プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
67. 青年 ヨアヒム 23:19
![]() |
![]() |
おはよー、わんっ! 【非占非霊】 さくっとFOで良いと思うわんっ もし、どーしても潜伏したい能力者がいるなら、 しれっと非占霊まわせばいいと思う わんっ 超村有利編成だわんっ 狼さんどんまい、わんっ 狂人が活躍しないと狼勝利は難しい編成だと、狂人にプレッシャーかけておく わんっ よろしくー わんっ |
70. 老人 モーリッツ 23:22
![]() |
![]() |
・・・・・(始まったようじゃな。【非占霊】 ALL★みんながどうやって人狼を見つけるつもりなのか知りたいのう。 儂は状況考察しながら白要素をとって消去法で見つけるタイプじゃな。 今日はもう寝ようかのう) |
71. 青年 ヨアヒム 23:25
![]() |
![]() |
さてー 初動は遅めに感じるわんっ 初動大好き人間として寂しいわん ゆるゆる自己紹介でも あなたの犬です♪犬って呼んで下さい♪ この村では新しい考察手法に挑戦したいと思っている、わんっ。今までは、過去に会った村人に似てると感じた人に村要素、過去見た狼に似てると感じた人に狼要素を積んで考察していた、わんっ。でもこの方法だと素黒い村人を狼誤認するわんっ。だから、今回は過去のデータに捕われずに、 |
74. 青年 ヨアヒム 23:31
![]() |
![]() |
じーっくり、一人一人を見て、「その人」の狼村仮定どうだろう?ってところを考えたいわんっ。つまり…人物像構築して、村狼像も構築して白黒考察したいなって。実際できるかわからないけど。で、これを話したのは皆にお願いがあるから:人物像とか考察経験がたりず、下手だと思うので、つっこみどころがあれば、ガンガンつっこんで欲しいわんっ!僕はより優秀な犬を目指しているわんっ 羊修のCOはみたー!女神様方よろしく! |
75. 青年 ヨアヒム 23:37
![]() |
![]() |
なんかー僕ばっかり長文で話してるー?わんっ照 手繋ぎ好きなんだけど、他に好きな人いたら仲良くしよー あ、僕優しい人に懐柔されやすいから、懐柔されてたら、目を覚まさせてね!気をつけているのだけどさ… じーちゃん☆>>71>>74で答えになるかなー ★どーしてその質問しようと思ったわん? 村長★今カンで、なんか考えていることあるわん? カタリナ★確定したらまとめ頼めるわん?&超頼っていいわん? |
76. 木こり トーマス 23:38
![]() |
![]() |
この村は女神様に護られているくまーこれは勝ったも同然くま モリ>>70 単体白から絞るくまー。モリは状況考察得意?くまは苦手というか、狼の思うツボにはめられて壺買わされるタイプくまー。手順も誰か頼むくま 単体だけ見て生きていきたいくま生くま ヨアは言いたい事いっぱいあるタイプぽいくま。楽しそうpt進呈するくま この好奇心?わくわく感?が続けばなんか白くなりそうくま 人物像構築はくまも好きくまー |
77. 少女 リーザ 23:39
![]() |
![]() |
お風呂…はいってた おはようございます シスターさんと羊飼いさんのCO、わかったの わたしは…【占霊のいずれでもない】よ 狼さん…怖いけど…見つけなきゃ 普段は…グレースケールを積極的に出して…反応を見て…探してるよ 時間が無いとさぼっちゃうけど… |
78. 村長 ヴァルター 23:42
![]() |
![]() |
>>75 私の灰色の脳細胞が示す結論は一つ、この村には狼が二人紛れ込んでいる! 多少真面目に言うならまだ発言がないリーザ、パメラ、エルナ、シモン、オットーに1狼くらいいると私の勘が言っているな。 |
79. シスター フリーデル 23:43
![]() |
![]() |
>>70モーリッツ☆ 占い師で灰から狼を探すとき、私から積極的に質問を投げかけることはあまり好みません。 私の質問に対する回答では、狼の方が「私にとって」白く見えようとすることは容易ですからね。 同じような理由から、灰考察をあまり表に出すこともしません。 もちろん前提として、村の方々の信頼を得るために尽力は致します。 |
80. 青年 ヨアヒム 23:51
![]() |
![]() |
わんわんっ 初動大好き犬として、この初動の動かない感じはじれったいわん。狼は作戦会議してるの?なら楽かもね 村長>>78有り難うわん。僕もその勘は、経験則で同意するわんっ。 そして、リーザとすれ違っているのが赤窓囲んでない切れポイント!2w編成だから、リーザか村長の一人は確実に村!やったね早速村を見つけたよー!村長があざといかのチェックはあとでするべし リデルの人物像:超まじめそう わんわん |
青年 ヨアヒム 00:09
![]() |
![]() |
にゃー 犬RPは、僕にあってるとおもいます 根が犬だから。 僕の前村知ってる人がいたら、確実に中身ばれてますね。てへぺろ。この村で勉強させて頂きます。 魂、村人だなぁ。久しぶりに占とかやりたかったぁー。3戦目くらいから、ずーっと「おまかせ」希望しかだしていないっす。 ぬるぬる頑張るぞー |
82. シスター フリーデル 00:26
![]() |
![]() |
>>80ヨアヒム 確実というのは早計なのではないでしょうか。 仮にリーザが狼であり、彼女の言う通り入浴をしていたのであれば、恐らく>>77発言の直前に一言赤窓を挟んだという形が自然です。 つまりリーザの赤窓と>>77発言にはほとんどタイムラグがなく、3分程度のすれ違いならば起きうると考えることもできます。 |
83. シスター フリーデル 00:27
![]() |
![]() |
そうは言ったものの、ヴァルターはリーザが赤窓を入れる前から発言を終えるまでの3分間以上>>78を書いていたことになります。 ヴァルターの発言はリーザのものよりも短いということも踏まえればその妥当性は低く、ヨアヒムの考えはかなり真実に近いものと言えるでしょう。 |
パン屋 オットー 00:35
![]() |
![]() |
風呂から戻りましたー そして、箱確保ー!!イェイ 朝まで待って、出て来ないようなら、占COしますねー 修が真狂不明ですが、狂が2-2にしたがっているなら、まあしょうがないかなぁっと・・・ |
パン屋 オットー 05:03
![]() |
![]() |
RP込みでシスターは、まじめというか硬い印象。 緊張してる? ヨアヒム犬は元気いっぱい、ひとなっこそう トマくまは、後衛タイプ?会話は好きそう 村長は軽く、適当にいろいろしゃべりそう |
85. 老人 モーリッツ 06:47
![]() |
![]() |
・・・・・(【修羊のCO確認】 じじいの朝は早い。 青>>75☆考察スタイルとずれが無いかを見るためじゃよ。例えば儂みたいに白要素をとる人が無理に黒塗りを続けていたら怪しい、という具合じゃな。 非占霊だけに喉使うのもったいない気がしてテンプレの質問をつっこんでみたんじゃ) |
86. 老人 モーリッツ 07:00
![]() |
![]() |
・・・・・(長>>78 儂はこの編成ではCOのタイミングはそこまで重視せんのう。狼はほぼ騙りを狂人に任せるじゃろうからロケット非占霊で白アピだってできるんじゃ。 犬>>80 するどいのう。これは結構大きな情報じゃし素直に白要素ととってよさそうじゃ。また、もし犬狼だった場合は長妙は両方村人でよさそうじゃ。 片方から黒が出たらもう片方を吊りにいきにくくなるからのう) |
87. 村長 ヴァルター 07:02
![]() |
![]() |
おはよう、私がヴァルター大佐だ。 まだ3人発言なしか。どうせなら全員非占霊COになればいいのだが。 >>85 だがそれは自己申告であるから嘘をつかれたりしたら見破れないのではないか?私の勘という答えも面倒だからそう答えただけなのかもしれんぞ。 村長の仕事は忙しいのでもう出る。** |
パン屋 オットー 07:08
![]() |
![]() |
おはようございます。 白テレ「あさパン!」リポーター、オットーです。 みなさん、事件です。【私が占い師】です。 そして、【シスターさまの対抗確認】です。 お手柔らかにおねがいしますー |
88. パン屋 オットー 07:09
![]() |
![]() |
おはようございます。 白テレ「あさパン!」リポーター、オットーです。 みなさん、事件です。【私が占い師】です。 そして、【シスターさまの対抗確認】です。 お手柔らかにおねがいしますー |
木こり トーマス 07:22
![]() |
![]() |
助かるくまー もう既にくまーに飽きたくまー 狂人が動いてくれるか、ちょっと怪しくて嫌な予感したので、2-1でも2-2でもオールオッケー 2狼時は狂騙りと言う思い込みを利用するのだ がんばっていきまっしょい くまは昼間は赤位しか反応できないと思うけど、何かあったら呼んでほしい |
パン屋 オットー 07:27
![]() |
![]() |
Lwを投げてしまい、申し訳ないです! 真占がこれから出て、3-1かもですが、楽しくやりましょー 私も昼間は発言むずかしいです 赤程度になると思われます かき氷さんが相方でよかったですー! |
89. パン屋 オットー 07:34
![]() |
![]() |
アナ「では、人狼出現のうわさのある沈黙の村から中継です。」 はい、こちら、リポーターのオットーです。 この沈黙の村、静かな朝を迎えております。 少々、不安な気持ちにさせられます。(視聴率的にも...) 現状は2-1であります。人狼2匹という情報がありますので、2-1で確定するのではないかと思われますが、まだ分かりません。 現場からは以上です~ |
90. パン屋 オットー 07:47
![]() |
![]() |
アナ「オットーさん、あなたが占い師ということですが、どういうことでしょう?」 はい。私はこの村で人狼をみつけることのできる唯一の人間です。 アナ「対抗のシスターは?」 まだ分かりませんが、狼2と考えると狂人と思います。 印象としては、シスターという職業柄か、やや硬い印象です。 狼のようにも思えましたが、緊張しているような感じで、個人要素ではないかと思います。 アナ「はい。がんばって下さい。」 |
91. パン屋 オットー 08:00
![]() |
![]() |
では現場でインタビューを、と思いましたが... ☆老>>70 なんとなーく眺めて、「ホイ、ホイ」って会話する感じですね 要は印象重視。ライン、状況は参考程度って感じです。 さらに占い師の時は、全体を見るようにしています。 灰の印象ですが、 ヨアヒム犬は元気いっぱいですね~。躍動感のある画が撮れそうです。 トマくまーは受け身な感じでしょうか?ただ、会話は好きそうですねー |
92. 少女 リーザ 08:13
![]() |
![]() |
お家出る前に…覗きに来た パン屋のリポーターさんの占い師CO、わかったよ これで2ー1…まだお話してくれてない人…いるから確実じゃないけど…真狂ー真なのかな リーザが帰ってくるまでに…みんなおしゃべり…してくれたらいいんだけど |
93. 仕立て屋 エルナ 08:14
![]() |
![]() |
ドイツでは、あなたが発言を作る。 ソビエトロシアでは、発言があなたを作る! 【非占非霊】羊霊、尼占のCO確認済 健全な魂は健全な肉体に宿り、健全な肉体は規則正しい生活から。ということで昨夜は寝落ち致しました。失敬。 青>>67 非占非霊し、FOでいいと言いつつ「潜伏したい能力者は非占霊しとけ」とのことですが ★非COした能力者を信用できますか? ★あなたは能力者にCOしてほしくはないのですか? |
94. パン屋 オットー 08:15
![]() |
![]() |
切れてしまいました... 村長さんは軽い印象。バンバンしゃべっつくれそうですね お爺さんはしっかり者で、慎重な感じですね。 未発言者もいるので、これくらいで~。ついでに、 ■1.占い方法(統一、自由など) ■2.占い先(●:第一希望、○:第二希望) (自己回答)■1.陣形が未確定ですが、自由をやってみたいです。 【更新時間(23:15)は立合可能】。箱確保が未確なので【発表順の指定希望】** |
95. 仕立て屋 エルナ 08:18
![]() |
![]() |
下段は狼ならば狂人への促し、村人なら進行予測。狂人なら狼へのアピールを兼ねた非狂アピールといったところか。ひとまず役職要素と言うより、狼心理に意識を向ける傾向として記録。 ☆老>>70 検証の手法は、思考トレースですね。 ただし村の進行に応じて、単体要素拾いから状況確認、ライン取りまで幅広く手がけますので、そう言う意味では「何でも屋」でしょうか。 ★経験上、その質問はスタイルが固まっていない人が |
96. 仕立て屋 エルナ 08:19
![]() |
![]() |
足下をすくわれる罠にしかならないのですが、どのような意図で出しましたか? >>87で長が同様の指摘をしているのは興味深い。 ★白要素を取るタイプだそうですが、村が続いている限りは常に黒より白が多いのです。白要素拾いの精度は確率がもたらす錯覚に過ぎないと考えた事はありますか? 同じ事を★樵>>76にも聞いてみましょう。 ★青>>71 これまでで一番のトラウマがあれば気が向いた時に教えてください。 |
98. 仕立て屋 エルナ 08:23
![]() |
![]() |
>>75手つなぎは慎重にすべきもの。なぜなら、手を繋がなかった(村打てなかった)範囲を村狼関係なく無差別無慈悲に虐殺する手法だからです。手をつないだ中に狼がいれば村は滅びますし、繋がれなかった相手は人として扱われないのですよ。 ★あなたが>>71誤認を起こしやすいなら、手つなぎは最も相性の悪い手法では。心当たりがあればお話し下さい 妙>>77は主に疑いをぶつけて反応を見るということかな。続報期待 |
99. 仕立て屋 エルナ 08:25
![]() |
![]() |
長>>73>>78 勘とは、経験やロジックに裏付けされた「公式」。裏には必ず理由や根拠があります。 根拠を持って自分の「勘」を他人に分かるように説明し、村を説得して頂ければ僥倖です。 ★なぜその5人に1狼くらいいると思うのか、「言語化」し「説得」してください。 尼>>79 灰考察を表に出さないとは「思考開示をしない」、つまり自分が理解されようとしていないとことですが ★あなたにとって、信頼とは? |
100. 青年 ヨアヒム 08:29
![]() |
![]() |
おはよーわんっ リポーターさんが占い師なの確認したよ! エルナ>>93☆潜伏の意図次第。☆COして欲しいよ! 個人のやりたいことは尊重したい主義なので。もし占霊の人が潜伏したい気持ちがあるなら、やればいいYO!という感じわんっ。僕個人は全裸FO大好きわんっ。 ここ突っ込む人いるかなー思ってた。発言増やしたい狼か、細かい個人要素か。>>93以降の質問群見ると、エルナは後者ぽいか。細かい人物像。 |
101. 仕立て屋 エルナ 08:29
![]() |
![]() |
この辺までまとめていて、屋>>88のCOが見えました。 出方が軽い上、>>89>>90が中身の少ないネタ発言とは面白いですね。占い師の喉は貴重なのですが。 ★尼の対抗、霊COともに見えていたようですが、この状況や兵COを確認した瞬間の正直な気持ちを聞かせてください。内訳考察は>>90で見えたので、それ以外で 兵COも見えてます。 ★尼 屋兵の対抗を見た第一印象、特筆すべき物があれば教えてください |
102. 青年 ヨアヒム 08:35
![]() |
![]() |
シモンわろたwwww シモン★ガチで見落としてたのー?それ難しくない?なんか話すことあるなら話してよ!他の二人が話してからでもいいんだけど。 占い師候補者様★3COの感想をどうぞ!!!対抗の内訳予想も是非!!! これはわくわくするぞww 思うことは色々あるんだけど、占い師候補が皆話すまでお口チェック。皆も狼有利なことは言わないように…! エルナ>>96☆12人村狂人で狼さん詰ませた時!笑 |
103. 仕立て屋 エルナ 08:35
![]() |
![]() |
全員向け質問をおいておきましょう。現状は主に兵向けかな、と思っていたら占COありましたが、良ければ答えてください。 ★ここまで(もしくは今日いっぱい)でこの人の言う事が分かりやすい、もしくは逆に体感的にさっぱりわからん、というものがあれば教えてください。自分の感覚も添えて頂けると助かります 占3から動かなければ自由もしくはバラ占いを推奨します。占い師は全力で狼ぶっこぬいてくださいね。では、失礼。 |
青年 ヨアヒム 08:42
![]() |
![]() |
シモンについて思うこと ・わざと占COを遅らせた真 修狂 兵真 屋狼←狂人潜伏とみて、渋々でてきた? ・12人村のセオリーを今知った狂人 スキル感と遅く出た理由を見れば良い ・真視を狙った狼 でーもー受け入れられない場合も考えられるので狼の可能性は低めかなぁ…! 結論 真>狂>>>>>狼 さて、撤回はあるのか? |
木こり トーマス 08:44
![]() |
![]() |
うん、真ぽいねー まぁ真か真じゃないかはともかく、この兵がこの村でどれだけ信用取るかは、しばらく眺めてみよう わくわくするなw 2狼の3-1は初めてかもしらん。元から村有利編成だそうだし、肩の力抜いていくべ |
104. シスター フリーデル 08:46
![]() |
![]() |
おはようございます。 取り急ぎ、【オットー、シモンの対抗確認しました】。 シモンは2-1を確認してからの非占撤回という形ですが、意図が非常に気になります。 >>99エルナ☆ 思考とは、灰考察に限らないと考えます。 私は、灰に潜む狼に欺かれることを恐れるのであり、自らの思考を悟られるのを恐れるわけではありません。 実際にエルナも、今までの私の発言からいくらかの思考を読み取っているのではないでしょうか |
105. シスター フリーデル 08:52
![]() |
![]() |
対抗者についても話しておきましょう。 オットーはフットワーク軽めな狂人という印象を受けます。 シモンに関しては、まず本人の話を聞きたいところです。 2-1を見て占いにでるという思考は狂人では微妙かなといったところですね。 確霊を防ぎライン戦に持ち込める霊騙りの方が安定しそうではあるのですが。 |
106. シスター フリーデル 08:53
![]() |
![]() |
占い先について この形であれば、占い先は自由でもよさようですね。 しかし、 ①霊が噛まれたときの対応として確⚪︎を作っておく。 ②カタリナがまとめ役をしたくない。 と言った場合であればその限りではないかもしれません。 |
107. 仕立て屋 エルナ 08:58
![]() |
![]() |
青>>100そもそも非CO自体が能力者に対する強烈なプレッシャーなのですが。手つなぎの件もですが、行動基準が自分の快感にあり、他者への波及効果を意識していない点では一貫性がありますね。 そういえば兵はまさに非COからの撤回ですが、おもしろい以外に感想あれば占考察の隙間ででも。 尼>>104 そうですね。現状、形を取り繕って中身が伴わないと感じています。厳密には、屋COが見えた瞬間に偽打ちました。 |
108. 青年 ヨアヒム 09:19
![]() |
![]() |
エルナ>>107 兵が真で僕の>>67を見て潜伏したならば他者(兵)への波及効果でてるよね?波及効果意識していないって僕評が?である。自分の本能(快感)に忠実であるのは大正解!兵感想は屋兵が話したら出すわん。下段修偽は後で共有してわん >>98☆手繋の定義が服と違う気がする。僕は共闘する仲間を見つけたい!て感じ ★お主、世話焼き系女子? ALL★自分から話しにくい、質問欲しい人挙手!!わんわんっ |
109. 老人 モーリッツ 09:43
![]() |
![]() |
・・・・・(【屋兵のCO確認】 長>>87服>>96 ☆考察スタイルって変えるのは難しいと思うんじゃよね。ここで嘘をついてもそれはそれでボロが出やすくなると思うんじゃ。スタイルが固まってない人がいるならそう言ってくれてかまわんぞい。 ☆そういうふうに考えたことはないのう。儂が白要素をメインにとるのは、黒要素を見つけるとロックがかかってしまいそうだからじゃ。) |
110. 老人 モーリッツ 10:04
![]() |
![]() |
・・・・・(あとは狼では言いにくいセリフってあると思うんじゃよね。そういうところで白要素をとっていけば自然と狼にたどり着けると思うんじゃ。 屋>>94 灰に1wなので黒狙いの自由占いでいいと思うぞい。 兵>>97 出方から狼ではなさそうじゃ。ここで非占霊撤回してまで出てくる理由がなさそうじゃ。そう考えることを狙った可能性もあるからまだ断定はせぬがのう) |
111. 負傷兵 シモン 10:08
![]() |
![]() |
>>102 ヨアヒム まじ見落としてたまじごめん だが、俺がガンダムだ! 対抗の内訳って狼と狂人じゃねぇの普通? たまに違うの混じってたりするか どっちがどっちかってどっちもアリな気がするぞ |
112. 負傷兵 シモン 10:11
![]() |
![]() |
え、うわあああああ 今のなし! ガンダムは見なかったことにしてください、お願いします! 占い師って書こうとしたのにどーしてこうなる俺! すまん、ちょっと外の空気吸ってくる |
113. 老人 モーリッツ 10:21
![]() |
![]() |
・・・・・(狂人はもっとなさそうじゃ。兵狂仮定すると非占霊の時点では修真に見えたはずじゃ。狼の占COを確認したわけでもないのに狂人が非占霊って言いにくいと思うぞい。兵真かのう? とか思ってたらガンダムってwwww まあ、だれが占い師であれ灰のLWはあるていど発言できるところにいそうじゃな。) |
114. パン屋 オットー 12:21
![]() |
![]() |
国営放送「エルナンデス」さん >>101内容が薄いという指摘は情報番組として致命的です。 ご指摘、真摯に受け止め、改善に尽くす所存です。 ☆ブフォ!フリーダムだーwww...あぁ...トラウマが甦る... >>112ガンダム わぁ、かわいい生きもの発見!!カメラ撮れ!撮れー!! 対抗考察:兵 狂なら霊騙ればいいところだし、狼かなー?って印象ですね |
115. 仕立て屋 エルナ 12:52
![]() |
![]() |
青>>108 あなたの言う手つなぎは、客観的にはそうなるのです。詳細は灰で。 私はサビル・ローのしがない仕立屋ですよ。世話焼きではなくご用聞きです。 老>>109 白決め打ちに失敗の不安はないと?補足あれば喉の隙間でどうぞ >>113下、兵狼ならLW合意の上でしょうからLWには自信がありそうですが、尼狼の場合はLWの狙いと尼狼の騙り志向の両方、屋狼なら尼真での確定を恐れて仕方なく出てきた可能性も |
116. 仕立て屋 エルナ 12:53
![]() |
![]() |
そこで安易に「LWは話せる」とするのは状況吟味の欠落。冒頭の質問と併せて、判で押したような発言が目に付くのですよね。 ただ、兵狂前提トレース部分は特に違和感なし 兵は落ち着いて。ガンダムでもなんでも、赤いザクを見つけて撃墜するのがよい占い師です。というわけで、灰ガンダムの中からザクを探してください。 屋は>>114も緊迫感なし。一行対抗内訳より大切なことがあると思うのですが。 ★トラウマとは? |
117. 青年 ヨアヒム 12:58
![]() |
![]() |
占い師は撤回ないわんねぇ 3-1かぁ 2-1だろうと思っていたので、びっくりわん みんな★3-1になったのは狼の作戦だと思う?事故だと思う? 占い師たち★↑どう思う? ★占い師に自信ある? ★狼時、騙りと潜伏なら、どっちが得意? 娘は状況白と思う。 娘がガチ不在狼なら修屋兵どこが狼でもアグレッシブすぎる。突然死したら占ロラで終了。修狼がロケットCOで事故った可能性だが、修は周りを見る性格>> |
118. 青年 ヨアヒム 13:06
![]() |
![]() |
>>69下段、それはなさ気。 娘が赤窓にだけ顔出している場合でも、まだ表に顔を出していなくて、皆からどう評価されるかわからないのに、残りの狼が占COで露出するメリットなく 娘狼なら、兵狼がノリで占COしたor娘がよっぽど潜伏に自信あるって赤窓で言っている=娘のスキル感を見れば良い というわけで 娘白い! エルナ★↑どう? じいちゃん★>>113下段「LWは話せる」も合わせて、娘白くない? |
119. パン屋 オットー 13:39
![]() |
![]() |
(また切れた。あと、昼休みにトラブったぁ) 今日は灰見るなので、明日また見直します** ついでに、 ★老>>113「兵狂仮定で非CO時に修真見えたはず」は、どういうことですか? 修(のCO)に非狼要素とかあれば教えて下さい。 (めもついでの灰印象) エルナさんはガチガチな印象です。全員に均等に★飛ばそうとがんばった感じです。 リザちゃんは、トマッくまーと同じ印象。>>92「してくれれば」が受け |
121. パン屋 オットー 13:45
![]() |
![]() |
続)受け身の印象受けました。 ★リザちゃん宛に質問ですが、じいじの>>70に答えてないのは、敢えてなのかな? >>119は>>114の続きです。 改めて夜の生放送で会いましょう** 服>>116☆詳しくは省きますが、いろいろですねー 青>>117☆内訳によりですが、事故よりノリの方がしっくりですねー |
122. 老人 モーリッツ 13:50
![]() |
![]() |
・・・・・(服>>115もちろん白決め打って間違うことはあるが、今の時点で考えても仕方ないじゃろう。終盤まで残ってたらその時考えるつもりじゃ。 修狼だとして、COは夜明けから7分後じゃ。赤窓で占COしてよいか確認する時間は十分あったはずじゃ。相方が潜伏に自信がないならそこで断るんじゃないかのう。 屋狼は発言の様子からなさそうじゃ。狼がこの陣形にするなら信頼勝負での勝ち筋も考えていそうじゃ。 |
123. 老人 モーリッツ 13:51
![]() |
![]() |
オットーにはあまり信用をとる気はないように見える。現状狂人よりじゃ。 犬>>118 ☆わしもそう思うぞい。 屋>>119☆12人村じゃからたいてい真狂ー真になるんじゃないかのう。修非狼をとったわけではないのじゃ) |
パン屋 オットー 15:12
![]() |
![]() |
いやー、信用度低くて申し訳ないです 能力者騙りは苦手ではないので、このままのペースでやっていれば、明日には回復するとは思うのですが、先に謝っておきますw RPが理由で信用度低ければ、相性かなぁっと 服>>116緊迫感言われてもなー、トラウマっても死にかけた訳ではないし~ |
木こり トーマス 15:21
![]() |
![]() |
おっつー いやぁ、悪くないと思うけどねぇ。シモンが爆弾すぎたw 狼視されてないだけでも儲けもんです くまは占い師苦手なんで尊敬するくまー 取り敢えずくまは初回占いをがんばって避けるマン |
124. シスター フリーデル 15:37
![]() |
![]() |
<<117ヨアヒム☆ 8割方作戦だと思っています。 モーリッツの言うように、私の占いRCOを受けてからの非占非霊は狂人ではやや難しく、また非占非霊からの時間の空きを見ても、相方との話し合いありきだと思います。 その点で言えばパメラが白いというのは私も考えておりました。 |
125. シスター フリーデル 15:38
![]() |
![]() |
しかし話し合いありきであるとするならば、撤回後のシモンのフォローのなさが気がかりです。 2-1から撤回して3-1にするくらいですから狼サイドに多少の自信があるように思えますが、シモンの言い分が単に「見間違い」で終わっていることは懸念材料です。 そういう点で、2割ほどでシモン狂人の暴走気味である可能性を考えます。 上の発言、アンカーが逆でしたね。失礼いたしました。 |
126. シスター フリーデル 16:18
![]() |
![]() |
>>117☆ 今回に関して言えば、(まだ詳細は伏せておきますが)現段階でそれなりに占い先候補を絞れていると自負しております。 占い師全般、そして狼時についての話は、初心者の方がいらした場合に少々不利な質問であると見受けられますので、とりあえずは回答を控えさせていただきます。 もし対抗の方々が回答するようでしたら、それに倣い改めて回答いたします。 |
127. 木こり トーマス 17:10
![]() |
![]() |
☆エル>>96 あります。しかし結局、どの方法が一番と言うのは無いのではないでしょうか。 銃と手裏剣は一般的に見れば銃の方が強いでしょうが、銃を使った事の無い忍者なら手裏剣の方が強いでしょう 使いやすい武器が一番です 斧「ガンダムはチートくまー」 ★エル>>107相対屋真だったと言う事? 屋評価も低めに見えるのでその心情がよく分からないくま |
129. 木こり トーマス 17:19
![]() |
![]() |
占い師は笑ってくれたシスターが真女神占と思うくま 狼に利用される、擦り寄られると言う警戒心あり>>79 でも、白要素が出れば進んでその検証を行い>>82、ちゃんと認めてる>>83くま。村に貢献しようとする積極性あり オットーは>>91の自己申告通り、ホイホイって感じくまな 現状、上辺をなぞって感想止まりなのが狂人ぽいくま? ただ、シモンが何かと言われると非狼目だと思うくま |
130. 木こり トーマス 17:22
![]() |
![]() |
シスター>>125の「見間違い」はくまも引っかかる ヨア>>67の呼び水があるのに、潜伏だったとは全く言わない部分。目立つ事をしたのに、それを上手く何かに生かそうとか、そう言う狼の作戦感が感じられない 後、シモンの見落としってのは占でも狂でもまぁ「ある」んじゃないかなぁ ヨアは断トツ白くまね >>80長娘キレ指摘>>118娘白要素上げと最初からスピード感衰えず、妥当性もあるくま |
131. 木こり トーマス 17:27
![]() |
![]() |
あとシモンは見落としと言ってるのに、ヨアは潜伏と言ってるのは、キレだと思うくま >>102ガチで見落とし難しくない?→>>108兵真で潜伏したなら、と自分の中で解釈が進んだけど、シモンの方向性とずれてる。狼同士なら大事な作戦部分の認識がずれるのは考えづらいくま ☆>>117 斧「3ー1は作戦じゃね?事故ったーって言うスピード感とかあんまし感じなかったっす」 白くまパメは顔出してくれるの待ってる |
134. パン屋 オットー 18:01
![]() |
![]() |
ちょっと収録の合間にー ヨア犬>>118 横やりすみませんが、私も「娘白のロジックなるー!」と思いましたが、そのロジックだと、兵や私、さらに修が狼としてCO時点で、LWが村からある程度評価されてるって推理になるのですが、 ★誰があてはまります? しょうじき、兵狼を想定しても当てはまる人がいないのですよね...強いて言えばヨア犬自身みたいな感じになりました。 ★老 同意しているじいじも↑どう? |
136. パン屋 オットー 18:12
![]() |
![]() |
>>132パメラさん おぉー、突死寸前でしたねw 念のため、非COお願いしますー (女性が多い方が視聴率↑↑) (あー...また喉無駄すると国営放送「エルナンデス」叩かれるー↓↓) >>133ひつじさん たぶん、確定すると思うので、 仮ー本決定の時間や発表方法とか決めてもらいたいですー (生放送の準備がー!!) |
137. 村長 ヴァルター 18:24
![]() |
![]() |
>>99 ふむ、面白そうなのでやってみよう。狼視点で一番困るのは占いが確定すること。それを防ぐのに手っ取り早いのは占い騙りが出ること。基本的には狂人が騙るのに任せたいところだろう。狼2のうち一人を騙りに割くのは心もとない。それでも狂人が占い騙りに出ないで占い1人のままになると困るので保険で一人は待機しているのではないか、というところだろうか。フリーデル真狂前提での勘だったな、と言語化して気付く。 |
139. パン屋 オットー 18:32
![]() |
![]() |
直近、トマッくまーが気になりました ★樵>>129-「娘真視、屋狂ぽい、兵非狼ぽい」だと、占に狼がいなくなるのですが、なんか意図ありますか? とは言え、兵樵両狼なら、修なり私なりを狼ぽいと言えばいいし、修樵狼なら同じなので、逆に無理して狼ぽいを探していないようにはおもうのですが... あと、>>127>>128が樵≠修に見えました。 修があざとい性格か検討したいと思いますがー |
140. 村長 ヴァルター 18:32
![]() |
![]() |
とりあえず占い先は自由でいいだろう。統一にして確白作って狼に噛み先をわざわざプレゼントしてやる必要もあるまい。斑になるかもしれんが騙りがこの状況で黒出すメリットがあまりない。黒出すとお仕事終了で吊られる可能性もあるからな。と考えると統一で噛み先作るよりは占いか霊能噛まないなら灰を噛まざるを得ない状況にして灰噛んで灰減らしてもらう方がお得だろう。 |
141. シスター フリーデル 18:33
![]() |
![]() |
>>131トーマス ヨアヒムの白推しについては概ね同意ではありますが、シモンとの切れについては疑問の余地があります。 ヨアヒムは当初から「能力者も非占非霊していいよ」と言っており、実際にシモンの撤回に対し自分の言ったようなことが行われたと話を進めています。 |
142. シスター フリーデル 18:33
![]() |
![]() |
つまりこれはシモンの撤回COにある程度の妥当性を持たせようとする行為であり、赤窓でシモンとの作戦齟齬があってシモンが暴れているのをフォローしていると見ることもできます。 と、いうことを>>131を見て新たに思いました。 かなり薄そうではありますが。 |
143. 羊飼い カタリナ 18:37
![]() |
![]() |
今日は占い先だけですよね。 占い方法の決定を22:00、 統一占いになった場合は占い先を22:30 これでいきましょう。 わたしが確定しなくてもこれでいっちゃいましょう。 【モフモフ】 |
144. 村長 ヴァルター 18:38
![]() |
![]() |
>>117 フリーデルが狼なら3COになっても仕方ないという作戦。(狂人が空気を読むことを願っての早出) オットーが狼ならこのままだとフリーデル1COのままで確定してしまうということを恐れて出たらシモンが出てきたほとんど事故の形。 シモンが狼ならわざわざ3CO作りに言ってる以上なんらかの意図があるのだろう。 |
145. シスター フリーデル 18:47
![]() |
![]() |
>>134オットー 私はむしろそれとは逆の印象を受けます。 トーマス>>130の言うように、シモン狼とした場合狼側の「作戦感のなさ」が目につきます。 つまり、シモン狼の場合のLWは「周到に打ち合わせをして綿密な作戦を図っている」というよりもむしろ「積極的に参加できておらず、とりあえずの作戦だけはたてた」ように見えます。 |
146. 少女 リーザ 19:03
![]() |
![]() |
帰ってきたの…学校、今日はおそくまでかかった…みんなおしゃべり、してくれたんだね 負傷兵さんの占い師CO、わかったよ 気付かなかったていうのは…そこからも色々とれちゃうよね… 発言追ってから…もうちょっと…考えてみる 先に、リーザに質問来てたから、答える… >>121☆パン屋のレポーターさん じいじの質問…見逃してたの…けど…こたえるとしたら…リーザの>>77かな… |
147. 老人 モーリッツ 19:15
![]() |
![]() |
・・・・・(服 >>116で儂のことを「判を押したような発言が目につく」と評しておる。エルナはわかりきったことに発言を使うのは発言稼ぎで黒要素と考えているように儂には思えた。 そんなエルナが>>96では、すでにヨアヒムや村長が聞いているのとほぼ同じ質問を投げかけておる。 服狼で、自分が黒いと思っているようなことをわざわざするじゃろうか?いや、しないじゃろう。よって>>116は微白要素じゃな。) |
148. 負傷兵 シモン 19:24
![]() |
![]() |
あいたた頭いてー 俺はいま自分の頭の悪さと戦っている みんないっぺんに喋るなわけわからん 対抗も俺の信用もわりとどーでもいい 占い師全員吊っとけば狼残り1だ これだけ村有利なら後はどーにでもなるだろ てか、しろ! |
149. 少女 リーザ 19:29
![]() |
![]() |
>>117☆リーザは事故…って思うかなあ… 現時点での…占い師さんたちの考察…していいかな ・シスターさん(真>狼>狂) 村のこと…しっかり考えてる…考察も村目線…に感じる ただ…COが開始後しばらくだったから…相談する時間もあったかな…だから偽だったら狂人より…狼寄り ・パン屋のレポーターさん(真≧狼>狂) 少し…しゃべりかたが特徴あって…わかりやすいように見えて…なかなか読めないタイプ… |
150. 少女 リーザ 19:30
![]() |
![]() |
・負傷兵さん(ガンダム>>>>狂>真>狼) 狼だったら、占い師さん2人出てるのに…あえて出るのかなあ…って…ローラーとか… 思考もまだ読めない…けどリーザ的には…途中で自分が狂人なことに気づいた狂人さんかな…っておもう… |
152. 羊飼い カタリナ 19:32
![]() |
![]() |
ちなみに右足にたかっているのが【メリープ】ちゃんで、 左足にたかっているのが【モココ】ちゃんです。 ムーファとひつじが交配することで新たなモフモフが誕生するかもしれません。 |
153. 老人 モーリッツ 19:54
![]() |
![]() |
・・・・・(修 現在最も信用をとれるような動きをしておる。修狂で噛まれたら本末転倒じゃから、非狂かのう。 兵>>148 兵真だと思っておったのじゃがちょっとこの発言で分からなくなってきたのう。リーザの言うように自分が狂人だと気づいてなかったなら非占霊の発言をしたことも納得はできるんじゃが・・・ 兵狂にしてもここで出てくる必要はあったかのう?) |
154. 老人 モーリッツ 19:55
![]() |
![]() |
・・・・・(狂人だとしてもここで出てきたら灰に1wしかいないことを教えてしまうことになるんじゃが・・・ だったら潜伏して内訳誤認させた方がいい気もするんじゃ。 結論:修狼屋狂兵真 妙 ★リーザはシモン狂人として出てきた理由についてどう思うか聞きたいのう。) |
木こり トーマス 20:10
![]() |
![]() |
ただいまー。ちなみにこの時間でわりと早めの帰宅なので、遅くなる日があったらすまぬ… ご飯食べたりするけど、以降います 占二枚抜きというか、兵襲撃もったい無い気もするなぁ ▲霊通るならそっちの方が混戦するだろうし |
156. 青年 ヨアヒム 20:19
![]() |
![]() |
こんばんわんっ! 色々回収前に僕の脳内FOするわんっ シモン予想 1強真:あえて非COして狼のCO誘い、成功。この場合屋狼ぽ 2天然真:本当に見落としてただけ 3残念狂:ご主人にCOさせてお仕事できてない狂人 4愉快狼:ノリでCO 5作戦狼:仲間生かすため、占確実に抜くためにCOした 最初は1を考えていたんだけど、その後の発言を見ると、どうなんだろうなぁと迷っているところ。 |
158. パン屋 オットー 20:27
![]() |
![]() |
アナ「バラエティアーンド情報番組PAN!の時間です。早速ですが現場のオットーさん」 はい。こちらオットーです。 現場(箱前)に到着しました。今日は対応できそうです。先に回答をー 青>>117 ☆占はわりと得意ですよー。まあ現状はお恥ずかしい限りですが... ☆まだ騙りの方が得意って感じです。EPで灰狼でもって言ってもらえますが実際に潜るとgdgdですw |
159. パン屋 オットー 20:32
![]() |
![]() |
妙>>146 こちらの方>>77の最後を見逃してました。申し訳ないです。 で、そもそものGSの作り方とか興味あるのですが、そこまで聞くのもどうかと躊躇してます。 羊>>157 自信のほどとか言われるとちょっとーw でも、村有利の編成なんでわがまま言って【自由占希望】ですw |
160. シスター フリーデル 20:37
![]() |
![]() |
>>157カタリナ シモンのように絶対当てると言えるほどの自信はありませんが、仮に外れたとしても推理を大幅に進められれば思っています。 もちろん私も自由で構いませんよ。 |
161. 村長 ヴァルター 20:37
![]() |
![]() |
灰をざっと見た限りだと青が狼は薄そうだなという感覚。 青が狼だと3COにして6灰2吊りを逃げ切ろうという目論見と>>80での私と妙片方村推測や>>117からの娘状況白推理が嚙み合ってない。青狼で自分を白く見せるためかとも疑ってみるがこれやりすぎると噛まれない謎感が出てくる。その辺のコントロール出来ない人物とも思えん。なので後々よほど怪しい発言しまくらない限りは青を吊る気はおきんな。 |
162. 少女 リーザ 20:41
![]() |
![]() |
>>154じいじ ☆難しい…んだけど…ほんとうに気付かなかったときに… えっ狂人だった!仕事しなきゃ!…みたいにあまり考えず慌ててCOしたような…そんな勢いを感じたの… >>159パン屋のレポーターさん 大丈夫なの…みんないっぱいしゃべってると…よく見逃しちゃうから… GSは…難しいものじゃなくて…白要素と黒要素、気になったのを並べるだけ…なの |
163. 村長 ヴァルター 20:50
![]() |
![]() |
服は流星群してるけどその質問の返答からのアウトプットを見てから判断しようかなと。インプット情報を集める姿勢は見えてるのでこの手のタイプは村なら多分堰を切ったら一気に来るんじゃないかなという期待。 老は理性的に考えていくタイプかね、印象としては。自分で白とっていくタイプといってるし思考がゆっくり立ち上がっていくタイプなんだろうかと推測。占い吊ってく間にエンジンかかるんじゃないだろうか、おそらく。 |
165. 村長 ヴァルター 20:56
![]() |
![]() |
>>148 灰6から2吊りで狼吊らないとアウトなのでそこまで村有利な状態ではないぞ。明日狼騙りつれたら有利になるだろうが。狼騙り吊れれば灰吊りに吊りを割けるからな。 |
166. 青年 ヨアヒム 20:56
![]() |
![]() |
リデル真狂予想 周りに合わせる>>69&他を気遣う>>79>>82性格から、早々にCOして仲間狼にLW負担をかけなさそう >>106がパッと出るようなスキル感から、狼であえて最初からLWになる編成にする?とも オットーが軽い!と樵>>129服>>116&修>>105に言われているが僕は思わず。屋最初に出てきたとき、対抗に触れる&>>91灰雑いれてて、やることしっかりやってる印象。偽なら狼ぽい。 |
167. 老人 モーリッツ 21:02
![]() |
![]() |
・・・・・(今のところ占い希望【●長】 発言できそうなところで白要素取れなかったところじゃ。最初フリーダム系かと思ったが発言は結構手堅い印象じゃな。 頷ける発言も多いが、1wが占いに出てるんじゃからLWならこれくらい話せてもおかしくないと思うんじゃ。) |
168. 木こり トーマス 21:07
![]() |
![]() |
★>>164村長にパッション派と言われたが、どの辺がパッションぽかったか聞きたいくまー ちなみに自分ではあんまりそう思って無いくま ☆>>139意図というか…現時点での推理ではそうなってしまうので確実に間違っているのが明白だくま ちなみにその中で一番自信あるのはシモン非狼 オットー>>159は、なぜ!そこで!踏み込ま無い! となったので、理由あれば教えてほしいくま 斧「熱くなれよー!」 |
170. 村長 ヴァルター 21:12
![]() |
![]() |
>>168 青や修への評価は樵好みだから好評価なのではないかと思ったのでな。その辺の感情が優先されているゆえにパッション派っぽいと思ったが違ったのなら読み違いだな。 |
171. 青年 ヨアヒム 21:16
![]() |
![]() |
まとめ:修狼屋狂を低く見ていた。けど皆は違う意見ぽいので、そういう意見読みつつ、明日しっかり占い師見ればいいや、わんっ♪ 灰わんっ 娘白は既出。 次に白いのは老。>>86上段「12人編成でCOタイミングは見ない」というのは裏に『12人村は2-1安定じゃJK!』という思考が見える。老狼なら屋兵に占COさせないと思う。修狼時の3-1予想外///アピにしては遠回しで違う感 既に人物像考察挫折気味w |
172. 村長 ヴァルター 21:17
![]() |
![]() |
>>169 占いロラする時点で占い機能がほぼ破壊されてるからな。あまり村有利とはいえんかな。少なくとも私はそう思う。 明日狼騙りを吊ればロラストップできるからそうなれば有利とはいえるだろうがな。 |
173. パン屋 オットー 21:17
![]() |
![]() |
スタジオのジムさん、こちらオットーでーす。 灰雑落としたいと思います。 ヨア犬:躍動感は継続中。青狼なら、ノリでガンガンいっているって感じですが、流石にやり過ぎな印象。ただ、兵青陣営ならありそうかな~って感じです。 単体は白く感じます。 トマッくま:受け身と思いましたが、積極的に発言中。LWあるかなぁって印象。修樵は後で見直す。 じいじ:動きが慎重で、ここも狼あるかなぁって感じです。兵真視は |
174. パン屋 オットー 21:18
![]() |
![]() |
まあ悔しいですが違和感なし。 兵老狼とすると、老が一所懸命に兵上げしてるなか、兵>>148がチグハグ感あり。修老は保留。 そんちょう:軽い印象は変わらず。状況分析だけで灰触らない感じかなと思いましたが、>>161の青評はなるほどと思いました。 灰考察にちょっと期待。会話して色見たいかなと思っています。 リザちゃん:しゃべり方で弱く感じそうですが、しっかりしていそう。>>149の私評はポイント押 |
175. パン屋 オットー 21:19
![]() |
![]() |
さえていそうな気がします。 今のところ白さとか拾えていないです。 パメラさん:青>>118はわりと納得。ただ、娘狼で青>>118を見て、意図的に出力落とすってことも考えられるので放置はしたくないです エルナさん:共産圏の国営放送で、ガチガチ=手堅く行きそうな印象。単体で白さとか拾えないですが、服狼でノリで3COとかしなさそうに思います。 兵服狼とかほぼ無さそうと思っています。 |
177. パン屋 オットー 21:33
![]() |
![]() |
スタジオのジムゾンさん、灰雑補足ですー そんちょうさんは私と同じような考察スタイルではと思いますねー で、私はモリさんみたいなタイプの色を見るのが苦手と自覚しています。 長>>163「服:村なら~」は発言していますが、「老:村なら~」が無いですよねー ★判断材料とかありますか? ☆樵>>168妙村なら流石に推理手法を引出しすぎかと。妙が最後に残った時に狼に利用されるかもと思いましたー (@3 |
パン屋 オットー 21:45
![]() |
![]() |
樵:くまー、青:わんちゃん、妙:幼女、修娘:美女 服:エルナンデス、兵:かわぃぃ、修:シスター(妖艶) この辺は視聴率取れそう!! 羊は視聴率低そう・・・羊の目が怖いんや・・・ごめん・・・ |
178. 木こり トーマス 21:57
![]() |
![]() |
>>170ヴァル あーはん。それをパッションと言うならパッション派かなぁ 好きなタイプには白取りやすいから気をつけてるつもりだが、それが滲んでたなら理解できるくま 村長 真面目白だなと言うのが今の所の感想 >>73勘と言いつつ>>78多少真面目に考え>>137言語化して思考を深めている >>164パッション派についても>>170すぐに内容が出てきた。 出てくる言葉が曖昧だったり、端的でも、 |
179. 木こり トーマス 21:58
![]() |
![]() |
その裏でちゃんと思考が回っているくま その場しのぎや勢いでは無く、ぽろっと出た言葉から思考が深まると村っぽい考察が出てくると言うか。逆算してそのぽろっを出してるなら計算高い大佐だくまー ぽろっと出る一言に力入り始めたら要注意かな位 >>145シスター くまが時間無い仲間なら「取り敢えず潜ったままで」と普通な案を押すくま… 取り敢えずでLWになるとか、くまったくまったではすまない気がするくま… |
180. 仕立て屋 エルナ 22:12
![]() |
![]() |
青>>118一般論としては理解しますが、娘の不在騙りや、尼が騙ってみたい狼なら成立しないかと。3−1は割と狼が騙りたいだけが多い 追記:特に娘の黒要素ではない 兵人なら屋狼の事故>尼狼が騙りたかっただけかな。兵狼なら愉快犯 屋>>121聞かれたのが「フリーダムな人(占)へのトラウマ」なのは文脈上明白ですが、「いろいろ」と焦点をずらしたのは対話志向が抜けている印象 屋>>159見ると自由占推奨の |
181. 仕立て屋 エルナ 22:12
![]() |
![]() |
理由は編成ではなく陣形だという点を理解しているか怪しい。占得意、ねえ。 ★屋>>177 自分が妙を引き出しきれない(SGor狼)という不安や懸念はないのでしょうか。というか、★妙白前提/決め打ちですか? 老>>122下 気が弱ければ嫌とは言えないでしょうし、深く考えずOKする事もあるでしょう。または反対されても押し切るとか。尼は押し切る事はなさそう位は同意 ★屋狼ならこの陣形は事故かと思いますが |
182. 仕立て屋 エルナ 22:12
![]() |
![]() |
老は意図的と考えているのでしょうか。 樵>>127なるほど。ちなみにこれはスキル感と自意識を見る質問です。 ☆下段 寝落ち→目が覚める→ログ確認→尼は「見る」より「見せる」感あるから偽だろう→って占1かい→考察下書き→朝食→戻ったら対抗来てた→尼偽でいいや 屋どうこうより尼絶対偽ですね。 娘は要素がなく、妙は占いしか見ていないのでなんとも。 灰の中で思考がすんなり腹に落ちるのは長>樵ですね。 |
183. 仕立て屋 エルナ 22:13
![]() |
![]() |
特に長はなかなかのやり手と見ます。サトラレタイプの青と合わせて、この3人にはあまり占いを当てたくない所。 >羊 ★自由占の場合も灰は占い先希望を出すこと。できれば各占い師ごとに希望を出せるとよい、という方針はどうですか? 今回は占いは黒狙いが全てです。本気で狙ってください。 個人的には「本人が真と見ているところに占わせ、狂を見ているところには占わせたくない」というのもあるかな。 希望は後ほど。 |
184. 木こり トーマス 22:14
![]() |
![]() |
なんか人いなくて不安になってきたが大丈夫くま? 占いは自由占い希望くまー 今日は襲撃無いし、情報は早めに公開した方が考える時間が増えると言う事で、各自占いたい先出して欲しいなと言う希望なんだが。いかがなものか 自由占いあんま経験無くて申し訳ないんだが、占い先ってバラけさせた方が良いんだよね? |
188. 青年 ヨアヒム 22:24
![]() |
![]() |
エルナの印象 最初:細かいなぁ…発言稼ぎたいの!? >>93重箱の隅つつく系質問 >>96「錯覚と考えたことない?」それ白黒要素になるん? >>99長の言うことなんとなくわかるやん? 今:皆の思考を進めようとしている助言お姉さん? >>11吟味しなさいよね///落ち着きなさいよね/// >>115違う可能性もあるのよ?もっと考えなさい/// >>103皆話せる?手伝うわよ? |
190. 青年 ヨアヒム 22:27
![]() |
![]() |
>>188続き そう読むと最初のほうの質問群も思考を進めさせる系だったり、エルナがその人の理解を深める系であったと読める。本人>>115「ご用聞き」もそんな感じ? エルナの人物像:村を回しつつ、質問で考察を進めるお姉さん 狼像はいまいち浮かばなかった…村回してるのが村利で微微白く見えるなう 村長>>163に同意で、質問回収見後の考察が見たい くま★人物構築好きとして、僕の考えた服人物像↑どう? |
192. 老人 モーリッツ 22:37
![]() |
![]() |
・・・・・(服>>181 ☆屋狼なら事故じゃと思うのう。 服>>182 ★フリーデルの「見せる感」というのはどこから感じたんじゃろうか? 羊>>187 自由占い了解じゃ。) |
193. シスター フリーデル 22:42
![]() |
![]() |
>>183エルナ★ 単に私が文意を汲み取れていないだけなのですが、「本人が真と見ているところに占わせ、狂を見ているところには占わせたくない」とはどういうことですか? >>184 更新前に占い先を出すというのは、確かに考える時間は増えますね。 しかし、私は「村人の思考時間増加」のメリットよりも「対抗の思考時間増加」のデメリットの方が大きいと考えるので、できれば避けたいところです。 |
194. 木こり トーマス 22:46
![]() |
![]() |
エル>>182なんか良くわかんないけど、心理テストみたいくま なるほど、対抗がいないってのだけが真ポイントだったと。 見せる感は、じゃあそこちょっと念頭に置いて今後見るくまー シスター、灰への触れは良かったんだけど、対シモンについてはちょっと無理があるように感じるくま >>141>>142>>145白視されてるヨアを薄い可能性で下げてきたり、狼像の可能性を広げようとしていると感じたくまー |
195. 仕立て屋 エルナ 22:47
![]() |
![]() |
★自由占でも自分が占いたい人、占いたくない人はあげてください。片方だけでも構いませんが 【尼→●妙 屋→●樵○老(妙以外)、兵→●老】 屋>>173樵LWあるかな、から。樵は屋狂視なのが微妙ですが、妙は外したかった。理由は屋>>177で妙が最終日「狼に利用される」、つまり屋狼で妙白見えている可能性 老単体要素は後ほど。また、老は兵真視 寡黙で占うとすれば妙で、余っているので尼へ。妙も尼真視ですし |
196. 木こり トーマス 22:48
![]() |
![]() |
☆>>190ヨア くまのエルイメージ:私が村を引っ張らないと、と頑張るお姉さん エルは自分が思う強い武器リストを恐らく持ってて、みんなそれを使えばもっと強くなるのに!とやきもきしてた感。 エルが自分の考察出すのが後回しになってるのは、村のみんなに対する働きかけで忙しいからくまー? シスターは見せる意識がある、とエルは言ってたけど、エルの村側像には「見せる意識」が必要無いんだと思う。 |
197. 青年 ヨアヒム 22:49
![]() |
![]() |
カタリナおかえりー、僕ももふもふして、わん 占は自由賛成。占い先明言で、理由もがっつりお願いしますわん~占い師さんは全力で黒ひいて?今日真占のあなたが黒引けば詰みだよ ガンダムシモンはいるの?少し不安なんだけど。シモンだけ指定もありあり~ どの占い師にも娘は占わないで欲しい 修からみて老白>>171だと思うので非推奨。 屋>>175兵≠服&>>174兵≠老は微同意で 服老非推奨 |
198. 木こり トーマス 22:50
![]() |
![]() |
だから、考察を出して周りに自分を見てもらうのは後回し、周りに働きかけて狼見つけるの優先。 まぁ、たまに押し付けてなーい?大丈夫ー?とも思うが、エル自身は多分、自己犠牲精神強そう。 あと、まぁ多分村かな。少し難しくてまとまらなかったくま >ヨア 頑張る言ってたからなんかあれなんだけど、もしかしてその考察方法、やりづらいくま?元の考察に戻しても良いとくまは思うよ… |
199. 老人 モーリッツ 22:54
![]() |
![]() |
・・・・・(おお、★を飛ばされておった。屋>>134 ☆>>167のとおり現状しいてあげるなら村長かのう。 修>>193★では占い先と理由を遺言で残すというのはどうじゃろうか?オットーやシモンも対応できるかのう? 服>>195☆占いたくないのはヨアヒムじゃな。ほぼ白じゃろう。リーザ、パメラも微妙かのう。ここから片白でてもあまり思考が伸びそうにないんじゃ。) |
200. 仕立て屋 エルナ 22:54
![]() |
![]() |
★兵 「だれの発言がしっくりくるか」「印象的だったか」「意味フだったか」だけでも、簡単に教えてもらえると嬉しいですね。 ログが読み辛いですか?環境が分かりませんので、とりあえず「髭」の使用をおすすめします。 「人狼 髭」で検索してくれば出てきますよ。 在席していたら、挙手だけでもしてくださいね。 これは対話のゲームです。 折角ですから、なにかお話しましょうよ。 ☆尼>>193回答は夜明け後に。 |
201. パン屋 オットー 22:56
![]() |
![]() |
(中継待機中) >>180トラウマについては過去ログ話すと長くなるので、必要があればEPか墓下でねー(そこまでではないかーw) ☆>>181リザちゃんは会話苦手かなと思って会話しかけてみたら不発って感じです。妙の印象は灰雑(>>174)の通りです。 服>>195 >>177「妙村なら」と前置きしましたよ? ヨア犬とじいじは、屋>>134の回答まってますねー 占は「青老樵妙」からと思いますが服が |
202. 村長 ヴァルター 23:03
![]() |
![]() |
>>177 老と服はタイプ的に言うと老の方は狼でも村でもたぶん出力が同じ程度になるのではないかなぁと思った。服は出力量そのものが変わってきそうなタイプではないかなと。勘だがね。 |
203. 木こり トーマス 23:03
![]() |
![]() |
占反対は、ヴァル、ヨア、エルまで 希望としては【●モーリッツかリーザ】 パメラ状況白は確かに現状納得してるけど、ちょっとこのままだとその状況白が薄れてきて娘白で吊られるときついなと。しかし、占うなら統一か。 ま、1黒引けばその占い師視点オール白だしそっちの方が早そうくま |
204. 青年 ヨアヒム 23:04
![]() |
![]() |
ぎゃー!僕は、くまが狼なら懐柔されると思います!頑張ってフラットに見るけど、好意で歪みそうです。懐柔されてたら指摘してわんっ 僕がくまを好きになった理由 1)「人物考察頑張る!」と言った僕に>>76「くまも人物考察好き」と、頼っていいのよ?オーラをだしてます。僕は頼りたくなりました 2)>>198「考察方法戻してもいいと思うよ?」という優しさ…ずきゅん |
205. 青年 ヨアヒム 23:06
![]() |
![]() |
3)僕の白視が強め>>130>>131。>>194最下段とか僕白視強すぎでしょ!もう白視されると甘くなるわん くううう狼なら懐柔うまいワン。人なら仲良くしたいわん。ジレンマ。 ちな、人物見るの好きは本当ぽい。僕が服の意見ふったら、すぐ返ってきたし、納得できるわん くま>>196>>198エルナ人物像ありがとう!!だいぶ納得した。>>200もダメ押しで。たぶん村かなも、うんうん。 |
207. 仕立て屋 エルナ 23:11
![]() |
![]() |
★妙娘も>>200の質問に答えてみてもらえませんか? 前述、白狙いについての質問はスキル感と自意識を見るため。 老の反応はやや後ろ向きからの「自分を黒と見ている服を微白視」。これが、私から視線を外す動きであれば黒いですし、単に動きがこなれていない村なのであれば何か客観的な判断のきっかけが欲しい所。 そう言う意味で、本日一番「占いアリ」です。 ちなみに、「判で押した発言」は必ずしも黒要素ではあり |
208. 仕立て屋 エルナ 23:11
![]() |
![]() |
ません。特にこなれていない場合など、以前見て納得した言葉や便利だと思った質問を使うことはあります この点、樵の反応はこなれていました。白黒ではないのですが、「動ける人」だな、と。発言にも引っかかるところはなく、ただ青長のバネのような伸びには負けて>>195は消去法 なお娘を占候補に入れていないのは「今日は鳩忘れた」=話せるとの期待からですが… 樵と似たような印象は長にもあり、>>73「勘だ!」 |
209. 仕立て屋 エルナ 23:11
![]() |
![]() |
と対話を拒否するかのような態度から、一転>>137での言語化。自分のペースを守りたい(指図されたくない)だけで、非協力的ではないのだなと 青は概ねサトラレ(思考だだもれ)+良くも悪くも物事を自分に都合よく解釈するタイプ。兵の非CO撤回の件や>>188の私評などですね。多分狼でも同じように動こうとするのでしょうが、今の所「楽しさ」が先立って見えるので一旦放置枠 屋>>201失敬、ではそこは撤回で |
210. 青年 ヨアヒム 23:11
![]() |
![]() |
時間思ったよりなかったwww エルナ>>200を見て、エルナ占反対します。灰で村利貫いて貰いたい。くまの服考察にもふむふむしつつ この占い師にここ占って欲しいってまで希望出せるほど白黒拾ってないなう 【占反対:娘、服、(老)】 喉端:くまの村長考察>>178はまるっと同意する。村長ネタってるけど真面目で考察がしっかりしてる リーザは僕の視界にいない 服の屋狼に妙白みえているのでは?説に納得 |
211. 木こり トーマス 23:12
![]() |
![]() |
やべ、こんな時間じゃん モーリッツは、状況考察>>70が最初に出てきたけど、その状況考察に偏りが見られる事 白要素へ乗っかり気味?に見えた所 >>147自分で率先して出してきた白要素が微白止まりだったこと 辺りが疑問点 |
212. パン屋 オットー 23:14
![]() |
![]() |
アナ「オットーさんは誰をうらなうのですか?」 はい。こちらは現場のオットーです。 これから、【モリさんを占いたいと思います】 兵狼なら一番狼ありそうなのがヨアヒム犬だったのですが、ヨアヒム犬が狼なら捕まりそうにないので占たかったのですが、反対派が多いので・・・ >>服 ★占の内訳示してもらえる? |
213. シスター フリーデル 23:14
![]() |
![]() |
占い先を出して欲しい方が多数なので出します。 ●エルナ ○リーザ まず、シモン狼オットー狂と仮定して考えています。 理由は、私のCOを見てからの非占非霊、更に撤回占いCOは、やはり狂人とは思えない立ち回りに見えるからです。 (+で、オットー狼としたときのLWをまだ詰められていない) 次に、シモンがこのような行動をとった経緯。 |
214. シスター フリーデル 23:14
![]() |
![]() |
とりあえず非占非霊したものの、その後の赤窓によって撤回することになったという流れが考えられます。 (シモンには不慣れ感があり、やはり潜伏には自信がなかった?) そうであれば、>>84までに来ていなくて、かつ>>97前後あたりに来た人物がLWである可能性が高いでしょう。 該当する人物は、エルナになります。 |
216. 青年 ヨアヒム 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
わんわん のどもったいないwww えっと・・・服の屋狼に妙白みえているのでは?説に納得 したので、屋は妙占非推奨便乗で 長服樵が村だったら狼さんどんまい 村かてそうだなって印象 パメラは自分からはなしにくい? |