プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は 旅人 ニコラス に投票した。
羊飼い カタリナ は 旅人 ニコラス に投票した。
老人 モーリッツ は パン屋 オットー に投票した。
行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
神父 ジムゾン は 旅人 ニコラス に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
パン屋 オットー は 旅人 ニコラス に投票した。
司書 クララ は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
村長 ヴァルター は 旅人 ニコラス に投票した。
羊飼い カタリナ は 旅人 ニコラス に投票した。
老人 モーリッツ は パン屋 オットー に投票した。
行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
神父 ジムゾン は 旅人 ニコラス に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
パン屋 オットー は 旅人 ニコラス に投票した。
司書 クララ は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
少女 リーザ、1票。
パン屋 オットー、1票。
村娘 パメラ、2票。
旅人 ニコラス、9票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー、1票。
村娘 パメラ、2票。
旅人 ニコラス、9票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター は、神父 ジムゾン を占った。
青年 ヨアヒム は、少年 ペーター を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、羊飼い カタリナ、老人 モーリッツ、行商人 アルビン、少女 リーザ、仕立て屋 エルナ、少年 ペーター、神父 ジムゾン、青年 ヨアヒム、パン屋 オットー、司書 クララ、村娘 パメラ の 12 名。
513. 行商人 アルビン 01:45
![]() |
![]() |
即出します。 とりあえず屋は結果白出すなら第二を▼老とした理由を。結果黒だったら屋狼で老白置きできるんじゃねって感じですけども。 >>512 司 ★間違いなら何故老になったと思います? 第二は対抗吊りからの霊ロラ▼娘が普通だろうし、彼は対抗が誰かを間違えたって事ですか? ここまで書き置き。占い結果【神は白】 |
514. パン屋 オットー 01:45
![]() |
![]() |
【ニコラスは人狼】 僕目線では占い真贋決まったよ。 驚かせてしまってごめん。昨日、老を挙げた意図としては旅狼考えて狩co防止に狼ありそうな老を選んだんだよ理解は得られないと思うけど。 老は2−2の考え方分からないとしながら▼娘挙げたりそもそもギドラは言及できるのに専門用語が分からんとなったり不慣れ騙り臭くてな。どうにも思考が読めない。 むしろ書ように商真と考えて斑吊り希望しないのは理解の範囲 |
515. 仕立て屋 エルナ 01:50
![]() |
![]() |
アルビンは結果出しありがと。オットーのもみたよ。 って>>514オットーはさー! ギドラCOで著しく信用を失い、村の喉も消費させまくったこと反省してないね?!?! 奇策は今後しないでいただきたい。 普通にして。普通に。 ではおやすみ。パメラ待ってるよ…… |
516. 司書 クララ 01:51
![]() |
![]() |
もろかくです。 ☆商>>513 そう、書き間違えたのだと思いました。だって明らかにおかしいですから。あの場面で老を挙げるなんて。 でも屋>>514見たら…書き間違えじゃなかったんですか?驚かせられたというか、信用できなくなりますね、なんだか。 |
517. 行商人 アルビン 01:51
![]() |
![]() |
お、GJですか?僕…だと良いですけど年の可能性もあるのか。 そして屋偽把握、はい。 ▼屋、絶対。そして●羊が今揺らがないですね。 昨日独断で羊占えば良かった程度にロックしちゃってるんですけど、とりあえず斑判明後の羊の発言見返しときます。 というか、妙と娘が心配なんですけどここも凸とか本気でやめてくださいね。 |
行商人 アルビン 01:54
![]() |
![]() |
いや、ここで黒出すと露骨過ぎるかなと思って。 プラス、年狂で信用落とす為の年噛みした結果GJ出てしまった説もあり。 一応詰みはしないよ。大丈夫、キツいとはいえこれで神噛んで良さげかと…思う。 |
518. 神父 ジムゾン 01:56
![]() |
![]() |
諸々確認しました。皆さん、襲撃への言及はくれぐれも気を付けるように。自信がないなら触れないくらいの気持ちで良いかと思います。 カタリナさん関連については、カタリナさん立ち会い不要に特別同意してたわけではないみたいなんですね。プロを見る限り。その辺は理解しておきましょう。立ち会い関連で軽く口論が起こったのは村全体の責任でもあると思うので、何か思うところがあるならエピででもお願いします。 |
行商人 アルビン 01:58
![]() |
![]() |
マジで?僕よくあるけど… あー神の>>518冒頭で襲撃考察注意するの非狩くせえ… 服狩あるかなぁ?ここ噛み視野に入れとこ。 でもここで神噛まないとなー狩が神以外だと年真ですって言ってるような物だしなー |
519. 神父 ジムゾン 02:01
![]() |
![]() |
同意していたわけではないというか、積極的に賛成していた発言は見られなかったというか。 あと、立ち会い不要とはいえ、ベースはあくまで深夜村だということはお忘れなく。この村であまり深夜コアの人がないがしろにされ過ぎる前例が出来てしまうとと、今後もそんな村が出てきて深夜組の居場所がなくなる可能性があります。 すこし言及しておきたかったのでこれだけ。 リーザさんとパメラさんは発言をお願いします。** |
521. 羊飼い カタリナ 02:05
![]() |
![]() |
判定確認、あとGJ確認リナ。 ってか、GJなんで皆スルー?祝おうよ!GJ! アルビン★>>517 「年の可能性もある」ってアルビンは「年は狼で見てる」って言ってたなかったリナか? ペーター狂人で考えてるとしても狼側からは判定割れで真狂判別ついてるはずなのに、ここでペーター狂人で襲撃ってあると思うリナ?あるとしたらどういう状況だと思うリナ? |
522. パン屋 オットー 02:11
![]() |
![]() |
【神父は纏めお願いします】 ああ、ごめん。僕吊っても勿論構わないよ。 恐らく皆が白く見れる人をお互い見つけていければ問題なさそう。服と青のようにね。 僕の纏めはやっぱり独特な考えすぎるようだ。 スライド娘って発想にならなかったんだよね。ここからして纏めは向いてないねやはり。娘について昨日書かなかったけど初日の動き見ても狼目が低くて今は狂人で見てるから占狼と考えは変わてる じゃあお休み** |
523. 行商人 アルビン 02:17
![]() |
![]() |
>>517 羊 ☆昨日ずーっと年狂じゃねって言ってたつもりですけど。 単純に僕偽として扱いたいんじゃないですか?まぁだとしたら僕黒引いた時に吊らせなくするのが目的だろうけど、今回白引いたからなぁ。普通に僕GJじゃないかなー、とは思ってます。 とりあえず老村置きでいいんじゃないですかねこれ。そうなれば残りは妙青服司羊。灰だいぶ狭まるなぁ。 今日はここまで** |
524. 羊飼い カタリナ 02:19
![]() |
![]() |
ジムゾンの配慮ある発言に謝意を示しておくリナよ。ワガハイも少し配慮がなかったかもしれないし抑えるリナ。 オットー★>>522 「神父は纏めお願いします」ってなんでリナ?オットー視点では農真切り捨てるならペーターが真占いで確定リナよね?なんでペーターが白出ししたわけでもない、オットー視点で偽が確定してるはずのアルビンが白出ししたジムゾンにまとめ役を頼もうと思ったリナ? |
525. パン屋 オットー 02:24
![]() |
![]() |
と、寝る詐欺。 喉なかったから聞けなかった事 ★1 老は占いの真贋は商真でみたから娘吊り希望になったの? ★2 どこで商真だと思った?旅の印象? ★3 2−2のセオリー考えは分からないとしながら霊ロラに流れた理由は? ★4 娘と屋判断できないけどロラなら娘からだったのはどうして? 理由を教えてほしい。 |
527. 羊飼い カタリナ 02:40
![]() |
![]() |
ジムゾン☆>>400 今更感ってワガハイ最初から言ってるリナが、無理やり難癖つけたいように見えるリナよ。 ★>>403 「ポーズっぽい」って指摘に対して「ポーズっぽく見える」とか疑い返しにしか思えないリナが、ジムゾンの考察がポーズっぽいことは否定しないリナか? ワガハイの方は否定しておくリナ。散々記述したきたものを再度見てそう見えるってなら説明しようがないリナけど。 |
528. 羊飼い カタリナ 02:49
![]() |
![]() |
ペーター★>>405 狼側全員露呈してるけど、両白判定出たニコラス吊るなんて決断は誤爆レベルの怪しさがないと難しいリナ。吊れるわけないのに全部吊ればいいなんて言える思考経路がワガハイには意味不明過ぎてひっかかったけど、ニコラスが斑になったうえで、斑になるの知ってたならニコラスは吊れるわけだからそういう思考経路に成りえるのかなと考えたリナが、これに反論があるなら聞きたいリナ。ってか、ペーターがアルビ |
529. 司書 クララ 02:50
![]() |
![]() |
商真年偽と見てた私視点、屋からの旅黒出しを見ると、やはり屋は偽に見えますね。 狼よりは狂寄りに見えてます。なんかもう初動といい昨夜の老スライド発言もあり、狂人の動きに見えてきましたよ。 明日は年から神白出し、娘から旅白出しがあることを予想して、眠ることにします。 おやすみなさい** |
530. 羊飼い カタリナ 02:59
![]() |
![]() |
ンを庇う意図って何リナ? モーリッツ★>>409 安価がめちゃくちゃ過ぎて混乱するんだけど、これはワガハイの>>340への回答で合ってるのかリナね? だとすると前者は納得なんだけど、後者は「灰が占を挑発するのは、あまりよくない」はリーザ言ったんですよって意味リナかね?なお、そうだとして良くないのはなんでリナ? |
531. パン屋 オットー 03:04
![]() |
![]() |
なんか>>523 商の老村置き理由が安直だ。 商目線で僕偽狼で考えてるなら昨日の▼老がキリの可能性は考えないのか。そして村置きできるほどの老の村要素を見つけれている?老は殆どスルーだったよね、見つけれてるのか?>>488だけで考えてるなら商視点ではまだ狼一匹も吊れてないわけでそんな簡単に老を村置きってできないと思うけど >>529司書はどんな結果がでてもその考えが不動なんだろうなと思ったよ** |
532. 羊飼い カタリナ 03:16
![]() |
![]() |
アルビン☆>>436 何するってローラー後回しとかでしょ。あるいは片方だけ残し続けるとか。 ★>>523 旅白への年狂考察移行把握リナ。だとしても、普通に考えてアルビン視点はアルかジムがGJ先と考える気がするので「年の可能性もあるのか」って発言に違和感リナけど。ジムGJは考えなかったリナか? |
パン屋 オットー 03:17
![]() |
![]() |
いやーそれがさークララすまんねー僕が霊能者なんだよこんなのがね!いやーお任せ希望にするもんじゃないな次は村人希望にしよう気楽に遊びたい。 まあ霊能者も占い師もぼろ雑巾やサンドバックのようなもんで偽偽偽偽言われるのも仕事のうちか。 |
533. 羊飼い カタリナ 03:22
![]() |
![]() |
アルビンとジムゾンにライン感じてジムゾン占い希望したけど、アルビンのGJ推察にジムゾンがないのが両狼っぽく見えるリナね。 ペーターの占い判定待ちたいリナ。朝までないみたいなので諦めてまた夕方頃に顔出しに来るリナよ。 とりあえず、ヴァルターは発言数余らしてるんだからもっとヨアヒムとイチャラヴれリナ(もちろん考察ももっと出してほしいリナ)。 |
535. 少女 リーザ 04:18
![]() |
![]() |
>>517 アルビン お、GJですか?僕…だと良いですけど年の可能性もあるのか。 そして屋偽把握、はい。 ▼屋、絶対。そして●羊が今揺らがないですね。 →率直な疑問。下手したら真切れる。 ★対抗黒だしで対抗gjだと思うの? 誤爆読み?だとしたら霊真狼読み?漂白噛みが盤面上あると思うの? |
536. 少女 リーザ 04:35
![]() |
![]() |
>>2:357 オットー 役職はとりあえず考える。凸白なのは2-2でステが狼なら騙りにいけなくない?って所だよ。状況的に。 ただ、あなた視点はアルビン狂だよね? 私の中で村娘の狂人は追いにくいんだよね。いきなり非占い回してる感じから。 ペーターは偽なら狂人に思うし。アルビン偽なら狼かなって気もするし。でてこない真は吊りたいって気持ちもあるから、まあ…。起きたら考えようかな。 |
537. 少女 リーザ 04:37
![]() |
![]() |
んで、私占い希望上がってたのは理由なんで? 1dとログ変わってないから1dになぜそしたらあげなかったの?って疑問点。 >>オットー んで、対抗狂人だとしたらなぜ占非対抗初期に回したのか。アルビン狂人の要素、狼要素、自分の言葉で思考開示はとりあえずしてって所。 じゃあ、明日は何もないから起きたらまたくるね。** |
539. 少年 ペーター 07:03
![]() |
![]() |
羊>>528☆あぁ、それを最初から開示してもらえれば解った 年商両偽確白で旅狼なら全狼位置露呈……してないけど、舞台に上がっているは上がっている訳で、全部吊はどうやんだより踏み込んでなかったや 旅吊りありきに見えたから、斑に成ると解ってると判断した訳ね そこまで読みとれなかった 商を擁護したのは、対抗だろうと誤解は解消した方が良い 本人同士で誤解が解けただけで真視とかする人もいるしと言う恐怖もあり |
541. 行商人 アルビン 08:40
![]() |
![]() |
おはようございます。年白あく。 >>535 妙 そういう瞬間的な疑問言う前にまずログ読んで下さいね。誤爆読みって旅白ですから。僕も占ってますから。 ☆>>523を考えてました。 >>532 羊 後回す必要皆無でしょ…ロラした所で吊れる灰は残るんですから。 ☆あー、ボルコンはあの時点で考えてなかったです。言われればその可能性もあるかって感じ。 |
542. パン屋 オットー 09:48
![]() |
![]() |
はよっす。神父確白だねおめでとさん。 妙>>537 まず僕の昨日の希望も●妙だし一昨日も●妙だよ>>333読んで欲しいな。疑問があるから希望に挙げてるんだよ。 娘狂に考えが変わった根拠は、初日に娘が自由占いとした時、占い師が両名いるからって年が>>296統一●服を提案したんだ。商は統一反対で旅占い主張のまま。もし娘が旅狼を知る側なら>>303で2人に任せると言えるだろうかとね。 占い師両名の動きを |
543. パン屋 オットー 10:04
![]() |
![]() |
読み直していて変わったよ。そして今日僕目線、旅狼がわかって完全変わった。 商より娘の方が狂だと見てるから商狂要素って言えるのがないね。 商狼要素は灰への触れ方。僕はリズにあれだけつつかれたらリズ狼だからこんなに言うのかなと考えるね。アルビンは疑い返しはないんだなってね。妙を白置き。占いたくないスケール二番手のはずの羊占い希望は揺るぎないそうだけど他の灰見てるのか疑問>>523老村置きが安直だし |
544. パン屋 オットー 10:17
![]() |
![]() |
初日アルビンの旅占いの理由は邪推でしかなくそれでも旅占いにした事と今の羊対するロックを見ていて、そんなにロックするなら初日に羊占いにするべだったんじゃないかなってね。 だから僕は商狼だから旅占い白囲いを狙った線考えると旅占い譲らなかった理由としてしっくりくる。 ここまでロックされてる羊はとても白い気がするけど僕のセンサーは大抵外れるからここの判断はみんなに任そう。 今日僕は書と老重点的に見るよ** |
545. パン屋 オットー 11:13
![]() |
![]() |
クララは流れを読んで徐々に思考開示してると思うよ。 性格は感情で捉えるタイプ。僕に対する不信も年に対する不信も然り。年に対する不信から商真と見て霊ロラ考え、屋に対する不信から娘真で見てるけど来ないから▼娘で提出。ここの流れに違和感はない。 僕のは自業自得だから別にいい。でも年と商はよく考えて欲しい ★クララは年旅占い理由>>307と商旅占い理由>>292ここ念頭に置いて1d2人の動き見直してみて |
神父 ジムゾン 11:14
![]() |
![]() |
やっぱり狼やらないと駄目ですね。 黒塗りポイントと黒要素の区別がつかなくなってきてる。黒取りより白取りの方から始めた方が良いのでしょうけど。 やっぱり前衛は向いてない。 そもそも元の重考察に戻せば良いのかも知れませんが。 赤窓欲しい。 |
546. 行商人 アルビン 11:34
![]() |
![]() |
あまりログ伸びてませんね。 >>531 屋 ふーん、撤回不可な「ラス喉で」狩回避したら仲間を吊る指示出すと。絶対有り得ないとわかった上で敢えて挙げてる人間の可能性考えろと。ほーん。て感じですわ。そこまで考えられる人に見えませんね。 ▼屋で娘霊結果黒なら老白なのはガチでしょ。 白であなた狂人ならそれはそれで考えれば良いだけですし。 |
547. 司書 クララ 12:30
![]() |
![]() |
みなさんおはよーさまです。 ☆屋>>545 ですね~。商の真要素を特に拾えてないのに、年ロックしすぎてたかもですね。もう一度商年、特に商の方を見ていきたいと思います。 屋て対してもロック気味だったので、洗い直したいと思います。ただ娘の発言が少なく、真贋付けるのが難しそうです。 現状は商娘真で見てます** |
549. パン屋 オットー 12:46
![]() |
![]() |
商>>546 絶対なんてものはないよ。 アルは絶対という言葉を使うけれど、その心理は①相当な自信家②実は自信がなくて心を奮い立たせる為に使う③相手に自分の考えを価値観を押し付ける・強制するために使う言葉だ。 この場合のアル発言内容的には③が近い。人間、絶対と使われるとイエスかノー二択しかなくなる。 僕はノー。絶対を使うぐらいに老狼はないと否定したいんだから商狼の場合、老狼ありうる範囲と考えるよ。 |
550. パン屋 オットー 14:02
![]() |
![]() |
昼げき 爺さん整理 >>131 16人と勘違いしながら初登場 >>208 ギドラについて見解>>210年のギドラ解除に見解。 >>230灰を見るのが好きでも考察ではないそう。 全体的に質問多め、しかしそれがどう彼の中で生かされてるのかが分からない。 例えば初日の●書理由は>>406消去法、下段:老の羊対する所見は>>276から変わらず? 服青に質問解答を得た服青評価>>429白とも黒とも取れない感 |
551. パン屋 オットー 14:24
![]() |
![]() |
不思議な点。 >>421青にセオリー質問しつつ>>421青が捉えられないとして服書に意見を求める。>>432年に青服白信じるについて質問。 老の服青に対する印象を纏めると、要素が取れてないって事が伺える。しかし>>478占い希望は●妙。唐突の妙。 老は占霊の真贋はほぼノータッチと言ってよい。 また斑になった旅に関して羊>>380の質問に対して>>410旅はノーチェック。 |
552. パン屋 オットー 14:35
![]() |
![]() |
旅の要素をどこで拾ったのか不明>>487>>489か?でも希望出すまえに取れてたとも思えず、娘吊り希望に至るまでの思考過程がまるで見えてこない。ここは>>525の返事待ちだけども。 ★服青は老とやり取りしていた。だから僕とはまた違う意見があるだろう老について意見求む 今日の僕の希望は年に●老を占って貰いたい、勿論統一でも可。吊り希望も▼老で出しておく。 それではまた夜に** |
パン屋 オットー 15:15
![]() |
![]() |
メモ 表じゃ言えないけど、仮決定でスライド先言わなかったのも旅が仮決定非狩するか見て→実際しなかたし吊られたくないのひしひし 本決定娘スライドなら狩COしたかもしれない、僕喉無かったし狼は娘吊り翌日僕吊りに持って行きたかっただろうし。 あの時たしかに順当にいけば娘票 老>>478の娘吊り見て、僕偽見てて娘吊り希望なのは解せず旅狩COする可能性が見えたんだよねといっても信じてもらえないだろうなあ |
553. パン屋 オットー 15:38
![]() |
![]() |
一応>>514もう少し補足するね僕の考え理解してもらえるか分からないけど話しておく。 老の希望出しは仮決定>>472の後>>478▼娘●妙。屋偽視していた老が娘に吊り希望入れるのはどうしてかなと考えた。 仮決定でスライド先言わなかったのは旅の反応を見たかった。本決定後に狩COすれば順当なら吊票的に娘にスライドだよね。僕は喉なく対応不可 老の理由のない娘吊り希望がスライド狙っての票だと考えたからだよ |
554. 青年 ヨアヒム 17:18
![]() |
![]() |
ただいまー。パメラはまだなのか。 今日の議事を読んで思うところはあるけど、先に昨日の星に答えることにするね。 >>415モーリ ☆え?セオリーを僕に教えて欲しいって…僕を疑っていたんじゃないの?まあ、いいか。僕の返答から要素を取るつもりかも知れないから一応答えるね。 2−2だと ①まとめ欲しい派の人は白狙い統一とかある。僕は一時的にまとめ作ってもお弁当になる公算が高いのであまり気が進まない。 |
555. 青年 ヨアヒム 17:27
![]() |
![]() |
>>554続き ②ライン戦が好きな人は統一黒狙い。ライン戦は占・霊・斑から多義に渡って情報が得られるのが利点。黒狙いで確白になったらそれはそれでSG保護になるし。 ③自由占。真の黒を吊らなくて済むという利点を生かして、占い軸で進めていく方法だね。これは、村全体のスキルが高い事が必要と言われているね。真占を見極められないと、何も確定情報が得られない恐れがあるからね。 で、★何で僕に聞いたの? |
556. 青年 ヨアヒム 17:38
![]() |
![]() |
>>417ペタ 回答ありがとう。もちろんペタの頭の中では色々考えが廻っているんだろうけど、議事に書いてない事は他の人からは分からないからね。 灰評ありがとう。おおむね納得だけど、一つ聞きたい。 ★>>418の服評を見ると白視していたようなんだけど、統一占は勿体ないとは思わなかった? 老>>421 僕にセオリーを教えて欲しいと言った直後に僕疑い、ってどゆこと……? |
557. 青年 ヨアヒム 17:48
![]() |
![]() |
旅>>425>>428は旅>>236を見ると斑=ライン戦がベストとの考えと矛盾するね。 自分で>>236と言っている以上、矛盾を突かれないように旅狼だとしても生存欲を出さないのが一般的かな?と思うけど、発言を翻してまで霊ロラを主張したということは、旅狼だったなら、 ①ライン戦では劣勢 ②もう1Wの位置が悪い のどちらか、もしくは両方かな? まあ、これは僕の主観かもしれないけど。 |
558. 羊飼い カタリナ 17:56
![]() |
![]() |
ペタの判定確認。 しかし、判定まだ出揃ってないリナね。 アルビン狼寄りに見えるのと、COの仕方にパメラ狂薄めに見たから、旅に両黒なんて可能性もあり得るのかなとか思ったリナが。 ヴァルターは毎晩23時前後から登場するから大丈夫そうだけど、パメラは2日目夜明けから発言なし、これ突然死しそうリナね…。 このまま突然死するようなら今日は対策吊りで▼パメラを希望しとくリナ。 |
559. 青年 ヨアヒム 17:58
![]() |
![]() |
言葉の揚げ足取りかもしれないけど、旅>>430の「アルビンがあんまり真に見たくない」の”見たくない”も、なんかニュアンスがおかしいかな。 無理やり”真に見なくちゃいけない”的な。 >>442村長 もし占狼−霊狂だとすると、霊ロラは狼の思う壺だと思うんだよね。だから、なるべくやりたくないね。特に今回せっかくライン戦状態に入っているのに、霊吊りはない、と僕は思う。あくまで僕はだけど。 |
560. 青年 ヨアヒム 18:04
![]() |
![]() |
>>445アルビン そうなのか。アルビンはそう考えるんだね。まあ、ブレがないっちゃないのかな。僕が占い師だったら2−2黒引きからの霊ロラとか考えられないけど、考え方の違い…なのかな? >>448ジムゾン ああ、僕の早とちりでしたか。こちらこそ不快な気分にさせてしまって申し訳ない。 >>452僕の言い方が悪かったです。そんなことおっしゃらずにこれからも疑問点はご質問下さい。対話拒否をしてしまったら |
561. 青年 ヨアヒム 18:08
![]() |
![]() |
>>560続き このゲームがこのゲームで無くなってしまうと思うので…。 明らかに過去の発言に明記してあること、明らかに喉潰し目的の質問と思われる時はスルーする事もあるかも知れませんが。 あと、ナチュラルに見落としてしまう事もあるかもしれません。 白視深まった、というのはちょっとニュアンス間違えたかもしれません。 「おお、さすがエルナ、良く読み込んでいるな」と、信頼が高まった、というところかな。 |
562. 羊飼い カタリナ 18:16
![]() |
![]() |
そんでジムゾンが両白判定リナね。 確白って発言してる人がいるリナけど確白ではないリナ。ヤコブ真の可能性は低いとは思うリナが。両占い師がなぁ…。 アルビンは方針や性格のブレ、襲撃懸念なし、狼の視点漏れっぽい発言、今日の襲撃考察で対抗襲撃推察、とか違和感があまりに多すぎるし。 そんで、ペーターもこれだけ言っても配慮や誠実さを見せる気配がない…。その部分やCO周りを除くと、質問回答含めた発言に違和感はな |
563. 青年 ヨアヒム 18:20
![]() |
![]() |
>>454>>455ジム ありがとう。 屋評に関しての率直な感想は 「多くの星を飛ばしたジムだけど、結論は"本人要素"かあ。まあ、(あの時点までの)オットーを見ればそんなものかな?」 でした。 白確していなければ、正直まだ疑っていたと思います。 服>>462を見て、クララ白仮定偽黒出たら保護にならないんじゃ?と思ったけど、「それはそれで盤面が進む」的な思考、と解釈して良いのかな? |
564. 羊飼い カタリナ 18:22
![]() |
![]() |
く、ここまで言われても姿勢を変えないブレなさは狼の可能性は低いと感じるリナが。 まあ、ただ今日のGJ見てもジムゾン白決め打っても良さそうには思うリナね。ただジムゾンにはまとめ役をお願いしつつ、まとめ役に終始しないで自身の考察や希望も落としていってほしいリナ。 |
565. 青年 ヨアヒム 18:28
![]() |
![]() |
>>562リナ 確かにヤコブ真占の可能性はゼロでは無いけれど…。 ヤコ真ケアしていたら、勝てるものも勝てなくならないかな? 霊判定で両占が破綻、みたいな事態が起きなければ、切って考えるのが現実的だと思う。 旅>>466 再考した様子が無いのは、単に再考してないから。 >>220「判定出てからでも良いじゃない」って言ってるでしょ。 良くそれで僕に「人の発言読んでるか」って言えたね。 |
566. 羊飼い カタリナ 18:31
![]() |
![]() |
オットー★>>552 「吊り希望が▼老」ってどういうことリナ?全く理解できないリナ。 オットーが言うモーリッツの怪しい点は共感できるリナけど、なんでオットー視点で偽確定してるはずのパメラじゃないリナ? 「商より娘の方が狂だと見てるから」って発言してるけど狂は吊らなくていいって判断リナか?でもオットー視点で狂人確定してるわけでもないのに先に占われたわけでもない灰吊り希望するリナか? |
567. 青年 ヨアヒム 18:43
![]() |
![]() |
今更だけど、屋>>472僕の吊り第二希望が▽娘になっているけど、正確には▽書だね>>414 屋>>488【旅狩COなら皆は▼老にスライドしてください】は???だったけど、理由は>>514か、理解できる。 実は僕が▽書だった理由も同じなんだ。 年への触れ方から、旅商狼だとしたら、相方候補は神書妙かな?と思ったから(妙については>>139で商を【真狂>狼】としているところから) |
568. 神父 ジムゾン 18:48
![]() |
![]() |
私も基本的に深夜組なので、正直纏められる自信はないのですが。纏められる自信というか、全員がセットできる適正な決定時間に決定を出しにこれるか自信がないですが、まぁできる限りでやります。 纏め自体数年ぶりになるので、変なこととか言ってたら遠慮せずぶん殴っておいてください。 占|商年屋娘神長老妙服青書羊▼旅凸農▲楽 商|占偽偽?白灰灰灰灰灰灰灰▼白凸白▲ダ 年|偽占??白灰灰灰灰灰灰灰▼狼凸白▲ダ |
569. 羊飼い カタリナ 18:49
![]() |
![]() |
吊り占い希望が同じってのも考察隠しに感じるリナけど、★オットーには老吊り時の占い希望先も訊きたいリナ。 アルビン★>>541 ごめん、ボルコンって何リナ?用語質問とかあまりしたくないリナが、ぐぐってみたけどよくわからないリナ。 ヨアヒム☆>>565 これは他の皆にも言っておくけど、皆に農真考察は求めてないリナ。そこに喉や脳のリソースを使わせて議論停滞することは避けたいリナ。ただワガハイの頭の片 |
570. 神父 ジムゾン 18:52
![]() |
![]() |
とりあえず、パメラさんが判定を出さないと色々と確定しません。まぁ、9割方は年—屋、商—娘のラインが繋がったと考えて良いだろうとは思いますが。一応表は「?」としておきました。 決定ではありませんが、一旦【▼娘にセットしておいてください】。凸の可能性もありますし、一応は事故防止のためでもあります。 |
571. 羊飼い カタリナ 18:53
![]() |
![]() |
隅には残しておこうってことリナ、もしペタ×アルの発言などからそれを濃厚に感じることあれば主張説得するかもリナけど、現状はアルに違和感ばりばりでペタは感情的に受け入れたくないからがその考えの発端なんで実際には極薄に思ってるリナ。 |
572. パン屋 オットー 18:54
![]() |
![]() |
リナ>>566 僕としては僕がいるうちに狼と考える方を吊りたいからだよ。村人視点では僕か娘のどちらかが真なんだ。僕視点では「娘は偽何だから▼娘にならないのか」 そりゃ最もな指摘でリナの言いたい事も分かる。 でも娘狼より狂人の可能性高く見てるからさそこまで積極的に吊りたい対象じゃない。そもそも娘が此処まで来れないとはなあ。村目線の判断材料がなく僕道連れなら仕事したって事にはなるのかな** |
573. 神父 ジムゾン 18:58
![]() |
![]() |
吊り希望は、霊候補を希望する場合については灰吊りの希望も出しておいて下さい。 占希望については、特にどちらの占い師視点で怪しいのかも添えて頂ければと思います(そこまで考えていない、という場合も、それはそれで明記していただけると助かります)。 |
574. 羊飼い カタリナ 19:03
![]() |
![]() |
時間がないリナ。パメラの判定待ちたいけど、次は深夜になりそうリナ。 とりあえず暫定で希望出しておくなら、このままなら対策吊りで▼パメラ。 占いはモーリッツを考察と希望のズレ、灰考察したいって割に意図不明な質問(>>410で回答もらった求めてた回答がそれに何の意味があるのかわからない)、誰かに誰かをどう思うって質問が多く誘導気味、ってので怪しんでたので希望しようかと思ったけど…オットーの娘放置の老吊 |
575. 神父 ジムゾン 19:05
![]() |
![]() |
羊>>527 ☆疑い返しも何も、時系列的には私からカタリナさんに疑念が向いたタイミングの方が先ですけどね。ポーズっぽいって、確か私の質問に対して使われた言葉でしたよね。「質問がポーズ」ということは「疑問点として妥当ではない」ということです。私は自分の質問で疑問点として妥当ではなかったものは無いと自負はしてますよ。この村に限らず。この点については常に自信を持っています。 |
576. 羊飼い カタリナ 19:08
![]() |
![]() |
りからして、ペタ狂オト狼だった場合はモーリッツは白と思うリナ。 なので、アルビンに●モーリッツ、ペーターに●リーザを希望しとくリナ。 リーザを挙げた理由は今日の投票先見ると、リーザとパメラはデフォルトままっぽいリナよね。そこから狼側が旅娘妙でGJじゃなくて襲撃なしだった可能性があるんじゃないかというメタ推理リナ。これは旅狼構成になるからアルビン真だと有り得ないからペーターにのみ希望、そういうわけ |
577. 神父 ジムゾン 19:10
![]() |
![]() |
青>>560 ああ、いえ、「私の質問に対して答えるのが面倒と思うなら答えなくて良い」というのは今回の件に関わらない私の本音です。他人に押し付けることは一切しませんが、面倒に思われる質問をするのは自分が悪いと思っていますので。お気になさらず。 |
578. 羊飼い カタリナ 19:11
![]() |
![]() |
での非統一占い希望リナ。 とりあえず暫定。時間ないので駆け足リナ。上述した通り次はまた23時前後になるリナ。この村、決定時間早すぎるから判定揃ってから考察する時間が少なすぎて難しいリナね…立ち合い不要希望者中心だから仕方ないリナけど。 |
579. 神父 ジムゾン 19:17
![]() |
![]() |
因みにリーザさんの>>535「誤爆読み」辺り。両占視点白じゃないですかね。特に両占い師は確認してみて下さい。意図的把握漏れの可能性を見るならそれはそれで構いませんし、特に思うことが無いのであれば表に出す必要もありませんので。 駆け足でしたが、しばらく離脱します。** |
580. パン屋 オットー 19:27
![]() |
![]() |
神父>>570 了解した。今はパメラにセットしているよ。 なので僕の占い希望は【●老○妙】です 正直青服羊書は白取ってる、老妙2人は他と比べて色落ちする。特に老は最黒で考え中 青>>562 ごめんミスってたの気付かなかった。指摘ありがと。 ☆リナ>>569 もし老吊りなら●妙だな。あとボルコンっていうのは占い先噛みの事らしい。僕も最近知ったんだが。 パメラ来ないのかなあ忙しいんだろうか** |
581. 青年 ヨアヒム 19:44
![]() |
![]() |
僕の>>555「真の”黒”を吊らなくて済むという利点」って何なんだ。 「真の”白”を吊らなくて済むという利点」 の間違いです。すみません。 神>>568 お疲れ様です。もしジムの決定を見ずに離脱する時には、吊り先を宣言しておくようにします。 羊>>569 ん。了解。 神>>570 了解です。現時点僕の希望は決まっていますが、深夜コアの人に無意味なプレッシャーを与えないようにまだ希望出しは控えます |
582. 羊飼い カタリナ 19:47
![]() |
![]() |
鳩から。 駆け足で希望したから言ってることおかしいリナ。 ペタ狂オト狼だった場合はモーリッツは白なら、モーリッツ占うべきはペーターじゃんリナ。 ペーター●モーリッツ、アルビンの占い希望先は決定前にまた来れるように頑張るリナ。 |
583. 少女 リーザ 20:31
![]() |
![]() |
んー、これ▼パメラかな。 ペーター後出しで確定白作り これ、非狂要素だと思うんだよね。 1d2-2ならロラ、これでオットーのギドラ霊スラ牽制してたけどしたあたり偽なら狂目予想してたけど、狂人視点で初手黒に速攻黒うてないと思う |
584. 仕立て屋 エルナ 20:32
![]() |
![]() |
▼パメラにしてるけど、突然死しちゃう人とか無視して進めようぜっていうのがボクの考え。 せっかくのGJがってのはあったとしても。 ▼オットーにするのは、手順的にはありなんだよね。両占い師視点の人外が吊れる。 ただ>>522の拗ねっぷりは真にも見え。 >>514の考えは、オットーが確霊とか確白ならなんの問題もなく、いいと思うんだよね。 でもオットーは確定してないから。複霊と確霊では見られ方が違うのだ |
585. 少女 リーザ 20:34
![]() |
![]() |
誤爆読みなら、なんで占わなかったの、黒視してたの…ってところでgjでたから対抗真で存在的に見てる視点かなーって。あそこ普通じゃ対抗gjかな。ってのでてこないと思うんだよね。上を加味すると。バイアスって主観もあるけど。 |
586. 仕立て屋 エルナ 20:38
![]() |
![]() |
パメラがこれからちゃんと来てくれて、そのうえで偽打ち吊は、全然ありだと思うよん。 オットー真に見えてるけど、でもアルビンは初心者騙りなくなってからすごく見やすくなって、真もありそうな気がしてきた。 ただ昨日の主張がどうもニコラスと呼応してて、黒出ても大丈夫、ロラからいけるって!とか赤窓で言ってたのかなぁなんて思ってしまう。 それからペーターは、充分村に協力的だし、誠実だと思うよ。 |
587. 少女 リーザ 20:42
![]() |
![]() |
護衛はgj先の占い8、神父2 灰gjなら神父8、占い2、これくらいで厚めかけとくかな。 誤爆読みなら、アルビン黒だしたらオットーとライン繋がるんじゃないの。ならその視点なら▼オットーにならないから、素直に漏れだと思うけど。 |
589. 少女 リーザ 20:48
![]() |
![]() |
多分、オットー真、ペーター真 アルビン狂人、パメラ狼 これだと思う。 アルビン視点で対抗gjもあるっていうのは、偽視点gj先が対抗か灰か。だとしたらアルビン真視点で◯特攻吊りなら、対抗噛まなくてよくないか余裕あるし盤面てきに。だから、誤爆ってのもまあ、わかるけど。そしたら▼オットー、これが出てくるのが謎。 |
591. 少女 リーザ 20:53
![]() |
![]() |
いや、違うな。 アルビン視点は誤爆ないから▼オットーは自然なのか。 でも、特攻成功で対抗gjって思う視点がよくわからない。 >>アルビン ★◯特攻吊りでわざわざ対抗噛む狼メリットはなに? |
592. 少女 リーザ 20:57
![]() |
![]() |
オットーが狼だとして、特攻成功の狂人を噛むメリット。一つは決め打ち進行。ただ、多分ロラはされると思う。ってなれば霊ロラ2縄でアルビンの黒だしきたら厳しくないかな。 少なくともオットー狂人はないと思うんだよね。ペーター真狂目+初手黒から。狂人視点で民意真狂目の黒に黒はうてないと思う。 |
593. 仕立て屋 エルナ 20:57
![]() |
![]() |
あれか、狂人襲撃のことを言ってるのか ニコラス統一で占って、斑になったので、狼には占真贋判明したから、アルビン真でペーター襲撃だったとしても、それは誤爆じゃなくて意図的だけどね。 あー昨日からペーター狂人だーと言ってたのがここにつながるのかなん アルビン真時、ペーター襲撃だとペーター真に見せかけられるから、狼にもメリットあると思うけどね。 あと、リーザの特攻っていうのは襲撃って意味なんだろうね |
594. 仕立て屋 エルナ 21:14
![]() |
![]() |
違った、黒出しのことか<リーザの特攻 ジムゾン>>579のリーザ白要素は消えたかな。ちゃんと把握して発言してる オットー>>552 モーリッツは初心者じゃないと思うけど、求められたヨアヒム白要素を提示した返事が>>432「ありがとう」だけで納得されたのか不明に思ってた。思考追いにくいのもわかる ★モーリッツは占霊灰全員について、思ってることを一言ずつでいいから書いてくれないかな。それとGSも |
595. 村長 ヴァルター 21:28
![]() |
![]() |
この村の守り神のヤコブさんと、生存神のジムゾンさんがいれば、この村は安全なんじゃないかな。 二人の愛に我々は守られているのだよ。ははー。 エルナさんはヨアヒム君が言ってるし、白なんだろうね。多分。 私はヨアヒム君を信じるよ。 |
596. 村長 ヴァルター 21:28
![]() |
![]() |
クララさんはだんだん白くなってるような気がするけど、あんまりちゃんと見れてないから、もしかしたら唯の気のせいかもしれない。狼っぽくは見えないけど、やっぱりちゃんと見れてないから、唯の気のせいかもしれない。 モーリッツさんは埋もれてる感じ。ほら、もっと心の扉を開いてごらん。怖くない怖くない。 |
597. 村長 ヴァルター 21:28
![]() |
![]() |
カタリナさんは思ったことをそのまま発言してる感じだよね。自分の発言がどう思われるか気にせず発言してるように見えるんだよね。こういうところが村人っぽく見えるんだよね。 リーザちゃんは初めのころの勢いがなくなっちゃったように感じるのよね。突っ走るタイプだと思ってたんだけどな。 ヨアヒム君がもし狼なら、あんなにエルナさんの白アピールをしないと思うんだ。だから、狼じゃないと思うな。 |
598. 少年 ペーター 21:39
![]() |
![]() |
こんばんは、パメくん来てないのか…… このまま凸するようだと、ぼく視点の霊が確定しないよ 人外のボイコット?意図的突然死はルール違反だよぉ…… >>596ララくん白と言う人が結構いるように見えるけど、ぼくには解らない 取り敢えず、とにかく自由占推しのララくんは統一したいからと商の希望先に合わせた事におかんむり何だろうとは思っているけど、第三者の介入が合っても頑なに偽と言い続けるものなのだろうか? |
599. 少年 ペーター 21:44
![]() |
![]() |
取り敢えず、斑が出た時点でたとえ占真狂であったとしても狼には占真贋が解っている その状態で、ぼくにこれほどヘイトを買う様な動きを狼がするのだろうかと言う疑問 自由占の可能性もあったのに、占われる事を恐れていない? よく解らない、感情で視界が曇り過ぎている そして、意図的狂襲撃を語り出したエルくんに不安を覚えだした ぼく狂仮定でぼくを襲撃した場合。その後商を襲撃する事は商真を印象付けてしまうもの |
600. 仕立て屋 エルナ 21:47
![]() |
![]() |
オットーがクララ白に思う根拠は何だろう。 読み込まないのが個人要素だとして、だからって別に白要素じゃないし。 序盤の印象だけ? 序盤の勘を何よりも信じてるとか? ヨアヒム>>563 アルビンからクララ黒出たら吊ったよー両視点狼吊れるのでオッケー! ペーター>>599 意図的狂襲撃を語りだしたのは、リーザの話を解読するためなんだけど。 流れ読んでる? |
602. パン屋 オットー 21:48
![]() |
![]() |
服>>594 老の反応が分かりにくいって事ね。それもあるな。 長>>597 リーザは初日の印象が強いからどうしても失速してるように見えるけど昨日ほとんど来れなかったのが大きいんじゃないかなとだから今日はじっとり見てる。 この村の空気……村長のことすっかり忘れていたよ。 村長は自由だな。特別変な事を言ってるわけでもないしなあ。 どちらかと言えばカタリナのように思ったこと言うタイプだよね村長も。 |
604. 少年 ペーター 22:01
![]() |
![]() |
青>>556☆ぼくが服白!っと思ったのは、旅黒をみた所から。 それまでは、違和感を感じ無い灰。黒くは思って無い位の認識だった(と言うか、羊老を気にしていた) 占希望が集まっているなら注目が集まっているという証拠なので位の考えで、白かもねとは思ってもそこまで注目してなかったし……と言う感じです 初日の希望回りでは、旅を一番白目に見ていた不具合 >>559旅には商真しかあり得ないから、そこはまぁ…… |
605. パン屋 オットー 22:02
![]() |
![]() |
服>>600 第一印象重視かな 一度気になった所が小骨みたいに引っかかっちゃう人。クララは何より感情から考察に入って考えてしまう人なんだろうなと で、ここまで僕と年を偽言えるのって狼だとしたら後半に行くにつれ苦しいと思う。疑われる事恐れてるようには感じないし、ただもう少し灰に突っ込んだ思考開示してもらいたいなとは思うけど あと単純に思考の流れを老書を見比べた時、一本通った思考の流れがあるのが書。 |
606. 青年 ヨアヒム 22:12
![]() |
![]() |
>>599ペタ 年真書狼仮定、真占下げするメリットとデメリットを比較するとあんまり得策じゃなさそう、と思うんだけど、そこは本人がどう思っているかは分からないからなあ。 まあ、クララ村仮定、クララは思った事を素直に流している、と考えて違和感はないかな? 素直狼を切れるかどうか、なんだけど、旅書狼仮定、露骨に年を下げる狼ならニコラスの援護をしないのはなんで?という気がする。 村じゃないかな? |
607. 少年 ペーター 22:18
![]() |
![]() |
ん、あれ? おじいさんは、>>415でエルくんにまとめが出来ないという言葉に対して、どうしてできないと思ったかではなく『自分が確白になると思ったか』を聞いている そして、ニコくんに>>461突っ込まれると、>>487『ペタから』黒が出ると思った ん?なんでぼくから?ぼくに疑われていたから? >>432でぼくの印象は上がった、が吊は>>478▼娘希望 ふむ、なるほどわからん |
608. 少年 ペーター 22:41
![]() |
![]() |
エルくんごめんなさい、やっとリーザくんを読み解けたっぽい 商>>517で年gjに端を発している。商が意図的狂襲撃に言及したのがスタートで、妙がそれについてあれこれ考えを垂れ流しているのを読みとろうと服>>593で意図的狂襲撃に言及したって流れかな リーザくんの言っている事が絶妙に理解しづらい…… 要は、GJ出て一番最初に出てくるのが意図的狂襲撃なのは何故だ?もし意図的狂襲撃があるなら屋狼って事か |
609. 青年 ヨアヒム 22:58
![]() |
![]() |
>>604ペタありがとう。 そうだね。>>263>>302でニコラス占を推しているもんね。それはペタ目線大きいね。理解。 >>559はペタから見ても言葉尻かあ。対抗ラインに優しいのね。そういうの好きだ。 >>608僕もリザは昨日一発言しかなかったので今日注目していたけど、リザの思考は特に違和感無かった。 僕も内訳を色々想定していてリザと同じような事考えたからね。 |
610. 仕立て屋 エルナ 23:00
![]() |
![]() |
リーザ>>583 ペーターの確白作りって非狂になる? 狂人なら2連続黒出しってなるのがわからない。黒出しなら信用はとれそうだけど ペーター>>598 そこもさー自由占い押しだったら、なんで片白で斑って発想になるのかわかんないんだよねぇ オットー>>605、ヨアヒム>>606 オットー視点灰1狼で、モーリッツのが気になるというのはわかるんだけど。灰考察が進んでないのはクララのほうだと思うんだよね |
612. 青年 ヨアヒム 23:11
![]() |
![]() |
>>600エルナ まあ、両視点詰めていくには、真黒だろうが偽黒だろうが黒が出る必要はあるね。 ただ、現状では両視点詰めていくには縄が足りなくない? 今日のエルナには多少疑問点があるんだけど、今日の状況はあれそれで突っ込んだ質問が出来ないんだよなあ。 GJが出るのも善し悪しな面があるね。 >>610 エルナ的には書>老なの? その辺の比較、良かったら詳しく聞かせて貰って良いかな? |
613. 青年 ヨアヒム 23:15
![]() |
![]() |
>>611モーリ モリ村で本気でそう思っているなら、それはそれでいいんだけどさ(良かないけど)、★どうしてそう思っているかは教えてもらって良いかな? ただ「オト、ペタ、ヨアを黒打って」じゃ、僕の方からモーリの思考が追えないよ。 |
614. 神父 ジムゾン 23:15
![]() |
![]() |
少しだけ顔出し。一応、24時には仮決定出す予定ですので、希望だし等そのつもりでお願いします。 目下注目を浴びているのはモーリッツさんですか。 彼、ニコラスさんに対して少し変わった動きはしているのですね。例えば老>>410上段。カタリナさんへの質問の返答に対し、自己の思考のアピール。しかも、ニコラスさんについてやや過剰とも思える「印象なかった」アピ。モーリッツさんの発言の全体から、やや浮き気味。 |
615. 神父 ジムゾン 23:16
![]() |
![]() |
後は、老>>487の「質問感謝」という発言。モーリッツさん、自分が質問されたことに対してお礼を言ったの、ここだけなんですよね。たぶん。 発言を線で結ぶと、RPが消えてって2dには動きが固くなっているように見えるのを、ちょっときつく思ってる村と好意的に解釈したとしても、ペーターさん真視点面白いところではあるかもしれません。 特に私は質問に対するお礼は面白いなぁとか思ってみたり。 |
616. パン屋 オットー 23:22
![]() |
![]() |
じーちゃんお帰り。 服>>610 ふむ。ちょっと老ロックしすぎかな。一旦置くこれ。素直に商の絶対老白を受け取ればガチ白なんだろうなと。 ★青>>606 下段、ヨアってクララ村目でみてるのに何で昨日▽書だったんよ?確か>>567で旅商狼で狼ありそうな候補(神妙書)で▽書だったよね?なんかブレてるぞーい。 よし希望変える。 ここは統一黒狙い●青。 ここ狼だと占いじゃなきゃ捉えられないわと思うわ。 |
617. 老人 モーリッツ 23:24
![]() |
![]() |
上から★を拾っていくよ~。 一番最初はオトーですか。 オト>>525 ☆1占真贋をつけるほどの覚悟はなかった。占いの真偽は興味がないし、年屋があまりに目立つから、自分の思考が歪んでいやでしたよ。 ☆2屋が▼老を指示し、その理由が狼視していたとき、ということじゃないですよね。占い真偽はどうでもよく、旅を明日も見ていたいと思ったよ。 |
618. 老人 モーリッツ 23:25
![]() |
![]() |
つづき オト>>525 ☆3霊ロラは知っていはいるけど、分かんないね。ライン戦も知っているよ。私の知識レベルは>>265程度。 ☆4屋の発言はざっとみなんで、早とちりしていますね。 ★オットーは「芯が定まってなくて自滅しそう」といっていますけど、これってペタのことですか。 私はペタのことだと思い、オトが気になって残しましたよ。 |
619. 仕立て屋 エルナ 23:25
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>612 そかな。占霊決め打つつもりなら足りなくないよね。疑問点は想像つくけど、今日決め打たなくてもいいと思ってる。ただ今日は灰吊の統一占い希望かな 議事読まないで適当なところ叩いてるのはクララだと思うんだよねーしかもオットーとペーターだけ。狼ならどうせ黒出されたら敵だし? 灰に絡むのも自分を疑ってるところだけ。占霊は、どっちか狼にもわからないから、推理しながらの絡みがしやすいんだよね |
620. 少年 ペーター 23:26
![]() |
![]() |
>>610多分、ぼく狂仮定2黒打って吊らせる事が出来れば、余剰縄0に出来るって事からじゃないかな お仕事終了でぼく吊りは確白で、そこから真霊か真占を吊れれば狼勝利ってシナリオなんじゃないかな?とか まぁ、GJでてるし狩に黒打って真占確定させてしまうデメリットを考慮すると薄いけどね >>611うわぉ、ぶっとんでるなー…… |
621. 老人 モーリッツ 23:34
![]() |
![]() |
次はリナ ☆本当に安価むちゃくちゃですね。 リザは>>144でペタのスキルレベルを把握して、占い真偽もつけてます。そして「占い先は灰じゃなくアルの方がいいんじゃない」と見れば、皮肉に思うかと。 今は安価あってますか? |
622. 仕立て屋 エルナ 23:35
![]() |
![]() |
>>619続き。対してモーリッツは思考の変遷は見えないけど、質問したり、考えてる節はある。 >>611は、えってなったけど。 んんん? ペーター>>620 黒出しのメリットはわかるけど、それって非狂要素なのかなっていう。 狂人ならここで攻めろよ~みたいなことなのだろうか。ジムゾンの反撃恐れたとかもあるかもしれないしなぁ >ヴァルター なんかいい進行案ある? |
623. 青年 ヨアヒム 23:36
![]() |
![]() |
屋>>616 ☆僕のクララに対する評価は>>256>>261「早目の非占霊は白いが他は要素取れず」→>>393→>>397「確かに片白発想は違和感」→>>414「回避あれば書」 →今日クララの発言を読み返す→>>606「やっぱり白かな?」 だよ。 急に>>616を言いだすオットーの方がよっぽどぶれていると思うのは僕だけかな? 服>>619 うん。どこかで決め打たないとね。エルナの言っていること |
626. 少年 ペーター 23:41
![]() |
![]() |
そもそも、ララくんもそうだけど、意見が変わる事をブレととらえるのは如何なのかな それに、ブレる事位村でも有るわけでさ 思考の流れとして不自然じゃないかどうかじゃないかな。問題はさ あと、>>616オットーくん、ちょっと聞きたいんだけど 灰に1wしか居ないのに、ララくんを今日村目で見る必要あったのかな 考えを変える必要がある様に思えないんだけども 特に、ぼくとエルくんにがっつり疑われているララくんを |
627. 老人 モーリッツ 23:50
![]() |
![]() |
そしてヨア>>554 ☆質問って難しいですね。>>415 2-2のセオリーが聞きたいのではないです。セオリーと●旅に関係がありましたか?ニコの占い理由を詳しく聞きたいです。 ☆質問の意図は、ヨアの回答は素気ないので、長文で答えがもらえないかなと思ってましたよ。 |
629. 司書 クララ 23:54
![]() |
![]() |
ざっと見たかんじ、 エルナさんからけっこー疑われてる感じですね。 ペタさんからも疑われてるのかな、と思いきや、年>>599見ると「占われることを恐れていない」、「狼がヘイトを買うような動きをするのだろうか」とあってそうでもなさそう、しかし年>>626では「がっつり疑っている」。。。どっちなんでしょう? 年からは疑い返しされてるような感覚ですね。 |
630. 青年 ヨアヒム 23:54
![]() |
![]() |
>>623続き クララに関してはエルナの見解も分かるけど、>>622のモリ評は非共感。 狼だって、質問したり、考えているふりはするんじゃないかな。 モリ村かも知れないけどね。モリの中ではちゃんと思考が出来ていて、文章に表現出来てないだけかもしれない。 希望出すよ。 【▼老▽書】 【占いはそれぞれ自由に怪しいと思ったところを占ってもらえばいい】と思う。 個人的な希望は老書の残った方。 |
631. パン屋 オットー 23:55
![]() |
![]() |
☆老>>618それは商の事です。 なるほど。残したい人選んでの希望だったのね。 ★老>>妙を占い希望にしたのは何で?青を占い希望に出さなかったのは発言から見れると思ったの? ☆青>>616読み直していまは白目なんね。▽書は結構狼強めに見てるのかと思ってたよ。 ☆年>>626 服に言われ老一旦置いて他を考えた結果。それもそうだね。 僕これで今日はあと見てるだけ。 統一黒狙い【●老】でお願いします。 |
632. 司書 クララ 23:59
![]() |
![]() |
パメラさん来てないんですね。残念です。 今日は▼娘で希望出します。 占いは2日連続村長さんで出してたんですが、村長さんはもうこれこそが村長さんなのかなという気もしてきました。 昨日までにも占い希望に出してた●服で出します。読み込めていないので、昨日のままです。 |
633. 仕立て屋 エルナ 00:00
![]() |
![]() |
▼クララ ●統一でリーザ 2連続統一だったので統一で詰めてっていいと思う。 リーザ村なら、黒出されたらものすごい視界開けて初日の勢い取り戻しそうで、偽黒打ちにくいんじゃないかってことで。 明日はちゃんと発言してくれるよねー? 発言減って見えにくくなってきたものあり。 ヴァルターも気にしてはいるんだけど、とっかかりが…。 ブレてはない。。 |
634. 少年 ペーター 00:00
![]() |
![]() |
おじいさんが何を言っているのか理解できない 特に>>617>>618>>621 書>>629ララくんから年偽以外の意見を見た覚えがない それこそ訳が解らないから意見を求めただけ 疑い返しと思う程、ぼくから疑われている理由を理解できない? それならそれで良い。 【▼老●書】希望。逆でも良いけど、書は>>547でぼくを意識から外して商を見てくるそうだから、少しだけ期待してみる |
636. 神父 ジムゾン 00:01
![]() |
![]() |
見落としや間違いがあれば、ご指摘お願いします。 _羊青神服書長老妙商年屋娘 ▼娘老娘_娘__娘____ ▽_書__________ ●※自※_服_____老_ ○※由※_________ 羊:商→未定、年→●老 神:商→自由、年→●書or老 |
637. 神父 ジムゾン 00:02
![]() |
![]() |
【仮決定:▼娘】 【占いは、商→自由占、年→●書or老(自由)】 アルビンさんについては、直近を見た感じで年視点の方が強く追われているので、余計な視点を混ぜるよりかは完全自由の方が良いかと思いました。 個人的な希望では青服辺りになりますが。 ペーターさんについては、クララさんとモーリッツさんで大体二分されているように見えるので。ただ、ここ以外で占いたいところができれば独断で変更しても構いません。 |
638. 少年 ペーター 00:08
![]() |
![]() |
>>637【仮決定把握】 今偶数で縄数減らないから、灰吊で良いと思うんだけども 霊機能が壊れるのが娘凸で濃厚だから、屋偽を警戒して灰吊で狼を吊った事を隠蔽される事を懸念して娘吊りにした、という解釈で良いのかな? 占い先はそれでも白かも要素を拾えている書よりは老の方が良いかな……。 もうしばらく悩んでからセットするよ |
639. 青年 ヨアヒム 00:10
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 自由占なので、完全自由で良いと思うよ。その為の自由占なんだし。 ただ、真の判定を見た後で偽が占った場所と判定をコントロールするのは嫌だから、遺言、無理なら占い先投票はしておいて欲しいかな。 >>627モリ 旅は黒狙いだよ。僕に対する疑問視が「いちゃもんをつけたいだけ」に見えたんだよ。視線の動きも村としてなんかおかしい。あの目立つカタリナを完全スルーとか。 |
640. 仕立て屋 エルナ 00:15
![]() |
![]() |
パメラにセットしてるけど。 パメラを吊るメリットとはなんなのだろうか… 占い、襲撃の情報増やして考えられるっていうのはわかるけど パメラ吊っていうのは、単に突然死しそうだからってことでいいのかな |
641. 神父 ジムゾン 00:18
![]() |
![]() |
年>>638 んー……まぁ、色々とあるのですが、この状態の娘を差し置いて灰に手を付けるつもりは無いです。普通に最多票ですし。 青>>639 まぁ、こんな曖昧な書き方をするくらいなら完全自由で良いですね。 |
642. 神父 ジムゾン 00:19
![]() |
![]() |
_羊青神服書長老妙商年屋娘 ▼娘老娘書娘__娘_老__ ▽_書__________ ●※自※妙服____書老_ ○※由※_________ 30分までに大きな反対が無ければ、このまま本決定にスライドさせます。 |
644. 老人 モーリッツ 00:21
![]() |
![]() |
【仮決定見ました】 今エルナの>>594に取り掛かっているのと、 ▼老⇒★老は狼と言ったものの、そういう村もいるんじゃないこと思いながらも、オットーの発言読む時間もないなぁと考えが揺れています。 >>ジム 希望出しを考えるのがしんどいのですが、勘弁していただけませんか? |
645. 司書 クララ 00:23
![]() |
![]() |
灰も見ていきましょう。 エルナさんは>>192で屋の「SG懸念」や「喉使い荒い」発言にのっかった印象をいだきました。 村なら、あの時点でSG懸念とかちょっと判断早すぎるんじゃないかと思いますし、発言もまだほとんどしてなかったですから。 でも狼なら早々からそういうマイナスの印象付けをするのは有り得るかもなと思いました。 |
646. 行商人 アルビン 00:24
![]() |
![]() |
遅れました。 >>549 屋 はぁ。それで絶対人外と言いきれるはずの娘よりも言いきれない老を吊りたいんですね。そして▼娘は思い付かなかったで有耶無耶にすると。ここに喉割く意味も無いんで締めますね。 >>569 羊 ☆真の占い先を噛む事で灰を狭めない手法です。信用勝負の為の策ですね。 てか娘来てないんですか…はぁ。 もし今娘来たらすぐ▼屋にしていただきたい。 |
647. 行商人 アルビン 00:25
![]() |
![]() |
>>591 妙 ☆単純に僕の真下げでは? 破綻はしないワケだしその後僕からの黒吊りにくくなるというメリットがありますから。 だとすれば僕が占いそうな所に黒があり、かつ状況白に持っていけると踏めばやはり羊黒なんじゃないか、という所です。 アンカと決定だけ読みました。今からログ細かく読んできます。 |
648. 神父 ジムゾン 00:27
![]() |
![]() |
老>>644 いや、勘弁も何もモーリッツさんの意見が反映されないだけですので……。後から質問とかは飛んでくるかもしれませんし、出さないデメリットは結構ありますが。希望を出さないというのも一つの意思決定です。老>>611くらいのこと言えるなら簡単に決められる気もしますが。 |
649. 司書 クララ 00:30
![]() |
![]() |
そういう感覚があり、服>>242で「黒要素」と言ってますが、それも理解できませんでした。段階的にですね。 >>379で「疑い返ししかしていない」とありますが、わたしは疑い返しで占い希望にあげたわけではありませんよ。「SG懸念を掘り下げた人」という観点から選びました。ここも議論を操作しようとしている発言に見えました。 |
651. 行商人 アルビン 00:31
![]() |
![]() |
>>559 青 ★今回屋の霊結果により占霊のラインは一応繋がったわけですが、これ以上霊を放置するメリットは何かありますか? 真狼-真狂なら確かにそうかもしれません。が、真狂-真狼なら吊らないと勝てないんですよね。 真狂-真狼を否定できる要素が何かあれば放置も一つの手ですがその要素はありますか? 最後占霊決め打ちでストレート吊りって事です?そこの想定を教えて下さい。 |
653. 神父 ジムゾン 00:34
![]() |
![]() |
_羊青神服書長老妙商年屋娘 ▼娘老娘書娘_娘娘_老__ ▽_書__________ ●※自※妙服_青__書老_ ○※由※_________ 【本決定:▼娘】【占い師は2人とも自由占】 で確定します。以後変更はありません。 |
655. 司書 クララ 00:39
![]() |
![]() |
エルナさんは「違和感がない、素直だ、発言に納得できる」と村視するようですが、そのエルナの村像に当てはまらない村をSGにしようとする狼なんじゃないかという疑念が高まりました。なので今日色見たいです。 素直じゃない村も素直な狼もいるんじゃないですか?村ならこの感覚で見ると思います。 |
656. 老人 モーリッツ 00:41
![]() |
![]() |
【本決定了解しました】 エルナ>>594 灰考察とGSは気力が尽きているので、できないです。 一言づつでよいと、書きやすくしてもらったのに申し訳ないです。 ということで離脱します。 |
657. 仕立て屋 エルナ 00:44
![]() |
![]() |
>>656モーリッツ 努力はありがとう。明日よろしくね! モーリッツは、思考の変遷が見られないから疑われてるんだよね。 質問して回答もらったら、なんでその質問をしたのか、答えから何か考えたのか、フィードバックがあると、わかってもらいやすくなると思うんだけど。 カタリナとはそれやってるけど、すれ違ってる感じでちょっとわかりづらいのです。 |
658. 青年 ヨアヒム 00:44
![]() |
![]() |
モリについては正にジムの言うとおりだよね。 >>611「オト、ペタ、ヨアを黒打って、LWを探したいんですが。駄目ですか」 と言い切れるほど考察に自身のある人間が、なぜ>>644「希望出しを考えるのがしんどい」とか言っているんだっていう。 >エルナ、アルビン ★どう思う? 商>>651 う~んそう言われても、僕はライン戦派なので…。多分商は自信家で、霊に足を引っ張られたくないのかな?@0 |
659. 仕立て屋 エルナ 00:52
![]() |
![]() |
>>658ヨアヒム 好意的に解釈すると、だめだと思ったからちゃんと考え直そうってことでないの。 好意的に解釈しすぎかなぁ。 >>655クララ 狼はどこかで狼の欲を出すからね。勝つために。それを探してるよ ボクの価値観じゃなく、相手の価値観に照らしてどうかってところを見てるつもりだけどね。 そして今日ボクの色が見たいのはなぜだろう。昨日はヴァルター希望で、そのボクの疑わしい点は昨日以前のものだ |
660. 司書 クララ 00:54
![]() |
![]() |
モリさんは ☆>>415 返してませんでした。ごめんなさい。あの時点で老黒視してなかったですけど、確白が出るとまでは思っていませんでしたよ。でもまだ疑う要素がなかったので占いにもあげませんでした。 全体的に老は白くみえてますが、ただ老>>617「占い真偽に興味ない」はなんか引っかかりました。 老★どうしてですか? |
行商人 アルビン 00:56
![]() |
![]() |
うん、僕も服狩だと思う。 いきなり僕真を明確な理由薄く上げてるのも偽透けてるの見えないようにする為だろう。 どうしようか。狩一本抜き狙いでの▲服→▲年はまだできる…か?計算しよ。 とりあえず羊占いってのが現段階でのセオリーだけど、透け防止にあえて外すってのはやめた方が良いかな? |
661. 行商人 アルビン 01:00
![]() |
![]() |
>>658 青 そう言われてもと言われても… 今回は娘が娘だったので▼娘も否応なしに対応しましたが、本来ここで▼屋が僕の第一希望。 あなたは霊ロラ反対の意志があったならこのまま屋放置も視野にあるって事ですよね。 僕は屋狼だと思うので、ここを残すのは絶対反対なんです。 だから屋狼切れる要素があるなら聞きたくて。 プラス、屋狼仮定なら屋残しても、と言う所でもありますからね。 |
662. 司書 クララ 01:12
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんは、 しつこいですが>>561からも、どうしてエルナ村、絶対、なんだろう、狼ならここまで言わないだろうと思ってました。 が、>>612で初めて今日のエルナに疑問点を投げてますね。あそこまで盲信していたエルナへの抗い、これをどう受け取るか。今は微白目です。 |
行商人 アルビン 01:12
![]() |
![]() |
もうそれ僕狼ですって感じだからなぁ。 羊黒出しても即噛まれはしないと思うよ。屋いるし。 ただ服なんかがどっかで確実に1黒吊れるとか言ってたからなぁ。 羊は直吊りとして他灰占うべきだと思った、で良いか。そこに服噛み重ねる感じはどうだろ。 |
行商人 アルビン 01:18
![]() |
![]() |
んー、僕破綻前提でのって感じ? 対抗出せないからなぁ…まぁでも詰みはしない、か…? うーん、ただ僕のスタンス的にあからさまに怪しく感じちゃうんだよなー。 即真切りとかにならないかな? |
663. 司書 クララ 01:21
![]() |
![]() |
村長さんは、 自由すぎて発言もちょっとおふざけ入ってたり色見えなさそうに感じてたんですが、もはや占われたり吊られたりすることにあまり恐怖を感じていない印象ですね。今日のも思考の垂れ流しのようで。 これらは村所以のものなのではないかとかんじ、少し白寄りになってきました。 |
664. 羊飼い カタリナ 01:27
![]() |
![]() |
決定までに間に合わなかったリナ…。 【決定確認】リナ。パメラ来てないし反対しないリナ。 ただ出来れば残り30分のうちにパメラ来てほしいリナけど。 オットー&アルビン>>ボルコン回答どうもリナ。何を略せばそうなるのか意味不明リナだけど。 |
665. 司書 クララ 01:31
![]() |
![]() |
カタリナさんは、 >>508>>510が印象に残ってます。もし違ってたらごめんなさいなんだけど、これ演技ではないか、と感じてしまいました。こういう目立ち方する狼はいないという裏をかいた戦略も有り得るなと。 カタリナさん全体的に、特に凸死や立ち会い関連のことでかなり目立っていて、このキャラも裏をかくための策略なんじゃないか、と。最初は白目だったんですが、だんだんわからなくなってきた枠です。 |
666. 羊飼い カタリナ 01:37
![]() |
![]() |
モーリッツ☆>>621 安価はあってるけど、ってかそんなの質問されても!笑 それと★「灰が占を挑発するのは、あまりよくない」のはなんで?の回答になってない気がするリナけど。 ★>>635 ワガハイが▼老を主張してるように言ってるけど、ワガハイ一度もモーリッツ吊りなんて主張してないのに、一体どこらへんを見てそう思ったリナ? |
667. 行商人 アルビン 01:39
![]() |
![]() |
娘いないとなると年屋の内訳わからずじまいなんですがこれは… 老-年があるかだけ確認する必要がありますね。 って、えっ、えぇ…? >>650 老 ★何故僕だけ指定?年は決定あるから良いよって事です…? んー、屋の黒狙いに過敏反応した感じがありますね。話題も屋中心。単純に疑われて晴らしたいという感情が強く感じます。 屋狂ならある範囲…なのか?でもそれなら年からのフォローもあっていい筈。 |
668. 行商人 アルビン 01:39
![]() |
![]() |
やっぱ狼無さげだなぁ、という結論に落ち着きました。 年が黒出す気しかしなくて怖いですけど。 妙は盤面整理しかしてないんだよなぁ。>>591でさりげなく対抗GJ前提みたいな話し方されてるけど、僕はあくまで可能性もあるのかな、ぐらいだったんですけど100%有り得ないと言い切るかのような話し方が塗られてるように感じるんですが。 ★結局昨日時点での灰考察に収穫はありましたか? |
669. 司書 クララ 01:42
![]() |
![]() |
リザさんは、 初日から言い切りの形が多くて、若干ロック気質かなという印象ですね。でも狼探ししてるかんじがすごく伝わるし、リザさんのような目立ち方もなんか狼ぽくない感じ。白寄りです。 GS服>長>羊>青>老>妙 |
671. 羊飼い カタリナ 01:43
![]() |
![]() |
オットー★>>616>>631 ジムゾンも触れてるけど、統一黒狙いって何リナ? オットー視点でアルビンは偽確定リナよね。アルビンの占い先をオットーが黒狙いで指定する意味ってあるリナか?これいったいどういう思考経路リナか? |
672. 行商人 アルビン 01:43
![]() |
![]() |
長は…どうしましょうって感じ。ノリっぽいというか、なんだかんだで生きてる枠狙ってる?と思いつつ無防備過ぎる感じが… 司はなんか会話がちょくちょく噛み合わない。 >>516、書き間違い?対抗を?そして>>547。 ザッと読み僕読まれてます?これ。 なんか数少ない僕真派なのに全然嬉しくないいいぃ… 彼女の中での結論が読めず、そして何の躊躇いも無く▼娘ですか…? |
673. 行商人 アルビン 01:44
![]() |
![]() |
次服。 んー、>>586、年と商でなく屋と商を比べてるのがライン繋がった事から視野を広げてるという意味では自然かなと。偽視のが大きく見られてるものの。 クララについての考えで、屋その他灰にも言及してるのも視野を広く持とうとしている上、切れには感じます。 ただ一抹の不安がここ狼なら勝てるか?という感じ。白いです。白いんですけど、スキル面考えるとこれぐらいできるのかなと。 |
674. 行商人 アルビン 01:44
![]() |
![]() |
そこがどうもモヤモヤしてます。 占い当てておきたいなーと感じました。 屋狼の場合彼より発言力がある人が灰に潜んでいる。 そうなると妙羊服とあるのかなと思いつつ、羊は吊り枠かなーというのと羊狼と言いまくってたので裏を書いてみた方が良いかな、という事で妙or服にします。 妙は単純に発言内容が薄すぎて、でも喋る事はできそうなのでもう少し対話で判断したいです。初日の白目は霞んで消えかけてます。 |
675. 行商人 アルビン 01:45
次の日へ
![]() |
![]() |
服はどうにも、単体が白いと思いつつ安心できない怖さがあり、ここ黒ならかなり有意義な情報になり得る、白でも視点の広さを素直に見て参考に出来ると思い服占いにしてみます。 村の意思に背いてるのはわかってます、が、僕視点での整理もしたいんです。今信用できる人神しかいないですし、その神からは完全自由で良いと言われたので。 とりあえず今は占い先考えなきゃだったのでここまで。 |