プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全旅人 ニコラス は 負傷兵 シモン に投票した。
少女 リーザ は 負傷兵 シモン に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
村娘 パメラ は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 行商人 アルビン に投票した。
ならず者 ディーター は 負傷兵 シモン に投票した。
木こり トーマス は 負傷兵 シモン に投票した。
青年 ヨアヒム は 負傷兵 シモン に投票した。
行商人 アルビン は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ は 負傷兵 シモン に投票した。
少年 ペーター は 負傷兵 シモン に投票した。
シスター フリーデル は 負傷兵 シモン に投票した。
パン屋 オットー は 旅人 ニコラス に投票した。
仕立て屋 エルナ は 負傷兵 シモン に投票した。
村長 ヴァルター は 負傷兵 シモン に投票した。
少女 リーザ は 負傷兵 シモン に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
村娘 パメラ は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 行商人 アルビン に投票した。
ならず者 ディーター は 負傷兵 シモン に投票した。
木こり トーマス は 負傷兵 シモン に投票した。
青年 ヨアヒム は 負傷兵 シモン に投票した。
行商人 アルビン は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ は 負傷兵 シモン に投票した。
少年 ペーター は 負傷兵 シモン に投票した。
シスター フリーデル は 負傷兵 シモン に投票した。
パン屋 オットー は 旅人 ニコラス に投票した。
仕立て屋 エルナ は 負傷兵 シモン に投票した。
村長 ヴァルター は 負傷兵 シモン に投票した。
旅人 ニコラス、1票。
老人 モーリッツ、1票。
行商人 アルビン、1票。
負傷兵 シモン、12票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ、1票。
行商人 アルビン、1票。
負傷兵 シモン、12票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ は、仕立て屋 エルナ を占った。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、少女 リーザ、老人 モーリッツ、村娘 パメラ、ならず者 ディーター、木こり トーマス、青年 ヨアヒム、羊飼い カタリナ、少年 ペーター、シスター フリーデル、パン屋 オットー、仕立て屋 エルナ、村長 ヴァルター の 13 名。
535. 村長 ヴァルター 23:23
![]() |
![]() |
はいはい確認。服確白ありがとうございます! シモ、アルお疲れ様。 者服両白で青狼視点で老商比べて商真に見えた、と言うのが第一印象。もしくは者黒で丸見えだったか。老狼視点で青商見比べて商真に見えたかというとかなり微妙かと。まあここはあとで詰める。 |
536. 羊飼い カタリナ 23:23
![]() |
![]() |
【青→者白 老→服白確認 兵白確認】 兵村でしたか…疑って申し訳ありませんでした。老にライン繋がれましたかね…。 そして服確定白おめでとうございます。昨日白白言ってた甲斐がありました。ここで割りに来ないのは老人非狂でしょう。 現在の個人的な印象を申しますと、老狼が抜きやすい方抜きに来たかなという印象です。 |
537. 青年 ヨアヒム 23:24
![]() |
![]() |
まぁ多分兵白でしょ?俺知ってる。 老狼はまぁ。 とりあえず老吊ろうか。 老狼見えた今だとなぁ。割とぶっ叩かれかたが茶番臭くて、老叩いてた中に今日の動き見えてたのがいるのかな?とか。 |
538. シスター フリーデル 23:27
![]() |
![]() |
【服確白/者2白/商落ち/兵白確認】 とりあえず結果的に、初日統一して翌日占い破壊で統一失敗的な形になったのはわかった。シモンとアルビンお疲れ。 シモン、君は僕の癒しだったよ。ガチ脳的には惜しみはしないけども。 で、ふーん。旅妙者樵羊屋長(修)に2狼(自分整理用)。 へーほーなーんか思ったより楽しそうだね。ちょっとしばらく寝ないで潜ってるよ。ちなみに占吊なら▼老で。 灰吊ならは後で。 |
539. 木こり トーマス 23:27
![]() |
![]() |
襲撃確認。うわぁ…ここで占候補のうちの1人を抜いてくるか。アルビン、シモンはお疲れ様だ。 【青→者○】【老→服○】【年→兵○】確認しました。服は確白おめでとう。年の補佐や確白からの意見もどんどん言ってほしい。 昨日占い師からなかなか要素とれなかったからな。襲撃の意図も含めて検討したいところだ。 >>522>>525見た。出来る限り頑張ってみるが期待に沿えるかは分からない。 |
540. 少女 リーザ 23:28
![]() |
![]() |
【諸々確認したよ!】 アルさん噛みかー…うーー。 老狂見てるリズからしてみればヨアにぃ狼疑惑。もしリズ脅威扱いされてるならそれを逆手に取った狂襲撃もあり? あとは老結果が遅かったのちょっと気になるかな。秒数まではわかんないけど! ラインとかも取ってみたいな、という思いをぽつり。 眠いので寝まーす…おやすみなさい。** |
541. 羊飼い カタリナ 23:31
![]() |
![]() |
明日も早いのでそろそろ寝るのですが、その前に。 >>540妙 ★老狂ということは、今日は絶好の黒出しチャンス(狼に狂アピできる&お仕事終わり気味な黒出し占い師として先に吊られるという効果が期待できる)のはずですが、老狂仮定それをしなかったのはなぜだと思いますか? おやすみなさいませ。** |
負傷兵 シモン 23:31
![]() |
![]() |
狂人か~全然わからなかった!因みに狩人でした。村かなり厳しいですよね、必死にCOするか悩んだんですけど狼側が食い漁るかなと思ってしませんでした。アルならどうしてたかききたいな。 後、灰考察の仕方もよかったら教えてください…。 |
542. 村長 ヴァルター 23:34
![]() |
![]() |
カタリナはまた謎発言を。 老狼視点で青真目に見えたなら青抜くでしょうが。奇数進行やで工藤と言いたい。 あと老の白出しが非狂かと言うとそうでもないんだなあこれが。老狂視点、対抗抜き見えてて残った青は狼確定。自分が黒出すと非狼すぎて青が先に吊られてしまう不具合が起きるんだよ。そこまで考えてたかどうかは未精査だけどな! |
543. 木こり トーマス 23:35
![]() |
![]() |
占いについてだけど、今の雑感 老:狂>狼>真 青:狼>真狂という印象。これまでの過去ログでのパターンが理由だぞい。 青は生きようという意識が強いんだな。>>537見てこれも要素だと思うが。 老は昨日の自吊からして、狂人だろ?と突込を入れたいところだぞい。 ピントずれているから狂だと一番納得がいく。 吊順は今は▼青→▼老希望。変えるかもわからん。 ▼青の結果及び老の姿勢改善有なら▼老中止も考慮。** |
行商人 アルビン 23:39
![]() |
![]() |
まじか!?てか無駄に文字数使うんで口調戻すぜい。 あー、俺も悩んだとおもうなー。 序盤だし、けどいわない、は割りといいかも。狩人COすればその日噛まれて次占いし噛まれることになっただろうし。狼側からすりゃ二日で占い壊せるのはかなりいいことだとおもう。それよかCOせずにいたらまだいるかもって思わせて、まだ占いをのこせるかも。狼が賭けにでたら別だけどなw 俺割りと狼でみられてたもんねw |
544. 仕立て屋 エルナ 23:39
![]() |
![]() |
ペタの補佐だね、がんばるホ。よろしくだホ!(ぺこり) 今日は俯瞰考察したいな。確白と話す喉はみんな持ち合わせてないと思うし、僕個人も対話苦手だしね。注文あったら聞くホ~ 議事を読み直すとしようか…だホ。 |
545. シスター フリーデル 23:45
![]() |
![]() |
修>>538 「占吊なら老から」は狼占がどっちっていうより、破壊されたなら発言が便利な方残したいから。 とりあえず単体好き人間が一言ぶち込むと この立場の人間はこう動くはずだからこの人はこうであの人はああに違いないって意見が各所に多くて目が滑る。 しかも「この立場の人間はこう動くはず」の部分で争われても知らんがなってなる。経験則や立場理想トークは(意見発露に必要最低分はともかく)エピで頼む。 |
546. シスター フリーデル 23:54
![]() |
![]() |
と、言うのは僕の意見だから、それを受けて皆好きにしたらいいと思うよ。さて。 カタリナについて。 >>472で僕への初タッチがここなんだよね。いきなりで正直んっ?となった。<思考の流れを説明するタイプではないみたい>。または狼仮定<僕(修)が扱いを悩んだ枠でリアタイ明言を避けたのかもしれない>。と思った。★>>472「最初見た時~」を当時明言しなかったのは何故だい? あと比較的ハリネズミさんかも。 |
行商人 アルビン 23:55
![]() |
![]() |
てか気になってねらんねぇwww シモンさんは灰狼誰かなとかあるか? 俺のMastersを見切る力は宛にならん。なんとなくぐらいでしかないんだよなーw…ほんにダメな狂だけどorz 占いはどっちがMasterかわからん…可能性として高いのはじいちゃんだけど、青年の可能性もあるんだよな…。 |
547. 村長 ヴァルター 23:56
![]() |
![]() |
リデルへ。占吊りなら狼先吊り目指せばいろいろ情報は入る。樵も言ってるが、たとえ残ったのが狂占だとしても、急いで吊る必要もないし。狩保護したいねーとか議論時間ほしいねーって気が向いたときに吊ればよし。発言が便利て、青狼ならラインは操作してるでしょうスキル考えても。青狼仮定、発言希望出しはライン操作懸念で情報価値としてはとても低い。まあ灰狼が青にどう触れたかくらいは考えてもいいかなって程度。 |
548. 木こり トーマス 23:57
![]() |
![]() |
修>>538 吾輩の自慢の娘を忘れとるぞ! 正しくは長樵者妙羊樋娘修の8人だぞい。全く、フリードリヒは…(ボソッ 因みに吾輩の見てる色が分からんって人に。今の簡易GS出してみるぞい 黒:樋>羊旅≧(者)≧娘>修>>長妙:ほぼ白 と見ている。羊は占わせたかったが占機能が破壊された以上吾輩の色眼鏡で見るしかないか。 年起きているか?起きているなら、今日の行動、希望出し、吊り先の指示をお願いしたい。 |
行商人 アルビン 23:58
![]() |
![]() |
おう。灰考察俺も苦手orz 黒だしてくよか白っぽいところをもってくるので精一杯だし。 俺もそんな長くないからなぁ…。特に何も言えなくて悪い。 とりあえずまだ全然わかんないけどMy Masters頑張ってください!! |
549. シスター フリーデル 00:03
![]() |
![]() |
んーーー 長>>547 ラインとか正直どうでもよくて、僕の単体考察に便利って事。青狼でも「真っぽく振舞おうー」としてくれるその動きが便利。あと、「占吊なら」って前提で先出ししてるだけで、占吊>灰吊とは言ってないので急いでも別にない。 ただ今日も時間とれなそうだから以下略は修>>481見て。今のうち落とそうとは思ってる。 樵>>548 アッうん抜けてるね?パメラすまない。トーマスありがとう。 |
550. シスター フリーデル 00:11
![]() |
![]() |
ああすごい無駄喉>>549未精査の恐怖。 長>>547「もっと占精査しろよ」に対する回答として不適格と判断。 「狼先吊目指そう」には、僕はわりとガチめの「占考察するなら灰見るわ」タイプだよっていう自己紹介で回答。多少は見るけどさ。 「青狼ならラインは操作してるでしょう」に対しては「そこじゃなくて発言とヒトへの掘り進め方が便利なんです>>549」で回答。「今すぐ老吊りたいのか」へも>>549。 |
551. シスター フリーデル 00:32
![]() |
![]() |
カタリナ追記:>>340は樵微キレぽ オットーについて。 村狼問わず、最終日とかに僕と両生存してたら彼に殺されそうだなって思いが若干。 例えば。屋>>379僕に対しても「白だったら戦力論とか無駄」ってざっくり認識してるけど、僕は樵に対して「君が長に<頼れる>印象を持ちながらなぜ<材料に最適>の判断になる?」という質問を重ねているんであって、僕主体の発言ではないつもりなんだよね。すれ違い続行感。 |
552. シスター フリーデル 00:33
![]() |
![]() |
屋★現状の灰感まとめみたいのが出せればほしいな。 屋>>463「ちょっとなんだか」妙>>486「同意だよ」はなんだこれ感微キレ。 ニコラスについて。 未精査だけど旅狼なら、>>207を「過激」的に表してた人は微びびびびキレかもなと思った。本人よく見たらそんなに過激要素ないよね?「>>207が性格把握の大きな要素になった」≒「他からの要素(赤)なし」。 時間切れ、次は夜かも。残り:妙者樵長(旅) |
553. 村長 ヴァルター 00:41
![]() |
![]() |
商真青狼老狂が本線でしょう。まさかの商狂青狼老真、は2ミリくらいの確立であるかもしれないね。 喰い残しロラなら3d▲服4d▲灰の可能性高いし、灰吊り精度少しでもあげるならこっちかな。年が生きてる内に灰狼位置を探っておくなら灰吊り。占い吊り方針なら【▼青】希望。灰吊り希望も後で出す。 寝る |
木こり トーマス 01:19
![]() |
![]() |
~トーマスの回想~ それが吾輩と今は亡き妻クララとの最初の出会いだった。 クララは始めは暗い女性のように思えたが話してみると意外にも饒舌なことが分かった。 彼女から様々なことを聞いた。彼女の父は連邦の軍人であったこと。帝国の兵によって殺されたこと、 母親の仕事である司書の仕事を継いでいること、この街のすばらしさ…今思えばこれも運命の必然だったのかもな。 吾輩はその時思ったのだ。もし、自分が父親を殺 |
木こり トーマス 01:21
![]() |
![]() |
めた軍で相応の役職に今ついていることを話したら彼女は私を拒むのではないかとね。 話を聞いた後、吾輩は彼女に言ったんだ。 「あの!えっと…、次いつここに来ますか?」って。後からクララはこの時のことについては「貴方の体震えていたのが面白くって」 と言ってた。相当に吾輩は緊張していたのだろうな。なにせ、吾輩はあの当時女性経験なんてほぼ皆無に等しかったからな。 それからというもの、吾輩と妻は安息日前日の土 |
木こり トーマス 01:31
![]() |
![]() |
曜の夕方に会うことが週の愉しみとなっていた。 なにせ、部下の野郎共が「月曜から金曜にかかるまで中佐殿は我々にめっきら厳しいのに、土曜になると妙に期限をよくして日課の半分で返すから不思議な人だ」 というのがしょっちゅう小耳にはさんでいたからなぁ。それほどに吾輩は分かりやすい漢だったのだ。 さて、そんなこんなのある日、教会でいつものように待ち合わせしてると彼女がふと、こんな提案をしてきたのだ。 「ね |
木こり トーマス 01:32
![]() |
![]() |
ぇねぇ、あたしの家に来ない?」と。その時吾輩は良心が傷んだ。仮にも吾輩とクララが付き合っている以上はクララの母に自分の身の上のことを話さねばならない。 しかし、自分の身の上を話すのは…と。だから、勇気を出してこういったのだ。「ああ……それと、もう1つ言っておかねばならないことがあるんだ。」 彼女は振り返る。「えっ…なあに?」 「実は…」街の明かりも馬車も動きが止まる。 |
木こり トーマス 01:37
![]() |
![]() |
口元が震え、これまでのことを思い始める。もし、彼女が吾輩のことを嫌ってしまったら、もし、この恋を失ってしまったらと 頭がひたすら嫌なことばかり考える。心臓の動きが早くなる。 「もったいぶらず早く言ってよ!」彼女がせかす。長引く葛藤粗くなる呼吸…そして、暫しののち、言うことに踏み切った。 「実は…俺が働いているのは帝国の陸軍の軍部なのだ。ずっと…ずっと、言えずに済まない。」 涙がぽろぽろと落ちる。 |
木こり トーマス 01:42
![]() |
![]() |
んあ、灰に色々書いたんで顔出し。(EPで楽しみにしてね!) でも、これはいない感じかな? 老の発言もみつつ色々と今後の展開を考える予定。 寝る。明日はPM3時からPM6時は来れないがそれ以外の時間帯ならいるから何か用あったら声かけてねん。 おやすも~。 |
554. 少女 リーザ 06:54
![]() |
![]() |
おはよう…ねむねむ 羊>>541 ☆寝る前に頑張って書いといたやつが消えた…。長>>542がどんぴしゃかな。狂アピは昨日充分すぎるほどにしてたし、ここまで狂視されたら割るよりご主人様の結果に追随する方がいいと思ったんじゃないかな?おじーちゃんには黒出しするほどの積極性?みたいなものを感じないなー。 よければペタくんエルナおねーちゃんに議題出してもらいたいな。 その方がこの村には合う気がするの。 |
555. 老人 モーリッツ 07:04
![]() |
![]() |
【もろもろ確認】 おはよう皆の衆。 シモン殿、アルビン殿おつかれさまじゃて。 じぃじは夜に多分インできる予定。 その際にはじぃじできる範囲で灰雑くらいは 落としたいと思っておる。 皆の衆も無理せぬようによぅ。** |
行商人 アルビン 07:34
![]() |
![]() |
俺的占いまとめ。 青狼→狂誤認の可能性ちょい高い。もしくは見抜いてるけど俺を非狼であるとして老との殴り愛に勝つ見込みがあった。ありえる。狼仲間は長と羊あんじゃねと昨日思ったけど>>553で打ち砕かれた。orz羊は長とのキリが見られた。 老狼→なんか単独感ぱねぇ。けど逆に真の可能性出てきた。狼なら遅れて出てきたのにこの孤独感はなんなのか。唯一長がありえるかなぁ、くらい。ぶっちゃけわかんねぇ |
行商人 アルビン 07:42
![]() |
![]() |
どっちが狼でも仲間があり得そうなのは長か旅。長は一気に喉使うことで村置きされるように動いてるかもという感じ。発言自体おかしいとこはないと思ってるけど。うぬん、むずいぜ。 旅はなんかステ狼感ある。まぁここでシモンさんが狩人だって知ったから言えることだけど。彼狼なら終盤意図的襲撃ミスして狩人COしそうな気がする。あと仲間は多弁枠の誰か。だがしかし俺のMy Masters発見能力は大分低い!orz |
556. シスター フリーデル 07:42
![]() |
![]() |
ぴこぴこぴきーん。占吊りなら夜3喉くらい占考察に費やす事を今決めた。だがまだ灰だ。 ニコラス評(雑)は赤妄想なので本当に微∞要素 トーマスについて。 樵>>131中段>>146上段とかには<防御感>または<滑り出しの速い周囲への警告>を感じる。でも「初日を最終日見た時~」の視点があるなら、むしろ夜明けの混沌時の動きこそ後々参考になるのでは?と僕は思う為、一貫性が見えない。樵村仮定「おい陣形も確定 |
557. シスター フリーデル 07:48
![]() |
![]() |
してないのに気が早いぞ君たちィ」の先走り。でも結局後から見たらそれが以下略 僕の質問回答から>>155>>156は「この時点で白視は長のみ」「白なら頼れそう≠頼りたい」「白狙い占いのメリット重視で提案するも猪型」との解釈。まあ置き。 1dの妙評 >>242から>>306「狼なら手強い」→「村だと思う」の変化理由は 樵★>>273の票動向以外にあった? トーマス評はまだ続くが後でまたな。@11 |
558. 村娘 パメラ 08:32
![]() |
![]() |
おはよう。【兵白確認】 昨日は早く寝てしまってごめんなさいね 老に関してはやっぱり>>409>>410>>411に偽さを感じるよ。対抗にだけ喉使っておきながら>>409最下段。この言葉は同村者に対しても変というか、怒らせるような発言。アタシならこの言葉はいただけない。占希望した人がなれなかったり希望して占になった人に対して怒らせる感じになると思う |
559. 村娘 パメラ 08:44
![]() |
![]() |
後、灰に目を向けず対抗にだけ目を向けて落とそう落とそうという感じなのも本気で狼探してる感じには見えない 老は>>437に答えてほしいかな。ここは知りたいんですけど 青に関しては占吊希望の遅さかな。1d2dとも希望〆から後に出してる感じ 占吊に関しては老偽は高いけどどうも狼に見えないかな。【▼青】かなとは思う |
560. 旅人 ニコラス 09:42
![]() |
![]() |
おはよう。【諸々確認】 アル、シモ、お疲れ様でした。んでルナは確白だね。昨日はあまり参加できずすまんかった。 羊>>536 長>>542 アル襲撃について、これはリナの見解もヴァルの見解もどっちもあると思うよ。少なくともリナの発言は「謎発言」とまではいかんでしょ。ディタ黒なら狼視点で狂判明が抜けてるけど、これはディタ黒想定で考えるもんじゃないよねって思えばおかしくないし。 |
561. 旅人 ニコラス 09:46
![]() |
![]() |
(続き) ただ、夜明けのヨアの反応(青>>530)が、対抗抜かれて自分に状況偽要素がついている状態で悠長に見え、さらに「私はシモの色なんて知りませんよ」というアピに見える。 んでモリも昨日の発言見ると真に見えない。モリには初日に「舐めるな」って言われたんで、こりゃ早計だったなと思ってたら昨日のあの発言だったし。 |
562. 旅人 ニコラス 09:46
![]() |
![]() |
(続き) それに老>>409最下段、これ言っちゃダメでしょ。メタ推理引き込んでしまう。以前はルール違反ですらあったし。 ということで、アル真ヨア狼モリ狂が第一本線かな。 つうことで占い吊りなら【▼青】。ただ、俺にはモリ真追えないんでモリ吊りでもかまわんと思う。老非狼打てるってほどでもないし。 霊判定黒出りゃラッキー、白出りゃヨア狼確定で悠々ヨア吊り。奇数進行だからね。 |
563. 旅人 ニコラス 09:58
![]() |
![]() |
ヴァルと、あとリナがなんだか微妙にスタンスの違いを感じつつ、色要素と言うにはびみょい。今日のアル襲撃に関するリナヴァルのやり取り見てても俺的にはどっちもあるだろうなって思うし。 ヴァル村としたら、スタイル的に自分の軸としている部分から外れた見解って謎く見えるタイプなんかなあと。それを踏まえて追ってみるとね、ヴァル村でも違和感ない。全体的な姿勢も狼っぽくないし。 |
564. 旅人 ニコラス 09:59
![]() |
![]() |
(続き) リナについては、リナ村仮定で羊>>428とか見ると、そういう部分を自分なりに消化しようとする姿勢が見えるんだよね。狼なら変な方向に目立ってないかという気が若干。あとこういう姿勢続けてくれたら、状況が増えてからの考察の一貫性とか他者の見解との消化の兼ね合いからとか綻びが拾えるタイプかな。 どちらも、これと言って黒っぽくは見えていない。 |
行商人 アルビン 12:44
![]() |
![]() |
てか俺狂で見てる人いなくねwww?嘘だろww んー、灰で個人的に気になんのはオットーさんかなー。昨日俺に対しスライドあるかもー的なこと言ってたけど全くもって触れてこんかったし。まあ年が出たから出る気なかったけどな!理由作れないからな!あぅ……orz ニコは昨日のステ狼感は偶然かなー…。マジで灰狼わっかんねぇorz俺地に伏しすぎorz てかもう皆かわいいんだけど。キャラ好みのこ多すぎなんだけど。 |
565. パン屋 オットー 12:58
![]() |
![]() |
ひぐちカッター! >>511リーザ 「逆に統一~」の質問をくっつけて、論点ごちゃまぜにしないでください。 ご指摘の屋>>454で私が言っている内容は、モーリッツ偽を見るならモーリッツに勝手に占わせる必要や、エルナ補完必要はないってことだけのはずです。モーリッツ真の場合を切れないから補完するは、理由としては納得しますと言うこと。 |
566. パン屋 オットー 12:59
![]() |
![]() |
モーリッツ真に見えるので絶賛応援していますから!とか、モーリッツ偽に見えるから判定どうでもいいですけど、とかそういうあいまいな「気もち」とは別。モーリッツの中の人には大変失礼な価値という表現を使いますが、昨日の占いに於いてモーリッツが服を補完するという価値は「万が一仮にモーリッツが真だった場合の服判定を見る程度」ってことです。 |
567. パン屋 オットー 13:01
![]() |
![]() |
モーリッツに自由にやらせての占い先によって情報を得るから、発言によって情報を得るから、偽を見るから、真を見るから・・・などなどで、モーリッツの価値が変わるという論点じゃないです。すごく機械的。 仮にですが、モーリッツが真であったとしても、残念ながら発言その他、そういうので判断するのは難しいタイプの占い師だとは思いませんか。だから、村の意思決定で占わせた方がいい。 |
568. パン屋 オットー 13:01
![]() |
![]() |
そういう意味で統一は必要性があったんじゃないでしょうか。私はそう考えています。 それから、>>511「「その場合服真」そう思ってるよー。」は意味不明です。なんですか? |
570. 木こり トーマス 14:37
![]() |
![]() |
ルネッサーンス!ひぃ~ぐち君は相変わらず奇妙な毛先をしてるねぇ。 質問来ているな。それを返しつつ質問していく。 >>557☆他の皆との比較かな。他の皆も白を取っていたが相対的に妙の方が皆より白と思っていたんだ。 それと>>268の意見に共感したからという個人的な色眼鏡もあったことも影響していると伝えておく。 ★占宛 真なら対抗狼から見える潜伏狼は誰かorどの位置にいるかを上げてくれ。 それと樋口 |
571. 木こり トーマス 14:39
![]() |
![]() |
君は吾輩の>>394>>506見てというのと>>469の疑問点を説明するぞ。 ☆各人の思考ロジックはバラバラだ。狼は赤窓があるから思考や意見を擦寄らせることがしやすいが、村はそれをすることがしにくい。 このままだと思考、意見の不理解から村と村がすれ違い、狼を利してしまうと思ってる。 だからその人の思考を読み取り、言いたいことが何かを理解し、村と村が互いに理解し合う為に力に…と吾輩は質問をしたのだ。 |
木こり トーマス 14:52
![]() |
![]() |
そういや、昼ごはん食べてないんだ。さ、食事をつくってみたぞ。たーんと食べてくれ。ワインもつけたぞ。 っ【アルビン腹肉のステーキ】【アルビン腕肉のシチュー】【アルビン腿肉の生姜焼き】【ローザン・ガシー(アルビンの荷物から奪った)】 あ、吾輩は肉より魚の方が好きなので遠慮しとくぞい。 |
572. 羊飼い カタリナ 14:53
![]() |
![]() |
鳩数撃です。 今夜もかなり帰りが遅くなることが予想されます。明日以降は帰りの遅さが少々緩和する予定です。 >>542長 縄が増えないことは知っていますが、占い機能を確実に破壊することは大きなメリットがあると思います。確実な情報が一つ無くなるわけですし。 狼視狙ったという話ですが昨日狼説もなくはなかった服白確定させてまで先吊り狙うものか?と思います。 |
573. 羊飼い カタリナ 14:53
![]() |
![]() |
>>476修 ☆1dの昼ぐらいにそう感じたのですが、そういうのって貴方に質問飛ばしてもどうしようもないですし、後で皆の考察纏めて出すときに出すか…とか思ってました。チラ見程度でなんか違うっぽいと薄々思ってはいましたが昨日が初めてになったのは纏める時間がなかったのと、優先度の低さ、要素として表に出すまで情報蓄積に時間がかかったからです。 |
574. 羊飼い カタリナ 14:54
![]() |
![]() |
正確性落ちますが簡易印象落として置きます。 屋 わりと普通なイメージだったのですがついさっきの連続投稿今までと雰囲気違いすぎません?というか>>565からの、喉を割いてまで言わなきゃならないことですか?昨日見てないので何ともですが、1d印象ではもう少しクリティカルな要素を深く考える方という印象だったのですが…。 |
575. 羊飼い カタリナ 14:54
![]() |
![]() |
旅 占い師好きそうだなー程度の印象でしたが、>>563>>564は灰に対して思考が回り始めた感があるので「おっ」と思いましたね。その調子で灰見てもらえます? 娘 頑固とか自己申告見ましたけど芯がある気はあまりしてないんですよ。パメラさんの意見の中で他の人の意見より先に出されたものって何かあります? |
576. 羊飼い カタリナ 15:02
![]() |
![]() |
妙 ここもなんだかんだ流されすぎじゃない?とは思っています。パッと見はまともなんですけどね。 樵長修は特に更新なし。あー修の>>545見て自省するとともに、村らしいな感は感じました。者は早く来てください。 先に希望を出して置くと占吊りで【▼老】なのですが、オットーの微妙さから▼青もアリかもしれないとは思ってます。 では次は夜に。時間できたら鳩でのぞくかもです。** |
577. 少女 リーザ 15:24
![]() |
![]() |
屋>>565 リズは老偽(老真切り)取ってたから統一せずとも、老狂目線で白/黒が出せる場所を見た方が情報落ちると思っていたけど、修>>512見て村全体の総意としては統一で確定情報落ちる方がいいんだなと思って本決定反対はしなかったよ。 服についてはリズが老偽取る前に服白打てないと言っていた点を>>454「その場合~服は白確定じゃないか」で指摘されたのかと思って略式引用したんだけど、混乱させたみたい。 |
578. 旅人 ニコラス 15:50
![]() |
![]() |
昨日から今日にかけてのオトとリズのやり取り追ったけど、リズがちょいピント外れてる感。 オトの屋>>565からの一連の発言、さらに屋>>569の希望出しあたり、なんか考えがわかるんだよね。オト的にモリ偽を強く見ていたのならいっそ昨日吊るって選択肢もあったけど、それより最後の人仕事としてルナ占ってもらって、白出りゃラッキー(2白と確白は、そりゃ全然違うから)、黒出ても「はいはい知ってた」とばかりに |
579. 少女 リーザ 15:50
![]() |
![]() |
修>>549 単体考察派にしても、偽濃厚なヨアにぃの発言が便利というのはちょっとどうなの?と感じるの。いくら個人スキルが高くても狼陣営の考察をアテにはしたくないよ…。狼濃厚なのに長>>547提示のリスクを見ても尚吊後回しで考察が見たいっていうのはちょっと謎ー。 オットーさんの視線が一気に強くなってちょっとびっくり。 視線の強さはほんのり村要素だけど、喉の使い方が違和感あるなー。 |
580. 旅人 ニコラス 15:50
![]() |
![]() |
(続き) 吊ってしまうぐらいの勢いではなかったろうか? 屋★俺が認識間違っている所があったら指摘お願い。 んで、占い師に自由占いさせて占い先の決め方とか占い理由とかからも真贋判断するっていうのはわかるけど、オト的にはモリ偽はそれをしても意味ないと思えるぐらい強かったのではなかろうか(ちなみに、昨日のモリの発言が真追えるものではないという見解には同意)。 |
581. 旅人 ニコラス 15:52
![]() |
![]() |
(続き) なので同様にモリ偽を見る人が自由占いする有利性をどこに見ているのかわからんのではないかと。 だからリズの妙>>577とかは、なんかはぐらかされているように思えるんだよね。 「老偽(老真切り)取ってた」のに自由に占わせる意味ってなにさ、「老狂目線で白/黒が出せる場所」ってどれほどの情報量なのさと。 オトの行間から滲み出る苛立ちは村っぽい。表に出てくる感情と違って偽装難易度高いし。 |
582. 少女 リーザ 16:05
![]() |
![]() |
被っちゃった! 旅>>581 狂は村とは追ってる勝ちが違うから、狼見えなくても視点がかなり違うと思ってるよ。その狂目線での占結果「狼外して黒(黒出しを村判断)/怪しまれてる狼白囲い(白出しを狼判断)/安牌白出し(判断つかず)」と占理由は充分情報になり得ると考えてるよ。そこから狂目線の狼位置も見えてくるし! そういう点においては修>>549もわかるかな(狼陣営の使い方が他と違う的な意味で)。 |
583. 旅人 ニコラス 16:06
![]() |
![]() |
長>>547 先吊りした所が白でも消去法で残りが狼とわかるから、狼占がどちらかという観点だけならどっち吊っても同じじゃないかな。2騙りは、まあレアケだし。狂残しにしても奇数進行でメリット少ないし。ディタ白なら狼目線でどこが狂かまだ分からないはずだから、狼先吊って二枚抜き期待…は、厚かましいか。 |
584. 旅人 ニコラス 16:06
![]() |
![]() |
(続き) その意味、狼っぽいのはヨアだけど、圧倒的に真切れる(というか真追える気がしない)のはモリなんだよな、俺的には。 修>>549 いやヨア狼仮定だと、モリ吊りで明日霊判定見られたら客観視点でヨア狼露呈するんだから、もう「真っぽく振舞おう」とかはしないでしょ。 占い吊りの場合の希望理由としてはおかしくない? |
585. 少女 リーザ 16:17
![]() |
![]() |
殆どの人が取ってた老偽ってつまり商or青真なのに、わざわざ真占が白出したとこ偽占に占わせて白黒見て「はいはい確白了解」「黒出しね、まぁ老偽だな」ってリズ的には何の意味があるの?と思うの。 ただ旅>>580見るにオットーさんも老偽強く取ってたっぽい?それなら個人のスタイルのぶつかり合いだからもう置いておこうかな。 書いた気になってたけど違った【▼青】。夜まで落ちると思います!** |
586. 仕立て屋 エルナ 16:41
![]() |
![]() |
灰雑書いてみたホ~!(やってることズレてないといいな笑) 羊:序盤からガンガン星飛ばす姿勢は狼にはやりにくそう?>>160の服への反応・アドバイスは当時白いなと思い、>>505の兵への反応の際に>>160との一貫性を感じたホ。占結果考察による僕白意見からの>>429「どっちでもいい」は村感。直近の鳩数撃は思考追いやすいホ! |
587. 仕立て屋 エルナ 16:41
![]() |
![]() |
樵:娘関連の反応が大きい印象がありキレ?単独感→非狼感。しかし>>146樵「初日の推理は外れやすい・本人像のズレを見る」と言ってたが>>413…ん~…。すごく怪しく見えるけど良く分からないホ~。 屋:>>469最下段の提案、僕は強めに白を取るホ。しかし目が滑ったので後でまた時間取り直そっと |
588. 仕立て屋 エルナ 16:42
![]() |
![]() |
尼:中身と発言は白いが彼女の行動の結果が黒い。服兵かばいは『かばったところで周囲はそいつらを許さない』的な位置。>>526旅羊屋は現状ノータッチ~は『ここをかばうと周囲に賛成されてしまうかも』的な位置。しかし冒頭で述べたように発言自体には違和感がなく白いんだホ。(羊>>472前半には賛成だが後半には共感できない。狼なら面倒くさいことをこそやると思うホ)よってもう少し様子を見て、(つづく) |
589. 仕立て屋 エルナ 16:45
![]() |
![]() |
(尼つづき)彼女の思惑通り感が増したら周囲(長>>419)に殴ってもらおっと。僕とのスキル差でただここ怖になってるだけかもなあ 占のことは、青のスキルが高いこともあって良く分からんホ。青残したいけど精査してないし感覚だけでものを言っちゃあいけないね! 羊★ハリネズミと言われたことあるかホ?(YESかNOかだけで大丈夫!) 残りの灰は、ちょっと休憩してからだホ~ |
行商人 アルビン 17:30
![]() |
![]() |
皆さんほんにすいません。狂人は既に墓下です。特にMy Mastersごめんなさいスラ土するんで許してえぇぇ。占いも霊能もやったことなかったのおぉぉ。 てかディーターさん大丈夫かな。 んー、未だにMastersがわからん。まぁ占いの内訳みてこら考えることにするか。 シモンさんもなんか書き込んでくれぇ、寂しいよおおお どうでもいいがこの村のプロは何度見てもおもしろいw |
590. 村長 ヴァルター 18:12
![]() |
![]() |
おはよう月曜日。 羊>>428「そういう咄嗟の時に狼が取るのは安全手のような気がする」もそうだけど、青が狼だったら、商が狼だったら、というとこまで踏み込めてない。表面なでてるだけという感じ。 羊>>429下段の星も、あの時点で者補完するなと意思表示してるのは私だけ。なら「補完否定派の方」なんて回りくどいこと言わずに個人宛にすればよくないか。この「補完否定派の方」って羊の中で誰を想定してたの? |
591. 村長 ヴァルター 18:13
![]() |
![]() |
羊>>431 長>>345中段で質問意図については屋に回答済。私が重視してるのは推理過程が繋がってるがどうか、推理に即した提案を本気でしてるのかって所だよ。だから人物像把握をなるべく正解に近づけようと★飛ばしてるんじゃないか。 樵★>>539「ここで占候補のうちの1人を抜いてくるか」はどこ襲撃想定だった?君は>>351 「(占機能)破壊は起こり得ると思ってる」と言っていたのでちょっと違和感あるぞ |
592. シスター フリーデル 18:15
![]() |
![]() |
旅>>584うん、おかしい。ってのに僕は修>>556で気付いたので、「あ、やっぱ占吊りなら考察するわ」と言った。それを>>556としか言わなかったのはお察し。 あと僕、自分の発言をぼんやり見直した結果、オットーが僕にとっては最白なんじゃと言うことに気付いた。 鳩ゆえアンカ略だけど、僕がようやく腰を据えられた3日更新後に頑張った考察と同じことをちょいちょい2日の屋が指摘済みだった件( |
593. 村長 ヴァルター 18:17
![]() |
![]() |
旅>>583 二枚抜き期待なら▼老で黒出るようにお祈りする方が可能性高そうだね。あとは意図的狂襲をどこまで考えるか。私は今日狼占一本吊りなら、人間占はPPギリまで吊らない進行もアリだと思うよ。騙り狼の位置&吊った灰の色情報見れるというメリがある。 羊は「オットーの微妙さ」と言ってるが、屋が一番合理的に物事を考えてるように見えるけど。屋>>469とか。「真見ないならその判定に意味はないじゃん」とい |
594. 村長 ヴァルター 18:17
![]() |
![]() |
いう主張>>463の続きが今日来たんだろうなと。屋から見て合理的でない樵が怪しく見える、というのも変ではないし。 で、旅>>578の屋評には結構共感してて、ここの屋の主張は昨日からの繋がりであって、単体で見るとこじゃないんだよね。なので羊が微妙だと思った箇所を言語化して欲しい。 |
595. 村長 ヴァルター 18:24
![]() |
![]() |
直近見えた。リデルさんまじっすか。 私の最白もオットーさんですわ。 彼が一番自分の推理に合わせて希望出ししてるように見えるし、他人にもそうであれと思ってる節がちょくちょく見えてそれが白い。 で、修>>551中段見ると屋を食ってね候補に挙げたのか…?まあ私も屋を最白の祭壇に祭り上げて食ってもらおうとか思ってるけどさ。 |
596. 木こり トーマス 18:34
![]() |
![]() |
直近の羊旅みてるぞい。 羊:>>573の安価は>>476でなく>>546で良いか? ここの「序盤の修への質問飛ばしをどうしようもない(解釈合ってる?)」という修について理解を止めているのがやや黒っぽく感じる。 リアル事情があるならしょうがないにしろ、曖昧なままにするよりはその場で質問した方が良かったんじゃないか? 羊の灰に関しての意見は妙の意見は不同意だがそれ以外はおおむね同意だ。特にも旅は思考 |
597. 木こり トーマス 18:36
![]() |
![]() |
周りがはっきりしてきたような印象を受ける。 ただ、今日の妙はまだ灰についての言動が少ないせいで何とも言えぬがな。 旅:昨日よりは意見を言っていて相対的に白目が上がっているぞい。ただ、>>581下段は分からなかった。 ★行間から滲み出る苛立ちというのは発言のどの文から表れている?自分の詞でいいぞい。なんとか解釈してみる。 特に吾輩は樋を黒く見ているだけに違った視点からの意見を参考にしたい。 占に関 |
598. 木こり トーマス 18:37
![]() |
![]() |
して、昨日まではざっと読んで青は真狼、老は狂、商はどこも有りうるまでは絞っていたのだ。だから>>584上段は同意。 修長見た。吾輩樋を黒っぽく見ているのだが、★視野の狭さとか今日の占についての老を吊りたい欲とかに狼要素は感じなかった? ★逆に白っぽく思う発言とかの安価あればお願いしたい。 疑問点上がってるの見てるぞい。回答するからもう暫く待ってほしい。 |
599. シスター フリーデル 18:37
![]() |
![]() |
長>>595オットーに理解されたいな//と思ったよ。 僕さオットー評のあとトーマスをすごく読んだのよ(教会向かいながらだから途中までだったけど)。で、発言。つらつらーとログ見てたら既にオットーが突っ込み済み。 でも、オットー単体読んだ時は読み流してた(スレ違い印象だけ)。 他灰を読み込んだ後だからこそ、オットーの読み込みを見付けたというか。つまり僕が「やべー実はオットーさんまじかっけー!」状態。 |
601. 旅人 ニコラス 18:46
![]() |
![]() |
妙>>582 コメントありがとう。 そのあたりの考えがさ、モリ狂仮定でのモリの推理に依存してしまうから、たいした確度期待できないと思うんだよね。むしろノイズっていうか。 リズ村なら、そのあたりの要素取りや考察の進め方に対する考え方の違いなんだろうけど、そうしても違和感得る所なんだな。 |
602. 旅人 ニコラス 18:46
![]() |
![]() |
妙>>585 そこはやっぱり2白と確白の違いは大きいからさ。いくらモリ偽視しようと、「もしかしたら」の幻影に引き摺られてしまうのはあるからね。 その意味、オトの「服の判定を見たから、もうモーリッツには価値がない」ってのはすごいわかって、オト村仮定で普通に追えるのよ。 ちなみに、オトが「老偽強く取ってた」ってのは俺がオトの発言見ての解釈なんで、違ってたらゴメン。 |
603. 旅人 ニコラス 18:47
![]() |
![]() |
修>>592 あー、とりあえず了解。 なんか、色知ってる故の発言っぽく感じたんだけど(村視点でどの段階で残占の色がわかるかのトレース漏れ)、すごい素直な反応がきたのでいったん保留。 長>>593 モリ白なら真狂不明でも狼は放置しそうだが、ヨア白が真狂不明なら狼は噛んでくるかもってことね。その余の部分もわかるから、確かに悩ましい所か。 |
604. 旅人 ニコラス 18:54
![]() |
![]() |
☆樵>>597 屋>>565からの文章に、「なんで意図が通じてないんだよ、はぐらかされてるんじゃないの?」って苛立ちをヒシヒシ感じるのよ。 表にある文章で言うなら屋>>565でダイレクトに「論点ごちゃまぜにしないでください」って抗議しつつ、後段で「私の見解はこうなんです」と念押ししているあたりで、そこから続く発言の行間にその感情が出てる。これほんと行間なんだけど、行間だけに偽装難易度は高いと思う。 |
605. 木こり トーマス 18:57
![]() |
![]() |
>>591 襲撃想定は霊=占>片白でいた。どちらでも起こり得ると思っていたから、霊ではなく占を狙ったかと思ったこと また霊襲撃なら占機能は最低でも3日目までは残るだろうと思ってた故にあの発言が出た。 >>587 ? >>146も>>413も言っていることの本質は変わらないと思ってるぞい。分り易く言うと始めのころの行動言動と今の行動言動が不一致してないか って言うのに着目しているのが吾輩だ。 |
606. シスター フリーデル 19:03
![]() |
![]() |
妙>>579 僕は現状占い師ほぼ見てないアンド、被襲撃とか「…と思わせる為の」って反対要素に成りうる部分はほぼ要素にしない。残留候補イコールほぼ偽とか思ってない(偽率高いかなくらい)。 よって僕は<狼濃厚な青>と思ってない。妙の思想を押し付けないでほしいかな。 その上で最終結論は修>>556>>592。 現状暫定【▼樵▽妙】。 箱確保後も考えるけど、今日すごく眠いから出しとく(主に更新後のせい) |
607. 木こり トーマス 19:11
![]() |
![]() |
>>604回答感謝だ。ただ正直に言うと、ここ迄長修旅の3人が白を見ていて 他灰はまだ不明だが、何となく樋白にしよう、見せようと狼が動いていそうな気もしてる。 長修旅単体は白いだけにこの違和感はすごく気になる。それでも空気ロック外して見るようにはする。 >>600見た。 ★理由述べて欲しい。 真狼ならいいが狂狼が残ってる可能性がある以上占結果が当てにならない気がするが、青真or老真の要素はあるか? |
608. 村娘 パメラ 19:12
![]() |
![]() |
ただいま。洗濯中に一撃 年★占吊却下ということは灰吊でということ? もう1つ。そろそろ凸が出てきそうな予感してるけど、アタシはケアなしがいいかなと。2人の結果が分かるし、もしGJ出れば縄はまた元に戻るから 皆には申し訳ないです。出来る限り早く戻ってきます** |
老人 モーリッツ 19:12
![]() |
![]() |
旅>>562 ニコラスさんごめんね、対面人狼の癖がでてしまいました。 (役職ランダムなのです…) こちらの表情口調もわからないから、自分の発言を見直すと モーリッツ怒ってるように見えるんだろうなぁ… 今から修正しても間に合わないだろうし 申し訳ないけど、ヘイトっぽく見られてもやむを得ないコメ します。本当にごめんね。私もこの回答申し訳ないのです。 |
行商人 アルビン 19:15
![]() |
![]() |
おかえりー!シモンさんもいいキャラしてるよw それを言ったら俺もだ…狂人既に死んでるなんて、Masters以外思ってないんじゃないか…下手すりゃMastersも誤認してるし……。 一日目で狩人と狂人っていう地味に重要になってくる役職が抜けてるとかwもうww…ほんに申し訳なさすぎて……うわああごめんなさいっ シモンさんは狼誰で見てるとかあるー? |
老人 モーリッツ 19:17
![]() |
![]() |
娘>>475 パメラさんごめん>< まとまった考察時間が確保できず、村利のために、自分よりも 高スキルの白確ペーター君に一任したほうが良いと判断しました。 でも、リアル多忙って表で発言したくないのです… (以前の村で、灰狼がリアル多忙を理由に発言しなかった ときがあって、ちょっと考えさせられたので) 適当な理由で占い先挙げればよかったのかな…、 ちょっと反省してます。 |
609. 老人 モーリッツ 19:21
![]() |
![]() |
少しイン ☆みえたとこだけ打ち返し 旅>>562 ほむ、そなたの言い分は理解したぞ。 じゃがのワシは占い師として、最低限の責務は果たす。 娘>>437 ☆対抗の色が見えやすいので、そちらに目がいってしまう 傾向はある。灰視努力はする。 娘>>475 ☆少なくとも灰に村が多勢を占める現状なら、村に一任する判断はしてもおかしくなかろう。それを認めないのであれば、老偽うちもやむを得んだろうのう。 |
610. 少年 ペーター 19:22
![]() |
![]() |
生き急ぐんじゃないって。今日狼だろうとなんだろうと今日動く必要はなし。なんで自ら使えるものを消さないけないんだよ。 ケアはする気ないよ。まだ慌てる段階でもあるまい。 |
行商人 アルビン 19:22
![]() |
![]() |
年は斑できるまで残して破綻した方を吊ろうと考えてるんかな。まぁそうだよな、占いに使う縄は最小限に押さえた方がいいもんな。 13>11>9>7>5>3>ep 最大6縄、最低の場合4縄で3Wか。まぁ狼3潜伏じゃないから少なくとも5縄はあるよね。俺縄計算よくわからんが。合ってる? うおおおお今日灰かなこれは。誰吊られるんかな。 |
611. 老人 モーリッツ 19:23
![]() |
![]() |
樵>>570 ☆すまぬ、そこまで議事読み込めておらぬわい。 じいの思考としては、青吊りで狼陣営かなり不利じゃのう。 そのような意味で、灰から1狼くらいは老吊りに誘導する ムーブをするじゃろうの。 じゃが、老を先に吊ったとしても、真霊が生存しておれば 明日には青破綻じゃ。それを見越してライン切り演出のため、 青吊りを誘導した中にも1狼はいるじゃろと思う。 |
612. 老人 モーリッツ 19:23
![]() |
![]() |
青はブレイン狼として偽りに出るにはもったいない、優秀すぎるから。 それ以上のプレイン狼が灰におるんじゃろう。 修は>>538老吊りミスリードをあからさまに主張しておる。 これは不用心すぎるのう、誘導するにもちょっとなぁ… おそらく修狼はあるまいと見ておるよ。 時間切れ、できるだけ早くインできるよう努力はする。** |
613. 少年 ペーター 19:26
![]() |
![]() |
大体初日に占い候補一人抜かれただけでなんで占い吊りどうこうの話になってるんだよ。それより灰にいる狼見つけるの優先でしょ。灰にいる狼吊らなきゃ勝てないのに見やすいとこ優先して見えどうするのよ。 以降これについての質問は禁止。 |
老人 モーリッツ 19:27
![]() |
![]() |
年>>610 ぺったーん!! 【バファ希望!!】 と、こっそり念じてみた。 偽視はどうでもいいのですが、屋の発言にはへこみました。 精神的に弱ってるなぁ…w 不真面目に見えてるかもしれないけど、じじぃがんばる… |
行商人 アルビン 19:28
![]() |
![]() |
てかディーターさんんん リアルは大事にだけど、頑張ってほしいな。慣れてなさそうな感じ(俺が言うなだけど)あって、それで片白状態になったらきついかもだが…。 お嬢ちゃんは素直な村感がするんだよなぁ。大丈夫かな。 んー、じいちゃん真ならもっとぐいぐいいかんとあかんくないか?明日青破綻するから…って、それは対抗なら誰でも言えるから吊られないように頑張ってくれええええけどリアル大事にいいい |
614. 青年 ヨアヒム 19:29
![]() |
![]() |
襲撃なぁ。まぁ長の言うのもわかるけど、俺はふつうにGJ避けたんじゃねーかなって思うわ。老の態度的に信用勝負かける狼じゃないし、俺でGJ出て狩人に張り付かれでもしたらアレだし。 あの時点での「GJ出た」ってのは、実際は客観的に考えて真要素ではないんだけど真要素だとする人が多いしな。狩人視点で俺真狂が見えるのもデメ。 だから抜きやすいところ抜いたんだろうなぁって。 |
615. 旅人 ニコラス 19:30
![]() |
![]() |
年>> 【リコール】 別にまとめの方針として灰吊りとするんならそれはいい。しかし灰の意見を集約するつもりもなく確認することもなく却下するところにまとめはまかせられないわ。 |
616. 少年 ペーター 19:33
![]() |
![]() |
自由占いにするかもだけど占い希望は出してね。 吊希望は灰のみを有効にするよ。その為2白貰ってるディーター票も無効にする。 回避ある場合は仮決定時にしてね。 このあと発言には誰も反応しなくていいよ。独り言みたいなものだから。 今日の占い襲撃で真がやられた思ってる人って者狼派じゃなきゃおかしいだろって思うんだけど。その辺読んでないからわからないけど。 |
負傷兵 シモン 19:34
![]() |
![]() |
確かに一日目で狩人と狂人いなくなるってもうガチンコだよね、そんなに他の村見たことないけど初めて見る状況やねw 灰はわからないけどヨアヒム狼じゃないかな~考察できないから全部勘になるけど初日からヨア狼アル狂モリ真の頭になってた。 |
617. 青年 ヨアヒム 19:35
![]() |
![]() |
そういえばこうなったら俺の役割は「なるべく早く狼見つけて占い先にあげ、噛まれて縄を浮かす」ことだなぁって思ってた。その辺考えてた旅長は印象良いなぁって少し。 老周りは見たけどノイズ大杉w良く解らないロジックで真視してた兵者は村だし、偽すぎて突っ込んでるところの意見は共感するし。 商真の理由が「噛まれたから」になってる感じはなんだろうなぁ。とりま単体詰めていくか。 |
618. 青年 ヨアヒム 19:38
![]() |
![]() |
>>616 そうそれ。 なんつーか、安易に商噛んでる狼陣営と、安易に俺吊言ってる感じ?な雰囲気が重なるんだけど(樵妙修とか)でもこれ村でもやりうることで、誘導ってか噛まれて視点を考えようって部分が喪失されてるのかな、って少し。 結論は正直納得いかないけど、この辺捏ねてた長、あと意見聞いて思考めぐらせてた感じのある旅、屋の今日の連投あたりは白いなぁって思ったわ。 |
619. 少年 ペーター 19:39
![]() |
![]() |
リコールされちゃった。テヘ。 灰の意見として占吊だろうが却下するよ。確認以前の問題だから。今日占い吊るメリットはない。 まぁリコール案でるならそれはそれでおk。それならば単体叩かせてもらうだけだからね。 トーマスはまず真要素はて聞いてるのがおかしいよね。真要素なければ吊るんかいって聞きたいよ。偽要素がなければ吊らないよね。ここに違和感すっごく感じたんだけど。 |
620. 青年 ヨアヒム 19:43
![]() |
![]() |
「白い」というよりは、「(狼なら)考えなくともいいところを考え込んできっちり筋道立てようとしている」ようなところ、って言えばいいか。 ペーターはそういうの無視してる感じするけど、俺はこういう部分って狼が一番見逃しがちな場所って思うけどね。 残りの灰については今見ている。 ああそう、屋は老吊なのもポイント高いね。それは修羊も。特に修は狼仮定、老吊におけるデメリットを頭で計算した節がない。 |
621. 旅人 ニコラス 19:44
![]() |
![]() |
現状の灰雑感。 ヴァルオトリナあたりまでは普通に村追えるかな。ヴァルについてはスタンスの違いに要注意な部分があるけど。現状で一番怪しいのはリズかなあ。リデルは、なんとなく引っ掛かる点が出てもそれに対する反応がすげえ自然体って感じ。パメは、考察そのものに尖った所はないんだけど、初日の決定周りのリデルとのやり取りとか見ていると、どうも村に溶け込もうとして滑っている感じがすごいするのよね。 |
622. 旅人 ニコラス 19:44
![]() |
![]() |
(続き) 本人要素かもしれんのが悩み所。トマがもっと悩ましい。合理性とかの話出てるけど、そこ共感なんだなあ。 GSというほどたいしたものではないけど 屋長≧羊>修>樵娘>妙 @3 |
623. 村長 ヴァルター 19:46
![]() |
![]() |
者って昨日3発言なのね。凸るフラグが立ってるけど私もケアなし派ー。 樵☆>>598 者白老白青黒仮定、狼目線で真狂不明の老吊りが狼利だからといって、それを主張する屋が狼かというとそうじゃないんだよね。屋村としての推理の延長線上に▼老があるから白く見える。 修>>599 (私は修精査やるやる詐欺してたのを思い出したよ…) 樵>>605 護衛率高すぎッとはいえ、初手霊チャレもありえたからね。 |
行商人 アルビン 19:46
![]() |
![]() |
年と青のできる人感がぱねぇw青が対抗で出たとき あ、俺/(^o^)\ごめんMasters!ってなった…w シモンさんは俺が狂だと見抜いていたのか! 俺もこんな状況初めてwてか3-1陣営が初めてたったんだよね。オットーさん、あんた合ってるよ。俺とってつけたもん。 青狼かぁ、ぶっちゃけ俺的占い師はどっちもありえるんだよなぁw けど老狼なら俺が狂って透けててなんだこいつ頼りねぇ!?ってなって出たんかなー |
624. 村長 ヴァルター 19:47
![]() |
![]() |
青>>614 占い機能破壊目的のみなら、青人なら二枚抜き狙いとかそういうのはあるかもね。私が狼だったら青人見えてたら怖いから即抜くわというバイアスがかなり入ってるのは認めるよ。 娘>>277「者兵は整理枠」娘>>435「老で偽打ちしたくなる」娘>>437「【▼兵▽者】」で強い盤面整理思考の継続。娘>>171「票集計しか特技がない」娘>>608「ケアなしがいい」等、進行に関することへの関心が一番強 |
625. 村長 ヴァルター 19:48
![]() |
![]() |
く見える。ここは真面目な性格要素の一貫性がある。結構吊り危ない位置にいるのに焦りが見えないのはだんだん非狼目に見えてきたが、ただ、灰への目線が少なすぎて疑い先の移行を全く見れない。 旅のリコール見えた! 私は………リコール………しません! まっ灰吊りでもいいよ。どっちもメリデメリあるし。 |
626. 青年 ヨアヒム 19:49
![]() |
![]() |
まぁ狼視点からも俺がかなり真めに見えてるんじゃなかな、とは思うんだわ。 そういう視点で「老吊によるメリット(ライン切れ)」と「デメリット」が頭の中で計算されてる感じしなくて 「青役に立つなぁ(のほほん」って感じ。 ここが割とクリティカルに白いなぁって思った。 残りメンツ 娘樵妙か。この中に狼固まってるんじゃないかなぁ感はするんだよね。 ディタは凸避けだけでも来てくれないかな、とか。 |
627. 少女 リーザ 19:51
![]() |
![]() |
業務連絡 めっちゃ忙しくなってしまって今日これ以上無理そうです…本当にごめんなさい(TAT) 占吊×見えたので、吊りたい気持ちは置いておいて(討論できないし)見切れてないけど【▼娘▽樵】で出しときます。 昨日の●希望の羊は1dから見返したら切れまくり(そんちょやパメねぇ(微キレ))、単独ロッカー感満載。視線が強い面々はその目線の先が狼なら脅威だろうし、残ったら残ったで見やすくなりそうという判断。 |
628. 少女 リーザ 19:51
![]() |
![]() |
貴族さんは>>396、寡黙とか狼でも吊縄消費先として便利だと思うんだけどそこを非狼要素に取るのか!と思ったよ。GSで下の方をうろうろしてる感じ。 突然死について、リズはもう今日来れないので村の皆に任せます。ディタにぃ、一言だけでも喋ってくれると村の皆がほっとするよ。リア事情何かあったなら余裕あればちらっと言ってくれるといいな。 ご迷惑かけてごめんなさい。▼リアル** |
負傷兵 シモン 19:54
![]() |
![]() |
墓下だから言える(周知の事実)だけど、用語も調べながらやってた初心者です。英文を訳しながら読んでる感覚だったから思考が追いつかなかったよ…だから勘でしか喋れなかった;; ごめんね、mastersって人狼側の事? アル狂は勘だよ!wみんな出来る人に見えるね、凄い戦いだね! |
青年 ヨアヒム 19:54
![]() |
![]() |
ノシ 今日灰吊かぁ ドキドキやな! 正念場ってのはほんとそれだけど、まぁあんまり気負わずにな。 俺も占い抜いた時点で即老吊にもっていけなくて本当にスマン。 ちょっと思ったより村の考えが霊軸だった…。 |
行商人 アルビン 19:55
![]() |
![]() |
けどそう考えると老が色々無理してる感がすげぇから老真かな。それか 仲間はもう非占でまわしとる、なんやて工藤…!? 的な感じで取り合えず出たか。んー、ちょい無理があるかも…。 青狼だったらすげーっょぃ。 RCOした俺(そんな意図はなかったが言われて時間みて気づいた)をみて咄嗟に真視、あんま時間空くと真視されにくいかもだからヨアヒム、いっきまーす!でとりあえず出たかな。スキル高そうだから問題なさそう |
630. 村長 ヴァルター 19:56
![]() |
![]() |
希望【▼妙▽娘 ●娘○羊】 青老どっち目線でも、娘に何色出すのか気になるっていうね。 GS 黒 妙>娘羊>旅樵>修>>屋 白 樵に関しては非狼目を強く取ってるのでこの位置。娘の白く見られたい欲皆無さ、性格の一貫性が妙を一歩抜いた。灰雑感は欲しいけどね。 |
行商人 アルビン 19:58
![]() |
![]() |
あ、うん、ご主人様って言ってる人多いからMastersで調べても出てこないかもw悪い、狼さんたちのことです。 わかる。すげー気持ちわかる、俺も初戦寡黙枠でなに話してあいのかわけわかめで手がめっさ震えてたww 俺もまだわからん用語とか多いわwスライドとか、あと滑るとか、フリードリ、おっと間違えた、フリーデルが言ってることちょいちょい調べてたww |
青年 ヨアヒム 20:02
![]() |
![]() |
ん、多分そこも考えの違いだと思う。 ペーターって占い軸畑の人じゃねーかなぁって感覚がするんだよね。 トーマスの考える進行と少しズレてはいると思う。 トーマスはそもそも霊軸だから、占いは機能破壊された時点で即ロラ。真狂めは放置。 でももしかしたら真かもしれない、という考慮は常にしておきたい。 でもペーターにとっては「いや今の時点で真かもしれない場所吊る意味はないでしょ」だと思うのね |
631. 木こり トーマス 20:14
![]() |
![]() |
>>610☆方針理解した。ただその場合、縄数が残り狼数+1の日にロラ始めないと最悪決め打ちせねばならぬということになりかねないのでそこは分かってほしい。 直近見てるが、妙黒見てる人が結構いて驚いてる。今日は発言それ程無かったのはともかくそれ程黒いか? 発言自体にアラがないと吾輩は思い、白っぽいと思っているのだが。 それと、愛する娘を吊るなら吾輩を吊れえええ!!と言っておく。(RP)盤面見るぞい。 |
青年 ヨアヒム 20:14
![]() |
![]() |
霊チャレもまぁ確かにアリっちゃアリかな。 ほぼGJが出る気はするけど、ディタが凸したらそのケアも含めれるし(温情噛みでは決してない) 今日凸出ると確か1縄減ってミスが1回になるからGJ出そうにないところを選ぶのもアリ。 |
632. シスター フリーデル 20:23
![]() |
![]() |
僕の魂的には結構珍しく、黒視での希望出しだね。なんていうか軸?が見えない二人に。 樵>>607こういう動きが理解できない。 つぎはぎの「良い動き(と樵が思っている動き)」をしている様に見える。 長★>>630樵非狼どこ?ごめん長を未精査だからわからん。既述なら安価とかでもいい教えて。 (>>623僕もだから何も言えない……でも長の僕考察は見てみたいね。) 僕は手順理解クソだからケアとかは投げ。 |
木こり トーマス 20:32
![]() |
![]() |
A.ディーターが来ていない。ディーター、早く来て。 君の意見は服を除いた他の人と違って正直に見ることが出来る。 凸死したら1縄減る以上に白が消えるのだからこの村にとって大きな損失になるんだ。 何か発言してよ… これを考察の間に置けばいいと思います。 |
633. 村娘 パメラ 20:35
![]() |
![]() |
戻りました。妙の希望を見て▼アタシの理由って単に兵吊ったから次娘吊ればいいや的な感じにしか取れないんだよね。占希望も出してないし。アタシ吊ったら次は樵吊ればいい的な感じ。これって何か黒く感じるんだけど気のせいかな? ▼リアルについてはどうしようもないけど、もう少しコレが理由ってのを書いてほしかったかな |
青年 ヨアヒム 20:38
![]() |
![]() |
よし22時あたりになってディタ来ないのが確実になったらそれ入れてみるわ >カルーア んにゃ、俺の狩人センサーもかなりぼろっちぃからなぁ。 襲撃は正直俺よりもカルーアとマルゴーが決めた方が良いかなぁ。 俺だとヴァルターかエルナかリデルか、って感じだけど。 |
634. 老人 モーリッツ 20:39
![]() |
![]() |
鳩 なんというかなぁ…… ちょっとニコラス殿のう…… 【まとめ役リコール発言するなら代案出すべきでは?】 正直、ワシは占い候補吊り賛成じゃから、ぺったんの 占い吊り×はちょっとがっかりじゃったけど。 でも確白まとめには従うぞ。ぼけぼけじゃけど。 というわけで、あからさまにリコール発言したニコラス殿は じぃじ視点で白置きしてやろう。嬉しくはないじゃろうがのう。** |
635. 老人 モーリッツ 20:40
![]() |
![]() |
鳩、もちっと時間かかる。 屋>>569 一応聞いておくがのう~w ★モーリッツ狼ということで▼老出しているのか、おぬし? ★老=狼で吊り希望だしておるのなら、その根拠も知りたいのうw 自分で発した発言には責任取るよ、ワシ。 ……ワシ怒らんから、正直に言っていいよ。** |
636. シスター フリーデル 20:43
![]() |
![]() |
リーザは初日の印象がどーしても払拭できないのと、他印象が微上がりしてるのでこの位置。 初日占いの追い上げ非狼?っていう昨日の微アゲ理由は、僕視点で連続●妙をしたのが僕服兵と三連白だったので要素として薄くなったのが本日(服兵の確白)。 ただリーザはなんというか、「黒さが村い」って感じが若干あって第二 >>265「そこ頑張る」=占希望とは頑張って他に当てるものですか?とか。「わざわざそういう?」感 |
青年 ヨアヒム 20:43
![]() |
![]() |
狩人を誰にするか、で違うかな パメラリデルはずっと霊守ってそう。 ヴァルターとかが狩人だとエルナ護衛とかはありあり。特にディタ噛まれてGJ欲しいときだったらね。 割と霊軸霊護衛派が多そうなので、GJ狙いのエルナ護衛はあまりいないんじゃないかなぁと予想。 でもまぁエルナの意見そのものがまず狼にそこまで不利ではないし、声も通ってないから、声がでかいところを噛みにいってもOK |
637. 村娘 パメラ 20:43
![]() |
![]() |
老>>609回答感謝。対抗の色は本人から見れば大体分かるものじゃないの?老真なら2人とも偽であり人外なんだからそこは見るべきところじゃないと思うよ。寧ろ灰をがっつり見てほしいのよ ついでに下段の答えも若干納得いってない。普通なら希望ぐらいは出せるものだと思ってるんだけど。灰をしっかり見ていれば。老は灰を全然見てないとしか思えないのです |
青年 ヨアヒム 20:46
![]() |
![]() |
うーん、これアルビン狂っぽいなぁ。 まぁでもこっから老真うちされることはまずないと思う。 もし老真で、村が老真打ちしたらそれはそれですげーな、ってなるし負けてもいいや。 老噛みは提案しない。 5吊を老娘妙で消費して2吊で村とガチンコ勝負。 まぁこれは俺が決めることではないかもしれないけど |
羊飼い カタリナ 20:47
![]() |
![]() |
霊チャレはする価値ありそうな気はしますけどもね。 今日対策しないならGJ出ても縄変わりませんから。 ただ、対策しないなら多分霊守るだろうのは明白なので、 普通にエルナ襲撃しておいて占いロラノーミス展開にしても良いですけども。これ今日私と樵どちらも吊られないこと前提です。 |
638. 老人 モーリッツ 20:52
![]() |
![]() |
鳩 娘>>637 うむむ…申し訳ないのじゃが。じいじは占い機能がついた素村じゃよ。 そして推理をよく外す名人なのじゃよ。 灰をしっかりみておらぬか…うむ、申し訳ないと思っておる。 じいの能力で、可能な限り努力しておるのだがの、弁解のしようもない。 【▼青】一本 ▼青できれば、村に大きくアドバンテージが出きる! じいじ破綻しても村にあまり痛くないわw |
639. 村長 ヴァルター 20:53
![]() |
![]() |
樵★>>412「村利じゃないから狼だとかいうテンプレで分析するのは不可能だと思ってる」のなら、>>598「老を吊りたい欲とかに狼要素は感じた」かどうかは、樵にとって何の要素なの? 修☆>>632 陣形襲撃に関する、狼視点で抜けないとこがガバガバなところが非狼要素。一応、樵村仮定でも繋がっているんだよね。>>242「白が続くようなら」(3d以降の占機能維持想定)>>351「破壊は起こり得ると思って |
640. 村長 ヴァルター 20:54
![]() |
![]() |
るから正直自覚はあまりない」>>605「襲撃想定は霊=占>片白」。占機能破壊を知る狼視点で読んだら、樵狼仮定のカマトトぶりがすごいよ。狼の白アピの線も考えたけど、この村って非狼要素重視する人いないんだよね。だからやっても無駄なことしてるなと。そこが非狼目に見える。 |
641. 村長 ヴァルター 20:57
![]() |
![]() |
手順例。 3d|霊占占灰灰灰灰灰灰灰▼灰▲白凸者 4d|霊占占灰灰灰灰灰灰灰 占ロラは4dからで間に合う(3d▼白でも最悪10人3狼1狂)。明日者と今日吊る灰の2判定見れるのでケアなしでOKってこと。 |
行商人 アルビン 20:57
![]() |
![]() |
ごめんじいちゃん。俺あなたのことがようわからん。年の意向無視か? いいや占いは置いとこう。なんとも言えんこれじゃ。 灰は誰だろなーカタリナさんとリーザちゃんがとオットーさんが来てないっぽい? ちょいとなんかなーと思うのは羊が急浮上。まぁ彼女もリアル大事にだけど、飛ばしてる星にちょくちょくそれ聞いて何になるんだ?ってのがある。ハリネズミがどうのとか。それいったらパメラ嬢もだけど。うぬん。わからんんん |
642. 村娘 パメラ 20:58
![]() |
![]() |
老は 狂>>真=狼 と見ていいのかなと。灰を見ずに対抗ばかり意識して出してる状態では真意識はないでしょう 青も真を取りたい意識は薄め。占吊希望も時間遅いというのもあるかな 狼>狂≧真 な感じでホントはこっち吊りたいけど占吊禁止令じゃどうしようもないかな |
643. シスター フリーデル 21:07
![]() |
![]() |
トーマスは対僕に反論がないとこも気になるんだよー。「回答」はあるけど抗議が来なくてさあ。ちなみに昨日に継続した整理の意味もある。 長>>639>>640 うーーーん…… 「本人が良いと思う村的発言(アピと言い換えてもいい)」をつぎはぎで出している、って僕には見えてる(>>632)ので、「カマトト振りやばい」がまったく非狼要素になりませんでした……。 湯浴みに行ってまいる** |
青年 ヨアヒム 21:16
![]() |
![]() |
どこまで真贋とりにいくかも微妙な感じなんだよねぇ。 まあふつうに狼として動けばここは▼妙●樵なんだけど ある程度真贋とるならここは▼樵●妙なんだわ。 あと俺が狼めで見られているので、吊希望出すと疑われそうっていうw |
646. 木こり トーマス 21:27
![]() |
![]() |
質問来てるな。 ☆>>639 樋口君が今灰をどう思ているかが書いていないがそれまで灰同士の関連を主に出力していたのに いきなり本人が占それも老だけについて話したから非本人要素ではないかと感じた。 ズレがあるように思えたから狼要素ではないかと思ったのだ。まだ樋については読み込めてない。 吾輩樋ロックしてるのかな…? 長 3d迄で白印象が一番継続してる。 樋口君関連の質問の回答がしっかり理由つけて其 |
647. 木こり トーマス 21:29
![]() |
![]() |
人がどう思い考えているのかがきちんと出力かかっていることも含め、やはりほぼ村打ちしたい所。 妙 今日の回答だと>>582が白だって感じた。「視点」についてはっきり述べている。これは狼陣営側は難しいのではないかと思っているよ。 だから余計に何故妙黒視を皆言うのかが吾輩には分からないのだ。 修 やはり吾輩は修白と感覚的に思ってるのだ。>>436の感情出力や>>510の言語が演技ではないと思ってる。 |
648. 木こり トーマス 21:32
![]() |
![]() |
質問出すか。★>>442から>>632に至るまでの思考変遷あるなら言語化お願いできるか? ★>>643反論というのはどういった発言をすれば良い?こう言ったことを言われたのは始めてだ。 つぎはぎって言うのは否定できない。>>351で言ったが今回は後ろに引いた目線で見ようとしてるが本来は考察型だからその部分も出ている故に修はつぎはぎと感じているのかなと分析してる。 他も出力する。少し待ってくれ @6 |
649. シスター フリーデル 21:56
![]() |
![]() |
樵見てる。その前に投げてた星回収するよ。 娘>>500 「頑固」を「自覚してる」という前提で見ると、ド中庸にパメラは来るなと思った。 横目でカタリナ>>575「先に出された~」はまあ速度的なこととして、羊★パメラに「揺らぎ」って見える?個人的には>>508くらいで、後はむしろ固定注視しすぎと思った。「頑固」は確かにと。 羊>>573「チラ見程度でなんか違うっぽい」を、★やんわりと言語化を希望。 |
650. 木こり トーマス 21:57
![]() |
![]() |
旅 昨日は黒っぽく思ってたが今日は相対的に浮上してる。思考が進んできていることもあるけど、 吾輩がした質問に対する回答>>604や>>602>>622で自分なりに解釈して読み込もうとしているあたりも村っぽいかなと感じている。 そういえば旅は羊も白く見ているけど理由が読み取れなかったな。★羊がGSもどきで上位に位置しているのは何故? 娘 微妙な位置。羊樋よりは白く思うが他の灰よりはやや落ちる。だが |
651. 木こり トーマス 21:58
![]() |
![]() |
吊には掛けさせんぞ!(RP 灰を見た際の視野の狭さは変わらず。ここ本人要素なのかな?吊希望貰った時の感情が>>633が少し狼にしては違和感がある気がしてる。 占いの枠には上げたいけど吊には上げたくないという気がしている。 羊は>>596に尽きる。樋は早く来てほしい。旅長修の意見を元に発言を読みたいがどうしてもロックが解除できん。喉少ないから暫定希望【▼樋▽羊●羊○娘】凸ケアは霊白に一任する。@4 |
652. 村長 ヴァルター 21:59
![]() |
![]() |
修>>643 何を非狼ととって、何をアピととるかは、それこそ人それぞれ。この要素で誰かを説得しようとかいう気はないんだよ。だから出してない。修屋が二人で樵精査してるし、そっちに任せるわという構え。修屋がダブルウルフで樵がSGになってるというパティーンなら樵には申し訳ないけど、まあないでしょう。そして私は娘羊ガン見の構え。 |
653. 旅人 ニコラス 22:03
![]() |
![]() |
老>>634 代案って、ルナまとめだろJK。盤面上(理屈の上では)ルナ狂あるってなら、またはルナが拒否なら完全自由投票の個人戦でいい。 --- 希望出し。 占希【●娘○樵】 灰吊【▼娘▽樵】旅>>622最下段の通り。 占吊【▼老▽青】どっちが狼かで言えばヨアだけど、真追えないのはモリ。 モリ非狼打てるわけでもないし黒出りゃOK、白でもそれでヨア狼わかるわけだし。 |
655. 旅人 ニコラス 22:05
![]() |
![]() |
旅>>653希望出し訂正。 占希【●娘○樵】 灰吊【▼妙▽娘】旅>>622最下段の通り。 占い希望を先に書いて、うっかり吊り希望のところを上のままに書いてしまった。 @1 |
656. シスター フリーデル 22:07
![]() |
![]() |
羊>>573続 「質問してもどうしようもないし」は素で「確かに」って思った。蓄積云々というのも理解。その蓄積されたものをやんわりでいいんで出来たら修>>649お願い。 >>576「手順丸投げる癖に手順考察並べる人に目が滑るとか言うクズ(つまり僕)」の発言、という見方もできるけどね 長>>652僕も説得されてるとは思ってないよ。何かしら再考理由になるかと聞いて「ならんかった…」ってしてるだけだし。 |
657. 仕立て屋 エルナ 22:08
![]() |
![]() |
あ、僕は年にまとめを任せたいとおもってるんだけど… 長樵旅 ●娘羊娘 ○羊娘樵 尼長娘旅屋羊妙老樵 ▼ 老青青青老老青青ー(←占吊禁止前) ▼ 樵妙妙妙ーー娘青屋(←占吊禁止後) ▽妙娘ー娘ーー樵ー羊 |
659. シスター フリーデル 22:20
![]() |
![]() |
服>>657まとめ感謝。 あ、僕は年リコールはない。 樵>>648お待たせ まず★「考察型」ってどんなだ?いつもはどうしてる? ☆「反論」 ヒトは各々自分なりに「やりたい考察」をしているだろうと僕は思っている。君の「やりたい事」が全く分からない。僕は君に「結局<やりたい>より<やるべき>と思う言葉を連ねているだけではないか」と言う。 ★「こうしたいんだけどうまくいかないんだ!」とか無いの。@2 |
661. シスター フリーデル 22:27
![]() |
![]() |
服>>657の票まとめを見て、僕視点すごく見づらい樵の整理はできないかもしれないと危惧。トーマスは明日生きてるなら>>659を考えてみて。今日は僕は君を吊りたい気持ちのままだから回答不要。 修>>659 <やりたい>より<やるべき>先行は演技・義務感のある狼的に見える。僕自身が「好きにする」派である為、もあるかもしれない。 あとこれはいよいよ本当に、ディーター流行り病かね……。 @1決定待ち、 |
662. 村長 ヴァルター 22:28
![]() |
![]() |
カタリナはさ、羊>>465「占いは長保留」から>>576「オットーの微妙さ」でなんで●屋○長やねんと言う感じ。長より屋を優先した理由って何なの?そんなに大切な微妙さだったんかいな。 |
木こり トーマス 22:28
![]() |
![]() |
wwww 吊るすなwwwwえー、まぁ、ぼかぁカルーアに▼の票入れてるけどさ。確かになんだかんだ言ってぼくとカルーアには距離あって両方狼がないように村では感じているのだろうな… |
行商人 アルビン 22:29
![]() |
![]() |
あああ待って俺間違えた。なんかどっかでカタリナさんがハリネズミどうの言ってた気がしてたんだけど気のせいだ今拾ってこれない。ほんにいいがかりごめんなさいカタリナさんorz ちゅーか今更だが俺に票いれたん誰w てかさ、俺も全然灰と話してなかったと思うんだけどw皆なにもそれに触れないのねw最初に突っつかれては俺はどこにいったのw ラス喉だー、また更新後に会おう!新たな墓下の住人は誰だろなー |
663. 仕立て屋 エルナ 22:30
![]() |
![]() |
年がいて吊も多数決とのことなので僕も書くホ 尼、屋、羊、長は白取ってるので置いておこうと思ったけど、長と尼のふたり。屋白上げがきれいにはまりすぎて気持ち悪い気もするホ…。取り方は違えど樵もここに注目しているというのも興味深い。長尼両狼仮定お互いがスキルありの多弁で茶番を恐れずやり取りしてるのでは、とか見えてきちゃって困るホ。 長の尼精査期待、尼評読みたいと思ってたけど、あがってこないホ~ |
664. 仕立て屋 エルナ 22:31
![]() |
![]() |
上記の点、旅は今日の早めに屋白取ってるね。反応に違和感のない人の一人だホ、でも演技や偽装を疑いたい気にもならないというのが尼などとの違い…文章化難しいけど。 この村には過保護的センパイちっくな人が少なく、個人戦ちっくな人が多いように思うので、単独感孤独感は白要素じゃないかもなあと自分メモだホ。よって樵の単独感でとった白は無しにするホ。 ということで僕の希望は【●尼○樵▼娘▽妙】だホ! |
665. 老人 モーリッツ 22:36
![]() |
![]() |
ただいまじゃが、少し叫びたいことが… ディーター殿 あなた確白!(老青視点) 【突然死は本気で勘弁して!】 無理してインしておる者もいるかもしれんのじゃよ… 一言でいいのじゃ「今日忙しくてログみれんかった」 それだけでいいのじゃよ、白判定でておるし、そなたは 終盤のキーパーソンなのじゃ。突然死は勘弁じゃ… |
667. 羊飼い カタリナ 22:37
![]() |
![]() |
ただいま戻りました。 >>662長 取り急ぎって書いてあるの読めません? あ、今日のログさら読みして屋は二日目がどうとかいう意見見たので今から見直してきますね。その辺の屋がどうなってたのか見てなかったので。 |
青年 ヨアヒム 22:40
![]() |
![]() |
ごめん寝落ちてた! 自由占いになったのか。吊はどうやら両者とも回避できそうなので、占いどこにするかだけ考えとこ。 ディタがこのまま来ないなら占いロラ絶対なので、判定はちょい悩みどころではあるんだよなあ 黒よりも白かな、とは思うけど たとえば樵に白とか この時点で囲いの意味はないから、囲い疑惑擦り付けの方に見えん?っていう |
青年 ヨアヒム 22:42
![]() |
![]() |
俺の思考的に占っておかしくない位置が樵だし、 村の吊位置的にも良いかな よりテクニカルな占いをするのなら「俺真視点、俺が襲撃されてない時点で妙娘樵に2狼はいない(きりっ」とか言っておけるけどそれもなぁ。 |
669. 木こり トーマス 22:42
![]() |
![]() |
>>659 ☆1:要素取り自分の主観で白黒判別して(複数あってもその因果は非考慮)その上で最黒だと感じた所から順に▼●当てする。 因果無視して要素から相手を辿ることを前回迄はしていた。が、途中で矛盾指摘されて身動きが取れなくなり被占→確定白までがテンプレなのだ。 ☆2:全体を俯瞰して冷静に自分の意見で村を動かし勝ちたいがどうすればいいか分からなくて踠いてるのだ。 「反論」見た。じっくり考えるよ。 |
青年 ヨアヒム 22:44
![]() |
![]() |
2人とも俺に占われて余計な疑惑つけられたくないっていうのなら、妙娘の残った方占って白だしかな。 黒出しについてはちょいメリットわからんかも。ディタ来ないなら明日から占いロラだし、霊襲しない限りは黒出した先よりは俺のが先に吊られるだろうしなぁ |
673. 木こり トーマス 22:51
![]() |
![]() |
待ってくれ!娘吊るならせめて吾輩を吊ってくれ! 愛する娘の死に顔は見たくないのだ!(ここまでRP 【仮決定微妙(RP的には断固反対)】 希望が集まっている先に狼がいるとはとても思えない。 色は他の灰より落ちるところだがそれでも吾輩は村を取っている。 正直樋羊のどっちかには狼いると思っているんだ。今の発言すくない(言い方悪くてごめんなさい)羊樋が白視されている流れはまずおかしいと思ってる。 |
677. 羊飼い カタリナ 22:59
![]() |
![]() |
屋見直し。旅の意見参考にして見て、屋が昨日からモーリッツ偽打ちしていたことを、>>469から理解。屋がモーリッツ偽打ちを昨日までは明言していなかった為、今日に入って突然の理由の軽い▼老が、▼青の流れを見て焦りを感じた狼のように見え、深いところから検討する屋像と食い違いを覚えた。昨日からの継続と漸く知り違和感解消。●屋撤回。 |
683. シスター フリーデル 23:07
![]() |
![]() |
【本決定確認】【▼娘セット済】 しゃーなしいっぺん本気で樵白追う。 樵>>669 ★「踠いてる」という点「素直に感情を出」さなかったのは何故だ。 初日・2日目の被占が多く、改善したいと思った。OK次。<複数ある因果を非考慮>→<複数挙げた上で比較>にする事で樵の優先度を明示=「被理解」に繋がる(アドバイス <俯瞰>意識で範囲が増え、<非考慮>が変わらず、ぶっちゃけ泥沼してないか。★どう思う。@0 |
686. 木こり トーマス 23:08
![]() |
![]() |
ううう…うっ…うぇ…うぇ……パメラ……すま、ない…… 吾輩に止めることが……できなかった………バカな親父だと、あの世でクララお母さんと一緒に笑ってくれ… ごめんな……ごめんな………(ここまでRP 【本決定やむなし】 年宛 娘は狼有りうるかもしれぬが7割ほど村で見ている。 もし村だった場合、生きていたのなら明日は独断も考慮してほしい。凸が1人出ている以上GJ無い限りもう村に縄余裕はない。 よっぽど |
687. 羊飼い カタリナ 23:09
![]() |
![]() |
【本決定確認セット済み】いろいろ返していきます。 >>590長 >>177で「3-1の1d●狼時には狼占は白出しがセオリー」と私の論をセオリーでぶった切った貴方が「踏み込めてない、表面撫でてる」とかよく言えますね?私は服から見て服狼時仮定してあの結論を出した訳ですが。 >>429は他に補完否定派の人が後から出てきた場合に備えて投げました。 |
691. 木こり トーマス 23:11
![]() |
![]() |
のことが無い限り甘んじて受け入れるつもりだ。 服宛 最悪、年が忙しくなったら生きていたら代わりにまとめ役として狼を見つけ出してほしい。 娘を吊に追いやったんだ。狼共は市中引き回しにせんといかん。(RP 【娘セット…したくないが、セット済み】だ。うわああああああああ!!!!!!わ が は い は…なんてことを……… どうか罪深い吾輩を許してくれっ・………(ここまでRP @0 |
青年 ヨアヒム 23:14
![]() |
![]() |
ふぅ。じゃねえよwww 何に満足しているんだこいつはァ! 俺の(妄想の)恋人を殺しやがってー!!! は置いといて、これで俺遺言してたらすげーあざとくね。 明らかに赤潜伏してたっぽくなりそーだけど |
693. 村娘 パメラ 23:14
![]() |
![]() |
13>10>8>6>4>Ep 者白なら4人外全残りのケース ロラ確実なので占は全部吊り切るのがいいかな 老は>>666の段階で狼視も視野に入れないと お父さんへ 先立つ不幸をお許し下さい(RP それじゃ、Epで会いましょう お先に失礼♪** |
694. 羊飼い カタリナ 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
>>529樵 あの、理解止めてたらその日に修黒要素出して吊りにかけてますけど?修白黒どちらにせよ「★あなたのその方針ぶっちゃけ怪しいと思うのですがどうなんですか?」とか修に聞いても何も得られないでしょ?って事を言ってるのです。 |