足んないなあ、差分は見てる@6 |
349. ならず者 ディーター 19:25
![]() |
![]() |
ニコラスが村長とすれ違ってるのは狼占の信用勝負を警戒してるかどうかなんじゃないんかね。 村長が占い先や確白襲撃を気にしてるのはぶっちゃけ者狼の信用勝負路線気にしてんだろ。 それは大いなる幻想だ。 村長は偽占の能力にリスクを感じてる。 ニコラスは真占の能力に期待をしている。 で、ざくっと捉えるとどっちも村側の発想に思えるんだよな。 ニコがそうなのは、初日の個別指定占いの件からブレてないし。 |
350. 旅人 ニコラス 19:26
![]() |
![]() |
【羊飼い殿】 どじっ子2号、1号はパン屋殿で3号は私か。 >>222 は娘殿も一緒だが次点を必須と思ってるのだろうか?ここは私の説明不足かな? とは言え分別する明確な基準や説明は考察で述べてくれて居る。 質疑も飛ばしているし、現状中間点的キャラクターとなっている。 これから会話を広げて、判断基準を表現してくれればもっと理解できると思っている。 |
行商人 アルビン 19:35
![]() |
![]() |
纏めて出さなくても一応拾うつもりではあるけど…一体時間までに何人が出すだろう? こいつ訳が分からない的なことで舐められて出されない…なんてことだったらどうしよう。怖い。 隙間に書くけど、色要素を見ようとしないのは本当。というか見出したところで多分当たっていないと決めつけているから出さない。人狼BBSではそれは駄目なのは分かってはいたけど…いたけど、やっぱ無理です。 |
351. 村長 ヴァルター 19:38
![]() |
![]() |
よっしゃ!アルビンにはたかれたい人は元村長の後ろに一列に並びなさい! ●羊ずし!●娘ずし!●羊ずし!●娘ずし!●羊ずし!コロコロ… >>345ニコくん 了解。ニコくんはやっぱり人っぽいなあ。 丁寧って声が多かったけど、説明が丁寧なんじゃなくて、いちいち思考してくれるが丁寧なプレイだよね。 ◼︎1:【▼妙▽年】妙への気持ちを含めて、ずばっと出してみよう。つっこみはまとめて朝答えます。 |
行商人 アルビン 19:40
![]() |
![]() |
不適合って言われたら大人しくやめよう…元々ログ追い人だったんだ。なぁに、無理することはないさ。 視野が広いって言われたけど、本当のところは遠くから概要が見えているけど個々の様子が分からないって位置から動こうとしないだけなんだ。 変えろって言われたら帰ります。ぽく、ぽく、チーン |
352. 村長 ヴァルター 19:41
![]() |
![]() |
♨パメラ 注目どころはそこまで変じゃない気がするけど、議論の実況中継をしているようで、薄さはあるよね>>248>>255 既視感を自己紹介で埋めているから、怪しくはあるかな>>244 書占いの理由も戦術の考え方の域を出ず>>258 リナニコモリが横並びというのもうーん、読むことより書くことを優先していそうかな ディタ→●パメで 多忙由来でも全くおかしくないんだけどね。 |
353. 旅人 ニコラス 19:43
![]() |
![]() |
【神父殿】 私個人に対する試金石( >>131 )となりそうだな。彼が何者であれ私自身を見つめる要因としては貴重だな。 >>136 ふむ、こう言う自由の利は理解できる >>149 一番最後で誰がを見るで無く誰が誰を見ている。としているのは深く読み込んで相手を理解しようとしている。神-長、神-羊が2狼と言うのは薄いかもしれんな。 >>164 は長の意図を汲み取りつつ現実的な提案をしている |
354. 村長 ヴァルター 19:43
![]() |
![]() |
>>244一貫性を見るらしいけど、>>248の「思考の繋がり」以降、忘れてしまったかのよーに、本人から同じ視点での意見が出てこないところに一貫性を感じず。 ★>>244の考え方は否定しないのだけど、ぶっちゃけ私とか神父ってそこそこ喋り慣れてる感じしない? 一貫性があった方が、狼もキャラづくりしやすいし、そこまで難しくないと私は思ったりするけど、どお? オットー君でてきたらしゃべりたいなあ |
355. 行商人 アルビン 19:44
![]() |
![]() |
急いで出す必要はないので良く話し合ってください、と言おうとしたら一部をカタリナさんがズバッと出してくれましたね。ありがとうございます。また見に徹しますが、質問等は答えるのでなんでもどうぞ〜 |
356. 旅人 ニコラス 19:49
![]() |
![]() |
>>225 は納得できないかな?消去法にもほどがある。1:44 次点で娘年は発言が薄いからな。 羊殿娘殿にも居えるが占って白が出た時にしゃべれる人かとかは考えなかったのだろうか? とは言え、灰3人は最低1人、ひょっとしたら全員村人なので私の考えがずれているのかもしれない。 ★神 神父殿は昨日の状況で占い希望を出す時確定白ならまとめ役になるかもとかは考えなかった? |
357. 村長 ヴァルター 19:50
![]() |
![]() |
♨オットー >>207発言が短めで読みやすい三人を出したのかな ★パメラについては伸びそうな感じがしたということだけど、オットーに、ほかの人物について思ってることを一行ずつでもいいので聞いてみたい。 ぶっちゃけトークでいいよ。 *** この村は、多忙でおぼれている村人と多忙な狼を区別するのが難しそうだねえ。 かっこいいこと言わなくていいから、短くても出てきてくれるとうれしいんだけどね 温存@9 |
358. ならず者 ディーター 19:52
![]() |
![]() |
モリとリナのやりとりよく分からんぞ。誰か三行 モリ爺は公平だよなあと思う。 基本俺はロックタイプなんで疑い先がはっきりしないバランサータイプを黒く見がちな癖があるんだが、黒く見えない。非村側感がない。 不純な動機を感じない。 色つけ決めてから全灰をざーと流して発言してこれだけ違和感なく読みきれる灰評を出せるのかというと相当疑問。 分かった。テーマが無いんだ。狼としてのタスクがない。たぶん白。 |
359. ならず者 ディーター 20:03
![]() |
![]() |
神父がけっこう狼あると思ってる。 今日の動きは警戒強い。 >>299妙吊ありえない。 >>305青真要素。ここ村長も同意してきてるから微妙なんだが、 ヨアの動きは対抗起点でおそらく白だろうと推定される商に対して、そのタイミングで 戦術論を主体にして黒塗りしてきてる動きで、 狂人として分かりやすい動きになってる。 ニヤニヤして見てたんだが。青狂仮定甘くないか? 神父ならなおさら。 |
360. 旅人 ニコラス 20:04
![]() |
![]() |
【ご老体】 ふーむ、ちょっと言が理解できない。 きっかけは羊殿の見間違え?(>>185 )がそれ自身>>188 で解決し、>>190 で大枠の回答になっているのを発言している。 →>>202 で●羊で理解できなかったに逆戻りしたのが流れとして飲み込み難い。 商人殿と私の占に対する意見が異なり、羊飼い殿がそれを取り違えてご老体殿に質問を投げたからずれた質問になっただけでは? |
361. 旅人 ニコラス 20:07
![]() |
![]() |
者>>358 思った。羊老は無さそうではあるが、そうなると最低でもどちらかは村。交通整理できれば良いのだがな 食事ゆえにしばし離席、残りは24時前後に ★羊>>185 私の事か商人殿か判らないが、私の初日議題は誰もCOしてなかったら私はこう言う嗜好ですと述べた物だな。 |
362. ならず者 ディーター 20:10
![]() |
![]() |
んで神狼として者真視しつつ、青真者狼の可能性を提示して 内心で者真青狂で見ながら護衛のついて無さそうな青から落として2枚抜きor残占吊りのストーリーはかなりしっくり来てヤバい。 単体、灰への引っかかりがそれほどないだけに、 占への触れ方、事後の誘導余地を感じさせる動きのギャップがある。 娘・神に1ないし2+他で1というのが今の見立て。 オットーもクララもカタリナもそれほど黒く見えず |
363. 老人 モーリッツ 20:14
![]() |
![]() |
☆旅人殿>>360大体の回答になってるのは「商人>>185複数霊考えてたの?」のとこな。んで僕が気になったのは>>184「早期狼HITの効果とは?」について、疑問に思うたのに、解決せんまま放置?になったのがあって、気になってたんじゃよ。その「気になる」はリナから見てどういう色の付け方になったんかのと。勘案せんなら、何のために疑問に思ったのかなて、違和感じゃったんじゃよ。意見正座待ち。 寿司うまー。 |
364. ならず者 ディーター 20:20
![]() |
![]() |
老→羊は俺も今一つよく分からんのだけど モリが狼で他灰への見方がすっきりと落ちるのに、対羊だけ?になるのは、 老狼仮定の能力矛盾を感じて俺は違うと思うよ。 カタリナは青視点の狼疑われるみたいだからあえて庇わんぞ。頑張れ すまんが打算させてもらう。狂人を利用できるかも知れんので。 盤面全体からしても、不満をぶつけるポイントや一生懸命説明しようとする姿勢を見ると、単体ライン違うと思うがね。 |
365. パン屋 オットー 20:22
![]() |
![]() |
どじっ子のパン屋がお通りしますよっと。 まず議題に答えたいな。 ◼1▼はクララ、昨日の発言や、今日の>>298もそうだけど、一般論、できる限り反論が来ないような、当たり障りのない発言をしてる感じがして、正直占うくらいなら吊るのもありかなー…と思ってるよ。 |
366. 神父 ジムゾン 20:22
![]() |
![]() |
者>>359 それはリアクションとして過敏過ぎやしませんか?者>>275で自意識の強さは拾えるので、者真として自分を偽視してくるところに狼がいると考えるのは許容できます。ただ、こちら側からすると、者真と決め打てるわけでもなく、青真の可能性を提示するのはむしろ当然と思います。 者★者は、村視点で仮定して、真贋差があれば占い師候補吊りに賛成できますか? 私は妙真を切って吊ろうという長>>351はま |
367. パン屋 オットー 20:22
![]() |
![]() |
▽はパメラ、ペーターあたりかな。 パメラは性格要素の分析はしっかりしてるんだけど、実はまとめてるだけで自分の感情を抑えてるような感じもした。 ペーター君は出てきてください。 |
368. パン屋 オットー 20:23
![]() |
![]() |
◼2少し自由もありだとは思うけど、黒が別々で2つぐらいでそうでちょっと怖いっていうのはあるな。でも、占い先の考察から攻められるんだったら、早めの真偽が出来るかもしれないって思ってる。とりあえず自由希望、で良いのかな。変わる可能性も十分にあると思う。 吊らないなら●娘、次点で○老かなぁ…。 老は、多弁で共感できる部分は多いんだけど、いまいち色が見えてこないんだよね。僕の考察能力が低いからかな…。 |
370. 神父 ジムゾン 20:27
![]() |
![]() |
だ理解する余地がありますが、妙狼とする者の論拠はまだまだ不足していると思います。例えばですが、妙が全鳩で出力が出ないがために、赤ログで率先して騙り役を名乗り出たとか、何らか考えられないでしょうか? 端的に言うと、自意識がやや強いが故に、偽の可能性を指摘されただけで灰の見方が歪んでいるように思います。 旅>>356☆あまり考えませんでした。まとめ役は付随的なものと思っています。 |
371. 神父 ジムゾン 20:32
![]() |
![]() |
老>>327>>328 イマイチ主語が分かりにくいというか、反射的考察における当事者がズレているように思います。 まず>>327ですが、距離感が近いのは屋老ではないです。老の屋に対する指摘を見て、私が老に共感したポイントがあるということです。安易に屋の白黒ではなく、もうちょっと屋が話してくれないと、というもどかしさですね。 >>328は、青の商に対する指摘に私が共感したことを指しているのだと思 |
372. 羊飼い カタリナ 20:35
![]() |
![]() |
めー。カタリナです。 すみません。今日これから00:30までお針子の仕事のため出られないので、希望だけ出しておきます。 前提として、者青老旅娘を読んだけどひっかかれるほど読み込めてない状態です。読んだ結果は朝までに反映したい(願望) ■1 ▼年▽屋▽妙 ペタくんオトさんは発言少ないために。リザちゃんは信頼を取りたい姿勢の薄さから真はないだろうなと思い、狼だったらラッキーと。 |
373. 羊飼い カタリナ 20:35
![]() |
![]() |
■2 ●長○老 このへんは前提通り読めてないので、印象でしかないです。広くみて広く触る二人のうちで、場を作ろうとしている動きの強度で順序つけてみました。 >>355 って私は何をズバっと出したんだろう。 と思ったらオトさん発言増えてた。取り下げます。 すみません。離席します。 |
374. 神父 ジムゾン 20:35
![]() |
![]() |
いますが、何回か読み返さないと分かりませんでした。 言っていることが分からないから占いというのは簡単ですが、少し整理なり対話が必要と考えています。 老★私の上記見解について感想はありますか?誰が、誰を、の部分で、お互いの文章読解にすれ違いが生じているように思うのです。 |
375. ならず者 ディーター 20:38
![]() |
![]() |
神>>366 ☆たぶんできる。16人なら吊らんけどね。13人ならこの盤面は占い吊やろな。 14人は微妙だけど、 「安全な道を選ぶ」ことと「期待勝率を上げる」ことは別であって、期待勝率的には狼占一本吊り狙いにそれなりの根拠があればチャレンジしていい。 【▼妙▽娘】●は占い方針が見えてないんで保留しとく。 灰吊なら【▼娘▽年】 ただ直近見て自由占いなら神父は占わない。というと占い先透けるがw |
376. 神父 ジムゾン 20:44
![]() |
![]() |
旅>>360で老が理解できないのも、その辺りが原因だったりしないでしょうか? 者 そこは明確な戦術感の違いです。私は占いロラの開始はPPギリギリまで待つべきであり、開始は11人からと考えます。 灰を吊らない理由としては狩保護が挙げられますが、狩は占を保護することに意義があります。狩保護のために占を吊るのは完全に本末転倒と思います。 |
377. 老人 モーリッツ 20:47
![]() |
![]() |
僕は僕への当たりが結構ほしいタイプなんじゃよな。リナは疑問投げてくれたのに、そこについては何もないん?てのが気になったり。 オト>>368逆に考えるんじゃ、僕に何ぞ色付けられる疑問点や特異点があれば質問してみたりとかな。ゆっくり色々試して考え聞かせてくりゃれ。 神父黒いかなあ、バランサー的に共感ポイント拾ったんじゃないかな位に思ってた。 リナお針子か、うーん。元村長場を作る動きってどの辺じゃろ |
378. 村娘 パメラ 20:48
![]() |
![]() |
はろはろ。 >>265者 さっさと出てきてほしかったってこと。昨日のまとめ周りもすっきりいった感じでないのは確かでしょう。 >>285旅 そうかしら? 今見直してみても言いたいこと削ってたようには見えなかった。まとめに喉割いて余裕がなかっというのは分かるけれど。 |
379. ならず者 ディーター 20:48
![]() |
![]() |
クララなあ いや、クララ狼でもすげえビックリ!ってことはないんだけど、 白占が決まった第一声が>>270 「占い先が商であること」を無視して「占い先選定基準がどういう過程だったのか」 だけに絞れるか?「クララが」狼で クララ来ないし言ってしまうと、>>298この質問て者狼で対抗真狂の視点もれの可能性突きたいのかな。などと妄想した。 そんな狼はいないんだが。 クララは占い吊りともに反対の位置。 |
380. 老人 モーリッツ 20:48
![]() |
![]() |
☆神父>>374距離感近いのは「僕-屋の見え方と神-屋の見え方」もどかしさの点で、そこ共感したんかなてのを拾い。 「青→商の引っ掛かりポイントが>>305シンパシー感じそう」僕は単体重視でシンパシー以前に分かるポイントではあるけど真贋にあんまりかかってこなかったから、見といた方がええんかな?て心に留めた感じ。ずれは感じなかったけど??説明になってるとええが。 うーん、もう暫くだけ見るげど発言@3 |
381. 村娘 パメラ 20:48
![]() |
![]() |
>>300神 私、狼占いの一票が狼利でないなんて言ったかしら? そもそも極端なこと言えば、真占が狼誤認して村に票入れることだってあるでしょう。 あらゆる可能性があるのだから、3分の2という固定の脅威に脅えることなくない? しいては占い師ズの票反映しないってところまで行く?っていう疑問よ。 |
383. 村娘 パメラ 20:50
![]() |
![]() |
>>313者 私、基本単体で見ていくわ。それに、出遅れたからこそ決定や議事の流れに引っ張られず、自分で冷静に考えたかったのよ。 そも注目されてるところを突っつくのって、村でも狼でもやりやすいことじゃない? あと考察順番に関してだけど、発言量を鑑みつつ基本的にジンドルフ氏のキャラフィルタの上の方から順に見ていってるのよ。 |
385. 村娘 パメラ 20:51
![]() |
![]() |
リナニコモリは印象変わらなかったから一緒くたにしたけどね。 まあそんなものよ。 ここを要素に取られるなら、私からのこれ以上の弁明はないわね。 アル占いについては特に反対したいとは思ってなかった。票が集まっているのって、確率的に考えれば狼が票重ねている以上にそこが気になる村が多いってことよね? 村の視界晴らしになるのであればそれもまたありだわ。私の個人感情優先するよりね。 |
386. 村娘 パメラ 20:52
![]() |
![]() |
>>343旅 この村に限らず、第二希望って基本的には出すものだと思ってたわ。 無くていいのなら、昨日の○屋は出してなかったわね。だからこその消去法よ。 >>354長 ☆「○○するスタイル」の村人像を想定して行動すれば、確かにキャラづくりはしやすそうね。 でも、そのスタイルをずっと貫き通せるかはまた別じゃない? さて、占い師ズ⇒灰と見てから議題答えていくわ。 |
387. パン屋 オットー 21:04
![]() |
![]() |
というかよく考えたら自由占いありって良いながら統一前提のお話ばかりだったかもしれないな… 占いがバラバラに黒出しして占いロラするの凄い怖いよね…皆はどう思ってるのか聞きたいな。 村長の一人一人の印象はもう少し待ってね。まだ考察がまとまりきってないんだ…落ち着いて書かせてもらうよ。 |
ならず者 ディーター 21:45
![]() |
![]() |
つうか者狼なら灰吊の村吊誘導して頑張って、潜伏霊狙い▲村長に行って、 「自分は護衛濃厚だから襲われなかったんだろうな。信用取れてない対抗が食われてないのはおかしい!」って言って占真狂ロラ狙いそうな気がするなあ。 それで上手くいくときもあるからな。味をしめるよね。 対抗吊は今日は推さないだろうな。 |
388. 司書 クララ 21:57
![]() |
![]() |
ただいま戻りましたわ? えっと…何から話せばよろしいかしらね? とりあえずなんとなくオットーから喧嘩売られた気がしたのよw 私そんなに無難…?なんだか昨日パメラちゃんに戦術おかしいみたいなこと言われてた気がしたのよねぇ… その辺の発言見て突っ込み入れようとは思わなかったのかしら? アンカー引けるほど発言読んでないからわからないけどもねw |
389. 少女 リーザ 21:57
![]() |
![]() |
こんばんはリズなの あんまり時間無いの 別にリズの事を真と思わないとか信用取る気無いとか判断するのは別に構わない でも、村から占い機能破壊したいと言っているのは狼だと思うの 【●長⚪︎羊▼羊▽長】の希望だけ出しとくの 5:00くらいから、やっと時間取れると思うの 言えたかな。通信エラーってなければ良いけど |
390. 行商人 アルビン 22:00
![]() |
![]() |
22:00です。仮決定まであと1時間なのでそれまでに議題へ何かしらの答えを出して頂けると幸いです。宜しくお願いします。あと、喋りすぎで喉を壊さないようお気をつけください。 |
391. 青年 ヨアヒム 22:01
![]() |
![]() |
やっと戻れた! 時間がないので先に>>296の議題に答えて、後から理由や考察を加えて行くようにします。 まだ今日の増えた分を読み込んでないので噛み合ってなかったらゴメンだよ。 □1.【●屋○娘】 □2.【▼年▽書】 占吊能力処理は発言の量と内容から当てはめていくとこうなる。特に年は昨日時点での議事溺れ(?)していてから、現時点でも発言が増えてない点を見ると伸びが期待できず思考が見えないと思う。 |
392. 司書 クララ 22:07
![]() |
![]() |
ああ、ちなみに私寡黙目の位置づけなら構わないわ?確かに発言数だけは少ないもの。 そういえば占い師吊るって馬鹿なのかしら? というか私、能力者は破綻と手順以外ではできるだけ避けたいのよね ローラーは手段ではあれど手順ではないのよ。というかローラーしない方が情報落ちてくるじゃない!と。 まあ、この話はおいといて… >>386のパメラの占い師→灰の順番が普通なのかしら? 占い師吊りの場面でないと思うの… |
393. 村長 ヴァルター 22:12
![]() |
![]() |
リズちゃん 灰吊りの優先度がペタよりリナの理由を教えてくれるかい? 5時からか、残念。 あんまりけしかけても疑いが返ってくるだけで意味ないみたいだね。 ちなみに占い吊りの場面ではないというのが同感で、直近のクララにはゾクゾクしてる。 |
394. 青年 ヨアヒム 22:18
![]() |
![]() |
︎3.霊は占吊両方回避お願いしたい。狩は吊のみ回避で。 ︎4.商の確白については、商確白云々より経過にカギがあると思ってて、昨日の希望集計から商占いの流れと偽占が割ってこなかった考察しようと思ってたんだけど全然精査できてない (ry 今日の希望集計結果と併せて後で精査を試みるつもり。 あと業務連絡を。 僕は明日15日も不在がちだけど、16日以降時間取れます。 これは年書にも先に聞いときたい。 |
395. 旅人 ニコラス 22:21
![]() |
![]() |
ちょっとだけ顔出し、先に希望だけ出しておくよ 追記も含めて ■ ▼屋。整理吊りによる所も大きい。単純に情報が少ない。他者は一定以上喋っていると言うのもある。 情報と言う点で年も恐らくは挙げられる事があるかも知れないが、【年吊りは反対をしておく】理由は>>176 で述べたとおりここまで寡黙人狼なら霊潜伏を確定させるより自身が霊COすれば良いからだな。 |
396. ならず者 ディーター 22:24
![]() |
![]() |
占い吊はそうだなあ 6回0−0の場面で一死満塁、無失点で好投してるピッチャーの打席で代打を出してチャンスを生かしに行くか。 無理することはないし続投させて様子見るか。の選択みたいなもんかなあ。 どっちみち伝わらない人には全然伝わらんらんだろうし、 俺が代打の立場だから。 俺が「打ちます!」って言ってるのをどう考えるのかという問題。 >>392パメラは占い師→灰の順で考察する。の意味だと思うぞ。 |
397. 老人 モーリッツ 22:27
![]() |
![]() |
オト>>368>>387黒出ると怖いな発想はちょっと面白い、黒先よりロラに意識向いてるとことか。灰狼に関して黒出られるとの予防線ちゅうよりは、手数足りんのかな?て意識の向き方してる風に見える。この辺どだろ? 【▼ペタ●パメ】リズ▼は元村長程思い切れん。ペタは人要素拾えん、パメは>>383いまいち、そういうもんかのう?て印象で、癖というか狼だと怖そうなとこ触ってる印象なくて色見たい。ごめ@2 |
398. 旅人 ニコラス 22:28
![]() |
![]() |
■ ●司 ○長 黒狙いだ。司書殿か村長殿のどちらかを占いたい。 無論両者疑ってはいるが、両方狼では無いと思っている。 長老は共に納得は出来ないが老がちょっと視野が狭く見える分村人の誤解に見える。 ただ、長自身もそこまで黒いかと言われるとロジック的に気になると言う部分だな。司書殿は昨日に続き継続疑い中だ。年神は現状疑っていない。羊娘は疑いは少ないが白く見ている訳でも無いよ。 |
399. 青年 ヨアヒム 22:38
![]() |
![]() |
>>299神 10人と12人の時の思考不可の違いについて神の見解というか感覚は分かったよ。ザックリ言うと、見るべき所から見て行って全体を無理に見る必要がないって事だね? たしかに一理ある。 僕は多弁が多くて全員を読み切れるか?って心配が常に念頭あるタイプだから1人でも2人でも多いと気負いが生じる。 実際に村が始まると全員多弁て事は少ないし、僕も発言の質量で区分けするので神の考え方は分かったよ。 |
400. 司書 クララ 22:38
![]() |
![]() |
>>398で今ニコラスさんに思われてるのを知ったわ! >>211かしらね? でも私はわからないから聞いたのよ?特定の人物がいるのなら教えてほしいもの! というか疑ってるというのであれば質問でもなんでもしてきなさいな!昨日占い希望で出されてるのは知ったけど希望通らない時点で何か働きかけてくれればよかったのに… 発言抽出して、昨日ここがまとめたことを知ったわ() ←昨日の議事まだ読めてない |
401. ならず者 ディーター 22:44
![]() |
![]() |
アルビンは希望まとめて決定出ししてくれていいぞ。 村側の方が多いしな。気楽に行けよ。間違っても気にすることは無い。 占を統一にするか自由にするかも出しておいて。 霊ありそうなのってほとんど限られてるんで俺はどっちでもいいよ。 ヨアヒム狂やろなあ。狼だったら凄く上手い。リーザがむきになってる感じが普通に狼ぽい。 >>389真と思わないが正解ならそれは人外吊なんで村視点問題ないんだが。 |
402. 司書 クララ 22:45
![]() |
![]() |
昨日の議事を読むのはリアルタイム追いながらにしよっと… >>396 いえ、私もそれくらいはわかりましたの でもね?パメラちゃんは特別ラインに拘ってるようではないようでね?占い師を見る≒そこを狼仮定としてのライン取りって形なのかなって。現に>>243>>248>>250>>255>>258>>259と単体なのよ? 順番逆ではありません?なにせ今日は灰吊り灰占いの日でしょ?という思いがありまして? |
403. 村長 ヴァルター 22:51
![]() |
![]() |
6時ごろまでおやすみしたいんだけど、ビンくん用にざっくりまとめとくね 自由占い希望 自由時 ディタ→⚫︎パメラ⚪︎カタリナ ヨアヒム→⚫︎カタリナ⚪︎パメラ リズ→本気で考察した結果本人が望む場所 統一時⚫︎オットー⚪︎カタリナ ディタ君はパメラのイメージは変わったかな?私は少し変わった、話せそう |
404. 村長 ヴァルター 22:53
![]() |
![]() |
あああー、きれてる。。。 吊りはマジレスすると【▼年▽妙】だねー 屋は喋る意思あるから処理ならこっちだと思うよー リズがここ避けてるのもちょっと加味。 みんな、遺言喉保存わすれないでねー ほんとはいられないひとも、言及不可だよー @6 |
406. 青年 ヨアヒム 23:04
![]() |
![]() |
あ、書来たね。パッと見、整理吊り必要な言動じゃなさそうかも。 >>319神 回答感謝。けど、☆1.は旅の不慣れさを感じた点を聞きたかったんだけどなぁ。まあそれ自体は大した重要じゃないからいいか。 ☆2.は票集計から神者ラインを見られるのを嫌ったように見えたんだ。ここは記憶しとくよ。 ☆3.の娘年屋へ能力処理を視野に入れてたのは了解。その思考は僕も共感可。でも●商が者と被るのを意識して、が微妙。 |
407. 司書 クララ 23:06
![]() |
![]() |
>>405を見て時間過ぎたことに気づくorz 暫定の希望は【●娘】だけしかだせないわ? ペーターが多めなのはなんとなくわかるけど読めてないからなんともですし。 そういえば私の中ではカタリナさんが行方不明になっておりますわw? 喉あまりぃー >>394 いるときはいるし、いないときはいないわ? これはいつものことなのよ… >>393 私にゾクゾクするようなら是非とも吊って差し上げますわ?この変態め☆ |
408. 村娘 パメラ 23:07
![]() |
![]() |
ごめんなさい、まだ全然考察まとまってないの。 決定には反映されないみたいだけど、現時点で希望出すなら昨日の印象からスライドになるわね。 【●書▼年】 吊は整理。多少発言が増えてるオトよりはペタかなと。 占いは確定情報ほしいけど、襲撃始まることを考えると自由でもいいかな、とは。 本決定までには改めて希望出しなおすわ。 |
老人 モーリッツ 23:09
![]() |
![]() |
[喫煙室] うーん、あんまり言及されないので、イマイチ見えてこないなー。言及されても分かんない時は分かんないけど(駄 占い師は素直に見て良いのかなあこれ。チキンなので不安。クララ白っぽーに見える勢い的には。リナが良く分かんないことになっちゃったけど、まあいっかー。ほかの人が見てくれてるし。 放置枠に狼いるときっついなー、信じられる要素探すのが早道か。ううむ。 |
409. 神父 ジムゾン 23:11
![]() |
![]() |
者の例えが上手いですね。私はその状況ならピッチャーは絶対に変えません。ピッチャーなら中継ぎ抑えにも期待できますが、占い機能は代替性がありません。者真決め打て、若しくは妙偽決め打てと言われれば検討しますが、それは今日ではなく明日。明日の判定や者妙を見た方が絶対に確実です。 希望だけ。昨日から引き続きですが、【●年○娘▼娘▽年】です。老はもうちょっと精査させてください。 |
410. 青年 ヨアヒム 23:13
![]() |
![]() |
(>>406続き) ただ>>322>>324へと続く思考の流れは違和感なく受け止め出来る。 まだ今日の希望出しが見えてないけど、その辺りを網羅した流れで行くか否かで整合性は見れそう。 偽りが混じってたら希望出しでムリが生ずるはずだからそこを注視してみればいいかな。 |
411. 行商人 アルビン 23:20
![]() |
![]() |
【仮指定 オットーさん吊り、カタリナさん統一占い】 バラけたので悩みましたとだけ。回避COがあれば早めにどうぞ。 本指定議題に入りましょう。 ◼︎1:リーザさん吊りについての考え ◼︎2:ペーターさん処理についての考え ◼︎3:仮指定に対する意見 |
413. パン屋 オットー 23:25
![]() |
![]() |
【仮指定把握。】 回避ないから問題ないよ、発言を掴みきれず自分の意見を刻々という形になってしまったね。 先に◼2に回答しておくと、占いはもったいない気がする。 ◼1うーん…どちみちロラが始まるよね。どっちでも良いと思うよ。 ◼3誤把握も多かったし寡黙だったからね、仕方ないね |
414. 村長 ヴァルター 23:27
![]() |
![]() |
な、なーーーー!おふとんから見てたけど飛びおくちゃった。 はんたいはんたーい! それならまだ喋れそうな羊を発言で見る枠に繰り上げてオットーを占いにうつし、ペーターを吊るべき ニコラスの言っているペタ狼なら霊に出る論はわかるけど、最終日までそれだけで信じられるかというと私は疑問 ってあーーーリロ見たら回避なしかうん、うーん、うーーん待って欲しかったなあ |
415. 村長 ヴァルター 23:30
![]() |
![]() |
アルビンに交渉 オットー狼ならこの場面で霊COしないのはもったいない 3ー2でも戦えなくはないし、霊をひきずりだせる そこでオットーを村で見つつ妥協策として占い先にずらし、ペーターを(ry 少なくともこの状況の回避なしは、ペーターの霊COなしより白いと私は判断する 5時起きなん、寝なきゃいけないんだけど。 |
416. 司書 クララ 23:34
![]() |
![]() |
よし!なんとなーく読めた気がする >>174 ☆自由占いぃ!ってところにね?狼は正直どちらでもいいところはあると思ってるのよね… まあ、ここは個人要素も強めに入ってくると思うし、何よりその時の印象で見えたからね? >>193 もしほんとに襲撃先の選択を減らすのであれば霊はあけるべきだし統一にするべきだと思うのよね…まあもういいわ? |
417. 司書 クララ 23:39
![]() |
![]() |
>>207 無難な道…ねぇ… >>267 結局どうしたいのって聞かれてもどこのことを言ってるかわからないと答えられないんだけど… >>272 出した方がいいのかなぁが何か義務を負っている感じがするのよね? >>411 仮決定見た。屋吊りは知らぬ。反対するほどの要素はないかな。羊占いはいいと思う。私の中で存在が消えてたのよ… >>415の村長が結構いいかも…とか思いつつ14人村の3-2って狼不利な |
418. 神父 ジムゾン 23:42
![]() |
![]() |
喉が不十分な上に時間も取れないのですが、羊が何故にそこまで?という。 長に概ね同意ですが、屋が非霊出てしまった以上はスライドで炙るわけにもいかないのかもしれません 者に言いたいのは、6回ならまだ早い。9回までにもう1回クリーンナップに打順が回るんだから、代打の切り札使うのはその時だ、ということで伝わるでしょうか? |
419. 司書 クララ 23:43
![]() |
![]() |
…狼不利な気がしたのだけれども。 特にいま、確定白ができている状態よ? 3-2というのは自由占いにさせて確定白を作らせにくくするのが狼の作戦な気がしたのよ? はてはて3-2に狼がするかしら?と。 それくらいなら灰にいる霊をワンチャン…なのよねぇ 個人的な意見としては。 |
420. ならず者 ディーター 23:46
![]() |
![]() |
集計して見たがその仮決定は無いな。 _屋羊者妙青旅老長書娘神 年商 ▼書年妙羊年屋年年_年娘 ▽娘屋娘長書__妙__年 ▽年妙___ ●娘長_長屋書娘※娘書年 ○老老_羊娘長_※__娘 ※者→●娘○羊、青→●羊○娘 オットー吊るくらいなら俺は【▼年▽娘】にする。カタリナもどうしてそうなった?年か屋の統一占いとか、 者狼視起点なら青妙→●羊、者→●娘くらいにしてくれ。 |
422. 青年 ヨアヒム 23:53
![]() |
![]() |
あ。商>>405仮締切りと神>>409見えた。 神の希望は昨日からのスライドね。一旦注視を外していいかな。 >>391の希望出しについて補足を。 昨日からの発言の厚みを薄い順から並べると、年屋書娘の順なる印象が基盤。その中で屋の役職誤認が引っ掛ってる。 誤認自体は誰しもするし僕も経験ある。この村でも羊が緑混同をしてた。 でも羊と屋の誤認に対する反応に大きな差を感じたんだよね。僕だけ? |
423. 青年 ヨアヒム 23:53
![]() |
![]() |
(続き) 屋がした「●妙」に対してライン要素で見る周囲の声が、羊のした「緑混同」に対するそれと比較して多いのは何かけっこう気になってしまった。 それが屋自身の意図したアピなのか?周囲の声に作為は混じってないか?・・・等ね。 ここは上手く言語化できないんだけど、いくら質疑で突っ込んで聞いても疑念は払いきれそうもないし、関係者も多いので占って見た方が早いと思って希望提出させてもらう事にした。 |
424. 青年 ヨアヒム 23:53
![]() |
![]() |
○娘は書と比較して悩んだんだけど発言量が差に出た。 娘の更新前の発言からは、あまり突っ込んだポイントを拾えなかった。これは僕へブーメランだけど、駆け足すぎて読み込めてないな。でも参加意欲は共感できるものがある。っていう感情的なもの。 想像だけど、参加したいけど時間があんま取れないんじゃ?でもそれを言い訳しない。みたいな感じで好感持てる。だから能力処理的に優先度下がっての占第二希望になった。 |
425. 老人 モーリッツ 23:58
![]() |
![]() |
【仮決定確認】はしたが、悩ましいことになっとるのう。ペタ吊のが良かったが非回避出ちまってるのがネック。>>415元村長の言い分も分かるけど、>>418神父中段そうだよねに落ち着いてしまいそうではある僕もいる。>>397で惜しい気もして……。 リナ占いは気になるて意味ではアリかも、ただ僕の要素取り変なだけかもで揺れてた感。リズ今日吊は無い。 喉1なんで本所感までは喋れんかも、回避関連用等で黙る。 |
426. 青年 ヨアヒム 23:59
![]() |
![]() |
あ、>>411仮決定見えた。 屋吊りで霊判定見れたら(確霊の)進展あるかもだけど、年より優先度高いかな? 年は昨日読めてないと言ってたし、今日もまだ来てないよね?明日来て「まだ読めてない」ならまだいいけど、来なかったら・・・ みたいな心配があるよ。 □2の議題にもなるくらいなら、今日の時点で年への対処したほうがいいと思うな。 屋の参加姿勢なら、この後の発言も期待できると思うけど。 |
老人 モーリッツ 00:02
![]() |
![]() |
[喫煙室] 完璧喉調整間違ったやつだよねこれ(駄 あと1あれば対応できるよね大丈夫だよね??って気持ちで一杯です。ほんとすまん……。 流石に吊はこないと思いたいけど、もしきたら狩回避もしないとだし、辛い。狩人なんていやだあ、気楽に村人したかった……。 ぐだぐだ言ってないでとりま寝よう。寝坊したらだめだし。 |
428. 旅人 ニコラス 00:03
![]() |
![]() |
【仮決定確認した】 長>>415 そこも意見の相違となるのか パン屋殿が奇抜な性格には見えず議題で霊COを望んでいる ペーターは議題を答える前に非霊となって居る。この差は大きく見える。 パン屋殿の性格で霊COする事が可能か不可能かで言えば不可能では無いだろうか? 羊飼い殿占いについてとめる理由は無いが、司書殿村長殿どちらかで黒が出れば片方は白決め打てるので優先したかった。しかし羊老筋もありか? |
429. パン屋 オットー 00:05
![]() |
![]() |
正直自分に指定回ってくるんじゃないかな…と思ってたからね。 昨日の発言から周りの疑いの目も高かったし、すぐ回避出しちゃった。良くなかったんだね…特に気にせず出しちゃったよ。 とりあえず今は仮としか言えないけど、僕が白でロラを始める場合、 11>9>7 こっから2狼、縄数に注意して動いてほしいぐらいかな。 ペーター処理を明日以降にしたとして、のこり2縄で連続で狼を当てる流れになると思う。 ここまで |
431. 村長 ヴァルター 00:07
![]() |
![]() |
むぐーなんだかんだ見ていた。寝るぞー >>419クララ 言葉を返すようだが、それは「一般論」 3−1で吊られるオットー狼と、3−2で霊ロラ巻き添えで吊られるオットー狼どっちが狼有利だと思う? そう考えた上でこの夫~は白という推理 >>428ニコ なるほど、ニコの考えは議題でFOと言っているからオットー霊COはこの状況下でも無理、か …潜伏したい霊ならFO希望!非霊!くらい言うけどね、私は… |
432. パン屋 オットー 00:14
![]() |
![]() |
☆青>>376のジムゾンのPPにたいしての発言は共感してたんだ。口に出してなかったけど。 それを前提に考えていたから、明日からロラしたいな、という意識が自分の中にあったよ。だから自由占いで色んなところで黒が出て縄数足りなくなるのはちょっと怖いと思ってた。 |
433. 旅人 ニコラス 00:26
![]() |
![]() |
【パン屋殿】 吊りに挙げたい上精査をと思った。ミスはそこまで大きく取っていない。話しぶりも増えている。 黒白要素は取れてないが状況的に少年殿に劣っており、話的に娘殿に劣っているだけと言う結論になった。 無論、ギアはあがりそうな雰囲気はあるな。 惜しむと言う人の気持ちも判らなくはない。占ローラー時に霊が居て妙=狼であれば白と見れるかも知れない可能性はあるな。 |
行商人 アルビン 00:27
![]() |
![]() |
ディーターが一番怪しいと思っているので煽りを入れて、本指定で変えるブラフを見せる。偽追うならどこどこと言われて呑んだら一番いけないと思うんだ。ということで変えないけど。間違いは恐れず、強弁に折れず。さて、これを見たらどんな風に言われるのだろう。 |
434. 青年 ヨアヒム 00:28
![]() |
![]() |
>>432屋 反応感謝。僕も神>>376は正論だと思う。 ただミクロの点で指摘すると、占襲撃の有無についてどう考えてるのかな?とも思えて。 占襲撃が発生したら、残りの占は轢かれるのは分かるんだけど>>413「どのみちロラが始まる」に占襲撃発生をどの程度見ていたか気になったんで聞いてみた。占襲撃無しの明日が見えてるのかな?って。 |
435. 旅人 ニコラス 00:29
![]() |
![]() |
長>>431 私は性格的にと言うのを加味している。奇抜な性格や喋れる人材であればFO希望して潜伏する霊と言うのはできると思う。 だが、パン屋殿の性格、性質で霊潜伏してってのは不一致ではなかろうかと思う。 が、惜しむ気持ちも非常に理解は出来るよ。 霊さえ潜伏してなければパン屋殿を生かし、ノータイムで少年殿を吊りに希望したかもしれない。 今回は状況で少年殿に色が付いてるのでかばってる結果になるが。 |
436. 羊飼い カタリナ 00:44
![]() |
![]() |
めー。カタリナです。 戻りました。私が占先になっとる! 【仮決定確認】【非回避】 読みます。今日オトさん吊るくらいならペタくんだと思います、と脊髄反射。 05:30くらいには来れるように頑張ります。夜間の発言はもう無理かもしれません。 |
羊飼い カタリナ 00:46
![]() |
![]() |
占われる! どうなるんだろう。 最悪のケースは普通に白確定してアルさんが噛まれ、霊は潜伏し続け、まとめにさせられることだけど。そんなの絶対できない。 だったらまだパンダになる方が助かるかなあ。日曜日も用事が入ってしまって、また迷惑をかけてしまうなあと思っていたので。 |
437. パン屋 オットー 00:52
![]() |
![]() |
☆青うーんなるほど…今の時点で狼に狂と真の判別ができてるのかな…と思ったよ。いや、できてなくても不確定要素にするために噛みに来るのかな… 羊が狼だったら占い噛みはありえそう。でも人間なら逆に噛まないで置く気もするなぁ。 今の考察で言えることはこれぐらいかな。** |
羊飼い カタリナ 00:55
![]() |
![]() |
あ、ディタさんとそんちょへ。 「物件」という言葉に不快感を受けたのはほんとですが、同時に二人が蔑称として使っていないこともわかっていました。 が、不快に感じる人もいるのだとは伝えておいたほうがいいのかなと思い、また、不快であると伝えないとこっちの思考にノイズが走るかなと思い、指摘させてもらいました。 人のつぶやきって終わった後どのくらい見られるんだろう。伝わるのかな。 |
438. 羊飼い カタリナ 01:33
![]() |
![]() |
ざっと読んで、本番課題回答しておきます。 ■1:真ではないと思ってるので博打うつなら承認するよーくらいの投票しました。セオリーとしてありえないのはわかってます。 ■2:いますぐ吊りたい! な灰色が見つからないので今日やろう。 ■3:まとめお疲れ様です。心労察するのでのびのびやってほしい。だから決定は支持するし、意見はちゃんと言うよ。 体力限界。本決定は見られます。もろもろは明日で。 |
439. 青年 ヨアヒム 02:26
![]() |
![]() |
議事見直してたら拾いそびれ発見! >>333元村長 ☆人違いや誤認は誰しもするんだけど、なんかねー言語化ムズい。>>423に書いたけど、この手の誤認を元にした色分けやキレって、質疑で解消できない事が多くてしてもムダってゆうか、するだけヤボって気がして。 だから昨日時点では、屋羊の仕切り直し期待して初日の占い外しを考えてた。結果は二人とも仕切り直したように思えず>>391の希望になったけどね。 |
440. 青年 ヨアヒム 02:26
![]() |
![]() |
>>437屋 不確定要素にする方ね。基本、偽は真を葬りたい。手段はまず縄消費、無理なら狼は牙を使うと思う。 今日の占吊り話題、当初は者狂で自身含めた占へ縄3本使用狙いかと思ったけど、アンチセオリー過ぎで信用を気にしなさ過ぎ?にも思え、単体で取る行動じゃない気もする。 者狼でまず▼占を言い、周囲の反応を見て反対の声少なければ潜狼が後から乗ってくる計画と思った。 灰吊になったから占襲撃懸念した。 |
441. 青年 ヨアヒム 03:54
![]() |
![]() |
初手占吊りの話題に、しっかり反対声明してるのは神>>299と書>>392。屋は>>302で羊狼視への疑問を投じている。 老は>>309で反対だけど者への印象アップ。羊は>>372で▽妙としてるけど優先は灰吊り。旅娘は言及なし。 長が複雑。>>351▼妙、>>393占吊りの場面でないので書にゾクゾク、>>404▼年▽妙。 >長★ 発言促しやブラフを含めて、この言動の流れの説明をお願い。 |
442. 青年 ヨアヒム 04:15
![]() |
![]() |
者の▼占に対して、神は素早く反対をしてるし、その後の二人の対話を見てもキレでいいかも。書も>>392「占い師吊るって馬鹿なの」を見るにキリの域は超えてるかな。ま、大勢が決まった後ってのはあるけど。 羊旅娘はこの話題では見えず。 老はセオリーに気を使いながらも好材料に扱ってるのは何か作為あるかな? 長はどっちにも転べる動きがすごく奇妙。真意は何だったのか?>>441への回答を早く見たい。 |
443. 村娘 パメラ 04:16
![]() |
![]() |
>>402司 私、占師は2dの結果見てから考えるようにしてるの。それに、言語化した方が自分の考えも纏まるし、思考開示にもなるでしょ? だから無駄にはならないと思う。 あと、ライン取り云々は分からないけど、元長や老も占いには触れてたわ。 ……なんてこと言いつつ、占と灰に対する発言まとめたら残喉数オーバーしそうになっちゃった。 占い師ズに関しては夜明け後に投下するわね。 |
444. 村娘 パメラ 04:18
![]() |
![]() |
神★希望は>>409昨日から引き続きとのことだけど、現時点でも私を整理枠として見てるってことかな? それとも>>300から私に乖離を感じ、それを直結要素に取ったってこと? >>381は特に鑑みなかったのかしら。 |
445. 村娘 パメラ 04:18
![]() |
![]() |
>>319>>322>>324の流れからの>>409だとそうとしか受け取れないけど、じゃあ>>300は加味してないのって感じがした。 体よく整理として処理しようとしてない?って気がして、今日のジムの発言の中でここだけは引っかかったわ。 |
446. 村娘 パメラ 04:19
![]() |
![]() |
ニコは年に非狼拾っているのは分かるのだけど、>>395整理吊の思考があるのなら、発言量的にも▼年>屋にならないかしら。整理って要は終盤見越した処理なわけだけど、ここまで最寡黙の年を残して伸びしろがある屋を吊るのは整理に繋がってなくない?と。>>433>>435惜しい気持ちがあるのなら尚更。アルビン程じゃないけどニコも頑固なのかしら。 |
447. 村娘 パメラ 04:20
![]() |
![]() |
リナは>>436「決定は支持するし、意見はちゃんと言う」の割に、自身が占い先になっている点に対して物申したいことはなかったのかしら。 まあ今日は時間取るの難しかったみたいだし、1dの印象見ても今すぐ処理掛けようって気持ちにはならないわね。 |
448. 村娘 パメラ 04:20
![]() |
![]() |
オットーはちゃんと希望は出しているし、今日の希望理由見てもそこまでおかしいと思う点もないのよね。 後は他灰へ対する雑感なんかを見れればってところなのだけど、もう仮指定出てるのよね。うーん…。 |
449. 村娘 パメラ 04:21
![]() |
![]() |
クララは時間がない中参加してるんだろうとは思うのだけど、それにしたってどう狼を探しているのかっていう行動が見えてこないわ。 今日の発言見てると、自身に言及してる発言に対して片っ端から絡んでるだけよね。 それに、「時間がない」「議事読めてない」の言葉多い割に、>>402みたいな発言がポンと出てきてるのよね。 |
451. 村娘 パメラ 04:23
![]() |
![]() |
後半議題 ︎1:▼年 希望変更なし ︎2:●司 ここも変更なしなのだけど、>>258に加えて>>449>>450でより動機は強くなってるわ。 ︎3:気になってるのは>>444~447だけど、処理掛けるところまでは考えてないわね。 |
452. 村娘 パメラ 04:25
![]() |
![]() |
本指定議題 ︎1:占吊りはまだ早いと思うわ。優先したい場所もある。 ︎2:後半議題にある通りよ。 ︎3:正直占吊どっちもピンと来てないわ。特に▼屋。 整理なら年を優先すべきだと思うのだけど。 取りあえずこんなところ。 本決定まで黙るわね。 |
453. 青年 ヨアヒム 05:22
![]() |
![]() |
この後、鳩モードへ移行します。 現状仮決定の【▼屋●羊にセット中】です。 本決定には発表タイミングも指示願います。ただ、更新時間は車で移動中が予定されているので数秒のブレは勘弁願います。 特に指示がなければ7:01発表だと認識しておきます。 @2 本決定まで沈黙です。 |
454. 少女 リーザ 05:36
![]() |
![]() |
おはようございます 取り敢えず、なんだかディタくんがべたべた塗ってきているから、リズは対抗考察とかギスギスするだけでヤーだけど、ここからしておくの 者は、昨日時点では一番信用欲しそうにしていたから、狂かなと思っていたの でもでも、今日で印象変わったかも リズの言っていることの意図的曲解が多いの そのくせ、希望出せよとかの読み落としとかあるの これは、リズを狼って事にする結論ありきなの! 一番曲解が |
455. 少女 リーザ 05:37
![]() |
![]() |
一番曲解が酷いのは、リズが霊に占吊襲撃を避けてって言ったのの襲撃って言葉を取り上げて霊襲撃なんて言って無いで自分の心配しろと言った次の喉で、適当に灰を噛んで〜とか 自分襲撃を懸念したり、襲撃に怯える演技なんてして何の意味があるの? 遺言だって、タイミングによっては狼が遺言見て合わせ来ることもあるの 襲撃懸念云々なんて、狩炙ろうとしてるのかなかな?とか そしてね、リズ叩きに迷いが無いのが非狂的で、狼 |
456. 少女 リーザ 05:37
![]() |
![]() |
狼っぽいの そこから、デタくんに追従しているモリさんはちょっと狼っぽくないかな あとあと、アルくんはやっぱり白だったけど、村長は今は逆に白っぽく思うの あの時ね、既にアルくん占い不可避っぽかったのにそこにだめ押しして目立つ必要あるかな? でもでも、商占い希望に狼いないっぽいって、狼っぽい人が言ってたから、狼混じってるのかなって感じかもなの |
行商人 アルビン 06:27
![]() |
![]() |
さあ明日から霊能に任せて早くお墓でのんびりしたい。そして吊り先ペーター…にはしない。屋吊り賛成はニコラスだけど…霊能っぽいんだよなあ。ニコラスが非霊確定なら旅年狼で吊るんだけど、今はなんとも… |
459. 村長 ヴァルター 06:31
![]() |
![]() |
寝起き頭でいっぱい考えたのに、箱ちゃんが言うこと全く聞いてくれない。ついでに親知らずが痛くて、私はグレそうだよ。 >>439ヨア君 回答ありがとう。すっごく微妙な心境だったのは伝わってくるから全くの嘘じゃないのはわかるんだけど、整合性取れてない部分があるんだよなあ 仕切り直しをしてほしい、議論ではどうしようもないと思うなら、それこそ占い結果っていう見直し材料を提供したいとは思わなかった? |
460. 羊飼い カタリナ 06:33
![]() |
![]() |
カタリナです。眠い…… 夜明けには間に合わないと思いますが、灰雑感など。 神:全体的に「乖離」という自分基準でみんなを語っています。白黒ではなく。>>149のように乖離と真贋は直結するものではないので、そろそろ黒白ラインでの評価に切り替えるべきでは。2dでは誰に対しても黒塗していなくて、▼娘の意味が見えません。★灰GS出せますか? 発言はしながら重大なところに踏み込んでいないようで黒要素。 |
463. 村長 ヴァルター 06:43
![]() |
![]() |
☆>>441ヨア君 私がやろうとしていたことは本気でやらないと吊るよという脅迫だね>>351 変わらないなら▼と思うのは本気だから、黒の場合に使える他灰の材料が出てくれば良いなともね 5時まで来ないと知り、その間議事が大きく混乱するのも嫌だし、書の個性を拾える発言>>393が出た時点で撤回、だけどハッキリ言ってなかったので>>404で明示の流れ ビンくん、きっちり時間通りの決定出しおつかれ@1 |
旅人 ニコラス 06:44
![]() |
![]() |
テスト 【非霊撤回霊CO】だ 非霊の理由は出来る限り占機能が継続して欲しいと言うのと、まとめ機能として朝は私が動けないと言う理由による独断だ。 とは言え議題等で狼にも目処は付けられている気もするが、 襲撃を受けるとするとフリーダム属性がある村人の中に人狼が潜んでいる場合かもしれんな。 |
464. 少年 ペーター 06:44
![]() |
![]() |
おはようございます。ごめんなさい。僕、議事全部読み切れていなくて、寡黙で完全に吊り位置だったので、本指定にビックリしてます。 >>461商 是非遺言で思考開示をして欲しいです。 |
465. 青年 ヨアヒム 06:44
![]() |
![]() |
【本決定確認】 >>459長 いや、あの時点で占いを当てるべきだとは思わないよ。 仕切り直して別の切り口等から発言を見る。その上で仕切り直した様子が見えないなら、占いじゃなくて吊りだよ。 整理的意味合いでね。 今日の決定はそれに準じた物だと思ってる。 元村長はそう思わないのかい? |
老人 モーリッツ 06:49
![]() |
![]() |
[喫煙室] 本決定は割と落ち着いてるみたい、良かった。 偽遺言できたし、あとはままよとな。 正直護衛悩むけど、現状一番抜かれるとめんどいのはやっぱ赤髪なんだよなあ。変えんとこ。 |
467. 司書 クララ 06:50
![]() |
![]() |
決定見たからペーター見てきたけど、成る程…って感じね? 私、こんなに発言少ないとは思ってなかった() ペーターの発言で気になってるのは前述したと思うけど>>272よ? 村長のいう「一般論」だと希望出しを義務だと思ってる人は狼だからね☆ それでなくても、私としては無理に希望出すことはないと思ってるのよ。まあ、出さないことは疑われる元ですけどもね? 私はそれは寧ろ私に絡んでくれるから嬉しいかったり |
469. 青年 ヨアヒム 06:55
![]() |
![]() |
>>463長 ということは、発言を促すブラフの意味合いもあった。しかし期待した伸びが見えなかったら2dの占機能破壊を辞さなかった。ってことだね。 その点ではアンチセオリーに乗った一人と見るよ。 率直な回答サンクス。 @0 |
471. 老人 モーリッツ 06:59
![]() |
![]() |
んーペタ来たか、考察正直頑張ってほしいんじゃて。【本確認】いまだ悩ましいんじゃがのう。決定周りの反応は面白い感じ、言語化したいとこ結構あるがさて。商人はまとめありがとの、お疲れさんじゃて。 【僕は霊能者なんじゃ 一日目23:38、プロ23:50、一日目14:36、一日目06:40いずれかの発言者に僕が含まれていなければ、このCOは嘘なんじゃがの】 |
472. ならず者 ディーター 06:59
![]() |
![]() |
よっぽど独断でパメラ占おうか迷ったが 嫌々カタリナセット。オットーもセットした。 アルビンは独断するなら説明欲しかったな。モチべに影響する。 俺視点最悪の占い先になるかも知れん。 霊は村長>>神父>>他で見てる。 長(神)と他の対抗になったらその他の方を偽打ちでいいはず。 リザとヨアの連携取れてる感じで青襲撃無いような気がする。 俺か、商か、霊狙い長?か。狩人に念!頼んだ。 |
473. 旅人 ニコラス 06:59
次の日へ
![]() |
![]() |
寝落ちしていた・・・ 【非霊撤回霊CO】だ まとめ機能として朝は私が動けないと言う理由と 出来る限り占機能が継続して欲しいと言う理由による独断だ、すまない。 とは言え議題等で狼にも目処は付けられている気もするが、 襲撃を受けるとするとフリーダム属性がある村人の中に人狼が潜んでいる場合かもしれんな。 |