プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
57. パン屋 オットー 01:18
![]() |
![]() |
そしって阻止か!粗品かとおもってたよ。 村長さんにはこれをあげよう。 [パンをべきっと折った。コインが入っていた!] 【僕、占】 起きてるって言ってた村長とエルナと、あとペーターか。ふんふん。 |
58. 少年 ペーター 01:20
![]() |
![]() |
村不利だけど頑張ろっか 霊潜伏とか1mmも考えなかったけどいいよね?潜りたいなら溶け込んでね。非霊して。メリットあんまし感じてないけど。 それじゃぁ本当におやすみ!** |
59. 村長 ヴァルター 01:25
![]() |
![]() |
>>53 エルナ そうかい、GJだったんだな。(ガッツポーズ オットー占い師確認した。フォーチュンパンってやつだな、ありがたくいただくよ。占い方法について考えといてね。 |
60. ならず者 ディーター 01:26
![]() |
![]() |
始まると思ってなかったぜー 【非占霊】 オットー占い見えたぜ 非霊まわすつもり無かったけどまわすか まわっちゃてるし 霊能は潜伏したいなら非霊でもすればー?(てきとー とりま、陣形どうなるか見守る |
61. パン屋 オットー 01:34
![]() |
![]() |
有利だと思って潜るんなら別に良いよ、って霊に伝言するか考えてたんだけど、3-2にしてくる可能性はあるか。 とりあえずエルナ>>56は3-2の発想なさそう。ペーター>>58は知っててもおかしくないけど、知ってるのに自分はさっと非COする性格なのかは…追々検討しよう。 占方法は統一が安牌だと思うけど、皆の性格にもよるよねやっぱり。まー見てるよ、しばらく。 じゃ、僕も寝る。朝昼弱いから期待しないで** |
62. 仕立て屋 エルナ 01:50
![]() |
![]() |
>>61 ん、>>53の非占は確かに何も考えてなかったけど、>>56は13だから3-2あるなと思って非霊し直したんだよ。 占3CO霊潜伏→2d▼灰→3d霊2CO→霊判定白白という展開になると占霊両方決め打ちが必要で面倒くさいし霊潜伏にメリットないんじゃないかなって。 実際13には明るくないけどなんかおかしかったかな。 いやまあそんな私こそが霊なのかもしれないけどね(雑な霊ブラフ) |
63. 老人 モーリッツ 01:55
![]() |
![]() |
ふがふが。 婆さんや、夜が明けておった。しかも恐怖の13人村じゃ。 【ワシは共有者じゃ相方は婆さんなんじゃよ】 とりあえず【非占】 ワシの婆さんは皆には見えんがな。心の中におるんじゃよ。 早速オトが>>61 灰に目を向けとるのう。 上段:13人村は割と3−2見かけるのう。そうなれば霊軸で占い師吊る方向で考えておるよワシは。 村の考察力と状況次第じゃが自由占いがいいかのー。 寝るかの** |
パン屋 オットー 01:58
![]() |
![]() |
精度がなくてもだいじょうぶ!超気楽!! (こんな事言ってたらこの弛み拾われて偽打たれかねないし表に出せないけど) ざっくりエルナ白、ペーター黒有、村長灰、ディーターがほんとに非霊で他に霊いるなら白。こんなかんじか。 ご主人様が3-2にしてきたら…どうしよっかなー。狼視受けて吊られるのがいいのか。じゃあ安定感大事だね。 |
64. 村長 ヴァルター 02:06
![]() |
![]() |
エルナが>>62で霊潜伏メリットないのを説明してくれてるのに、モーリッツは非占だけか。はい。モーリッツは霊能者だね。2COでも非狼ぽさは少しあるね。もし違ったら…それでも少し村ぽい。 うん、更新不在多いと遺言とかCOが安定しないのもあるよね。回避は面倒。寝るね、おやすみ。 |
仕立て屋 エルナ 02:06
![]() |
![]() |
>>61 「こいつアホやろ」に見えたからおかしなこと言ってるか不安になって聞き返しちゃったけど、「もし狼だとするとこういう人」ってことか。 それだと結構良い要素取りに見えるしわりと真っぽいよね。 でも聞き返した時点でどっちみちアホには見えるよね。 まあ実際初心者だし背伸びせず素直にアホの子路線で行きましょう。 |
仕立て屋 エルナ 02:18
![]() |
![]() |
明日の私へ、今日の私の印象 オットーは早速狼探してる感あり真目。まあ狂でも狼探すし、狼が赤潜伏を探してるのかもだけどね。 ヴァルターは炙るなあ。敵を作る発言だがFO有利信念に基いてはいるのだろうし嫌いじゃない。 ペタは村不利頑張ろの追従感が強くうーんって感じ。 あと結構非占非霊回ってるけど騙りさん足りてるんですかね。こっから3-2とか本当にあるんですかね。 ※初日パッション当てたことなし |
老人 モーリッツ 02:19
![]() |
![]() |
メモ ヴァる夫>>64 ただの露骨な霊ブラフです。ただの老人CO。 何で霊能者だと思ったんかなと聞いてみたいけど誰か突っ込んでくれるかな~と他力本願。 村長村目印象。エルナやや村目。ペタは>>58ややポーズ感じ。 ディタもポーズっぽい。 しかし確霊せんかな。縄1本浮く方がいいなと思いつつ動いてるつもりだけど。霊能者COして撤回のが確定しやすいかな? いやタイミング外すと最悪だな。 このままで行こう |
65. 少女 リーザ 02:32
![]() |
![]() |
ごしごし・・・瞼をこすってわたしはみんなとお話するの わたしが【占い師】なの。オットーさんはうそつきなのね 霊能さんは潜らず出てくれると嬉しいかな わたしとみんなの視界をクリアにしてくれると助かるの >>58年 ★>>54で「おやすみ」しようとしてたのに>>58をわざわざ言いに来たのはどんな心境の変化があったの? 初動はエルナさんの微テキトー感が白そう。逆にディタさんのそれは不穏に感じるの |
66. 少女 リーザ 02:50
![]() |
![]() |
>>65いちおう補足しておくとディタさんのてきとー感が気になるのは>>60が他人事みたいに聞こえるから。 13村の村側の一員なら少しは危機感もって欲しいの・・・的な >>64そんちょさんがズバズバ「老霊だね」とか予想叩きつける辺りがヒマを持て余した村側の印象 「もし違~それでも村」の部分は感覚論?なのかな? あ、あとこれ言われたモーリッツさんってどんな気持ちになった? |
67. 少女 リーザ 02:58
![]() |
![]() |
あ、わたし明日はお稽古事で夜まで来られない可能性があるの でも更新の決まりの時間の前には必ず戻ってくるの だから「リーザが喋ってくれない・・・」なんて心配しないでね じゃあ、おやすみなさい 陣形確定してることを願って・・・すやすや |
69. 木こり トーマス 03:41
![]() |
![]() |
一応、プロ議題にも答えとくか。 ■1.20時~22時と、4時から6時だ。更新時間帯前後は、寝てる。立会不要推進委員会だからな。 ■2.21時頃仮決定なら、本決定の時間は寝てるので何時でも可。 ■3.立ち会い不要。髭はあるがサ○タじゃない、×こりだ。 ■4.役職関係無く、全更新時間帯立会不要推進の普及活動をしてるんでよろしく。「立ち会い不要は、人を呼ぶ魔法の言葉」が、委員会の合い言葉だ。 |
70. 木こり トーマス 03:47
![]() |
![]() |
一応、確定したらまとめ役っぽいことはするが、木>>69のような感じなので、よろしく。 立ち会い不要で13人だから、まとめ役無しのフリートークになるかもしれないしな。意見よろしく。 議題も敢えて誰からも出てないことだし。 それじゃ、またな。 |
71. シスター フリーデル 05:14
![]() |
![]() |
おはようございマス! 【私が占い師ネ、オットーとリーザの対抗確認してるヨ】 13人村デスネ、13-12>10>8>6>4>乙の5縄4人外ネ。かなり厳しい戦いになるヨ。 ただ、今日は夜まで戻ってこられナイので、予めご了承くださいネー。 立会不要だし、占い方針は統一よりは自由の方がいいのカナ? |
72. シスター フリーデル 06:18
![]() |
![]() |
移動中に鳩からデスが、流石にCOが回りきるにはまだ時間がかかりそうデスネー。 とりあえず対抗は余程のことがない限りは狂狼でしょうネ。内訳?それが今の時点で分かれば苦労はしないヨー。(訳:分かりません) とりあえず議題を用意してきたから話のタネになればいいナー。 ■1.まとめ役は誰がするか ■2.能力者の占吊回避COについて ■3.占い方針について |
73. 木こり トーマス 07:20
![]() |
![]() |
おはよう。 【占い師3CO】まで確認したぞ。 俺は13人村慣れしてるんだが、13人村で潜伏案が取られないのは服>>62で、エルナが言ってる通りだな。 モーリッツさんが言う5COも、13人村なら普通に狼がサクセスとして取ってくるし。 確定したらまとめ役やるが、3−1なら潜伏狂人考えなければ占い師吊りから入って、黒出た時点で残りの占い師放置、がセオリーなので、自由占い推奨だな。 |
74. 木こり トーマス 07:27
![]() |
![]() |
13人村は、2−1以外は既に吊り縄計算してくれてる人のを踏まえて、初回から能力者吊りしていかないとならないので、灰吊りは能力者の後、という独特の感覚が必要なので、能力者吊ってる間にどの占い師の占い先が襲撃されたかが非常に参考になるので、占い先はバラバラの方が決め打つ時の情報増えるので、■3は、初回から自由占い希望。今日は占い先襲撃先もないから、自由占いでも占い師は占い先明言でいいな。 |
75. 木こり トーマス 07:32
![]() |
![]() |
■1確定したら俺がまとめ役の可能性あるので、個別に深く掘り下げた発言は控えるが、リーザ>>66の、適当~にコメントすると、13人村は、村人不利なので一生懸命やる人と、負けてもともとだから気楽にやる人と二通りの村人がいるな。 俺は後者で、特に必ず狼やっつけなきゃ、ってこだわりも無いので、狼吊れればラッキー、位の気持ちだ。 13人村の占い師は見極め難しいので、初回で狼吊れれば、これもラッキーの気持ち。 |
76. 木こり トーマス 07:40
![]() |
![]() |
ざっと見たところ、 ◇13人村は大変だから頑張る リーザ、ペーター、エルナ ◇13人村は負けてもともと、気楽にやろうOR普段通りやろう ヴァルター、ディーター、オットー、トーマス、フリーデル ◇13日人村、ちょっと分かるけど、どうしたらいいか皆に聞きながらやろう モーリッツ ってとこかな。 狼って、日数たつと、よほど上手で無い限り発言にブレが出るので、第一印象は自分なりにメモすると後で役立つよ。 |
78. 木こり トーマス 07:55
![]() |
![]() |
5COでも俺は初回占い師吊り希望になるので、占い師候補3人に質問投げて次は夜に来よう。 ★オットー >>57「起きてるって言ってた村長とエルナと、あとペーター」 この3人が早々と非占霊宣言した初動についての印象はどうですか?特に要素に取らないのであれば,結構です。 >>61「エルナ~は3-2の発想なさそう」「ペーター~知ってそう」は、3−2の戦略知ってそうかどうかで何を計ろうとしてましたか? |
79. 木こり トーマス 08:04
![]() |
![]() |
★リーザ >>65「初動~エルナさんの微テキトー感」 は、何を見て(エルナが適当)と感じたのかな? 第一声のネタ発言?その後、エルナは>>56で「とてもつらい村」と発言してるけど、リーザはこの発言から「エルナは危機感がある」って感じなかったのかな? ★フリーデル >>72「内訳~(分かりません)」 いつなら対抗の内訳に「なんとなく、予想」でいいので目星つきますか?初回吊り前は大丈夫そう? |
80. パン屋 オットー 08:07
![]() |
![]() |
服>>62 非霊のし直し方に、3-2に対する意識が見えなかったって話だよー。 「いいのかな」って曖昧な言い方と「5縄4人外」っていう縄に対する危機意識が両立する辺り、戦略的な伏せではなく素だろうなって。 木>>78 ☆これ以上人が増える期待は薄いかな、ってのと、増えないなら、と見だして、非占非霊宣言に義務感ありそうなペーターの入り方狼っぽいなというのがひとつ。 ☆3-2時用の考察材料出し。 |
81. 木こり トーマス 08:08
![]() |
![]() |
精読したら、修>>71「かなり厳しい戦いになるヨ。」の発言拾ったので、フリーデルを変更↓ ◇13人村は大変だから頑張る リーザ、ペーター、エルナ、フリーデル ◇13人村は負けてもともと、気楽にやろうOR普段通りやろう ヴァルター、ディーター、オットー、トーマス 今日はまとめ役でも占い先決めるだけだし、22時までに占希望出してもられば統一か自由かとともに決定出せそう。回避無いので本決定一本でいいね |
82. パン屋 オットー 08:13
![]() |
![]() |
ほんとはもうちょい灰同士で意見交換するの見てる方が好きなんだけどね、増えなさそうってのもあって明言した。 エルナの「何かおかしいこと言った?>>62」って反応、狼の防御感にしては出る場所に違和感がある。戦略想定って実際の陣形とギャップ生むことで白視稼ぎに行ける箇所なんだよね(トーマス真霊っぽいから言うけど) 前述>>80のちぐはぐさと合わせて人っぽいなーと。 |
83. パン屋 オットー 08:21
![]() |
![]() |
あともう一個別所で拾ったものもあるけど、それはあと二人来てからね。パン屋の朝は遅いから眠いんだ。 木>>81 僕は「負けてもともと」じゃなくて「落ち着いてやれば普通に勝てる」から普段通りだよーと一応。 対抗の狂狼考察とか今の段階でいる…? とりあえずリーザが村への入り方を僕の発言に合わせてそうで、フリーデルが合わせる気なさそうだから、リーザやや狼フリーデルやや狂かなぁって位。 |
85. 老人 モーリッツ 09:08
![]() |
![]() |
おはようさん。 【非霊】してワシも出掛けるかのー。 婆さん占い師が3人になっておるのう。誰が本物なんかの分からんの。えっ、シスターは信用するな? しかし婆さんや、シスターはナイスバデェじゃよ一番心惹かれるんじゃが……あ、いたたたたたた。 ☆リズちゃん>>66 ワシを霊能者と言うぐらいじゃから一瞬役職持ちかと思ったのう。でも非占霊しとるしただの村長じゃなと思ったのう村目かなとも思ったのう。 |
86. 老人 モーリッツ 09:23
![]() |
![]() |
雑感・私的メモ CO周りからの印象じゃ。 エルナと村長は村目で見ておる。 エルナはオトとのやり取りから、村長はワシへの探り方から。 やや発言が固い感じを受けたペーター、真顔非霊して霊は潜伏でもすればのディ太はまだ分からんの~面白いとは思ったのう。 メリーちゃんもまだ分からんの。 それでは徘徊してくるのう さらばじゃ** |
87. 少女 リーザ 09:24
![]() |
![]() |
おはよう なの きこりさんが自称霊能者なのね フリーデルさんの対抗も確認したの >>79樵 ☆そこのネタの部分と>>62「何も考えてなかった」が非霊に掛かってると私が勘違いしてたから、なんか村特有の軽さに感じたのよね まあ私が勝手に勘違いしてただけ。今はそこの要素は取り消しね あ、ついでに言うとそこの発言からは別に危機感は感じないの |
88. 仕立て屋 エルナ 09:37
![]() |
![]() |
おはよ。ここまで3-1見た。妙に白取り消されたのも見えた(悲しみ) 屋の私考察は後で精査する。 樵が確霊すると明日からは仮決定21時ってことかな。 反対しても仕方ないからしないけど、私は夜型だからあんまり当日の発言見ずに希望出すことになりそうだよごめんね。 (負けてもともと陣営へのスライドを検討中) |
89. ならず者 ディーター 10:17
![]() |
![]() |
ひひっ、あとは青だけだなぁ >>81 樵 俺ぁ負けてもともとなんて思っちゃいねーぜ。確かにきちぃが勝ちにいくぜぇ? 陣形確定してねーけど、俺ぁ3-2は嫌だなぁ派。嫌ならあまり表で言わない方が、と思ってたけど、なる時ゃなるか んで、いきなりだけど占い真贋は屋が真目 >>72 修 3-2言ってるそばから、狼2騙り懸念無いのな。修狂?とか言ってみる 妙は灰の触れ固い>>87樵真かもって言えない。狼ぽ |
90. ならず者 ディーター 10:24
![]() |
![]() |
だがパッションは屋真、妙狂、修狼と俺の本能が言っている。ま、最初の印象な。外してたら真は頑張ってくれ。 服は出だしから遊んでるところもそうだけど ぐるぐるしてる感が村っぽいかな。>>53 >>56 狼で狙ってやってるなら相当あざといね。とりあえず村っぽく見えてる あと、俺も決定周りは遅い時間だと思ってこの村入ったぜー まぁ周りに合わせるけど希望はリアル日付変わる前後を希望しておく |
91. 青年 ヨアヒム 10:36
![]() |
![]() |
【霊CO】【ここまでのCO全部確認】 3-2? 対抗は樵ね。早くも確霊らしく振舞ってポイント稼いでるやないか。 此処までのログざっと洗って来るね。 参加は不定期だけど、日付(Not更新)変更位までなら起きてるから統一なら占い先の決定位なら僕出すで。とはいえ僕の勝手な裁量は許される立場じゃないから先着多数決になると思うけど。 3-2って初めてなんだけどセオリーは自由?初日統一? |
92. 老人 モーリッツ 11:11
![]() |
![]() |
ちらリズム、あらやだ3−2ね。 確霊せんかったか、さてヨアとトマどちらが真かのう。 セオリー的には自由推奨と思っとるのう婆さんや。 決め打ちせなならん陣形じゃからの。とりあえずヨアトマ比べてどちらを残すか決めないとのう。ジロジロ あ、ワシ霊決め打ち占ロラ派じゃからのニッコリ 能力者内訳は占狼狂ー霊狼じゃろ。おそらく。 とりあえずヨアヒムは出だし遅れとるから真なら頑張ってくれの。 じゃあの** |
93. 青年 ヨアヒム 11:13
![]() |
![]() |
ミス許容は1縄ね。 小雑感。 者は早くも視線動いてんね。 服はなんか良い意味で発言が軽いな。 灰は今日小突き合って要素落としてくれると嬉しい感。占見たいだろうとは思うけど。 占は見るの苦手なんだよなー、屋は落ち着いてる感じが慣れてるね。妙は割と優等生感、修はもうちょい見ないとわかんない。 進行詳しくなくてごめんやで、色々把握する前に寝ちゃったから今日は文献見ておく。 |
94. 青年 ヨアヒム 11:32
![]() |
![]() |
ふんふん、霊決め打ってもらえば2ミスまでは許されるわけか。ヨアヒム覚えた。 後は発表順とかも決めておいた方が良いのかな? ★全員在席してない場合の希望発表順とかもみんな出してくれると嬉しい。 普段が灰同士の殴り合いスタイルだから、ちょいこの位置に戸惑ってる。元々能力者センサー壊れ過ぎてるのもあるから、明日位まで薄い感想しか言えないかも。 |
95. 老人 モーリッツ 12:09
![]() |
![]() |
昼げき。 手順としては黒出した占い師から吊る感じで良かったかのう。 潜伏は1匹じゃからの。 黒出した時点で占い師はお役ご免じゃからじゃよー。 まあその時点で決め打つかどうするかもまた考えるとこじゃが。占い師を吊るのって気持ち的に抵抗があるからのその辺はこれから詰めていければいいんじゃないかの。 ☆発表順のう。CO順で今日は屋→妙→修で提出。 今年人狼納め13人村リベンジじゃーい。 ふぉふぉふぉ |
96. 仕立て屋 エルナ 12:34
![]() |
![]() |
れでぃに向かってみんな軽い軽いって失礼では? そして確霊しないんかーい。樵偽ならだいぶあざとい演技派っぽいし青偽なら対抗殴りに自信ニキっぽいし、なんか見極めるの難しそうな気がするよ。 あと実際こういうのって普通占ロラ霊決め打ちするもんなの? 霊を打ってもLWにつながる情報がそんなに落ちないし、正しく打てる確率が低くても占を決め打つ方が最終的には勝ちやすい気がするんだけど。 |
97. パン屋 オットー 12:39
![]() |
![]() |
トーマスが真々してたから、明言したら抑えられるかなーという期待は泡になったね… 霊二人とも信用取りに来てる辺りが霊真狼っぽい。 だから爺ちゃんが霊真狼と思った上で霊決め打ちしようとしてるんなら、なんというか、とんでもない自信家だな… 灰1狼だと濃度低いから自由占でガンガン黒狙って良さそうか。僕夜型だから、発表順はいずれでも対応可能だと思うよ。 |
98. 仕立て屋 エルナ 12:40
![]() |
![]() |
結果出しの順は能力者がいつ顔を出せるかによるし、出せる時に落としてくれればいいんじゃないかな。 仲良く順番待ちしてたら昼過ぎまで結果が揃わないなんてことになったら流石にちょっと。 |
99. 青年 ヨアヒム 13:26
![]() |
![]() |
オットーの明言したら抑えられるかなーって最初から僕が騙り扱いなのひでえや…寝てただけなのに。 エルナは重いって言われるよりはいいでしょ!w 占は時間的に打つ余裕がないからじゃないかな。人外率2/3だし。3-2だと全部轢かれるってのは知ってる。だから爺ちゃんの発言にちょっと驚いた。 |
101. 老人 モーリッツ 13:49
![]() |
![]() |
ヨアヒムよ縄数的に全部吊るのは無理じゃぞ。 16人村ならそれでもいいんじゃがのここは13人村じゃ。 ★ちなみにワシの発言に驚いたというのは、霊決め打つって部分かの? 皆も考えてみてくれんかの 3人いる占より2人の霊の方が本物を当てる確率は高いしロラが1日多い分考える時間も増える。 ・3縄中、2縄が狼陣営で有効 ・霊に2縄だと、2縄中、有効な縄は一つ。 ・占ロラの方が霊ロラより縄を一つ有効に使える。 |
102. 老人 モーリッツ 13:56
![]() |
![]() |
自由占い推奨なのも、占い師さんには黒を引いて欲しいからじゃ。 【5COでの占い師の役目は、吊られる順番を遅く、黒を引く確率を高くすることじゃ】 真占の信用が高ければロラ後に黒出し灰は吊れる。 まあワシの考えは上の通りじゃ。 吊りは明日からじゃし皆のやりたい方向で決めれば良いと思うのう婆さんもそう思うじゃろ。 じゃあ夜にの** |
103. 青年 ヨアヒム 13:57
![]() |
![]() |
あー、そうか。5縄4人外って響きで1縄あるなーと思ったけど真×2も轢いちゃうからあかんね。ごめん僕この構成初めてなんよ。全部轢けねーな。 老☆うん、霊決め打ち。複霊なんか轢けばいいじゃん派だったから。霊って決め打つの難しくない? |
104. 村長 ヴァルター 14:04
![]() |
![]() |
>>66 リーザ 非霊しないし、霊きめうちで占い師ロラとか、尖ってて村?っていう感覚論。後で霊能者だったら、すごいエゴエゴしてるなと思ったね。きめうち自信あるじいさんなのかなと。>>85は見たよ。 >>101モーリッツには真狼狼ならいい手だな。今日の判定でも変わるのかな?統一のがよさ気か?占い師と霊能者のラインは楽しみだな。 3-2は確認した、夜にまたね。 |
105. 村長 ヴァルター 14:15
![]() |
![]() |
CO順番の推理してくれる人がいると村長は泣いて喜ぶ。 リーザは>>87でトーマスを自称霊能者って言ってるけど、偽ぽく捉えてたの?それとも陣形への牽制かな。 >>96エルナの探ることができるかな視点に微白要素かな。モーリッツは引き続き村目で見る、占い先からは外しで。3-2灰狼強い理論は保留で見る。 22:00にまた来る。言いたいことはもうない。 |
107. 老人 モーリッツ 17:11
![]() |
![]() |
>>103 複霊は往々にして轢かれる運命と考えとるヨアの非狼要素かの。ただ13人村じゃあ話が違うと思うのう。その辺トマは分かっとる動きかのう。ぱっと見、信用とる気満々じゃし、狼目あるとしたらトーマスのが強いかのと思考垂れ流し。 占い師CO順で真贋差はまださほど開いておらん。 灰の中の人外濃度薄いからのう。 もう少し見てから占い先は決めたいのじゃが。 長>>104 そうさのう。今日の行方次第じゃな |
108. 負傷兵 シモン 17:45
![]() |
![]() |
渾身のボケをスルーするもーりっつ。 このやろう。 魔の13人村かぁ。みんな、再戦しよう! 意見 ・初手統一で盤面を作る、その後は自由。いつまでも統一しても人外濃度的に黒引き期待できない。 感想 ・>>60のディーターの第一声 若干の悪びれ感がじわり【●者ディタ】 |
109. 負傷兵 シモン 17:46
![]() |
![]() |
・オットーは肩こらない?、 色をとらなきゃ~な義務感を感じさせる初動が好みじゃないけど、>>80辺り見るに内容は本当ぽい。戦略をダシに使えなくなってきた辺りに勢いが衰えないかどうかがチェックポインツ ・リーザの>>65目の付け所がSHARPでしょ ・>>64の村長 発言の水増しという風でもなく、狼なら何を思ってそれを書いたのか謎 >>63モーりッツ ばあさんなら僕の隣で寝ているよ |
111. 羊飼い カタリナ 18:14
![]() |
![]() |
ぱっと見で霊はトマ真、ヨア人外に見えるね。 ただ、スタンスが違いすぎるのが悩みの種だね。 トーマスはこの編成について詳しそうでどうすればいいか分かってる頼れるタイプ。個人的にはこっちが好み。 ヨアはこの編成についてよく分かってなくて軽いタイプ。 釣り縄余裕もきちんと把握できてなかったあたり縄の消費のさせ方考えそうな狼っぽさはちょっと薄そうだけど、素でやらかしただけの本人要素なのか微妙なとこ。 |
112. シスター フリーデル 18:33
![]() |
![]() |
鳩からちらり、チラリズムはロマンの塊デスネー。 とりあえず上の方にあった星に答えておくヨー。 >>樵 ☆正直なところどっちが狂か狼かは『どちらがより狼っぽく見えるか』で判断するヨー。 まだしっかり見れてないからなんとも言えないケド、今日の決定までにはある程度の見当がつく、と思いたいネ。 ただ、分からない時は本当に分からないから、そういう所も思考開示していきたいヨー。 |
113. シスター フリーデル 18:41
![]() |
![]() |
>>者 ☆2騙りを考えてないように見えたみたいだケド、私の中では2騙りという事が『余程のこと』っていう認識だったヨ。 今更解釈すると、私にとっての『余程のこと』は占い2騙りとか村騙りが当てはまってたネ。真狼狼とか真狼村とかネ。 あの時点で3-2になるとしたら真狼狂-真狼が妥当なんじゃないカナ、って考えだったヨ。 また離脱するヨー。 |
114. パン屋 オットー 18:52
![]() |
![]() |
そもそも着席が22時の予感。焼きたてパン、夜食として売ろうか。 青>>99 や、木>>76の要素提示が、偽にしてはわりと回りくどい村貢献要素(→真アピ)だったからさ。 (別に偽でも出来るけど、確定前提で喋ったりするのよりは意識まわりにくいと思ってる) 大丈夫今はフラットだから。2COだし。 ヨアヒムがーんばれ☆ミ がーんばれ☆ミ しようか?(まかお |
115. 青年 ヨアヒム 18:54
![]() |
![]() |
なんか、初日は統一派と最初から自由派が居るっぽいね。 希望出す時に、今日はどっちが良い派か書いておいてくれたら一応数えるよ。 今日の最終的な集計役だけは僕やるね、1時間前位なら起きてられるから。 先着多数決以外の権限はないと思ってるから、その辺は安心して。 |
シスター フリーデル 19:04
![]() |
![]() |
鳩からちらり。 動き方を見ている限りはヨアと同じく屋真妙狂っぽく見えてます。 ただ、読み込みが甘いので印象が変わる事も十二分にありえます。 あとCNも決めておきたいですね!何かいいアイディアありますか? |
117. 仕立て屋 エルナ 19:51
![]() |
![]() |
>>111 私も縄把握ミスは青の非狼要素だと思うんだよね。 13のセオリーは狼内で共有されているだろうし、その過程で3-2にして決め打ちミスらせれば勝ちみたいな話になると思うんだ。だから霊で出て3-2を完成させた青狼が計算できてないというのはちょっと考えにくい気がする。 一応演技の可能性も否定できないしもう少し勘違いしたままの青と遊んでみたかったけどね(ゲス顔) |
118. ならず者 ディーター 19:57
![]() |
![]() |
>>116 屋 一応したつもりだぜ。軽くな。 1.霊の動きをこちらで制限するつもりが無い。 2.実際に霊潜伏になった場合(実際はあまりならないと思っているが)多少は言い出しっぺが霊?と思われるかなと 統一で良いかなー。真黒以外結局関係無いし、はずした時、確白出来たらまぁおいしいです。斑はとりあえず考える >>111 羊の見え方はごく自然。共感しつつ羊は占い入らない枠 |
119. ならず者 ディーター 20:08
![]() |
![]() |
>>99 青 青真霊の場合宛。俺は屋>>97の言ってる事良くわかるぜぇ?樵は真霊かな?って思える動きしていた。真と思える霊を真あげしておけば、騙りは出づらいだろうと。その中で青が出て来たんだから、実は青を微真上げしている。という解釈すら出来なくもない 「最初から僕が騙り扱い」こういう解釈をすると、青を真と見づらくする 長>>104 >>105 当たりの突っ込み方とかも良いな。長も占いいらんな |
120. ならず者 ディーター 20:17
![]() |
![]() |
>>117 服 俺は青非狼説に一定の警鐘は鳴らしたい 3-2のロらひき計算ミスは、あざとアピよりは青の本人要素めで見てはいる。まぁアピの可能性も無きにしもあらず。ただ、こういうので判断しようとすると、はっきり言って薄い根拠のまま内訳迷子になったりするから、他からも見た方が良いだろうな。と印象傾くの抑制してもらうぜ |
121. 木こり トーマス 20:18
![]() |
![]() |
お疲れ様。【青年の霊対抗把握】5COだな。 確定しなかったので思考オープンする。 占い師は、質問回答サンキュー。 実は、俺が霊COした時点で未発言の3人(兵羊青)に、様子見してる狼がいる可能性は結構あると思ってたのんだが、ヨアヒムが堂々と最後に対抗してきたな。 ヨアヒムの不慣れな立ち回り見てたら、狼でも霊騙った理由は納得。灰で占いにかかる可能性高いし、下手したらラインから残狼もばれかねん。 |
122. 青年 ヨアヒム 20:25
![]() |
![]() |
服>>117 こうじゃね?みたいなの考え始めたところで爺ちゃんが親切に教えてくれたよ! ざっくーと文献見て来たけど、13人村の3-2ってそこまで多いわけじゃないし早めにライン決め打ってく方式か霊ロラみたいだね。 者>>118 正直、その解釈は言われて気が付いた。 占内訳、真狂狼か真狼狼かって悩んでたけど対抗がどっしり信用取ろうとしてるからやっぱ真狂狼でいいのかな。 |
123. 木こり トーマス 20:27
![]() |
![]() |
占い師の質問回答に個別に応えておくな。 屋>>80 なるほど、オットーはそういう所を判断材料の一つにするんだな。 3−2になったので、今後オットーがどう考察材料として生かすかも注目だな。(◎みなさーん、ここ、テストに出ますよ!) 屋>>83 俺も普通通りだが、村有利編成の「勝たないと」って気負いがない分気楽。対抗考察は、今すぐ必要ではないが、占吊りになったら狼狙わないとならないので時期を聞いた |
124. 木こり トーマス 20:41
![]() |
![]() |
好>>87 も了解。リーザは、エルナ>>56「とてもつらい村」は、村人の危機感要素とは取らなかったのね。 修>>112 より狼っぽい方了解。占い師は他の人より情報多い分、対抗の狼見極め頑張ってね。分からない時はそれでいいよっ。俺も現時点では真占分からない。 5CO慣れしてる人が俺以外にもいて頼もしい。 羊>>110 老>>101>>102参照。霊からローラーする選択肢もあるが、占の霊判定出ない |
125. 仕立て屋 エルナ 20:42
![]() |
![]() |
者>>120 わわわ私は悪いロッカーじゃないよ! 羊>>111は別に青非狼を強く推してはいなかったね。あの発言が青非狼推しに見えてしまうあたりかなりよくない兆候だね。気を付けマース。 まあ霊ロラしちゃえば関係ないんじゃないかな! |
126. 木こり トーマス 20:54
![]() |
![]() |
俺も者>>120と同意見で、青の縄計算ミスは非狼要素に取らない。素だと思う。 モーリッツが推してるように、13人村の5COは必ずしも霊ロラになるとは限らないし、占い師真狼狼は、狂人が占い師騙ると4COになるので、ヨアヒムは狼目で見てる。 占い師真狼狼は、3−1の方がメリット大きいな。真占襲撃成功すれば、どっちの騙り狼が吊られても霊判定から残った騙狼が真狂推定されて、偶数進行では放置される可能性ある |
127. ならず者 ディーター 20:54
![]() |
![]() |
>>125 服 いや、そんな焦らんでもw 羊は青非狼気味で見てるんじゃないか?ロックしてるとは思わないけど。羊に聞いてみれば良いかも?実際非狼かもしれないからなんとも んで、兵>>108 はそんなんで●俺で良いのかと…反応見てたーとか言いそう。反応してあげる( 灰視そのままだと、ネタで軽く見せたいだけーとか言っちゃうぜー? と言いつつ1d苦手な村なんじゃ説 俺も1d何して良いかわかんねーけどな! |
パン屋 オットー 20:57
![]() |
![]() |
ご主人様ほぼほぼ妙樵年だと思うんだけどな。どうかな。そしてさっくり初手白出したい。 年ご主人様じゃないときだとあんまり確白化望ましくないと思うけど、あんまり後出しで僕の狂要素与えたくないんだよなぁ。がんばれ!がんばれ!しようか。 …占騙りは判定で思考切り替えられるから気楽だなぁこれ。 |
128. 青年 ヨアヒム 20:59
![]() |
![]() |
んで、樵狼目に見た場合>>121で>>71で第一声の修の存在が抹消されてるのは捉えるところかなと考えてる。 仲間だから忘れてた、はここまでの樵のスキル感だとやるかな?どうかな?って考えてる所なう。 占は明日の結果も合わせてから考える。 |
129. 木こり トーマス 21:06
![]() |
![]() |
ヨアヒムが狂なら、3−1の狼メリット分からずに霊騙ったことになるが、いずれ占真狼狼のレアケは占い師ローラーで霊判定見れば潰せるので頭の片隅に置いておき、オーソドックスな真狼狂で占い師見ていく。 者>>89 俺も確定情報落ちない5COは嫌いだが、選択権は狼にあるから、どうにもならんな。 ◆発表順は老>>95と同じ屋→妙→修でいい。黒出し仕事終了だと発表順関係なさそうなので占い師都合で先出しあり。 |
130. 木こり トーマス 21:13
![]() |
![]() |
木こりの仕事は土日祝日で平日休みなので、今日は遅くまでいられないから、占い希望出していく。 ちなみに、 ◆統一占いか自由占いか は、灰7人の多数決で決めるのが13人村5CO時の定番だ。 3/5偽物の能力者の希望は、参考程度。 自分の正体が分かってる能力者は、皆自分が真決め打ってもらって最後まで生きること前提で発言してるからな。 最後に決断するのは灰だ。 明日の◆占吊りOR霊吊りも同様。 |
131. パン屋 オットー 21:20
![]() |
![]() |
[鳩にパンかすをやっている。しかし分量が足りない!] ざっくりだけどディーター人っぽい、村長狼薄そう、カタリナシモンペーター位置近いはずなのにペーターが黒く見えるので後で比較検討が必要そう。 ペータートーマス狼あるとおもう。ペーターヨアヒムはなさそう。 エルナヨアヒム狼あったら二人は好きなときにうちへパン食べにきていいよ! 細かくは後で。 |
133. 村長 ヴァルター 21:28
![]() |
![]() |
こんばん。ヨアヒム編成慣れてないのに3-2の最後の霊能者COが人外ではハテナだよね。トーマスもまとめ役ぽくて対抗にはでたくないかも。 COタイミングでは屋妙(両方人)で霊能者に出てくるかどうかがよくわからないね。他のケースは現段階では不自然ではない。 少しトーマスのが印象はいいかな。COからはヨアヒムかな。 |
134. 負傷兵 シモン 21:29
![]() |
![]() |
あ、まじ。3-2かあ。 順番でいろいろ言えそうだね。 今日深夜になりそう。 そういえばディタは僕のどこから初日苦手要素なるもの拾ったのだろう。それを感じさせることを言ったおぼえはない。過剰に読んでくるなあ、じろじろ。 ディタの視線が気持ちいい。 |
135. 木こり トーマス 21:31
![]() |
![]() |
青>>128 木>>121は、「俺が霊COして3−1時点」での灰で考えてたので、木>>73時点での未発言者3人だな。 200字丁度に収めようと削ってたら肝心な所抜けてた。 でも、ここでそれを指摘して修を落としてくる、ってことは青修両狼は薄そうだな。 長>>105 俺視点だが、占はフリーデルが最後のCOで、その時は俺も霊COしてたので、修偽なら2−2にする選択肢もあった。 これ、泣いて喜べますか? |
137. 老人 モーリッツ 21:36
![]() |
![]() |
ほむ。思ったより伸びてないのう婆さんや。 シモンに婆さん寝取られてる感>>109 ★ディーターの若干の悪びれ感>>60というのは早々に非占霊したが、霊潜伏したけりゃすればーという適当な所からじわり漂ったのかの? それともわざわざ言うた所かの? エルナ×ヨアヒムはありそうかのどうかの。 とりあえずエルナ>>62考えとる感じではあるがワシは>>110>>111カタリナのが考えておるように見えるの。 |
138. 村長 ヴァルター 21:37
![]() |
![]() |
>>135 トーマス よくわからないけど、フリーデル狂で2-2陣形にしてヨアヒムは対抗出ずにストップしたかったとか?それともフリーデル狼でラインミスをしないようにとか? トーマス君。どういうことだね?返答次第だな。 |
139. パン屋 オットー 21:40
![]() |
![]() |
このめんどくさい(超誉め言葉)シモンの見事な人感。 シモンディーターは占いたくないなぁ…灰においとくべき二人だと思う。後合わせるべきは村長かなあ。 ん、カタリナの立ち位置も後で合わせて見とこうか。 [パン生地をこねている] |
140. 木こり トーマス 21:44
![]() |
![]() |
今更だけど、【5人の能力者以外は狩人への言及は透けるもとなので気をつけてね】 狩人GJ一回で縄増えるけど、これも「あればラッキー」程度。 狂は最悪吊れなくても最終日ランダムワンチャンなので、 【最終日4人で生き残った能力者は真か狂確定】 ってだけ覚えておけば、最終日は灰吊ればいいって分かりますね。(◎ここ、テストに出ますよー!) ●自由でペーター希望。コアズレ仕方ないが、寡黙は今日でないと無理。 |
142. 木こり トーマス 21:52
![]() |
![]() |
長>>138 これだけでは分からないですね。文字数のため説明不足陳謝。 補足すると、フリーデルが偽なら、霊騙って2−2にする選択肢もあったが、未発言3人時点で3−1にする選択をした、ってこと。 2−2になってたらヨアヒムは霊騙れなかったでしょうね。 13人村でも2−3は流石に霊ローラーで狼不利だから。 フリーデル真ならそのまま占い師COしただけのことですし。 と、言うCO順推理でした。また明日@1 |
143. 羊飼い カタリナ 21:53
![]() |
![]() |
今日きちんと来れるのは22:40ぐらいだと思うけど、本当に少しだけ。 服老長はとりあえず今日は占い不要かなって感じ。このあたり考えから発言が素直で狼っぽい感じを受けてないから。 後の人はきちんと戻ってから見るね。後の人を見ても違和がなかったらもう一回見直すけど。 |
144. 村長 ヴァルター 21:55
![]() |
![]() |
占い師はたくさん喋ってるオットーにはわるいんだが、リーザ真目で見てるな。 オットー★ペータとヨアヒムのラインはない理由は? 霊潜伏の話からディータの村要素を拾えたところを具体的に。 シモンは…あー…ちょっと任せてみよう。 ヨアヒム>>128に微真要素献上。 |
145. 少年 ペーター 21:56
![]() |
![]() |
>>65 リーザさん ☆エルナさんの非占だけが目に入ったから。普通に非占非霊しちゃったけど、霊潜伏とかフルメンじゃない編成だと普通にあるのかなって思って。 >>58は意思表示的なものかな。 3-2かぁ。個人的にはまとめ役が欲しいな。立会い不要村を自称している以上、決定周りでなにかとぐだりそう。 そういうのは避けたいなぁ。 と言うわけで初手占いは統一占いがいいな。 |
146. 村長 ヴァルター 22:03
![]() |
![]() |
>>142 トーマス 13人村で2-2ってきついよな。まあでも真贋までにはいかないな。2-3は確かに有利。屋妙で(真狼)ケースだと4-1のリスクもちらほらでてくるよな。 >>141ペータ…君堂々と非占霊してたじゃないか! |
147. 少年 ペーター 22:07
![]() |
![]() |
で、3-2って霊軸主なんだ。 霊真贋よりは、占い真贋の方が僕は当たる方かな。というか、霊真贋当てっていうのをあんましたことがない、か。 いつも轢いちゃってるから・・・ 占い軸で行く方が、僕的には楽かもしれないと今思ってる。 で、そんちょはどうしたの?いつもの僕は何も考えず、非占非霊回しちゃうからそんな感じでやったんだけど、今回は13人村だからさ。何かあるのかと、回した後に気付いた() |
148. 負傷兵 シモン 22:14
![]() |
![]() |
>>137モーリッツ☆ あー、そこじゃないよ。>>60最上段の、始まると思ってなかったぜ、の部分をいじってみた。 >>136補足すると、「汝人狼なりや?」より先に「汝SGなりや?」が来た感触とゆーことね さて、問題の順番だけど、霊ほぼ真狼でいいんじゃなかろか。 ヨアが最後尾ってことは、占いに真狼狼だとした場合、狂人と鉢合わせ、未発言組に真占いがいたために4-1になる危険を冒して |
150. 少年 ペーター 22:17
![]() |
![]() |
どちらを決め打つか、については投票とかどうかな?少し提案したいな。霊軸セオリーでそっちの方がやりやすいならそっちでいいと思う。どちらを見極めるにしろ、頑張ることには変わりはないし。明日までに決めたいこと。 灰に潜伏している狼さんってやっぱり猛者猛者してるのかな? そういう観点で見ると、相談とかしてなさそうな、そんちょとエルナさんは微非狼目かなぁ? 大きく取ると危うい部分ではあるかな。 |
151. 仕立て屋 エルナ 22:17
![]() |
![]() |
>>142 よくわからないなこれ。 2-1の状態だったら霊が潜伏しているかもしれない状況を踏まえると、修が真占でも狂でも狼でも占CO安定な気がするけど。 むしろそこであえて2-2にしたなら真霊がまだ潜んでいるリスク考えてないから真要素と言えるかもだけど。 まあせいぜい修狂からしたら屋妙狼狼だと占COした場合事故るリスクがあったってことくらい? そんなん考慮しない気がする。 |
152. 負傷兵 シモン 22:18
![]() |
![]() |
まで占いに二匹出したことになるからね。 霊は木こり真と思うけども、せっかく占い師を噛まれずに済む陣形をプレゼントされたからには、やはりローラーしきってしまいたい。 ので真アピールはいらない。 |
153. 青年 ヨアヒム 22:25
![]() |
![]() |
今の所、占の方針はこんな感じ。 老>>92(自由)長>>104(統一)兵>>108(統一)者>>118(統一)年>>145(統一) 後は番外で、屋>>61(統一)>>71(自由?)樵>>140(自由) 僕はとりあえず初日は統一で結果見たいな。 灰の過半数が現状で統一希望してるから統一で良い? その場合希望は●先着順とかで良い?どうせ灰狼1ならラインとかないし。 0:15までの集計役ならできるよ |
154. 少女 リーザ 22:25
![]() |
![]() |
ただいま。なの 3—2になったのね。私の仕事がシンプルになったの。 占いは自由にさせてもらえるのかしら? >>105長 「自称」をつけたのは、「偽目全く見てないの?視点漏れ?」的なこと言われると面倒だなと思ったからなの 「自称」をつけたからこそココについて突っ込まれたのは皮肉なことなのね |
155. 少年 ペーター 22:28
![]() |
![]() |
>>149 そんちょ 判定から推理、っていうのはその判定からラインとかを見て推理するってこと? それとも、判定と出された人を見て真贋見極めをするってこと? 前者なら、不得意。後者なら得意だよ。 そんちょ見てみた。 彼の白さは軽さに集約されるかな。 >>64に関してはモーリッツさんがエルナさんの発言を見ているかどうかってところかな。 >>63で、>>61の発言に触れているし、見ているかな。 |
156. 仕立て屋 エルナ 22:30
![]() |
![]() |
まあいいや、CO順をまじめに追うと頭がこんがらがって発狂しそうになるし、頑張って推理したところでわかりやすく伝える自信が皆無なので私は諦めよう。 >>153 エルナさんは霊ロラ統一占い希望でお願いします! どうしても占ロラるならじーさんがなんか言ってるし自由でもいいと思うよ。 |
158. 仕立て屋 エルナ 22:39
![]() |
![]() |
霊ロラ時統一希望理由については、霊ロラってる間に3回も占えるんだからその間に確白やら班やら出て話が進むと思うので。 占噛まれるかもだけどまあそのときは縄浮いたってことでいいんじゃないかな。 占残してるにも関わらず片白がバラバラと出て確白いませんって状況はあんまり嬉しくないかな。 >>157 正気じゃない子がお好みですか? (正気の沙汰じゃない理由を教えろください) |
159. 村長 ヴァルター 22:39
![]() |
![]() |
>>154 リーザ 真狼の時には結構気になる箇所だよね。狂の時は狼へのアピールもあるからいいかなになる部分。 信用を大事にしたいのはわかった。微々要素には取ったけどね。 |
160. パン屋 オットー 22:41
![]() |
![]() |
村>>144 ☆霊潜伏とか(3d3-2ありうるのに)ないわ、とか思ってそうな起伏>>54>>58のあるペーターが狼なら、実際3-2やる時は騙狼へ3-2のメリット話してそう。 でもヨアヒムは全轢思考>>99のまま四発言使ってて、多分この縄数抜けは素。 →ラインなさそう。 エルヨアないと思う理由はこの上位互換だね。素で3-2抜けてたっぽい>>80>>82のに騙狼へ3-2の検討結果とメリットを以下略。 |
161. 少女 リーザ 22:41
![]() |
![]() |
霊能はなんとなくヨアさんが一步落ちる感じなの 対抗が信用取る動きガンガンしてるのに>>115>>153のとりあえずの真アピが後手後手に回りすぎてる感じなの 灰は今のところシモンさんは占わなくて良さそうかな エンジン半開みたいな雰囲気がいいかんじなの |
162. 少年 ペーター 22:43
![]() |
![]() |
(続き) 白さと取っていいところだと思う。 「白見えてる故の雑な白取り」は今のとこ見られず。 今日の占いは要らないかな。 エルナさん見てみた。 >>53→>>56の発想の柔軟さ。思考の回転の速さも良さげ。 彼女の白さも軽さ由来じゃないかな。 思考は似てそう。見極めは楽かな?今日の占いを積極的にここに使おうとは思わないな。 |
163. 仕立て屋 エルナ 22:53
![]() |
![]() |
>>157 脊髄でレスしちゃったけど>>108で理由言ってたね。ごめんごめん。 とはいえ人外濃度ってどういう意味だろう。 灰の人外濃度が「低くて」黒引き期待できないのは自由でも同じ。 村全体の人外濃度が「高くて」黒引き期待できないなら、能力者の意見を無視して占い先を決定すればいいんじゃないかな。 |
164. 村長 ヴァルター 22:55
![]() |
![]() |
>>160 オットー すごい納得感がある。いいね。エルナへの初動の要素取りと合わせていいね。トーマス狼仮定で対抗に黒判定出せなくなるだろう…。トーマスと微ライン切れはありそう。 >>155 ペータ ああ。それは頼もしいな。自分でも考えるが、参考にさせてもらうよ。 |
165. 老人 モーリッツ 22:58
![]() |
![]() |
取り急ぎ爆発中 すまん、ワシの今日の本格参戦は0時過ぎになりそーじゃー。 今日、兵服長あたり占いいらんと思うておる。 エルナ>>156>>158見る感じ考えは一貫しとるの。 ★占い師襲撃のうあるかのう?ワシの経験では13人村の3−2で占い師襲撃なかったんじゃよなあ。あまりないと見とる? どう? シモン>>148 ふぬ。ディーター狼というより汝SGされそうだわ狙いだったということかの。 |
167. 少年 ペーター 23:00
![]() |
![]() |
モーリッツさん見てみた。 そんちょさんが取った白さ(>>104)は正しいものに思ってる。 13人村について詳しく知ってる人。灰の中でこの編成に関して一番頼りになるかな。 >>101>>102の戦術論は参考になったよ。まぁ、僕はそれでも見極めやすい方を選ぶべきだと思うんだけどね。 灰に関しての思考はさほど伸びていないのかな? そこらへん見て最終判断くだしたいかな。 白さはある。優先度は低目 |
168. パン屋 オットー 23:04
![]() |
![]() |
思考前提を共有せずにライン切る狼の存在を否定する訳じゃないけど、それ考えるのは反発するピース拾ってからでいいと思うんだ。 ディーターは、前三人のうち二人が潜伏に配慮するかしないかで揺り戻してる>>53>>56>>54>>58直後に、一歩進んで霊ブラフ打ってたから。 「まわすつもり無かった」けど回しつつ霊への気遣いもする(もし霊でも非霊するよ宣言)絶妙の匙加減で、この面倒な気遣いは人っぽいなと。 |
169. ならず者 ディーター 23:07
![]() |
![]() |
>>148 兵 そっちかw なら感覚わかるぜ 遅れて潜伏してたのバレたく無い狼。みたいな奴だろ? 長>>144 ★屋偽っぽいところは?&>>164 そして現在の印象は? 年の発言が増えたので屋の反応がどうなるのか あ、占い好きーの俺は明日は偽占い一人決め打ち成功したい。いきなり霊ロラは霊情報が消えてしまってもったい無いな。占いの色で情報増えるっしょ |
170. パン屋 オットー 23:09
![]() |
![]() |
僕がうっかり深読みしてる可能性も考えたけど、やっぱり狙ってたらしいし>>118。 …狼が面倒な思考しないって思ってる訳じゃないというか、ここぞとばかりにややこしい思考して白取りに来る狼も勿論いるんだけど… なんか一旦今日の所で組めそうだから、更に掘り下げるのはまあ反発する要素が見つかってからでいいかなと。 夕飯のパン焼いてくる。 【●年】で仮提出。あと僕は初日統一でも自由でもどっちでも可。@7 |
171. 老人 モーリッツ 23:11
![]() |
![]() |
【皆がやり易い方を選ぶとよいと思うぞ。】 ワシは戦術にこれ以上発言をさく気はないしのう。 占い師決め打ちでも自由で候補者の考えをみたいのう。白囲いするにも理由がいるじゃろて。 まだあまり灰は見れておらんのう。 霊に関してはヨアヒムのCOタイミングが最後ここは偽要素とはとらんが発言内容的にはトーマス2歩進んでおるワシも霊軸で考えとるから余計そう見えてしまうかもじゃがなるべくフラットにみたいのう。 |
172. 青年 ヨアヒム 23:13
![]() |
![]() |
長>>104(統一)者>>118(統一)年>>145(統一)服>>156(※)兵>>157(自由)老>>171(どっちでも) ※明日占吊なら自由、霊ロラなら統一 番外 屋>>170(どっちでも)修>>71(自由?)樵>>140(自由)青>>153(統一) なんかどっちから吊るかで変わる人とかも居る?それ明日の議題なんだなとか思ってたけど。 |
173. 少年 ペーター 23:15
![]() |
![]() |
ディーターさん見てみた。 占い真贋を先に触れる辺り、占い真贋当てが得意?灰よりも先に触れるのは結構特徴的かな。 >>118下段から見えるのは、「共感白を安直に取る人」ってところかな。 ここ、結構甘めな白取りに思えるな。 >>120はヨアヒムさん真のときのディーターさん狼は当てはまるのかな。露骨目かな?村の霊決め打ちの雰囲気を感じ取ってかな。 うーん、単体の白さは取れず。占い当ててもいいかな。 |
174. 羊飼い カタリナ 23:18
![]() |
![]() |
うーん、自由占いって言っておいて今更なんだけど、ここまで読んでみて、統一占いの方に傾き始めてる私がいます。 というのも、今回、私のセンサーに引っかかるものがないから占い候補のみんなは目星つけられるんだろうかって心配になってて、統一の方がいいのではって思い始めてます。 |
175. 村長 ヴァルター 23:18
![]() |
![]() |
>>169 ディータ ディータ村ぽいがピンとこなくてね。>>168の説明してくれて、なぜそう見たのかはわかった。占い師で13人村で霊潜伏考えるかが疑問だった。それが微偽ぽく映った。今はフラットに。 3-2陣形選ぶのに変な仕掛けを行わないよな、それが狼ぽくないってことだろうな。まあ要素としては弱く取っとく。ディータ本人からのツッコミだからな。 |
176. 青年 ヨアヒム 23:27
![]() |
![]() |
此処まで見た感じ、長は能力者から見始めてそこから灰への視点が自然に見える。能力者の中身知ってない感。 服はなんかやっぱ素軽いかなー。>>117乗ったり>>125引っ込んだりって狼では逆にやり辛いんじゃないかな。 老もここ!ってアンカは引けないんだけど考えてる軸があって話してる感じはある。 ここ3人は占いらない感。 なんか村の時世に乗ったみたいな感想になっちゃうけど。 |
177. 少年 ペーター 23:27
![]() |
![]() |
シモンさん見てみた。 ネタ枠?ただ、言っていることはそこまで悪くないと思うよ。>>109の感想にはうなずく部分も。 >>134見るにこれから本気だすのかな?期待しているよ。 >>152の「ローラーしきってしまいたい」は「霊」をでいいのかな? 全部は轢けない、よね? 本気見てから判断かな。 |
178. ならず者 ディーター 23:29
![]() |
![]() |
長>>175 おぅ 俺のせいで屋偽目とかなるのはちと申し訳ないな… 年>>173 俺は役職当ての方が特に序盤はあたるし、明日の想定どう考えてる?13人村なんだけど?役職吊りが想定されないか? 灰みて、今日から重い白取り出来るってあるんかな?白黒印象も言わない方が良いとかかな? |
179. シスター フリーデル 23:32
![]() |
![]() |
鳩からさかのぼってはいるけどリアル大爆発ネー。 本格参加は0時過ぎになるヨー。 占いは自由占いでいいのカナ?直近カタリナが統一占いに傾いてるみたいだケド、他の灰のみんなはどうなのカナ。 統一は確かに情報は整理しやすいと思うケド、思考が追いつかなかったり黒引きに届かなかったりする可能性もあると思うんだよネー… その辺についてみんなの意見を聞いときたいヨー。 |
180. 羊飼い カタリナ 23:33
![]() |
![]() |
>>124樵 ありがとう。考え方も固まったよ。 私は統一占いで霊ローラー希望でいかせてもらうね。 占ロラは3縄で2人外が吊れて、霊ロラは2縄で1人外が吊れるから一見占ロラがいいように見えるけど、>>148兵の霊真狼の根拠に納得したので、霊真狼と考えると、狼陣営を吊るではなく、狼を吊るという観点から考えるなら霊ロラの方が効率がいいからね。 |
181. 青年 ヨアヒム 23:33
![]() |
![]() |
ペーターは強い要素が今のところ取れてないけど、樵が●していったから僕的にはとりあえず「ない」かな。ペーター割と微妙位置に見えるところに念押ししてるし。多分轢かれる霊が灰狼推していかないと思う。 って風に僕は樵みたいに進行強くないから集計と初日のうっすーい印象しか落としていけんのよね。 なんか村の時代が統一に揺れたり自由に揺れたりしてるな。どっちにしても希望出していこ? |
182. ならず者 ディーター 23:34
![]() |
![]() |
最初から縄余裕無い 占い真贋もガンガン言う →占い師も自分視点の人外見つかる可能性アップかもしれない 狼は少なくとも仲間狼は見えてるんだし、ボロは出やすく無いかなぁ? |
183. ならず者 ディーター 23:37
![]() |
![]() |
ちと時間が無い 戻りは更新後になる 統一●年 で提出しておく 自由占いも反対しない。占い師's みんなちゃんと動けそうだ >>179 修はお疲れ 2d の見え方に期待してるぜー ** |
184. 少女 リーザ 23:38
![]() |
![]() |
うーん。私は●ペーター占いにしようかな・・・ 3−2陣形の潜伏狼ってガンガン前出て白視得て占い回避したがると思うの。現在それっぽい動きをしてるのがペーターなの 今日のペーターの灰考察は個人個人しっかり見てくれてそうだけど、それが逆にわざとらしくも見えたりするの。「初日からそんなに拾うんだ。かさ増ししてない?」感があるの まあ真面目な村だと言われればそうかもなの。初日だしこんなとこで |
185. 少年 ペーター 23:38
![]() |
![]() |
>>178 ディーターさん 明日の想定はロラで考えているけど。能力者は明日みて真贋判断。偽目からロラっていくものだと思ってるけど。 わりとぽんぽん白取ってるから、今後もそんな感じで行くのではという懸念?みたいなものと。それが白見えてる由来の可能性を少し考えてるよ。 例えば、だけど誤白を取ってしまう可能性は考えてないのかな、みたいな。 >>182 上段のロジックについて詳しくお願いできるかな? |
186. 村長 ヴァルター 23:40
![]() |
![]() |
>>181 ヨアヒム 本当だ。トーマスもそうだけど、オットーもペータ占い先だな。両狼これ薄いかな?ここ3狼はなさげかな。 占い先は白狙いディータ、狂が困りそうなペータ、黒狙いでカタリナの中から、真狼狼読みで●ディータにしとく。カタリナは判定と発言から見ていきたい。 |
187. 羊飼い カタリナ 23:46
![]() |
![]() |
>>127者 別にあの時青を非狼と決めて見たわけじゃないよ。 同じところで言ってるけど、本人要素の可能性も十分あるから参考程度の要素にしかとってなかったもの。 決め打ちの日まで頭の片隅に置きつつ役にたったらいいなあってぐらいの感じだったよ。 |
188. 少年 ペーター 23:46
![]() |
![]() |
え、居なくなるの・・・回答貰えないじゃん・・・ どうしよ。 考えの相違の可能性があるから、溝を埋めときたかったんだけど。 カタリナさんはもう少し発言が欲しいかな。今のところ取れている白さは無し。>>174見るに感覚派?後、自信ありげに見える。 現状占い希望は 【●ディーターさんかカタリナさん】 |
189. 仕立て屋 エルナ 23:49
![]() |
![]() |
老>>165 ☆ あまりないとは思ってるよ。まあ真贋差がついたらあると思うけど。 すごく今更だけど灰見てきたよ。 老は色々考えてくれてるから今日は見送り。でも案外戦術論ステとかあるかもなので明日以降はちゃんと見たい。(ブーメラン) 長は霊引っ張り出したい一心でいきなり老に喧嘩売ってるのが独特だね。炙りだのなんだので悪目立ちしてもおかしくない発言だし狼的ではないかな。 |
191. 羊飼い カタリナ 23:52
![]() |
![]() |
>>188年 感覚派っていうか、縄余裕ないんである意味短期決戦だからじっくり考えて推理するだけの時間的余裕がないのよね。 だから、経験からくる感覚的なものを第一にしているっていうのが現状かな。 ただ、この人数でこの編成が初なので本来引っかかるべきところをスルーしてる可能性を否めないので絶賛苦戦中。 |
192. 少女 リーザ 23:56
![]() |
![]() |
カタリナさんもなんか>>166が「喋らねば」みたいな使命感があるようにも見えた気もしたのよね・・・ まあこのまま見てく >>190長 考えることは皆一緒なのね。多分 まあ明日でいいけど。私も聞かれたら応えるの |
193. 少年 ペーター 00:02
![]() |
![]() |
>>191 カタリナさん 考える日数はそれほど変わらないと思うけど・・・変わるか。 もし、考える日数が欲しいなら占いロラの方がいいと思うよ?霊ロラだと日数的には1日少ないし。その辺はモーリッツさんが言ってくれてる。 下段はちょっと疑問かな?灰狼同士のラインとか見る人?もうちょっと詳しい説明が欲しくなったな。言語化難しそうならいいよ。 僕は、そこまで変わらないと今のところ感じているから・・・ |
194. 仕立て屋 エルナ 00:02
![]() |
![]() |
者は>>120にぐうの音も出なかったし、屋>>168指摘見て気遣いの人感わかってきたから放っておこう。屋者茶番はとりあえず気にしないことにする。 兵はそれなりに考え持ってそうだけど現状結果的にネタステっぽくて色わからない。明日まで様子見も考えたけど今日当てる。 年は>>58村不利だけど頑張ろの追従感(私視点)。言いがかりだけど特に白も拾えなかったからとりあえず当てちゃえ。 |
195. 仕立て屋 エルナ 00:04
![]() |
![]() |
羊も発言少なくてよくわからない。今のところあんまり違和感はない。>>174あたり村の状況見ながら考えて発言してる感。 羊兵迷ったけど、えいやで【●年○兵】で提出。あっ年集まってる() >>186見てまたちょっと考えちゃったけど、屋狼や樵狼だったら灰狼切っても生き残りありそうだし切りはあるんじゃないかな。 (というかすごーく今更だけど能力者票入れるんですかねこれ) |
196. 少女 リーザ 00:08
![]() |
![]() |
喉が潤沢なのでテキトーに垂れ流すの ディーターさんは陣形的にほんのり狼薄めかも 霊ブラフの意識があったことから者狼の場合は3−2にするディタさんが騙ればいいじゃんという。非霊パなしてるから無理かな? モーリッツさんは>>95「リベンジ」とか言ってるあたり確率論で言うなら村っぽいな~とか思ったりしちゃったりしなかったり |
197. 羊飼い カタリナ 00:10
![]() |
![]() |
んー、ディタさんも村かな。 この村の状況に吊り縄余裕なんてないって危機感を持ってる発言をしていて、実際の発言もいろんな人に触りに行ってて、それがSG候補探しという印象を受けない。 本当に危機感を持ってアグレッシブに動いてる村に見えるね。 |
198. 少女 リーザ 00:16
![]() |
![]() |
あーでもアレなの モーリッツさんは>>171「ワシは戦術にこれ以上発言をさく気はない」とか言いつつ何もしゃべらないのね まあ200字近くに纏めてからじゃないと発言したくないスタイルなんだろなーとか無意味な予想をしてみたり。今は推敲中かな?私もその気持ちはちょっと分かるの。まあ垂れ流してる今の私が言ってもねえ・・・なところもあるけど |
199. 青年 ヨアヒム 00:18
![]() |
![]() |
一応、一時間前の集計。人外率多い能力者評どうする?はみ出そうだから参考に別に出す。 長>>104(統一)年>>145(統一)服>>156(※)兵>>157(自由)老>>171(どっちでも)羊>>180(統一)者>>183(どっちでも) ※明日占吊なら自由、霊ロラなら統一 _兵者長年服 ●者年者※年 ※●者か羊 【灰の先着多数決なら●者】 |
200. シスター フリーデル 00:18
![]() |
![]() |
ようやく帰ってこられたヨー… 議事を読む前に直近見て思ったのが ・ペタ占い希望多め ・ディタを白く見ている人多め ・ルナは占い希望に3/5で人外の混ざる能力者票が入る事を懸念している までは確認してるヨ。私自身としては霊能者はともかく占い師の面々は思考開示も込めて希望は出すけど集計対象外としていいかも、と思ってるネ。 |
202. 老人 モーリッツ 00:24
![]() |
![]() |
考察 ペタの灰評は分かりやすくてええのう。年に占い先が集中(主に能力者票)が気になるじじいです。 羊>>191に対して年>>193ここは切れとると思うの。 ディーターの村要素というか、悪目立ちしとるように思うのう。3−2でそれほど狼に潜伏技術は必要ないんじゃが初日から捕捉されるような動きをするかと疑問 逆に捕捉されにくい動きっぽい村目な人に希望を出すかの。 占い希望としては●村長orカタリナかの |
203. 青年 ヨアヒム 00:25
![]() |
![]() |
_樵屋妙青 ●年年年者 え、能力者表のこの圧倒的年率何。僕は●者にしとく。なんか遠くの方から石投げられてる感が気持ち悪い。なんかはっきりしたい。 で、ごめんそろそろ寝たい。 灰票先着順で、【仮決定:●者】で良い? 後は起きてる人達で決めて…。 結果は順番発表だと>>95屋→妙→修。後誰かこれと同じ事言ってる人居たから順番だったらこれで良いんじゃないかな…。 |
205. 羊飼い カタリナ 00:26
![]() |
![]() |
占い希望は●兵○年かな。 兵は軽いところは軽くて、真面目なところな真面目だよね。それで言ってることも納得できるところがあって、この陣形への不慣れ感も感じなくて頼れそうだなって思ってた。 だけど発言をよく見てみると、灰にあまり触れに行ってないので、発言内容は不慣れ感がなくて軽い割に、自由占い希望なのに灰へのフットワークがあまり軽くないことに違和を感じたので希望。 |
206. 少女 リーザ 00:29
![]() |
![]() |
村長さんはてきとーに流し読みしかしてない 人外濃度薄い灰の皆がヴァルターさんの事を怪しく見てないから私もまあいいかみたいな感じ(ぇ 騙されてるのが私だけじゃあないなら仕方ないね まあ冗談はともかく、見返しても引っかかりはなさそ >>190はなんで明日に取り置いたの?みたいな疑問は出るけど、正直答えも予想できるのよね >>204年には超同意。いっぺん●老してみる?なんてね |
207. 老人 モーリッツ 00:30
![]() |
![]() |
リズ>>198 今からがワシのコアタイムなんじゃが。 ペタ>>204 どう活かすもワシの勝手なんじゃが。ペタ狼で羊に横やり入れとるように見えんかったの。少なくともどちらかが狼あるのかなとみてキレといったまでじゃ。 まあペタよりリナかのうと考えておるよ。 |
209. パン屋 オットー 00:32
![]() |
![]() |
/|兵樵屋者妙長年服老青羊 ●|者年年年年者者年長者兵 ○|______羊兵羊_年 …… [ヨアヒムにホットミルクを出した] 灰票先着順にしたいと言われるとコメントが難しい。灰の皆さんそこのとこどうですか。 いやなんか、僕が今考えてるの妙樵年-修で、僕が出したからリーザが重ねてきた感があって、殺しに行くなんてどんなラインだよ!論を狙ってる気配がするんだけどね… |
210. 少年 ペーター 00:33
![]() |
![]() |
>>207 モーリッツさん どっちかが、狼あるって意味なんだ。それなら理解かな。 結構僕にとっては目新しいことだったから。灰同士のラインのキレって、灰に2w以上居るときだけ使えるものだと思ってたからさ。 水差し悪かった、かな。ごめんね。 |
211. 老人 モーリッツ 00:34
![]() |
![]() |
ふむ。そういもんかの。キレというよりでは何と言えばよい? ペタ狼なら言いそうにないなとかそういう感じのが良かったかのう。 ワシ占いでもええぞー。 ワシ視点見えるものもあるかと思うしのう。 ちなみにワシ白確したら占いロラ押しじゃからそこがよろしくのう(*^ー゚) |
212. 仕立て屋 エルナ 00:39
![]() |
![]() |
私の希望を変えるつもりはないけど、村としては今後能力者票は捨てていくべきだと思うよ。 ただ、これは完全に投票後の後出し意見だから反対されたら強行すべきだとも思わない。 老羊はどう思う? |
213. シスター フリーデル 00:39
![]() |
![]() |
ンー、対抗を見てるケド印象としては屋が狂目で妙が狼目カナ…って思ってるネ。 ただ、明確な要素があるかと言われるとそういうわけでもないカラこの辺は完全にパッションという名のヤマカンネ。 私から見て占いを当てなくても良さそうなのは羊者服の3人カナ。この3人は灰のままで置いといても自分から村に要素を落としてくれそうな気がするネ。 反対に占っておきたいと思うのは長老年カナ。私目線だと老がちょっと気になるヨ |
214. 少女 リーザ 00:43
![]() |
![]() |
>>207そうなのね。ちょっと先走っちゃったの >>211老 言葉の使い方が原因で起こったすれ違いなのね~ まあでもココは最後までモーリッツさん自身の足を引っ張っちゃいそうだなーと思ったりするの 現に私は弱ロックしかけたの・・・ |
216. シスター フリーデル 00:46
![]() |
![]() |
私自身の希望はさっき挙げた3人の中から誰か、って感じネ。 改めて見てみたケド、能力者から年への票が集中してるのが気になったカナ。もしかしたら人外組織票で年をSGにしたいのカナ、とか邪推しちゃったヨ。 そうなると樵屋or妙が狼陣営っぽく映るケド、流石にここまで露骨な動きはナイよネ。 |
217. 少女 リーザ 00:51
![]() |
![]() |
>>209屋 それなら樵さんが信用とっての決め打ち路線がベターなのね あ、明日辺り今の気持ちについて村長さんあたりから聞かれるんじゃないかしら >>211老 ★偽黒がどのくらい出るとおもってるの?ちなみに私はあんまり期待できないと思うの |
218. 老人 モーリッツ 00:51
![]() |
![]() |
ワシ、言葉使いでロックされるの巻。 最近の若者は~と言っておけば良いかのう。 リーザ>>214 忠告ありがとうのう。 能力者票のペタが多いの、早くもペタ村でいいような気がしているじーちゃんです。 すまんが離脱じゃー** |
219. 羊飼い カタリナ 00:52
![]() |
![]() |
>>212服 んー、完全に捨てるってなっちゃうと占い候補の意見の本気具合がよく分からなくならないかなー、って思ったけど、それなら占い候補たちにこの人が狼じゃないかって村全体を説得しに行ってもらえばいいから、占の真贋についてより分かりやすくなりそうだね。 今からっていうのはちょっと厳しいから明日からなら賛成するよ。占い候補に話せない人もいないっぽいしね。 |
220. シスター フリーデル 00:52
![]() |
![]() |
>>215 老 ☆自分占いも許容して、もしも確白した時に占いロラをすると明言したところカナ。 自分占いについては自分視点で占いの真贋を見極めるチャンスになるので、そこから得られた情報をもとに村を説得出来るようになるネ。 でも、確白した時のロラ開始は村に情報が落ちにくいんじゃないカナって思ったヨ。 でも、霊を決め打って霊軸進行に切り替えるならそれもありカナって思ったケド、結局騙りを真決め打ちしたら |
225. 少女 リーザ 00:57
![]() |
![]() |
>>221老 ですよね~、と。それ故に>>211が判定割れ予期してるのではと邪推してしまうの・・・・ロックヨクナイ・・・ >>222修 同じ垂れ流し系占い師として仲良くしよー、なの |
228. 老人 モーリッツ 00:59
![]() |
![]() |
また見えた。 リデル>>221>>222 なるほどのう。さっきのは挑発じゃからの。そこへ絡むリデルの要素をワシも考えてみるとしようかの。 まあ霊軸は抵抗ありそうな方々が多いのでのう。難しそうかの でもワシ纏めやるチャンスがあるならそれぐらい、霊決め打ち勝負しに行きたい所であるのでワシの本心でもあるぞ。 ではさらばじゃ** |
231. 少女 リーザ 01:03
![]() |
![]() |
【仮決定見えたの】 人外濃度からの組織票警戒を考慮すれば・・・なのかな? まあ了解なの。ちょっとアレだけど、時間も人も少ないの 混乱は悪なの >>227 能力者の票除外して、その中で集計 取得票が同数なら、先に票が入った方を選ぶ。ってことじゃないのかな? |
233. パン屋 オットー 01:05
![]() |
![]() |
羊>>227 先着多数決は、同票時には先に得票したほうにするってコト。 例えば ABBAAB の順で同票だったときはAに決定するってやつだよ。 わあい喉余裕で見直したりアウトプットしたりしようとおもってたのに時間(遠い目) |
235. 少女 リーザ 01:09
次の日へ
![]() |
![]() |
【本決定了解】【●者セット】 なんかエルナさんに任せっきりで申し訳ないの なんか思ってたよりシモンさんが伸びなかったの まあ元々凄く伸るだろうなとか期待してたわけじゃないのだけど、もうちょっと低空飛行を続けてくれるだろうなーと思ってたら墜落してて残念なのね |