プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
159. 木こり トーマス 01:23
![]() |
![]() |
ついでやし、議題投下してみる。 ■1.まとめ役は誰がするか ■2.能力者の占吊回避COについて ■3.占い方針について ■4.占いはどの辺を狙いたいか ■5.樵>>65について |
シスター フリーデル 01:25
![]() |
![]() |
こっちも狼上手くないから(震え声) 適当に議題。 ■1 戦歴は? ■2 CNは? ■3 やりたい作戦とかあれば ■4 適当に自己紹介 □1 総計は20数回狼は7〜8回だけど、元々異国民なのでG編成は4回目くらい。一応G国潜伏勝ち経験ありますが、人狼得意というかは修行中 □2 なんでもいいけど統一感のあるCNがいい。 |
シスター フリーデル 01:28
![]() |
![]() |
わかるわかる。無駄に語るとき出だし考えてタイミング的に狼とか言われて悲しくなる← □3 特になし □4 自分で自己紹介言っておいて何書けばいいのか思いつかないけど一週間ほどよろしくね!楽しんで勝ちましょー_(:3 」∠)_赤喉は半雑談喉だと思ってるので適当にワイワイしたいです。 |
160. 神父 ジムゾン 01:29
![]() |
![]() |
立ち会いできない人がいる以上、遺言COは使えませんしFOのがいいのでしょうかね。 私は霊能力もありません。【非霊】 議題ありがとうございます。 ■1.確霊>確白 ■2.狩人は吊り回避CO有り、占い回避はなくていいと思います。 ■3.陣形にもよりますが、基本的には統一希望です。 ■4.1日目は寡黙ではなく、色が見えづらそうなところでしょうか。2日目以降は状況次第。 |
161. ならず者 ディーター 01:30
![]() |
![]() |
■1.声が大きい人。脳筋野郎ばかりでまとまる訳がねえよ。確定白がいれば確定白。霊確定なら霊。 ■2.捕まるな。捕まったら全力で回避しろ。 ■3.多数決 ■4.怪しいところ。黒狙い。分かりやすい。直吊りレベルの黒が居れば2番目に怪しい奴でも ■5.前日遡って見れない。何? |
163. 村長 ヴァルター 01:34
![]() |
![]() |
話題さんくす ■1確能>確白 ■2狩人回避絶対。 ■3灰にいるときはかなり気分屋。今回はみんなの推理の役にも立ちたいし、黒ツモもしたい…難しいね。基本は村の意向に沿うよ ■4色がみにくいところor黒っぽいとこ ■5木>>65は対話型、2番は謎、3番も気分次第、フラット心がけてるけどロック入るとひどい、白取りだよ トーマスはめっちゃ楽しみにしてたんだねぇ。議事回したい感がひしひし伝わる |
164. 木こり トーマス 01:35
![]() |
![]() |
樵>>159へのセルフ回答。 ■1.確能>確白>やりたい奴。確白なら熱い独断も可。灰がやるならただの集計マシーンでよろしく! ■2.もし占霊潜伏なら回避してや。狩人は本人に任す。 ■3.初日は統一かなー。でも陣形確定してから決めたいかも。 ■4.中庸占い寡黙吊りの原則に沿って。多弁は初日は外す。 ★占い師は特にどんなとこを占いたいかを教えてな。 ■5.>>67参照。 |
村長 ヴァルター 01:36
![]() |
![]() |
あー脂肪塩分糖分もいいなぁww 戦歴は50戦はしてる(してた ただし!約1年ぶりくらいの人狼なのであてにならない 作戦はおまかせしよう! いっぱい雑談した方が狼は勝てるジンクスあるからおしゃべりしたいね! |
165. 神父 ジムゾン 01:37
![]() |
![]() |
■5.これにも一応答えておきましょう。 1.筋肉との対話は得意ですが、人間相手は苦手です。考察型。 2.安定志向ですが、たまに勝負に出ると興奮します。 3.じっくりと、長期戦志向でしょうか。安全に安全に。 4.フラットでありたいですが、ロックしてしまいがちです。 5.黒取り型…でありたいと思ってます。 陣形が確定するのは朝以降でしょうし、私も今日は寝ておきますね。 おやすみなさい。** |
166. 青年 ヨアヒム 01:38
![]() |
![]() |
ほいほい議題回答。 ■1.確能>確白 ■2.本人に任せるけど、吊り回避を基本で ■3.統一自由どちらでも対応可 自己中行動をする気はないので、自由占いでも皆の疑い先は知りたい ■4.皆の方針次第だけど、個人的には黒狙いを基本としたい ■5.1.考察型、2.3.共に状況次第、4.ロック傾向(いやよくないんだが)、5.白取り型 あと樵>>89もよろしく! |
167. 負傷兵 シモン 01:41
![]() |
![]() |
すまん遅刻・・・皆が筋肉筋肉いうからファイトクラブ観てたわ。 って人いねえな~ とりあえず【霊CO】っすよ。 確ったらこのむさい筋肉村は俺がまとめてやろう。 ■1.確村 ■2.本人の自由意志 ■3.統一占 ■4.色わからんとこ 長青の占COは確認してるぞ。 |
168. 木こり トーマス 01:43
![]() |
![]() |
【非霊】 もしかしたらまだCOあるかもやし、後は起きてから考えるわ。 長>>163 応よ!明日も朝から木こりってのによォ!寝不足確定やでしかし! まあ皆で楽しくやろうや! 青>>166 オッケーオッケー…やけど、それはヨアヒムが真占い師やないとな。職場に狼(または狂人)連れてったら悲劇の始まりやで! |
169. ならず者 ディーター 01:45
![]() |
![]() |
■5はどっちでもありだな。メンバーにもよる。 思考というよりは過去のパターンに当て嵌めて大体大雑把に予測して、怪しい所は突っ込んだりする。 序盤は安定だが大体考えがまとまれば、真贋差があれば決め打ちしたくなることも。自分の考察で自信あれば。ただ説得はする。 以下はご想像にお任せ。ってしておくかな。 |
170. 老人 モーリッツ 01:47
![]() |
![]() |
ふぉっふぉっふぉっ あまり動かんのう 自称占い師が2名名乗り出ているのかい データー一人だけ非霊放置プレイで霊は回さんとったらどうなるかとか面白そうじゃったんだがのう 非霊もまわってきとるのう 儂は霊能者じゃないぞな。【】つけな読み飛ばす若者やらいるかものう 【非占非霊】 まあ一生懸命議題に出すのも答えるのもええが、占霊状況によってぜーんぜんちがってくるのでガンスルーしとこうて |
171. シスター フリーデル 01:48
![]() |
![]() |
□1 まとめ役 確霊>確白 □2 狩人は占い回避無し吊りあり □3 陣形確定しないとなんとも言えないですが、まとめ役いないなら統一で。まとめ役がいれば自由も良いかと。 □4 中庸/色の見えにくいところ狙い。 >>161 ディーター 一番目は確白不在の場合声の大きい人にまとめを任せるってことでしょうか。声の大きい人が狼の危険性は考えないのですか? あと占い方法は統一自由その他どれが好みです? |
172. 村長 ヴァルター 01:49
![]() |
![]() |
トーマスの占い方針って統一か自由かって意味かYO!!どーりで3と4似てるなと! 初日は村考えたら統一だよねぇ。でもどっちでも対応可能だよー あ、話題答えてたら【青対抗確認】忘れてた。てへぺろ ヨアは敵だけどよろしくーお手柔らかに 【兵霊CO確認】筋肉村で筋肉質なシモンがまとめだったらすごくぴったりだ。 あーあとトーマスが自己紹介してほしい系男子みたいだから付け加えておくと、結構状況と心理面を見 |
シスター フリーデル 01:52
![]() |
![]() |
なんか初動だとディーターだけ浮いている印象、不慣れさんかな(とか言って大ベテランで恐れおののく未来が見える) 僕も復帰してすぐのブランク勢ですよ。年数だけ見れば初めての人狼から2年は経過してます。作戦の細かいところはもう一人来てからですかねー。あまり作戦とか詳しくないですし… じゃあ脂肪分もらいますね! マッスルシスターとは仮の姿!!実は筋肉部分はただの着ぐるみであり脱いだらそこにはだらしない |
173. 村長 ヴァルター 01:53
![]() |
![]() |
結構状況と心理面を見ることが多いかな〜と自己分析して提示しておく〜。うわぁ喉すごくもったいない。ミスった〜 人いないから寝よう〜また明日〜 >>171フリリン ディったんの多数決って統一かなとかエスパーしてる(震え声 |
174. ならず者 ディーター 01:55
![]() |
![]() |
俺は筋肉質なシスターは好みじゃ無いんだが。 声が大きい人はネタだ。多数決にしても声が大きい人の影響はあるかもしれん。グダグダな展開。そういうのも予想しつつ多数決。 最悪グダグダ過ぎれば個人戦も。 脳筋メンバーだとオーソドックスがいいな |
村長 ヴァルター 01:56
![]() |
![]() |
マッスルシスターが仮の姿で脂肪まみれとか怖いww お仲間さん早く来るといーね〜。じゃあ糖分もらっとくよー。甘いもの好きだし。よろしくね脂肪分 表は落ちたけどこのあとまだまだ起きてる予定 |
175. ならず者 ディーター 02:00
![]() |
![]() |
ヴァルのエスパー任せでもいいが答え忘れてたので統一な。 奇策はいらない。 奇策が好きなら全員で占い師COしようぜとか言ってる。 じじいの放置プレイはドSだな。ぞくぞくするぜw |
176. 少女 リーザ 02:00
![]() |
![]() |
【非占霊なのよ!】 今までを見てディおじちゃんが一番村目なの ■1.優秀な確霊確白>不慣れな確霊確白 シモおじちゃんは頼りない気がして心配なのよ ■2.当然吊り回避するの ■3.自由でも統一でもいいのよ、ベテランなの ■4.リーは白占い黒吊りが好きなのよ、斑になっても情報が多く出て真偽のわかりそーな多弁占い希望なの |
177. 少女 リーザ 02:02
![]() |
![]() |
■5. 1.対話も考察も両方使うの 2.初回3占から狼占一本吊り指定したことあるのよ 3.初日の要素が後日拾える要素より正確なことが良くあるの 4.ロックで滅ぼしてた暗黒時代もあったけど、今は普通の狼なら捉えるの、百戦錬磨級と勝負したいの 5.要素は白が拾えたり黒が拾えたり、全ての積み重ねで判断するのがより真実に近づけると思ってるよ |
シスター フリーデル 02:02
![]() |
![]() |
お仲間さん早く来て欲しいですね。こいこい! 糖分よろしくー!!甘いものいいよね。ケーキとか饅頭とか大福とか食べたい。 僕も適当に起きててそのうち寝ますん。陣形確定しない限り喋っててもあまりどうしようもないですしおすし。 |
178. 木こり トーマス 02:02
![]() |
![]() |
老>>170 勿論! 陣形確定してないからハッキリせん事もあるしな。決まってからボチボチ答えてってくれたらええ。 プロで1発言のジャック・ニコラウス氏が気になる所ではあるが…取り敢えず寝る! マッスルマッスル、ムキムキにな〜れ! おやすみ!** |
シスター フリーデル 02:04
![]() |
![]() |
この国に来て一番理解できないのが統一黒狙いなんだよなあ。 樵も場合によっては統一黒狙いだろうしまとめて戦略論の議論をしたいandお仲間さんで利点わかる人がいれば教えて欲しい_(:3 」∠)_ |
179. 少女 リーザ 02:13
![]() |
![]() |
ディおじちゃんの発言は無駄喉に見えるのよ でもそれが水増しではなくて言いたいことを言いたい村人なんじゃないかなって思うのよー 逆にモリお爺ちゃんが議題回答しないのはりーとしてはマイナスなの 他の人と比べてどういう違った個性があるのかすら判断できなくなってしまうの 後々の矛盾を怖れて基本的な考えを出さないのは狼だったらメリットあるなあって思うのよー 他は特に気になった人はいないかな、うん |
シスター フリーデル 02:14
![]() |
![]() |
統一白狙い →わかる。まとめ役欲しい 自由占い →占いが強い場合強い 統一黒狙い →パンダになっても白だし占い師目線1手損だし、まとめ役は出来ないしで統一占いの利点活かしてない気が。占い両黒なんてほぼ出ないしね。2-2ライン確定狙いならわかるんだけどなあって感想。 まあ占い方法も占い先も適当なのは完全同意((((( 'ω'))))) |
180. 少女 リーザ 02:21
![]() |
![]() |
>>170 「自称占い師が2名名乗り出ているのかい」 出るに決まってるの、自称も当前なの こういうわかりきったことを言う方が水増しに見えるのよ 「一人だけ非霊放置プレイで霊は回さんとったらどうなるかとか面白そうじゃったんだが」 それって霊潜伏になったら最悪ケース、非霊のディおじちゃんが安全策で吊られてたかもしれないの ★そこまで考えてない? どういう「面白そう」があると思ったのか教えてほしいのよ |
シスター フリーデル 02:33
![]() |
![]() |
あ〜なるほどねえ。まあ白狙いって言いながらも発言で白取れる⋯という建前で強弁枠省いて色みたい中庸枠当てちゃうからなあ。確かに文字通りの白狙いなら勿体ない。 自由楽しそう。確かに占い騙る時は2-2の方が生き残れるしね。潜伏型からするとさっさと占い抜きたい感はあるんだけどね。(占い師怖ちか:;(∩´﹏`∩);:) |
村長 ヴァルター 02:36
![]() |
![]() |
あぁ、全然占い即抜きでいいよ。ただ単に僕が自由で2—2好きなだけだからこれは本人要素ww まぁなんとなくヨアも真っぽくないから3—1になりそうな気がしなくはない。そんなぱっそん |
シスター フリーデル 02:40
![]() |
![]() |
ま、そこは狂人の一存なんでなんとも。僕が即抜き型なのも個人要素だし。 そう言えば陣形確定するまで思考しても無駄だと思ってヨアヒムのコメント全く見てないwww さてそろそろ寝るすん。_(ˇωˇ」∠)_ スヤァ… |
181. 農夫 ヤコブ 04:36
![]() |
![]() |
おはよう。寝てた。 人狼が現れたって? まさかそんなぁ。 もし本当だとしても、オラにはそれを見分けるような力はないだよ。 【非占非霊】 で、>>65について。 1は両方。元々考察型だったんだけど、その要素を得る為に対話もするようになってきた。 2、3はどちらかと言えば安定と長期戦を選ぶかな。 4はフラット。 5は取れた要素次第。黒いとこがわからないようなら、消去法的に白いとこ固めて弾いていくよ。 |
182. 農夫 ヤコブ 04:53
![]() |
![]() |
>>157>>158>>167それぞれ確認。 ディタ、トマが今のとこいい感じ。 リーザは第一声に「ん?」とはなったけど、狼的というよりはこれ理想論者的な感じな気がするなぁ。 ちょっと当人と色々話してみよう。 >>179ちなみにオラも議題1~4は必要性を感じずスルーしているので、是非マイナスにして厳しく見て欲しいな。 しかし、こんな時間に起きても誰もいないかぁ。明け方は冷える。(さむい) |
183. 農夫 ヤコブ 05:05
![]() |
![]() |
ディタに関してはねー。 >>152は確かに無駄な発言。でも>>156で人が居るのを知って動いてるんだ。しかも他の人が出してる非占だけじゃなく、FO希望ということで非霊も出してる。 その判断がここで出るなら、第一声から出来たんじゃないか。 つまりは、ここの流れは「誰もいないだろうし寝る」→「居るみたいだしやっぱもう少し起きてよう」に見えるんだ。 ここら辺が赤持ちっぽくない流れな気がしてね。 |
184. 少女 リーザ 05:10
![]() |
![]() |
リー起きてるのよ まず議題■5.から答えるヤコ兄ちゃんはモリお爺ちゃんとラインなのね 勿論、村が繋いでしまうこともあるの ★ヤコ兄ちゃんはお爺ちゃん単体をどう見るの? 白取りだけなら狼でもできるのよ フリさんは>>162がちょっと遅れたけど「頼れるのは己の肉体のみ」が微非狼印象で「立会い不要多かったのでfoで良いかと」も印象いいの >>171も塗らず判断のための情報を引き出そうとして村印象なのよ |
185. 農夫 ヤコブ 05:15
![]() |
![]() |
リィ起きてたのか。ならモリ爺について先に。 といっても、今のとこ別になんてことない発言しかしてないと思うけど。 >>170「あまり動かん」ということは、もっと激しい流れに慣れてもいるのかなと。 「面白そう」といった部分から、発言への意識も見える。 また「占霊状況に応じて~」と言ってるあたり、陣形がどうなるかで諸々変わってくるのだろうな。とも。 情報が確定した後どう動くかを見た方がいいと思うよ。 |
186. 少女 リーザ 05:21
![]() |
![]() |
トマおじちゃんは優秀そうだから簡単に白置きはできないのよね ★ヤコ兄ちゃんはそれどう思う? いい感じの狼だって居るのよ? 占いは微差、真は負けないでほしいのよ よく見たら>>160で「立ち会いできない人がいる以上、遺言COは使えませんしFOのが」ってあるのね フリさんの微白は取り消しなのよ、この発言に乗っかっただけかもしれないの 神父さんは一通り言って寝てしまったの 起きてからに期待するのよ |
187. 農夫 ヤコブ 05:24
![]() |
![]() |
>>184リィ 頼れるのは~ってRP部分じゃないの? リィもなんだか前のめりだなぁ。 シスター当人は、別に今のとこ無難だなという感想くらいしかないのだけど。 ちなみに、トマもわりかし気負ってるようには見えてるけど、発言内容的には周囲への気遣いの人なんよね。 第一声のテンションの高さ、そして独断で潜るタイプにあまり見えない部分から>>182な感じ。 リィ自分についての内容とかは気にならなかった? |
188. 農夫 ヤコブ 05:29
![]() |
![]() |
優秀そうってのは、オラにはたいして気にならない観点だな。 いい感じの狼が居るのは、勿論知っている。でも、候補を狭めたり色んなケースを把握する為に役職も居るんだしね。 そこら辺も含めて、見るのは慣れてるとは自負してる。 リィに関してはいい感じの手応えではあるかな。 あぁ、ただ2発言の相手からそんな急ぎ要素を取るような必要もないのだし、ゆっくり構えてていいとは思うよ。 初日なんて白黒より自己紹介さ。 |
189. 少女 リーザ 05:37
![]() |
![]() |
ヤコ兄ちゃんは周りが黒く見えないタイプ? ☆リーは自分の事は気にならないのよ ヤコ兄ちゃんが狼かどうか気になってるのよ モリお爺ちゃん狼と思ったからヤコ兄ちゃんが庇いに来た2狼目かもって確かめるのは情報のない今だからわかりやすいといいなって リーは狼が状況作ったり誘導して後々有利になると思うからゆっくりできないの でも村人を狼と間違えるのも嫌なのよー ヤコ兄ちゃん村人なら一緒に狼追い詰めようね! |
190. 村長 ヴァルター 05:45
![]() |
![]() |
やほやほおはよう。早く残りが来るといいね。(寒くて目が覚めた 農>>182で、トマいい感じで終わっててさらに必要性を感じない議題を提示したやつにいい感じって思うか?って謎だったけど、理解できた。 トマは気遣いの人で終わらないでほしいというのが今の感想だったり。テンション高くて楽しみな割に初動は気遣いで終わりか的なね。初動の重い村だからな部分もあるけど。ALL議題する人ってハードル上がる不思議 |
191. 村長 ヴァルター 05:46
![]() |
![]() |
農>>188★初日は自己紹介の精神がありながら議題>>65が必要性感じないのはなんで? リーたんも別方向で議事回したくて仕方ない人的な…?割りとこういうがつがつ行く人見やすいのと、自信家に見えるんだよねぇ〜>>177百戦錬磨級とやりたいとか。 でもってりーたん早すぎる。2発言に対して、初日とはいえそう行くか。面白いなぁ、りーたん好きだよ(世界一ピュアな告白 じゃ、やこにゃん任せた。ノシ |
192. 農夫 ヤコブ 05:47
![]() |
![]() |
>>189リィ 黒要素も取るけど、今のとこオラからそう見えるタイプはいないね。 無難で動きに軽さがない、かつ気になるとこそこなの? って意味合いでは、今んとこシスターかなぁ。 でも、それこそ夜中の2発言のみだからね。 リィは第一声にCO宣言と議題と灰評が同時に来ているあたりで、これまで表に出てなかったけど全部見てたんだなとは思って注視はしたけど。 話した感じは悪くなかった。村視点理想論だなぁと。 |
193. 農夫 ヤコブ 05:51
![]() |
![]() |
お。村長もいた。 皆睡眠はしっかりとね~。 >>191長 >>65は答えてるよ。>>181 オラが必要性を感じないのは、誰が纏めるかとか狩人どうするかとかそういうのね。 そんなの回答内容ある程度わかりきってて、目新しいのもそんなにないでしょ。 他の議論やネタに喉使う方がいいかなって。 ピュアな告白はいいけど、世間一般的に村長の年でリィくらいの子供に告白するってのは、事件だと思います。(まがお) |
シスター フリーデル 06:05
![]() |
![]() |
こんな朝早くから起きてるとか皆化物か、ええ、眠れなくなってこんな時間。土曜は休みなので都合が効きますよん。 さてリーザは前のめり。強者を求め戦いにくる感じ。ぶっちゃけ厄介だし占い抜いたら抜きに行きたい枠その1。 ディタは農夫にメタ白取られてて羨ましい。 農夫にロックオンされてるのが怖いけど、陣形固まるまで話すこと無くない?とか思ったり。ま、今喋っても眠いだけだし午前中に顔出しますねー(起きてたら) |
194. 村長 ヴァルター 06:14
![]() |
![]() |
あ、答えてるのは知ってたけど、必要性感じないのはなんでぞと思ってね。答えてるし。でもってそっちの話だったか。読み違えてたすまぬぅ… やこにゃんのまぁそれは納得。モリ爺もガンスルー言うてるのは自己紹介じゃなくて1〜4の方? ちな★やこにゃんトマいい感じの理由に自己紹介投げかけは入ってる?喉端でいいにょ りーたんへの告白は事件じゃないYO♡この村では愛に障害はない♡ じゃ二度寝すっぺ。おやすみー |
195. 農夫 ヤコブ 06:24
![]() |
![]() |
>>194村長 投げかけ自体は入ってないけど、>>178で>>170を拾ってるあたりは加味してる。 喉さえあれば全レスしそうなタイプに見える&自分が出したものへのマイナス意見も受け止めてやんわり返してるところから>>187だぁね。 上段、リィがなんだろと思ってたのでこっちに向かってきてくれないかなーという下心?もあったんだ。 そして愛とか言い出しましたよリィたん逃げて−。オラもそろそろ二度寝。 |
196. 羊飼い カタリナ 06:40
![]() |
![]() |
おはよう【もろかく】【非占霊】 ■1.確霊>確白>多数決 ■2.狩は占はノー回避、吊りは回避 ■3.自由活かすの大変なので統一で ■4.色見えず、確白ったときに戦力になりそうなところ ■5.1.考察2.安定3.長期4.フラット5.白取り 立ち会え無さそう人が多いから、占霊の結果発表についても議論しといたほうがよさそう。 占霊★立ち会いは可能?不可能なら最速でいつ結果出せる? |
197. 羊飼い カタリナ 06:48
![]() |
![]() |
リーザちゃんものすごく前のめり。発言から追えるタイプかなと思うので、とりあえず初日は占い不要枠にぽーん。 >>170おじいちゃんはなんかなー。「占い二人出てるのか」とか色々ポーズ臭いと思うんだけど、「一人だけ放置で〜」とか何言ってんのかよくわからないし、でも狼ってもっと慎重に発言しないかな? そういう謎い発言が初動で飛びたすのって赤持ってないように見えるけど、まぁパッションかな。 |
198. 行商人 アルビン 06:49
![]() |
![]() |
プロテイン売るしか出来ない脳筋です。【非占霊】 ■1.確霊>確白>多数決 ■2.おまかせ ■3.みんな統一がいいなら統一でいいんじゃないかな。 ■4.ケースバイケースとしか言えない。 ■5.気分で結構変わっちゃうからなぁ。どっちとも言えないのが多いからパス。 |
199. 羊飼い カタリナ 07:03
![]() |
![]() |
まぁ来てない人いるし、それ待ちつつ色々考えよ。 占い師は初動青が好印象。 >>166この議題3「みんなの疑い先は知りたい」水晶玉持ちに見える。狼探そうとしてる感情かな。偽でも狂人、この方向への意欲は狼では無さそう。 とは言え長もおかしいとこないよ。まだ初動だからいくらでも動く可能性ある。 でもリーザちゃんに告白してるのはロリコン要素ね。 場合によってはわたしの筋肉の藻屑にするわ。 とりま離席** |
200. 行商人 アルビン 07:26
![]() |
![]() |
農のまとめでも暇だからしようかな。 ヤコブは発言に良くも悪くも意味をもたせたいんだよ。>>183>>185とかそうだよね。 ちょっと深読みし過ぎて読み違えたりしないといいかな。 まぁ発言の意味をすり合わせしていって、変に拘るところを見ていけばいいかと。 |
201. 行商人 アルビン 07:26
![]() |
![]() |
ついでに妙も。 背伸びしたいお年頃かな。>>177の■5.の4とかは村っぽいかな。妙って発言にどんなメリットデメリットがあるかを考える人なんだろうけど、■5.の4みたいな一見無駄な発言に見え、無駄に設定を追加しつつ、気張ってるところは狼でやるかなぁと思うね。 |
202. 青年 ヨアヒム 07:31
![]() |
![]() |
おはようございます。 【co周り一通り確認しています】 兵は確定したらまとめお願いします。 【緊急連絡】 誠に申し訳ありません。緊急休日出勤のなってしまいました。 統一占いの場合、なんとか鳩から議事を見て決定は合わせます。自由占いの場合でも頑張って探します。が、隙を見て覗き見のレベルになるので、発言は難しいです。 |
203. 青年 ヨアヒム 07:31
![]() |
![]() |
(続き) 希望出しや決定確認などの発言はしようと思いますが、中の人が鳩で文章打つのが苦手のため【】や●○などは使用難しいです。 発表に関しても、なるべく早く落とそうと思いますが、時間指定は対応できません。自宅に戻るのは明朝以降になると思われます。 開始早々みなさまに迷惑をかけてしまいまして重ね重ねお詫びいたします。 |
204. 青年 ヨアヒム 07:40
![]() |
![]() |
家出るまであまり時間がないですが、現状議事見た感じをざっくりと。殴り書きレベルで読みにくい所も多々あると思いますがご了承ください。 まず直近商が、感情というか姿勢が村めかな。未発言者も複数いる中、「暇だから」ということで考察出しているわけだけど、狼なら様子見ててもいいよね。 なにか喋ろうという姿勢で、流れに合わせて村同士疑わせて能力処理使わせようとする姿勢がない。 |
205. 青年 ヨアヒム 07:41
![]() |
![]() |
(続き) この「なにか喋ろう」自体は狼でもやる(というか狼こそやる)と思うけど、狼の場合は「なにか喋らなくちゃ」が先に出て、無理な評価や星とか出てきたりする。 でも商の発言はそういうものがなく、相手の発言をちゃんと追ってスタイルを見極めて行こうとする姿勢が見える。 |
206. 青年 ヨアヒム 07:51
![]() |
![]() |
割と見られている者について。者>>152が完全無駄喉で、者>>161もぱっと見はわかりにくかった。なので妙>>176上段の者評は「なんでだろ?」って感じになった。 んで農の>>183の説明見て、なるほど。確かに赤持ちではない感じはする。ただ、ちょっと裏読みっぽくなるけど、更新時間遅めの村で夜明け在席していない人がそれなりにいた状況なので、者狼仮定でも相方不在の可能性はあるね。 |
207. 青年 ヨアヒム 07:51
![]() |
![]() |
(続き) その場合でも、内容的に「相方不在の狼がやるものではない」という評価はできるけど。 同じように老について、羊>>197で非赤かもと言ってるけど、老に関しては相方不在なら出てきてもおかしくない内容かな。謎いというか、本人要素多めだと思うので。 |
208. 青年 ヨアヒム 07:55
![]() |
![]() |
そういった他者への視線を見ると、農はわりかし村めというか便利枠的に思える。妙も同じ感じだけど、ちょっと文章化がほしいところ。妙>>179上段だけだと、者評に関しては同意しにくい。 ただ妙>>179下段以降の老評とかはわかりやすく、狼を探すという目的に照らしてこっちにリソース割く姿勢はわかる。無理に喋ってる感じはしないし。 |
209. 青年 ヨアヒム 07:58
![]() |
![]() |
というあたりでタイムアップ。 ほんと申し訳ないけど、鳩でなんとか議事は追うので。 隙見て発言とかできたらやりたいので、星とか投げてくれてもいいよ。ただ、答えられなかったらごめん。 それでは出掛けます。** |
211. 仕立て屋 エルナ 08:30
![]() |
![]() |
村長とヨアヒムも占い師だとぉおおおお!!! 偽物めっ!!正体はなんだ!! >>164樵☆吊りも占いも黒いところだっ!!! ただし寡黙は嫌いなので優先的に吊りだぁあああ!!! この村には!いないと!!信じてるぞぉおお!!! 占い方法については自由の方がいいぞ!!統一斑になって私の白吊られるのは嫌だからな!! |
212. 少女 リーザ 08:35
![]() |
![]() |
ぴょこ! 増えた中ではリナお姉ちゃんが狼に見えたの >>197煮え切らない人物評がなんとなく・・・でも3人目の占い師が出てきたのね、ルナお姉ちゃんは真か狼 そう言えば更新時不在村だったのよ 【リーも占い先を分けての自由占いを希望】 何故って、黒即白3ができないってことは、狂人が真の白を見てから黒を出すことが簡単にできるの 簡単に狂人アピールされてしまうのよ そして白は吊られ狼は真を襲えてしまうの |
213. 農夫 ヤコブ 08:55
![]() |
![]() |
エルナCO部分じゃなくて名前に【】ついてるw(ちょっと面白かった&らしかった) 3-1なら自由の方が個人的に好きだけど、自由だと混乱するって人はいないかな? 全員大丈夫そうならそれで。 CO増えて3-2になったりするなら自由一択。 >>200商 あぁうん、結構ある。>深読みしすぎ もしやってたら止めてね。 気付いたらもう喉半分使ってたので、温存しつつ眺めているよ。ヨアヒムはリアル無理せずに。 |
214. 司書 クララ 09:00
![]() |
![]() |
【非占非霊】 3-1ね。起きたら議事録厚くてビックリした!まだ軽くしか見てないけど、ディーターが村騙りを牽制してるようで、気になったよ。 ただ、ディーター黒ならエルナが黒、エルナが白なら村騙り牽制は黒要素にならないってことだろうから、3日目以降の襲撃とかで占い師の色が見えるまで放置かな? |
215. 仕立て屋 エルナ 09:00
![]() |
![]() |
モーリッツは>>154で割と早めに非占だけして、ひょこっと>>170で顔出しなんだな! 潜伏することを決めていた狼ならもっと初動で軽さアピールしそうだし、この様子見は村っぽい気がするぞ!見られるより見る意識ってとこだな!! >>179リーザには「狼はしっかり考えて、矛盾がないように発言する」って前提があるんだな!つまりリーザが狼だとしたら矛盾が出ないよう意識してして発言するはず!! ⇒続くぅ! |
216. 仕立て屋 エルナ 09:00
![]() |
![]() |
の割に、>>184>>189で「モーリッツヤコブ狼かも」というリーザ狼ならば確実に間違っている推理を展開しているぅうう!!! 『間違った推理』と『矛盾のある発言』は完全にイコールではないけど、後々黒視される原因になり得るという点では同じ!! 要するに何が言いたいかというと、リーザ狼ならもっと無難なこと言うんじゃないか!?ってことだぁああああ!!! |
217. 羊飼い カタリナ 09:04
![]() |
![]() |
【エルナ占確認】3-1かあ、直近見てるけど自由って少し不慣れだから統一のほうがありがたいんだけど、自由推しのほうが多いなら反対しないよ。 自分で星飛ばしといてあれだけど、もし立ち会え無さそうだと各能力者は来れる時間見て発表になるのかな? 黒即白3じゃなくとも、どこかで同時にっていうのは厳しそうかなー。 うーん。そう考えるとやっぱり自由一択かな? |
218. 少女 リーザ 09:06
![]() |
![]() |
長狼、青狂、服真>長真、青狂、服狼で見るの ヨア兄ちゃんは>>206白く見られている人の否定をしているのが、見えてない+狼に貢献したい狂人に思えるの、灰評が弱く感じるのよね 村長さんはリーに求愛までできるのよ 全体的に村に媚びて見えるの、トマおじちゃんやヤコ兄ちゃんにも 敵を作りたくない狼要素に思えるのよ モリお爺ちゃん村なら長狼がリーを好きになる気持ちはわかる、いいぞもっとやれってなるよね |
219. 仕立て屋 エルナ 09:13
![]() |
![]() |
>>171フリーデルのディーターへの質問は、突っ込みやすい発言に飛びついたみたいで印象がよくないな! ディーターが自然体だな!リーザの言いたいこと言ってる云々は同意だぞ!でも読んでてわからないこともあるから聞くぞ! ディーター>>174★「脳筋メンバーだとオーソドックス」ってどういう意味だ!? まず脳筋がどういうタイプを指してるのかも分からないし、それがオーソドックスに繋がる理由もわからない! |
221. 羊飼い カタリナ 09:14
![]() |
![]() |
この村の占い師さんみんな元気だな。善きかな。 最近増えた中だとアルビン少し気になるね。 >>198議題回答見る限り、ちょっと弱気というか主張見えないんだよね。 以降の考察も主張弱めでステルス感感じるよ。 性格要素もあると思うけど、もうちょい強気でもいいんじゃねっと思った。 村の筋肉感に恐れをなしてるのかな。 本気でニコラス心配なんだけど大丈夫かしら? |
222. 少女 リーザ 09:21
![]() |
![]() |
>>215ルナお姉ちゃんが真なら白と思うのよ お爺ちゃん狼なら長真、長●老がいいのよ ルナお姉ちゃんには●羊か○商あたり ヨア兄ちゃんには●ララお姉ちゃん パッション長羊書+青なのよ>>214がドス黒いの ★村騙り牽制は村人でもやるし、必ずしもルナお姉ちゃんと両狼とは言えなくないかな? 塗りにしか見えないのよ、襲撃で占いが抜かれる前提の思考が村人に見えないのよ |
223. 少女 リーザ 09:32
![]() |
![]() |
最終行が切れて悔しい ★リナお姉ちゃんはララお姉ちゃんどう見える? 黒くない? ニコさんはどうでもいいのよ、処理させたくて出したように見える取って付け方なの 狼なら吊るし、そうじゃなくて吊ることになっても他の縄で狼を確実に仕留めればいいの アルおじちゃんに黒塗りしてるようにしか見えないよ ★それって必ずしも狼とは言えない要素じゃない? もうリーは狼見つけて勝ったと思ってる 良かった、一休みするの |
224. 羊飼い カタリナ 09:34
![]() |
![]() |
書>>214 村騙り牽制って>>175の「奇策はいらない」ってとこ? わたしそう言ってるように見えなかったし、それだけでライン取るの早計な気がするんだけど。 とりあえず書者が無駄喉目なの確認した。 リーザちゃんに早速パッション狼に組み込まれてて笑った。 リーザちゃんみたいなタイプの狼って、いつも警戒するんだけど見たことないや。経験論で申し訳ないけど。 |
225. 旅人 ニコラス 09:38
![]() |
![]() |
おはようございます。 CO確認、現状3-1のようですね。 私は非占霊です。 占い自由を希望します。 ディーターさん>>152人が居なかったら寝るつもりだったということでしょうか? ヴァルターさん>>157おまかせあれ、というのは、あなたの占いの意欲は高いという感じでしょうか? ヨアヒムさん>>166自己中行動というのはどんな行動を言っていますか? |
226. 旅人 ニコラス 09:39
![]() |
![]() |
ディーターさん>>175もう一つ、奇策とは? リーザさん>>176黒吊りとは、占の黒判定のことを言っていますか? あと、>>212での自由占い自体は賛成ですが占い先を分けてという箇所で、少し意見があります。 リーザさんの狂偽黒懸念は一理あると思いますが、狼視点を考えたところ初手囲いして暫定白に仲間を逃がすことがありませんか? 一般片白が吊れる情勢は占いの真を切った時だと思うので、占欠けなどの |
227. 旅人 ニコラス 09:39
![]() |
![]() |
変化がない場合、しばらく安全位置に逃がすことにもなるかとも思います。真占が補完すればよいとも考えられますが、それこそ片白を見て黒を打ちにいく狂にも見られかねませんし、結局完グレーを狭めるより補完を優先するのを消極的になるかもしれません。そして後から黒を被せること自体は信用低としての情報ではあるのでそんな狂に護衛がぶれるような気はしません。 私は完全自由でもよいかとは思いますが、どう思いますか。 |
228. 羊飼い カタリナ 09:40
![]() |
![]() |
妙>>223 それどっちもわたしへの質問? ☆直近>>224の感想だけど、わたし初日からあんまり白黒言えないんだよね。 ☆こっちも同じ。初日から白黒言えない。もっと前に出てこいよ!的な意味で言ってるだけで、別に黒だとか言ってるわけじゃない。 それにニコラスは凸的な意味で言ってるからね…。処理云々の話じゃない。いくらなんでもそれは言いがかりすぎる。 |
229. 行商人 アルビン 09:40
![]() |
![]() |
ひきこもりなのに、休日出勤とはお疲れ様だなぁ。 作戦 ガンガンいこうぜ →リアルはだいじに 3人目は真狼とは限らないけどね。 とりあえず3-1でいいかな。 そして、リーザちゃんの主張がかわいすぎて家に飾っておきたいレベル。 >>225旅 ★何で自由がいいのかな? 無事全員そろってよかったですね。 |
230. 羊飼い カタリナ 09:44
![]() |
![]() |
ニコラスきた!!!よかった!! こっちからもリーザちゃん評 わたし初日から白黒いう人=白黒わかってる上で塗ってる狼だと思うんだけど、クララなんてまだ二言(っていうか実質一言)しか喋ってないのにそこまで猛烈に黒塗りできるのがすごいと思う。 ★狼見つけたーと言うけど、初日の数言でそこまで自信を持って言えるのはなぜ? |
231. 行商人 アルビン 09:47
![]() |
![]() |
一応自由占いと統一占いのメリットについて。 自由は占い決め打ち戦になりやすいね。だけど、決め打つ材料も多くなるし、状況の複雑さが生まれるから狼も嘘が難しいけど、村も何が起こってるのか把握しづらくなる。 対して、統一だと盤面が単純化しやすい。 なので単体勝負になりやすい。 >>224羊 ★妙みたいなタイプの狼ってどんなの? |
232. 羊飼い カタリナ 09:52
![]() |
![]() |
白黒わかってる人=狼だと思うけど、リーザちゃんみたいなタイプの狼はなかなかいないという矛盾。 この矛盾にモヤモヤするから筋トレをします。 ふんっ、ふんっ、ふんっ、ふんっ(カタリナは腹筋をはじめた) 商>>231 ☆初日から村一番フットワークが軽くて、いろんな人に流星群するようなタイプの人が狼だったことが、わたしの経験では少なかったということ。 喉あと半分くらいだわ。少し節約する** |
233. 少女 リーザ 09:56
![]() |
![]() |
リナお姉ちゃん、ごめんなの ☆リーが自信家なだけ、間違ってることは多々あるのよ 反応からはそこまでリナ姉狼って感じはしなかったけど注視していくのよ >>226 白占い黒吊りは白い所を占って万が一の白狼を捕まえ、黒い所は直接吊ることで無駄占いを避ける戦法なのよ リーは平気で投票もその為の説得もするけど片白吊り難いのはわかるのよ 被らせない前提で明言自由もいいけど狂人が白い人に黒を出すだけと思うのね |
234. 旅人 ニコラス 09:59
![]() |
![]() |
アルビンさん>>229基本黒は吊って占の決め打ちを遅らせるのが安全だと思っているのです。私は占い軸が基本だと思うので、最悪霊が噛まれても黒を吊っておけばバランス良く真を追えます。 その上で統一のパンダでは他占の白を吊るということでその占の占いの無駄になってしまいますね。 全白ならグレーを吊ればよい。囲いは怖いので念のため被りも許容。 そんなところです。今日は飲み会なので夜はあまり来ないかもしれま |
村長 ヴァルター 10:21
![]() |
![]() |
やふー塩分よろりん! なんかどっちが狂人でも強いから楽ができそう。(真顔 べぐって外れても即ロラできそうな気がするけど、今の流行りがわかんないからあれだわ。 最近って自由占いばっちこいな風潮なのかー?立会不要だからかねぇ。 |
羊飼い カタリナ 10:24
![]() |
![]() |
ボク狼やりたかった。誰だよ弾いたヤツ。 マジで筋肉で弾き飛ばしてやるわ。 いまから鍛えるから待ってろ。(なお気管支炎で腹筋が筋肉痛な模様) シモンは霊能者になれてよかったね!(前村ネタ) |
236. 農夫 ヤコブ 10:27
![]() |
![]() |
ロリコンの多そうな村だなぁw 3-1統一だと初回村人相手に偽黒が出ての▼斑▲真占が一番嫌なパターン。 ただ、黒狙いで片白×3とかになると、今度明日誰を吊るって話になってね。吊りたい相手が片白になるの好きじゃない。 発言増えてない人もいるんで誰がどうかはまた別として、占いに適した枠を定めてその中から選んで貰う方がいいな。いわゆるゾーン。 皆もちょっと考えてみて。 |
羊飼い カタリナ 10:29
![]() |
![]() |
んで、トーマスの中身透けは() ボク同村トーマスほとんあんじぇさんなんだけど、あんじぇさんってキャラチップトーマスしか選択肢の無い呪いがかかってるのかな() 全身バターポージングとか前村でもやってましたよねトーマスさん。これであなたとも3戦目です。 こっちは透けてるのかな。 |
237. ならず者 ディーター 10:33
![]() |
![]() |
☆服>>219 脳筋=単純バカ。RPだが単純バカが多い村と仮定すると紛らわしいことをしない方が良い。 ☆旅>>226の奇策とはも同様 羊>>230が間違っててこいつの考察大丈夫か? ではなく、なんで言い切れる?みたいな感じで狼っぽいな。 >>232の1行目はこいつうぜーけど黒塗りできない、ぐぬぬ…っぽく見えてる。 クララは朝に2発言だけだが、3-1から俺が気になるより議題とか占い真贋に先に目が |
238. 農夫 ヤコブ 10:34
![]() |
![]() |
>>228リナ 自分も白黒言うの苦手なら、アルビンの主張弱いのって納得できたりしない? 逆に自分は前に出ようとは思わないんだろうか。 ☆2つが見事なブーメランになって見える。 >>221が「アルビン気になる」「主張弱めでステルス感感じる」となってるけど、>>232を見ると狼像としては真逆な部分を警戒している。 もうちょっとアルビン宛「気になる」の内容を掘り下げて欲しい。 |
239. ならず者 ディーター 10:38
![]() |
![]() |
いかないものなのか?朝起きて目が行く場所としては疑問だな。もう少し考察した上で気になるというなら分かる。 リーザは判断早い、考察をどんどんしていきたいタイプに見える。狼であれば誘導したいタイプもなくはないけど、まだ各人の性格等も分からない序盤で印象塗り付けは早い気がするな。 アル>>200は1発言だけでは勿体ない?疑われる?から無理にヤコブに目を向けた様に。人でもおかしくなくこれからの伸び期待 |
240. 羊飼い カタリナ 10:54
![]() |
![]() |
農>>236 ゾーンか、おもしろそうかもね。希望募って兵に絞ってもらう感じ? 妙>>233 なるほど、性格もあるわけか。把握。わたしもそれを踏まえてリーザちゃん見るわ。 者>>237 内容云々よりそんなに自信を持って言えるのに違和感があっただけ。ミスリード自体は誰だってあるから別に。 下段は言いがかりとしか。 |
241. 少女 リーザ 10:55
![]() |
![]() |
今リナ姉は白く思えてるのよ 殴りに怯みがなかったの、リーが相当気になって悩んでる様子もあるし、ブーメランも村人がよくやると思うのよ リーとの対比でリナ姉ちゃん怪しむヤコ兄ちゃんディおじちゃんはリーにつられた村のように思えるの それぞれ独自の疑いポイントがあって追従ぽくないかなって アルおじちゃん「3人目真狼とは限らない」は落ち着いた村の目線に見えるのよね だから今は旅書老に2狼かなって思ってる |
242. 羊飼い カタリナ 11:02
![]() |
![]() |
農>>238 うーん本気で同じだと思ってる?それなら結構ショックなんだけど。 わたしは方針とかそういうのは初日からガンガン言うよ。 ただアルの議題見てみ?要は「なんでもいいよ」「みんなに合わせるよ」なわけ。そもそ白塗り黒塗り以前の問題じゃない? それに狼=白黒わかってるっていうのは前提にあれど、「それを利用して初日から黒塗りしてくる人しか狼じゃない」なんて一言も言ってないよ。一例を挙げただけ。 |
243. 農夫 ヤコブ 11:12
![]() |
![]() |
>>242リナ ふむふむ。灰への意見よりも議題に絡んだ主張面か。 オラのアルビン印象はよくも悪くもフラットというか、慎重派かな。なんだよね。 あと多分世話焼き。なのでそこのみで彼の色は判断出来ないなぁ。 議題完スルーなモリや一部しか答えてないオラに対してはどうなんだろ。 >>240同 そんな感じ。黒視強い先とかは、片占でも解消されるかわからないとかあるしね。 リィの変わりっぷりに笑った。喉温存 |
244. 老人 モーリッツ 11:19
![]() |
![]() |
うひゃひゃひゃ わりと早めに全員そろったようでなにより 名|樵老神者長青_修兵__妙農羊商服書旅 占|非非非非占占_非___非非非非占非非 名|___者長青神修兵樵老妙農羊商服書旅 霊|___非__非非霊非非非非非非_非非 3−1じゃのう。しもーんはまとめ頼もう ■1霊■3何でも■4黒狙い■5臨機応変 |
245. 老人 モーリッツ 11:25
![]() |
![]() |
☆>>180 りーざ 霊潜伏なら非霊人柱で占い当てるよのう。なんで吊りが先に来るんか分からん 霊潜伏の戦術的意図にはそれが一番じゃ 放置言うたのはそういう意味じゃね (非霊1人なら初回占いで安定に進める) わしゃベテランじゃなきゃ意図を察せないことも言うかも知れんのでりーちゃんは分からんことあったら聞くとよいぞ(皮肉) 3CO目のエルナさんを真狼認定しとるあたりあんまよくわかっとらん感じ |
246. 老人 モーリッツ 11:31
![]() |
![]() |
(りーざがエルナ真狼と言った理由の推測) 服狂なら霊騙りに出てる!占狼霊狂は狼有利だもん! →× ブー 直近100村くらいの16人村だと占狼霊狂は村圧勝 一番狼が分のいいのは3−1なんじゃよのー 近年村側の占狼霊狂への対応がすごく強くなっとる ぶっちゃけ占い師決め打ってしまえばよく、占狂より占狼の方が読みやすいからのう 霊狂ロラしたところで焼け石に水じゃろな。狼からしたら なので儂は服非狂は取らん |
247. 老人 モーリッツ 11:38
![]() |
![]() |
ただちと思ったのは、 ニコラスが来れるかどうかよく分からん(ということをトーマッスルなどが議事で心配もしていた)かった状況で えるな偽なら潜っとけば村からから見て最悪の 2−1初日凸で陣形わけわからんになる可能性あったような気がするのう 3−1まで回ったらもう初日占霊欠けは切ってよいレベルじゃと思うが とくに服狼ケースよの 老服狼ならもうちっと様子見そうじゃなと えるなんが考え至ったかは知らんが |
248. 旅人 ニコラス 11:43
![]() |
![]() |
者>>237念の為確認ですが、RP発言だということですね? 商>>229リーザさんの主張がかわいいという点に解説いただけませんか? 妙>>233上 白占いがいいならそれこそあなたの懸念する白村に狂が黒を打つのではないでしょうか?あなたの自由占意見とは別なのかもしれませんが。 エルナさんは時間を置いての3co目という点から、非狼目でみていますね。服狼の場合COせずに3潜伏の選択肢もあると思いま |
249. 旅人 ニコラス 11:44
![]() |
![]() |
すし。霊はロラされますし。 と思ったらモーリッツさんの意見がありますね。 老>>246 3-1って私は信用勝負より即抜きで灰勝負するイメージなんですが、狼分がいいってのはどういう展開をいっていますか? |
250. 少女 リーザ 11:49
![]() |
![]() |
なるほどなの お爺ちゃんがベテランなのはわかったし、長真青狼服狂も普通にあるよね リーの想定した老狼像とはちょっと違ってくるの 疑惑解消より狼を見つけて欲しいのよ 展開の早い議事に意見を挟めた者農羊は狼じゃないと思うのよ 狼さんはどう絡もうかって思ってるうちに先へ進んでしまってる速さなの 神修書旅樵が候補で書旅かなって思ってるけど >>248 ☆占は1人なの、狂には狼目を当てようとしてるのよ |
252. 行商人 アルビン 11:53
![]() |
![]() |
おじいちゃんはあんまり幼子をいじめちゃだめですよ。 ただね、おじいちゃんは狼なら目的が不明なんですよね。 リーザちゃんいじめてるけど、sgにしようとしてるようには見えず。もちろん懐柔にも見えないので、ただの村人の意地悪じゃないのかなぁ。 |
253. 老人 モーリッツ 11:56
![]() |
![]() |
りーちゃんはやこぶが言うような背伸びしてるってのが一番しっくりくるかのう 自分を強く見せようって意識は、りーざ狼仮定だと少し違和感あるかのう 妙狼だと陣営分かり易そうだし様子見でええかのう 旅>>249 分がいい。は、最近のG国16人村の傾向として、3−1が狼側勝率がいいっていう統計的結果じゃの 展開としてはニコのいう通り即抜きで灰勝負 その前提のもとで占軸いう旅は非狼的と見たが、皆はどう? |
254. 少女 リーザ 12:02
![]() |
![]() |
ベテラン狼がうっかりして疑われた ベテラン村が余裕出してたら疑われた どっちもあるのよ 疑惑解消はどっちでもやるのよ アルおじちゃんは狼捜して欲しいの、狼目に見えるのよ >>253 ニコさんは狼デメリット発言をしたからなの? それを普及しようとしたら村目なのよ 言っておいて間違わせて言ったのに(白アピ)は狼メリットあると思うのよ リーは姿勢重視するの、リナ姉ちゃんは白く見るのよ、村同士協力するの |
255. ならず者 ディーター 12:08
![]() |
![]() |
リズはなんか早く色取りたい感満々だな。殴って、納得したら白というのは、軸ないのかとも思える。 樵神の発言がテンプレだけでまだ判断できないような気がするんだが といいつつ、現状は俺の中で樵神は無理に見なくてはとも思ってない。非占早いのは微白要素。特にトマスは夜明け前に一言発して居留守が使えないので相談するつもりはなかったと見える。狼で潜伏希望もあるが可能性的には低い。他優先で見てしっくりこなければ |
256. 老人 モーリッツ 12:13
![]() |
![]() |
ところでデーターは1発言目ひょこっと出て、人がいるの確認してから二言目に非占非霊を言うたのってあれなんか意味あるのかえ? 妙>>254 狼デメリットといえばそうとも言えるが、占即襲撃を主軸に考えておる狼だとすると、まず占軸指向への表明から入るのは、 夜明けの意識の持ちようとしてどうなんかのうということね アピとしてもありえるじゃろうのうそれは 儂の感覚的に違和感が大きいっちゅうことで |
257. 木こり トーマス 12:17
![]() |
![]() |
昼休憩! ゆっくりは見てられんが、灰ではリーザは目立つな。 少ない発言の奴からも無理矢理白黒要素を引き出してるようにも見えるが…そんなにバシバシ分かるもんかいな? しかし、その姿勢は買い。リーザ自体の白黒に関わらず、今日の占いからは外したいって思える。 1回吐いた唾は飲めんし、こんだけ全方位ミサイル飛ばしてくれるなら、中盤〜終盤のシャイニングもドス黒化も期待出来そう。注視枠で置きや! |
258. ならず者 ディーター 12:17
![]() |
![]() |
見直せばいい。 占い師は青長は真狂で見ていてエルナは狼だろうなとみている。リズの白黒は変わらずだが要素取りは微妙。 商>>251>>252はわざわざ横から口挟んでそれだけ?って感覚。わざわざいうならもうちょっと重要な発見とかじゃない? ☆老 夜明け後1発言はしたかったが、夜明け後に俺の非CO発言だけがポツンで朝になるとお前空気嫁的にみられると思ったのでなw 陣形については3-1なら霊鉄板で |
259. 司書 クララ 12:23
![]() |
![]() |
老>>247見て、老服がないのは分かった。 カタリナ>ライン取るのに早い遅いがあるの?見えたら見えたことをすぐに言うのが脳筋魂じゃなくて? ディーター>議題?何それ?どんな筋トレ? |
260. ならず者 ディーター 12:25
![]() |
![]() |
いいんじゃねと思ったりする。村視点で考えると。 狼陣営で考えると占い師が抜きやすいのは3-1だな。村騙り懸念と、狂に任せて騙りが下手で真決めうちということを考えると念のため狼から出すというのはわかる。 で、青長は仲間と相談せずに出た狼というのは、旅凸の可能性も考えられた(失礼)の状況だといきなりLW懸念があれば狼から騙りだしにくい気が。 ざっくり現時点、妙農老旅は●不要、羊商書から狙いだな。 |
261. 羊飼い カタリナ 12:25
![]() |
![]() |
ぐおおお…この村午前中からすごすぎい。夜型っぽい樵神修とも絡みたいのに喉がマッハだわ。 農>>243 農老は議題とは言わずきっちり主張してるから別にかな。 ゾーンについてはなるほど。わたし自由占い苦手だけど、ゾーンならなんとか見ていけるかもしれない。 商>>251>>252 アルビン…なんていうか、プロテインいる?[プロテイン] ★老が妙をSGにするつもりなさそう、っていうのどこで取ったの? |
木こり トーマス 12:31
![]() |
![]() |
おっと、申し遅れた。 前回のG1545村で自己弁護の果てにバールで殴り殺された樵トーマスです。 当分はこのキャラでやってくつもりです。 中身透けしてつまらんって言うならごめんなさい。 でもそんなの関係ねえ!!! |
262. 老人 モーリッツ 12:31
![]() |
![]() |
クララララがデーターが村騙りをけん制してるように見えたっていうのってそれどこ読んでの話だい? あと、りーざはクララララが「ディーターが村騙りをけん制してるように見えた」と言った発言について そもそもクララから見てけん制してるように見えたのだろうな。 というその部分については理解した上でクララ黒いって言っとるの? ★者>>258 夜明け後1発言はしたかったっちゅうのは何のため? |
263. ならず者 ディーター 12:34
![]() |
![]() |
書>>259 議題なくても喋れるなら、大して要素もないテンプレ・儀式的な議題なんてどうでもいいと思う。 だが、議題無視して、自分の意見をどんどん出していけるようなタイプにクララがどうも見えない。 主体的ではなく、他からの質問回答の対応がなければ発言伸びなさそうに見えた。 俺の勘違いであればそれで構わない。好きに喋ってくれ。 とモリっぽい試すような発言をしておこう。 >>261で修抜け気づき。 |
264. 羊飼い カタリナ 12:34
![]() |
![]() |
書>>259 ライン取ること自体に早い遅い言ってるわけじゃないよ。 村騙り抑制してるのかな?くらいの発言にすぐ飛びつくのってどんな心境でやってるのか気になっただけ。 明言してたわけじゃないし、不確定情報なわけじゃない。 思考垂れ流しはいいけどね。わかりやすいし。 |
265. 少女 リーザ 12:48
![]() |
![]() |
>>262 ☆>>175をララ姉が黒塗りに使って、解釈が変としてもその為かって ララお姉ちゃんは内容も乏しいの 200字使わなくていいけど、村なら自部が村だという事+狼の正確な位置を他の村人にわからせないといけないのよ リーはそれをしようとして喉全然足りないの そうじゃないのは情報出したくない狼陣営に見えるのよ >>259の老服無いも分からないの ★堂々言って白アピしてる可能性は考えないの?@4 |
266. ならず者 ディーター 12:48
![]() |
![]() |
☆老>>262 回答に困る質問だなw ぼかしても仕方がないのでいうと夜明け後に発言すると様子見してたとはならない。白アピだw 夜明け前に発言してなかったので狼ならそのまま潜伏でも良かったけど出てきたのは白。 狼でも敢えて発言するのもいるだろうがわざわざするのは居ないと見て神樵への評価甘い。 自分は時間アピしつつ、疑い返しをしておくと ★何故夜明けすぐに発言できなかった?と質問を投げておこうw |
267. 老人 モーリッツ 12:49
![]() |
![]() |
やこびんは初日なんか白黒より~とか言ってるところからは色取り慎重派ですよー って自覚があるかそういうキャラ付けしようとしてる狼なんじゃけど そうすると片白なって吊りたい人を吊れないと困るからゾーン希望なんてのは 吊に対する距離感があんまり狼仮定で流れんかのう とは 者>>260 ほう。初動で3狼揃ってたようなケースは確かに薄いかも知れんのう。まあ狼占として出ないかというと、そうも限らんと思うが |
268. 羊飼い カタリナ 12:53
![]() |
![]() |
統計的に3-1は狼利なのか。 1CO目の長もRCOではなかったわけだし、占の狼はどこにいても不思議では無いな。 リーザちゃんはほんと悩む。手繋ぎ系村人かな…?わたしも村が正しく手をつなげれば狼あぶれると思う。 自分の中の狼像とリーザちゃんが離れすぎてる。リーザちゃんのこと考えると筋トレしたくなる。 ふんっ、ふんっ、ふんっ(カタリナはスクワットをしている) 者>>263 なんのこと? |
269. 老人 モーリッツ 12:58
![]() |
![]() |
妙>>265 ちゃうちゃう。儂はクララ読んで「ん?何のことを言ってる?」と思い 「発言内容の当否」(白さ黒さ)の前に「発言内容」が分からんのだけど、 リザは「発言内容」は理解した上で言っておるのか?ということ ☆者>>266 議事伸びんうちにあれこれ言っても、仮定やら入ってむだじゃからのー 修忘れは非狼臭いかのう 羊>>268 者>>260羊商書からって言っとるけど、羊商書修の間違い。じゃね? |
270. シスター フリーデル 13:10
![]() |
![]() |
今起きた⋯筋肉の育成という観点からしてこれは不味いですわね。 ■占い師考察 村長 自由な人なのかしら。>>173の「ミスったー」とかは無駄喉に見えるしそこまで印象良くない。パッションとしては全体的に占いより灰っぽい行動の感じでそこまで占い師っぽい切迫感や真取り熱心さが感じられない。灰と絡んでるのは印象悪くないんだけど、探っているより思考垂れ流している印象。真なら段々ピシッとしてくるかなと期待。 |
271. 少女 リーザ 13:13
![]() |
![]() |
村騙りを牽制する狼(塗り)→撤回占確定が怖い→仲間狼を3CO目に出す「ディーター黒ならエルナが黒」 完全に理解してるつもりなのよ でも無理やりこじつけた結論ありきの黒塗りにしか見えないの 情報出しが消極的だったり重かったりも狼目なの ララお姉ちゃんが狼ならルナ姉は人なんじゃないかな >>268 悩み過ぎててそういうアピに見えてくる リーは白に決まってるの >>266は微者狼要素、狼だったら凄いの |
272. 農夫 ヤコブ 13:20
![]() |
![]() |
>>267モリ 色取り云々より、疑われ層が片白になって勿体ない位置に吊り縄飛ぶのが嫌なんだよね。 なら最初から逆にした方がいい。(あと>>253リィ評は>>201だね) >クララ ★者以外には何かない? 発言少ない中だと、>>165は自信ない中でこうありたいという気持ちが出ていて結構好き。発展途上なのだろうね。 狼なら発言伸びなさそうにも見えるのでじっくり発言見たいな。 あとは夜に。おでかけ。 |
273. シスター フリーデル 13:22
![]() |
![]() |
青年ヨアヒム >>202以降の切迫感が感じられてよい。真取りに熱心な感じから真狼強めかなと感じています。個々の考察は灰が見れていないため不十分ですが、きちんと自分で思考して喋っている感じが好感が持てます。灰詳しく見てから筋肉言語により対話したいですね。 服屋エルナ 自由の方がいい。統一斑になって自身の白が吊られるのは嫌というのは占い師の主観視点な気はする。(続く) |
274. 司書 クララ 13:32
![]() |
![]() |
カタリナ>確定情報なんて初日から有るわけないじゃない。 感じたこと話して、その視点、感じたことを話すんでしょ。まぁ、私の表現が断定的でそこが引っ掛かるというなら仕方ないかな?私、「~の~は白い、~は黒い、総じて~%白(黒)」みたいなのは好きじゃないのよ。色やラインを感じたら、そこしか言わないから、断定的に見られちゃうんだと思うわ。 |
275. シスター フリーデル 13:32
![]() |
![]() |
服屋エルナ続き >>216の妙評が気になる。初日の間違った推理ってそこ迄要素に取られ無さそうだし、妙自身老農黒ロックしている訳じゃないしここの部分は村でも狼でもできる無難な発言だと思う。 >>219で「突っ込みやすい質問で飛びついた」って言われているけどここの思考も見たい。 >>219 突っ込みやすいところ質問する=印象良くないって考えるのはなぜ? なんか一番なんとも言えない占い師。今後に期待。 |
シスター フリーデル 13:35
![]() |
![]() |
塩分、疑われているかもだけど落ち着いてねー。てかここの村人怖ちか。 あれよ。疑われても疑い返すのでなくて、目の前の人が人間か狼か判断する判断姿勢を保つのよ。積極的に話しかけつつ「 私はこういう人」「あなたはどういう人? 」って聞いてく感じ。 わかってらーって言うならすまんね。 |
276. 神父 ジムゾン 13:42
![]() |
![]() |
ふぅ。午前は筋トレだけに時間を費やしてしまいました。 【3−1確認】全員揃ったようですね、よかったです。 占い方法ですが、私は自由の情報量に対応できる自信がないですが、自由占い希望する人が多ければ反対はしません。 軽く灰見た感じだと、書が短喉目なのが気になりますね。 農は>>236での片白の懸念やゾーン占い提案が村っぽく思えます。 |
277. 神父 ジムゾン 13:42
![]() |
![]() |
妙は飛ばしてますねぇ、ところどころそこで色取るの?って場所もあるんですが…。 >>223で「ニコさんはどうでもいいのよ」と言ってますが、旅が能力者だけど来ないまま凸死って可能性は考えなかったんでしょうか。 羊>>221の旅の心配はそういう意味だと思いますし、そこの心配をしてる羊は村目に見えます。 あとは樵も同じ心配をしていましたし、村よりでしょうか。 |
神父 ジムゾン 13:46
![]() |
![]() |
夜明け直後に言おうと思ってたけど忘れていました。 今回の目標は吊りにも占いにもかからずに生き延びる! これで行きましょう。 でもベテランっぽい人が多そうでビックビクです。 あっさり殴り負けそうです。脳筋なのに。 マッスルフェスティバル 開 幕 ! |
278. シスター フリーデル 13:49
![]() |
![]() |
さて占いざっと見たので灰考察に入りますか。誰かとお話したい。 農夫 >>192「気になるとこそこなの?」ってどういうこと?明文化して欲しい。 農夫は>>183は狼には言いにくそうだなとか思ったり。 ならず者 >>262 統一黒狙いって事で良いのかしら。統一黒狙いの利点って何? 声の大きい人の部分はネタなのね。返答有難う。 ちなみに>>174>>175で無駄喉成分多めなのは個人要素でとってる。 |
279. 旅人 ニコラス 14:09
![]() |
![]() |
モーリッツさんとリーザさんのクララさん論を読んでみましたが。 ディーターさん>>175は占2coの後で村騙り牽制というには既に遅すぎませんか?3co目に村騙りする人など常識的に居ないのですから。青長に対しての発言ならば、村騙りなら撤回する以外の選択肢はないので牽制しても意味のない発言です。まだスライド抑制の発言なら意味は分かりますがね。 私はクララさん>>214が何を言っているか不明でしたね。 |
280. シスター フリーデル 14:10
![]() |
![]() |
占いは自由占い推しで。3-1だと統一の旨みが薄い。 >>276 神父師匠 神父は見た感じ統一推しかしら。3-1で統一占い利点なんでしょう? 旅人は思考読みにくいですわ。>>227とかは狂の白うち懸念は?って話なんだろうけどなんか説明長い。 >>248 旅 2-1や2-2あり得たって観点から服非狼置きしてるけど、これは3-1より他の陣形が狼有利の判断? >>248の商の妙可愛いに突っ込んだ理由は? |
281. 負傷兵 シモン 14:14
![]() |
![]() |
うい、確霊把握・・・とりあえず事務的なことを片付けよう。 今日の決定時間は【仮23:45/本0:15】で大丈夫か? 俺と占師候補はプロ見たところ今後もこれで問題なさそう。 灰で意見/指摘あるやつはどうぞ。 あと今日の占方針だけど、自由だとヨアがきつそうでどうすっか。 主に議事が追えないことによる占い先の選定問題。 結果が出揃うのは朝っぽいから発表順指定の統一占でも多分可? |
282. 神父 ジムゾン 14:17
![]() |
![]() |
>>280修 確定情報ができやすい、というのが統一の利点だと思います。 しかし、妙と羊も言っていましたが立ち会い不要村?なので統一にすると狂人が動きやすくて嫌ですね。 単純に私が自由の情報量に対応できる自信がないと言うだけの話です。 >>修★ >>278で「農夫は>>183は狼には言いにくそうだな」とありますが、どこがそう思いましたか?普通に狼でも言えると思うのですが。 |
283. 神父 ジムゾン 14:20
![]() |
![]() |
あとは>>278で「誰かとお話したい」とありますが、これは何感情なのでしょう。 村なら「誰か」とではなく、「怪しく思える(あるいは色が見えない)人」と対話したいと思うのではないでしょうか? >>281兵まとめありがとうございます。 私は決定時間それで大丈夫ですが、早め希望の方が数人いらっしゃった気もします。 占い方針は兵の判断にお任せします。 と言いたいことだけ言って、席を外します(筋トレです |
284. シスター フリーデル 14:27
![]() |
![]() |
あー確かに。ヨアヒムがキツイなら統一でも構いませんよ。自由の利点は占い師の思考が見えるから真贋つけやすくなるってとこもあるけど、青真で適当占いじゃあまり宜しくない。 >>282 神 ☆農者2wとかなら話は別だけど>>183での発言から赤持ちか否かの判断って、ならず者の性格や言動白じゃない分掌返ししにくい白要素。農狼なら疑い先を初っ端で潰してる事になるので狼じゃやりにくいかなと。 |
285. 羊飼い カタリナ 14:27
![]() |
![]() |
わたしその時間でも立ち合えないかもだけど仕方ないね。 占い方法はヤコビンに追従のゾーン希望に変更だけど、シモンがみんなの意見見て決めてくれればそれでよし。 妙>>271 悩ましいんだから仕方ないよね。 書>>274 論点ずれてない?そこについては者に真意聞けば確定情報わかるじゃん。 後は、それがクララのスタイルなら何も言えないけど、思考の過程が見えないと黒っぽく取られやすいよ、とだけ。@5 |
286. 旅人 ニコラス 14:28
![]() |
![]() |
そういう点でクララさんの村騙り発言が飛躍と見て変に見えるのは理解できるんですけどね。 フリーデルさん>>280 2-2は否定していますね。服狼視点で2-2を選ぶのはロラ見据えても不利に思います。さて、3-1即抜きと2-1即抜きでは真占護衛率は微妙にかわりますが、服狼視点で護衛を自分に寄らせ切ることが出来なければ自分が露呈しただけで2-1とそんなに変わりません。私視点では、エルナさんは口調のせいか |
287. 旅人 ニコラス 14:28
![]() |
![]() |
もしれませんが、軽めな様子にも見えましたので最後に出たにしては青長より信用の有利を狙いに来たというよりは、出るべくして出たように見えました。だから真狂かなと。 商の意図を聞いたことについては商を返答を聞いてからにしたいなと思いますね。 |
288. 少女 リーザ 14:30
![]() |
![]() |
>>279 だから黒塗り(レッテル貼り)に>>175を利用した狼と疑ってるのよ >>175の解釈が変なのは結論を作るために捻じ曲げてる=ララ姉狼って思ったのよ 一発言でもドス黒かったのよね >>277 ☆3-1は占霊揃ってそうなの=考えてないの 突死するときはする来る時は来る、最悪考えても気を逸らさず狼捜しなのよ 初日に1人吊れると思えば大した事ないの ★神父さんは凸懸念感情で白置いて安全と思う? |
289. シスター フリーデル 14:34
![]() |
![]() |
>>283 神父 ☆議事読んでたら皆星飛ばして楽しそうなんだもの。混ぜてって感情。折角の人狼なんだし話して殴って楽しんだモン勝ちじゃない?⋯こんな答えでいいの? 疑った人に喋りかけるって言う話から思考広げるなら、初日なんて周りがどんな人なのかわからないから、沢山喋って周りがどういう人でどんな思考なのか見てくべきじゃない? >>妙 青の狂要素ってどこー?喉ヤバイなら後回しで。 一旦離脱@12 |
290. シスター フリーデル 14:54
![]() |
![]() |
妙にアンカーつけ忘れ 妙>>288 >>289の質問喉余裕ある時に。述べてはいるけど青の真切れるほど強い要素なのか疑問だわ。 あと>>289の人狼って人狼ゲームの事ね。文脈でわかると思うけど紛らわしいならごめんなさい。 旅神返答有難う。妙と羊は喉使い荒いのが非狼要素 >>223妙「狼見つけて勝ったと思ってる」て随分性急なこと言っているけど、この時点で羊までドス黒く見えてる? 今度こそ離脱。 |
291. 農夫 ヤコブ 15:07
![]() |
![]() |
>>278修 それまでにテンション高い樵とか、者ならCO無しの第一声とか、色々面白い点あるのにそういう所は見ないんだなという着眼点的な部分。 見た所シスターは要素取りも思考発露も真面目できちっとしたタイプか。 そういうタイプが>>289のように言うのは面白い。議事への興味、村と絡みたいという意欲は見えるかな。 >>290 リィは>>212から羊狼視してるよ。変わったのは>>233以降だね。** |
292. 神父 ジムゾン 15:52
![]() |
![]() |
アルビンさんから購入したプロテイン、美味しいですね!ゴクゴクゴクゴク。 筋トレ後のプロテインは身体に染み渡ります。 >>288妙 考えてない、ですか、なるほど。安定より勝負志向よりらしいことも考えると違和感はないのでしょうかね。 ☆あくまで現時点での評価ですので、明日以降もその要素で白と見続けるかはわかりません。初日は苦手なので、ちょっとしたことからでも要素取れればと。 |
293. 神父 ジムゾン 15:56
![]() |
![]() |
>>283修 「楽しんだモン勝ち」ここには完全に同意します。私の筋肉と共鳴しています。 しかしながら、私は「誰とでも」ではなく「気になった人」と対話していく方が有意義だと思いますので、その回答はあまり納得できませんでした。 「⋯こんな答えでいいの?」とありますが、答えに良し悪しはなく、自分の考えを素直に言っていただくのが良いと思います。 |
シスター フリーデル 15:59
![]() |
![]() |
灰雑 少女リーザ 全力少女。>>177は凄く好戦的です。持てる筋力を振り絞っている。ぽんぽん色をとる系なのか白黒取って他者に殴りかかってる印象で、単独感的な軽さと喉使いの粗さが微非狼要素。ただ殴り合いスキーの個人要素の可能性も。ここ狼なら中盤から掌返しで黒塗りしてきそう。 >>290の質問は羊黒→羊白の変わり身の早さが知りたかった。パッション黒→白ならわかるが、黒ロック→白なら速すぎて微妙な違和感 |
294. 少女 リーザ 16:01
![]() |
![]() |
>>218なの、服真狼、長狼予想と合わせて青狂なのよ >>222で書黒なら真想定なの 狼見つけて勝った、辺りの思考 リナ姉ちゃん狼かも→ララお姉ちゃんドス黒い→リナお姉ちゃんアルおじちゃん疑ってる→ララ姉ちゃん怪しいのに変だきっと仲間なの→>>223追い込み開始→>>233反応は村人かも→>>241よく考えると白ぽい 考察で目星つけ対話で見分けるスタイルなのよ お爺ちゃん白なら樵書が狼最有力なの |
295. シスター フリーデル 16:11
![]() |
![]() |
妙有難う。咀嚼する。 >>291 農夫 者の第一声はあの時点で見逃してた。樵は元気だったけど、個人的には者の議題への発言が意味わからんくて気になった。ちなみに妙は黒さの程度が気になった。 >>293 神父 そもそも順序が逆。まず相手の人となりを知らなければ誰が疑わしいか見えてこない。相手を知り発言を見れば性格の乖離やら矛盾が見えてくる >>293 神父さんは気になってない人が狼の時どう動いてる? |
296. 神父 ジムゾン 16:20
![]() |
![]() |
>>295修 相手のことを知る、ということを重視しているのは理解できました。 私はまず気になる発言に突っ込んでいきたいのですが、修は相手を知ってから気になる発言を探す、ということなのでしょうか。 考え方の違いなのですかね? ☆「気になってない人が狼の時」というのがよくわかりません。 確霊か確占の判定の結果黒が出る以外の場合、決着がつくまでその人が狼かどうかはわからないと思うのですが。 |
297. シスター フリーデル 16:23
![]() |
![]() |
灰雑 少女リーザ >>177は凄く好戦的。ぽんぽん色取り他者に殴りかかってる。きちんと考えている感じで黒視で突っ走らないバランス感覚は好印象。単独感的な軽さと喉使いの粗さが微非狼要素。ただ殴り好きの個人要素の可能性も ここ狼なら中盤から掌返しで殴ってきそうだし言動で色取れるし占不要枠 >>289質問の意図として羊の黒視がドス黒かったら流石に白視の変化が早いと思ったけど>>294思考綺麗で一応納得。 |
298. シスター フリーデル 16:35
![]() |
![]() |
神師匠 ☆言葉選びが悪かったかも。その気になっている人に喋りかけるって方式でノーマークの人が狼潜伏してたら対処できるのかなと。 羊 筋肉仲間。レッツマッスル!>>224で妙の疑いに対し寧ろ白い要素とりは好印象。>>232も村特有のモヤモヤぽい。 >>232羊 結局妙白黒どっちで見てる? 多少煮え切らず無難な感じあるけど、発言多いし発言から狼見えそう&盤面進めばハッキリ言ってくれそう。占不要枠。 |
299. 旅人 ニコラス 17:00
![]() |
![]() |
妙>>288あのとき村騙りの発想するのは狼的ですが発言はリーザさんが言うほど人を塗り切れるほどの内容でも無い気がしましたがね。 シモンさんが統一の可能性も挙げたので統一なら●司希望しておきます。 今日は帰ってくるかわかりませんがとりあえずのことで。 ではまた。 |
シスター フリーデル 17:15
![]() |
![]() |
司書はこのままだと寡黙筆頭だし直釣りでもいい気がするのだけど。>>214の村騙り牽制は何言っているかわからぬし無駄喉多め。 >>274 ★ならず者の村騙り牽制ってどこの部分かしら? あと誰が怪しいとかその理由とかあげてくれると嬉しい。 旅人 スキル高めな印象はある。星飛ばすのが多めで思考が見えてこないのは不安。自発的に意見開示した>>227は戦略論だしね。>>286での服屋の話は戦略論に服屋の性 |
300. シスター フリーデル 17:20
![]() |
![]() |
司書は寡黙筆頭だし直釣りでもいい気がするのだけど。>>214の村騙り牽制は何言っているかわからぬし無駄喉多め。 >>274 ★ならず者の村騙り牽制ってどこの部分? あと誰が怪しいとその理由あげてくれると嬉しい。 旅人 スキル高め。星飛ばすのが多めで思考が見えてこないのは不安。自発的に意見開示した>>227は戦略論。>>286で服の話は戦略論に服屋の性格組み込んでいるのは印象良し。占いたい枠その1 |
301. 司書 クララ 17:20
![]() |
![]() |
カタリナ>あぁ、ごめん。「不確定」って言ってたのね。「確定」と読み間違えてた。 リーザが元気で可愛いな〜と、直感白感じながら眺めてる。狼なら初日にここまで決め打たず、もう少し眺めてそう。 |
302. 司書 クララ 17:23
![]() |
![]() |
直近の直筋シスター>うーん、リーザは読み取ってくれたんだけど、リーザの解説読んでもわからない?リーザの解説出てなければ仕方ないと思うんだけど、なんか今更〜なタイミングだよね? シスター黒目で要チェックや! |
シスター フリーデル 17:38
![]() |
![]() |
>>302 司書 リーザの>>271の発想でいいのね。了解。貴方がそれについて何も述べないから述べないから業を煮やしての星飛ばしだったんだけれども。 >>302 件の妙に思いっきり黒塗られてるけど何かある? 私黒目でみているようだけど、私黒なら残り2wはどこだと考える?その理由は? |
303. シスター フリーデル 17:46
![]() |
![]() |
>302 司書 妙>>271の発想でいいのね。了解。貴方がそれについて何も述べないから業を煮やしての星飛ばしだったんだけれども >>302 その妙に思いっきり黒塗られてるけど感想とかある? 私黒目でみているけど、私黒なら残り2wはどこだと考える?その理由は? 老人 >>246が意地悪。妙に「なんで服非狂?」て語れば妙の思考より見れたかもしれないのに、統計持ち出してダメ出しは勿体無いなあと(続く) |
304. 羊飼い カタリナ 18:27
![]() |
![]() |
わたし、プロから思ってたんだけど、神父さんがプロテイン飲む時の「ゴクゴクゴクゴク」の勢いが好きです(告白) 修>>298 レッツマッスル!スクワットしながら考えたけど、リーザちゃん村っぽ。やっぱり狼で初日からこんなにフットワーク軽くヘイトを稼ぐ(可能性のある)行為ってなかなかできないと思う。普通に目立ちすぎ。 書>>302 早速過程が無いけど、シスターの黒要素なに?今更~だけ? |
305. 負傷兵 シモン 19:30
![]() |
![]() |
>>ALL 今日は【共通ゾーンから自由占】としたいんだがどうかな。 各候補別に範囲とる方法ではないので注意。 例:今日は【娘屋年宿】の中から自由 みたいな。 後出しで偽占が重ねられんように発表順も検討中。 とまあそんな進行予定だが、異論反論あれば受け付けるよ。 占師候補はこの発言を確認できたらレスほしい。 |
306. シスター フリーデル 19:30
![]() |
![]() |
羊ありがとー! 老続き >>245のベテランも嫌味。真のベテランとは肉体で語るものです。全体的に無難。>>269の議事伸びんうちにryはあまり「自分が考察されている」という意識が無さそう。 >>267 農の距離感の部分良くわからないので噛み砕いて教えて欲しい。 これから筋トレと鳩の餌的に離席気味になるので提出 【⚫旅〇神 】神は精査まだの為旅優先。書は喋ってくれたら考えるけどまだ吊り枠 |
307. 神父 ジムゾン 19:35
![]() |
![]() |
私もカタリナさんのトレーニングに真摯な姿勢、好きです(告白) >>298修☆ 私自身が触れなくても、他の灰同士の対話から見えてくることもあるのであまり気にしていません。日が経っていけば人数も減りますしね。 >>305兵 ゾーンでしたら私の脳でも状況把握できそうな気がします。了解です。 しかし直近の書がなんとも言えず黒いですね…。 |
308. 負傷兵 シモン 19:40
![]() |
![]() |
多分リズが言ってるのは占ごとのゾーン指定か? ヨア→【A/B/C】村長→【D/E/F】エル→【G/H/I】みたいなの。 悪いけどそこまで絞れそうにねえわ。すまん。 ってリズ@1かよ・・・他にも喉ないやつは注意してくれ。 今日の決定時間については【仮23:45/本0:15】で。 遅くなって申し訳ないが、とりあえずそれまでに希望提出たのむ。 これでもキツイってやついるし明日以降は仮だけ早めるかも。 |
309. 木こり トーマス 20:01
![]() |
![]() |
木こり終わったー…って、議事進み過ぎィ!! まだ明日が休みなのが救いなんやな。 兵>>308の二行目とかまとめ役死んでまう!それやったら例えばでやけど、青→【●樵】、長→【●羊】、服→【●旅】みたいな指定占いにしとかんとシモンの思考負荷が高まりすぎる! 統一、自由にせんなら、ゾーンor指定でええやろ。 勿論、ゾーンでもええで。 |
羊飼い カタリナ 20:03
![]() |
![]() |
>>307 きゅん ジムゾンのキャラチップ使ってる人は無条件でイケメンに見えます。ジムゾン教だったと思うんですが、こないだシモンと桃ったため、シモンにもかなりときめきます。 ボクの2大トップイケメンはジムゾンとシモンです。 |
310. ならず者 ディーター 20:14
![]() |
![]() |
多数決にするなり自由にするなりシモンに任せる。 自由って誰がどこを占うかも含めて要素にするもんだと思うので指定するのはどうかと思う。 パターン分けするほど3占視点の狼なんて絞り込めている訳もなく。 ゾーン・自由にするならクララだけ範囲から外してくれればいいや。 って所でリデルは現段階で明日の▼も考えて発言してるのは印象良い。思考スピードは遅いが考えてる感じがするので。 トマ来たので発言期待。 |
311. 老人 モーリッツ 20:23
![]() |
![]() |
個別ゾーン(兵>>308上のほうのやつ)はしもーんが無理っていうなら無理やろのう 儂も占灰キレは全く取れとらん 農>>272 うむむ。それ言われて見るとけっこう痛いのう(勿体ない位置に縄) 儂は統一占で斑出ても斑が狼だと思わない限り吊らないって進行が 個人的には一番いいように感じたよこの村では ゾーンでやるならネガティブな意味で占いたくない人外して欲しいんじゃが 言うてものう・・・ |
312. 老人 モーリッツ 20:29
![]() |
![]() |
修>>303>>304 りーざのはのう。まあ本人は自信ありげじゃが 推理の基礎が今一つに思えたんで 儂はお嬢ちゃんの発言あんま期待せんよー 村もこの子そんなに当てにせんほうがええと思うよー ってメッセージくらいじゃね ☆農評は、狼仮定の吊への動き方として 消極的に整理とか消去法で動いて行こうとしているのか 積極的に黒塗りして行こうとしているのか そのへんの基本スタンスが伺えないってことじゃね |
313. 神父 ジムゾン 20:31
![]() |
![]() |
占いたくない人、というと私も修・者と意見が被りますが、書は外してほしいですねぇ。 私は現時点だと、やっぱり気になっちゃう修と内容寡黙気味に思われる商あたりの色を見たいですね。 【●修○商】で提出しておきます。 |
314. 老人 モーリッツ 20:38
![]() |
![]() |
クラララララが白黒以前の問題として議事読む気が無さそうなんでネガティブな意味で占いたくないのよのう なんでそう思ったか(者黒視)とかの詳細が返ってこないところは素直に黒目 羊>>264書>>274羊>>285書>>301 このあたり 羊:(者の言うことの意味を者に聞いて)確定すればいい 書:私は確定とは言ってない で、クララはカタリナが「自分」が確定情報として言ったと誤解しとる 全然読めとらん |
315. 木こり トーマス 20:46
![]() |
![]() |
今帰り道やから箱前に着いて、ゆっくり精査するのはもっと遅い時間になる悲しみ! まあ気になったとこ。自分の事言われてるからやけど妙の>>294の最下段。 ★「老白なら樵書が狼最有力」って何でや? 喉ないから明日でええんやけど、余りにも外角から切り込んでくるクロスファイヤーやったから、おっちゃんビックリマンになってもうたわ。 |
316. 老人 モーリッツ 20:50
![]() |
![]() |
カタリーは目線の動かし方だとか疑問点にポンと興味が出て突っつきにいくところなんかは悪くないと思うのじゃねー いい意味で軽いのう。スピード的にも考えてるワンクッションがなさげ シスタは正統派なんじゃが 修>>280>>300旅評なんかは、ニコの占軸指向とか質問が何を目的としとるのかまで読みにいけば想像つかんか?とか考えるとやや思考出し浅め感 神は無難じゃのう・・・白や非狼は、、初動早めくらいか |
317. シスター フリーデル 21:04
![]() |
![]() |
老人 >>316 一部はそりゃ想像がつきますが、「わかった気になる」って村としてかなり危なくありません?本人の口から言質を取りたい。あと結局質問の結果彼がどう考えたかとかは把握できませんし。妙はわからんでもないですが背伸びで向かってくるの可愛いじゃないですか。強くなりたいって意志の現れが見えますし個人的には尊重したい。農は咀嚼します 神>>313 私の気になるってどこら辺です?星飛ばしあった所? |
319. 神父 ジムゾン 21:14
![]() |
![]() |
>>317修 そうですね。やはり「誰かと話したい」や、返答の「⋯こんな答えでいいの?」というところが気になります。 でもその後の発言読んだり、書の唐突な修黒塗りみてると村っぽく思えてくるのですよね…。 しかしこのままにしておくのも嫌なので色みたいなと。 |
321. 農夫 ヤコブ 21:21
![]() |
![]() |
戻り~方針も把握。シモンはお疲れだぁよ。 今んとこ、リィとモリ爺は占わなくていいや。ディタトマも初動印象から外し。 そして今の流れを見てると別の意味でもクララが外しとなりそうだが……。 >クララ 鳩多め発言は見てるけど、どこの話に対してかアンカとかつけられない? 精査する時にも繋がりが見えづらいんだ。(あ、流石に>>320みたいなのはどこ宛かは書かなくてもわかるw) 他灰にももっと欲しいな。 |
322. 村長 ヴァルター 21:24
![]() |
![]() |
やほー遅れた。とりまエルにゃん対抗で陣形決まったの見たよー。シモっちはまとめよろりん ゾーンいいね!なんか全体を見るとそれが一番よさ気な気がする とりま夜明け対応可能だよとだけ言っておくよ〜 旅>>225割りと黒引きたい人推理当てたい人間だから、意欲は高いよ。まぁ精度はわからん |
323. 神父 ジムゾン 21:31
![]() |
![]() |
>>320書 現時点で書が一番黒く見えてるからです。 修黒視するのも、根拠が薄いように思われます。 他から指摘されているように無駄喉が多く議事読みが甘いように思われますし、書が村であるなら吊りたくないからもっと頑張ってほしいです。 余った空間に灰雑 農 灰のことを深く見てる印象。 飛ばし気味の妙への対応とか見ると頼りになりそう。 >>236は村の勝利を追ってる感じで好印象です。 |
324. 司書 クララ 21:33
![]() |
![]() |
>>314 ちょっと違うなー。 まぁ私が深く考えずにカタリナに返事したのが悪いっていうのは認める。 そもそも、私は者の「奇策はいらね」が村騙り牽制に見えたのよね。だけど、その後でエルナが出てるから、ディーター黒なら長青が真狂でない限り、村騙り牽制する必要無いのね。だから、者黒なら服黒、逆に服白なら、者の黒要素として成立しないって言ったんだけど、(続く |
325. シスター フリーデル 21:33
![]() |
![]() |
神 ザ中庸。>>277で妙の事気になってそうだけど占いにあげないのね。 >>319神 妙についてどう思う?あと私の「こんな答えでいいの?」からはどう要素とったの? 中庸で色取りづらいから占いたい枠。 商 妙や農への感想から思考読めなく無いけど全体的に内容うすめ。発言が印象に残らない。占いもありかもと悩む。 >>252商 ただの老狼の意地悪の可能性考えないの?私は個人要素でそこ見てるけど @2 |
326. 司書 クララ 21:38
![]() |
![]() |
この発言を「書は者の村騙り牽制を以って黒塗りしている」にすり替わってるのよね。 なもんだから、カタリナとの会話も成立してる様でして無い。私的にディーターに聞いたら?って言われても、「何を」って感じだし、聞いたところで、狼が不利になる回答を添えるとも思えない。だから、余計にカタリナの言ってること分かんなくて、適当に返しちゃったのね。 |
328. 神父 ジムゾン 21:41
![]() |
![]() |
>>325修 >>288の返答が妙の性格(勝負志向・自信家)と合致して違和感なかったですし、妙は発言多いので今日は占わなくても問題無いと思いました。 「こんな答えでいいの?」は、相手が自分の返答をどう受け取るかを気にしているように思われましたね。 修自身、相手の性格を掴むのを重視しているようですし、相手がどう受け取るか考えて発言するより、素直に自分の思ったことを発言してくれるのでは?と。 |
シスター フリーデル 21:45
![]() |
![]() |
神への返答ものどがねえ⋯あそこで1回ワンクッション置いて聞いたのは明らかに僕の回答が神の聞きたいこととズレてたからだわ。テレパシーで伝えるか(´・ω・`).。oO() |
330. 神父 ジムゾン 21:45
![]() |
![]() |
>>329書 その2人のどういうことから書をSGにしたいオーラが伝わるか。というところまで言語化して発言してくれれば、他の人にも書の考えがちゃんと伝わると思います。 |
331. 司書 クララ 21:47
![]() |
![]() |
>>321ヤコブ アンカーはスクリーン内で見えてる時は打てるけど、過去とかになると、会話の流れしか思い出せなくて打てなくなるかも。 まぁ、流れがわかる様に、もうちょっと丁寧に参加する! >>324>>326みたいなら分かるかな? |
332. 老人 モーリッツ 21:54
![]() |
![]() |
ジムゾーンはりざ違和感が無かったというが、 そもそも3−1に占霊が出てない状況てどの程度あると思ったかい? ある程度あると思って、その上でりざが考えないのは性格要素で処理したんかの? あるびーんはポテンシャル高いと思っとるんよなあ データーがそれほど非狼的とは思えず 妙農羊旅除いて、商も様子見にしてみて、直近見るにクララ占ってもいいかって感じで ゾーンなら者樵修神書からもう少し待ちかの |
335. 神父 ジムゾン 22:04
![]() |
![]() |
>>332老 可能性としては低いと思いますが、絶対に無い。ということは無いと思いました。 私は石橋を叩いて渡りたいので、凸が出て能力者を100%信頼できなくなるのが嫌でしたが。 実際のところ可能性としてはかなり低いでしょうし、妙の性格を考えると気にしないというのもおかしくはないかなと。 >>334 いっそ清々しいほどに感情論ですね…。 @3なので喉温存します。 |
336. 村長 ヴァルター 22:07
![]() |
![]() |
農>>195 なるなる。ありがとう 書>>327 ☆どのゾーンがいいじゃなくて、統一が好きな人と自由が村利になると思う人とまとめの負担的にそれが一番いいんじゃないって思ったんだぞ〜 ざっくり雑感 神父様無難って意見あるけど、個人的には>>328で帰結した、リデルんとのやり取りでの要素取りは結構印象良い 書★くららんはなんでこうそんなに自分に関して敏感なんだい?なんか怖いの?とテンプレ投げとく |
337. 農夫 ヤコブ 22:09
![]() |
![]() |
>>331クララ うん、ありがとう。それやって貰えるだけでも違ってくると思う。 直近クララは割と素直な感じがしてる。 自分への触れ方以外で何か要素感じたとこはない? 吊りに来てる=狼とも限らないと思うんだよね。村側だって間違うのだし。 他にも思うとこがあれば欲しいな。 ゾーンなら修商旅神かなと考え中。 |
338. 司書 クララ 22:11
![]() |
![]() |
名前呼ばれるとつい振り向かない?とテンプレ回答しとく。 村長はゾーンって、統一じゃないから、アウトプットは自由と一緒だし、統一占い希望者をフォローしてるって言えるの? |
339. 農夫 ヤコブ 22:22
![]() |
![]() |
神修は割と似た印象。 発言は纏まって見えるけど、そこから色が見えるかというと別。 神は度々いいなと思う言あり。書宛や>>335等。(>>165で見えた性格と齟齬なし) 修は自分宛を気にする部分が見える。 旅は質問回答がまだだったり回答を得てからの思考が見れてないので、どう結びつくか未知数。 こちらも色見える部分まだなし。>>226>>227は結構好き。 商発言期待。純粋な色見なら修希望@2温存 |
340. 村長 ヴァルター 22:23
![]() |
![]() |
うおおおおおクララん不慣れ(ごめん)かと思ったけど違うんかー?余計な一言付け足したヴァルたんのミスか。負けず嫌いっぽいね。 アウトプットが自由と同じってそりゃ統一じゃないんだからそうでしょうよ〜それでも折衷案としてはいいでしょう?シモっちが見たら反応ほしいって言ってたから反応したんだけど 書>>338★その質問なんで兵>>305でしなかったのぞ〜? |
341. 仕立て屋 エルナ 22:23
![]() |
![]() |
戻ったぞ! 【夜のエルナだぁああああ!!!】 >>275フリーデル 狼っていうのは灰の誰が狼なのかを知ってる中で、狼を探す振りをしなければならない。探す振りで一番やりやすいのが質問を飛ばすこと。 私には>>171が探るための質問ってよりは、質問するための質問に見えたってことだ! 【今日は更新立ち会えそうだぞ!!】明日以降はまだ未定だ!! |
342. ならず者 ディーター 22:31
![]() |
![]() |
★クララ 自分に触れられてどうこうじゃなく、自分から他に積極的に質問・考察できない? 神>>319見てると書黒からのラインで考えてしまうみたいだが、白の可能性は見ていない? ★占ズ 占い先はある程度絞ったかい? ★シモン 自由・ゾーンとする場合発表順は別として、●先は占ズに宣言させても構わなくないか? 襲撃ないので●先明言して襲撃…ってことはないし、翌日に偽が好きに●した事にできないように。 |
343. 仕立て屋 エルナ 22:33
![]() |
![]() |
>>183ヤコブ★ 「居るみたいだし起きていよう」が赤持ちっぽくないって部分はわかる!だが前半部分がいまいちピンとこなかった! 人が居なくて寝るのなら、先にCOだけは置いておいたほうがいいんじゃないか、と私は思うからだな! 『自分がFO希望だから非霊も率先して回す』という人間なら、寝る前にさっさとCOだけはすると思うんだけど、その辺ヤコブは引っかからなかったか!? |
344. 負傷兵 シモン 22:45
![]() |
![]() |
☆者>>342 提案thx そうだな、立会い可能な二人は更新前に占先を明言してもらいたい。 ヨアも反応できそうならしてもらいたいところ。 現時点では反応ないんだよな・・・期待はしておく。 ★村長&エルナ&ヨアヒム 上の条件追加で、更新1分前あたりに理由とあわせて投下できるか? 本決定から更新まで1時間あるし吟味する時間はあるだろう。 ちなみに今は仮決定1時間前だぞ。 |
345. 老人 モーリッツ 22:45
![]() |
![]() |
クララ思ったほどハリネズミ化しとらんのー狼だとすれば ちゅうのは同感 神>>335 100%無いとは言い切れんとして、じゃあシモン含めて全ロラ見んのか?ってなんのよの 兵偽まで考えんのなら、りざの言うようにニコラスわりとどうでもええし、 神のはどこで踏ん切りつけるかって想定が抜けてるぽくてちと黒目 ★エルナー! 村長がクララにちょっかい出してるのは何やってると思っておるかーい!!!!! |
347. 仕立て屋 エルナ 22:46
![]() |
![]() |
カタリナの発言がすごい上辺なぞってる感じだな!! >>197「発言から追える~」とか、>>199「みんなの疑い先知りたい」⇒狼じゃないとか。ヨアヒムのそれただのアピだからな!! その後の灰評も、発言の内容まで踏み込んでないのは普通に黒いな!狼ってのは答え見えてるから、読み込むの苦痛だしな! 安価はめんどいから略すぞ!見ればわかる!! |
348. 農夫 ヤコブ 22:46
![]() |
![]() |
>>343エル 色々考えたんだけどね~。 狼で相談時間欲しくてワンクッション置いたとしたら、第二声が早いかなというとこに落ち着いた。 「第一声なんで回さなかった?」は役職問わず。むしろ狼の方が意識して早く言いそうにも思う。 者狼仮定非COの早さで白稼ぐでもなく謎の第一声っていまいち何したいかわからないんだよね。どうするか決まってないなら表出ないで赤のみ顔出しでいいんだし。 と、こう考えた~。@1 |
349. 仕立て屋 エルナ 22:53
![]() |
![]() |
フリーデルはあれだな!もっと察し能力ほしいな!!>>278上段、下段のハテナについて、ちょっと考えればわかるのではないか!?と思う私だ!やっぱり探ってる振りに見えちゃうな! >>289フリーデル う~む・・・っ!これは悩ましいな!!私の前提には「全員が自陣営の勝利を目指して行動する」ってのがあるんだが、フリーデルはもしかして勝利よりもお喋りを優先しているのか!?ならやめてほしいぞぉおおおお!! |
350. ならず者 ディーター 22:54
![]() |
![]() |
●先明言させることでゾーン内での●被りで狂が判定を出しやすくなるといったことは減りそう。いや、被ってもいいとかあるかもしれないが。 ★シモン 考慮サンクス!しかし襲撃ないから1分前の必要なし。更新30分前の方が他占い師の希望見れるし余裕があった方がいい。 被り禁止とするなら他の偽に疑っているところを先に白囲いされる前にきちんとした理由で早く希望を出す。 そういったスタンスで真要素の判断にも繋がる |
351. 木こり トーマス 22:56
![]() |
![]() |
よーし、飯も入ったし、風呂も食った! 灰へのプチ感想落とすわー。 旅 全体的に戦略メインの内容。 後は質問が多いけど、数が多くて?な印象。それについてどう咀嚼してるかも何かよう分からん質問ステルスごっつぁん狼の可能性あるかも?微黒。 羊 対話多く、満遍なく灰に触りに行く印象いい。微白。 |
352. 木こり トーマス 22:57
![]() |
![]() |
(続き) 修 >>289の話して殴って楽しんだモン勝ちてのは面白い。怪しい所だけでなく、多方面と絡んで相手を分かろうとする姿勢。白目。 商 印象薄。わしはアルビンの発言から白黒は拾えんかった。灰。 書 メガネ司書やのに脳筋魂に溢れてるとかウケル! 不慣れ感はあるものの、言うほど黒さは感じてない。整理吊りと称して葬られる村を懸念する。微白。 |
353. 仕立て屋 エルナ 22:57
![]() |
![]() |
>>345モーリッツ すまん!灰優先で村長発言はまだ見てない!クララ見るついでにそこも見てくるから待っててくれぇえ!! >>348ヤコブ なるほど!「狼仮定でおかしい」、だから村仮定ではあまり考えてないってことだな! 私はディーターのあれは村狼どっちにしても白アピだと思ってるが、ヤコブの考えは分かった!ありがとぉおおおおお!!! |
354. 木こり トーマス 22:57
![]() |
![]() |
(続き) 妙 昼に>>257で注視枠置きした所。 黒視の行き先が目まぐるし過ぎて"狼を探してる"感が前面に出まくってる。そう見ると自信家と公言して疑う様は、堂々と黒塗りして回る狼にも見える不思議。でもまだ置く!微黒。 トーマスの占ってみたい人スケーーーール! 【△神=農=者>修>羊>書>老>商>妙>旅▼】 って事で【●旅○老】で提出! |
355. 木こり トーマス 22:58
![]() |
![]() |
(続き) リーザはこれだけ暴れてたら後で白黒ハッキリしてくるんちゃうかなーと思って置き。 クララは不慣れかも知れんが、それだけで吊られるのはちょっと頂けん。それならアルビンの方がよっぽど寡黙に見える。整理とか寡黙吊りは嫌なんやな…。 モーリッツは大して白いとも思ってないけど、片白で生き残ってくれても十分力になりそう。村なら力強いし、黒でも相手をボコにしてくれそう。 ニコラスは単純に怪しい。 |
356. ならず者 ディーター 22:59
![]() |
![]() |
と思う。追加で検討よろしく ★エルナ ヤコは喉温存してるし、質問回答待ちではなくエルナは喉余裕あるみたいだし積極的に議事録見て考察お願いしたい。ってヤコブの回答あったが回答見てどう感じた? トマスは今日はコアズレで判断できないが占いは夜明け前後を要素として外して欲しいな。明日主観的な考察が伸びないようであれば掌くるーもあるが 自由とあるが敢えて希望出すなら【●アルビン○カタリナ】としておく。 |
357. 羊飼い カタリナ 23:03
![]() |
![]() |
遅れた。筋トレに熱が入りすぎた。 とりあえず直近 服>>347 エルナ目線ヨアヒムは偽なんだろうけど、こっちからするとそんなのわからんし。灰の意見を取り入れて占おうとする姿勢は素直に評価すべきだと思うけど。 偽でもそのセリフは言えるかもしれないけど、信頼得ようとすらしない真は水晶玉持ちとして理解できない。占い師って村の生命線だからね。 |
木こり トーマス 23:04
![]() |
![]() |
基本的にコアズレなんやな…。 やっぱコアタイムに話し合うのが一番理解してもらえるんやな…コアズレ勢は人狼に向いてないのか? いやいや、負けを何かのせいにしてたらあかんのや。進歩がないんや。 |
358. 司書 クララ 23:06
![]() |
![]() |
者>いや、自分から考察したし。者黒なら服黒とか。それが何故かもつれにもつれ…。 老>ハリネズミ? 村長>あ、シモンって確定霊の人だよね。ごめん。白確したんで読み飛ばしてた。なるほど、そういうことか。 シモン>ゾーンより統一が良いかも。●修●者。で、ゾーンなら【者修老】。黒狙いで修者だけど、ゾーンで二択提出も何だし、一応加えるなら老。 |
360. 負傷兵 シモン 23:09
![]() |
![]() |
☆者>>350 偽(特に狂)が他候補の占先から判定を考慮する時間を与えたくないな。 占候補(とりあえず長服)が対応可能なら1分前にしたい。てか対応して。 で、エルナと村長とヨアヒムはどうなんだろうか。 議事を読み込んでる途中ですまんが反応もらえねーかな。 書>>358 オイ、そりゃあんまりだぜクララちゃん・・・ |
361. 老人 モーリッツ 23:11
![]() |
![]() |
農>>348のデーターのはわりとすっと入った。そうかものー トーマッスル悪くないのう。神白視できるってのは不慣れ村っぽいかをり びんびんはリザ村仮定、妙←老への割り込んで来方が ( ´−`) .。oO(そんなに言ってあげるなよ・・・) て感じで上から的な目線が非狼チック感じたんじゃがのう まあ印象なんで強く取らんなら ゾーン【神修書商】 優先としては【●神○修】で 占い先明言は賛成じゃ |
362. 負傷兵 シモン 23:11
![]() |
![]() |
方針まとめ 【俺の指定した灰数人から選出占】 【発表順は仮決定時に掲載する】 【占候補は更新1分前に占対象と理由を投下】 【仮決定23:45/本決定0:15】 とりあえず今日はこうする。 異論あれば考慮するが余程でなければ今は議事を追ってくれ。 @35分 |
364. 村長 ヴァルター 23:14
![]() |
![]() |
対抗雑感としては、エルナんがなぁ出方としては狂人っぽくはあるんだけど、ただ狼がヨアヒーやばい!騙り追加しなきゃ!もありえそうで辛い ヨアヒーを見てると忙しくなっちゃったからあれだけど、割りと無難な考察で狼でも狂人でもありえそう。ただ狂人がアルをすぐに拾いに行くか?という疑問はある…まぁ超微差で服狂青狼かなと 者☆まだ♡ 旅雑感 なんか細かい質問の投げかけは本当にいるのそれ的なものが多くはあるん |
365. 村長 ヴァルター 23:14
![]() |
![]() |
だけど、ただ占い方法とか戦術とかにしっかりした意見を持ってるあたりは非狼的。これは個人的な経験則。微白 モリ爺雑感 年配者の貫禄を感じる。貫禄は感じるんだけどーだけどー?みたいな。アルの言う通りSGにする動きではないんだけど、解説が多いから色が見えてこないのかなぁとか。 兵>>344 OK!喉残さないとね〜 妙★明日でいいけど>>241>>254のアル村目線からアル狼目への思考遷移教えてほし |
366. 木こり トーマス 23:16
![]() |
![]() |
書>>359 いや、>>355で理由書きましたがな…。 あと、クララは"者>"とか"シモン>"って書くよりも 者>>342とか兵>>344とかしてくれる方が見やすいで! 後、割と整理吊り近いから今日明日で頑張れ!わしもコアズレが酷くて人の事言えんがな! でも、明日は休みやから更新立ち会えるでー!ウェーーーーイ! |
367. 村長 ヴァルター 23:16
![]() |
![]() |
い。ちょっとヴァルたんが見落としてたら言ってちょ トマ雑感 とにかくテンションが高かった印象。議題とか投げたりしてのは楽しみたい的な感じだろーなぁ、その後のレスを見てると。リザのいう優秀さはわからないけど、一番は印象的なのは妙微黒と書微白か。 トマの位置である意味村の中心的なりーたんに遠くから輪ゴム鉄砲打つような感じとはいえ喧嘩を売りに行くのは、狼だといささか不自然。 トマ |
368. 村長 ヴァルター 23:17
![]() |
![]() |
狼なら議題提供、と気遣い的にもっと村に寄り添う意見を出すと思うんだよね。 ただ一点聞かせて★書白要素ってなに〜? まぁヴァルたんもくららんは悪目立ちしすぎじゃねんとは思うんだけどね〜くららんは黒いというかよくわかんないんだよねヴァルたん的には ちかれた少し休憩する〜!間に合わせるっす |
369. 少女 リーザ 23:20
![]() |
![]() |
占吊GSなのよ 占 樵商>老羊>者神修 放置 吊 書>商樵>旅 お爺ちゃんは発言白いけどベテラン狼懸念なの ララ姉ちゃん狼として、トマ、アルおじちゃんどっちが仲間か ラインはトマおじちゃん、単体はアルおじちゃん(寡黙) ただ明後日に行ってるだけの村なのかなぁ 相方として、この状況でやり難さとLWの頑張りがあるかなってのは●トマおじちゃんね 統一でも自由でもリー頑張るのよ、任せたの! ☆明日ね!@0 |
370. 木こり トーマス 23:27
![]() |
![]() |
長>>368 ☆ああ、悪かった。"挙げた中では"やな。 言うほど黒も拾ってないけど、白いって程でもないわ。 スケール見たら分かるけど、神農者は夜明け&初日パッションも込みで一旦白目で置いてる。それらを除いた群衆からの話や。 何か誤解してるみたいやけど、わしは別にリーザに喧嘩売りにいってる訳ちゃうぞ。 それにわしは気遣い屋でもないし、寄り添うとかでもない。わしはあの雲のように自由気ままに生きるんや! |
371. 仕立て屋 エルナ 23:32
![]() |
![]() |
>>344シモン 占い先とその理由の発言を作っとけってことだな!!問題ないぞぉおお!! クララはちょっとわかんないな!うん! >>324占いの内訳に関わらず、そもそも「村騙り牽制」がなぜ黒要素になるかがわからないし(ディーターの奇策嫌い理由は>>237で言ってる)、考察する気が正直感じられないので占いたくないな!!悪いが今のままなら整理吊対象だな! んでなるほど!! ⇒続くぅううう!! |
372. 仕立て屋 エルナ 23:32
![]() |
![]() |
モーリッツが村長云々言ってたのがわかったぞ!たしかにこのやり取りが私からどう見えるかは気になるだろうな!!モーリッツ印象いいよぉ!!上がったよぉお!! 村長の動きは、信用を取るための動き、と私は見るな!つまり、クララ村、村長狼が私なりの今の結論だ!!その上でクララ吊に反対はしない! モーリッツならこれで察せるだろ!察せ! |
373. シスター フリーデル 23:34
![]() |
![]() |
なんかエルナと凄い噛み合ってない気がする >>349 服屋 自陣営の勝利は当たり前でしょ。そんなこと一言も言ってないわよ。 あと察し能力つけろって言うけど、農夫の部分は察するとかエスパーだし、統一黒狙いの利点は個人的に全く分からんから教えて欲しい。 統一黒狙いって、確白まとめ作りたいなら統一白でいいし、パンダ吊りは白出し占いが真の時確定損。確定黒なんてほぼ無いでしょ。これは直近の書も聞きたい @1 |
374. 村長 ヴァルター 23:35
![]() |
![]() |
リナたん雑感 りーたんへの触れ方が悩んでて演技に見えなかった人っぽい(小並感 リデルん雑感 神父様への対応が気になった。灰 時間ねえええごめん。 とりあえず今のところ【●修○爺】じっちゃまはヴァルたんが読み込めてないだけでは疑惑から下げてる。あ、アル忘れてた。寡黙で判断つかないからどーしよう的な 木>>370 あーさんくす。個人的にはさ、微白とか言うと少しでも白要素拾った人をさしちゃうのよね。 |
375. 村長 ヴァルター 23:36
![]() |
![]() |
リナたん雑感 りーたんへの触れ方が悩んでて演技に見えなかった人っぽい(小並感 リデルん雑感 神父様への対応が気になった。灰 時間ねえええごめん。 とりあえず今のところ【●修○爺】じっちゃまはヴァルたんが読み込めてないだけでは疑惑から下げてる。あ、アル忘れてた。寡黙で判断つかないからどーしよう的な 木>>370 あーさんくす。個人的にはさ、微白とか言うと少しでも白要素拾った人をさしちゃうのよね。 |
376. 羊飼い カタリナ 23:36
![]() |
![]() |
灰雑落としてる喉無いわ。占い希望と併せて掻い摘む。 とりあえずゾーンなのね? 希望【者旅神】からゾーンで。 ・者 序盤無駄喉多め、>>266の質問意図よくわからん(RP?)まぁ白アピって自分で言い切っちゃうあたりは別に黒っぽくないんだけど、理解できない動きが多いから少し色を見たい。 ・旅 占い希望統一ならばクララが気になる。もしここが確白になっても後々美味しくないと思う。村利発言に見えない。 |
377. 羊飼い カタリナ 23:37
![]() |
![]() |
・神 おかしい事言ってないけど無難。敵を作らないように立ち振る舞ってるように見えるけど、初日だからってのもありそう。上二人に比べると少し優先度落ち。 関係ないけど、神父さんとは筋肉が共鳴している気がする。 ちなみにわたしも書商は縄のほうが近いと思うから外す。 >>363とか喉の使い方ひど過ぎて逆に面白い。 @1 |
378. 村長 ヴァルター 23:37
![]() |
![]() |
相対的な位置でも拾えてないなら灰起きするタイプだから、白要素拾ったのかと思ったわ。スケールは見てたお まぁ自己申告はどうもだけど、ヴァルたん的にはそう見えたって感じなのよ。やこにゃんの意見を少し引ずってるのは認める。 ちな、農★気遣い屋じゃない否定入ったけどどう思う? やっちまったあああ!すまぬ…すまぬ…@3 |
379. 仕立て屋 エルナ 23:45
![]() |
![]() |
>>362へーい了解!!全員占いたくない人じゃなければ了解ぃいいい!! ディーターは白アピだけする人かと思ったらちゃんと考察もしてたな!内容は粗方は理解できる! 者>>258について ★アルビン評は白黒どっち方向の評価だ!? ★夜明け後一人非霊回してるけど、そっちは空気嫁的に見られるとは思わなかったのかぁあ!? 狼というのは騙ると決めていれば騙る!>>260は成り立たないぞ! |
381. 老人 モーリッツ 23:46
![]() |
![]() |
うむ。今日は、占い先選べるらしいって流れからすると、 クララは占視点だとあんま関わりたくない灰に思えるんじゃよね 白引いた時の自分の信用への影響と、黒引きで吊りじゃと二度手間で占い効率悪いからのう そう言う意味で村長は偽目狼寄りで映り(初動のラグもあり)、エルヨア真狂の構成なんかなあっちゅうのが今の感触なんじゃよね エルは視点構成上手いけど上手い狂人でもある範囲 ヨアヒー村長も頑張っとくれ |
384. 神父 ジムゾン 23:53
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 >>342者 ☆書白の可能性もないとは思っていません。 直近の反応は素直めな感じがありましたし、しかし喉使いが荒いですね。書は…。 >>345老 シモンを含めて全ロラですか。正直言ってそこまで考えが及びませんでした。 >>377羊 私の筋肉と…カタリナさんの筋肉が共鳴している…! これはまさか…! |
385. 農夫 ヤコブ 00:01
![]() |
![]() |
>>378村長 >>352書への整理吊り懸念>>366アドバイスとか、割とそう見えるのだけど、当人はそのつもりがないのかもね。 書微白は要素云々よりSG村懸念からの印象論にも見える。 ところで村長オラのことどう見てるかはわからないけど、オラの言には影響されてそうなのか。不思議な感じ。 オラのを見る前はどう思ってた?>>378聞いてるけど村長自身はどう見てるかも聞きたい。 仮確認&喉涸おやすみ! |
386. 仕立て屋 エルナ 00:07
![]() |
![]() |
>>380その三人なら了解だぁああ!! ジムゾンはリーザに指摘されてたけど白取り甘いな!初日だから許すけどな!! ●フリーデルまでのやり取りは自然だな!>>292リーザについては納得してさくっと切り上げてる辺り、>>293「気になった人と対話」を実践してるなと思ったぞ! >>319クララ黒いからフリーデル村かもの考え方悪くないぞ!見えてない感あるな! ただクララは適当発言してるけど、黒いか!? |
387. 仕立て屋 エルナ 00:08
![]() |
![]() |
と言われるとちょっと疑問だな! 神★書黒の理由についてもうちょい詳しく言語化をお願いしたいぞ!! ニコラス・・・、お前独特だな!!! >>248RP発言かの確認、かわいい点の解説要望、めっちゃ真面目な性格だろぉおおお!!! その真面目な性格のニコラスが、変に見えるクララに星飛ばさず>>286で止めたのは黒いかぁああ!?と思ったけど>>299占い希望だった!じゃあ黒要素ではないな!(白でもない) |
388. ならず者 ディーター 00:08
![]() |
![]() |
服>>379 ☆黒目だな。今の●希望から察してくれ ☆非占回してから、非霊回しってまどろっこしいので回すならFO希望だったからな。 狼が騙り決めていたら騙るはその通り。ただ一応赤仲間と相談したいって心理は多少あるのでそれは考慮してる。初日の要素としては色まだはっきりしないのもあるのでCO回りの要素はそれなりに。 2日目以降は単純に発言からも考察できるのでそれだけで白決めうちとかねーよ。 |
389. 羊飼い カタリナ 00:08
![]() |
![]() |
【仮決定了解】ついでにもう来れないから【本決定自動了解】 わたしもリーザちゃんの真似してラス喉でGSを落として寝る。 GS△老>修妙農樵>神>者>旅>商>>書▼ 占:青>長服 占い師はそこまで精査できてないけれど、とりあえず前述の初動関係の理由で青がちょい抜けのパッション。 >>ヨア リアル大事に。無理しないでね。 神>>384 わたしの筋肉が!神父さんを呼んでいる!うおおおおお おやすみ@0 |
390. 村長 ヴァルター 00:08
![]() |
![]() |
【仮決定了解♡】 まぁヨアヒー最後は残念だけど仕方ないね〜 あ、対応も頑張るよ。ちょっと二重投稿したあたり箱の調子おかしいめだからミスったら許して 農>>385喉の関係で軽く。否定されたことによりなんかトマに対して変わるかと思ったけどそうでもない?まぁ変わってなさそ んーどっちかというと気遣いより楽しみたい人的な。こう明確に否定されるとは思わなかったかな。ちょっと意外でどう取るか困る感じ@2 |
391. シスター フリーデル 00:11
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 ゾーンめっちゃ狭いのね。それだとほぼ確実に占い先被るけどいいの?とか思ったり。 なんつーか村長は雑感がわりとあっさりと言うか雑なのね。あまり印象良くない。割と青年に真ロック掛かってるのか服は狂ぽく見える。 樵は結局そこまでエンジンかかりきらずに明日に期待って感じね。司書もしゃべり出して嬉しい。 筋肉の呼応とか羨ましい⋯私の筋肉も呼応させるぞ!!うおおお(ムキムキムキ!) |
393. 神父 ジムゾン 00:18
![]() |
![]() |
>>386服 そこまで短喉多めで、結論までの思考もちゃんと書かれていない気がしましたので、黒めかなと。 しかし、その後の反応見てるとですねぇ…。 逆に白く見えてきました。でも「こんな狼いない」を狙っている可能性もありますし、わからないですね。@1 |
394. ならず者 ディーター 00:20
![]() |
![]() |
★ヴァル 何をやっちまった?喉少なそうなので喉端でいい。 ★ヨア >>382>>383 決定見てるだけで雑感すら出せないのか?すまないって何が? 喉涸れ多めだが、▼合わせる必要もないし俺も使い切るかも。 ●先指定の方法については何らかの考えがあるなら大きく反対はしないが、占い師は全員立ち会えるんだよな? ★羊>>377 私も書商は…とあるけどアルビン▼的な意見って誰のどの発言見て? |
395. 仕立て屋 エルナ 00:29
![]() |
![]() |
【本決定了解ぃいいいいいい!!!】 やる気のある木こり。略してヤる樵(ボソッ トーマス灰印象が雑だな!灰雑だなっ!! カタリナ以上に考察が薄いが、トーマスは考察があまり得意っぽくないし、分相応に見えてそんな黒いとは思わないな! >>355トーマス ★私はクララが懸命に発言してるように見えないという理由で整理が必要だと思うのだが、トーマスにはクララが一生懸命にやってるように見えるか!? |
仕立て屋 エルナ 00:33
![]() |
![]() |
私ヨアヒムの二択ならヨアヒム真・私狂人が狼からは見えるだろう!!急いで狂アピする必要はないな!! 普通に真視を稼いで護衛をバラけさせたい!!でもヨアヒム強いぃいいいいい!!! |
396. ならず者 ディーター 00:38
![]() |
![]() |
判定被りについてリデル言及してるが灰なら同意。ゾーン対象者のリデルからなら少し気になる所も ゾーン対象者でいうとニコラスが17:00が最後の発言で要素取りにくいが内容見直したところ●書希望なのが、読み込み浅い考察薄目な人外というよりは、村故に浮いた発言してるっぽ トマス>>370の23:27から発言なし。発言内容だけ取ると真ん中より黒目。議題出す位進行考えるならもうちょっと頑張ってくれ@0 |
397. 村長 ヴァルター 00:39
![]() |
![]() |
【本決定確認♡】 者>>394☆二重投稿 あ、ディタさんの存在忘れてた。なんか単独感あると思いました(小並感 やこにゃんへのお返事追加 そう、やこにゃんは夜中いた中では、喋れそうだからなんかいろいろ聞いてる。ってかなんかいろいろ判断困ったときに聞いてみたい枠的な? まぁ村人っぽくは思ってる。同時に警戒もしてるけど。お察し下さい |
398. 木こり トーマス 00:40
![]() |
![]() |
服>>395 よく分かったな…脳筋やからな!しゃーないね!!! ☆エルナがクララをどう思おうが別に構へん。それぞれ整理枠なんてその幅も違うやろうし。わしは整理枠って思わんかっただけや。リーザがライン取ってるけどそれすら自由や。 クララは不慣れ感はあれど別に黒いとは思わんかったよ。重寡黙は吊るべきやけどそこまでちゃうやろ。いきなり整理縄チラつかすのはちょっとな。狼が乗ってきやすい流れってのもある。 |
399. 老人 モーリッツ 00:41
![]() |
![]() |
【本決定了解】 まあ被ったら被ったでそれもそれじゃね? 儂は何も被っとらんぞ!被ってると言えば。。。 神>>384 兵吊りの考えが及ばず。のう・・・ 神父そんは>>277 旅が能力者だけど来ないまま凸死って可能性 てことからは兵偽の可能性見てたように思うがのう ★長 >>336 個人的には神印象いい。について詳細PLZ ほんじゃ明日のラヂオ体操に備えて今日はお休み。結果出し対応はアリガトさん |
400. 神父 ジムゾン 00:49
![]() |
![]() |
>>399老 凸があったら、兵偽の可能性もありえなくはないと思っていました。 しかしそれはレアケでしょうし、凸があった場合兵真決め打ち進行になるとばかり思っていて、全ロラという考えができなかったということです。 ラジオ体操!いいですね、私も参加したいです。@0 |
401. 木こり トーマス 00:53
![]() |
![]() |
樵>>65 \長老神樵旅者妙商羊青農修服書兵 ①話_考考_@@_考考@話___対話と考察 ②@_安勝_@?_安@@安___勝負と安定 ③@_長短_@?_長@@@___長期と短期 ④均_均決_@決_均決@均___決打と均衡 ⑤白_黒白_@@_白白@白___白取と黒取 判断付け辛い所は@にした。_は未回答。 こんな誰も得しない作業をしてたから時間かかってたんや…。 |
402. 木こり トーマス 01:04
![]() |
![]() |
旅>>299 神>>313 樵>>354 者>>356 書>>358 老>>361 妙>>369 長>>374 \旅神樵者書老妙長服青羊商農兵 ●書修旅商修神樵修 ○_商老羊者修_老 こっちも集まり悪いな。ゾーンやからか? 修以外大して集まってないし、投票筋からは探りにくいな。出してへん奴はちゃんと出せや!捨て票は狼に流れ握られるぞ! あと、まとめ役が辛いから、期限を守る!! |
403. 木こり トーマス 01:09
![]() |
![]() |
長>>172 ★状況と心理面を見るファイトスタイルって言ってたけど、夜明けの状況と対抗の心理面を教えてくれ。 ちょい喉余りや。 夜明け少し起きてるからわしにブッコミ奴おったら答えるで。コアズレで対話出来てないのが痛いのはよう分かった。 |
404. 木こり トーマス 01:12
![]() |
![]() |
ああ、このヴァルター宛の★は2d夜明けって事ね。 あと、表を並べるのは好きでやってるんや!喉も余ってたし、あると助かるしな。 でも、これは出来たら明日からはシモンがやってほしい。 |
405. 仕立て屋 エルナ 01:13
![]() |
![]() |
>>398トーマス うむ、トーマスの考え方はわかった!しかしその考えは村に発信しないと意味がないと思うぞ!!私含め今クララ吊り処理派結構いるっぽいしな! トーマスはあれか!?自分としては吊りたくないけど、その考えを周りに発信して周りを動かそうとかはあまり考えないのか!? |
406. 仕立て屋 エルナ 01:14
![]() |
![]() |
【占い先はフリーデルぅうううううう!!!】 >>341>>349でも書いたが、フリーデルの考察は色を探るための考察ってよりは、「私考えてますよ」を見せる考察に見えるな! >>297「狼なら掌返しで殴ってきそうだし占い不要」⇒それ村でも状況代われば起こり得るぅうう!! >>298「煮え切らず無難だけど発言多いし~」⇒それ普通に黒要素ぉおおおお!!! 長修羊-青、あると思いますぅうううう!!! |
407. 村長 ヴァルター 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
【●修を占いますぞ☆】 理由:神父さんとの会話>>289こんな答えでいいの周りは>>328で大いに納得。ある意味防御感を感じてる。微要素として割りと早くから印象下げられてる気がしてるのも気になった。第一希望でもあるからね〜 ついで爺>>399 ☆上記の部分が主なんだな。相手の性格と返答に対して深く考察してると思えたんだよ〜。あとはおーって納得させられたからってのもある。 |