プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全少年 ペーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
シスター フリーデル は 少年 ペーター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
シスター フリーデル は 少年 ペーター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
少年 ペーター、1票。
青年 ヨアヒム、6票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、6票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、木こり トーマス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、村娘 パメラ、司書 クララ、シスター フリーデル、宿屋の女主人 レジーナ の 5 名。
青年 ヨアヒム 22:47
![]() |
![]() |
ふぅ、zapされたzapされた。まぁあの活性度じゃ仕方がない。 トーマスは長らく纏め役お疲れ。そして残念でした、僕人狼じゃないんだよね。 じゃ、こっちも見つつ、ログ読んで来ま~。 |
少女 リーザ 22:47
![]() |
![]() |
あちゃ~。ヨアヒム吊るとか私にはよくわからない。 黒要素がどこにあるのかわからないというか、私狼なので触るとめんどくそうだから近寄らないでおこうって、関わらないでいました。 ということでヨアヒムはお疲れさま |
木こり トーマス 22:48
![]() |
![]() |
まあヨアヒム白ならわし死ぬよね。 改めまして墓下の皆様こんばんわ。 そして、墓下の皆様。 独断まとめでぶっこんでごめんなさい。まあ妙神狼やったからよかったものの…。 細かくはエピローグで聞きます。すんまへん。 |
村長 ヴァルター 22:52
![]() |
![]() |
>>オットー 狼仮定納得行く行動を黒と取ってるのはフリーデル君だけじゃないけどね。 狼として変なとこ?を白は私もその方が取りやすいと思うよ。狼を知らない人がやってもミスリードするだけだけど。 ちなみに、狼PLほど村取りの方が上手いことが多い。ただし、黒く見ようと思えば誰でも黒く見れる。 |
1017. 村娘 パメラ 22:54
![]() |
![]() |
おはよう、終わらんかったね…。 ヨアとトマはお疲れさま。 今日はひとまず【▼年】希望。昨日言ったとおり。 最後駆け足で見すぎたから、昨日のログもうちょっと見返してくるー。寝落ちしそう。 |
青年 ヨアヒム 22:54
![]() |
![]() |
>>妙22:47 んー、正直あの状況だと宿吊らないなら僕だろうなー、と思ってた。理由は、一番考察が甘いから内容寡黙として整理。結局5dに至るまでパメラ考察出してないんだぜ僕。 あと村有利になるような行動何もしなかったから白要素もない割に、農年塗りに行った黒要素の自覚あったしね。でも僕ああいう風にしか動けないんで仕方ない。これでもっと発言して考察できてればまた違ったんだろうけど…… |
少女 リーザ 22:55
![]() |
![]() |
>>でべそ あ、それほんと。でべそとのオットー関連の会話そうだよね。 「屋狼仮定でそんなことするかい?」って質問に「やってもおかしくない!」って答えたの100%嘘 オットー狼なら絶対あんなめんどくさいことしないでしょうと、思いつつ立場を踏まえてミスリードしようと頑張ったw |
少女 リーザ 23:00
![]() |
![]() |
>>ヨアヒム 決して内容寡黙ではないよね。ただ視野が狭いのか、喉割く範囲が狭いのか。その辺は私からみて素直に不思議。 特定のところに濃ゆい考察ばかりしてたイメージ。 私が村だったら星投げて色見たかったな。あと、狩人もあるのかなって正直おもってたよ。 まあええと、宿より先に青吊りとか、私は納得行かないです。 |
村長 ヴァルター 23:01
![]() |
![]() |
>>ババアゾーン うん。その辺は一応、オットー君の白要素だね。ババアゾーンに否定された時点であまり白上げしない方が良いんだなと思って農青屋白要素は詳しく説明しないで投げ捨てたけど(笑) 他はともかくね、村長の挙げた占真狂時の青白はかなり強いよ。 |
パン屋 オットー 23:04
![]() |
![]() |
>そんちょ うん、リデルのがたまたま見えたから言ってみた~ 私もロックンロール発動時にはやっちゃうしね。この村でもあったかな。 狼仮定で見ると全部黒要素に見えてしまうという。 そうなのか~>狼PLの白取り てか、狼PLのほうが基本的に強いですよね。村狼どっち引いても。 |
神父 ジムゾン 23:06
![]() |
![]() |
誰かの挙げていた占真狂時の神白も強いですよ、ええ。 でべそは狼の意図見抜くの上手なんですねぇ。 私なら何も見抜けずに初日うっかり黒出ししてた自信ありますよーww さてさて、このままいけば今夜はペタ君吊りですか。 流れ変えられますかねー? |
青年 ヨアヒム 23:08
![]() |
![]() |
>>妙23:00 今回に関しては、狭かったのは割いた時間かなー。ただ考察がいまいち(どころか全然)捗らなかったんで、逆に護衛先読ませないように思考控えめにしてる狩人に誤認されないかなー、とかはちょっと期待した。別に誤認されるように動いたわけではないんだけど。 まぁ、宿より先ってのは正直癪に障らないと言うと嘘かなw |
村長 ヴァルター 23:09
![]() |
![]() |
>>オットー 狼PLの方が強いというか、狼やった方が成長は速いよね。村が滅びていく過程をモロに見られるんだから。狼としてのスキルはもちろん、村人よりも村人のスキルが得られる。 そもそも、狼のことを知らないのに「狼は〜するものだ」とか「狼は〜しにくい」とか言われてもなぁとは思うよね。 |
仕立て屋 エルナ 23:12
![]() |
![]() |
ヨアヒム、トーマスお疲れ様ー ヤコブ喰われからのトーマス▲が痛いね あとカタリナ まぁ推理だの予想だのなんてのは大抵50/50が 上手い人で60/40ぐらいじゃね?w いろんな時があるさ |
パン屋 オットー 23:17
![]() |
![]() |
>そんちょ そうそう。私がまさに狼嫌いで成長遅いパターンの典型w 私の戦歴聞いたらえっお前そんだけやっててその程度かよとか思うと思う エル直近、それもわかる~ 外すから面白いんであってね(と自分を慰める |
少女 リーザ 23:17
![]() |
![]() |
>>でべそ でべそは妙屋をご主人様認識してたんだよね。 私をご主人様に見てる感触はあったけど、オットーをそう見てるって発想はなかったw 私も相当早くからでべそ狂で見てたけどね。 ここまで強いでべそが騙ってくれたのに、信用勝負にもっていけなくて本当に申し訳ないです… |
村長 ヴァルター 23:20
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>23:08下段 まぁ、こう思う人がいる時点で寡黙先吊が正義だなぁって思っちゃうよね。村長は。 特に寡黙より先に吊られる狼なんて当然気分良いはずもなくて、寡黙が当然のように吊られなくなると狼なんてやりたくなくなる人もいるよね。でも、このゲームは誰かが狼をやらないといけないわけで。さて、どうなるでしょうか。 まぁ、どうなるかは実際なってみないとわからないけどね。 |
村長 ヴァルター 23:26
![]() |
![]() |
>>オットー いやいや、オットー君は上手かったと思うよ。ご主人誤認もあったけど、それ以上に上手いからこそ白黒以外の理由で処理不要にしたわけで。白も少しは拾ってたし。 村長は平和的だよ(頑な) >>ババアゾーン いやいや、灰公開されたらわかると思うけど、本当に村長の狂人への苦手意識半端ないんだw そんな申し訳なく思われるほど上手くはないよ。 |
仕立て屋 エルナ 23:26
![]() |
![]() |
寡黙プレイする人がいるからね もうルール的なノリで寡黙は吊るべきだと思うよ だから自由占いにしようぜ! 斑とか出来なければ寡黙吊れんだろw 勝ちに行く時に奇策としては早い段階で寡黙を白にするか黒にするか決め打ちする そして白決め打ちとして、狼に喰わせるw |
1019. シスター フリーデル 23:29
![]() |
![]() |
トーマスですか。トーマスとヨアヒムはお疲れ様でした。あと、今更ですが、他の皆様も。 これは年ロックが深まりそうな噛みで。 まあ、そこ噛まないとロラされちゃいますもんね(おまいうアゲイン でも、年やヨアヒムからののツッコミがあるので、また見直します。 |
1020. 少年 ペーター 23:29
![]() |
![]() |
青年さん、ごめんなさい。 僕は青年さんと自分の命を無駄にしてしまいました。 少年はしくしく泣きました。 ▲樵だったので僕は修を白置きします。だから、シスターが少年を狼だと言いきるのなら、少年は自分の発言通り、吊られる事にしますが明日は来ます。 シスターは、黒塗りや誰かを狼だと盲信して吊誘導するのではなく考察をして下さい。 そうでなければ、▼年→▼修で狼勝ちになります。 宿★参加できますか? |
神父 ジムゾン 23:34
![]() |
![]() |
すごい!でべそすごい! あ、そういえば私も半分が狼陣営でした。 ただ、この国では初狼なので赤窓見えなくて寂しいの初めて味わってるんですよww でべそとエルナの信用勝負も熱そうですよね! 私が占い対象にならなければ霊抜けてたんですけれどねぇ、すみません。 トーマスは怒らないから出ておいでよー、お喋りしましょ♡ [ダンボーは丸太を素振りしている] |
木こり トーマス 23:36
![]() |
![]() |
ざっと青ログ読んできた。 霊もまとめも初でどうやったらええんかよう分からんままやってました。灰と同じ感覚でやってましたわ。 満場一致の采配なんかないし、何やろうがどこかから文句は出るやろうなら、わしはわしのやり方でやると思いながらやってました。 |
木こり トーマス 23:36
![]() |
![]() |
2倍票は人外が票重ねしてくるのに対しての対抗策やと思ってやってたし、灰に潜む狼にコントロールされんように自分の白置きを信じてやってました。揺さぶった反応も見てました。 ただ、クララからボコられてwiki読んできたら、まとめがやっちゃならん事をやりまくってた事に気付きました。最初から見とけよ…と言われると辛いですが、思いつかずに普通にやってました。 |
木こり トーマス 23:39
![]() |
![]() |
わしはこんなまとめ役も最初はありやろ…と思っとりましたが、灰の意見を軽視するのはいかんかったね。狼の可能性がある以上は確白様と同列とは思ってないのはありましたよ?ここは正直に言います。 |
仕立て屋 エルナ 23:40
![]() |
![]() |
トーマス まぁしょうがない 何せ敵が潜んで騙そうとしてくるって思っちゃうからね ただ、人数的にはそれより多い味方がいるって事を忘れちゃう だからこそ、まとめに喧嘩売ってくる村は吊るw 私が喰われた時点で、もうトーマスに確白の味方はいない 狩り以外…あのヤコブ吊り回避は痛かったね |
少年 ペーター 23:42
![]() |
![]() |
たぶん、修はロック村な気がするので、僕は修が狼だと盲信しているなら大人しく吊られます。 シスターは今日、年吊するなら明日書と娘に殺されろ下さい(私怨) 娘は赤っぽくないが青と年をとりあえず吊ってみようという雰囲気は黒い。 書はどうだろ…神周りの考察や状況で判断して行こうとするのは白目には見えるけど、樵への修白説得が黒い。 …宿狼ならもう妙神が吊られた時点でゲームの勝敗はついています。 |
仕立て屋 エルナ 23:45
![]() |
![]() |
まぁその時その時の狼がどういうぱタイプかで大分違うし 完全ノーマークの白い狼が余裕で逃げ切る事もよくある 初日とか独断するで!と揺さぶったり擦り寄らせたり 素直に投票を粛々と処理していて突然独断したりとか そういうのもありだと思うけど 一週間ずっと独断だと他の人が投げちゃうからね |
木こり トーマス 23:47
![]() |
![]() |
早い段階から灰で白置き出来たのはヤコブ、オットーやな。ここきたら回避させるつもりやった。 ヤコブ吊りへの流れは痛かった。自分が思ってもないのに村に阿って決定を出すのは辛い。 灰で好きなように喚いてるのが向いてるんやなわしは。 |
パン屋 オットー 23:49
![]() |
![]() |
>そんちょ ふぇ~ありがとー まあ3d(実質2d)しかいなかったからボロが出なかったんだよきっと() 私は村目線で勝つことだけ考えて寡黙許容してたけど ちょっと考え直さなきゃなあって思った 寡黙っても程度も質もあるからねえ。何喋っていいかわかんなくて一生懸命喋った結果寡黙目、とかの人もいるし。 それはそんちょもみんなもわかってると思うけどさ。 |
仕立て屋 エルナ 23:49
![]() |
![]() |
私なんかは最初から占い師引いた時点で 頑張るのはお前らの仕事 私は淡々と結果を報告するだけの水晶玉です と思ってるから良いけど オレが全部決めるからお前ら従え じゃ他の13名がつまらんだろうって |
仕立て屋 エルナ 23:51
![]() |
![]() |
村人が自分たちで決める その前提があるから村人から意図が出てくるんだし欲が出る それをみんなで読みましょうというゲームで まとめが全部決めるなら村も真面目に考察もしないし 狼も誘導もしないよ それじゃ会話のゲームにならないでしょ |
青年 ヨアヒム 23:52
![]() |
![]() |
>トーマス 僕は基本的に纏め方については流した(というか反応するだけの余力がなかった)けど、僕4d>>895上段に集約されてるかな。纏め役が他の人の意見を無視するなら、他の人には纏め役を無視していいと思う。 纏め役は“纏める”のが役目であって、支配者でも司令官でもないってことを押さえとけば、そうそう気まずいことにはならないんじゃないかと。 |
神父 ジムゾン 23:53
![]() |
![]() |
トーマスには一応ちゃんと聞いておきたかったのが2つ。 私が黒く見えたのは、みんなを宿吊りに誘導しようとしたからですか? その後、私に吊り第2希望を出さなくていいのか確認した時、私の残喉数って確認出来てました? ここが気がかりで死んでも死ねません。 死ねないなんて平和ですねぇwww |
木こり トーマス 23:53
![]() |
![]() |
寡黙のレジーナについてか。 楽しさでいくなら4dは▼宿やけど、勝つには▼灰。 宿は全く出来ない人ではなさそうやから、あの責任のなさは村人しかないかなーと思って白置きしてた。 が、寡黙が生きて喋れる人が死ぬのは…確かにやるせないな。 狼が襲撃なしとかにしてくれるならそれもありかもな。 |
仕立て屋 エルナ 23:54
![]() |
![]() |
>>ヤコブとオットーが白打ち だったらそれを早い段階で村に示して納得させなきゃ それが説得と会話のゲームだから 海戦ゲームのマス目めくっていくゲームじゃないからね 説得が出来てないから村から反発が出てるのよ 説得を聞かないなら村も狼も説得しようとしなくなるのよ って、初日以降ログ流し読みなので 実はがっつり説得してたら御免w |
パン屋 オットー 23:54
![]() |
![]() |
>トマ 初まとめおつかれ(ぽふぽふ んーとね、独断自体はべつにいいんだよ。結果論にしろ今回はそれで2w墓下送ってる。私なら掴まえられなかった(キリッ 反対意見を言ってる人がさ、こういう理由で白、とか言ってたでしょ? それをちゃんと受け止めて説明してあげられればよかったね。 その人が村だったら、せっかく時間をかけて考えてくれてたことが無駄になっちゃって、 なんだよーそれ、ってなっちゃうから。 |
仕立て屋 エルナ 23:58
![]() |
![]() |
ただまぁ結果的にいい感じで村をかき回せてたと思うので 結構いろんな意見や我を引き出せてたから あとはそれを読み解く意欲を失わせないことと まとめをどうするか?見たいな身のない討論に費やさせない事 あとヴァルターの偽確劇場に返事してる喉の余裕ないだろw リーザ占いとジムゾン吊りは御見事だった |
パン屋 オットー 23:58
![]() |
![]() |
その人が狼でもね、むしろ狼ならなおさら。 村を演じて騙してくれるために、すごくたくさんの時間とエネルギーを費やしてくれてるわけだから。 少なくともリズやジムはそういう狼だったよ。 初日の私の言い方は誤解を招く言い方だったね。ごめん。 まあ私の初確霊とか見せられないですけど(ぼそっ |
木こり トーマス 00:01
![]() |
![]() |
>>23:53神 もう死んでますがな! 神は悪いが、割と早めから疑ってた。 明日から本気出すRPで掴み所がなく、2dで長偽が判明した時点での皆の反応見て、ここもハッキリせん感じ。 妙狼見えてからは1d●娘に入れた妙の周りを見て、●宿に重ねた神。案の定娘と宿に票が集まったけど、必ず人外票があると思ってたから、少し気になった●妙に投げた。 ただ、娘も2dに入って割と喋るから●娘も良かったと思ってた。 |
少女 リーザ 00:01
![]() |
![]() |
みんな優しいね〜 ていうか地上の沈黙ぷりはなんなのよw ペーターもこれはひどいって。 こんな発言されたら私どうしていいかわかんない。2縄なんだから宿吊らないはないし「自吊りは吊れ」だと、年宿村だったら負けだし。村も狼もきつそうだよね >>オットー オットーの初確霊ってどんななの? ちょっと聞いてみたいぞ〜 |
木こり トーマス 00:05
![]() |
![]() |
(続き) まあそんな訳でのらりくらりとした印象で、どこが可愛いとかあっても強くどこかを疑う素振りなく、取り敢えず▼宿! ってなると…ああ、そんなに寡黙処理して縄数を減らしたいんやなと。 これまでの怪しさも倍加して▼神一直線になったんやな。 喉数?見てないわ。 |
パン屋 オットー 00:07
![]() |
![]() |
えー えーとねえ 3-1初手占いヒットの2黒→吊狩回避 そこで私は謎の対抗狩回しを指示した← ▼狼▲真狩でLW状況、灰村が概ねLWを捉えてるにも拘らず 私ひとりがLWを庇ってる始末w 多数決定出して勝ったけどね |
仕立て屋 エルナ 00:08
![]() |
![]() |
トーマスがそういう推理をした、と言うのは分かる 具体的には読んでないけど だから村全体の意見を全部自分で決めていいとはならないでしょうと 村の推理よりも自分の方が確実に上だ!ってわけじゃないなら 狼の意見も混ざってる? 当然で、だからこそ狼も含めた村の意見を引き出すのがまとめの仕事よ これ以上ここで、誰かを狼だと思った理由をいくら説明しても無駄よ? そういう問題じゃないのです |
村長 ヴァルター 00:12
![]() |
![]() |
うんこマン>>23:34 おお、同類か。村長は一時期8割狼だったんだけどね。今は大分下がったよ。 この国では初狼かー。赤見えないのもそうだけど、灰無いのが結構残念。 オットー>>23:49 そうだね。一生懸命話そうとさえしてくれているのであれば、やりようはある。まぁ、初心者とかでも普通に話せる人が居る分不公平感はぬぐえないけど、そればかりは仕方がない。 |
神父 ジムゾン 00:12
![]() |
![]() |
ああ…やはり最終日のあれは「とりあえず▼宿」に見られていたんですね。 最終日は私、「修が▼宿に誘導しようとしていて怪しい→でも村利追うなら▼宿が正しい→むしろ明日▼宿が正しい、修と同じ結論に至った→よって修そこまで黒くない。むしろペタ君から守ってくれてて優しいし疑いたくない」とか、結構思考の動きはあったんですけれど…やはり私はこの辺りの出力が下手だったんですね、納得です。 |
木こり トーマス 00:12
![]() |
![]() |
>>23:54服 色々話そうとするとね。まとめは誘導や狼の便乗に繋がるから考えを出すなって言われたんで喋れんかったんよね。まあ途中から無視して喋ってたけど。 ああ、神狼の理由は尋ねられたから答えただけや。そんな問題や無いって事は分かる。 |
1021. 司書 クララ 00:12
![]() |
![]() |
▼年はもにょる。縄が一つしかない中で少年に即縄使うのは躊躇うの。ただ自吊り主張の漂白も有り得るし何とも⋯自吊り無視してもう一度要素取るね。 >>宿 お願い!来て!! >>1017娘 ひとまず【▼年】と言うけど、年単体でどう?自吊りの部分抜きで考えて欲しいの >>1020年 ▲樵→尼白置き何故?樵生きてれば尼吊られる気がするのだけど。 >>all ★投票方法どうする?自由?集計?私は集計推し。 |
少女 リーザ 00:13
![]() |
![]() |
>>オットー そこは対抗回し抑制する場面だねw 手順をよく理解してないでなんとなく対抗回し指示しちゃったのね?w 私は確白まとめを一回やったことあるけど、退屈極まりなかったなー。灰の総意で負けたならいいじゃんって胃痛なんかこれっぽっちもなかったなw 私は灰にいて殴り合うのが好きだから、村側やるなら断然素村がいい。 灰にいるほうが緊張感感じるかな |
神父 ジムゾン 00:16
![]() |
![]() |
エルナ、私がトーマスに聞いたのです。私はもう納得したので、あとは狼としての私怨晴らしだけですね♪ ところでトーマスは某丸太村の出身ですね? なんだか、みんなで丸太を持って村人を突く慣わしがあるようですけれど。 私、除夜の鐘突き損ねたんですよね。 ですので、煩悩の数だけ突かせてくれたら許します♪ 「みんな、丸太は持ったな?」 [ダンボーはトーマスを108回殴って満足し、トーマスを許した] |
青年 ヨアヒム 00:16
![]() |
![]() |
墓下ログ読んだー。 直近、未だにトーマスがエルナに叩かれてるのが印象的。 けどまぁエルナ、神黒推理の話は神父様が聞いたから答えただけだろうし、トーマスも多分もう分かってると思うからその辺で。って被ったし(爆 |
仕立て屋 エルナ 00:17
![]() |
![]() |
あとは、感情の問題として すげー理路整然としてこいつ100戦以上やってるプロ人狼職人や! って畏怖を周りに与えられたらある程度の独断は周りもしたがってくれる 集計マークが違ったり 純灰のフリーデルに補佐を許してたり 喉消費が激しく後半まとめとして会話する気無いんですか 三日目にもなって潜伏霊とか真面目に話してるなとか そういう粗が見えてしまうのですよ そうするとね、従いたく無くなるw |
パン屋 オットー 00:21
![]() |
![]() |
>リーちゃん そうなんだよ~ でも当時は戦術論あんまり固まってなくてね 灰村のみんなも半分ぐらい回していいよって言ってた記憶がが(言い訳 殴り合い好きそうだよねv 狼に必要な資質のひとつである |
仕立て屋 エルナ 00:22
![]() |
![]() |
おおぅもう済んだ話でしたか、了解 墓下来るとリロードとか無視しちゃうよね! 偉そうなことを色々言ってるけど 私は説得が全くダメだなー 墓下初日から咽枯らすほど話してるけど 伝わって無いってか、伝えられてないです そんな私でも出来るのが占師!ヤコブが言っていたけど 真占師の余裕って、そのとおり真は確霊が証明してくれるからねw |
村長 ヴァルター 00:23
![]() |
![]() |
ババアゾーン>>00:13 村長は意外とまとめ役好きだけどなぁ。やろうと思えば色々とやることあるんだよね。用意された環境(人とか、編成とか)を把握して、村っていう組織をどう作っていくか考えるのが楽しいのよ。平和的な村長らしいでしょ。 |
司書 クララ 00:24
![]() |
![]() |
▼年→▼修がいいかしら。それとも▼修→▼年? パメちゃんの思考が見たい。かなりここ次第だわ。 最終日になって伸び出すのは少年だと思う。それに対し昨日の時点でパメラの白視は年より尼に傾いてる。 まあ尼が怪しくなったの昨日夜からだしね。パメラの最新GSが見たい。 いやまぁ僕は▼宿で不毛な争いを続けて欲しいのですがね。そっちに誘導するか。行けるかしら? |
青年 ヨアヒム 00:26
![]() |
![]() |
>トーマス00:12 纏め役が思考開示するのは、希望がそれなりに出そろって、仮決定~本決定出す辺りかな。それまでは★飛ばしたりして灰の思考伸ばすのがいい、と僕は思ってる。 とはいえ、僕も纏め役になってもそうそうこんな理想的な動きできないけど……。 明日リアル仕事始めだし、今日中に生活サイクル再建しないと…… そんな訳で、平和な語り場が盛り上がってるとこ申し訳ないけど、そろそろ僕寝ます。おやすみ。 |
仕立て屋 エルナ 00:27
![]() |
![]() |
樵>>00:12 まとめが意見を言うな!と言ってきたクララは 私とオットーから狼視されてます! さぁあれは狼からの牽制だったのか? それとも真に村を憂う忠義の士だったか? あと、答えを知らない墓下は、ヨアヒムとヤコブかな? 2縄1狼、さぁどうなる |
パン屋 オットー 00:27
![]() |
![]() |
そうそう、 ここが最終日まで残ってて白だったら負けるから こっちとあっちを手繋ぎさせて~とか この人こあっちの人のその白要素見てないから星飛ばして注意喚起~とか いあ実際はめんどくさいし そんなにうまくはできないけどね また明日ね~ |
木こり トーマス 00:37
![]() |
![]() |
>>23:54屋 オットーに言われたから独断に至ったのではないから、お気になさらず。寡黙は吊り枠やから初日占いは充てない方針を貫いただけや。 >>00:16神 そうやんね!ぼぉくはねぇ…で一発ですよ! 知り合いやからこそ▼は躊躇わんようにしたのもある。 >>00:17服 低スキルは認めるよ!まとめはこうあるべきなんて分からんかったし、やりたいようにやった。潜霊については長に返事してただけや。 |
1022. シスター フリーデル 00:44
![]() |
![]() |
年白だとレジーナが怪しくて、私すごい。すごく黒い。どう見ても▼宿▼年に持って行きたい修狼乙 ・レジ最終発言と投票>>959参照 2d>>501 20:40:13 ⇒羊屋服1 妙10 4d>>763 23:10:21 ⇒木1 青1 神7 5d>>935 01:40:54 ⇒年1(私です(ゝω・)テヘペロ)、青6 つまり、彼女決定見ているんですよね。デフォの自投票じゃないですから |
仕立て屋 エルナ 00:45
![]() |
![]() |
トーマス まぁ私は一歩引いたところから楽しんで見ていましたがw 狼からすると、攻撃する隙になるって話です 私も、村騙りとかの説明を 「やりたかったから!」で押し通したりしますがw それで白視されたりします 色々ですなー |
神父 ジムゾン 00:50
![]() |
![]() |
ぼぉくはねぇ…とりあえず占い師がねぇ…吊りたいんだよねぇ… こんなどこにでもある普通の発言で透けるとは驚きですね、信じられなーい。 いやまぁ、他国のネタだしG国で使ってもいいっしょとかそもそもG国で透けなんて気にする必要なしとか調子に乗ったのはスマンカッタ。 まさか特定されるとは。ナンテコッタパンナコッタ。 信じられなーい。アンビリーバボーwwwwwwww |
1023. シスター フリーデル 00:54
![]() |
![]() |
あと、宿黒について神>>813「宿は更新周りに張り付いていた」です。実際彼女のレス>>763 23:10:21 で張り付いてはいなかったです。表では。 ですが、赤には顔を出していたからこそ>>813>>814が出たのでは。 年>>1020 はい!頑張ります!ノーモアヤコブの悲劇。 ついでに、書娘狼なら空襲撃入れるとこだと思うんですよね。ほぼ▼年修確定ですし。 |
1024. シスター フリーデル 01:03
![]() |
![]() |
クララが言ってましたが、 宿は★投げてもほとんど満足に返って来ないですし、かと言って次に来れるのはいつ、とか多忙な理由を言う訳でもなく。発言が思いつかずにいるだけなのでは、と 神からの切れとかも見ていますが、年を除いて考えるとなると、やはり不自然さが目立ってしまいます。4dの神の▼宿ですが、神の性格上、寡黙な彼女にLWをさせたくなかったと考えると通ってしまうのです |
1025. シスター フリーデル 01:14
![]() |
![]() |
ただ、宿狼の場合、▲木が謎でして。 あれだけ宿吊らん!って言ってるのだからそこ噛むの?と。 単純に「潜伏幅が狭まるので灰噛みしたくなかった」「空襲撃の発想がなかった」「▲木▼修 ▲書▼年で良いかなと思った」辺りが理由として出せるでしょうか。 >年 ★あなたが村なら▼年して墓から応援するのと、▼宿して私と地上に残るのと、▼修で墓から応援されるのと、どれが良いですか? |
司書 クララ 01:32
![]() |
![]() |
なんつーかあれね⋯この村の教訓は【思考ロックダメ絶対】とかになりそうね⋯ あ、あれよ。 樵は「はじめの3ゾーンからすり潰せば勝ったのに」と思うかもしれないけど、樵が私補足してる可能性は神生きてる段階で見ていたし、最終日樵残す噛み筋は途中から考えてないわ。 だから何度でも言うけど「思考ロックはダメ」なの! ロッカー体質なのはしゃあないけど自身のロックの外し方がわかれば樵はもっと羽ばたけると思う! |
1026. 少年 ペーター 01:37
![]() |
![]() |
書★「縄が一つしかない」とは、宿白盲信ですか? 書狼の視点漏れを疑うのですが。 ▼宿(白)明日縄1本。▼年凸宿(白)▲村なら今日縄1本。縄1本しかないって宿白以外無いです。 昨日、司書は▼宿▽年。書は宿狼だと思って吊りたかったのではなかったの? 書★>>990のGSでは尼最白年最黒。なのに、>>1007で尼黒の年吊誘導疑惑。「尼村が年狼を吊ろうと思っている」と解釈をしなかった理由は何です? |
1027. 司書 クララ 02:23
![]() |
![]() |
そこは「余り縄一本しかない」の表記ミスよ。紛らわしいのごめんなさい。今日外したら明日狼決め打ち。だから縄数より余り縄が頭に来てた。 ★その発言から何故私が今日▼宿前提で話してると読んだの? 私の「▼年もにょる」は文脈的に>>1020の年自吊り容認を念頭に置いてる。これはどう読んでも「今日▼年」て話よね。年村なら貴重な余り縄消費だし今日▼年は迷う >>1021と私の昨日の希望繋げるの飛躍してない? |
1028. 司書 クララ 02:42
![]() |
![]() |
>>少年(>>1027から返答中) ☆あ、補足だけど>>1020だけじゃ「今日▼年」は読み取れなくても>>938とか>>1009見れば「▼青で駄目なら次の日▼年してもいいと少年は言ってる」と私は読めるわ。 ☆それも考えてるし有り得る。けど昨日の▼神回避と違い「話して要素取りたい」的側面がなく寧ろ何が何でも吊りたい感。白視だからて票操作に来たかと警戒したわ(まだ有るけど収まらないから尼考察で) |
1029. 少年 ペーター 02:53
![]() |
![]() |
>>1027書 ☆▼宿前提で話していると読んでいません。 ▼年村凸宿村▲村で縄1本、▼宿▲村でも縄1本になります、と書いていますよ。 僕が何故▼宿前提で話していると思ったのです? 年吊でも、「縄が1本しかない」だから年吊迷うという発想は、宿白発想ではありませんか? だから書が宿白前提なのかと僕は勘くぐりました。 書の昨日の▼宿は宿狼を考えていたように見えましたからそこが飛んでるように見えました。 |
1030. 少年 ペーター 02:59
![]() |
![]() |
>>1028書、それは合っています。 >>1011樵さんが話している順吊の逆バージョンです。 「▼青で終らなければ▼年」 >>938で少年はそう自分で言っていますよ。3吊あるから▼村▼村でも最終日来ますし、年吊を明日に伸ばされたら明日は吊られるの困りますけど、今日は困りません。 僕は青年さんが狼だと、推理間違えてしまいましたし、仕方ないです…。 少年は集会所のすみっこで、しょんぼりしていました。 |
木こり トーマス 03:03
![]() |
![]() |
宿の寡黙ぶりは凄いな。その割りに票はきっちり入れてるってのも。縄が勿体無いが、村的には▼宿いくのかね? 狼が▲宿で明日3人にしてくれるとめちゃめちゃクリーンな対決になるんやけどな。そこまでやらんか。 あかん、眠たい。寝よ…。 ** |
1031. 少年 ペーター 03:05
![]() |
![]() |
>>1027余り縄って、▼年でも、まだ一縄あるって事ですけど、年狼ならLWですからあまり縄もなにもEPですよ? 書村視点、年宿のどちらかが狼だと考えているのなら、▼年宿凸でも、▼年→▼宿でも、村勝EP予定でしょう? だから、僕には、書狼の視点漏れに見えてしまったのです。 これだけで盲信するのは良くないので、明日、時間がとれたら書精査はし直すつもりです。 |
1032. 少年 ペーター 03:07
![]() |
![]() |
>>1028書 僕は村ですから、修の強引な吊り方が狼のものではないだろうと思えました。 修狼なら、もっと静かに僕に追従して▼青に吊り票を入れておけばいいのです。年白見えてるんだから。 これが僕目線の修が白打ちできると思えた白要素です。 樵さん御免なさい。修狼ならEPで僕を笑って下さい。 書>>1021☆票まとめをする人が狼である可能性が怖いので、僕は修を村だと信じて吊票は修に追従します。 |
1033. 司書 クララ 03:14
![]() |
![]() |
少年 >>1030 ☆流石に宿凸は宿次第だし宿以外視点計算無理だから省くわね。で>>1026であなたは「▼宿(白)明日縄一本、▼年凸宿▲村」しか書いてないわ。読み返したけど▼宿→▼年の話してないわよね? 年は「私の中で今日▼宿が前提にある」と前提してると読める。私は「今日▼年という話を聞いて今日▼年はどうなの」と言いたい。 ここは要素以前の日本語の読解の話だし、これで分からないなら誰か仲介お願い |
1034. 司書 クララ 03:24
![]() |
![]() |
>>1031 年 年狼ならエピは当たり前でしょ。>>1027で補足した通り年村仮定の懸念よ。 自分の考察や周りの意見聞いて「あー少年は狼だな」って納得したら▼年で問題ないしそれで少年村なら縄消費は致し方ないわ。 今回の問題は少年自身の「ミスったら俺を吊れ」→よし吊ろうって安易な流れ。だから「貴重な一縄消費」で年村の場合懸念するの。年白の場合の懸念示すのは、年白が見えるんでなくて年白の時が怖いの |
1035. 少年 ペーター 03:24
![]() |
![]() |
修は言ってる事変なんです。 >>986「宿娘年書に狼がいればあなた(樵)は確実に残される」 →「年狼なら、樵を残して、▼青▼修したいのだろう」と読めますが、 >>1019「(樵噛は)年ロックが深まりそうな噛み」 これって、「樵噛みは年狼の噛み」「樵残しも年狼の噛み」ってことになり、彼女の中で、年狼が先行してるように見えます。 修狼年村なら年村を仮想狼にする必要があるのは今日では…? |
1036. 少年 ペーター 03:43
![]() |
![]() |
>>1033書 ▼年→▼宿の話は、書が昨日▼宿を希望してたから、書は宿吊りたいのだという印象が先行しました。 >>1034書の年村懸念は解ります。>>1021で書が宿に来てと声をかけていたから、書が宿凸を懸念してるのかと思いました。 書★「縄1本しかなくて年村だと怖い」って、今5人だから年村狼関係なく、宿白凸で縄減る場合のみでしょう? だから僕は書が宿白前提になってると思い込んだんです。 |
1037. 司書 クララ 03:46
![]() |
![]() |
年吊りでも「縄が一本しかない」から年吊り迷うは宿白発想って意味がわからん。年吊って年村なら余り縄消えるわよ。 喉余りで尼票操作についても一つ述べるね。結構尼の神庇いて個人的にデカイ白要素で、そこは「決定に反対までして神庇うか」ての込みで白要素だったのね。ただ昨日の票操作で「あ、この人ナチュラルにそういう事するのか」とかなり個人要素感増したのよ。だからあの瞬間尼の白感が私の中で落ちたの。 離脱 |
1038. 司書 クララ 03:56
![]() |
![]() |
>>1036が見えた。喉的に切り上げる&年の尼白理論は一考に値しそうだし考える >>1036 年 ☆私は▼宿はしたいわよ?でも「私が▼宿したい」と「今日の村は▼宿」は別物。分かりにくかったら申し訳ないけど、私のあの発言は「少年の自吊りに則って今日▼少年か否か」て文脈から来てた ☆宿狼凸はぬるすぎて考えないわ。宿村凸は懸念してるけど、普通の文章に前置きなしに宿凸時の計算入れるって私村狼両視点変では |
1039. 少年 ペーター 04:10
![]() |
![]() |
>>1037書が疑問としてる事を少年は察しました。説明大変なので、EPでお話ししますね。 >>1037司書の言いたい事を少年は理解しお礼を言いました。 >>1034書「よし吊ろうって安易な流れ」この村は、そういう村だと僕は思っていますよ。農夫に吊票が集まった時から。 更新後の第一声が全員年吊ですから、状況的に年は整理吊対象です。それに僕、修村だと昨日思いましたし娘はたぶん素村と思ってますよ。 |
1040. 少年 ペーター 04:14
![]() |
![]() |
少年はシスターからメモで、謎の三択を迫られました。 少年は▼年▼修には、×を付けました。▼宿は考え中と△をつけました。 余白には、こう、書かれていました。 >>1025修☆シスター村が年村を考えるのであれば、今日▼LWで両者生存勝利がベストです。 (修狼なら、少年は今日自害しますから明日、書と娘に殺されろ下さいですよまったく)そう私怨を込めながら。 白 修 /壁/ 娘>書宿 灰 |
神父 ジムゾン 08:20
![]() |
![]() |
宿は不思議ちゃんですねぇw 今日吊らなければ、明日「宿黒に負けるのだけは避けたい。地上のみんなが白く見える。宿吊って村負けならLWの強さに乾杯」論がどこからか出てきて、みんなその意見に追従、村敗北の流れになっちゃいますよん。 寡黙放置で村負けならそれは村の責任です、狼さんは楽勝ラッキーになっちゃいますよー。 |
木こり トーマス 08:33
![]() |
![]() |
おはよう。 ジムゾンは答え知ってるからニヤニヤ出来るけど、レジーナはほんまどうしようやね。 村に迷惑がかからんように突然死は避けてくれてるんやろうけど…わしは逆に宿狼なら負けてもしゃーないって思ってしまってるわ。そんな勝ち方は評価されへんけど。 終わったらレジーナは青ログとか読むんかな…そのまま消えるんやろうか。 |
神父 ジムゾン 09:47
![]() |
![]() |
さぁて、ね? 少なくとも議事は全て目を通しているようですし、精査する時間がないだけで普通に会話程度なら出来る可能性も十分あります。 きっと宿の寡黙はリアル都合+不慣れによるものだとは思いますし、墓下に来た時は優しく迎えてあげましょうかね。 にしても私は議事をしっかり追えているという意味で「張り付いている」と言ったつもりだったんですけれど、上手に私の言葉を利用してくれたようで。 |
神父 ジムゾン 09:52
![]() |
![]() |
ああそうだ、きっとトーマスは寡黙な人が最終日まで生存したところを見た事がないんじゃないですかね? そうなった時の村は荒れますよ。 誰しも「何もしていない人」に負けたくはないですし。 ですので、最終日まで寡黙を残す事は出来ません。 トーマスにとっては狼がそんな動きをする訳がないのかもしれませんけれど、その考えを地上のみんなにしっかり託せていないまま噛まれたおかげで、地上に樵の考えは伝わりません。 |
木こり トーマス 10:14
![]() |
![]() |
>>9:52神 チーム戦やからここまでの寡黙やったら妙神は負け確やろ。寡黙は誰もが吊るってなるし。逆手に取ってこの作戦を指示したなら凄いけど、仲間の妙神の性格上それも薄い。やはり宿は村人と見る。ここ信じられるかで縄が一本減るからデカい。 確かに寡黙が最終日まで残った所は見た事ない。となると盤面整理で▼宿の流れか…。 >>9:55青 ヨアヒムは決定出しが遅いのが困ったくらいで喋ってたと思うで。 |
木こり トーマス 10:26
![]() |
![]() |
今回こそは個人考察ちゃんとやりたかったけど…時間取れんかったのもあるが、やっぱり今回も上手く出来んかった。 フリーデルが自分の白アピポイント沢山出してくれたけど、わしには響かんかったな。ロック思考なんやな。 後はまとめと無駄喉でネタ落としてる余裕がなかったな。これは反省。 |
村長 ヴァルター 10:38
![]() |
![]() |
んー。全く触れる気なかったけど気が向いたから少しだけ触れてみるか。 そもそも意図的な寡黙はルール違反ですし。明記されてないだけで明言はされてる。 そもそも狼仮定でもっと頑張れそうなら何故村仮定で頑張らないのか。残念ながら発言数が減ってく狼なんてのは相当数いるわけで。個人の要素以外の何物でもない。 |
1042. 村娘 パメラ 10:39
![]() |
![]() |
おはよう。 宿の投票の件思った。投票だけ粛々としてるだけなのね。 やっぱり宿終盤まで残すと懸念材料だったわね…。どうすんのよこれ。彼女は何を判断材料にすればいいの?色んな要素が薄すぎて運ゲーに片足突っ込んでるわ。愚痴ですよ。 >>1021 書 夜明け直後はパメラの考えは>>1010だと思ってた。 ただ、今ざっくり議事見てると自分吊りは当然、と見てるとこがあるみたいだから、なんとも…。うーん。 |
1043. 村娘 パメラ 11:12
![]() |
![]() |
>>1021書 ★ パメラも集計がいい。 ちょっと宿絡みやら夜明けの反応でGS動いたから提出しとく。 △書>修>年>宿▼ 書は印象変わらず。 修はここに来て宿吊り推しが始まったこと。あの流れだと▼年→▼修だと思うから、▼年→▼宿(順不同)にしたかったのかな、と。生存欲を感じた。自分でも言ってるけども。ちょい落ち。 年は逆に狼なら生存欲なさすぎな気がする。ちょっと白っぽ。 |
1044. 村娘 パメラ 11:12
![]() |
![]() |
宿は狼あるかもしれないな。神による全力ライン切りあったけど、あの人のライン系ってなんか妙に信じられないし。 更新周りいるのってだいぶ怪しいよ。いつか樵が「役職なら無責任すぎ」って言ってたけど、ぶっちゃけ凸しそうな勢いなのに一日一言前後喋って、セットだけするって微妙な責任感から来るんじゃないかと思った。 ただすぐに吊りたいとかじゃなくて、 |
1045. 村娘 パメラ 11:13
![]() |
![]() |
★レジーナ お願いします村人ならしゃべってください。喉使いきらなくていいし、何なら星だって拾わなくていい。1日5喉とかでいいので、思ったこと垂れ流してください。 このままだと今日あなたを吊らなかったとしても、あなたが村なら明日のわたしたちは判断を誤ってしまうかもしれません。 たぶん、この村の勝敗はあなたにだいぶかかっています。 ★書、修 お二人もグレスケ動いてたら、良かったら更新よろ! |
神父 ジムゾン 11:13
![]() |
![]() |
トーマスは時間が取れないのであれば、尚更判断を村に委ねるべきだったと思いますよ。 15人村であれば、人外は4人、村人は10人、ゲルト1人です。 村に与える影響は、10人の村人>4人の人外>>>時間の取れない1人の考察、です。 さりげなくゲルトを村人としてカウントするあたり誘導力高いですね私。天才か。 にしてもリデルから黒ロック外れませんか……。 トーマスの直感には驚かされます。 |
神父 ジムゾン 11:15
![]() |
![]() |
でべそは補足ありがとうございます。 そうですね、トーマスのまとめ方、狼である私にとってはとても辛かったです。辛すぎて泣いちゃうかと思いましたよ、もうwww 次は優しくして頂けると嬉しいですね。 ぜひトーマスは早めに狼をやって、狼の動きを実感して欲しいです。 その後に再びこの村を見直すと、きっと顔を枕にうずめてバタバタする事になりますよ。楽しみですwwww あ、リズは私の姿勢不快ならすみません。 |
木こり トーマス 11:20
![]() |
![]() |
>>10:38長 狼の寡黙吊りは仲間に迷惑が直接かかる、村人なら自分一人やしまだマシ…って推測。参加姿勢の問題なんやな。 >>11:53神 そこはやり過ぎたと反省はしてる。 しかし、昨日の▼宿or年or青の判断はしゃーないやろ。最後がわしでどこかに入れんとあかんかったんやし。レジーナも見てたなら票くらい入れればええのに…。 次にまとめ役回ってきたら、もう少し村に委ねるわ。当分やりたくないがな! |
木こり トーマス 11:27
![]() |
![]() |
>>11:15神 わし初プレイが狼やねん。狼→村→村→霊。同村の時は2回目やな。 狼の動きは…多分一緒のノリでやってると思うで。狼は死んで元々やと思ってるし、どこかで死ぬリスクを冒さんと最後まで生き残れんって思ってるから、非狩とかあからさまな票動かしとかするフリーデルとか信用出来んのよね。それならレジーナの方が村と思える。 |
神父 ジムゾン 11:39
![]() |
![]() |
ああ、昨日のは良かったと思いますよ。 予め今日は▼青か年と指定し、自分の票は判断役として最後まで取っておく、そんな感じで。 私吊りの日、予め決まっていたのは「樵の票が2倍」というルールだけだったと思うのですけれど、実際は 宿最多票→「確白様は吊る気無し」 同票決選投票→「確白様の票が優先」 樵最多票→「確白様は吊る気無し」 と、3つの理不尽を重ねて私吊りに来ているのが不満だったんですw |
神父 ジムゾン 11:48
![]() |
![]() |
違うわwwww最多票樵じゃなくて農だwwwww 樵吊りたい狼の視点漏れですねこれはwwww 樵狼やった時って、初日からそんな露骨な票合わせって発生しました? そして樵の中身が順調に透けていきますねw 私はきっとバレてないですけどwwwww |
青年 ヨアヒム 11:52
![]() |
![]() |
>トーマス10:14 正直10発言いかない日があった(2d)時点で迷惑かけたと思ってる。論外:10発言以下、寡黙:11発言~13発言、中庸:14~17発言、多弁:18~20発言という極端な基準持ちな僕。 いやまぁこの基準、自戒ならともかく他人にまで適用するのはどうかと思うけど……(爆 |
木こり トーマス 11:57
![]() |
![]() |
>>11:48神 自分が狼の時か…。 わしは考察も殴り合いも弱いから、仲間切り倒して、あからさまな状況黒になるようなマゾ噛みして、最終日まで残ったけど流星拳で殴り殺されて負けたわ。 票の異様な偏りはあったよ。わしは割とそこを見るな。 ああ、G国でやる時はRPしない事にしたんよ。初日から中身透けしてたと思うで。お互いにな! |
木こり トーマス 12:07
![]() |
![]() |
>>11:52青 いっぱい喋ってても内容寡黙ってあるしな…。その人の忙しさもあるし、発言の中身にもよると思う。 ヨアヒムは寡黙とは思わんかったで。初日の●枠当てようかなとも思ったが…。 あー!今回は反省点だらけやー! ちょっと墓穴に入って死んできます。 更新までに戻れるといいな。 @2** |
1046. シスター フリーデル 12:18
![]() |
![]() |
おはようございます。>>1045は見てますが、流石にこれは聞かないと。 【重要】レジーナ ★1投票セットした時に発言がなかったのはなぜですか? ★2そもそもどうしてこんなに発言できないのですか?理由を教えてください 年>>1035 >>979時点では木ははあなたを吊るつもりはなかったのは明白だったので>>986 >>1011で「▼年もあり」になったので>>1019の考えでした |
司書 クララ 12:40
![]() |
![]() |
昨日はぬーちゃんの意思を継いだわね(G1529村ネタ) いや本当樵があの村の住人じゃなかったらごめんなさい?身内ネタでもあるしね。 私が昨日▲樵したのは ①流石に今日生存したら貴方が尼非狼を取るかもしれない ②樵の元のゾーン的に私に疑いがかかってくる可能性 ③てかまとめ役は邪魔 の3点よ。どっちでも良かった気はするけど。 今日は▲襲撃なしね。つららん。ご飯抜きだわ。(まあ▲娘て奇策もありね) |
パン屋 オットー 13:37
![]() |
![]() |
村内で勝ちを目指すルールのゲームだからねえ 村としてはここまで残しちゃったんだから仕方ない いやこの場合は 書年修娘で最終日やったほうがいいと思うけど というか昨日の時点で喋る意思見せてないから▼宿だけどね その確認のための星飛ばし…だったらいいなあ |
パン屋 オットー 13:45
![]() |
![]() |
この村は狼が目立った狼要素出してないからね(いや出てるらしいけど まぐれ当たりじゃなく勝つなら 白拾えるとこから拾って消去法しかないんじゃないかな って考えたとき どうしたって喋ってくれんと拾えんからね。 |
青年 ヨアヒム 14:07
![]() |
![]() |
村長11:58見てさほど極端な基準じゃなかったんだなーとか思った今日この頃。 うんF国に居たころは20発言使い切って当然って感覚だったのに、なぜかG国来てからは全然話せなくなった。きっと中の人老化したんだろうなぁ。 >オットー13:45 だよねぇ……この村初っ端から判定割れて斑吊って占い師襲撃ってなったせいもあって、寡黙吊りタイミングのコンセンサス取れなかったのが痛い。 |
少女 リーザ 14:17
![]() |
![]() |
私も18発言未満は寡黙でいいと思うなー() ヨアヒムはF国からいる人なのね。納得。 考察してるんだけど喋れない感がすごく見れたよ。もっと思ったこと好きに喋ればいいのにとか思うけど。って初心者が偉そうに言ってますすみません。 今日は▼宿で明日1縄で勝負で当然だよね?ってならないことにもんにょりするなぁ… 狼要素はばっちり出てるよ!そりゃ仲間ならわかるだろうってレベルのものだけどね。 |
司書 クララ 14:19
![]() |
![]() |
さて今日は神田のスキー街で買い物、明日は場合によってはネズミの国に行くわ。寡黙気味ね() あとなんつーかRPズレたわよね。ただの口の悪いお姉さんになりつつあるわ⋯内気な不思議ちゃんクララを返せ!ฅ•ω•ฅがおー |
司書 クララ 15:10
![]() |
![]() |
∧_∧ ♪ (´・ω・`) ♪ やる気が出ない♪ ( つ つ (( (⌒ __) )) し' っ ♪ ∧_∧ ∩´・ω・`) 精査もしてない♪ ヽ ⊂ノ (( ( ⌒) )) c し' |
司書 クララ 18:29
![]() |
![]() |
凄い!誰も喋ってない!!() まあ多分今日はなんか忙しいわよね。親戚付き合いとか家族旅行の方もいるだろうし人によっては仕事が始まる方もいるでしょうし。 リアル優先ฅ(^・ω・^)= ฅ= ฅ= ฅ ฅ |
青年 ヨアヒム 19:28
![]() |
![]() |
>リーザ14:17 実はアルファベットがつく前の通称“本国”時代から居る古参だったりする。だからなんだかんだ平均年数回ペースで10年以上人狼BBSやってることになるのかな。 その割に上達してないんだけどねー。むしろだんだん劣化してるんだけどねー orz |
司書 クララ 19:35
![]() |
![]() |
レジーナさんは初心者なのかな?初心者ならある意味しようがない。用語とか何言ってるか全くわからんもんね。 ①何かしらのリアル事情で発言ができない場合 「決定了解」もないのは少し気になるけど、場合によってはしょうがなかったりむしろ参加していただき申し訳ないみたいな状態だったりすると思います。その場合申し訳ないです。ただ一言「リアルが大変なので」と述べて自吊りを宣言してくれれば村も納得したかと。 |
司書 クララ 19:38
![]() |
![]() |
②初心者の場合 ⑴人狼経験が無いある程度の年齢の場合 まず初心者村に入ってください。別に普通の村で分からないことや単語を聞くのも何ら構わないけれど、初心者村は周りが初心者だから聞きやすいと思う。わからないことは片っ端から聞くのが良いと思う。 それが駄目なら短期人狼はオススメ。一回1時間もかからないで回るし、流れや単語を覚えるには最適かと。足引っ張ってもいいんです。 |
司書 クララ 19:43
![]() |
![]() |
⑴続き この国の初心者村はレベル高いけど、村対狼の簡単な構図で覚えることは少ないと思う。 ⑵幼い場合 あなたが幼い場合、そもそも何言ってるかわからなくてもしょうがないよね。小学校高学年くらいの場合なら尚更。 ここは個人的には「勉強して思考力磨くと人狼強くなるぞい」とか言いたいけれど⋯人狼したいならやはり初心者村かしら。プロローグで聞くぶんには皆絶対答えてくれるし予め聞くのも良いと思う。 |
司書 クララ 19:49
![]() |
![]() |
さてさて考察ターイム!! 沢山喉があると考察はかどるわよね(๑•̀ㅂ•́)و✧(考察に今日赤喉を使ってない) はじまりはじまりー。まずはきのうの約束のクララから。 クララさん疚しい意味とかでなく見てて素直可愛いから良い。 |
1047. 村娘 パメラ 20:00
![]() |
![]() |
うおおおおお帰ってきたら全然進んでない! ちょ、みんな大丈夫…?(´;ω;`) パメラ明日から仕事だよ! 初日くらい寡黙になっちゃうよおおおおおおお 今日終わらせたい!! |
司書 クララ 20:01
![]() |
![]() |
髭起動( ˙灬˙ ก) あ、裏だとクララとパメラ間違えてるわ。2喉前が自画自賛になってる。パメラ素直可愛いのミス。 村娘パメラ >>162の初動が軽く天真爛漫系。>>236も軽い。>>237も軽い。何というか占われること/疑われることへの抵抗が無いのよね。ただ>>246の灰雑なんかは「うわーすごーい!」じゃなくて狼を探っている感ある。まあ序盤の防御感からの狼要素は省くわね。前述したし。 |
神父 ジムゾン 20:03
![]() |
![]() |
本国の人!すごいですね! その頃はまだ人狼ゲームって言葉もあまり知られていない頃じゃないですかー? にしても今日は地上が静かですねぇ。 勝負の行方はどうなるんでしょう? …そして仕事行きたくないですねぇwww |
司書 クララ 20:10
![]() |
![]() |
>>419は「妙庇い」に見えるけど、ここの妙庇いの意味を聞かれると疑問。>>595の感想は素直よね。狼なら▲真占した後だから「取り敢えず▼長で」で終わらせる気が。黒出されて嫌がるところが白要素かな? >>629の「星飛ばし嬉しい、ここは優しい村」これも白要素。狼なら星飛ばされて嫌がるのが普通かと。殴り合い好きみたいな人を除き⋯だけど。「優しい村」まで言えちゃうの狼ならあざとい。あざといPt1 |
1048. シスター フリーデル 20:16
![]() |
![]() |
パメラ>>1047 ヨシヨシ( ,,´・ω・)ノ(´;ω;`) あと、>>1015の非狩遺言で和みましたよww そうですね、まず、宿狼否定から参りましょう。 A:>>1022の投票いるのに発言ない問題について 神宿赤の仮定、流石に注意しません?宿も質問は見えている>>934>>935のだから、せめて【セット済】だけでもするのでは。村仮定で理解できませが、狼仮定だとより理解できず |
1049. シスター フリーデル 20:17
![]() |
![]() |
B:宿の▲木襲撃>>1025 正直、彼女の最後の砦って木なんですよね。決定見ているということは、木の発言を見ているということ。ならば、▼宿しない!は見えています。 C:神宿非ライン 青>>1016 正直、感情で考えるなら宿吊りたいbotなんですが、そんなことで負けとか嫌なので、精査頑張りました。 |
司書 クララ 20:20
![]() |
![]() |
この後>>705で書妙の樵殴り違いを考察してくれて嬉しかった。ここ「両方怪しい⋯かも」で持ってってもいいのになと。 >>761「村長やっぱ狂だったか」この「やっぱ」気になるけど潜狂薄めで見てたのならわかる。 >>781の農への反発も素直。変な所から疑われて(^ω^#)となってそう。ただ>>838の農への雑感が凄く白い。ここ疑っていいのに一旦置くのって狼探す人の思考に見える。 |
1050. シスター フリーデル 20:26
![]() |
![]() |
年>>1040ありがとうございます。ここで▼年って来たら白見れたのですがね。残念です。やはり見せるための自吊宣言を否定できなくなりました <今日の年について>(黒塗りと言わないでください><。。) A。自吊>>1020からの撤回>>1040 私は自吊で一番彼から「白くなろうとする意志」を感じました。 また、>>1040で撤回しGSで宿が最下位になっている。 |
司書 クララ 20:27
![]() |
![]() |
>>908から農夫の雑感だけど今度は死体黒塗り。これも狼ならバランス欠いてる。根に持ってる感。>>949「白置きするのは私は弱い。でも白置きしてくれて嬉しい。」狼ならあざといPtその2。あれ案外要素ないな⋯まあ可愛いから白で(神父思考) |
1051. シスター フリーデル 20:32
![]() |
![]() |
B>>1032の修への票追従 >>1039で「安易な流れの村」と思っていながら、それのパイオニア(自虐)である修に票を任せる不自然さ。 C:昨日の▼青周りと木への擦り寄り姿勢 >>938「▼青or年で決戦投票しようず」>>956「青神ラインアリ」⇒>>973「疑問点解消出来たので▼青取り消し(ラインドコー)」⇒>>1033「▼青」 |
1052. シスター フリーデル 20:38
![]() |
![]() |
あ、今>>1021に気付きました。 ☆集計で。村の頭数が多いうちにLW吊りましょう 何よりペーター村で不思議なのが >>1033「修狼なら負けても良い」を言えるほど狼へのリズペクトがある年が「宿狼に負けたくない」という発言が今日の分で見当たらないのですよね。 発言してる自分が超寡黙より先に吊られそうになるのって不満を持ちませんか。それが今日の違和感です |
1053. シスター フリーデル 20:44
![]() |
![]() |
私>>1049のBですが、宿狼仮定「思いつかなかった+潜伏幅狭めるために灰襲撃したくなかった」は、「▲吊れなさそう灰(クララかパメラ)でよくね?」によって否定されました >>1043それは、私は白取りに行っていませんから。私の仕事は白くなることじゃなくて狼吊ること(でも、ついでに白くなりたい系女子)。宿狼だったら、という私の推理は村が狼を吊るために必要だったと自負しています |
1054. シスター フリーデル 20:48
![]() |
![]() |
すごい。私のグラですごく画面が青い。 加えて墓下がにぎわっていれば、画面が青過ぎてここに海ができるレベル。 ずっとお供えしてなかったを思い出したので飲み物置いときますね [ビール][焼酎][カシオレ][カルピス][ミロ] パメラ>>1043 書=娘>|そびえ立つエベレスト|>年 感情的に吊りたい:宿 |
木こり トーマス 20:58
![]() |
![]() |
>>1054修 それが大して賑わってないんですよね…。 宿村については同意。 年についてもまあ納得出来る。昨日の投票周りは不穏やったしな。二人共やけど。 ▼修→年を▼年→修にしてもいいかなって思える。 終盤で一気に書は白さを増したので、やはりここの順吊りで勝てるはず。 フリーデルが村人なら頑張れ!あと、15人村なんやから死者に対して飲み物が足りん!@1 |
神父 ジムゾン 20:58
![]() |
![]() |
ヒューゥ!!シスターありがとう!リデル可愛いよリデル! 私は聖職者ですのでアルコールは……度数低めなビールにしておきましょうねーwwwww あと欲を言うならつまみを供えて頂けるとよりビールが美味しいのですがwwww聖職者ですので文句は言いませんけれどもwwwww ……ま、今日はLW吊りにはならなそうですね。 なかなか良い位置にいると思いますので、彼はのらりくらりと生き延びてくれるでしょう。 |
司書 クララ 21:00
![]() |
![]() |
尼 前半は冷静で他の村に塗るより問い掛ける印象。村利見た行動や発言が多いなと。>>542の尼狂否定はその1例。>>565で神放置枠。>>749で神白視、ここは神狼の現在少し気になる。>>755の非狩宣言。ここは村にも白狼にも見えるけど狼なら多少あざとい。ここまでで尼白視だけど尼白狼視野。 |
1055. シスター フリーデル 21:13
![]() |
![]() |
<4d▼神が神年非ラインの反証> 誘導女>>797「今日は▼灰しようず!!」 神>>813>>814「▼宿しようぞ!あの年増、意図的潜伏だって!」 一人目:農>>823▼宿▽娘 娘>>839▼宿▽青 ここで宿4票+神の2票が追加され、計6票で残りが青書修(神白視)の三人。宿吊りになる可能性が非常に高かった。そこからの年>>853▼神なので切れとして不十分 22時まで休憩します** |
1056. 少年 ペーター 21:21
![]() |
![]() |
少年は少し疲れている様子で、自室に戻りました。 シスターからのお手紙を読んで、少年は残念そうに、お返事を書きました。 「>>1050▼年と自吊してくれたら白みれた」→▼年と言わないから年狼。 「寡黙の宿狼に負けたくないと言わないのが謎」→▼宿と言わないから年狼。 それは立派な黒塗りです。 少年はシスターの説得は無理だと考えました。 僕を吊っても明日は来ますので、明日LW探し頑張ってください。 |
1057. 村娘 パメラ 21:22
![]() |
![]() |
>>1048 リデル やっぱり女神様だあぁぁぁ! 非狩はなんか、やりたかったのです(笑) レジーナほんとこないな…いっそのこと雑談でもしといた方がくるかしら(迷走) 2縄で5人、自分目線2人白打たないといけないわけで。 レジーナ来てくんないとマジ困る。最後まで寡黙が残っちゃうと本当不利よー。 やっぱりリデル白いよ( ´ ・ω・ ` ) 狼どこにいるんでしょう。 |
1058. 少年 ペーター 21:24
![]() |
![]() |
僕は▼宿にセットしておきます。 樵さんは宿を白視していましたから、それを考慮していました。しかし、会話が出来ないのであれば、僕は宿屋さんを吊ります。 司書さんが白なら宿狼しか無いように思いますし。 娘さんは見直せてませんけど、たぶん素村であってると思います。 少年は、ベットに入り目をつぶりました。 おやすみなさい。 明日EPであることを願いつつ。少年は眠りにつきました。 |
1059. 村娘 パメラ 21:30
![]() |
![]() |
とりあえず本日のGSまとめ 年:白 修 /壁/ 娘>書宿 灰 娘:△書>修>年>宿▼ 修:書=娘>|そびえ立つエベレスト|>年 書: 宿: パメラどこ吊っていいか分かんないよ…! このままレジーナ来ないとGS参照で【▼宿】かも |
1060. 司書 クララ 21:31
![]() |
![]() |
ただいま、ログざっと見てきた。とりま考察 尼 前半冷静で他村に問い掛ける印象。村利見た行動・発言が多い。>>565で神放置枠。>>749で神白視、ここは神狼だし少し気になる。>>755の非狩宣言。村にも白狼にも見えるけど狼なら多少あざとい。ここまで尼白視だけど尼白狼視野。尼白狼視野は>>679のパとの会話で表明している通り、「白狼視野ではあるけど狼ならなんか違和感」総じて白置き(続く) |
少女 リーザ 21:38
![]() |
![]() |
パメラって昨日まで▼宿したいとか言ってたっけ? 多分村でしょみたいな話してたかな? パメラが村っていう理屈もわたしにはよくわからないなー。 初日に占い票ぶっこまれまくったって状況白、だから白とか雑すぎない? 私が●娘したのは間違いないけど、微白要素にすぎないと思うんだけどね。 って墓下来ると真剣に精査できなくなるので地上の視界はちがうのでしょうね |
仕立て屋 エルナ 21:52
![]() |
![]() |
さぁ答えが出る前に予想を並べておくコーナー ペーターは白いと思う 自吊りは村利に反する しかし、ペーターは私に対してジムゾン占いを希望してたんだよね あの占をそれぞれに希望する感じは答えが見えていない村っぽかった パメラはなんだったかな、なんかで白をとったんだけど忘れちゃった カタリナヤコブは占い先決定周りで白かった なんかこう村っぽさが漏れてた |
1061. 司書 クララ 21:58
![]() |
![]() |
ごめん、ご飯食べながらだから考察進まん。喉あまり多くないし今日▼娘は無いから、娘考察灰から引っ張り出すのは明日でいい?ただ明日は忙しいからちょい出現頻度落ちるかも。 ちなみに今回の尼雑感は私の尼を見る連日の思考の流れとともに進んでる。 尼続き >>757の樵に仲介頼む事件は狼としてはやや過剰な気が。>>797は現在宿尼2黒がない以上微白要素。尼黒なら吊りたいかと。>>881の神庇いは白(続く |
1062. シスター フリーデル 22:03
![]() |
![]() |
>>1056年 違いますよ。 ▼年と言えば白=非狼取れたであって、他の選択肢だったから狼、ではありません。 そして、▼宿でないから狼でもないですよ。よく読んでください。 パメラ>>1059 私のレジ非狼説見てくださいました?なぜ投票周りの不自然さは認めるのに、白要素の方には目が行かないのでしょうか。▼宿にするなら年白について教えていただけますか? |
青年 ヨアヒム 22:07
![]() |
![]() |
Joachim-R-G1536-4、墓下に帰還。 娘>>1057 なら何で昨日▼青▽年とか言ったのさ。<最後まで寡黙が残ると本当不利 ま、昨日の希望は仕事始め近づいて勝負焦ったんじゃないかなー、とか邪推。僕も正直、勝ち負けともかく早く終わらせたいという気持ちが無い訳じゃなかったし(ぁ >神父様20:58 地上に“彼”って1人しかいなかったりするんだけど。ハーレムだねぇ。 |
少女 リーザ 22:14
![]() |
![]() |
そうそう。ヨアヒムだけ白狙い占い希望していたよね。 あれがガン無視されてたから、これは行けるかなって思ってた。 灰が狭いのに全潜伏だから、確白が一人いるだけでも狼陣営きつい編成だよね。 私が村なら大賛成してたよ。白狙い占いをスルー=これ黒要素だよね。地上のみんなも真っ黒だ |
1063. 司書 クララ 22:19
![]() |
![]() |
雑感間に合いそうにない。年は精査しきれてないからってのもあり下方 【▼宿▽年】 現在のGS 尼≧娘>年>宿 (但し昨日尼確白に近い扱いしてたのに対し、今日は村利ゴリ押し白狼の可能性は見てる) >>1062 尼 ☆>>1048は流石に不確定要素多くない?むしろ白ログでろくに質問も返さない宿が、赤ログで神父の注意に(あったとして)きちんと反応し従っているという仮定は変だと思うわ。 |
神父 ジムゾン 22:22
![]() |
![]() |
いやぁん、ブラフですよブラフ。 パメラ曰くいい加減でどの発言からライン辿るのが正しいか分からない神父ですよ、私はww 私の発言よりも地上を見た方が分かりやすいと思いますよ? ほら、確かにクララは黒いですねぇ。 あれは明日が来るなら、なんて想定ではなく、明日は来ると思っている狼に違いありませんよー。 |
1064. 村娘 パメラ 22:23
![]() |
![]() |
>>1062 修 読んだんだけど、パメラ的に彼女は初心者なのかなぁと。 神に注意っていっても、きちんと言うこと聞いてるか、、、というと、わたしらの呼びかけに対して答えない辺りから微妙なんじゃないかなー。と。神父が言いそうなのは同意だけども。 神のラインはちょっと当てにできない気がするのと、 あとは樵襲撃なんだけど |
1067. シスター フリーデル 22:25
![]() |
![]() |
クララ>>1063 白ログで少ないですが返しているってことは、赤も見ているはずでしょう。 そこだけでなく他の点も見てください。 私の年考察も見てくださいました? それに、木の年修ロラ提案ととヨアヒムの年疑い見てますか? >>1058だって、リアル事情かもしれませんが、疲れ切ったLWにも見えませんか |
1068. 司書 クララ 22:25
![]() |
![]() |
あ、横から質問に答えてるのは私が▼宿出したから先回りしてだわ。娘は娘で考えて答えだして欲しい。 >>1062尼続き ☆Bは分かる。でもこれスキル的にどうなのかしら。宿が本当に「喋れない」なら分からんわ。 ☆Cそこは昨日の私の雑感通り。 集計 年⋯尼追従?▼宿?どっち? 尼⋯▼年でいいの? 書⋯▼宿▽年 娘⋯▼宿 |
青年 ヨアヒム 22:27
![]() |
![]() |
>リーザ22:14 あれ僕白狙い占い希望したっけ? 色取れそうにないから●農とか言った覚えはあるけど……と思って議事録見返したら初日の議題の話だった。 うんまぁ、黒狙って黒出て吊るなんて手間かけないで、黒いと思うなら吊ればいいじゃん、という感じ。これ言うと判定割れからの霊判定での真確定とか霊とのラインとかは?とか言われるんだけど、今回みたいに真占抜かれたら真確定やラインも何も。 |
1069. 司書 クララ 22:27
![]() |
![]() |
見てるけどまだ年考察は出してる時間が無いわ。更新まで時間が無いわ。 これは第一希望だけ取って少年と宿次第かしら。宿屋はどうすればいいの。短喉失礼!グダグダごめん!! |
1070. シスター フリーデル 22:31
![]() |
![]() |
ペタ2私+誰か;レジ2ペタ(にセットしてるでしょう)+誰か にして、レジーナの投票に任せる。 明日続けば生きてる方を優先的に見る、とか? レジーナ狼なら年に入れるでしょうし ちょっと彼女に村の命運任せるとか嫌過ぎるんですけれど。これもアリでは |
1071. 村娘 パメラ 22:32
![]() |
![]() |
で、ペタは特に動かないし印象変わらないよー。 ただ何となく、>>1058の言い捨て感が狼っぽくある。経験則で申し訳ないけど、狼ってこう言ってだんまりする人多いと思う。 パメラの中の疑わしい度がペタ<レジなだけで、ここ二人は疑わしくあるよー。 てかリアルタイムで推敲しないで喋るとパメラものすごい低レベルなことしか言えない…。 |
少女 リーザ 22:34
![]() |
![]() |
>>リデル それはないでしょ。判断役を任せられないなら吊ろうよ。 年LWでFAじゃなかったの? ならランダムじゃなくて明日に持ち越して堂々と説得するべきだと私は思うな これは黒い。黒すぎると思う |
1073. シスター フリーデル 22:37
次の日へ
![]() |
![]() |
クララ集計感謝です。 お2人の回答も見ていますが、ちょっと後回しに。 パメラ>>1071 二人が疑わしいなら今日は▼年にしましょうよ。 年狼の言い捨てと取るなら尚更 |