プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全木こり トーマス は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー は パン屋 オットー に投票した。
シスター フリーデル は パン屋 オットー に投票した。
仕立て屋 エルナ は パン屋 オットー に投票した。
村娘 パメラ は パン屋 オットー に投票した。
青年 ヨアヒム は パン屋 オットー に投票した。
少女 リーザ は パン屋 オットー に投票した。
羊飼い カタリナ は パン屋 オットー に投票した。
村長 ヴァルター は パン屋 オットー に投票した。
負傷兵 シモン は パン屋 オットー に投票した。
農夫 ヤコブ は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー は パン屋 オットー に投票した。
シスター フリーデル は パン屋 オットー に投票した。
仕立て屋 エルナ は パン屋 オットー に投票した。
村娘 パメラ は パン屋 オットー に投票した。
青年 ヨアヒム は パン屋 オットー に投票した。
少女 リーザ は パン屋 オットー に投票した。
羊飼い カタリナ は パン屋 オットー に投票した。
村長 ヴァルター は パン屋 オットー に投票した。
負傷兵 シモン は パン屋 オットー に投票した。
農夫 ヤコブ は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー、11票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン は、青年 ヨアヒム を守っている。
次の日の朝、負傷兵 シモン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、木こり トーマス、シスター フリーデル、仕立て屋 エルナ、村娘 パメラ、青年 ヨアヒム、少女 リーザ、羊飼い カタリナ、村長 ヴァルター、農夫 ヤコブ の 9 名。
964. 村長 ヴァルター 00:17
![]() |
![]() |
ペーター先輩に負けないよう、そんちょは占い師を騙りました。身代わりとなって襲われたら真占い師が長生きできてその分村が勝てます。。 【そんちょは村の為に占い師を騙ったのです!】 【この村は2−1占真狂、狼3潜伏の村!】 そんちょを吊ってはいけません。 年旅吊って2ミスしてる上にこんなに白いそんちょを吊って3ミスになったのでは年旅も浮かばれないでしょう。 白灰として永年放置、これが村の最善となります。 |
965. 仕立て屋 エルナ 00:17
![]() |
![]() |
うんうん、華麗な狩COで村中の真視を集めたみんなの狩人エルナさんが実は占い師だっていうことに落ち込むのはわかルよ。噛まれてしまった真狩負傷兵にも申し訳ナい。 でも潜伏占として日々白しか引けなかったエルナさんがとうとう狼を見つけたから出てきたっていう寸法ダよ。 |
970. 少女 リーザ 00:21
![]() |
![]() |
【色々と確認】 とんでもないCOを見たの。2d3dくらいの私に見せたいこの光景。 でも、これでLWなのよー。 オットーとシモンはお疲れ様。お墓にワンダーコア置いとくのよ。 |
972. 青年 ヨアヒム 00:22
![]() |
![]() |
昨日のちょっと早めの遺言もシナリオだったのね。 うまいこと殺られました。が。気を入れ直してがんばりましょう。 どっちでもいいですが。 墓下のシモンに〆て頂きたいと思うので▼服でどうでしょうか? とりあえず寝ます。おやすみなさい。 |
973. 村長 ヴァルター 00:22
![]() |
![]() |
もしかして、客観かなりの利敵になってるかもしれない、でもそんちょは襲撃されるために頑張って真を演じたんだ、信じてくれ! 通報はやめて、お願いします、BANされたくありません、そんちょを許して~! そんちょは素村! そんちょ吊っちゃダメ! 絶対ダメ! |
974. 仕立て屋 エルナ 00:24
![]() |
![]() |
みんな知りたい占い日記ダね。 1dは>>328同伴出勤を突っ込まれて赤面する少女が可愛かったから占っタけど白。 2dは>>618両占の間で揺れ動く村娘が可愛かったから占っタけど白。 3dは>>729「シルバーウィーク終わるから早く破綻したい」が超面白かった樵を占っタけど白。 4dは>>934で勉強中って言ってたことに非ニートの視点漏レを疑った青を占ってみたらどんぴしゃりだっタよ。 |
976. 農夫 ヤコブ 00:26
![]() |
![]() |
おお!?【もろかく】 布団の中から鳩で確認だけしようと思ったら屋人間判定見て驚きで眠気が吹き飛んだだす。 屋は狂人だったのに商襲撃が起きたタイミングで旅に黒出ししてただすか?よく黒出せただすなぁ。 シモンとオットーはお疲れ様だす。 最終発言後におらにも疑惑発言が出て来ただで喰われずに済むと思ってこっそり喜んでただす。 |
977. 仕立て屋 エルナ 00:29
![]() |
![]() |
>>972 青 え、駄目ダよ。エルナさんはLW見つけナきゃ。 真狩負傷兵は噛まれちゃったケど、エルナさんの溢れる真占オーラの前には狼も襲撃できないだろうからまだ占い出来るシね。 直近>>971羊にフラれたそんちょが超面白いからここの色は是非とも確認させて欲しイね。 |
978. 仕立て屋 エルナ 00:31
![]() |
![]() |
エルナさんは黒を引けた満足感とともにおやすみすルね。 あ、ニコラス、ちょっとお布団借りルよ。 < ⌒/ヽ-、__ /<_/____ / おやすみなサい ‾‾‾‾‾‾‾ |
979. 農夫 ヤコブ 00:38
![]() |
![]() |
おらも修妙の気にしてた神襲撃が狩狙いとして、なんで遺言待たずに勝負賭けたのか気にはなってただすが、長狼だっただで先に狩抜いて青襲撃狙ってたんだすかね? 誰か長狂なら残すとか言ってた気がするだす。兵だった気がするだすが違うかも? >>951娘 真視強かった長は吊られるのは最後だし、何よりも真を吊らせる事が出来るのは縄的にもメリット大きいだすからLWが占われないなら青襲撃だと思うだす。 |
仕立て屋 エルナ 00:43
![]() |
![]() |
お布団は一式しか無いから早い者勝ちダよ!すーちゃんが先に吊られちゃったらくーちゃんに譲ルね。 農夫は上手いことろーちゃん以外をロックしてくれればいいんだけど、黒視してる所吊って終わらなかった後にどこ向くかがちょっと怖いんダヨね……。 |
村長 ヴァルター 00:52
![]() |
![]() |
ヤコブが誰かを吊ったところで噛めば安心。 もう狩人居ないし。 ▼長▲青 ▼服▲襲撃ナシで偶数に(灰が広くなる)。 ▼ヤコブの疑い先orヤコブ▲ヤコブまたは吊れない灰、疑ってくる灰(パメラかトーマスと予想)。 |
村長 ヴァルター 00:54
![]() |
![]() |
気をつけなければいけないのは、伏せ投票進行にされること。 これは狼が票を重ねてこないように灰バトルでよく使われる手。 吊った先を噛むとGJと同じで縄が増えてしまって危険。そこ注意。 ヤコブの疑い先が吊られるからヤコブ噛もうとして逆にヤコブ吊られると襲撃無くなり縄が増えてしまう。 あと、投票先を偽るとバレることがある。 翌日、誰に入れたか聞かれるからそれが疑い先とブレてたりすると怪しい。 |
981. 農夫 ヤコブ 00:55
![]() |
![]() |
それから長狼って事になると長狼視してた羊娘は怪しさプラスだす。 特に娘は屋狂だったなら、あの切れは白要素から一転して黒要素に変わるだす。 2-2時点で狼視点では屋真に見えてたはずだで、真の印象落としを狙った指摘とも解釈出来るだす。 そして娘狼なら尚更、屋の色は隠したかったはずだで、遺言COを待たずに狩狙い襲撃も納得出来るだす。 またこれだけで娘狼と決めねえだどもかなり黒くなったのは間違いないだす。 |
村長 ヴァルター 00:56
![]() |
![]() |
くーちゃんの狼って盛大にライン切りしてるかもしれないって思われるかもしれない。 するとフリーデルまさかってなったりもする。 こればっかりは誰が何を拾うか。 ろーちゃんに疑いが及ばないことだけを祈るよ。 |
982. 農夫 ヤコブ 00:59
![]() |
![]() |
おらは長がRCOだった事や襲撃懸念を出してた事もあって偽なら狂、屋はCOタイミング的に神と同じく赤で相談してた疑惑から偽なら狼と見てただす。 また屋は商襲撃時に旅に黒出しだったのも非狂要素取ってただす。 ★>羊娘 なして長狼有ると考えたのが、上記のおらの考えも踏まえて(否定要素あれば提示)既出のもの以外にも有ったら教えて欲しいだす。 じゃおやすみだす。 |
村長 ヴァルター 01:00
![]() |
![]() |
よしよし。案の定パメラ疑い始めたぞ。 吊ってくれたらいいな。 ヤコブ、狼のために頑張ってくれ! ろーちゃんはヤコブ敵に回さないほうがいいよ。 何か言われたら、そう見えるかもしれないけど違う、みたいなやんわり否定がいい。反発は黒視される。 あまり戦力になって無いかもしれないけど縄無駄になるから吊られたくないみたいな感じでいいんじゃないかな。でも白取りは自信を持って大声で言おう。白く見られるよ。 |
村長 ヴァルター 01:03
![]() |
![]() |
吊り先とか気にしなくていいからね。 大体ヤコブが決めてくれるし。 あんま乗っかりに見られないために、ヤコブにその人狼の否定要素をこれどうって恐る恐る提示してみてヤコブの反論にうーんそうかなって。悩みつつ投票して翌日ショックを受ける。これですこれ。 |
983. 村娘 パメラ 01:04
![]() |
![]() |
私はエンターテイナーな狼さんは好きだw シモ&オトさんお疲れ様でした! さて、昨日喋れてない分今少しやる。 長狼ならリザと私白くないですか。自分で言っちゃうとダメ? 1d年除いてラスト投票が長の●娘○妙。 私への●は第一希望だけの集計だけなら人数多いとはいえ横並びにのっける2票目。リザに至っては決定打。集計方法もわからなかったんでそこが唯一不確定要素だけど、特にリザへの投票は危ない。 |
984. 村娘 パメラ 01:06
![]() |
![]() |
私のはみんなで判断してほしい。 あとはリナの>>923から樵も私の中でぴっかぴかに白くなった。 >>935 リナ ☆とにかく>>902で理解の範囲で意見があわず。今までの強引さとは違ったごり押しを感じてる。リナが農の意見理解出来るならそう言ってほしい。自分が考えられてないことがあるのは理解してるので考え直してみる。あとは、今まさに私を塗りにきたのでちょっとバトらないといけない意味もあり疑う。 |
985. 農夫 ヤコブ 01:07
![]() |
![]() |
あー、一応おらを狼有るかも?と不安に思ってる人に安心してもらうために一応、おらの非狼要素提示しておくだす(灰考察の精度高めてもらうため)。 まず長農狼だったなら、商襲撃はせずに商偽のまま青襲撃で楽勝だっただす。 また屋狂が見えてたなら旅を吊らすために強引な事せずとも屋白見せてから屋を不慣れ真有るかも?と▼服よりも先に▼旅に誘導出来てただす。もっと言うならおらの希望は▼服だっただすから。 |
村長 ヴァルター 01:12
![]() |
![]() |
これも自分で言ってるから怪しいったらありゃしない。 でもそう突っ込まなくてもいいというかツッコミは危険。 ヤコブのは何とも言えない。パメラのはそうかも。そして「集計しちゃったし」程度に留める。 よしよし白いぞ、ろーちゃんは白い。 パメラ残しても、ろーちゃんは守って貰える。 自分を最白に見てくれる人が居たらかなり勝てるらしいよ。 そして縄を増やさず最終日4人で判断する側に立てたらいいね。 |
村長 ヴァルター 01:18
![]() |
![]() |
トーマスは噛んでもいいかもね。フリーデルもね。 でも色々と急転直下はあるからね。 欲望に負けず、逆のことをして、手のひらクルーもしたりすると白いらしい。 矛盾と手のひらクルー、この違いが難しいけど、欲望や自分の都合じゃ無い理由で、何かを見て違うほうへ転換すると手のひらクルーで白い。 まあ服吊り言ってて狩CO見てクルーするのは当然か。フリーデル疑ってて、展開と狼陣営の勝算考えてヤコブに転換とかだね。 |
986. 農夫 ヤコブ 01:24
![]() |
![]() |
>>933青 色々と誤解だすな。 >>912は黒要素として指摘した訳ではなく、一般的な考え方と違うと思う部分について考え方の確認をしてるだけだす。そんな感じで自分が感じてる疑問点を解消していければ帰納的に樵白と判断出来るだす。 あと序盤の狩ブラフは自身を狩偽装して襲撃を誘う狙いではなく、真視してた長は護衛されてるかも?と思わせる事に主眼を置いてただす。長偽視に転じたら狩偽装必要ないだす。 |
村長 ヴァルター 01:25
![]() |
![]() |
それともカタリナへ行くのだろうか、ヤコブどうなんだ。 まさか投票で切ってある、ろーちゃん狼だとか言い出さないで欲しい。 ヤコブは何を要素にしてロックするかわからないから怖いよね。 でも多分、ヨアヒム噛めばトーマスパメラがヤコブを吊りそう。 問題は最終日ね。 |
987. 村娘 パメラ 01:30
![]() |
![]() |
>>982 ヤコさん ☆まずなんですが、私2日目以降3日目は特に屋狼!屋狼!屋狼!って吠えてます。長狼を疑わなきゃいけないと思ったのは4日目更新後からで発言したのは夜>>900になって。ちなみにこの発言に至った理由は、1d見直してて占い先変更の際に、商の変更に対して>>368屋があっさりと乗っかってたので服と切れてると思えてきたから。まずこれ前提違うよって説明ね。 |
988. 農夫 ヤコブ 01:49
![]() |
![]() |
>>983娘 確かに妙は決定打になってただで白要素と思うだども娘は白要素とまでは行かないだすな。 >>987娘 >>900の方はなんとなく納得は出来るだすか。屋狂仮定で旅黒出したのには疑問無かっただす? あと、おらは娘には>>421で疑問を提示してた>>215での長真>狼>狂の事の方が気になってるだす。あの時点でRCOの長を狼>狂と見て、赤相談疑惑も出てた屋が狼狂同列だったのが気になってるだす。 |
負傷兵 シモン 02:04
![]() |
![]() |
昨日の議事途中まで追ってる途中だけど農樵のどちらか狼かなと予想。 神襲撃は非狩はっきり言ってるので狩人狙いの襲撃ではなく、あいつ白いのに襲撃されない怪しい避け狙い。 農については襲撃されない理由づくりとして非狩人宣言が最終日に残る理由の1つ。 墓下になったので気になってた点について触れると初日前の占い師COでその後の撤回。 これ占い師希望でのロケットというよりは狼希望ではと感じた。単純に希望役職 |
負傷兵 シモン 02:10
![]() |
![]() |
になりやすく占い師COする役職は狼。占い師はもう一人希望がいただけで弾かれるが、狼は3人希望がなければ希望出せば高確率でなれる。 ロケットを早まりすぎたのか、撤回が既定路線だったのかは知らないが農の性格とは一致しない。 樵については屋からのラインなくなったので特には怪しいと感じてないが神襲撃からの多弁白がLWとの予想のみ。 |
989. 村娘 パメラ 02:33
![]() |
![]() |
考えたけど正直ヤコさんと理解が進むように思えない。 とりあえずここまで出して寝るよ。 続き>>981 2-2の時点で屋真に見えてたから印象落としにいったまでは、そこだけ切り取れば理解できるけど私なら尚更屋の色隠したいだろうがさっぱり。屋娘せっかく切ったのにってこと? 弱いよ。色見えなくなるならその切り自体さして効力発揮しないと思う。そこじゃないなら他にもどうぞ。 |
990. 村娘 パメラ 02:35
![]() |
![]() |
これも続き>>988 そもそも私みんなが旅旅旅旅言ってるの全然理解出来てなかったから割れたって事実とその判定によって昨日屋が破綻したということしか拾ってない。あと何度もいうけど3日目とか屋狼決めてるくらい>>759なので、屋狂仮定とかも考えれてないです。今から考えろというなら明日起きてから。 |
991. 村娘 パメラ 02:37
![]() |
![]() |
>>215は長は生存意欲のほうを強く取ってる。そもそも長真のパッションすごかったからそっちに引っ張られたね。 屋の狼狂同列は>>207の真にも騙り狼にもありそうな責任感皆無なの取って狂少しあげたはず。 ところで私狼の場合、長にRCO要素から真狂取ってたほうがいいんじゃないでしょうか。偽になってしまっても狂置きしたいの長でしょ。これも切りだよねっていう感じ? 今は終わり。おやすみ。 |
村娘 パメラ 02:43
![]() |
![]() |
それにしても狼さんたちいいわ。楽しそう。 LW像なぁ。あのノリを一緒に楽しむ人物。もしくは、あの2人が守ってあげたくなる感じかなぁ。エルナの爆笑はほんとなんじゃないかな。んーわからんね。 |
992. 村娘 パメラ 03:11
![]() |
![]() |
いや、違うなぁ。ごめん。 初日は屋狂結構見てたんだよ。 いろいろ要素考えてて、さっき言ったのもそうなんだけど、一番は当て込みだ。商が出てきて、狂要素低く見たのね。真狼ー真狼あるかもしれないところに狂出てこないと思うと考えてた。たぶんこれどっかに書いた。かつ、長はパッションで真取ってたから、残ったのは屋狂。で、長真屋狂商狼ってなってる。読みにくくてごめん。しかも蛇足感あるけど。 |
993. 農夫 ヤコブ 07:15
![]() |
![]() |
>>989 印象落としにも見える事が理解出来るのに隠したいが理解出来ないのはなんでだすかね? 屋白判明したら”切れ→印象落とし”と白要素が一転黒要素になるだすから、屋狼視させたまま青襲撃で色を隠した方が良くないだすか?って事なんだすが。 あと3dで▼服を希望してたのっておらと娘だけなんだすが、妙>>764の指摘通り▼屋希望になりそうな気がするだす。 残りは時間出来てからじっくり回収するだす。 |
994. 木こり トーマス 07:30
![]() |
![]() |
おはよう。時間ないから偽確劇場に反応してやれなくてすまない。 直近のヤコブは相手の推理仮定すっとばして 「おらと違う推理するやつは狼だべ!」 って疑い方はいい加減やめろ。>>988下段の要素はヤコブがそう取ってたってだけで、"パメラが取ってる要素"で拾っていけばそんな違和感になる話じゃないだろ。 誰もかれもが「キャー!ヤコブさんの推理すごい!私も大賛成よ!」って |
995. 村長 ヴァルター 07:36
![]() |
![]() |
【そんちょは共有者です、相方はエルナ】 共有の占騙りなんて当たり前の戦略ですよね。 そんちょヤフー人狼でよく見るもの。 確白ですから吊っちゃダメ。 今日の吊りはそんちょが指定するね? 以下証明するためのシスコピ。 あなたは共有者です。村人を共有者と同数以下まで減らせば勝利です。 村人に悟られないように、慎重に邪魔者を排除していきましょう。 |
996. 木こり トーマス 07:36
![]() |
![]() |
思ってヤコブの発言読んでるわけじゃないぞ。 失礼なことを言うがパメラ・シスター、参加濃度的にリーザもか?が、ヤコブの推理を100%読んで理解・納得してると思ってるなら、それはヤコブの誤解だと思うぞ。 わしが言っても信用できないなら、シスターあたりに聞いてみるといい。 わしはむしろ長服切れてるんじゃ?って言いながら長狼追い続けてたカタリナのほうがパメラよりよっぽど違和感があるんだが。 |
997. 農夫 ヤコブ 07:39
![]() |
![]() |
>>994樵 トマもヨアと同じ誤解してるみたいだすな。 トマに対する疑問も同じだども、自分の考え方と違うから【気になるだけ】で【狼要素と疑ってるわけではない】だす。 だから何で違うのかを理解するために疑問を提示した上でその回答から相手の考え方を理解しようと試みてるんだす。 考え方の違いで狼と疑うなら「気になる」ではなく、最初から黒要素とか狼要素と主張するだすよ。 |
998. 木こり トーマス 07:56
![]() |
![]() |
>>997 ヤコブ それならいいが、>>981は思いっきり黒要素で取ってるように見える。おそらくパメラ本人から見ても黒塗りに見えても仕方ないと思う。 あと「切れ→印象落とし」が理解できないのはおれの疑いが「スキル偽装→ライン疑惑」に変わったのも誤読してたパメラの読解力だと理解できる範囲じゃないか。 あと>>993の▼服の件はわしがパメラに>>659「情報優先なら▼服」って言ってる。 |
999. 農夫 ヤコブ 07:57
![]() |
![]() |
逆に「気になる」と言って疑問を提示しただけでなんでいきなり「おらと違う推理するやつは狼だべ!」ってなるだす? トマ自身も自分と違う考え方や感じ方から気になった事に疑問提示してきてるでねえだすか?それ全部狼だ!って疑ってるだすか? また自分が理解出来る事と他人が理解出来ないからと批判するのも違うんでねえだすか?それ自分中心の考え方だと思うだす。 推理に関係ないので以降はスルーするだす。 |
1000. 村長 ヴァルター 08:04
![]() |
![]() |
そんちょ昔、ヤフー人狼で占い師に黒出されて狩人COしたんだけど、狩人のいない人数だったのね。 占い師に狩人はいないって言われたけど、居るじゃん目の前に居るじゃん狩人に黒出したから偽だよ狼だよって言って強引に占い師吊って勝ちました。 諦めたらそこで試合終了だ。 そんちょ共有だから吊っちゃダメ! 絶対ダメ! |
1001. 木こり トーマス 08:09
![]() |
![]() |
>>648の通り商長の比較で悩んでたパメラがエルナ偽狩強めに疑ってたのも踏まえても▼服はパメラ視点理解できないか? 更新直前のリナ>>947。おれは単純に羊村なら誰が狼だよ!>>929って言ってただけだぞ。 あと、カタリナ ★昨日の更新前あたり娘妙修に投げてた質問の狙いを回収したら教えてほしい。 |
1002. 農夫 ヤコブ 08:10
![]() |
![]() |
>>981に関しては明確に客観的な黒要素だと思ってるだすよ。 ただ修妙羊の反応も見たかったから言わなかっただすが、娘をそういう風に黒視させる狙いで敢えて狩狙い襲撃にしか見えない神襲撃をした可能性も考えてはいるだで、それだけで娘狼と疑ってる訳ではない事も言っておくだす。 それからおらは自分の推理が正しいとか自信持ってるとか全く思ってないだすよ。気付いた事や感じた事を主張してるだけだす。 |
1003. 農夫 ヤコブ 08:16
![]() |
![]() |
>>998樵 トマはそう思うかもしれないがおらはそこまで読解力無い人には見えないだす。 >>1001 パメの思考の前に性格的に真狩かもしれないと思ってる服を吊り希望出来る事に違和感を感じてるんだすよね。そこまで大胆な性格に見えるだす? あとトマはここでも羊に対するより娘に対して甘くなってるだすが、それって結局自分が疑ってる人次第で評価基準が変わってないだすか? 今はそれが村由来に感じるだすが。 |
1004. 木こり トーマス 08:17
![]() |
![]() |
>>1002 ヤコブ 客観黒要素になるのは本人の推理仮定と矛盾が生じてこそだと思うが。納得できないならパメラ本人と話したほうがいいのは確かなんでこれ以上は邪魔はしない。 不快に感じたならすまん。だが、傍から見てると旅黒!と同じ勢いに見えて怖いんだよ。 ちなみに「おれと違う推理は狼!」は「あんなに黒い旅を黒く見ない樵は狼じゃ?」と同じ着眼点だと思ったってことだな。 次は夜。@14 |
1005. 仕立て屋 エルナ 08:18
![]() |
![]() |
>>995 長 初日からぶっちぎりの白視を受けた圧倒的確村のエルナさんと繋がりたい気持ちはわかるんだけど、エルナさん真占なんだヨね。ごめンね。 今日のちょこまかと動く感じのそんちょ、小動物っぽくて可愛いからハムっぽイね。 エルナさんが占えば明日には溶けてるから、今日はエルナさんもそんちょも吊っちゃ駄目ダよ!まずは▼年で止まってた霊ロラの続きダね! |
1006. 農夫 ヤコブ 08:27
![]() |
![]() |
>>1004樵 客観的な【状況黒要素】と言えば良かっただす。占い先になった時に占襲撃が起きた状況黒みたいなもので、結果的に屋狂だった状況から屋への指摘とその後の神襲撃が娘狼だと符合する状況になってしまったという事だす。 旅を黒視しないから樵狼と疑った訳ではなく、神には執拗に疑惑を提示し続けたのに対して旅にはあっさりしてた落差に違和感を感じたって事だす。 何度も同じ様な説明して疲れただす・・・@7 |
農夫 ヤコブ 08:39
![]() |
![]() |
ふう・・・やっぱり村側はメンタル的にかなりきついだすな。 狼を疑われる事よりもこういう誤解から人間性を非難されるみたいな発言が一番辛いだす。 確かに旅に関しては意図的寡黙しておいて、説明もせず聞いてもはぐらかす態度から白でも絶対に吊ろうと強引に▼旅に誘導はしただすが、旅吊ってからは普通の考察しかしてないだす。 |
1007. 村娘 パメラ 08:44
![]() |
![]() |
おはよ!鳩からだからアンカごめん! >>ヤコさん わかった。こう言うわ。白「要素」が黒「要素」のあくまで要素なら理解できるよ。でもそれ以前に、屋の不安要素を指摘したことは村利ある白「要素」としても拾われないの?それ相殺もしくは、相殺以上だと思うから屋の色隠し理由わかんない。 あと、服真狩とかそんな思ってない。出てきたことで村のメリット感じないって服本人にも言った。鳩から難しい。またに。 |
農夫 ヤコブ 08:44
![]() |
![]() |
なんかヨアにしてもトマにしても思い込みが激しいだすなあ・・・ 確かに前提条件として集めてる要素の取り方は演繹的かもしれないだすが、今はその要素を積み重ねてる段階でまだ結論は出してないだす。 気になる点を指摘してその回答が十分納得出来れば白要素にも取るし、納得出来ないまでも理解は出来るならどちらの要素にも取らないと考えてるだす。 そして最終的に集めた要素から帰納法で結論を出そうと考えてるだす。 |
村長 ヴァルター 10:02
![]() |
![]() |
村人が変な赤妄想してるうちにくーちゃんは真面目に勝ち筋を検討します。 今もう7割くらいは勝ったって感じだけどね。 多分今日▼くーちゃん▲トーマス、明日▼すーちゃん▲ヨアヒム、明後日ヤコブが多分吊られて、襲撃無しの順で行くのがいい。 最終日がパメラ、カタリナ、リーザ、フリーデルね。 ヨアヒムより先にトーマス噛むことでヤコブに疑いを向け、ヤコブ視点はパメラカタリナが仕組んだと思わせられる。 |
村長 ヴァルター 10:08
![]() |
![]() |
元々、トーマスのライン考察は驚異なので、早めに抜いておいた方がいい。 ヤコブ吊れなくてもヤコブがパメラ、カタリナと吊ってくれる。 最終日気を付けるのは投票と噛み。 表の考察と違ってもいいので自分以外を最多になるよう投票して、一番疑われてない人を噛む。伏せ投票だと誰が吊られるかわからないから縄増えると痛い。それと最終日は村人が不安になって票を変更しやすいから怖い。 |
1009. 羊飼い カタリナ 10:24
![]() |
![]() |
おはよ~。たぶん、また寝る。 >>1001 直前で「羊狼と思ってる」からの文言だから羊狼時のLW想定個所が見えないと誤読したよ。ってかそうとしか見えないでしょ。ちなみに、昨日時点では農娘ってのは>>935で言ってる。 後、質問意図はとにかく取っ掛かり作って情報増やしたかった。話しようにも何話せば良いか分からない状態の修とか娘とか妙とか。 |
1010. 羊飼い カタリナ 10:32
![]() |
![]() |
農>>982 私、長狼があるかどうか考えてたかは、3dの長狼仮定考察とか読めば大体わかると思うけど。長服両狼なら襲撃筋として筋が通ると考えてたし。 ちなみに、昨日時点でも長狼の可能性は追ってる>>952し、長真の可能性から兵狼の場合も追っかけたいと思ってたので、服と切れてる樵が繋がってる農も兵狼の可能性追ってるの?と思って兵樵ラインの件を聞いた。確定するまでは常に全部のパターン追ってる。 |
行商人 アルビン 10:37
![]() |
![]() |
おはよーございますよっと。 【諸々確認】 オトさん、シモンさんお疲れ様~。墓下でまったり過ごしませう。 そんちょはライン切り上手な狼だったのねー、長狼ならあり得る範囲とは思ったけど見事。あとオトさんも黒出しお見事ですよー、普通に考えると屋視点真襲撃通ってお仕事完了した状況。そこから黒出しなんて狂アピは不要。狂なら狼より先に吊られるのが残った仕事ですからね…までを読み切っての逆張り黒出しカッコイイ |
1011. 羊飼い カタリナ 10:39
![]() |
![]() |
何で、兵狼を追ってたのかというと、>>887で私狩人じゃないのに服と間違えて私の名前出てきたから。兵真狩なら間違えないだろうと…で、もしかして兵狼で狩の当たりつけてた視点と客観視点混ざって私の名前出てきたのか?みたいな邪推してた。 で、直近。樵に関しては長服両狼で樵狼なら1d>>370>>371の流れにしないでしょと考えて、ほぼ間違いなく村と思ってるので、私に対する疑義はハッキリ出してほしい。 |
1012. 羊飼い カタリナ 10:44
![]() |
![]() |
>>984 農に関しては理解できる点は、提案周りぐらいかなぁ…。考察に関しては昨日の>>923>>924の流れもあって、相当不信感ある。後、しつこい自襲撃アピールが長とダブる。 アピ過剰コンビとか有りそうとか邪推。 |
行商人 アルビン 10:57
![]() |
![]() |
農狼かどうかは長>>145の汲み取り方で結構変わる感。長狼前提で見ていくと、2d長偽を考え始めている羊娘修が状況黒(終盤を見据えた視点構築感あり ただし農樵はそこを黒視されることまで計算に入れて占真贋ロック気味に動けるスキルあり 狼陣営の動きは服狩COで対抗出して、▲狩しつつ▼服されることだったぽい。そうしておいて▲霊で村視点長狼を隠せたら最高!勿論、狩引っ張り出せればそれだけでもよし |
仕立て屋 エルナ 11:15
![]() |
![]() |
なるホど。 今日▲樵を想定するなら、樵に厚めに絡んでいくといい感じになるのカな。白視貰えレばモアベター。 どう動くにせよ、スタンス的には昨晩くーちゃんが言ってたあざとい感じがイイね。 |
行商人 アルビン 11:16
![]() |
![]() |
ただ長狼なら娘>>601は白打てるレベルと思うです。羊はここ茶番懸念してるけど、娘狼だと着地点は納得より長不審の方がしっくり 農>>733の長狂説も長農狼視点で構築するにはディテール凝り過ぎ感があるですよねー そも農はずっと仮定の積み重ねからの主張(本人曰く反応からの考察用)が非常に胡散臭い且つ狼には作りづらい視点なので黒い村人だろーなって結論なんですが 修は>>341で服から切れ感は変わらず |
行商人 アルビン 11:33
![]() |
![]() |
で、残るのは羊樵妙の3人ですよね。 羊さんは今日の>>971反応が表で無理に絡んだ感あってパッション黒め。ただやっぱり初日の>>315>>317>>320の短時間で希望変遷から作為感拾えず素直に白い。特に>>320「妙狼なら神SG」部分。 妙は初日決定周り>>366と2d更新周りの年関連が長服両狼の楽しそうな空気とズレてるよねーって印象あるけど、別に狼でもなくはないですかね。 |
1013. 羊飼い カタリナ 11:46
![]() |
![]() |
ちょい、見直しで樵の疑義>>996見えたので。 あの時は 微妙な長服切れを見て>>707で疑問提起→他の人からも長服切れ要素が出てくれば、長服切れから長人打ちできるかも?→>>716樵指摘で結局、長服両狼の可能性捨てきれず。って所。 少なくとも長単体での狼は襲撃から違和感ありまくりだった。 |
行商人 アルビン 11:50
![]() |
![]() |
樵は初日>>371「長屋は●服で揃えて」が若干狂人への指示に見えてしまうのですよね。下手に占先割れると2d▼服の可能性高まりそう懸念で(真占の白じゃないから論 樵>>411とかリズをSG用に白いけど黒いみたいな扱いだし、あたくしの質疑にそっけない反応も色取られたくない姿勢に見え(>>533とか あと3d>>651「納得感」と言いつつ下段、服娘切れって納得できてないじゃん!みたいなのも違和感 |
行商人 アルビン 11:53
![]() |
![]() |
つまりアタクシは結局樵さんが気になるって話ですね! 基本服狼から追ってるから屋長逆転してもそんな変わるわけないのは当然と言えば当然ですが。長狼だとライン追うだけ無駄感凄いですしね(白目 樵白なら、裏読みで狼あるとして農かなぁ? アタクシも結論はシモンさんと同じ感じになりそーですわ |
村長 ヴァルター 11:55
![]() |
![]() |
カタリナは驚異の考察力ですね。ろーちゃんが捕捉されないか心配。 パメラが居たら守ってもらえると思う。 今日は赤でろーちゃんの出す考察の赤本を作っておこうっと。 ろーちゃんはどどっと全部出すとスキル矛盾を取られるかもしれないので聞かれたら今これ考えてるって小出しにしていくといいんじゃないかな。 それと、単体の白黒を迷うのはいいけど疑い先を天秤にかける迷い方は黒く見えると思う。一人黒視あとは白視。 |
村長 ヴァルター 12:41
![]() |
![]() |
長狼考察 ・アルビンは真に見えてそう、アルビンはエルナ疑ってた。 ・エルナを謎枠明日吊りと言ってたのはライン切り? ・エルナのために黒出して斑吊ってアルビン襲撃を考えていた? ・白出して庇ったのは吊らせない想定? ・エルナを吊ろうとしたのはフェイクで狩人COさせて吊らせないつもりだった?(エルナを吊ると長屋偽判明するから) ・▲神で狩人抜けたら翌日▲青すれば長狼が隠せた。偽黒で誰かを吊りたかった? |
村長 ヴァルター 12:53
![]() |
![]() |
誰かが前提を出したらその次をひとつ出すくらいが思考進んだ村人って見えると思う。 それと、白考察と黒考察を同時に出すのは矛盾して見えるかも。時間をおいて手のひらクルーの方が良さそう。黒考察出しすぎると黒塗りに見える。思い付いた風にぽつぽつと出すのがいい。 農考察。 ・考察している、狼探している感じ、発言に勢いがあって白い。 ・兵樵と違って襲撃後商真への切り替えが早かった。(何故と★飛ばしてもいい) |
村長 ヴァルター 13:11
![]() |
![]() |
ヤコブに強くは言わない方がいいので自信なさげに怪しむ程度がいいかな。そして質問すれば吊りに来てるとは思わないハズ。 ・▼年旅主張、エルナ吊ってもオットー吊っても長狼判明するので怪しい。旅白説得も応じず。 ・狩人遺言は長服と連動して狩炙りしたのでは? ・非狩COが早いのは狩人の代わりに襲撃された方がいいのでおかしいような。 ・自分がどう見られるか気にしてそう。そうなら何故? ・ロッカーを演じている? |
パン屋 オットー 14:21
![]() |
![]() |
アルビンさん、回答ありがとー なるほどー、理解できました。 でも実際は、それが分かっての振る舞いではないんです、無自覚な黒出しですよ、とほほ。 僕は偽占に出た時から「何とかして早く吊られなければ!」の思いでいっぱいでした。初回はビビッて黒出せず、黒出しのアルさんをご主人様と誤認。それなら僕も黒出そうと思って旅黒出し。先に俺から吊ってくれ、と。商襲撃後、ご主人様達の誘導もあって、僕は今夜は吊られ |
パン屋 オットー 14:23
![]() |
![]() |
るな~(喜)と思ってたら仮決定から変更で▼旅。 長狼の焦ったような反応から、まさか「旅狼を屋狂が誤爆」してんのかと真っ青に。で旅白にて屋破綻。でもここから屋狂ばれて放置されたら目もあてられない、と新たな恐怖が。もはやネタなんてやる余裕はなく、無事吊られて現在に至る、て感じです。 僕は狼陣営をちょっとでも利することができたのか、やりづらくさせてしまったのか、今夜墓下に来るご主人様にお伺いしたいです。 |
パン屋 オットー 14:42
![]() |
![]() |
ニコラスさんもお疲れさまですー。 ニコさんもアルさんも農は白視なんですね。僕はシモさんと同じく、最後のご主人様は農ではないか、と。農が最も僕を「狂ではなく狼」にしてくれたと感じるんですよ。それに農>>985の下段とか、▼旅と▼屋の後先は、現状の方が狼有利で、▼屋が先だと▼旅が難しそうな気がします。農の不理解の方は演技っぽくみえるけど、樵のムッとしてる感じは演技っぽくなく感じるんですが、どうかなぁ |
パン屋 オットー 15:07
![]() |
![]() |
僕のGSは、 【農>>樵羊>妙>娘修】 あれ?アルさんのGSだと農はそこまで白視してるわけでもないんですねぇ。この6人の内誰が襲撃されるのか、楽しみ。と言っても、LWご主人様の心労を考えると悪いなーとも思ってますよw。それとリデルさん、しんどそうだけど、頑張って!襲撃されたいんだろうとは思うけど(気持ちはスゲー分かるよぉ)、たぶん襲撃されないんじゃないかなー。しんどくても吊られないよう頑張れ! |
村長 ヴァルター 15:49
![]() |
![]() |
んー、初日の年吊りは黒要素じゃないね。 アルビン怪しまれてたし、襲撃見て判断する流れだった。 逆に黒塗りに思われてもいけない。 旅吊りと狩人遺言が黒い気がするけど、狩人遺言させないといけない日だったかもしれないね、灰襲撃で乗っとりあるから。 普通に柔らかく疑問としてヤコブに聞いてみるのがいいかも。 一方的な決めつけは黒く映る。 黒要素あって、他は白要素取ってヤコブで終わりそう→明日来てショック。 |
1014. 農夫 ヤコブ 16:29
![]() |
![]() |
訛って喋るの疲れたから普通に話すね。 ★>>987>>990娘 そこまで屋狼と思ってる状態で旅白判定見たら屋偽確定から屋狼で納得しなかった?わざわざ考え直す必要ない気がするんだけど、敢えて1d見直しに行ったのは何でだろう? >>991娘 生存意欲だけかぁ。灰への切り込みとか色見えてそうとかそういう要素拾えないとなかなかRCOで狼視はしにくい気がする。屋狂については納得。 |
1015. 農夫 ヤコブ 16:37
![]() |
![]() |
ちなみに僕がここ気になったのは最初は一般的な見方と違うなぁと思っただけだったけど、長狼判明で長狼見えてたからだったのかな?と思ったから。狼って色が見えてる分、正直に出してしまう傾向があるから。 >>1007娘 娘が村なら指摘したタイミングが悪かったね。あの時点では狼視点で長狼屋真ー霊狂に見えてたはずだから、商が真で後からCOしなければ真の印象落としになってた事になっちゃうんだよ。 |
1016. 農夫 ヤコブ 17:00
![]() |
![]() |
>>1010羊 >>540>>706>>707>>730の流れ読み直したら結構納得出来たよ。樵>>716と同じで屋狼で見てたからその辺考えてなかった。 ★なぜ長服狼だと襲撃筋として筋が通ると考えるのか詳しく教えて。 >>1011羊 略称間違えからそこまで邪推するの?とは思ったけど理解の範囲かな。 下段は同意出来ないかな。樵狼仮定、商真が変更せずに服占って黒出た時に樵に疑惑向くリスクあるしね。@4 |
神父 ジムゾン 17:04
![]() |
![]() |
>>昨夜のオットーさん 上滑りは実際のところ言い当て妙だと思いましたよw クソ出力で申し訳ないです… リデルさんは>>858が悲壮感あってこれ狼でも村でも本心だろうなと でも露出してる狼の気楽さから修は無いなと適当すぎるチラ見一撃 |
村長 ヴァルター 18:11
![]() |
![]() |
ヤコブ黒塗りばっかり思い付いてしまう。 黒いよ、このヤコブ狼より黒いよ。くーちゃんニコラス吊り止めまくったし白いです。 でもこういうのが村人なんだよね、一所懸命狼を探してる。 ろーちゃんも探さないと探してないって言われるし、怪しむと黒塗りって言われるから大変だよね。 さて、長狼で考えると屋吊より旅吊りたかったに決まってるから服も▼旅な件もあって▼旅に狼居そうってなるかな。 候補農と羊、見てみよう。 |
1017. シスター フリーデル 20:09
![]() |
![]() |
こんばんは、遅れてしまいましたわ。>>996ちゃんと消化しきれているかというと厳しいですね。できるだけやるだけですわ。 一応私も長狼屋狂視一派なので今日の霊結果自体は「ああ、あってたんだ」くらいのテンションでしたが…昨日のリーザちゃんと話してた神父さん襲撃の理由が占い師の色だったんじゃないかというヤコブさんの発言を見てあり得ると感じています。 |
1018. シスター フリーデル 20:12
![]() |
![]() |
とはいえ霊判定つぶせるならその方がいいくらいのテンションでの襲撃であってもおかしくないかなとも感じています。 狼が屋狂を見せたくないとして3日目は屋吊りで大勢は決しかけている中でパメラさんは服吊りを押しておられまして逆に目立っただけです。私が狼なら屋吊回避より村に埋没するために大衆に迎合するように思えるのです。トーマスさんに逆につながっていると言われていましたし。 |
1019. シスター フリーデル 20:15
![]() |
![]() |
狼パメラさんを想像すると「どっちにしろダメじゃん」になってしまっていたように思えますし。 それにあの時のパメラさんの服吊り押しは実に同意したいところでした。私はごくわずかですが服狩を見ていたのでそれが差になったところでしょうか。ここ数日共感度はかなり高いと感じています。 私の気持ちとしてはLWとして適合はしているけど狼らしくない行動もしているように感じました。悩ましいですわ。 |
1020. 農夫 ヤコブ 20:25
![]() |
![]() |
んー、フリも長狼視だったのかぁ。 しかも娘の状況黒要素は有り得る範囲だけど、心情的には共感出来るって事ね。 フリは単体の感覚は結構鋭い印象あるからフリが娘村っぽいと感じたなら娘村なのかな? 正直なところ、現状では修妙はほぼ白で合ってる自信有るんだけど、樵羊娘は3人とも明確な人要素とか非狼要素拾えなくてよくわからなくなって来てるんだよね。 とりあえず一旦、一歩引いてみんなのやり取り見てまた考えてみる |
村長 ヴァルター 20:29
![]() |
![]() |
くーちゃん、共感とかで白黒取るのはよくわからない。 もしかしたら色々用意する予定のものを使わない方がいいこともあると思うのでそこはろーちゃん好き勝手にやってね。 くーちゃん狼の時の秘訣、いつも「負けてもいい」って思うことにしてる。 村人はどうせ騙されて驚いてもエンタメとして喜ぶんだから気にせず好き勝手やっていいからね。 負けてもいいので楽しんでね。 くーちゃん墓下でヤコブLW匂わせて騙して遊ぶの。 |
1021. 少女 リーザ 20:30
![]() |
![]() |
こんばんはー。 ヤコ兄@3なの…!?質問投げるから何かのついででいいから回答ほしいの。 >>816で早く非狩宣言したのが未だによくわからないの。リザは狩人の代わりに襲撃されるのっていいことだと思うから違和感あるのよ。 ★農 >>816時点での非狩にはどんな考えがあったのか、教えてほしいの。 |
1022. 少女 リーザ 20:36
![]() |
![]() |
それからちょっと今日の議事見て思ったこと。リナ姐が>>1012で触れてる農>>924については、ヤコ兄の発言に対して不信感みたいなものは持ったけど、ヤコ兄って>>542とかからブラフ好きな性格だと思うから、村人でもあり得る範囲かなーとわたしは思うのよね。 |
1023. 農夫 ヤコブ 20:40
![]() |
![]() |
☆>>1021妙 質問された以上は正直に答えるね。。 実は高度なブラフを仕掛けたつもりだったんだよ。狩の非狩ブラフに見せて襲撃誘ったつもりだったの。 いつも喉使い切ってる僕があの日だけ、その非狩発言の後に実はこっそり1発言だけ残して置いたのね。遺言用に。それに狼が気付いてくれたら遺言で撤回狩COすると読んで襲撃してくれないかなぁと。 喰われなくて恥かしかったからヨアには嘘ついた・・・@2 |
1024. 木こり トーマス 20:44
![]() |
![]() |
きれいなヤコブが見えたで一撃。 カタリナは回答あり。今はアンカ読めないから後で確認する。これだけ。 >>カタリナ ★トーマス村視は初日の決定回りだけが理由なのか? シスターがパメラの昨日の希望に共感してたのは端から見てた通り。 ヤコ指摘の歪みとやらは、おれが相手によってここまでやるだろうの想定ハードルが違うためだと思うが、今必要なければこの話は打ち切る。 カタリナへの疑問は帰ったらまとめる。 |
1025. 羊飼い カタリナ 20:50
![]() |
![]() |
寝てた(てへ) >>1016 >>707じゃ不十分?3d時点、長狼服白だった場合、商狂。あれだけアピして護衛引き寄せしてて、長狼で狂襲撃っておかしくない?って。 長服両狼なら、真襲撃なので私想定>>707の長狼時の動きに合致する。 樵の点ね~。農の言うことは分かるんだけどね~。 正直、感覚白っぽい。 後、灰の触り方が上手なので違和感も無いのがデカい。 |
村長 ヴァルター 20:50
![]() |
![]() |
ヤコブ白いな。 ろーちゃんは比較して服より手強そうな長を今日吊りたいって提案するといいよ。チャンスは今、かなり白い提案になりそう。まあくーちゃんが言わせてると取られそうなのでアピにならない程度のでね。 長狼に作戦を考えさせない方がいいもんね。 ヤコブの返事はなるほどと頷ける内容、よく考えてみると引き下がろうね。 |
1026. 羊飼い カタリナ 20:55
![]() |
![]() |
で、今単体白拾った所見直してる~。 妙で拾ってる白も服狼なら、両狼ポイント競ってるから、諦めはありえるかな~って思ったけど、1d希望で長の第二が妙で、しかも提出順は後ろから3番目。 これ無かったら娘がポイントでも希望数でも上回ってたはずなので、やっぱり無いかな~と。 |
1027. 農夫 ヤコブ 21:02
![]() |
![]() |
>>1024樵 うん、たぶんそこからは色取れないと思って別の観点で探り直すつもり。 >>1025羊 単に真襲撃か狂襲撃かの違いだけって事ね。もっと深い意味があるのかな?と思った。 僕は長狼と知って商襲撃から修妙狼は無いと思ったんだよね。 失礼な言い方でごめんだけど、修や妙がLWになるよりは青襲撃から長服ラインで信用勝負の方が縄数的にも勝率高いと思ったから。 後は黙って見守るね。@1 |
1028. シスター フリーデル 21:19
![]() |
![]() |
>>1020いや、もう、自信はさっぱりですのよ…。 トーマスさんは皆さんがおっしゃっておられるように1日目の服占い決定のあたりが実に白いです。私自身何度かフォローしていただいて感謝しております。 強いて疑っていくならトーマスさん自身がかなりラインを鋭く拾い上げておられたのでもしトーマスさんが狼になったときは強烈な切れを使って来ることもあり得るのかもということくらいです。 翌日のエルナさんの爆笑も |
1029. シスター フリーデル 21:20
![]() |
![]() |
バタバタした流れで違和感なく仲間内で強烈な切りをつけることができたと評価していたなら…私でもわかるような気がします。 年の希望を突っぱねたらその後服樵のつながりができたと言われそうにも思えます。 でも私が狼でこの状況で味方を占いに持っていけるかと言われたら100%無理です。狼として想定したとき共感度は0です。頭に浮かんだのでそのまま書きましたが妄想の類ですわね…。 白と思います。 |
1030. 少女 リーザ 21:25
![]() |
![]() |
農>>1023 回答ありがとー、そういう狙いがあったのね。やっぱりブラフ好きかー。ヤコ兄の思考として自然だったのよ。ブラフ好きという認識でもっかい色々考えるの。 それからヨア兄、今日は▼服より▼長のがいい気がするの。吊るなら手強いほうからがいいんじゃないかって思っただけだけど。 |
1031. 羊飼い カタリナ 21:40
![]() |
![]() |
>>1022 ブラフ好きな性格は分かるんだけど…。 農って基本は黒拾い型でしょ?私の黒ガッツリ拾ってるなら喜んで出しそうなのに。後、考察でブラフ撒かれたら、そんな人の発言信じるの難しくなる。裏読み始めたらキリがないもん。 ただ、長狼なので>>706から農どうよ?って気持ちもあるので、ちゃんと見直すつもり。 |
村長 ヴァルター 21:42
![]() |
![]() |
思っただけだけどって濁すと本当は吊りたくないのかみたいに見えなくも無いので言い切ったほうが良かったかも。 でも状況が最上級に白いのでその程度なら心配は要らない。 状況の白にこれから発言の白も加算していけば楽勝。 ヤコブ村なら吊りたくない、狼を見つけて吊りたい。狼の村人吊りたいって欲を見せなければ大丈夫。皆が白いって言ってるし。 ヤコブの襲撃に見えないかもだけど土曜の質問攻撃怖いから▲樵かいいよね。 |
1032. 少女 リーザ 21:50
![]() |
![]() |
ちょっとフリ姐の白拾えたのー。 農>>981「長狼って事になると長狼視してた羊娘は怪しさプラス」 修>>1017「一応私も長狼屋狂視一派」 なんだろ、火の中に飛び込んでいくスタイル、フリ姐の場合は飛び込んでいくというよりゆっくり足を踏み入れるって感じだけど。>>981から続くパメちゃん疑いの農発言見て、LW状態の修狼がここに足を踏み入れるのがリザにはちょっと想像できないの。 |
1033. 少女 リーザ 21:55
![]() |
![]() |
修>>1028見て、トマちゃんの服占決定がライン切り説をリザなりに考えてみたんだけど、ライン切りにしても強烈過ぎ&早すぎると思うの。 確霊だし、そういうライン切りもありだとしても、それならルナ姐の霊判定は絶対に見せたいところだと思うの。だけどトマちゃん2dは年吊り推しで3dは屋吊り推し。ルナ姐の狩COもなんだかちぐはぐ感。 |
パン屋 オットー 22:20
![]() |
![]() |
僕も、修>>858に悲壮感を感じましたねぇ。敵陣営でも声援を送りたくなる。 と思ったら、アルさんこんばんわ。どうでしょう?修狼ありますかねー?修狼だと僕はかなり驚くし尊敬しちゃうなぁw 今夜▼服or長▲青で、明日になっても情報は増えませんし、村内意見は迷走が続きますね。農樵羊妙娘修の中のLW様は、引っかきまわしの腕の見せどころ。頑張れ!ご主人様! |
神父 ジムゾン 22:23
![]() |
![]() |
リデルさんは登場がすごい胡散臭かった記憶 けどこういうタイプって騙りに出そうだし仲間に●しなさそう まあ最初の発言と>>188で何となくギャップがあるので、あの時点で村の強弁枠に隠れようとキャラ変更していたとかならわからないですが あとエルナさん初日は被弾しそうにありませんでしたしねー |
村長 ヴァルター 22:27
![]() |
![]() |
>>1033 しかしいずれは判明するでしょってヤコブあたりは思いそう。そこまで考えを巡らせて手のひらクルーしてみよう。 さっきの白ちょっと待ってねって。 エルナ狩人はいずれ破綻するんなら霊判定要らなかったかも。やっぱりあるのかなどうなんだろうって。 |
村長 ヴァルター 22:30
![]() |
![]() |
トーマス白とってそれから襲撃するなんて狼のすることなんで、まだ疑いを持ったまま襲った方がいいよ。 樵黒それなりにあるからね。 長への援護はかなりしてた。それら一つ一つ検証してみようか。 |
1034. 羊飼い カタリナ 22:31
![]() |
![]() |
もうちょい、妙単体考察進めてみる。 妙狼仮定、2d>>551で明確に疑ってる神を襲撃って何だかな~感。>>901に思考が及ぶなら別のとこ襲うよね~って感じ。3d>>698>>699の商狂起点考察が妙服狼なら、最終的にポイする可能性が高い考察してる点がビミョイ。 で、妙>>1033見えた。その切り口での発想は無かった。やっぱ、樵白でいいやと思ってきた。いや、見直すけど。 |
1035. 羊飼い カタリナ 22:31
![]() |
![]() |
修に関してもっかい見直してみた。 1d>>108>>188で様子見発言、2d>>406で様子見発言…様子見アピ勢かな?でも、修狼ならこの手の発言って、やりにくいな~感。2d>>509>>510>>511をぶち上げる点も同様。 長服両狼で2dから修疑われてる>>570>>573>>577し、4d時点でも狼二人の目が修に向いてる>>889>>948な~感。ライン切りってより、共通のSGっぽい印象。 |
1036. 羊飼い カタリナ 22:32
![]() |
![]() |
修もその辺の感覚は>>712>>713で出してるのか~。ん~。 直近、妙が修の白を>>1033で取ってるので、この辺ちょっと妙にも見てほしいかも~。 ぐぅ…やっぱりしっかり見ると時間かかる…。 |
1038. 少女 リーザ 22:39
![]() |
![]() |
リナ姐、さっきの>>1033の考察ちょっと待ってなの。 ルナ姐狩はそのうち破綻するから、霊判定見せる必要ってなかったのかも。むしろ破綻するための狩COで、もしルナ姐が狩人を乗っ取れたらそれはそれでって考えるとありかもしれないの。 リナ姐この辺意見あればちょうだいー。 |
行商人 アルビン 22:40
![]() |
![]() |
シモンさん的に表現するなら7:3くらいで樵LWだと思ってますけど!地上の樵白視が謎過ぎてツライ 長真アピの件もそうだけど、狼側は今回村との相性良さそうな気はするのよね。だからこそ村頑張って欲しいんだけど |
行商人 アルビン 22:49
![]() |
![]() |
神22:44 狼視点、ただの灰村のフリしつつ「白だと分かってる」年票カウントするな、なんて言えませんわw 自分白じゃないって知ってる狼はそういう決定強行って凄い難易度高いと思いますよん |
村長 ヴァルター 22:53
![]() |
![]() |
カタリナの質問どうしようかね。 フリーデル疑って、占わなくても吊れるからと占いを外すのは何だったのか。 ただ仲間の服吊りたがってたのもわからないから結局真を演じる上でのこだわりか何かだったのかも。 フリーデルの見解はとくに違和感無いって言っておけばいいと思う。 くーちゃんヤコブ黒塗り以外思いつかないのにさっきカウンターで白くなられてショックです。 白い返答を黒塗りはご法度。 村人は白いのが好き。 |
1039. シスター フリーデル 22:54
![]() |
![]() |
>>1033リーザちゃん 「ルナ姐の狩COなんだかちぐはぐ感」確かにと思いましたわ。やはり私の杞憂ですね…って書いてたら「待った!」が入りましたわ。 カタリナさんは視界広く多くの可能性を精査しているように見えますわ。 昨日時点で私は長(偽99%かつ狼率70%くらい)で見ていたので>>952で長真偽両面見ていて驚きました。 近いところを上げましたがそれ以外でもこういった判断で決めつけをせず |
1041. シスター フリーデル 22:55
![]() |
![]() |
多様な場面を想定した発言をしていたと思います。 私は3日目まだ確定していないラインを複数見るだけで頭がついていきませんでした。 私が狼をした時、こういった複数のラインを見るとき度々視点漏れや間違いなどでサクサク吊られていくのが常なのですが、 それからは1日の最初に能力者たちの内訳を「私はこう考えている!」と視線を方向つけて発言するようにしていました。固定してしまえばミスはなくなるからです。 |
行商人 アルビン 22:55
![]() |
![]() |
個人的にはそれよりも年票無視提案をすることで、占先が真狂割れてしまい服に片黒出されることの方がイヤだったろーなっていう予想ですけど。 斑吊は何とか商黒塗りで避けることが出来ても、片黒吊は「別に長真でも服黒はあるんだから吊ろうぜ」で吊られちゃいますものね |
1042. シスター フリーデル 22:56
![]() |
![]() |
要するに私はそれだけ労力と危険性がある事だと考えているのです。真実の見えている狼なら意図的に偏って間違ったり正解したりしそうに思えるのです。 公平に全部見ているカタリナさんはそれがないように感じました。 >>566のところを言語化してみたつもりです。2日目時点ではうっすら程度だったように思いますがそれが積み重なってさらに白ではないかと感じています。 |
1043. 木こり トーマス 22:58
![]() |
![]() |
遅くなった。カタリナへの疑問点…いろいろあったんだがこれでも絞ったつもりだ。 >>1025 カタリナ ふむ、なるほど。単体色見にくいとパメラに連呼されてたおれが感覚白とは新しいな。 >>636屋真は私も捨てる >>748屋の真要素ない からの >>921屋真も少しは見てた がよくわからないんだが、 ★屋真を捨てる状況から屋真を見る気持ちに変わった理由、きっかけがあれば教えてもらえるか? |
少女 リーザ 23:00
![]() |
![]() |
服長2狼の動きと修>>712>>713をセットで見ると、むしろ両側からライン切ってるっぽく思えるのよね。 ついでに1dも見てみると、ルナ姐は●修、リデル姐は○服だったの。 ルナ姐の希望提出時には修票0だったから、ライン切りあるかもって思うの。 という文章を書いていたわたし。リデルは単体白いけどラインで見たらこれライン切りあるんじゃない?みたいな感じです。 |
1045. 木こり トーマス 23:01
![]() |
![]() |
どう見ても状況偽、慎重派のシスターすら真を見てなかった屋の偽要素を直接取ってたリナが真切らないのは優柔不断>>434>>569な性格要素かと思ったが、それにしては昨日の>>923>>1011の樵白が唐突で断定的だったのが気になっている。 あと>>1009下段の質問意図に件だがパッと見質問が全部ヤコ絡み>>935>>941>>943だったのが農狼へ思考誘導に見えてな。まあ、カタリナ対話型?だったか |
行商人 アルビン 23:02
![]() |
![]() |
っと、11時か。 今日もここらで失礼しますですよっと。 明日墓下来るのは長青かな? 先にお供えだけしときましょう。 つ【ジンジャーレモネード】【チョコチップクッキー】 今夜は冷えますから暖かくして皆様もお休みくださいませ。それではー** |
1046. 木こり トーマス 23:03
![]() |
![]() |
ら一旦置く。 それと>>1013の部分見返しての質問だが、 ★なんで村長の真偽じゃなく村長が人かどうかを考えようと思ったんだ? どっか読んでて「これ村長は人っぽい思った!」ならわかるんだが一生懸命ライン考察して灰側じゃなく村長の色を詰めてるのがよくわからない。 あと、>>1009農娘狼候補ならリーザ>>1035シスター>>1034よりパメラ見ないのか? |
村長 ヴァルター 23:04
![]() |
![]() |
ゴミ黒いのでやめとこうね。 ろーちゃんはこの村の天使。 最白の太陽女神が黒塗りなんてしちゃいけません。 疑問点として質問するならいいけど、くーちゃんの通りに自分の言葉で書いた上で、ライン切りについては1dの投票も見てどうなのか考え中でいいよ。 |
1047. 木こり トーマス 23:05
![]() |
![]() |
>>926のヤコへの兵樵ライン質問だが、リナ自身が兵狼の可能性を追ってた理由は>>1011として、>>737でニコの「服狼前提視点」を指摘できるカタリナがヤコが服狼打ちなのわからずにこの発言するってのが違和感なんだが。 ★リナ自身ではなく「ヤコが」シモン狼の可能性を追ってると思った理由はなにかあるか? 質問多くてすまんが、今残ってるメンバーでリナだけ推理の軸や傾向、性格みたいなものが |
村長 ヴァルター 23:10
![]() |
![]() |
これはトーマス噛めばヤコブが暴れてくれること間違いなし。よしよしいいぞトーマス。君の休日はくーちゃんと墓下でラブラブ観戦に決まった。 カタリナ視点はヤコブか他の誰かが自分の仕業に見せかけたって感じに映る。 トーマスについて白取ったり疑ったりのろーちゃんがやったとはあまり思わないと思う。 でもヤコブはカタリナに疑いを向かせようとしてるって気付くかもしれない。そこは運。 でもその場合どうせパメラ行く。 |
1048. 木こり トーマス 23:12
![]() |
![]() |
固まってこなくてな。 シスターの>>1042とは反対で、おれには視点や内訳を多くパターン分けすることでより「推理しているフリをする発言を水増ししている」ように見えている。 初日にも言った気がするが、未だに発言数の割にリナのやってることがわからない。 上記の星に答えるよりも、それをおれに伝えられるとリナが考えるなら、リナの自身の今の推理を聞かせてくれるとかでもおじさんは喜ぶ。@8 |
1049. 木こり トーマス 23:20
![]() |
![]() |
時間があまりないので見えたところについて、 リーザのライン白はおれも賛成で、服>>657からも長からも切れと見てよいと思う。1日目決定の際には村長は妙から服への変更に確かに不満げに見えたと記憶してる。 単体でも性格要素ベースの状況考察で相変わらず「この人はこういう人だからこういうことしそうかな?いや、そうとも言い切れない」と行ったり来たりしてるがおそらく彼女の結論が出るのはけっこう先だろう。 |
負傷兵 シモン 23:21
![]() |
![]() |
しかし唯一の確定白のヨアキム襲撃されるとトーマス狼なら連れなさそう。 ヤコブトーマスのどちらかが狼でいいかという印象。長狼ならヤコブの方がありそうな気がする。 ヤコブが希望役職で白という発言が長占でも微妙に感じたので。長占でヤコブが占COで撤回を見て農白、おそらく占希望弾かれからの予想だと思うが、希望で役職見ずにCOはないと思う。つまり弾かれにくい狼の占騙りの失敗かと思われる。 |
1050. 羊飼い カタリナ 23:23
![]() |
![]() |
>>1038 む~、そう言われるとその可能性はあると思うんだけど…。 正直、樵に関しては他の人が見たほうが、樵狼の場合要素取れるんじゃない感なので、妙頑張れ! >>1045 樵放置枠で気になる発言も無かったので、ハッキリ言って全く見てなかった。4dに議事録見返してて、「あ、妙白理論から樵も白じゃね?」で差し込んだ。これは素直に私が悪いです。 |
村長 ヴァルター 23:24
![]() |
![]() |
結論を早く出さないほうがいい。 迷って迷って、最終日も更新ギリギリまで悩むって言ってもいいくらい。 票を決めてしまうと、その人がどうせ吊られるなら自分以外に入れようってろーちゃんにポイしてくる恐れもある。 あとは、吊る順で勝てたり勝てなかったりも。 先にカタリナ吊ったら勝てたけど吊るのに気が引けてヤコブ吊ったら最終日逆転されたなんてことも。 灰4バトルなら絶対負けないけどね。 GS三位以内で勝ち。 |
1051. 農夫 ヤコブ 23:30
![]() |
![]() |
最期の発言だけど。 樵>>1048の羊への見方だけど、僕はそれと全く同じ不安を樵に感じてるんだよね。 だけどここに来て思考が収束してきて結論に近付いてる感じ。 あと羊への疑問も結構同意出来ると思った。特に農娘疑ってるのになんで娘後回しで妙修先に考察してるの?ってのは僕も気になってた。 あと服>>146の質問が長樵ラインだと臭過ぎて切れっぽいと思った。 僕も【▼長希望】@0 |
1052. 青年 ヨアヒム 23:33
![]() |
![]() |
最後の日だからがんばろうと思ってましたが、まだ出先です。 吊り先は、▼長がみえてるけれど。 服よりは、長の方が口の滑りが良いと思ってますがどうです? これから馬車なので鳩ですー。 |
農夫 ヤコブ 23:35
![]() |
![]() |
まだ完全に樵白と信じた訳じゃないけど、樵白なら白上げして襲撃してもらった方が安心して羊娘吊りに行けるからいいかな?と思ったり。 ちょっと前のログで樵以上に村人になり切って自然で深く濃度も濃い考察出して真っ白にしか見えなかった人が狼だったのを見て、樵タイプは白狼懸念を消せなくなったのもあるんだよね。 |
村長 ヴァルター 23:37
![]() |
![]() |
発言としてはちょうどフリーデルがいいペースで白いので歩調を合わせつつ白を確認しあって農羊娘の中から二人吊られるのを村吊られないように(全員村だけど)気にしながら、そして自分に疑いが来たら普通に回答しておけばまず大丈夫だと思う。 自分への疑いより誰かをどう思うか聞かれることが多くあると思うけど。 とりま黒視法としてはヤコブに質問という形でロッカー演じてたってロッカーに見える、違うのかとか聞く程度で。 |
農夫 ヤコブ 23:40
![]() |
![]() |
それ言われても困るんだけど。単に毎回訛りのために推敲して文章打ち直すのに疲れたからやめただけだし。 てか、なんで訛り取ると白く見えるの?よくわからない。訛ってると黒く見えやすいって事なのかな? あと狼確定した人の発言はノイズと割り切った方がいいと思うんだけど・・・ |
1054. 羊飼い カタリナ 23:40
![]() |
![]() |
1.☆長人打ち出来れば、屋からのラインだけ追えば良いと思ってたから。その日のうちに誰か出してくれるかと思ったけど、誰も出してくれなくて、しょんぼり。 2.☆>>926で私の中では服樵ライン薄いので、農はどうよ兵樵ラインで追ってるの?って感じで質問。 正直、ここは自分の視点が前面に出てるので弁解余地無いです。はい。 |
1055. 少女 リーザ 23:46
![]() |
![]() |
羊>>1036 村長がリデル姐を疑ってて、>>577でフリーデルは吊れるといって占いから外したのは何だったのかなって思うの。 ただ、村長はルナ姐のことも吊りたがってたし、真占を演じるうえでのこだわりかなにかだったのかもね。 リデル姐の>>712>>713についてはとくに違和感ないのよー。 |
1056. 木こり トーマス 23:52
![]() |
![]() |
>>1003でヤコにパメラについて聞かれてたが、おれはパメラは大胆より怖いもの知らずに見えているな。 2日目「▼服で占い真贋わかるんでしょ!吊ろうよ!」 3日目「あんな狩COどーみても偽じゃん!▼服で吊ろうよ!」 あと、たぶん服狼なら私正しいこと言ってたのになんでみんなに賛成してもらえないの?とか思ってそうな気がする。 手順に疎めな点踏まえると、失礼だが狩CO即吊りのリスクもあんま考えてなさそ |
農夫 ヤコブ 23:52
![]() |
![]() |
あーそっか。今日はまだヨアがいるからヨア襲撃なのか。 それに今の世論を見た感じだと妙が全員から白打ちされてる感じだから、灰襲撃になっても妙襲撃になる可能性の方が高いのかな? それにしても長狼だったならなんで青襲撃しなかったんだろ?僕が狼なら商の印象落とし続けながら青襲撃で商屋に縄消費させて長服ラインの逃げ切り狙うけどな。 だから商に占われそうな人が狼じゃないか?と思うんだけど・・・ |
1057. 羊飼い カタリナ 23:52
![]() |
![]() |
昨日時点では>>856から農はこっち疑うつもりだろうな~て思ってて、案の定、殴りに来た!と思ったら>>898でサクッと引いて「あれっ?」ってなった。 で、>>923に対する>>924で不信感MAX。 正直、農狼で良いんじゃない?ぐらいの気持ちになったけど、他の人の視点も借りて見たかった。農に関する質問が多いのはそのため。 今でも農には不信感あるけど、頭冷やして見直し中。 ゴメン、娘まだ見れてない |
村長 ヴァルター 23:53
![]() |
![]() |
パメラ考察。 ・1d屋へ偽っぽいのを偽というのは村でもあり得る。そこでは判断できない。 ・忙しいのか発言が少ないのでいっぱい喋って欲しい。 ・3d服吊りはどの程度実現すると思ってたのか。>>759は長真の狩吊り。 (>>993ヤコブ指摘はろーちゃんからだからろーちゃんもそこは突いてったほうがいいね) |
1058. 木こり トーマス 23:54
![]() |
![]() |
うとか。 シスターの軸はずっと「共感できる人は村」なんだけど、今日みたいな>>1029>>1041>>1042「私が狼なら~」での共感考察もしてるんだよね。 >>714最下段も、おそらく「私が狼なら性格要素で黒視されてる村にはそっと手を差し伸べる」って思考だろうなあと思って見えた。 この一行に「ほぼ服狼だと思ってるけどほんの少し服狩見てる」>>1019って心境は、とてもしっくりくるところ。@5 |
村長 ヴァルター 23:59
![]() |
![]() |
>>1055 何か歯切れが悪くて、くーちゃんの強制みたいのが良くなかったと思うごめん。 匂わせるのは怪しいので、もしかして黒を出すと長仕事終了吊り、白を出すと吊れない、それでなのかなって結論でいいと思う。 |
1060. 木こり トーマス 00:01
![]() |
![]() |
パメラに行こうと思ったが、ヤコブについても書いたほうがいいのかな。 ヤコブについては2日目のアルビン・エルナ・ヤコブ3人のやり取りでエルナから切れと見てる。 時間がないが、潜伏LWが真狼に LW「お前19秒遅れ弁解なしとか真切るわ!」 真占「違うわ!この老害!」 服狼「まあまあ、19秒で真切りは言いすぎじゃ…」 LW「は?フォローするとかお前狼?」 の流れがあまりにリアリティがない。 |
1062. 村長 ヴァルター 00:02
![]() |
![]() |
【決定反対】 明日墓下にゲルト降臨しちゃうよ。 ゲルト「重大なルール違反がありましたのでIDを停止します」 そんちょ「すみませんでした! 出来心でつい(土下座)」 ペーター「ふええ」 こうなってしまうんだぞ! そんちょはずっと残そう、ハム対策で飼おう! |
1063. 村娘 パメラ 00:02
![]() |
![]() |
ヤコさんへの返信で手一杯。 ちょっと整理できてない項目あるから質問飛んでる。あとで回収。 >>1014 ヤコさん ☆旅白判定みたらってのは▼服吊で白判定出てたら、屋狼で納得しなかった?って言ってる?▼服吊で白だったら、長真屋狼商狂でいい>>648と思ってたよ。その日はもう何か軸を決めないと何も考えられなかったから頭の中ではほぼ商真で考えてる。 4日目は兵狩という私的にはかなり白感のあるCOがあっ |
1064. 村娘 パメラ 00:03
![]() |
![]() |
て落ち着いて内訳考える余裕が出来たはず。1dいったきっかけあっちこっち飛びすぎて正直覚えてない。 >>1015 そんなの私村なんだから知るわけないよ。そうなんだ、へー。としか言いようがないし、それひっくるめたとしても村なら事実指摘なわけで白要素でも黒要素でもあるとしかいえないと思う。それを黒要素の部分だけ大きくしたように言われれば、不信感抱く。それ含めてヤコさんのスタイルなんだとは思うけど。 |
少女 リーザ 00:03
![]() |
![]() |
いや、私に自然に表現する能力がないだけだから。くーちゃんの発言案の素材の良さを殺してる感あるw 色々とアドバイスありがとね、くーちゃんいなかったらここまでこれなかったよ。墓下で全員騙すくらいの勢いで暴れちゃってくださいな。 |
村長 ヴァルター 00:05
![]() |
![]() |
>>1060 嫌なものを落とされてしまった。 トーマス明日にしてよそれ。 ろーちゃん、すーちゃん頑張ってね。 白さコンテスト3位以内、でも負けちゃってもくーちゃんは楽しめたから別にいいからね。 すーちゃんはネタだけでいいからね、ライン操作は危険なので。 白い発言を赤で相談するのはいいと思う。 あと誤爆には気をつけてね。 |
1067. 木こり トーマス 00:07
![]() |
![]() |
アンカ追ってる時間がないな。 初日の村長から見ても、ヤコブはシモンとセットで狼探し前のめり枠なんだよな。ここ2人そろって懐柔枠に見えるのもあり、初日の服への触れ方見ても仲間には表でべったべたに言及するより、質問とかで絡みに行くくらいのほうがしっくりくる。 あと、単体でも疑い始めると強引っぽく見えるところはあるが、疑いを抱くポイントに一貫性があるのは人間らしい疑い方だなあと思っている。あと、 |
村長 ヴァルター 00:07
![]() |
![]() |
ヨアヒムのメモも嫌だけど、明日噛めばいいしね。 明日ヨアヒム噛んで、次が襲撃ナシで勝てると思うよ。 狼の欲は出さないほうが勝てる。 黒塗りしなくてももう白いから大丈夫。 村同士が勝手に自滅すると思う。 |
1071. 青年 ヨアヒム 00:09
![]() |
![]() |
他は、横並びなんだけど。 かたりん。パメランは、読みにくかった。 いくつか星投げたい場所あったけど。 ぶれたり方向定まらない村思考か。 それとも、思考隠しか。見極めたかったー。 でも、かたりんの思考が発言に溶けてるのは、自然な感じ(*^_^*)してました。 |
1073. 木こり トーマス 00:12
![]() |
![]() |
▼村長は朝からセットしてたθ(`^´)=θ☆ドスコイ 質問したら返ってくる答えが熱いんだよな。裏で推理が積みあがってる印象は一番ある。 ぶっちゃけ読みこみが大変だが、みんなもヤコブの推理は読んでやってほしいなあ、とか。 あと、殴り狼にしても今日からエンジン全開はもうお前狼だったら勝たせてやりたいレベル。 白黒で言えよ!ってヤコブの声が聞こえた気がする。 白だと思ってるよ。 |
1074. 羊飼い カタリナ 00:13
![]() |
![]() |
>>1055 ん~、明確に切れとは言えないって感じか。そこに関しては大体同じ意見っぽいね。修白要素も後で検討してみる~。 >>1071 と、とても乙女チックな顔文字が…。 |
1075. 青年 ヨアヒム 00:13
次の日へ
![]() |
![]() |
ふりさんは、長の昨日の希望出しがどうなんだろうね。 仲間囲いにも思えるし。SG作りにも見えるし。 ここまで来るとシナリオの存在を疑いたくなるかな? 今日の議事を読み込めて無いけれど、黒を追い込む。 ある意味ヤコさん位の貪欲さがあれば。 ぜひ、足して二で割って欲しいです( 笑 |