プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全村娘 パメラ は ならず者 ディーター に投票した。
村長 ヴァルター は ならず者 ディーター に投票した。
農夫 ヤコブ は ならず者 ディーター に投票した。
神父 ジムゾン は ならず者 ディーター に投票した。
負傷兵 シモン は ならず者 ディーター に投票した。
木こり トーマス は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
村長 ヴァルター は ならず者 ディーター に投票した。
農夫 ヤコブ は ならず者 ディーター に投票した。
神父 ジムゾン は ならず者 ディーター に投票した。
負傷兵 シモン は ならず者 ディーター に投票した。
木こり トーマス は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ、1票。
ならず者 ディーター、6票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター、6票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター は、負傷兵 シモン を占った。
負傷兵 シモン は、村長 ヴァルター を守っている。
次の日の朝、木こり トーマス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村娘 パメラ、村長 ヴァルター、農夫 ヤコブ、神父 ジムゾン、負傷兵 シモン の 5 名。
旅人 ニコラス 00:17
![]() |
![]() |
ディタ・トマお疲れ~ って、トーマス!!?? ディタは黒引きお疲れ~~! いやいや、2人とも昨日はすごいよかったよ!! なお、 シモン>>656ディタ>>659ヤコ>>661 私も、ヴァル真なら占い先を決めるのにヤコの意見を参考にしたかっただけだと思う。 |
671. 村長 ヴァルター 00:18
![]() |
![]() |
いやー5日も連続で飲酒してるときついぞい。がんばれワシの肝臓!今日もこのJINROUをがぶ飲みじゃ。その前に、 このシモン殿から拝借した真っ白な包帯を、ネギのように小刻みにして投入! うお~~サロンパスの臭いがするぞい~~~……これは! 包帯と同じ真っ白の、紹興酒のような薬系の味のお酒じゃ! う~んこれはこれでうまいぞい! 【シモンは白じゃった】 |
673. 村娘 パメラ 00:22
![]() |
![]() |
【兵の狩CO確認】【長の兵白出し確認】 は?ちょっと信じられない。ここで狩出てきても信じないって言ったよね。でも白…長兵両狼はないんだよね… どういうことよこれ… とりあえず遺言しない理由説明お願い。 |
674. 農夫 ヤコブ 00:22
![]() |
![]() |
ディタ、トマお疲れ。 トマは占先というか、狩狙いなんか?村長は疑ってたからか? 【兵狩確認、兵白も確認】 やはり娘神どっちかよな、どっちか、せめて神占ってほしかった。まぁ確白できたし、これで良しにしよう。 >>672ok、明日には陣営が確実2択になるし、了解だよ。 遺言しないのはもう村長だからでいいよ、うん。 |
675. 負傷兵 シモン 00:25
![]() |
![]() |
各自ヤコにセット。俺が狩人であったという事実だけが残った。全く持って意味がない。 占い先襲撃だけは起こらなかった。これは喜ばしきことであるね。とりあえずそんちょは占い理由とっとと出すんだ。 |
676. 村長 ヴァルター 00:26
![]() |
![]() |
【トーマス殿襲撃確認じゃ】トーマス殿…おぬしの愛犬も安らかに一緒に埋めておくぞい… いちばん白く見てたパメラ殿とジムゾン殿しか残っておらんのか。わしひょっとして占い師の才能ゼロかもじゃ。しょんぼり。 ヤコブ シモン殿>遺言は直前に気づいて、間に合わなかったぞい。 |
677. 神父 ジムゾン 00:27
![]() |
![]() |
直近の兵狩 そして兵白把握しました ヴァルは、なんというか、絶妙にすごい所占いますね トーマス占わなかっただけマシですが まあこれで私から見た場合は、ヴァル真だった時のパメラ狼が確定したわけです シモン→ヴァル護衛 ヴァル→私か娘占い で両方視点の人外が明らかにできますね 今日は▼農で ▼長すると長視点の狼不明になりますし ▼農が手筋です |
木こり トーマス 00:30
![]() |
![]() |
あ、これヴァル偽ですよ!愛犬死んでないもん!というネタを挟みつつ、もし長偽ならここで狩に黒打たない手はないと思ったんですよね。もしくは遺言していないし、別箇所にして白とか。どうなんでしょ。 うーん。昨日の動きを見ているとジムさん狼かなぁなんて。 |
678. 農夫 ヤコブ 00:31
![]() |
![]() |
>>673ない、というか確白なので狂人じゃない限り兵真だ。 俺視点では狼候補の妙者が吊れていて羊は偽でも狂なんでまずありえない。 んー、娘の反応的に盤面把握してなさすぎる気はするが。 両狼での動きを見直しかな。 今日はひとまず寝ようかな。 |
679. 負傷兵 シモン 00:33
![]() |
![]() |
トマ狩狙いだけはないと思う。非狩1dからスッケスケだったし。初発言で非狩透かしやがってとか思ってた。 そんちょは占い師の自覚がないとか小一時間問い詰めたいがそんなことする喉もないので、俺を占った理由を出そう。遺言云々も言ってた気がするんだけどなぁ・・・ |
農夫 ヤコブ 00:33
![]() |
![]() |
そんちょーーーー! まぁ、そういえば村長は兵樵を白視だったよなと。 娘の囲いが来てるか否かよな。ここまで来ると神な気はするがなぁ。 神はやはりうさんくさい、且つ初動の推理が完全に外れってこった、とほほ。娘なぁ。微妙なんだがな。 |
680. 神父 ジムゾン 00:35
![]() |
![]() |
あーこれ面倒なポジションになってしまったのか ヴァル真ならヴァルとパメちゃんの殴り合い審判 ヴァル偽で私黒出されならパメ審判のヴァルとの殴り合い あーどっちにしろいやだなーめんどくさいなー頭痛いな しゅわっち★ ……寝ます |
木こり トーマス 00:36
![]() |
![]() |
あ、墓下読まないと(・∀・) やはり墓下はいいですねー!気持ちが楽ですねー! >>リナさん:あ、そっかそっか。GJの裏を読んで生かして疑惑吊とかいかすーと思ってました。1GJなら縄増えないしー、と思ったら2GJもありうるんですね…。 |
681. 村長 ヴァルター 00:41
![]() |
![]() |
【シモン狩人CO確認じゃ】うむ、よくぞここまで生き残ったぞい。 ならばワシは襲撃されないので、今日どちらを占っても狼は確定できるというわけじゃな? 占い理由じゃが、>>591~>>595の考察で、決定的な白要素が取れなかったシモン殿を占ったぞい。 >>676で神娘をいちばん白く見てたと言ったが間違いで、昨日一番白いと思っていたのはトーマス殿じゃ。 |
旅人 ニコラス 00:42
![]() |
![]() |
>>679まーでもシモンだって、狩回避を嫌がってたからまさかなあと思ってたら、そのまんま狩りとか~。 >>165も、狩り回避ありに「せざるを得ない」って言い回しが気になってはいたんだが。。 んでは寝まーす。 また明日ノシ!! |
682. 村娘 パメラ 00:45
![]() |
![]() |
>>678 はぁ…わかったわよ…【兵真狩確認】 >>679 私は貴方を狩人の自覚がないとか小一時間問い詰めたいわ。白出しされてなかったら偽打ちしてるレベルよ。 寝て頭冷やして来るわ、おやすみ。** |
木こり トーマス 00:52
![]() |
![]() |
と、トーマスの初日一声目は狩人ブラフだったんですよ!よ!狩人あたっちゃったよ、うぉぉ感を出そうとしたら高度すぎただけですから!! >>682パメさん:なんで兵狩人にここまでグイグイ行くんですかね?抜けなかったから狼感情で兵憎みですか!?娘黒いですか!?!? |
木こり トーマス 00:55
![]() |
![]() |
なおトーマスさんは戦績2桁いってる系きこりんでした三 ˙ ꒳ ˙ ) 学習しないから常にこんな感じですね。どうしたらいいですかね(真顔 常に狼なさそうって放置されるんですよね。狼の時も大体そんな感じで最終日付近で捕まります、あうー。 ねます、はい。 |
683. 負傷兵 シモン 01:05
![]() |
![]() |
>>682 パメ なにが駄目だったんだかね。エピでじっくり聞こうかな。このタイミングで狼が狩COするメリットとともにね。 そんちょは、俺がずっとディタのこと守ってたことには触れずか。ふーん。寝る** |
村娘 パメラ 01:21
![]() |
![]() |
>>683 せっかくだから赤で教えてあげるわ。 3d時点で噛まれたとして占い真贋確定、その時点で7灰、能ロラ終了時5dの灰が5、こっちは殴り合いだから狼次第ではあり。 でも4d占い護衛はありえない。占い噛むメリットが灰が狭くならない事、占い当たりそうだから噛むとかそんな黒とってくださいみたいな思考しないしそんな狼なら吊れる。 偽打ちは言い過ぎかもしれないけど4d占い護衛は説明して欲しいわね。 |
村娘 パメラ 01:52
![]() |
![]() |
はあ…まぁ自分の噛み考察しますか… 明日の盤面は2つしかなくて、長娘(兵or神)殴り合いか、神娘兵の神娘殴り合い。後者はならない可能性あり。 娘狼の最良手は前者なら▲神。後者は割愛。 逆に神狼の最良手は前者なら思考読めてなさそうな▲娘だから私がとるべきは襲撃なし。 長狼なら前者しか起こらず、者真派の▲兵。ただこれ私がやるにはリスクでかいんだよね。 堅実ならなしか▲長、賭けるなら▲兵かな。 |
村娘 パメラ 02:51
![]() |
![]() |
赤ログが独り言拡張パックと化した今、こんなことを言ってしまおうか。 そんちょはアニメのデデデ大王に似ている気がする。 ぞいぞい言うとことか暴君なとことか。 『セオリー破壊は気持ちいいZOY☆』とか思ってたらどうしよ。 |
旅人 ニコラス 08:10
![]() |
![]() |
おはよ〜 (狼が票合わせする前提での「単純」確率だが) 最終日4灰は ①村A・村B・村Cの3人全員が狼当てた時のみ確実に村勝ち。(33%×3=約4%) ②村3人の内2人が狼を当てた時は(33%×2×66%×3通り=22%)ランダムで村半分勝ち(22%×50%=11%) 合わせて村勝ち確率は15% 1白3灰は1白の三択になるので村勝ち確率33% |
村娘 パメラ 08:11
![]() |
![]() |
うーん…多分私はやりたくないのが 灰殴り合い2縄>片黒殴り合いだったけど 兵は 灰殴り合い2縄<片黒殴り合いだと思ったのかな。 あと決め打ち進行想定なら占い師は噛まれちゃいけないよね。 まぁ私も狼の仕事の8割は最終日に持っていくことだと思うからわざわざ村側から最終日を提供する全ロラ進行はあまり村利だと思ってないし、決め打ち前提ならおかしくなかった。どうして説得しないのか、は残るけど。 |
旅人 ニコラス 08:12
![]() |
![]() |
3灰は、村A・村Bが狼当てた時に(50%×2)村勝ちになるので村勝ち確率25% 3灰と1白3灰の比較では、単純には3灰の方が狼勝ちやすいが、あとは1白の考えをどう読むか、かな。 1白2灰と2白2灰はどちらも白の二択に差はないので、やはり白の考えをどう読むかで襲撃有無は変わるかもね〜。 あとは好みの問題? ではまた夜に〜♪** |
村娘 パメラ 11:35
![]() |
![]() |
でも▲年見えてから占い噛みがないってどうしてわからなかったのかしら。慎重派狩人? まぁいいわ。いつまでもこれで赤喉使いたくないし、長殴りの流れでも想定しておきましょうか。 長見る上で大事なのは初心者or普通or初心者騙りのどれと見るか。農がどういう意図で長を騙りに出したか。 初心者なら『黙って吊られるくらいなら騙ってくれ』初心者騙りなら長自ら騙りにでた?普通はわからん。 |
684. 村長 ヴァルター 11:49
![]() |
![]() |
シモン殿>おぬしには信用されてなかったのじゃな。問い詰めは同じくエピで酒を酌み交わしながらにしていただきたいぞい。 ただ正直今日のうちにしておくべきことがよくわからんので、質問は歓迎じゃ。 昨日のジムゾン殿>>640に対する、ディーター殿>>645の突っ込みが完全にスルーされておるぞい。★ジムゾン殿>どう思うかね? |
685. 村長 ヴァルター 12:09
![]() |
![]() |
パメラ殿>>682 ★>>651で兵をかなり白視していたようじゃが、ほんとに「白出しされてなかったら偽打ちして」たのかね? あと娘>>643>>651の「神は殴り合い強そう」は、できれば深めた考察を期待じゃ。 |
686. 村長 ヴァルター 12:09
![]() |
![]() |
★ジムゾン殿>3d>>513「者真はまだ捨ててないがかなり低く見てる」と、わしを高く真視してたようじゃが、>>183の「インスピレーション」以来とくに占真贋考察はしてないようじゃな。どこでそんなに心象が動いたのじゃ? |
687. 村長 ヴァルター 12:34
![]() |
![]() |
★パメラ殿 >>685「深めた考察を期待」に追加じゃが、 3d>>522でかなり神白視しつつも、>>516●農○神、と第二希望にあげておるな。 今はヤコブが黒出しされとるわけじゃが、なぜ農でなく神がLWと思い始めたのじゃ? >>658ジムゾン殿「質問ぶつけて狼になんか喋らすだけでもダメージにはなる」 ★ダメージをくらってる狼に見える者は今までにいたかね? |
688. 村娘 パメラ 15:28
![]() |
![]() |
>>685☆微妙。護衛先が信じられないけど、狼には見えない。 >>687☆者狼ならそこかな、と思ってるだけよ。>>522は印象白はとってるけど、早い段階でのロックはこの状況だと微黒と取った。塗りがしやすくなるからね。3dの占い希望は少しここ怖的な希望だったわ。 やっぱり神スキル高いと思うわ。1d2d3dの占い希望見返してみても、神を希望してる人少ないもの。そこまで白くならないけど、『発言から色み |
689. 村娘 パメラ 15:28
![]() |
![]() |
れるだろうから占いいらないや』って占いを回避していくタイプだと思う。印象白取るの得意なのかしら。 というか私視点長or神しかいない訳で、長が黒1白3の件とかで狼に見えないのよねー…一応精査するけどさ。 神は>>522と>>636の★に答えて欲しい。 |
690. 村娘 パメラ 15:49
![]() |
![]() |
>>256>>341>>559こういう白取りしていける思考が印象白の原因じゃないかしら。私白取り壊滅的に出来ないんじゃないかって最近思ってるから、白取りしっかり出来る人をスキル高いとか殴り強そうとか評価しちゃうのかしらね。 |
少女 リーザ 17:00
![]() |
![]() |
長真なら神黒ですね。 いやはや。墓に落ちた後は、結果さえなければ長神狼だと思ったのですよ。 まさかまさかなのです。 長農両狼だとテンション差がありすぎて、不思議な感じはするのです。 どっちなんでしょうね。 噛みは確率よりその場の状況かと思うのです。 リーザなら、狩ですし兵噛んじゃいますね。 狩人の視点は村人と違いますし、怖いのであまり残したくないです。 |
少年 ペーター 17:22
![]() |
![]() |
こんにちわー おーニコラス解説ありがとう! ふむふむ。1白2灰と2白2灰だと五分五分かぁ。 僕だと3人だと息苦しくなりそうで4人にしちゃいそう… LWやったことないんでそこら辺の感覚分かんないんだよねw 狼はどっち選ぶんだろ。ワクワク。 |
691. 神父 ジムゾン 19:36
![]() |
![]() |
ボン・ソワール!世界のジムゾンです ウチの地域は土砂降りで大変でした 折りたたみ傘がなければ即死だった……。 さて、だいぶ状況が煮詰まって来ましたね。狩人の生存で両占い視点の内訳が明らかになる所まで来たわけです。 今日▼農をした後、明日▼娘か▼長のどちらかを選択して間違わなければ勝ちというわけですね。 やだなぁ。そういう立場苦手なんですよね。ストレスでハゲちゃいそう。 |
692. 神父 ジムゾン 19:38
![]() |
![]() |
とりあえず今日気になったのは娘の>>673とか>>682ですね。どうして狩人生存を聞いて初めて出た感想が「信じられない」なんでしょうか?狩人生存は喜びこそすれ怒ることですかね? 思えばパメちゃんは昨日も狩人について触れてましたね。狩人の事なので気づいてもスルーしてましたけど。 あとは質問が来てるのそれ返答した後、だいたい考察が固まってきたのでそれ書いていこうかなと思います。 |
旅人 ニコラス 19:47
![]() |
![]() |
帰ってきたニコラス。今から読んでくる。 ヴァルは1dから質問がいい点ついてくるなあと思ってたんだよね。 今日の質問もいいとこついてそう。 う、占い師としての、け、結果はともかくとして・・・ |
693. 神父 ジムゾン 19:53
![]() |
![]() |
☆長>>684 うーんどう思うと言われても。警戒心を隠せるスキルがヤコブ君にあるならそうなんでしょうとしか。 ☆長>>686 >>456で占い先襲撃考察を軽く書いた時にちらほら。あとは囲いの娘が黒かったので。 ☆長>>687 まあダメージというか、疑いに補強がかかったところはあります。後々考察で。 |
694. 神父 ジムゾン 20:00
![]() |
![]() |
☆娘>>689 >>522に関しては2つ↑の長>>686の回答と全く同じなのでそれで。 >>636は考え方を見たかっただけなので、まあそういう考えもありですね。としか言いようがなかったのでそうですかで終わらせました。 とりあえず農に質問 農★ 者の遺言>>669みてどう思いました?率直な感想が聞きたいですね。 |
旅人 ニコラス 20:20
![]() |
![]() |
そういえばオリンピック招致の村だったんだよな。 こんなオリンピックはイヤだ!ってネタもあるけど、変わったオリンピックも提案してみたいね。 コスプレオリンピックとかどうかな? 男子投てき選手がスト2の格好したりもハマりそうだけど。 女子競技には制服部門とか。 銀行員(タイトスカート)ハイジャン 警察官(タイトスカート)100mハードル CA(タイトスカート)モーグr ・・・コホン・・・ |
旅人 ニコラス 20:23
![]() |
![]() |
こんな・・・はイヤだ編。 解説の語尾がにゃー。 「さあ、本田から岡崎へパスがとおったにゃ! 岡崎、ディフェンスを一人かわしたにゃ! シュートにゃ! 入った~~~にゃ。 ゴールにゃ~~、ゴールにゃぁぁ~~!!!」 あれ?意外といいかも(ぉぃ |
695. 農夫 ヤコブ 20:54
![]() |
![]() |
ただいまっと、ちと遅くなった ☆>>694 どう思ったか?当時見たわけじゃないんで質問されてから見たんでどう思うかになるが。農狼仮定で思考した場合、内容自体は的外れでもないが、これって前半は俺要素であって俺黒要素ではないよね 後半の占先明言はな、俺が相方となら信用落ちる行為を何度もさせんよとは思うけどな。俺が言ってもそういうために~でイタチごっこにはなるが 細かく反論しろって言うならするけどいる? |
696. 神父 ジムゾン 21:31
![]() |
![]() |
>>695 前半は納得できたんで後半の「占い先明言は~」あたりは細かく反論ほしいかな。 それと「前半は俺要素であって俺黒要素ではない」はすごく納得できますね。ディタの>>699は意訳すると「農黒見つけられないから農の動きでおめーらが見つけてくれ!」って事でそりゃねーよと思っちゃうわけですよ。黒だとわかってるディタが黒要素見つけられないなら灰である立場からは見つけられないと思いますよ。 |
旅人 ニコラス 21:42
![]() |
![]() |
これは[長農]なら強いですなあ。 もし長狼なら神・娘どちらを相手にしてどちらを判定者にするのか。 (あるいはシモンを判定者にするか?) この狼陣営なら、白しか引かない偽占い師って事になるな。 つ【はんにんは】ポートピア連続白ひき事件村【ヤ●】 |
旅人 ニコラス 21:49
![]() |
![]() |
長真占い師ならいっそ黒引き無しも面白いかもだが。 結果論的にもヤコの昨日の「兵樵白い」は正しかったわけで、今日もヴァルはヤコの考察を参考にしようとするか? そうなったら、ヤコがヴァルターにひとつ黒を引かせられる考察が出るか? それともヴァルを手ぶらで帰すことになるか? つ【占先透けさんを】なんも言えねー村【手ぶらで帰せないぞ!】 |
697. 農夫 ヤコブ 22:08
![]() |
![]() |
昨日の者神、者娘の動き 者神 >>573で者狼予想もロックせず広く見る >>577で農狼説得依頼→>>601妙考察から開始、ちとずれてる >>630で者>>603同調 >>640は>>669の主張と被る(俺じゃなく長から辿れる的な) 神単体は昨日の後半で印象は落ちた感触。 はっきり明言してないが、長農は考えつつ娘を怪しんでいる。 比重はわからんが>>652で出てくるあたり娘>農で見てそう。 |
698. 農夫 ヤコブ 22:09
![]() |
![]() |
農吊に動く動きはない、長もそこまで落とすわけでもない。 明日陣営はっきりした場合、動きにくいと思う。 者娘 >>575農についてどっちとも取れず 者からは白出てるんで娘からちょいちょい質問飛ぶ程度。 >>636で神疑い、>>643で補強 失速感はあるがこっちも農黒出させた割に神黒よりで明日陣営はっきりした場合 動きにくい、神黒と長人予想はっきり言ってる分こっちの方が動きにくいか。 |
699. 農夫 ヤコブ 22:09
![]() |
![]() |
どっち陣営でも者の動きとLWの動きが違うため、反対の動きを取ってキレてるように見せてる可能性がある。 動きにくさで言うと娘に軍配が上がる。神は一応どっちにも行けるようにしてる感じ。 狼の動きとしては神の方がありえそうかな。 >>696 要請あったんで細かくいこうか 占決め打ち進行を考えるなら占騙りは信用を落とさないのが重要。一度目はまだわかる、しかし、忠告されて直さないと村から顰蹙買うよな? |
700. 農夫 ヤコブ 22:09
![]() |
![]() |
実際長の占先明言、遺言無しはかなり不評だった。村長には失礼だが少なくとも占は不慣れだろう、セオリーわかってないのも多少は目をつぶるが何度も繰り返すとかえって怪しい、これは妙に指摘されてるな。だから俺はもしやるんなら1度目で止める。 農→年自体に関しては長本人じゃないんで予測になるが、元々農年が迷ってたし、村長は序盤は村の意見取り入れてた>>259>>418 |
701. 農夫 ヤコブ 22:09
![]() |
![]() |
かつ俺の明言やめろって発言から年に変えれば明言じゃなくなるんじゃね的なのがあったんじゃないかなと思うんで不自然じゃないと思う。あと、囲う前提ならさっさと囲うんじゃないだろうか、わざわざ子芝居してまで遅らせる意味が薄いと思う。補完は反対派が多い印象なので さっさと囲ってしまえば後半まで占われない可能性は高いはず 娘が狼ならこれが適用される。まぁ初回囲いとそれ以降では意味合いが変わってきそうではあるが |
702. 神父 ジムゾン 22:11
![]() |
![]() |
長:>>106「皆とこみゅ(略)とって占い先絞っていきたい」この考えは一貫してる。1d●旅>>222「決定に従う」2d●農→●年の変更も「希望が多そう」 ロックをかけるタイプではなさそう 農との接点は1d>>233、>>259 2d特になし 3d>>507、>>512くらいと。薄いと言えば薄いか 全体的にヴァルは黒いとは言ってないですね。白か灰かとしか。そこらへんが全方位擦り寄り系狼に見えなくも |
羊飼い カタリナ 22:28
![]() |
![]() |
者偽で…残るのに自信あるLW…なら…初手黒…で内訳攪乱…狙っても…良かった…気が… 長の不慣れ感…確かにあるけど…記号の意味は…分かってるから…不慣れ騙り…あるかな…とも… 不慣れなら…周りの目…もっと気にしそうな…気も… |
703. 村娘 パメラ 22:30
![]() |
![]() |
>>670★決め打ち走る事は出来なかった、って真贋差があまりないから?それとも村の流れの事言ってる? 占い見たけど長は不慣れかどうかが鍵だと思う。裏をかかずに見ると、占い先透けとか灰接触が多いとことか★投げが表面的で鋭くないと思うとこから不慣れ真に見える。真、というか非狼。 狼だったら農があえて不慣れのまま行けって指示出した説が一番強いかな。ここまでやるか?とは思うけど。 |
704. 神父 ジムゾン 22:37
![]() |
![]() |
>>699 回答ありがとうございます。一番納得できたのは「囲う前提ならさっさと囲う」「遅らせる意味が薄いと思う」ここですね。 ヤコブ君には失礼ですがヤコブ君が灰のままで白視を獲得できるとは(今までの言動から考えて)ないと思うので、囲うならさっさと囲うというのはなるほどと。 あと村長が不慣れって所も。昨日の兵との会話でもそこらへんは思いましたね。私の>>596とか兵の>>619下とかね。 |
706. 負傷兵 シモン 22:44
![]() |
![]() |
>>703 パメラ ☆真贋差があまりないから。差があったら声を大にして決め打ちしようって言うつもりではあった。不慣っぽい長VS微妙に発言伸びない+なんか微妙な者 みたいな。 護衛はまぁ、直感と好き嫌いも含まれてるかもしれない。そこはすまん。 |
708. 村長 ヴァルター 22:50
![]() |
![]() |
お二人とも回答感謝じゃ!子供がいなくなってハイチュウが余っておるので好きに取って行ってほしいぞい。 >>688パメラ殿★護衛先信じられないのはなぜじゃ? 神の評価については了解じゃ。>>688>>689のジムゾン殿評価はわしの考えに近いぞい。だが結局「強そうで怖いからLWっぽい」に終始してしまっているのじゃ。 |
710. 村長 ヴァルター 22:58
![]() |
![]() |
ジムゾン殿>>693一つ目★ヤコブ考察はしないのかね? 二つ目★神>>456は「ディタが●年に変更した、ってことはない」と結局ディタ偽要素を否定しておるぞい。では、囲われ娘が黒かったことがメインの要素かね? |
711. 神父 ジムゾン 22:58
![]() |
![]() |
シモンも帰ってきたので考察落としますね。 というかもうぶっちゃけていいますね。わたしはほぼパメラ狼で見てます。それが一番しっくりくる。おそらく【者娘-羊】ではないかと考えてます。 想像する狼の動きとしてはこんな感じ。 騙り慣れてない娘は潜伏を選び、者が占いCO。ここまではまあ普通の展開。だがここで誤算が発生。なんと狂人が霊能COしてしまい、狼が灰に一匹しかいないことが露呈してしまった。 |
712. 神父 ジムゾン 22:59
![]() |
![]() |
焦った狼は自由占いの流れになったので早々に囲いを入れることにした。それが2dです。これで安心した娘は徐々に失速気味に。疑いも囲いを理由に白寄り放置気味になりました。 当初は信用勝負も考えての行動だったのではないかなと思います。 >>287で娘も者持ち上げてますしね。あとは占い噛まないみたいな考え>>529あたりとか。 |
713. 神父 ジムゾン 22:59
![]() |
![]() |
だが予想とは違い流れは長>者に。こうなると逆に長から黒をもらったら不利になると思った。なので狩人襲撃からの長襲撃路線に切り替えたのではないかと。そう考えると>>598や>>599の狩人を探る動きも説明がつきますし、今日の娘の「信じられない」って感情も狼だから思わず出た感情の発露なのだと説明がつくと思うのです。 |
714. 神父 ジムゾン 23:01
![]() |
![]() |
根拠もいくつか。疑い始めは2d>>270と>>287です。この時娘は者に占われてるのですがそれより先に旅に目線が言ってるのですね。ここでアレ?と。あと者真に見てた、と言ってますけど長の旅白が嬉しいという感情がよくわからない。「長真に見てた。旅白に見てた。だから黒でたら迷う」これなら筋は通りますけどそうではないですからね。 長偽よりで旅白で嬉しいとは?ってね。 |
旅人 ニコラス 23:01
![]() |
![]() |
ヴァル>>708 確かにパメの「LWは殴り合い強い」って言う前提自体が強引とは思ったな。 霊狼ならともかく、占狼だと開始わずか数分で決定された出来事だからなあ。 相方が勝手に騙った説も無きにしも非ずだし。 なお、ヴァル>>592「2−2と違う予想をして白要素稼ぐ心理あるはず」も前提強引かなと。 比較になるがトマの者評「日によって占い先決めるための手法が違う」って指摘はなるほどなって思ったな。 |
715. 神父 ジムゾン 23:03
![]() |
![]() |
後は狩人関連。そもそも村が狩人を気にするのはおかしいと思いますよ。実質的に>>599は非狩宣言じゃないですか。ブラフならともかく今日の発言見る限りそうではないみたいですし。 羊が狂人は割と勘に近いですね。二人見比べた時により狂人っぽいのは羊だったので。終盤のお仕事終了感もすごかったし。妙は最後まで仕事しようとしてましたからね。 こんな感じです。兵が生きてる内に考察しときます 感想ほしいし |
716. 農夫 ヤコブ 23:06
![]() |
![]() |
ちょいちょい者に反論していこうか。居なくなってからってのはあまり褒められたもんじゃないが。 狼予想って言っても明日に判明するし。 それよりは農長否定、長真入れてった方がええんかなと思う >>625そもそも村長自身が黒要素拾うタイプでもなさそうだし、俺にだけ黒要素ない訳じゃない。結局グレーで置いてるわけで >>634あ、要請に従っただけか妙考察。者神の考察からちぐはぐ削除。関係なかったっぽい |
717. 農夫 ヤコブ 23:06
![]() |
![]() |
>>649ココは読み違えやね。占先噛みが起こったので年じゃなく俺が占われていれば少しは情報になったよなってだけ。>>701で言ったように俺の明言やめてのせいかもと思ってたのもある 年については襲撃の可能性の話でその前日時点での白黒関係無い、襲撃されて白分かってからの思考なんだから。 村長の真要素は占って白分かった俺を探らなくていい。演技にしちゃあもう余計なんで素 |
718. 農夫 ヤコブ 23:07
![]() |
![]() |
相談って意味だったかもしれんのでそうだったら気づかなくてすまない。 >>671で兵占い、こういった自分の考えを押し通せるのは本人要素ではあるが躊躇しないのは他者の考えが入らないからかと。それに加え占先噛みじゃない、これは長非狼になりえると思う。狙ったとしても、農白長真を見てる樵消すのは悪手かと。 直近見てると状況神狼おかしくないんだけど、>>680>>691のめんどくささが人っぽい気はするんだよ |
719. 村長 ヴァルター 23:10
![]() |
![]() |
>>697->>699のヤコブ殿考察の「どちらも明日陣営はっきりした場合動きにくそう」は同感じゃ。 ただし、いま目に入った神>>711でジムゾン殿もわし真・娘狼を明言しておるから、動きにくさはイーブンになったと言えるぞい。 >>701ヤコブ殿 なるほど。1日目に補完占いなさそうな雰囲気だったならば、パメラ殿囲われ娘の可能性は高まるのじゃな。 |
720. 農夫 ヤコブ 23:10
![]() |
![]() |
神が狼なら上手いなぁ。素直に思うわ。 直近の考察見てるとただ納得しちまいそう。 ★>>713長襲撃に切り替えたんなら俺黒出さ無い方がよかったと思うんだが。その辺はどう見る? これは切り替えたタイミングにもよるが |
旅人 ニコラス 23:12
![]() |
![]() |
リナ23:05>ジムは昨日の錯乱(?)が印象悪いんだけどね。 今日は持ち直してる感じではある。 神>>714ここは分かるなあ。 ただ、>>713はなあ。娘が狩りに対して「小一時間問い詰める」ってどんな心理から出たのか私には現状想像ついてない。 神狼だと、▲旅のところで▲長チャレしてもよかった気はするんだよね。 そうなるとヤコ狼あるか?って、黒もらってからのヤコは狼に見えず。。。 |
721. 村長 ヴァルター 23:21
![]() |
![]() |
農>>661を見落としてたぞい。回答感謝じゃ。 昨日のわしのヤコブ殿への質問は、白確定してる人の意見を参考にして議論を深めたかったのじゃ。とくに>>654の一つ目はシモン殿の白黒に関わることだったからじゃ。 なんかみんながよってたかって不慣れ不慣れ言ってきて村長ブルーなのじゃが、自由占いは実際勝手が分かっておらんかったのも事実じゃ。あらためて謝るぞい。 |
722. 神父 ジムゾン 23:22
![]() |
![]() |
長☆>>710 上:するかもしれません。余裕があればね。 下:よくよくみると遺言の前に●年と思われる発言してますよね。>>418とか。だから>>456の最後はないかも、ってことはないかも。ぐらいに変えておきます。 農☆>>720 例えば現状、狩人生存でない場合は▼農の後に▲長だったとしたら私と娘の殴り合いになるのでは?もっと言うなら者狼の場合▼農をするために農黒にしたのではないかということです。 |
723. 農夫 ヤコブ 23:28
![]() |
![]() |
>>719上:それは俺も思ってるぜ。 下:村長は娘占う雰囲気なかったしな 襲撃に関してだと、今回狩狙いではなくて情報消すほう優先よね。樵噛みもそこだとは思う、昨日は明言してなかったし兵樵で迷ったんじゃないか。 >>721うん、その辺はいろいろとごめんなさい。 相談なら★は要らないかもな、探ってる印象与えるから >>722回答感謝 なるほど、狩生きてない場合はそうなるな。長真が確定はするが |
旅人 ニコラス 23:28
![]() |
![]() |
トマおつかれ~! ヴァル>>721 ブルーオリンピックって言葉があるみたいね。 (水中競技が行われるんだとか) 日本では「ピンク」がエロい色だけど、アメリカだと「ブルーフィルム」って言うよね。 あと、レアよりもさらに生焼けの肉が確かブルーと言ったかも。 |
724. 負傷兵 シモン 23:30
![]() |
![]() |
自由占い分からなかったら聞いてくれればよかったのになんて思ったけど後の祭り。フォロー出来なかったのは痛いな。 まー者偽なら農黒は狩に当ててもいいやくらいのやつかもしれないななんて適当なこと思ってるけど。 ごめ、寝そう。 |
少女 リーザ 23:31
![]() |
![]() |
ニコさんは墓下でも飛ばしてますね。 パメラさんの狩への不満は、村なら「どうしてここを守らないんだ」的な何かではないでしょうか。 狩人が上手い人や好きな人だと、結構モヤモヤするらしいです。 そういうログ読んだことあるので、そっと呟いてみるのです。 |
725. 農夫 ヤコブ 23:36
![]() |
![]() |
長真視点での狼は判明しないため全ロラではあるが狼陣営が判明しないのか。保険的な意味合いか。 まぁ、俺の襲撃の予想は>>723中段なのだが。 狩→長は終盤に切り替えなのかな、まぁ最終日以前に長噛むと俺に黒出した意味ないうえロラ縄減るしなぁ。 今日長噛み通ると仮定すると、俺の白上がる、兵狩になる(確定はしない)、樵は素で白になる→神娘ロラ。になりかねんからな。 |
旅人 ニコラス 23:37
![]() |
![]() |
ペタ・リザもお疲れ! リザ>墓下でも色々しゃべってないと、地上組みが落ちてきた時に癒しにならんだろうと思うので適当にネタもまぜながら飛ばしてる~♪ パメ不満そうなんかあ。 パメは2dでは者真>>287言ってたし、別に護衛先に不満があるとは思わなんだ。 でも、狩りがすることと言えば、護衛とCOタイミングしかないよなあ。。 あ、>>599パメ護衛じゃないから????@5 |
少女 リーザ 23:38
![]() |
![]() |
狼占で勝手に騙ったのなら、COが少し遅い気がします。 ある程度相談してからのCOタイミングなので、 リザも、LWは一定以上出来る人だと思ったのです。 灰考察でもその辺り考えてました。 考えすぎるのも危険ですががが… |
726. 村長 ヴァルター 23:39
![]() |
![]() |
ジムゾン殿>>722下 回答どうもじゃ。★では、3d襲撃考察がディーター殿偽視の主な理由かね? 何度も聞き返してすまんぞい。者>>509「俺真は全捨て?」→神>>513「者真はまだ捨ててないがかなり低い」という辛辣な評価に引っかかっておるのじゃ。 |
ならず者 ディーター 23:40
![]() |
![]() |
トマの徒歩帰宅はマジネタだったのか……南無ぅ 俺も長不慣れとは思えんかったなぁ。つか昨日ちゃんと自白上げとか農以外の狼要素否定やっとくべきだったんかなコレ。俺白取り考察めっちゃ苦手なんで逆にアカンと思って一切やらなんだけど |
727. 村娘 パメラ 23:42
![]() |
![]() |
>>708☆ざっくり説明すると、占い噛みのメリットは灰が狭くならないこと。だから占い噛みは初回が最善。3d以降は占い噛まれないと踏んでたから占い護衛を続ける理由がわからなかった。 >>706 こっちも偽打ちは言い過ぎたわ。ごめんなさい。 |
羊飼い カタリナ 23:42
![]() |
![]() |
娘は…狩COタイミングに…齟齬があるのかも…しれませんね… 妙or羊狼なら…明日終わる可能性…微レ存…なんですけどね…地上で…検討する…必要無い…ですけど… RPは…無難が一番…楽…かな… |
旅人 ニコラス 23:43
![]() |
![]() |
ディタおつ~ ヴァルは、私の兵白考察とか「自白の発言を参考にする」ってとこも真っぽかったなあ。 ディタも自白上げもいいとは思うけど、自白の意見も参考にならんかな~って読んでみるとよかったかも?? え~っと、ディタの自白で生存してたってえと・・・あ・・・パm(ty |
728. 神父 ジムゾン 23:50
![]() |
![]() |
農:ちょっと感じたのは自分の立ち位置気にしてる所かな >>191とか自分を喋らない枠みたいに置いてる。 占い先も積極的に狼探すというよりは>>239消去法とか>>390消去で希望に挙げるとか。>>664も積極的に狼見つけるって風でもなし。 ここらへんは農の黒い要素かな。 全体的に受け身、というより積極的にどうこうしていくタイプには見えないという印象は相変わらずですね。 |
木こり トーマス 23:51
![]() |
![]() |
パメさんのこの感情って狼で出るのかしら…。 狼で、占い師抜くつもりのない襲撃筋をぽいっと出して怒りの理由にしている…いやいや、回収できなかったらただ確狩に悪印象与えるだけですよね。 しかもパメさんの思考って今回の襲撃にぴったりですよね。そういうのノーガードで出すのかな…。 パメさんしろい?しろい? |
729. 神父 ジムゾン 23:54
![]() |
![]() |
長☆>>727 長の●年が見えてたとしたら、年占い年襲撃という狼者の戦略もありえたってことになりますよ。 後もっと単純な話、囲いの色(要するに娘)へのイメージに強く引きづられてる印象もありますけどね。 |
730. 村娘 パメラ 00:00
![]() |
![]() |
>>711 狂人霊COが想定外ってどういう理屈よ。潜狂メインで想定するとか考えられないわ。 神の考察には色々ツッコミ入れたいけれどこれだけ、当たり前だけどこの状況なら神娘どちらが狼でも▲長に行くから兵は長護衛しててね。 |
旅人 ニコラス 00:07
![]() |
![]() |
ディタ00:00 これ、[長農]なら農が強すぎでしょ。。 特に黒もらってからの農の伸びが。 ではあとは夜明けに~ (明日夜あまり時間とれないかもなので、今日夜明け後少しいまーっす) @0 |
732. 神父 ジムゾン 00:09
![]() |
![]() |
>>730 ツッコミ所あるなら突っ込んでくれると助かります。 そのために出したものですしね。 神娘どちらが狼でも、と言ってますが一応長も狼候補ですよ 野暮なツッコミかもしれませんけど。 |
733. 村長 ヴァルター 00:09
![]() |
![]() |
自由占いと補完について、1dを読み返しているぞい。 自由占い 神>>100も含め最初は多くの人が統一推しの中、ニコラス殿の>>101>>107での自由占い推し。そこから(旅への便乗ではなく)者>>110、娘>>116も自由希望。わしも>>121でノッて、占2人の同意が得られたことに。 この後は補完の是非の議論。 |
734. 村長 ヴァルター 00:09
![]() |
![]() |
つまり、霊COよりも前から自由占いの趨勢は決まっていたようじゃぞい。細かいが、神>>711>>712は時系列が違うのじゃ。 注目は、者>>129が補完に強く反対なこと。娘狼ならすでに囲う予定があったかもしれんぞい。 |
735. 村長 ヴァルター 00:13
![]() |
![]() |
もう時間ないのじゃな。補完の議論の読み返しは明日やるぞい。 >>727娘 回答どうもじゃ。理解したぞい。 >>729神 いやそれはわかるのじゃ。ただ真度最低になるほどの理由なのかと。 ▼ヤコブセット済みじゃ。おぬしの命は無駄にせんぞい。墓下から見守っていてほしいぞい。 あと最後になんか屋台メシ作ってほしいのじゃ。。。 |
736. 農夫 ヤコブ 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
>>730下段は長真見えてる視点漏れにも見えるぞ。 まぁ、潜狂前提で考える、ってのは確かにな。 娘は2-2望んでたからノリでって可能性もありそうだけどな。 しかし、もはやこれ、娘VS神だよな。とか思いつつ。 村長、後を頼む。狼を吊りあげてくれ |