プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
ならず者 ディーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
羊飼い カタリナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
旅人 ニコラス は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 農夫 ヤコブ に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
神父 ジムゾン は 司書 クララ に投票した。
パン屋 オットー は 農夫 ヤコブ に投票した。
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
ならず者 ディーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
羊飼い カタリナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
旅人 ニコラス は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 農夫 ヤコブ に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
神父 ジムゾン は 司書 クララ に投票した。
パン屋 オットー は 農夫 ヤコブ に投票した。
シスター フリーデル、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
司書 クララ、2票。
農夫 ヤコブ、10票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、1票。
司書 クララ、2票。
農夫 ヤコブ、10票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン は、司書 クララ を占った。
仕立て屋 エルナ は、神父 ジムゾン を守っている。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、ならず者 ディーター、少女 リーザ、羊飼い カタリナ、仕立て屋 エルナ、旅人 ニコラス、司書 クララ、青年 ヨアヒム、シスター フリーデル、負傷兵 シモン、神父 ジムゾン、パン屋 オットー の 12 名。
842. 旅人 ニコラス 07:04
![]() |
![]() |
書を占った理由です。 これまで私が気になっていた者は神青両方とキレていることから神青どちらが狼でも、者狼はなさそうかと。 屋は>>756>>757に書いた理由から白視。 修は悩みましたが、昨日1発言しかしていない相手に占いを使うのはどうかと思い除外。 |
843. 旅人 ニコラス 07:05
![]() |
![]() |
そして書は複数人から占い希望にあがっていたので見直しました。 >>254GSに農がおらず。2dまで農にはほぼ触れていないのに3d私の判定を疑わずいきなり黒視+旅真打ち? 農がよくわからない要素で書を完全な白置きしてたところ。など、農との両狼が十分ありえる位置だと思ったので占いました。 |
844. 旅人 ニコラス 07:07
![]() |
![]() |
青判定・襲撃も見ました。 やっぱり偽だったんですね。 襲撃はよくわからないですが。 毎日恒例となってしまって申し訳ないですが、判定出しだけで一旦離脱します。次にくるのは夕方頃かもしれません。** |
845. 負傷兵 シモン 07:09
![]() |
![]() |
ほーパメラか。 灰の中じゃ一番白で置かれて吊れないとみたんかな。 で、能力者も確白もいかないと。まぁ偶数だから行きにくいってことか。 ヨアのヤコ白もみたよー。 ニコのクララ白もみた。神書はキレっぽい雰囲気だったけどニコは神狂思って占ったんかね?それともキレ演出とみた? |
846. 旅人 ニコラス 07:13
![]() |
![]() |
離脱するつもりでしたが見えたので。 兵>>845 私の頭は霊ロラに狼が~説で固まってしまって偽の内訳はよくわからなくなってます。 2dあたりの神書のキレは気になるところでしたが、私には他にLWいそうなところがわからなかったので。 ●書希望出してる人がそこそこいたので、それを見て占い先にしたのもあります。黒じゃないのは残念ですが、希望してた人の視界晴らしになれば。すみませんが今度こそ離脱です。** |
847. 負傷兵 シモン 07:22
![]() |
![]() |
>>846 ニコラス ども。了解っす。内容に特に不信感とか感じないっす。 ●書票誰が出してたかまでは今確認してないけど。 たぶんその通りなんだろうなぁと。 んじゃ神の結果までまた離脱ー。 |
848. ならず者 ディーター 07:24
![]() |
![]() |
改めておはようございます。 【旅の書白判定、青の農白判定確認】です フリーデルさん自吊ぽく見えますので、クララさん統一みたいな形になったのでしょうか。 旅視点樵真、やはり農青X−神の方だろうとは。少し農青でも見てみましょう。 青視点は神真で旅狼ですね。旅狼とみて、どこが狼になるのかを考察していただけると嬉しいと思います。 それと、昨日頂けなかった樵狂要素もあれば。 一応今日は▼青になりますか |
849. 少年 ペーター 07:30
![]() |
![]() |
おはようございます。 ヤコブさん、パメラさん、お疲れさまでした。 ここまでの判定確認しました。襲撃は、まあ至極真っ当な襲撃という感想です。 リーザさん、★一応、最悪の想定の場合(神真旅偽−青霊樵偽)の考察と今後の我々の対策について教えてもらえますか? 今日は基本的に霊ロラ完遂で▼青を考えています。 それでは失礼します。 |
旅人 ニコラス 07:40
![]() |
![]() |
また昼寝するから必要なことだけ連絡。 重要:青狼 神狂 にもっていく。そうしないと狩り視点旅狼が判明 私は青狂があえて神ライン繋いで評価落としてくれる動きをしてくれる可能性は考えてる。のんきすぎるかもだけど。 昨日農の考察、私の屋白視点漏れ疑惑とGJから狂視 に関しては反論の用意はできてるから大丈夫。 |
旅人 ニコラス 07:41
![]() |
![]() |
屋白視点漏れ→1dより屋者キレ、両狼はないだろうから GJ出て神狂視→私は農黒から神狂思っただけでGJ無関係。 特に下は完全に事実なので、神GJを知ってる農狼視点漏れ疑惑にもっていけると考えてる。 今日はカレーが斑になるからカレーもすごく頑張ってもらわなきゃだ。 それじゃあ寝る。おやすみ! |
850. 神父 ジムゾン 07:42
![]() |
![]() |
【クララは人狼】 やっぱりな一切狼探して無かったもんね ・青真は判定通り ・青狂は神狼だと見て判定を繋げた ・青狼は何がしたいか分からない 【旅書X-樵】か【旅書X-青】って事ね |
851. 少女 リーザ 07:42
![]() |
![]() |
おはようごじます 旅青が陣営別れてちょっとがっかりのリーザです まあヨアヒムが偽と言われればさもありなんかな 青狼はどうかな狂人だとレベル高い気もしますが見くびってただけかもですね 神父さんは朝来れないと言ってましたね クララさん占はリーザ的には助かりました さて1からやり直しですね パメラさんは白い、狩もありえる、旅真派と、すごく妥当な襲撃ですね ここはあまり情報増えた感じはなく |
852. 少女 リーザ 07:48
![]() |
![]() |
おっと入れ違いでした神父さん黒出すんですかfmfm 勝負に出てきた感じですね 占霊|神旅青年書者妙羊服修兵屋▼樵農▲娘 神樵|占偽偽白狼灰灰灰灰灰灰灰▼霊白▲白 神青|占狼霊白狼灰灰灰灰灰灰灰▼狂白▲白 旅樵|偽占偽白白灰灰灰灰灰灰灰▼霊狼▲白 書吊りでもヨアヒムの霊判定は決まってますし斑吊で情報は増えない お仕事ほぼ終了の▼青でいいです |
853. ならず者 ディーター 07:51
![]() |
![]() |
【神の書黒見ました】 昨日時点旅→書占が読めたかというと難しいと思いますね。偽としても合わせたよりはたまたま合ったが正しいかと。片白なら、と思いましたが、下手に囲い懸念があるよりいいかもしれません これで▼青→▼書→▼占ロラで最終日まで決め打ちを持ち越せますね。 その間の占判定と襲撃で詰めていく形を本線で。 旅書ラインについても追ってみます。 考察反応非推奨ですが…▲娘は狩狙いでしょうか? |
農夫 ヤコブ 07:54
![]() |
![]() |
樵娘、お疲れさまでした まあ青は噛まれないですよね、占真狼全視点確定します占gj出した狩出させたら占狼確定します 占い結果そうなりますか… 青偽なら、霊結果の内容とは別で、まともな考察はしないと思うんだけどな 霊白出しておいて樵黒だと思わなかったの?青襲撃あります発言から、昨日霊結果白出す意味を分かってない狂人説もあるんじゃとうっすら思いつつも、青も経験豊富な方ですよね、灰が得意だろうだけで |
854. 少女 リーザ 07:56
![]() |
![]() |
では神青VS旅書でのバトル開始ですね 打ち負かしちゃってください! ☆年>>849 両視点1黒見えたので両視点追い易くはなりました 占ロラだけは無いです。占い師を吊るときは偽決め打つとき GJ無し占襲撃なし仮定で両視点を追うとしたら▼霊▼斑▼灰(片黒)で 占占灰灰灰灰からの占い師決め打ちがベースになると思います 者>>853 占ロラは灰を決め打つことなので、占決め打ちよりも明らかに勝率悪いです |
855. 神父 ジムゾン 08:12
![]() |
![]() |
☆服>>816 昨日の私視点、確定狼0ですよ? これでヤコさん狩人CO出たら終わりです >神父真の判定は「出続け」ないです 狼側からすれば▲農→▲神で1占い回避すれば 騙りに出た旅狼だけ犠牲にして灰狼はもう占われません 私に残された占える回数はたった1回になりますよ これは占師と灰の感覚の違いですかね エルさんは「占師いなくても殴り合えばいいじゃないw」ですかね |
856. 少女 リーザ 08:15
![]() |
![]() |
うーん ヤコさんとクララさん見比べて書のが狼っぽいとかあるんですかね? エルナさんとかシモンさんはその辺どうなんです? じゃあ神偽としてなんで黒打って来たか ですけど 灰襲撃で白確作ると神視点の灰2狼構成がますます難しくなるとか バランス吊りで縄が稼げてとりあえずの延命はできるとかで 無理気味っぽいけど黒出さざるを得なかったのかなあと ★神 今時点のLW予想は誰ですか? |
857. 青年 ヨアヒム 08:18
![]() |
![]() |
【諸確】 娘と農はお疲れさまでした。灰襲撃か。安定白位置で吊るのは難しいと思ったんだろね。 農の更新前の考察連投、まだ読んでないけど無念さは分かるよ。墓下を盛り上げてね。 書狼ね。鳩による出力低下予告や吊りがほぼ決まっている僕への執拗な喰いつき。縄消費だけに精力を注入。狼捜しする必要ないわけだw 旅書X&樵 LWクラスが先に見えて安心した。娘襲撃は狼さん達ミスったねw |
858. シスター フリーデル 08:19
![]() |
![]() |
皆様おはようございます。昨日は全く顔を出せずに本当に申し訳ないですわ。 そしてヤコブさん、パメラさんおつかれさまでした。 クララさんの斑と、ヨアヒムさんの農白確認済です。それから、昨日の修票は自らのセット漏れですの。ごめんなさい。 昨日の議事から読んで参ります。 |
859. パン屋 オットー 08:21
![]() |
![]() |
パメラさん… 【占い旅→書白 神→書黒 把握】 【霊媒農白も確認したよ】 占い先は希望が多かったところからだと思うのでどちらも違和感ないですが、 ●書で出した独りですが、ニコさんの結果のほうが信頼できそうなので 僕はクララさんは若干白で見ています。 一方霊媒結果は予想と違ったので、青さん狂だったのかなと思いはじめています。 どちらにせよ今日は霊ロラ完遂だと思うので、▼青さん希望です。 |
860. 少女 リーザ 08:25
![]() |
![]() |
神父さんとヨアヒムは狼のパメラ襲撃の動機について解説どうぞ 青>>857 笑ってごまかそうとしてるとかすごく偽っぽい 娘>>706>>775 これは論理的で重要な偽要素提示だと思いますよ 神は樵狼だと思っていた→GJは自分だと思った →なんで樵狼だと思っていたなら旅狂GJの方は全然考えていないの? この流れ |
861. ならず者 ディーター 08:27
![]() |
![]() |
>>854 占決め打ちと灰決め打ちに関しては、私は勝率差はないと思いますが、体力依存の問題でもありますし、リーザさんが決め打ち思考なのは理解できます。 ここはPL要素でしょうけど、狼仮定すると決め打ちにすれば勝てるとみての発言なのでしょうか…客観真贋は競っていると思いますので、狼時にこの自信が保てるのかというと少し悩みます。 あと>>856ですが、旅真なら神狂と思いますし、その場合は黒出し安定かと |
シスター フリーデル 08:29
![]() |
![]() |
二人とも昨日はごめんなさい。議事読んでますが、とりあえず今日明日が勝負ってことは理解しました。わー昨日来れなかったの本当につらい。ごめんなさい。今日は比較的時間取れると思うので、考察伸びてない~って言われてしまってる分頑張ります。 |
村娘 パメラ 08:32
![]() |
![]() |
これあれだよね。ジムさんはほぼクラちゃんを占うのは見えてたからニコさんはクラちゃんを占わざるをえなかった。そして白囲いだよね。 あーこれ、ニコちゃんがクラちゃんをなぜ占ったのか、に論理集中したら見えてくるのにな・・・ |
862. 少女 リーザ 08:33
![]() |
![]() |
者>>861 占い師は2択ですよ。灰は最大4択ですよ どっちが当てやすいですか? 狂なら黒出し安定という常識があればこそ白出す狂人もいます というかリーザがヨアヒムの立場で狂人なら 神狼くらい1日目でほぼ読みきれ、農狼も2日の時点ではだいたい分かります 狂人の持つ情報の多さは侮れないです なので対抗白出しておいて狼占とラインを繋げるという動きはありえます 慣れの問題です |
村娘 パメラ 08:34
![]() |
![]() |
ちな私は狩ではありません。 地上の狩人さん頑張ってくださいです。 リーザちゃんは狼じゃなければ狩とおもってたけど、狩なら昨日のGJは出てないと思うので、狼だと思います。 書妙旅? うわ、キツっ。 |
863. 神父 ジムゾン 08:37
![]() |
![]() |
☆妙>>856 >>860 ヤコさんの白さは取れない 書さんの黒さは取らない 目の前で状況が変わっても旅真ロッカー パメさんは狩人だと見ての襲撃でしょ 私が狼ならパメさん食いなんかより よほどあなたを襲撃してますよ |
865. 青年 ヨアヒム 08:44
![]() |
![]() |
>>860妙 一応、>>857に娘襲撃への推測を書いてるよ? 付け加えるなら狩だったらいいなぁ。的な襲撃じゃないかな。 僕が狼なら狩狙いで別な所を噛むね。「狩はこの人だ」って予想してる人いるし。絶対言わないけど。 狩狙いの襲撃だったなら、この村の狼陣営の狩センサーは感度よくないね。って感想。 |
866. 青年 ヨアヒム 08:46
![]() |
![]() |
あ、それと村のみんなへ。 僕はお仕事終了出来て満足だから、今日の僕吊りに一切異論を唱えるつもりはないのであんまり▼青を連呼しないで欲しいなー やる気が無くなっちゃうw |
867. ならず者 ディーター 08:51
![]() |
![]() |
>>862 今回は全陣営露出しそうな気がいたします。占真贋は白黒だけでなく真偽要素が絡んでくるので私は苦手です。 あと、青非狂視はラインは関係なく、樵黒出す方が青狂にとってローリスクハイリターンだからですね。 ただ、この部分での言い争いには益はないですね。 切りましょう。 ★妙 旅真視点LWがない位置はどの辺りと考えていますか? 青>>866 すみません。満足せずLWまで辿ってください。 |
農夫 ヤコブ 08:52
![]() |
![]() |
いえ、疑うのは必要なゲームですし大事な日に時間はとれないし リーザさんからは皆農狼っぽく見えないのー?見えるよねー?っていう印象操作は感じていました、ちゃんとした要素自体は他人の流用でしたし ロッカーぽいので村でもありえそうなのかなとも思いましたが、今日の動きはさすがに 書妙旅陣営なら、書が強い相手と議論したいで、服娘に発破かけてるのも分かりますか 狩の護衛先はそうかもです、離脱します |
868. ならず者 ディーター 09:19
![]() |
![]() |
クララさんは昨日頑なに霊ロラ完遂を推していたのですよね。農狼としながらも。 >>684とありますし戦術として理解はできるのですが青決め打ち恐れていた旅とのラインと取れなくもないですね。 というか、旅のこの部分がどうにも真視点腑に落ちないです。 ★旅真派の人は旅が青偽に対して強く警戒していた理由を教えてください あと★書 >>693神狼がなぜ意図的襲撃ミスをすると思いましたか?メリットが見えません |
869. ならず者 ディーター 09:49
![]() |
![]() |
樵と青ですと真贋は未だに競っていると思いますね。 神真視点、樵狂?というのがありますね>>385>>386の年白考察や、>>608の狼かもしれない神への苦言。>>615の私への白打ちなど、狼の仕事を助ける気がないようには見えます。 ★神真派の方はこの辺りどうお考えですか? そうだ、 ★旅 >>272霊ロラしながらの状況判断するとありますが、襲撃についてはどうでしょう?平和と▲娘から何を見ます? |
870. ならず者 ディーター 10:08
![]() |
![]() |
一旦潜ろうかと思いますが、ヨアヒムさん狼仮定だけ。 ヤコブさんへの触れがかなり薄いんですよね。絶賛疑われ中でも>>554くらいで。庇わず、切りともつかず。 逆に私とリデルさんには執心だったので、修青は切れをとれると思います。自身の論調のみで仲間を切るのは薄いかと。それと妙>>752>>755は切れですかね。 逆に服兵辺りに触れがないですね** ★>>747のラインメンバーは?どういう想定でした? |
農夫 ヤコブ 10:29
![]() |
![]() |
>>869 樵狂なら、すぐ能力処理されそうな位置、不慣れ狼をかばうタイプ、他の位置が狼なら自分で頑張れるよね、頑張って 青狂なら、すぐ能力処理される位置に2wいるならどうせ勝てない、それよりは他の位置にいる狼庇うためにも違和感をガンガン叩こう かなーと |
871. 仕立て屋 エルナ 10:31
![]() |
![]() |
おはようですー 結果と襲撃は確認してるですー 個人的には一番戦いたかった娘書の組み合わせがないことにしょんぼりですー 神からクララちゃんに黒出てて、胸熱ですー さあ私と遊びましょーですー!! …自由占いだったはずなのに統一みたくなっているのはこれ如何に |
872. 仕立て屋 エルナ 10:36
![]() |
![]() |
真面目に神狼なら▲妙するよねーというのは神父の言に追従するですー だって神真見ない奴なんて盤面から早々に退場させたいもの 偽に傾いたって残りの狼が頑張ればいいのですー ついでに自分狼なら他のとこ襲撃したなー だって娘は戦いたいもの。 (ところで狩人予想はしたくないのに皆非狩透けてる人多くて怖いですー) |
873. 仕立て屋 エルナ 11:00
![]() |
![]() |
んー▲娘ねぇ… 旅真書白神狼の陣形より旅狼書狼神真の陣形の方が自然なのですー 占騙り狼の判定の出す位置出し方として、 1.仲間を囲う2.狩っぽいところに白当てて噛みに行く3.吊れるまたは真取れそうな位置に黒を出す。 が取る戦法なのですー 農真書白の場合2はまずないのですー。神狼が黒出しの為 3も人によって書のGS位置が様々でペーター君まとめの意向を見るに書黒という判定だけだと吊れない可能性が有 |
874. 仕立て屋 エルナ 11:03
![]() |
![]() |
続き 出すなら別のところの方がいい。 1は前提条件がおかしいのでない。 あ、霊不完全状態で身内切りはまずしないです。負け戦ですー そのために神真書農狼の方が強くみられるですー 当てはまるのは1。神から書が占われる可能性は高く、先に囲っておきたかったのかな?が第一印象ですー さて離脱のお時間。 できる限りちょこちょこ覗くようにはしたいですー |
シスター フリーデル 11:12
![]() |
![]() |
考察打ってたんですが旅偽っぽくなってしまって今すごく悩んでいるのですが、修の立ち位置的にそこまで村の考察に意見が反映されるとも思っていないので、このまま投下すべきか否か……。 |
875. シスター フリーデル 11:30
![]() |
![]() |
娘>>706 ☆後者です。ですが本日のクララさん斑を受けて、神旅どちらが真でもLWのみですので、二人の真を追うことで何か得られたらと思っております。 者>>809 ☆暫定ライン確定、陣営見えてきたらいいな、でしょうか。既に霊結果出てるので今更感はありますわね。陣営が絞れてきた気がするのは嬉しいですわ。 ☆2dまででしたら本当に要素というより真摯に臨んでいる印象と>>455のみです。ごめんなさい。 |
876. シスター フリーデル 11:32
![]() |
![]() |
者:それから>>398返答せずで申し訳ないですわ。占候補は初日時点では旅真、神偽で見ていましたの。旅の真ぽさと言うよりは神の偽っぽさ故の判断です。(既に指摘されてましたが)神の思考隠しは謎でしたし、白視四天王に関しては農以外は納得出来ますが、妙娘者農に1w以上いると見ている狂とも取れました。旅>>483にも納得出来ましたし、矢張り可能性としては旅真なのかなと思っていましたの。 |
877. シスター フリーデル 11:32
![]() |
![]() |
ですが本日の書斑でかなり揺らいでいます。 んん、神狂が書に黒出すかしら?という疑問からです。神狼は……何となくそんな感じを受けませんの。仲間がいたら思考隠しは悪手でしょうから止めているでしょうし、全体的に会話の裏に仲間の存在を感じません。よって今悩んでますわ…。 神真の場合 神>>850の陣営二択?樵真青狼の可能性は本当にないのでしょうか。 |
878. シスター フリーデル 11:34
![]() |
![]() |
偽ライン繋ぎ、神真旅狂の場合の青狼予想を消すという意味でなら機能を果たしているように思えます。 ですが青狼なら樵白出しはどうしたってうーん?ですよね。わたくし、色々とちょっと穿ち過ぎなんだろうなと思います。神が真なら青も真と見るべきなのでしょう。決め打ちはしかねますし、今霊真贋に拘るべきではないことは分かっているのですけれど、でも青狼の可能性は捨ててはいけないと思っています。 |
879. シスター フリーデル 11:34
![]() |
![]() |
旅真の場合 【神農X-青】【農青X-神】と見ると印象は後者っぽいです。神は狼よりは狂に見えます。 青狂なら>>703は言いませんわよね。この辺りの青の説明?すごく解り易いので参考にしたいのですが、説明することで狼利に繋がるのでは、と思っていたら既に>>714で答え出てましたわ。このやり取り見ると青はすごく真ぽいですが、真ぽく見せられる狼にも見えるので悩ましいです。…頭がこんがらがってきました。** |
シスター フリーデル 11:37
![]() |
![]() |
自分の思考をまとめただけで考察にはなっていませんわね。 うーん、屋者は言語化出来ないけど修目線黒じゃない、妙白かったけどくすみ始めた(特に神真の場合)、兵服あたりに1wいると仮定して進めていきたいです。願望です。 見れば見るほど青真に見えてきてしまってすごく困ってます。 |
880. 仕立て屋 エルナ 11:49
![]() |
![]() |
あ、これだけ。 昨日▼農だったから別に今日も▼書でいいよね?が現在進攻しているですー どちら目線も1狼消す方が先でいいのですー バランス論ですー その後でも▼青は実はいいのですー てことで▼書にセットしている現在ですー んーあとね。▲娘を見ると農神狼の場合悠長に▲娘する場面ではなくもう一度▲旅をする場面だと思うのですー ●書になるかはわからないから▲神がないのは確かだとは思うですがですー |
木こり トーマス 12:13
![]() |
![]() |
おはようございます、薔薇の精霊です(半ギレ 墓下CO有りという事ですので【狂人co】です。 >>農夫 ヤコブ 08:37 よくご存知で。 最近の傾向としてはそんな感じで動いてますね。 前は信用勝負で打ち勝って、対抗職を乗っ取っての勝ち筋を自分に課していましたが…やはり主役は村人ちゃんなんですよね。 色々と悩んでもらったほうが楽しいのかな、と考え方シフトしてます。 対抗先吊出来なかったのは無念 |
木こり トーマス 12:17
![]() |
![]() |
一応1dの陣形予想では神妙Xなら鉄板だろうなー、とは考えてましたが…さてはて。 妙の根本はロッカータイプでは無さそうですので、ちと演技っぽいかなあと思いつつ、旅書妙で狼陣営提出しておきますね。 パメラさんと陣形予想被っているという |
881. 神父 ジムゾン 12:34
![]() |
![]() |
☆修>>878 青狼が神真占とライン繋ぐなんてないです >>636「僕も同時発表に加わるよ」の必要がない せっかく旅偽が真視稼いでるのに 何をわざわざ劣勢神とライン繋ぐのか? >>840今日も誰より早く判定だしてくれてます しかも昨日、年に「明日は▼青」って言われてる状況でです なら旅狂と素直に手を繋ぎ世論でGOの方がよほど現実的です |
882. 神父 ジムゾン 12:34
![]() |
![]() |
これだけ両視点視界が晴れてきて モヤモヤ言い出す修に違和感です 2dより3d、3dより4dと どんどん情報が出てきてるでしょ? 神真なら【旅書X-狂】 旅真なら【神農X-青】 これが一番現実路線です 狼は1d村人よりも多く情報を持ってます で日が進むにつれ正しい情報から目をそむける為に 分からん分からん言うと私は思ってますよ |
883. シスター フリーデル 12:49
![]() |
![]() |
鳩から失礼します。 神>>881>>882 成程、わたくし変に考え過ぎでしたのね。ご指摘ありがとうですわ。 神の提示してくださった各陣営に絞って残りX考えてみます。変にごちゃごちゃ考えるより、その方が良さそうです。 |
884. 司書 クララ 13:12
![]() |
![]() |
おはようございます。期せずして統一っぽくなっていて苦笑しました。ほらやっぱろ旅真じゃねえか!!!!!昨日の青の様子からは狂濃厚ですね。カリカリ決定の後も占い師の見極めが続いていたので、判定割れで真贋見えない狂でしょうね。能力者正答率1/4ですか。ふむ、クソみたいな精度です。まあ真占いあたったので良しといたしましょう。 ▲娘襲撃ですか。娘村結果にはまあそうだろうなという感想ですね。神の判定重ねと灰 |
885. 神父 ジムゾン 13:13
![]() |
![]() |
★書 もう両陣営LW探しですね なので戦術論とかどうでもいいので 【見易い灰考察とGSを下さい】 狼にはね村人から思考を隠す為に わざとログを読みにくくする戦術を使う人がいますね 書さんの初日のGS>>254とかね もしくは発言を途中でくぎり倒すとかね 灰さんの為に見易く工夫して出してあげて下さいね |
886. 司書 クララ 13:20
![]() |
![]() |
の食い位置から狩り狙い兼盤面形成、でしょうか。盤面形成強めですかね。 神>貴方視点書狼確定ですよ?私の灰考察を求める意味が分かりませんが。あと神も青も私を煽りすぎで正直気分が悪いです。文面に関してはスキル不足で御免なさいとしか。 吊順としては昨日▼農したのなら今日は▼書ですよ。青は次の日で良いんです。両視点1wを盤面から除去すべきですよ。回避?第一声で(ry さて、LW探しますか。 |
887. 神父 ジムゾン 13:29
![]() |
![]() |
☆書>>886 煽ったりしてるのでないですよ ずっと戦術論なのでそれを伝えてるのですよ でも本当に気分を害してるのなら それはepで謝りますね あと灰考察とGSは私の為ではなく 村の為に出してあげて下さいと言う事です ヤコさんが一生懸命考察してくれたようにです それでは離脱します⋆⋆ |
司書 クララ 13:31
![]() |
![]() |
青>鳩からだからが出力低下予告?日本語でおkとしか。 表で体調不良とかいうの大嫌いなんですよ。自己責任じゃないですか。遅くても返信するって言ってるんですが。 神>そんな姑息な手で勝とうとする狼に見えますか私。ずいぶんと見くびられたものですね。 これ終わったらしばらく人狼はもういいです。今は仲間に不調と不機嫌がばれないようにあくまで気丈に冷静に。 もう少しの辛抱です。 |
888. 少年 ペーター 13:37
![]() |
![]() |
お昼休みに失礼します。 神判定、書斑確認しています。 昨日▼農だったので、今日▼書ならば確実に1wを吊れるのですが、斑の書を残すことで占い師真贋のヒントが得られると考える方がいるのなら▼青もあり得るかと思います。 あとはLW予想ですね。皆さんよろしくお願いします。 |
889. 司書 クララ 13:39
![]() |
![]() |
神>いえ、私の方こそすぐ怒ってしまう性格ですみませんでした。青も嫌な気持ちにさせてしまったらすみません。多分私もいろいろ嫌なこと言ってしまっていると思いますので。 これ無駄喉で狼とかいうならそれはそれで結構です。ただ私は楽しくやりたかったのに何でこうなっちゃったんだろうって思っただけです。 次喉から灰考察出します。 |
司書 クララ 13:42
![]() |
![]() |
神にも青にも言い過ぎました(上のひとりごと)。 狼だからなおさらいらっとしていることは否めません。ごめんなさい。はあなんだか泣けてきた。うわあああああん でも私が泣くのってずるいですよね。散々上から目線でいろいろ言ったんですから。 他の皆様もごめんなさい。 |
司書 クララ 13:47
![]() |
![]() |
そんなことないですよ!!むしろ私の方が(ry ただ、ここからは神ににらまれないようにすべきとは思います。 神>>882中断の陣営考察を参考にして、 ・神旅どちらが真占いか …これを見極めるために、農書どちらが狼っぽいかを検討します。それぞれ黒いから占われているので、どちらの黒要素も列挙してください。 ・今日までの占い単体を見ます。この人のここは真っぽいとか偽っぽいとか考えます。 |
司書 クララ 13:52
![]() |
![]() |
・総合してどちらが真占いかを検討します。 ・神旅単体→農書単体→総合、若しくは、・農書単体→神旅単体→総合 で考察するのが自然な流れかと思います。 神>>882にはわかりました参考にします、くらいのお返事をした方が良いと思います。(その後のスキル矛盾をとられないため)2-2の内訳で頭パーんするのは2戦目なら村でも当たり前です。 ・襲撃考察はなくてもいいと思います。大体の目安ですが屋のスキルあ |
司書 クララ 13:59
![]() |
![]() |
たりに合わせていくといいと思います。 占い真贋の最終的な判断は6dに行うので、上で書いた真占いの検討は後で、神農Xか旅書X、つまりは両視点でのLW探しを先に始めてもいいです。基本は灰狼起点で探すのがやりやすいです。 書はぶっちゃけ表ででは吊手順と戦術の話しかしていないので、「何言ってるかわからない、白とも黒とも(困惑)」とかでも十分だと思います。 アンパン>狩は十中八九者でしょう。→ |
司書 クララ 14:06
![]() |
![]() |
狩り視点の狼の固定は▲者で防げます。死人に口なしです。 そういう意味では4d▼青 がベストなんですがね… 私も長く赤ログに滞在したいですし(これが一番 >>くれぐれも詰みには気をつけて!!<< どんなに真視取れても詰めば終了です。 きょう▲者→5d▲年、その後は占い先襲撃か旅神いずれかの片白襲撃です。ざっとしか計算してませんが灰噛みの余裕は▲者で終了です。片白襲撃は旅の片白と神の片白を順に |
司書 クララ 14:13
![]() |
![]() |
噛んで完灰を狭めないようにしましょう。 二人とも足を引っ張ってしまって本当にごめんなさい。 今日中、若しくは明日中に襲撃等何かあれば聞いてください。狼5戦目程度の襲撃筋は考えられると思います。 食パン> 真狼-真狼は、神青狼時まだ追えます。レアケへの拘泥が印象良くない場合もあるので、青神両者に狼要素を見つけた場合のみ追ってみてもいいと思います。 |
司書 クララ 14:20
![]() |
![]() |
旅神-樵青の組み合わせとしては、 1.真狼-真狂 2.真狂-真狼 3.狂真-真狼 4.狼真-真狂 5.真狼-真狼 でしょうかね。 私も苦手な灰考察頑張ります!!(村でも苦手なのにーorz 私のせいで負けるようなことがあってはなりません!!! 気合い入れて昼寝終わったらやりますzzz |
司書 クララ 14:33
![]() |
![]() |
↓こっち送るの忘れていました おはようございます。 アンパン、娘襲撃は寧ろgjです。ありがとうございます。 青狼路線についてですが、私と旅の論調が一致しすぎると狼-狼ラインに見られる恐れがあるので、青狂で参ります。 食パン、気にしすぎないでくださいね。寧ろこんなに早く捕捉されるBW(笑)の方がよっぽどご迷惑をおかけしてすみません。 |
農夫 ヤコブ 14:46
![]() |
![]() |
パメラさんは単体でかなり白かったですし、農とキレてるらしいです 農とキレているのはあとは屋、ちょっとキレ度が下がって服兵でしょうか また、ワンチャン狩に見えなくもないということで、仮想狼陣営、神農X-樵or青農X-神の噛み先として筋が通るからなのかなと |
少年 ペーター 14:48
![]() |
![]() |
現状確認 純灰:者妙羊服修兵屋(7名) ▼書▼青(順不同)で、▲灰▲年とすれば、 6d 旅神灰灰灰灰灰灰 占い師決め打ちで 7d 占灰灰灰灰灰 占いロラなら 8d 灰灰灰灰 確率1/4 |
890. 仕立て屋 エルナ 14:57
![]() |
![]() |
私、ペーター君のまとめをリコールしたいんだけど まとめが片方の占い師に傾向していることが反対なのよ。 まとめは平等でいるべきだし平等でいないといけないと思うのだけど? クララちゃんも言ってるけどバランス取らなきゃいけないのよ?昨日▼農を押し切ったのはペーター君なのだから 今日▼書をしないというのであれば昨日▼青をしないといけなかったんだからね? とペーター君リコールをしたいのですー |
891. 司書 クララ 15:33
![]() |
![]() |
年>自分で言うのも何ですが今日は▼書以外ないですよ。推理より安定手をとれるうちは安定手を取る以外ないです。 灰考察…うっ頭が( えるなに2日間構ってもらえなくて寂しかったです♥♥は置いといて、服と戦いたかったんですが真っ白ですよ貴女。 服狼の武器は結構多いです。火力役、または火力兼生存役ができますね。襲撃考察得意な人は狼の勝ち筋も知っていることが多いです。 火力役が可能であることの根拠は自明な |
892. 司書 クララ 15:33
![]() |
![]() |
ので省略します。 服狼仮定、1dの屋の防御感関連がスタンス形成の始まりですが、その後積極的に灰をスナイプしに行っているわけでもないですので狼としての偽装の線は否定します。 またこの村、推理>>>安定手な方が多いので、ロジックより推理を優先してもいいでしょう。この中で3d4dときちんと安定手をとる姿勢は村のことをよく考えているように思いますよ。 ▲娘に関しても戦いたい相手は残すでしょうし、娘の放置枠 |
893. 司書 クララ 15:50
![]() |
![]() |
なので盤面から消す意味が分かりません。 性格と非狼利の点から白です。 次リデルさん 狼時の武器は素直さと経験値故?の思考の自由さです。ありのままが武器といってもよいので、赤からの介入は寧ろ邪魔です。 1d初動でネタ喉使っているあたりはリラックスした様子が覗えます。不慣れ狼は初動の固さで捕捉しやすいですが、個人的には一番ここが彼女の白い箇所と思いました。演出に長けた狼の可能性ですが、あざと狼路線を |
894. 旅人 ニコラス 16:09
![]() |
![]() |
こんにちは。ニコラス刑事です。 質問回収します。 者>>869 ☆まず>>272に関しては、占いの私が状況判断するってことじゃなくて灰視点の話ですね。 んで襲撃ですが、3dのGJは占い先の農が黒だったから私に特攻してきたんだと思ってます。 ▲娘は、何人か言ってる人いますが高スキル+強い白視で吊れなさそうなところを噛んだって感じでしょうか? あと言うまでもないですが私は▼青希望です。 |
895. 司書 クララ 16:16
![]() |
![]() |
消えたorz…読みにくくてごめんなさい。 続き)模索し始めるのはもう少し経験値を積んでからです(私の経験則ですが)。 また、神農修陣営だと崖っぷちですが、4d神→修できっているのでこの線も否定できますね。切ってる場合じゃないです。 服修が狼仮定の反証が可能だったのでここが現状私の最白です。しいて言うならより強い性格が取れたのが服なので服>修ですね。 カタリナさん。 1dの分がどうしてもないの |
896. 司書 クララ 16:17
![]() |
![]() |
で狼仮定像からの否定は難しいです(1dに一番どう戦うかのスタンスが出ていると私は思います)。 あ、でも狼仮定の反証部分的には可能ですね。 羊が来たのは2d後半なので、大体灰、というか葬らなくてはならない相手の力量や思考の癖を把握する時間があったわけですが、2dの怒涛のカタリナラッシュではスキルを出し惜しみすることなく出していますね。 服の項でも述べましたが、この村は推理>>>安定手の吊方針を考える |
旅人 ニコラス 16:18
![]() |
![]() |
あと樵真視理由として 樵人外仮定、樵霊CO時状況は2-0でCO廻ししてないのは青のみ。 占いの霊スライドも十分考えられる。 いくらコアズレで信頼取りづらい状況だったとしても樵人外なら占いに出るの安定=樵真霊 と本気で思ってるんだけど、この理論って問題ないよねー? |
897. 司書 クララ 16:20
![]() |
![]() |
方もそれなりにいるので、その中安定手の提出は村利です。 こちらも白と思います。 一旦学校に行ってまいりますね。 服修羊の非狼が今取れているので、残り妙屋兵者、帰ってきたらやります。 |
司書 クララ 16:29
![]() |
![]() |
答えなくていいですね。今日は後で私、全力で者をつぶしに参りますがアンパンは乗らなくて結構ですからね。 神真に傾いても初日の票が切りあいになっているので者の道連れは可能かもしれません。 アンパン1618 理論に問題はないです。 (一応ですが、旅真目線、青偽は確定しているので自動的に樵真が確定している状況です。表ではださないでくださいね。) |
司書 クララ 16:34
![]() |
![]() |
今は説得の段階ではなく、LWを引くための段階ですからね。6dで占い決め打ちに入った時にその理論は用いてください。 ええっと、旅真視点、判定結果より青偽樵真は確定しています(←重要テストにでます) 分かりました。者に関して私は黒考察を出しますが、その後よかったら表でリアルタイム会話いたしましょう。 私は者か兵を最黒に置く予定ですので。 夜何時ごろ顔出せます?(時間が会わなかったらしょうがない |
司書 クララ 16:39
![]() |
![]() |
了解です。では私はそれまでに全灰考察の提出を済ませておきます。時間合わせられなかったらまあ仕方ないですね。 ええ。現在の仮想LWどこにおいていますか? 個人的に服は塗りやすいと思います。彼女私とほぼ同様に手順戦術の話が主なので。 状況考察のみで旅偽言っているのも、狼が状況を操作するので、単体見ないと不十分では?的な指摘は可能に思います。 |
司書 クララ 16:42
![]() |
![]() |
ここどう思います?的な話ならokですね。ただ私も貴方も対話型ではないのでやめた方が無難でした。急な推理形式の変更は不審です。やめにいたしましょうか。 襲撃で狩り消さないと場合によっては詰むのできょう▲者で行きます。というかそれ以外の選択肢は者を上回る狩要素を持った灰若しくは確白のみです。者以上に狩っぽいかたいます? |
898. 少年 ペーター 16:44
![]() |
![]() |
すいません。リアルに▲されました。 以降参加出来そうにもないので、決定を出させて頂きます。 【仮決定:▼書】 占い師両視点から1wを確実に吊ります。書本人からの意見も出ていますので。客観的に見ても昨日▼農だったので今日は▼書というのももっともでした。 エルナさん、不安を与えてしまったようでごめんなさい。ジムゾンさんも、不快に思ったことでしょう。申し訳ありません。 |
旅人 ニコラス 16:44
![]() |
![]() |
者か服でしょうね。 服は>>817が視点漏れ疑惑。ただブラフ好きみたいにいってたからなぁ。 者優勢だと思いますが。 んで問題だけど、服占って白出たらつれなくなるし、黒でたら私の仕事終わって吊られるし。どうしたものかー。 |
司書 クララ 16:45
![]() |
![]() |
アンパン1641 いいと思いますよ。妙ちゃんも旅視点の狼候補は書の次点で服でしたし、私たちの考察があまり噛みあわない方が良いです。 火力型に突っ込むの大変とは思いますが、よろしくお願いします。 私は少し休んで、考察を仕上げますね。 |
899. 旅人 ニコラス 16:50
![]() |
![]() |
【仮決定見ました】 村目線確実に1w吊るっていう方針はわからなくはないですが、片霊欠けてる青残すより書を残したほうがよほど情報出ると思うんですけど。 あと青も>>866で自吊りに異論ないって言ってますけど…。 >>272でも言いましたが、斑残したほうが村への情報量は多いと思うし、私の白を吊られるのは納得いきません。 仮決定反対します。 |
司書 クララ 16:53
![]() |
![]() |
灰で体調不良とか表に出すの大嫌いって言ってますが別に者さんを否定したわけじゃないです。自分が言うのはいやってだけですごめんなさい。 者狩りじゃなかったらびっくりですね。もうすべてが狩COにしかみえない(錯乱 エピ中の隣の村もBWが初狼2人抱えて完走したんですね。もっともあちらのBWさんは100戦越えのベテランさんですが。 真狼はスィン・オオカミ、私覚えました。 あと数時間だ頑張れ私(物理) |
900. ならず者 ディーター 17:11
![]() |
![]() |
お疲れ様です、【仮決定確認しました】セット済みです 今日▼書なら明日は▼青になる、吊順が前後するだけです。 仮決定が出たならば決めてしまった方がいいでしょう。少々の利不利があったとしても大勢に影響ありません。吊順で喉を消費する方が村不利です。 ニコラスさん>>894 >>272で旅の黒で斑→霊ロラSTなら狼は▲旅かと思いますが、その際の襲撃懸念は意識外でした? それとも対抗黒の斑想定でしょうか? |
901. 神父 ジムゾン 17:21
![]() |
![]() |
☆年>>898 いえ昨日も言いましたが 票集計しながらを考察しつつ まとめをするペタくんには頭が下がってます 責任感が強い方なんだなと思ってます 私に同じ事をしろと言われたら 何処かで穴が開いてしまうと想います なので不快は全くないです |
902. 神父 ジムゾン 17:22
![]() |
![]() |
ただエルナさんが仰ってるのは 「旅真派としての意見」と 「まとめとしての裁量」を 別にして欲しいって事だと想います 私は神真派・旅真派の当事者ですので そこに意見は挟む立場でないのに 昨日、わたしがペタ君に先に意見したのが 間違ってたのかも知れません申し訳ないです |
903. 神父 ジムゾン 17:23
![]() |
![]() |
★灰ALL 昨日の仮決定回りを見てて感じた事ですが もう少しまとめに協力してあげたり まとめ役の提起した事に なにかしらアクションを起こしてあげないと まとめ役は本当に辛いと想います もちろんリアル優先だとは思います でも出来る範囲で支援するのは大事だと想います |
904. ならず者 ディーター 17:24
![]() |
![]() |
直近クララさんの考察は純粋に自視点から出たものに感じて好印象ですね。服修の白は納得できました。 ★羊について>>895ですが、時間がある・スキルを出し惜しみしない・安定手をとる。この3要素の相関が分かりませんでした。 私見では前者二つは自身を村に馴染ませるよりも全力で勝利を目指した動きをとったことで非狼、方向性が安定手なので村印象と読みましたが違えば喉端でNOだけでもお願いします。 |
905. 負傷兵 シモン 17:24
![]() |
![]() |
ジムゾン氏判定みたよ。結果統一になったのね。 分かりやすく別れたなーと。 ヨア偽が偽ライン繋いでる可能性もあるんでそっちは参考程度。 で仮決定みたよ。 んーー、バランス取るみたいな感じだけどさーそもそも霊吊って占軸に移行してんのに霊はほったらかしで占いの方で均衡化しましょってなんか違くね? まず盤上人外数除去は霊でしましょって為の霊ロラじゃねーの? 霊ロラ手付けたならきちっと完遂すべき思うけど。 |
ならず者 ディーター 17:30
![]() |
![]() |
んーと、ジムゾンさんの苦言はPL要素だと思いますし、確かに希望だけ出してそれきりであったことも含め反省点ではあるのです。ただ、この関連で喉を使いすぎな気がします。 5発言もされると要素にとりたくなってきますね。 村の流れそのものがおかしい場合、狼の方が修正したくなる所ではあるでしょうし。 ただ、その辺も納得した上で発言しているように映るのでどうなんでしょうね。 |
906. 司書 クララ 17:40
![]() |
![]() |
かりけつ了解ほんけつで良いです。 旅>旅視点ではそうですが、村視点では確実に1w吊れる▼書しか安定進行上ありえませんよ。気持ちは嬉しいですが私は▼書に賛成というかそれ以外(ry 兵>霊ロラ完遂は明日です。確実に両視点の狼を減らすべきなので▼書が安定ですよ。 昨日▼農という手を取った以上今日は▼書です 吊関連はもう黙りますね。 残り妙屋者兵ですね。この四人は狼仮定の反証が不可能でした。黒度の高い |
907. 司書 クララ 17:41
![]() |
![]() |
者兵から行きましょう。 ・者 ☆2d時点で旅の信用が優勢でしたので旅護衛の可能性が濃厚です。そのため旅抜きのためには▲狩▲旅の物理戦に臨む必要がありますが、灰抜きを行うと信用の高い占が真であること、占内訳が真狼の可能性が透けます。狩には手応えがありませんので、万が一神護衛の時、真贋および内訳誤認を誘うことが可能です。 旅強襲でgjを出してしまうと狩に旅真濃厚が透けるのでますます形成不利になります |
908. 司書 クララ 17:41
![]() |
![]() |
者:最高に黒いのが縄の使い方と発言レベルの矛盾です。縄の使い方のレベルを下げているのか、言葉が借り物状態で泳いでいる状況なのかは不明ですが、いずれにせよ偽装です。 >>443羊が不明な以上白で進めるべき =2dで吊先候補の羊で白を吊ってしまった場合懸念が窺えてリスク管理しっかりする方に見えるのですが、 3dの縄の使い方はないです。よって>>443はアピに見えます。 あとは>>553で指摘した箇所。 |
909. 司書 クララ 17:42
![]() |
![]() |
要素取りの基準に一貫性がなく恣意性を感じます。 2d「霊ロラは悔しいですが許容」、霊ロラを行わず占-霊ライン決め打ちするならば占霊ともに見ることが優先ですが2d迄の発言構成(灰視も多め)と矛盾します。 霊ロラ以外の安定手があるんでしょうか。リスク管理的な発言とも矛盾します。 以上の理由で者狼視します。 何だか者が黒すぎて兵も黒いと思っていたんですが者LWであっているのではという感想です。 |
910. ならず者 ディーター 17:47
![]() |
![]() |
>>903 確かに、少しペーターさんに頼りすぎていたかもしれません。 ペーターさんにも大変な都合があるようですし、まとめ役の心情も考えていくべきですね。 修>>875 ありがとうございます。不安よりも期待が勝ったのですね。 >>876 ふむ、神狂で書に黒が疑問だということですね。 >>878で青狼の可能性が捨てられていると感じて危惧している部分は独特ですね。農や青と両狼であったら出にくい発想かと |
911. ならず者 ディーター 17:52
![]() |
![]() |
書>>909 私狼で合ってないですし、正直な話、単純に自身の考える手順と合ってるか否かしか判断基準になっていないように思えます。 「村利」は人や立場によって違いますし、村利発言を利用して白位置に収まろうとするのは狼の常套手段なので(特に狼は盤面が見える以上より正しい手順を提案できますし)それのみを要素取りは危険です。 つまりは、私狼で収束せず、全員分の考察をしっかりお願いいたします。 |
少年 ペーター 18:04
![]() |
![]() |
やはり、昨日▼青しなかったのが間違いなのだろう。 決め打ちしなくても良い場面なら、手順を最優先させた方が良かったですね。反省します。 もし狂占でGJが起きていたとしたら素直に今日真を噛むだろうから、▲娘をしてきたということはほぼ確実に真でGJが起きているので間違いないだろうか。次に真が黒出したら狩COすれば勝てるのではないかな、と。 |
912. 司書 クララ 18:08
![]() |
![]() |
者☆以上の3要素は前者2つが相関且つ非狼要素、最後のは独立した要素で村要素です。 全員分の考察はいたします。今進行中なので暫しお待ちください。 狼仮定の反証考察、読んで頂けていますでしょうか。また安定手はこの場合1つですよ。私の提案する手順が最良です、これだけは譲れません。 者狼でないなら黒視した箇所の意図(何を考えてその行動をとっていたのか、行動と発言の矛盾箇所の説明)をお願います。 |
司書 クララ 18:11
![]() |
![]() |
かつてないほどの手順厨greentea41 手順ぶっちゃけ苦手なんですが今回は分かり易い進行でよかったです。でないと喉が稼げませんでした。 ♪みえるものをみえなくしようとして 望遠鏡をぶっ壊した(字余り(狼並みの感想 |
司書 クララ 18:18
![]() |
![]() |
4d現在者を全力で黒塗りしていますが、きょう襲撃することで書狼仮定時の黒塗りが無駄だったことで書非狼を妙ちゃんあたりにとらせたいなと アンパン考察では者白なので問題ないはずです。 食パンは大丈夫ですか? 考察難航していましたら赤ログで補助いたしますので、声かけてください。 少し喉節約@26 |
913. 司書 クララ 18:42
![]() |
![]() |
・兵 狼としての武器は発言の軽さとピンポイントな指摘、割と村を殺しに行くよりは村に融合して生存を図るタイプでしょうか。発言形式が他灰との会話中心になりたっていますので。 (狼仮定は可能でも反証が不可能←今ここ) 発言自体に恣意性や矛盾は見受けられません。 2dまでと3d~で切れ味が鈍って来ているんですよね。軽い発言の多い村として見てもそろそろもう少し腰を入れた考察に移行する頃ですし、突っ込みの力量 |
914. 司書 クララ 18:51
![]() |
![]() |
から見て状況に困惑故に考察が進んでない状態ではないと思います。 ただ、者より黒度が下がるのは、神2dのGSで非狼とれた(白い、より非狼のほうが精度高いです)服修と同じ枠なんですよね。その点で一段下がります。 ・妙 3d質問回答見てます、現在は状況が変わったので省略いたしますね。 私の発言を読んでそれなりに経験値がないと~との発言から、本人の狼経験値も高いでしょう(多分私よりずっと) 昨日の疑問 |
915. 司書 クララ 18:52
![]() |
![]() |
点、妙の考察ならば▼青か▼神では?の答えは納得しました。 彼女狼の際、村で一番の熟練は恐らく彼女ですし、2dの裏愛真贋考察からも弁の立つ方でしょう。神農陣営の場合、素直に神上げをした方が早いです。キレ作り疑惑よりもまっすぐ説得で十分でしょう。 ただ、経験論に基づく主張が時折入るので(占いの感覚や狼のぬめり等)理解しがたい点もあります。GSは羊と同段です。 残り屋ですが個人要素が強く難航 |
916. 司書 クララ 19:21
![]() |
![]() |
屋は難しいですので昨日の妙ちゃんのを流用します>>745。 そもそも農屋潜伏狼時なかなか勝ち筋は細いですがLW候補は農に思いますので屋から切るのは??です。どちらも吊街道まっしぐらコースなので相手を切っても次は自分の番です。狼経験値予測的に生存戦略として安易にキレを選択する場合もありますが屋→農一直線なので否定できそうです。 黒 者>>兵>(割と自信)屋>妙≧羊>(強い自信)>修>服 白** |
917. 少女 リーザ 19:43
![]() |
![]() |
こんばんわ!リーザですよ クララさん非狩してしまってるし両視点のバランスを取る意味なら▼書も分かるのですが リーザは▼ヨアヒム希望ですね クララさんがポリシー的に斑吊いうのは理解できますけど あれだけ自視点強かったヨアヒムが視点狼より先に自分吊許容するのはなんなのかと 能力行使としては仕事してますけど 1人の村側としては説得の役目は終わってないんじゃないのかな ここ単体偽要素です |
918. 少女 リーザ 19:50
![]() |
![]() |
神>>863 リーザに襲撃来ない理由くらいリーザは分かってますよ ちなみに狩狙いというなら神視点は神護衛狩人のはずですよね? この話は反応不要だけどチクリと刺しておきます ☆者>>867 オットー、カタリナ、それとクララさんの考察に納得したのでエルナさんかな けっこう両視点でLWロストだったりします ちょっと状況要素まとめてみましょう |
919. 少女 リーザ 19:56
![]() |
![]() |
☆者>>867 全露出しそうな気がする理由は? リーザは占真贋が一番の得意分野です 今日の神見てもこんなに無駄喉のオンパレード繰り出す占い師なんていないと思います 神>>885ブーメラン ★神【見易い灰考察とGSを下さい】 者>>868 旅視点青偽に警戒とはどこを指して? リーザの読む限りでは ・霊ロラの青先吊でも許容 ・霊判農黒でても青の内訳は分からない ・青は何か変なこと言ってる くらいかと |
920. 青年 ヨアヒム 20:08
![]() |
![]() |
鳩散発 質問への反応は箱着の22:00待って。 仮決定見た。手順としての僕吊りは許容してたけど。斑先吊も均等化という意味で手順と言えば手順だね。 たぶん大丈夫だと思うけど、注意喚起を一つ。 自吊り発言(容認)と、手順吊りによる自吊り許容は別ものだからね。占霊ロラもそうだけど斑ロラもそう。今日と明日の順番が変わるだけ。 僕を先吊っても書を残す手はないよね。他に占判定で黒でも出なきゃ。 |
921. 青年 ヨアヒム 20:08
![]() |
![]() |
昨日もそうだけど、まとめ役の年の判断は村の意見を無視はしてない。多数決の原理で言えば納得出来ない声も上がるのは分かる。けど独裁してる訳でもないし、案を比較し利益あると思った方を採択したまで。 採択されなかった側は、採択されなかった要因の一つに自身の説得力に何か問題が無かったかをまず考えよう。 【推理と説得をするゲームを忘れないように】 まとめが誤った行為をしてるなら批判の声は複数でるはず。 |
922. 青年 ヨアヒム 20:08
![]() |
![]() |
年は必要以上に責任を感じる必要は無いと思うよ。 あ、更新後第一声に「今日は青吊りの日だね」はやめてねw 逆に年には考えてもらいたい事があるんだ。 ★①なぜ襲撃を受けないか ★②服の指摘は本当に感情が出てるものか?それとも年の心に揺さぶりをかけるため偽装感情か? 僕は服の技量上、あんな方法で不満をいうタイプに見えないんだよね。少なくても説得という行為が抜けてて違和感なんだ。 |
923. 少女 リーザ 20:09
![]() |
![]() |
客観行きますね _神旅青樵農書 ①占狂狼霊白狼 旅狂の偽黒。青狼が正判定続けてねじれライン繋いだ形 ②占狼霊狂白狼 旅狼の偽黒。真ライン生存 ③占狼狂霊白狼 旅狼の偽黒。狂人がライン繋ぎ間違えた? ④狂占狼霊狼白 神狂の偽黒。青狼が狂人と偽ラインを繋いだ形 ⑤狼占狂霊狼白 神狼の偽黒。青狂が狼占と偽ラインを繋いだ形 |
924. パン屋 オットー 20:17
![]() |
![]() |
【▼書 仮決定確認】 ペーターさんお忙しい中のまとめ本当に感謝します。 昨日▼農だったのでフェアだとは思いますが、ただ推したのが書本人+服、神だけという内訳の中 司書さんが去る →各霊でない青さんが結果を出す →霊ロラここで再開というのが、神服が2人とも狼の場合、この後せっかく去った司書さんの死が無駄になりそうで、とても怖く感じています。。 |
925. 少女 リーザ 20:19
![]() |
![]() |
疑問点 ① 旅狂が死体なしを見て黒を打っていること、青狼が信用取れてる方と思われる狂人とラインを切ったこと。これは相当無いと思います ② 旅狼の偽黒出しが早くないか?くらいで特に大きな疑問はないかな ③ ②に加えて青狂の対抗白出しからのその後の非狂的な振る舞い ④ 青狼がGJ先を自視点真と言っていること。この場合は真狂読みに自信があったか ⑤ ③とほぼ同じですが占の信用的に青の自視点披露がより疑問 |
926. ならず者 ディーター 20:19
![]() |
![]() |
書>>907 ありがとうございます ただ、旅強襲GJと旅護衛時の偽装GJの差が知りたいです。 また、>>908で、詳しく私の思考を出すと、判定を見て占GJが起きた可能性を見ました。勿論年GJの可能性もありますが。そしてその際に、内訳を知らず、占が真狼と知るなら青狂は黒を出すだろう。 →青非狂と推理しました よって▼農で青視点の占狼が見え、青真狼だろうから青と繋がらない占視点青狼が見える。 |
927. ならず者 ディーター 20:19
![]() |
![]() |
>続き この情報から、占霊のうちどこが狼かわかりライン考察が可能になることは村利であると判断しました。 農狩の可能性は抜けておりました。すみません。 霊ロラが安定手順なのはそうかもしれません、その場合はその分灰を見る必要があります、村がどちらに転ぶかわからない以上灰も占霊も見ておりました。 また、>>909私が占霊を考察していないと考えるなら考え方の違いでしょう。私は占霊考察していたつもりですよ |
928. 司書 クララ 20:22
![]() |
![]() |
今日の吊に関してですが、正直邪な心があったことは否定しません。 こういうこと本当は言いたくないのですが、3d早朝からマイコプラズマ肺炎で体調が爆死しています。鳩から…はそのためです。 正直体調が持ちませんので、正規手順である▼書をお願いしたいです。できる考察はしたつもりです。 ちょっと寝かせてください。更新時間頃にまた来ます。@1 |
929. 羊飼い カタリナ 20:23
![]() |
![]() |
ただいまー【書斑把握】 ざっとみで、気になったところ 服書はなぜ、今日斑吊るべきと考えたのかが理解できない どうしてこうなったし 青の霊判定は見るまでもなく書に名に出すか分かってるわけで、偶数進行の真狂目ならまだしも真狼目の青の吊りを遅らせる理由は特にないし 両占視点は青書吊り切ればバランスとれるので、基本的には青先安定の筈なんだけど 人数数え間違えてないかな? あと者>>853占いロラはないよ |
司書 クララ 20:28
![]() |
![]() |
熱と苦しさでしにそう でもやれることはやれたかな 退院直後に無理なことすべきではありませんでした。 狼だから逃げたんだろか思われるのが一番悔しい。 んなわけないです。根性だけが取り柄です。 ちょっとほんとにねる つらい |
930. 羊飼い カタリナ 20:31
![]() |
![]() |
旅の最高に胡散臭いといった点は、強く霊真狂を見ている かつ、偶数進行でGJが出たから狂目を無理して吊る必要は無い訳で 斑が出ているんだから猶更に 青が偽なら狼っぽいのに、状況が占い真狼っぽ過ぎてしんどい あと、青の判定の農白も悩ましいけど 書を今日なんか違和感持ったんだけど、>>928肺炎で吊られて楽になりたいになってたのか 自分の思考をなるべく残したくないのかと疑って他っぽい?から微妙かー |
931. 羊飼い カタリナ 20:35
![]() |
![]() |
至極単純に考えると、服書が今日書吊り言ってるのが謎ライン感 赤で今日は手順で吊られるのが村っぽい在り方だと指導された説をポン置きしたくなるけれど…… 昨日のGJからの黒出しが旅偽仮定、非常にリスクが高いものであるって事と 今日の神黒出しも、神偽が偽黒出すには早すぎる気がする 精査はしてない ちゃんとした帰宅はもうしばらくかかりまする |
932. ならず者 ディーター 20:40
![]() |
![]() |
妙>>919 【3dGJ、4d▲娘】【各視点LW】【自由占い】 この辺りのキーワードからですね。 中段は確かに。神に黒引いてからの伸びをとれません、が、ここはPL要素なんだろうなと思うとそれほど強く要素をとれません。書の自吊や服の苦言も同様かなと。 下段は>>782青決め打つ?と>>783青残しはない、の安堵感ですね。 それと>>918はありがとうございます。 カタリナさん白視ですか★理由は? |
933. 羊飼い カタリナ 20:40
![]() |
![]() |
ああ、どっちの占いも真としても偽としてもおかしいところがあるから リナさん的には今すぐ決め打ちに至れる所に無い訳で 今日の黒出しを神狂の青狼を庇ってと仮定してもそれで吊り逃れられるのは1日だけであんまり意味ないな やっぱり、真っぽい黒の出し方ではあるけどいかんせん単体にせっぽ過ぎるわけで 謎ラインも、どうせ今日明日の命だからそんな所意識合わせないよねーとか思うので、言っては見たけれど……程度なの |
司書 クララ 20:47
![]() |
![]() |
2300頃にまた来ます。 --- 独り言使い切ってしまったので。 ほんとはPL的には>>928みたいなこと表で言いたくはなかったんです。同情とか心配とかしなくていいです。寧ろ体調管理もできねーのバッカジャネーノといわれた方がいいです。 --- 2人とも本当に心細い思いをさせてしまってごめんね。少し寝て、2300にまたきます。 |
旅人 ニコラス 20:57
![]() |
![]() |
見た。 全然気づかなかった。 そんな状態で頑張ってくれてたんだね。ありがとう。 あとは私と食パンにまかせて。経験知識不足ではあるけど、負けるつもりはないし頑張るよ。 ゆっくり休んで身体治してー。 |
934. 少女 リーザ 21:06
![]() |
![]() |
ヨアヒムが悩ましい・・・読まなきゃ良かったです 真霊ではないと思います >>641僕を真で~ >>717僕視点で~村に有効な情報になると思えない~▲青発生と思う この流れはおかしいですね 自分が真視されることが村に対してどういう影響を与えると考えるかが ヨアヒムの中で矛盾してます 自分真視が村にプラスの影響があると考えるなら 斑吊情報は村的な占真贋に影響するはずで そうでなければ▲青は起こらない |
935. 羊飼い カタリナ 21:15
![]() |
![]() |
>>934同意です そもそも、青の自分襲撃懸念は真として可笑しすぎます GJが出ているのです 青襲撃で占い真狂を確定させることは、狩が真占を確信して護衛し続ける事に成ります 確かに、村は霊ロラからの占い真贋勝負の路線に入るっぽい 青狼だから、真霊は自分が噛まれて斑の霊結果を隠すはずと考えるだろうなのか…… 霊ロラ路線の霊なんて、自分が噛まれてロラ縄浮かせる狼なんているわけないって思いがちです |
936. 少年 ペーター 21:18
![]() |
![]() |
夜一撃です。ヨアヒムさん、お心遣いありがとうございます。 >>922 ☆①私が襲撃を受けないのは、単に狩人スケール上の問題で、狼が灰狭めのリスクより狩抜きを最優先に考えているからこうなっていると思います。 ②個人的には、過去の経験から感情偽装狼は希少だと考えています。だが万一感情偽装をしているならば、その対象は私ではなく他灰だと思います。 |
937. 羊飼い カタリナ 21:19
![]() |
![]() |
まぁ、そう言って霊ひき殺そうぜ! 霊結果なんてゴミだ! 対抗の出方が様子見してた狼っぽ過ぎるだじぇ 霊ロラで狼削ろうず! 言いまくって、霊真狂隠すために対抗先吊りに成功したけど狼に噛まれた事あるんですけどね…… 霊は自身の真を見てもらうための能動的なアクションがし辛いから無つかしいよね 占いとセットとかのラインからしか見れないよ 霊単体なんて見ても、真決め打ちとか無理すぎてやばい |
938. 少女 リーザ 21:20
![]() |
![]() |
今日のヨアヒム見ても村側なら一番真実に近い人のはずなのに 全然視点収束してないんですよね 狂人かというと、ヨアヒムの中で対抗吊白出しがタブーという意識や、 樵白判定出しが上手すぎるので>>641 狂人にもみえずらくて、今日の自吊認容なんかも狼っぽいんですが じゃあ狼なんですけど 狼仮定として謎なのが>>865狩予想の(まがお)感 青狼仮定これが言えるのは、おそらくはGJ先が狂人だったから? |
939. 羊飼い カタリナ 21:27
![]() |
![]() |
>>936感情偽装狼は本当にエゲツナイヨ 真濃厚な占いから黒もらっても、感情偽装してどれだけその占いを信用してた村人の意見ひっくり返せるかって 感情論とアピでどれだけひっくり返せるか 理屈やメリットデメリットを置き去りにして攻めて来るからね たとえ手順的に吊られる事確定してても、どれだけひっくり返せるかチャレのために全力で来るし そんなのが対抗になった能力者はしんどす地獄に陥るの 理屈じゃないの |
940. 少女 リーザ 21:32
![]() |
![]() |
ヨアヒム狼仮定なら占騙り狂人視点では樵白出しにより青狼が分かりました その後の反応を見ると、 ニコさんは霊どうでもいい霊ロラでいい 対して 神父さんは>>679>>680 青狼否定で旅狼視シフト ここは作為的ですね 青狼が信用取って死ぬつもりなら真と同じに振舞うに決まってます 警戒が無い 青起点でも>>712>>713旅下げに力を入れて神もんにゃりで やっぱり神青が偽ラインだと思いますよリーザは |
941. ならず者 ディーター 21:35
![]() |
![]() |
少し早いですが、寝ようと思います。【▼書セット済み】 正直な所今日の書は違和感もありますが白見れる部分は多々あったと思いました。 リーザさんは客観視点はすんなりと受け止められました。どうも考察が旅真側に歪んでいるように見えますが、確信を持って動いているようで。答えを知っていて歪めるより、答えを知らないが故に歪めたものかと。 神青の方が総合すると真的なのですが旅の穴の多さも信用するに足りません |
942. ならず者 ディーター 21:41
![]() |
![]() |
>>941最下段 旅の穴の多さは非狼的と感じるところもあり、ですね。 そして樵狂なのかどうかについてもまだ疑問はあります。 青真として襲撃懸念は別におかしくないとは思いますよ。GJと霊判定とがうまく合わさると狼側には痛手となる場合もあります。ただ、>>938神狂GJは0ではないここは要警戒かなと。 とりあえず、今日は結論をつけずとも好いでしょう。 シモンさんをどう見るか考えつつ寝たいです |
943. 少女 リーザ 21:42
![]() |
![]() |
☆者>>932 リナさん白視→勘です ぼんやりと言うと、リナさんにとって狼がすごく遠い存在に感じます 占霊候補への批評的視点も目の付け所がsharpです >>941 リーザはカタラーです。騙りの思考は読めます ★者 神青真的+旅穴多い信用足りず?それだと真贋一方的では? でもデタさんは青ラインでも切れて見えるんですよねー 編成的に、騙り狼しかも霊騙りが、あれだけ確信的に殴っちゃダメなはず |
シスター フリーデル 21:42
![]() |
![]() |
遅くなりました。 カレー、体調悪いのにたくさん気遣わせてごめんなさい。そして頑張ってくれてありがとう。わたくしでは頼りないかもしれませんが、アンパンと共に勝利目指してがんばりますわ。 考察は神提示の二陣営に絞って見てるんですが、戻ってきたら妙が青狼の可能性めっちゃ模索してて青真はないって断言してておおう…… |
944. ならず者 ディーター 21:47
![]() |
![]() |
2黒目を祈りつつ、 とりあえず屋・修は白いだろうなとは思っています。 そういえば、旅>>724ですが、恐らくいて1W、一狼もいない可能性もあると思っていました。 羊はちょっと見ずらい枠でして。旅視点で非狼なような気がするんですが、上手く要素を拾えていません あ、ただ>>939は神青が仲間に居たら出ないかなとは エルナさんは黒く見えませんね。白とみていいと思います。 すみませんがここで** |
945. 旅人 ニコラス 21:47
![]() |
![]() |
直近書見ました。 灰視点でも今日は青吊りのほうがいいと思いましたが事情が事情ですし、仕方ないでしょうか…。 お大事になさってください。 者>>900 そのケースの場合、灰LW。私襲撃されたら私が引いた黒も対抗もおそらく吊られるでしょうし、あまり問題はないのでは? 灰LWは灰の殴り愛で見つけてもらうしかないですが。 そもそも占いなんて基本的に途中退場でしょう。 |
旅人 ニコラス 21:49
![]() |
![]() |
食パンが神に占われるとかなり厳しくなるからできれば避けてほしいんだけど、どうかなー。 ちょっとロックされてる感あるよねー。 まぁあんまり気負わずに気楽にやろ~。 ヨアヒムは狂人だし、こっちに味方してくれてるはずだよ。 |
946. パン屋 オットー 21:52
![]() |
![]() |
ディタさんがどんどん分からなくなってきました… 者★>>941書さんが白く見れる部分が多々あるにも関わらず吊るのは何故でしょう クラさんとヨアさんを単体で比較してもクララさん (明日は療養でもしかしたらお休みかもしれませんが)を残したいですが、今白く見えているリザさん、リナさんと真目のニコさんが反対していることから司書さん吊りには反対です。 吊りに関するシモンさんの意見が聞いてみたいところです |
947. 青年 ヨアヒム 21:55
![]() |
![]() |
箱着 かなり酔っているので言葉を選びながら発言に注意するつもりだけど、行きすぎた表現があったらゴメン。と先に言っておくね。 >>936年 反応感謝 気を遣ってるわけじゃないからね。目を覚まして欲しいだけだよ。 ①は違うと思うよ。年の性格要素をうまく利用されてる可能性が高いと伝えておく。旅真視にしても、昨日灰に押し切られて▼農した事も。それの結果、書自吊りを受け入れる形になった事も。 |
948. 青年 ヨアヒム 21:55
![]() |
![]() |
自吊り進言は決して白要素じゃないからね。そう見られることが多いけど、突拍子もなく自吊り言うのと、手順に組み込まれた人が自吊りを言うのは異なるって事を忘れないように。 直近、妙が僕の吊りについての発言を要素に組み込んでるでど、それは誤りか偽塗り行為だ。 ②については了解。僕もそんな狼なら相手としてヤだなぁって思うからその線は保留にして服を見る。 とりま人狼ゲームはもうヤラネとか考えないようねw |
シスター フリーデル 22:04
![]() |
![]() |
神はずっとわたくし占いたがってますしね。修ロック外させるにはどうしたらいいのか考えてるんですが、元々の力量が少なすぎて何言っても逆効果にしかならないんじゃって不安しかないです…… 明日黒出しされても修からしたら「成程神偽確定!やった!」なんですが、村はきっと旅書修に傾くでしょうね。修ロック外れそうに無ければどこかに黒出し?でもそしたらロラして終了だからだめですね…… |
950. ならず者 ディーター 22:05
![]() |
![]() |
そういえば、エルナさん関連で一個だけきになったことが。 >>880旅襲撃がもう1度、と言うのはどうしてでしょうか? 旅真仮定年襲撃は考えません?あと、縄増えはは怖くありませんか? オットーさん、占決めうちはまだ早いです。リーザさんの参照 両占追って行くために▼書は免れません、リアル考慮込 |
951. 旅人 ニコラス 22:05
![]() |
![]() |
気になったところ返します。 羊>>930上段 奇数進行じゃないですか?あのGJだと縄増えてないと思うんですが。違う意味だったらすみません。 あと者が私の青偽懸念に関して言ってることがよく理解できないんですが、片方霊が欠けてるのに残った霊決め打つってありえないと思うんですけど。 |
旅人 ニコラス 22:08
![]() |
![]() |
たぶんメタ狼取っちゃったけどーどうするかー的なアレだよねー。 いや、でも私は表での発言は全部自分占い師だと思ってやってきたし、真でもあの発言すると思うんだけどなぁ。 まぁ仕方ないかー。あんなところで狼取られるとは思わなんだ。 |
旅人 ニコラス 22:14
![]() |
![]() |
私もそう思うんだけど、妙からすると違うんでしょうねたぶん…。 灰か青の狼要素のことだったら、間違いなくがっつり考察出して「やっぱり旅真だ!」って主張しそうだから、あの妙らしくない短文は私のことだろうなー。 |
952. 青年 ヨアヒム 22:25
![]() |
![]() |
続) あの時は書娘が同陣営かと思ったけど、潜狼2匹が同じ思考を提示する事は愚策だから切り分けて考えようとした。 その判断の為に投下したのが>>740三段目に挙げた種明かし。同一路線を進む狼か、言葉の裏の意味を考えようとする村人か観察しようとした。 結果は娘は混乱を知った事。書は反応無かった。 書が狼捜してない(>>711)と併せて最黒位置になった。 |
953. 少女 リーザ 22:26
![]() |
![]() |
シモンさんは怪しくないのですよ なんでこんなに怪しくないかリーザ的に自問したところ 狼だとした場合にこの生き方で楽しいのだろうか という謎が疑問なのです 盤面を動かそうとする意図がまったく読めないのです ひたすら、淡々と、着眼して、考察して、評価している 明示的にも黙示的にも、誰に宛てるでもなく、その発言に見返りを求めていない 単体として狼に見えないのです 非常に抽象的な怪しくない理由でした |
954. 少女 リーザ 22:32
![]() |
![]() |
ヨアヒムは吊れること決まってる狼の黒要素とかどうでもいいからLW探しなさいよ 明日神黒出れば大きく勝ちに近づくってことくらい分からないはずないよね? あなたの真占を動かすべきです リーザは【●リデルさん統一占い】で希望します なんやかやわりと飽和してきての消去法です 狼を探してる姿勢として一番弱いと判断しました 明日は偽は黒出しずらいと思うので、白確定が一番ありがたい人でもあります |
955. 青年 ヨアヒム 22:43
![]() |
![]() |
>>870者 ☆敵陣営を予想するライン読みって質問でいいかな?そう仮定して答えるんで違ったらまた質問して。 >>747時点ではライン考察する基点が無いから単体を拾うのに注力してた。 まず、僕の推理基盤に疑問を問うて来たのは娘>>708。でもここは疑問出しで僕の真意に気付いてない可能性が高い。 注目したのはそれに続く書>>710。僕の真意を考えようとしなかった。あの技量推理をする書がね。 |
956. 青年 ヨアヒム 22:43
![]() |
![]() |
次に旅>>822ね。この時点で何故か僕の偽塗りをしてる。 さんざん議事に落ちていて、かつ種明かしした材料を持って疑問を呈している。 これは表の理由は僕を偽塗りたい(旅は僕の真を知っている)か、僕の推理材料先出しを偽要素に考える村人の同調者 の支持を得ようとした行為だろね。 羊>>823に瞬殺されてるけどw 脇道に逸れた。 兵>>735が面白かった。この時点で僕の推理材料開示への疑問を (続 |
957. 青年 ヨアヒム 22:43
![]() |
![]() |
挙げているのに、種明かし後反応ないんだよね。今日になっても。 旅が>>822の段階でタネ明かし後を把握せず偽塗りしてきたように、兵>>735時点では僕の偽塗りができると思った狼の可能性もあるし、旅が兵を同じ疑問でお近づきを図られた村人か気になっている。 >>735兵 ★僕が推理材料を先置きした真意は理解出来てる? 理解したならその上での感想をお願いします。 |
シスター フリーデル 22:48
![]() |
![]() |
青は狂だったらまじおこですー…笑 今更蒸し返しますが、CO先出しの樵の方が狂の可能性あるかなー感あります。あとあの時点では樵には狼わかってなかったんだろうなー、くらいですかね…… |
958. 青年 ヨアヒム 22:49
![]() |
![]() |
やぺ、時間だ 【●妙○服】 理由は後になるけど、妙は情報を拾おうとしてないね。結論に向けて状況を組み立ててる。旅書が手順に組み込まれた中、火力を挙げざるを得ない狼だと思う。 頑張りは理解出来るけど、結果が偏り過ぎてて何かを守る為の動きをせざるを得ない立場に見える。 服も同じ理由だけど、リコール関連で一歩下げた。 一旦、離脱。** |
司書 クララ 22:51
![]() |
![]() |
起きました。 私も青真信じられないですね。 4d彼がすべきことはLW探し、それだけですし。 本当に余計な負担をかけてしまってごめんなさい。 アンパンはちゃんと自分の考察で真視を勝ち取ったのだし、食パンも今まで占いにかかっていないじゃないですか。頼りないわけがないです。こちらが謝りたいことの方がたくさんありますよ。 今は白ログに集中してください。反応遅いかもしれませんが、全力で支援いたします。 |
旅人 ニコラス 22:55
![]() |
![]() |
あと私発言11も残ってるんだけど、白で言うことが特に無いという…。 青に反応しても仕方ないし。 あと者が私に疑惑かけてる理由の「私が青吊りたがってる」ってのが本気で意味わからないんだけど、これほんとに私に偽視理由になってます? 村視点なら青吊るの当たり前で霊ロラ途中で霊決め打ちとかあり得ないと思うんだけど、占い視点だと違うのかな。 |
司書 クララ 22:58
![]() |
![]() |
ええ、表では早朝に発言するつもりです。 勝手に今私が今後の方針等落とすので、赤ログは後で読んで下さい。 *重要* きょうもあげましたが、 ▲者→▲年→▲片白→▲片白…の順で噛んでください。詰みは絶対に避けましょう。吊れそうにない灰は片白付けて噛みましょう。 噛みがいずれかの片白に偏らないよう、交互でお願いします。 食パンが明日占いにかかった場合、自由ならばアンパンも黒出しでお願いします。 |
シスター フリーデル 23:01
![]() |
![]() |
了解です。カレー本当に負担かけてごめん。 修確黒なら村に落ちる情報は最低限で済むと思っているので、それが最善かと。 ん、でもそうなると明日は▼修でそのあと占いロラで終了になりませんか?そんなことない? |
司書 クララ 23:03
![]() |
![]() |
者は安定手よりも考察優先なので、自分が真視した霊を吊りたがる旅は偽、とかそういう理屈でしょうか。 旅視点青偽は確定なので吊るのは当然というかそこしかないです。 生存中に旅偽を伝えたいとか、でしょうか。 村視点でも霊ロラ中断はあり得ません。今日は書でも青でも良く私村なら両支店確実に吊れるように▼書ですが、▼青でも悪くないです。 旅(占)視点では青吊以外ないです。 |
司書 クララ 23:08
![]() |
![]() |
とりあえずアンパンは残りLWですから、今日は白でLW候補について狭めましょう。服兵が塗りやすいとのことでしたから服黒、兵黒考察を出しましょう。手伝います。 食パンはまずしゃべりましょう。組み合わせが難しいのであれば単体考察でも全然おkです。大丈夫、村人にも必ず黒要素はあります。まず、誰なら塗りやすいか考えましょう。 |
959. シスター フリーデル 23:09
![]() |
![]() |
神父様の案から陣営考察見ているのですが、妙>>938>>940を読んで、青狼本当にないのかしら…?と更に頭こんがらがり中ですが、まずは二陣営に絞ってみてます。ですが遅刻してるので先に占い希望出します。昨日は希望もだせすにごめんなさい。 【●服○妙】自由占いなら神←の旅→【●服○兵】 エルナさんはどちらの陣営にとってもLWになり得る方に思えました。リーザさんは旅書XのXならここかなという予想です。 |
司書 クララ 23:11
![]() |
![]() |
アンパン>青は何言っても放置で良いです。旅視点偽確なのですから。 きょう一番真視が稼げるポイントは「LW狭め」です。難しければ他灰の白固めからの消去法でも構いませんが、黒考察の方が受けはいいと思います。 食パン>ほんけつで修統一に決まれば玉砕するしかないですが、その場合は先に占いにかかった私の責任ですから食パンが責任を感じる必要は全くありません。 今は灰考察を出しましょう。今どこで詰まってます? |
司書 クララ 23:16
![]() |
![]() |
その調子でいいですよ。大丈夫。 服黒考察、神視点妙が黒いこと、旅視点兵が黒いことを述べていきましょう。 現在の状況が2-2の内訳と各視点を追う思考負担で頭ぱーん状態なら、統一の提案も良いかと思います。 「今でもついていけていないのでバラを捌く自信がない」とか。ここはお任せします。 旅真神真、どちらを見るかもそろそろ少し偏重していい頃と思いますよ。 暫くは赤ログにいます。 |
960. 少女 リーザ 23:20
![]() |
![]() |
ニコラス刑事さんにお願いです エルナさんだけは占わないでください そして出来ればリデルさん占って欲しいです ヨアヒムが狼だと思います エルナさんはリーザが村人だと仮定したときに なぜこう言っているのか 考えてもらえると嬉しいです というかリーザってクララさん又はヤコブさんの仲間ってあるんでしょうか ニコさんはライン考えてるけど、神父さんもヨアヒムもライン的なこと全然、一言も考えてないよね? |
旅人 ニコラス 23:25
![]() |
![]() |
これは服狩と見てるのか。 それとも私が服に黒出しするつもりなのを読んでいってるのか。 どうなんだろうねー。 さっきの短喉からもう妙がどこまで本気でいってるかわからなくなってしまった。 |
司書 クララ 23:30
![]() |
![]() |
片黒>本 当 だorz 狂打つのは神か青なので負け確定ですね。 明日神が修黒だし、旅修囲いの場合だと、5d▼青確定で、あと3本の縄は旅が6dで黒出した相手、修、神、旅で勝ち筋は消滅しません。 神が黒出したら白出しましょう。そして6dで黒出しましょうか。 |
司書 クララ 23:37
![]() |
![]() |
妙ちゃんはすべてどこまで本気で言っているのかわかんないです…orz とりあえずアンパンは妙を気にせずに白ログに集中してください。こちらも少し黙ります。 者の狩COがあった場合灰が一気に狭まるので狩候補を噛むべきと思います。妙をこのタイミングで噛んではあの端喉が効いてしまいます。気持ちはよくわかりますが妙噛みは×です。 食パン、大丈夫ですか?考察作成中なら返信不要です。 |
961. 青年 ヨアヒム 23:43
![]() |
![]() |
昨日も言ったけど、吊りが決まっている僕を偽塗り全精力化他向けた妙が狼でいいんじゃないかな。 【旅書妙&樵】でほぽFA。 修は昨日時点で神旅両視点で狼を考えてた。 質問・疑問を投げられてもお詫びに一徹してて確固たる修が見えない…っていうか「思考の存在体」が見えないんだよね。一番困る。 思考が固まってると言えば服羊もそうだけど、服は話す余地はありそうかなぁ…と思った。次喉期待。 |
962. 青年 ヨアヒム 23:43
![]() |
![]() |
羊は>>823が光ってるね。これはキレでいいんじゃないかなって思ってる。旅>>822が出る時点で狼組には僕の推理材料先出しを偽塗り材料と思ってたフシがある。 それを真っ向から否定したのは狼組にとって作戦変更を余儀なくされた事に通じる。 兵は反応待ち。 者は昨日から思考が伸びてるね。一番。狼なら知ってる情報を漬物にしていた可能性もあるけど、僕を拾おうとしたのはたぶん本気の村人だろうと思う。 |
シスター フリーデル 23:49
![]() |
![]() |
もろもろ了解しました。本決定ないかもですね。ううん歯痒い。力不足を痛感してます。不謹慎ですがそんな中でも赤ログ読むと安心する自分がいます。 服の黒いところが見えて来なくて詰み中です。ちょっと貼ります。 |
シスター フリーデル 23:49
![]() |
![]() |
神農XのX=服あるかなと思って見てみたのですが、神>>863への追従>>872は繋がってない感出てますわね。下段自狼時の襲撃考察には納得出来ますが口にする意味はあったのかちょっと疑問です。>>817どうして神農狼はないんでしょう…?読み込み不足でしたら申し訳ないですが理由見つけられませんでしたわ。>>880が理由?とも思いましたが日を跨いでなのできっと違いますよね。 |
旅人 ニコラス 23:53
![]() |
![]() |
食パンは青狂視だったっけ? >>817は神襲撃=神非狼を知ってる狩りの視点漏れ、あるいは者の言動を見て者狩りに気づいてブラフ貼ってる村人かな。 服のスキルなら前者より後者のほうがありえると思う。 今は無理に服黒塗らなくても、適当にライン考察で「この人は白」っての見つけてあげていくだけとかでもいいんじゃないかな?@7 |
964. 青年 ヨアヒム 23:54
![]() |
![]() |
あちゃ・・・ 投下順間違ってる。 >>948→>>955→>>952→>>956→>>957が正しい順序です。 >>955と>>952を入れ替えて読んで下さい。すみません。 @4 お酒抜けるまで温存します。 |
司書 クララ 23:57
![]() |
![]() |
取りあえず二人とも吊は私にセットしておいてください。 そうですね。アンパンの言うとおり、この人は白を上げるだけでもいいように思います。 初日からの頼れる人を見つけたい感にもそぐうと思います。 アンパン2353の服考察は全面同意です。 |
シスター フリーデル 00:03
![]() |
![]() |
どっちかって言うと青真に見てる神真揺らぎ組です。 >>817は直後にカタリナも「何でないの?」って聞いてるんですがそこへの返答も(多分)ないので意図的に答えてない可能性もややあります。アンパンの提示してくれた意見なら確かに後者っぽいですね。でも修の力量ではそこまで辿り着けないと思うので、>>880、より後を切って投下してみようと思います。反応あるかはわかりませんが。 |
司書 クララ 00:05
![]() |
![]() |
大変申し訳ないのですがしんどいので寝かせていただきます。 二人とも、私と一緒に戦って下さり、ありがとうございました。貴方たち二人の存在にどれだけ励まされ勇気づけられたことか。初めてのBWを貴方たちと経験できて本当に良かった。最高の仲間です。もうほんと大好きです。 赤ログを見るといつも本当に頑張れました。ありがとう。ごめんね。 泣いてなんかないです。 もし余裕があれば早朝見に来ます。@12 |
965. シスター フリーデル 00:47
![]() |
![]() |
服 神>>863への追従>>872は繋がってない感出てますわね。下段自狼時の襲撃考察、口にする意味はあったのか疑問ですが引っかかりは覚えませんでした。>>678が割としっくり来てしまったので旅書服狼ならこんなこと言うかしら…という印象です。一つ気になったのが、ここで農神狼一時仮定しておいて>>817どうして神農狼はないんでしょう?読み込み不足でしたら申し訳ないですが理由見つけられませんでしたわ。 |
966. シスター フリーデル 00:47
![]() |
![]() |
妙 一貫しての旅真決め打ち。>>728は旅書Xならここまで声高には言えない気もしますが、初日から白視集めまくっていましたから強気に出てもいけると思った可能性はありますわ。>>770>>953で兵白主張。>>938>>940で青狼主張。狼でも村でもここまで決め打ちするかしらと言った印象は拭えませんし青への黒塗りにも見えますが主張内容に共感は出来ます。3d自由占い希望して>>770●書挙げてますね。 |
967. シスター フリーデル 00:50
![]() |
![]() |
少々強引ですがキレ演出?とも取れます。が、あんまりそうは見てません。本心に見えます。 うーん、占い希望に挙げたお二方とも、見直すと白く見えますわね。シモンさんはまだしっかり追えていないのですけれど、ごめんなさい時間切れですの。** |
シスター フリーデル 00:54
![]() |
![]() |
白いところを挙げていくと全員白くなってしまいそうでこわい。 カレー、大変な中本当に頑張ってくれてありがとう。全然貢献できてなくて不甲斐ない限りなのだけれど、3人で4dまで来ることが出来て私はすっごく嬉しかったしすっごく楽しかった。昨日●書になってしまったのはきっと私がいなかったからだと思っているので、もし●修で▼修だったらまた変わっていたんだろうなと思うと本当に悔しいです。 |
シスター フリーデル 01:01
![]() |
![]() |
かなー。神真、表だとよくわからないのに実はすごく良い目を持ってるよね…。 カレーはゆっくり休んで、明日から墓下で見守って、……いや見守る前にやっぱりゆっくり休んでください。 アンパンにも迷惑たくさんかけたし明日も多分かけるんだけど、見捨てずにアドバイスくれて本当に感謝してます。有難う。 そしてごめんなさい、先に布団に潜ります…。 |
968. 少女 リーザ 01:29
![]() |
![]() |
リデルさん 占い先希望に上げた2人とも見直すと白く見えても考え直す気はないのですね それはリデルさんが狼で、先に赤窓会議で占い先希望が決められていて 希望は固定されているのではないかとリーザは疑っています ヨアヒムの指示があったのではないでしょうか ニコラスさんにはリデルさん占いを推奨しますよ お休みなさい!リーザでした! |
969. 神父 ジムゾン 06:09
![]() |
![]() |
▲娘から考察 狼は狩人が生きてるのが非常に困りますね 神真がバレますからね 狩人COのタイミング次第では詰みもあります つか神狼なら昨日▲娘より▲年じゃないですか? 旅真派のまとめとか何故残します? それを考えると明日の襲撃で色々見えますね パメ狩人に賭けて▲神ならもうすぐ占われそうなLW 狩人探し続行で▲灰なら占われから遠いLW |
970. 神父 ジムゾン 06:10
![]() |
![]() |
本日の灰の皆さんの考察を見て 色々分かった事があります あと灰さんは結構、暇なんじゃないかと気付きました 初日確白→霊ロラスタート→斑吊→斑吊→ 「なんか勝手に話進んでるなー」 そんな気になってるのかなと想いました ↑これは感想ではなく現在の素村の気持ちを追っての事です |
971. 神父 ジムゾン 06:11
![]() |
![]() |
で神偽派の人に聞きたいのですが >>923妙さんのこれを見て下さい 神狂-青狼と神狼-青狂は有りますが 実際に起きてる同時発表参加等 どう考えても無理だぞ?を捻じ曲げて解釈するより 神狼-青狼の2騙りなら同時発表も可能ですし これを主張する人が出ないのは何故です? 「狂人何処行った?しらんがな狂人に聞けば?」 の方がよほど説得出来ると思うんですけど? |
972. 神父 ジムゾン 06:11
次の日へ
![]() |
![]() |
まぁ簡単にまとめるとこんな感じですかね この後の襲撃先で色々分かりそうですね ▲神が一番灰のみなさんには良いかもですねw 何を言うより死んでくれたら非狼だと分かるし いよいよ灰の出番になりますもんね 私も1狼引けて最低限の仕事は出来たので パメさん狩人で襲撃食らっても別に良いかななんて想います |