プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全老人 モーリッツ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
農夫 ヤコブ は シスター フリーデル に投票した。
仕立て屋 エルナ は シスター フリーデル に投票した。
少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 農夫 ヤコブ に投票した。
羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
少年 ペーター は シスター フリーデル に投票した。
ならず者 ディーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
パン屋 オットー は シスター フリーデル に投票した。
青年 ヨアヒム は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は シスター フリーデル に投票した。
仕立て屋 エルナ は シスター フリーデル に投票した。
少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 農夫 ヤコブ に投票した。
羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
少年 ペーター は シスター フリーデル に投票した。
ならず者 ディーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
パン屋 オットー は シスター フリーデル に投票した。
青年 ヨアヒム は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 農夫 ヤコブ に投票した。
行商人 アルビン、1票。
仕立て屋 エルナ、1票。
農夫 ヤコブ、3票。
シスター フリーデル、7票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ、1票。
農夫 ヤコブ、3票。
シスター フリーデル、7票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン は、少女 リーザ を占った。
ならず者 ディーター は、行商人 アルビン を守っている。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、老人 モーリッツ、農夫 ヤコブ、仕立て屋 エルナ、少女 リーザ、村娘 パメラ、行商人 アルビン、少年 ペーター、ならず者 ディーター、パン屋 オットー、青年 ヨアヒム の 10 名。
857. 青年 ヨアヒム 23:15
![]() |
![]() |
パメラ、今日は満月で外も明るいし、ちょっと散歩でもしないか? えー、男はみんな狼って、僕は狼じゃないよ。心配しないで部屋から出ておいでよ! [...が無理やり手を引いて外に出ると、パメラはいきなり狼に変身した] きゃー!お願いだから食べないでー!!(必死に逃げ出した) 【パメラは人狼だったよ!】やったね!! |
858. 少女 リーザ 23:15
![]() |
![]() |
>>849ごめんなのだ。_○/|_ 土下座 白 老>屋>年>者>羊≧服>娘 黒 >>852 魔神は別の意味に読み取ったので、ええ、ここを疑いにするなのだ? って感じなのだ。 |
859. 行商人 アルビン 23:16
![]() |
![]() |
【リーザは人間でした】 【僕に投票した奴は誰だ】 ●娘だったけど妙に変更した。理由はヤコもパメ考察抜けてて、指摘されたのしばしスルーしてたから!そんだけ。 屋は人なら襲撃されんじゃね?思ったんでスルー |
861. 青年 ヨアヒム 23:18
![]() |
![]() |
■占い理由 僕自身も娘の発言思考に疑問を感じてたし、複数の人が最黒で●娘を希望していた事。商がやたらと娘に絡んでいる事から、商狂なら娘狼予想、商狼なら娘狼仲間で、敢えて疑う姿勢を見せる事で僕の占い先から外そうとしてるように感じた事などからだよ。 何よりさすがにあれだけ希望集まったら外せないでしょ。 で何で羊襲撃!?…とりあえずリナフリおつかれさま。 |
862. ならず者 ディーター 23:19
![]() |
![]() |
戻って参りました。 >>724 ☆モリ翁 商真なら屋白くね?ってのは理解しました。裏の裏って可能性を考えないではないですが、まぁそれは考えすぎって気もします。青真の時の>>745の5&6は分かるけど断定できるほどでもないのではって気がしました。ただ、6(前10=3と同じ根拠)はなんかイマイチすっと頭に入って来ないので、★もうちょい解説してもらえますか? |
863. 少女 リーザ 23:19
![]() |
![]() |
明けてた! ってカタリナ襲撃なのだっ!? 判定もヨアでパメラ黒なのだっ!? てか、私占われてたのだー。 なんか忙しいのだ。とりあえず、何かおなかに入れたいのだ。[とオットーを仰ぎ見る。] |
864. 老人 モーリッツ 23:20
![]() |
![]() |
【パメラは狩人ならCOして欲しいのじゃ】 【対抗は潜伏、処遇は能力者3人で相談して欲しいのう】 【▼エルナに変更したのはわしじゃ】 >>856で言ったが、シスター真の可能性見て、灰吊りに変更したのじゃ。他の者の投票まで気が回らんかったわ、すまんのう… |
865. 少年 ペーター 23:20
![]() |
![]() |
な、何でカタリナ……? 狩人狙い?意見が何か狼的にマズかった?予想外すぎるよ。 【青の娘狼・商の妙人・農の修狼、すべて確認】 これでどっちのラインも灰から狼を1人見つけたことになるね! |
866. 農夫 ヤコブ 23:20
![]() |
![]() |
んでヨアヒム、GJだべ!! だけどおら的には、なんででんた占いにしてくれなかったんだという気分だべ。でんた、白いだか? カタリナ襲撃がよくわからんけど、狩狙いだか?おら吊りしようとしてたから、さっき脳内GSで黒に寄せたとこだったんだべよ。 |
867. 村娘 パメラ 23:20
![]() |
![]() |
【全判定確認】 フリーデルさん、カタリナさん、お疲れ様です ああ、やっぱそっちか、そうですよねー、青が狼臭いとと思ってましたよorz ペーター君>その通りです、どうせ片白なら別の人を占いたいと思いました リーザちゃん>土下座までしなくても(笑) 可愛いから許してあげる まあこうなると思っていた(予知夢(ネタ))とりあえず限界なので寝ます、お休みなさい |
村娘 パメラ 23:23
![]() |
![]() |
アルビンさんに投票したのは私でーす(笑) 狂はまだ潜伏しているよーって合図のつもりでした しかし覚醒した青さすがだ、ここで私に黒判定、このまま私が真っ黒になれば霊ロラ後に吊れるって事だね、その線でいきますか、了解! |
869. パン屋 オットー 23:23
![]() |
![]() |
[たこ焼きまん]をど~ぞ~! 墓下にも。フリーデルさん、カタリナさん、お疲れ様でした。 【判定確認】 とりあえずこれで両占い師が1黒ずつ引いたことになりますね。 襲撃はカタリナさんですか。白くはなかったと思うので、ちょっと意外です。 |
羊飼い カタリナ 23:24
![]() |
![]() |
リアルに来るのが遅い&四苦八苦していただけなんですが…(笑)まあ狩人さんの盾になれたと思えば本望です。考察さっぱりだったし。 しかし黒リスト上位常連&寡黙を覆すほど狩人っぽくはなかったはず…狼さんたち、もしかして余裕? |
負傷兵 シモン 23:24
![]() |
![]() |
娘>>867 パメはヨア狼視だっけ。それとも単に「人外っぽい」ってニュアンスだろうか。 このまま確白量産体制に入ってくれるとありがたいんだけどなー。 そうでなくても、片白+もう片方で白決め打ち、って感じで灰狭めできるといいな。 |
870. 仕立て屋 エルナ 23:25
![]() |
![]() |
【各判定確認】 シスター、カタリナ、お疲れ様。 明日は朝が早いから今日はこの辺で失礼するわ。もしかしたら明日は昨日や今日より忙しくなってあまり顔が出せなくなるかもしれないわ、ごめんなさい。 |
871. 少女 リーザ 23:26
![]() |
![]() |
目のいい狼でもひっかかるように偽のガムをおいておくのだ。引き抜くとばちーんなのだ。指に跡がつくのだ。 とりあえず、パメラの白要素黒要素見てくるのだ。 魔神含め占い希望に載ってたし、スタンスの話も希望に上げといてなんなんだけど、狼と仕立てるにはしやすそうではあるしなのだ。 パメラさんは村なら狂はいっしょにがんばろうなのだ。狼ならおとなしくしてて欲しいのだ。 |
仕立て屋 エルナ 23:27
![]() |
![]() |
要は、灰吊りだったら私ってこと? 占い希望にもあったし。 自分が疑われてるのをよく思い知った… 今から信頼取り返すのってできるのかな?…占われるか襲撃されるかしかないんだろうか…。 |
872. 少年 ペーター 23:29
![]() |
![]() |
>>864老 初日の議題回答では、パメラは狩人はよっぽどのことが無い限りCO無し希望ってことだったよ。あ、でもこれって「よっぽどのこと」になるのか。 今日の吊りは【▼農】ってことでいいのかな? |
873. 少女 リーザ 23:30
![]() |
![]() |
たこ焼きまんまぐまぐ。一人六個でいいのだ? 八個かもなのだ? おなかいっぱいになるのだ。 正直、パメラさんのスタンスとかは商尼真で潜伏の余裕がないから突然出てきたのかな? って思ってたから、ヨア側から出ると逆に白っぽいような気がしてるのだよなー。 まあ、しっかり考えよう。 |
村娘 パメラ 23:31
![]() |
![]() |
LWは青か、これで私吊れても今日は霊ロラで農だから10>8で明日私吊っても8>6で次の日もう一人灰吊って6>4(占両方とも生存なので灰0)で詰まない?商を狂塗りできるか、農より先に灰を2吊れるか(一人は私でいい)が問題になりそうだね、勝ち筋薄い、やっぱ司黒で青黒か~私の初動推理当たりまくりじゃん、すげー(自画自賛(笑)) |
874. 農夫 ヤコブ 23:34
![]() |
![]() |
まあ、残り1狼だからいいだよ。吊りはパメラにセットしただ。パメラとフリさんと、もう1人を組み合わせて見ていけばいいだな。候補もかなり絞られてきただし。 たこ焼きまんもぐもぐもぐしながら、議事録見直してくるだよ。夜中は胃もたれするから、おらは1つにしとくだ。 |
875. 青年 ヨアヒム 23:34
![]() |
![]() |
【修黒判定確認】 これで僕視点で2狼確定だね。昨日はどうなるかと思ったけど、灰狼一発で当たったから何とかイーブン近くまで戻せたかな? ★爺>>864 娘狼だから狩とか有り得ないよw じゃあ僕は[たこ焼きまん]を食べながら寝かせてもらうね。おやすみ |
876. 少年 ペーター 23:35
![]() |
![]() |
>>873リーザぁ!食べるのは自分の分とヨアヒムの分だけにしてよお![たこ焼きまん確保!] 今夜はこのへんで寝るね。明日からは学校が忙しいから、夜何時に来れるかちょっとわかんないんだ。発言は遅くなるかもだけど、鳩から状況は見るようにするね。おやすみなさい~。 |
877. パン屋 オットー 23:38
![]() |
![]() |
残りの灰考察。 ◇者:実は読みにくくて結構流してた人。非CO回しが白く見えるのは既述。 昨日の●屋>>704がですね、放置扱い>>540から一転してて、しかも理由は>>705>>708だけと、軽率な感じです。 ▼農>>704も。偽だと思ってるから手順無視>>813ということですが、霊真贋を検討した上でのことなら霊考察も一緒に落としてほしいところです。 今日の考察がどうなるかに注目しておきます。 |
農夫 ヤコブ 23:38
![]() |
![]() |
じゃーおらは今日、老服妙年者屋を見直してそれっぽいとこにアタリをつける考察でいくだよ。仮想LWは服でも者でも、どっちでもいいだけど。 頑張って探して、あとはヨアヒムがどこまで生き残れるか見届けるべよ。 |
負傷兵 シモン 23:41
![]() |
![]() |
クラ>んか。視点漏れとか視点作りミスとかかと思った。 まー、村ならリズが、狼なら「狂が」頑張ってくれるよ、きっと。(そのリズが狂狼だったらもう知らない) んで、ヨアの>>875もアピールっぽいなぁ。スペース開いたから突っ込んだだけ? |
青年 ヨアヒム 23:41
![]() |
![]() |
了解。その方向で任せるよ。無理に僕のプランに合わせる事ないから、真霊視点での素直な考察を出してくれればいいかな。 正直最初からかなり分の悪い勝負だから、あまり期待しないでねw もちろん全力で頑張るけどね! |
少女 リーザ 23:42
![]() |
![]() |
白出ると気が抜けるけど、半白だと全然抜けないの。 困ったなのだ。 とりあえず、ヨアは浮気者なのだ。この辺>>857黒要素なのだ。ロリコンだなんて嘘つきなのだ。 部屋の入り口にワックスかけるのだ。 |
農夫 ヤコブ 23:46
![]() |
![]() |
まあ、ここまで持ってきただけでもじゅうぶん頑張ってるだな! ごめんなあ、おらの経験値が足らなくて、もっとこうグイグイ信用を取るやり方ができなくて。れい、すごく頼もしかっただよ。 |
878. パン屋 オットー 23:49
![]() |
![]() |
▼農と▼娘は、たぶん今日か明日かの順番の問題ですよね。偽視している方を先に吊るということで良いと思います。 その間の2回の占いでLWを見つけて、真占と思う方の黒出し先を吊るという流れですか。占い師襲撃があれば、また考えましょう。 娘>屋>>819の点は答えがほしいです。 また>>867ですが、青狼視ですか?理由が知りたいです。農狂だけはない>>760と言ってるのと矛盾するとも思うのですが。 |
青年 ヨアヒム 23:50
![]() |
![]() |
いや、しんじがそれなりに潜伏霊とも思える発言をしてくれてたおかげだよ。僕もしんじの発言を見て、これなら一応潜伏霊騙りも何とか狙えると思ったから霊騙り勧めたわけだしね。 たぶんあそこで霊COしなかったら、●農→●書でどうにもならなかったと思うよ。 それにCO後もしっかり信用挽回してくれて凄く助かってるから! |
879. パン屋 オットー 00:06
![]() |
![]() |
占霊[商-修]狼狂[農書?-青]灰[老者年服屋娘_]白[妙] 占霊[青-農]狼狂[修娘?-商]灰[老者年服屋_妙] 灰で白決め打てる人が出てくれば、かなり潜伏幅を絞れそうですね。どちらも2狼判明しましたから(農偽なら狼でいいですか?)、ラインからも絞れると思います。(占襲撃なければ)占は2回可能ですから、LW候補を2人くらいまでに絞りたいですね。 おやすみなさい。 |
880. 行商人 アルビン 00:15
![]() |
![]() |
【▼農セット済】10>08>06>04> 娘狼で誤爆ってあるんでしょうかね。…占っとけばよかった気もします。ようけ考えたら屋は人でも食われねーよ。農真ロックかかってるわけだし。兵引っ張りすぎた… 何故羊襲撃なのかですか、僕個人としては、白打ち気味のとこですけど村からそれほど白視されてなかったような。農偽派だからじゃね?とか一瞬思ったけど…はっきり要素をあげていない。屋考察があるぐらい。 服に関し |
881. 少女 リーザ 00:16
![]() |
![]() |
とりあえず、パメラに浮気したヨアは魔神的に黒要素なのだ。部屋の出た廊下にワックスかけておくのだ。 ああ、それだ!>>877「◇者:実は~」わんっ!怒らないで。だって、アンカーが多すぎて内容が把握しづらかったのだ。 ★>>813 確かに真は正しいこというけど、偽は仲間を知っているのだ。嘘も言うけど。ローラー前提の際、真の言葉ってどれだけ意味あるのだ? 霊が残る以上全く喋らないって事はしないと思うし |
パン屋 オットー 00:19
![]() |
![]() |
青農真だと思ってるけど、まだちょっと決めうつのは危険なレベルかな。 もし商偽なら、やっぱり信用とってる初回に真占抜くべきだと思う。ここは狼の性格出るよね。少し考えておこう。 商真だったら、占い襲撃は難しくてこうなるのは仕方ないよね。ただ、商が失速しているから、真っぽくなくなってきてるかな。 |
882. 行商人 アルビン 00:23
![]() |
![]() |
てですが、二狼生存状態(農が生きてる)で狩言及とか突っ込まないのかと。狂霊思考が強い部分もなんか白いし(農書狼思うからですが)それと、羊が疑ってはいたものの…意見具いするならちゃんと考察出してるとこ襲撃すると思います。 それと、屋は僕が昨日した質問への答えが欲しいです。何故ガンスルー…笑った事で気を悪くしたならすいません。でもなんの反応もないのは酷すぎませんか。【貴方は僕の発言を読み流してました |
883. 行商人 アルビン 00:23
![]() |
![]() |
か、読んだ上で灰を見ていないと思いましたか】後者であるならそう思った理由を聞かせてもらいたい。 現時点では強誘導型の狼のように見えているわけですが。あなたが白なら娘が黒だよってぐらいになってます。その提案がまず黒いというか貴方が狼でごり押しすんじゃね?と心臓に悪いです。 卓越したスルースキルのあたりでモヤモヤがたまって、娘関連で白いかもというストッパーがあって、今日の襲撃であーってなってます。 |
884. 行商人 アルビン 00:30
![]() |
![]() |
僕の>>841…昨日は発言足らずで反応しないのかなと思いましたが、今日になっても反応ないし。本当にどういうふうにログ読んでて出た発言なのかがわからないんですよね。 …まあ、朝には返答来てるでしょうし寝ます。起きたら年服白打てるか再度見直して考えます。 |
885. 少女 リーザ 00:34
![]() |
![]() |
商>>880 ヨアが黒だしたから=パメラ白ではないものなー。占い先である娘が今日は【襲撃できなかったから】灰を襲ったんじゃないかってこと?なんにせよ、パメラの真偽はポイントっぽい。 >>884 ごめんなのだ。びみょいはちゃんと読んでたのだ。 魔神の事じゃないのだ?はうう。 |
少女 リーザ 00:38
![]() |
![]() |
片白だけど、白っぽく言われるよね。 農白の流れ作ったひとりだし。それが商から白だし。 まあ、じゃあ、明日はパメラ考えればいいからいいか! 寝よう、寝よう。明日考えよう! ごめんよ、みんなー |
負傷兵 シモン 00:39
![]() |
![]() |
アル>農黒前提での考察が多くて、単体考察(村視点の要素上げ)が少ないって話じゃねぇか? 説明の前提に「自分が真であること」を入れたら意味ないんよ。 ・・・でも、あんま確信犯っぽくないのは真要素かなぁ。 なんでオトに「ほぼ農についてしかしゃべっていない」って言われたのか、本気で分からない風。 |
886. 行商人 アルビン 01:02
![]() |
![]() |
魔神に言われて思いついたので青考察見てきました。なんか…青真に見せ掛ける襲撃が本線臭い。青は昨日羊最黒視、狼は青の占先を狙った襲撃に見せようと羊を襲撃。 青は占先伏せると言った手前羊占と言えなかったか、信用取れるとして羊以外を占った事にしたのかは不明ですが……なんというか結構誤爆もある気がしてきました…。 どうログをよんだのか~は、議事魔神へじゃなく上段の屋への奴ですよ。 |
887. ならず者 ディーター 02:48
![]() |
![]() |
とりあえず目のついたとこに。 >>829 ☆お百姓さん >>728での指摘は手前はお百姓さんが「老狂狼」とした結果ではなく理由を問題視しているんでありんす。>>729は兵隊さんが「あーもう占えば?」と考えたからって、手前が必ずそう思うってことではないかと。手前、占いは自分が黒と思うとこに当ててもらいたい派でございます。>>730は手前の>>811>>813をご参照を。ちょっと無理くりな黒塗り印象。 |
888. ならず者 ディーター 02:49
![]() |
![]() |
で、GS&灰考察でございます。 白:【放置組: 服】>老>屋≧年>妙 :黒 呉服屋さん:>>804で娘さんの>>770への発言が「おいおい、根拠のない黒塗りしようとしてる狼が『根拠のない黒塗り』とか自分で言うかよ」という突っ込み待ちにすら見えてしまい、LWとしてはかなり違和感。白いです。 |
889. ならず者 ディーター 02:50
![]() |
![]() |
モリ翁:>>718で今日も表を出しているのは行商人さんも仰ってましたが白要素。娘さんにも指摘されてますが、所々思考がかみ合わず手前の頭上に「?」が点ることはありますが、その都度ちゃんと説明しようという姿勢も白要素。商真&青狂派としては書(初日●集中)農(あの状況で霊騙CO)&老(占CO保留で悪目立ち)…ないないwという感じです。青が偽だとあるかもね、ってことで一応まだ非放置。 |
890. ならず者 ディーター 02:50
![]() |
![]() |
パン屋さん:>>783は納得の範囲内。スタンスに違和感はなし。>>862の通り商真派としてはここは再び白く見る。ただ、また疑問点あったら突っ込みたいので非放置。 ペタ坊ちゃん:全体的に思考が分かりやすく、スタンスにも違和感ないですな。>>744みたいなセルフ突っ込みは狼だと中々しにくい形にも思えてこれも白要素。ただ、発言の鋭さはLWだからかも?とも思える。服・老・屋との比較でこの位置。 |
891. ならず者 ディーター 02:51
![]() |
![]() |
大魔神リズ様:>>628はRPをしつつも理路整然と喋れそうな大魔神様にしてはちょっと印象論に偏りすぎな気分でございますよ。>>779も、「個人的には」と突っ込み入れている割には納得しちゃってる感じ。★大魔神様 >>810で言っている、潜伏霊っぽいところはどこですか?ここ語ってないのに、>>812で後家さん…もとい尼さんの偽根拠を語るのは印象操作感で黒要素。 |
892. ならず者 ディーター 03:00
![]() |
![]() |
>>877 パン屋さん 口の軽さはすいやせん。霊考察については>>887を。基本、農偽ロックからの後家さん…もとい尼さん真視なので。 >>881 ☆大魔神リズ様 自分が真だと思っている相手が実際は偽である可能性を集中的に見られる機会を得られるメリットがあると考えております。 さて、手前もそろそろ寝ます。明日はちょくちょく鳩を飛ばす感じになろうかと。とりあえず▼農で。@12 |
893. 老人 モーリッツ 05:24
![]() |
![]() |
おはようさん。じいちゃん、うっかり寝てしまってたのじゃ。ほっほっほ。 >>862でんた フリ(狼)が来た時点でアル(白)が占CO、わしが占CO保留(白)、ヨア(白)が占霊COしておらんかった。狼視点、この構成はヨア霊アル・わし真狂に見えたはずじゃ。わしがCOしても信用勝てんと思ってたようじゃし>>397、潜伏せんと即占COすると思うんじゃ。 ところで▼ヤコブなんか?▼パメラでないんかの? |
894. 老人 モーリッツ 05:32
![]() |
![]() |
昨日霊ローラーで▼フリーデルにした者にとっては、当然の吊り先なんかもしれんが。ヨア偽パメ狼の可能性あるんじゃから、▼パメラ→▼ヤコブが正しい流れじゃと思ったんじゃけども。6人時点で村4狼2じゃよね? うーむ、オットー>>878やアルビン>>880を見てると、わしの勘違いなんかのう…寝起きで頭が回っておらんわい。ほっほっほ。誰か答えてくれれば幸いじゃ。 |
895. 老人 モーリッツ 05:47
![]() |
![]() |
目が覚めたのじゃ。じいちゃんボケボケじゃのう…何でかアル・ヤコ真と考えておったわ。パメラ吊っても、偽のヤコの狼判定しか見れんから参考にならんのう。ほっほっほ。オットー>>878、理解したわい。 >>891でんた リーザはアルビンに白と判定されておるよ。アル偽なら、フリ偽の根拠をあげてたのも微妙じゃし、村人認定でええよ。お前さんアル真派なのに、リーザを最黒に置いてパメラを外してるのは何でかのう。 |
896. 少年 ペーター 05:53
![]() |
![]() |
おはよう~。夜遅くなることを考えて、その分朝に来たよ! 今までのパメラの発言を読み返してみた。 >>367で●屋発言を突っ込まれた時はそこ突っ込まれると思ってなかったからビックリした。まだ正式な希望出してないよ!って。でもこの時はボクの書き方が悪かったんだと思った。でんたにも同じ事突っ込まれたしね。 パメラ狼だとしてこの突っ込みを考えてみると、「●屋」という文字が見えて思わず過剰反応した可能性が |
897. 少年 ペーター 05:56
![]() |
![]() |
浮かんだよ。そうすると屋娘ラインなんだけど、オットーは>>390>>785でこの突っ込みを黒いと評価してるんだよね。昨日もパメラとの議論多かったし。昨日のお互いの占希望を見てもライン無さそうに見える。 >>770黒塗りって狼の使う手段だから、狼が表であっさり「自分は黒塗りしてた」なんて認めちゃうものなの…?て考えると、あっけらかんと「黒塗り」って言っちゃえるところは逆に白いかも、って気はする。本 |
898. 老人 モーリッツ 05:58
![]() |
![]() |
これがアル偽パメ・でんた狼じゃと、筋が通るんじゃよな。パメラは狼だから吊りたくない、リーザは村側だから吊ってしまいたい。で、あんな結果になってしまったんかと。 わしがアル真から揺らいでるのって、ヤコブの霊要素+お前さんの行動がアル偽時の狼として納得できるからなんじゃよな。アル偽時も疑問点あるんじゃが、その辺吹っ飛ばして納得してしまいそうになるんじゃて。と伝えておくの。ほっほっほ。 |
899. 少年 ペーター 06:02
![]() |
![]() |
当に狼だとしたらうっかり口が滑っちゃったってとこかな。 ボクの今の考えとしては、商修>青農寄り。そう考えると娘白っぽいんだけど、青狂なら誤爆もじゅうぶんありえるので、娘狼の可能性は結構高そう。まあ昨日の時点でも黒寄りで考えてたから、思い込みもだいぶ入ってるんだけどね。 吊りは【▼農】希望。今日パメラを吊っても農は青とライン繋がってるんだから、当然パメラ黒を出すよね。だったら霊判定のために農を残 |
900. 少年 ペーター 06:03
![]() |
![]() |
す意味は無いよ。昨日▼修だったんだし、霊ロラ完遂を優先させるべきだと思うな。▼娘は明日でもいい。 あと今日の●だけど、商は●娘しなくていいと思う。青狂で狂誤爆の可能性もあるけど、ボクは今のところ明日の吊りは【▼娘】で考えてるから、どうせ吊るなら占っても無駄になるよ。 だから今日は引き続き灰の中から黒狙いでいいんじゃないかな@13 |
901. 老人 モーリッツ 06:31
![]() |
![]() |
>>889でんた 青狂派としてはクラ・ヤコ・わしは無い、って言った直後に青偽ならわし狼あるかも、ってどっちなんじゃ(笑 ところで、ペーターはアル真時も白いじゃよ(ヨア真時は>>816)。>>580でクララと切れておる。ヨアラインが偽決め打たれた時(というか決め打たれそうだったの)、お前さんが白認定されたら困るじゃろう。ヨア偽決め打たれないように…って行動は特になかったしの。白でええと思うのじゃよ。 |
902. 青年 ヨアヒム 06:57
![]() |
![]() |
おはよう。今朝起きて部屋から出た途端に思い切り転んじゃったよ。(イテテ ☆妙>>881 僕が浮気なんてする訳ないじゃん。僕の瞳に映る女の子はリズただ一人だけだよ! その証拠に今日はプレゼントを持って来たよ♪つ【フリフリのメイド服】 oO(これを着て『おかえりなさい、ごしゅじんたまぁ☆』とか言われたいな…) [...は激しく妄想に囚われうっとりしている] |
903. 青年 ヨアヒム 06:57
![]() |
![]() |
■思考開示(3d) 【白 年>老≧妙>服≧娘≧者≧屋≧羊 黒】 屋者老の多弁組は翌日再考察するつもりで除外。だから娘羊で最後まで迷ってたんだよね。最初は羊占うつもりだったんだけど、●娘希望が多数なのに●羊希望はなかったし、また羊は最後の質問>>844に>>846と考える姿勢を見せた事から、単に農狼ロックの白の可能性も感じたから、翌日の考察に期待する事にして、最多希望の●娘にした。 |
904. 青年 ヨアヒム 06:58
![]() |
![]() |
[屋]農書の切れを強く見る根拠が不自然な気がする。 僕自身1d当時の状況は、商主張の農書狼で連携ミスっぽく見えてたんだよね。 正直言って書から黒出ると思ってたよ。ていうか僕は書が霊回避すると思ってたけどね。ところが農の方が回避COしたんでびっくりしたし狼臭いと思ったよw だから商は判定を僕が出すまで待って、白確認後に連携ミスで押せると思って黒出ししたんじゃないかと思ってるけど。 |
905. 青年 ヨアヒム 07:01
![]() |
![]() |
モリは>>699で屋の>>690>>691を商修との切れ要素と見てるけど、農は霊でいずれロラで吊られる立場。農真決め打ちじゃない限り、屋狼でいくら農真要素提示しても痛くないんだよね。 正直僕はそれらの農真視発言や>>695の自占いは、僕に占われない様にするのが狙いなんじゃないかと気がしてる。このまま生き残って霊ロラ後の決め打ち段階で「襲撃されないのはミスリード?」とかで青偽決め打ち言い出しそう。 |
906. 青年 ヨアヒム 07:02
![]() |
![]() |
[者]正直よくわからない人。爺ロックしたと思ったら屋ロックしたり、青狂農狼で思考固定してたりと、白ならかなりのロックオン体質なだけかも知れないんだけど、理由がどれも今ひとつ納得しきれないのがねえ。なんて言うか、僕には思考トレース無理な人。 ただ僕が>>683で青真の手順示してるのに、▼農希望は黒いと思った。これって実質農偽決め打ちだからね。それと思考に人間らしい迷いや揺れがないのが黒要素。 |
907. 青年 ヨアヒム 07:03
![]() |
![]() |
[老]行動に一貫性のある所とか、疑惑に対して堂々として肩に力入ってない感じとか人っぽい気がするんだけど、ライン考察ばかりで単体考察が薄めなのが気になるんだよね。ラインなんて切るも繋ぐも狼次第だからね。 で、少なくとも青農真なのに間違ってるだけに、白でも考察はあまり信用出来ないと思ってる。青ライン真の検討が甘いのも疑問が残る点かな。現状白めで見てるけど、まだ信じ切れないとこはある。 |
908. 青年 ヨアヒム 07:10
![]() |
![]() |
ところでディタの妙最黒は気になるね。商真視してたら妙白判定出してる事から最白にならないかな? 他もなんかおかしい気がするけど、もう時間ないから、後で読み直して精査するわ。 それとGSは今日の考察でまた更新するけど、それは今日は開示しないから。 とりあえず僕は当然【▼娘にセット】だよ。狼に投票しないで真霊に投票はさすがに出来ない。@10 |
909. ならず者 ディーター 07:18
![]() |
![]() |
おはようございます、不鳴家(ならずや)でございます。 >>901 モリ翁 ぅわお、誤字でございます。青真ならモリ翁狼もあるかも、と。後、モリ翁が推す状況思考は「狼は状況を作り出せる」という不鳴家代々の教えから、手前にとっては絶対ではないのでございます。 >>906 ロリコンの若旦那 パン屋さんはロックってほどしつこくロックもしてなかったような。後、青農偽でほぼ決め打ってると何回言えば。 |
910. ならず者 ディーター 07:18
![]() |
![]() |
というか、そもそも>>683がおかしいと手前は思うんですよ。いやね、>>683で「残り3手で灰狼2」の状況になってたとして、あなたが偽という印象が強ければ、逆に言うとあなた真という印象を勝ち取れていなければ、やはりどうにもならないんですよ。だから、そこまで状況が読めてるのに「初回喰われると思って、あまりやる気出なかったのは事実」ってのはやはり村を勝たせようって思考には全然見えないんでございます。 |
911. ならず者 ディーター 07:24
![]() |
![]() |
加えて>>906「爺ロックしたと思ったら屋ロックしたり」と「思考に人間らしい迷いや揺れがないのが黒要素」…手前、どうしたらいいんですかorz めたくそ黒塗りされている印象ですな。 …んが!>>908「商真なら妙白じゃん」はその通り!!アホですか手前は。昨日までの議事録で思考作ってて、今日の行商人さんの結果を組み込み忘れていました。GSは訂正で、【放置組: 妙>服】>老>屋≧年 :黒@9 |
老人 モーリッツ 07:26
![]() |
![]() |
>「爺ロックしたと思ったら屋ロックしたり」と「思考に人間らしい迷いや揺れがないのが黒要素」…手前、どうしたらいいんですかorz でんた、頑張るのじゃ。ほっほっほ。反応が一々和むのう。ええキャラじゃ。 |
912. 農夫 ヤコブ 07:41
![]() |
![]() |
2点だけ、他にも聞いてる人がいるだけど。 ★でんた>>887>のっけから決め打ちするくらい偽だと思ってる占い師が、どこ占ったって良くないだべか?アルさんが自分を占わなければいいだ。言ってること矛盾しとるだよ。 ★でんた>>889>モリモリが青偽だと狼あるかも…って、偽だと狼あるなら「一応非放置」ってレベルでなくないだか。普通に灰として検討すればいいだよ。 |
913. 農夫 ヤコブ 07:43
![]() |
![]() |
おはようだー。ありがちな寝落ちだべ。 ↑っていう、朝のご挨拶を忘れてしまったべ。。。 組み合わせをまだ考えとらんだけど、でんたが一番違和感あるだなあ。おらたちのラインを偽決め打ちしとるわりに、視点がブレとるだ。単体だとここがやっぱり変。 |
914. 少女 リーザ 07:46
![]() |
![]() |
青>>902 魔神は貢ぎ物は何でももらう主義!でも、僕はヨアの方なのだ。ゲシゲシ。 ところで、商から白もらった魔神はどういう評価なのだ? 内容寡黙の昨日より少し白めに移動してる感じなのだ? |
915. 少女 リーザ 08:00
![]() |
![]() |
☆者>>891 >>779→村人騙りを考えて納得。>>810は>>573とか>>597 2日目結構語ったしもう言わなくてもいいんじゃね? とか思って話してたのだ。 アンカーつけておいた方がわかりやすかったのだ? ごめんなのだ。 では出かけるのだ。 |
916. ならず者 ディーター 08:15
![]() |
![]() |
>>912 ☆お百姓さん 手前、若旦那に占いの注文つけたことなんざ一度だってありませんよ。何も矛盾してないかと。 後、>>909でも言ってますが青真ならモリ翁狼もあるかもとは思ってますが、のっけから青真はないよなーと思ってるので、非放置程度の扱いということです。単体では呉服屋さんほど真っ白という印象も受けてないですしね。 |
917. 農夫 ヤコブ 08:37
![]() |
![]() |
>>916 でんた でんたはヨアヒムの占い先自体に注文はつけてないだけど、ヨアヒムがでんたを疑っても占いにしても、どうでもいいだべ?だったらヨアヒムに食いつかれても、てけとうに流して回答して他のことに喉を使えばいいべって言いたかっただ。 あと>>911で、リーザが白扱いじゃなくて放置組な理由はなんだ? |
行商人 アルビン 08:50
![]() |
![]() |
二日目のララヤコの●でんたも、でんたさん白要素なんですよね。 ライン切りで注目される位置…僕がライン切れてると判断すると思って出した可能性はあるものの、狂が黒出せ指示と受け取ったらどうするんでしょうか。灰狼が誤爆で捕まる可能性高。 |
行商人 アルビン 08:53
![]() |
![]() |
………アルビン時の自分って性格荒いなあ…ちょっと反省。なんでこんなに感情過多なのか… オトさんはセオリー思考から僕偽打ち→偽の発言だからいいやで本気で読み流しやったが故に言い返せなくなった人間なのか、赤ログ情報で議事対応→痛いとこ突かれたからスルーの狼なのか… 前者ならはっきり言うでしょうし、後者なら理屈を付けてくると思います。反応されなかったら…どうしよう… |
行商人 アルビン 09:09
![]() |
![]() |
真とか偽とか以前に、聞かれたら答えるのが礼儀というか普通の反応だと思うんですけどね。 …………………僕が読み抜かしした質問等あったら激しくさーせん。 まあ、僕は昨日あの反応した時点で礼儀正しくないですんですけど。読み飛ばし宣言っておまwwwwでした。読み飛ばされても本気ギレしなかったあたり、人間的に丸くなった気もします。 ちなみにC国時代は読み流しに対してマジ凹みしてました。 |
918. 農夫 ヤコブ 09:16
![]() |
![]() |
それにしても、なんででんたが商真青狂で固まってるんだべ…?と疑問に思っただけど、おらもアルさん狂で固まってただな。 CO状況を考えたら狂人でいいんだと思うけど、農作業の合間にでも一応再検討だけはしておくだべ。 昼に来られたら来るだよー。 |
919. 農夫 ヤコブ 11:22
![]() |
![]() |
アルさんフリさん両狼(狂人潜伏)のケースを考えてみただ。 アルさんははじめから占COを決めてた狼(騙りが得意なんだべか)で、すぐCO。狂人はアルさんを狼と見て(村騙りは考慮外と見えるべ)潜伏しただ。でもそれより、モリモリ狂のが考えやすいなあ。 でも、狂人(モリモリに限らず)が非霊を撤回して霊COしなかったのはないなあ。灰にいるパメラとフリさんのうち、わざわざフリさんが撤回するのも危ないだよ。 |
920. パン屋 オットー 12:25
![]() |
![]() |
商>>882:スルー失礼しました。ただ、昨日はあれ以上あなたに喉を割けなかったのは理解してください。 回答ですが、「私と農狼かどうかの点についてばかりしゃべってるけど大丈夫かな?→商の発言をざっと見返すとそればっかりだなぁ。→>>794」という流れでの発言でした。これを>>882の2択のどちらに取るかはお任せします。 改めて見て、「ほぼ農についてしかしゃべっていない」は言いすぎですね。すみません。 |
921. パン屋 オットー 12:33
![]() |
![]() |
お昼これだけなのも何なので。[芋餡まん]をどうぞ!芋はさつまいもです。 私自身、商真の場合の検討が疎かになっているのは確かなんですよね。農書狼?ないないで考えが止まってて。 ★誰でも:2−1状況で、突然占当てられた狼が、わずかな時間で霊COして占を回避するという考えに至る…というのは普通ありえることなのでしょうか?(商>>787参考) これイエスなら、私の感覚が特殊で農狼ありえるとして考え直しま |
923. 農夫 ヤコブ 12:49
![]() |
![]() |
すね。(オットーさんの続き) さっき言っただけど、商修娘+狂の組み合わせはおかしいだ。騙るなら、パメラの方が良かったかも。あと狂人候補だが、CO状況的にはモリモリだけども、現状そんな雰囲気でもねえな。モリモリなら統一占いを超プッシュしたがってたんだから、まとめ役に立候補する方がいいだよ。そんで疑われて●▼になっても、ばっちこいだしな。 それ考えるとやっぱり、アルさん狼はないだよ。 |
村娘 パメラ 12:50
![]() |
![]() |
青・農頑張って私を黒塗りしてー! この時間を黒要素に取ってもいいから黒塗りしてー! 実際これよりもう少し早く来れそうだし、怪しんで欲しいからの21時なんだよね ▼農より▼娘のが多くなったら人狼COしてみたいなー(笑) だから黒塗り頑張ってくだちぃ…屋も私▼押してくれそうだし、お爺ちゃんも私▼かな、者と年は農▼確定か、後は妙・服・商、商と妙はどっちもありそう、服は私▼っぽ、人狼がんば! |
村娘 パメラ 12:54
![]() |
![]() |
って、だからヤコーブ! 狂人候補とか言ってんぢゃねぇ! 私が人狼COしても狂人と思われちゃうだろうが! 狂人ちゃんと仕事してるよ! このままなら確実に●と▼を一手ずつ消費させられるじゃん、疑惑振りまきもするつもりだし、いや、騙ってないと言われるとそりゃそうだけど、ここでその発言はマジ勘弁! |
青年 ヨアヒム 13:11
![]() |
![]() |
一応リズもRP過多で素軽いとこが狂かも?と思って、>>902で『おかえりなさい、ごしゅじんたまぁ☆』と振って反応見たけど、やはり狂っぽくないな。妙狂ならこれで僕がこっそり狂人探してる狼だとわかると思うんだけどな。 |
924. 行商人 アルビン 13:23
![]() |
![]() |
矢文。 オトさんは僕偽打ち→偽の発言だからいいやで本気で読み流しやったが故に言い返せなくなった人間なのか、赤ログ情報で議事対応→痛いとこ突かれたからスルーの狼なのか…と、思ってました。 前者ならはっきりその節言うでしょうし、後者なら無為な質問として偽塗り材料にすると思ってました。……返ってきたのは前者と。返答ありがとうございます。 そこだけだと微妙に判断材料足りない気がしますので、僕が主張してる |
925. 行商人 アルビン 13:29
![]() |
![]() |
青狂農狼で農が霊COに至るまでの状況をまとめますね(一番いいのは初日を自分で確認する事です) 【占(商)が二狼(書→農)で揺れてた】【もう一占(青)が統一する気だった】【内一狼(書)は疑いを集めていたが、もう一狼(農)は疑われていなかった】【最初に疑われた方は非CO撤回COした霊に疑念を表した】【占先変更から霊COまでの時間は短い】 「この状況で農狼が霊回避をするのは考えられない」が屋の主張。 |
926. 行商人 アルビン 13:44
![]() |
![]() |
「書の発言から、狼陣に非CO撤回CO構想があったのではないか。突然の農占変更による混乱で連携ミスが発生、生命力の高かった農が霊COしたのでは?」が僕の主張。 事故と予想している自分が、計画として考えている屋を説得するのは無理ですので、老か魔神様あたりに任せた。 娘への黒ですが、青が狼を屋と誤認(または認識)して発生した可能性が高いと思います。昨日の僕の発言から本日屋が占われると考えた可能性が高い |
927. 青年 ヨアヒム 13:53
![]() |
![]() |
商が事実を捻じ曲げて農書の黒塗りをしてるから、僕は農真書白の真実を元に推理してみるよ。 【霊COなし】→【修狼が撤回霊CO】→【修霊確定状況なのにまとめせず灰考察投下】→【書が修真疑問視】→【商狂が修狼書霊予想で●書】→【書霊回避COせず】→【農潜伏霊予想から●農に変更】→【農霊回避】 農霊予想は妙屋が指摘の要素からじゃないかな?アルのスキルなら修狼見切っても不思議じゃないし回避で2−2狙いかな |
928. 行商人 アルビン 13:53
![]() |
![]() |
根拠としては、屋を一番疑ってるように見えたから出たであろう老の「灰吊りなら屋じゃないの?」です。この例から客観屋疑いが最も高く見えた可能性。 占先襲撃発生後GS最黒をブラフとして捉えるなら屋占の可能性が高いと見る。そして屋が襲撃されなかった事で、更に青は屋狼と考えたのではないでしょうか。 狼と思わしき者が占に当たったと考えたが故に、順番先を幸いと黒をぶつけようと考えた(そういう小手先好きそう。 |
929. 行商人 アルビン 14:04
![]() |
![]() |
つまり、今日の判定が誤爆であるなら、狼狂間で「僕に占われる先がどこか」という認識に差ができた(狼の襲撃先が羊なあたり、狂がGSそのままに占った事にするだろうと考えるぐらいの狼像)狂狼の連携ミス故に起きたんじゃないかと考えると割としっくりきています。 青の偽黒見ての農の反応がなんか誤爆あるかも思うという。「自分が指定したとこに黒出してほしかった」のでは?と。 モンブラン食べつつそんな事考えてました |
930. 行商人 アルビン 14:20
![]() |
![]() |
青>>927 屋は【僕が推す論が有り得ると思うか否かを聞いています】故に僕は僕の推す論をあげた上で、実際ログを追う事を推奨したのですが。 横槍を入れるなら、何を焦点としたやり取りなのか(今回の場合は僕の推理がありえるかどうか)を読み取ってからしてくださいね。 |
931. 青年 ヨアヒム 14:24
![]() |
![]() |
★書農の連携ミス疑う人へ 書農狼なら書が霊回避せずに農が霊回避したという矛盾はどう考えてるのかな? 書は既に多数から疑惑が向けられていたし、商からも暫定とは言え●書セットと言われてたよね?逆に農は誰からも●希望なかったはず。 それに書は>>294>>378で修狼の可能性まで示唆してた。普通に考えれば書が商の●書セット確認時点で霊回避COする方が自然でしょ。ここよく考えてほしい。 |
青年 ヨアヒム 14:37
![]() |
![]() |
うーん…僕はディタがロックオン体質の初心者にも見えてきて悩ましいところ。初心者ってロックしやすいからね。まあ初心者狂人の可能性もあるけどね。 動きとしてはリズの方がやっぱりご主人様探してる狂人ぽいんだよね。 そして現状ではたぶん僕をご主人様よりで見つつ、まだ決めかねてる雰囲気かな。 一度リズ狂として思考トレースしてみて。 |
932. 青年 ヨアヒム 14:58
![]() |
![]() |
★>>914 い、痛い!何すry(やはり妄想は実現しないもんだね;) ところで「僕はヨアの方なのだ」って? うーん…商狂ならラインとか存在しないから商が白出しした事自体はあまり影響ないな。それに灰考察薄いままで考察材料が少ないんだよね。でも気になる点もなく…つかみ所ない感じ。(胸の事じゃないよ) ただリズは一番思考が柔軟で視点も鋭い気がするから、白なら僕真を見切ってくれそうな気はしてる。 |
933. 青年 ヨアヒム 15:09
![]() |
![]() |
★者>>910 ん?意味わからん。僕襲撃されたら真狂確定だからロラ終了後はただの灰殴り合いで僕の信用関係ないでしょ。もし襲撃されず残されたら、そこから頑張ればいいだけ。 ていうか、偽視されてたら普通喰われると思うから生き残ってる現状はほとんど想定してなかったのは確かに僕のミスだったね。そこは素直に謝るよ。ごめん。 ただ者白ならロックしないで青真ケースも検討してくれないかな?村負けてもいいの? |
農夫 ヤコブ 15:14
![]() |
![]() |
リーザは魔王だから、ヨアヒムが「しもべ」ってことだと思うだよ。文字通りに読めば。 リーザ狂人だべか?リーザはわりと素直な性格だから、潜伏しないんではって気がするだなあ。狂人らしさで言えば、オットーの方が仕事してないだか。 |
934. 青年 ヨアヒム 17:52
![]() |
![]() |
信用低め僕が襲撃されなかった事から、LWは僕に占われにくい位置にいるか、黒出されても跳ね返す自信のある人じゃないかな? 者はロックが強く僕側から見ると狼筆頭格だけど、狼ならここまで露骨に真の信用落としに来るかな?しかも揺れる気配も見せずに。 逆に信用落としで僕に疑われた後に青農真派に変わった屋が一番怪しく見えるんだよね。爺も柔軟さ有りそうなのに青真検討姿勢低く2番手候補。 妙年服がLWとかあんの? |
農夫 ヤコブ 18:00
![]() |
![]() |
狂人はリーザじゃなくてディーターだべ。アルビンに投票したの、ディーターしかいねえだよ。 エルナ:老 農:羊商修者 修:青農服年妙娘屋 のはずだべ。農への1票が商にいっとるだ。 者→商への狼アピって捉えられなくもないだけど、ここ指摘したら、おらたちも危ないだろうか? |
青年 ヨアヒム 18:12
![]() |
![]() |
なるほど。 まあ確かに普通に考えてもディタが狂人だろうけどね。 ご主人様をきちんと精査せず、簡単に誤認して決め打つ困ったちゃんだけどねw それで商狼者狂をある程度納得させても、▼娘→▼商で終わらず青農偽発覚→RPP2連戦かぁ。 |
負傷兵 シモン 18:19
![]() |
![]() |
ただいまー。死んだのに足が痛ぇ。 ヨアがすごいこと言ってんなぁ。喰われたら信用関係ないって・・・。いや、それが真実かもしれないけどさ。 妙年服あんの?とかも、言いたいことはわかるけどさ。 もうちっと信用取る姿勢見せてくれないと、お仕事終了、あと吊られるだけな狂人にも見えるんだな。 |
農夫 ヤコブ 18:20
![]() |
![]() |
たぶん、言うならおらが死ぬ前にやらないといけないだよね。おらたちラインが真だ!ってアピって、今日はまあ判定出てるしって感じで▼娘にできるかもな? いや、それでも翌日▼商に持っていけるかなあ… |
農夫 ヤコブ 18:30
![]() |
![]() |
んー。なら今日の占いはディーターかアルビン占えば?ってことになるだから、ディーターに白出しでいいんでないか。 おい潜伏狂人かよってことでどうだべ?あとは説得するだけになるだけど。 |
青年 ヨアヒム 18:34
![]() |
![]() |
ふむ、もう一気に商修娘+者説で攻めて一気に押し切り狙うか? ディタの発言行動、アルの決め打ち狙いの姿勢などから、かなり信憑性の高さは伝わる気はするね。 しんじの方でその説で行けそう? |
農夫 ヤコブ 18:41
![]() |
![]() |
今日ちゃんと娘が吊れればだけどなあ。おらはヨアヒムから出た判定は信じるしかないだ。それを押すだよ。 爆死か勝ちへのチャンスを掴むか、どっちかになるだなあ。娘吊れる→者白判定までできたとして、あり得る負けへの展開は…ちょっと考えるだ。 |
935. 仕立て屋 エルナ 19:13
![]() |
![]() |
ちょっとだけ時間が取れたから鳩から失礼。 老>>864:直前に▼私に変えてたのは分かってた上で黙認してたわ。それにもし灰吊りになったら、▼私の可能性を考慮した上で>>734で灰吊りOKしたんだしね。 者>>888:ええ、あなたなら待たなくても突っ込んでくれると思ってたわ。あれで「パメラを黒塗りしてる」⇔「エルナは黒い」とか思われたって私は別に構わない。 |
936. 青年 ヨアヒム 19:14
![]() |
![]() |
僕は占い師だけど、敢えて村視点から説得させてもらうね。 現状は両ラインから書修の一人ずつが墓下。ロラ中とはいえ、書を先に吊っている分、手順的に農を先に吊る必要はないんだよ。 そしてここからが大事なとこだけど、現状商真派が多数で▼農すると青ラインから説得出来る人は青一人となって青真時、挽回はほぼ不可能。よって商真決め打ちじゃないなら今日は▼娘で戦力バランスを取るべきだと思う。 |
農夫 ヤコブ 19:17
![]() |
![]() |
考えたけど、まいっか!表で言うだ。あとは表で話し合えばいいんでないか?ラインなさそうに見えるし。 おらが今日吊られても、娘商をれいより先に吊ればいいんだよな。 20時くらいに表に出られると思うだべ。 |
羊飼い カタリナ 19:27
![]() |
![]() |
>>932 ヨアさん 「僕」は「ぼく」じゃなくて「しもべ」だと思いますよ…つまりは下僕よばわり(笑) >>929 商人さん なぜそんなに誤爆にこだわるの…?(最引っ掛かり)誤爆で狼吊れるなら真占としてもそんなに悪くないと思うの。パメラ白視フォローならばともかく。 農の反応がということですが、ここで出すなら前日か、もしくは占い希望としてでんたさんの名前を出すほうが自然じゃありません…? |
939. 仕立て屋 エルナ 19:28
![]() |
![]() |
最後に。今日中に宿に戻れても議事録読みだけで発言する暇がないかもしれないわ、ごめんなさい。 あ、お節介かもしれないけど追伸 青>>932 大魔神リーザ様のおっしゃった「僕」は「ぼく」じゃなくて「しもべ」って読むんじゃないかしら…。 |
940. 農夫 ヤコブ 20:09
![]() |
![]() |
ただいまだよー。 今日つらつらと考えて気付いただけど、アルさん、自分に投票したの誰かわかっとるだよな? 昨日の投票宣言では、服←老、農←修商羊者、修←青農服年妙娘屋だったけど、投票結果は商1服1農3修7だよ。おらに投票するって言った4人の中に、アルさん投票に変えた人がいるだよ。 これって、狂人へのアピだべ。 |
941. 農夫 ヤコブ 20:16
![]() |
![]() |
まじで、娘者を吊れば終わるだよ。 ヨアヒム>今日は、絶対にでんた占って欲しいだ。後でおらも検討するけど(って、前からかなり疑ってただけど)、でんた狼でいいはずだから考えてみて欲しいべ。おらがでんたに粘着しとるから、昨日おら吊りを押したんだと思うんだべ。 |
942. 行商人 アルビン 20:17
![]() |
![]() |
書は「修に疑念を表した時点でCOしなかった」事を理由に騙りをあきらめたのかも。そう考えた場合、赤に誰もいなかった可能性が高い(実際、残灰では老しか白にいない) 議題とにらめっこしてて気付いたんですが…屋>>784 この村に居て、まとめなし案や潜伏案が珍しいと思ったんですか? 者の一声でFOになってる中なのに結構、能力者にお任せや潜伏に協力的な意見ありましたけど。あなたも過去形ですがそんなでしたし |
943. 村娘 パメラ 20:20
![]() |
![]() |
ただいま戻りました、っていうか潜伏してて議事録の流れを見てましたが、これって今日か明日かの違いで私吊りは動きそうにないですね…まあいいです、仲間からの許可ももらったし、前からやってみたかったのでここは遠慮なく |
羊飼い カタリナ 20:21
![]() |
![]() |
>>940 ……(すみません、実は私がシスターに変えま…した…) 仮に「狂人アピ」が正しかったとしても、それは修投票者の中にいることになるの…つまり全然まったくアピになっていないの。 |
946. 村娘 パメラ 20:24
![]() |
![]() |
青>真占ならさっさと食われてしまえ! 狂誤爆ならピンポイントでよくもやってくれたな、エピで覚えていろよ! 商>あれあれ~? これで商視点だとLW居なくなったね(笑) もしかして2騙りなのかもよ? 私的には占霊全ローラーおすすめかなぁ? くくっ |
947. 行商人 アルビン 20:26
![]() |
![]() |
>農 者の狼アピ論ですが、僕の占先にさえ掠らない状態、疑い先が被ってる状態で、何故者が狼アピしたと主張なさるのでしょうか。 【娘の狼CO確認】【農娘を吊れば終わりますね/吊りは▼農】 農を吊っておけば青に反論されずに娘吊れますので。 屋はすいませんでした。おそらく、本日者を占った事にし襲撃、他灰よりSGを選出し、農青決め打ちを狙って「悪くてRPP」の図式にしようとでもおもったのでしょうか。 |
948. 村娘 パメラ 20:26
![]() |
![]() |
あ、そうそう、お爺ちゃん、お爺ちゃんの姿勢は私本当に好きなんだ、それで…その…恥ずかしいんだけ言っちゃうね 【結婚してください!】 あ、お返事はエピでいいですので、ゆっくり考えてね♪ それともう一つ、お爺ちゃん白だけは私が保証してあげるよ(笑) 【老人 モーリッツは確実に人です】あは、いやほんとほんと、今までの態度で皆わかってるだろうけど、一応ね、お爺ちゃんがんば(笑) |
負傷兵 シモン 20:27
![]() |
![]() |
ほーう。なかなかびっくりな行動に出たな。 誤爆した狂人ヨアヒムへのアピールにも見えるし、そう見せて罠にかけたいようにも見える。 ま、ひとまず▼娘にして、ヤコがどう動くか見るだな。 |
950. 村娘 パメラ 20:28
![]() |
![]() |
あ、そうだ、霊ロラ中だっけ? うん、いいんじゃない、霊ロラ完遂オススメだよ、そのまま占ロラもやっちゃおうぜ! さてさて、これは商真の信用落としなのか、裏をかいての商偽の囲いなのか、どうだろうねぇ? どっちにしろ霊ロラはマジおすすめ、いや本当に(笑) |
951. 老人 モーリッツ 20:29
![]() |
![]() |
>>940読んで思わずな、なんじゃってー!と叫びたいのを我慢して考察書いてたら>>944が出てきて、考察なんて置いといて思わず言いたくなったのじゃ。 な、なんじゃってー!(にゃー! パメラ、村側が自棄になっての人狼COではないよな?村側なら変に混乱振りまくのは止めて欲しいのじゃ。吊られるのは嫌かもしれんが…パメラが村側なら、自分は白じゃと周りを信じさせて欲しいのじゃ。 |
953. 村娘 パメラ 20:30
![]() |
![]() |
一応念のため言っておこうか、勘違いでマスターに通報とかされても困るし 【村騙りではない!COの撤回もない!】 うん、これでよし(笑) とりあえずガムいただきますかねヽ(・∀・ )ノ |
少年 ペーター 20:32
![]() |
![]() |
ありゃま。戻ってきたらちょうど面白いことになってた。まだ議事録読み込みも考察も全然出来てないし、もう少し様子見てみよっか。 老の中でボクと青農ライン切れの要素って、>>580で書を狼って言った事だけなのかな? もしボクと書が狼仲間だったとしても、赤ログで書に許可とったうえで>>580は言うと思う。ライン切りのために。老はラインに頼りすぎてる気もするなあ。でもこれボクが指摘するのってアリなのかな。 |
老人 モーリッツ 20:33
![]() |
![]() |
…困ったのう。パメラの中の人には申し訳ないんじゃが、本気でどうしたらええか困るのじゃ…自吊り希望はあれじゃし、ノイズ消しで襲撃頼むのもあれじゃし…狼、占い師喰いたいかもしれんしの… |
羊飼い カタリナ 20:34
![]() |
![]() |
……うーん、素直に青真/農真/商狂で、LWが灰にいると考えた方がわかりやすいですの…。商は真でも偽でも残りは白判定でしょうから、青占い準拠で、娘(→農)と吊るのが安全な気がしてなりません…んんん。 それこそが罠?(笑) |
955. 村娘 パメラ 20:34
![]() |
![]() |
屋>私としつこくやりあったのはどちらかの生き残りにかけたライン切れ? でもこれでラインまた繋がったね(笑) 老>うん、白いよ、お爺ちゃん【絶対白い】皆もわかってるよね? でもこの発言みてもフラットに考えられるかなぁ? でもでもその裏をかいて本当に白いのかもよ? あはははは |
青年 ヨアヒム 20:35
![]() |
![]() |
2騙り見切ったなら普通にそれを主張すればいいんじゃないの? って、思ったけど、パメラって青狼って視点漏れ発言してるから、ここで狼COする事で、青狼の視点漏れが正解と誘導したいのかも? |
956. 村娘 パメラ 20:37
![]() |
![]() |
服>印象うすっ! の割には皆から白く見られてるね、潜伏するなら絶好の位置! でも本当にそんな狼いるのかな? かなぁ? 妙>方白だね、そして白く見られがち、商狼なら絶好の囲い場所、でも商真なら…? |
957. 行商人 アルビン 20:37
![]() |
![]() |
てかね……狂誤爆でも勝ち目があったんですよ?狼COしなきゃ僕から娘の色はわからない状態ですし、屋へのロックがあるまま僕を襲撃ないし、青を襲撃してしまえば疑惑の幅は広がるでしょうし、青抜きで青農真視からRPPまで持ち越せる。娘農いずれ残るにしても大変マゾイ展開ですけど道は閉ざされてなかったんです。とりあえずヨアさん全力で撫でてえです。 |
958. 村娘 パメラ 20:40
![]() |
![]() |
年>序盤の考察が揺れ揺れだね~そこが白いよ、真っ白い! ならどうして最近は揺れなくなってきたのかなぁ? 追い詰められて慎重になっちゃった?(笑) 者>RPが独特だね、そこは白印象、いやマジで(笑) 序盤からのロックオン体質? 最初からSGの目星をつけていたのかもね(笑) |
959. 村娘 パメラ 20:42
![]() |
![]() |
あれあれ、アルビンさんそんなこと言っちゃっていいの? 私と農吊っても終らなかったらアルビンさん偽確定だよ? あ、その時は青狼でいいのか、なら狂人は農? 凄いね狂人(笑) でもでも、この発言できるのは真だけだから皆も商真で見た方がいいよ~うん、ここ注目【商真だから!】あっはっは |
羊飼い カタリナ 20:44
![]() |
![]() |
こんばんはみなさん。 …ログを読む前に食われショックで半ば正体ばらしたような気もいたしますが、きっと…気のせい。そう、気のせいなの(笑) >墓下CO了解です。 ……アルビンさんの周囲で、大詰めの雰囲気漂ってますねぇ。 |
農夫 ヤコブ 20:46
![]() |
![]() |
あーでも、わざとフニャフニャした発言をして占われるの狙ってた狂人なのかもだなあ。 ああもう、めんどくせえなww これって真決め打ち狙いして、勝ちにいくしかないだか?今日この状態で、おら吊られることないだよな? |
962. 村娘 パメラ 20:49
![]() |
![]() |
あ、一つだけお願いが COした以上今日は私吊って欲しいんだよ、っていうかこの状態で残されても気まずいばっかだし、墓下どうなってるか早く見たいし(笑) 私残されとか、虚しい思いはあまりしたくないッス、私は自殺投票しときますゼ♪ @4ッス |
少年 ペーター 20:49
![]() |
![]() |
表には出ずに考察しようとしたんだけど、あまりの超展開に頭が混乱して考えが全然まとまんないよぅ。えーと、どうすればいいんだろ。もういいや、表に出よう。 話は変わって>>906と>>911にふいた。青偽だとしたら確かになんという黒塗りwwけど青のGSでボクが最白ってことは、青狂だとしたら、ボクがご主人様だと思われてるってこと? |
963. 少年 ペーター 20:52
![]() |
![]() |
学校から戻ってきたら、何でこんなことになってるの!?!? そりゃパメラ狼の可能性高いって思ってたよ、青真はもちろん青狂でも8割ぐらいは狂誤爆だったんじゃないかって思ってたよ! >>961「娘生きてる限りこの劇場が続く」 それは……キツいなぁ。ボクも【▼娘に変更するよ】 |
羊飼い カタリナ 20:55
![]() |
![]() |
アルビンさんが対抗占い……? …狂なら狼判定だして、真占い村で吊って、灰狼が潜伏ってことも、ありそうな話なの…。つくづく私はアルビンさん信じないのね…真だったらごめんなさい。 |
964. 村娘 パメラ 20:56
![]() |
![]() |
劇場とかキツいとかなんじゃワレー! いつもはRPばっかしてて内容寡黙って言われて疑われてるから、今回はできるだけRP抑えて頑張ったのに、いつもの私はこのテンションじゃー! つかペーター君よー私のCO後に8割は~とか、後だしジャンケンぐらいせこいぞ君 @3 喉消費はえー! |
965. ならず者 ディーター 20:56
![]() |
![]() |
あ、悔しい。手前がいないのに何だか盛り上がっちゃってる感じ?【娘さんのわおーん確認】手前は悔しさで「うぉーん」と泣きたい気分。いつだって輪の中心にいたい、不鳴家です。 うーんと、手前はこの悔しさのぶつけ所がなく、いっそやはり▼農にして、娘さんに「面白いネタを用意しとけ!特上のやつをだぞ!!」と言いたい気分満々なのですが、まぁ現実的には【▼娘でございますかね】 |
966. 老人 モーリッツ 21:00
![]() |
![]() |
申し訳ないんじゃが、人確定明かされて、正直どう対応してええのか分からんくて、非常に喋りにくいのじゃ(苦笑 でんたみたいにネタで対応できたらええんじゃけどのう。生真面目ですまんのじゃ。 ▼パメラにはセットしておるよ。しばらく考え事&様子を見ておるわい。 |
967. ならず者 ディーター 21:00
![]() |
![]() |
で、とりあえず整理してみやしょう。商真の場合、これで村勝利確定。娘わおーんの動機は青の誤爆と商真視&霊ロラ濃厚な村の雰囲気から、一か八かの賭に出た…ってとこでございましょうか。 念のため青真の場合も。狂:商-狼:修娘灰ならどうか。娘さんがここでわおーんするメリットがないように思えます。商真視&霊ロラ濃厚の村の現況で、こんな奇策に出る意味がない。狂:修-狼:商娘灰ならどうか。ますますメリットが薄い。 |
968. パン屋 オットー 21:01
![]() |
![]() |
来てみてポカーン、です。【パメラさんの狼CO確認です】 ええと、吊りは▼娘→▼農の順で良いですか。 娘の希望>>962もありますし、偽確でもないのに狼COされるのは嫌いというのもあります。何かの作戦なら良いのですけどね。でも、娘狂+青農書狼とかないですよね。 それから、娘>>959の通り商真なら両吊で終わり。終わらないならほぼ商偽。アルビンさんは、青狼の可能性があるかを検討してほしいです。 |
969. 少年 ペーター 21:02
![]() |
![]() |
>>964娘 後だしでゴメンねー。まだ片黒なだけだからって、パメラ白の場合と黒の場合で両方の可能性を考察してたのが無駄だったんだなーて思ったら、つい本音出ちゃったよー☆ 考察出すのはもうちょっと待ってね。まだ考えがまとまんない…。 |
970. 村娘 パメラ 21:07
![]() |
![]() |
お爺ちゃん>うん、その真面目な姿勢すごく好きです♪ 者>そうそう、商真だからそれでいいんだよ! 屋>私狂、なるほどそういう考え方もあるのか、素直に感心、やはり積極的だった! その言い方ならトゲ無く灰狼はいないと言えるね♪ 年>あんまりナマ言ってるとシメちゃうぞ☆ @2 ちょっと黙ろうかな |
971. 少女 リーザ 21:11
![]() |
![]() |
帰ったのだー! パメラ、いやさ、パメラお姉様、輝いてるのだー! 疑われるからってRP押さえるのはもったいないと思うのだ。今のパメラお姉様大好きなのだ。 テンションあがったのだ。 これは絶対勝ちたいのだー!議事録読んでくるのだ。 |
少年 ペーター 21:11
![]() |
![]() |
人狼bbsは今回が2村目。そして2村とも狼COがあったヨ☆ かなり凄い確率じゃないですかコレ。えー。 1村目は狼COせざるをえない状況だったからいいんだけど、今回のこれって狼COする必要あったのかなあ。仲間の許可とったってことだから勝算あってしたんだろうけど…。 一度くらいは普通の展開で勝負したいと思うのは私の我侭なのかな…。 |
972. パン屋 オットー 21:16
![]() |
![]() |
パメラさんの狼COは気にせず話を進めます。 娘>>970ですが、娘狼でも、商真の場合は偽が青農書娘で灰は全員白ですよ。 者>>888:服放置は、ここの理由で白く見えるからですか?他に理由があれば教えてほしいです。 灰で非放置が[老屋年]と白めと思えるところばかりなのが面白いです。ここからどうなるか見ています。 |
農夫 ヤコブ 21:22
![]() |
![]() |
あー、そっか。 10娘吊り>8おら吊り>6(終わらないから偽確定の)商吊り>4(青が黒出しした)灰吊り>2 ってことだべか? でもこれ、今日2騙り+パメ狂を、ものっそい検討されるでねえか。 |
973. 少年 ペーター 21:22
![]() |
![]() |
>>931青 FOの流れになった時、書はあっさり非CO出してるけど、農はCOするのためらってるよね。最初から、騙りに出るのは農って決まってたんじゃないかな。 そして夜明けのドタバタは5分程度の短い時間。改めて方針変更なんて話し合ってる余裕は無い。 だから結局、当初の「騙りは農」っていう方針が変えられないまま、ああいう形になったんじゃないか、って思ったよ。 |
974. ならず者 ディーター 21:23
![]() |
![]() |
>>968 パン屋さん あ、そうか、商真で娘:狂&狼:青書農という線も可能性としてはあるわけですな。 &>>972 ☆同じくパン屋さん他には>>612で挙げた理由とかですな。全体的に、手前みたいなロックオン体質(と言われるけど、手前なりに理由を持って考えているつもりなのに大人は分かってくれないんでございますよ、ちくしょうめ)の村人がいる村のLWにしては脇が甘すぎだろうと。 |
975. パン屋 オットー 21:30
![]() |
![]() |
者>>892:ありがとうございます。ただ、言っては何ですが、>>887の指摘している農の要素は▼農希望>>704より後のものなんですよね。 今のところ、占霊に対しては最初に受けた印象をそのまま当てはめているように見えています。商真=農書娘狼となりましたから、再検討お願いしたいです。 自分のために確認。 商真の場合は、青狼の可能性があるかを考える(内訳検討)。青真の場合は、灰狼探しを継続と。 |
976. 青年 ヨアヒム 21:34
![]() |
![]() |
【娘の狼CO確認】 お風呂行ってたら何だこの展開www パメラの狼COは僕の誤爆見せる演技&狂人の狼COに見せて娘農と吊った時点で商偽確定するのを防ぐための青狼娘狂説の伏線じゃないの?農娘狼なら農がこんな事許すわけないし、娘狂なら青農が不利になる動きするわけないでしょ。 ★年>>973 客観的に農が潜伏してた霊の可能性も同じくあるよ。他要素含めてフラットに考えて見て。 |
977. 少女 リーザ 21:34
![]() |
![]() |
☆屋>>921 ・ヤコブはFOなら3CO、つまり狼が騙らずとも狂が出ると思ってる。よって、狼が占いに出なければ、2CO1は想定通り。 ・ヤコブ(真霊)は撤回COがありだと考えた。と言うことは逆の狼も撤回COありだと考え得る。 ・普通は撤回COがあると思わない。よって、霊の話題が多くても不審に思われることはない。 霊の複線は張っても損はないし、騙ったときに効果あり。 まあ、書は位置的に遅かれ早かれ▼ |
978. 少女 リーザ 21:36
![]() |
![]() |
まあ、書は位置的に遅かれ早かれ▼●だし、ライン戦上等なんじゃないのだ? 占い機能保持のためだって言い分があるし、同じく撤回COしたシスターに勝てると思ってるなら自分●ともかく、●書を避ける必要はないのだ。 こんな感じじゃないのかなのだ。んでは、お風呂入ってくるのだ。 |
979. 青年 ヨアヒム 21:43
![]() |
![]() |
★誤爆考える人>僕が狂なら昨日は迷わず者占いで黒出ししてるよ。 ★農>>940 今確認してみたけど、確かに者が商投票したとしか思えないね。者は確かに村人としては違和感満載だし、今日はヤコの希望通り【●者】で行かせてもらうよ。他の灰については今日の発言も見てもう少し考えてみるね。 ★他の人は一応僕への●希望は出してね。納得出来れば変えるかも? |
980. パン屋 オットー 21:49
![]() |
![]() |
青>>905:私の農真主張等をポーズと見ていることを確認しました。昨日あれだけアルビンさんとやりあったのも、本気でなくただの伏線ということですか。 農書切れとみる根拠のどの辺りが不自然か聞いてみたいですが(>>904では理解できません)、青農ラインのあなたに聞くことではないですね。 まあ、青偽ならミスリードしてる私GJで、その私を疑ってくるのは偽っぽくはない感じはしますが…。何だろう、この不満感。 |
981. 老人 モーリッツ 21:50
![]() |
![]() |
ただいまじゃよ。皆考察頑張っておるの。わしも頑張るのじゃ。ほっほっほ(にゃー >>948パメラ ほっほっほ、こんな年寄りにありがとうの。じゃが…わしはばあさん一筋なんじゃ。亡くなってもう随分経つが、この想いは変わらんのじゃよ。気持ちに応えられんくてすまんの。 >>961アルビン お前さん視点、全狼発見じゃしの。●ヨアヒムで頼むわい。 >>979ヨアヒム 異存ないわい、●でんたで頼むの。 |
982. 農夫 ヤコブ 21:53
![]() |
![]() |
あーヨアヒム、お願い聞いてくれてありがとうだけど、今ちょっとパメラの狼COを見て迷ってるだよ。 パメでん狼で、パメラが狼COするメリットってあるだかなあ。今日ヨアヒムがでんたを占って黒がわかったら、吊って終わりでないか?なんか割り切れないというか…手順おかしい? と言いつつも、単体で一番うさんくさいのがでんただからでんたでいいんでないかという気がするだ。 |
983. 少年 ペーター 21:54
![]() |
![]() |
>>976青☆>>931の質問が「書農狼なら」って前提になってたから、>>973みたいな答え方になったよ。 青に対する●先希望はまだ考え中。 者は>>228みたいな極端な意見もあったから、青農偽に決め打ってたりするロックオン体質は本当に性格要素なんだろうなって思う。●者でもいいけど、もっと他にいい●先いないか、ちょっと議事録もぐって見てみるね! |
984. ならず者 ディーター 21:57
![]() |
![]() |
>>975 パン屋さん …?>>887は☆が着いていることからも分かる通りお百姓さんへの返答でございますよ? >>979 ロリコンの若旦那 皆様も希望してらっしゃるようですし、よござんすよ。 ついでに【行商人さんの●青にも双手を挙げて賛成でございます】 |
985. 村娘 パメラ 21:59
![]() |
![]() |
>>971 リーザちゃん可愛い…もうこの子、白でいいんじゃないかな(笑) お爺ちゃん>>981 エピを待たずに振られた!? しょんぼり…でもお返事ありがと! 青>あれ? 不利になっちゃう? 有利になると思ったんだけどなぁ、めんごめんご(笑)クスクス 商>君に投票したのは私だ! 狂アピですよ狂アピ(笑)くすくす 商・青・農>おーもっとやれやれーいけいけゴーゴー! ラスト発言何に使おうかな…@1かぁ |
986. 少女 リーザ 22:01
![]() |
![]() |
とりあえず、能力者機関は襲われることはないと思われるので、次の襲撃は青の占い先になると思うのだ。 よって青は占い先を開示しないべきのような気がするのだ。占い先が分からなければ占い+灰襲撃で灰が狭まることが期待できそうなのだ。違ってたら教えて欲しいのだ。 |
988. パン屋 オットー 22:04
![]() |
![]() |
あ、アルビンさんが●青すれば良いのか>>981。納得です。偽ならここ黒を出すしかないですかね。 者>>984:となると、昨日の▼農>>704は霊真贋をキチンと検討する前に希望出したということですか?>>892を見て、いやいやこの時にきちんと検討してたから>>887を見てくれ、と言ってるように見えたのです。 |
青年 ヨアヒム 22:17
![]() |
![]() |
しかしパメラ狂人として、何で今更狼COとかすんだろ? こんな不利な狂アピするぐらいなら、その前に狂アピしておけと…せめて狩COぐらいしてくれっての。 騙りには出ない、議論誘導もしないでただ黙って潜伏して真っ黒になって狼占に黒出しされてから狼COなんて、悪手にもほどがあるってorz やっぱり素村で青狼潜伏狂見切って潜伏狂偽装で騙そうとしてる村側と考えた方がまだ納得出来る。 |
989. 老人 モーリッツ 22:19
![]() |
![]() |
>>986リーザ いや、今回の場合は明示で構わんと思うぞい。アル偽時、でんたは狼筆頭候補じゃ。ヨア真なら襲えんよ。ヨア偽なら、ぜひとも黒を出したいところじゃろう。つまりこの場合も襲えん…は言い切れんが襲い辛い。どこを襲撃するか、悩んでもらおうぞ。ほっほっほ。 【狩人はヨア偽と思っていても、ヨア護衛を検討して欲しいのじゃ】 と一応言っておくの。 |
990. ならず者 ディーター 22:19
![]() |
![]() |
>>988 ☆パン屋さん もうね、ちゃんと議事録を読んでくださいまし。手前、>>304の頃から商真決め打ってございますよ。>>916でものっけからと言っております。 で、★どなたか 狼二騙りの場合でも今回でも、狂が吊られている可能性は修狂(…もないと思いますが)以外、ほとんどございやせんね?つまり、書兵旅羊のいずれかが狂ってことはないでやんすよね、と。 |
991. 仕立て屋 エルナ 22:20
![]() |
![]() |
今戻ったわ。ぎりぎり間に合ったわ。まだ議事録深読みしてないんだけど… 【パメラのCO確認】 冷静に整理してみたけれど他の人がもう同じ内容のものを挙げてたから省略。メリットが感じられなくて「仲間に相談した」のが本当なのかわからないわ。 とりあえず、【▼娘】にセットしなおしておいたわね。 |
青年 ヨアヒム 22:22
![]() |
![]() |
ただ商投票はなぁ。リナは最後まで考えると言っていたから、最後に農じゃなく修に投票した可能性もあるから、その場合は娘が商投票しても同じ結果になるんだよなぁ… だけどそうするとディタの>>464>>525は何だったんだ? 全く悩ましい状況だな。 |
992. パン屋 オットー 22:23
![]() |
![]() |
◇服: >>803が狩人に触れるなー!と思いつつ、そこがちょっと白く見えてしまうジレンマです。 しかし、全体的に発言すくなくて、到底白決めうちは無理ですね。怪しいところがあるわけではないですけど、消極的には占当ててほしいところです。 個人的には、妙を議題出しで白く見るのは微妙と思っています。 |
993. 老人 モーリッツ 22:27
![]() |
![]() |
アル真の場合、占い結果は必要ないんじゃ。ヨア・パメ・クラ・ヤコで確定。アル真決め打つなら、アルビンが襲撃されていても、ヨア・ヤコを十分吊る手数があるんじゃよ。 一方ヨア真の場合、誰がLWか分かっておらん。ヨア真決め打ったとして、ヨア襲撃されていたら、アル+灰の中から狼を吊らないとあかん。今重要なのは、ヨアヒムの占い結果なのじゃ。 わし狩人ならヨア守っておくぞい。ほっほっほ。狼はどう出るかのう。 |
994. 少女 リーザ 22:32
![]() |
![]() |
★農>>918 ちなみに何でこの辺の一連の潜伏狂考察に商の占い先について入ってないのだ? 潜伏狂を知ってる商、尼は潜伏狂を生かすために占いを当てると思うのだ。 何となくこの話って二日目あたりでできる情報量考察っぽくて違和感覚えたのだ。 |
995. パン屋 オットー 22:34
![]() |
![]() |
者>>990:私としては、手順無視の▼農を希望するに当たって、改めて霊真贋を検討しなおさないのはかなり不自然に感じます。考え直す余地がないほどの商真決めうちなら、もっと不自然に思います。 あと、商真決めうちなら、思い切り反対派の私の論に反論がないのがちょっと不思議に思っています。 >>974はありがとうございます。ただ、>>612と>>888だけでは、私は白放置は無理ですね。 |
996. 青年 ヨアヒム 22:44
![]() |
![]() |
☆年>>983 なるほどね。だけど最初から潜伏霊で後から撤回COを狙う作戦とか立てるかな?そんな事するなら最初から霊騙って1-2や1-3になってスライドのよほどまともだと思うけど。 ☆屋>>980 読み直して来た。確かにアルとのやり取りはラインぽくないね。でも狂-狼なら有り得ないとは言えないよね。それにラインは強く切ってこそ生きると思うし。でも疑惑はかなり薄れたよ。 ☆妙>占い先は伏せるよ@1 |
997. 老人 モーリッツ 22:54
![]() |
![]() |
>>990でんた フリ狂はありえんぞ。フリ偽の場合、ヤコ真。ヤコはフリ狼と言っておるからの。ところで、わしの>>895>>898に反応が欲しいのじゃ。リーザが入ってた理由は読んだが、パメラが抜けてる件はアル真と思ってるなら変じゃの。 >>996ヨアヒム >>989を読んでのことか気になるところじゃ。とりあえず、>>746>>816>>895>>898は読んで考慮してもらえるとありがたいのじゃ。 |
998. 少女 リーザ 22:57
![]() |
![]() |
ヨアの発言には違和感覚えないんだけど、ヤコブには違和感覚えるのだよなー。どこと言うよりは、新しい情報を踏まえた考察になってないようなと言うか。 今日の発言だと潜伏狂での「フリよりパメラ」って感じだと思うし。 あれ、けど、LWとしてならずだと確信してれば他は不要でもあるのか。うーん、またこんがらがってきた。 |
999. 農夫 ヤコブ 23:00
![]() |
![]() |
★リーザ>確か2日目にも考えたんだけど、そこから進んでないのは「2騙りって狂人…何やってるだ?」から離れられてないからだと思うべ。うーん。いまの状況を足して2騙りを考えたとしても(商修娘+?)パメラのCOからの後、勝ち筋につなごうってのがいないように見えるだし。 書兵は狂人くさくない(書は狂人なら、いい仕事してるだ)と思っただけど、おら目線じゃダメなことに気付いただ。ちょっと議事録を読み直してくる |
1000. パン屋 オットー 23:02
![]() |
![]() |
◇妙: この人も違和感を感じるところはないのです。(食べたたこ焼きまんの量と体のサイズがおかしいところくらい) 村の流れの中で自然に見えるのですよね。でも、白決めうちはちょっと無理。 >>977>>978はありがとうございます。で、いろいろ質問しなおそうかとも思いましたが、商真の場合はまず明日に決着がつくのでここ深く話す必要ないですね。 |
1001. 行商人 アルビン 23:04
![]() |
![]() |
>>961でセット済みですよ…と、矢文でご連絡を。 青の『自分が偽なら者を占う』論ですが、そもそも青が狼の黒出せアピに乗る性格なら、本日娘を占った事にしてないと思いますよ。 あなたは結果論だと言いそうですが、占先ぼかしのために手を打ったと言わんばかりに、ブラフ解除考察投下してるあたり、そういう性格かと。 |
1002. ならず者 ディーター 23:06
![]() |
![]() |
>>997 ☆モリ翁 それについては恥ずかしいミスなので皆まで言わせないでくださいまし。>>911をご覧なすって笑っていただければ、と。寝起きで考察は、いかんですな。はっきり言って頭回ってなかったです。我ながら嘘臭いですが事実なので。 |
1003. 農夫 ヤコブ 23:07
![]() |
![]() |
リーザ>あー、確かに、でんた怪しいだー ここ狼くさいだー ていうか狼だべー と思ってるから、たぶん視野がかなり狭くなってきてるだよ。自分でもものすごくロックしてると思うだけど、同時に、かなり自信があるだ。 今も娘者吊れば終わるから、それで終わらなかったら考えればいいのでは?くらいに思ってるしなあ。 |
1004. 老人 モーリッツ 23:07
![]() |
![]() |
>>998リーザ わしは逆に、ヤコブの発言は納得できるんじゃけど、ヨアヒムの発言は納得できんなーという感じなんじゃよな。発言というか、行動かの。 占い先伏せは、してもええんじゃけどの。ヨアヒムが狼の裏を掻くつもりで、他の白と断言できるところを占っておらねば。ほっほっほ。 >>1000オットー >>746の考察読んでも、白決め打ちできんかのう?お前さん的には共感できそうに思うんじゃが。 |
1005. 青年 ヨアヒム 23:08
![]() |
![]() |
☆爺>>993 正直この状況続くよりも喰われて楽になりたい…。最初は初回襲撃で楽しい墓下ライフを期待してたのに。(胃が痛くて泣きそう;) >>997 わかった。一度読んであまり納得出来なかった気がするけど、後で時間作ってもう一度読んでみるね。 そして▼娘じゃまだ狼一人は残るから、明日エピは来ない。そしてアルがエピ来ない事を確信してる事、みんななぜ気付かないの?@0 |
負傷兵 シモン 23:10
![]() |
![]() |
商>>1001を見て。 ヨアって「狂人なら~してる」って発言、前もしてたよね。どうも胡散臭く感じちまうんだが、そんなもんか? あと、青>>1005。 パメ吊っても1狼残ってるから、続くのは当たり前じゃないの? |
1009. パン屋 オットー 23:11
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんの占い先ですが、まあ、この流れ的には明示してもしなくてもという気がします。 ◇年:娘狼から年>>364の●屋に突っ込まれてる点>>367が、少し白いですか。個人的には白決めうちに近いです。 |
1010. 老人 モーリッツ 23:12
![]() |
![]() |
>>1002でんた いや、じゃらかの。お前さんから見て、パメラの白黒は不明じゃったわけじゃろう? 訂正時にもパメラが抜けておるのは何でじゃろ、ってことじゃ。 >>1005ヨアヒム よしよし、お前さんの正体が何であれ、胃痛は察するわい。よう頑張っておると思っておるよ。ほっほっほ(にゃー そしてアルがエピ来ないの知ってるのは、ヨア・ヤコのどちらか、あるいは両方が狼なの確定してるからじゃのう。 |
負傷兵 シモン 23:13
![]() |
![]() |
ヨアは今頃、灰で悶えてるんじゃないだろうか。 確信犯でやるには、意味がわからんしな。 老>>989で爺ちゃん狩なんじゃないかと不安になったけど、>>993の感じだと違うっぽいかな。 |
1012. 少年 ペーター 23:13
![]() |
![]() |
うわ、考察終わらないまま夜明け間近!ごめん!! 結局ヨアヒムは占い先非公開になったんだね。その方が襲撃される確率減っていいもんね。 ところで青農真の場合、修狼は確定だけど、商修両狼の可能性ってゼロでいいのかな?その場合は灰は全員白になるけど…うーんさすがに無いかな。 |
1013. パン屋 オットー 23:13
次の日へ
![]() |
![]() |
老>>1004: 妙>>573は「農霊ありえる」くらいの発言ですし、▼クララはライン繋ぎを考えると普通とも思えます。ここだけでは、ちょっと白決めうちできないですね。 |