プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全神父 ジムゾン は、突然死した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
負傷兵 シモン は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス は 青年 ヨアヒム に投票した。
老人 モーリッツ は 青年 ヨアヒム に投票した。
羊飼い カタリナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
村長 ヴァルター は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
負傷兵 シモン は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス は 青年 ヨアヒム に投票した。
老人 モーリッツ は 青年 ヨアヒム に投票した。
羊飼い カタリナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
村長 ヴァルター は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
羊飼い カタリナ、1票。
少女 リーザ、1票。
青年 ヨアヒム、9票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、1票。
青年 ヨアヒム、9票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ は、羊飼い カタリナ を守っている。
次の日の朝、木こり トーマス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、旅人 ニコラス、負傷兵 シモン、老人 モーリッツ、羊飼い カタリナ、村長 ヴァルター、少女 リーザ、行商人 アルビン、農夫 ヤコブ の 9 名。
少年 ペーター 22:19
![]() |
![]() |
あ、一応僕はLWが誰かわからないように真実と嘘を織り交ぜた発言してるから、ヨアも合せてくれると嬉しい。 羊>>1007 いや、まだ年黒の一人しか吊ってなかったんだから終わる訳ないっしょwww |
1009. 旅人 ニコラス 22:19
![]() |
![]() |
ヨア、ジム、トマ、お疲れ様でした。 霊判定明記の必要ないのか。続いたということはジム白ってことだし。 【▼長】希望。 農>>985 く、黒塗りだー(棒 商>>988最下段 野暮だったね、ごめん。 |
1015. 行商人 アルビン 22:26
![]() |
![]() |
>>1010 草の代わりに期待しとるで(ハードル上げ) >>1013 神狼やったら終わってたやん? って、突っ込もうとしたら>>1014でツッコんどる。早いねん! |
少年 ペーター 22:26
![]() |
![]() |
農>>1012 いや、強気な襲撃だったら兵か農襲撃でしょ?(白なら) それにしても地上のネタ三昧な空気が羨ましいな。僕も残って一緒にネタりたかった。 あ、ちなみにリザはもういらん。この村のリザは可愛げないから僕の好みじゃなかったw |
青年 ヨアヒム 22:26
![]() |
![]() |
墓下のみなさんばんばんおwwwwwww 更新間際に離席せざるを得なかった痛恨のミスwww 申し訳ありませんwwwwww 墓下COなしってことだね?www なら、僕は墓下を草で埋め尽くす作業を始めるおwwww |
1016. 少女 リーザ 22:26
![]() |
![]() |
トーマス黒塗りかあ。んー。 そいや、村長のまじかる黒ぬりはまだなんかなと期待してるのです。 農>>1012 強気…。強気ですか。うーん。 まあ、LWシモンっぽい襲撃なのですー! とは言わないでおくべきか。なのですよ。 兵>>1014 なんでリーたん>>1011には聞かないです? カタリナは昨日のシモンの質問にも答える気はないんでしょうか。 泣くですよ? |
1019. 旅人 ニコラス 22:29
![]() |
![]() |
シモの突っ込み早いな。 ジム狼のケースは狼凸に期待するみたいでなにも言わなかったけど、リナ視点ジムの色は不明だったんだからもしかして終わるかもは思ってたでしょ。 みな口には出さないだけで、可能性は考えてたと思ってた。 長>>1017 その可能性が否定されたから「残念終わらず」なんでしょ。 |
1021. 農夫 ヤコブ 22:30
![]() |
![]() |
リーザさん、シモンさんならトーマスさんは噛まないと思います そのうち何でシモンさん噛まれてないのという疑問が出てしまいますから そうなったときに白視されてるライバルがいれば疑いを分散させれますし |
1022. 負傷兵 シモン 22:31
![]() |
![]() |
商>>1015 しかもネオチー詐欺しながらな! 妙>>1016 妙>>1011「草黒、神白でいいんですよね?」←今日続いたことによる推理。 長>>1013「終わるわけがない」←今日終わらないことの視点漏れ。 だと思ったからだぜ。かまって欲しがりなの?よしよし、いい子。 |
少年 ペーター 22:32
![]() |
![]() |
>恵比寿 白や赤だけじゃなく青まで草を生やし続けるのか? いい加減にうざいんだけどw 墓下CO無しって事じゃなくて、LWの位置がばれない様に真嘘織り交ぜて攪乱しよって事ね。 と言っても墓下は誰もLW推理真面目にやってそうな気配ないけどw |
1024. 行商人 アルビン 22:33
![]() |
![]() |
弱気とか強気つーより、手堅い感じがするわ。 でも、そうやとしたら昨日の襲撃失敗なんやろかって感じなんよな。不思議やな。 ★兵>>1010 支障なけりゃ農妙襲撃やったら老に視線いく理由教えてや。支障あったら無視してや。 >>1020 それ聞いて安心したわ。ちゃんと見てくれてるだけでも嬉しいわ。 |
1025. 少女 リーザ 22:37
![]() |
![]() |
(うーん。もしリーたん最終日にいたら、衝動的にゾンパンさん吊りたくなりそうなのです。) ゾンパンさん、リーたんがゾンビパンを食べれば、ジャコスに吊れてってくれるですかー? 羊>>1020 ありがとです。推し変メッセージ見えないですものね。 農>>1021 一度の灰襲撃でその結論は早計かなとも思うのですが。きっとシモン狼です。 シモン もっと塗って欲しいですか? 甘えんぼさんですねー。 |
1026. 村長 ヴァルター 22:39
![]() |
![]() |
>>1014シモン >>1019ニコ 何度でも言うけど、私は一回占いCO[したから見えてる視点が違うんです。 だからクララ白判定の時点で、あーじゃぁ明日は続くんだなぁってのも見えてたんです。神狼は視点漏れですけど、それもなさそうだなーって感じです。 たった、これだけの話です。 |
青年 ヨアヒム 22:42
![]() |
![]() |
草の不評ぶりにテラションボリwwwwwwww だってwww いきなり草無しで喋り始めたらwwwなんか怖いって気付いちゃったからwww 誰もLW予想してないのかwwwそれはそれで寂しいwww 思考偽装下手だから織り交ぜとかやらないでおくよwww 僕はにぎやかし要員でヨロwww |
1029. 少女 リーザ 22:48
![]() |
![]() |
ヤコブ>>1027 ごめん、結論と持ち出すのは良くなかったのですー。今日の襲撃をみてぱっとシンギングってことなのですね。 ゾンパン>>1018 根暗で心配性な…、オットーさんがやりそうな襲撃なのでーす…。卑下してるのも、なんかそんな感じに見えるのです…。 なんだか、ゾンパンさんはぐるぐる頭の仲で考えていることを出力仕切れてないように思うのですよ。草ぐっの真贋拮抗は、受け入れとくのです。@16 |
青年 ヨアヒム 22:51
![]() |
![]() |
クララは序盤から負担掛けちゃったね。 草減らせアドバイスには大人の魅力を感じたよ。出てくれてありがとう。 というか。4dはよく考えたら軽率だったね。申し訳ない。 他にもアドバイスあれば、エピで色々教えてほしいな。 |
1030. パン屋 オットー 23:02
![]() |
![]() |
幼>>1029 うん…僕狼だったら縄が怖くて逃げるために灰が狭くならないようにデジタルに噛みに行くと思うな。トーマスも同じこと考えそう リーたんはジャスコじゃなくて、ららぽーとに吊れていきたいかも… 縄つけたら似合いそうだよね… 僕頭の考えてることうまく出せないのかな…脳みそはこぼれはじめてるのに…おかしいね… |
1032. 少女 リーザ 23:09
![]() |
![]() |
今日はニコさん塗りたいんですけど。昨日のまじかるーの幼女理論受け入れての屋白説も納得ですし、旅の2日目、>>434で拾ってる長偽も納得だったのですよ。用意しておける狼としては、幕がなく見えます。淡々として感情が見えないのは狼っぽいんですけどね。 村長にも固執してるってわけでもなく。 屋黒なら、幼>>451を悪用しとけばいいのです。なんか本気の単独で>>546を思いついたように見えるですよ。 |
パン屋 オットー 23:21
![]() |
![]() |
>>546 は初心者だからピコーン!って本気ですごいこと思いついた気になったんだよwwww ごめんwwww ほんとwwww ごめんwww 反省はwww 少しだけしてるwwww ゆるしてwwww |
1033. 少女 リーザ 23:33
![]() |
![]() |
兵狼なら、次はヤコブ噛みそうなので、ヤコブ黒塗っておくのでーす。 ★無色透明とか評価されてますが、順当な評価だと思うでしょうか? リーたんからの堅物評価にも反論があればプリーズなのです。 村長は、草年黒という確定事項から、リーたん黒を塗ってくださいなのです。痛切にカモーン。 みんなグッナイしたのでしょーか。リーたんと添い寝するのは誰なんでしょーか。カモカモなのですー。 |
1034. 少女 リーザ 00:03
![]() |
![]() |
ゾンパンの消化できない天。リーたん>>579服白の状況しか考えきれてないのに>>583で引き下がるあたり、ゾンパンさんが狼だったら、何を狙ってたのかわからないのです。 まあ、LWはシモンでナイスチョイスなのはかわらずです。 ゾンパン>>1030 ららぽー…。うーん、リーたんは若者なのでポケセンに行きたいでーす。 >>1021 シーマン「腐ってやがる…」と空目したのでーす。 |
1035. 村長 ヴァルター 00:31
![]() |
![]() |
ちょいちょい▼長の提出早すぎません? リナの発表待ちですけど年青が黒でほぼまちがないんですよね?この状況で私が占い騙る意味ってあんまりになさすゃない?って事を言いたい。 |
木こり トーマス 08:37
![]() |
![]() |
おはよー。 土日に時間割けると思って、今回参加したわけだけど、金曜日の夜に襲撃されるとは思わなかった。。。w 今回はRPで遊んでネタキャラもやりつつの路線でいこうと思っていたら、SG枠から逆転した状況白で襲撃されたでござる。。。 |
1036. 老人 モーリッツ 09:11
![]() |
![]() |
まじかるー 狼側の奇策は狼/狂ならやる意味無いって思わせたくてやってることだし、この手の奇策する人にそういう要素は取らないから。 吊れって言ったり生存欲出したり忙しいけど、それより狼探ししたら? ★>>1032リザちゃん 悪用って?狼ならリザちゃんの発言見て服占を思いついたふりをするだろうってこと? |
1037. 農夫 ヤコブ 09:45
![]() |
![]() |
リーザさん、無色透明は普段からよくわからないと言われる人間なのでやっぱりそうなのかもしれません 村利なことは言っているが狼でもできる範囲、ここ怖並に便利な言葉だなと毎回思っています 堅物というのがどういうつもりの発言か読み取れませんが、スタイル的にはフリーダム扱いされることが多いですね 性格の話でしたら頑固と言われることが多いので的確ではないでしょうか |
1038. 農夫 ヤコブ 09:49
![]() |
![]() |
さて、ヴァルターさんのLWを考えてもしょうがないのですが村騙り以外に吊られるだけの理由がほしいようですので挙げたいと思います まず、日毎に生存意欲が増していることです 普通はこの辺りで吊られるのは仕方ない、その代わり出来る限りの情報を落としていこうと思うものです しかし、ヴァルターさんは自分が生きようとそちらに一生懸命です これはLWの可能性が高いと想像できます |
1039. 農夫 ヤコブ 09:53
![]() |
![]() |
それを踏まえるとペーターさんがあんなに占いや吊りに強い防御感を示していたのにも納得できます 最初からLWだったのですから 2dにしてもエルナさんがcoしてヴァルターさんが撤回しました ヴァルターさんは吊られるのを避けるのは困難でしょう やはりペーターさんが生き残る道を探さないといけなくなります そして、それも無理となるといよいよヴァルターさんが生き残らなくてはいけなくなるわけです |
1041. 旅人 ニコラス 10:21
![]() |
![]() |
おはよう。 僕について引っかかる所がないとかないとかここ狼ならめんどいとか言われてもんにょりしてたけど、リズが塗ってくれるみたいなんで疑問点あったらお願い。 --- 長>>1026 いや、書白判定の時点で青吊っただけでは終わらないのは皆の共通認識でしょ。ヴァルの視点とか関係ない。 それに加えてジム狼なら狼吊り(青)+狼凸(神)で終わるというのが、客観視点の認識。 |
1042. 旅人 ニコラス 10:23
![]() |
![]() |
(続き) ヴァルの黒要素についてはルナの遺言含めて幾人か出してるから、ヴァル村だとしてもなぜ吊りが必要なのか、僕なりの考えを書いておく。 たとえば最終日、旅長灰の3人になったとして、僕はヴァルが村の可能性に村の命運を託してもう一人の灰を吊るのは無理だ。つまり最後まで残せない。 残せないなら、議論時間や発言の情報量とかの観点から先に吊ってしまえというのが整理吊り。 |
1043. 旅人 ニコラス 10:25
![]() |
![]() |
(続き) シモもヴァルを整理枠にあててるし、ヴァルは村だと思うけど吊るといってる人も、同じような考えじゃないかな。 --- 今日はリアル週末の事情でいまから外出です。 まあ夕方~夜あたりに戻るけど、昼は鳩で議事は読めるかもしれないけど発言は無理かも。 質問とかあったらよろしく。** |
1044. 負傷兵 シモン 11:23
![]() |
![]() |
ドーモ。ラストウルフ=サン。シモンツナサンドです。 商☆>>1024 4d|霊長灰灰灰灰灰灰灰▼占▲灰凸灰 5d|霊灰灰灰灰灰灰▼長▲灰 6d|灰灰灰灰灰▼灰▲霊 7d|灰灰灰灰灰 狼目線、霊抜き通れば2灰噛み(霊抜き阻止or[霊灰灰灰]最終日目指しで3灰噛み)。G狼目線で考えたときに、今日樵を噛むと灰を噛むところに困るわけ。Gちゃん狼だったら樵兵は最終盤面に絡ませた方が勝ちやすい |
1045. 負傷兵 シモン 11:24
![]() |
![]() |
(農>>1021)。又、Gちゃんの性格的にエンターテイナー系だろうから、盤面を動かす襲撃になると思っていたので[農妙襲撃]という発想だったな。逆に言うなら▲樵は「Gちゃんの噛みじゃないなあ」という感想。 農>>1021妙>>1025 やめて!私のために争わないでぇ!(重低音) 屋>>1028 俺はそんなみみっちい男じゃないもん!(白アピ) 妙が黒塗りして欲しそうだから塗ってやろうか。 |
1046. 負傷兵 シモン 11:24
![]() |
![]() |
妙★ 今日神白が見えたからもう羊の投票先はあまり意味のない情報だったよな。それでもなお>>1016羊に投票先を聞いた理由は何だ? と妙を殴ってみたが、俺は羊の投票先にはかなり興味があった。理由は昨日の灰の反応を見返すのに使えるからだぜ。 _|屋兵老樵農旅長妙商|青書羊神 ▼|書書書書書書書書書|青羊書神 ここで「灰狼は羊に投票していた」という仮定で、昨日の議事を読み返すと樵>>867「ジムゾ |
1047. 負傷兵 シモン 11:24
![]() |
![]() |
ンとカタリナとヨアヒムが自吊」旅>>869「だぶんそうだと思う」農>>925「カタリナさんは自殺票だと思っています」。これが狼視点が抜け落ちているんだよな。羊に投票し、かつ神白を知っている狼から出てくる発想じゃない。今日羊に「自殺票じゃなかった」と言われることを全く恐れていない。現に樵は村だったわけで、これは固いと思う。 |
1048. 負傷兵 シモン 11:25
![]() |
![]() |
農本人にはばれてたっぽいが、俺が農に白打てなかったのは完全にここ怖的発想からだよ。信念を持ってる、村利な行動をする、けど狼が出来る範囲だと思っていたな。だが昨日の農>>925はその範囲を超えていると感じたぜ。 |
1049. パン屋 オットー 11:51
![]() |
![]() |
みんな遅ればせながら昨日は議題に答えてくれてありがとう… もう少し早く来る予定だったのだけど失敗したんだ…ごめんね 昨日の議題なんだけど本当に聞きたかったのは■3 まともに答えてくれたのは農機幼かな? 老は微妙な答えくれてるよね。見落としあったらつっこみほしい ■2はないと思ってたけど、今日から本格的にLW探そうぜ!って人がいたらそれはそれで面白いかなって思ったんだ… |
1050. 負傷兵 シモン 12:15
![]() |
![]() |
屋>>1049 その議題の■3が襲撃予告にしか見えなくて恐ろしかったんですがそれは…。 屋>>984「農>>660が狼のポンコツアピール」という発想が理解できん。 農狼仮定なら兵>>990の感情偽装ってことになるだろ。農の推理がポンコツだったというならそれは農村仮定の話でだぜ。 屋★ 屋は年白だと思いながら吊ったんだよな?なら農>>660に共感していたんじゃないの? |
1051. 負傷兵 シモン 12:15
![]() |
![]() |
屋狼としておかしなところは[年屋青-書]陣営として連携が取れていないところだな。初日の●兵○年とか、▲服とか。だが屋>>519「エルナに単独感は皆無で、黒なら狼じゃないかなって思ってる。」という思考があって、「単独感が白アピになる」と分かっている。ってことで連携のとれてなさは壮大な白アピなのではないかという結論に落ち着いた。▲服は屋>>1030「デジタルに噛みに行く」ということで、急いで真占を襲撃 |
1052. 負傷兵 シモン 12:15
![]() |
![]() |
してしまったのでしょう。屋LWで固まってしまってるので▼長▼屋までコミット進行したい(意図的システム不理解)。 屋白でFA!してる人俺への説得よろしくー。そのときは、~だから非狼理論ではなく、~だから村人理論でお願い。 |
1053. 負傷兵 シモン 12:16
![]() |
![]() |
村長については旅>>1042にジェットストリーム追従しておく。最終日に村長と残るのはやだしなあ。長村なら本当にやりたかっただけなんだろうけど、村視点で見たら2人目の狂人だからね。年黒だったからまだみんなからの対応がやさしめだけど、もし年白だったら村から長への殺意は今以上のものだっただどうぜ。@6 |
1054. 負傷兵 シモン 12:36
![]() |
![]() |
あと妙に忠告しとくと、農は自身への黒塗りを望んでる発言はないんだからやめとけ。農から妙を判断しにくくなるだろうし、俺から見ててもネタか塗りかわからん。ロラで気が抜けるのもわかるがね。俺への黒塗りは歓迎だぜ、妙に疑われてるから襲撃されないって言い訳になるし(黒思考) |
1055. パン屋 オットー 12:43
![]() |
![]() |
☆兵>>1050 ごめんね…僕の文章読みにくいね >>984をわかりやすく書き直すと「>>660でおたおたしてるフリをしたり(感情偽装)、その後必死でポンコツアピール >>684 >>883 したりしてるとしたら、つまらないな…」だよ。よく読めば矛盾ないはず。 農がポンコツアピールなんてアンカ引くまでもないとおもったから付けなかったんだ… ああうん。>>660に僕も共感していたよ。 >>665 |
1056. 負傷兵 シモン 13:03
![]() |
![]() |
屋>>1055「農狼がつまらない」というのがそもそも不思議。農狼仮定、>>660の感情偽装も>>684>>883の白アピもよくできてる。屋村仮定、農狼の感情偽装に共感してしまうほどだったんだろ?技巧派狼だと思うぜ。なのに本人は>>237謙虚な姿勢で好感度も高い。狼が謙虚に振舞う場合はスキル偽装することが多いが、それにも当てはまらんし。 屋★ >>1046>>1047俺の農白論どう思う? |
1057. パン屋 オットー 13:04
![]() |
![]() |
ヤコブに関してはポンコツ偽装なのではなくて、本物のポンコツなんだと思う。高い考察力に低い判断力。 冷静に分析はできるのに土壇場で判断を失敗する人っているよね。 農ポンコツとすると >>574 なんかは兵LW説の強い根拠になる。 ★兵>>969 「灰LWが殴り愛に勝つ」ことを望んでるってLWシモンの本音だよね? 今日明日僕を殴るのはザコい僕を吊ってそのあとは妙農あたりと戦いたいって思考だよね? |
1058. 少女 リーザ 13:11
![]() |
![]() |
ぽかーん。ヤコブがポコスカ殴られてるの。 シモンへ。ヤコブに聞いたのは、白黒判断じゃなくて性格要素を見たかったのでーす。村人判定でそこまで信用度下げるものかなと、過剰に見えたのですよ。 カタリナへのはいたっぽいから。返事が返ってきて嬉しかったの。 |
1059. パン屋 オットー 13:16
![]() |
![]() |
★兵>>1056 整合性は取れてるけど、だから何? っていうレベル。 フリーダムな幼女なんかと違ってヤコブはひとつひとつに気配りできるモラリスト。それは白黒とは関係ない。 ★農>>883 「リーザさんが昨日クララさん狼が見えてるような発言に見えたので鬼の首とった気でいましたが」って具体的にどの辺? ぐっ狼だったらどう突っ込む気でいたの? |
パン屋 オットー 13:23
![]() |
![]() |
実はプロでシモンが入ってくる前にシモンツナサンドは完成してるんだ… 切り取っちゃった足のお肉が僕のお店の冷凍庫にあるんだよ… まずそうって書いたけど本当はとっても… おいしいよ… |
木こり トーマス 13:23
![]() |
![]() |
ふーん、地上はけっこう面白そうだね。 ちょっと墓下に居るのが残念。 あまり絡んでないけど、個人的には一番興味深いのはオットーかな。僕はロジカルとはよく言われるけど、そういうところにいち早く気が付いたからなあ。 たまによくわからないことを言いだすけど、今日の考察は見てておもしろいw |
1060. 老人 モーリッツ 13:25
![]() |
![]() |
ゾンパン屋の議題は推理用だったのw結局どういう要素取ったのか教えてね。 注文したベーコンレタスサンドはよ(バンバン 山奥サンドとか刈り上げサンドもおいしいよね。子供の機関車トーマスも食べられる健全なサンドイッチをお墓に備えておくね♪自由の翼好きな草ヒムも気に入ってくれるはず。 つ[薄い本(全年齢)] まじかるー |
1061. 負傷兵 シモン 13:31
![]() |
![]() |
妙>>1058 性格要素なら妙>>1033「ヤコブ黒塗っておく」は表現としておかしくはないか?羊からの返答で何か推理が進んだなら出しといてくれ。 ゾンビマンが殴り返してきてくれて感動している…!年が全然殴ってくれなかったから不完全燃焼でな(本音)。 屋☆ そも、兵狼なら妙農は襲撃対象なんで吊り対象じゃない。>>1044>>1045は老狼仮定であり、かつ兵狼仮定の話でもある。屋は俺を本気で吊りたい |
1062. 負傷兵 シモン 13:31
![]() |
![]() |
ならさ、「兵村としてここはおかしい」というのを持って来てくれ。 屋>>1059 俺の質問意図とは違う回答だな。農狼が羊に投票しながら「羊は自吊り票だと思う」と言うのは、狼想定とズレる。「気配りできる」という本人要素は納得だか、だからこそ狼としておかしな言動だろ。狼想定で相手を判断するスタイルなら白黒に直結するよ。 |
1065. パン屋 オットー 13:48
![]() |
![]() |
兵>>1063 大丈夫だよ。僕とっても性格暗いから、喉枯れた人の欠席裁判するのが大好きなんだ… 老>>1000 僕が兵黒で見てたのは隠すまでもないけど、仮に外してた場合、LWが乗ってこないか見てみたかった。強気なLWなら乗るよね。リザたんの黒塗りもしてみようか… トマト抜きなんて体にわるいものがないから、 っ[トマトたっぷりのBLTサンド] ちなみにベーコンが何の肉で作ったかは秘密… |
少年 ペーター 14:25
![]() |
![]() |
>ヨア じゃあ墓下でもネタ要員て事でよろしくねw >トマ LWばらしてないんだから、墓下でもLW推理続けてみたら?僕への質問も歓迎だよ。今は商LW予想なんだっけ?出来たらGSも見てみたいな。 >エル 同じくLW予想してみたら?正否は答えないけどね。 まあ、推理したくないなら無理に押し付けはしないけど、誰も推理しないならLWを素直に応援するためにばらしちゃうよ? |
少年 ペーター 14:42
![]() |
![]() |
>トマ 年青屋狼なら半端に切るぐらいなら●樵や▼樵に合わせて最低限、年を初回吊りからは外させた方がいいんじゃないかなあ?それで出来れば霊抜きして年服の白黒は不明にするのが勝ち筋だと思うな。 逆に商や旅狼なら中途半端にせず●年▼年でバッサリ切り捨てた方が単体での生き残りで有利に進められると思う。 まあ、性格にもよるから決め手とはならないけどね。 |
少年 ペーター 14:51
![]() |
![]() |
そういう意味で年狼の陣営として勝ち筋追えてる動きをしてるのは、バッサリ切り捨ててる兵妙農。老は少し微妙な感じ? 農はバッサリ切ってたのに服の発言で▼年を撤回したのが少し微妙。本気で▼年回避させたいなら撤回じゃなく▼樵に変更する所。自分の票で決定が変わるまでやると年狼発覚時、疑惑が向く事を恐れたとも思える。でも客観的には決定が変わらなかった事で疑惑は向かずに済んだね。 |
木こり トーマス 14:54
![]() |
![]() |
>ペタ君 んー、墓下来てあまり頭はまわってないんだよなあw オットーは疑ってるというよりも興味深いだけだよ。個人として誰が気になるかというとオットーかな。面白いよね。 ニコラスやアルビンはばっさり切り捨てって線もあるんだけど、投票が僕にもかなり来てたからね。 狼は占いには当たりたくないし、ペタ君も占いに当たりたくなかっただろうから、まずは素直に考えちゃうところはあるね。 |
木こり トーマス 14:57
![]() |
![]() |
狼陣営の勝ち筋って意味では、初回に僕に占いを当てて、狂人黒出し、強引な斑吊りからの速攻の占い抜きとかの方がリターンは大きいかなあ。 あとはトーマスを確白にして村を滅ぼしてもらうプランとかだろうかw いずれにせよ、僕に占いを当てた方がおいしいよね。失敗したときのリスクも当然でかいけど。 |
木こり トーマス 14:59
![]() |
![]() |
質問ってわけではないけど、僕はSGにされてただろうし、そこらへんの赤ログの流れとか自分がどういう風に扱われていたかは興味があるかなあ。 初日にあそこまで票をもらったのはたぶんはじめてなんだよね。 |
少年 ペーター 15:14
![]() |
![]() |
>トマ もちろんLWが単独での生存にあまり自信が持てなそうなタイプ(屋神辺り?)ならバッサリ切るよりもハイリスクハイリターンて事で樵に3狼揃って票集めも有りだと思うけどね。 商旅クラスのスキルなら妙老みたくバッサリ切り捨てた方が確霊ではメリット大きいと思うけどな。特にやり取りなかった旅はともかく、商はやり取りで年に疑惑向けてた訳だし、▼樵狙うならむしろ年に合わせて樵黒説得するべきじゃないかなあ? |
少年 ペーター 15:15
![]() |
![]() |
赤ログに関しては深く触れるとLW透ける可能性があるから軽く。トマに関しては特に黒いって意見は無かったと思うよ。 青は完全に僕からの要請で●樵に重ねてもらったけどね。LWには票重ねは依頼せずに村視点で判断してもらうように●樵は要請しなかったよ。 だからLWが●樵だったなら年よりは怪しく見えたって事だろうし、●樵じゃなかったなら年よりは白く見えたって事かな? ちなみに僕もこんな票集めたの初めてだよw |
少年 ペーター 15:20
![]() |
![]() |
兵>>1061 序盤は誰も殴るつもりなかったけど、終盤残れてたら殴り合いはしたかったねw あと殴るとかじゃなく、兵旅辺りとはもう少し対話はしておきたかったね。たぶん二人とも対話を重ねれば僕に対する妙の疑惑の向け方が不自然と感じた理由は理解してもらえたと思う。 旅は来るの遅かったり無難な発言が多くて対話持ち掛ける切っ掛けが無かったのが残念。対話出来れば兵よりは理解してくれそうタイプっぽいし。 |
少年 ペーター 15:30
![]() |
![]() |
それにしてもこの村は女っ気無さ過ぎてむさ苦しいんだけどw ただでさえパメラやリデルがいないのにクララやエルナはほとんど喋ってくれないし。 リザは喋ってはいるけど、エロさや腹黒さばかりが目立って全然可愛くないんだよ! プロでリーたん言ってた時の可愛さはどこ行った?リザ居たからこの村に潜り込んだのに・・・(しゅん |
1066. 老人 モーリッツ 15:30
![]() |
![]() |
まじかるー BLTサンドmgmg。私はトマトも好きよ。某三国軍事同盟のマンガのトマト親分子分とかね。 シモンはゾンパン屋はもともと単独感狙いの狼だから今までに出た非狼要素にはあんまり同意できないってことか。割と同意。 ★>>942リザちゃんが言ってた襲撃先来なくて、割と真逆なとこ襲撃来たけど、それでも兵の襲撃ぽいって言ってたの何で?>>1016 |
木こり トーマス 16:10
![]() |
![]() |
ペタ君を切れるかどうかについては表でも書いたけど、ペタ君の性格もあるかなとか思ったし、素直に切ってないと考えたかな。 実際、ペタ君のなかでは初日回避からの浮上とか考えてたんじゃないかなと思うし。 GSについては 商>>旅>屋>>妙>農>兵>老 かな。 |
少年 ペーター 16:51
![]() |
![]() |
>トマ なるほどね。トマは2d後半辺りから思ったけど、ほとんど裏読みはしない素直な性格みたいだね。 確かに普段の僕なら指摘の通り、切り抜けて白浮上狙うとこなんだけど、墓下で言ってた様に今回は村の見極めからのスタイル選択に失敗してたり、相性の悪さも痛感してたから自分の生存は早期に捨ててLWの生存を重視してたよ。 だから僕からのLWへの要望は僕擁護するよりも自身の生存重視で動いて欲しいって言ってた。 |
少年 ペーター 16:53
![]() |
![]() |
それに対してLWは擁護とか切るとかそういうのは意識せずに自分の素村視点での考えで動くって言ってたね。この辺に嘘は無いよ。 だから商や旅が狼なら僕の要望で●樵したんじゃなくて、本人の村視点考察から樵の方が黒いと判断して●樵希望したって事だと思う。 ヨアに対しては●樵入れれば覆せるかもな流れだったから●樵で重ねてもらう様に要請したけどね。ここはライン繋がっても問題無いしね。 |
少年 ペーター 17:01
![]() |
![]() |
まあ、もし商旅に狼が居るとしたら僕の村視点考察なら旅>商だけどね。 旅は●樵や▼樵に村としてもだけど狼としても不自然さは無い。それに対して、商は年をやり取りでは切りつつ、投票だけは●樵だったり▼長だったりと狼だったら露骨過ぎるでしょ。 さっきも言ったけど、●年を避けたいなら逆に旅みたいに年に疑惑は向けないで樵だけに疑惑向けるべきだと思うけどな。これは屋が全く逆で同じく狼として不自然だよね。 |
1067. 村長 ヴァルター 17:03
![]() |
![]() |
>>1033 リザ 存分に殴りあいましょうか夜に >>1014ニコ そうじゃないなんですよねー、神黒って楽観視すぎてないですかね? 個人的はそうだなー商妙老旅あたりに一匹ぐらいいそうな予感がする。 村長の予感なだけどな。 |
少年 ペーター 17:09
![]() |
![]() |
一応言っておくけど、推理に関しては全て僕の村視点でのものだよ。 そういう意味では僕なら妙が最白かな?って思うね。年妙狼で齟齬だかすれ違いだか知らないけど、あんなに噛み合わないやり取りは偽装するの難し過ぎる思う。 兵老も「背伸び」とか、赤で会話してたら言いにくい発言だとは思うかな。 農は切りとしては手順重視だから否定出来ない範囲だけど▼年撤回だけで▼樵に変更しなかったのが白いね。 |
1068. 村長 ヴァルター 17:13
![]() |
![]() |
>>1041 >>1044 あー、はいはい、私吊るの前提でもう話進めてるんですね。 最終日まで残ってもがんばるけど、信用はできないっと。 で、その信用ってどうすれば確保できるもんですかね? 私は自分が純灰だと思ってるけど皆さん違うようですしね。 |
少年 ペーター 17:19
![]() |
![]() |
墓下議題投下しておくね。 ■1.現時点でのLW予想 ■2.狩予想 ■3.今日の護衛先 ■4.今日の襲撃先予想 ■1.兵>旅 ■2.農>妙 ■3.羊>兵 ■3.妙>羊(狩狙い&GJ避けなら妙、灰狭め避けなら羊) |
1069. 老人 モーリッツ 17:28
![]() |
![]() |
まじかるー 商黒視筆頭の樵が食われたし、白枠の中で意見食いって可能性あるかな。世論は私もかなり白で見てたと思うんだけど樵を選んだってことに理由があるならそこかも 初日の占希望が筋通って見えないのは同意。>>889にまるっと同意。>>334>>335ではいきなり年とのライン切れ取ってるね。狼知ってたから? ★アルビンは服狂も考えてたよね>>479。なのに>>584では狼想定強になってるの何故? |
青年 ヨアヒム 17:32
![]() |
![]() |
こんばんおwww >>年15:30 えwwwリーザにエロさなんてあったっけwww 僕はこの村のリーザ、すごく可愛くて好みなんだけどwww ペーター君視点だと齟齬感あってまた違う印象だったのかなwww |
1070. パン屋 オットー 17:35
![]() |
![]() |
兵>>1062 あーやっと理解した >>952が農白の強い根拠になるのは異論ないや… やっぱりシモンすごいね… でも今日朝の時点で僕は農白で見てるよ。 仮に狼だとしたらやっぱりポンコツですってアピールしたのはつまらないって言いたかったんだよ… もしLWが単独感狙いだとしたらシモンも年青との連携してる様子はないから、同じ疑惑が向けられるよね? まじかるー なんのお肉が入ってるかわかった? |
青年 ヨアヒム 17:38
![]() |
![]() |
オットーは、時々行間から好意や敵意が滲んでたとこが面白いと思ったwww 面白いじゃ語弊あるなwww 「いいなぁ」って思った、かなwww あと、陰鬱RPなのにうっかり草生やしてたとことかwww ちょっとワロタwww |
1071. パン屋 オットー 17:39
![]() |
![]() |
★兵>>1052 > そのときは、~だから非狼理論ではなく、~だから村人理論でお願い これが狼の思考そのものなんじゃないのかな? 僕の言動には一貫性がなくて非狼要素拾えるのを封じたいんだよね? そして >>766 「単体白さ勝負」と考えてるわけだから、自分が必死で用意した白さを相対的にアピールしたいんだよね? なぜそんな用意する必要があるかといえば、狼だからという理由しか見つからない…よね…? |
少年 ペーター 17:40
![]() |
![]() |
襲撃予想が羊なのは狩のタイプ見極めも兼て。 現状有力候補は農商妙ってとこ。農は保守的で霊鉄板護衛しそう。妙はGJ狙いタイプ。商は霊機能ある内は霊護衛重視でも霊が仕事終わった今なら灰護衛しそう。 だから霊襲撃で抜けたら農非狩、GJなら農狩がかなり濃厚と判断出来る。 >ヨア だって僕の服脱がす事しか考えてないじゃん!服脱がして何すんのさw |
1072. 少女 リーザ 19:05
![]() |
![]() |
グッイブニンエビバーデーでーす 村長>>1067 んー、あんまりこちらから殴るつもりはないんですが。構ってほしそうだから少し質問しますか。 ★残り狼は何匹だと思ってますか? ★村長の推理は>>1067下のようですが、残りの3縄をどう当てたいですか? ★魔>>956で期待されてますよ。ファイッ! まじかる>>1066 ☆それをシモンが気にしてないのが答えです。付け加えると農>>985に近いアレ。 |
1074. 少女 リーザ 19:15
![]() |
![]() |
それでですね、促されてもないですが幼>>857>>875。 投票の件ですね。 ジムゾンが狼だったら空襲撃ってこともあるのかなと考えたのです。ですが襲撃は連動される仕様なので、(当時狼だと思ってた)ぐっがセットしてるなあと。 シモン>>1061 別に推理進まないですね。投票はしてるのですか、程度でー。 リーたん、ヤコブポンコツとは思わないです。>>1037フリーダムとも思わないですが。@9 |
1075. 少女 リーザ 19:20
![]() |
![]() |
旅>>1073 じゃあ村長吊りと明言しておきますー。 村長は村人だったら、きっとお墓でお説教してもらえるなのです。ご理解できたらまたお会いしましょうという気持ちなのです。 リーたん、ラジオ体操しながら、トンネルの雨音のことを考えていたのです。考えながらゆるゆるいますので、聞きたいことあったらくださいです。 |
1076. 少女 リーザ 19:34
![]() |
![]() |
商>>954 お返事ありがとーでした。 シモン咽枯れしてたんじゃと勘違いしてたのです。>>333で星投げてたこともありますし、姿が見えなくて気になってたのかな、と理解できそうですね。 >>955のイフ、それもカオスりそうwww トーマス襲撃は、>>793で割り込んだのも要因なんじゃないかと思ったのでーす。どうなんでしょーね。 |
1077. パン屋 オットー 19:41
![]() |
![]() |
★シモンは見ての通り頭の回転が速くて考察力も非常に高い。ログの速さから素早く決断する力を持ってるのは疑いようがない。 ほとんど毎日夜明けと同時に発言している>>148 >>679 >>847。 これは素早く決断する力があるのと、狼だから翌朝の状況を知っているから。5dは少し工夫をしてて>>1004で考察を素早打ち込んだ演技をしてるけど酷い作文感 きっちり1分待ってコピペしたんだよこれ |
1078. パン屋 オットー 19:41
![]() |
![]() |
にも関わらず2dだけ>>424 4分空いている。黒1白3だから、1分待ったという言い訳はきけるけど、シモンが狼じゃないなら幼女>>418みたいなツッコミを素早く入れないのが不自然。 この時ばかりは真占エルナ登場>>417に凍りついて、赤ログで必死で相談してたんだよね? エルナの発言にも注意は払っていた>>226 >>283 だから服真で間違いないと判断し考えをまとめるのに必要だった時間が4分。 |
1079. パン屋 オットー 19:41
![]() |
![]() |
焦って「寝てた」なんて言い訳したのチョンボだよね… 高いモチベーションで参加してるのが明らかなのに、寝てるはずないよ… 僕殴りたい人は「〜だから村じゃない」と考えるか「〜だから狼」と考えるか、よく考えて欲しいかも…しれない… |
1080. 農夫 ヤコブ 19:53
![]() |
![]() |
オットーさん、豆泥棒の鳩を捕まえてなのでアンカ困難ですが質問の回答です 今どこだったかなと思ってざっと眺めてきましたが思い出せませんでした もう関係ない情報として記録を消してしまったのが悔やまれます エルナさんやヨアヒムさんの発言のような感じだったので大した情報ではないと思われます 50%で外してますしね もう関係なく余り大した情報でないから半分ネタでオーバーに言ったのかもしれません |
1081. 少女 リーザ 19:56
![]() |
![]() |
屋>>1065下 ゲルトの肉でしょーか。それとも、まじかるーが喜びそうな原料でしょーか。 魔>>1036 大体そんな感じです。その方が、リーたんを疑いの盾にもできたでしょーし。 ラジオ体操のあと、パン屋のコンビニに行ったらトーマスのペーパークラフトが置いてあったのです。きっとゾンパンさんが襲撃したトーマスで出来ているのに間違いないのです。 |
1082. 農夫 ヤコブ 19:58
![]() |
![]() |
ヴァルターさん、村騙りは村アピのためにあるのではないですよ 貴方がそれにより自分が村だと主張することでより狼に見られます ヴァルターさんがしなければいけないことは、村の思考に負担をかけてしまったことを反省し、誰よりも深く丁寧に灰考察をすることです それすらもしない、狼に見られても仕方がないのではないでしょうか 折れない姿勢が村印象でしたが、昨日今日の姿勢、村には見えません |
1084. 行商人 アルビン 20:11
![]() |
![]() |
よっしゃ、戻ったで! >>1069 >>492からの>>577で>>580。おーけー? 占い希望はそも年は占い当てるよか吊りで確定した色見たいやったからなんやけど、ここ理解得るんは難しいか。 長に関しては>>433が決定打やからなぁ。これ見て撤回した可能性がゼロにならん以上、長吊らん進行は無いねん。 |
1085. 行商人 アルビン 20:12
![]() |
![]() |
ん~、屋がビミョイ兵黒塗りしとるよってちょい質問 ★屋 兵が>>1077>>1078>>1079で言うように張りついてたんやったら1dの●年希望を動かさへんかったのなんでやろ?ワイ、兵は1d夜明け前は本当におらんかったんちゃう?って思ってるんやけど。どうやろ? |
1087. 旅人 ニコラス 20:36
![]() |
![]() |
オトとシモのやり取り見てるんだけど、オトのシモ狼視の理由が「シモ狼で説明できる」に留まって、「シモ村なら説明できない」って部分が弱いように思う。 ヤコ周りの話は、農>>660とかヤコ村でも普通に出てくる感想だし、ヤコ狼でも偽装できる範囲と思った。偽装難易度がそこまで高いとは思わない。 |
1088. 行商人 アルビン 20:37
![]() |
![]() |
旅見とるけど、やっぱり引っかかりゼロや。こんだけ綺麗なんも珍しいわ。年青方面から追っても旅との絡みってほぼ無いんよってなんも拾えん。 印象真っ白なんやけど、決定的な白取れへんって何とも言えん状況。 老に関しては>>748+>>711と>>428で服真に飛びついてるあたり、やっぱり無いと思う。 |
1089. 旅人 ニコラス 20:43
![]() |
![]() |
老>>1069 単なる白枠喰いとは思うけど、意見喰いも兼ねてるとして、アル狼ならベタだよなあとは思う。 僕的GSでは、老兵>妙>農>商屋ぐらいになってて、妙まではまあ白、農がぐるりポイントありでもうワンプッシュ欲しい。 明日続いたとしても残り縄数からして黒め灰を吊っていって足りそうな気がしてる。 |
1090. 行商人 アルビン 20:49
![]() |
![]() |
あ、ちょうど居るから聞いとこ。 ★旅>>1089 老と妙白視は見とって分かるんやけど、兵に関しては>>750で評価継続+状況からとしとるんやけど、この状況ってもう少し詳しく教えてくれへん? |
1091. 老人 モーリッツ 20:50
![]() |
![]() |
まじかるー アルビン >>577のアンカー先読んでなかったわ。理解した。回答ありがとー ゾンパン屋 ゾンビの肉とか?ゾンビだと切っても切っても生えてきたりするから永遠にお肉生産できていいよね。 |
1092. 少女 リーザ 20:52
![]() |
![]() |
ゾンパンさん>>1079 寝てたというのは嘘かもしれないですが。熱心だから狼だろう程度に、なんだかなーと。 ニコラス>>1087の上は、シモン>>1052下と同じ意味ですよね。リーたん悩んでたから助かったのです。 オットーさんは狼だったら火力の高いシモンを殴りに行くのが説明つかない→真剣にそう考えている村じゃないでしょか。 こーいう感じでしょうか。 |
青年 ヨアヒム 20:53
![]() |
![]() |
地上が緑www >>1086 ヤコブwww何があったのwww ニコラス引っかかりないってみんな言うけどwww 対話力高そうな人多いのに、誰も積極的に絡んでいかないのはなんでだろwwwって思ってたらwww アルビンが絡んだwww やはり緑仲間かwww |
青年 ヨアヒム 20:56
![]() |
![]() |
リーザを草で挟んでやったったwww ねえリーザwww今どんな気分?www 草に挟まれてどんな気分?www 草生やしてただけでもう喉が半分以下www 別枠で草用の喉がほしいところだねwww |
1094. 老人 モーリッツ 21:01
![]() |
![]() |
>>★兵疑いの人 兵>>282→年>>318→兵>>324>>325→年>>330 ってやりとりがあるんだけど、>>324>>325を見るとそこまで年自体を疑ってないように見えた。でも>>330の返答では「弁明すべき」とか「納得してもらえなそう」ってコメントを返してるのが年兵仲間じゃなさそうだと思う理由なんだけど、兵疑いの人はここどう思う? |
1096. 行商人 アルビン 21:07
![]() |
![]() |
>>1093 ほむ。そこなんやね。ん~。 >>1094 そこ、確かにワイも大して疑ってないように見えたねん。逆に考えるとなんでその状態で>>325で●年になったんやろ?的な疑問もあんねん。屋の方に視線いっとるやん?そこがちょい引っかかってるって言おうとしたら>>1095出た。 なんで、いつもワンテンポ遅れるねん…。 |
1097. 少女 リーザ 21:18
![]() |
![]() |
魔>>1094 それ、リーたんも含まれるですか? 言葉のニュアンスとしては、リーたんへの>>635も上げて下ろす感じで似てるなあと。 仲間確定の草にうざいとまで強烈な言葉を言ってたペタくんすごいと感心したの思い出した。 ペタくん見直して。>>322の屋へのも、ペタくん像としては仲間に対してっぽくない感じでしょうかね。 |
1098. 行商人 アルビン 21:19
![]() |
![]() |
ん~、年のやり取りがチグハグなんは兵に限った話やないんよな。 妙とのやり取りもチグハグっとるし、ワイとの戦術論周りの話もチグハグっとるんよ。 青>>316に対して聞いてもないのに年>>321とかもあるよって、年の発言傾向っぽいかな~と思うねん。 |
1099. パン屋 オットー 21:28
![]() |
![]() |
☆老>>1094 年と兵の考え方が合わないのだけにも見える。赤ログで仲良くしていたとも限らないし… だとすると兵年が仲間に見えないのも説明つくよ… それぞれ別の道で潜伏しただけなのかもしれないよ…? >>330下段はシモンがどういう人か知ってて年が伏線引いたように見えないかな? ☆商 これは>>1085への答えにもなるかもしれない… |
1100. 少女 リーザ 21:30
![]() |
![]() |
【本決定 ▼村長】で異論ないでしょーか。 終わって欲しいですね、いろんな意味で。 トンネルの雨音は、結局なんだんだろーかわからんということがわかったのです。怖ーい。 戦術論。自由占いなら~のあたりは、アルビンのがまだわかると思ったのですよ。占い先護衛の必要がなくなる→占い師が護衛される確率があがる だと思ったので。まああまり混ざりたい話題でもなかったので投げてたですが。@3 |
1102. 老人 モーリッツ 21:31
![]() |
![]() |
【仮決定▼ヴァルター】 数えてないけど圧倒的多数で今日は長吊りだね。 長自身が決定了承してるし、回避ないだろうからこのまま決定で。 明日からは回避聞きあるから余裕を持って出すのにみんな協力してねー。 まじかるー |
1109. 旅人 ニコラス 21:42
![]() |
![]() |
なんか今日になってシモが注視されてるような気がして見直してるけど、黒要素なん?うーん… 続いたらまた灰一通り見直さなきゃだけど。 妙>>1092 昨日のリズのシモ評にも思ったけど、「狼だと考えて矛盾がない」だけでは黒要素たりえないと思うんだよね。 「村だと考えるとおかしい」がついてこないと。 |
木こり トーマス 21:45
![]() |
![]() |
ペタ君 僕は基本的には素直に考えるよ。 アルビンが狼利や狼的に動いてたのは揺るがないところがあるし、とりあえず吊っておくかー、くらいな感じ。 ラス縄とかではまた違うかもしれないけど |
1118. 村長 ヴァルター 21:57
![]() |
![]() |
コンビニ行こうとしたら財布が見つからないCO せっかくだから遺言でも残しますか。 屋農はねーたぶん違うと思うんだ。ここまでの流れって村利に見せてLWはまったく痕跡残してないから、相当優れたブレーンだと思う。老妙兵あたり?でも兵を疑う視点が多すぎてちょっと違うなーって予感はしてる |
1120. 村長 ヴァルター 21:59
![]() |
![]() |
優れたLWっちゅーのはそりゃ見事に溶け込んでもんだよね、兵の異物感はちょい違和感だね、残りは妙老商あたり?この変にLWいたらたぶん最終日まで決着つかなそうだねぇ |
1121. 老人 モーリッツ 22:08
![]() |
![]() |
やれやれ明日から完全に灰殴りなのね。そろそろ噛まれてもおかしくないし考察まとめしておくわ。 ◆兵 年とは切れてると思うし投票とその反応から白枠ガンガン増やしたり狼なら首絞めてるし白打ちたい ◆妙 感情の動きが人っぽい、かつ白視されてた兵を進んで雑殴りしにいくのがLWっぽくないと思った。 ◆農 年と切れてると思うし、羊の自吊りへの言及から白でいいと思う。 ◆旅 羊の自吊りへの言及から白めか。確信に |
1122. 老人 モーリッツ 22:14
![]() |
![]() |
(続き)は至らず。 ◆屋 狼否定はクリティカルにはできないけど、コレジャナイ感強め ◆商 狼を否定できないし、トマ指摘の要素がしっくりくるんで一番狼ぽいと思ってる。 この中で一番白いのがリザちゃん。次にシモン。一番怪しいと思うのはアルビン。実は私5人目の占い師だからリザちゃんの白は知ってるの。で、妙機の噛み筋的にシモンは狼薄い。アルビンは襲撃を手堅いと評したところが狼ぽい。 |
1123. 老人 モーリッツ 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
兵は誰が狩人だとか考えてなさそう。「狩人というものがこの村に存在する」という認識程度しかない。農妙襲撃を盤面を動かすとかエンターテイナー>>1045って言ってるし。 非狩ってない白枠の妙を(おそらく狩狙いで)襲撃できなくて渋々狩らしくない最白樵を噛む狼像と考えるとここは薄い。 >>1061 妙農襲撃対象 妙襲撃失敗した狼とは思えないわ。 |