プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全村娘 パメラ は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
仕立て屋 エルナ は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は シスター フリーデル に投票した。
木こり トーマス は シスター フリーデル に投票した。
少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
青年 ヨアヒム は シスター フリーデル に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
仕立て屋 エルナ は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は シスター フリーデル に投票した。
木こり トーマス は シスター フリーデル に投票した。
少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
青年 ヨアヒム は シスター フリーデル に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター、1票。
シスター フリーデル、7票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル、7票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ は、負傷兵 シモン を守っている。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、仕立て屋 エルナ、負傷兵 シモン、木こり トーマス、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、村長 ヴァルター の 6 名。
621. 仕立て屋 エルナ 23:15
![]() |
![]() |
尼はほとんど娘妙スルー気味でラインとれず。尼青は3d4dの動きが若干切れ気味か。特に尼からの被せと青吊手順。 ほんっと今回時間ギリギリだし灰の発言が偏るしでライン取れないし灰を見切れていないんですけど初日、兵でGJを出した狩人は私です。兵を吊ってもいいと言ったな、あれは嘘だ。狂人あるとは思ってるけど初手ここ襲撃は考察に生かしてほしい。昨日の霊襲撃は霊抜きたいも兵抜けないとマズいもあるあるぞ。 |
626. 青年 ヨアヒム 23:22
![]() |
![]() |
ふぁ?娘…?これだいぶ狼絞れそうでは?てか詰まないの? てか誰も狩人COしてないんかーい 【非狩】 エルナがいて心強いけど。エルナがLWに有利に動いてるってこと? あああ、エルナ狩人か確認した。どっかの「能力者の盾になれば」が、エルナにしては非狩を晒しすぎていた記憶でなるほど。昨日の「私護衛を」は名演技GJ。 兵GJなら兵吊の分の縄を灰に回せるね。 …シモンみたー うわー |
羊飼い カタリナ 23:24
![]() |
![]() |
まあ、修狼であの提案ができるのは 【修長-兵】だけですが・・・ それにしても▲娘はしない方が安全に思えるのですが・・・ もちろん、樵狼が▲娘ってのは、半分自殺に行った感がありますし・・・ |
シスター フリーデル 23:27
![]() |
![]() |
みなさんお疲れ様でした。 兵が狼でない以上▲娘の意図は不明ですが、兵の狂COは▲娘で詰んでいることを察知してとっさに兵狼っぽくみせかけようとした、みたいな感じなんでしょうか。それでも詰んでいるようですが。 |
630. 仕立て屋 エルナ 23:27
![]() |
![]() |
兵>>625 であれば1.5手使えるのでこちらとしてもお得です というわけで、2日かけてLW探しますか あと皆さん非狩すけすぎて泣きそうだった 初手は兵でGJですから、この時点で狼は兵真で見ていたと考えてよさそう 割と昨日の尼は真ある動きですし、襲撃順も含めて考察で見て行けば詰められるでしょう。GJも含め、狼は尼屋のどちらかでよろしいかと。 樵はかなり状況黒つきますので、村なら挽回お願いします |
633. 青年 ヨアヒム 23:30
![]() |
![]() |
うわぁーうわぁー… LW候補 修真:樵青 屋真:樵青妙長 うーん昨日の▲羊的に修真かなぁと。うわぁー樵…!? うーん これ狼的にはシモン僕に黒だしとか、妙に白だし(=僕黒)してほしかったよね?で▲娘なんだよね多分?そこ計算狂ってるはず。 妙狼なら、兵が狂か真かわかっていない。昨日服護衛とみて、服外して▲娘してる狼。服護衛とみてるなら▲兵でも良いはず。兵狂にワンチャンかけた…?は博打感…?妙白…? |
シスター フリーデル 23:33
![]() |
![]() |
なるほど、屋真なら修長っていうパターンがあるんですね。 それなら、私が最後苦し紛れに放った「樵は屋真を推すための布石を打っている」という考察は効いてくるかもしれません・・・! |
羊飼い カタリナ 23:33
![]() |
![]() |
あ、駄犬がまだ生きていましたか。 【屋樵-兵】【屋青-兵】【修長-兵】 3択にしましょう。 (修青-兵はないと思う) あ、わたし、昨日のリデルの内容で兵が偽なら 修真と思います。 青と樵を吊りましょう。 |
635. 村長 ヴァルター 23:36
![]() |
![]() |
少なくとも妙状況白でいいと思う。青>>366が言った通りで 屋修どちらが狼にせよ吊りに向かっている。そこから見えるのは修が結局囲ってなかったことなのだな、私視点では。ゆえに修真だろうと偽だろうと私視点では修が真結果を出してる以上考えるに及ばず。(多分真ではないかと思う)ゆえに樵青吊り切りでいいのではとは思っている。というわけで私は寝る。** あぁ、【非狩】だよ。さすがに透けていただろう。 |
636. 仕立て屋 エルナ 23:38
![]() |
![]() |
屋視点:尼妙 尼青 尼樵 尼長 尼視点:屋樵 屋青 可能性としては、この6つかな。狼2騙りなら、多分屋真です。 返す返すも、尼真なら青の白上げがなかったのが痛いですね。 昨日見返していて、2dか3dの妙は大変生き生きしていたので、その気持ちを取り戻して話して頂ければ、妙村なら回りが理解しやすくなるのではないかと。 なんだかんだで話せる人が多めに残りましたので、チャンスは十分あると思っています。 |
羊飼い カタリナ 23:38
![]() |
![]() |
修の負け視点から「修長-兵」が落ちていましたね。 それ以外は良いお話と思いました。 わたしは好きですよ。状況の中で勝てる可能性を最大にするための推理。 でも兵が狂人なのは意外でしたね。 単純に3-1の怖さを知らなかった系ですかね。 |
羊飼い カタリナ 23:44
![]() |
![]() |
素直に▼樵で終る気がしますが・・・ ▲娘は本当に不気味ですね。 後は、修狼が兵の真偽不明であの提案をしていたなら上手いものですね。修妙とか修青なら、兵狂をきっちりと見抜いていたという事でしょうね。お上手。 |
637. 青年 ヨアヒム 23:55
![]() |
![]() |
娘襲撃が超引っかかっている。だって純灰だよ?普通に可能性つぶしてるよね?もったいない。これ全視点で得か全部洗いたい スーパー狂人のシモンたんが素直に狂人COするのは?実は狼で、GJは空襲撃なんじゃないかwとか嫌な可能性よぎったけど、次の日羊襲撃が縄増える可能性ありだいぶリスキーだからないか 長>>635見て、そうか吊りきれるから樵狼は屋真言わないと負けるのか気付いた今更。これが修が言ってた事か |
638. 仕立て屋 エルナ 00:02
![]() |
![]() |
青>>633 狼的には娘白が一番いいかな。今回、占先遺言させてないですし。 ちなみに、青狼でこれ言ってるなら相当あざといですね。 >>637ぱっと見で思いつくのは兵護衛で霊エア護衛した不慣れ騙りの可能性 長>>635なんとなく分かるけどもうちょっと噛み砕いて頂けますか? 尼屋の▼妙はそこまで本気だったんでしょうか。切りもあるかなと思ったのですが ただ、そこからの妙の、特に屋への反応は白っぽかった |
シスター フリーデル 00:05
![]() |
![]() |
パメラ、お疲れ様でした。 というか、兵襲撃ってことは狼も私を狂視していたってことなのでしょうか。 狼視点での私の見え方がいまいち分からなかったです。 特に何の根拠もなく「狼は兵狂視している」とか言ってしまいましたが。 |
木こり トーマス 00:06
![]() |
![]() |
とりあえず今もやもや考えてたんだが、早い方が良いだろうから出しておく 自分の状況黒位は理解できているくまー エルは今日▼兵するつもりみたいだけど、今日、灰の意見がくま狼に固まるようなら、今日吊って欲しいくま 誰とロラされたいかはちゃんと考えて今日言うので やめた |
640. 村長 ヴァルター 06:47
![]() |
![]() |
私だ、ヴァルター大佐だ。 >>638 少なくとも修狼の場合だとあのタイミングでの妙吊り希望は妙吊りになりうる可能性はあったと思う。 屋だと老吊り防ぐなら妙樵のどちらかを押し上げる必要があってそこで▼妙▽樵と出しているから妙の方を吊りにしたかった意図はあると思う。 |
642. 少女 リーザ 07:50
![]() |
![]() |
おはようございます… >>604>>634…完全に一致で戦慄…した きっと…わざとやってるんだね… パン屋さんは…吊られる日、自分が吊られたくない…ていう雰囲気だったけど…シスターさんは…自分吊った後は…こう考えてください…ていうのを…いっぱい残してくれた 自分の生死よりその後をかんがえるのは…やっぱり真目かなあ… 今日はリーザもいっぱい星飛ばして頑張る日だね… |
644. 木こり トーマス 10:07
![]() |
![]() |
>>642リーザ さすがにそこはわざとくまw ただ、この状況ならそう言ってたかもなとも思った 昨日シスターに言われてる時はあまりぴんと来てなかったんだが、実際に修真:樵青と見て、オットー真と思考が行きそうになり、こりゃシスターの思うつぼだと思ったくまー しかし、くまの思考として、シスターの思うつぼと思った→シスター偽→オットー真なので結果的にあってるな |
645. 木こり トーマス 10:08
![]() |
![]() |
シスター偽時の思惑としては、オットー真を言いづらくさせる。くまがそれを言い出した時に黒く見せる。 シスター真時は、そう思うだろうなと言う所なので、偽要素では無いくま ただ、エルも言ってるが、シスターがヨア白上げしなかったのが、くまが何かの要素で吊れなくなった時の予防線に見えてエンドレス偽ターンに入ってしまう |
646. 木こり トーマス 10:15
![]() |
![]() |
修狼時の狼はヴァルかリーザなんだろうなと思うくま で、ヴァルがリーザ白上げしてると 修長キレ考察>>615 妙考察>>574>>575 この辺に意見欲しいくま。状況の方はエルヴァル主導でまとめてもらって単体、関係性などから詰めよう >>641ヴァル 決め打ってると言うか、今の所、ヨア狼に傾く要素が無いくまー |
648. 木こり トーマス 10:43
![]() |
![]() |
シモン怖いくまー じゃあ狂人シモンから見たら誰を狼だと思うか教えて欲しいくま くま的には占い師ロラ完遂させたいが、それで明日くま吊りだと意味がないくま。だったら今日くま吊りでも明日の0.5手に賭ける方が良いのでシモンは申し訳ないけど今のくまには吊れんくま |
649. 少女 リーザ 11:23
![]() |
![]() |
(シモンさん楽しそう) 狼…今どんな気持ちなんだろう… きっと兵士さん…狂人って言って…焦ってる…のかな みなさん…兵士さん…かなり真追ってたから たぶん狼の作戦は…リーザとパメラさん…を(真と思われてる)占と噛みで白くして…わんわんを狼にしようとした…? でも…偽物…しかも狂人で…今までの結果は嘘で… 真占がどっちでもくまさん狼がいちばん想像しやすい…かな |
少女 リーザ 12:42
![]() |
![]() |
♡リーザの幼女(幼女とは言ってない)ダイアリー♡ 今日は久しぶりのお休み! 7連勤→今日休み→6連勤 なんなんもう!!過労死する!! 部署異動でイケメンいなくなってつまんないし(切実) ★全員 そんなリーザのお仕事はなんでしょう!!! |
650. 青年 ヨアヒム 13:04
![]() |
![]() |
わんこー! そういえば初日から娘白上げしてた僕GJ!!やっぱり娘白だったじゃん!どやがお!‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/›› まわとっこ‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/››と無駄に自分を鼓舞しつつ あの、馬鹿みたいって言われるかもだけど 兵狂…だよね?本当に?スーパー狂人兵がここで狂人COするのが違和感なのだけど。それより |
651. 青年 ヨアヒム 13:05
![]() |
![]() |
狼兵が明日の狼勝のために動いているように見えて。んー初日空襲撃作戦だとしたら狩が霊護衛してたら台無し。兵は毎日判定出すの最後。昨日▼修押しは真占吊のため。と読むとまあ素直に狂人で良いんだよね?今まで鮮やかに騙されててここでCOするギャップが怖いんだけど。妙長はもともと狂考えていたみたいだからこういうの↑考えないんかな。これ兵狼で今日村吊ったら明日村負け、それが一番怖い 僕を安心させる言葉かもん |
652. 少女 リーザ 13:06
![]() |
![]() |
★くまさん >>479 パン屋さん…かなり狼塗りしてたけど…それを覆すほどにわんわんは狼には見えないってこと? 確かにわんわんのことは…最初から人間と思ってたみたいだけど、そこまで頑ななのは…なんで? 一度がっつり真切った占い師を…やっぱりほんものって…ちょっと不自然 |
653. 青年 ヨアヒム 13:12
![]() |
![]() |
といいつつも9割兵狂だと思いますが…1割怖い。 兵狂でいいなら、▲羊が修狼として微妙だし、屋真…はない(死体蹴りすまん)と思うので、 「修真兵狂屋狼」でいいかと。その場合樵狼なぁ。昨日から兵狂>>581>>582>>583を言って屋真にチェンジ。これは今日長妙疑えるための下地ととれる。娘襲撃も、修真の狼候補消して屋真に繋げやすくなってる。でもなんかあからさますぎる感はある。でも屋真…うーん なう |
654. 少女 リーザ 13:15
![]() |
![]() |
>>651わんわん 可能性はなくはないけど…兵士さん狼ってことでしょ? 1日目の襲撃が偽装でなければ…兵士さんでGJ→狂人でいいんじゃないかな…? 本人に聞いても…どうせ偽ガンダムファンだし…あてにならないからわかんないけど… 村にとって素敵な妄想もあるけど…とりあえずないしょ。 |
655. 青年 ヨアヒム 13:33
![]() |
![]() |
昨日僕視点考えてた最悪パターン A兵偽が妙か娘に黒出しで妙か娘吊って村負(兵の黒は多分吊ってた特に妙は)>>B兵偽が娘か僕に白出し→妙狼視して吊る(妙白考え直せたか微妙)>C兵偽が妙狼に白判定(娘白固めたら兵偽までいけた可能性)>D兵偽が僕に黒だし(僕苦しいけど頑張れる) 狼にとっては逆で↑が楽に勝てるパターンなはず。妙狼ならABで死ねるので、CDが良かったはず。その場合娘襲撃は悪手。妙白っぽい |
656. 少女 リーザ 13:35
![]() |
![]() |
★兵士さん こんな質問許されるのかわからないけど…手伝ってくれるなら 兵士さん、リーザの考えてた通り、狂人なの最初は気づかなくて…慌てて出てきたの? >>637みたいなわんわんの反応は…人間ぽいけど、上手い人だとそういうの言いそうだから…気をつけなきゃね ★わんわん わんわんが狼だったら昨晩はだれ狙ってた? |
658. 木こり トーマス 13:51
![]() |
![]() |
>>652自分の中で信じたいものの差かな。しかしそうも言ってられないし、ヨアとはお互いフラットに考え直した方が狼見つかるだろう シモン狼だと狼2騙りだけど、初手偽装GJは正直考えづらいよ あとは、シモンが狂人のふりしてるスーパー狼で、エルが狩人騙りしてるハイパー狂人だってパターンを思いついたが、さすがに恐ろしすぎて無いだろう。 確白にはなりたいけど喰われたく無いみたいな力加減は感じ無い |
659. 青年 ヨアヒム 14:16
![]() |
![]() |
>>655の妙白の部分よく考えたら違うかも…。今日実質最終日だよね?垂れ流しは避けて考察精査して喉大事にするわん 妙>>654偽ガンダムファンwwやはり一日目GJは大きいか >>656☆うーんそも初日抜けそうな▲修(屋)する。昨日ねぇ…必死に狩精査して▲服ワンチャンかも? 長>>641☆割と兵真妄信だった。樵単体で白打ちまではいかないわん。今日一番状況黒は樵 樵>>658★なんで2騙りわん? |
660. 負傷兵 シモン 14:23
![]() |
![]() |
ごめん、狂人CO撤回 【シモンさんは真占い師でした】 占い先パメラだったから報告の必要ないし、狂人言っとけば噛まれず明日最終日決めてやれるぜー! と思ったんだが、リーザ狼ならバレバレかもと気づいた 俺、バカすぎ(←自分の占い先しか見てない奴) 占い理由は、俺の占い先読みやすいって言われたから、逆いってみたんだが食われてるし、もしかして誘導されてる? |
661. 負傷兵 シモン 14:25
![]() |
![]() |
>>648くまー 知らん、占っとくからお前は吊られとけ >>656リーザ 占い師が自由に占い先やCOのタイミングを選べない世界は嫌なんだ! これが答えだよ 村人に炙り出されるように出るのが嫌だったから潜伏しようと思ったんだが、対抗2人じゃ出ないわけにいかないしなー 俺、シスターみたいに細かい仕事できないし、口喧嘩弱いからいっそ最終日まで潜伏もありかと思ってた |
662. 木こり トーマス 14:39
![]() |
![]() |
わーwww申し訳ないけど、娘占の選択肢があったか、と気づいて撤回したようにしか見えんくま。あと自分の白に吊られとけは無いくま(しえん ★ヨア くま狼が、この犬ちょろいと思って懐柔していたとは思わなかったくま? ▲娘だけど、狩狙いとそれからエル言ってたが兵狂時そこに白出せ指示だったのかもな ヨア狼想定で考えると、>>655今日青黒出ても戦えると踏んでいたのだろう。その場合今日の本命は▼妙 |
663. 木こり トーマス 14:49
![]() |
![]() |
ヨアは昨日、>>541>>542で妙状況白に反論 >>555>>556>>559>>560>>561>>562>>563>>565で妙考察、ロックしつつ今日への伏線 >>584も素直さしか納得してなくて、ロックしてるけどじゃあ考え直そうとか、そう言う様子は見えんくま 積極的にパメを状況白上げしていたのは、単体白の自分がなぜ襲撃されないのか?の予防策と考えられるな。 |
664. 木こり トーマス 14:50
![]() |
![]() |
ヨアがこのスタイルの狼なら、なぜ喰われないと言う疑いはかけられた事があるだろうし、対策も考えそうだ うむぅ、わりとすんなりヨア狼仮定できてしまった ☆>>659 2騙りの話じゃなかったのくま 兵狂だから修屋どっちか狼だし、それで兵が狼だとしたら狂潜伏やんと思ってしまったくま。うん、ちがうな |
665. 青年 ヨアヒム 14:58
![]() |
![]() |
うわあ…思考停止したい…うわあ…うわあ… 兵偽なら、樵・村長には占い結果の時点で偽だってわかってたよねとか見直してたのにうわあうわあ… もう拠り所がないけん。エルナのGJがあるから兵は真か狂。これしか情報ないつらすぎわろた。兵狼捨てた。 うわぁ… くま☆>>662思ってるよ。寡黙の娘の方が吊りやすいと思うのに僕じゃなくて、娘襲撃なのはくま狼が僕がくま庇ったり共闘するの見越していたのではとか。 |
666. 仕立て屋 エルナ 17:41
![]() |
![]() |
兵>>661マジレスするなら、長期は合議の文化ですし、短期に至ってはCOの数秒のタイミングで偽決め打たれます。あなたの求める世界は、対人ゲームとしての人狼にはなさそうですね 兵真なら最終日の吊りまで確実に村側が使えますので、今日は兵偽を追えばよいかと また、兵狂でRPPを狙うなら私を残しておかないと狼は最終日COが必要。ここからが私と狼の読み合いです ★妙 2d、尼に吊り希望された時どう思った? |
羊飼い カタリナ 18:03
![]() |
![]() |
短期は合議制は普通しないですね。 話し合いの時間が3分~5分程度なので悠長にやっていると投票時間がきますので。 本気で決めようと思えば何でもできますが、自由投票自由占いが普通です。 自由でまずいときは独裁制です。もちろん独裁者は意見を聞きますが、本当の独断で決めたりもします。 |
667. 村長 ヴァルター 18:27
![]() |
![]() |
私だ、ヴァルター大佐だ。明日RPだと面倒だし今日決めるつもりでいく。 基本的に青妙が狼で娘を噛むのは難しいと思うのだが。何故なら青妙が狼なら兵は真結果出し続けている占いだ。そこの灰を噛むのは兵真がある以上自殺行為に近いぞ。しかも狂人期待して娘を噛んだとしても妙狼なら妙白、青狼なら妙黒を出してもらわなければ結局自分が吊られることになるわけで。娘を噛めるのはほぼ私か樵、兵狂を確信出来るのは長樵だけ。 |
668. 村長 ヴァルター 18:28
![]() |
![]() |
ただ、これは狼がある程度考えながら噛みをしているという前提なので適当に噛んだとか青妙が灰管理間違えたとかあったらいやだなぁ、という。 特に青狼なら自分に不利でもノリで噛みそうで怖いw |
669. 村長 ヴァルター 18:32
![]() |
![]() |
妙に関しては私は白とってる。屋狼なら修真だから妙はそこの白、修狼なら初日の修の吊り先候補が▼妙だった。修が出した時点で▼老と並んだような感じだったから修の切りというより切れとみていいだろう。なのでどっちにしても妙村だと思う。 娘噛むなら樵狼で囲われてたが一番しっくりくるのだがなぁ、やはり。 |
シスター フリーデル 18:53
![]() |
![]() |
短期はチャット形式で出来るところもたくさんありますよ。 むしろ野良でやるならそちらが主流な気がします。 短期は理系のゲーム(頭の回転・理詰め)で、長期は文系のゲーム(考察・説得)だと個人的には思っています。 |
670. 木こり トーマス 19:15
![]() |
![]() |
これヨアだと思うくま >>75懐柔されやすいと思っている >>204>>205くまを好きな理由まとめ >>238くま好き。好意と好き嫌いは切り離すと自戒 その後も人物考察どう思う?とか聞かれて、その部分では頼られてんなーと思ってたくま >>633それが、くま狼かもってなって「うわぁー樵…!?」だけで、すぐ思考を▲娘に回してるのが違和感 >>650娘白当たってたとくるくるしてるが、これ位には |
羊飼い カタリナ 19:16
![]() |
![]() |
説得や議論をする時間がとれる長期こそ理詰めが必要だと思うんですけどねー。 文化的には根付きそうもないですよね。 短期だろうと長期だろうと、究極的には話す意味もないただの運ゲーになるんですけど。 現実的には狼が村人と同じ言動を取れないので話すゲームになっている。ってところでしょうか。 |
671. 木こり トーマス 19:16
![]() |
![]() |
騙されたってアクションがあるんかな?と思ってたが、聞くまで出ず 今日までくまが見てたヨアだったら、まずくま狼かもと思った瞬間に騙された!とか懐柔された!とかなるんでは?と思うくま >>665も感情じゃなくて、狼の勝ち筋の話くま ヨアはくまに裏切られたショックみたいなものが全く出てない ▲娘へ反応しなければ、エルナ狩人、シモン偽、と情報が多かった夜明け、処理しきれずに村人ヨアの感情が剥げたんでは |
672. 仕立て屋 エルナ 19:30
![]() |
![]() |
誰が狼という仮説を念頭にログを読むと、自分の仮説を裏付けるものしか目に入りません(否定要素は見落とし、両面性があるものも狼要素に見える) パターンはたった6つ、対象はたった4人。あらゆる可能性を吟味し、消去法で考える事をお勧めします ★長>>240で老狼なら屋狂とは言っていますが、長は狂でも吊るのが基本派ですよね。長は手順が分かる人だと思っているのですが、屋ではなく老吊りを押したのはなぜですか? |
673. 村長 ヴァルター 19:40
![]() |
![]() |
>>672 正直に言うと▼老が通ると思ってなかった(真顔 手順通りに行くなら占い吊りか灰吊りするにしても完グレから吊ると思ってたんで、次の日に老を怪しんだ理由を出して老を殴るための布石にしようと思ってたら吊れていてな。 |
674. 青年 ヨアヒム 20:08
![]() |
![]() |
今からずっといるわん。僕も今日を最終日想定で狼見つけきりたい >>666服が読み合いに勝ったらボーナスステージくらいの気持ちで 僕視点:修真→樵狼、兵真→妙狼、屋真→長狼ワンチャン 僕の中で自信あるのは:▲羊から修狼は可能性低い(>>546>>548)&兵は真狂(GJ情報) だから9割屋狼で良いと思う。だから村長はほぼ白と思っている 次、今朝からずっと気になっていた▲娘。 |
675. 青年 ヨアヒム 20:14
![]() |
![]() |
妙狼で▲娘は微妙 昨日>>595【●妙】指定占で占われた可能性高い中、真偽不明の兵を襲わず、狼候補である灰娘を襲うのが謎。妙は状況白目。村長>>667>>668に同意 屋狼だと思うけど、一応、修≠妙は僕も思う 理由:修からの▼妙致命的>>669/>>495妙の修想定が雑すぎ/>>72>>92妙は非占霊早く2-1想定。妙狼なら3COは事故⇔修狼なら計画的 現在の脳内まとめ:白 長>>妙>熊 |
青年 ヨアヒム 20:22
![]() |
![]() |
>>666明日、エルナ投票じゃなくて、シモンが自吊すればいいんだけど… そこを必死に欺いていく、エルナ先生かっこいいっす。だから僕も乗ってみました>>674どやがお。 エルナが噛まれなかったら最高っす エルナは僕白視じゃないかなと勝手に思ってるなう 僕毎日20発言近くみっちりしてるし、判断材料いくらでも転がってるでしょ。僕吊るなんてないよ、こんなに村人だもん。と村人はずうずうしく堂々とありたい |
676. 負傷兵 シモン 20:32
![]() |
![]() |
>>666エルナ マジレスにマジレス、それはエルナの中だけのルールじゃないのか? 初日から見てるが、エルナは少し自分のルールを他人に押し付けすぎる まあ、それがここのやり方だっていうなら、確かに俺には合ってないのは理解した このゲームが終わったら消えるから、もう少し我慢しな あと、エルナが知ってる人狼だけが人狼じゃないと一応付け加えておこうか |
仕立て屋 エルナ 20:34
![]() |
![]() |
樵の白要素が兵の白判定だけだったことを思い出したやつ。 屋尼と青妙に切れが取れ、尼長も概ねなさげな気がして、トーマスかなって結論になってしまうんだよなあ。 もうちょい吟味。 あ、昨日妙指定占いは妙尼なら兵襲撃くるかなーって理由があったの思い出した(遅い あと、この国は狂人に票を合わせれば狼COなしにRPPできますからねー。 |
677. 青年 ヨアヒム 20:35
![]() |
![]() |
熊の僕ロックは狼で仕留めにきたのかなぁ…とは薄々。ロック村の可能性もあるが くま★割とロッカー? >>670>>671僕まだ熊狼確実!うわ裏切られた!とは思ってないんだよね…真占誰かわからないし…その僕の心情読めると思う、昨日妙を丁寧に拾った熊なら。今までの熊の考察と違って割と都合よく解釈してる感 僕狼FAで不安なし?僕は樵狼FAは不安。長妙狼はもう追わない?追えるの僕たちだけだと思うけど… |
678. 仕立て屋 エルナ 21:04
![]() |
![]() |
回答は基本的に隙間でOKです。自分の考察を優先させてください 長>>673はその「理由」が>>402かな。実質捨て票ということですか。他にもあったら教えてください ★長>>407最終日は長樵妙、>>536兵視点の狼は私になる。この辺りから兵偽打ってる感じがあるのですが、実際どのあたりでどのように占真贋が動いていたのですか? >>641青は修真捨ててない気が ★樵>>646で長を白決め打った理由は? |
シスター フリーデル 21:18
![]() |
![]() |
あと、短期は「パズルを如何に早く解くか」で、長期は「如何にパズルを見つけるか(作りだすか)」であるとも思っています。 短期は配役を工夫したり、特殊役をいれたり、ゲルトを役職持ちにすることで状況を複雑化し、プレイヤーに解くべきパズルを用意しますが、長期はゲーム側がそういった要素をあまり与えてくれないので、プレイヤー自身が考察のとっかかりを作りださなければならないという感じです。 |
679. 少女 リーザ 21:19
![]() |
![]() |
ただいま え なんなの…リーザわかんないよ兵士さん… >>666☆パメラさん(ゾロ目いいな) うーん…とりあえずあの時点では、というか特に初日あたりはリーザあまりしゃべれてなかったと思うから… (内容)寡黙吊り推しなのかな…って思った とりあえずもっとしゃべらなきゃ、って |
681. 木こり トーマス 21:35
![]() |
![]() |
☆>>677普通の時は大丈夫なんだけど頭に血がのぼると言うか…それがロッカーか そうか。正直、今ちゃんと見られている自信が無いのでおかしかったら具体的に指摘して欲しいんだ オットーの吊られ際発言>>497が最後なんだけど、尼屋入れ替える余地ありとエルに言われてるのに、ここで諦め?てるんだよね 老吊った村の負い目と言われて、恨み言の一つも出てこないのか?あと老吊からの考察無かった←これ偽要素くま |
682. 少女 リーザ 21:36
![]() |
![]() |
★兵士さん 本物だっていうなら、パメラさん占った理由は…なに んんん…村長さん→くまさん、わんわん→くまさん、くまさん→わんわんでLWだ思ってるのか… くまさん、お昼くらいまでわんわん狼ないっいってた…けど意見変わったんだね |
683. 木こり トーマス 21:36
![]() |
![]() |
☆>>678あの時点で白決め打った訳では無いくま リーザ状況白は、くまも白いと思うくま 統一●妙で▲兵して状況黒つくのを恐れたケースも考えたが、ワンチャン兵狂期待でも自分に黒出たらそれまでのリーザの位置的にほぼ死ぬし、そっちの方が無理ゲー感ある ★ヨア>>615の修長キレどう思う?これわりと温度差あると思うくま |
シスター フリーデル 21:41
![]() |
![]() |
長期には十分な対話ができる時間があるからこそ、敢えてゲーム性を下げることでプレイヤーにゲームを進める要素を作らせます(本来はただの運ゲーでしかない)。 一方で短期には十分な対話をする時間がないからこそ、ゲーム側がある程度のゲーム性を用意しなければならない(状況だけで推理を進められなければならない)ということです。 |
シスター フリーデル 21:44
![]() |
![]() |
私が言った考察のとっかかりというのはつまり、「COや能力結果を除いた全ての発言」ということになりますね。 短期は(もちろん配役にもよりますが)「COや能力結果」のみでもある程度ゲームを進めることができるようになっています。 |
684. 仕立て屋 エルナ 21:44
![]() |
![]() |
今日は吊り先を決めるだけですので、【希望出し締め切り22:30、決定22:45】としたいのですが、よろしいでしょうか。 ★樵>>683「服長主導で」状況をまとめてもらう、というのが不思議だったのですが、理由があれば。考察内に織り込んでも結構です 樵>>681 あの時点、兵でGJ出したせいもあり、そこまで尼人見てるのが不思議でしたね。色見えてるのかなと。昨日の尼も同じですがあれは勝ち手順だからかな |
685. 木こり トーマス 21:53
![]() |
![]() |
>>684エル そうか、兵フリーダムで修単独感を取ってしまったからオットーは他に狼を押し付けられなかったんだろう 真占なら、それでもどちらかは狼なんだという足掻きがあったかもしれないくま(仮定の話すぎる? ☆だって二人は状況考察できるから…ヴァルが誘導しようとしてもエルがいる 単体考察は人によって見え方変わるけど、状況はそう言う要素入りにくい。だからそれでやってもらって妙白見えるならオッケーくま |
686. 青年 ヨアヒム 22:04
![]() |
![]() |
くま村なら僕の考察どこか間違えてるから正して欲しいわん >>674▲羊→修非狼、GJ→兵非狼⇒屋狼⇒長白 ここまでどう?反証ある? 服★青長樵妙娘で狼から狩人にみえただろうスケール欲しいわん 妙状況白追加:妙狼(屋真修狼兵狂)時、兵狂が修(真ぽ)の妙白見て、安心して黒判定出す可能性高いのに▲娘 くま>>681ごめん結局くまは占をどういう内訳で見てるのだろう?そこが見えなくて熊の思考が追い難い |
少女 リーザ 22:09
![]() |
![]() |
♡リーザの夜の日記♡(ポロリは無いよ) 土曜夜の電車は、うるさいなあ。 明日休みの人たうらやましい。 まじで仕事やめてやろうか。 そもそも田舎民に東京はあわんのか。 わたしの故郷はもう雪である。 そもそも都会は人が多いんじゃい。憂鬱。 |
687. 青年 ヨアヒム 22:15
![]() |
![]() |
リーザ★私が狼ならこれはしないわー!白アピききたい★僕視点兵偽と見れたら妙村でみれるんだ。兵偽要素もってたりしない?今までリーザが狂人ぽい!ってあげてきた部分か★今この状況を何を思ってるの?★リーザの「怖い」ことであった最終日に判断することが今だけど、「怖い」?そんなに怖がってるように見えないけど理由ある?僕1つ予想中 くま>>683☆>>615何のバランスが切れに見えるかもう少し説明が欲しい |
688. 木こり トーマス 22:15
![]() |
![]() |
>>686ヨア くま村だしその考察は間違えていないと思うくま なぜ>>677と幅を持たそうとするくま? ヨア疑ってオットー偽要素上げてなぜ占内訳疑問に思うくま? 【▼ヨアヒム】 修真・兵狂・屋狼 屋偽要素は追加してる>>681>>685ので参照 |
689. 少女 リーザ 22:22
![]() |
![]() |
>>659わんわん 回答ありがとう…なの リーザも狼だったら…昨日パメラさんは抜かないと思う。 いちばんあるのは…やっぱりLWくまさん…かな そろそろ吊り希望出さなきゃね 兵士さんがああやって惑わすタイプの狂人だと信じて リーザは変わらず【▼くまさん】 村なら一大事だから、あと1時間弱、説得して欲しい。 |
690. 青年 ヨアヒム 22:27
![]() |
![]() |
くま>>688みえた >>686長白正しくて妙白>>683なら熊狼しかないのよなぁ 幅をもたすというか、不安を潰したかった。勝ちたいじゃん。長妙狼だったら嫌じゃん。間違えたら明日RPPで半分負けてるんだよ? 内訳は>>681>>683でくまが長・妙狼も追ってくれるのかとおもって、その場合どの内訳について吟味する?って思ったわん うーん…間違えたらRPPという危機感があまり樵から無い感は狼か? |
691. 少女 リーザ 22:29
![]() |
![]() |
>>687☆わんわん リーザだったら今日パメラさん噛まないで、たとえばエルナさんや、グレーだったとしてもっと強弁で怖い人…噛むかな あと…安易に騙りには出ないし…2Wだったら相方が出るのも反対するかも…白になるかわかんないけど、リーザのスタイルはそんな感じ… 兵士さんはやっぱりわたし狂人にしか見えない…今日だって混乱しか無かったし。こんな真はリーザ嫌。 |
692. 負傷兵 シモン 22:29
![]() |
![]() |
>>682リーザ 白とみていたリーザはまず除外 ヨアヒムとパメラ2択で、怪しさ同程度なら多弁を占いたい方だが、ヨアヒムにシモンの占い先読みやすいと言われたからな、逆にしてみた >>くまー 吊るは冗談だ 俺は自分の白判定は大切にする占い師だからな 投票はヨアヒムで |
693. 少女 リーザ 22:33
![]() |
![]() |
(続き) この状況…意味わからない、が率直な感想… 謎のパメラさん噛み、兵士さんの「狂でした」→「真でした」謎スライド、たぶん狼も計算外なところはあると思うけど(主に後者)、リーザも混乱中… 怖そうに見えないのは、たぶん上の発言のとおり意味がわからないのと、今日はリーザいっぱ質問しなきゃ、っ思ったからかな…? |
695. 仕立て屋 エルナ 22:43
![]() |
![]() |
☆青>>686 娘が白いけど非狩すぎるので、不慣れ騙り疑惑を吹っかけて襲撃引き受けて貰えたらな、と動いた記憶はあります(娘ごめん)。長はGJ位置の想定が違いすぎて非狩(=軽い非狼)。あとはもう非狩ブラフで必死だった。羊は狩COについても勝手な事しか言わないし 狩人CO回りは非狩確定の占霊が引き受けるのがおすすめです 青長は希望だせー >妙 尼が自分を非LW視してるのに吊りに出した事はどう思った? |
696. 青年 ヨアヒム 22:44
![]() |
![]() |
【▼くま(▽妙)】 トーマスは村なら、大分状況黒いし、村長もリーザもはやめの段階でくま狼?みたいな空気になっていたので、村ならなにか引き出せたりしないかなぁと、おじーちゃんの反省を活かしたかったのですが…なんの成果もあげられませんでしたぁ!! >>674>>675状況から長白>>妙白だとおもうので、くまLW予想。屋狼修真兵狂。 妙白要素:>>691妙がもし灰襲撃するなら僕(昨日妙狼視)>娘では? |
697. 木こり トーマス 22:46
![]() |
![]() |
間違えたらって言うか、くま吊られたらRPPだから! >>615補足 シスターの手順は、村の雰囲気として受け入れられづらいものだった。 >>604シスターは手順は考えられたが考察できない位混乱していた。 そんな中、長は>>550修兵真狂を取り、>>553▼樵▼兵と希望を出し、▼青についても理解は示している。 しかし、修は長を頼ったり、説得したりしていない。長側からの働きかけに修が無反応すぎる |
羊飼い カタリナ 22:47
![]() |
![]() |
襲撃引き受けるってのが少しわかりません。 樵、青、長、誰が狼であっても娘を噛む理由がないと思うんですよね。灰数を考えると。 ぶっちゃけ狼が娘狩人の可能性を考えたって噛むところじゃないと思うんですが・・・(実際に▲服でなく▲娘な以上、何か理由があるかもなんですが・・・) |
699. 仕立て屋 エルナ 22:48
![]() |
![]() |
昨日ラインを追った所ですが、屋青は切っていいかと思います。屋が常に青をエアポケ、白取りたくない(理由:ここ怖)と切ってるのに対し、青は屋が村に吊られる流れを見守りつつ「僕黒ロックの真ある?」。屋が切りから逃げているのに対して、青は切りから戻しで、両狼の動きにしては違和感。 単純に屋が青を常に灰評筆頭においている事、青の娘評に丸乗りしていることも両狼否定要素。特に切るタイプの狼としての屋とは矛盾です |
700. 仕立て屋 エルナ 22:48
![]() |
![]() |
尼青もやや切れ目でしょうか。尼は2d青を最白に置き「生き残るなら再考」としています。これは両狼なら庇いからの切り準備。一方、青からは>>285尼のガチ考察に好意の一方、翌3d屋吊見込んで灰考察。その一部に尼が>>441被せ。お互いに距離感がありません 最も強い切れ要素は>>585青吊り手順の提案。ただ、尼が「手順を出せる偽」なら、>>585は尼残し手順でもあるので切りになり得ます。ただ、昨日の尼は |
701. 仕立て屋 エルナ 22:48
![]() |
![]() |
素で兵狂前提の手順ばかり考えているので、屋狼で固まっていた真狂のほうがしっくりきますが 青>>80は尼狼が見えてる(灰に1狼しかいない)視点漏れかと思ったのですが、>>601だそうですのでノーカン そもそも切れ=両狼ない=何狼村でも片方は人ですね あ、尼狼なら初動から3CO視野でもあります 妙は屋狼尼真なら白ですので、あるのは尼との両狼。尼妙なら霊襲撃悪手では、は前述 尼は冒頭青>>80を元に |
702. 仕立て屋 エルナ 22:49
![]() |
![]() |
長妙の切れを拾う一方、妙は初手から尼真で見ているなど、両狼ならお互いに甘いんですよね。>>280でも妙を明確にLW候補から外し、>>282では村的思考ではないがLWとしても違和感。からの>>283灰吊候補が妙樵。庇いからの切りが急ですね。>>376では妙を黒く見てたとまで言っている 一方、妙は屋尼両方から切られておいて、反応先は屋だけ。切るなら赤で言っていると思うので、屋だけ見るのは両狼だと違和感 |
703. 仕立て屋 エルナ 22:49
![]() |
![]() |
妙>>334「確白は狼にも情報与える」が狼目線(村に情報が少ない)と逆=村なのは昨日言った 昨日、妙補完占指定にしたのは、妙狼の時に私護衛指示で兵抜き狙い襲撃がある可能性を見てましたので、妙状況白はあります 尼長は、1dは長があざとく尼真狂視>>137で尼からはスルー。2d尼の占先には不満だが屋を構って尼スルー。3d尼の手順を見た長が尼狼視で両狼なら切り。でも狼占狙い▼屋、で屋白兵真贋不明からの |
704. 仕立て屋 エルナ 22:49
![]() |
![]() |
霊襲撃。4dから兵偽視は尼保護です 1無視→2切り→3リスクとって勝ち急ぎ→4両者矛盾するだめ押し狙い。どちらも手順巧者っぽい割に、1と3がちぐはぐな印象 屋樵 樵>>66非占霊、屋>>88CO。>>91熊受け身、会話好き。樵>>129屋狂人ぽ。屋>>139占考察につっこみつつフォロー、尼と切れ拾う。樵>>168なぜ踏み込まない。屋>>173樵LWあるかな。>>177回答 2d、樵>>307▼老 |
706. 仕立て屋 エルナ 22:50
![]() |
![]() |
占吊りなら屋尼。▼老吊り逃しいやだ。屋>>314老補完で手打たない?スルーで樵>>321●服無駄ぽ。>>368>>375老吊り回りでもめる。 3d割とからまず屋>>471会話すれば色見えたか。樵>>475で屋の過去の揚げ足。屋>>478回答しつつ会話したい、から噛み合わず 割と序盤から切りあって、そのまま切り切って最後は相互不理解で終了。切れてはいないか 樵狼否定要素は、両狼で最後の茶番ができるか |
707. 仕立て屋 エルナ 22:50
![]() |
![]() |
また、3dで兵狂見えて霊襲撃にいった所かな。兵GJなんだから霊はともかく尼護衛はほぼない。尼で1手稼ぎたかった、はあるけれどもGJで1手増えれば一緒。囲われた直後に襲撃する状況黒を避けたかったくらいしか思いつかず 【▼樵▽青】 妙は単体状況白でよいかと思い、長も尼との両狼に違和感多め 樵青の二人を比較すると、樵の白要素は兵の白しか拾ってなかったのと、老吊りを筆頭に引っかかる点多く 本決定【▼樵】 |
羊飼い カタリナ 22:55
![]() |
![]() |
妥当ですかね。 あの駄犬、駄犬のくせに無駄に高スペックですからね。 状況が「樵黒>青妙長黒」の上に単体でも「青vs樵」なら青の勝ちでしょうし。 えー、でも、そんなんどうでもいいから駄犬吊りましょう。駄犬。 あの駄犬はひつじを逃がすダメ犬ですよ、絶対。 そういう顔をしています。 |
709. 木こり トーマス 22:55
![]() |
![]() |
決定見た ヴァルは特に、状況重視なのは序盤から見えていたし、ヨアにそこを逆手に取られているんだと思う 状況黒つけられたのは、シモン含めうまかったとしか でもまぁ、なんとかヨア狼(多分)には手が届きそうだし、RPPでも0.5手は縄がある。本当に エルGJとまとめありがとうね リーザも、怖がらずに、思った事話し続ければ大丈夫だと思うくま |
710. 青年 ヨアヒム 22:56
![]() |
![]() |
本決定見ました。エルナの考察を見るとなんか安心感があるのですが僕もそんな考察をかけるようになりたいです(感想 村長がめっちゃ村アピしてますね初日からこんな人でした(感想 エルナ>>695 そうか、娘は兵真妄信急進派だったので、割と兵GJなら狩人にみえないかなぁっておもったけど、そういえば2dくらいに「騎士」っていってたかもね。じゃあ狼は圧倒的非狩の娘を襲撃したってことだよね… |
仕立て屋 エルナ 22:57
![]() |
![]() |
>>708黒く見えちゃうから勘弁してほしいwww 兵の文句はなあ。 私も感情で羊から護衛外したから偉そうに言えた物ではないけど、過去ログ読めばその鯖がどういう文化なのかはわかるんじゃないかなあ。 普通に「初参加に見えない初参加」さんなんて沢山いる、というかほとんどそうなわけだしね。 もしかすると人狼のサーバーや対面が増えて、「自分はルール分かってるから大丈夫」って思う人が増えてるのかな?など。 |
711. 青年 ヨアヒム 22:58
![]() |
![]() |
エルナに狩人っぽくみえるのは誰?ってきいたのは、 狼が服じゃなくて娘を襲撃した。多分服に護衛がついていると考えたから=服以外に狩人がいると考えていた。その狩人は今日確白になりえた。僕長樵妙のどこが確白になっても、▲娘で戦える人が狼?とか思って 特に娘が非狩ぶっぱなら、今日この青樵長妙の中で確定白が一人いてもおかしくない状況にしているのだよね |
羊飼い カタリナ 23:06
![]() |
![]() |
むしろ、あからさまに狩人っぽく振舞う事で「狩人っぽく見られるブラフをかましている村人?」って狼が疑心暗鬼に陥るのを狙ったか、または▲服の時に、服狩人で兵GJっぽいと考察できるようにしておいて・・・残った村に占いローラー止めて「屋修視点の狼吊り→兵視点の狼吊り」という手順をとらせるように動いていたように見える。 |
714. 青年 ヨアヒム 23:08
![]() |
![]() |
狩人考察わん 僕が狩人(妙狼視)長:変わらず樵吊 樵:屋真つづけて長妙吊 妙:樵吊 ⇒妙狼は避けたい(確白狩人僕が昨日妙吊りたい犬だった) 長が狩人(樵狼視)樵:僕に変更or妙 妙:樵or青吊 ⇒樵狼は避けたい、が、長は圧倒的非狩>>695 樵が狩人(屋真視)長:僕疑い(労力)or妙…??大変そう 妙:青吊 ⇒村長狼は避けたい(疑い先が面倒) |
715. 仕立て屋 エルナ 23:11
![]() |
![]() |
補足。霊襲撃で一番利がある、というか害がないのは青とは思ったのですが、一方、兵GJからの妄信(狩から狼に見える)は視点漏れの危険もありやや難しいかとも 私も娘の用語間違いが非狩ブラフにみえてくれないかなあという希望で不慣れ騙り疑惑をふっかけたので、それに引っかかる狼がいれば▲娘あるのかな、と思いつつ たしかに、昨日は狩人生存確実だったので、確白増加を避けるためには狩人狙い必須だったかも 青ナニコレ |
716. 青年 ヨアヒム 23:14
![]() |
![]() |
妙が狩人(青疑い)長:樵吊 樵:屋真長吊or修真変更青 ⇒あんまりだれも困らない というわけで妙狼は僕狩、長狼は樵狩だと少し困る展開になりそう。一番困らないのは樵狼では。とか思ってしまった。僕は既に樵狼ロックだとは思う よし、喉使いきりわん。エピになりますように わんわんわんわん 村長>>712服GJとか考えたことも無かったわんわん これ村長狼なら凄い セットはちゃんとしてるわん!@0 |
717. 仕立て屋 エルナ 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
真は尼でよいかと。昨日>>533言った後で、視野の狭い真が手元のパーツで可能な限りの勝ち筋を組んでいるのでも通るなあと思ったのですよね。尼残しは尼真なら信用取れずジリ貧負けが見えたので、尼の言う尼吊り手順か兵破綻から追うほうが安定すると思ってロラを続行しました。 兵真なら……これは推理と「説得の」ゲームですから、としか。ただ、服GJで狩出てこいは村ならさすがにないない。初日狩COがありだとしても |