プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全ならず者 ディーター は、突然死した。
羊飼い カタリナ は、農夫 ヤコブ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、パン屋 オットー、神父 ジムゾン、羊飼い カタリナ、老人 モーリッツ、少年 ペーター、青年 ヨアヒム、負傷兵 シモン、司書 クララ、少女 リーザ、行商人 アルビン、村娘 パメラ、旅人 ニコラス、農夫 ヤコブ の 13 名。
319. 羊飼い カタリナ 00:19
![]() |
![]() |
昨夜、ヤコブが羊小屋に忍び込むのを見たんだ、すっきりした顔で出て行ったが、羊は無事だろうか ,,:;;;;;::;;;::;;;;:@‘,,ェ) ゙、::;:;::;:;::;:;::;:;::;:;: し-u—し—J よかった、無事だな【ヤコブは人間だよ】いったい何をしていったんだ? |
320. 負傷兵 シモン 00:20
![]() |
![]() |
俺は軍の機密で新しい技術を研究しててな…成果を見せよう! [昔見かけた未来っぽい銃でヤコブを打ち抜いた!] [バリバリバリバリ…] ◆おめでとう!【ヤコブは人間】にしんかした!(白) …かわってねーw |
323. 農夫 ヤコブ 00:23
![]() |
![]() |
【両占い師僕への白出し確認】【ディタ白確認】 ちょっとパンダ期待してたのにーー。 ☆パメ>>309 ほむ、黒塗り。確かにそう取れるよな。そこのとこは否定できない。逆説的に村要素とってきてるのは白ってなるわけだな。了解。あと、リナ非狂じゃなくて非狼要素な。 ん?てか、僕がリナ好意的に見てたのパメは嫉妬してるの? |
326. 神父 ジムゾン 00:30
![]() |
![]() |
【青から者への白判定確認】【農の確白確認】 まず者が逝ったのにキレたいが…それより者は真占ではないとの決め打ちを提案する。真占突然死は…成立しない…。議論の円滑化を優先し、問題が生じるまではどうだろうか。 |
327. 村娘 パメラ 00:30
![]() |
![]() |
【判定確認】ディーターが占霊の可能性はとりあえず放置します。 ☆ヤコブ>>323うん、非狼要素に訂正!間違っちゃった。てへ☆(すみませんもうかわいこぶりません) 前半部分:オットーを逆説的に村要素にとったのはその通りだよ。狼の擦り寄りの可能性もあるけど、初日なので素直に白要素に取ってみた。 |
328. 青年 ヨアヒム 00:32
![]() |
![]() |
>>322 突然死した人が役職だった場合を考えてっていうのは、羊兵僕がこの先どうやったって結局殺さないとしょうがないという結論にしかならず、ものすごく心外だし、腹が立つ。僕は負けたとしても彼はいなかったものと考える。 13>11>9>7>5>3>ep 6手3匹。 |
329. 負傷兵 シモン 00:33
![]() |
![]() |
ヨアヒム確定しないのは痛い。【霊能判定確認】ほぼ真と思うが。 カタリナの内訳で見えてくるとは思うが、狂寄りに見ているのでヨア偽なら狼。 狼なら占い騙らね?って思考。 あと>>321の■4.は俺は返答しなくて良いな?どっちでも良いけど。 |
330. 農夫 ヤコブ 00:38
![]() |
![]() |
☆ヨア321>村の総意でしてというなら拒否はしないが確定ではないんだよな。僕。 もし、僕がまとめするなら以下の条件つけます。【ヨアは確霊として扱います】【仮22:30 本23:30】 あと、議題に+してGSと灰考察は【全員分】すること。それと【一人最低1つ誰かに質問をすること】これ重要ね。 |
331. 司書 クララ 00:41
![]() |
![]() |
ごごごごめんなさいっ!鳩が餌切れで倒れてしまいましたっ!申し訳ありませんっ! とりあえず、【占霊判定確認】しました。ディタさんが能力者である可能性はなきにしもあらずなのですが、ないと信じてその可能性を消去します。私としてはヨアヒムくんは確霊扱いでいいのではないかと考えています。昨日のログまだ全部読んでませんが…。 |
332. 司書 クララ 00:42
![]() |
![]() |
それと同時に、占師候補もシモンさんとカタリナさんの二人でいいと思います。昨日のログry。てことで、ヤコブさんは確白でいいと思います。 ということで、農>>330でのヤコブさんまとめとヨアくん確霊扱いの方針を了承します。 では、昨日のログを読んできます。 |
司書 クララ 00:44
![]() |
![]() |
ごめん、さっき帰ってきました!まさか鳩が…鳩が…!! そろそろ新しい鳩を買わないといけない時期なのかもしれませんね。 現在寡黙域まっしぐらなので、今日は発言がんばります!ログの海にうもれてきますね。 |
333. 農夫 ヤコブ 00:45
![]() |
![]() |
青|兵羊|老娘旅妙屋書神商年|農者楽 霊|占占|_________|白白人 13>11>9>7>5>3>1 吊り手6回GJで変わりなし ミスは3回まで占ロラをするなら9人の時からで手数ぎちぎち。襲撃GJによりかわるけど。 |
334. 老人 モーリッツ 00:49
![]() |
![]() |
【儂はヨアヒム確霊と扱う】と明言しとくぞい。じゃから青がそのまままとめやろうが農に譲ろうが文句は一切ないぞい。 正味のところ、突然死した者は役職問わず「居なかった」として割り切りたい。あれこれ悩んだり推理するのは参加して発言している人のだけで儂は十分じゃ。 とまあ、そんだけじゃ。おやすみ。 |
農夫 ヤコブ 00:49
![]() |
![]() |
突然死とかまじやめてくれよー。まぁ、ここのところ多いのは知ってたけどさ。やっぱテンション下がるよねー。 ディタ能力者は加味せずでいいかな。必要になったら考えるでいいじゃないか。うん。 |
神父 ジムゾン 00:50
![]() |
![]() |
マジか農。占者なら積んだが霊者ならまだなんとかなるぜ。青判定信じるなら者は狂人確率が高い…が、リスクが高くないか…ぬぅ。影で青偽も疑ってくしかないか。 青真なら大分助かるんだがね。 |
農夫 ヤコブ 01:02
![]() |
![]() |
>>319 もふもふして癒されていました。この荒んだ心を癒すために。 で、狩は誰だろ?なるべくはずしていかないとな。これでディタ狩だったら泣くなこれ。 あー、今日食べられるかなー。狩候補だし。いや、俺は狩だ狩だ狩だ狩だ狩だ狩だ狩だ狩だ狩だ狩だ狩だ狩だ狩だ狩だ狩だ狩だ狩だ狩だ狩だ狩だ狩だ狩だ狩だ狩だ狩だ狩だ狩だ狩だ狩だ狩だ狩だ狩だ狩だ狩だ狩だ狩だ狩だ狩だ狩だ。違うけど。 |
335. 司書 クララ 01:03
![]() |
![]() |
☆老>>208 私の思っている偽占へのプレッシャーは「占った理由と黒(白)なら要素挙げをしっかりせぇや!」というものですね。自由占いですし、占師が占い先を直接決められます。その人を選んだ思考の流れの開示と、判定後の説得をしっかりしてくださいというものですね。…裏を返せば、これは真占師にも当てはまるのですが、灰の身分としては占師に特別期待しているのでプレッシャーに負けずにがんばってもらいたいです。 |
336. 司書 クララ 01:03
![]() |
![]() |
「白判定すら脅威」については老>>209の意見をみてすごく同意できました。そうですね、偽が分かったあとの白判定の扱いが難しいんですね…。正直、そこまで考えていませんでした。すみません。やはり統一の方が確実なのかも。後の祭りですが。★老>>208「狼狙って白出しても即判定割れない」というのは、狂アピによる真占師襲撃を成功させようという意味ですか?これだけちょっと意味がわからなかったので教えていただき |
337. 司書 クララ 01:03
![]() |
![]() |
たいです。 旅>>211 とまあ、私の意見はそんな感じですね。戦略弱いくせに粋がってしまった結果だと思います。 年>>212 ああ、なるほど。狼側にとって脅威の人を吊で排除できるのは確かに狼の有利につながりますね。その場合はやはり黒出した占師と灰その人とを比べ考察して、判断を出すのがいいんでしょうね。そこの判断が難しいのは当然のことなのですが。このあたりは統一でも同じようなことが言えるので何と |
338. 司書 クララ 01:04
![]() |
![]() |
も…。斑だから吊って霊判定見ようぜ!というノリなら容易いんですけど…。斑判定出された人にはちょっと失礼ですけどね…。 ☆旅>>213 えっと、私がいうのもアレですが、その時点あまりにも寡黙に占いを使うのは勿体ないかなぁと思いまして。なので、ニコさんじゃなくてリズちゃんを選びました。 なんだかいっぱいつっこまれていて嬉しいですね。その反面、自分のアホさ加減を露呈しているような気がしますけど(笑) |
農夫 ヤコブ 01:09
![]() |
![]() |
>>338 突っ込まれてるんいいなー。どうせなら突っ込まれてここがおかしいからってので占われたかった。独り言@1だ。もうねよー。 この時間コアずれしてるんかなぁ。議事が動かないね。 |
339. 村娘 パメラ 01:17
![]() |
![]() |
☆ヤコブ>>330 灰考察全員分という提案は、潜伏狼にとって厳しいものだね。農は村側白でいいでしょうこれ。まとめ役をお願いしたいし【条件に賛同する】。ただし仮決定には意見が間に合わないと思う。 昨日の決定周辺のペーターの神占い反対だけど、あそこであからさまな仲間庇いはしないと思うので、年神は繋がってないと思う。 |
340. 神父 ジムゾン 01:20
![]() |
![]() |
…んー…確白提案で村の多数が者素村と扱うなら足並みは乱さない…。ヨアヒムの意見は頼りにしたいし信用したい点は俺も同じだ。 負けても突然死を憎むよ…。これだけはウゼェ。 【農のまとめ条件は了解した】 青真決めうちなら大分やりやすいのではないだろうか。 青が喰われる前に占機能破壊されても占ロラせずに済むし能力者GJ確率も高くなる…景気がいいね。 |
341. 少年 ペーター 01:25
![]() |
![]() |
ただいまー。へちょってるから多分しばらくしたら学校いってくるー。 【判定諸々確認】 ヤコにーちゃんの提案の利点は理解するけど単体考察全員分に縛るのは少し反対だな。どうしてもこじつけ気味になるし、気になってる他人への考察は薄くなっちゃうし皆一緒の方法だとそれぞれのやり方が見れないのは少し勿体無いから若干消極的反対かなあ。 |
342. 村娘 パメラ 01:33
![]() |
![]() |
ペタの意見を見て追記。灰考察全員分は、各人できるだけでいいんじゃないかなー ★ペーター >>296発言は、商>>292の屋か神希望を見てから書いたのかな。だとするとペーターの希望であるオットーについて何も言わなかったのはどうして? アルビンは占い先の変更の仕方が混乱を避けたい村視点に見えたし、ヤコブを選んだ理由も無理っぽさがなく白いと思う。 |
343. 農夫 ヤコブ 02:04
![]() |
![]() |
ペタ>>341 ほへ?全員分ダメか?こじつけも何も印象ないならないと素直に言えばいいじゃないか。考察の重要なのは評価の移り変わりや矛盾点、誰をどの位置だと思っているのかだと思うんだよ。あと気になってる他人への考察が薄くなるってのはどゆこと?気になってたら濃くなるんじゃないかな。 全員分灰考察しろといった手前自分も昨日までの全員分の雑感落としておく。そう命も長くはないだろうし。 |
344. 農夫 ヤコブ 02:10
![]() |
![]() |
リズ:正直わからん。占い先の選び方もよくわかんない。必要事項しかほぼ言ってないんだよね。★他の灰よりもクラを選んだ理由ってのが>>262以外にある?他の人がクラより占いに当てる必要がないと思った要素とかある?返答は灰考察に混ぜてくれたらいいよ。 ニコ:ニコもリズと同印象。★>>267神と書のどの辺りの差で神占い希望になったのか教えて欲しい。★>>216アル狼と仮定して保留するメリは? |
345. 農夫 ヤコブ 02:12
![]() |
![]() |
クラ:ん、なんか質問いっぱい貰ってるうらやましい。じゃなくて、占いについての発言多いくらいかな。受け答えも多いし考察まち。時間の関係もあるかもだが若干受身ぎみ? アル:占い考察でどっちもあやしい評価。アルとしてはどっちのほうが真よりにみてるの?ちょいとぼかされてる気がした。パメは村要素としたが僕はどっちかっていうと黒要素だと思うんだ。まぁ、でもふらふら感が村っぽくは感じたけど。(続く) |
346. 農夫 ヤコブ 02:18
![]() |
![]() |
(続き)あと何人かいってるCOの時のだけどあれ狼だと難しいか?村狼どちらでもあると思うんだよ。あれ要素としてとるのは微妙だと思うな。 で全員かな?俺ねーよとかあったら言ってくれるとうれしい。 あと、昨日の状態考えると本一本でいいんじゃね?とか思ってる。 今日はふとんでねるぞ。おやすみー。 |
347. 青年 ヨアヒム 02:36
![]() |
![]() |
僕は、まとめとは村の方針をゆだねる村長みたいな役割だと思ってる。>>330の条件に了解した上で、まとめを改めてお願いします。 灰考察に関しては>>343で農が言ってるように、自分の為ではなく、他人に正確に評価して貰うために薄くても全員分上げて、GS付けるのはいい事だと思う。大変だけどねぇ。僕は10時までに仕上げまーす。 |
348. 村娘 パメラ 04:29
![]() |
![]() |
ヤコブ>占真狼ならアルビン白要素と言ったけど、占真狂ならどちらの要素にも取れるので考慮外にしてる。 占考察。シモンがヨアに非占COを求めたタイミングは微妙だったけど、信用大事で偽を警戒する占い師ぽい思考とは思う。占先希望も消去法とは言え灰全体を見てるっぽい。 兵屋の質疑を見返したが所々偽視点に思えて悩ましい。 ★>>231は村視点では自由占賛成、兵占視点では反対ってことか? |
349. 村娘 パメラ 04:34
![]() |
![]() |
★シモン>>231「上の返答にもある通り」とあるが該当箇所どこかな カタリナ。第一声が議題回答だったのは呑気な感じ。起きて鏡を見て占い師になっていたら、まず偽が出てるかを確認するのが心理じゃないかな。 昨日の年希望は理由がなく、>>249「自分の占いたいところを~説得すればいい」という発言と違和感。 >>285の狩人護衛については、灰ではなく占候補なのだから狩人透けの危険はないのでは? |
350. 村娘 パメラ 05:23
![]() |
![]() |
お爺ちゃんは昨日全体の発言を見ると、いい意味で気楽に意見を出してる感じ。羊者両狼の否定から来た占真狂説がこの自由さゆえの思考なのかどうかは要観察。 屋への発言「言いがかりをつけておきたい灰」は、狼なら屋の白黒に関わらず言いにくそう。あと読み返して>>209「白囲いの方が得」は狼ぽくないと思った。 ジムゾン、オットーは変化ないな。アルビンは前述。今日は灰考察に期待。 |
351. 村娘 パメラ 05:33
![]() |
![]() |
ニコラスの意見は違和感ないけど、灰や占に深く切り込んではいないね。 クララとリーザもあまり変化なく、意見待ちって感じ。灰考察をみたい。 ★クララ>>335 クララの言う偽占へのプレッシャー>>335を見たけど、「特に偽が狂人の場合効果が大きい」というのはどういう所なのか教えて欲しい。 午前中に用事できたから質問への返答は夜まで出来ないよー。今日から吊りもあるので頑張って意見を早めに出すね。 |
352. 青年 ヨアヒム 10:56
![]() |
![]() |
◆占考察:兵:偽なら狂。狼ではないという理由は怖がりで連帯感を好む性格に思えるから。>>136のスライド懸念に関しては僕は素直に真要素と見た。狂であれば、スライドに対し臆病にならずに済むと思うから。>>231自由占を推したい気持ちも僕が占ならと思うと共感。そしてやっぱり結局統一がいいなって思うのも理解。真>狂>狼 ◆羊:僕は序盤のCO時点では「絶対狼だろー」くらい怪しんでた。でも、発言を見て印象 |
353. 青年 ヨアヒム 10:56
![]() |
![]() |
が変わった。>>218統一を希望する理由も面白い。ただ僕は可能性として兵が偽であれば狂だと思うから黒を重ねるタイミングを兵が図るのは難しいと思う。>>249の3行目は納得。実際に彼女には説得のスキルがあると思う。真≧狼>狂 ◆結論:色々言ったけど、二人共に素晴らしいプレイヤーで尊敬に値する。ただ、羊が偽で狂というのが考えられず、狂が潜伏を選ぶ可能性から考えて、真 羊>兵 偽かと今は思っている。 |
354. 青年 ヨアヒム 10:56
![]() |
![]() |
◆妙:昨日は票集計ありがとう。彼女の実際のスキルはどのくらいものか。それを測って、現状の発言数との矛盾がないかなと思ってみてる。>>193、>>262、>>322と見ると、彼女が最低でも3パターンのケースを想定した事が伺える。しかし2つは戦術論、1つは可能性について出した物で、彼女から誰かへの質問がない為スキルの読み取りは難しい。終盤まで残った際のSG保護としての●はありか。今日の考察見て考えたい |
355. 青年 ヨアヒム 10:56
![]() |
![]() |
◆商:宣言周りが僕には黒く見えた。あのタイミングでプロを見る必要あんのー!って。でも、今日の第一声と、その時間までいるのに【判定確認】の発言がないことから、なんだか性格として一貫してるように思ったんだよね。ただ視点は鋭いとこ見てるなって思う。勉強になる。現状結構注視。 ◆旅:僕が注視してる商を>>216白要素に捉える。それまで意見が合うなぁと思っていただけにびっくり。今日の考察を見て判断か。保留 |
356. 青年 ヨアヒム 10:56
![]() |
![]() |
◆ポメラ:彼女の村との関わり方が力が入ってなくて自然に感じる。灰を良く見てて、特に白要素を挙げて行くところを愛してる。現状放置。 ◆爺:2-1という陣形を見て即座に放置の発想が出たのは白印象。…かな?雑感もスラスラ読める。すんなり納得できるので現状放置。今日の考察に期待です。 ◆書:質問への返答に違和感は感じない。人当たりがいいので余計に白く思える。保留 |
357. 青年 ヨアヒム 10:56
![]() |
![]() |
◆神:あのタイミングで、僕の性格がわからないままあの質問をしたという一点で白く思ってる。ただ、懸念はあのタイミングで狂を探してたのかなと思う所。占に関してはあまり触れずに僕のみに来たカンジが引っかかってはいる。 ◆年:昨日の雑感に、占い決まった時の反応を含めて白く思ってる。今日の考察に質問回答内容がどう反映されているかを注視。 ◆屋:やっぱり>>132は独特だと思う。その余裕を見習いたい。保留 |
358. 神父 ジムゾン 11:03
![]() |
![]() |
羊COタイミングは者の出方を疑う為と見てみる。羊は狼で者は狂人と考えるとシックリくる…加えて投票は俺投票後の同調。考えが似るのは嬉しいが乗っかるのは狼側だと無難な選択。反面兵は羊と同じ票を避けてわざわざマイナーな老希望するのは白要素。年白なら狼要素は薄いし票を変えるメリットが特にない。 真兵>羊偽 青が生きている限り偽は黒をほぼ出せない。今日の占いには価値があると思う。占い希望は慎重に行いたい… |
359. 神父 ジムゾン 11:13
![]() |
![]() |
…今日の占い先は各自希望を出した上で農と青に決断して貰いたい。自由占いでも占い先指定型(些細な希望。それも屋が懸念した票操作を危惧してだ。 今日は書か農入れた奴に狼混じってそうだと疑ってく。俺の言う白要素は狼だと考えにくい印象の奴。1発言で変化することもあると思われる。 占師も色々考えてみるよ…。者狂視も都合が良いし…。可能性の一端としてくれ…。同じ意見ばかり出すのも性に合わん。 |
360. 神父 ジムゾン 11:20
![]() |
![]() |
屋 票操作や狼側の動きを常に気にしてる素振りは白黒どちらにも見えるな…。その割に保守派を●するのは性格からか…。白確投票要素+で灰から微黒。 旅 唯一俺に●したので注目中。全体的に中庸イメージ。LWになりそうなのはココか娘辺りなんで今日期待。意見が合わないがそこを現時点で黒要素にする気はない。灰。 妙 いくつか戦略を考えてる気はするが占希望がテキトーに見えてあまり納得できない。自分に●と疑問あるだ |
361. 神父 ジムゾン 11:22
![]() |
![]() |
だけで占い希望…しかし狼としては露骨過ぎるのでツジツマ的に微白。警戒人物。 商 自分で考えて悩んでる様子は村要素。不慣れ路線だと読みにくく、当初青が●希望したのは頷ける。しかし昨夜はギリギリまで●迷う必要はない。赤ログに従えばいいんだから(事故でまとまってない場合もあるが他の狼が投票済みならすぐに決まりそうなもの)ツジツマ的微白。 老 ●希望が乗っかった感があり、イマイチ弱い…。狼なら無難な選択だ |
362. 神父 ジムゾン 11:31
![]() |
![]() |
無難な選択だが詳しい理由がやはり聞きたい。老人ステルスはするなよ…。全体を客観視できる目を持っているのに●は不可解。微黒。 妙 中庸イメージだが黒い要素がなくLWになれば怖い所。黒イメージもないので今後に注目の灰。 年 やはり考えが読めないがそこは思考開示に期待。 昨夜の俺フォローは嬉しいが狼だとしたら班判定の際、意見に噛みつきやすい俺のイチャモンを抑えたいとも見れるし昨日終盤の白さは班覚悟の準備 |
363. 神父 ジムゾン 11:34
![]() |
![]() |
見れるし昨日終盤の白さは班覚悟の準備か否か…。一時両占い師の●希望もあり、ココか老が黒判定出れば有利…。かなり白黒分かれる存在。両占い師の●希望を理由に占を避ける選択も考えてる…。黒白保留。 書 時間が足りない様子なんで今日は様子見しときたい。色が見にくい。灰。 また気になるとこと皆の意見を加味してGNを作る。質問は晩に…。 |
364. パン屋 オットー 11:36
![]() |
![]() |
灰考察全員分もやってる時間ねーよと言いたいし、まず考察方法がGSと親和性がなさ過ぎるんだが。まあ、昨日までとあわせて全員分なら。 さて、者はどうするかねー。願望で真打つのは好きじゃないがとりあえず青は真っぽいのでここは真でいいと見る どうせ可能性論議しても決め打たないと手数不足か?まあ者真占は現状無視しよう。商のどちらも偽っぽいとかが気にならないではないが。 |
365. 行商人 アルビン 12:21
![]() |
![]() |
鳩から少しだけ。 ★全員に。ヤコブ確白はいいんだが、まとめをお願いするっていうのは狂人の可能性を放棄するという事でいいのかな? あとジムゾンはなんでリーザの考察が二つあるんだこのロリコンめ! |
366. 羊飼い カタリナ 12:39
![]() |
![]() |
おはよう、いや、こんにちはと言ったほうが正しいか ☆>>365 アルビン、ヤコブ狂なら、白確定扱いになったタイミングで霊coして、ヨアヒム狼を主張したほうが良いだろう どこかで狂アピしないと、狼に知られず食われる可能性があるからな |
367. 羊飼い カタリナ 12:50
![]() |
![]() |
>>349 パメラ、私は狩人透け関係ないけれど、私以外の人は関係あるから、序盤は誰も狩人関係の話題に触れないほうがいいと思っている 占い理由は>>227ではわかりにくかったか?寡黙寄りをはずして、ジムゾンが一番喋っていたんだが、ジムゾンは様子を見たいから外した、次に喋ってるのがペーターだったからだ 昨日は黒狙いで上げてないしな、私は初回は白確定が好きだ |
368. 羊飼い カタリナ 13:03
![]() |
![]() |
★神父、>>362、>>363なんかを見てて思ったんだが、初回占いで判定割れどれぐらいあると思ってた? 霊(ほぼ)確定下で初回偽黒って村1人と引き換えに偽確定して、最悪真占霊確定の可能性もあると思うんだけど 初回斑なんてほぼ間違いなく吊られると思うんだけど、斑の覚悟ってどういう意味?白アピしてなんとか占い回避したって事じゃなくて? |
369. 少女 リーザ 13:29
![]() |
![]() |
やほー。突然死で1人減ったから狂人生かしたままだと余裕は2手しかないのかな? 早めの決め打ちも必要なのかも。 ◆占い師考察 兵:ヨア兄の霊COに釣られてCOした体勢かな。状況だけなら真狂狼どれもありそう。ヨア兄の非占COを念押したのは単純にスライド警戒でいいのかな、あの時点ならヨア兄が村騙りだとしてもそれほどリスクとは思わないけど。 自由占い推ししてたのは考察に自信があるから、じゃなくて対抗がど |
370. 少女 リーザ 13:30
![]() |
![]() |
こに何を出すか、を気にしてる感じにも見えるかなあ。本人も怖がりって言ってるし「俺について来い!」ってタイプの占い師さんではないねー。 羊:夜明け5分前に居たはずなのに1日目の登場が遅かったのは本人の言うとおり寝てたから、でいいのかな? 今は考慮しないでおくー。 こちらは統一占い希望だったけど、自由占いだと黒出しに対抗して黒出される、って話はよく分からないなー。後出しされた黒が村人だった場合を懸念 |
371. 少女 リーザ 13:31
![]() |
![]() |
したのかな。真贋だけなら一つでも黒出たら翌日の霊判定ではっきりすると思うんだけどね。全体的にはシモンさんと比べると黒寄りに見えるかな。 ただ、アルビンビンも言ってたけどどっちも偽者っぽく見えるなあ。 |
372. 少女 リーザ 13:33
![]() |
![]() |
◆灰考察 屋:自由占い推しメン。あの時点だと占対抗が何人出るかも分かってなかったし、これは慮外に置いていいかな。占い師の決め打ちを筋に、そこからラインを辿ってるような感じ。あえて色付けるなら微白かな。 神:色んな可能性をよく考えてる印象。陣形の有利不利には敏感になりすぎなんじゃないかなあ。ヨア兄への突っ掛かり含め、色自体はまだ白黒はっきりしないけど、意見自体は有用そう。 |
373. 少女 リーザ 13:34
![]() |
![]() |
老:占2で早めの占襲撃を想定してるのと、そこから統一占いで確定情報作りたい部分はわたしと同じ考えっぽいかなー。状況からは白とも黒ともいえないんだけど、思想が似てそうなのでなんとなく白視。 年:質問はバシバシ飛ばしてるわね、有意性のなさそうなものもいくつかあるけど。昨日の夜明け前の動きだけ見てるとちょっと白めで見たくなっちゃうけど何とも言えないところー。 |
374. 少女 リーザ 13:35
![]() |
![]() |
書:保守派と言いつつ自由推しはやっぱりよく分からないなー。余計な吊りは自由占いのほうが増えそうな感じがするけど。考え方の違いだろうし黒とも白とも取れないかなあ。 商:1日目の非COタイミングからすると村人っぽいよねー。あの時点で後ろに丸投げは商羊者が狼じゃないとなさそうな気がする。羊狼だったらちょっと話も変わって見えるかな。昨日の占い決定権をある意味握ってたけど、悩み方と選び方が人っぽいかも。 |
375. 少女 リーザ 13:36
![]() |
![]() |
娘:昨日かまってくれてなかったら、あたしほとんど発言せずに日が進んでたかも。わりと感謝。でもポメラお姉ちゃんの色自体はよく分かりません。 旅:簡素ながら指摘と考察はしっかりしてそう。緑の帽子が理知的なイメージを与えるのはきっと気のせいじゃないはず。でも灰。 ☆>>344 昨日はまだ占う必要ないと思った屋神老以外ならどこでも良かったんだけど、それ以外は>>262のままかなあ。深い理由は無いよー。 |
376. 老人 モーリッツ 13:38
![]() |
![]() |
☆>>336クララ 統一占なら当たり前だけど判定割れたことに気付ける。じゃが自由占で両占い師が別々の人物を占って、そこで偽判定が出たとしても村側はその場で「判定割れたね」と言うことが出来ないのじゃ。偽のアピールに村側が気づくのが遅れる可能性があるという点は見過ごせなくね?という事なのじゃよ……とまあ、読んで字の如くじゃな。後、回答感謝じゃ。 |
377. 老人 モーリッツ 13:38
![]() |
![]() |
★>>350パメラ 「羊者両狼の否定から来た占真狂説」←スマンのう、これ何処から引いたんじゃ?羊者両狼は否定した覚えあるけど占真狂は言った覚えがないのう。まさか羊兵の真贋とか偽の内訳とか「割れてからでいいや」と1mmも考慮してないとは言えないんじゃ。 |
378. 老人 モーリッツ 13:38
![]() |
![]() |
☆>>361ジムゾン 詳しい理由も何も、引っかかった部分に質問飛ばしてそれが回収できてなけりゃ占に上げるもんじゃないのかと思ったりもするのう。まー、返答返ってこなかったのは書が予め予告していたことでもあるし、儂がその質問するのが遅かったというのも悪いんじゃが。 |
380. 少女 リーザ 13:52
![]() |
![]() |
>>365 狼じゃなければ情報量があたしたちと変わらないし、別にいいんじゃないのー? 正直なところ戦術論に関しては人によって見方が違うし、あえて異見を聞く必要も無いかなーって思ってるけど、ヤコ兄が質問いっぱいしましょうって言ってるし何か別の部分で考えとくね。GSとあわせてまた夕方~。 |
381. パン屋 オットー 14:05
![]() |
![]() |
さて。今日はまともなパンを出すか。【クリームパン、アンパンタワー】 しかし元はと言えば俺がやったんだが戦術論議から色を見るのは苦手なんだよな俺。なんでやったし。 あとはー、現状農よりは青のほうがまとめにはいいんじゃないか、と客観的には思った。単独で青は真要素あるし。 >>380 占霊内訳をわかってるんだから情報量はかなり違うと思うが。 |
382. 農夫 ヤコブ 14:50
![]() |
![]() |
おはよ。って時間じゃないね。それとジムのロリコン確認。 んで、僕狂の可能性ね。うん、否定はできないね。占内訳が真狂、真狼どっちかわかんないからね。 で、提案なんだけど仮決定を僕かヨアがゾーンでだして仮決定を行ってない人物がゾーン内から本決定で決めるってのはどう?ゾーンは3人くらいで出してさ。 |
383. 旅人 ニコラス 15:10
![]() |
![]() |
おはよう。昨日は寝落ちしちゃった。ごめん。 【ヤコブの白確定を確認。】 【ティダの白確認。】 僕はティダを居ないものとして扱うよ。(ヨアを確霊として考えるよ。)まとめは、真霊が突然死してる可能性と、ヤコブが狂の可能性を考えて突然死のほうが低い気がするけど、これはなんとなくの範囲なんでどっちでも良いよ。 |
384. 旅人 ニコラス 15:10
![]() |
![]() |
☆書>>335、理由説明がプレッシャーっていう意味なんだね。ありがとう。 ☆農>>344 、クララと神父様で神父様を希望したのは、クララの引っかかった点が戦略論っぽい所で、神父様が人との絡み方だったからだよ。 アルビンが狼と仮定した時に狼側がすでに占の騙りを出してないって条件を追加する。これはCO早かったし、偽の場合は狂の可能性がそれなりに高いと思う。 |
385. 旅人 ニコラス 15:10
![]() |
![]() |
で、メリットは、残りの二人でCOが出るかを見られりのは保留するメリットだと思う。すでに残りの狼が非COしてしまってるなら、狂人が出てるの見てから非COだと思う。まだ非COしてない狼が残っていても、来るかどうかと騙れそうかどうかを確認して置きたいところだと思う。 |
387. 司書 クララ 15:18
![]() |
![]() |
おそようございます。今日も暑いですね、外に出たくない気分です。 ということで、灰考察という名の雑感でも。 リズちゃん 昨日私を占希望にしていたけど、その理由はパッションと言いつつも他の方にもつっこまれているとろこでしたので、疑い返しというわけではなさそうですね。個人的に妙>>226>>262あたりから能ある鷹は爪を隠すといった印象を受けます。純灰。 |
388. 司書 クララ 15:18
![]() |
![]() |
ポメラさん まんべんなく質問や雑感を落としていて少しでも村に優位な情報を落とそうとしている姿勢は村側だと感じます。娘>>275は書>>335が考えです。そういった利点もありますね。そこまで考えてなかry。自分の考察基準>>309等公開して思考の流れも分かりやすく、それゆえ矛盾が出てきたら分かりやすそうです。LW候補の可能性もありますが、現状は素直に白寄りです。☆>>351狼なら誰が人で誰が狼か分か |
389. 司書 クララ 15:20
![]() |
![]() |
っているからです。狂人はそれが分からないから「特に」効果が大きいと思うのです。 アルビンさん 遅れてきた村人その1。CO周りのセルフツッコミはなかなかの力量の持ち主だと思います。これ演技ならすごいです。商>>318も含めて私には素に見えます。1dの占考察も 分かりやすいし、決定周りから白めに見ています。☆商>>365狂人の可能性は今は考えないことにします。 |
390. 司書 クララ 15:31
![]() |
![]() |
ペタくん 初日からがしがし質問を飛ばしている子。色々な可能性を考えていて賢いなぁと思います。年>>341で確白扱いのヤコブさんにも自分の意見を述べて強気な子。ただ私は灰考察は全員分しちゃう派かつ他の人のも読みたい派なので考察してもらいたいと思ってます。特に、ペタくんは質問系なので、それがどのように考察に組み込まれていくのか、知りたいです。灰。考察消え、どんまいです…。 |
391. 少年 ペーター 15:35
![]() |
![]() |
挫けず途中まで書いたよ! ヤコにーちゃん>了解したよー。決まったからには頑張るよ! 【灰考察】 リーザちゃん:昨日の第一印象は慣れてないのかと思ってたんだけど、疑いに対して余り気にしてない上に表貼ったりと構えてる感覚が無い所から慣れてないと言うのとは違う感覚なんだよね。そうすると思考開示を出来るのにあえてしてないように見えるのと占い希望も当たり障りの無い所へした所は狼要素だと思う。ただ疑いに対する |
392. 少年 ペーター 15:37
![]() |
![]() |
ただ疑いに対するストレスの無さは逆に人間要素。序盤をそれ程重視してない可能性もあるね、色の薄い灰ではあるし暫定的に今日の占い希望かなあ。 神父さん:昨日はざっと見でヨアにーちゃんへのつっかかりが人間臭く感じたから占い反対ではあったけど今日はまたリセットして見てみる。 まず気になるのが>>167の質問は、狂人と見てると前置きしてからの質問は悪印象、そんな事言われれば構えてしまうし答え方を選ばなきゃに |
393. 少年 ペーター 15:39
![]() |
![]() |
なるから効果的に思えないのもあるけど、どちらかと言うとミス誘おうとしてる気がしちゃったかな、ただ本人も言い訳してたしブラフの可能性もあるからそこまで強い要素には取らない。後気になるのが僕の占い希望理由で質問が出方を伺ってるとの事だったけどそもそも神父さんも質問から始めてたし序盤の情報少ない段階での質問を占い理由に挙げるのもかなり違和感かな、質問するスタイル(出方)って言うのも普通にあると思う。一番 |
394. 農夫 ヤコブ 15:39
![]() |
![]() |
☆リズ>>375 回答ありがと。屋神老以外ならどこでもよかったのね。灰考察みたらなんとなくわかった。 ☆ニコ>>384 回答ありがと。戦略論と絡みの差か。で、そのメリって顔出ししてない状態のときに意味あるよね?アルは一回顔出しした状態だったんだけどそれで保留はもしCOした時に信用度ガタ落ちだと思うんだけど。ニコがどう考えてたのかはわかった。 時間ねーとか全員分無理なら最低GSは出して欲しい。 |
395. 少年 ペーター 15:39
![]() |
![]() |
一番気になるのは>>271のヨアにーちゃんのまとめ反対、これ単体でどうという事はないんだけど、そこから更新直後に決めうち提案が良く分からない、更新一時間前の場が混乱しやすい時にまとめ反対するくらい頑なだったのに、落ち着いてから自分の方から決めうち提案はその発想があるなら暫定的にでもまとめを承認すべき…と言うよりはそんな柔軟に変えられるならできたんじゃないかなって言う意味で姿勢にズレを感じる。★神父 |
396. 少年 ペーター 15:40
![]() |
![]() |
★神父さん>更新直後に反対してから決めうち提案までの間にどんな思考の流れがあったのか教えて欲しいな。後議題回答では確定能力者>白確の優先順位だったのに、ヤコにーちゃんまとめには何か思うんだけど所なかった?2-1になったし嫌な話だけど狂人である可能性もあるよね。 |
397. 司書 クララ 15:41
![]() |
![]() |
モーリッツさん 粋がった私とは違って、おそらく戦術に詳しい方。とりあえず斑が出来てそこから考察を進めたい!という気持ちが強い方ですね。判定割れが出てほしいという気持ちは情報を一つでもほしい村人要素ですし、占が真狂なら偽黒だせよというメッセージを伝えている狼にも見えますが、老>>209を見ると前者の方が当てはまりそうです。☆>>376そうですか。すみません、「狼狙って白出して」というところに |
398. 司書 クララ 15:41
![]() |
![]() |
引っかかりを感じたものですから。了解です。薄い灰。 オットーくん 初日の戦術は確かに独特ですね。正直読み飛ばしてましたCO。ペタくんとかヤコブさんとかすごいなぁと思いました。印象としてはジムさんとパメラさんを足して2で割ってペタくんを加えた感じ?要は頭が切れる人だなと。私にとっては頼もしいのと、言っていることが難しいので苦手でもあるという両局面をもったタイプです。灰。 |
399. 司書 クララ 15:44
![]() |
![]() |
ジムゾンさん スタイル的に敵を多く作りそうな方ですね。その分自分をさらけ出している、悪目立ちをしているので、狼ならやりにくそうです。勿論わざと目立つ狼もいますが、神>>189で確霊がまとめとして相応しいかを判断しようとする思考や>>214で村人には常に考えてほしい意図がある等は彼独特で作ったものではないと思います。神>>274は私宛てではない、ですよね…?★>>359なぜ書か農入れた人に狼混じって |
400. 司書 クララ 15:44
![]() |
![]() |
そうと思うのですか?考察の妙のうち、下の方が娘ですか?灰。 ニコラスさん ジムゾンさんとヨアヒムくんの論争に入れる頭脳の持ち主。思ったことをそのままこねくりまわさずに率直に言っている感じがします。発言量は少ないですが、内容は濃いですね。本日の様子を見てみたいです。純灰。 GS:白|娘>商>老>妙旅神年屋|灰(黒) ですが、後ろ5人は黒というより灰ですね。これといって黒い!というのはありません。 |
司書 クララ 15:47
![]() |
![]() |
表の喉が足りない…。考察すると文字数考えないといけないからメンドーですよねぇ。 そして基本的に白より考察になってしまうから困ります。村側でも狼側でも。これを「狼だから他者の黒要素挙げられないんだ!」といちゃもんつけられるんですよ、ええ。 |
401. 農夫 ヤコブ 15:54
![]() |
![]() |
☆リナ>>368 横槍ごめん。初回パンダは結構あると思うよ。狂アピ云々もあるが真占を抜きやすくなるってメリットがある。パンダの場合狩は霊に行き易くなるからね。偽確定しても真さえ抜ければ狼としてはいいから。ハイリスクハイリターンってやつかな。 今回の場合は順当にお弁当を作ったみたいだからもし初回占襲撃があれば占内訳真狼はちょっと高くなるかもねー。特に確霊がいる状況だし。 |
402. 旅人 ニコラス 15:59
![]() |
![]() |
★神>>358 、神父様がが初日の票操作に意識が行ってるのは確実に結果が出るからかなと思うんだ。で、今日の占い結果に価値があるって言ってるのは、能力者の全員生存が前提だよね。どのくらいの可能性を見てる? 羊>>366 、確白してから、霊スライドだと全員に狂を疑われると思うよ。狼に食われても、占の内訳を誤認させておくほうがいい気がするよ。 |
403. 旅人 ニコラス 15:59
![]() |
![]() |
★書>>390、商>>318は狼なら言え無さそうって感じ? 娘>>349、羊の年希望と説得はぼくも違和感をもった。 ★娘>>350、老>>209の白囲いの方が得は狼なら濁すってことでいいよね? |
404. 農夫 ヤコブ 16:01
![]() |
![]() |
昨日から誰も突っ込んでくれないけど僕もヨアまとめ反対→更新後確定霊扱い宣言してるんだけどそれはディタの扱いね。 更新前時点では来る可能性があったわけで更新後は能力者の可能性考えてもしょうがないのでってことで。 ☆オト>決め打に関して。しなきゃいけないよ。手数の関係で。ただ、それを能力者にするのか灰にするのかの違いはあるけど。オトは能力者決めうち好きみたいだけど個人的には灰白決め打の方が好き。 |
405. 負傷兵 シモン 16:20
![]() |
![]() |
おおう。時間がかかり過ぎるので一旦投下する。半端だが許されたし。 ヤコ>>330へ。>>341のペタに同意しとく。時間をどれだけ考察に割けるかは人によって違う。どんな考察方法を使うかも材料の一つととるべきだと思うぞ。 パメ>>349 間抜けは仕方ないが堕落はイカンな。「上の返答」は>>229、自由占いは灰の減る速度は速いが狩人の負担もアレなんでって話。 遠回しに扱った結果がこれだよ! orz |
406. 負傷兵 シモン 16:21
![]() |
![]() |
灰考察と言えなく灰印象、もしくは観察報告と言うべきか。 ♦クララ:開幕はアンケと宣言のみ。昼に超顔出しし夜明け前参加出来ず。 夜明け前未発言は狼なら避けると思うので(リアル事情は仕方ないが)装ってる感はない。個人的に>>335の爺さんへの返答が、狂人の〜と繋げてたから偽は偽黒出し難かろう?って話かと思ってたがちょっと違ったのが意外。 |
407. 負傷兵 シモン 16:23
![]() |
![]() |
♦爺さん:一歩引いて冷静に見えてた理由は登場タイミングか。他にはクララとの自由占いの討論もポイント突いてて上手い。他はジムヤコと羊者両狼の可能性の討論(否定)辺り。この辺りは俺でも思考トレース出来る範囲。俺が言うのも何だが、嫁(?)の扱い酷いな…逆の方が酷いがw ♦ジムゾン:ヨアへのツッコミは、先走り気質っぽさとの噛み合なさから狼の戦略の線は薄い。>>166の屋への意見も見るに自分の思考を積極的に |
408. 負傷兵 シモン 16:23
![]() |
![]() |
に開示したいタイプか。誤解を受けるのは可能性を全て潰してから次へ進む完璧主義的動き(>>176「両狼だった場合」もそう見える)が視野狭く見られた為か? ♦パメラ:マイペース娘。序盤の質問がタイミング系が多い(>>186)反面>>248で何時迄も待てないとも述べてる。リーヤコに質問落としてるのと後半は他者の印象を落とす流れから、初日なりに情報をまとめて結論出してる思考を垣間見る。 |
410. 羊飼い カタリナ 16:41
![]() |
![]() |
>>401 ヤコブ、確かに割れた地点で狼に真がわかるから、吊るなら喰いやすいか 占初回襲撃があったら真狂じゃないのか?占襲撃あったら対抗は吊りだと思ってるんだか騙りとはいえ狼をそう簡単に切り捨てるだろうか、潜伏狂も考えなきゃならなくなるしな ということは、ジムゾンは割れた時、吊らない事も考えたのだろうか |
412. 少女 リーザ 16:50
![]() |
![]() |
見直してて気付いたけど、兵狼の可能性を外してたせいかアルビンビンを白く見すぎだねーあたし。兵狼だとしたら、非COのタイミングで白黒付けられるような人がいなくなるなー。 GS:白◇商屋年老神娘書旅◆黒 白と黒の差はほとんど無い感じかなぁ。占いはともかく、吊りたいほど目立って怪しい人は居ないような…。 ところで第二希望も出したほうがいいのかな? |
413. 少女 リーザ 16:54
![]() |
![]() |
>>410 横からだけど真狼の占襲撃でも村からは真狂の可能性が見えてるから、霊が生きてる限り即吊りとは行かないんじゃないかなあ。狼からすれば1日で灰が2つ狭まる占い師の存在は脅威だから、狼1匹犠牲にしてでも早めに排除したいと思ってるはずだよ。 狩人がよほど神懸かってないと占2の占い師はあんまり長く生きられないと思う。 |
414. 少年 ペーター 18:25
![]() |
![]() |
★神父さん>更新直後に反対してから決めうち提案までの間にどんな思考の流れがあったのか教えて欲しいな。後議題回答では確定能力者>白確の優先順位だったのに、ヤコにーちゃんまとめには何か思うんだけど所なかった?2-1になったし嫌な話だけど狂人である可能性もあるよね。 |
415. 行商人 アルビン 18:28
![]() |
![]() |
灰雑感。と言ってもあからさまに怪しい人はいないなあ。 入村順に見ていきましょうか。 オットー:♪オットーさん そこに見えないの 魔王がいる 怖いよ~♪一日目は質問は飛ばしてないけど多弁域に入れていいかな。質問回答の>>157 、>>159、>>160はやや後から取り繕った感ありかとも思う。>>149の白狙い占いはともかく、村の占霊騙りって別にまとめ役が欲しくてやる訳じゃないと思うけど……。微黒。 |
416. 行商人 アルビン 18:28
![]() |
![]() |
ジムゾン:ヅラ7:地毛3のある意味七三分け。こちらも多弁。質問も積極的。全体的に問題ないと思うが、敢えて難癖をつけるなら、>>169最下段から>>170にかけては思考開示だけど言い訳がましく見える?でも白め。 モーリッツ:多弁。>>377で「占真狂は言った覚えがない」。だが実は>>180で真狂に触れ、>>197では「個人的には狼は多く潜伏してたいと思う」と言っている。これをどう見るか。まだ灰。 |
417. 行商人 アルビン 18:29
![]() |
![]() |
ペーター:質問が多く頑張っている印象があり、また、不自然な応答も見当たらないが、1日目●オットーの理由の開示が無いのはマイナス要素。例えば「パッションだった」でもいいから今からでも教えてくれるとうれしいかも。 これでとりあえず半分。残りは出来次第投下の予定。 |
419. 負傷兵 シモン 18:45
![]() |
![]() |
♦リーザ:ずしゃー失敗、ドジッ子二号認定。初日発言少なめ、パメラとやり取り一つ。>>226は自由占のデメは未提出、統一にはデメはないって流れで統一占を推奨。後にクララ希望に出す理由(>>262)を見るに自由占は深く考えて無い可能性があるかも。2日目考察は雑感風味。クララ評から自由占を基点に観察してるが、本人は然程気にしてない所はチェックポイントか。ブレてる訳ではないが。 |
420. 負傷兵 シモン 18:45
![]() |
![]() |
♦オットー:まとめは信頼性重視。自由占推し半パンダは観察の結果吊らない可能性も示唆。>>232にて統一占を一蹴する点から、ジムに隠れがちだが自信家な気が。少なくとも観察眼はかなり独自。ヤコ>>244での俺評を>>252にてフォロー。読み辛くて申し訳ない…あとは>>381から迷走感。今日の発言が欲しいな。 ♦ニコラス:発言数は少ないが、濃度は高い印象。説明に無駄がないのと、主張を挟むのが上手いからか |
421. 負傷兵 シモン 18:46
![]() |
![]() |
>>213クララへの質問から自分が占われる事に抵抗がない印象。個人的に>>254も評価高い。各々の性格を分析しての発表順希望は思わず唸ってしまった。 ♦アルビン:ニコとは逆に、内容が記憶に残ってないけど、実は発言数が多かった。流れに乗れてない所があり、潜伏狼として見たらどうよ?な箇所は多い。>>276の内容は客観的には納得。ただリナ評の狩人部分で評価するのは灰である村人がするのは迂闊感。偽でも占い |
422. 負傷兵 シモン 18:47
![]() |
![]() |
師の立場が護ってとは大っぴらには言えないと思うぞ。>>292と続き待ち。 ♦ペーター:序盤から質問飛ばしまくり。信用取りにしても狼ならボロに繋がりそうでもう少し慎重に飛ばす気がする。本人の意図は分からんが停滞しがちな序盤に流れを作ろうとしてる? 故に質問の意図が不明な印象も。って言うか占い師に霊能者の事を聞くなよぅ(余裕無いんだからw)個人的に思考が読めない。自由占に懐疑的くらいで主張が埋もれてる |
423. 負傷兵 シモン 18:49
![]() |
![]() |
感じ。>>304が"確定ではない"辺りから演技的に見える…うーむ。@8 結局、喉節約になってねぇw 見難くてすまん。 これからグレスケと希望を考えていく。雑感の通りペタはどちらかに組むと思う。 |
424. 神父 ジムゾン 18:53
![]() |
![]() |
中々箱に戻れそうにないが質問は後々答える…隣の村の歌自慢コンテストに参加中でね…。 先に明言…というか思考開示しておくと俺は班判定になって欲しかった。 その為に青のまとめ反対した面もある。作戦と呼べる程ではないが失敗したがね…。今日の両白判定から言えるのは占霊2狼騙はないだろうと強く思う…。 また夜に来るよ。 |
司書 クララ 20:14
![]() |
![]() |
気付けば皆いたんですね(笑) 占抜きですかね。個人的にGJ覚悟の霊抜きチャレンジしてみたいのですが…。まぁ占で抜けたらよっしゃ!GJ出たら霊抜き目指そうとゆーところですね。 来たところですがお風呂いってきますノシ |
425. 少女 リーザ 20:17
![]() |
![]() |
★神父さん>>424 ヨア兄がまとめやらない事と斑判定が出ることの繋がりがよく分からないけど、どういう事だろう? ヨア兄を疑ってて狼を占い対象にしないって思ってたのかな。それとも狼側が黒を出しやすそうな相手に誘導する動きを見たかったって事なのかな。もっと他の考え? |
426. 羊飼い カタリナ 20:34
![]() |
![]() |
>>413 リーザ、真狂で狂が抜かれた可能性って事?確かに占い師から黒が出て、黒だし先を吊ってみるまで村側には真贋わからないけど、放置出来る余裕あったっけ、黒が吊れていれば大丈夫そうだけど、長生き出来なそう、というのは同意、それまでに一匹でも狼が見つかると良いんだけど |
427. 少年 ペーター 20:41
![]() |
![]() |
ニコにーちゃん:特に引っかかる所は無し、思考開示素直だから占いもいらないかなー。 オットーさん:村騙りとか白狙い占いといった所謂セオリー外の事を嫌うタイプなのかな。 まとめは戦略的に作るくらいなら多数決の方が良い→だから自由占を提案→もしくは白決め打てる灰へのまとめ委任。この提案自体は白黒ないんだけどオットーさんなりに筋は通ってると思うんだけど、それを夢物語で済まされちゃうといろが急に見えなくなる |
428. 少年 ペーター 20:42
![]() |
![]() |
後>>159が少し言い訳くさくてこの辺りで占い希望だしたんだよ。>>191は村側のようにも見えるんだけど神父さん牽制しているようにも見えたかなあ。>>232はどう捉えよう、推理得意としてる感じなのかな?ここだけ切り取ると単独感も見えるからやっぱり迷う所なんだよね。やっぱり今日も占い候補かな。モリじーちゃん:特に違和感無し今の所>>180の思考放棄はかなり村人っぽく見てるから放置だー。お年寄りは大切 |
429. 少年 ペーター 20:43
![]() |
![]() |
お年寄りは大切にってママが言ってた! クララねーちゃん:ここも思考開示素直だから現状注目から外すよー。 パメラねーちゃん:頼りになるおねーちゃん!好きだー!狼あるとしても外から埋めてかないと真相にたどり着け無さそうだし現状は放置で状況固まってからみるんで良いと思う。 アルビンおじちゃん:>>240のまとめ役への思考開示が良くわからないなー。基本村人から狩人占い師までほぼ別のゲームやりながら協力し合 |
430. 少年 ペーター 20:47
![]() |
![]() |
合ってるのも醍醐味のはずなのにそれが嫌と言う理由でまとめの思考みるのはなんか不思議な感覚。ただ考察とかまとめの事に対する質問は素直に村っぽいと思った。★アルビンおじちゃんはまとめ役はどんな風に立ち回るべきだと思ってるのかなー? 【暫定で●オットーさん▼神父さん】かな。神父さんが今日中に来れなそうなら考え直すかもー。 |
431. 行商人 アルビン 20:54
![]() |
![]() |
>>430 そもそもまとめ役自体必要と思ってないんだよね。個人戦も好きだし。 変にまとめ役が強すぎると「みんなを説得するゲーム」じゃなくて「まとめ役を説得するゲーム」になりそうな気がするし。 まあ、まとめ役は多数決の取り纏めをしてくれればいいかなあ、ぐらいで、「他のみんなを説得する」という位置からは外れないでいいんじゃないかと。 この辺は好みとしか言いようが無いけどね。 |
432. 旅人 ニコラス 21:01
![]() |
![]() |
老:思考の流れが近いのか分かりやすい感じ。書占いも自然かなぁ。占の内訳に関しては、潜伏狂人ないだろから真狂ぽっいこと言ってるけど、老>>377の羊者両狼の否定から来た占真狂説は言ってないと思う。基本的に占真贋は割れるか襲撃起こるかからでいいと思ってるっぽい気はする。 |
433. 旅人 ニコラス 21:01
![]() |
![]() |
年:わりと昨日の占い希望が集まってた人。屋希望は微妙な感じかな。鳩だったみたいだし、それまでの印象で占い先決めたと思うんだけど、そこまでオットーはまとめめ役のけんが引っかかったのかなぁとは思うんだけど、お爺ちゃんを上げるかなぁって見えた。あと、神父様関連が気になった。>>393は今日になって気付いたってことだよね?僕は神父様の変化はディダの突然死うけてなのかなって思ってるから気にならなかった。 |
434. 旅人 ニコラス 21:01
![]() |
![]() |
妙:正直、票まとめより意見がある方が嬉しいかも。考察は軽めだけど、これから深くなっていくのかなぁって感じはする。>>374はパッション以外の●書の理由を感じる。ただ、あの時点で言っても良かったような気もするかな。 商:非CO回りが軽い感じは人っぽい。兵狼を考えても、COを忘れたのは演技じゃないと思う。1日目の希望は灰見えてる時間が無かったっぽいから考えない。発言は気になる所が無いかなぁ。 |
435. 旅人 ニコラス 21:01
![]() |
![]() |
神:初日の青への突っ込みは疑念作りたいのかなぁって気がした。ただ、徹底的に疑念の人なのかなって気はする。ただそうすると、今日の能力者襲撃率を低く見ていそうな所が気になるんだけど、質問待ち。 娘:思考の流れも表に出てるし、内容も納得出来るから安定した感じの人。>>342のペタとか、羊>>349とか具体的に上げてくときりが無いけどなるほどって感じがする。 |
436. 旅人 ニコラス 21:02
![]() |
![]() |
屋:けっこう独自路線が強い人。けっこう白決め打ちする人っぽい感じなのは僕とタイプが違うかなぁ。僕は、できるだけ黒い人を吊るの基本で決め打ちは極力しないから。強硬っぽいところは議論活性化させたいのかなぁって感じがするから、時間がたつと見えてくるかなぁって感じはする。 |
437. 旅人 ニコラス 21:02
![]() |
![]() |
書:全体的に戦術論まわりは保守派っていったのと微妙な感じがした人だね。>>338は書が来る前は僕は2発言だから仕方ないかなぁって感じがした。情報増えるにつれて考察が深うなれば、白度が上がりそうな感じがした。 |
438. 行商人 アルビン 21:07
![]() |
![]() |
クララ:1日目は寡黙。リアル都合ならしょうがない。 自分が主張した事を他人の意見で考え直す事が多いようだが、これは多忙で元の意見を考える時間が無かったのか、それとも意見自体は考えて出したものだけど他人の意見に左右されやすい性格なのか?不慣れ、または素直だけど自分に自信が無い、だろうか。ニコラスが指摘済みだが、>>207で寡黙占いを挙げて>>338で寡黙を避けたとはいかがなものか。少し様子を見たい。 |
439. 行商人 アルビン 21:08
![]() |
![]() |
リーザ:♪坊や それは 狭霧ーザ♪(オットーの続き) こちらも1日目寡黙。議題周りとCOと表作成を除くと4発言のみ。更に●も半パッション。まあ、元々ディーターが現れてから本格的に考える予定だった事が伺えるのと、「初日喉余る」の発言もあるので、いつもこんな感じなのだろう。今日の考察はしっかりしているが、>>380の狂まとめ許容は本当にいいの?まとめ役っていざと言う時吊り難くない?この点は黒いかなあ。 |
440. 行商人 アルビン 21:08
![]() |
![]() |
パメラ:>>186の「ヨアへヒムへ」がちょっと面白かった。ヨアとヒムは別人なのか(笑)。 質問多目。ここも特に引っかかる所は無いな……あ、いや、あった。>>282の私への白要素。これ、>>345でヤコブが指摘しているけど、黒要素だと思うんだ。少なくとも私はその覚悟で発言した。でもまあ、人それぞれと言えば言える範囲か。微白。 ニコラス:発言は多くないが的確だと思う。戦略論も納得のものが多い。白め。 |
441. 行商人 アルビン 21:08
![]() |
![]() |
GSは白:ニコラス≧パメラ=ジムゾン=ペーター≧オットー≧モーリッツ=パメラ≧リーザ:黒 みんな微差で、用意に入れ替わる位置だけどね。 モーリッツの位置はちょっと修正した。「話に一貫性が無い」点はクララと同じなので、モーリッツが確固たる灰でクララが様子見では自分の中で整合性が取れない。 |
442. 行商人 アルビン 21:13
![]() |
![]() |
>>431の「好みとしか言いようが無い」は我ながら変だな。そんなの自分で言う事じゃなくて、見た人が判断する事だ。 クララ考察補足。>>389で遅れてきた村人その1がいてその2がいないあたり、多分どじっ娘。 あと、同じく>>389だけど、力量ってボケの力量で良いの?そうだとしたらうれしいけど……。返答不要。 |
443. 羊飼い カタリナ 21:18
![]() |
![]() |
>>424 ジムゾン、占霊2狼騙りは無いってどういう意味?ヨアヒム偽も考えの内って事? 灰考察とグレースケール苦手なのよね、読むのも出すのも ニコラスは白っぽい所をひとつ見つけてる、ジムゾンは占いは反対、吊りには反対しない、出来れば細かくは明日触れたい リーザは>>410なんか見てると喋れそうな感じ、初日は様子見?ちょっと気になる |
446. 羊飼い カタリナ 21:32
![]() |
![]() |
そういえば、ちょっと気になったんだけど 初日、シモン狂なら私が出る迄に狼が全部非占coした事になるよね、シモン狂だと狼には真狂判断つかなくて、真占が確定しかかってるように見えるけど、その場合に狼が誰もcoしないって事あるのかな これ考えるとシモン狼で、狼は既に騙りが出ているので焦る必要が無かったと取れるんだけどどうなんだろう、逆を考えると私が様子見していた狼なんだけどな、しかも狂人どこ行ったし |
447. 司書 クララ 21:44
![]() |
![]() |
本日は金メダルラッシュですね。すごいです。 ☆旅>>403 というより、性格要素ですね。だからこそ、1dの決定周りでの、これ以上場が混乱しないようにしようという姿勢が、村人要素(ここで白印象稼いでおこう!じゃなくて、本心からそう思っている村人)に捉えたのです。 兵>>406 昨夜はリアル事情です、申し訳ないです。だからそこを人なり狼なり要素として捉えない方がいいと思います。私が言うのもなんですが |
448. 司書 クララ 21:53
![]() |
![]() |
希望、悩みますね。吊りたいと思うほど黒い人がいないわけでして。 両面を持っているという危機感といいますかアンテナからですと●リズちゃん(能ある鷹タイプ)▼オトさん(冷静沈着タイプ)ですかね。ペタくんのジムさんロック☆も気になりますけど、ジムさんの反応がないと何とも言えないもんにょり感が…。 ひとまずこれで希望を出しておいて、残り喉を上手く使って占師考察をしてきます。@4 |
司書 クララ 21:54
![]() |
![]() |
がっつり夕月希望になってしまいました…! ごめんなさい、今の私の考察からではそうならざるを得なかったんです…!おもったより、ジムさんが黒くならなくて、ペタくんが白くみえて、こんな結果にぃー…。 ちょっと自吊いってきます…。 |
449. 村娘 パメラ 21:56
![]() |
![]() |
どもども。ジムゾンに少女扱いされ、アルビンのGSに2回登場したポメラでーす。プラスマイナスで数は合ってるねw お爺ちゃん>>377 あー。>>180で真狂予想してて、>>181で羊者両黒を否定気味だったのを、私は関連付けて見てたんだが違うのか! ここは了解。 すでに他に指摘されてるが真狂予想自体はしてたし昨日の神>>188の質問下段にも同じ内容の疑問があるんだけど、ここはどう考えてたのかな? |
450. 負傷兵 シモン 22:06
![]() |
![]() |
俺が突っ込んで良いか分からんがリナよ。>>443"明日触れたい"ってそんな余裕無いだろ…w 雑感より思考の見えて来ない二人を【●オットー▼ペーター】 グレスケ作ってねぇw ついでのおまけ:リナ>>222の"ただの灰が食われたのならば儲けもの"って喰われた灰の正体が分からないから霊能潜伏は微妙なんじゃね? |
451. 青年 ヨアヒム 22:09
![]() |
![]() |
6手の内能力者に使う縄は1手。5手を灰に使える。灰は9人。5人白決め打てば勝ち。 吊り難しいな。こんなに吊るのを躊躇う村は初めてだ。なんだかんだ言って結構みんな仲いいカンジでギスギスしてないからなぁ。悩むなぁ。 |
453. 農夫 ヤコブ 22:14
![]() |
![]() |
☆リナ>>411 リズ>>413がいってる部分と切り捨てるかどうかの点だが狼は1匹残ればそれでいい。なので切り捨てはある。>>426真抜かれても村から見れば真狂わかんないって事。残ったほうは真狂狼どれも可能性残ってるので。んで、放置できるのは4日目までかな。 んで>>333が手数間違えてるのに今気が付いた。占襲撃なしなら3日目からだな。完ロラするなら。 集計しつつ議事よんでくる。 |
454. 少女 リーザ 22:20
![]() |
![]() |
夜明け2時間前だけど、今のところ占いは●屋、吊りは▼老で希望しときますー。なんかGSと違うように見えるけどほとんど横一線の評価だったので。 ●屋=独自性のある多弁系はやっぱりどこかで占っておきたいと思ったー。昨日のあたしは適当すぎたっ。 ▼老=まだ雑感上げてもらってないから翻すかもー。全然他人の事言えないんだけど、当たり障りのない遣り取りにステルス感。ただののほほんじーちゃんだったらごめんなさい。 |
455. 少年 ペーター 22:22
![]() |
![]() |
☆パメラねーちゃん>返答遅れてごめんねー。今見直してたら気付いた! その通りで見たから言ったのー。オットーさんの事言わなかったのは押し通す程強い要素を見つけた訳じゃ無かったからだよー。昨日神父さんを占い反対したのは書いた通りで、昨日次点ではかなり人間ぽく見えてたから占いはもったいないと思ったんだー。 |
456. 神父 ジムゾン 22:27
![]() |
![]() |
>>402 445 待たせてすまない旅。狩人の動きに注目だが今日は能力者が襲撃されると考えてる。灰襲撃なら容疑者減ってラッキーだがそうするなら占を好きにさせる作戦にしなきゃメリット薄いから能力者が襲われると考える。青と占どちらを襲われたら村困るとかは頭に嫌な位あるけどそれは灰が現時点で言う問題ではないと思う。どうしても知りたければ能力者が欠けてからにして欲しい。狩人は予測できない働きに価値があると |
457. 老人 モーリッツ 22:29
![]() |
![]() |
ほいほいただいまじゃ。 とりあえず全員分のGSなんて作ってないんじゃが、のんびり落としていこうと思っておるぞい。 年:色々と質問を飛ばしている感じだけどのう。今日はヅラ——じゃない、神父に首ったけの模様?なんというか、昨日見て思ったのは取り付く島を探している感じじゃったなー。素直に見れば取っ掛かりを掴みたい村にも見えるし、穿って見ればSG作りたい狼にも見える。もう少し白さが欲しいぞい。 |
458. 羊飼い カタリナ 22:30
![]() |
![]() |
そういえば、結局決定って何時ごろなんだろう、…眠くなってきたとかじゃないんだからな! >>450 シモン、思う所は有るんだが、今日言うべきではないと思ってな、私が死んでいても明日には分かるだろうし別にいいのさ 霊潜伏は、者の正体はわからないけど青真で良いだろうって今の状態と何も変わらないじゃないか、問題ないよ |
459. 老人 モーリッツ 22:30
![]() |
![]() |
商:初日のCO回し忘れ>>165に関しては白黒つかんのう。微妙に演技臭いなーと思ったし、忘れることもあるのかなーと。初日に関しては占考察がメインで、あとはまとめの進行とかその辺?誰かと組んでいる感じはない印象じゃけど白いかと言われたら若干悩む感じじゃ。 えーと、後は妙娘と昨日から印象が変わった人とGSじゃな。もうちょっと待っててのーう。 |
460. 農夫 ヤコブ 22:37
![]() |
![]() |
ああ、僕が提示した仮の時間か。希望も出揃ってないみたいだし本決定一本でいいんじゃない? 僕自身まだ読み込みきれてないんだよね。僕まとめに難色あるみたいだしヨアに頼んでもいいかな? 占いは今日は統一お願いしたいかな。 |
461. パン屋 オットー 22:38
![]() |
![]() |
ざっと考察。決定前の動きはアルビン微白め。これは誰かも言ってた。 んで>>296はなんの文脈なのかね、と気になったが、あの時は鳩で状況見えてなかったっぽいな。神年ラインというには確霊だからあからさますぎる、神白年黒でもわざわざ微妙な位置の●神に反対はメリットない。可能性としてはうすーく前者があるが年は白っぽいかと。●年はあの時点かなり予想しづらいし白稼ぎとも思えず。決定は>>297で直後だしね。 |
462. 村娘 パメラ 22:40
![]() |
![]() |
☆アル>>365 確白狂人が狼に対して灰考察全員分出して♪と注文を付けるとは考えにくいので、狂の可能性は放棄してる。決定についてどうするかは農青に任せたい ☆クララ 内容全体にかかってるのね。納得了解。 ☆ニコラス>>403 その解釈で合ってるよ ☆シモン>>405 そこか。読解力なくてごめん。思考の流れを再考するね。 ☆ペタ 返答感謝。自分に票2ある中で他灰の白を出すのは白要素だな。 |
463. 老人 モーリッツ 22:43
![]() |
![]() |
正直、屋と書が気になってはい考察が進まないんじゃ。後、神は白でいいような気もしてきた。屋は単体白いんじゃがなー。 妙:そういえば占票昨日被ってたんじゃね。昨日は票まとめをしてくれる人という印象しかなくてごめんのう。今日はしっかりと考察上げてくれてるんじゃがなんかあんまり引っかかる所がなくてどうしようと考えたんじゃが、時間に追われてちょっと読み返してる時間がないので灰とさせて欲しいぞい。 |
464. 羊飼い カタリナ 22:48
![]() |
![]() |
>>453 ヤコブ、切り捨てがありうるって事は了解 喰われなくても、明日明後日には吊られるって事も確認、判定2つ3つほっといても村が勝手に占い吊ってくれるように見えるのに、食いに行く必要あるのかしらと思うけれど、返答は不要だ 希望は●リーザ、昨日の様子見感がどうにも引っ掛かる 吊りはもう少し考える |
465. 神父 ジムゾン 22:52
![]() |
![]() |
…リーザ…鳩のミスが…くぅ…。 >>425真霊が青確すれば占狼側は黒を出せないor狂は黒を出さない可能性が高いと考えている。皆に青が期待され、者突然死を想定すれば青霊決め打ちのケースも十分あると考えていた。だからまとめ役をしてほぼ真霊の如く扱われるのは占判定前には嫌だった…。 占狂なら今日黒出さねば狼に食われる可能性がある。それの対処として黒判定出せば狼の能力者襲撃先を狭める、狼とのライン引き…真 |
466. 神父 ジムゾン 22:57
![]() |
![]() |
…真が黒出しても最悪の場合も三日目に偽がバレないとメリットが多い。しかし青が真前提なら三日目青GJ出されたら最悪の状況になる。だからこそ昨日の晩に青を真決めうちすると狂は白判定しか出さない可能性が高くなる(狼占だとしても事前に占い先の白黒がわかるのだから真に合わせてくる…青決めうちすればね) 突然死で青を決め打つにしても狼側の陣形を把握する為に青に信用集まるのは今日の占い発表後が好ましかった。今日 |
468. 負傷兵 シモン 23:02
![]() |
![]() |
リナ考の様なもの:ニコとのやり取り(>>402、>>411)の「全員に」で村視点を感じるのが良く分からん。 ★リナの価値観では>>411どういう人が違う反応すると思ってる? >>458で反応貰ったけど(喉管理大変なのにすまんね)本音は胸に秘めるタイプかなぁ? |
469. 神父 ジムゾン 23:02
![]() |
![]() |
今日班で真霊が判定下せば相手の陣形がかなり透ける。両狼なら口裏合わせて農を抹殺し、真を偽決め打たせるのが容易。安心して灰を食える…との形になるからだ。まぁ2狼騙ならこの場合勝ったようなものだから今日は無難に動き、この作戦を後日やってくる可能性を抜いてだがね。そもそも両狼騙が少ないので甘く見ている面はある。 |
470. 老人 モーリッツ 23:03
![]() |
![]() |
GS 神>(屋)>商旅妙>娘>年>書 なんかよく分からないところはダンゴじゃ。 神:票重ね偏愛主義者?そこが彼の推理の軸になっていると思うぞい。なんというか、凄く猪突猛進過ぎる気もするのう。身の振り方を考えなけりゃいけない灰狼には思えなかった。昨日今日とかけての一貫している辺りここ黒とはちょっと思えない。(続く) |
471. 老人 モーリッツ 23:04
![]() |
![]() |
(続き)ただまあ、初日の票重ねにそこまで偏る理由が分からなかったり。むしろ票を重ねるなら二択で生きる「自由or統一占じゃないのー?」と思うんだけどね。まー身の振り方考えすノンストップな辺り狼にはやっぱり思えないなーと。 後はクララに感じたもんにょり感を打つだけじゃなー。 |
473. 負傷兵 シモン 23:04
![]() |
![]() |
て言うか判断し難いのは>>227"初回襲撃の頃まで"とか"思うところがある"とか肝心な部分の思考開示してないからだよ! 今日の発言見直しても他の人と価値観違うっぽいのが散見されるのは、素なのか狙ってるのか…襲撃避けのため本心を隠す占い師はたまに見かけるが、それを装ってるのかな。 狼狂で言うなら背負うものが無い狂だとは思うが、策士なんで現状は何とも@5 |
474. 農夫 ヤコブ 23:06
![]() |
![]() |
先に希望だしとくね。●屋▼年 今の段階で占吊に当てたくないのはジムポメの二人、気になるのはペタオト。 当てたくない二人は考察質疑にもんにょりはなく感じたのとジムのレアケース考えてるのは曾遊性格なんだろうと思えてきた。なので昨日のは解消。 オトに関しては昨日の勢いどうした?ってのがある昨日占農としたのは考察できてた書農から?>>364みると妙老はしてないのか?ここ気になった。あと昨日上げた部分。 |
475. 羊飼い カタリナ 23:07
![]() |
![]() |
オットーがなんだか人気だけど、オットーの発言が狼側に利する物には見えないんだよね、占吊希望集まってるのもあって、なんだか孤独っぽい、今のところ結構白く見てるな 頭が切れるとか頼もしいという評価をしながら吊り希望を出すクララはちょっと気になる、ライン切りだと票が集まりすぎなので、吊りに来たのかなと |
476. 行商人 アルビン 23:09
![]() |
![]() |
さっきは一応GS出したけど、これは今日只今のGSってだけで、「様子見」にしている人もいるけどGSだと下位だし、挙げている黒要素も我ながら微妙なので、オットーより下は誰が▼で誰が●でも構わない感じなんだが……。 まあ、一応GSにしたがって【▼リーザ●モーリッツ】にしておくよ。 |
477. 少女 リーザ 23:09
![]() |
![]() |
>>465>>466 あー、にゃるほど、分かりました。わたしはもっと単純に考えてました。というより神父さん2狼騙りを警戒しすぎ? 明日以降に真霊能者とか真占い師出てきたら面白いなーと思わないことはないけど、ほとんどありえなそーな気が。 ヨア兄>ニコラスさんは●あたし▼神父さんだよ |
478. 村娘 パメラ 23:12
![]() |
![]() |
リーザは今日になって一転、しっかり考察出してるね。それは歓迎なんだけど、ヤコブに促されたとはいえ、吊りの始まる今日と昨日との差が気になるー。 発言内容が黒いわけではないので吊りたくないけど、占いは当ててみたい。ちょっとすっきりしない。 オットーは色々と同意部分あるので放置してたんだけど>>381「なんでやったし。」でアレレってなった。自分なりのスタイルがあって考察したり意見を出してると思ってたのだ |
479. 少年 ペーター 23:12
![]() |
![]() |
【占い師真贋】 シモンおじちゃん:まとめの話してるのに占い師の確定の話と勘違いするのはどうなんだろー、自分占い師だから立場上って言い訳はちょっと苦しいかなぁ。CO始めるのを気にしてたから最初からCOする事を決めれる真狂で見てる。面倒だからって理由で自由占いってのも本物さんならもうちょっと言いようある気がする上に片黒出たら吊りに持って行きやすいって、能力持ってる占い師の視点じゃ無い気がするから偽寄り |
481. 少年 ペーター 23:13
![]() |
![]() |
かな。>>236で僕は発言あるとして無くて見えない人から探したいと言いつつ対抗も上げてる僕に占い希望もかなり悪印象。最終的にはやっぱり張り切り組に挙げてたヤコにーちゃん挙げて駄目押し。基準が不明瞭で意思が感じられないよー。狂>真>狼 カタリナねーちゃん:対抗の動きを加味した占い方針の提示はかなり好印象、>>222は好みもあるけど霊能者は潜伏して自力で襲撃回避しろっていうのは自分の能力の強力さを知っ |
482. 少年 ペーター 23:14
![]() |
![]() |
知っている占い師の独自の視点で偽ならかなり言い難いと思う。僕占いの理由がないのが確実に占える初日の希望としてはかなり微妙に思えた。ここの理由如何によっては決めうち出来そうだから教えて欲しいな。★カタリナねーちゃん>昨日の僕占いの理由教えてー! |
483. 農夫 ヤコブ 23:14
![]() |
![]() |
ペタは誰かが言っていたけど屋希望がいまいち不明。あと誰かも言ってたけど>>304の悔しいけどとか頑張っていこー。って部分がちょいと引っかかる。あと、オトシモにも言えることだけど考察拒否は狼要素。表立って言うかといわれると微妙だけどね。 まぁ、オト人気は気になるところはあるけどねー。 |
484. パン屋 オットー 23:15
![]() |
![]() |
しかし票集まってんなー。仮決定時刻に来たとかほんとすいません。リア充ですいません。俺の意見が浮き上がってるのも考察少ないのも理解してるんで村視点占いたいとこだよなーとは思うが、黒塗りっぽいとこを探すか。 思考が見えない、思考が見えない、勢いが見えないとあるんだけど、かなり気になるのがクララ。いきなり吊り?とかこの理由だと●に見えるし、自由占の話でも理由付け薄い感じ。 これは性格で済む話なんかねー。 |
486. 青年 ヨアヒム 23:20
![]() |
![]() |
_年書兵妙羊旅青農商老神屋娘者 ●屋妙屋屋妙妙屋屋老旅 ▼神屋年老_神旅年妙書 ヤコブ本決定をお願いします! ★年 喉余ってたら▼神の理由書いてる場所アンカだけでもいいので教えて下さい。 |
487. 村娘 パメラ 23:23
![]() |
![]() |
478続き)思ってたのだけど、不透明になってしまった。>>191で神に対して「村でも黒くなることがあるから~」と注意を促してる感じで慎重ぽいのに印象がブレて気になる。とは言っても吊り位置にくる黒さはないんだけど、消去法で吊りに希望する ●リーザ ▼オットー 神商年は占吊反対。爺書は占いまで、かな。爺にはすこし疑問点あるけど白っぽいというか村っぽさも感じてる。旅は迷う位置だけど、ここも占対称までか |
488. 神父 ジムゾン 23:25
![]() |
![]() |
時間が足りぬ…まだ精査してないので不満だが●老▼旅 時間がないので勘混じりだ…すまない…。 >>416 追求して意味のない点は話振りを間違えたのを認め違う点を考えたいからだ。平行線の議論には興味がない…。 >>408 意味を取り違えているかもだが視野を狭く見られるのは一番嫌いだな…。視野を広げる善処はするが両狼のパターンは薄くだが常に見ている。 >>399 あ、ごめん間違えた☆…すまない。書はあの |
489. 老人 モーリッツ 23:25
![]() |
![]() |
つー事でクララの章なんじゃけど。儂も大概ロックオン気質じゃね。人に対して猪突猛進なんて言えないわい……ということで食らえ、ロックバスター! まー、儂は書の「保守的ながら自由占」がものっそい気に掛かっているんじゃ。素直に統一言わなかったのは考慮外にするとしても、その後突っ込まれると修正を掛けつつ撤退を図ろうとしているような姿勢に見えて、そこが引っかかったんじゃのー。(続く) |
490. 老人 モーリッツ 23:25
![]() |
![]() |
(続き)自分の意見じゃなくて仲間の意見に同調したような姿勢に見えたというか、単独感がない感じというか。まあ、その際ふと浮かんだのが自由占熱烈委員長のオットーだったり。 当然、オットーの意見に意見に面白そうだと飛びついた白という見方も有りじゃがのう。ただまあ、一度気になったらもうどうしようもないわけで、吊るか占うかしなけりゃ明日も上げるじゃろうなーとか思ってしまったり。(続く) |
492. 羊飼い カタリナ 23:26
![]() |
![]() |
吊り希望は▼クララで >>468 シモン、最悪喉なんて無くなってもセットさえ間違えなければ問題ない 狼にとっての全員は狼3匹な訳で、もし村側の殆どが狂と思わなかったらニコラスの台詞は成り立たない、つまりこの全員って台詞は人数が多い村側の視点だと思うのさ ちなみに言いたくないのはジムゾンの事だけだ、他は大体垂れ流しだから安心したまえ |
493. 旅人 ニコラス 23:30
![]() |
![]() |
☆神>>456、ありがとう。>>358の今日の占いには価値があると思うって言葉が引っかかってた。わざわざ言たのは、それまで価値がある可能性が高くなった。または存在するようになったのかなと思った。これの前提って能力者全員の生存で、青の襲撃の可能性も見てるし、悪い状況を考えるっぽい神父様がどう考えてるのかなと思って質問した。僕と考え方違いそうだし。 |
負傷兵 シモン 23:30
![]() |
![]() |
リナ>>492えーそりゃセットする本人は困らないけど、このゲームは団体戦であって、意思の疎通が肝なんだから他の参加者さんに気を使おうよ…議論じゃないから独り言にするけどね。文句でもないし。 |
497. 神父 ジムゾン 23:34
![]() |
![]() |
…すまない。書はあの時点で質問されても反論できないサンドバック…農に票入れたのは確白占わせた人…だからだ。推理材料にしている…。 >>378 あの時点で書は忙しく反論できない。そんな中自分の質問回収できなきゃ黒いのか?庇う意味はないので俺の意見だ。リアル事情で考えが把握しきれないからといって書を希望するのはサンドバックにしている様にもとれる。さらに妙が●希望してすぐだ。乗っかってる感が拭えないので |
500. パン屋 オットー 23:43
![]() |
![]() |
性格ですみそうにないクララは吊りに。 ▼クララ。●はどうするか。ぶっちゃけ読めてないのだが。年商外す。 てか俺人気って割と確白的な人達が票重ねてるんで情報量っても微妙。でも●妙としておこう。票数的に他人が見づらいとこだと思ってとかで全く考えてないけど。 |
501. 旅人 ニコラス 23:43
![]() |
![]() |
書>>447 、答えてくれてありがとう。そして僕のアンカーが誤>>390、正>>389だったよごめん。そして、クララがアルビンの決定まわりの言動を白要素にとったのは分かった。 娘>>462、回答ありがと。 |
羊飼い カタリナ 23:43
![]() |
![]() |
ジムゾンはわざとかわからないけど、ヨアヒム偽を知ってる真霊に見えるのさ 独断潜伏有りとか、青に噛み付いたりとか、占霊両狼は無くなったって台詞とか だから露骨にcoしちゃいなよアピールしながら触れたくないって言ってるのさ |
503. 農夫 ヤコブ 23:49
![]() |
![]() |
【本決定 ▼書●妙】異論あるなら言って。一応票優先にした。 ▼書は多数と考察のざっくり感。他の人にはじき出されたって感じがホンネ。 ●妙は多数とリズには悪いが色がちょいみえない。 |
504. 村娘 パメラ 23:51
![]() |
![]() |
ペーターの>>479「片黒出たら吊りに~」というのが占視点じゃないってのは同意なんだよね。好意的に見るとそこらへんは村視点の話なのかなとは思うけど… 兵偽にしてもあからさまに「片黒吊れる」とか言うか?ってのは疑問。兵偽視点、対抗が出す黒は狼なわけだしな。 ここらへん、シモンはどう思ってるのか。そしてカタリナは対抗のこういう発言をどう捉えてるのだろうか。 |
505. 神父 ジムゾン 23:53
![]() |
![]() |
気になる。 >>368 真に残念だがほぼないとガッカリしていたよ…。昨日の年黒の場合狼占の最善手は黒判定で狂占なら白判定が最善手だと見ていた。だから狂占だった際に青始末できる期待を持ち、出来るだけ信用とりに行くのは年黒なら無難な選択。俺への占反対とか超嬉しい故守ってあげたくなる…。守らんが。占い回避はあの状況では見てない潔さを感じていたよ。 |
506. 負傷兵 シモン 23:54
![]() |
![]() |
大雑把だけどグレスケ 白:旅娘神商書老妙年屋:黒 そして【本決定確認】クララはあんまり疑ってないから了解まではいかない。てか屋はどちらかに組むと思ったけどそうじゃ無いんだな。それはそれで良いけど。 |
507. 老人 モーリッツ 23:54
![]() |
![]() |
☆>>497 気になっているところ差し置いて他所に占を当てるという発想が儂にはないんじゃが。 まー、昨日の書に関してはそこが気になったから上げただけであり、確かに妙と被ってるなーと思ったぞい。じゃが、妙の反応を見てから合わせたのではなく、自分が投下した後からの事じゃ。この主張は信じてもらうしかないがのう。 |
509. 農夫 ヤコブ 23:56
![]() |
![]() |
【発表は出来るほうから、ヨアは占発表のあとでおねがい】 あと、占候補に関して。昨日のは壮大に勘違いしてたので破棄。 リナ:>>464はちょいと非狼要素かな。>>426>>464は占視点に感じた。昨日の僕の勘違いを豪快に切ってきた所からリナ非狼かなとは思う。狼ならそのままにしてライン繋いでたらよかったんだよ。 |
511. 司書 クララ 23:58
![]() |
![]() |
【本決定確認】【ごめんなさい、狩です】 狩人回避について指示なかったので、独断で出させてもらいました。占いなら黙っておくつもりでしたが…。狩人は黙って吊られとけ!精神の人、申し訳ないです。 明日は確実に全結果見られるので、再度決定をお願いします。 |
515. 農夫 ヤコブ 23:59
![]() |
![]() |
シモ:>>229は村視点と感じたけど占視点とは感じなかったんだ。オトには読み込みあまいとか言われたけど。で、>>259であえて言わない主義。直接いったら誘導感とか言われるかもだからわからなくはない。初日から灰を丁寧に見てるのは真要素。 ☆シモ>独断で屋入れてもよかったけど僕狂の可能性を提示してる人がいる以上独断はあまりしたくなかった。 |
517. 負傷兵 シモン 00:00
![]() |
![]() |
【リーザに占いセット】 発表順は昨日と同じ0:20で良いのか? あとペーター>>479自由占い推したかった理由は面倒だからじゃないぞ? 灰を減らす速度が(限定的だけど)早いからだ。この能力者状態だと灰の方を優先したいってのはあるから。 |
520. 村娘 パメラ 00:01
![]() |
![]() |
あれ?GS貼り忘れてる GS 白:神年>商>爺≧書旅≧妙≧屋:黒 【本決定確認】占いは希望通り。吊りはクララかー。 オットー外すなら吊りに反対するほどの白要素は感じてはいない。 |
540. 神父 ジムゾン 00:09
![]() |
![]() |
>>414 回答が遅くなり申し訳ない…。楽しみは最後にね。同じく長文で返すよ…。 精査してねーが俺への疑いが一番強いな?昨日から一転してるのがすげー気になる…。しかも>>392のツッコミはほとんど1日目…>>296発言したのと同じ日だが?何か序盤に俺が君キレさすこと言ったか?思考の流れが判らないから▼希望した点は納得できるが覚えておく。吊られようが喰われようが確白で全力質問するのも班で陣透けた推理 |
老人 モーリッツ 00:10
![]() |
![]() |
モ「とりあえずー、エピで謝罪だねー」 リ「本当、申し訳ないというかなんというか」 モ「明日もークララが生き残ってたならハッピーエンドなんだけどねー」 リ「明日から針のむしろよ!」 |
542. パン屋 オットー 00:10
![]() |
![]() |
あ、決定確認してるから当たり前だが非対抗。 まーしょーがないかな。意見落とそう。あとヨアが変態。 旅が>>254とか>>213とか面白い考察だし、白めだと思う。年は白め。神が黒なら少しラインがあるが年の性格しだい。 >>509同意。 |
543. 神父 ジムゾン 00:11
次の日へ
![]() |
![]() |
で陣透けた推理するのも封じられるのは非常に悲しい。まぁペーター君は俺のズレた意見を必要としないとの意見だな。さて質問に答えよう。 あー時間たらない…。あまりみてないが本決定りょうかい |