プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全木こり トーマス は、突然死した。
司書 クララ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 木こり トーマス に投票した。
神父 ジムゾン は 木こり トーマス に投票した。
老人 モーリッツ は 司書 クララ に投票した。
少年 ペーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
パン屋 オットー は 木こり トーマス に投票した。
農夫 ヤコブ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 木こり トーマス に投票した。
負傷兵 シモン は 司書 クララ に投票した。
青年 ヨアヒム は 木こり トーマス に投票した。
神父 ジムゾン は 木こり トーマス に投票した。
老人 モーリッツ は 司書 クララ に投票した。
少年 ペーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
パン屋 オットー は 木こり トーマス に投票した。
農夫 ヤコブ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 木こり トーマス に投票した。
負傷兵 シモン は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ、3票。
仕立て屋 エルナ、3票。
木こり トーマス、4票。
仕立て屋 エルナ、3票。
木こり トーマス、4票。
老人 モーリッツ は、青年 ヨアヒム を占った。
負傷兵 シモン は、神父 ジムゾン を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、司書 クララ、青年 ヨアヒム、神父 ジムゾン、老人 モーリッツ、少年 ペーター、パン屋 オットー、農夫 ヤコブ、羊飼い カタリナ、仕立て屋 エルナ、負傷兵 シモン の 10 名。
393. 仕立て屋 エルナ 22:50
![]() |
![]() |
「俺は木こり界の切れたナイフって言われた闘魔棲だ!!!文句あっかゴルァ!」 (対抗ネタパクリ) 【トーマスは人間】だったよ いえーいGJ!とりま樵狩なさそで良かった・・・ |
394. 老人 モーリッツ 22:50
![]() |
![]() |
モーリッツじじいのアレアレ占いじゃ! モ「ヨアヒム!ほれ、こないだのアレはどうした?」 ヨ「あ、アレ…?」 モ「アレっちゅったらアレじゃよ!アレ!」 ヨ「あー!アレ?」 モ「そ!アレじゃ!さすが!」 ヨアヒムは【人間】だった。 |
395. 司書 クララ 22:50
![]() |
![]() |
トーマス!斧が見つかったぜ 泉っつーか沼に落ちてたんだが、柄に「斗兎升」って書いてあるしよ これで素手で薪を割らなくて良いな! 【トーマスの斧は白かった!】 まあ意外という程でもないか。 単車に乗るから離席するぜ。 |
397. 老人 モーリッツ 22:51
![]() |
![]() |
ヨアヒムを占った理由は、農もふくめ、とくに大きく印象が(昨晩の占い決定から)変わった衆がおらんのじゃ。あきらかにブレたり視点漏れがあったりとかな。中庸ポジでカタリナも黒引き狙いならおいしい!とはチラッとおもったが、きのうそれで失敗してるので、その色気は、じじい、捨てた。素直にいこうと。ただ>>330~の兵の考察ではわし真ならヨア狼ないと出てるのが個人的には怖かったのじゃが…。マジで申し訳ない…。 |
399. パン屋 オットー 22:53
![]() |
![]() |
【占霊結果確認】【GJ確認】 GJ!護衛されてた方がほぼ真で間違いない。占い真狂でもこの場面で狼が狂だと思ってるところ噛むとは考えづらい。 というわけでここで護衛されてた方を真で決め打って、狩人遺言COはありだと思う? |
400. パン屋 オットー 22:53
![]() |
![]() |
進行 占占霊霊狩白灰灰灰灰 霊吊って灰噛まれる。狩遺言CO。 占占霊狩白白灰灰 霊吊って狩噛まれる。 占占白白白灰灰 護衛無かった占い吊って占い噛まれる。 白白白灰 今日狩が噛まれなければ詰み! |
401. 羊飼い カタリナ 22:53
![]() |
![]() |
【諸々確認】 狩人GJ! どうでもいいことだけど、票数の下に処刑された人の名前がないから一瞬バグかと思っちゃったよ オットーさんは確白おめでとう。まとめ役よろしくねー |
403. 神父 ジムゾン 22:55
![]() |
![]() |
GJ!凸ケア失敗でしたね、申し訳ない。 占理由ですが、簡単に。 夜明け前が纏め不在ではやはりgdってしまう事。 補完して両白ならぐっと灰が狭まるだろうと思った事。 僕が今日結果を落とせるようなら、多分明日も落とせるだろうと思った事。 以上です。 |
405. 老人 モーリッツ 23:03
![]() |
![]() |
【もろかく】じゃ。 GJ、なんかすごいうれしいぞい…。オットーはすまんがまとめお願いするのじゃ。 >>400屋 勝ち筋じゃな。最初ボケてて「あれ?オットー噛まれたら?」とおもったけどようやく理解できたわ。 |
406. 負傷兵 シモン 23:04
![]() |
![]() |
ほうGJか。 よかったな。これでたとえ負けても狩人のせいじゃなくなったぜ(笑) で、占い先うおおおおい!村打ってるところと狼の気配あんま感じてないところって。霊判定も知ってたレベルだし。 さて、今日は夕方以降しかこれないんで、朝出かけ前の発言も期待せんでくれな。 |
407. 仕立て屋 エルナ 23:07
![]() |
![]() |
結果確認ー 黒出なかったねえ。まあ苦羅羅もどっちでもそうかなとは 占霊|神老服書屋農青年羊兵▼樵 神服|占偽霊偽白白灰灰灰灰▼白 神書|占偽偽霊白白灰灰灰灰▼白 老服|偽占霊偽白灰白灰灰灰▼白 老書|偽占偽霊白灰白灰灰灰▼白 狩COは狩の判断でいいと思うよ。占GJだと思うし狩人狙いの襲撃になると思うから、GJ情報抱え落ち考えたら今日の遺言が安定ではあるけど 投票はたぶん宣言どうりだねこれは |
409. 仕立て屋 エルナ 23:16
![]() |
![]() |
よしシモン、 私はヨアヒムを狼だと思ってるし、あんたが村滅ぼす恐れと私が間違ってて村滅ぼす恐れが両方あるのでエルナ真と思ってるなら明日はその件について話し合いたい(真顔 あと私昨日占い希望出さなかったのはわざとで、ジム真だと思ってて●青で出すと私を狼視してるっぽいジムが占いたくなくなるだろうっていう理由で 発言から透けてるだろうけど明示して刺激するのはしたくなかった。 屋>>408 時間OK |
少年 ペーター 23:55
![]() |
![]() |
縄増えたわけじゃないし、今日の噛みが成功していても最終日前には意図的襲撃なしを発生させて最終日4人にするのは当然の事だから今日のGJは狩の張り付き先確認って事で流そう。 狩は兵か屋だと思う。 あと、神が凸ケア失敗と言ってるのが気になった。 |
少年 ペーター 00:17
![]() |
![]() |
老狂だとしたら、何故▼くのいちにしたんだろ? 狂人視点、霊狼は知ってるはず。服に狼を見てるのかな? 神の凸ケアをどう見るか? 縄減避けた真か、 服書どっちが狼かを見極められない狂か。 |
410. 神父 ジムゾン 00:25
![]() |
![]() |
箱前に戻りました。 とりあえず、エルナのヨアヒムロックが凄まじいの確認。僕の天邪鬼を刺激したくないって仕込みまでするって事は多分、両狼はないですよね。 ちょっと能力者内訳はもう一度真剣に見直します。 とりあえず、村の皆さんに聞きます。 灰+白★昨日エルナがかなり手の込んだ逆誘導まで仕込みましたが、皆さんエルナについてどう見ていますか? |
仕立て屋 エルナ 00:42
![]() |
![]() |
わたしは霊対抗の対抗狂戦も対抗狼戦も、狂霊騙りも狼霊騙りも全部やってきて、 内訳ごとの騙り霊の特徴は経験してきたつもり クララ単体でも狼霊騙りに思える クララ狼として灰の触り方からもヨアヒム濃厚 対羊は意図的不理解。兵は懐柔目線、年農はSGに対する視線 それとヨアヒムが狼ならクララが狼じゃないとこの動きは理解できないし ヨアヒムが村人でこれだけ服狼視にこだわる理由も分からない |
少年 ペーター 01:21
![]() |
![]() |
う〜ん… やっぱ老は狂かなぁ… わからぬー とりま、占狼視多いから狩も老が狼と見てるだろう。 老抜いた時に霊狼を知るはず。 屋の妙な自信は老狼を見切ったと誤認に基づくんじゃないかな?護衛のない方が狂だとは言い切れないはずだし。 老狼を誰が言い出すか期待して待ってよう。 |
司書 クララ 03:24
![]() |
![]() |
EPで「なんで霊能に出たの?」って聞かれそうだから先に置いておく その前に分かって欲しい事がある。 狼不利は大前提なんだ。 ならマトモにやったら負けるんだからイカれた行動取ったほうのがまだいいよ。内訳ブレイクさせてナンボでしょこのゲーム。 そしてな。私に常識を持ち出さないで欲しい なぜなら、まだ3回目の初心者だからな。 |
411. 老人 モーリッツ 04:18
![]() |
![]() |
ネオチーしたのに変な時間に目さめちゃった。じじいじゃしのう…。 オットー議題とエルナのパターン総括ありがとうね。 例によって昼間は見るだけでほぼ発言できんかんじじゃとおもうしまた夜から参加じゃけど、今夜も更新まわりは立ち会い問題なしじゃ。 議題についてもまたおいおい。二度寝するぞい。 |
司書 クララ 04:49
![]() |
![]() |
絶賛徹夜中の苦羅羅だ! 二次会のカラオケで暴走してきたぜ! 大分眠いのにムードメーカー並の道化を演じなきゃいけない。 それが楽しかったりするんだけど……今日の議論完全に役立たずになっちまうんじゃねぇかなww ログ見返すのも、現行でもEPでも突っ込みが怖いなww なにより忍者の負担がでかいな。そこは謝らなあかん。 なんで今週なの来週の予定じゃ( |
司書 クララ 05:54
![]() |
![]() |
ここだけの話。 とっとと黒出してくれよ……(絶望) と密かになっていたのは言うまでもない。 理由は、1:2交換になろうが霊ロラ交えて2:2交換になろうが、忍者さえ捕まらなきゃいいんだ。 大敗の確率、早期決着の確率なんか高くていいんだよ。勝ちたいんだよ。ライン繋ごうよ。 吊り縄5なら、3手手順使わされた時点で村ってけっこう焦ってくるもんだ。だから正直役職噛みしなくていいと思ってるんだがな…… |
少年 ペーター 09:26
![]() |
![]() |
Q.拭け忍はなぜ狂アピしないのか? A1.きっと誤爆を怖れてるのでしょう A2.全白判定出しを考えてるのでしょう A2.>A1.かな。 モリさん抜け忍なら誤爆しない偽黒はヤコさんだけ。 僕への誤爆出=ゲームオーバー |
412. 司書 クララ 09:30
![]() |
![]() |
ゴルァ! おはようさん。 今日も主戦場は鳩になる。面倒なことにな。 占い結果も把握だ。多弁所に片白と、オットー確白。まあ悪くねーんじゃねーの? >>408 能力者の内訳は対抗狼、神真、老狂で見てる。まあ理由もちょくちょく落としてるけどな。 灰考察は少し待ってくれ。今日出せるかは怪しいがまだ出先なんだ。 狩COは今日の遺言か、無くても構わないんじゃねーかな。 |
413. 少年 ペーター 11:40
![]() |
![]() |
おはよございまー >>369農 なるー 単に仕事帰りに初めて村に訪れて、一読してから第一声の農夫COに繋がったという解釈でよさそうだね。 僕はヤコさんが朝から何度も村を覗きつつ、息を潜めてわざとCOを遅らせたじゃないかって思ってたよ。何かの意図を持ってね。 その意図が狼ならなんとなく分かるけど、村ならイメージが湧かないので聞いてみたよ。 |
414. 少年 ペーター 12:57
![]() |
![]() |
>>379兵 何度か読み返したよー まとめると、 ①神真時、真に絡んで悪目立ちする狼はイメージできない(>>329>>330上) ②老真時、神青のキリ作りとした場合、神の「灰見て」は灰への印象が下がる事を言っている(>>331上) ③神の「灰見て」は「灰からの占い希望を比較的集めやすい」から老が集計を拾って青を占う可能性が生じる(>>331中と下) |
415. 少年 ペーター 12:57
![]() |
![]() |
④神vs青は神が青の印象を下げた行為だから神は青を囲う可能性が高いが、神の占い先は農だったので神青はキレてる(>>334>>336) ②と③繋がらず難儀してたけど、②「印象が下がる」の主語は神じゃなく青の事だね。ようやく繋がったー 占狼ー霊狂前提の話だからこう結論づくのは分かったよー でもこれだと「青を占って黒出したら真切る」理由にならないよね?だからシモさんの言ってる事が理解できなかった。 |
416. 少年 ペーター 12:57
![]() |
![]() |
1dの占真贋差・内訳印象は各々違ってたと思うけど、 ⑤神真時、神が青を占っても集計的面から見ても何ら変じゃないし、神が青に黒出してもそういう狼だった。であり、周囲は考察し判断するだけ ⑦神狂時の想定がない 1dは灰沈黙で、僕も灰待ち(>>129)する程、候補者周りの議事ばかり。判定や更新情報から候補者を見る僕(>>267)には候補者周りの喉割きが不思議以上に、確信的にやってるように思ってた。 |
417. 少年 ペーター 12:57
![]() |
![]() |
後で判定や更新情報から自然に浮かび上がる能力者真贋・内訳像を、初日に多くの喉割く行為は発言水増し狙いだと僕は思う。 戦術論や候補者印象論は、多弁を装う最も簡単な行為。多弁と印象付ければ占い逃れの可能性が高まる。 シモさんが言う候補者に絡む行為は、悪目立ちの一面もあれば、多弁枠占逃れの一面でもあるよね。 「灰見て発言」は特殊じゃなく普通の思考。僕もこの点でジムさんに共感を持ったよ。 |
418. 仕立て屋 エルナ 13:03
![]() |
![]() |
めえめぇ おはめぇー シモンの言うヨアヒム村説だけど 神①>>118 ヨアヒムは~灰を相手に喉を使ってください → 青の占霊周りが内容の6発言 → 神②>>160 きちんと灰を見てないようだとヨアヒムに対して切れますよ → 青の灰への雑感>>180>>190>>198 の流れで、少なくとも神②に対しては普通に対応してるよね。 それが神から言われてからかは知らないけど なお雑感の間隔は普通に重いね |
419. 仕立て屋 エルナ 13:03
![]() |
![]() |
神①>>118を 灰を見て欲しいと言っていた真占(人間占)からの要請 と取るかどうかだけど、 どうかな?当たりは柔らくて神に対して喉使わなくていいよみたいな気配りとアドバイスが入ってるし、 灰視出さないと占うぞ。みたいな警告的な意味合いには私は感じなかった。 要請と取るかどうかはうーん。 そも神①の段階で灰の発言はそこまで伸びてなくて、なんか発言消費しておこうと思ったら占霊いじる方が楽だよね |
420. 農夫 ヤコブ 13:09
![]() |
![]() |
>>400みたいにうまいこと進むもんだろうか? 縄増えてないし、偽造GJの可能性もあるんじゃないの?もし、占の真贋間違えたら? 縄計算苦手だから間違ってるかもしれないけど。パン屋噛まれる可能性もあるわけだし。こういう↓パターンもあるんじゃねぇの?補完占いしていったほうがいいのかなぁ。そこらへんよくわかんねぇけど。 |
421. 農夫 ヤコブ 13:09
![]() |
![]() |
占占霊霊白臼臼灰灰 ▼霊▲屋 占占霊臼臼臼臼 ▼霊▲狩 占占白臼臼 ▼占▲白 占臼臼 とりあえず、白いお弁当になったオットーさんには、パンでバリケードを築くことをお勧めする。 |
422. 仕立て屋 エルナ 13:13
![]() |
![]() |
あのねペータ君 シモンの神真時青村説のポイントは、 自由占だったことから神父の言うことを聞かないと神父に占われる率が高まるだろう よってヨア狼なら素直に神父の言うことを聞いて灰についての発言をしていただろう。 だと思うんだけどな私は。 悪目立ちとかそういうことじゃなくて。 それと神が狂であっても狼からしたら真の可能性もあるわけで、シモンの構成自体は神狂でも成立するよ 違うかなシモン? |
423. 仕立て屋 エルナ 13:14
![]() |
![]() |
あのねペータ君 シモンの神真時青村説のポイントは、 自由占だったことから神父の言うことを聞かないと神父に占われる率が高まるだろう よってヨア狼なら素直に神父の言うことを聞いて灰についての発言をしていただろう だと思うんだけどな私は。 悪目立ちとかそういうことじゃなくて。 それと神が狂であっても狼からしたら真の可能性もあるわけで、シモンの構成自体は神狂でも成立するよ 違うかなシモン? |
424. 少年 ペーター 13:25
![]() |
![]() |
>>379兵 ☆>>414>>415>>416>>417が回答 僕も[占狼ー霊狂]>[占狂ー霊狼]で見てる。まだ逆の可能性は切ってないけど。 一応、僕なりに誤読に注意し読み返したつもりだよ。その上でまだ釈然としないので改めて質問させて。 ★①「青に黒出した占は真切る」程の根拠は、占狼ー霊狂基盤に辿り着いたでOK? その場合、どの辺りで確信を持った? ★②>>416⑤への感想を聞かせて欲しい。 |
426. 青年 ヨアヒム 14:30
![]() |
![]() |
>>400 狼がそんな雑な襲撃しないでしょ。 占吊る方灰から 占占霊霊白片片灰灰灰 ▼霊▲白●補完 占占霊狩白白片灰 ▼霊▲狩●補完 占占白白白片 ▼占▲白 占白白黒 詰まない 真狼-真狂で極限まで黒が出ない想定。 |
427. 少年 ペーター 14:31
![]() |
![]() |
う~ん…エルさんの発言読み返したけどピンとこぬー とりあえず「悪目立ち」は兵>>366から引用だよ。 僕は兵隊さんの「青に黒出した占は真切る」が謎で、読み返したけど根拠が見つからないんだよね。 神狂時、青を占おうが、どんな判定出そうが真実は一つだから関係ない。経緯が服>>419の通りでも実際には神は他を占ったし。 ここは論ずるより兵隊さんの見解を聞いた方が早いや。 あと【●神→青】で希望提出。 |
428. 神父 ジムゾン 15:01
![]() |
![]() |
そうか、凸ケアによって襲撃ミスは一回なら許容できるから狩を炙りだす為の偽装GJだった場合はありますね。そこまで占に当たらない相当な自信がある場合になりますけど。 後、僕が青を占ったかどうかで議論になっていますが。 農占の理由は>>231。樵は寡黙過ぎて弾いても、兵農青と、まあ羊もありかな…です。最終的に農青二択状態でしたよ。 |
429. 神父 ジムゾン 15:09
![]() |
![]() |
でも昨日の発言を追っていくと>>251が村っぽかったのと、内訳についての話題から他灰を見ていってるのでそういうタイプなだけなのかな…とも思い直しました。 ちなみに当時、灰喉にどうしてこの人達能力者に鬼絡みするの…灰から狼探す気あるのかな。って埋めた位ですからね。服老に関してです。 この調子の話が続きそうなので、静観してます。>>410も見て欲しいなと思いつつ。 |
430. 少年 ペーター 15:35
![]() |
![]() |
>>410神 ☆>>271役職候補印象を修正して、 陣形的には[占狼—霊狂]>[占狂—霊狼] 占 神/真>狼>狂 老/狼>狂>真 霊 服/真=狼>狂 書/狂>真=狼 エルさん狂はないと思う。最初の印象良かったけど、役職者間に明後日以降の真贋考察持ちかけたり、青黒ロック・兵白置き等、ちょっと思考が飛んでる所と、議論搔き回してる感で印象は落ちてる。 占は老が激しく沈んだ。書は相変わらずだねー |
432. 仕立て屋 エルナ 15:45
![]() |
![]() |
たぶんジムとかぺったんは人狼は灰を見ることが一番大切なゲームって考えてるんだよね その時点で私と違うかも 2−2は灰なんて見なくたって占い師当てちゃえばだいたい勝てるんだよ 2dは占い師を当てて守る日 占い師を当てるには陣形を読む必要がある 効率の良さを求めてるんだなコチトラ |
433. 神父 ジムゾン 15:49
![]() |
![]() |
>>430 まあ、僕も▼樵組ではあったんですが。服はちょっと思考に柔軟性が無いように思えるんですよね。 >>431のような思考から、対抗に質問を当ててかく乱してくる老はご主人を探すタイプじゃなくて真の邪魔をしたい狂・服は灰狼探す必要がなくロッカーを演じてSGを作ろうとしている狼?と内訳想定が>>300に変動しました。 では、服は昨日の襲撃何処だったと思いますか?神?真狂時の老?空襲撃? |
434. 仕立て屋 エルナ 16:00
![]() |
![]() |
襲撃は神≧老>>片白灰>襲撃無し>霊でしょう 占狂農白のベグリが一番ありそうだと思う 次点でモリ狼の神真襲撃 神狼のモリ真襲撃はなさそう ベグリで真と思う方に行くか、通りそうな方に行ってみるかは狼の性格次第だから分からない。 ただGJが出てる場合には護衛は神の方にありそうだったから神の可能性が高いかなと 初手意図的襲撃無しはたぶんない。 人間でGJ誤認されたらとても痛くて、かつ占機能が残るから |
435. パン屋 オットー 16:10
![]() |
![]() |
おそよう。 議事が伸びにくいみたいだね。みんな忙しいのかな。話題提供の意味で議題を追加するよ。 ■3.については僕の中で結論が出たので議論する必要はなくなったよ。 議題追加 ■4.護衛された占いの真を決め打てる? >>400は占いを護衛された方真で決め打つ前提の進行だね。 |
436. 少年 ペーター 16:12
![]() |
![]() |
>>356青 リクエスト、忘れてないよ。兵隊さんがまだよく分らなくて整理しきれてないんだ。けど喉枯れ前に暫定で今のGS置いとくね。 ◆兵≧青>羊>>>農◇ 農は>>413周りで疑ってたけど回答が装飾無かった事と、神の白と言う事もあって白位置に置いてる。 羊は寡黙ステ狼はある位置だね。正直まだ把握はできてない。けど現状では優先度低い位置に置いてる。 青と兵は兵の回答待ってから感想出す予定だよ。 |
437. 少年 ペーター 16:23
![]() |
![]() |
>>435屋 ■1.■2.はこれまでの発言に込めてるよー 質問あったら★投げてねー(@8) ■4.は現状ではまだNo.だねー 極めて有効な情報になると思うけど今日の時点で結論を急ぐ必要はないと思うけど、どうかな? ここはオトさんや周囲の意見で有効と思える提案があれば従うけど、僕個人的にはまだ2狼1狂健在なわけだから慎重さを優先したいと思ってるー 発言増待つ為に喉温存するねー** |
438. 羊飼い カタリナ 17:00
![]() |
![]() |
おそようございます。 □3.狩人COはまずするべきじゃないかな。 占いが真狂なら神でのGJじゃないかな。 占が真狂だとすると狼は占い真贋がわからない状態であって能力者全ロラをやりきってほしいと思ってると思うんだけれど、 昨日の占い真贋の世論だと神の方が真視集めてたし、霊ロラが終わるまで占い師は生き残るのでそこまでに占いを当てられるリスクが無視できないくらいあると思う |
439. 仕立て屋 エルナ 17:20
![]() |
![]() |
灰視点分かりずらいかも知れないけど 私視点だとヨアヒムクララが狼の場合に誘導したい勝筋がはっきり分かる あわよくばエル吊り黒出しのララ真狂放置 ララ先吊でも黒見せて信用落とし、「エルナ狼時のSG探し」 村が占狼に流れれば両占吊りきり 狼としてどうして行きたくて誘導しているのかがよく分かる。 ヨアヒムが村人と仮定したときに、エルナ狼の不合理さやクララ狼狂の可能性をあまりに低く見てるのが理解しずらい |
440. 仕立て屋 エルナ 17:20
![]() |
![]() |
>>130 エルナ偽なら狼。クララ真なら2−2にしたかったエルナ狼の動きで納得 →エルナ真クララ狼で2−2にしたかった動きも同時にあることを無視 >>136 エルナ狼にさらに誘導 >>273 クララ狼なら論外はおかしいよね。 実際ロラ縄使える展開になってるわけで。 かつ、占霊フルロラの目もあった。そういう展開に持ち込めればクララ狼は十分仕事できてると言える。 狂なら3−1も一面を捉えすぎ |
441. 仕立て屋 エルナ 17:20
![]() |
![]() |
灰視でいうと >>84 白探しメインというけど内容がとても弱い 白探しの人って言うのはオットーみたいにさくさく白取って村に浸透させようとしていくけど ヨアの場合は>>322羊くらいかな >>319年評 考察が見えない。苦手 >>332農評 軽いけど偽装できる。襲撃されない伏線かと邪知 >>342兵評 こういうタイプが狼だと苦労 ~だから誰々は白い黒い じゃなく、誰々が狼なら~ありうる。はとても |
442. 仕立て屋 エルナ 17:20
![]() |
![]() |
とても狼的な灰視の仕方だよね ヨアヒムを見てて思うのは、灰にLWの村を見てる村人に見えずらいと言うこと シモンもペーターもカタリナもある程度灰に濃淡ついてるでしょ 灰に1狼なんだからだいたい白かな。って枠と、本命、対抗くらいの人はいると思う。 ヨアヒムからはそういうのが見えてこない。狼を探してなくて、狼と見ることができる可能性を追っているように思える。 ここは(占)霊の見方とのギャップが大きい |
443. 仕立て屋 エルナ 17:40
![]() |
![]() |
シモンは占霊陣形読みで勝負しようって人だから今、待ちの姿勢になってるのは村人で通るよ 年>>427 根拠はおそらく、 シモンは自分が灰狼の立場だったらヨアヒムのような振る舞いは絶対にしない。と考えて、だからヨアは村だろう。の結論なんだろうね 霊の見方にしてもシモンはクリティカルと考える要素は信じるタイプ、狼の勝筋を考えて非要素を取りたいようだから、 自分基準でヨアを見て非狼取るのは変じゃない。 |
444. 羊飼い カタリナ 17:52
![]() |
![]() |
兵の青村説について。 兵の説だと1dの青悪目立ちは占い回避になっていないから神真青狼はないと主張しているが、その主張を真だとした結果として兵は青を村視して青を占うのはやる気のない行為としている。 結果兵の発想の中では、 占い回避をしない→占うべきところではない(実質的に占い回避できている) という自己言及のパラドックスが生じている。そのためこれは青が村側だという強い要素にはとれないと判断する。 |
445. 司書 クララ 18:30
![]() |
![]() |
鳩から灰考察だぜゴルァ!2dまでの印象と今日の発言でしか見れないのは勘弁してくれ。 神○農 老○青 黒 羊年兵青農 白 ぶっちゃけ相対的評価に全然変化がない。 唯一、農に対する考察が>>420と合わせて変わったかな。農狼での偽装Gj可能性示唆は無いと思う。 青は相変わらず白い。 考察が広く、また狼がそんな雑な~の流れって赤に書いておけばいい話だとおもう。考察で見せる必要なくね。 |
446. 神父 ジムゾン 18:33
![]() |
![]() |
兵の思考については、議事読み直して僕も気になっている点が一つ。 まず、占を真狼前提。>>87>>329 神書は非狼。(書)>>145>>179(神)>>334>>336 兵の考察での狼位置は、老か服。 兵★確率的には確かに真狼-霊狂が高いですが、他にこの陣形だと強く思ってる理由ってあります? 僕が読み落としていたらアンカだけでも良いので下さい。 |
447. 老人 モーリッツ 18:38
![]() |
![]() |
>>421農 んん?9人からはじまっとるぞい?(いま10人) 自分を忘れとるのかとおもったが片白2人入っとるし 単純に灰ひとり足しそびれかのう。 ただ、あとでわしも>>400見返しておもったんじゃけど、 占が真狼なら灰じゃなくパン屋噛まれても勝ち筋じゃが、 真狂だとちょっと話がややこしくなってくるよね…。 |
448. 老人 モーリッツ 18:44
![]() |
![]() |
>>426青 ★それ(補完)じゃと明日の内訳が 占占霊狩白白灰灰(白=青農)じゃない? ちょいとまだ戻れとらんが、進行わしもちょい混乱してきたので気になったとこだけじゃ。 |
451. 司書 クララ 18:49
![]() |
![]() |
なんか兵の色が見えにくくなってきた気がする。 樵に対する見方は白いけど、所々思考隠しているような印象を受ける。 年は考察は広い。能力者考察はなんか気合いが入って見える。 でも灰考察をあまりしないのかな?って思ってたらGSあがってた。 年が青と兵の考察を改めて挙げたら考察しなおそう 羊はたぶん村なんだなコレ。 序盤から発言が厚くなった感じはしないんだけど、逆にここまでのステルス感は狼って感しない。 |
454. 神父 ジムゾン 18:54
![]() |
![]() |
先に言っておきますが、今日は素直に補完するとは言いません。絶対しないとも言いません。 今朝は僕が今日結果を落とせる=多分護衛を貰えて生き残っている(or老狂が食われている)そのまま護衛が貰えるか、真狂なら2枚抜いてこないだろうという前提を昨日考えて、割と白く見ていたオットーに確白になって貰って纏めをして貰おうと思ったので占いました。黒出たらそれで良し。 今日は未定です。 |
455. 司書 クララ 19:02
![]() |
![]() |
だから私は【●兵】でだしておくぜ。 吊りはもちろん対抗だ。役職で一番狼目なのは対抗だからな。 それから屋の4に答えると、いいと思うぜ つか占いは決め打つべきだろ。縄浮かすためにもな 更新前まで席を外すぜ。鳩からだとやりにくくて仕方がない。 |
456. 羊飼い カタリナ 19:02
![]() |
![]() |
老でGJなら情報の抱え落ちは厳禁。 進行は補完でいいと思う。 エルナさんの青書狼熱弁見たけど私は書狼より老狼のほうがあると思っているな。 とりあえずヨアヒム単体見た。「ブレ」と「誤読(勘違い?)」が多いのが気になる。 ブレ: 「とりあえず出てきた」という言葉に対する扱い 青>>115では「神と書のとりあえず出てきた感が普通に見れば偽っぽい」青>>153では |
457. 羊飼い カタリナ 19:02
![]() |
![]() |
「とりあえず出てきた感のある占い二人が真狂っぽい」と対象も評価もブレてる。 また村騙りに対する評価もぶれてる 青>>131「(村騙りは)吊る。狩COは認めず、村のために死ね」青>>273「僕は奇策は嫌ってないよ。ただ村きめ打つのはどうかという話なだけ」これを同じ意見だとは言い張れないよね 誤読:1dの書評青>>136「書確白時に判定出すだけマシーンになると思った」とか青>>276「黒引いた後の |
458. 羊飼い カタリナ 19:03
![]() |
![]() |
対抗占いは無意味。ここエルナさんの狼要素。」あたりなど、趣旨を考えずに読んでいるのか誤読している。服に対するほうは冗談かもしれないが、そうだとしたらこの時点での服狼説に対する信頼度が高すぎて違和感。 |
459. 仕立て屋 エルナ 19:04
![]() |
![]() |
ぺったんは何でシモンが言ってること理解できないんだろう (私やリナは、内容は理解した上での結論不同意) て疑問あるけど、>>416 そういう狼だった。ってさらって流してるところなんか見ると 初手では絶対に占われてはいけない!ていうLWの心理を読めてないところが根本ズレてる気がする。 >>343もバランス云々じゃなく問答無用で白出し占絶対護衛なのよね なんか進行が見えてない非狼視点落ち続くし白予想 |
460. 羊飼い カタリナ 19:06
![]() |
![]() |
青考察の途中なんだけれど目に付いちゃったから言う 書>>445「狼がそんな雑な~の流れって"赤"に書いておけばいい話だとおもう。」 メタっぽくて悪いんだが人ならどういう勘違いをしたのか全くわからん??? |
461. 青年 ヨアヒム 19:07
![]() |
![]() |
個人的に今日はロラスタートの補完で圧殺が一番楽なのだけれど。 まぁ占い候補がやる気出るのなら自由でも全然構わないのだけれど。 で、灰の僕の評価が完全に二つに分かれてるね。 体感黒多め、かな? これはSGの臭いがプンプンするね(震え声) んじゃまぁ考察してくるかね~。 |
神父 ジムゾン 19:12
![]() |
![]() |
ご主人、今日はおじいちゃん抜いてね…でないともうそろそろ補完で確白増えて死ぬ。おじいちゃんと殴り合って勝てそうなら、僕抜いてくれても良いから…!オットーから補完指定されたら青に黒打つしかないのかな…。縄は後4本。今日が▼霊▼青▼霊…破綻するけど最終日はくる。 兵か羊辺りにしれっと白出したーい。 |
463. 仕立て屋 エルナ 19:13
![]() |
![]() |
苦羅羅がなんか灰視の白黒つけ急に転換してきてるのが吊られ際の狼のライン攪乱にしか見えないんだけど・・・ 苦羅羅先吊って色見たい見たい オットー>>308>>337>>339あたりも参考にお願い村的にも んで書羊は確実に切れてる。 初日人間の占い師が2人ともそれなりに興味示してるのに、霊狼が下げ評出して希望に出すのは、霊狼心理としては相当できないと思う。 モリーとのやりとりは弱キレかなと |
466. 羊飼い カタリナ 19:22
![]() |
![]() |
青>>465 別に村騙りだと主張する行為が違ってるというはなしじゃなくて、背景にある感情が違って見えるというお話ですよ。 1dの>>110と>>131での村騙りをする人への感情と2dの>>273のそれとがつながってなく見えるのです。 |
467. 少年 ペーター 19:27
![]() |
![]() |
>爺・青 >>449は誤変換だよ~w 老も狼も「ろう」で変換してて、よくやらかすんだ。だからいつもは爺使ってるんだけど今回は視点漏れ!?と思って、ついいつものミスやらかしちゃったw ゴメン、他意はないですよ。 詰め進行表ではそういうものなのかな?今回初めて「視点漏れじゃね!?」って感じたなぁ。 >>459服 初手で占われたくない心理は分る。でも候補者への対応が決定的因果じゃないと思ってるんだ。 |
468. 神父 ジムゾン 19:30
![]() |
![]() |
ちょっと離席するので、これだけ先に。 霊二人を見比べて昨日の状態からもう少しフラットに見直したんですが、もし霊に狼が居るとしたらやっぱりエルナだと思うんです。 なので、【▼服】で一旦提出しておきます。決定には合わせます。 一旦離席します。 |
469. 青年 ヨアヒム 19:32
![]() |
![]() |
>>467 おっけw了解。 これ見て一瞬年老ラインかな?って考えちゃった() 詰め進行は途中で何があっても詰めるようにするのが目的だから最後まで白しか出なかったら詰まないけど途中で占い師が黒出すので詰みです、では詰みとは言えないでしょ?ってお話し。 |
470. 青年 ヨアヒム 19:40
![]() |
![]() |
あとはまぁ気になったのはジムゾンさんが結果的に、だけど僕の思考に乗っかってるのが凄く気になるところ。 僕の事どう思ってるのかわからないけど>>410>>468からして狼視はしてないっぽい? 素直に言うと気持ち悪い、というのが感想。 |
神父 ジムゾン 19:44
![]() |
![]() |
ご主人…どこ…。年はなんか違う気がしてきた。兵?農だったら囲ってごめんなさいとしか言えない。でも、参加状況的にLWじゃないと思うんよね。年外すと兵か羊しかもう選択肢ないんだっけ?狭いな灰! 白しか出さない予定だけど、補完指定されたら居場所がなくなっちゃうよ!ヨアヒムになら黒出しても良いけど。 |
471. 老人 モーリッツ 19:51
![]() |
![]() |
どうやらこの村にはドSな少年がおるようじゃ…。 さておき。じじい帰宅。 占いは補完でもわしゃ異論ないぞい。 >>454ジムもそう言うとるし。 まあ、意見が出そろうのを待とうかの。 |
472. 青年 ヨアヒム 20:03
![]() |
![]() |
このまま灰の色が変わらなかったらLWはペーター君かヤコブさんかなという感じ。 どちらかというとこの陣形的にペーター君かも?な感じ。 まぁこれからの動きにひそかに期待しようかな。 |
473. 負傷兵 シモン 20:10
![]() |
![]() |
ほい、きたぞっと。いろいろ言われてるみたいだから適当に行くか。 >>444羊 占い回避をしないからじゃねーの。占いに自分から当たりに行ってる→そんなやつ占う場所じゃねーなの。リナは自分から占われにきてるやつを占う気になる? 灰と絡まないなんて言われたら普通に印象悪いことをわざわざやって占に当たりにいく狼とかヨアがそんな博打しないとやっていけないタイプだと思う? |
474. 負傷兵 シモン 20:11
![]() |
![]() |
リナ、俺はヨアやヨア占うことに対してああいう評価だけど、もし俺がいなかったらどうだ?普通にヨアは疑われるだけじゃないか? 占い回避をしないから非狼っぽい。この論が出てこないor強く主張するやつがいなかったらヨアヒムは疑われて占われやすくなるだけだろ? 自己言及のパラドックスだっけか?字面だけ追うとそう感じることがあるだろうが、村状況とか相手を見て考えて間違ってるか考えてくれ。 |
475. 負傷兵 シモン 20:20
![]() |
![]() |
>>446神 ✩それがぶっちぎりで一番強いんだが。 まあ他の理由挙げろってんなら、初日の占い先かな。狂臭さを感じねーんだよな。狼臭くねーとこだから狂が囲いに行ったように見えねーし、狼臭いとこに白打って狂アピしようとしてる感じもしねーし。 むしろ狼が囲いの可能性を臭わせるために村に白打ったように感じたんだよな。 |
476. 農夫 ヤコブ 20:23
![]() |
![]() |
>>447 細けぇこたぁいいんだよ。ぐりーんだよ。 なーんかエルナ姉さんの生存欲が気になるんだよなぁ。ほら?俺って天邪鬼じゃん?だから、そんなに生存欲出されると吊りたくなっちゃうんだよね。(でも、生存欲演出してる狂人かもなぁとも思うんだよなぁ) |
477. 農夫 ヤコブ 20:23
![]() |
![]() |
エルナ姉さんがもし狼なら、その時の相方はニートのヨアヒム兄さんが怪しいと思うんだよ。殴りあってたのは、きっと切れ演出してたんだよ。本当は二人で隠れて愛し合ってたのにね。秘められた恋だよ。若いねぇ。いいねぇ。爆発すればいいのに。 ▼服●青 爺さんは年以外ならどこ占ってもいいよ。好きな人選べよ。選べばいいじゃない! |
479. 少年 ペーター 20:31
![]() |
![]() |
ヨアさん 初動は候補者周りで喉消費。僕のスタイル(>>267)から見てムダというよりも意図的喉消費狙いに見えた。 この点はエルさんも同印象。 神の指摘後提出した雑感(>>180>>190>>198)は、表面なぞりで探る姿勢が見えず。安っぽく感じた。 僕とタイプが異なると実感したのが>>319。相手を知るために待つ・質疑するという考えが無い青は、それをする僕のようなタイプが苦手とし●年提出。(続 |
480. 少年 ペーター 20:31
![]() |
![]() |
続) タイプが異なる相手を黒視する性質の持ち主か、そう装って相手の印象落としを狙う狼の可能性は充分ありうると思う。 村騙り関連については堂々巡りになりそうだったので途中で引いたけど、潜狼1の確占陣形を作った人に対し、その動きの吟味や考察せず「ノイズだから即吊り」と断言する姿勢には疑問というより殺意の高さを感じた。 相方はモリ爺を予想。更新後に真贋差開いたけど昨日が囲う最後の機会と踏んだのでは。 |
481. 仕立て屋 エルナ 20:33
![]() |
![]() |
シモンはヨアヒム狼仮定を買いかぶり過ぎでしょ 灰考察にも人間的な独創性みたいのないしさあ 単に知識レベルで話せる陣形論は流暢だけど、 灰に関しては狼だから人間的なものが出せてないだけだと思うよ私は 今日の様子見てもまだ人打てるのこの内容寡黙で それと霊は霊ロラするって決まってるんだから、普通に偽仮定の色が見えずらいクララの方先吊でいいでしょ客観的に考えて(白目) 【▼書 ●青農補完占】 |
483. 負傷兵 シモン 20:42
![]() |
![]() |
ペタの俺宛の質問見たんだがどっから行けばいいのか。 >>416 「神が青を占っても~周囲は考察し判断するだけ」 いやさ、本気で言ってんの?初日に初回占が片黒だったら黒吊りって話があって誰も否定してなかったって記憶してるんだが。ヨアが吊り逃れできる可能性があったと本気で思う?で考察の結果、ヨア村だと思ったら絶対に吊らせないって擁護した? |
484. 負傷兵 シモン 20:48
![]() |
![]() |
>>481エルナ 考察することねーからなー。内容寡黙で問題ない。ぶっちゃけ占い師の考え一つで占い先決まる自由占いで占生きてんだから、思ったこと適当に垂れ流すだけで必死に考察なんてしなくていいじゃん。 大げさ大げさ。 |
485. 負傷兵 シモン 20:55
![]() |
![]() |
さて、ペタの続きだけど、これまたすごいのがきたな。 ⑦の神狂の想定がないとか。俺前提条件として占真狼だって言ったんだがなあ。 じゃあ神狂でもヨア狼否定しとこーか。 じゃあ狂人ジムゾンさんが狼臭いヨアヒムを灰と絡んでないかのように発言してヨアヒムの印象悪くして灰からの占い希望に挙げられやすくする理由ってなんですか? っていうか、根本的にペーターはジムゾン狂人って本当に考えてんの? |
486. 少年 ペーター 20:56
![]() |
![]() |
@3 兵隊さん来たので発言待ちます。 現状、兵隊さんに対して比率的には[白:黒=4:6]って感じです。理解できない点は★投げてるので回答を見てから印象を整理するつもりです。 希望を先に出します 【●相互補完】【▼服】 ●は神の青への判定が気になる事と、確白誕生でも白圧殺が視野に入ってくるからです。 霊ロラ完遂で中断は無し。明日の霊判定は参考にするつもりありません。狼目の方から吊るのを希望です。 |
488. 負傷兵 シモン 21:02
![]() |
![]() |
>>417年 「灰見て発言」は特殊じゃなく普通の思考。僕もこの点でジムさんに共感を持ったよ。 ???俺、灰見ろって発言が特殊な発言みたいなこと言ったか? むしろ、灰と絡んでない人によく言われる普通の言葉だからこそ、ヨアヒムの印象が自然と落ちるんだが? |
489. 負傷兵 シモン 21:06
![]() |
![]() |
あー、もしかしてだが >>481エルナは俺じゃなくてヨアヒム評だったか? 俺に向けられてても全然違和感なかった言葉なんで俺への言葉と思って反応したんだが。変なこと言ってるとおもったらそういうことなんで。 まあ俺へのならそのままでいいんだけどな。ヨアへの言葉だったらヨアがどう思うかは知らん。 |
490. 負傷兵 シモン 21:10
![]() |
![]() |
まあ、俺がヨアヒム買いかぶり過ぎの可能性は否定できん。多くの人から黒く見られてる時点で買いかぶってた可能性はあるからな。 まあ、黒いとしても、狼だからなのか、素黒いからなのかは知らんがな。 |
491. 負傷兵 シモン 21:14
![]() |
![]() |
って今気づいたが、ペーターよ。 俺を白4割、黒6割って60%狼で見てんなら相互より俺占い希望に混ぜとけよ。40%の方に期待してどうすんだ。 ペタ的にはモリは俺でジムは俺かヨア占いが一番なんじゃねーの? |
492. 神父 ジムゾン 21:17
![]() |
![]() |
一撃離脱。 青>>470 僕の発言ちゃんと読んでますか。思考変遷の過程は読みましたか。結果が同じになったって理由で気持ちがられても、それただの自意識過剰じゃ…ってなるんですけど。 狼位置についてはまた激しく葛藤中です。 ** |
494. 仕立て屋 エルナ 21:17
![]() |
![]() |
>>489シモン 主語目的語抜けでごめん。 シモンは今日のヨアヒムの様子見てもまだヨアヒム村打ち継続できるの?って意味 あとこれもシモン向けだけど、ペーターは初心者とは言わないけどそんなに経験ある子じゃないよ>>467とかみても だからシモンの話について来れてない可能性がかなりある。私も話通じないなあって感覚あるし そこは加味して考えてあげて _神農年 青兵屋羊老 服書 ▼服服服 |
少年 ペーター 21:18
![]() |
![]() |
ヨアさん確白ったら、僕へ殺意ムキ出しで来るだろうねー ジムさんが狂ならいいな~ ジムさんからヨアさんに黒でないかな~ 占い先襲撃でヨアさん噛みも考えたけど 確実に占ってくれないかもだし・・・ 斑を期待したいキモチもあるし・・・(ヌルイ |
495. 老人 モーリッツ 21:22
![]() |
![]() |
あ、吊り出してなかった…。 わしは相変わらずじゃが【▼書】じゃ。 >>494服 (星じゃないぞい感想じゃ) いや、年の>>467は慣れとるちゅうか だいぶ余裕あるかんじしたけどのう…(ぼそっ)。 て、これが下段についてならわし恥ずかしい誤読じじいじゃ。 |
497. 負傷兵 シモン 21:30
![]() |
![]() |
あー、じゃあもういいや。 ジムゾンさんや。●ヨアヒムしてくんね? おれは非狼だと思うんだがこの村の状況ならジムも占ってはっきりさせた方がいいだろう。 モリはリナペタどっちでもいいや。黒出たら当然そいつが狼だし、白出たら出てない方が狼だろうから。 |
498. 老人 モーリッツ 21:37
![]() |
![]() |
わし視点ではの、農年羊兵に1wなんじゃ。 で、今夜補完で農占うとする。 仮に農狼とすると、今夜わしが占い結果落とせても噛まれても、その事実から神農の破綻、ってのがけっこう色濃くみえるのね。(神真わし狂というパターンじゃとそうでもないが) そのうえで(ここまで補完っぽい流れで)の 農の落ち着きっぷりというかマイペースっぷりは これは白なんじゃないかなあとはおもうのじゃよ…。 |
499. パン屋 オットー 21:39
![]() |
![]() |
仮決定5分前 _書神農服年羊老青兵屋 ▼服服服書服書書服無 ●兵無青補補補無補青 ※補は補完占い ※青は○年 書>>455神>>468農>>477服>>481年>>486羊>>493老>>495青>>496兵>>497 シモンは吊希望も出してね。 |
500. 老人 モーリッツ 21:41
![]() |
![]() |
むろん最終的な決定には従うぞい。 ただ、なんかこう、 農占って白出るんじゃろなあ…と きょうここまでの時点ではおもっとる。 もちろん補完の本来の意味合いとしての 確白増やして灰幅狭めてく進行は善手じゃともおもう。 まあ、ぼそっとじじいがつぶやいただけじゃ。 |
負傷兵 シモン 21:42
![]() |
![]() |
さーて、ジムでGJ出たわけだが、皆ジム護衛GJだろうって話してるから触れてない俺が逆に浮いてるか? まあ、適当に話してる感じだから掴みかねるかもしらんっていうかそれにかけるっきゃない。 まあ俺が占われなければ噛まれても完グレ噛みだから村的にはそこまでまずくないか。 そういう感じで、他の完グレも襲撃はされんな。 |
502. 老人 モーリッツ 21:47
![]() |
![]() |
そもそも、 わしそうとう狼視されとるけど、 わしが狼なら補完ちゅうても、神が青を占う意味はあっても、神がすでに白出してて陣形的にも(潜狂はないじゃろ)完全なる村である農をわしが占う必要ないじゃん?って。 神真わし狼視の衆からすれば農白なんてもうFIXしとるわけじゃん? とおもったんじゃけどな…。 |
503. パン屋 オットー 21:48
![]() |
![]() |
仮決定【▼書】【占いは引き続き自由占い】 結果発表は昨日と同じく5分後に。 理由 世論は書4票、服5票。僕は▼書希望なので5対5。まとめ役の権限を発動して書にさせてもらうよ。 |
504. パン屋 オットー 21:49
![]() |
![]() |
狩人遺言COは狩人に任せる。ただ、個人的には出てほしい。 理由1:今日の時点で狼視点狩人はある程度絞れてると思う。今日狩人が噛まれる可能性は十分ある。 理由2:遺言COして明日噛まれたとしても村側は十分戦える。明日噛まれたとしても、占い師決め打ちに成功すれば村勝ち。護衛された方が真とは決め打たないけど、護衛情報は占の真偽を見分けるのにかなり有用な情報。 |
505. パン屋 オットー 21:49
![]() |
![]() |
逆にデメリットは狼に狩人把握されるので今日噛まれた場合、明日真占が抜かれる可能性が高いこと。 狩人さんはこれらのことや灰の意見を参考にしつつ出るかどうかを考えてね。 |
507. パン屋 オットー 21:54
![]() |
![]() |
_書神農服年羊老青兵屋 ▼服服服書服書書服書 ●兵無青補補補無補青 ※補は補完占い ※青は○年 書>>455神>>468農>>477服>>481年>>486羊>>493老>>495青>>496兵>>497>>501 |
511. 少年 ペーター 22:03
![]() |
![]() |
>兵隊さん >>485 本気。まず、占われるか否かは占い師の気持一つ。占われに行ってるように見えるか否かは主観的見解で実際に占われなかった事を言ってる。 黒出たら間違いなく▼だと思う。けど占い逃れができれば結果オーライなんだよね。もちろんリスクは伴うけど。1dは他に占う候補多かったよ。 >>485 これはゴメン、ループしてた。神狂時は青の内訳不明で、真っぽく振舞うに青の事は意識しなくていいよね。 |
512. 少年 ペーター 22:03
![]() |
![]() |
(続)僕はそこが神真視の始まりだった。それに神狂が青狼を感じても、神が占わなければ色付かないし補完希望の声も挙がらないよね。 当時神への印象は>>271だった。でも全ての可能性を念頭に見るようにしてたよ。 >>488 神が青に指摘するまでも無く、僕を始め他にも青の役職への絡みを多いと感じていた人はいると思う。 神の指摘以前に青自身が灰への視線薄い行動を取ってたよ。 >>491 >>486に。 |
515. 仕立て屋 エルナ 22:06
![]() |
![]() |
仮決定確認 ▼クララセット。発表出しも了解 よしじゃあ明日はどういう結果になっても手順は出すよ >>508 これだけ狼狼しくて狂人とかないよね・・・(震え 対抗狂戦も対抗狼戦も何度かしてきたから、狼だと思うんだけどねえ経験的には >>510 ダウト。クララ視点ロラストップはNG。 クララ視点明日偽黒吊ったら6人残りのRPPなんですがそれは・・・ |
518. 少年 ペーター 22:15
![]() |
![]() |
ラス喉 【決定確認】 ちょっとまだ兵隊さんとの対話が不足してる実感あるけど、今日の回答とかもう一度よく読み込むよ。エルさんにも読み込み浅いと指南されてるしねー ヨアさんへの白視も不思議の一つだったんだ。でも>>490を見て「色知ってんじゃね?」疑惑はか・な・り・薄れたー 更新情報含めて気になった点が生じたらまた質問させてもらうかもだけど、またヨロで。 |
520. 司書 クララ 22:21
![]() |
![]() |
>>515 偽黒なんか出るのかよ 囲いの可能性皆無の農と私村で見てる青に。 仮に、その補完占いで斑が出来たなら出した占いが偽だろ。なら占い決め打ちでいいんじゃねーの? 他に出たら?知らねぇ。 偽黒を吊れねぇタイミングで出す偽って居るのかよ。 |
司書 クララ 22:28
![]() |
![]() |
いや、私が2dの考察甘えたせいだわ 甘えたつもりなかったんだけど、見返したらそうみられてもしかたねーな 後2占2縄。厳しいなあ 私のわがままで、すまねぇ 私の敗因はカタリナを味方につけられなかったことだ。 これで負けたら私のせいでいい。 |
少年 ペーター 22:31
![]() |
![]() |
いやいや、 敗戦に誰のせいもないさ。 チームの戦い。相手が強かったのと、僕らに運が無かったのが原因さ。 ロラ投票は5vs5のイーブン。 偽霊が残るの珍しい中、これは善戦だよ。 自信を持とうぜ! |
524. 農夫 ヤコブ 22:44
![]() |
![]() |
じゃがいもには無限の可能性があると思うんだ。じゃがいもの中には宇宙が広がってるからね。もうねフロンティアだよ。フロンティア。意味わかんないけど。だからさ、じゃがいもでバリケードを作ったらパンのバリケードよりもすごいと思うわけ。ほんとじゃがいもって有能。で、突然だけど、俺、実は【農夫じゃない】んだ。オットーさんもパン屋辞めてじゃがいも屋すればいいのに。その方が絶対流行るね。断言できる。俺は事務員だし |
525. 羊飼い カタリナ 22:44
![]() |
![]() |
狩人COとこれからの展開について。 まず前提①昨日は真占でのGJ(GJ先を真占いとみなす)②真占からの白がでていないところに狩③狩対抗出ず④これからもずっと白引き 以上が正しいと仮定して場合分けする。 (偽占と判別した側からの片白は灰と表記) 狼襲撃失敗 3d 占占霊霊白臼臼灰灰灰▼霊▲なし 狩CO 4d 占占霊白白白狩灰灰▼霊▲狩 5d 占占白白白白黒▼偽占▲真占 6d 白白白白黒 詰み |
526. 羊飼い カタリナ 22:44
![]() |
![]() |
狼白チャレ成功 3d 占占霊霊白臼臼灰灰灰▼霊▲白 狩CO 4d 占占霊白白狩灰灰▼霊▲狩 5d 占占白白白灰▼偽占▲真占 6d 白白白灰 詰み 狼真占チャレ成功 3d 占占霊霊白臼臼灰灰灰▼霊▲真占 狩CO 4d 占霊白白狩灰灰灰▼偽占▲狩 5d 霊白白灰灰灰 霊灰灰灰から二人吊れる |
527. 羊飼い カタリナ 22:44
![]() |
![]() |
3d 占占霊霊白臼臼灰灰灰▼霊▲狩 狩CO 4d 占占霊白白白灰灰▼偽占▲真占 5d 霊白白白灰灰 霊灰灰から二人吊れる 狼狩チャレ失敗(素村噛み) 3d 占占霊霊白臼臼灰灰灰▼霊▲村 狩CO 4d 占占霊白白白狩灰▼霊▲狩 5d 占占白白白灰▼偽占▲真占 6d 白白白灰 詰み |
528. 農夫 ヤコブ 22:45
次の日へ
![]() |
![]() |
じゃがいもには無限の可能性があると思うんだ。じゃがいもの中には宇宙が広がってるからね。もうねフロンティアだよ。フロンティア。意味わかんないけど。だからさ、じゃがいもでバリケードを作ったらパンのバリケードよりもすごいと思うわけ。ほんとじゃがいもって有能。で、突然だけど、俺、実は【農夫じゃない】んだ。オットーさんもパン屋辞めてじゃがいも屋すればいいのに。その方が絶対流行るね。断言できる。俺は事務員だし |