プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全負傷兵 シモン は、旅人 ニコラス を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、老人 モーリッツ、シスター フリーデル、村娘 パメラ、少女 リーザ、神父 ジムゾン、農夫 ヤコブ、羊飼い カタリナ、負傷兵 シモン、青年 ヨアヒム、少年 ペーター、司書 クララ、ならず者 ディーター、パン屋 オットー、木こり トーマス の 15 名。
283. 負傷兵 シモン 22:45
![]() |
![]() |
ニコラスどうした!?えっ!?旅を続ける気持ちが失せた??頑張れ頑張れできるできる絶対できる頑張れもっとやれるってやれる気持ちの問題だ頑張れ頑張れそこだ!! そこで諦めるな絶対に頑張れ積極的にポジティブに頑張る頑張る!!北京だって頑張ってるんだから!!! 【ニコラスは頑張れる人間だったぞ!!熱いな!!】 |
289. 負傷兵 シモン 22:49
![]() |
![]() |
ニコラスすまんな。めっちゃステルス狼感感じてたが違った。老占うべきだったか。 青と娘の白出し確認。 昨日の更新周りの者が村っぽかったんだよな、自分の言葉で話してる感じ。●者した灰はあの辺読み返してみてなんか感想欲しいかも。 |
292. 村娘 パメラ 22:51
![]() |
![]() |
カタリナはね、なんかもう私が要素取るの難しい気がした。 正直狼に見えてたわけじゃないんだけど、白なら白で今日から折り合い付けて頑張って狼探そうというね。 これ白囲いあるのかなぁ。旅妙どっちも白くみてるんだけど補完の需要ある?どうせ私の占いはあてにされてませんけどねー。 |
293. 神父 ジムゾン 22:52
![]() |
![]() |
全員白引きですね。ふむ。 吊り先は、昨日も言いましたが霊吊(霊ロラ)を希望します。出来れば偽のほうを先吊りしておきたいですね。 能力者がたの考察に期待しつつ、今日も灰との対話を深めればと思います。お休みなさいませ。 |
294. ならず者 ディーター 22:55
![]() |
![]() |
うーん、シモン真に見えたんだけどな。 シモンが占いならニコラスは狼じゃない…か。 シモン真が間違っているか、ニコラス狼が間違っているかなのか。むう。 明日は明日の風が吹く…か。 寝てから考えよう。明日は暇だし。 |
295. 木こり トーマス 23:03
![]() |
![]() |
さむっ! わるい。いろいろ見てたんだが、天気が悪くて鳩飛ばせなかったぜ。鳩に落雷でもしたらかわいそうだからな。 3−2確認した。 俺は統一がよかったが仕方ないな。で、この先、実は俺は灰吊灰占いの灰ロラやりたいんだが、ダメか? 縄数とかはわからん。ただ、能力者ってのは真実に基づいて推理するから、村人より精度が高いと思うんだ。それなら、能力者に灰の情報をバンバン吸わせて、そのうえで判断してー。 |
296. 司書 クララ 23:03
![]() |
![]() |
シモン:ニコラス白 この二人が白なら任せておけば余裕勝ちじゃね感 コンビなら一番強いタッグ でもシモンに対する警戒感から 狂が安定感のあるニコラスに援軍要請をした と見えてしまう 占い発表時間の意見の差とか両狼はなさそうな印象 ステルス?優しい白狼感はあったけどステルスだったかなー? |
297. 負傷兵 シモン 23:04
![]() |
![]() |
神老は考察が平坦目でなんか尖がったものが見えなかったが、神は考察するのが楽しそうなのが文章から滲んでる。ここ偽装するのは結構難しいんで、比較的神は白目に見えたな。論理の白さはまだ拾えてない。 で者>>294の悩み方が昨日の予想兵真旅狼からの思考も繋がってるし、者村要素に計上。 |
298. 少女 リーザ 23:06
![]() |
![]() |
ゲルトもぐもぐー美味しかったの(・ω・) 片白ったし、リィはニートしてるね。 リィ狼なんだから判定白見えたら、「リーザはグレーウルフ」とかそんな感じを希望しときゃ良かったってちょっと後悔なの。 あ、リィに狼判定出すなら黒とか狼とか普通にそれで良の、なの。 もし今後判定だす機会あったら、付き合ってくれたら嬉しいな…なの。 無難に霊ロラいこっか。▽屋▼農でだしとくの。 |
299. 木こり トーマス 23:06
![]() |
![]() |
灰吊灰占いで破綻するラインも出てくるだろうし、そういった情報拾ってりゃ、狂なり狼なりの判定出しミス(破綻等)誘えるかもしれん。先行き考えてないんだが、そんな感じでじわじわ包囲網作って、最後に狼を一もう打尽にしたいんだ。 だから、俺的には霊情報も見たいってわけなのよ。 |
神父 ジムゾン 23:08
![]() |
![]() |
ツリーの装飾を整理していたら、 枝にかける輪っかの部分が切れてしまったものが数点。 アメリカ産の、レトロなやつ。古くなってしまったなぁ… 子供の時は楽しくて、今は切ないクリスマス。 |
302. 青年 ヨアヒム 23:09
![]() |
![]() |
有るかと思ったんだけどねぇ。 リーザ占の理由は、リーザ>>185>>186にある。 このゲーム結局のところ灰狼探しにあると思うんだけど、対抗占って言っちゃってる。狼でこんなあからさまな反村利発言は出にくいとも言えるんだけど、逆にそこを狙った狼あるかもと思ったんだけど、現実は甘く無かった。 対抗の旅は、補完してもいいかなと思うけど、カタリナはチョットって感じかな。パッションだけどね。 |
303. 少女 リーザ 23:10
![]() |
![]() |
あーそうだ、青の真上しとこっか。 青が真か狂なら占に出るよねって感じ。 んで、青狼で占出た割には真取ろうとしないのがなんか逆に真ぽく感じたんだよね。 兵の熱量は良いんだけど、灰よくみると自分で狼探してないのが狼ぽいと思っちゃったの。 てことで青真>娘兵偽に掌クルーしとく(・ω・) |
304. 木こり トーマス 23:11
![]() |
![]() |
昨日感じた印象をいまのうちに垂れ流しとくぜ。 1.ヨアヒム:3CO目。真か狂なんだが、シモンの熱さからシモン真よりだ。ヨアヒム狂なら、占に村騙りがいる可能性を考慮して占に出てきた可能性はあると思う。 2.オットー:スライドしたときの軽い感じ(まじか!)あたりが狂っぽく見えてたんだが、奇策が好きな気さくなパン好きって感じか?ヨアヒムのCOもあって、ちょっと狂視弱まった。 |
305. 負傷兵 シモン 23:14
![]() |
![]() |
樵の提案見えてるけどぶっ飛んでるな! 今日灰吊りするなら樵か修が吊られる予感がするんだが自分が吊られそうなのはアリなのかw真霊も決め打ってしまいたいって気持ちはわからなくはないけど、樵って霊真贋どう見てるんだ? 妙>>303 補完したくなった(笑顔) |
306. 旅人 ニコラス 23:17
![]() |
![]() |
司書殿・神父殿・サンタさん辺りは真っ当に村人してるなーな白印象を更新しておくー そして樵殿が存外枠にはまらない感じでちょっとビックリしてるー 能力者に関しては真贋予想ついてるなら決め打てるところ決め打っていこーって感じだけど、今回結構悩みそうなので、やっぱり全ロラ方向で考えてるかなー ってところで寝るーおやすみー |
307. 少女 リーザ 23:19
![]() |
![]() |
>>302青、まぁ良いんじゃない?リィたぶんほっといても吊られないから、青の占い結果は無駄じゃないよ、なの。 青目線では灰狭まったし、良いと思うよ、なの。 青が狼ありそうに思うところとか、そういう灰考察をメインで話してくれたら嬉しいな。 たぶんまとめ役居ない村だから、霊ロラで落ち着くだろうし、灰精査しよっかなの。青目線の精査はできる限り手伝うよ、なの。 【リィは屋吊にセット】しとくね、なの。 |
308. 司書 クララ 23:19
![]() |
![]() |
ヨアヒム:リーザ白 私はヨアヒム真パターンから言及してたし、状況真って言ってた 私は説得力は乏しいかもしれないけど、素直で白いよね評を貰ってる 私が希望したリーザ占を叶えてもらって…ヨアヒムに擦り寄られた感 リーザへの占理由は初日の理由なんてこんなものかなー この自由占いの何も前に進んでない感がたまらないですね 吊り先はオットーヤコブ、どっちから?の多数決で良いと思うけど |
309. 木こり トーマス 23:20
![]() |
![]() |
ヤコブ:シモンへの考察が「真っぽ過ぎて偽」と読めたが合ってるか?なんか、真っぽいシモンを叩いてる狼に見えるんだわ。初回占いも俺希望だろ?正直「こんな狼かもー」と不安煽って変に誘導してる感じがすごい狼感。 で、その狼が叩いてるシモンは狼目線真なんだろーなーと。 ☆>>305兵 こんなんで回答になってるか? |
312. 木こり トーマス 23:24
![]() |
![]() |
あー、「灰見ろよー」とか言われる前に言っとくが、3-2なんで、灰は能力者に任せて、俺は能力者見ようと思ってる。それで、能力者主体に考察していくと思うぜ。灰はロラで色ついたり、襲撃で減ったりするからな。まだそんなに慌てずに…って感じだ。 さむっ!みんなはしっかり上着きろよ! |
313. 少女 リーザ 23:28
![]() |
![]() |
>>305兵、んじゃ>>298「リーザはグレーウルフ」で判定文作っといてよ。 兵は灰に意見求める事はあるけど、兵の結論見ると自分で考えて出したっていうより、村意見に追従したというかすごいあっさり感あるのが黒く見えたの。 >>289見て、旅のステルス臭あったとこってどこだよ!?って思っちゃったよ、なの。 それもあって青が相対的に真に見えた感じなの。青のリィ疑いはわかる範囲だし、判定も間違ってないし |
314. 司書 クララ 23:30
![]() |
![]() |
パメラ:カタリナ白 面倒なところは読みより能力判定すればいいじゃない! うん、よく分かります パメラは補完占いよりも誰を占い対象に選ぶか?に村が注目してると思う なんかシモン強いし不安になって誰かに頼りたくなるだろうけど頑張れ 樵>>301灰ロラで情報が出る=LWに吊りがヒットしたなら 情報が出なくてもローラーしていけば自動で終わるから 最後まで決め打ちするなら別だけど |
315. 司書 クララ 23:45
![]() |
![]() |
むにゅん、これ灰からの占希望は昨日と同じにすれば自然だよね 片白だけどまだ疑いを捨てきれないって言うだけだから 吊希望はローラー、占希望は昨日と同じ 真占からの占は自由で突然飛んでくる LWの意図とか生存欲とか、そういうのが全然出ないよね オーットーマチックでつまらん、とか 灰ローラーしようぜ、とか 気持ちは分かる、村の分水嶺は占の吊る順番、これが勝負かな |
316. 負傷兵 シモン 23:46
![]() |
![]() |
農>>244 下段から農の中のロジックがあるのはわかったよ。俺は長生きしたいから占ロラ拒否だけど。農真視点で一番警戒すべきは狼占ののっとりだから、わからなくはないかな。俺も屋真農狼で霊のっとりが一番嫌なパターンだから。 妙>>313 1d旅の白取り主体・寡黙の修を○に挙げる・意見を対立させないあたりだな、俺が感じてたステルス臭は。間違ってたが。つーか俺が村の意見に追従した箇所を安価でくれ。そんな |
317. 負傷兵 シモン 23:47
![]() |
![]() |
こと一回もしてねーぞ。 樵視点で農怪しいとなるのはまあわかる範囲だな。ただ農の●樵は寡黙白狙いだと思うんだよ文脈を見ると。樵を優先させる理由として初動を引き合いに出したって感じで、真面目に黒狙いだった訳ではなさそう。片白から噛まれていく展開を考えたら、霊目線ではそこまでナシな提案ではないと思ったよ。 |
318. 少女 リーザ 01:00
![]() |
![]() |
>>316兵 旅のステルスっていうのはそういうとこだったのね。 兵の追従に見えたのは、>>268村の黒狙いの意見汲んでくれたのは良いんだけどそのまま兵自身の意見がないまま、旅占ったって言われたから。自由占したいって言ってたけど、村意見優先で擦り寄り気味なのかなって思ったの。 「者が旅樵にステルス感じてるのでは?」ってのは者の発言を読んで、兵が旅にステルス臭を感じてたのもあったからってこと? |
319. 少女 リーザ 01:18
![]() |
![]() |
旅は兵の白だから、白でみるよ。 書は娘屋の両狼って考え読んでてなる程なーって思ったの。 でも娘屋が事故った両狼なら灰狼は別に潜伏自信あるからとか関係無くない?なの。 >>383擦り寄られた感てっ言ってるからクラお姉ちゃんたぶん妙占して欲しかったのは別の占い師かな? ★誰にリィを占わせて見たかったの?(・ω・) 占希望出しとこっか、修は、灰も占も見ずに>>198で退場したから。【●修】狼狙い。 |
320. 少年 ペーター 05:28
![]() |
![]() |
おはよう。朝の一撃。 ディーターが予想以上に考え落としてくれてうれしい悲鳴。これなら色とりで占い希望出さなくてもいいや。黒狙いでやってこ。どこが黒いかって?それが分かれば苦労はしないんだよ!というわけで続きは夕方に。震えて待て!** |
322. 老人 モーリッツ 09:26
![]() |
![]() |
おはようじゃ。 者 昨日の発言からは素直に話してる印象。これLWで狙ってやるのって難しいと思うんじゃ。白目。 妙>>319 ★妙>>303では青真と言っておるのに、妙>>319では「旅は兵の白だから白く見てる」となったのは兵>>316の説明に納得して、今は兵真で見ておるということかのう? >占い師候補 儂も補完占はやめてほしいのう。黒引き当てればいいんじゃよ。 |
323. 木こり トーマス 09:28
![]() |
![]() |
さむっ! ☆兵>>317 >>237農見た感じ、俺が霊潜伏提案したのが不自然だから黒狙いって感じだぞ?1日の議論ある中で、初動だけで黒狙いって言ってるところが俺にはSG作りたがってる狼に見えちまうんだぜ。 |
324. 老人 モーリッツ 09:44
![]() |
![]() |
現状、能力者内訳は、兵狼娘狂青真、屋狼農真で見ておる。ヨアヒム真でなければ3−2にする理由が本当にわからないんじゃよね。 兵真派の人はそのあたりをどう考えておるのか聞きたいのう。 狼占い師がLWを囲うのって心理的にやりにくいと思うんじゃ。よって、ニコラスは少し白くなったのう。ただ兵真で見てる人も結構いる現状から、囲いの可能性も0ではないといったところじゃな。 |
325. 老人 モーリッツ 10:06
![]() |
![]() |
能力者考察 まず真狼狼ー真狂の可能性を否定するのじゃ。 ヨアヒム狼の場合、出る前は真狼ー真狂という狼にとって理想的な陣形だったはずじゃ。ここで出てくる意味は無いじゃろう。よってこのパターンは却下じゃ。 次にヨアヒム真の場合、狼は占い師に騙りを2人出したことになる。これもないじゃろう。事故の可能性は娘>>82の「シモン見えてる」から却下できる。 よって真狼狼ー真狂はあり得ないのじゃ。 |
326. 老人 モーリッツ 10:27
![]() |
![]() |
次に真狂狼ー真狼じゃ。 ヨアヒム狂の場合は、兵>>153からほぼ否定できるじゃろう。あり得るとしたら狂人ヨアヒムがシモンorパメラが村騙りの可能性を懸念して出てきた、じゃが ヨアヒムのCOは最後じゃったし、ここまで撤回なければ普通に真狼ー真狼で見てくると思うんじゃよね。やはり青狂は薄そうじゃ。 |
327. 老人 モーリッツ 10:43
![]() |
![]() |
ヨアヒム狼の場合は、書>>207の通り、意図的に出てきたことになるのう。村騙りを懸念して、の可能性はヨアヒム狂の時と同様の理由で薄いじゃろう。 となると、やはりヨアヒム真じゃな。 みんなの意見見ながら考えてて気づいたんじゃが、 年>>151★ヨアヒム狼で村騙りいるのが見えるってどういう状況じゃろうか?普通なら真狂ー真狼に見えると思うんじゃが。 |
328. 老人 モーリッツ 10:54
![]() |
![]() |
ここまで考えて青狼が出てくる理由をようやく1つ思いついたぞい。「出てきたタイミング的に真」と考えられることを利用して真決め打ちからの生き残りを狙うという作戦じゃ。 儂が青真と思う理由はほとんどそこのみじゃし・・・ それでもやるのは勇気がいると思うし、可能性は低めじゃが頭の片隅に置いておくのじゃ。 今ヨアヒム盲信しかかっておるので、ヨアヒム偽で出てくる理由を大募集中じゃ! |
330. 負傷兵 シモン 11:29
![]() |
![]() |
妙>>318 俺が旅占いたいと思ったのは>>183で出してるんだが。灰の黒狙いの票を参考にするのは、●白で外してたときの灰の思考変遷が見たいからだ。狼は占い真贋と疑い先の移行が一致しなくなるが、村はそこに矛盾はおきない。だから色着け狙いの票は参考にしないんだよ。 樵>>323 俺は農>>248>>252を読んで「色着け狙い」だと判断したが、あとは本人と答え合わせだな。 老>>327 占白白-霊 |
331. 負傷兵 シモン 11:29
![]() |
![]() |
白白なら、狼目線で占村-霊狂の可能性が高い。村騙り入りが分かるから3CO目で占COってこと。 こいういうちょっと考えれば分かることをわざわざ聞くのが引っかかるんだよ。昨日の農の●のみ集計とかも。老にとって最白だった年にこれを聞いて、色要素って取れるのか?それとも単純に戦術論としてわからないから聞いたのか? 樵は村利よりも楽しむことを優先する傾向にあって、>>81「能力者潜伏推奨」>>295「灰 |
332. 負傷兵 シモン 11:31
![]() |
![]() |
吊灰占いの灰ロラ」提案。>>301「なんかたのしくねーか?」が感情的に思考とも繋がっている点が微村。けど能力者だけじゃなくて灰の誰を疑ってるかは出しといてほしい。疑い先が見えないと論理の白が拾いにくい。 老は神第一希望で青が状況真予想だったが、青に神を占って欲しくはなかったか?説得を掛けようとは思わなかった?神は俺の集計>>268でわざと希望抜いてるんだが、何か思った事ある? |
333. 負傷兵 シモン 11:53
![]() |
![]() |
修の能力者に対する発言は>>108「オットさんの霊スラは、何か遊んでみたかった人」>>198「「鋭い」って表現は適切ではないように感じる」の屋のみ。灰村視点では能力者は相対比較の対象であって、単体で見るってのが結構違和感あるんで、農について何かあれば出して。あの時点で出してなかったけど考えてたこともあるだろう。又、占ではなく霊を先に見た理由があればそれも。 |
334. 木こり トーマス 11:59
![]() |
![]() |
老>>325は納得。 >>326は青が「CO回りきるまで村騙り撤回しない」って考えなら、「もう撤回は無い」って考えて青非狂とるのは微妙。 兵>いきなりLW探すのはきついんで、少しづつ白拾っていく。まずは、老は状況整理が丁寧で白いな、と。 |
335. 農夫 ヤコブ 12:06
![]() |
![]() |
オィッス!【諸確】 まー偽は[お仕事終了になる訳にイカンからなー]って感想だっぺ 議事増えた分加味した占印象からいくっぺか。 ◆パメラ 【自我無し・思考/説明放棄の人】 >>121「3-2は統一安定。説明しなくていいわよね」→>>162「3-2は自由安定?私的に3-2は統一で良くなくねと思った。統一に委ねたいと思っちゃったり」 「真狼狼-真狂で先に霊ロラ入りして滅亡の村を知ってるけど、平気」 |
336. 農夫 ヤコブ 12:06
![]() |
![]() |
(続き) ◇自分が知る3-2統一占いの利点の説明を放棄 ◇村滅亡のリスクを感じつつも村に問いかけない >>258「ペタ手順でお互い(農娘)轢き殺されよう」 >>277>>282遺言? ◇村利を問うより、自分(娘)含め真視の農を縄対象に躊躇い無し ◇遺言に見える謎のアピ パメ自身「占い師の自覚はどっか行きました」(>>162)とあるが、単体を見る限り真のに見えんズラ。この辺り3-2の鍵ありそう。 |
337. 農夫 ヤコブ 12:07
![]() |
![]() |
◆ヨアヒム >>179「3-2は初めて」→>>181「(農>>160)これ無いわ」「★占ロラからの勝ち筋説明を」 ◇未経験ながら手順を考えれる事や、戦術論問いなどコッチ方面は得意そう ◇農>>244へは未反応。(兵は>>316で有用性理解) あとは目立つ発言なし。ラスCO以外の色要素拾えず。 ★>>181で縄数心配してるが>>257「寡黙に能力使いたく無い」とある。 寡黙はどう扱うのがベスト? |
338. 農夫 ヤコブ 12:07
![]() |
![]() |
◆シモン 昨日の印象は信用にこだわり、疑ってくる人には過敏に反応すし疑い返す点が偽っぽかった。(>>106上 >>134中 >>141中) 反面、>>136で集計方法の仲裁、>>317で農樵の仲裁と偽視してる農に対しても中立的な見解を述べている。 戦術面も>>182と>>316で相反する手法に対し両方の有用性を拾おうとしてる。 疑いに敏感は性格要素?修正加えた可能性もあるが一番真っぽい動き。 |
339. 農夫 ヤコブ 12:07
![]() |
![]() |
◆オットー スライドは[占狼狂]から狼に占師を譲った狂の印象が強い(>>176も)。 狂占に任せた狼の可能性も無くはないが戦術的には前者に劣る。ただ青狼なら兵真娘狂で信用差を危惧し屋狼のスライドをミスと判断して3-2を敷いた狼陣営は成り立つかも。 >>166オートマ進行 >>168霊から順番に吊りつつ この辺りは縄消費狙う狂の発言っぽい。 >>170狩言及はリスク高く、狼なら言わない気がする。 |
340. 司書 クララ 12:17
![]() |
![]() |
シモンの追従はニコラスへの言及がほぼない→占の唐突感 根拠を並べて理論的に話そうとするシモンの姿勢に反する でも言及する事が無いのが危険、というのは分かる 兵>>153老>>326 ヨアヒム狂を狼よりも否定するのが分からない 私は2-2から追加で3-2にする人外は、狼<狂、だと どちらも、やりたかったから、が理由第一候補 狂の場合はそれに潜伏しても働けないから、が加わる |
341. 司書 クララ 12:20
![]() |
![]() |
☆妙>>ヨアヒムのリーザ占は、希望がすんなり通って逆にって感じ ただやっぱり自由占いの片白*3はすっきりしない LWは潜伏に自信ありって私が言ったっけ? 事故の場合、潜伏に自信が無くてもLWになってしまう、は確かに 意図的な場合でも、「ヨアヒムが最後だね、来たらCOは好きにしていいよー」 からの「まさか出るとは思わなかった、面白い」のパターン これだと意図的3-2でも意図せずLWに残された可能性 |
342. 農夫 ヤコブ 12:27
![]() |
![]() |
つー訳で [占狼狼ー霊共]>[占狼狂ー霊狼] 兵=真>狼>狂 / 娘=狼>狂>真 / 青=狼>真>狂 屋=狂>狼 こんな風に見えるズラ 進行は>>160中>>242上>>244中下で挙げた通り、占ロラからが有効だとオラの考えは変わらんけんど村の皆が霊ロラの方が推理進むというなら従うズラ 【▼オトセットしてる】 者樵の発言増えたし、夕方帰宅後灰読みするズラじゃまたなー ( ´ ▽ ` )ノ |
343. 農夫 ヤコブ 12:41
![]() |
![]() |
あ、ちょっこら細かい事だけど質問落としとくっぺ >兵★ 疑われるの嫌い? 疑い返しを指摘された事ある? >娘★ >>277>>282はどんな心境で書いたズラ? >青★ 3-2は初めてらしいが、過去ログは読んだ事ある?>>342に置いたアンカ3つ読んでもオラの話に有用性は感じねぇズラか? >老 >>254は了解ズラ ★>>248三・四段目と>>252のオラの話、どう思うっぺ? |
344. 木こり トーマス 12:54
![]() |
![]() |
さむっ! なんかヤコブの占い師考察に吸い込まれちまった。 ヤコブ真なら、オットー狂。 パメラは騙りが苦手な狼で、オットーのスライドにシモン決め打ちの流れを予感して、ヨアヒムに占騙りをもとめた…。実は、3ー2としてはこの流れが一番しっくり来るんだよな。 |
345. 木こり トーマス 13:08
![]() |
![]() |
個人的にはアグレッシブに▼パメラだな。 残しても今後真と見られるか謎だろ。 それより、パメラに対する霊判定が見てみたい。 白確なら内訳に大きな情報が落ちる。黒確なら、ラッキー。割れればこれもまた面白い情報になる。 とりあえず俺はパメラに投票する。 |
346. 農夫 ヤコブ 13:24
![]() |
![]() |
>>177書 ★屋狼の場合[占→霊スライド]と[占撤回→村]を比較し後者で納得? 村騙りは整理吊りの懸念もあるし、ロラ狙える前者を人外は選択しねぇっぺか? 老>>239と樵>>323は共に>>237を[黒狙い]と誤解してるようズラ 【①灰の色見る ②占師を見る ③縄数的に寡黙片白へ襲撃寄せ】 これらが目的だっぺ(>>248>>252) 樵者には失礼したが、昨日次点ではあのチョイスになったっぺよ |
347. 負傷兵 シモン 13:25
![]() |
![]() |
書>>340 兵>>330上段。外したときの情報量の多さも加味して決めてる。 農☆>>343 偽視の理由が正当かどうか、そこが村由来か人外由来かは見てるつもり。疑い返しは割と言われるが、疑いの基点を探してるんであって疑い返してるつもりはないぞ。 農>>342の考察は非狂目だな。狂霊視点では娘兵両狼も兵青両狼も否定できるだろうから。占ロラ案は通らない提案をあえてするアピの可能性見てたが、 |
348. 負傷兵 シモン 13:27
![]() |
![]() |
真狼狼-真狂予想で村利を考えてたというのは説得力ある。 俺は【▼娘】で提出。理由は農真目が上がってきたこと、屋が非狼目に見えること。>>182娘屋両狼薄く、>>183青屋両狼も薄い。▼屋したところで農非狂なら判定は屋白、▼農でも屋非狼なら判定は農黒でだいたい想像できる。屋農が娘に出す色の方が知りたい。霊ロラなら屋先吊りだな。農の縄数への懸念で寡黙片白襲撃させようというのは本気さが見えた。 |
349. 負傷兵 シモン 13:37
![]() |
![]() |
娘が真狼-真狂の2-2信用勝負を嫌がって青追加したんだとすると、今日霊機能を壊してしまうのはもったいない。娘青の寡黙ぶりを見てると3-2にして強制護衛はずしの俺抜きもあるかもしれんと考え直した。その場合は霊情報で推理を進めるのが最善手なんで、今日は▼娘が一番村利だな。▼娘▲兵になったら翌日▼青で判定と推理の進み具合から霊決め打ちも検討してくれ。 |
350. 農夫 ヤコブ 13:43
![]() |
![]() |
おおっ!樵と兵の【▼娘】見えたズラっぺ! 頑張って持論を唱えた甲斐があったズラ オラは真に見えない娘(>>335>>336)に【▼娘】へと変更するっぺ 便乗と罵られても構わんズラ! 兵>>347中 回答感謝。聞いてみて良かったっぺ。ここは率直な回答と受け止めるズラ。シモを読む時の参考になるっぺ ついつい村に長居してしまったズラ… 床屋さん行かないとカカァに怒られるっぺ。次は夜。 @11ズラ |
351. 村娘 パメラ 13:49
![]() |
![]() |
昼一撃、土日はむしろ忙しいわよ… 兵農が両狼で露骨に私を吊りに来てる?妙狼ってこと? そもそも吊られたくないんだけどせめて妙は占わせて欲しい枠になっちゃったわね。 自由()占いェ… |
353. 老人 モーリッツ 15:45
![]() |
![]() |
兵>>331 すまんのう、完全に真狂狼ー真狼のつもりで考えておって、可能性を見落としておったのじゃ。 ヤコブへの質問は単純になんでか気になったから聞いてみたのじゃ。 兵>>333 正直、昨日の時点ではまだ神旅の黒要素が取れたわけでもなかったし、そこまで強い希望ではなかったのじゃ。神の希望が抜かれておるのには今言われて気づいたが、 神の希望を見直して来たら具体的に誰かを挙げているわけではないし |
354. 老人 モーリッツ 15:46
![]() |
![]() |
続き)表にしにくかっただけではないのかのう? 書>>340 狂人潜伏すれば能力者の内訳を誤認させられるじゃろう。仕事できないというがここで狂人が出てきてもLWを追い詰めることにならんかのう。 ヨアヒムが狂<狼と言ったつもりはなかったんじゃが、自分の発言見返したら、そうとられても仕方ないかのう。「意図的に出てきたことになる |
356. 神父 ジムゾン 16:21
![]() |
![]() |
お早うございます。青は昨日の>>281へ回答お願いしますね。 補完占いはおすすめしません。旅(>>310)と同意見です。 兵>>332言われて気づきました。しかし何とも思いません。統一占い(村の総意が必要な占い)ではないのですから、占い師が各々希望を見ていればそれで良いです。 書>>308『何も前に進んでない感』確かにたまらないです。何なんでしょうね。 こういう言葉の端々に共感してしまいます。 |
357. 司書 クララ 16:32
![]() |
![]() |
パメラ吊…偽の第一候補ではあるが(後述) 二人の霊それぞれで4パターン どの結果が出たから、じゃあどうする? パメラが2黒ならシモンは白(真狂)という推理 (狼占2騙りがシモンらしく無く、また事故でそのセットはないから) だからシモンを最後まで吊らない という結論を出すならパメラから吊る意味がある (狂なら放置、も込みで) 白なら?割れたら? それよりはあと2回のパメラ占の方が見たい |
358. 神父 ジムゾン 16:33
![]() |
![]() |
▼娘派の方々の主張は分からなくもないです。 娘は占い師としての『自覚復活(>>173)』したはずですが、昨晩は占いではなく『轢き殺され(>>258)』るのを意識しています。生存欲の弱さがぶり返してきた理由が、真仮定よく分かりませんでした。 ところで、LWと能力者はどのように接するのでしょうか?能力者のうち3人(人外も3人)が寡黙であるところを見ると、あまり触れたくない感じなのかな、と推察します。 |
359. 老人 モーリッツ 16:42
![]() |
![]() |
旅>>303 ★儂はジムゾンの白要素を拾えてないので言語化できたら教えてほしいのう。 樵>>344 オットーの動きが狂人に見えるのは確かなんじゃよね。ヨアヒム狼が出たのは決め打ちを恐れたという考えじゃな。 ★じゃとしたら、ヨアヒムに信用とる動きがあまり見られないのはなぜじゃと思う? ★オットー狼の事故の可能性についてはどう思うか聞きたいのう。 |
360. 少女 リーザ 16:47
![]() |
![]() |
>>351 Q妙狼ってこと? Aプロローグからリィは狼さんだと言っているの。 ★娘を吊りたがってるのは妙じゃなくて>>345樵だけど、なぜ兵農樵より兵農妙を選んだのかな? >>341書 特にどの占い師に占わせたかったとかそういうのがあったわけでなく、クラお姉ちゃんが占って欲しい人がリィだったってだけってこと? "潜伏自信"は旅>>209の上段のお話にクラお姉ちゃんも共感したように見えたからなの |
361. 少女 リーザ 16:53
![]() |
![]() |
>>269書「主張がはっきりしてるから」がリィ占希望理由だけど、何色予想の狙いだったの?「意図を読もうとするとっかかり」って何処を読んでそう思ったのか聞いていい? 青から白出て>>341はわかるけど、それって>>269からどう繋がるのかがリィがイマイチ解ってないの。 クラお姉ちゃんは、あまりはっきり狼にみえるからとか偽にみえるからっていう言葉選びはしない人だなって思ってるよ。 |
362. 少女 リーザ 17:15
![]() |
![]() |
兵>>330旅関連の疑問に関しては>>183で旅占いたいはみたけど、 ログおっても>>85で「非占先回が気になる」って書いてあるのしか見つけられなかった。これで>>289でステルス臭とまでいうの!?ってびっくりだったからなの。 老☆>>332上記のが兵偽視の理由で、>>316を考えてたんなら、真追えるなって思えたから旅白視なの。 さて、赤で今日は誰を食べようかお話ししてくるの(・ω・)※※ |
363. 神父 ジムゾン 17:19
![]() |
![]() |
霊は、農真>屋真と考えています。つまり【▼農▽屋】ですね。 農>>350の▼占(▼娘)推しにかける行動力は、霊判定を生かしたい真要素ですね。果たして偽にも出来るか? と思いましたが、それにしては理由が豊かなのです。村の最善を考えていることが、とても伝わってきます。 コスパ(>>160)・縄節約(>>242)・枝の数(>>244)・寡黙処理(>>252) 農に比べ、やはり屋は真度が落ちます。 |
364. 神父 ジムゾン 17:21
![]() |
![]() |
間違えました…【▼屋▽農】です。本当にすみません。 屋の行ったスラ自体、そもそも信用されにくい行為(議論攪乱したい狂人向け)です。 私は最初、真(>>149)を考えましたが、それ以降の屋の言動からは、スライドしてまで信用を取ろうとしたり、『狼探して吊る』>>189などの気配を感じません。やはり偽ではないかと思い直してきています。 もし真であれば、>>189を有言実行していただきたいものです。 |
365. 旅人 ニコラス 17:23
![]() |
![]() |
こんばんはー 昨日からちょっと思ってたけど、少女殿って結構突っ走り系だよねー だから何というわけではないけど現状白置き放置しておくー というのも、青年殿真ならそのまま白だろうし、青年殿狼なら初回から囲む位置じゃないよねーと思うー むしろ囲むとマイナスになりそー 青年殿狂という可能性もあるけどねー 青年殿狂の可能性は切ってないー これは司書殿が言ってた「潜伏狂になるのを避けたかった狂」の可能性も |
366. 旅人 ニコラス 17:27
![]() |
![]() |
>>365続き)見てるということー でもまあ、少女殿は置きでいいよねー ☆>>359 サンタさん これは説明難しいけど、単純に「考察歪んでるように見えない」とも言えるー ま、俺の主観ー |
367. 司書 クララ 17:28
![]() |
![]() |
老>>328 同意はするけど ローラ完遂!という強い意志を持って臨む所存 ☆農>>346 檻に入るのと村騙りで注目されるの どっちが狼にとって良いか?どーだろー結果2-2の方がいい陣形だけど 注目されて自分が占い対象で、オットーパメラのライン戦 事故った場合、5分、という想定だし 事故である事を隠すには予定通りですよ?的なスライドが自然に映ると そうオットーが判断した、という推理はしっくりくる |
368. ならず者 ディーター 17:40
![]() |
![]() |
おっす、おらならず。 今、村の意見は吊り先をパメラにするかオットーにするかで割れている感じだよな。 おいらの感覚で神父様がうさん臭いのは変らない。が、パメラから見ると神父様狼ってのはあんまりないのかって気がする。狼なら仲間じゃない占い候補って吊りにきそうに思えるから。 パメラにはニコラスをシモンとヨアヒムにはジムゾンを占ってもらいてえな。 |
369. 旅人 ニコラス 17:41
![]() |
![]() |
あ、青年殿に関しては今のところ特に真狂狼どれにも寄ってないー 昨日の占ロラ提案農夫殿への突っ込みも対抗占提案の少女殿占も占として見ても納得ー ただ開示が少なめ印象ー 今日の吊りなー 村娘殿の印象は確かに偽寄りだけど、俺的には他2人が特別真っぽく見えるわけでもなく差がそんなにないんだよねー なので現状は霊ロラのつもりでいるー |
370. 司書 クララ 17:41
![]() |
![]() |
兵>>347 ニコラス占の理由には納得 前日に唐突感を感じた、というだけ 兵>>349 決め打ちからの襲撃を誘いGJ出れば最高 また襲撃される事でシモン白からの霊ローラーせずに連鎖決め打ちで縄温存 と言うのは魅力的な未来だけど シモン狂疑惑も私の中でかなり強め ☆妙>>360 いま思うとリーザ統一占いが良かったなー 斑でもお仕事終了占い師から吊れるし 占い理由は、なんか見えろ!的な感じだった |
371. 少女 リーザ 17:44
![]() |
![]() |
>>328老 青の狼要素ならリィ出せるよ!リィも狼さんだから!(にぱぁ(((o(*゚▽゚*)o)))) リィ「ヨアお兄ちゃん占でてリィを白囲いして欲しいの。」 ヨア「可愛いリィちゃんの頼みなら良いよ」 って赤窓で相談してたよ、なの。 リィ「ゲルト美味しかったね。」って言ったら、ヨア「男食ってもマズイよ」って言われちゃったのが証拠なのっ |
373. ならず者 ディーター 17:48
![]() |
![]() |
先にオットーを吊ると、占い結果が多く見られる。 先にパメラを吊ると、霊結果が見られる。 な、わけだ。 確かにパメラが狼で確定するなら、シモンかヨアヒムに真占いがいることになるからやりやすくなるけど、パメラが真か偽かって言われると偽寄りとは思うが、狼かって言われると自信ねーんだよな。 おいらはオットー吊りでいいんじゃねーかって思っている。 |
374. 青年 ヨアヒム 17:52
![]() |
![]() |
今日から霊ロラ開始でいいと思う。これで狩保護になるからね。で、偽っぽいのは農なんで、農吊り。 【▼農】で希望出すよ。 占は、引き続き自由で占先は内緒にするよ。 狩人さん、僕ちゃんと守ってね〜! |
375. 木こり トーマス 17:53
![]() |
![]() |
老>>359>青狼ならライン戦からロラに持っていくので十分。それに、信用はとれてないけど、そこそこ頑張ってね? 屋狼は可能性としてはある。だからこそ、今日は屋青どちらが狂でも問題のない、娘狼を吊りてー。 さむっ! |
376. ならず者 ディーター 17:55
![]() |
![]() |
今日はトーマスが目立っていたな。 灰って最大で1匹しか狼いねーんだろ? 占霊には3匹いるんだから普通はこっちから吊るんじゃねーの? >>樵 だいたい、自分が一番疑っているやつが白もらいならどうすんだよ。ニコラス、リーザ、カタリナも吊る対象なん? |
377. 神父 ジムゾン 17:55
![]() |
![]() |
昨日、者からの回答(>>250>>259)を見て、者白かな、と思いました。 LWにとって周りは全員白です。が、「誰々のここが白い」ではなく、『旅か神が狼のような(>>250)』『みんなあんまり探してなくね(>>259)』という感想が先に出ました。 者は思ったことを正直に言う性格だと思っています(>>253のシンプルな物言いから)。それも踏まえ、上記の感想には狼思考が入っていないように見えますね。 |
378. 青年 ヨアヒム 17:57
![]() |
![]() |
直近、ジム損が怪しいな。 本音は、農真だから▼農って狼さんが思ったのかなぁって思ったよ。僕は、屋真>農真で逆なんだけどね。 ジム損さん占も良いかもーとか思ったよ。 ぱっしょんだけどね。 |
379. 司書 クララ 17:57
![]() |
![]() |
パメラ、もう喉不安なので省略するけど 私は占い師として頑張ります!的な決意表明はあるのよ でもその後がいまいち伴わないちぐはぐさ 例えるなら狂占の二日目的な 「○○は私の白なので守ります」 「○○の黒要素見つけてきます」 という宣言はあるけどそれっきり、と言う狂占によく似てる 事故狼だとすると、それに近い心境になるのかなーと思う オットーにも似たような感想を抱いた部分がある |
380. 旅人 ニコラス 17:57
![]() |
![]() |
んで、霊ねー 農夫殿は偽なら狼かねー 占ロラ提案とか微非狂かなーというくらいだけどー ただ、農夫殿視点を考えると青年殿狼時以外は農夫殿狼はなさそーというくらいー パン屋殿は情報開示が殆どないし、今のところ偽なら狂・狼どっちってのもないんだよねー なので、今のところパン屋殿吊り考えてるー |
381. ならず者 ディーター 18:06
![]() |
![]() |
あと、クララが事故事故事故事故言っている印象。 なんで、そんなに事故りまくっているんだよっ >>書 他の可能性をあんまり考えてねーって事か? 娘屋の事故にこだわっているように見える。 おいらの勘違いだけとも思えねーんだけど。 |
382. 農夫 ヤコブ 18:10
![]() |
![]() |
気になる事あるだが、先に昨日の希望回りを整理しとくっぺ /|灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰|占占占|霊霊 名|妙老旅年神羊書者樵修|青娘兵|農屋 壱|旅神羊者狼者妙旅__|老羊_|樵_ 弐|_旅修老修_神___|妙__|者_ ※神は>>236「羊老修>樵者」と>>247「羊を外すより」 兵→旅白 青→妙白 娘→羊白 |
383. 農夫 ヤコブ 18:10
![]() |
![]() |
妙 ●旅__ >>228 老 ●神○旅 >>231 旅 ●羊○修 >>232 年 ●者○老 >>233 神 ●老●修 >>247 農 ●樵○者 >>237 羊 ●者__ >>255 青 ●老◯妙 >>257 書 ●妙○神 >>269 者 ●旅__ >>274 娘 ●羊__ >>282 ※神は>>236「羊老修>樵者」と>>247「羊を外すより」 ※提出無し=樵修兵屋 |
384. 負傷兵 シモン 18:18
![]() |
![]() |
老>>353 回答感謝。老視点では妄信しそうなほど青真予想だった訳だけど、>>231まあまあ白位置の妙と自分が青の占い先>>257【●老◯妙】だったろ。無駄占いになる可能性を考えないかな、>>254の時点でまだ喉も余ってるし。 老>>354 すまん、そこは神への質問だった。 神>>356 ジムゾン的には自分の占って欲しい灰が占われてないことへの不満とかはあんまりないのか。今後も占われなければど |
385. 負傷兵 シモン 18:19
![]() |
![]() |
う判断していきたいか、展望はある?今日は消去法ではなく優先順位つけて●○で出して欲しい。 青真追ってる灰は青視点で人外確定の娘よりも1/2の確立で霊の農を吊りたい>>374と言ってるのを真仮定で説明できるか?狩保護って、娘吊りなら狩保護霊保護だろ。偽要素の宝石箱やで。 書老妙、上記の点にコメント欲しい。 あと今日の希望出しは者形式で「兵→●誰○誰」みたいに出してくれたら参考にする。 |
386. 木こり トーマス 18:19
![]() |
![]() |
者>>376 補完すればいいんじゃねーか? 俺は最初に言ったとおり、3-2なら統一占いと灰吊りで良いと思ってた。 灰は純灰が良いが、自由占いで、疑い先が方白なら、信用出来る占い師に占ってもらうか、疑い先の黒要素並べて吊りに行って良いんじゃねーか? 何?気になる奴が居るのか?恥ずかしがらずに告っちまえよ! |
387. 少女 リーザ 18:21
![]() |
![]() |
リィの脳内…今は、青狂、娘屋が狼、兵農が真に見えしまってる。 パン屋さんは本当に霊ロラされるためだけにスライドした感じなのかな…?【パンくらい焼いて欲しいの。】 青占い師として娘吊の流れに逆らって農吊希望あげるのは変に見えたから、娘が狼見えてる狂人さんな気がするの。 【兵には●神占を希望】 白視理由が綺麗に整ってるっていったらこの人だと思ったから。神の色見せて欲しい。 兵狂は一番薄いと思うの。 |
388. 神父 ジムゾン 18:22
![]() |
![]() |
青>>378 おや、私占いを考えておられるのですか? 良いですよ、偽ならどうぞ黒出ししてください。私も悩まずに▼青できます。 …ところで>>281への回答はまだでしょうか。 ★『農が偽っぽい(>>374)』と思ったのはなぜですか? 理由は農の占ロラ主張(>>181)のみでしょうか。 ★屋の真要素があればお願いします。 |
389. 少女 リーザ 18:33
![]() |
![]() |
進行は霊吊でお願い。 仮に真霊吊り上げてしまっても、もう灰LWしかいないし灰吊始まっても霊結果黒ったらEPだよ。 村は3人外露出してんだから能力者全ロラすりゃ確白がいない最終日と同じになるの。 占噛入るなら、3縄1狼になるだけだから悪くない。 樵兵農、占吊したいって理由は読んだよ。だけど、霊吊進行をしたくない理由はある? リィには、この村の多くの人が欲しいのは、占結果にみえるよ。 |
392. 農夫 ヤコブ 18:42
![]() |
![]() |
兵>>348老>>355神>>363を見てふと疑問に思ったんだが、3-2に於ける寡黙占いからの片白発生の有用性って、あんま知られてねーズラか? モリは質問してきたし、シモとジムはオラを見直す要素に拾ったから新鮮に見えたんだべな。でも、全員が知らんとも思えんズラ そこで思ったんだども、多弁や推理出来そう枠に占い当て、片白にしたら喰い易いって知ってるのが狼にいるんでね? >妙羊旅 ★コメント求ム |
393. 神父 ジムゾン 18:47
![]() |
![]() |
兵>>384 不満というほどでもないですね。判定を得た占い師本人の思考が進むことが大切ですから。ロラの順番でなるべく真の判定を多く残させるため、真贋を見極めたいというのが私の基本的な考えです。 正直、兵真かな? と思っていますが…ま、さらなる積み重ねで精度は上がるでしょう。 役職ロラの後は、判定をもとに殴り合いですね。自信がありますので、あまり不安はありません。 希望方法については分かりました。 |
394. 負傷兵 シモン 18:48
![]() |
![]() |
妙>>389 屋農両生存なら比較して真決め打ちが可能だが、今日▼屋になると明日の▼農は止められないだろ。比較対象がいないんだから。▼屋▲兵のち▼農は村に情報が残らない為、負けやすい盤面になることを危惧してる。▼娘ならどんな噛みがきても対応可能。 直近トーマスwwまあ3-2陣形って俺が灰狼を探す推理ゲームであり、灰が占い師を当てる推理ゲームだから真理ではあるけど。 |
395. 少年 ペーター 18:49
![]() |
![]() |
ただいま。なぜかトーマスがパメラ吊り主張しているのが直近で見えた。僕がいない間に何が起きた!? リィちゃん案がいつの間にか通ってたの!? リィちゃん何をしたんだ!ちょっとログ見てくる。 そしてまだ来てないフリーデル大丈夫なんだろうか |
396. 司書 クララ 18:50
![]() |
![]() |
ヨアヒム 単体で見るとやる気ない狂、襲撃避けですか?真取る気無し 司>>150「3-2ですか、うん初体験」 青>>179「3-2は、初めて」 青>>181「書>>174は素直な読みと思った」 ここら辺から私は擦り寄りを感じたんだけども 軽く議事を見てさらっと流してる 旅>>380 ラストCOコンビが両狼で2-1からの3-2 青>>179→農>>244 は打ち合わせ?無くはないけどピンとこない |
397. 農夫 ヤコブ 18:53
![]() |
![]() |
オラにはリザ占いの希望を出したクラとヨアが何を求めたか分らんズラ。狼にしてみたら「うるさくなる前に片白にして喰っちまえ」的な考えがチラつくっぺよ >>367書 ふむり。 ★狼撤回COして村騙りでした、と言って整理吊りを危惧する心配は無いっことでいいっぺか? ★CO事故から離れて考える気はねぇズラか? とりあえずシモにはオラとクラの会話を注目してて欲しいズラ |
398. 少年 ペーター 19:00
![]() |
![]() |
パッとログ読み終了。トーマスとシモンがヤコブの考察でパメラ吊り言い出したわけね、オーライ。 今日占い決めうたないといけないなら確かにパメラ吊りに僕も入れるけど。これは占い3人の相対評価であってパメラ真切りは少なくとも僕はまだできない。トーマスとシモンはヤコブにそこまで信頼置くなら今はパメラ吊りよりオットー吊ってヤコブ真決め打ちの方向性で動いたら?パメラ即吊りよりは乗る人増えるかもよ。 |
399. 旅人 ニコラス 19:02
![]() |
![]() |
☆>>392 農夫殿 んー? 片白になると襲撃受けやすいって話は分かるよー 俺の「少女殿放置」とか、青年殿・少女殿両狼の時に囲むのはマイナスになりそーとかはそういうの含みだからねー ただ、積極的に寡黙占を推したくはないなー 昨日も言ったけど黒引く=他に白出すのと同義なんだから、狙うなら黒がいいよねーという感じー |
400. 老人 モーリッツ 19:06
![]() |
![]() |
兵>>384 説得できればよかったんじゃが、そのすべを持たなかったのじゃ。 兵>>385 もちろん、ヨアヒム視点ではそれでも良いじゃろうが、単純に村目線で考えているだけではないかのう。 ちなみに対抗吊りたがってるのはシモンの非狂要素じゃな。シモン狂人なら青真娘狼に見えるじゃろうし。 |
401. 少年 ペーター 19:06
![]() |
![]() |
とりあえず灰見て思うことは今日片白になった3人割と狼なさげ。リィちゃん・ニコ・リナ全員初期白よりで見てたところというのもあるけど、狼の動きとして割と初手囲いはしないんじゃない?と思うのがあるので。多分囲うなら明日以降だと思うんで真狂狼として狂が偶然囲ってるんじゃなきゃ初日の白3人は白起きしとくよ、僕。狂が一発で囲えてたんならそりゃもう狂アッパレで狼勝たせていいんじゃないという感じで。 |
402. 旅人 ニコラス 19:10
![]() |
![]() |
シスター殿がまだ来てないんだねー まだ焦るような時間じゃないかもしれないけど、一応ー もし今日来ないなら▼シスター殿でもいいよー 対策しないならどうせ吊縄減るし、それならシスター殿吊で1日延ばすでもいいんじゃないかなー ま、ギリギリまで待つつもりでいるけどー |
403. 農夫 ヤコブ 19:11
![]() |
![]() |
とりまオラが皆と異なる手順を推してるから変な目で見られるの承知で続けるズラ 自分と異なる進行を推す人を人外視するのはやむを得ん。でも、結果に至るまでにフツー「考える」という工程が発生するはず。考えないのは利点を想像できぬか、受け入れられない事情があると考えられるズラ ここまでの議事でオラの考えへの賛否は把握してる。昨日ペタに村目拾ったが、霊ロラ希望も把握してる。議事読みした上での反応見たいズラ |
404. 少年 ペーター 19:14
![]() |
![]() |
ディーターは>>376見て村でいいんじゃね?と。 トーマスは分からん。灰吊ればいいんじゃね?と言ってたかと思えばパメラ吊りに動くその動き方は多分僕には判断するのは難しい、リィちゃんにパス。 サンタさんはまだ全般的に踏み込んできてないんで判断できない。状況判断丁寧なのは確かなんだけど。狼の動きといわれればそうなのかもというくらい。ジムゾンとクララはまだ見切れてないから知らん! |
405. 神父 ジムゾン 19:15
![]() |
![]() |
妙>>387『白視理由が綺麗』嬉しいような悲しいような。よく言われます。 樵>>295 『灰吊り灰占いの灰ロラ』面白い発想ですね。 昨日あれだけ全ロラや占先吊りの話があったのに、それと逆行するような内容をこのタイミングで述べたこと、楽しんでいることも人っぽいですが… 何より『判定出しミス誘える 包囲網(>>299)』トラップを仕掛けにいくような言い方に、村視点が強く表れていると思います。 |
406. 少女 リーザ 19:15
![]() |
![]() |
>>391樵、樵以外の村が娘真を切れないなら吊ったらダメじゃない?情報共有しやすいのは、娘偽打吊より屋吊じゃないかな?と思ったの。 娘吊で決定出るなら娘の真切って考えるよ。 兵>>394ロラ教なら先に占吊ろう判定関わらず▼霊霊占占占までノンストップじゃないかな。 >>392農 うーん、多弁を片白にして喰いたいより、まず自分の身守るために思考繋げるの優先するイメージだよ。 |
407. 少年 ペーター 19:20
![]() |
![]() |
補完占い云々がなんかそういえばちょろっと出てたんでそれについていうなら少なくとも今日の白には必要ないと思う。明日以降の白に補完じゃなくて囲い疑いでやるんならいいんじゃないかな。狼囲いが囲うなら明日か明後日あたりと踏んでるから。明後日の占いを対抗占いの白を占おうぜ、と固定しておくのも一案。これで明日明後日に囲わせる動きを阻害して完グレにLW置いておければ灰吊りでLW吊れる可能性あげられるし。 |
408. 農夫 ヤコブ 19:21
![]() |
![]() |
>>398年 決め打ちとな? オラが言うのも何だが、7縄で決打ち進行は考えられんズラ。オラは両霊判定で追う方が村利と思い占ロラを推してるが決め打ちはお勧めできねぇっぺ。 ライン邪推も入るだろうし、それを狼に利用されるズラ オラは判定を落とす所まで落とし切れれば必ず勝てると思ってるからそうしたいだけズラ こんなナメられた陣形に負ける訳にイカンズラ! |
409. 旅人 ニコラス 19:24
![]() |
![]() |
>>396 司書殿 農夫殿がCOしたのはパン屋殿がスライドした後でしょー 農夫殿狼と考えた場合、その時に負傷兵殿・村娘殿のどちらかが狼で白黒−白の状態の場合にパン屋殿が何者に見えるか、ということだよー あまり発言もなくあっさりスライドしているパン屋殿を真と見れるか、ねー つまり、パン屋殿狂で2−3になるリスクを冒して農夫殿狼が霊に出るかなー難しくないかなーということー |
410. 少年 ペーター 19:25
![]() |
![]() |
>>408 パメラ吊りよりはヤコブ決め打ちの方が通りやすいんじゃないの?という提案してる感じかにゃー。 フリーデルが帰ってこなかった場合はどうせ占いか霊能の決め打ち居るからね。フリーデル帰ってくるなら問題ないんだけど。 |
411. 旅人 ニコラス 19:32
![]() |
![]() |
>>409続き)なので、もし農夫殿狼あるなら青年殿狼の場合くらいよねーということでしたー ただ、確かに青年殿があまり信用取りに来てるように見えないのは狼っぽくないのでー、釣られて農夫殿狼目が下がってきてるー 更に釣られて、やっぱりサンタさん白置きでいいよなーな感じー |
412. 農夫 ヤコブ 19:37
![]() |
![]() |
>>410年 ひとまず了解ズラ。お主は貴重な灰と思うっぺ。ヘタに占われないように考察進めてくんろ。 メシフロ前に希望を先置きするズラ 【兵→●書 青娘は自由】 書の反応見てから変えるかもだがLW書はあり得ると思うっぺ 修いないの把握。 【投票は 修 娘 農or屋 この三択で考えよう】 【オラは21時までに修が来なかったら▼修にセットズラ】 |
413. 老人 モーリッツ 19:44
![]() |
![]() |
凸死対策は必要ないじゃろう。修LWなら凸死しようが問題ない。 修白なら、対策しようがしまいが、結局能力者ロラ終了後、または誰かを決め打つにしても残る縄数は同じじゃ。違いは奇数進行か偶数進行かと言う点じゃ。 対策しなければ、GJが出たとき縄が戻るぶん対策なしの方が良くないかのう。 |
414. 神父 ジムゾン 19:52
![]() |
![]() |
そういえば、老に触れていませんでした。 陣形の話は読みましたが、「狼がつねに最善を尽くすとは限らない」のが私の考えですので、深い感想はありません。特に青真論については、今の青の状態を見ていると、『タイミング的に 真決め打ち(>328)』を狙った偽の可能性も十分あり、不同意です。 老>>324★『兵狼娘狂青真 屋狼農真』この内訳だと、屋が兵に一切触れず投げっぱなしな赤仲間ですね。どう思いますか? |
415. 司書 クララ 19:58
![]() |
![]() |
☆農>>397 オットーが狼だとして、どっちのリスクを選ぶか? 「司>>172オットースライド」→「屋>>176私なら撤回する」→ 「私>>177撤回もありかも>>178でもスライドの方がしっくりくる」 の流れだけど、ヤコブはなにが聞きたいの? 戦術論?撤回もありだねーなんて言うやつはおかしいからLW? 事故じゃなく意図的だった場合も言及してるし ではどうするか?>>357なるべく多くの占に判定 |
416. ならず者 ディーター 19:59
![]() |
![]() |
>>413老 来られないやつがいるのに、話したいやつが吊られるのはよくない。 でも、オットーもあんまりやる気感じないからな。 1日目の「つまんない」「やることが無いナリー。」からすると。 ただ、フリーデルが来ないで、オットーが話し始めたならフリーデルを吊るべきだと思う。 少なくともおいらはそう思う。 |
417. 少女 リーザ 20:00
![]() |
![]() |
>>397 農 うるさい?御免ね、リィやっぱニートする方が良い?(´・ω・`) >>404ペタ君、それはトマおじちゃんに直接質問投げた方が良いんじゃないかな?なの。 リィがぱっと思うは、樵村なら占い師眺めてたら兵真娘狼ってロック強くなってそのまま突っ走りだした感じかな、なの。 |
418. ならず者 ディーター 20:03
![]() |
![]() |
>>415書 事故以外の場合の言及はいいさ。 ただ、おいらも「クララは事故にこだわっている」と感じたのは確かだぞ。 俺が持った印象は「書は事故で決め打っているの?」だ。 >>381で聞いたと思う。 おいらはヤコブの言っている事は的外れではないと思うぞ。 |
419. 少女 リーザ 20:06
![]() |
![]() |
>>412農 修と農は外して【▼娘or▼屋】の2択で自由投票で良いと思うよ。 青は、農吊を押してるけど、それなら明日霊ロラすれば良いの。今日まとめようとしてくれてる農先吊は無いの。 吊り希望集中してるのはこの二人だと思うから。 娘真切派は娘投票、その他は屋投票。 それで娘が吊られるなら、リィは娘の真は無かったものと腹をくくるよ、なの。 修は来るって信じとくね。リィは屋に投票セットしたよ。 |
420. ならず者 ディーター 20:07
![]() |
![]() |
あと、パメラは土日は忙しいらしいが狼を探す気はあるんだろ? 1日目の発言見ても、がんばり具合で言うと、パメラ>オットーじゃねーかな。 迷うくらいならオットー吊りでいいと思うぞ。 後、フリーデルが来ないならフリーデルを吊るつもり。 この後オットーも来ないならオットー吊る。 |
421. 少年 ペーター 20:08
![]() |
![]() |
現状妙羊旅者を村置きしてるんで残りが修樵老神書。修はもう帰ってくるなら判断しようということで省く。樵はもう前に書いたけど僕の判断不能枠。理解可能になるまで触れません。考えが垂れ流しに見えて途中経過が読みづらいのよ! |
422. 旅人 ニコラス 20:08
![]() |
![]() |
樵殿が悩ましいなー。予想外に見るのが苦手なタイプだったー と言うのも、村娘殿吊とかの主張はあるけど灰についてとかがどう見てるのか見辛いからかなー 占希望ねー… 妙は置きなのはもう言った通りで、同じく老神書者年あたりも特に狼っぽく思わないんだよねー それ以外だとシスター殿・樵殿・羊飼い殿になるんだよねー ってことで●羊飼い殿or樵殿ということでー |
423. 老人 モーリッツ 20:09
![]() |
![]() |
旅>>409下段の農非狼説にまるっと同意じゃ。ペーターの農真決め打ちはアリじゃと思う。 今日の吊希望は【▼屋】 まだ占い師の真を切るほど切羽詰まった状況でもないじゃろう。安全な方法を取りたいのう。 神>>414 ☆そういう狼もいるんじゃないかのう。 者>>416 そういう考えも理解できるのじゃ。 |
424. 少年 ペーター 20:10
![]() |
![]() |
神は前に僕を戦術的共感とか言ってたような気がしたけど戦術論って狼でも言えるからそこ共感しても意味なくね?と思う僕。老は青決め打ち思考が他の考え方が結構広く取ってる感があるのにそこ決め打ちするのは多少違和感。書は事故った周りの発想ははわりと狼には言えなさそうな気はするんだけどどーでしょね。 |
425. 司書 クララ 20:12
![]() |
![]() |
旅>>409 シモンorパメラが狼で、ヤコブ狼の時 オットーが霊なのか狂なのか分からない つまり、ヨアヒムが狂なのか霊なのか分からない だから霊に出るのはリスキー過ぎる、ヤコブが狼なら相方はヨアヒム これは納得、一個解けた感じ それを元に次の段階へ進みたい・・・ヨアヒム吊って白ならヤコブ白 ないなー、何か有効利用する手段はないものか |
426. 旅人 ニコラス 20:14
![]() |
![]() |
今日言及してなかった少年殿については、昨日終盤辺りからちょい沈み気味かなーとか思ってたんだけど、今日増えた発言を見て「そんなことはなかった!」と思って外したー あ、俺はパン屋殿にセット中ー |
427. 少年 ペーター 20:16
![]() |
![]() |
>>417 リィちゃん、ありがと。 いや、リィちゃんに全部判断を任せようという手抜き策だったから!>パス んー、ひとまず仮希望だしとこ。 【▼屋】【●老○神】 吊りはさすがにパメラ吊りする度胸はないや(小並感 屋と農なら屋<農なのは確かなので屋先吊り、修次第で決め打ちするかどうかも考えつつ。樵はなんか今は白出ても黒出ても悩みそうなんで放っときたい。 |
428. 司書 クララ 20:21
![]() |
![]() |
☆者>>418 決め打ってはない 意図的3-2考慮して、ヨアヒムを怪しんだ司>>396 ヨアヒム真の決め打ちはしないローラーする司>>367 意図的からの発展はしてるが、だからどうするの答えが私にはまだない 次は?意図的だと思う、から次になにを考えるか オットー&パメラの事故説は意図的に仕組まれた罠だから オットー真?パメラ真? その危惧はしてるからパメラ偽決め打ちの吊に反対してるんだよ>>357 |
429. 負傷兵 シモン 20:22
![]() |
![]() |
年>>398 俺はまだ農真決め打った訳じゃない、もう一押し欲しいから娘の判定を屋にも出させたい。屋偽農真なら屋はもう考察では盛り返せないだろうからな。 灰は明日娘が白出しであれ黒出しであれ、信じるのか?信じないなら吊って霊判定見て問題ないだろ。 といったがゴネても屋吊りになりそうだな。 ジムモリは回答感謝。 |
430. 負傷兵 シモン 20:23
![]() |
![]() |
年は「誰に誰を占わせたいか」を出せるか?その希望出しでは誰の視点を真剣に追ってるか判断できん。全視点で老神を単体で疑ってるのか? 農>>397 書農の屋の霊スラについてのやりとりは見てた。農が引っかかってるのは書が「娘屋の事故」にこだわってるところか?者>>418の解釈で正解? 吊りは【▼娘】でセット済みだ。ケアはしなくていい、修LW凸なら詰んでるし。 |
433. 旅人 ニコラス 20:29
![]() |
![]() |
あ、占い師ごとの占希望だけど、負傷兵殿の要望通り出そうとしたらどっちにしろ羊飼い殿or樵殿にしかならんかったので省略したー あと、シスター殿に関して言ってないことあるけど、来てくれるのが一番なので待ち待ちー |
434. 神父 ジムゾン 20:30
![]() |
![]() |
老>>423そうでしょうか。信用取りに動いている兵と、屋の適当さは、果たして同陣営どうしが共有しうる空気なのだろうかと、私は疑問に思っています。老とは判断基準がいろいろ違いそうですね。 修の件は、ケアなしで良いでしょう。現在【▼屋】にセットしています。 占い希望は【兵→●老、娘→●妙、青→●神】で出しておきます。あまりそこまで狼っぽい灰は見当たらないですね。 |
436. 少年 ペーター 20:34
![]() |
![]() |
>>430 個人的希望込みで言うなら 【娘→書 兵→老 青→神】 樵はマジでわからんので僕と一緒にグレーおいておこう(力説 娘の書は消去法で老は青が黒出すとはあんま思わないんでこういう感じかなーと。 裏希望としては【樵統一】、確白にしよう、な!(真顔 |
437. 老人 モーリッツ 20:36
![]() |
![]() |
GS 白 妙年>>>書旅>羊者修>神樵 黒 (真面目なGS 白 妙>年書旅>羊者修>神樵 黒) リーザはヨアヒムの白なので。フリーデルは寡黙すぎてさすがにLWないじゃろうということで少し白めに更新。 占い希望は【●神○樵】GSの下から2人を選んだのじゃ。 |
438. 青年 ヨアヒム 20:37
![]() |
![]() |
農☆>>342 いや、分からない。というか、説明になって無いよう。 霊の2判定の方が推理しやすいとか、占ロラの方が偽沢山吊れるとか、そう言う事じゃない。 霊と占では、そもそも値打ちが違うよ。占結果は、縄使う前に分かるの。だから、占で仮に間違ったら、他を吊ればまだ狼吊れる可能性が残る。でも、霊結果は、吊ってからしか分からない。間違って吊って負けましたって事が有るよ。これは、議論にならない位の |
439. 司書 クララ 20:38
![]() |
![]() |
【占い希望】 シモン→●神 パメラ→●樵 ヨアヒム→●神 シモンは強い所とぶつかって戦ってくれ、白が出るならそれでもいいや パメラはSGにしやすそうな人をあえて差し出してみるテスト ヨアヒムは黒を出せるなら出してみろ的な うん、灰でこの人が怪しい、まで来られてない 白囲いはない説をとりあえず採用 |
神父 ジムゾン 20:39
![]() |
![]() |
リデル大丈夫ですか? あした兵に占われて、黒が出たらビックリする。 まぁそれはそれで。 黒出されたら速攻占ロラのあとに私を轢かせればいいですが。 他に片黒が生じた場合と、縄余裕が足りるかってのが懸念ですね。 |
441. 羊飼い カタリナ 20:41
![]() |
![]() |
>>392農 ☆別に、偽が白目占いしたらしたで狙いが露骨過ぎると思うんだけど、青偽仮定どうどうとやってのけてるのはまぁまぁ真っぽいポイントだと思うんだよ。 だけど、なんせ発言が少なくてよくわかんないのが本音。 状況と姿勢から真っぽいけど、ロジックはビミョい。 このビミョさをどう見るかだよね。 |
442. 青年 ヨアヒム 20:42
![]() |
![]() |
>>438続き 自明のこと。 これを真っ向から言ってくる真霊は無いな。 農吊りで僕は、FA。 【▼農】 だけど、修が、現時点で無発言。これは、凸死あるね。 寡黙吊りが村の大勢なら、▼修も有るとは思うよ。 1度に2人減るのは嫌だからね。狼の凸死は、経験上少ないと思うしね。 |
老人 モーリッツ 20:43
![]() |
![]() |
噛み先どうしよう?シモンからは占われて黒出る危険あるけど、修凸死の場合GJでるのがこわいよ。 シモン噛んだ場合、能力者ロラ後3縄を生き残る必要がある。 黒出された場合はシモン偽に仕立て上げる必要がある。 どっちが難しいだろうか? |
445. 羊飼い カタリナ 20:49
![]() |
![]() |
そうだ。リーザちゃん回答ありがとうね。 対抗占いの狙いを察し違えてたね。 >>443娘 もっと怒りor落胆が出てもよさそうな気がするなー。 追撃してごめんね。 兵の真偽を担体で見極める作業に入るよ。 |
446. ならず者 ディーター 20:54
![]() |
![]() |
>>443娘 割とありうる選択だと思ったぞ。 オットーがパメラ以上に話さないから、結果的にオットー吊りに流れているんじゃないかと予想。 パメラとオットーの発言量が逆なら、おいらもパメラ吊りに行った気がするが? |
448. 羊飼い カタリナ 20:59
![]() |
![]() |
事故路線でいくなら、娘ー屋 っぽいんだよね。娘は兵しか見えてなかったらしいから。 >>98兵がどうも屋と仲間には見えてなく。 前も言ったけど、喉使いが3-2の狼じゃないんだよねー。 17喉を14時に使ってるので、あまり狼探しの方には期待はしてなかったから、リーザちゃんの言い分も一理はあるけど、そこまで偽には見えないかな。 |
451. 老人 モーリッツ 21:06
![]() |
![]() |
年>>424 青真で決め打っておるわけじゃないんじゃよ。シモンは発言からは1番真っぽいしのう。ただ、青真ロックかかり気味なのは事実じゃ。 できるだけフラットに考えたいから>>328で青偽の理由を募集してみたんじゃ。 者>>440 ★ニコラス白の言語化はできるかのう?無理ならどの発言を見てそう思ったかだけでも聞きたいのじゃ。 |
452. 農夫 ヤコブ 21:07
![]() |
![]() |
>>438青 「霊と占ではそもそも値打ちが違う」でヨアの勝ち筋の基盤たる皮算用見えたっぺ。 役職の職位が勝負が理念にあっての3-2メイクかな? 神>>363中に指摘ある「・枝の数(>>244)」は見えたズラ? 青も真拾う前にコケたっぺ。 畑の飼料にもならんズラ。 シモが狼ならこの村も盛り上がると予告しつつ、狼はフルメン3-2敷いた結果、参加者に残念を与えた反省会を今の内に始めろズラ |
454. ならず者 ディーター 21:12
![]() |
![]() |
>>451老 >>435 言ってないたい事があった>>433から>>435で >>432で言われた。 これ本音ってのがおいらのセンサー 何か言ってない事があった。(理由があって言わなかった?)→あ、カタリナに言われた→発言 >>435の発言タイミングっておいら的には本音にしか見えない。あぶないのは>>433(>>432)の内容を狼でも同じ事を思う時だけかな、と。 |
神父 ジムゾン 21:13
![]() |
![]() |
>>452『反省会』 えっ、ちょっ、真メタ発言になるんじゃ…?(´◦ω◦`) ていうか兵狼とか書狼が本当だったら、かなり頑張ってるでしょ。 他の人が狼でも頑張ってることに変わりはないんだろうけど。 思ってても言っちゃダメなことってあるんじゃないかな(静粛) |
ならず者 ディーター 21:14
![]() |
![]() |
3-2からの初手▼占は黒で揃うと ▼占→▼霊ローラー→▼占ローラー→▼黒ローラーで 吊りが足りるから、狼は▲占するか、●狼されないかしないと全視点で詰む。 農が狂人なら初手▼占は非常に言いにくい。 霊の発表順を固定すると、農先なら▼娘に黒出せないだろうし 屋が先で娘黒にすると信用差が縮まる。 |
ならず者 ディーター 21:14
![]() |
![]() |
妙の案で▼占について、黒揃いに言及があったが 吊りが足りる事には誰も触れていない。 神の狼占保護とか故意かしらんがありえんね。 それも含めて、初手の▼占だろう。 どうせ霊ローラーから3占が黒出しても2人しか吊れない。 それなら信用のない占いを切るという考え方はある。 手順に関しては、この村には基本レベルに達している人はいない印象。 後は、隠しているやつがいるかどうかだな。 |
456. 羊飼い カタリナ 21:15
![]() |
![]() |
>>450神 それは困ったことだね。判断材料がないのはどうしようもない。 >>453農 あまりよい言い方じゃないなー。もっと落ち着いていこ。 兵狼で盛り上がらない確証でもあるのかい? |
457. 少年 ペーター 21:20
![]() |
![]() |
トーマスの発言何度も読んで少しだけ理解した。 トーマスって本当に能力者以外に興味がないのね。(真顔 ならまぁ、パメラ吊りはトーマス的には灰の黒い人見つけた的な感覚なのかしらとも思えては来る。 少しだけ理解したけど分かり合えるかどうか自信がない! |
458. 羊飼い カタリナ 21:23
![]() |
![]() |
とりあえず兵は真狂までいいかな。 熱量自体は狂でもある人はあるからどうかわかんないけど。 狂の本気の狼探しか真の本気の狼探しかは見分けつきにくいんだけど、少なくとも狂で強く考察ねじ曲げてるとかは無さそう。 |
460. 少女 リーザ 21:30
![]() |
![]() |
>>453見て…書狼でのFA飛躍しすぎててなんか霊機能付きの村人っぽく見えちゃったよ、なの。 屋吊ね霊結果見て考えるのはどうかな?なの。 リィは【屋吊から変えないよ】なの。 |
463. 司書 クララ 21:48
![]() |
![]() |
フリルのケアの説明は老>>413 兵>>430 青>>442こんな感じ? ヤコブが私の何をみてFAとするのか分からない シモンとのやり取りから 兵が私に黒→兵を吊って白→私吊りつつ、青と娘への黒視 と言う作戦?その場合、ニコラス理論により農狼→青狼→兵狂→娘真 これは・・・薄い気がする 農狂→兵狼→青or娘狼 このパターンだとシモンが3-2の糸を引いてたって事?意図的に この作戦はないとみた |
464. 少女 リーザ 21:49
![]() |
![]() |
>>462羊、 結局能力者吊る前提なら尼屋の両判定、明日見れるから、わざわざ二回に分けて吊る必要ないよ、なの。 7吊を、尼、屋の2回に分けたら結局残り吊数は5。 それなら今日、尼屋を両吊して、12人5吊にしてもこっちのが偶数進行だからgj1回で縄増えてお得なの。 gj2回で縄増えるところが1回になるだけで実質的な吊数変わらないよ、なの。 |
465. 旅人 ニコラス 21:53
![]() |
![]() |
あれー? わかってない人多いのかなー 何故2回に分けて吊るのか→日数延ばすため 日数延ばすメリットは何か→日数=占できる回数なので、占できる回数を減らさなくていい 起こるかどうかわからないGJにかけるより確実に占の回数確保できるってことだよー |
469. 老人 モーリッツ 22:01
![]() |
![]() |
年>>459は納得じゃな。旅>>409>>411と合わせれば、あとは青農両狼を否定できればヤコブ真決め打てるんじゃないかのう。 青農両狼仮定 ヨアヒムは【▼農】。狼がヤコブを先に吊ろうとする意味がないんじゃよね。 提案が通らないことを見越してのライン切りにしても少し雑すぎるのじゃ。理由も微妙なことから青への疑惑にもつながっておるしのう。 これでは弱いかのう?農決め打ちできないじゃろうか。 |
474. 羊飼い カタリナ 22:24
![]() |
![]() |
まぁepでいいんだけど、占いが襲撃されるなら占える日数は変わらないのだけど、吊るなら話は別ってこと覚えておいて。簡単な話にするために10人村にしよう。 9➡7➡5➡3➡ep 9➡6➡4➡ep 占いは【最終日前に吊るすと仮定する】占いをする日を●、占いを吊るす日を▼とすると、 9➡●7➡●5➡▼3➡ep 9➡●6➡▼4➡ep からくりは、吊りは最終日から、襲撃は初日から数えて何日目に殺すを決めるから |
475. シスター フリーデル 22:25
![]() |
![]() |
ご迷惑とご心配をおかけして申し訳ありません 凸ケアに喉と脳内リソースを割かせてしまい申し訳なく思っています 現状屋セットしてますが私吊りでも文句は言いません 明日は少しでも多く思考開示をしていきたいと思っていますので宜しくお願い致します |
478. 青年 ヨアヒム 22:30
![]() |
![]() |
羊☆>>447確かに今日はおはよ状況把握ってだけなんで、難しいけど、リア事情もあるしね。 羊☆>>449発言に矛盾が有るのは、明らかに農だね。占師対抗占いって、村利に凄く反してて、結局得られる情報って少ないんだよね。農は纏めとかしてるけど、それは偽でも出来る事で、真偽とは関係なくて、反むらりで、生存欲が強いのは、狼さんの特徴だと思うわけで、僕は屋農だと農偽に見えるよ。 フリーデルん何処へ? |
484. 司書 クララ 22:36
![]() |
![]() |
▼オットー フリーデルお帰りなさい、よかったよかった 年>>459老>>469 ヤコブ狂、オットー真は有るか? 私もヤコブ真派だなーしかし決め打ちか? 決め打つと1縄余るんだよねー 占い師吊った時の結果も見られたりするし ヤコブ狂があえて狼2の占いローラー主張、んーどうだろー |
485. シスター フリーデル 22:38
![]() |
![]() |
▼農でなく▼屋にしたのは、直近みて民意がそうであるように見えたから。屋のレスポンスにしっくり来なかったところがあったっていうのもあります。 あと昨日少し占い師見てて、発言には至らなかったんですけど、パメラさん狼仮定だとしっくりくるなぁと感じる部分がありました 具体的な箇所抜き出し等はまたあとでします、すみません。 |
486. 負傷兵 シモン 22:38
次の日へ
![]() |
![]() |
修きたな。年書は希望出し感謝。 羊は灰をどう見てるかは現状で出してほしいな、興味あるとこからでいい。樵羊は村要素あるが灰への視線が薄い。樵は灰に興味なさげな自己申告あるが、羊は違うだろ。 農>>452下段、青娘もやりたくて人外やってるのかはわからんし、画面の向こうにも人間がいるから、そこは配慮がいると思う。ただ、>>408下段との思考一致は真要素。縄手に数えられてる怒りは共感。 |