プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
90. シスター フリーデル 01:49
![]() |
![]() |
村人が戦う意志を見せなければぁ、人狼共はこの村を破壊しつくすだけだぁ!(よろしくお願いします。) さて、あれから村長と商人のズザーで12人村になったんやねぇ。もう回っとるしオーソドックスに占回そか。 【非占】 しばらく見とるが、動きがないようなら寝るかのぅ。 |
91. パン屋 オットー 01:57
![]() |
![]() |
FOでいいでしょー。ニコくんは確定したらよろしく ■1まとめやく:格納かかくれい ■2能COは?:FO ■3回避は?:推奨 ■4占い方針:自由が好きだけど統一でもいい。白狙いの方がよさそうだね |
宿屋の女主人 レジーナ 01:58
![]() |
![]() |
よろしく相棒 あー、弾かれフレンズ?あたしなんか素村弾かれたわ…。あんまり時間取れないからまったりする予定だったのに! 両潜伏把握したよ。 占はさっさと抜きたいねぇ。狂人はやく騙ってって感じだわさ |
92. シスター フリーデル 02:03
![]() |
![]() |
動きがないならとか言ったが、何か突っ込みどころが見えたので。 もう手遅れっぽいけど、 アルビン>>84>>88【寝るんならせめて占非占してからしろって】 変な喉の使い方する緑やなぁ…そんな風に喉使ってたらすぐに足りなくなるので、村なら気を付けよーぜ? とか書いてたら【屋の占CO、旅の霊CO確認】【非霊】 これ、CO回りきるのにも時間かかりそうな感じなのかね?夜明けが深夜だとそうなんかな。 |
94. パン屋 オットー 02:08
![]() |
![]() |
>>りでるん まあ、この時間だし、今日始まるかも???な状態だったから、いない人が多いのはしょーがないとして…。 アルくんの挙動はねー。朝起きたら一応回さずに寝た理由を説明して欲しいかなあ。 ボクも動きがなかったらこのまま寝るよー。 |
パン屋 オットー 02:14
![]() |
![]() |
あるびん狼かなあ・・・だとかくせんするかも? かくせんでまけるのはやだなあ あるびんがおおかみでかたってくるぱたーんなのか あるいはあるきょうか、きょうじんのせんがいちばんこいいか とにかくあるびんすむらとはおもいずらく |
95. 司書 クララ 02:16
![]() |
![]() |
オットーの議題借りるよ。 ■1:確定したら霊>確白>多数決 ■2:シンプルなフルオープンがいいな。 ■3:狩人の吊りは回避してほしい。占いは回避無でいいんじゃない? ■4:統一希望。 ★屋>>91 少人数って白狙いの方が有利なんだっけ? |
96. 旅人 ニコラス 02:22
![]() |
![]() |
かなり動き重いね。 確定してないけど仮/本決定の時間だけでも認識合わせた方がいいかな。 1時間前/30分前がいいかなと思ってる。修と書が厳しそうなら30分前倒し。 商は宣言回さずに寝ちゃったのが不安かな。 次の発言で【占/非占&霊/非霊】頼むよ。 屋も一応次の喉端で【霊/非霊】お願いしたい。 |
宿屋の女主人 レジーナ 02:37
![]() |
![]() |
寝落ちてたよ ■1 G国17戦目、狼は4回やったね。勝ち星はひとつかな… ■2 じゃあチョコブランドで【モロゾフ】もらおうかね。よろしくねリンツ ■3 占破壊だねぇ ■4 和気藹々とやりたいお年頃 |
97. 旅人 ニコラス 02:42
![]() |
![]() |
/長老商屋宿青旅修書 占非非_占非非非非非 霊______霊非非 ■1:確定したらやる ■2:縄数からFOが望ましいと考えたこと、夜明けの動き重そうなので早めに陣形確定させた方がいい?と思って出た。 ■3:吊回避有。 ■4:僕個人は統一希望。白狙いで灰狭めた方がいいのかな? 寝る。お休み… |
98. 司書 クララ 02:43
![]() |
![]() |
状況動かなさそうだから纏めたら寝るよ。 ニコラスが確定したら決定時間はこんな感じかな? 仮決定時間:00:45 本決定時間 01:15 長商老屋宿青旅尼書 者妙 占非_非占非非非非非 __ 霊______霊非非 __ |
宿屋の女主人 レジーナ 02:53
![]() |
![]() |
<5縄で狼2狂1> 12-11>9>7>5>3>ep \|宿書|屋旅|青者老妙修商長|楽 役|狼狼|占霊|灰灰灰灰灰灰灰|寝 陣形/2-1(真狂-霊)希望 占チャレンジ出来るね ▲占通せば勝てると思うんだけど、どんなもんなんだろうねぇ。 潜伏狂人したらあたしが占出るよ。3-1狙いとか言えばいいっしょー(無理矢理 おやすみリンツー。あたしも寝よう |
宿屋の女主人 レジーナ 03:10
![]() |
![]() |
よーし、とりあえず小細工しとこ >>95司書に「★狩の占回避COあると思った?」って聞くからね。すれ違い演出しておこう。 レジーナは議題が狩の吊回避ありか無しかだと思っている。クララは狩が回避COありかどうか(占い込み)で考えている →議題認識のズレから変なすれ違い こういうのって狼同士だと起きにくいとあたしは思うんだけどねぇ…。他の人拾ってくれるかね |
パン屋 オットー 03:15
![]() |
![]() |
ニコくんに非霊求められたけど、するべきなのか?迷うよ ニコが狼狂は無いと思うけど・・・ ボクがスライドなしすれば、まちがって3−1とかの最悪ぱたんはさけられる?2−2か2−1になってほしい |
99. 宿屋の女主人 レジーナ 03:21
![]() |
![]() |
んが、寝落ちてたよ。【旅の霊CO確認、非対抗】 初見で印象強いところを…クンッ! >>92修:商突っ込みは情報の少ない中意欲的に何か探そうとしてる印象強め。 んで>>94屋「商は占回さなかった理由説明して」って重ねてるわさ。★どんな答えが期待できる? あたしゃねむかった村人のノリに見えるけどねぇ >>95書★狩が占回避することあると思った? 1-1でこのまま確定したらいいのに…ぐうむにゃ |
旅人 ニコラス 04:24
![]() |
![]() |
縄余裕少ない→灰狭めた方がいい ってアッサリ考えちゃったんだけど 2-2になった時のことすっぽ抜けてた。霊ロラする余裕あるか?決めうち視野?護衛幅も考えると、潜伏も十分アリだったか。 気が早かった…ぬぅ…(寝れない) |
旅人 ニコラス 04:41
![]() |
![]() |
COタイミングによって誘発しやすい陣形とかあったのかなー。ていうか狩人希望したのに護衛幅の問題に気付かないって… とこの辺の戦略考えてみたいんだけど、回避あった時護衛支持どうするかとか考えなあかんしそもそも確定しなかったら普通に考察やっとかなあかんしあばばばば |
100. パン屋 オットー 07:25
![]() |
![]() |
まずは自分>>91格納か各霊ってなんだよ。 格納or各白だよ突っ込みながら おはようございます。 あさごはんだよ[ふわふわふれんちトースト][カフェオレ] ☆れじなっぱ>>99 期待する回答とかないけど、反応から色とれたらラッキーぐらいの感じ。 てか眠くても「ひせん」くらい言えるでしょーと思って、 そこ村目に見れるなっぱちゃんの感覚はボクわかんない。 |
101. パン屋 オットー 07:31
![]() |
![]() |
☆くららん>>95まだ陣形決まってないけどー、 白狙いのほうがボク長生き出来そうかなとか考えてたよ。 白圧迫も可能な灰幅かなとも。 恐らく2COになるかなー思ってるけど、3COなら自由推し。 かくせんなら・・・その時考えよう。早く陣形決まれー。 立ち会いは可能。同時発表とかは数秒はズレるかもだけど対応可能だよ。 決定時間はニコ>>96案でおけ。 ☆ニコくん>>97 安心してください【非霊】ですよ |
102. シスター フリーデル 08:00
![]() |
![]() |
カカロットォ!(おはようです) 議題回答しとらんかったなと、朝になって気付くサイヤ人。 ■1.確能確霊 ■2.FO ■3.吊回避有 ■4.統一 まぁ、テンプレートな回答なんやけど。 ☆旅>>96決定時間1時間前/30分前でもまぁ、大丈夫だわ。不安だったけど昨日私起きれてたし。 次、急用故夜。次来た時は回りきってるといいなぁ…(願望) |
105. 村長 ヴァルター 08:36
![]() |
![]() |
ドラゴン朝ごはんを7品用意した者の願いに相槌を打ってやろう…。 屋旅の占霊COと商のねむめCO確認。【非霊、ねむめ】 決定時間起きてられなかったらすまぬ~。 ドラゴン議題に答えておこう(3つ足りない…。) まとめは確村なら誰でも、陣形は旅出てるしFOで、占方法は色見えないところに統一が好み。狩は吊りのみ回避で。 |
106. 村長 ヴァルター 09:02
![]() |
![]() |
宿>>99 んー?商のねむめCOが村人のノリに見える、とは? こんな緑どうせ村のニュアンスなら分からなくもないけど、レジーナッパが商村としてどうトレースしてるのかがイマイチ分からなかった。状況は占1COだし。 ここの部分は屋占視点商村には見えづらいんじゃないかとも思った(占COしてきたら人外だし) 来いよベディータ!占霊COなんて捨ててかかってこい! |
107. 宿屋の女主人 レジーナ 09:18
![]() |
![]() |
>>100屋、>>106長 二人は人外要素でとったのかい? 逆に寝落ち詐欺もしないでわざわざ顔出してねむいねる、だけ言うところに人外要素とるの?って疑問だわさ あたしが商ポジで狼なら寝落ちしたことにして様子見するんだけどね そもそも、暗黙の非占みたいなものだと思ってる この点だけみると商村に見えるってよりは、商村以外での行動にしては意味がなさすぎるって感じかね 商が占COしたらこの話無しだけどね |
108. ならず者 ディーター 09:32
![]() |
![]() |
待たせたな! 俺もなれるんだぜ、スーパーサイヤ人になあ! 【占い師CO】 朝起きたら残りリーザとアルビンでどうせなら3COにならないかと待ちたかったがアルビンはずさーであれなら待っても反応無いかもしれんと今になった。 本当は更新ギリギリまで待ち、え?確定しちゃうの?と狼のドキドキ、ロマンチックあげるよ的な物を眺めようかとも迷ったが。 |
109. 宿屋の女主人 レジーナ 09:34
![]() |
![]() |
ドラゴンあさごはん…!>>100のオトがあるからあと5品…! 今日はDB風に! っ[さよなら天津飯餃子セット][クリームイレイザーパン][特選ギニュー][ヤムチャセット][仙豆] >>106長★「商ねむみCOした、が屋占視点で村に見えない」は何割くらい本気で言ってる? 商が占COしたらあたしが間違ってたってことだから答えなくてオーケーだよ 笑えよベディータ、1-1をあんたの手で作るんだ! |
110. ならず者 ディーター 09:41
![]() |
![]() |
1-1を言い出したのはナッパか? どれくらい本気で見てた? 俺はむしろ悟空(狂)来てくれーの狼からのアピールに見えるんだがな、ふん! もう少し待てば良かったかもしれん。対抗のパンは確認してる。 |
111. 宿屋の女主人 レジーナ 09:41
![]() |
![]() |
1-1進行ありうるんじゃない?のワクワク感を返せ 【ベディータの占CO確認】 厳密には確定してないけど、まぁ2-1かねぇ。最近潜狂流行ってるんだっけ?っていってもまぁオーソドックスに真狂-霊でいいと思うんだけど 2-1で真狼あり得るか、詳しい人教えておくれ これで商がCOしたらナッパピエロになる(ふるえ あとレジーナッパのキャラ設定だとベディータ盲信するしかないんだけどどうしてくれるんだい(ネタ |
宿屋の女主人 レジーナ 09:52
![]() |
![]() |
屋 >>100屋:商から期待する答え無し。 →商の行動に怒ってる真要素でとれる。 者 >>108見ると、3CO目引き出したい真占なら待ちそうな印象。>>110は狂人アピールに見える うーん、ゴディバはベディータかしらん |
宿屋の女主人 レジーナ 09:54
![]() |
![]() |
いや…正直オットーもきなくさい かくせん、とかの言葉遣いが狂人アピールって聞いたこともあるし、対抗出ることに随分と気を使っていたよね 村騙りくさいイメージがつきまとうんだよねぇ 真っぽさを薄めている何かがある感じ あとは様子見るかね |
115. ならず者 ディーター 10:17
![]() |
![]() |
スーパーナッパ!になって俺の方が強いから頼らないみたいなのでいいだろう。 夜明け後の非占だけ置いてるのは狼なら騙る気が無かったとすれば早い非COは要素にならないな。2狼ならハナから潜伏決めてもおかしくないしな。 パッションでヨアヒムと老人が怪しいな。回りに対する興味が全く感じられん。探りたいではなく型通りで突っ込まれたくない感覚だな。 おい、神龍!俺を不老不死にしろ!早く!人狼がくる前に! |
116. 司書 クララ 10:40
![]() |
![]() |
お早う。本日は村立記念日で図書館はやすみなので、ちょこちょこ顔を出せると思う。朝から天津餃子セットいただく。 とりあえず返答返し。 ☆>>99宿 ん? 狩りの占い回避は見たことないけど。なんでこんな質問が来るんだろうと思って議事録読んでたら、皆吊り回避についてのみ答えてんだね。そっちが一般的なのか。 |
117. 司書 クララ 10:40
![]() |
![]() |
☆>>101屋 返答ありがとう。白狙いって占い師にしては消極的って思ったけど、COの状況によって考えるって事で了解。 私自身は白狙いより判断つきにくい方に占い使いたい派 |
118. 司書 クララ 10:41
![]() |
![]() |
★>>113商 かめはめ波打ちたくなるから、COと非COよろしく。 ★>>104青 状況次第で吊り回避? 私は黙って吊られるの勿体ないと思ってるんだけどCOしないで黙って吊られる利点って何かある? それではまた昼ごろに。 |
119. 宿屋の女主人 レジーナ 11:45
![]() |
![]() |
昼一撃 >>114アルビン ベディータとレジーナッパは狼というか猿だよ っていうかなんだろうね…。村ムーヴを感じた初見が薄れていくよ >>116クララ 狩占回避アリの戦術がある体で、それを無しって言っているような気がしたわさ。それの有無を考えるのって狼軸な気がしたから疑問に思ったよ んで狩占回避あり見たことない、吊回避だけかぁってのは単に議題の認識ズレかね おれはスーパーナッパになるぞぉぉ! |
120. 少女 リーザ 12:35
![]() |
![]() |
きゃるるーん✨(だっるーん) まじかるふりりーざちゃんですよ! くららんのことかー! ……って誰かが言ってた 占いは統一でいいと思うんでござーます 占い内訳は、真狼っぽさが見えたら考えることにするですよ ベディたんもナッパっぱもとりまぬくぬくしとけばいいと思うですよ 深緑のサボタージュが最近のトレンドでごぜーますか? 夕方にまたくるです。そのとき何かリズも話せる話題あるといいですよノシ |
121. ならず者 ディーター 12:41
![]() |
![]() |
ピピピ…ボンッ! スカウターの故障か? アルビンはパッション人なんだが、ベディータ、レジーナッパはプロからのネタにもかかわらず今これに触れる、しかも2COになってからというのは、CO保留してた狼というのは否定出来んな。クララの戦闘力がみたいのでかめはめ波を打てええい クララは白狙いがいいの?がどういう意図で言ってるのかは聞きたいぞ。私はセオリー知らないアピールに見える。 |
122. パン屋 オットー 12:44
![]() |
![]() |
者のCOみた。でアルくんはいったい何がしたい? くららん >>117 消極的とか言われるのは心外なの。 黒引黒吊<確白灰吊のほうが灰は確実に狭くなるし村有利だと思うよ 真噛みは怖いけど、12村2COなら村でしっかり真の位置打てればいける。 (続く) |
123. パン屋 オットー 12:46
![]() |
![]() |
(続)むしろ占い真狂で初手黒狙い真黒引→バランス護衛→真噛みとかのテンプレが怖いよ 黒位置から1黒吊れても、真の命と引き換えじゃ美味しくないの。 白い位置から黒引きで真抜かれるのであれば、直吊りしにくいとこから黒吊れるわけで、真占と引きかえの価値あり思うけどね。 あとね白狙いといっても、占わずに白打ちできそうなとこに占い使うのは馬鹿げた話なのだよ。 あたりまえの話だね。 |
124. 老人 モーリッツ 12:47
![]() |
![]() |
寝過ぎたのじゃ…夢で、もう少しでぷりちーなギャルのぱんてぃが見えそうじゃったのに…くっ。 (「」’ω’)ゆくぞ! ハッ!(’ω’)/_▁▂▃▅▆▇█▓▒【非霊】 とりあえず議事読みなおしてからまた来るが、直近見えた占い方針について白圧殺か黒狙いかどっちがいいのか文献も見てくるのじゃ。また後で。 |
125. パン屋 オットー 12:52
![]() |
![]() |
レジナッパ >>107 わりと長>>106の想像通りのかんじ。 過去村で、思わせぶりにCOを保留したあげく1-1になりそうになったとたんCOして真視稼いだ狂人みたことあるしね。 今となっては>>107の根拠で商擁護に走る宿の方が村く見えないし、商の色に関わらず色知ってそうに見えるよ。 宿>>111で2-1まで考えて、2-2に思考が及ばないのも含めて。商がCOしないのを知ってそうなんだよ |
126. パン屋 オットー 13:06
![]() |
![]() |
>>125のボク訂正「 商老がCOしないのを知ってそう」だったね。 灰はいまのところ クララ白目に見える。キレイに思考流れてる感じ。 修長も自然でひっかかりなしかな。 妙>>120「ぬくぬくしとけ」からみえるのんびり感は余裕ある村側に見える。 |
127. 宿屋の女主人 レジーナ 13:39
![]() |
![]() |
>>110ベディータ すまねぇベディータ…返事忘れてた >>111の通り潜狂流行ってるし潜狂×全潜伏決め込む狼って構図をちょこっと期待してた >>125オットー 保留して後COだと状況偽つくんじゃないの? んで、商人外なら寝落ちしときゃいいんじゃないのってところ。わざわざ出てきたところが村っぽい あー、ほんとだ。>>111時点で霊確定してなかったんだね。爺忘れてた。あたしの人外要素だね(ふるえ |
128. 老人 モーリッツ 13:44
![]() |
![]() |
【もろかく】まずはレジナッパよ、[仙豆]もらうぞ。 (「」’ω’)ぎ…だ…い…は ( ’ω’)/_ ▁▂▃▅▆▇█▓▒ テンプレ!!! と言ったものの、狩は吊り回避派じゃよ。 占いに関しては、10人や11人だと白圧殺がええみたいじゃの。じゃが12人なら普通に黒狙いや色見えない枠占いでいいと思うぞ。 屋>>123はわかるが、わしが狩ならバランス護衛はせん。真と思う方を護ろうぞ。 屋>>100 |
129. 老人 モーリッツ 13:44
![]() |
![]() |
全く同感で、非占すらせんと消えたのを村要素と取るレジナッパはちょっと感覚違うのう。ただ、狼で裏で相談したいのなら「寝る」とわざわざ言わんでもええんじゃ。目漬けられるのは明らかじゃしの。商本人はまだ謎じゃが、宿さんは注意して見ようかの。 者>>115武天老師武様と呼べい!モリ仙人、老師様でもありじゃぞ。 で、アルビンさんよ、初日じゃからエコってるのかもしれんが、このままじゃと直吊りじゃからな。 |
130. 青年 ヨアヒム 13:49
![]() |
![]() |
書>>118 ☆狩が黙っていれば狼が「狩がいるかも」と考えて動くこともあるかなっていう……抑止力的な?大きく期待してるわけではないけど。基本的には回避でいいと思ってる。 商の動きが村にしても人外にしてもヘンな感じだけど、このままの調子なら占うより吊りかなあ。宿の商村視がしっくりこないから色付けて欲しい気持ち。 |
宿屋の女主人 レジーナ 13:58
![]() |
![]() |
えー、宿狼として商村に置くのって疑い先削ってるじゃない。非狼思考としてとってくれる灰はいないのかぇ 商人外でも変だけど宿の商人白視も変って…!ナッパだからってこの扱い! |
131. 旅人 ニコラス 14:16
![]() |
![]() |
/長老商屋宿青旅修書妙者 占非非_占非非非非非非占 霊非非_非非非霊非非非非 寝た。2-1ってことで進めるけど聞いとくね。★商 CO無しでいいかな? この調子だと普通に吊枠なんで、喋ってほしい。 【仮00:45/本01:15】【統一占い】 【第二希望●○まで】 >屋・者 ★夜明け立ち合いできるかな?大丈夫そうなら発表は【黒即白3】で考えてる。 |
132. 旅人 ニコラス 14:22
![]() |
![]() |
ある程度僕の独断を入れるかもしれない。特に、僅差の場合はね。遅れても参考に出してほしい。 占いは殆どが希望してるのと、灰が一つ確実に狭まる、確定情報期待できるのは良し。 白圧殺案もあったけど「黒or色見えないところ」って言う人多いね。 屋>>123を見ても、白狙いでも結局中庸付近から選ぶことになりそう。普通に気になる所に出して構わないと思う。 ★商誰か気になる人いる?この人怪しいor怪しくないとか |
旅人 ニコラス 14:26
![]() |
![]() |
嘘。独断は匂わせるだけです。…牽制になってるかなぁ あああ~ややこしい手順は嫌だよ~~!お願い何事もなく粛々と進んで~!商!粛々と進ませて~! まあわかんなかったら普通に聞こう… |
133. ならず者 ディーター 14:35
![]() |
![]() |
ニコラス 発表時間については約束出来ん。all鳩なのと翌朝の予定が早いのでな! 老 何故俺が戦闘力の劣る地球人に様付けしないといけないのだ?貴様こそベディータ様と呼べー レジーナッパを庇う訳では無いがアルビンが宣言無しなのは疑われたくない狼ならワザワザ言うか?だから人というのは村人の視点でもおかしくないだろう。 それよりもヨアヒムがその流れに丸乗りして黒塗りしたい感じな方が気になるぞ! |
134. 宿屋の女主人 レジーナ 14:41
![]() |
![]() |
昼ラスト アルビンは占外していいと思うわさ。あと直吊って言ってる人に聞きたい >>129老、>>130青 ★どの程度人外見てる?整理吊の意図つよめ? あと >>106長「商ねむみCOした、が屋占視点で村に見えない」 あたり視点トレースうまそうだし、一灰の長視点ではどう見えるかちょっと聞きたいねぇ。あたしは村っぽく感じるんだけど… アルビンネタ尽きた。帰ったら議事分厚くなってるのを期待して離脱 |
136. 老人 モーリッツ 14:53
![]() |
![]() |
★べディータ>>133 年寄りを敬わんかい!戦闘力139じゃがな! 本題は、「ヨアヒムの黒塗り」どこを見てそう思った?安価よろじゃ。商回りの発言についてはヨアヒム以外にもわし含め触れてる人はおった。発言が一番遅かったからかの? ☆レジナッパ>>134 わしは、狼を探す姿勢のない人を黒視するんじゃよ。経験則じゃが、大概の場合は狼じゃ。寡黙整理ではない。 |
137. 老人 モーリッツ 15:00
![]() |
![]() |
直近のアルビンに触れるべきか…? 村人COは無意味じゃし、それより色々透けるのでNGじゃよ。何にせよこのまま発言が伸びないのなら放置はせん。いずれ能力処理にかけるかの。 今日はきゃばれーに行ってウヒョヒョなんじゃ! 夜中には戻るんじゃよ。 ぱふぱふ♡ぱふぱふ♡** |
138. 青年 ヨアヒム 15:16
![]() |
![]() |
宿>>134 ☆どちらかというと整理吊りかな。商>>135の村人COも含め、これまでの非占非霊の流れ見てたの?とか、村だとしたらやりづらい……。商狼なら赤窓で仲間になんやかんや言われてそうだし、単独感あって人外だとも言えず、もやもやする位置。占いはもったいない。 おじいちゃんとは考え方が近いところがあるのか、なんとなく親近感。 |
139. 旅人 ニコラス 15:42
![]() |
![]() |
者、時間どうしても厳しい?屋も含め、秒数単位のズレは仕方なさそうかな、と思ってるけど。 大丈夫そうならそのまま【黒即白3】 順番発表なら 者→屋 で。狂意識するとどれも不安残るけどね。 【回避はお任せ】吊回避推奨はしておく。 【占結果での回避/対抗非対抗は無し】斑になって即CO、は無しね。 至らないところあったら遠慮なく言ってね。 独断するって言ったけどするときはもちろん理由述べるよー。 |
140. 司書 クララ 15:42
![]() |
![]() |
これはアレだ……。商人で必殺技の練習しようぜーな流れ(ネタ) ☆者>>121 書>>117で少し触れてるけど、占い師=短命っていうイメージがあるから、消極的だなーと思って質問した。 屋>>122の返答受けて、屋の生存も含めると、好みは別れるけど、戦術的にはありなのかって感じ。 |
141. 司書 クララ 15:43
![]() |
![]() |
☆青>>130 結びの部分から考えると、 回避>抑止って感じかな? それだったら狩人にお任せーとか空気読んでーでもよかったんじゃないか、と。重箱のすみをつつくみだいであれだけど、歯切れの悪さ感じて引っかかりだね。 もうちょっと議事録読んでくるよー。 |
142. 旅人 ニコラス 15:46
![]() |
![]() |
/長老商屋宿青旅修書妙者 占非非非占非非非非非非占 霊非非非非非非霊非非非非 商>>135 非占非霊でいいかな? 発言少ないのでここからも皆考察する必要があるかもだけど、色々透けないようにね。 ていうか>>132答えてほしい。、 宿は>>99から続けて村視、老は>>136で黒視しているね。 こういう所からも反応ちょうだい。自分への視線から相手の正体探ってみてほしい。疑い返ししろって意味じゃなく。 |
143. ならず者 ディーター 15:52
![]() |
![]() |
☆エロ仙人 >>87で非占だけ、>>104で議題回答と非霊だけ、>>130で白占の一般論と、丸乗り気味の宿怪しい発言。 自分で自発的に何かの要素を見つけ白黒判断する意思が無いように見える。 これが丸乗りで怪しく感じるところだ! ナッパが白か黒については、どちらでもあり得るとは思うが、ヨアヒムについてはナッパよりは黒く感じるな。 ★逆にエロ仙人はヨアヒムの発言に違和感感じないのか? |
144. ならず者 ディーター 16:15
![]() |
![]() |
俺は考察対象が間違って考察してる、勘違いしてる、こちらが勝手にスキル高く見てるだけでスキル誤認、といったものも考慮して考えると、つついた中でヨアヒム以外は白黒どちらもあり得ると見てる。ヨアヒムはクララに説明したがりな点から、初心者とも思えず、そうであるのに現状の戦闘力がパッとしないのは黒要素だと見ている。 なお、発言で触れているアルビン、ナッパ、クララは仲間でもあると思う。 |
145. 旅人 ニコラス 16:21
![]() |
![]() |
ん、ごめん。老>>136は「狼探す姿勢がない人を黒私する」と方針を示しているだけで、現時点で商=黒ではないね。>>129で謎って言ってる通り。 でも反応見たいのは確か。 仮/本&占方針 >>131 回避関連 >>139 二人とも立会いは可能ね。発表だけが決まってないんだけど、基本黒即白3、者が分単位でも合わせるの厳しそうなら順番指定で。 考察は裏でぼちぼちまとめる。 |
146. ならず者 ディーター 16:31
![]() |
![]() |
ナッパは本当に確定したいのであれば触れない事だな。共有が居る惑星では共有騙りが決まるまで気配を消すことに神経注いだぞ! 他灰についても述べておくとフリーザは俺たちサイヤ人について触れたのはネタなら特に要素は取らず、何か俺たちに共通点を見いだしたのなら教えて欲しい。 フリーデルは判断不可。 神龍はナッパへの指摘最初か?正しいかは別として目の付け所は良い。無理矢理色塗ってる感もなく自然にみてる。 |
147. 老人 モーリッツ 16:31
![]() |
![]() |
移動中の鳩ぱふぱふじゃ♡一撃離脱! ☆者>>143 違和感はないぞ。べディータ自身も言っとるが、無難なことしか言うとらんからの。 夜明けすぐ非占置いて離れた人は他にもおるし、議題回答だけで一喉使うのは普通じゃよ。わしはせんが。喉端で非霊も違和感なしじゃ。 それに青>>104 >>130は白占いの話ではないぞ。 「狩は黙って吊られろ派」の人を意識して「状況次第」と付け加えたと思ったんじゃよ。狩回 |
148. 老人 モーリッツ 16:32
![]() |
![]() |
避を嫌う人もおるからのう。 あとわしも>>129で屋に同意しとるが、 ★わしには追従感を感じなかったんかの? 誤解のないように言うと、わしはヨアヒムを白視も黒視もしとらんからの。 うーむ。べディータのヨアヒム評は黒塗り感があるのう…。というか、ちょっとせっかちな印象じゃ。無理に白黒判断しようとせず、もう少し発言を待たんか? 喉が余ってしもたんじゃ〜 ぱふ・)*ºωº*(・ぱふ** |
149. 司書 クララ 16:33
![]() |
![]() |
話題の中心になってる宿・商を考察してみた。 商は夜明け後に2発言してて狼なら仲間から指摘されそうな感じはするかな。朝も非COしてないしね。商は今のところ占いは考えてないかな。 商や宿に対する夜明け直後の反応は尼・長が妥当な反応だと思う。 |
150. 司書 クララ 16:33
![]() |
![]() |
宿は初日から積極的に質問飛ばしてて印象は悪くないかな。>>99の時点で商村って言い切るは他の人も言ってるけど、少し感覚は違うかなーと。 そことは別に私が気になったのは>>99の1-1の確定したらいいのにのくだりとレジーナさんが発言飛ばして狼や村を見極めようとする姿勢がギャップがあるように感じて少し違和感。 |
151. ならず者 ディーター 17:30
![]() |
![]() |
白占じゃないな。そこが黒塗りに見えたならすまん。まぁ無難な一般論でヨアヒムがどう考えてるか見えないということだ。 エロがどうかについてはまだ判断出来ないがちょいちょい入れてくるネタで追従とはあまり感じてなかったぞ。 この★については俺は理解しづらい。俺が前のめりだと見ても、エロ人なら話を進めるためにストップかけるメリット感じず、エロ狼なら俺を襲撃するために信用落とし?ヨア庇いは仲間ならしない。 |
152. ならず者 ディーター 17:43
![]() |
![]() |
要するに自分も変わらないぞというのは疑われて構わない村目線、庇いは初日の切り口少ない中で話のきっかけを消す動きで微妙、俺が怪しく見えて制止する動きなら理解 ヨアヒムがこれから伸びるかは別としてここ庇うのはうーんといったところだ。 ★エロは普段序盤はどうやって狼探してる? ヨアヒムの最終的な判断はこれからの発言次第。狼探しの姿勢見せて欲しい クララは内容はさておき考えを巡らせている感じは印象良い |
153. 青年 ヨアヒム 17:46
![]() |
![]() |
者からは疑われてる感より塗られてる感……と思ったら>>151が見えた。考えが見えないってのは理解。何をどう開示したらいいかわからなくて難しいんだよねえ。者狂なら適当に黒塗りしてその反応からご主人様を探したいのかな、とか。 占内訳は真狂で見てるけど、真狼もやろうと思えばできるわけだし、一応頭に置いておく。 書は突っ込んでいく感じが村目、占わなくてよさそう。商は吊りが近い意味で占わなくていいかな。 |
154. 旅人 ニコラス 18:02
![]() |
![]() |
宿の商村視は>>107が主な理由かな。 「あれだけで村or狼見るのは無理があるよー」と、出発点が違うだけで、各人すれ違いが起きてる気がしないでもない。 むしろ宿の質問の飛ばし方は好印象で、相手を判断しようとする姿勢感じるんだけどな(ここは個人的な感想) おせっかいかもしれないけど、すれ違いかもしれないって部分は、ちょっと考えて見て。 |
155. パン屋 オットー 18:10
![]() |
![]() |
老>>128 でもバランス護衛絶対な狩もいるしなー。 村の総意なら従うけどさ。ただドス黒いのは占うより吊ろう、モッタイナイ。 ☆宿>>127 >>125の過去村の狂人はCO後「確定?と思わせて狼騙りさせたかった」って説明で真視集めてたよ。 いくらでも理由は後付けできるんじゃ? あとね夜明け直前ズサーした人が「ネオチしてました」って信じるの?(メタいの嫌ならスルーで) |
161. シスター フリーデル 20:47
![]() |
![]() |
カカロットォ!(こんばんは) 【もろかく】COは回りきったようやね。オーソドックスに2−1か。旅は確霊おめっとさん。 で、商の増えた発言についてはスルー推奨?修>>92で商に呼びかけたことが全スルーされてて激怒プンプン丸なんやが。まぁ、これ以上構っても時間の無駄になる可能性高いしやめとくけど。セオリー知らん不慣れかと最初思ったがそうでもないっぽいし。 さて、議事ざっと見た感じ、宿にすっげー疑い |
162. シスター フリーデル 20:48
![]() |
![]() |
集中しとる感じ?まぁ、私も発言読んでて疑問符付く箇所あるんやが。 ★宿>>134見ると商直吊りに抵抗があると読めるんだけど、宿って整理吊り嫌いなの?宿自身が商をどうしたいのかがいまいちよくわかんない。占も吊もせずに白放置して狼が襲撃してくれるのを待つって話?正直私、終盤になって一票の重みが増している状態で今の商が残っていたら、頭を抱える未来しか見えんです。…ここからの覚醒期待してるんなら別かもや |
163. シスター フリーデル 20:48
![]() |
![]() |
が、商には厳しいこと言うようやけどちょっと期待できんと思う。 …ただまぁ、書辺りが言うてたけど質問飛ばしてる宿の姿勢自体は微白やし、1−1期待宣言は言わんでもいいことをわざわざ言って悪目立ちしとる感があるしで、真っ黒ってわけでもないんやな。白黒混在しとる感じ。占は有りかな。 後ざっと見た感じ、目に付いたのは妙>>120がなんかいいなと思ったぐらい。もうちっと議事精査したら言語化するわ。離席。 |
165. 少女 リーザ 21:26
![]() |
![]() |
たっだいまー! あなたの心の愛天使、まじかるみらくるリーザちゃんだよ✨ 今日も村の平和をげんきにまもるのでごぜーます! 村COとか真村とか、ダイナミック自殺でありやがりますか? 村人は村の平和を守るために全力を尽くすって約束があるですが、その姿勢から今日も一日頑張るぞい的な物を感じないですよ 初日は確かに遊ぶか自己紹介する位しかやる事ないかも知れねーですが…… |
166. 司書 クララ 21:32
![]() |
![]() |
はーっ。とりあえず、緑のサイバイマンっぽいのは発言殆ど読んでなさそうだったけど、好きなところだけ喋る感じかね。少人数村だからあんま整理吊してる余裕ないんだけどさ。 誰かが言ってた気がするけど、潜狂流行ってるって感じはするんだけど、じゃあ潜伏狂人誰よって不毛な議論になりそうだし、今のところは占い師=真狂で考えてるよ。潜伏狂人っぽいのがいたり、占い師が狼っぽかったりしたら考えるよ。 |
167. 少女 リーザ 21:39
![]() |
![]() |
あ、占い候補は屋か。宿と勘違いしてたですよ なっぱっぱが占いにしてはやけに陣形に拘るなーとか思いかけていやがったのです 戦術的には占った結果確白のが良いですが、微妙な斑吊からの真占抜きはめどいよ >>166 5縄で2w吊ればいいから、灰吊りの日があれば迷わず整理してもいい気がしやがりますが 7縄3wのフルメンよりむしろ余裕がある気がするのですよ 占い真狼で見ても潜狂なんて探さなくていいじゃんと思 |
168. 少女 リーザ 21:46
![]() |
![]() |
真狼考えるのは3日目からでも遅くないよねとかおもうのでごぜーます みんな話すことなさ過ぎて、うごごごって感じでありやがります? 老>>128 11人と12人でなんで違うと思ったのかわからねーですよ 1縄12人の方が多いのですよ? 灰の幅は1つしか違わねーですが、1日なげーのです 後半の、真だと思う占いを守るも良くわからねーです 2wの内1wを見つけたなら、占い師は十分仕事したで良くねーです? |
169. 少女 リーザ 21:52
![]() |
![]() |
>>130 狼って結局、狩が居ようと居まいと必要なら噛みに行くから、リズは抑止力期待しても無駄だと思うですよ でも、狩COが有効な局面とそうじゃない局面があるかもですから 場合によって吊り回避はその通りだと思うのでごぜーます 狩のことは狩に任せとけとか、格言を聞いたことがあるですよ 者>>133 狼としても村としてもおかしいなら、なんだとおもうでごぜーますか? |
170. 少女 リーザ 21:57
![]() |
![]() |
狼としては可笑しいから村目に見る思考もありえます 村としても可笑しいから扱いに困るのもわからないでもねーです 扱いに困ってる所を白目に見る人を疑問に思うのは変でねーですし 初日だから簡単に白をとってるだけと考えれば、とりあえず非狼感あるから白目言うのもへんでねーでごぜーます 個人要素のぶつけ合いですよ?きっとたぶん リズはどっちかというと、じーちゃんがきになるですよ 白黒まで行ってねーですが |
171. ならず者 ディーター 22:03
![]() |
![]() |
☆フリーザ よく読め。突っ込まれてるレジーナッパの発言は村人としておかしくないだ。 行動としてヨアヒムを俺から庇うエロ仙人は人でも狼でも何をしたいか分からんとは言ってるがな。 かなり甘く見るとエロ仙人からヨアヒムが白に見えて俺が黒塗りしてるなんだがエロからはヨアヒの白黒は分からんとある。 狼探すよりも自分の存在感アピールしたいだけ?とは考えている。 |
172. 村長 ヴァルター 22:19
![]() |
![]() |
なりゆきで目覚めることになったがまた眠りにつきたい(疲労) とりあえず者の占CO確認。2-1? ベディータ様のお人狼地獄~「占い師」の巻~が始まるのか…。 者>>115 ドラゴン真要素を7つ集めたら不老不死になるかもしれない(かりぶらふ) ところで3-1にしたかった理由って何?狼騙り引っ張り出し?自由占い? |
173. 司書 クララ 22:24
![]() |
![]() |
☆妙>>167 吊り縄の数と狼の比率考えると、フルメンより余裕あるんだね。了解。占い師=真狂と考えてるから、占いに狼いるの考えるのは3日目に占い機能が両方とも生きてたら考え始めるのが良さ気だね。 占い師に関してはディタの方が灰に対して踏み込んでる印象かな。屋の今後の灰への触れ方も見てみるけど。 |
174. 宿屋の女主人 レジーナ 22:26
![]() |
![]() |
老>>136商人吊は黒視あり(狼探さない感) 青>>138商人吊は整理吊強め の返信ありがとう。以下があたしの考えだから併せて読んでおくれ >>162修☆あの段階では扱いを深く考えてなかったかね。村ムーブ強めで初見捉えたから、そのまま普通に参加してれば放置(占は当てない)感だったわさ ただ>>135以降見ると整理吊かねぇ…。人外か否かだと否だと思うけど |
175. パン屋 オットー 22:28
![]() |
![]() |
レジナッパについて書>>150の視点はいいね。 ぼくも>>99の村に入らなきゃーって感じの前のめりが気になってた。 あと>>111で既に2-1モードなのが「狂人よくやった!」が溢れちゃったように見えるんだよね ボクは今日占うのは微妙だけど。 フリーザさま来たね >>167のクララあての素早い突っ込み的確。やっぱりできる子だ。灰雑も作り込んでないのに中身あるのが白く見えるな。 |
176. 村長 ヴァルター 22:28
![]() |
![]() |
宿>>107 ドラゴン朝ごはんが7品揃えし者よ、相槌を打ってやろう… 狼として行動は謎かもしれないけど(筋が全く通らない訳ではないのは屋の言う通り)、普通の村人でも非占してから寝ればいいだけの話で。結局本人要素のように感じたということ。 超フリーダム系って人外でも割とフリーダムだったりするし。まぁ、でも屋視点で商のそこを怪しむのは別に理に適っていないとも思わないって感じか。 宿は自分が商狼ポジな |
177. 宿屋の女主人 レジーナ 22:30
![]() |
![]() |
あー、>>155屋見てちょい解消かしらん あたしプロのこと一切合切忘れてやるから夜明け前居たけど〜とか気にしてなかったわ 宿は「元からいない商が変なタイミングで出る必要が無い」で屋は「夜明け前にいた商は出るしか無いので、あの出方が保留に見えた」ってことだね とりあえずオトの考え方はわかった。それなら商違和感も宿違和感も頷ける範疇かねぇ あと老青なら老のほうが村ムーブかね。商にいらん殺意見せてる |
178. 村長 ヴァルター 22:35
![]() |
![]() |
らそんなことしないと言うが、商村ポジだったとして非占せずに寝たりするのか?(しなさそうに見える)とかそのへんで、宿の商村視が甘く見えた。 まぁ、屋とのやり取り見て、『商狼なら寝落ち詐欺すればいい』って言ってるけど、宿は>>76で商ずさーにナイスとか言ってるよね?って点ではかなり甘く白取ってる感はやっぱりあるけど。 とか書いてたら宿>>177が見えたんだけど、ここどういうことなんだろうか。 |
179. パン屋 オットー 22:39
![]() |
![]() |
>>104 青の議題回答は「頭回してないな」感。ごめん 「黒狙い統一好き」な割に、ボクの白狙い希望とか見て何の意見も無いのかなとかは。 ただ自信無くて>>153「何をどう開示したらいいかわからない」村人でも納得かな。 周囲からの星へのレスポは悪くないし、一部から疑われても焦ってる感じ見えないのは村目。灰は見てそうだし。 今後情報増えれば伸びるタイプ?かもだが占いで色見るのもアリか |
180. 宿屋の女主人 レジーナ 22:47
![]() |
![]() |
プロ持ち込んでみたりとか夜明け前にいたからーとかただの難癖であって、白黒関係ないじゃんってスタンスなんだけどねぇ これ中の人補正かねぇ >>178長:んー、thanks。村と人外でどっちがやりやすいかって思った時に村だと思ったんだけどねぇ あー、みんな夜明け前は要素にしてるのか…なんか納得してきた 所謂相性?フリーザ様がどっかで言ってた個人要素のどうたら、なのかねぇ |
181. パン屋 オットー 22:47
![]() |
![]() |
モリ仙人は>>128「黒狙いでいい」 >>128 「バランス護衛はせん」>>136「狼を探す姿勢のない人~大概の場合は狼」あたり、主張はすごくはっきりしてるんだけど、理由が「過去村で調べた」「自分はしない」「経験則」というので、なんかもんにょりする感じある。 特に>>136の経験則じゃが大概狼は、すごい自信でちょっと怖い。 特に黒い行動とか視点が変とかでないが、占って色見たくはある |
182. 村長 ヴァルター 22:56
![]() |
![]() |
宿>>134への返答も兼ねつつ。 商は普通に考えれば非狼的(≠村っぽい)に思うけどね。 ヘイト稼いだり村人COとか直吊りされに行く動きしてるように見えるし。 CO保留の件は、そういう狼が保留とか確占に備えるとか気の利いたことするのか?と思わなくもないかな。感覚としてはどうせ村…?(フリーダムさが歯止めをかける)みたいな感じ? ただ、そのあたりの非狼は「自吊りは白」と論理としてはそんなに変わらない |
183. 司書 クララ 23:03
![]() |
![]() |
とりま占い無枠からいくよ。 妙:>>120が力入って無くていい感じだよね。結構落ち着いてる。日中は発言少なかったけど、この発言が少ない可能を省いてて、多くの可能性を残したい狼としてはちょっと合わないね。 >>168以降も発言は的確で無理に喉使ってる感じしないから今のところ占いは必要ないかな。 |
184. シスター フリーデル 23:03
![]() |
![]() |
カカロットォ…(戻り) ☆宿>>174ん、ちょっと予想してない返答来たわ。さっきの私、この商白と思ってるから残そうとか村の思考とか思えねーよ黒い!と考えたんやが、そういう考えでもないのか…。もうちっと宿読み返すかな…。 あと、増えた妙>>168の話すことなさすぎてうごごごって感じにまるっと同意だわー。私いつもなら10発言以上してるのにまだ全然やし。 とっかかりを探すために話題作りのテスト。★飛 |
185. 司書 クララ 23:03
![]() |
![]() |
尼:フットワーク軽めの単体印象>>92>>161の商に対する悲しみや怒りが村っぽいね。>>162も自然な感じ。>>163の妙に対する評価も信頼できる人から探してる感じで言語化しなくても何となく伝わる。発言から判断できそうで占いは必要ないかな。@6 |
186. シスター フリーデル 23:03
![]() |
![]() |
ばすテスト ★妙書青>2−1で真狂じゃなく真狼じゃないかって思うのどういう時?私は2−1なら真狂でFAだろという思考しかできん感じなので、占い師が狼っぽかったら真狼も考えるって思考が理解しづらいので教えてプリーズ。 次、さっきの妙の言語化。妙>>120の占内訳が~の下り、どうせ真狂な占ほっといて灰の狼探そうぜ!と読み取れて白く見えた。ただ、真狼っぽさってなんやねん?と思ったので上の質問出てきた |
187. 村長 ヴァルター 23:08
![]() |
![]() |
し、現段階で白を打てず、商の発言からの要素増加がこれ以降も見込めないなら初手整理必殺を使わざるを得ないとも思う。 宿>>180 ん~、プロを完全無視するのが信条ってのならそこを議論するつもりはないが…。 あ、あと>>137で商の初動村ムーブが薄れたのって何でだろう?別に商を整理枠として見たわけではなさそうだったのと、それまでの商の非狼拾いもあるので、そこのドラゴン思考開示は欲しい。 |
188. パン屋 オットー 23:11
![]() |
![]() |
ベディータは狂>狼で見てるよ。狼切れるほどじゃないけど >>108様子見してたとか、>>110 「狼からのアピに見える 」は狼は言いにくそうね。 非狂と思われたい=最悪真視取れなくても自狼に見せて縄使いたい狂人に見える。 あと宿or商狼の場合は狼は騙り出せないでしょ。青者もキレぽ。 宿ご主人と思って庇った狂にも見えた。 突然の強引な青塗りのも宿庇いのため?なんて穿ちすぎかしら |
189. シスター フリーデル 23:22
![]() |
![]() |
なんとなく出来た所から雑感。 間近で発言増えてるそんちょ(シェンロン)さん。つっても宿との絡みがほとんどなんだが。 自分が気になる所へ切り込んでいるって感じはええと思うんやが、それを宿以外の灰に対しても見たいんよねぇ。その切り込みが宿以外の灰に対して広がるか否かをちょっと様子見したい感じか今は。@11 |
190. 少女 リーザ 23:23
![]() |
![]() |
>>186☆色々あるから一言で言うのは難しいでごぜーますが 例えば、狼吊れてないのに村の灰を見てここに2w居るの?ってなった時とか、襲撃の仕方を見てとかですよ 襲撃の方は素直にみるとだまされるかも知れねーですが 12人村で占い真狂の場合、狼が生き残るには灰が狭すぎでござーます ですから、狂人が潜伏で灰を広くとって占いからの詰めを遠のけるのも有りですよ 灰狼がばれても占い真狂打たせて占狼LWとかも |
191. 村長 ヴァルター 23:27
![]() |
![]() |
書>>150の宿のギャップってどういうことだろうか? 宿にさんざんツッコミ入れといてアレだけど、ここはどういうことなのか良く分からなかった。 修>>189 自分でも宿起点すぎだろ感はあるんだけど、なんかあんまり他灰に対してこれだ!って考察で書くことが今のところあんまりないんだよねぇ…。これからできるだけ言語化しようと思うけど。 |
192. 青年 ヨアヒム 23:32
![]() |
![]() |
屋>>179 好みを言ってみたくらいのつもりだったからねえ。あと、白狙いも黒狙いもあんまり大差ないように思ってる部分もある。確白になるときはなるし、斑になるときはなるし……ってね。 修>>186 ☆遭遇したことは無いから“どういう時”ってのは思いつかない。一応やろうと思えば可能、だから完全には切り捨てないでおく、程度かな。 ちょっと離れるので希望だけ【●老 ○宿】 |
193. 少女 リーザ 23:33
![]() |
![]() |
興味あるところばっか見ちゃうよね、ちかたないね >>171 主語が無くてわかりにくかったでごぜーましょうが、リズは青も宿も、どちらも村目線で有り得る視点では?と言ったですよ その上で、宿を白目青を黒目としたのは、 べでったんは、人でも狼でもおかしなことをしてる深緑さんを白目で見たのかなっておもって聞いたのでござーますが >>181 リズもその前半部分を気にしてるよ 老はフルメンの思考なのかな? |
194. パン屋 オットー 23:34
![]() |
![]() |
商については今となっては狼としては変だし、縄消費したい狂人?なら騙ればいいじゃんだし、じゃあ村?なんでこんなことする? だし、結局理解できないし今のままでは戦力にならないし吊るしかないんじゃないの? まあ吊って白出ても商狂だったら・・・って云う不安は消えないんだよねっていう不安はあるものの、放置もできないし、痛し痒し。まあ結局吊るんだろうけど。 |
196. 宿屋の女主人 レジーナ 23:43
![]() |
![]() |
長 思考トレース型で頼もしいんだけど長自身の着眼点が見にくい。確定情報揃ったらバケそう。占不要枠 老 >>136で商に無駄な殺意見せてたのが狼として無駄な動きじゃない?見ていて判断する側に立っていると思う。占不要枠 修 初見印象の前傾姿勢とか、とっかかりを作るために質問投げとか他灰との対話が好印象。ただ狼でやれないかって言われるとそうでもないレベルだから老長よりは落ちるかね |
197. ならず者 ディーター 23:43
![]() |
![]() |
オットーの占い師視点の考察がなんだか残念過ぎて アドバイスしておくと俺が宿をご主人と見てなら宿の狼要素を、俺がヨアヒムを黒塗りしてるというなら人間要素を出してみろ。 そもそも存在しない、者狂を基点にしても狼は見つからない。私は灰考察出来ませんと言っているようなものだぞ! ☆フリーザ 緑は吊り黒ならラッキーで、基本はストームとして見てる。白黒敢えていうなら白だが吊らない選択肢はない。ストームは色 |
198. 旅人 ニコラス 23:45
![]() |
![]() |
仮決定一時間前をお知らせします。改めてよろしくねー青の希望確認してるよ 【仮00:45/本01:15】 【統一占い】 【黒即白3(黒即出し白三分後)】 分単位でいいから頑張って合わせてー 【第二希望●○まで】 【*回避お任せ】*吊回避推奨 【占結果での回避/対抗非対抗は無し】 |
199. 宿屋の女主人 レジーナ 23:45
![]() |
![]() |
書 はじめに狩回避で?となったけど、認識のズレっぽかったかね。そのあとの質問投げも好印象。ただ>>150で気になったのに星飛ばしてないのは上記とズレかね 修より色落ち 妙 初日はうごごごしてるしほっといてあげたい衝動に駆られるんだけど、戦術論になってるわけで長老に比べて色落ち いいたいことはわかるから、妙の位置が迷うねぇ 商はもういいね(喉使い過ぎた |
200. 村長 ヴァルター 23:46
![]() |
![]() |
まー占真狼だったら商狂でなければ狂が占2COを確認せずに非占してることになるよね。 直近ヨアヒムがDBの瞬間移動っぽい演出で希望出してるけど理由は何だったんだろう?宿には色つけて欲しい気持ちって言ってたけど、●老はどこから出てきたんだろうな~、と。議題見ると黒狙い統一が好きらしいけど。 狼視点、真狼の陣形は「できる」ものというより「なる」ものじゃね?とも思いつつ。 |
201. 宿屋の女主人 レジーナ 23:48
![]() |
![]() |
青 >>138商人吊は整理吊強めとか、意見は弱めで若干色落ちだわさ。ただ狼探してないってよりは何していいかわからないって感じはするね 不明枠で占許容 んで、希望出しだねぇ とりあえず【●妙】で第2候補が書か青で悩むところだねぇ… >>書★>>150で宿に感じた違和感は聞かなくてよかったのかい? 45分まで見て変えるかもー |
202. ならず者 ディーター 23:52
![]() |
![]() |
関係なく本人の性質なので黒もケア。 ついでにオットーのあれで信用集めた狂がいたは保留行為そのものはあってもあのスタンスでは信用集められん。それを理由にナッパを塗りたい感じは逆にナッパが白く感じるというか。2COだから対抗狂と見てるのであまり意味がないがな✨ 結局は宿老青商以外は発言であまり要素が取れていない現状。希望は【●シェンロン○レジーナッパ】 シェンロンは単に分かりにくいところから。 |
203. 宿屋の女主人 レジーナ 23:55
![]() |
![]() |
んー、あたしの商白視で村全体が曇った感じはするよ、申し訳ないねぇ。そこ起点で長の目線とっちゃったりしたのは悪かったわさ そこらへんあるから白黒言いにくいねぇ… ん、>>192のヨアヒムに聞きたいよ ★じーさんと視点似てるってどこかで言ってなかった?●になる理由あったら教えてくれるかい? |
204. 老人 モーリッツ 23:57
![]() |
![]() |
にひひひ♡あー楽しかったのじゃ♡ まずは星と質問?回収じゃな。 ☆者>>151 >>152 まずは質問への回答感謝じゃ。ヨアヒム本人の考えがわからないのは同意じゃな。 会話を消す意図はなかったんじゃよ。初日の無難な発言を拾って黒視するのは違うのでは?と言いたかっただけなんじゃ。 わしは単体を見て、どんな風に要素を拾う人なのか、プレイスタイルはどんな感じなのか、とか見とるかのう。白取り派、とか対話 |
205. 老人 モーリッツ 23:58
![]() |
![]() |
型、とかじゃな。よって初日の占い希望は、黒い人がいなければ「わかりにくい人」を上げるのう。 妙>>168 村人数の話はすまん、わしの経験した村でそうじゃったってだけで、考えたわけじゃないんじゃよ。 下段はフリーザ様の考えじゃろ?わしは占い師にはできるだけ仕事してほしいんじゃよ。1狼見つけて仕事終わりなのは霊じゃ。 屋>>181 もんにょりするところがあればどんどんかめはめ星派を飛ばしておくれ。 |
206. 村長 ヴァルター 23:59
![]() |
![]() |
者>>197 いやぁ、私視点でもベディータがレジナッパ庇ってる感みたいのは感じるけどね。 他灰の黒に敏感なベディータが宿に対しては疑いの検証とか特になく「村として違和感ない」とか言ってるし。 者>>121の商への疑惑とかえっ?ってなるし、青に対してもあの時点での情報でそこまで黒視できるのか?みたいなところあるし。黒取り周りあんまり追えないな~とは。 |
207. 老人 モーリッツ 23:59
![]() |
![]() |
経験則談が多いのはその通りじゃな。耳が痛いのう…。 じゃが、経験は嘘でないし、万一商狼で白放置逃げ切りなんぞされたら、はっきり言って白けるのじゃ。吊って白でもいいと思っとるという意味では整理吊りとも言えるかのう。 希望出さねばならんのじゃな… 商直吊りをみんながOKしてくれるのなら【●青 ○宿】、ダメなら【●商 ○青】じゃな。 青は前でも触れたが、本人の要素が取れなかったんじゃ。宿は商周りの思考 |
208. ならず者 ディーター 00:00
![]() |
![]() |
レジーナッパは注目集めてるし白ならSG保護で、黒でも注目度から回りの目線から何か分かりそう。 と思ったが●妙はなかなかアグレッシブな希望だな。多弁で白なら弁当勿体ないので、俺はそこだけはないと思ってたところなので希望に疑問。普通にナッパが気になる位置で○はありだな。 ★エロ ちょうどナッパの質問もあり俺も気になったところだったので ヨアヒムと自分似てるか? |
209. シスター フリーデル 00:00
![]() |
![]() |
モリ仙人 読んでみたけど、発言の方向性がよくわからん。者との絡みが目に付くんやが、者の青評に突っ込みを入れたかと思えば、自身は青の事を白視も黒視もしてないといい、あげくに者とのやり取りで得た結論が者の青評には黒塗り感があるってだけ。思ったがこの結論、灰狼探しに何の役に立つのかって話だよね。占真狂の可能性高いし、青評に黒塗感があるからといって者の狼度が上がるかって言われたら別にそんなことはないし。 |
210. シスター フリーデル 00:01
![]() |
![]() |
あと黒塗感があるから者の真度が下がったとかすら口にしてないんだよね。老>>148で黒塗感が偽占故か真占のせっかち性格ゆえかどっちなんだろうと考えてる気配もないんだよな。私の読み取った限り。 ★老>一連のやり取りの中で、者の真度って老の中でどうなったの? 占有り枠かな。 青の>>192に突っ込もうかと思ったが、宿が既に質問してるな。離れると言ってたから、決定までに答え返ってくるといいんだが…。 |
211. 少女 リーザ 00:01
![]() |
![]() |
……? なっぱっぱの灰雑が意味不明過ぎるのだけど、誰か解説を >>196の長評「どこ見てるか分からないが、情報増えれば化けそう!頼もしい!」 って、どういった視点から生まれるものなの? ここまでくると、疑われてるから懐柔してるようにも見えなくもないかも? なっぱっぱ以外はほとんどの人が、ヴるるんなっぱしか見てねーなと思ったと思うけど 後、老への白取りの適当さは一体何とか? 謎い |
212. 老人 モーリッツ 00:03
![]() |
![]() |
が不思議だったんでな。 ちょっとはみ出た…不覚…! せっかくなんで占雑感を。 屋真目で見てるのじゃ。というより、者の対抗叩きや灰庇い云々がブーメランで…それこそ残念系真占の可能性はあるが…対抗叩くのに喉使ってるのはあまり真に見えんのじゃ。お主視点、屋は偽なんじゃろ?屋の発言よりほかの人のほうが気にならんかのう… 一旦離席じゃ〜 |
213. 司書 クララ 00:05
![]() |
![]() |
私の希望は●青だね。発言のわりに印象薄いのと>>141で歯切れの悪さに引っかかり憶えてた。>>153は素直な感じするも疑いが便乗気味に見えて占ってもらいたいかな。 >>192は思考飛んでて結論ありきに見えるかな。 長>>150 質問って狼探したり思考取ったりする時に質問飛ばすじゃない? 率先して質問飛ばして、狼さがす楽しさと占い確定して楽できるっーって言う印象がギャップがあるように感じたって事 |
214. 少女 リーザ 00:09
![]() |
![]() |
老>>205占い真贋見誤って白出し占噛まれたら無駄に負けパターン広がるんだけども…… 老>>207商狼だとしらけるは全面的に肯定でごぜーます ただ、商は占いたくはねーですよ 白でも黒でも何もわからねーです とりあえず【●宿○長】 宿の思考がわからねーですが、目立ち方が狼っぽくはない気がしないでもねーですので、視界晴らしに 長は特に理由のない占い希望がヴるるんを襲う! |
215. 宿屋の女主人 レジーナ 00:09
![]() |
![]() |
>>211フリーザ様 というか今回はあたしが変なこと(とは自分で思ってないんだけど)言って長の目線とった感じがヒシヒシして雑感困ってて流し書きみたいな? シェンロンの思考トレース型は後半伸びると思ってるだけだねぇ。どう思う?って聞いた時も明朗だし。初日占枠じゃない じーさんは普通に商吊あたりに余計なカロリー消費してて、狼なら無意味に見えるんだけどね。 フリーザ様どう思う? |
216. 司書 クララ 00:13
![]() |
![]() |
宿>>201 聞くほどの事でもないかなって思ったよ。上手く言語化できるか分からなかったしね。詳細に関しては>>213。むしろ、変なところあったら突っ込みプリーズ。 第2希望はちょい迷うね。今のところ〇宿だけど。エロ仙人もちょっと引っかかってきた。 |
217. 老人 モーリッツ 00:13
![]() |
![]() |
質問見えたんでそれだけ。 者>>208 いや、正直どこらへんが?なんじゃ… 修>>210 老>>212でざっくり答えたが、者偽寄りじゃな。 灰狼探しに役に立たんと言われれば凹むんじゃ〜 話してる人と対話するのがそんなにダメかのう? ブロリー嬢は、どの発言や質問にも結果・結論を求めるタイプなんじゃな。迷い故の思考ふらつきが見える人は能力処理したい派かのう? |
218. 少女 リーザ 00:14
![]() |
![]() |
宿>>215 どれについてのどう思うかわからねーでごぜーますが じっちゃんの頑なさはやや村目かもと思ってるかな 商吊り自体は信念の問題っぽく感じたから、あまりどうとも思わぬですよ リズも商みたいな人は終盤に結局吊る事に成るくらいなら早々に吊ってしまいたいと思うこともあるでござーますし なんというか、何も考えてない感 長は、リズが興味持ってなかったからあんまり気にしてなかったですよ() |
219. 村長 ヴァルター 00:21
![]() |
![]() |
占い希望…占い希望…。 外し枠としては、超ざっくり感満載で書修妙(+良くない意味で商) 書は戦術面ちょい自身なさそうな割に灰に結構ズバズバ切り込んでる感があり。修妙は議事へのフラストレーション的なのが白いんじゃないか?(超てきとう) で、残りが宿老青。 とりあえず宿の色は見ておきたいかな。まぁ白なら確白になるんじゃね?的なのもあるけど。宿村視点私って頼りになるトレース型になるんだろうか…。 |
220. パン屋 オットー 00:22
![]() |
![]() |
長について、修の>>189への意見はわかるし、 まあ、でもそのあと長もちらほらあちこち視線向けて、不自然さはないかな ただ白いかと言われると、 白狙いで占うならここか 修も灰への切り込みは悪くない。まだぼくの読み込み追いついてないのもあって思考追えてないので今日は保留 書妙は占いは不要。ふたり白く見えるし、特に妙はお仕事できそうだし今お弁当にはしたくない 商宿は占いより吊り枠 |
221. ならず者 ディーター 00:23
![]() |
![]() |
エロ仙人の●商がどうにもこうにも理解出来ない。ムダ占したい?ここの説明ないのは何故? 普通は序盤でここまで謎な人物居ないんだが結構後半大変な気がしてきた。2狼が妙修長に居たら逃して負ける懸念。 ●で手が届かなそうな●長希望ままで。 老宿青商は占無しなら生き残り厳しそうなのでどちらかと言うと保護目的での●。黒なら放って置いても多分吊れそうには思う。黒狙いで無理して●するまではあまり感じない。 |
222. シスター フリーデル 00:24
![]() |
![]() |
あ、妙や青は回答感謝。ちょっと占希望出し時間が迫ってるので、そっちに喉割いてるけど、落ち着いたらまとめて触れるよ。 んー…宿の増えた>>203の村全体が曇った感じが~っていうのが村視点の発言っぽい気がしてきた。狼なら自分疑い集めた場合仲間狼に対して申し訳ないと思うけど、村の議論歪めて申し訳ないって思考がぱっと出てくるんかいなということ。村長に対する後ろめたさ的な感情も狼で出るの?という疑問符がが |
223. 宿屋の女主人 レジーナ 00:27
![]() |
![]() |
>>218フリーザ様 じーさんの▼商のとき、黒も見てってのがかなりあたし的な白要素なんだよねぇ。言わんでいい 商に関しては同意 シェンロンに関しては見てあげよう()あとあたしシェンロンに言うほど疑われてたっけ あと>>216書見た。 んー、ちょい微妙かな。結構なんでも聞いてるイメージあったんだよね とりあえず 【○書】で提出かね。 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:32
![]() |
![]() |
>>222ブロリー そうです、そこをすごく操作しました(ふるえ 小細工は得意なんだけどねぇ…どうだろね ごめん、第二希望はやるしかなかった! ちなみに青を希望から不自然に外したから、これは宿から青をこれ以上触りたく無いってライン操作に見えるようにしてある…けど使えるかな 一応書→青で宿→書も青軸のラインに見えるはずなんだけど あー、ちょっとふろー! |
224. パン屋 オットー 00:33
![]() |
![]() |
純粋に色見たいとこで希望だそう 【●老○青】 青>>192は、白狙いも黒狙いも大差ない…ね。ボクとは考え違うけど、でもボクも昔はそう思ってたこともあるから、言ってることはわかるよ 老>>205 そうだね。今日はあんまり★投げできてなかったなあ。もっと対話したほうがいいかもね。 @3 |
225. 村長 ヴァルター 00:35
![]() |
![]() |
修>>222とか宿>>223見るとこれ宿白なのでは…みたいになってきた主体性のない爬虫類なのであった() 宿狼視点ではどーみても長は宿疑ってたよねっていう(実際結構疑ってたし)。 その辺加味すれば長考察で長狼そんなに疑ってなさげなのはなんでだろうってのはそんなに変でもないなと思うし。 一応商の村ムーブ薄れたの件の質問は回答欲しいかな。 ぶえー希望どうしよ。 |
227. シスター フリーデル 00:38
![]() |
![]() |
☆老>>212 その占雑感をもっと早く出してくれや… 者偽寄りは了解。んー…しかしながら占希望●青とかみても、本人の要素が取れなかったんじゃといっても他の人(宿以外)の要素を取ってる感じがないし、●外すまでにはいかないかなと思ってはいる。 時間ないから希望先出す。【●老○青】 |
228. 司書 クララ 00:41
![]() |
![]() |
老は>>148が少し防御感感じるのと●商なのが私も無駄うちに少し見えたかな。 青の取ってつけたような●老はラインっぽくも見えるけど、ちょい安直かな。明日以降発言見直す感じかな。エロ過ぎて別の意味で占ってみたいけど。 私の希望は変わらず【●青〇宿】 |
229. 村長 ヴァルター 00:44
![]() |
![]() |
よーし時間無いし直感で【●青○宿】で出してみよう。 直近の感覚で●○逆転させてみた。 青は無難、色見えない枠で占っとこうかな的な。 老ってそんなに黒いかな?青の色にある程度寄る部分もあると思い。●商って▼通らないとする場合の希望だしなぁ。者の黒取りの変さは青に限ったことではなくね?とは思う。 宿は両占候補が主人と見ているフシがあるのでここ白で占って確白になったらおいしいよな~的な思いが結構あり。 |
230. 旅人 ニコラス 00:49
![]() |
![]() |
/青宿者老書妙屋修長|商 ●老妙長青青宿老老青|_ ○宿書宿宿宿長青青宿|_ ●/老3 妙1 長1 青3 宿1 ○/宿5 長1 書1 青2 【仮決定:宿】 数え方によっては青と僅差だけど、注目度含め、村の視界晴らしということでこっち優先かなと。 |
231. シスター フリーデル 00:52
![]() |
![]() |
青について。青>>153の塗られている感だけど、考えが見えないっていうのは理解っていうのがね。自分が理不尽な疑い向けられてると考えているのに、相手の発言の同意できる所には同意する、この辺が自分を理不尽に疑ってくる相手の発言でも、ちゃんと読み込んで理解しようとしてる姿勢が見て、ここ好印象じゃね?と思った。が、●老の唐突さからやっぱり第二候補に入れようかなと思った。>>138で親近感とまで言ってるのに |
233. 村長 ヴァルター 01:03
![]() |
![]() |
【仮決定了解~】 ●宿は●宿で旨みがあると思うしいいんじゃないか? 屋は白狙いから色見たい順に宗旨変えしてるけど、何か理由はあるのかな。占い師である以上色見たいところ占いたいって欲はあるんだろうけど。 |
234. パン屋 オットー 01:03
![]() |
![]() |
【仮決定了解】視界晴らしという観点からは確かにれじーなっぱちゃんの注目度は断トツだったから、視界は広がるでしょう、どんな結果でも。 ボクには黒く見えたので微妙かと思ったけど、第二希望が多いから、黒狙いってわけでもないのかな・・・なので反対はしないです。 |
235. 宿屋の女主人 レジーナ 01:03
![]() |
![]() |
>>187シェンロン ドラゴン思考開示まったなしと思ってて言ったつもりになってた(ふるえ >>112あたりでCOなくて「どうせ占CO忘れた村でしょ」が薄れる、がまだ直吊にいく覆り方じゃない=夜明けの行動が狼として余分な動き過ぎる、が>>135で整理吊仕方ない こんな感じかね? 【仮決定了】 初回占当たるの初めてでドキドキ |
236. 老人 モーリッツ 01:03
![]() |
![]() |
ふう。さっぱり。 何人かから言われとるが、●商は直吊り無理ならば、と言ってあるぞ?放置は絶対反対じゃ。 あとニコラス>>230じゃが、「青と僅差」とは?第一希望じゃとわし占にならんか?第二希望0.5ポイントと見ても青と僅差にならんが…●も○も同列かの? |
237. シスター フリーデル 01:07
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 んー………視界晴らしって理由には理解できるので反対はしないです。白なんじゃないかって思いは強まってはいるのですが。 あと、○青の理由補足。書>>228とほぼ同じ考えで、老青で互いの切り合いってあるのか?という考えがよぎったりもした。 …全員やるつもりだったのに書考察が残ってしまったな…。まぁ、今日の占い枠じゃないだろと思ってたからいいけど。私の考察遅いなぁ… |
宿屋の女主人 レジーナ 01:09
![]() |
![]() |
幸いリンツが白いからあたしから直結はしないよね… うごー!申し訳なくてジタバタしたくなってきた! 小細工はいろいろ仕込んだからラインは繋がらないはずなんだけど!けど!うごー!明後日からLWとか申し訳なさがやばい! |
239. パン屋 オットー 01:12
![]() |
![]() |
長>>233 どっかで村の総意に従うって言ったはず。占いはボクだけのものじゃないし統一だし、村のみんなが白狙い希望じゃないのに、ボク一人白狙い白狙い言っても仕方ないと思ってね。希望は自分の希望とみんな見てるとこ両方考えて出したつもりだよ。 業務連絡:明日は昼間はバイトで来れないから、よろしくねー。立ち会いは出来るよー。 |
宿屋の女主人 レジーナ 01:15
![]() |
![]() |
正直すまんかった(ふるえ まぁ明日は吊られないかもしれない…と淡い期待をしておこうかねぇ(横目でアルビンをみつつ 12人村なら5縄だから、 占抜きからの灰殴り合いか、霊抜きからの占信用勝負があり得ると思うんだよね。で、占生きてるとどんなに白くても片黒はつくから、占抜きのほうが勝ち筋たくさん残せると思う |
宿屋の女主人 レジーナ 01:18
![]() |
![]() |
んー、霊鉄板思考の狩人かどうかがポイントだよね 前世で▼狼▼狼epってやったときに黒出し真占護衛した狩人さんが 「護衛は真に見える占>白出し占>黒出し占>確霊」って言っててなるへそー、と思ったわさ 明日は灰狩人想定での護衛筋探すかねぇ |
240. 旅人 ニコラス 01:20
![]() |
![]() |
【本決定:宿】 【黒即白3(黒即出し白三分後)】 青と結構迷ったけどこれで セット確認よろしくー >>老 第二希望も込みで集計したよ。 村の様子見て適時使い分けって感じなんだけど、問題あったら考直すよ。混乱させてごめん |
241. シスター フリーデル 01:23
![]() |
![]() |
書について 個人的に言語化が難しく何か後回しにしてました。印象は淡々と考察を落としてるって感じ。まぁ、喋れとるところやし、他灰とも質疑交わしてるし、白なら白くなるんと違うん?ぐらいか。 あんまり言語化できてない気がするが言語化してみますた。 【本決定確認】反対なし。@4 |
242. 旅人 ニコラス 01:26
![]() |
![]() |
商に関してはね。>>157>>160を見ると、流れを知らないわけではないと思う。むしろ知った上で、知識を元にネタに走ってるような、明確に流れに逆らってるような。 覚醒、というのは期待できないんじゃないかな。 流れを知ってるなら考察もできるか、と思うけど落としてくれないので判断つかない。何にせよ、最終盤面に残すには不安しかない。 整理吊り止む無しでは、というのが今の僕の考え。 |
244. 旅人 ニコラス 01:26
![]() |
![]() |
抵抗感は拭いきれないけどね。 もしこのまま吊り方針固まっても他灰から目を逸らさないようにしよう、とだけ。 垂れ流し明日にしようかと迷ったのは、吊り方針を早々に示していいのかを迷ったから。 でもほぼ総意になってるようだし、引っ張る必要ないかと、今ここに書いておくよ。 潜狂の話が出てたけど、潜狼探す方が結局早いとは思うね。 |
245. パン屋 オットー 01:28
![]() |
![]() |
【本決定了解】セット完了 >>240ニコくんはまとめありがとう。 集計方法くらいはニコくんが決めていいんじゃない?確霊なんだから。ボクは独断するときはするのも纏めの仕事のうちと思う方だから @0 |
246. 青年 ヨアヒム 01:29
![]() |
![]() |
もろかく&戻ったよ。 宿>>203 ☆老宿だと宿のほうが対話姿勢な印象で、考え方が違うだけな村に見えてきたから優先度を下げた。老が特別黒く見えてるわけではないけど、自分が村視点で考えが見づらいってのは自覚あって、そうすると親近感ある老希望出してもいいかな、って思った。瞬間移動な希望出しでゴメンね。 |
247. 老人 モーリッツ 01:29
![]() |
![]() |
【本決定了解】じゃ。回答ありがとう。 わしは明日日中はほとんど来れんのじゃ。席付くのが23:00過ぎると思うし、どばーっと先に喉使っておく。 あとわし、エロ仙人→エロが定着しとるが、武天老師様と…誰も呼んでくれぬか… |
パン屋 オットー 01:32
![]() |
![]() |
みなさま!大変長らくおまたせいたしました! ただ今より、第1557回天下一武道会 まもなく第一回戦を始めます! レジーナッパ選手VS人造オットー19号選手です。 人「 データの範囲内…わたし一人で問題は無い」 レ「てめえなんかが、このナッパ様にかなうわけがないんだ!」 人「全て計算通り…お前の動きは予測済みだ」 人造オットー19号選手の勝利!【宿は狼】です |
249. 村長 ヴァルター 01:32
![]() |
![]() |
眠りにつきたいけどあと少しだし起きていようか迷う…本決定了解。 屋>>239 そっかー、結局占い先は多数決の部分もあるんだし占当てたいところ出せばよくね?とかいう私の思考が爬虫類だった。 青>>246 そもそもどういう思考で老宿に候補が絞られたんだろう? 文章見てると白取っていったら老が取り残されてたから●に出したみたいな文章に読めるけど。 |
251. 旅人 ニコラス 01:36
![]() |
![]() |
旅>>154で言いたかったのは妙>>170上段が近い。 要するに、宿の商に対する村視は、そんなに総突っ込み受けるところには見えなかったな、と考えていた。 一度視線が外れかけたように見えたけど、その後また集まってしまった感。灰の中で浮き沈みしてる感じなんだよね。 そういう意味でも宿占かな、と。 狼さんたちはゲルトに狼牙風風拳叩きこむ準備よろしくー |
パン屋 オットー 01:37
![]() |
![]() |
みなさま!大変長らくおまたせいたしました! ただ今より、第1557回天下一武道会 まもなく第一回戦を始めます! モリ仙人選手VS人造オットー18号選手です。 モ「 ワシが勝ったら…パ、パフパフをお願いしたいんじゃが」 人「ふ…退屈しのぎに相手してやるよ」 モ「 倒してしまっては…パフパフしてもらえんのう…とほほほほ…」 モリ仙人選手の勝利【老は人間】です |
旅人 ニコラス 01:40
![]() |
![]() |
青かなー青占いがよかったかなー青も狼か?って聞かれると微妙なんだよなー あーこれ宿白だったら対話姿勢強い人をむざむざお弁当にあかんなんで今こんなことに気づくんやアホか 妙修がいれば何とかなるか?ここも白だと思うんだけど 妙が優先的に食われたら意見食いかなーあばばば 個人的には書が気になるーうー |
253. 宿屋の女主人 レジーナ 01:42
![]() |
![]() |
んあっ、寝かけてた >>251ニコニコ んっと、それはあたしが浮いたり沈んだりかぇ?そんなに浮いてたかなぁ(ふるえ とりあえず占RP楽しみだよ。ナッパ入れるべしナッパ。 |
254. シスター フリーデル 01:42
![]() |
![]() |
モリ仙人見直してはいるんだけど、やっぱりわけがわからないって感じが強いんだよなぁ…。>>207商直吊りをみんながOKしてくれるんならって言っても、そのみんなの総意をどうやって取るつもりなんだよってことに一切触れてない。(まとめの旅にみんなに集計とってくれとか、全員向けに★飛ばすとかやり方いくらでもあるだろうに) あと、仙人への最大の疑問が言語化できたんでぶつけてみる。 ★老>狼の探す姿勢のない |
255. シスター フリーデル 01:43
![]() |
![]() |
人を黒視する>>136って発言から、自身の発言も、狼を探すって方向へ絶えず向けるよう気を配ってるんかって思ったんだわ。だからその点者とのやり取りが変に見えたんよ私的には。真狂っぽい占に構うのって灰狼探す方向的にどうなんみたいな。 眠気が許すなら答えてちょ武天老師様。 |
257. 村長 ヴァルター 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
青>>252 言葉足りてないと言うか、そもそも思考がその場で表に出てないor出せてないみたいな感覚があるんだなぁ。初日は何言えばいいのか分からないとか言ってたけど。 妙修はどこでどういう理由で占わなくてよさそう枠に入ったのかとか、長宿老からの希望選定で長が外れて、親近感を抱いていた老が占い枠に入るに至る経緯とかが、時系列で発言からいまいち追えないのでドラゴン思考開示をば。 |