プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全農夫 ヤコブ は 司書 クララ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
木こり トーマス は 司書 クララ に投票した。
パン屋 オットー は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は 農夫 ヤコブ に投票した。
負傷兵 シモン は 司書 クララ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 司書 クララ に投票した。
村娘 パメラ は 司書 クララ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 司書 クララ に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
少年 ペーター は 司書 クララ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
木こり トーマス は 司書 クララ に投票した。
パン屋 オットー は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は 農夫 ヤコブ に投票した。
負傷兵 シモン は 司書 クララ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 司書 クララ に投票した。
村娘 パメラ は 司書 クララ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 司書 クララ に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
少年 ペーター は 司書 クララ に投票した。
シスター フリーデル、1票。
農夫 ヤコブ、1票。
少女 リーザ、1票。
司書 クララ、9票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ、1票。
少女 リーザ、1票。
司書 クララ、9票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
宿屋の女主人 レジーナ は、仕立て屋 エルナ を守っている。
次の日の朝、シスター フリーデル が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、少女 リーザ、羊飼い カタリナ、木こり トーマス、パン屋 オットー、負傷兵 シモン、宿屋の女主人 レジーナ、村娘 パメラ、仕立て屋 エルナ、少年 ペーター の 10 名。
777. 木こり トーマス 00:51
![]() |
![]() |
・・・書パメ白からのシスター襲撃は想定外であるよ。黒だったらあると思ってた。 【霊能結果確認】 こっから殴り愛が本格的に始まると思うと既に胃が痛いであるので今日は寝る・・・。 というかあと何縄であるか? 10>8>6>4・・・もしかしてミスが1度しか許されない上に序盤でミスるとPP・・・? あ、あと兵、昨日の最後、答えまだ続くであるからね! 「のどたりない(から続きは明日)」って意味である! |
778. 羊飼い カタリナ 00:54
![]() |
![]() |
【判定&襲撃確認】 狼だったら私吊りの流れだと思ってドキドキしてましたが、これ白だったから私吊られると吊りミス1回しかできないという実はより最悪な状況把握。 ★ALL 単体考察じゃなく3狼の組合せ予想を上げませんか。単体予想って狼が1人ずつ吊っていくのにやりやすい考察だと思うので。灰Aと灰Bは切れてるからありえない。組合せはこれかこれ。みたいな感じで。 私はプレッシャーで今考えられないので明日 |
779. 木こり トーマス 00:55
![]() |
![]() |
あ、ふと思ったのであるが、狩人ってまだ要る? この先GJ絶望的なんじゃ・・・。GJ1回出ても縄数増えないし。 それならCOしてもらって対抗出たらロラ、出なければ白置きとかどうなんだろう? と、ふと思いついたことをほざいてみる。 今度こそねむねむなのであ~る~。 |
782. 少年 ペーター 00:58
![]() |
![]() |
トーマス黒いな 占い真狂は確定してる それは昨日の話の中で分かってるはず >>777 PPが無いことくらいは理解できてていいはず わざとやってる感 >>779 狩人も回さない。今日は吊り回避で可 ただし回避狩人も無条件には認めないよ |
783. 農夫 ヤコブ 00:59
![]() |
![]() |
【判定確認】 うぉ意外。後半「ライン作ろうとしてるー」くらいにしか見てなかった、真ならマジごめんよ 羊>>770 んーごめん「両パターン狼で修羊」って書いてるのどこだろ。探したんだけど見つからなくて。 今は白でもないけど黒でもないって感じになってきてる感じ? 早速出てきたけど>>777「もしかしてPP?」とか、樵狼だとして本当に把握してないで言ってると思う?僕は狼ならわざとだと思うんだけど |
784. パン屋 オットー 01:00
![]() |
![]() |
判定確認。3潜伏ね。 そしてタイムアップ。兵考察は明日の課題にします。羊もきちんとみてみようかな。 >樵 偶数進行だからGJ一回で増えるよ。10>9>7>5>3 この隙のありすぎさ、そして思いついたことふらふらいう感じは…とても単独感です。 |
785. パン屋 オットー 01:07
![]() |
![]() |
ん?僕樵のPP発言って広義な意味で行ったんだと思ってたんだけど。狼人数>村人数 って意味での 僕はそれよりも、★なぜこの先GJが絶望的と感じたか がきになりまふ。 死んだ狩人候補は修だけだけど。てか今後ほぼ霊鉄板でしょ。誰が狩だとしても。 樵非狩言ったようなもんだしいいよね質問して。 じゃおやすみ。 |
パン屋 オットー 01:11
![]() |
![]() |
まあ、修喰われるのは想定内。旅の片白だし。灰位置狭めたくないんだろうね。 樵羊娘宿妙兵服農に3狼。 この中で除外していいと思ってるのは娘服農 次点落ちて兵樵 残りは羊宿妙 でも羊は違う気がするなんとなく。 だとすると、どこかで狼を白で拾ってるんだなこれは。 |
農夫 ヤコブ 01:23
![]() |
![]() |
僕がオットー狩りで見てるってのは発言読めば割とわかるから、逆にここでオットー襲撃しちゃうと僕の黒要素になっちゃうんで、できればやめときたいなーって 襲撃先はオットー以外なら割とどこでもいいや。そんなに他の灰吊るの難しくなさそうだし |
786. 村娘 パメラ 01:38
![]() |
![]() |
【諸々確認】 書白判定は予想通り、ではある。尼は旅の白プラス皆から白放置状態だったからなぁ…。2人共お疲れ様。 現状吊り1ミスしかできないし、考察今まで以上に気合入れないと…。 間近樵が何か言ってるけど、お前は何を言ってるんだとしかいいようがない。もう一度自分の発言見返してみろと。 ちょっとリアルが落ち着かないので、次に喋るの箱確保できてからにしよう…。 |
羊飼い カタリナ 09:00
![]() |
![]() |
ちょっと落ち着いて考えたのですが、3狼の組合せについて今日狼吊れるとそこからライン追えますが(Aルート)吊れなかった場合(Bパターン)組合せからパターン絞るの難しそうに思います。 Bパターンの場合に |
787. パン屋 オットー 09:22
![]() |
![]() |
おははと。 羊を疑ってるのって娘だよね?あとは兵士かな? そのあたりに質問なんだけど、 ★「羊黒視の強い要素」って自分の中でどれ? これを解消できたら羊黒視じゃなくなるかも、みたいなところ。 僕が羊が黒視されてる理由で一つ思いつくのは防御感かなって思んだけど、それは単体では黒要素にならないと思っているから、他のクリティカル要素があるのなら教えて欲しい。 そこ意識して見たいから。 |
788. 羊飼い カタリナ 09:33
![]() |
![]() |
ちょっと考えたのですが、3狼の組合せについて今日狼吊れるとそこからライン追えますが(Aルート)、吊れなかった場合(Bパターン)、組合せからパターン絞るの難しそうに思います。 Bパターンの場合に一番情報となるのは多分私なんだろうなとも思うし、全体的な事を考えるとはっきりとはいいたくはないですが、そういった判断も必要かもしれませんね。 ★ALL ▼姫の場合に、Bパターンでどう狼の組合せを考えられます |
789. 羊飼い カタリナ 09:37
![]() |
![]() |
か?その場合誰がどういうように動いていたなどの動きも併せて。 Bなんかあるかい、100%狼だって言うならそれでもいいですが。(こいつダメだなんとかしないとって思いますけどね) 年>>782見て少し不安感じました。 ★年 昨日樵は非狼視点拾えてるので私の樵狼考察は却下してませんでしたか?それが一気に黒くなるのですか? 非狼視点の箇所上げてもらえませんか? 私としては夜明けの発言見て樵パメは逆に白 |
790. 羊飼い カタリナ 09:40
![]() |
![]() |
いと感じました。狩人炙り出し発言は黒いんですが昨日農が言ってたようにトーマスだからで片づけられる範囲かと。 1.狼が狩人を出そうとして樵パメに言わせるか?→無さそう 2.書偽視しつつ修狼も懸念。能力(結果)に対しての意識低い→狩人GJへの期待なしも思考の流れとしては一貫性あり 3.ここで焦る必要あるのは追い詰められた村(狼が焦るのは単に勝負を急いだくらい?)パニックになってるのは素か演技か→不明 |
791. 羊飼い カタリナ 09:53
![]() |
![]() |
全体的に樵パメさんの発言を通してみると思考のベースが固まってないのを狼要素と昨日は取っていました(同時に不慣れ要素も見てましたが不慣れでもこれ人ではこんな考え出てこないだろう感もありました) 今日見ると不慣れなのかなって感じが上回ってます。 自分であげた3狼の組合せですが、まだ答えが定まってません。 私に対しての触れのパターン分けで、盲信黒:兵娘、強め黒:樵宿農、追従黒:服、フラット:妙屋の印象 |
792. 木こり トーマス 10:10
![]() |
![]() |
どうも、朝の顔パメラです。 そして昨日の発言が中々物議をかもしているようであるな。そんなパメラのハイパー言い訳たーいむ! PP→6人時3狼フルで残ってたらRPPじゃん!と思ったけど冷静に考えたらその時点で詰んでた。 狩人→今日以降(年噛みなら明日以降)、遺言無い限り真狩は闇の中だし、今日までの犠牲者が中々に全員非狩だったので、CO信じられるのは今日までかなと。考察の幅も狭くなるし。って思った。 |
793. 木こり トーマス 10:16
![]() |
![]() |
縄→何故か奇数にする際、1人分足すのでなく引いた模様。算数嫌い。 >>785 屋 ☆占い全部居なくなったら霊能狙う意味って少なくて、現状割と白視黒視交錯してるからGJ難し過ぎると思ったのである。 >>778 羊 ☆ライン考察をする、ってことでおっけーであるか? に、苦手であるが頑張ってみるのである。 とここまでで一旦離籍。 我輩が考えてもろくな事にならないので、今後も思ったままを喋るのである |
794. 宿屋の女主人 レジーナ 10:20
![]() |
![]() |
おはよーなの。ねおちごめんね。今までの反省をふまえて今日はもう仮時間アラームとスヌーズまでセット完了なの。 ちょっと風邪引いちゃったけど布団鳩とお友だちになってエブリタイムコアタイムだから考察がんばるの。 えっと、リデルさん襲撃でララさん白なのね。ええっ!ってなったけど潜狂じゃないなら吊れない枠噛みするのかっておもったの。 羊の3狼組み合わせ提案見てそっから出るか!っておもったの。考えてみるの |
795. 少年 ペーター 10:49
![]() |
![]() |
__|年宿羊農妙樵屋兵娘服▼青書▲旅修 旅真|霊灰灰灰灰灰灰灰灰灰▼白狂▲占白 書真|霊白白灰灰灰灰灰灰灰▼白占▲狂白 羊>>778 3狼として「ありそう」て考察は偽装しやすい部分もあるから、 まずは2者間での「強いキレ」を個別に拾うことだと思う それである程度絞って後は状況単体 ☆>>789 うん。ちょっとどうかしてたね。樵さんが把握できてなさすぎてわざとやってるの疑ってしまったよ。取り消す |
796. 少年 ペーター 11:06
![]() |
![]() |
[宿≠樵] 疑い合いが早すぎる 2d宿>>369>>383>>385 宿狼仮定ここは塗り目線→最終的に占吊にも出さず 2d樵>>438宿占いたい>>447片白(宿)疑い意識 [宿≠農] 同様に早い。ただし宿≠樵よりは少し弱い 2d農>>419>>420 樵宿のやりとりで宿ロック傾向。樵の意見否定ありき 農>>531 怪しく見えるのレジーナくらい 3dのやりとりも、キリ愛よりは攻撃と防御に見える |
797. 少年 ペーター 11:18
![]() |
![]() |
[羊≠妙] 1d妙>>122 初動でこういう仲間の上げ方気づけるかなあと言う疑問 妙狼としてもここは人間への視線に見える [羊≠樵] 2d樵>>491 ▼羊 この希望の出し方は僕は違うと思うんだよね 3d羊>>665 樵疑わしい 羊さん狼で吊られる可能性ありそうなときに、 せっかくナチュラルに切れてるのにわざわざ危ない方からキリを疑われる疑い向けするのかというと、違うように思う |
798. 少年 ペーター 11:30
![]() |
![]() |
[羊≠兵] 兵→羊の検証の深さから、この2人はおそらく違う 兵>>393 こういうパッションを外すのは珍しい みたいな感じ方も。両狼だとややこしすぎてどうかと 羊娘が切れたら羊さんはライン的には相当絞れそうなんだけど 羊娘切れてるのかどうかは意見募集レベルでぼくにはまだ取れない 羊娘切れるなら 羊+「服、屋、(宿or農)」に2くらいじゃない? |
799. 少年 ペーター 11:49
![]() |
![]() |
[農≠宿]前述 [農≠屋] 農>>648★ 屋>>674☆ 農>>678 占狂知ってる両狼が、仲間の発言を占狼の視点漏れと疑い、試す質問をしたけれど、 質問の仕方が占狼だとしても視点もれを捕捉できない内容だったと反省して終わる これは茶番としては手が込みすぎてる割りに、周りへのキレアピとしても相当拾わせずらいから効果が望みずらいと思う 切れてるんじゃないかな |
800. 仕立て屋 エルナ 11:52
![]() |
![]() |
おはようございます。 業務連絡ですが、今日はあまり箱前につけそうにありません。申し訳ありません。 昨日プリンセスさんとお話した内容を改めて考え直してみたのですが、考え方の違いなのか?と思い直し、現在はフラットに見ています。 あと、>>554の”嬉しい”も、狼の発言には見えないです。狼の偽装の場合、その直後にある”●については申し訳ない”が先に来ると思うんですよね。狼だとすると、あまりにも素直すぎ |
801. 仕立て屋 エルナ 11:52
![]() |
![]() |
るように思いました。 また、白視している兵に対する敵意や、今見直して見つけた>>747”農が黒いから吊れる”等も同じです。やはり、素直すぎる印象しかないんですね。自らの発言で、相手からの印象を悪く思われることを何とも思ってないように見えます。 >>554の”嬉しい”が狼の発言だとすると、その後吊られないように動くはずです。ですが、実際は全く逆の動きをしています。これは羊白なのではないでしょうか。 |
802. 仕立て屋 エルナ 12:10
![]() |
![]() |
次。筋肉パメさん。 >>777>>779はクエスチョンマーク発言でしたが、今までの発言を見ていると、単純に情報を処理しきれてないだけなのかなあと思いました。 狼だと仮定すると、>>777>>779はわざと発言して単独感白視を狙った発言になりますが、>>101で霊回しで意見を求めるような彼女の性格からして、それはないと考えます。 よって、筋肉パメさんも白だと思います。 |
803. 少年 ペーター 12:33
![]() |
![]() |
[妙≠羊]前述 [妙≠樵] 1d妙>>123>>124 樵の初動は村っぽ 2d妙>>437 樵の視点漏れ疑う >>448 肩すかしでやっぱり白 この流れはリザ起点で切れて見える。 仲間の取り扱いとして色動かし過ぎだけどわざとらしくない。 あるとしたら白補強だけど、やりとりかみ合ってないしなあ [妙≠屋] よく読まずに疑っていたこと(年>>510)両狼なら尚更なさそう。 屋起点▼妙も謎 |
804. 少年 ペーター 12:47
![]() |
![]() |
[妙≠娘] 1d娘>>155 リザは共感白 2d娘>>499 リザは年の内訳分かってなかったっぽくて白い 3d娘>>619 羊狼仮定、堂々と庇ってたリザ白い この流れが僕にはどうにも両狼に見えない 「私の仲間白かな。白いね。やっぱり白い。」 白言及して疑いの余地を見せない。3潜伏の確霊で。無さそう [樵≠宿][樵≠羊][樵≠妙]前述 意外と他に強キレなく。補足灰吊希望は樵起点でも羊キレ>>644 |
805. 仕立て屋 エルナ 12:49
![]() |
![]() |
残りは農妙宿娘屋の5人。農妙が気になりました。 農-妙。初日。対話ありません。妙>>286で○農が出ています。”ヤコブ評はまだ書いてなかった”、”明日朝かんがえてみよー”。 2日目。妙パメさんがヤコブさんのことを考える発言はありません。>>468で自由○農を出しています。根拠不明です。 3日目。農>>734で”根拠は示してくれている”と妙パメさんのことを評価していますが、一番気になっていいはずの |
806. 仕立て屋 エルナ 12:49
![]() |
![]() |
○農に関する根拠はないのに、その点に疑問がないのは謎です。仲間ゆえの発言に見えます。 ヤコブさんは、プリンセスさんに対しては>>337で●農の理由を聞いてるんですよね。なので自分が占い希望に出されていることに対して、ある程度関心を持っているはずです。 恐らく妙農は繋がっていると思いますが。もし両狼でない場合でも、農の羊妙に対する反応の違いはおかしく、農狼の可能性は高いと思います。 |
807. 少年 ペーター 13:04
![]() |
![]() |
[屋≠農][屋≠妙] オットーさんはキャラ的に自起点キレ取りやすいタイプじゃないんだよね。他キレナシ [兵≠羊]前述 [兵≠服] 2dの兵→○服に至るやりとりはやっぱり僕は切れてると思う。 兵服両方危なくない評価でいるときに、あそこまで仲間落とす動機が見当たらない。繋いで押した方がよっぽどいい [娘≠妙] 娘関連他はナシ [服≠兵] 服関連他はナシ |
808. 少年 ペーター 13:48
![]() |
![]() |
まとめ。僕が取ったキレからの組み合わせ予想 宿+|羊屋、羊娘、羊服、妙兵、妙服、屋兵、屋娘、屋服、兵娘、娘服 羊+|宿屋、宿娘、宿服、農娘、農服、屋娘、屋服、娘服 農+|羊娘、羊服、妙兵、妙服、樵兵、樵娘、樵服、兵娘、娘服 妙+|宿兵、宿服、農兵、農服 樵+|農兵、農娘、農服、屋兵、屋娘、屋服、兵娘、娘服 屋+|宿羊、宿兵、宿娘、宿服、羊娘、羊服、樵兵、樵娘、樵服、兵娘、娘服 |
809. 少年 ペーター 13:48
![]() |
![]() |
兵+|宿妙、宿屋、宿娘、農妙、農樵、農娘、樵屋、樵娘、屋娘 娘+|宿羊、宿屋、宿兵、宿服、羊農、羊屋、羊服、農樵、農兵、農服、樵屋、樵兵、樵服、屋兵、屋服 服+|宿羊、宿妙、宿屋、宿娘、羊農、羊屋、羊娘、農妙、農娘、樵屋、樵娘、屋娘 やっぱりこの程度しか絞れないなあ 3潜伏はキリをキレと間違うと正解にたどり着けないので慎重になるよ 妙絡みは薄いと、僕は見えるんだけどねえ |
司書 クララ 14:56
![]() |
![]() |
シスター>一応村が終わるまでは他村参加自粛がルールだった気がしたけど、最近は違うのかしら?それとも他国ならルール外とかそういう? 地上見てみたら、まだ妙パメちゃんが来てないのね。どーしたんだろ |
司書 クララ 15:14
![]() |
![]() |
修襲撃は妥当っちゃ妥当なんだけど 非狩ブラフする狩人というよりは素直に非狩だったよね? ここで狩狙わないのはもう年の思考誘導に成功してるとしか思えないし、年の黒視先は全員白じゃないかなー。 年はまとめ向いてないよね。思考晒し過ぎて、追うのも引っ掛けるのも兵妙レベルの深度なら比較的簡単にやれそう |
司書 クララ 15:21
![]() |
![]() |
年>>782も灰に言及させた方が色拾えた部分。思わず突っ込んじゃったんだろうけど…黒いと思った部分を灰の誰が突っ込んで誰がフォローするかまで見た方がよかったね で、村全体が視野狭い動き多いので狼も動きやすそうだねー どっちの陣営も頑張れー |
シスター フリーデル 15:47
![]() |
![]() |
>>クララ様 ええ。暇なので故郷の短期村に少し帰ろうかと。 ニコラス様真視でしたし、普通に白噛みだと思いますわよ。 私狩人でもいっつもこんな感じの…はず…ですわ。 確かに進行役は思考晒さないよう立ち回るのが普通ですわね。 |
810. 仕立て屋 エルナ 17:02
![]() |
![]() |
考察しようと思うのですが全然頭に入ってこないです。 パン屋パメラ(妙)さんを見直しているのですが、単体で見ると黒く見えませんでした。 >>132で自己分析をしていますが、実際>>435>>454>>543で白取りをしています。その内容は、発言や状況から狼像として正しいかどうかを検討し、根拠を示した上での白取りです。 初めから色が見えている狼の考察には見えませんでした。 |
811. 木こり トーマス 18:26
![]() |
![]() |
Re:パメラです。見るにライン考察は序盤を見るのがいいようだ? ということでザックリ2dを見直すぱめら(語尾) CO周りの羊パメの単独感が強いのであるねー。・・・わたわた? 単独感? 区別がつかぬ。 そういえば最近、セバスチャンを全然見かけぬような・・・はて。ところでこのジンギスカンは・・・? 真っ先に対話というか、灰に思考を回しに行ってるのが兵妙であるかね。何とも言えない距離感・・・。 |
812. 木こり トーマス 18:34
![]() |
![]() |
娘パメ>>151は、服パメとの切れじゃないかなー。ここ間に本当に赤窓あるなら、この話しててもしてなくても言及しない気がするのである。 ぱめぱめ。見てみると、白取りから始めるパメが多いのであるね。 娘パメと妙パメも、ラインぶちっ。娘パメからのざっくり過ぎる共感白と、それに対するドライな妙パメの温度差に、ここは繋がってるもの無いんじゃないであるかね。 そういや昨日の兵からの星返しが途中だった。 |
813. 木こり トーマス 18:42
![]() |
![]() |
>>749 兵☆ ①片方抜けた占いは吊りだよね! ②あ、そか、今日狩チャレ正解からの霊抜きだと、霊能結果確実に見えるのって今日だけなんだ・・・。←ここは、修の「霊能軸になるなら書吊りは明日でも」、的な発言を見てその意味を考えた結果のピコーン! ③占いは中身真狼でも真狂でも、両方吊れば確実に1人外消えたことだけは分かるし、それなら霊能見る必要無くない・・・? ④じゃ、書吊りは明日で! つづく。 |
814. 村娘 パメラ 18:50
![]() |
![]() |
こんばんぱめら。昼間来ようと思ったが結局登場は夜になっちった。昨晩の樵のは冷静に考えれば非狼感ってことになるのかね。既に何人か指摘してるけど。 樵って1日目に白ぽいと思って、その後なんか視界から外れててあまり見てなかったなぁとか。今日の羊からは昨日樵狼疑ってたのに夜明け直後のアレで手のひら返しすぎじゃねーの?と思ったり。一度疑い持った所って要素一つでそんなすぐ白視できるもんなのかってこれ私だけ? |
815. 木こり トーマス 18:55
![]() |
![]() |
⑤え、あ、そか、書が黒なら修の白は確定するのか・・・うーん、片白が確白になるなら、灰吊っちゃった後に見えるよりは利益あるかー・・・。可能性に賭ける価値アリ! ⑥んじゃ、今日、書吊りで! おわり。 ちなみに灰は、頑張って見てる間にぐだぐだして喉が足りなくなって来て、結果として前日からの思考の進歩があまりない。というか、一度見えた色って中々消えないのであるなー・・・。 一旦離席。木を切って来る。 |
816. パン屋 オットー 18:58
![]() |
![]() |
まだ出先。 パメラにきくよ。君妙白視だよね? ★僕の昨日の妙考察、ちょっと評価してくれないかな。反証お願い。 狼を組み合わせで考えるやつについてだけど、僕そういうしらみつぶし系苦手だから、拾えたら拾うくらいにするよ。 で、年のやつ、結果の組み合わせ一覧だけ見たんだけど、感想は『服が人ぽいかな」ってなったよ。 |
少年 ペーター 19:03
![]() |
![]() |
やっぱりトーマスは村っぽい シモン、リーザ、パメラもどちらかと言えば村 レジーナ、カタリナ、オットー、エルナ、ヤコブに2か3でしょう クララ狂だと思う 組み合わせ的には、 宿羊屋、宿羊服、宿屋服、羊農服、あたりが本線 レジナは狼だと思うんだけどなあ・・・ |
817. 仕立て屋 エルナ 19:39
![]() |
![]() |
ヤコブさんに★投げるのを忘れていました。 ★プリンセスさんに対しては>>337で●農に反応しているのに、パン屋パメさん(妙)の○農に対しては何も反応がないのはなぜですか? ★妙に対して”根拠”で評価されていますが、○農の根拠がないことについてはどう思いますか? 残りは宿娘屋の3人ですか。 まずは発言が見えたオットーさんへ質問です。 ★感想の「服が人ぽいかな」の理由が不明なので、その根拠を示して下 |
818. 仕立て屋 エルナ 19:39
![]() |
![]() |
さい。 ★なぜ、私だけなのですか?他の方はないのですか? 暫定ですが、農+(宿娘屋の中に2人)の3狼で見ています。ただ、宿と屋に関しては切れを拾っているので、農娘宿か農娘屋のどちらかで考えています。 妙に対しては農とのライン疑いは継続ですが、単体が白かったため一旦はずして考え直している所です。 |
819. 村娘 パメラ 19:40
![]() |
![]() |
ペーターのライン考察のボリュームすげー。読んで同意できる所は参考にはするよ。お疲れ。 ☆宿>>794昨日は回答感謝。風邪引いてるなら、夜更かしするなとは言えないけど、栄養のあるもの食べて寝ることね。つ【野菜たっぷり雑炊】 娘>>814の補足。羊パメは>>789でわざわざ年に樵パメ狼考察却下されたって言及してる所見るに、却下されたこと気にしてる感じがあるんだよな。結構樵パメ狼に自信がなければ却下 |
820. 村娘 パメラ 19:40
![]() |
![]() |
された事気にしないんじゃないのって思う。そっからの樵白視ってそんなスムーズにいくもんなのかと。 羊パメの3狼組み合わせ予想提案は、羊狼で組み合わせ予想で辿り着かれないだろうという自信があるから言ったって捉え方できる。やっぱ仲間狼の内1人とライン切りしてる感。 あとどこかで羊パメが初回▼はショックじゃないんですかと言ってたけど、別に私達、相手が初回▼になったらショックだろうなと思って初回▼希望出 |
821. 村娘 パメラ 19:41
![]() |
![]() |
してるわけでもないでしょう?自分たちが他者の心情を考えて▼希望出してない以上、例えば私自身が初回▼に選ばれたとしても、ショックに思うのは何か違う気がして、私はあまり共感できない、かな。 ☆屋>>787私的に防御感が羊黒視の筆頭要素で来てるね。第二の強い要素挙げるなら羊パメの灰の黒視基準が一定してない所かな。羊自身を疑ってる相手の中に狼っていう基準があるかと思いきや、>>569で庇っているパンパメ |
822. 村娘 パメラ 19:51
![]() |
![]() |
メモ帳からの発言コピペ失敗して消えたよちくしょう!(壁ドン) 娘>>821の続き 庇っているパンパメを狼怖いって言って、自分を疑う所も庇う所も等しく狼の可能性あると見ているのが一定してない感じ。防御感ある羊パメなら、自分を疑わず庇ってくれる所を狼怖いって言うのか?って疑問もあるかな。 ★屋>逆に聞くが、防御感単体では羊パメの黒要素と思わないのは何で? 屋の妙評価はこれから見てくる。晩飯タイム |
村娘 パメラ 19:57
![]() |
![]() |
私的には年が怖いな…。村視点で娘羊って、昨日の服や兵みたいに切れてるって考察するのが普通だと思ってたし、そう考察されることを私狙ってはいたんだけども。娘羊を切れと取らないのが予想してなかった感じ。 |
823. 仕立て屋 エルナ 20:03
![]() |
![]() |
ヤコブさん単体を見直しました。 >>146で能力者に対して”狼探せよ”と言う発言で好みを説明しています。しかし、ヤコブさん自身の考察は曖昧なものが多く見受けられます。★投げや対話はそれなりにあるのですが、その結果、相手をどのように思ったのか、白黒にまで言及することが少ないのです。 初日は、他灰がどのような人物なのかを考える必要もあるので仕方がないとも思うのですが、2日目・3日目と進んでも彼は人物像 |
824. 仕立て屋 エルナ 20:03
![]() |
![]() |
を考えている初日にとるような行動をし続けているように映ります。 明確に意思表示をしているのは>>675>>676くらいしかありません。しかもその理由はこじつけのように感じます。語順だけを見れば確かに仮定と結論がおかしいようにも見えますが、話の流れを追えば、3歳さんの言いたいことは同じであることは明らかです。 旅襲撃と合わせて考察すると、農狼が宿を黒塗りして吊る動きに見えました。 農自身の考察に曖 |
827. パン屋 オットー 20:27
![]() |
![]() |
一応ただいまー、でもまた一時間程で離席る ☆>>817服 あれって、「あり得る組み合わせリスト」でしょ?つまり切り切れが拾えていないリスト。その組み合わせが一番多いってことは、ライン切れ/切りを意識していない→それを意識する必要がない、つまり人の可能性が高いって思考。 …だったんだけど、あれ見返すと服よりも娘の方が組み合わせ数多かったね。 だから訂正するよ。娘が人っぽい、だね。 |
828. 少年 ペーター 20:33
![]() |
![]() |
こんばんパメラー 今日ちょっと決定難しいから、できれば 【23:30までに希望ください】 【▼▽までは必ず。第三希望も歓迎(残り3狼なので)】 樵>>812 そこ娘服キレは、まあ取ってもいいかなあ >服パメさん 農娘屋に帰着しそうですか?僕は農屋キレはけっこう自信あるんだけどね。>>799 屋>>827 「キリでもありえる」はカウントしてなくて「自信のあるキレ」だけ拾ってるよ。厳しめに |
829. 負傷兵 シモン 20:40
![]() |
![]() |
服☆>>774 われの言う内省は、自分が白視している人から自分が黒視された場合、「あれ、自分のどこが黒く見えるんだろう?」という思考のことを言っている。 そっからの反応は、反省でも補足でも反論でもなんでもよいんだけど 自分が白視している相手って、自分としては相手のことを少しは理解できていると思っているはずなんだ。その相手から自分はなぜ黒く見られるのか気にならないかなー(続く) |
830. 負傷兵 シモン 20:40
![]() |
![]() |
上記から、>>597の黒くてごめんは違うかな 羊のわれの白視ってどこから?っで議事見てきたが、特に理由はなさげだな もしや羊はわれは理解できないけど、なぜか白く見ているのか、謎い 兵>>766を補足したいんだが、先に服に★飛ばす。喉端で 心が折れやすい偽占は狂だとわれは思う 服★>>630の書真狼にどのくらい自信があったかを正直に教えてほしい 直近、服の農黒視見えたが、精査は後で。乱暴な印象 |
832. パン屋 オットー 21:06
![]() |
![]() |
>>828年 下段 おっと、それは失礼。ま、でも狼同士でも好き勝手話してたらキレになったりするし、ね。特に僕狼の時とかたたき売りレベルで仲間売るよ?(そして裏で謝るんだ。) こわいのは考察が歪むことだと思うから。 特にこの村は考察スキーが多いから、ね。 >>821娘 やはり、一番は「防御感」なんだね。次は思考の軸のブレ、かな。 >>822の返答も合わせて答えるけど、まず、防御感っていうのはそのま |
833. パン屋 オットー 21:06
![]() |
![]() |
続き)そのまま黒要素にはならないと思ってるんだ。防御感は「羊の性格要素」だよ。 羊って、序盤に自分のことを「論戦で潰しやすそうと思われてる」っていってたよね。そういうの合わせると羊の自己認識って「自分は自力ではなかなか人に白く見て貰えない」だと思ったんだ。二日目の決定の感想が「嬉しい」とか、>>569「私が疑われて~なんとも言えず」とかも合わせて。少なくともこの村ではそう考えているのかなって。 そ |
834. パン屋 オットー 21:07
![]() |
![]() |
続き)そういう人って大抵、自分の触れ方で相手を見と思う。で、自分が黒く見られるって自覚があるから、ストレートにかばわれると「え、なんでこの人私のこと庇うの…?」って逆に不信感つのるんだよ。 特にあの時、妙の庇いの意見は票についてだけだったからね。 特に強い理由がないのに庇われたって思ったなら、あの思考は不自然ではないと思うんだ。 ついで一個羊の白要素として思い出したのを挙げとく。>>629「偽の |
835. パン屋 オットー 21:07
![]() |
![]() |
続き)心無いフォロー」ね。羊狼書狂として、単身頑張ってくれてて、針のむしろで、しかも落ち込んでしまった書狂に対してあんなに苛立ちを向けるかな?性格的に。 あ、一応カタリナも僕の↑の軽い羊雑感見といてくれないかな? おまえ私のこと取り違えてるってつっこみとかあったらやっといて。>羊 兵が終わったらちゃんと改めて羊の見解を出すよ。 ごめん一度目のたいむあっぷー離席@11 |
836. 仕立て屋 エルナ 21:19
![]() |
![]() |
パン屋>>827 回答感謝。内容は本当にそうなのかな?と考えている所ですが、思考過程については理解しています。 年パメ>>828 今の所農娘屋で考えていますが、娘屋の単体も見れてないので変わるかもしれません。農屋切れですか...見直して考えてみます。 シモン>>829 ああ、そのような意味なのですか。とすると、内省している箇所はないかもしれません。 後半ですが、確かにそうですね。白視している相 |
837. 仕立て屋 エルナ 21:19
![]() |
![]() |
手が自分を黒く見ていたら、なぜ?ってなります。 シモン>>830 ☆状況を見直していただければ分かりますが、書が狂だとすると、対抗の真占旅が襲撃された場面ですよね?ここで心が折れる意味があるでしょうか。私には分からないです。ですので、書真狼は自信がありました。 妙パメさんはリアルお大事に、です。 |
838. 負傷兵 シモン 21:32
![]() |
![]() |
あー、書いたの消えた。 つらいモン。ってやっているうちに屋の連投が見えるっと。時系列あやしいかも 羊☆>>778 われは単体メインでラインは少し。 スタイル変えると狼見つけにくい、悪いな。 屋☆>>787 われは今まで出している羊の黒要素はすべて強い黒要素だ。 羊の弱い黒要素は、自重して出してないくらいなんだ(他の誰かも言っていたが、占いまわりの視点の一貫性のなさ等)(続く |
839. 負傷兵 シモン 21:32
![]() |
![]() |
屋の議事見たが、羊の白要素はなかったようだが、あれば出して欲しい。っと書いておいて>>835見えた。 んー、一文目から見て心折れている書狂に自分の考察出さなくてよいよって言ってあげたいってことだと思ったが。たしかに強い口調なのは狼っぽくないか・・・。 羊黒視をひっくり返せはしないが、少し黒が薄れたくらいかな。 屋には以下の★をたのむ。灰雑感にまぜても、余裕がなけらば明日にまわしてもOK。 |
840. 負傷兵 シモン 21:33
![]() |
![]() |
屋★妙以外の黒めの灰いる? 屋>>294★娘は羊を敵と見てるが、そっから娘に対して何か見えた?(>>494>>495からも屋は娘の灰雑を気にしているが) 筋肉パメ >>813>>815回答感謝。灰は考えようとしたが、まとまる前に喉なくなったということだな、理解 ①~⑥を見ると、樵の自説がイマイチなことがあるという経験になっているな。そこからの狂の樵の>>777>>779をどやっと出すのは(続く |
841. 羊飼い カタリナ 21:34
![]() |
![]() |
年パメの切り切れリスト凄い書き込みでびっくりしました。ただあれを先に出されると他の人の発言がそれに引きずられないかなと心配も。 組合せ提出をお願いしたのは、狼の組合せパターンを考慮せずに、単に吊りやすい所を吊って村が滅ぶのを避けたいため。樵の修羊怪しいっていうのとをみてこの村では無計画に灰吊りにならないか、灰吊り希望で▼羊で次点▽あげていない、羊黒を盲信している割にそこから組合せを検討していない |
842. 羊飼い カタリナ 21:35
![]() |
![]() |
人がどう考えても前日に白めで見てた人を意見ひるがえしてごり押しで吊りにいかないか、ここらで各人の考えをオープンにしておかないと狼が好き勝手にできるのではと心配になったのがきっかけです。 組合せというか年の言うように切れで可能性を潰していくというやり方でもいいですね。 まず娘ラインから見たのですが、年パメの表で切れ少ないのがよく分かりましたw ▼羊連呼で羊狼確信してる割にそこから仲間探る行為が見え |
843. 羊飼い カタリナ 21:35
![]() |
![]() |
ないため思考の発展が見えないんですよね。 ここは兵も同じ。 違いといえば直接お前は黒いというのが兵。娘は回りにあいつ黒いよなと言いふらしてる感じ。 昨日の▼▽希望見ましたが、羊書以外で希望を出してるのは農屋。白黒は別として思考をオープンにしようという意思を感じます。 以下は娘に対して書いてたんですが、農屋以外の全員宛にも言えますね。 −−− ▼羊しろよだけじゃなく、例えば羊狼ならまずここは白、 |
844. 負傷兵 シモン 21:37
![]() |
![]() |
違和感があるんだが。性格かもしれん、が、狼の場合もあるのかなと印象。 樵はこの村でいつもと違うスタイルやるっぽいし、解釈を迷う。 >>651も狼でもそう答えるしかない気もして白要素とできるのかも迷い始めてる。純灰。ただし、われは白めで見ている灰が多いから、相対的黒より。 |
845. 羊飼い カタリナ 21:38
![]() |
![]() |
ここは黒、ここはまだ判別不能とパターン分けしてますか?羊吊った後で考えればいいやと思ってるんですか? 黒と思ってるけど確信してないのであれば判定見てからっていうのも理解できます。でも黒と盲信してるのであればそこから一歩発展しませんか? 灰第2希望出してない人は、とりあえず吊れる位置だから吊ろうと考えているようにしか思えません。 仮に今日▼羊じゃなかった場合、▼羊にしろって叫ぶだけですか?じゃあ |
846. 羊飼い カタリナ 21:39
![]() |
![]() |
、代わりにあそこ吊ろう、羊狼ならあそこが怪しい、羊狼じゃなくても高確率で狼だみたいな検討をつけている感じがしません。 −−− 兵>>830服>>836 似たタイプに何回も当たってる。経験的に話しても無駄、理解させるのって他に狼見つけて吊るか判定見せるかだけ。 ●についてはちょうどいいタイミングだったんだけどパ・メラが襲撃されたのでこれは狼にうまくやられた感。 疑ってる理由は兵の経験則に当てはまらな |
847. 宿屋の女主人 レジーナ 21:46
![]() |
![]() |
エブリタイムコアタイムとはなんだったのか() 1日すやすやしたからもうだいじょぶなのー 直近見てパメ屋さんは羊白視ぽく見える→あれ?2d吊り希望してなかったっけ?→希望周りみたけど羊に吊り票入れるほど怪しい!とかわからん!とかいうのは読みとれなかったの。占はアリくらいな感じだったのに吊りもなんだーていう。 |
848. 羊飼い カタリナ 21:46
![]() |
![]() |
いから。兵がどういう経験してるかは私は分からない。 兵については、私からしても謎枠。 われのパッションが外れるとは珍しい→ほぼ当たる→考察に自信あり→こういうタイプって年パメみたいに積極的に考察していくと思うんですけど対話中心で結構のんびり感。 面倒なタイプとして据え置いているものの、白確信とまではいってませんよ。 パッション白も結構判断が苦手なタイプなので3狼いるし急いで結論出す必要ないし、後 |
849. 負傷兵 シモン 21:46
![]() |
![]() |
直近羊、どうやって狼を見つけていくかは個人要素として捉える方がよいかと ラインを見るのが得意な人もいれば、単体を見るのが得意な人もいる。 単体の方が精度が高い人がスタイルまげてラインを見ても、狼のキリとキレが見分けられなかったりする しかも、ほぼ羊黒と思って今頑張ってライン考察をしたとしても、羊を白く見ている人にはその考察は読んでもらえない。 ライン考察は確定情報からやるべしっというのが自論。 |
850. 木こり トーマス 21:49
![]() |
![]() |
職場より鳩に込めて。頑張って2d読んでると思ってたら読んでたの1dだったことに今気付いたのである。泣きたい。 と言うわけで2dをあわあわ読み返しながらぽつりぽつり。 でも1dを見返した感じとして、割と妙が色んな所と切れている感じがするのである。人の単独感・・・と見ていいのかな。いいよね? うんいい筈。 【希望提出時間確認】である。 がんばる。 |
少年 ペーター 21:49
![]() |
![]() |
羊さんの自白の強さは、どうなのかなあ 難しいね >>780この縄手計算ミスは「吊られたらもうミスできない」 危機感が抜けてて素で羊黒吊れてもう1ミスできる狼っぽいんだけど うーん。。。 通して、羊狼でも言える範囲ではあるよね 羊村でもこうなると思うけど 羊視点の狼予想を出して欲しいです |
851. 宿屋の女主人 レジーナ 21:50
![]() |
![]() |
★屋 2dのとき、青のことどうおもってた?(へたくそなしつもん) 羊と比較して優先度の低さの理由は>>536視点が違うから便利枠ってことなのかな。 あと、どれくらい青の色気にしてたかっていうのもきになるの。 昨日質問した、青白も仮定したってゆうのがまだ引っかかってて、★あのとき結果は見えてたの?(へたくそなry)ってゆうのもおしえてほしいの |
852. 村娘 パメラ 21:51
![]() |
![]() |
リーザ今日まだ1発言もしてないのな。大丈夫なんだろうか…。と書いてたら来たね。うーん、リアル大事にね。 ☆屋>屋が妙に対して引っかかってる1つは、妙パメは羊パメを白く見てるはずなのに説得せずに静観してるって見えたことだよね。これ妙自身が>>132で言ってる通り考察リソース白に多く振ってる(白取り爆撃)だからじゃないかな。 つまり、妙にとって羊は、灰の中で自分が唯一白を取っている貴重な存在ではなく |
853. 村娘 パメラ 21:51
![]() |
![]() |
、たくさんいる白寄り灰の内の一つが羊って意識が根底にあるんじゃないかな。唯一の白ではなくたくさんの白内の一つって意識ね。 オットーの増えた羊評見えたけど、同意できない箇所があるので。 屋>>833羊が発言したのは正確には、「私は論戦で潰しやすいと思われてそうな雰囲気。狼はそれを計算に入れてそうです…」だよ。これ素直に読んだら狼は論戦に弱い自分を吊りにくるって認識だよね。そういう認識あるんなら、逆 |
854. 村娘 パメラ 21:52
![]() |
![]() |
に庇ってくれる人なら、自分を吊りに来てないから村寄りみたいな認識になるんじゃないかなと。 ☆羊>>843>>845 羊パメと仲間切り臭い所にいるのではないかと考え中だよ。だから昨日農・兵見直したんだし。羊の仲間について考えてないわけじゃないってのは言っておくよ流石に。 |
855. 負傷兵 シモン 21:54
![]() |
![]() |
>>849 まあ、自論は自論としてライン考察を先にやる人もそれはそれでありさ。そういう人は対話で見極めるべしと思っている あと、経験則以外にもわれは羊の黒要素出しているよ(読んでね) われが羊を白黒苦手なタイプというのはわかった。 では、★羊にとって誰が見極めやすくてその灰に対する結論を頼む。 (3狼いるんだ、1ミスしか失敗はできないんだ。後回しはあまり印象よくないよ) |
村娘 パメラ 21:57
![]() |
![]() |
真パメラの狩人日記 1日目 ゲルトを護衛したかった。 2日目。旅真濃厚な村の雰囲気が形成されている。なら狼は旅護衛濃厚と見て、霊能抜くのではないか?年護衛。 3日目。うわー…うわー…マジか…。もうこれは年鉄板しかないよねこれからは…。読み違えた以上、霊から護衛外す冒険する勇気ないわー…。 |
856. 羊飼い カタリナ 22:01
![]() |
![]() |
回し=据え置きなだけですね。 私自身の発言についてはパメララが『…』で勘違いされるって言ってたように言い回しで損してるのではと思ったので途中から変えてます。 ライン切れについて年触れてない所で補足なり見つけた所があれば 兵≠服:今日▼羊予定か。服狼なら狼っぽくないけど…に留めておけばいい。羊どう思う?って表のやり取りすることで他が、変に白要素気付く可能性あるので仲間同士だと触れない会話。 |
羊飼い カタリナ 22:04
![]() |
![]() |
狩人回避は私はしていいと思ってる。 その結果次点で▼飛んできても仲間に黒行くのに回避するか?ってなるかもしれないし。 って年の判定でばれるかw 私は▼になった場合、非COで吊られる予定だけどね。 |
857. 負傷兵 シモン 22:06
![]() |
![]() |
あー、なんか言葉が抜ける。 >>855 "後回し~"と言うのは相性が悪い二人だとどこまでいっても並行線だから後回しにする利点がないってこと。 後回しにするくらいなら他の人の目線を借りよう 服>>837 回答感謝。パメララが心折れたのは(>>603)まとめからの偽視だと思うが。そこら辺は考慮外? んで、まとめからの偽視に心が折れやすいのは狂>狼ね。 狂には仲間がいないから (続く |
司書 クララ 22:11
![]() |
![]() |
兵>>857 偽視は別に気にしてないって言ってるのにね。 お互いのリアルは優先してあげるのが当たり前のモラルだと思ってるボクが異端だったのかな??そんな国だとは思いたくないんだけど まーきっと兵は相手を無理やり黒塗りたい前衛狼ってことだよね。 |
858. 宿屋の女主人 レジーナ 22:11
![]() |
![]() |
【▼羊▽屋】で提出なの 羊は発言の整合性保つための後から辻褄合わせようとした感が狼ぽい。 屋は霊判定に興味なさそうなのが色知ってる狼疑惑、あと、羊吊りが浮いててライン切りしようとした仲間疑惑。 ぜんぜん思考すすんでないけど兵がベグリするならわざわざ書ボコスカしないだろうという白ポイント加点と、羊狼なら仲間じゃないように見えるし今は兵考察ポイなの。他みてくるなの。 すごい、まだ16も残ってるの |
859. 農夫 ヤコブ 22:12
![]() |
![]() |
おまたー。んじゃ追ってくるね トーマスの夜明け後の>>777について。 オットーは>>785と解釈してたけど>>792どうやら違ったみたい 狼視点で占真狂なのは確定してるんだから、そもそもRPPとかPPの発想は出ないんじゃないか? んで、わざと把握抜けすることで白アピしてるにしては>>777では「PP」、>>792では「RPP」って、若干言い訳もふわふわしてるのが、アピを狙ってる感じがしない |
860. 負傷兵 シモン 22:17
![]() |
![]() |
兵>>766を補足する。 服の>>655の書狼前提の考察って書狂の場合、狼がやりやすい考察なんだよ 狼は村に狼がどこにいるか知っているから考察がしにくい。だが、本当の村の状況と違う前提さえ置けば、狼は考察がし易くなる かつ、服の>>655以降の考察はよくできている。やるのは大変だっただろう 服村なら、余程書真狼に自信がないとできない考察だと思う 書真狼に自信有かー、ここも平行線だね。 微黒くらい |
司書 クララ 22:18
![]() |
![]() |
宿>>858 旅襲撃と書黒塗りは正直つなげるだけ無駄 旅襲撃そのものがまず安定した襲撃じゃないって部分に思考回さないと。 まぁ、言わなかっただけで一番の理由は年が信用欲しがり過ぎてて、護衛持ってってたと読み切ったのかな?って話はあるけど。その視点持ちそうな狼は誰かな? |
木こり トーマス 22:19
![]() |
![]() |
追ってて思ったけど、この村の女子パメ達、存外言葉の切れ味鋭いであるなー・・・。 実はそういう部分で、発言フラットに見れてなかったらどうしよう我輩アホい。 い、いやいや、あと1時間、気を付ければいいだけじゃまいか! |
861. 仕立て屋 エルナ 22:23
![]() |
![]() |
年>>799見ました。確かに農≠屋のように見えます... でもそうすると私視点3狼いなくなるので、どこかで考察を間違っているんですかね...再考察します。 兵>>857 ああ分かりました。前提が違いますね。私は書偽の場合は、狂狼いずれだとしても偽装発言だと見て考察しています。 狂なら自分が吊られても白なので、まとめがどう言おうが自由に振舞えますが、狼なら吊られて黒判定が見えるとそこからラインを辿 |
862. 仕立て屋 エルナ 22:23
![]() |
![]() |
られる恐れがありますよね?狼が偽装した発言に見えたので、書偽の場合は狼と結論づけていました。 白 兵羊樵 黒 農 再考 宿娘屋妙 希望出し【▼農▽娘】、再考すべき人のうち妙は単体白、宿屋は農とのキレがあります。残った娘を第2希望に出しておきます。 |
863. 農夫 ヤコブ 22:26
![]() |
![]() |
結論としてはトーマスは何も考えてない村なんじゃないか?って感じ 羊>>778「書白なら~より最悪な状況」 もちろんそうなんだけど、それよりカタリナは書白判定見て、「うわ!書真かも!」ってのは全く思わなかった? >>747「もう来ませんを見て真切った」と言ってたけど、クララ来てくれたわけだし 羊★自分の立ち位置気にしてるのは最初からだからそこは気にならないけど、書の中身には全く興味いかなかった? |
864. 羊飼い カタリナ 22:28
![]() |
![]() |
>>855>>857 煽りますねw。他の人の意見に耳をってなるほどと思うのがあれば従いますよ。 ただ、現状の羊狼って意見が多い中なるほどって意見は無かったです。襲撃、霊判定から組合せを絞って判断、これは変わりませんね。 見極めやすいっていうのはちょっと語弊がありますが、私が考える白要素はSGっぽい灰を自分に疑いが飛んでくるのを顧みずに庇う、自分の生存よりも村に意識という点で、服パメが白いと思いま |
865. 村娘 パメラ 22:36
![]() |
![]() |
農は何か連日忙しそうだし自分の考察に手一杯なのかな+昨日私夜全鳩だったしで見逃してあげてはいたけど、私>>518で質問飛ばしていたからね?と一応言っておくよ。もっと早く呼びかけするべきだったかねこれ…。 農は単体で白くない+昨日私が>>623>>624で考察してるように、羊農もあり得るで怪しく見てる所だね。残り1狼がどこだろうかって今見ている所。 んー年の>>808の組み合わせ表からは羊農服っ |
867. 宿屋の女主人 レジーナ 22:37
![]() |
![]() |
もひとつ、羊パメさんの辻褄合わせようとしてるようにみえたとこがこれなの。 羊>>592で多分正体見えてない 羊>>611で宿が狼ぽくないから修宿両白→真狂なら判断つかない って言ってるけど、>>340白囲いとか…→>>514補足、白判定だから白囲いかな程度(宿の色関係無し) で、羊の宿考察見る限り、色には全く言及が無いの。 |
868. 木こり トーマス 22:37
![]() |
![]() |
>>350農から、農宿屋のどこか1ヶ所は切れてそう。何て言うんだろう、・・・狼3匹の自演劇場てなくね?みたいな。ここ3狼は無いんじゃないかな。 兵・・・に、割とラインが見えない感じ。切ってるとか言う悪い意味じゃなくて、疑問に感じることをそのまま素直に出していく結果として、特定の人物と繋がりが出来ない、みたいな。 ここ、割と白いと思ってるのである。ぱめぱめ。 |
869. 負傷兵 シモン 22:38
![]() |
![]() |
服>>861 演技か、前提違い理解した。そっから書真狼自信ありか わからんでもない。服を純灰に戻しとく。 ★書はほぼ狂の現状、なんか感想ある?(優先度最低でOK 羊>>864 煽ったつもりはないんだが、すまんな 判断は村のみんなにまかすが、われからするとこういう敵意がより羊を黒くしている。 つっこみ忘れてた。 樵★>>793 確定情報好きな樵さんだったはずが、今樵狼の場合は霊能狙わないの? |
870. 羊飼い カタリナ 22:40
![]() |
![]() |
す。 ☆農>>863 発言しないは灰でまとめに疑われたなら分かるんです。でも占い師は判定があるので発言しないは、今日▼にならなくても明日判定言うつもりありませんといった感じに受け取りました。 で兵服の心折れたについてですが、書が狂狼関係なく真抜いたのでお役目終了だし、年に疑われてるのを理由にして発言止めようと考えたのかと思いました。書は責任感が強い印象あったので真なら心折れても判定マシーンでもす |
871. 宿屋の女主人 レジーナ 22:42
![]() |
![]() |
羊パメ考察続き >>326気になったけど追えてない(1d) >>351現状は後回し(片白出た後) 気になったけどその後見てなくて、それなのに「(2dの発言から)たぶん宿白!」って言える根拠はどこなの? ってゆうぎもんなの。 コメントは余裕あったらでいいの。それよりはもし羊白だったらどこ狼だと思うかとか、そうゆう情報残してくれたほうが役にたつの。 いいかげん他みなきゃなの() |
872. 農夫 ヤコブ 22:43
![]() |
![]() |
羊>>791黒多っ! 樵>>793 意外と襲撃先とか白視黒視交錯とかは考えてるんだ…。なんか何をちゃんと考えて何を考えてないのかわからんくなったなぁ。灰の白黒しか考えてないからあーなったんだと思ったんだけど、そういう訳でもないのね… いきなり手のひらくるーで申し訳ないけど、さっき取った「樵何も考えてない村っぽい」は取り消しとくよ 娘>>865ごめん、たぶん見逃してた。ちょっと待ってね |
873. 木こり トーマス 22:43
![]() |
![]() |
>>863農 そんなことないのである。常に我輩はパメラであると思いながら発言してるもん! >>869兵 ☆だって・・・狙う意味あるであるか? 確白って意味ではありかもであるが、護衛の可能性高いし、能力的にも居てももう村がどれだけやばいかのメーターにしかならない気がしているのである。狼には脅威じゃ無いかなぁと。 @9 |
司書 クララ 22:47
![]() |
![]() |
羊>>870 ああ、なるほど。そこ誤解。余計な発言をするのは止めるねって意味で、判定含め仕事しないねって意味じゃなかったよー 兵>>869が予想通りの反応過ぎて黒い。 遠回しに感情を撫でる塗りをしつつ 「そんなつもりはなかったー、ていうかそういう捉え方するのはやっぱり黒いなー(棒読み」 こういう風に見えちゃうにゃー。兵はやっぱり狼でFAでしょ |
874. 羊飼い カタリナ 22:50
![]() |
![]() |
るっていいそうですし。 ★農 逆質問なんですが、昨日夜明け後に▼書賛成と言っていたのですが、>>783の真ならまじごめんはどれくらい真見てました?形式的なものでしたらそれでもいいです。 兵>>869 確白からお前黒って言われていい気がしますか?それと同じです。相手が誰でも疑われてなんとも思わない方が理解できません。 農>>872 私が黒く見てるではなく、私を黒く見てる人のタイプです。 |
875. 村娘 パメラ 22:51
![]() |
![]() |
オットーはどうなんだろう。 屋は1日目>>301>>302で妙白と言って、現在妙パメを怪しんでるのは、屋>>671村の白位置で流れの先頭にいる人達に潜伏いるんじゃって懸念から?その懸念から今妙疑いの流れになってるって感じ? ★屋>自分が1日目に感じた妙パメの白要素は、今自分の中でどういう扱いになってる? ここがはっきりしないなぁと。ただ年辺りが農屋切れとか言ってたっけ?そこ私も見てみるか。 |
876. 負傷兵 シモン 22:58
![]() |
![]() |
(んー、羊つっこみところ多すぎだろ、一周まわして白く見えたりはしないが・・・) 羊>>874 われは灰だぞ。羊目線でわれが狼で羊をSGにしている可能性があるんだが、羊はSG懸念出してたよな。 樵>>873 回答感謝。確定情報好きな樵は、確霊判定見たくないのか?逆に樵狼のときは、確霊判定を見せたくないはずだと思ってたが。 ちなみに、樵はライン見るのが苦手らしいが、確定情報どう処理するの? |
877. 農夫 ヤコブ 23:01
![]() |
![]() |
娘>>518☆>>321のとおりで、妙服以外なら許容範囲だったから、セットミス(完全にランダム)ということ考えたら悪くないって意味で言ったんだと思う 服>>817☆前後の流れも読んでくれればわかると思うけど、あれは【●農】に反応したわけじゃなくて、あの時点でのカタリナの発言の中でしっかり意見を出してるのがあれだけだったから突っ込んだだけ。それがたまたま【●農】だったって話だよ。【●別の人】でも気 |
878. 農夫 ヤコブ 23:02
![]() |
![]() |
になれば突っ込んでたと思う 下☆二日目の占い希望理由については、>>286で言ってるのと同じだと解釈してたよ。他の考察が濃かったし、改めて僕の理由書いてないことについては違和感無かったかな 服>>810で白いという結論になってるみたいだけど 服★>>806で言ってる「妙は○農の理由言ってない」については、リーザ単体評価には影響しないの? エルナ自身が気になったから要素にしたのかと思ったけど |
879. パン屋 オットー 23:03
![]() |
![]() |
シモン考察 まず、年の兵評は「狼にしては真贋傾け過ぎ(非狼要素)」「○服理由の熱意(考察に自信あり→色知らない人要素)」ってとこかな? じゃあそれ踏まえつつ見てみよう。正直シモンはちゃんと見れてなかったしね。 まず初日部分でシモンに僕が感じてたのは「村の流れをみて臨機応変に考えてる」なんだよ>>273。これは序盤にとった白要素。 年の言ってるのは二日目>>377から位の発言かな。 シモンは淡々と考 |
880. パン屋 オットー 23:04
![]() |
![]() |
察進めるタイプだろうから、「こう見えた」らそのまま発信するタイプって思ってるから、狼でもわりと言うんじゃないかなってのが僕の意見だけど。 だから非狼要素としては弱いかな。特に占いの内訳は真狂だったわけだし、「どっちが真か狼視点でも”確定”はしていない」状況だったわけだしね。だから狼だったとしても「素直に考察した」で不自然ではないよ。 >>>695「真(予想)を真視して襲撃する狼はいる」について。 |
881. パン屋 オットー 23:04
![]() |
![]() |
続き) 考察(人視点)と襲撃(狼視点)は分けて考えるべきだよ。特に能力者考察はね。 次、○服の熱意について。 対話から見返したけど、ふむ、違和感ないね。兵って気になった所をメインに見に行くから、その分、リソース配分が目に見えてわかりやすい。自分で言ってたとおりだね>>558>>709。 まず気になったとこを消化していかないとって人なんだろう。実際今日も続いているしね。 これは色見えてない感じ。狼 |
882. パン屋 オットー 23:04
![]() |
![]() |
のポーズって案も考えようとはしたけど、そういう場合頑なさとかでそうなもんだけど…僕視点内容に見える、かな。 当事者に聞いてみよう。 ★服 兵の視線ってどう感じてる? 同じく疑われてる羊はどっかで兵を頑な的なこと言ってた気がする。 でも、僕の>>835でちょっと薄れたとか言ってる(>>839)し、一応踏みとどまったりはする感じ、かな。一応羊の白要素を聞く気はあるみたい。 うん、思考回してる感じ。 |
883. 羊飼い カタリナ 23:06
![]() |
![]() |
話を戻して 農の樵庇いは白いかなと思ってたんですが、>>872ですか。 樵の単体印象は経験浅いセオリー不足。赤があることを考えると微非狼感。ただ狼でも特にアドバイス受けてなかったらと考えるとそうでもなく。修羊狼論は私が仲間ならそのまま放置するかな。 ただ狩人関連の発言そのものは、樵狼としても何らかの意図があってというよりは垂れ流し気味の発言に見え、狼で垂れ流すかというと一周回って白。 ただ結論まで |
884. パン屋 オットー 23:07
![]() |
![]() |
結論。 年の言ってる箇所は「人要素」ではある。が、クリティカルではない。 ただ、序盤に白要素感じたのは事実だし、怪しい箇所はない。 で、兵の考察・他灰への質問での思考引出は有用であると考えてる。 総合すると「狼じゃなさげ」だね。 一個要望あげるなら、兵には怪しんでる人に直接質問ぶつけるだけでなく、他人の目を借りて煮詰めていってほしいと思うかな。 わーお誤字>>882「僕視点無いようにみえる」 |
885. 宿屋の女主人 レジーナ 23:09
![]() |
![]() |
樵パメさんはさっきヤコブさんがゆってた、アピ目的でやってるようにはみえないってゆうのに同意しておくの。 霊COまわりでどうしようか考えて迷ってた感とか、村印象(ただしそういう狼もいる)って感じの白とはいえない要素はぽろっと出てたけど、ヤコブさんの見て、演技じゃなくて素でそんな感じの村なのかなぁという感想。 |
886. 農夫 ヤコブ 23:10
![]() |
![]() |
羊>>874☆書は昨日の更新間際の考察からかなり狼強めに見てたから(狂なら頑張る必要ない場面)、その反動で「やっちまったかも!」が出た感じ。 でも冷静に考えて旅狂のほうが意味わかんなすぎるから、今は「まあ書狂だったんかな」ってなってる あー自分への目線のパターン分けだったのか。盲信に二人はいないだろーとか、そういう感じで取るってことかな。了解(そしてツッコミ間違えてごめん |
887. 負傷兵 シモン 23:12
![]() |
![]() |
リアルタイムでやっていると言葉が抜ける。 兵>>876に補足。われは灰を何回か抜いた後に霊突撃からのGJはあり得ると思っているよ。 (確定情報から)ライン見る人も多いし、狼は残狼数はできれば隠したいだろ。 喉あまりで諸々 【▼羊▽?迷い中】 >>729の最白追加。書き忘れてたが、娘も最白だった。 考察が歪んでる感じが全くない。人的感情も拾えてる。 われからは、ここが一番読みやすいかも |
888. 木こり トーマス 23:12
![]() |
![]() |
服が単体で見ると白いけど、ラインで見ると良く分からないのである。これが単独感というものなのであろうか・・・。 >>876 兵 見えたところで使いこなせないかな、って思うのである。吊ったの村でももう吊っちゃってるし。吊ったの狼だったら・・・ちょっとほっと出来るレベル? 別に狼側だってそんなガッツリラインある訳じゃ無さそうであるし、見られてもそんなに気にしないんじゃないであるかね? |
889. 少年 ペーター 23:13
![]() |
![]() |
屋>>881 まあ狼の心理なり行動を考えるときは、自分を基準に考えるものですからね 僕も占狂2COの灰狼は何度も持ってますけど 内訳はだいたいわかります。 察しついた上で、真を真寄りに見ることもありますけど、でも シモンさんのああいう感じで、もう決め打ちレベル!とまでは表では言えないです。 下手したらバランス護衛すら剥がれますから 旅偽の可能性に保険をかけていなかったこと。兵白要素です @6静観 |
890. 村娘 パメラ 23:15
![]() |
![]() |
オットー狼仮定として発言性格(あいまい)的に羊が狼だー!ってライン切りはできなさそうなので、あいまい評価からの2日目●▼挙げは仲間切りの動きとしてはあり得る範囲?どうなんだろ。 ただ、今日結構羊を白挙げしてることについてはどう捉えるべきか悩ましい部分ではある。 年の>>700見たけど、茶番としては手が込みすぎてるの部分が私にはよくわからなかったし、年は農屋2人狼だとしたら周りへのキレアピをするこ |
891. 村娘 パメラ 23:15
![]() |
![]() |
とを前提に2人発言するって考えてるってことのかな。 狼仲間は羊を切るように動いているのではとどっかで私言ったが、羊以外の2狼が切り合う演技(キレアピ)を目指そうとするかどうかってのはまた別の話ではあるんだよね。 ちょっと非同意、かな。 |
892. 農夫 ヤコブ 23:20
![]() |
![]() |
★トーマスに質問★ 樵★「誰が狼か」or「誰が村か」の予想で、今一番自信のあるの教えて。全部自信ないなら相対的に一番強いのでいい。 なんか昨日今日の発言見てて、考察が全然前に進んでない気がするよ。>>650でも質問してたんだけど、見逃してるみたいなので |
893. 村娘 パメラ 23:23
![]() |
![]() |
てかもう希望出し時間まで15分切ってるな。出さんと。 【▼羊▽農】 理由は今日の私の発言参照。もし吊り第三希望まで言えと言われたら、屋が候補に入るけど他2人より自信持てていないので、もう少し時間取って考察したい感じ。@5 ちょっと喉少なくなってきたので黙り気味。 |
894. 木こり トーマス 23:25
![]() |
![]() |
そろそろ希望を出さなきゃ。ぱめぱめ。 今のところライン見た感想として、兵妙は人ぽい、服は単体人ぽい、怪しんでた羊屋だけど、ここ2狼てあるかなぁ・・・。農宿屋の3狼は無さそうってことに帰着したであるから・・・。 >>892農 ☆え、見逃してたであるか!?ごめんなさい!人予想は上記の通り。狼視単体ではずっと羊屋をジトっているのである。ただライン考察になった時、どっちか狼前提とした時の残り2狼に悩み中 |
895. 羊飼い カタリナ 23:30
![]() |
![]() |
は至ってないです。 今日の農から樵への疑い方は、仲間なら蒸し返す必要もない所で切れ印象 【▼娘▽農】で提出します。 娘理由についてはこれまでの発言から。 農については>>892見ると寡黙の発言促しでやっぱり白かもとぶれてはいますが… 私擁護の中で服は結構白見てるんですが、妙は白黒関係なくあんな感じで動きそうなんですよね。気になる灰の1人だったので今日あまり発言ないのは残念です。 |
896. 農夫 ヤコブ 23:31
![]() |
![]() |
占いは真狂だったので>>679書宿両狼論は外れてた訳だけど、昨日取れた要素は有効だし、今日も羊黒と兵白ばっか(>>851でやっと屋考察を始めたくらい?) 普通に黒いと思うんだけどなぁ。なんか僕以外で宿黒見てる人いない気がして不安になってきたよ 羊★喉少ない中申し訳ないけど、宿単体評価について教えてもらっていい?すっぽり抜けてると思うんだ >>791あと宿は盲信に見えるけど強めレベルなのね |
897. 木こり トーマス 23:33
![]() |
![]() |
希望出してぇいっ! 【▼屋 ▽羊】 羊と屋の順番が入れ替わったのは、今日の羊のライン考察提案の理由が白っぽい要素に見えたから。 希望は出したけどのどまだあるからもちっと色々考える。 |
898. 負傷兵 シモン 23:35
![]() |
![]() |
もうそんな時間か 【▼羊▽樵】 樵は相対的黒位置から あと樵のみで議事追ったんだが、経験ありそうだ(>>620)しもっとスキルありそうな感触があるんだ。精査はもっとしたいと思っているが、他に▽したい灰いない あと、すまんがもう1個★飛ばす(回答は明日でOK 樵★狼の見つけ方を教えてくれ(>>148白取りメインは把握。もう少し詳しく。感情取りメインとか、思考の変遷を追うっとかなんでもよい) @4 |
899. 農夫 ヤコブ 23:36
![]() |
![]() |
回答待ちたいけど時間ないから先に考えてること言っちゃおう 妄想レベルで根拠はないんだけど、今考えてるのは[宿羊?]で、宿が羊切って生き残り狙ってるパターン 羊からのすっぽ抜けと、ちょい甘評価(>>791で盲信じゃなくて強めになっちゃってるところ)も仲間だからなんじゃないか?ってね 【▼宿▽羊】で |
900. 宿屋の女主人 レジーナ 23:37
![]() |
![]() |
生存確認のいちげき(おきてるのー) 娘パメさん見てるけどフツーにキレイに読めるって印象。 初日読み返すと楽しそうだなーとか感情の乗った文がけっこうあるの。 で、>>358>>359はイライラしてるってゆうか、眠くて不機嫌だけど答えなきゃ…って感じに見えたのが仲間っぽくないの。 |
901. 木こり トーマス 23:45
![]() |
![]() |
星見えたのである。1個見逃しあると他にも色々見逃してそうで怖い・・・。 >>898兵 ☆まず、手順や戦術論という考え方がてんでダメ。そのかわり、個人要素を取るのが割と得意である。相手の性格が理解出来れば白取りは割と精度が高い。疑おうと思うと全ての発言に裏を考え混乱する。 以上の点から、普段は対話で相手の性格要素を把握して、白圧殺を目指すスタイルでやっているのである。 @5 |
902. 少年 ペーター 23:47
![]() |
![]() |
【仮決定▼羊】 _宿服兵娘羊樵農年 屋妙 ▼羊農羊羊農屋宿宿 ▽屋娘樵農娘羊羊秘 プリパメ羊さんには最低でも村人から2票は入っているのでこの決定で出します。 回避あればお願いします |
904. 負傷兵 シモン 23:49
![]() |
![]() |
残り発言数間違った。今回で@4 ん、頭が灰を見れる程まわらなくなったし、今のGSでも書いておく 羊<樵<服<屋<宿農妙娘 最白4灰に狼がいても驚愕って程ではないかな。"すまんが、喰われろください。最白4灰が2灰くらいになったらまた見直す"っていうところ 直近の農の宿への目線は印象いいな。農が白いという意味で。 宿はわれはたしかにあまり見ていなかった。このままだと黒くなるから宿村ならがんばれ! |
905. 仕立て屋 エルナ 23:55
![]() |
![]() |
兵>>869 ☆私の考察精度悪いなあ、くらいにしか思っていないです(書真かもしれませんが)。 農>>877>>878 回答感謝。1つ目。流れを見たら確かにそう見えるかもしれないですね。うーん... 2つ目。そうですか。●農ならともかく○農ですし、違和感が無いのも分かる範囲でしょうか。 ☆影響はしていますが、それ以上に白く見えたと考えて下さい。 屋>>882 ☆会話はかみ合ってないことも多い印象 |
906. 仕立て屋 エルナ 23:56
![]() |
![]() |
ですが、それでも私がどうなのかを考えようとする視線に感じていて、そこが白いなあと思っています。 村パメさんを読み返している所ですが、羊狼予想からの考察の流れが自然な感じなんですよね。ここは村っぽく映りました。 【仮決定見ました】。羊白で見ているので反対です。プリンセスさんは素で黒く見えてしまう村に見えているのは私だけですか? |
907. 農夫 ヤコブ 23:58
![]() |
![]() |
樵>>894 ん、ありがと。ラインで白ってことは昨日までは白黒取ってなかったってことなのかな。まそれはいいとして 樵★>>868これ「3匹の自演」?僕がオットーにレジーナの話題振ってるだけだと思うんだけど。 これは宿屋の切れてる理由にはならないと思うな 【仮決了解】 うん、そっちも黒いからオッケー。さてさて |
908. 少年 ペーター 23:59
![]() |
![]() |
エルナさんは書真狼視に自信があったんですよね ということは白出たクララさんは真だろうという思考にならなかったのでしょうか? 書真仮定でまず羊宿を除いて考えるという詰め方になって来なかったのは かなり違和感がありました。 服狼で羊and/or宿が囲われていた状況ってけっこうありそうだな。と思ってます レジさんは、年>>659 思考の矛盾指摘したつもりだったのですが 村仮定誰も追従来ないのは不思議です |
910. 羊飼い カタリナ 00:01
![]() |
![]() |
【仮決定確認】【回避なしです】 今日の提案自体は私が吊られた後の村の進行を考えてのものでした。私が生きて明日以降疑いを集めながら生きれるかについては客観的には厳しいのは理解してます。 一応は、もしかしたらと頑張りましたが力及ばず残念です。 最後の意見として、羊狼疑ってる人も覚えておいてください。 明日は3狼を必ず吊ってください。今日の各人の白黒意見を参考に意見がぶれている人に注意してください。 |
911. 木こり トーマス 00:08
![]() |
![]() |
【仮決定了解】【セット完了】である。 >>903農☆ここを3狼とすると、狼の判定にたいして狼がした発言に、狼がツッコミを入れてる訳になるからなー、と。農宿屋全員が切れてるんじゃなく、3狼はないな=2狼までならあるかも?印象。 というか、宿屋の切れてる理由にはならないって、宿農、屋農は切れてる理由にはなるのであるか? 揚げ足取りみたいであるが、ちい気になった。 @4 |
913. 農夫 ヤコブ 00:08
![]() |
![]() |
んー、回避ないんだ。じゃあ村かもしれないな。ここで狼が回避しない理由ってある? 吊りじゃなくて占いありがとうってそういう伏線(もしくはモノホン)かと思ったんだけどな(高度なry これ決定変更もアリだと思うんだけどペーターどう? あとシモンとかレジーナとかには、今のカタリナがどう見えるのかも知りたい |
914. 負傷兵 シモン 00:12
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺。 ☆農 人っぽく見えてる。が、いやいや、羊黒いし、狼の偽装可能性も・・・ってとこ。 ここから▼羊から▼他灰にするって、羊白決め打ちとほぼ同意になるよな。 それはさすがにできないっていう思いが強い。 |
915. パン屋 オットー 00:13
![]() |
![]() |
うあ、ごめんまた離席してた 今更だけど僕の希望は昨日と同じで【▼妙】だよ。第二まで詰めれてない。というより今日吊り希望煮詰めれてない現実。 仮見たし羊の回避ないのまで確認ずみ。賛成も反対も言えない。 今日は羊黒視先の疑いは真に黒要素たりえるのかもっとつめたかったんだけど。ごめん足りなかった。吊り先変更あるのなら歓迎するとだけ>年 あと僕への星は確認してるよ。まだまってね。 |
916. 少年 ペーター 00:14
![]() |
![]() |
【本決定▼羊】 _宿服兵娘羊樵農年 屋妙 ▼羊農羊羊農屋宿宿 ▽屋娘樵農娘羊羊秘 農>>913 僕はスライドはどこに飛ばすか分からないよ。って2dに言ってますからね 羊狼で狩回避露出して次の縄も狼に当たるようなら、回避しない方がいいです スライドが当たらない場合でも、霊灰クロス護衛でGJ率高まりますし、 狼でも回避するのは相当リスクがあることです。なので決定は変えないよ。 |
917. 木こり トーマス 00:16
![]() |
![]() |
>>913 農 回避しない理由、あるんじゃないのであろうか。 例えば、今日の吊り次点が狼の場合。あとは、最後1匹になった時に狩人抜けてて回避したらワンチャンあるかも。 そうでなくとも、以降村が吊れるとき回避入って次点狼の場合、対抗回せば吊る余裕の有無順序によっては大分有利になるんじゃないかな・・・である。 かいひないとちょい白ぽく見えちゃうのは、同意。 |
918. パン屋 オットー 00:16
![]() |
![]() |
あいや回避なしだからだめだ。炙るか。 どっかの宿 僕のこと羊白視してるっていってたけど、ちょっと違うよ。僕がやったのは黒視先に「それは確信できるの?」てきいてた(つもり)。黒視先の意見に納得できるなら、羊黒と思ってたと思う。し、黒視が弱い要素なら思考の切り替えになると思って。 |
木こり トーマス 00:20
![]() |
![]() |
段々疑惑の目を向けられつつある我輩だけど、これ、大丈夫かなぁ・・・。ミス1縄までって、大分村にはプレッシャーであるよねー・・・。 でもここで急に防御感出したらそっちのが怪しまれそうであるし、ここは居間まで通り開き直って突っ走るしかないであるな! パメラ、ファイト! おー! |
920. 農夫 ヤコブ 00:22
![]() |
![]() |
【本決定確認】 年>>916 まあそういう可能性もあるのか。占い死んでる状況でクロス護衛とかは効果無いと思うけど、これ以上言ってもしょうがないね てか、票数的にスライドで飛ぶとしたら僕だったやないかーい!ビシ(・ω・)=つ んー、でも昨日一昨日のブラフ生かさないのはもったいないと思うんだけどなぁ狼なら。 もう寝ちゃってる人もいるし今更ってのはわかるけどさー |
922. 村娘 パメラ 00:23
![]() |
![]() |
【本決定了解。▼羊セット済み】 年は今日もまとめと決定出しお疲れ様 つ【アッサム】 樵>>917「今日の吊り次点が狼の場合」今日の吊り次点って農なんだよねぇこれが。羊回避しなかったってことは羊農要素の補強になったりするんかいね。@3 |
924. 宿屋の女主人 レジーナ 00:24
![]() |
![]() |
>>913 吊られぎわ白い狼けっこういるからなぁ… 手順考えてみたけど真が遺言で出て、明日信用勝負で負けると陣営かなり圧迫されるけど、回避しなくても適当なタイミングで狩CO灰狭めして信用されたら状況同じだし、村吊れる可能性あって明日確実に炙れる回避はしたほうがいいのかなっておもったけどGJけねんでしないほうがいいっておもうかもしれないのね。 あと狩候補(修しか)かんでないし信用勝負がやなら回避しな |
926. 羊飼い カタリナ 00:26
![]() |
![]() |
「お嬢様は本決定の確認の前に寝室に戻られました。お嬢様からの伝言を承っていますので私から伝えさせていただきます。『力及ばずだったけどみなさんのご検討をお祈りしています。短い間だけだったけど楽しかった。それに甘えてたけどみんなに1つだけ嘘をついていたのを謝らなければいけないの。実は私の名前はプリンセスパメラじゃなかったの。本当はプリンセスカタリナ・・・でもなくプリンセスプ○リキュア・・・ |
村娘 パメラ 00:31
![]() |
![]() |
(o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
927. 木こり トーマス 00:33
![]() |
![]() |
【羊のプリ⚪ュCO確認】 >>922娘 お? ・・・おお! 確かに農もランダムすっぽぬけ陣営ぽいであるし、そこ吊りやめたら自分に久留野に羊を庇いは・・・あれ? でもこれ、農狼ならまたすぐ疑われそうな羊かばって自分吊れるの利点少ない代わり、村でも結局吊れるの農で結果は一緒なんじゃ・・・。 要素としては、なに考えてたんだろう要素・・・? 農★なに考えてたの? |
929. 宿屋の女主人 レジーナ 00:37
![]() |
![]() |
>>918パメ屋 回答ありがとなの。 >>834見てあれ?白視なのかなっておもってた。それで序盤見直して人っぽいけどどっちつかずとか、>>405優先度低いってゆうの、人っぽい(白寄り視)からかなっておもってたけど違うの?>>500気負ってなさが人っぽい、狼ならやりにくい って結構白視あるやないかーい! 羊黒派の意見で、やっぱ羊黒かもとか考えたのってなんかある? |
931. 少年 ペーター 00:40
![]() |
![]() |
これ言おうかどうか迷ったけど言っちゃうと、 僕の今の灰の見方は、かなりヤコさんに近いんだよね実は >>899 この形が本線です。何か羊さんはレジナさんにだけ甘いし まあ生きてたら生きてたでテノヒラクルーは得意技なので あんまり気にしなくてもいいですけど |
932. 農夫 ヤコブ 00:42
![]() |
![]() |
樵>>911 ああ、そういうことね。3人中1人しか狼いないって読んでた。 僕が屋宿の話をしてたから、トーマス的には僕と宿、僕と屋のラインは切れてるって話になるんじゃないか?って思ったんだけど、そもそも前提が違ったのね 年>>931 ビシ(・ω・)=つ ビシ(・ω・)=つ 意味もない突っ込みがペーターを襲う!! |
933. パン屋 オットー 00:44
![]() |
![]() |
喉の関係で順番前後する可能性の質問回答。 …の前に>>853>>852娘 そういう認識であってると思うよ。 ただ、「自分を吊りに来てない→だから白」っていう逆説(?)は成り立たないかと。論戦に自信無さ気(説得とか、要素とかでは自分に分がない)だからこそ、白視の理由や熱意も気にすると思う。 …うーん、僕の経験談になるから同意は難しいかな?説得としては弱いか。 妙関連(>>853の上段) ふむ、唯一 |
934. パン屋 オットー 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
ではなく沢山の白視先の一つ。それはたしかに。 でも、それを踏まえるとなんで羊に吊り票出した人達に対して「じろじろ」みたのかな?沢山の白視先ならば、なおさらあんな反応にはならなかったのでは? もう一度考えてみてって感じじゃなくて、あんたら怪しいなあって感じだったと僕は思ってるんだけど。 |