プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全少年 ペーター は、神父 ジムゾン を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、老人 モーリッツ、パン屋 オットー、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、少年 ペーター、羊飼い カタリナ、農夫 ヤコブ、シスター フリーデル、村長 ヴァルター、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター、木こり トーマス、村娘 パメラ、負傷兵 シモン、神父 ジムゾン の 15 名。
333. 羊飼い カタリナ 23:15
![]() |
![]() |
確定霊も審判である以前にプレイヤーですよ 自分は審判だから、プレイヤーが間違ってもそれは自分の問題じゃないよ と聞こえるような姿勢はどうかなと なにも勝手に決めろと言ってるわけじゃないのです 競ってるなら競ってる中で、自分も村側として意思決定の当事者になって下さいね ということです 狼側は組織票という手段がある。ならこちらも対抗していいはずです プレイングアンパイアー 恰好いいじゃないですかー |
335. 少年 ペーター 23:16
![]() |
![]() |
ねぇ神父さん おばあちゃんがこう言ってたんだ。 「手の込んだ料理ほどマズイ。どんなに真実を隠そうとしても、隠しきれるものじゃない」って。 神父さんの発言を読んで、見えるものを拾ってるって感じが無く、盲点から話しの材料を考えてるように感じちゃった。 [悪い素材にどんな味付けしても美味しくはならない] ねぇ神父さん。おばあちゃんの言ってる事が分るかな? 神父「解るよ」 【神父さんは人間】 |
336. 少年 ペーター 23:16
![]() |
![]() |
>>320お爺ちゃん お疲れさまでした。決定に悩んだんだろうね。その苦悩が読み取れたので、僕の意見をしっかり汲み取ってくれたと考えてます。悩ませてゴメンね。 下段の「確霊は(村人&自称村人の狼役と狂人役)のまとめ役」は考えすぎだと思うよ。G国編成は相応に考えられて作られているものだから、確霊が狼陣営に配慮する必要は無いって僕は思うよ。 お爺ちゃんのクリーンファイト精神はキャッチしたよ (^^) |
337. 青年 ヨアヒム 23:19
![]() |
![]() |
>>328農 うん、それは言われると思ってた。 けど僕には神占いたくない理由があったのは確か。これ以上は言わない。 まぁ流れ見て自分が能力処理対象なのは解ったし。 考え方違うから解らないっていうのは解るもん。 まとめについては、本人が良いと思うようにやってみるのが良いと思うけど>>336にまるっと追従しとく。 狼側に遠慮することは無いと思うよ。 【神確白】おめでとう。 お風呂入ってくるー** |
340. 羊飼い カタリナ 23:21
![]() |
![]() |
ほい確白確認 おけおけです 更新前は青白でも黒でもヤコさんの→青の突っ込み方が非狼的な姿勢に見えましたね ヨアヒムは今一つだったな ▼兵●青くらいで進めていけばいいと思います ★樵>>344 本気で神黒あるかと思ったのはどの辺ですか?あたしは盤面的に自分は吊りでもいいじゃない とか言ってたあたりからは、ああこれは神父さん白なんだろうな。と感じていました |
341. 木こり トーマス 23:21
![]() |
![]() |
対抗白出しも確認した。神の人は確白か。 いろいろ勘ぐってすまんかった。 爺ちゃんもまとめお疲れ。 さて、おれは明日早いんでこの辺で就寝する。 対抗さんの中身でも考えながら眠ることにする。おやすみ。** |
342. 少女 リーザ 23:22
![]() |
![]() |
>>331少なくとも、初日統一にはしたくないです ジムくんのは「なぜ(どうして)」「どうしたい」って言う筋道が読み取りにくくて、何を主軸に置いて話していて どうしたいのかっていうのが、読み取り辛いのです それでも、白黒の判断は状況や発言からしようとしますが 確白で進行をとる事に成ったときに、焦点の発散した指示を出されても困るので、ジムくんには灰に居てほしかったのです 全部リズ視点の話ですが |
343. 少年 ペーター 23:23
![]() |
![]() |
【神父さんの確白確認】 正直、微妙な気はするけど神父さんにまとめを任せる気はあんまりありません。お爺ちゃんに引き続きまとめ役を頑張ってもらいたいと思います。 (明日以降がコワイ・・・ PC内臓時計のブレで発表が4秒遅れちゃいました。 ゴメンなさい。 ではベットインしつつ、増えた議事を鳩読みしつつ寝いります。 おやすみー (^^)/ |
345. 神父 ジムゾン 23:27
![]() |
![]() |
【判定確認】 モーリッツさん、お疲れ様でした。きつい役どころにさせてしまいすいませんでした >>342妙 分かりました、発言には以後留意します おそらく、私が進行を担う事は無いと・・・信じたいですね 私ももう就寝しますね、お疲れ様です |
木こり トーマス 23:27
![]() |
![]() |
さて、リアルに明日4時起きなんで本当に就寝します! ナポリン、昨日の最後にも書いたけど、今日はナポリンか兵が吊り枠に来ると思うので、ちょっとずつ出力上げていこう! 何か助けが必要なら呼んで欲しい。明日は忙しいけど、鳩で議事確認くらいならできるはず。 じゃおやすみだぜ!** |
346. パン屋 オットー 23:29
![]() |
![]() |
いろいろもんにょりしてるおれ・・・適当キャラどこにいった!!1 俺は村置きされることにも確霊の考えにもプピーしちゃう雑魚なのであった。 【判定確認】まあ俺の言いたいことはそんな感じで。 さあ第二希望なのに反対した俺に絡め! >>ヨアヒム 妙がFOしたらいいじゃんは、妙が周りに合わす意識があると考えればいいじゃん 狩対抗COとか来たらどう判断していいか、しっかり判断できるか俺には分からんわ |
347. 羊飼い カタリナ 23:29
![]() |
![]() |
農>>339 そうなる?リーちゃん狼仮定、神占にしたいというキャラだったわけで、 そこからの展開でモリさんの姿勢にイライラするのは狼としても自然な思考の見せ方だと思うのだけど あとディーさんをどうするかってのが宿題かな リデルちゃんが今一つ伸びて来ないのもどうしたものか 村長は青白要素お願いします 他は好きなようにしてたらいいと思いますよ それではお休みなメー |
348. パン屋 オットー 23:29
![]() |
![]() |
(続) そういう意味で狂狩COは混乱をよべるし潜狂の戦術だと思う。 わからんつーより反論か。 とつらつら書いてきたら農の言った「自視点強いじゃねーか」もあるとなるのであった。 あと発言多い割に要素とりにくいと思った。 ねます。老悪く感じたらごめん。全部灰の雑魚の考えだ。まとめも神するよりはいいと考えてる。分かってる決定出すのが大変なのは。それでも俺は意見ぶつけたかった。それだけ。 |
パン屋 オットー 23:37
![]() |
![]() |
またこういうのやらかすのよおれはorz たぶんうえのよあひむのやつもにほんごおかちい♪ いけないなぁ?いけないんか?本当に? ゲームなんだから、推理なんだし、意見ぶつけていっか。いっか ジムゾン占いたくなかったのは、確白がわりと交通整備しなかったり、まとめでへんてこな独断すると けっこ—危なかったりするんだよなあとリズ追従 ジム村拾えてたなら灰放置でよかったんや 時間立ったから気付いた感じやね |
349. 農夫 ヤコブ 23:41
![]() |
![]() |
カタリナ>>347 それってヨアヒムも狼仮定での話? 狼リーザが神占いにしたかったなら接戦の状況でヨアヒム第一希望にする必要は無いと思うし、>>321のオラに対する絡みは完全に必要ないと思っただ。 それからトーマスの発表がテンプレっぽくてうさんくさかったのでカタリナの質問の返答によっては偽視強くなるだ。 |
350. ならず者 ディーター 23:48
![]() |
![]() |
【神白確認】 まとめを神に任せるのもありですが潜伏狂の可能性を考えると自分は老にやってもらいたいと思ったりもします まぁ昨日も言いましたが狂潜伏より3狼潜伏のほうがあると思うのでここで狂を引き当てるというのは |
352. 旅人 ニコラス 00:49
![]() |
![]() |
タイムスリップしてきた。眠い。 青>>155はわりといちゃもんくさいなーと。羊の発言の方がすんなり入ってきた感じ。 >>236>>237でも続いてるね。ここ全然噛み砕けないから、喉と時間に余裕あれば解釈ほしいかも。 屋>>182★「僕の中で統一占いの機運が高まりましたまる」とは?トーマスくんの希望見て、より統一占いしたくなったという感じ?そこの理由が聞きたい。 |
353. 旅人 ニコラス 00:50
![]() |
![]() |
羊>>243 白吊りは絶対悪とは思ってないよ。必要な経費縄だってあるのは理解してる。 霊伏せて占師の生存率云々はよく聞く。ンー、この村では必要ない戦術論だし、これ以上掘り下げなくてもいっか。 羊>>257 マーヴェラス!わかりやすくありがとうね、合ってる合ってる。 年>>305★「多弁枠確白発生時に一番困るタイプ」ってどういう状況なのか説明ほしい。神父って多弁枠なの? |
354. 旅人 ニコラス 00:50
![]() |
![]() |
農>>328には同意。 で、神父確白確認。第一希望ではあったからまぁ満足なのだけど、昨日の更新前はわりと反対意見出てたのか。 まとめは確役>確白がマーヴェラスだよね、うんうん。 年>>247★「質疑がスムーズじゃなくて、何かあるような気がする」とあるけど、神父白見てどう思った? |
355. 旅人 ニコラス 00:53
![]() |
![]() |
なんかこう…年>>336「僕の意見をしっかり汲み取ってくれた」の部分がよくわからない。ペタくん、●神普通に反対してなかったっけ(>>305) モーリッツ氏に気を使っているのか、良い子ちゃんを演じているのか。ここの部分、どちらかというと作り物に見えるんだよね。 明日は昼間全く覗けない。 それではおやすみ、良い夢を。 |
356. パン屋 オットー 01:45
![]() |
![]() |
ウェイ!あえて残したスキに絡む旅人ゥ! 昨日言い忘れてたけど、モリ爺ネット環境あるならツールなくても髭なるものが使えるよと思った。URL喉破裂するんで検索してちょ(物腰柔らか) 旅>>352ついでに上段同意。 ☆まあ初動年酔樵偽?で。偽か信用取り不慣れかどっちかかなー。そしたら>>179ではありませんか。ステルス狼とか塗りにいい言葉だし、自由やりたいなー的な。ここだけで取る気ないけど狂ぽ。 |
357. パン屋 オットー 01:45
![]() |
![]() |
統一理由は>>210。着々狂視積み重なるけどまあそういう占い師も捨ててないって言うか。年偽なら視点できてるでしょ?あざとーいし。という宙ぶらりん。強烈な偽要素拾えてないしなー互いに。 つーか半分旅>>355同意で、今日の初動どっちも真に見えないって言うね! トマスは対抗の中身とかどーでもいいだろそこじゃないだろ己の仕事は。 まあそんな感じっす。 |
パン屋 オットー 02:25
![]() |
![]() |
2-1やし狩人狙い襲撃もありそうねぇ… ・占いばっか見てる ・真贋ぼやかす+おしりひっぱたく ・灰てけとー この辺で狩っぽく振る舞ってるのだが・・・どうだ? ただ、3w潜伏しちゃった♡という狼陣営なら、狩探すとこまで思い至るのだろうか。真狼なら割と在りペタBW。 現樵≧年 偽要素取れんときは以下略。 ただ狩にしては村くなりすぎじゃね…?(´・ω・`)くっそわからん。狩したことないもん。 |
青年 ヨアヒム 02:32
![]() |
![]() |
ナポリン、いろいろ考えてくれてありがとう! ▲年が通るなら黒出してもべつに良いと思うよ。 青兵者…灰の人外全部能力処理枠なのにどうやって勝つんだ…って内心思ってない事もないよ 笑 だからまぁ気楽にやろ。 僕は被黒っても吊られそうになっても普通に狩回避して1日でも多く生き延びれるようにがんばるよ。 まぁGJでちゃったら狩占でライン戦やろっか!っていうのでもいいし【▲年】でいっか。 |
358. 村長 ヴァルター 02:45
![]() |
![]() |
おはよう。村長の朝は早い。 ジムゾンが確白まで把握。 初手占い先そこでいいのかい。 なんとなく不安だね。これ多分あれだ。 2狼吊れても最終日持ち込まれたら勝てないやつ。 困ったね。真狂ぽいから灰の狼密度がね。 この6灰で後は殴り愛い頑張って~春の高校選抜~も難航するやつ。 |
359. 村長 ヴァルター 03:18
![]() |
![]() |
オットーの年酔を見てペーターが喫煙だけでなく飲酒にも手を出したのかと思ったよ。 とんだ不良少年だね。 年真樵狂>狼 か 年狂樵真かな。 ペーター偽ならくどい潜狂うんたら話がああそうという感じなので狂人かなと。 トーマスは偽ならまあどちらでも不思議ではないが雰囲気狂かね。 とりあえずトーマス真あり得るの?という勢いでさっぱり真ぽさ感じないから真なら頑張ってね。 今夜が山田。 |
360. 村長 ヴァルター 03:38
![]() |
![]() |
マーヴェラスはステルスしていたのかな。 ステルスはいかんよステルスは。 今日の青下げに羊上げ混ぜてるのが胡散臭いので流れを確認したいがそこまで時間は取れないだろうな。 更新回りのヤコブが良かったらしいのでそこ夜見つめよう。 パメラはおもいのほか素白さを見せてくれないね。 フリーデルは何故か早々に沈んでいる。何故だ。 そして誰もディータを追い詰めてくれそうにない。 占い師ゲーかな。 |
361. 村娘 パメラ 03:42
![]() |
![]() |
変な時間に起きたのでなんか書こう。 改めて1d見返すと、戦術論多いな。霊潜伏とか狩りcoとか初日占う位置だなんだと。私個人の中ではこうしたい!と強くこだわってる戦術ってないからだけど、正直目が滑るし要素取りずらいじゅ。 昨日の議論の中心のカタリナが戦術論からでもビシビシ喋れるから、私が勝手に置いてけぼり感くらってるのはきっとそこからなのだろう。 |
362. 村娘 パメラ 03:42
![]() |
![]() |
カタリナは共感白をそれなりに重視するタイプかなー、と分析するとGSや思考の流れはきれいだ。 私は経験から共感白はクリティカルな白要素にしないとしてるから、ある程度もんにょりする部分はあるが。 若干気になるとしたら、>>242>>299で青と年への態度に違いありすぎんか、と。一言に勘と言っても、ある程度の経験、カタリナのいう慣れ的なアレに依る思考というのは理解してるが、それにしても態度違いすぎんかと |
363. 村娘 パメラ 03:43
![]() |
![]() |
は思った。 あとは>>183以降私が放置されてることか。まあカタリナ的に私は今日優先的に見る位置じゃなかったんだろう。 しかし、私の中では、羊村仮定でも私とカタリナとではすれ違いが起こるのでは的なパッションがあるので、もう少しお喋りして互いの思考を理解したい的なアレが。まあ別にそこまで急がなくていい。羊→娘はわからんが娘→羊からはまだ今日は処理必要とする場面じゃない。 |
364. 村娘 パメラ 03:43
![]() |
![]() |
今日は私も青を見てみようかな。正直私は>>236あたりのヨアの霊潜伏価値観からは要素とれん。ので私なりにヨアを探ろう。 >>292青下段みても、羊を白想定してるのか黒想定してるのかわからんどっちや。あと第二希望羊の狙いがよくわからん。意図の開示求む。 あとは>>328農に追従しとくが、>>337青。いや言えよ、という突っ込みは野暮か。 青狼仮定昨日の希望は神にでも出しとくんじゃねとは思ったが、>> |
365. 村娘 パメラ 03:44
![]() |
![]() |
>>337青の様子と>>265屋的な意味でも要素としてびみょいかな、と悶々。 ヴァルはもうちょい言語化を詳しくしてくれるとありがたい、脳内補完もいちいち突っつくのも面倒だ。 >>360わたーしは素黒ですよ。 者兵は頑張って喋れ。修ももうちょい頑張れるだろう。 二度寝ー。 >>娘 RP解けてるぞ。 |
366. 村長 ヴァルター 03:51
![]() |
![]() |
カタリナの青白要請見たよ。 必須なら星で頼むよ。わたしはホイホイ見落とすよ。 なんて言うのかね。 伝わりにくい喋り方でも恐らく本人なりの拘りに拘って続けている感じ。 本人は聞いているだけパターンなのでは。知らんけど。 昨日のだと希望の出し方とかもね。 羊白な気がするけど露骨に俺に誘導してね?希望するわ。 みたいな流れが。あぁ…。完。 |
367. 村長 ヴァルター 04:02
![]() |
![]() |
しかし自占発言は困ったものだね。 本当に困った。神様と仏様が泣いているよ。 なんだか知らんが昨日視線集まっていたようだし 灰でやっていけないパターンかね。 なら何故神占いになったのか。夜に希望出し含め見ておくよ。 【●ヨアヒム▼シモン】 現状だとこれかね。 夜までまったく来られないので先に出しておこう。 異論あれば適当に叩き台にするヨロシ。 |
368. 村長 ヴァルター 04:19
![]() |
![]() |
おや。パメラ見えたよ。 素黒は困るね。白黒要素で取ると村だとしても狼にしか見えなくなるやつじゃないか。 まあ結局垂れ流しから何か拾えないか見るしかないか。 明日のわたしが上手いことやってくれるだろう。 では行って来るよ。 |
369. 木こり トーマス 04:58
![]() |
![]() |
おはようさん。 今日は忙しくなりそうだ。 >>340羊 神はあまり灰を見ていないとおれは考えた。割と喋れそうな感じなので、何かを隠し持っている可能性はそれなりにあると思った。そんなとこだな。** |
370. パン屋 オットー 05:10
![]() |
![]() |
長>>360飯屋の雑魚がいない() Q素黒ってマジ何 Q誰が狼なんですか!→A灰10人から3wぽ。自分が居ないのはご愛嬌 所でフルメン?12人村くらいの感覚なんだが ディタ自分の意見オッスオッス~。★どうして3w潜伏濃厚だと見てる? ガンガン行こうぜ~ しかしツッコミがない。モリ爺が怒ってるだろう。希望出しなのにという 持病掌クルーの発作だ。早く希望出すべきだったと反省している。発作がずれてた |
371. 羊飼い カタリナ 06:03
![]() |
![]() |
めへへ 農>>349 いえヨアヒムの色に関わらずです モーリッツに対するイライラは狼だったらやりすぎに見えた って部分がしっくり来ないのですね まとめのあり方は戦術論なので、自分と考え方が合わない相手にイライラするのはその人の内訳に拠らないと思うのですよ 樵>>369 決定周りの神父さんの様子とか特に気にならなかったですか。むーん |
372. 羊飼い カタリナ 06:20
![]() |
![]() |
村長さん白と思う理由 ざっくりいうといろいろ言えることはあるのに白を取りに来ていないことかな >>213 ボケとツッコミのバランスが悪い ということはボケが多数発生してると村長は考えていることが前提です なのに具体的な指摘に至らない 言っておけば考えてる姿勢を見せることができると思われる中でです >>225 みんなの視線を見きれないうち ってところもいいですよね |
373. 羊飼い カタリナ 06:20
![]() |
![]() |
村長的には皆の視線を見た上で村的によいと思われる占の使い方をする ということを自分ができるという自己理解があります そういう点も、先に出しておけば周りからの信頼を得やすい なのに自分の都合でしない そしてあえてしないことを知っていて、それを敢えてしていないよ ということを議事に残している 自分には考えられる力があることをさりげなく、暗に示しつつ議論の中心に加わろうとしない そういう点が狼に見えない |
374. 羊飼い カタリナ 06:37
![]() |
![]() |
あたしも今日は遅くなりそうですよメェ ヨアヒム視点で神より青占い優先したくなる理由は 考えられないことはないですけど(羊の中では仮説あり) じゃあその仮説が正しいとすると尚のことヨアヒム占で問題ないのですよね (白仮定) あたしの中で昨日の投票みるにヨアヒム占希望者に怪しい奴が多いかというとそうでもなく(全部村でも不思議ではないと思ってます) 投票筋的にヨアが白いとも思えないですし (黒仮定) |
375. 少年 ペーター 06:49
![]() |
![]() |
おはよございま >>353旅 ☆ミスリーの懸念。神父さんと話した感じ、思考が飛躍してる?って印象(>>247>>248)。自分の感性を重視するのは弁当にもならず、ミスリを狼に利用される可能性がある。 下:昨日のコア的に僕の中では多弁位置だったよ。 >>354旅 ☆>>335の二段目で神父さんの印象を要約した。人外要素でもあり個体要素かも?って思ってた。占った結果、後者だったんだなぁ。って感想。 |
376. 少年 ペーター 06:49
![]() |
![]() |
>>355旅 ご老人が僕の意見を読み取ったと感じたのは、神占いを反対の僕へ老>>320「羊>>201&年>>305&青>>309は読んでおる」から老>>322リコール云々の話への流れ。 かなりの苦悩を感じたよ。まとめの苦労はした人は分かると思う。だからまとめ役の考え方は>>336二段目に「こういう考え方もあるよ」って僕の考えを伝えた。 旅と屋>>356が僕にあざとさ感じたのは仕方ない事だね。 |
377. 羊飼い カタリナ 06:50
![]() |
![]() |
兵者に1狼以上はいてくれないとちょっと困るな という感覚ですね 最低でも占霊機能のどちらかは必ず残るので ▼●を量的な寡黙に問答無用でぶつけてしまうのも作戦としてはありなんでしょう 占い師ゲー指向ならそういう灰への思考放棄的なスタンスで占い師ガン見方向に力を注いでしまうのもまた一案かなとは ただ寡黙占いはペータくんとか嫌がりそうですねその気持ちは分かります |
378. パン屋 オットー 07:22
![]() |
![]() |
Qボケとは A振る舞い⇔ツッコミ ツッコミにはヤコブが適してるんじゃとか思ったがまあいいや。 つーてん羊長像>>373を合わせると>>358とかすっきりいくよな~。 >>366「聞いてるだけ」ってインプットとアウトプットが直列してるという事かね~ そん中に本人の拘り要素が混じってわかりにくくなってると。 はいそう思うとなんだか納得できるよな。魔改造解釈だけど(羊)→長→青と理解できた感。眠い |
379. シスター フリーデル 07:30
![]() |
![]() |
>>372>>373羊 なるほどなーって思ったよ。んでも、>>225長はなんだかしっくり来ない。敢えて視線を見切れないうちに希望出して引っ込んじゃうことに利があるの?て思う。まだ見る時間はあったんじゃないかなって。発言の内容的に見切れないっていうなら、今後の考察を見ていきたいな。 私の昨日の伸びが悪かったのはわかりからあんまり言えないけど、兵者はこのままじゃ処理が必要かなて思う。占は昨日からの青 |
380. シスター フリーデル 07:35
![]() |
![]() |
評見てたらそんちょより色見たいかもって思った。 んでも、私が青の発言に「おかしい」って要素取ったわけじゃなくて、視界晴らしの意味で。昨日の神占い反対の姿勢、理由がんがえたらわりと村めに見えたんだけど、どうなのかな。 戦術とかで狼視点の利害の話が出てくることが多いのは思ったな。 私は>>236>>237青に少し無理矢理感を感じた。ねじ曲げて読んでるような。ちょっと時間ぎれ、午後くるよ |
381. 少年 ペーター 07:52
![]() |
![]() |
>>262神 神の考え方は了解。ただ、進行中の村で過去村を指定するのはどうなんだろ?中身透けに繋がったりしないかな? そういうのを嫌がる人もいると思うんだけど… 推理のために必要があると判断できるのなら確白権限で言ってくれれば開示してもいいのかなぁ?みたいに考えもしたけど、開示した後で問題視されても困る。 >ALL ★過去村の番号を進行中の村で開示しても大丈夫? |
383. 青年 ヨアヒム 08:37
![]() |
![]() |
>>340羊なんだよ、いまひとつってww (割と傷ついた… 【▼兵】【統一なら●修〇羊】で提出。 そういや占真狼見てる人そこそこいるのに、誰も僕が自占してるってのが、潜伏狂人かもしれないっていう話はしないんだね。僕が狂人はないから安心して良いよ。 屋>>346「妙が周りに~考えればいい」屋がそう考えたというのは解るけど、その考えを僕にも同じように考えろって言われても困る。 |
384. 青年 ヨアヒム 08:37
![]() |
![]() |
屋>>「狩対抗COとか~わからん」って何の話?僕そんな事言った覚えないんだけど屋が誤読してる部分のアンカ貰える? 羊>>347逆じゃない?妙は神占したくないキャラ。 >>342妙の神評には非同意。だけど、妙狼仮定老にも神にも不満ぶつけて何したいのかよくわからんし、それが狼感情というのは非同意。 ていうかリナは、妙に青占に協力してよーって言ってたけど、妙に村拾って言ってたんじゃないんかい。 |
385. 青年 ヨアヒム 08:38
![]() |
![]() |
羊は他人視点追える人で、妙村なら羊→妙への気遣いのように思える。 >>377「ただ寡黙占いはペータくんとか嫌がりそう」にも表れてる感じ。こういうのは好印象だね。 >>372の一番上はあまりピンとこないけど、>>373上段は言いたい事はわかったよ。村で占どこに当てれば良いかを考えているっていうのは同意。 正直、白狙い●青で良いと思うよ。ただ純粋に追従なのと村長は俯瞰視点が多くてそこまで共感できない。 |
386. 青年 ヨアヒム 08:39
![]() |
![]() |
>>374、投票筋は羊第二希望にした理由?僕の占い希望は白狙いだよ。昨日、羊じゃなく妙占にしようかと思ってた。でも、羊の妙への触れ方が気持ち悪かったから妙より羊の方優先した。白そうだけど白く見えない枠で第二希望だったよ。 長村>>366聞いてるだけというか、僕疑われる時の方が周りの色見やすいと思うんだよね。 距離が近かったら割と村で、遠かったら狼な事が多いと思ってる。 |
387. 青年 ヨアヒム 08:40
![]() |
![]() |
農>>349の想定で、狼リーザが神占いにしたかった理由で思いつくのは神狂見てたからっていうのはあるっちゃあるけど、正直、妙狼なら神でも青でもどっちでも良い訳で、>>321農の話に対する絡みは農妙両狼でも無い限り必要ないと思うから>>339に同意。 者は>>297「2日目以降どんどん発言していこう」に期待だよ。灰や占師はどう思う? >>235で投げてる質問は答えて欲しいな。 |
388. 青年 ヨアヒム 08:46
![]() |
![]() |
>>352旅 何の解釈がいる?必要なら答えるよ 羊村ならただのいちゃもんだね。 >>155←まず僕潜伏霊推す狼って何回も見てるしそれで勝狼知ってるっていう前提がある。その狼と羊が似てて羊に既視感あったから警戒した。 >>236>>237は何が噛み砕けないのかが解らない。 羊は「ヨアヒムが変なこと言ってる」で片づけて、それをゴリ押してるし、周りはそれに追従してる。 御免、あまり言いたくなかったけど、 |
389. 青年 ヨアヒム 08:48
![]() |
![]() |
適当にに誰かに追従するならもう僕占えよって思ったよ>>309。また、追従多いところから、たぶん僕が喉割いても、理解する人居ない気がしたし、そのままノイズだから~を狼村問わず、ひっぱられるんなら初手で確実に占使える時に、占われて視界開ける方が村利だと思う。占は白狙いで良いと思ってるし、自占が悪手だとは思ってない。 兵者の二人は現状だと出力的に吊枠だと思う。吊希望出してるけど発言見て変えるかも。 |
390. 神父 ジムゾン 09:51
![]() |
![]() |
>>381年 お気遣い感謝します 必要では無く、狩CO真偽問わず出てきた時にあると嬉しい程度なので、独り言に落としてくれればありがたいです 変な喉使わせちゃいましたね、すいません >>347羊 リザさんがもし狼なら私を白確にしてメリットあるんですかね?SGのままおいておいたほうがいいような気もしますが それともミスリ狙いのほうがメリットあるんでしょうか? |
391. 神父 ジムゾン 09:53
![]() |
![]() |
それと、リーザさんは神占反対派でしたが、>>267あたりで「青共感できない」と言ってた青を占第一希望だったりとちょっとブレてるように見えました >>267はちょっと遠い発言なので、心変わりがあったかどうかわかりませんが、妙はこの辺ちょっと言及欲しいところですね 後は神占反対が屋青年といたけど、屋青は白要素拾ったから反対、年は他に優秀な白確作りたいから反対と一応筋は通ってるように見えました |
392. 神父 ジムゾン 09:54
![]() |
![]() |
・・・通ってますよね?後でもう少しだけ掘り下げてみて見ます 私を占いからはずしたいから黒だ!という事ではなく、正当な反対意見ではないように感じたから、ん?と思っただけ、ということは一応言っておきますね 遅くなりましたが、おはようございます そして鳩より |
木こり トーマス 10:03
![]() |
![]() |
リボン、ナポリンおはよう! ▲年いいと思う! 年食えて、リボン占いだったら黒出して狂アピってナポリン言ってたけど、どうせおれ信用されないし白出しちゃうのもアリと思った。 今ちょっと忙しくて考えがまとまらんけど、落ち着いたらまた考えたこと投下するね! |
393. 農夫 ヤコブ 10:20
![]() |
![]() |
おはようマーヴェラス トーマス>>334はとりあえず言ってみたという感じに見えた >>369も具体性が無くてあまりしっくり来なかった。 初回占いなんてよほどのことが無い限り白か黒かなんてわからないから黒あるかもとか言ってるのを見るととりあえず言ってるだけのように見えるのだ。 ペーターは夜明け後の動きはうーん・・・ だけど相対的に見てペーターが上か。占いゲーになるらしいから二人ともがんばって欲しい |
394. 農夫 ヤコブ 10:21
![]() |
![]() |
カタリナ>>371 なんかもう一回そこらへんのやりとりを見直してみたけどリーザの性格を照らし合わせるとその発言は普通に出たかもしれないと思えてきたからその部分は撤回しておくだ。 ここは一度フラットに戻す。 吊りはシモンかディーターのどっちかにするだ。 今日は修娘あたり見たほうがよさそうな気がする。その二人は昨日の後半くらいになんか空気になったパッション。あと適当に見てる。 |
395. 農夫 ヤコブ 10:52
![]() |
![]() |
★パメラ 昨日の夜明け前見てて何か思ったこととかある? ここでパメラが出てこなかったのがちょっと以外だった。 ★フリーデル >>380 視界晴らし抜きにしてフリーデルからのヨアヒム評をもう少しはっきりすることはできないかな? 現時点で村目に見てるのか狼目に見てるのかよくわからないだ。 |
396. 老人 モーリッツ 11:26
![]() |
![]() |
【纏め役を放棄する】 望んで霊能者になったわけでなく、確定したわけでもない。 が、定めとして纏め役を引き受けたが、文句はあれど、協力はなかった(ツールがないので集計&表作成を依頼したが、してくれたものは誰ひとりおらん)村の姿勢。 とりなしてくれたものには悪いが、正直【あほらしい】としか思えなくなった。時間と労力を費やして犠牲になる必要性も必然性もない。 |
398. 老人 モーリッツ 11:33
![]() |
![]() |
昨日の更新時点からの言動で、ヨアヒムは白で良いと判断する。青自身が言っているが、神を狼と見て青占い希望した潜狂の可能性はあるが、仮にそうでも狼ではなく吊る必要もない。 青が狼なら、神が確白になったことを前提にして、自分が被弾する意味もない。占い師が真狂で狼視点で区別がついていないとしても、避けようのない初日の占いに当たりたい狼はおらんだろう。 |
400. 老人 モーリッツ 11:34
![]() |
![]() |
陣形が2−1になったことは、狼役の人が早々に非占していった可能性がひとつ。最後の人に必要なら騙りを任せようと考えて いたとも思われるが、出来ない人だった可能性(自信がないから無理)であれば、者兵があり得る。騙る必要があると思っているのなら 非占霊を一度でする必要がなく、長も緩い非狼要素が取れる。 |
401. 老人 モーリッツ 11:34
![]() |
![]() |
そうなると、年以前に3狼がいるより、占い師が真狼のほうが妥当な気もしてくる。樵の発言内容から判定を出すことに迷いがないと見えており、 真狼>狂印象に変わってきた。年も判定に迷いは感じられず真狼>狂印象。 |
402. 老人 モーリッツ 11:35
![]() |
![]() |
【狩人役の人へ】 今日の守護は占い師を護って下さい。GJを狙うのなら神守護もありですが、趣味の世界かも知れません。 占い師を抜かれたとしても、相性が悪かっただけですし、気にする必要もないでしょうし、 私が抜かれた場合は、それはそれで楽しいゲームになるでしょう。 この発言はないものとして、最終的に自分で考えてくれたらいいですが、悩むくらいなら護りたい占い師を護ってください。 |
403. 老人 モーリッツ 11:43
![]() |
![]() |
で、一番気になるのは、カタリナじゃな。 デフォで狼ということだが、青を駆り立てる手腕が凄いと見えた。ただ青自身もふらふらした印象があるから、そうなっただけなのかどうか。 【●羊】 あと旅農も早めの非占霊しており、緩い非狼要素をとる。まあそう見せかけるという手もありだが、それでも農は違うような気がする。旅はありえるかもだが。 |
404. ならず者 ディーター 12:23
![]() |
![]() |
>>401 迷いがないというのにはちょっと違和感を覚えました 昨日の時点で同時発表を知らされていたのでもし真狂でも無難に狂は白を出すと思うのですが 真が黒を出せば狼には狂がわかりますし 両方が黒を出してしまうのが |
406. 村娘 パメラ 12:25
![]() |
![]() |
あーまあ、まとめ役のあり方についてゴリゴリ議論するのは今じゃないと思うし、老がまとめようがまとめまいが多数決進行にしかならんと思うのでまええわ。神の独断は正直若干不安残るとは。 神白かなー、と思ってたのは>>308。しかしそれだけで私自身が神白決め打ちできるか、他人を説得できるか疑問だったので神占いでもまあ許容。 第二候補はヨアか。●青で灰処理追いつくんかなー、確かに戦術論からはわかりづらいが白 |
407. 村娘 パメラ 12:25
![]() |
![]() |
黒議論になれば発言からでも終えるんじゃねーかな。しかし、そこまで精査してねーからよくわかんねーや。そして眠くて精査する気がおきん。 程度に追ってたじゅ。 可能なら青は占わずに判断したいので精査、可能ならみんなの説得も試みるがみんなの視線がこのまま青だけをあーだこーだするようなら占い希望にするかもわからんね。 その場合、このままだと兵者に縄使うことになりそうだし、ここで1wくらいつれてくれないと |
409. ならず者 ディーター 12:50
![]() |
![]() |
>>387 占い師に関しては今はまだなんとも言えないです 真狼なら迷わず白出すと思いますし 真狂なら割れてくれたらラッキー的な感じで白出すのではないかなと思ってます |
410. ならず者 ディーター 12:57
![]() |
![]() |
>>370 3狼潜伏は昨日も言ったように真狼より真狂のほうが可能性があると思ったからです 今日の占い結果みて 老の言ったように迷いがないから真狼 というのもあるように思いましたがそれはやはり狂でも同じ |
411. パン屋 オットー 13:11
![]() |
![]() |
老の放棄、悪く思わせた面は一任あるのですまなかった。でも思考が開示されて嬉しいこと思う俺も居る。 真狼説も見えたが、俺には占狂ぽく見えてんのと灰3w追いかけないとまずいなぁというふいんき(なぜかry) 2-1真狂初手黒悪手。ディタ>>404が突っ込んでくれてるな。何故一喉ではないと突っ込みたいが。初手狼占いアリは>>265。ともや初手は白でいい。 だが青は占にぶち当たりたい狼ではないかな?と。 |
412. パン屋 オットー 13:12
![]() |
![]() |
青1d>>309今日>>389。 潜狂かなー?>>383こんなこと言うか?要素拾えなさそうと言ったがなんか拾えそうな気がしてきた。 青>>383そう、そうれでいいじゃんと思った。狩うんたらは>>230でそれ潜狂の戦術だからありじゃん。だから薄目に感じたんだな。 青>>386最下行これな。なんだかヨアと遠めに感じてたがしっくり。 羊の妙の触り方気持ち悪いってドユコト? |
413. パン屋 オットー 13:13
![]() |
![]() |
娘>>408んー直近見てると兵>者なんだよな。 >>409「割れたらラッキー」って思考があって話してるように見える。 その調子で、ディタは灰評もじゃんじゃん欲しい。俺は眠い。 羊狼ならそのまま青吊推して良かった気がなー。それを>>377で縄占使い方考えてるのは好印象ってだれか言ってた気がする。俺も今日ヨアに占ぶち当てたい気があんまりしなくなってきた。やはり俺はボケっぽいな。 |
414. 村娘 パメラ 13:22
![]() |
![]() |
あ、>>406娘のは>>395農へのアンカね RP再装填! ヨアヒムは>>282農上段があってるじゅ。羊に似た狼に出会ったことがあるという経験を前提に戦術論語ってるからわかりづらい。>>307で年の前提がわからないといってるが、正直君の前提も他の人には全部理解されないだろう、ブーメランだじゅ。それを>>389不理解とか ノイズだから~とかに結び付けるのはやめてほしいかな。 戦術論はえてして本人 |
415. 村娘 パメラ 13:23
![]() |
![]() |
の経験や価値観に準拠するから色見づらい。だから嫌いなんだよ。ケッ! んで、>>386白狙い占いね。白狙い占いで羊占いよくて神占いがダメな理由が聞きたいんだが、>>337。ダメかね。 昨日青の希望が捨て票なのは白要素かと思うが、白狙いってことはヨアは初手狼被弾が>>265屋を理解してそうだし、>>411屋のぶち当たってもいい狼像がきえねーんだよなぁ。 |
416. シスター フリーデル 14:42
![]() |
![]() |
ただいま。今日のヨア見てたらほんとうに狼かなー?って思っちゃった。 >>395農☆村めだけどひっかかるところはあるなぁてかんじ。ひっかかるとこっていうのは昨日らへんで言った私のパッションにちょっと過剰反応じゃないかい?ってこと。ヨア自身が該当してたから、私の予想に都合悪い何かがあったのかなー?と。自意識過剰かもしれないけど。 回答ついでに>>349農下段の樵うさんくさいーってわりと強めに思った? |
417. シスター フリーデル 14:57
![]() |
![]() |
んでね、青の自占い許容は私も気になったけど、神に確白出てもまとめや進行任せづらいっていう理由で自分の方がやれるぜーって自信あっての許容なのかな。(青が)自分能力にかかるかもしれないの自覚、確白で戦力になれる自信あり、どうしても神を占いたくない諸々、理由考えたら村めにも見えてくるかなーて思えるけど理由は私の妄想混じってるからなんとも。 ヨアは、●青提案で確白になれるって想定だった?もしかしたら斑もあ |
青年 ヨアヒム 15:04
![]() |
![]() |
なぁ、ケアでこの老噛んだ方が良くない…? 村が荒れ気味になるのはちょっとPL的に好きじゃないんだけど… ▲老通って●青で、年から青黒でたら、霊抜けたから黒だした狂っていう、年下げ可能だと思うんだよ。 ついでに羊の状況黒にもなりそうな気もする。 ナポリン、その調子だよ。ボクは、あとでナポリンの白あげするから頑張って。 |
419. パン屋 オットー 15:05
![]() |
![]() |
どういうとこに占当てたらいいんだろな オットー、屋>>413青吊→青占な 神>>392「占当てるには白かった」「確白にはしたくなかった(こんな感じで村を滅ぼしたの思いだしぱわわ←」 確白思考遠いと、村人説得大変(まがお) 占真狼時、青非狂非狼ぽと考えた。青>>230噛まれ懸念ある潜狂…潜狂に狩人牽制する狼… ガンガン探ってる俺は潜狂時狼取っていいぞ 羊★>>265で青狼時投票に狼いないと思う? |
青年 ヨアヒム 15:10
![]() |
![]() |
泥仕合になるけど、▲老で、僕が黒もらいつつ、狩回避して、対抗でてきたら、そのあとは▲狩▲年で順番に噛めるよ。 その場合、ナポリンがLWになってしまうからちょっと申し訳ないけども。 ナポリンLWが嫌なら、僕とシトロンのラインで頑張る方向にもできると思うけどどうかな? んー、、まぁ、それは年噛んでGJでても同じか。 ▲年で行こっか。あんまり悩んでも面倒臭いし。 |
420. 農夫 ヤコブ 15:17
![]() |
![]() |
モーリッツはそうゆう方針になったのか、ともあれ参加するならがんばって欲しい。 ヨアヒムはなんか狼って感じしないね。>>309が>>389てのはなんとなくわかる気がする。しかし自占いのとこはよくわからない。自占い周りを無視すれば今日の動きは狼っぽく見えないまである気がする。現状ではそんな感じ。たぶん一回昨日の記憶を無くして今日の動きを見たほうがいいかもしれない。 |
421. 農夫 ヤコブ 15:17
![]() |
![]() |
質問の二人は回答感謝 パメラのは>>308でしれっと神評重ねたように見えたから一応質問した。 フリーデル>わかった。パッションに過剰反応はオラもそう思った。 ☆フリーデル>>416 強くは無いかな。てゆうか言いがかりに近いし。依然として真か狂、どちらかといったら狂人予想。狼が無いとは言い切れないけど。 |
青年 ヨアヒム 15:23
![]() |
![]() |
あー…でも 村が荒れそうだと噛でケアできる範囲はした方がいいような気が…▲老って別に狼的にも不利ではないと思うんだよ。 シトロンとナポリン御免やっぱり悩む。 ★▲老と▲年、どっちがいい? |
木こり トーマス 15:26
![]() |
![]() |
戻ってきた。一応ログは読んでた。 んー、個人的には老を噛んであげるのがゲーム的にも良い気がする。 それに、イマイチ信頼取れてそうにないんで(ゴメン!!)、▲年通らなそうじゃない?護衛指定までしてるし。 |
422. 木こり トーマス 15:38
![]() |
![]() |
おれが戻ってきた。 まずは、老に負担をかけていた事に関しては申し訳ない。おれも手伝わなかった者の一人だし。 で、自戒を込めて言うのだが、村人が間違いを犯すと「狼だからだろ!」で済むが、まとめが間違いを犯す(あるいは、そう村に思われる)と「なんで村人なのにそれが出来ないんだよ!」となる。 まとめは(ほぼ)確定村だから、灰村が間違ったときよりも風当たりは強くなる。そのことは意識した方がいいと思うぞ。 |
423. 木こり トーマス 15:39
![]() |
![]() |
あと「自分が当然のように出来る事だから他人も出来るはず」という理想をまとめに求めるのは違うと思うぞ。色んな力量の人が集うのがBBSだろ。それで潰されないまとめもいるけど、潰れるまとめもいる。そういうことだ。 >>371羊 決定周りの要素に騙されるのはおれの日常なもんで。決定出る前の要素をより重視したってわけだな。 ではログ読み込みに行ってくる。 |
青年 ヨアヒム 16:02
![]() |
![]() |
シトロンが頑張ってるのは知ってる。 今すぐ信頼がもらえてなくても、生き残っていたら、相対的に真贋低い方が真なのかもっていう不安は村人の中にでてくるから、真をきられなければそれでいいよ。 ▲老通ったら、判定を真と全部同じにする必要はないし、適当に偽黒だせるようになるから悪くないと思うよ。 シトロンが嫌じゃ無ければ、せっかく狼で騙ってるなら最後まで真贋勝負をやってみてはどうだい? |
青年 ヨアヒム 16:18
![]() |
![]() |
ナポリンへ>> あまり気負わなくて良いよ。 村の人で、この人はこういう考え方良いな!って思うところを、ひとりづつ、白ログで書いてみるのはどう? 全員分かけばたぶんそれなりに白視貰えると思うよ。 誰かを無理に吊ろうとしなくてもいい。 村が村を吊ってくれる時は追従したら良いし、もし自分が吊占対象になったら、自白説得できなくて御免…的な感じで終らせて良いから。できるだけ白ログで話してみてごらんよ。 |
424. 老人 モーリッツ 16:45
![]() |
![]() |
者>>404 老>>401は言葉が足りませんね。「迷いがない」というのは判定そのものではなくて判定を出す条件。 ひとつは「統一占い」と「自由占い」のどちらを選びたがるかで、「自由でも構わない」というのは正しい判定を出す自信が ある=真実が分かる立場(真狼)と取れます。あとは、同時でもなんでもOKというのもので同じ意味をもつと思います。 年樵共に躊躇う素振りもなかったので真狼組かな?と考えたのです。 |
425. 老人 モーリッツ 16:54
![]() |
![]() |
占CO後5人の件から、娘修或いは羊修はつながっていないと見えます。娘羊も発言ではつながっているようには見えませんが、 スキルレベルでは可能な範囲かなと見ます。屋は初日早々に非霊していたので(言葉ではなく)、 うっかり狼じゃなけば単なる村かなと見ます。 白寄り 修旅農屋青長 灰 娘羊妙者兵 黒寄り 羊 早々に狼が非占していったと考えると、娘羊あたりになるかなと。【▼娘】 |
428. ならず者 ディーター 17:25
![]() |
![]() |
>>424説明ありがとうございます 納得しました 【▼兵⚫️羊】 理由は老の意見には賛成な部分が多いですが他の人に比べて羊が黒寄りというのは少なからず当たりの強さが関係してるのかなと思ったので白黒はっきりしたほうがいいかと思ったから |
429. 農夫 ヤコブ 17:31
![]() |
![]() |
今日決定間際にいるかわからないので早めに現時点での希望を出しておきたい。 【●ヨアヒム○フリーデル】 ヨアヒムは上のほうで狼って感じがしないって言った。昨日は疑いが集中し、テンパっていたのかもしれないことを考慮した。 とはいえこれはあくまで予想でしかない、一方でヨアヒムの自占い希望とかは実際に起こったこと |
430. 農夫 ヤコブ 17:32
![]() |
![]() |
なので現時点で占いは必要と判断した。 第二希望は個人的に色見れるか不安なのでフリーデルにしておくけど特に他の理由は無い。ステルス疑惑のニコラスでもいいやというレベル てか占い真狂として灰に3狼いるのかこれシモンで1狼吊れるとも思えないし。 |
432. 羊飼い カタリナ 17:32
![]() |
![]() |
めー 雪だー! 往復5時間、現地滞在1時間とかいう訳の分からない業務に今日突然飛ばされてるカタリナです ペーターくんのは村番号はNGと思うよ モリ爺さんのまとめ辞意ははあくです まー決定までには戻れるでしょう |
433. 木こり トーマス 17:41
![]() |
![]() |
戻ってきたと言いつつそれほど戻れていない件。 羊の人の>>372>>373の長白論を見てへええ、となったおれがいる。そういう白の取り方をする人を見るのは初めてだから素直に関心。最後「ゆえに狼に見えない」をおれが理解するのは時間がかかりそうだ、が。 そして改めて米屋の>>265の初手狼占の件見てなるほどな、と。 青狼だったら、残り2wのうちの少なくとも1wは殴り愛ルートでも耐えうる狼なのかも。 |
434. 木こり トーマス 17:41
![]() |
![]() |
兵は相変わらず神疑い→神白意外の他の感想は聞けず。者は戸惑いながらも今後徐々に伸びてくるんじゃないの感。 修の>>379>>380からの>>416の青評の変化はグルグルしてる村人っぽいとおれは感じた。伸びが少ないのは、戦術論中心の議論だったから入っていけてない感。 引き続き見る。** |
435. 農夫 ヤコブ 17:44
![]() |
![]() |
モーリッツとディーターは カタリナからヨアヒムへの当たりの強さ起因でカタリナを疑っているように見えるんだけど、カタリナ狼がヨアヒム村にあえて強く当たるメリットってあるのかな?カタリナ狼だったらLwポジションだし、悪目立ちしないほうがよくない?両狼でヨアヒム占いにしたかったとかならわかるけどヨアヒムのほうはそれほど疑ってないみたいだし。 なんか他に考えてたら聞きたい。 |
436. 村娘 パメラ 18:02
![]() |
![]() |
ヨアヒムは自占で斑が出ることを想定してないのが気になる。 青狼仮定だと結構あざといアピってことになるけど、ヨアってそういうアピるタイプだっけと。 ヤコはツッコミが的確で位置が浮上してきた。処理いらないじゅ。 処理するなら確かに兵>者かな。単純に発言量だが。 シモンやーい。 |
437. シスター フリーデル 18:05
![]() |
![]() |
者の羊評は>>435農に同意だよ。 ここ村なら吊るの勿体なすぎると思うし、ていうかリナちゃんは白寄りで見てる。でぃたって吊り希望に入れるほど羊疑いしてたっけ? んでも、者狼羊村なら勇気あるなっていうか。吊り急いでるっていうか。わざわざここ殴る必要もなくない?て思う。 ヤコはけっこう白いなって思った。>>339農のリザ評は、そうかな?て思ったけど>>349を挟んで>>394に変わったかんじ、思考して |
438. 青年 ヨアヒム 18:15
![]() |
![]() |
老の方針はわかった。 兵見てきた。 第一希望が、兵なのは、単喉多めで、意見はわかりやすいが、白視も黒視も軽い気がするのと、灰との絡みがあまり無いのは気になる。 兵村なら本人要素とは思う。 >>200の兵の神疑いから>>382の感想へは繋がってる。けど兵>>200って変なんだよ。 「神父さんは少し可能性を広げ過ぎ」っていってるけど、その"可能性広げすぎ"の部分。 |
439. 木こり トーマス 18:15
![]() |
![]() |
>>349>>393農 占い師というのは、いわばオモチャを与えられた子供みたいなモノで、黒引いて村に貢献したい!→おれが占ったヤツは黒だ!みたいな高揚に陥りやすいものよ。 ちなみにその農の人は、ほぼ唯一長に占い希望に入れられているのに、長へのオサワリが余り無い(コアずれてるけど)。★長に疑われた感想教えてプリーズ。 |
440. 青年 ヨアヒム 18:16
![]() |
![]() |
「霊が非霊宣言している事まで考えたら~可能性を広げまくって不安を煽るのが人外。」って言ってるから、非霊する霊ブラフ巻くことで、非霊した中に霊がいるかもって何が村人にとって不安になるんだ?そしてその不安を煽ったから狼という理論がわからない。 可能性切り捨てるのが村人ってっていうのは、>>199で最初から全潜伏仮定になってる兵だから、自分が可能性割きってく方だからそういう考えなのかとも思えるけど。 |
441. シスター フリーデル 18:18
![]() |
![]() |
るなーて思った。ヤコ狼なら、強い村と争いたくなかったから引き下げといた?とか思っちゃうけど勘繰りすぎかな。 んでね、ニコラスがなんか入ってこない…。昨日は戦術論多くて、今日は占い師さん(ペタ)との会話が多くて、あとはリナと戦術の話。ニコの灰評ききたいや。 |
442. 青年 ヨアヒム 18:19
![]() |
![]() |
兵★神への黒要素の取り方への違和感から兵狼よりでみているんだけど、>>438>>440僕が間違ってるなら指摘して欲しい。 兵が>>199で最初から全潜伏仮定なんだけど…>>218で見落としって言うのは、兵狼の視点漏れかなぁとちょっと思ったよ。 僕の希望は今のところ▼兵だよ。 |
443. シスター フリーデル 18:25
![]() |
![]() |
オットは、パン食べてほしいな。 夜明けの>>346屋『絡め』ってどういう意図でだろう。神占い周りで自分変だったって感じたから?狼ならわざわざ「俺を見て!」なんて言わなくていいんじゃないかな。ネタじゃなければ微々々村要素くらいにはとれるかな。青と対話を重ねてる感じが好印象だった。ポーズじゃないなって。 直近見えた>>438>>440青の兵評はけっこう同意。私が感じてたの言語化されたかんじ。 |
444. 農夫 ヤコブ 18:32
![]() |
![]() |
トーマス >>439上段の考えがあったことは把握した。 つまり自分はそうならないように気をつけていたということ? トーマスから灰の絡みが少ないって言うか俺占い師うぇい!みたいなノリが感じられないって思ったのはそのせいかな。 ☆オラそのタイミングで5発言しかしてない。寡黙かステルス枠だと思う。あとおさわりする必要性を特に感じなかった。 |
445. 青年 ヨアヒム 18:36
![]() |
![]() |
>>412屋 気持ち悪いは、妙が>>256で「注目してなかったから即答できない」って言ってるのに、>>267でさっくり羊に追従し>>269で神兵青は確白にしたくないっていう思考が妙の中にあるのに妙は>>285で青占と、結局結論が追従だったから。 >>289の理由は希望出し後に見て、脳内補完するなら青は灰でも気になって仕方がないからは妙視点なんとなく解る気はした。 |
446. 青年 ヨアヒム 18:38
![]() |
![]() |
>415娘 女の子が「ケッ」とか言っちゃダメだよ。 可愛らしさが半減するじゃないか。 経験に元にしてる物って理解されにくいのはわかってるよ。 質問したいなら、ダメかとか言わずに直接聞いてくれよ。なんで微妙に遠いんだ。 白狙いは羊じゃなく修もだよ。 昨日時点、白よりで見たのは神。たぶん灰で残しても良いと思えており、時点で白とってたのは、修と羊だったからだよ。 |
447. パン屋 オットー 18:47
![]() |
![]() |
修>>443だって1d村っぽいで置かれてて、1d決定周りで暴れて、おかしくない?第二希望なのに。つっこまない? しかしパン食べ納得。今から見てくるが直ぐ済む者評だけおいとく。微村視 昨日今日と自分のわかる範囲しかしゃべってない。んで老の意見に納得して>>428 これ者村の「理解できない」という潜在的恐怖によるものもあると思った。 者狼羊村なら羊白確とか以下略、両狼なら…?者間違ってたら指摘plz |
448. 青年 ヨアヒム 18:50
![]() |
![]() |
>>446続き、娘宛の、昨日の占希望周りの話ね。 修第一希望は、白拾ったんだけど言語化難しくて、タイプ的に後々SGになりやすそうに思えたから。 羊は白くは見てたけど、羊狼なら最初に占当てないと捉えるの難しそうって思ったからだよ。自分目線強いってのは解ってるけど。 僕が占ぶち当たっても良い狼とか笑ってしまうよ。僕狼なら初手▲占でどっちででも良いからペグりたいです。 |
449. 老人 モーリッツ 18:57
![]() |
![]() |
農>>435 敢えて聞きたい? 狼視点で狩人に見える人を占いに挙げて、確白なら襲撃or斑なら吊りに持ち込めるよ。青が狩人に見えるかどうかは分からんけど。あとカタリナは前衛タイプだから、悪目立ちというより殴り合いでチャンプになれるんじゃないかな。 農>>429>>431の希望は、超無難な道を走っているね。まるで今日のこの村の予測される決定を見ているようだよ。 青ってログ読み込み浅いのかなあ? |
450. シスター フリーデル 18:59
![]() |
![]() |
>>447屋 言われてみれば、私もあんまり視界になかったなぁ。や、占周りで暴れてたのは見えたよ。そこはね、屋狼なら確霊につっかかるメリットってなに?って思うから白いかなって。で、見返して思ったけど神白要素取ってたのに○に挙げたのは自分の色取りに確信持てなかったからとかそういう? んで、青が占われてもおっけーな狼ってことはないんじゃないかな。灰に他の仲間が潜んでその人がLWになるけど、この村の灰っ |
451. シスター フリーデル 19:09
![]() |
![]() |
てそんな白かったっけ?青狼ならむしろLWポジじゃないのかな。スキル高そうだし。 どうしよう…占いあてたほうがいいのかな。けっこう村めに見えるや。 先に吊りだけ【▼兵▽者】かな。者は発言が少し増えたと思うけどあんまり同意できなくて白取れないや。兵は白くないし先のことを考えたらこうなっちゃうかな。 □羊娘>農>青旅妙>者>兵■ 兵は黒いっていうか、謎すぎて色取れないから相対的に下のほう。 |
452. 農夫 ヤコブ 19:15
![]() |
![]() |
モーリッツ>>449 ん?狩人云々は触れないでおくがカタリナが悪目立ちせずに殴り合いでチャンプになれるならカタリナのいるほうのチームが強すぎないか? 下 つまり何が言いたい?不都合があったなら考え次第では変わるかもしれないぞ。 |
453. 神父 ジムゾン 19:22
![]() |
![]() |
ただいま戻りました といっても更新時間に入れるかどうかちょっと微妙です 【モーリッツの方針確認】 なんていうか、確白が私になって申し訳ありません、そして一日目非協力的ですいませんでした それと、蛇足とは思いますが一応コレも出しておきますね 【私はまとめ役やる気ありません】 一日目のブーイングの嵐を見てもらえれば分かると思いますが、まとめ役には不適だと思いました |
455. 神父 ジムゾン 19:23
![]() |
![]() |
羊が占い先にいくつか上がっていたので少し見ました >>253羊でなぜリーザに話を振ったのか、振った内容もリーザが特に話題に出していなかった青 それに至った経緯が分からなかった 羊狼からの無理矢理ライン作り?でも羊の言動からそんな事するようにも見えないからより不自然に見える リーザに何か感じたことがあるなら言語化をお願いしたいです |
456. パン屋 オットー 19:25
![]() |
![]() |
青>>445サンクス。眺めてみたけどリズに話しかけたのは単純にコアか?「なんでリズにその話振ったし」これに尽きる。そんなに青占いたかったのか。 青>>448下段共感黒。俺も兵評はヨアみたいな感じで。 青>>448修>>450ん?屋>>411最下段であろか。これは否定の意味で書いたんだが。確かに可能性としても取れるな。あやふやな書き方すまん。 修>>451飯屋の雑魚がいない。 |
457. 神父 ジムゾン 19:26
![]() |
![]() |
>>373羊の村長論、そういう見方もあるのかと素直に思った反面、長はそこまで実力あるなら議論に混じって引っ張って欲しいな。それでも白取り出来る実力がありそう。という感想を抱きました もっと村長見たいです 帰還待ち |
458. 村娘 パメラ 19:34
![]() |
![]() |
>>446青 なぜ遠いかって? 歩み寄ってないからに決まっておろう。私なりに直接聞いたつもりなんじゃがな。回りくどかったか。 修評に関しては知ってる。「神は灰に残してもいい」って「占い不要」とほぼ同義だべ。私が聞きたいのは占い不要の理由であり、=神を灰に残してもいいと思った理由だじゅ。 私は>>406から神灰は不安だったからわからんのだ。青白かと思い始めてたが割ともんにょりするな。 |
459. 村娘 パメラ 19:34
![]() |
![]() |
>>406娘「みんなの視線が青だけを~」とかいうブーメラン。 >>437修の者評はおお、割と納得できるぞー。 と思ったら>>451修のGSの者の位置ひっく! >>212修から発言量で相対的にか?と思うが、だとしたら上位陣はどんだけ白く見てるのか、>>450>>451の「この村の灰ってそんな白かったっけ?」が懸念薄くないかねと |
460. シスター フリーデル 19:38
![]() |
![]() |
ジムこんばんは。おじいちゃんは環境的に大変みたいだから、集計とか機械的な作業はジムにお願いしてもいいんじゃないかな。 >>456屋 私パン派だから。じゃなくて、ごめんね。見落とし 修正版 □羊娘>農>屋>青旅妙>者>兵■ 中段、否定の意味か。わかったよ えいや。 つ[コッペパン][ロールパン][カレーパン] |
461. 神父 ジムゾン 19:51
![]() |
![]() |
>>419屋 回答ありがとうございます 反対派の認識として「確白にしたらこいつめんどくさそう」があるみたいですね 涙の止まらないご意見です、ありがとうございます 者の意見が増えて嬉しいですね >>404者 概ね同意、だけど「最初から白出ししかしないと決意した狂占」の線もありますよ、と言っておきます >>424者 羊占候補ですが、理由が「老の当たり」で自分は疑問に思わないのかな、と思ってみたり |
462. シスター フリーデル 19:52
![]() |
![]() |
>>459娘 白かなって思ったの>>437くらいだけど、他にはー…?って思って。発言で落としてる考えとか、他に比べたらやっぱり少ないから相対的に下がっちゃう。思考開示多い人のほうが村めに見えるな。その意味でお喋りさんは白で見ちゃうのかもしれない。 んでも、旅妙らへんの灰考察とか見て変動する可能性はあるよ。パメちゃんは現状、ディタのこと見ていけると思ってる? |
463. 木こり トーマス 20:05
![]() |
![]() |
>>435農を見ていた。 羊から青に強く当たる云々が目に入ったが、むしろタイミング的には青から殴りに行ってたんじゃないかな、と。羊はどっちかっていうと殴り返してたというか。ビンタされて、鉄パイプで殴り返したくらいの差はあるが。つまり悪目立ち云々はどっちにも言えるんじゃないかなと。 ま、正直昨日はもうこの2人白で良くね?と思っていたが、村的にも注目度高いので一回リセットして見直してみるべ。 |
464. 負傷兵 シモン 20:20
![]() |
![]() |
最初にこれだけは言っておくぞ。 纏め役必須でないし、放棄するのは全然問題ない。 が、理由>>396は理由としてふさわしくないと思う。 ツールも表も集計も別にいらんだろう。 《協力してくれなかった=みんな必要ない》 だと思えばいいんだよ。 老が感覚で数えて、なんとなく決定出せばいいと思っているんだろう。ほどよい独断になるだろう。 それを独断だと文句を言うならそいつが糾弾されるべき。 |
465. 負傷兵 シモン 20:24
![]() |
![]() |
老は真面目に考えすぎだろ。 纏めなんて適当に数えて、適当に決定出せばいいんだよ。 それを嫌う奴がいるなら、そいつは考察の代わりに表や集計するよ。 どうでもいいやつにとっては「本当にどうでもいい」 占い師は真視、灰は狼探しと自白証明。 こっちのが大切だから、自白証明が必要ない老にやってもらうってだけ。 面倒ならやらんでいいさ。誰も手伝わないなら、誰も表や集計なんて望んでいないんだろ。 |
466. 青年 ヨアヒム 20:33
![]() |
![]() |
修>>416「私のパッションにちょっと過剰反応」そういう視線は良いね。僕は好きだよ。 >>417初手で狼狂が偽黒だすと、バランス護衛で真占抜けなくなるだろうから確白にしかならないと思うけど? 灰まとめはやらない主義だけど、確白ったらまとめと進行やるよ。青狂は切れるでしょ。 >>418希望は同じだよ。僕は白狙いで詰める方が良いと思うし。 けど村の雰囲気的に中庸無難枠に占あてる方が良い気がする。 |
467. 青年 ヨアヒム 20:36
![]() |
![]() |
老の羊狼懸念は見てる。それは僕も初日に感じた。 だけど羊狼仮定、初日で青を占希望にあげるよりも、他灰を占い希望でも良いんじゃないかと思う。 僕を占い希望にあげて確白にして噛みたい狼はわからなくもないけど、羊狼で青噛みたいからって僕そんなに脅威位置じゃなかったろと思うんだが。目立ってたとは思うけど。 僕兵黒だと思うんだけど、羊兵両狼仮定だと>>340で速攻キリに行くってイマイチ想像できないよ。 |
468. 木こり トーマス 20:36
![]() |
![]() |
>>445青も見てる。 妙の違和感も納得だし、羊が何故妙を指名したのかも謎のまなだな。>>271で理由は言ってたけど、そもそも特に妙を白視してる訳でもないし、うーん、となる。 そして妙は今日はまだ発言があまり無いのか。これからするだろうけど。 案外妙占いもいいんじゃないかと思えてきたぞ。 |
469. パン屋 オットー 20:36
![]() |
![]() |
修>>450まあそんな感じ。言葉わかりにくいとこで上げたらミスった感。急いでた。今でも何が正解だったかよくわからん。今日も何が正解なのやら。 ジム集計さんくす。大丈夫、飯屋もまとめ向いてない。>>461何時牙を向けられるか冷や冷やしたよ。 現時点上げとくか掌回る内に【▼兵】【●修〇農】【割れるまで統一】者はもっと発言みたいな。 とか言ってたらシモ現れて草。 |
471. 青年 ヨアヒム 20:41
![]() |
![]() |
>>458娘 占い不要と感じたのは神白は自分が後で言語化しやすいと考えたから。 >>306。神狼なら、僕を第一希望にすればよかったと思うんだよ。あえて第二希望だと、同票になり自分が占われる可能性もあるよね。 つまり僕白が次の日全村目線で見えれば>>306は神白要素になると思ったし、僕自身>>230神白拾ってたから占い不要枠だと思ったよ。 神は集計有難ね。シモン>>470には期待してる。** |
472. 少年 ペーター 20:41
![]() |
![]() |
ふぇ〜 月末モードでマジなリア忙だったよ〜 お爺ちゃんと神父さんのまとめ役への考え方は理解したよ。昨夜、僕自身の考えををハッキリ言っちゃったんで、それが理由で面白さを掻き消してしまったのならゴメンね。 気を取り直してゲームを楽しんでくれたらいいなあ。 神父さんは確白だけど潜狂の可能性はありえない事じゃないから、村民からまとめ役就任のリクエストがあれば考えてくれればいいと思う。 |
木こり トーマス 20:47
![]() |
![]() |
なんか兵のスキルがよく分からんなぁ。 敢えてスキルを隠そうとしているようにも見える。 兵が一気に喋りだしたら、ナポリンと吊り位置がひっくり返るかもだから一応気をつけよう。 例えばだけど、修が「同意出来ない(>>451)」云々言ってるから、その辺に理由聞いてみる感じとか。どうかな? |
473. シスター フリーデル 20:48
![]() |
![]() |
>>466青 偽黒が出づらいのこうやって考えられてる青狼が占いに突っ込みにいくのはやっぱりしっくりこないや。潜狂はあんまり考えてないからここ白なら普通に任せれる…のかな。 青村で自占い許容で進行まとめやりますよーって、なんか自信あるなぁって思う。 下段だけど、白で詰めるほど占長生きできるのかなっていう疑問。 んー…ここ占いらない気がしてきた |
474. 木こり トーマス 20:55
![]() |
![]() |
修占いたい案はけっこう見えるけど、おれはそうでもない。 おれが思う「ステルスしたい狼」は、無意識に思考の軸を必要以上に保とうとする傾向があると思うんだが、修にはあまりそれが感じられん。もし狼で偽装してるんだとしたら、かなり高度なことやってるなという印象。 結論:なのでまだ占いはいいかな。 |
475. 少女 リーザ 20:55
![]() |
![]() |
ただいまー >>473 何だか良くわからないけど 占い次点の時に別に占われてもいいよって、普通に狼でも言うと思うんだけど それで本当に占いが来て斑になっても、そこで白視されるなら黒出した真占を抜きやすくなるんだから 「逆に、絶対に占われたくないでござる!」とか言ったら、占いたくなるでしょ? バランスで狼が黒貰うと真占を抜きやすく成るんだけど 青狼仮定なのにどうして青白前提の思考に成ってるのかな? |
476. 老人 モーリッツ 20:59
![]() |
![]() |
農>>452 羊がどっち陣営か知らんけど、強いんじゃないかな。私はそう思うけど。ただそれって単に配置の問題であって、不公平とかいう問題じゃないだろう。 老>>449 下は無難だな。私が村の中で大人しく振舞うなら出すと思う希望だと。村人でも狼でもね。だからそれで農の色は取れないけど、無用の衝突は避けているという姿勢は読み取れるだけ。白黒の判断には繋がらないね。 |
477. 少女 リーザ 21:05
![]() |
![]() |
シモンくん居るみたいなの ちょっと聞いときたいんだけど、>>200霊が潜伏したきゃ非霊してっての最初に言い出したリズの事は気に成らなかったの? 占い真贋に言及するのはまだ良いかなって思ってるけど もし潜狂が居るなら 長>>213 の一行目とか 兵>>199 の占い真狂前提しか考えてない あとで、占い真狼もあったねとかに言及してる辺りとか そこらがなんか、狂目線っぽいかなとぱっそんだけおいとく |
478. 少年 ペーター 21:06
![]() |
![]() |
神>>261青>>307 回答感謝 ①は、有効な手段があって僕へ異論を唱えてるなら納得もいくけど、そうでないなら禅問答を持ち掛けてきてるのでは?と思い質問したよ。青年さんは有効な抑止策の想定は無かったんだね。 ②は、潜狂がいると想定して「僕は、潜伏→狩騙りした狂人の戦い方知ってるゾ」ってチクリ刺す意味を込めてあの発言をしたんだ。抑止策を考える神父さんが、この思考を模索してないのは違和感だったよ。 |
479. パン屋 オットー 21:06
![]() |
![]() |
娘 1dぽつぽつ要素拾ってゆるゆる 青気になってんなー。青>>337二回も突っ込んでおられる。 何で屋>>265が青評にちょいちょい挟まるんだ?戦術論苦手じゃ?「青が占の利点を知った上」で述べてると把握。>>406「青占かけたくない」ツッコミ量わかる。想定も広い>>436。狼なら失速すっぺポイ。 >>209カタリナ見よとか言って今日見てない>>363理解。視線の動きにも違和感ねっす。 |
480. パン屋 オットー 21:07
![]() |
![]() |
農 >>148すまんやでと思った。>>211>>282あたりから俯瞰と凝視使い分けれるタイプかと感じた。 そしてツッコミ役は農に譲るとしよう。夜明けすぐ判定から思考流れる>>339とか好印象。今日はぺたぺた話しかけながら要素とってるが~、なんていうのか、おさわりが薄い(ブ)でも>>430あたり見れば農印象こう思てるってわかる。 ★パメラ見るといってからのパメ評変動が見えないので聞きたい。 |
481. パン屋 オットー 21:09
![]() |
![]() |
修 癒し系。青>>156→>>161「ややこしい」←これすき キョロ充と評されただけあって、周りの感想を逐一伝えてる。>>206>>212 素直にポロポロ感想を述べてる感>>293>>300。 >>379の疑問は「村長は見切れてない状況でも、適切に占希望を出せるスキルがある」ってことじゃねかな。 |
482. パン屋 オットー 21:11
![]() |
![]() |
つまり長狼仮定もっとやれる子でいい位置に行けるはずなのに、このポジに甘んじてるのは長村だからだろって把握してた。なぜか長考察入った。 俺にパン食べてほしいのも灰みたい熱心さか。うーん村い~。占どうしよ。 パン喰わないけど食ってみたぞ。 修農旅娘みてこっから占かな~とか思って見た。旅はアウトプット少なく見れない悲しみ。やっぱ>>469→【●農〇旅】に変更で。@3 |
483. 少年 ペーター 21:18
![]() |
![]() |
>>372羊 そんちょの要素提示ありがと。羊飼いさんの要素の取り方が見えて聞いてみて良かったと思ってる。確かに長狼仮定しても懐の大きさは頷けるね。 ただ、僕の経験則か相性の問題かハッキリしないけど、そういう狼もいる(いた)的なレベルで羊飼いさんが感じ取ってる程の共感は今の所出来ないかなぁ。 鳩チラ見した印象では、今日のそんちょは推理発言をいくつか見た。ああいう風に思考開示進めてくれたらいいなあ。 |
484. 少女 リーザ 21:26
![]() |
![]() |
オットーくんがいろいろ触ってるみたいだから、リズの事も触ってくれるのかな? って期待して待機してたのに、何にもなかったの。 寂しがりや仲間だと思ったのに…… リナちゃんは結局リズをどうしたいのか良くわからない件 リズに誘導かけたのは、リズの票を動かせるって思ったって事でしょ? どうして動かせるって思ったのかな リズ名指しで誘導されて、ものすごく動揺したんだけど 誘導が効く相手って限られてるよね? |
485. 村娘 パメラ 21:26
![]() |
![]() |
>>462修 能力者が長生きできれば意外と者の色も見てくるんじゃね的なパッションはある。者単体だけだと割ときつい。 >>482屋 いちおー言っとくと、戦術論は苦手なわけじゃないじゅ、得意でもないけど。嫌いなだけだ。 【▼兵】【●旅○者】とりあえずこんな感じで出しておこう。 旅は一番判断不能枠になりそう。者は↑といったが処理するのもアリ。 青は灰で判断する。が、占いでも反対はしない。 |
486. シスター フリーデル 21:28
![]() |
![]() |
>>475妙 青は「占われてもいいよ」通り越して「神占うなら俺占えー」て感じじゃなかった?青狼がわざわざ決定に反対して自分に占いぶつけかねないようなことする必要あったのかなー。あのときはまだ老が変えるかもー?て可能性もあったと思う。 あと、「青狼仮定なら占い当たりに行ったのは謎」ってだけで私は青は村めで見てるよ。 |
487. 木こり トーマス 21:28
![]() |
![]() |
村長の違和感を考えて書いていたら対抗の少年>>483に先に言われてしまった。この少年、デキる! この対抗のただならぬ単独感。やはり狂人>狼なんじゃないかなぁと想像。 で、村長について。 まぁそういう狼がいると仮定して、羊さんみたいな熟練者は丸め込めても、おれみたいな脳筋は丸め込めないんだとしたら作戦としてどうなんだ?とは思った。なので昨日ほど疑っているかと言えばそうでも無くなったかも。 |
488. 少年 ペーター 21:31
![]() |
![]() |
議事を熟読できてなくて、まだ更新前後の印象が強くて浦島太郎状態… 昨夜の青年さんの神父さん白視にかなり強い自信があったように見えた。そして自占許容発言も。前者は色知ってる狼?なんて感じもするけど、狼が露骨にそれやるか?って疑問がある。 後者は占われたい狂人、斑上等な狼、自占を言って占い逃れする狼の3パターンが思いついた。 青>>234霊潜進行で非霊せず占い逃れした経験者なので、気になってる。 |
489. 負傷兵 シモン 21:33
![]() |
![]() |
大体わかった。 みんなが論じた事を言っても面白くないだろうから、みんなが気付いてない事を書くか。 まず最初に青論だな。 ヨアヒムの>>309以下、●青確白論とそれによる白黒推測関係について。>>385白狙い●青でいいよ関係って言った方がいいか。 |
490. 木こり トーマス 21:34
![]() |
![]() |
そろそろ希望を出すか。【●旅○妙】。 旅は単純に発言数から。最初の村のリスク回避発言はよかったがその後がまだ読めない。 妙はワンチャンあるかな?って感じ。農、長あたりでも許容する。 吊りは、兵の人が伸びてくるかもしれんからもうちょい待って。 んじゃ、沐浴してくる。** |
491. 村長 ヴァルター 21:35
![]() |
![]() |
オットーがパンを食べているようだね。 アイデンティティを喪失しているので狼かもしれないね。 霊能と確白の関白宣言ならぬまとめ放棄宣言見たよ。 今日明日は灰と化しても死にはしないから 生きていたら切羽詰まるまでに落ち着くと良い。 わたしからも差し入れだよ。 [ゆで卵][かっぱえびせん][もやし] |
492. 少女 リーザ 21:36
![]() |
![]() |
修>>486いやね、青狼仮定で偽黒は出ないって理解してるから~云々は、青狼仮定の視点づくり失敗してるじゃんな突っ込みだけだから とりあえず、リデルちゃんは視点の作り込みは苦手っぽいのカナー位に見とくことにするの 一行目に関しては、ヨアくんのスキルをどう見るかに因っちゃいそうだから保留にしとくの 初手で狼占われる利点もあるから、どっちでも有り得るかなとか |
493. 旅人 ニコラス 21:37
![]() |
![]() |
ただいま戻ったよ、マーヴェラス! 屋>>356 繋がり見えた、ありがとう。 長>>360 ほうほう。★初日僕がイイネボタン押されてたってどこからの印象? 年>>375 ありがとう。弁当にならない確白とかわりとマーヴェラスだと思うけどね。神父は神父なりに頑張っているし、ミスリ期待で確白残して完灰噛んでくれるってとても喜ばしいことなのだけど。 |
494. シスター フリーデル 21:38
![]() |
![]() |
樵さんは対抗の中身気にしすぎな気がする。 発言で見れると思うのは、娘羊農屋妙 後先心配なのは、兵者(兵>者) 視界晴らしたほうが良さそうなのは、青 気になるのは、旅長 りあるかもしれないけど今日はニコの伸びがいまいちだと思った。戦術の話多めで灰の考察少ないな、も。 村長はまだこれからの出力に期待。 兵者は確白してもなぁ…だし、SGされそうだから処理するなら直吊り。第二希望は、視界を晴らすのもいい |
495. 旅人 ニコラス 21:38
![]() |
![]() |
年>>376 ンー、「汲み取る」と「読み取る」は違う意味だと思うんだけど、ペタくんはそこ混同して使ってる? >>322は「文句言うならリコールすれば?わし別にやりたくてやってるわけじゃないし」みたいに読み取ったんだよね、僕は。 青>>383 自占い潜伏狂人とか言われて気づいた(真顔) 変に注目集める位置は村の喉と視線独占するから、どこかで処理しとかないと人外追い詰めにくくなるんだよね。 |
496. 旅人 ニコラス 21:39
![]() |
![]() |
そういう考えだから「そこまで疑うなら僕占えば!?」っていうヨアヒムくんの意見は理解できるよ、うんうん。 「神占うくらいなら僕占え」はよくわからないけどね。>>337、娘と同じく言えよって思ったけどこれ聞かない方がいい感じなのかな。パンドラの箱なのかな。 青>>388 >>236>>237ね、10回くらい読み直してやっとつかめた気がする。「羊は霊潜伏のデメリ知ってるみたいなのに、 |
497. 旅人 ニコラス 21:39
![]() |
![]() |
FO推してるのが狼っぽい」「非霊の妙がいるから霊は占い先に上がらない。それなのに"占い先に上がったら"って何視点やねん」みたいな感じかな。あまり同意はできない。 追従はしてないよ?他に同じこと言ってる人いるのは見えてるけど、僕は「>>236>>237よくわからんから解釈ほしいな」って思ったからそう言っただけで。ヨアヒムくんのこと理解したいからそう言ってるわけで。 >>389これはわかる。 |
498. 旅人 ニコラス 21:40
![]() |
![]() |
老人がもぅまぢむり…ってなってるの確認。ちゃんと考察してくれるなら別にいいや。 ゲームなんだし楽しまなきゃ損だし、気楽にやろうぜとは思うよ。自分が責任持てる範囲内で。 協力できなかったのは申し訳ない。 娘>>436上段 なるほど。村娘は目がいいね、マーヴェラス。 とりあえず読めたとこまで落としておく。議事どんどん伸びるし禿げそう。ヤバい |
499. 負傷兵 シモン 21:42
![]() |
![]() |
>>450>>451の修を見る限りは「修は分かっている」よね。 その上での結論>>473「偽黒が出づらいのこうやって考えられてる青狼が占いに突っ込みにいくのはやっぱりしっくりこないや。」 まあ、わかりやすく言うと【偽黒が出にくい】のが、 青は>>466で「バランス護衛で真占抜けなくなるだろうから確白にしかならないと思うけど?」 と言っているけど・・・ |
500. 少年 ペーター 21:43
![]() |
![]() |
見落としてたらゴメンだけど。 >旅>屋 ★僕のあざとさが気になったようだけど、君たちが思う以上に僕は老人を心配してた。 そして、僕が思ってる以上に老人は悩んでいたようだけど、この辺りを今、どう考えてる? 人の心への感性の違いかもしれないけど、あざとさ主張して印象落としを仕掛けてきた可能性もあるかもなので一応、確認しておきます。 一旦離脱** |
501. シスター フリーデル 21:43
![]() |
![]() |
と思うって意味で青入れるよ。 【▼兵▽者●旅○青】 者は、発言の伸びは心配だけど黒要素が拾えてるわけじゃない。 発言できる灰の意見をもっと見ていきたいから、わりと消去法かな。 >>482屋 パン食べてくれたんだ。うれしい。@3 |
502. 神父 ジムゾン 21:44
![]() |
![]() |
/長青老者農修屋娘樵 旅羊神妙年兵 ▼兵兵娘兵兵兵兵兵* ●青修羊羊青旅農旅旅 ○/農//修青旅者妙 それと前日からの引継ぎでいいなら 【仮決定22:15】【本決定22:45】 【発表は一分後同時発表】 まとめ役名乗りやご意見あればどうぞ |
503. 負傷兵 シモン 21:44
![]() |
![]() |
それ裏を返すと、▲占したいなら狼が占われに行って斑を目指すのが一番手っ取り早いよね。 自占いを推す青は狼候補筆頭って事になるけど? 青の話からは【青狼】の視点がすっぽり抜けているね。 じゃあ、これは何なのか。 1.青狼で●青狙いを隠したい。(指摘されたくない) 2.狼が上手い事視点を作っている。 3.意外と素朴な村で、狼視点を純粋に持っていない。 4.強い村だけど、あえて分かった上で出さない。 |
504. 負傷兵 シモン 21:48
![]() |
![]() |
じゃあ、どれに当たるかなーと言うと 1か3じゃないかって気がするんだよね。 兵を殴っている殴り方が結構雑な感じだしね。 >>442とかのシンプルさとか。 ぶっちゃけ、狼なら兵白は知っているから霊結果見られると損をする殴り方しない気がするから、3が本命かと思う。 |
505. 少女 リーザ 21:49
![]() |
![]() |
>>503うん、普通に考えると自占推奨と確白前提思考で村目に動いて、占われた後について準備するのは黒い行為 なんだけど、リデルちゃんの考察って基本的にふわふわしてて、作り込まれてるっていうか手の込んでる感じがしないんだよね 狼視点での考察が出来ないって言われても納得してしまいそうになるくらいに だから、リデルちゃんのふわふわ感とか偽装でやってるのかどうか気にしてみてたけど、良くわからないの…… |
506. 負傷兵 シモン 21:51
![]() |
![]() |
それと、フリーデルの青評価がいまいちだね。 多分、青が占われて▲占する作戦は「青以上のLW候補がいない」からないと考えている(俺はそうとった)はずだけど、カタリナとか見て考えるところないのかなー カタリナ白視取りに行っていないだけで、そうとう強いと思うけどねー。経験値沢山溜め込んでそうだけどな。イメージで言うとメタルスライム狩りまくり。 |
508. 負傷兵 シモン 21:57
![]() |
![]() |
昨日寝落ちた事によって結果的に【▼兵希望】で吊り易そうなところを吊りに来た人外を見つけやすくなるはずだったのに、みんなして同じ希望出したら何も情報得られないのにね。 票を散らそうとする努力もしないとか、みんな狼を探す気があるのかなーって不安になるわw どうやってプレッシャーをかけて、どうやって探すつもりなんだろう。当然、村の票も入っているわけで・・・要するに、今疑っている相手がいないって事だろ? |
510. シスター フリーデル 21:59
![]() |
![]() |
>>503>>504兵 なるほどなぁ…て思って、整理の意味での吊りはいらない気がしてきた。確かに青狼視点なら、自占いで斑→▲占はできるね。 >>506兵 青羊は普通に切れてるでしょーで取っちゃってたよ。パメも強いと思うけど、ここ両狼ってなんかしっくり来ないっていうか… |
511. 負傷兵 シモン 22:00
![]() |
![]() |
で、次に羊論。 カタリナ狼は『ない』ね。 俺的にはもう可能性を切ったレベル。 思考と読み込みのレベルを考えたら、羊が純粋に白視取りに行ったらこの村の面子ではカタリナは『吊れない』と思っている。 あえてそういうプレイ? いやー、マニアックな御趣味で・・・^^ |
514. 少年 ペーター 22:02
![]() |
![]() |
あわわ・・・時間がない。 旅人さんとはすれ違ったけど、旅>>495が年>>500への回答でいいかな?「汲み取る」と「読み取る」について語り合う時間も興味もないし… 老人の心情への解釈も違ってて、ホントにそう見えてるか、そういうスタンスを取る必要があるのかは会話では見極め難しいだろうね。 【▼兵▽者 ●旅○青】 兵者は昨日の印象から比較して者の方が思考追い易いと思った。青は昨日からのスライドで。 |
515. パン屋 オットー 22:02
![]() |
![]() |
妙>>484() すまん、喉と眠気で明日 年>>500 まず俺の意見と動きが老に負担掛けた事は申し訳なく思ってる だがあくまでこのゲームの上で意見をぶつけること自体は悪い事なのか それを見た年の意見がそれで、老の返答があれなんだなとは、今老イキイキしてるし。 ゲーム外超えた思考が混ざってるんじゃねってのが結論。 真贋得意な村人はこの程度で揺さぶられんよ多分。 んで直近兵喋らせたいなぁ~【▼者】@1 |
516. 少女 リーザ 22:02
![]() |
![]() |
>>493盤面整理派の人はのたうち回るだろうけどね、思考が遠い人を整理できなくなるのは……ぽいずん ヨアくんに気持ち悪いと言われてるリズですが、思いのほかヨアくんにつつかれてなくてしょんぼり >>508遊び縄3本で安全に整理できるのは今日までだからね 白進行で灰を漠然と見てても狼見つからないから、決断から逃げたくなるものだよ 直近の兵見て一応【▼者】にしとくの |
517. 神父 ジムゾン 22:04
![]() |
![]() |
>>511兵 ごめんなさい、カタリナの狼可能性切ったとありますが、切った根拠が無いみたいです 言語化お願いします /長青老者農修屋娘樵羊年妙 旅神兵 ▼兵兵娘兵兵兵兵兵*者兵者 ●青修羊羊青*農旅旅/旅 ○/農//修/旅者妙/青 |
519. 村長 ヴァルター 22:05
![]() |
![]() |
ヤコブの青への目線うんぬんはなんでもなくてガッカリしたが 神への目線は思考流れていて悪くなかったね。 引っ掛かりから希望出し。青でも許容だが自分は希望変えなけどね。の辺り。 動かさない宣言は格好良いね。今度真似しよう。 急に議事が伸びたね。 マーヴェラスはそこ気になるのかい。 ☆ニコラスの意見分かるぅボタンが押されていたはずだよ。 あとで追い直しておこう。 |
521. 負傷兵 シモン 22:09
![]() |
![]() |
まず、>>232で羊が長の白取った理由だけど、 >>213で補強されたってだけで >>160と>>188で白拾っているんだよね。(まあ、俺の中でほぼ事実だろうと思っている推測) >>299で2000字とか言っているから、説明することはないんだろうけど。 まあ、分からない人は適当にフィールしておけばいいよー |
522. 少女 リーザ 22:09
![]() |
![]() |
>>511えー、可能性切るの早くないかな まぁ、リズもリナちゃんは終盤まで(生きてるなら)灰に置いといたらいいんじゃないかなと思わなくもないけど 逆に村の逆噴射で終盤吊られる感じの位置取りに見えるけど やっぱり占いは【●青】でいいや リズの思考はそこに引っ張られてしまうよ |
524. 神父 ジムゾン 22:12
![]() |
![]() |
私も希望出てなかったので出しておきますね 【●青○長▼者】 今日の議事でも青の色何論がだいぶありましたね 完全白に見てる人や黒っぽい人もそれぞれでした 占いに放り込めば斑になるという意見もありましたね。斑になって場が動けば議論も進むのかな? それよりも、視界晴らす意味合いで青をあげます 長は前日から引き続きの中庸占いです |
525. 負傷兵 シモン 22:14
![]() |
![]() |
あ、ちなみに俺はカタリナ白は確信しているけど、 長白については全然同意しないんだなー、これが。 カタリナとは感覚も信じる物も違うからねー 俺なら青のキャラを疑うなら絶対に●じゃなくて▼で処理したいと思うからね。特に2-1なら。 ちなみに占については真偽は大体つけている。 2日目で意外と差がついたから、簡単にはひっくり返らないかなーって予感はある。占い結果が割れたりしない限りは言わないけど。 |
526. 神父 ジムゾン 22:15
![]() |
![]() |
者吊りは、本日発言が多くなったものの兵より続きを見たいとは思わなかったのであげます。いわゆる寡黙処理です >>508兵の意見に乗っかると、娘羊あたりでもよさそうに見えましたが、正直派手な黒要素も無いので割とリスキーな吊り先に思えましたので、結果的に▼者ですね >>520妙>>523羊フォローありがとうございます そのように集計しておきますね |
527. 村長 ヴァルター 22:19
![]() |
![]() |
直近シモン見たよ。 票散らす努力がうんたらは面白いね。 そりゃ君。整理吊りだよ。 頭蓋骨にブーメラン突き刺して言わせてもらうとだね。 人に求める前に寡黙と言われない程度には昨日喋りなさい。 だが悪くはないね。 これなら【●兵▼者】なんだが そうすると自占発言したヨアヒムうんこの扱いに困る。 この村めんどい。 |
528. 少女 リーザ 22:19
![]() |
![]() |
.o0(まぁ、今のシモンくんみたいに ギャップ で白視を取りに来る狼もいるから、この判断が吉と出るか凶と出るかは終わってみるまで分からないんだけどね。 リズは可能性をなるべく切らずに考える性質なので、シモンくん的には真っ黒だと思うんだけど そこに全く言及してこないのが不気味ではあるかも) |
529. 負傷兵 シモン 22:20
![]() |
![]() |
【●修▼農】だな。 ●修はね、修狼がありえてかつ『修黒なら青白』だと感じるからなんだな。ぶっちゃけ修黒なら青は吊る必要がないと思っている。 ▼農は感覚的なお話。▼者に行ってもいいけどそれだと兵者のマッチレースの体制で、者白だと狼にプレッシャーかからないからね。ぶっちゃけ、老神の独断で「どこに▼飛ぶか分からん」レベルでないと票の動き読めないし、狼の焦りも見えない。 |
532. 神父 ジムゾン 22:23
![]() |
![]() |
/長青老者農修屋娘樵羊年妙神兵 旅 ▼兵兵娘兵兵者兵兵*者兵者者農 ●青修羊羊青*農旅旅/旅青青修 ○/農//修/旅者妙/青/長 ▼兵7 者4 娘1 農1 ●青9点 旅7点 羊4点 修3点 農者妙長1点 【仮決定】▼兵 ●青 |
533. 負傷兵 シモン 22:23
![]() |
![]() |
で、●狼に狼利はあっても▼狼に狼利はない。 者狼なら【▼者】では結局押し切られて▼者にはならないだろう。そこで▼者にしなかった要素の票読みは者狼が発覚しない限りは無意味なものになる。 で、個人的に3狼潜伏ならここ狼じゃね?って思う農を1推し。 以下ヤコブ論。 |
537. 旅人 ニコラス 22:26
![]() |
![]() |
年>>500 僕の意見は>>498。気負いすぎなんじゃないというのが素直な感想。権限使ってヒーローになれるぜやったぜ!くらいの心意気でやりたいよね(僕ができるとは言っていない) 申し訳ないけど、ペタくんアザトイナーから印象は変わってない。 >>305>>311からの>>336、ここで感情ブチっと切れてるように見える。ただし最近、ペタくんよりも正義感溢れる真占に遭遇して、胡散臭い胡散臭いと殴ってたら |
539. 旅人 ニコラス 22:26
![]() |
![]() |
即抜きされて泣いたからね。この辺相性の問題も強いなと。 みんなからペタくんの正義感がどう見えているのか気になる感。 シモンくん喋れたんだ。正直ここ整理枠だと思ってて、本人の発言も他者の兵考察も流し読みしてたんだけど。 兵>>508★「票を散らそうとする努力もしない」ってどういうこと?「気になるあの子は○○くんを吊り希望☆私は散らして△△くんにしよっと☆」的な…?(たぶん違う) |
540. 旅人 ニコラス 22:27
![]() |
![]() |
初手の吊りは整地だよ。 ぱっと見、兵めちゃくちゃよくわからないんだけど、今日は者優先でいいかな。もう少し見たい。【▼者▽兵】で。 もう決定時間過ぎてるよね…反映させなくていいけど一応出しとく。 【●農○修】でほわほわ枠。青外したのは、村の中でここ白黒意見はっきり割れてるように見えて。対話とかでも見れるかなって。 |
542. 神父 ジムゾン 22:30
![]() |
![]() |
/長青老者農修屋娘樵羊年妙神兵旅 ▼者者娘兵兵者者兵者者兵者者農者 ▽////者///兵兵者///兵 ●兵修羊羊青*農旅旅修旅青青修農 ○/農//修/旅者妙/青/長/修 追加しました、現時点ではこれですね 本決定までに集計出しておきます |
543. 負傷兵 シモン 22:33
![]() |
![]() |
農はまず第一に「話している」けど 「話したい」意思を感じない。 それは、喉を余らせているとかそういうのも含めてね。 20喉あっても足りないって感じではない。 どうしても言いたい事があるようには見えない>>394からすると『者兵が吊れる程度に話している』ようにしか見えないんだわ。 |
544. 負傷兵 シモン 22:33
![]() |
![]() |
で、▼農で黒なら場合によっては者白で残す勝負ができそうなんだよね。整理吊りってのは、本当に最後まで話さないとか、誰とも絡みがないからするのであって・・・者はね、ある程度話して他との絡みで色推測も可能に見えるから・・・「もったいない」んだよね。 俺には農がドス黒く見えるから。 |
546. 少年 ペーター 22:34
![]() |
![]() |
>>537旅 正義感じゃないよ。参加者に「面白くない」って思わせたくない気持ちの方だよ。 僕自身、心折れる村は何度も経験した。立ち直ったけどね 心配してるのは村が荒れたり、凸が出たりするのが嫌なんだ。PL人口が減るのもね。それが理由。 >>515屋 回答感謝 ストレートな回答で印象いいよ。デコレしたり、禅問答や都合の良い言い回しをして来たら注視するつもりでいたよ。 |
547. 少女 リーザ 22:39
![]() |
![]() |
>>539正義感云々はあんまり興味ないかも とりあえず、今の所偽にみえる所が無いからかな あと、トムくんが狂に見えすぎなの…… まぁ、狂に見えるって一番間違いやすい所だけど >>533狼占いにメリットを認めつつ、昨日黒視の神占いにした件(リズは自分の事を棚に上げた) |
549. 負傷兵 シモン 22:43
![]() |
![]() |
票数が競る時点で、ほぼほぼ者も白なんだよね。 だから、きっと今日の票は後々参考にならない。 ぶっちゃけ、▼者や▼兵は吊りとしては「あり」なんだけど、縄を使う時は「情報を引き出そうぜ」。 4人くらい▼が競れば狼も混じるだろうし、▼希望が後で要素になる。 情報がある「▼白」は必要経費で後の推理要素。not無駄縄。 情報がない「▼白」は・・・問題を先送りにしたに過ぎない。 多分後半きついぞ、この村。 |
550. 少年 ペーター 22:45
![]() |
![]() |
まだ読んでないけど兵隊さんが伸びてるようだね。昨日の寡黙っぷりは何だったんだろう? そして、昨日にも増して希望変更者が多いねー 陣形に起因してるのかな?って考察材料が増えた。 「1d寡黙で占い逃れ、2d爆発して吊り逃れ」 こんな狼もいたなぁーって思い出してる。 >兵 ★昨日の寡黙には何か意図あった? 2-1を見て、潜狂の可能性を見落してたのは非狼アピかな? (>>199>>218) |
551. 神父 ジムゾン 22:46
![]() |
![]() |
/長青老者農修屋娘樵羊年妙神兵旅 ▼者者娘兵兵者者者者者兵者者農者 ▽////者*//兵兵者///兵 ●兵修羊羊青旅農旅旅修旅青青修農 ○/農//修青旅者妙/青/長/修 【本決定 ▼者 ●旅】 |
552. 旅人 ニコラス 22:49
![]() |
![]() |
長>>527 イイネボタン50回くらい押したい。わかる。 年>>546 ふむー、そう言われちゃうと何も言えない。考え方は好き。 「心折れるやつはそこまで。俺以外全員殺せば俺の勝ち!」みたいな修羅の国を旅してきたからなのかな。もしかして僕が過敏なのか。 ペタくんとは少し喋れたから、トーマスさん見てきた。 |
553. 旅人 ニコラス 22:49
![]() |
![]() |
ここそういえば占師だったな、みたいな。水晶玉ってよりおはじき持ってるイメージ。 対抗の中身気にしてる云々は、理想の占師像に当てはめる考察だしそれ自体はあんまり要素にしない。けど、対抗狂人なんじゃないか考察から広がりが見えないのが微妙。「灰3wだろうからこことのラインがウンタラカンタラで○○やで!」みたいなのはないのかな。 村長と木こりが混ざる呪いがとけない(どっちもアゴ出てるし) |
554. 負傷兵 シモン 22:50
![]() |
![]() |
>>547妙 へへん、俺は青と違ってバランス護衛絶対主義じゃないからな。 バランス護衛は人外2露呈なら、「1狼見つけるのが占いの仕事、LW吊るのは村の仕事」論によるのさ。 2-1なら・・・黒出し占い護衛もありだぜ。つーのは1人外露呈でバランス護衛が主流なら狼全潜伏で1狼が占われにいくのが王道になっちまうからな。 そして、●狼に狼利はあれど、正確に言うと「●狼には狼利【も】ある」さ。 |
555. 羊飼い カタリナ 22:51
![]() |
![]() |
1000キロの放牧から、ただいめぇ・・・ んー テーマを置かずに言葉が思考の前に出ている感触 占い師であることへの確認の無さ 白引き前提の思考の進め方 このへんやぱペタ君真に見えますね 占い師は四の五の言わずに進行とか気配りとかは他に任せてひたすら灰考察に没頭しておいてくれたらいいのに と思うあたしには灰視薄いようにも思えるけど 占い先を選んでるんじゃなくて消去法でたどりついてるのは普通に真かと |
556. パン屋 オットー 22:52
![]() |
![]() |
【本決定了解】【セットー】(オットー) 旅>>539 いや正義感とかは占い見る上で関係あんまなくて~ 視点とか懸念とか対抗比較ごにょごにょで見てた。 なんかな~農黒論は俺の農考察ふっかよみした感じっぽくて~ 今後のブーメランシモンにご期待ですの。 兵>>「青処理なら吊、2-1なら」って何故? でも今青白で見てんだよな。そんなに潜狂っぽい? |
557. 木こり トーマス 22:53
![]() |
![]() |
本決定了解。神は集計ありがとう。 >>537旅 まぁ言いたいことは分かるが、おれも対老周りでの苦言はそれなりにしたつもりだし、人外のどちらかはそれなりにあざとい事をしてることになる。 あまりその辺にとらわれ過ぎもどうかと思うぞ。まぁ、旅自身の過去の経験から言われんでも分かってる節はあるが。 |
558. 旅人 ニコラス 22:53
![]() |
![]() |
本決定確認した。者吊り異論なし。 わりと票集めてる自覚あったし僕占いも仕方ないね。灰の色見えないのは嬉しくないけど。 プロ議題でニコラスのコアタイムは夕方〜夜ダゾ☆とか言ったやつ誰だよ。明日は昼から覗けるはず…明日から本気出す… |
559. 負傷兵 シモン 22:53
![]() |
![]() |
>>550 読んでいなかったのか? 『寝落ち』だ。 初日でも5発言分くらいは落とす考察あるからな。 流石に20喉使い切る事はないだろうが、メイン考察丸々落とせなかった分はそりゃ寡黙に近づくわ。 |
560. 旅人 ニコラス 22:55
![]() |
![]() |
屋>>556 まじかよ。オットーくんにはわりとシンパシー感じてたんだけど、やっぱり僕が過敏なのか。 他にも意見くれた人ありがとう。もう一回リセットして考えてみるよ。 |
563. 村長 ヴァルター 22:58
![]() |
![]() |
占い師は。 樵真あり得るの?まで言ったのに誰も樵真要素挙げなんだ。 占決め打ちは間違うとほぼ敗北確定なんだが 2d時点で村内合意取れてるということでいいかね。 本決定見たよ。 ただの集計結果かも知らんが落としどころとしてベターだと思うよ。 決定出しお疲れ様。 |
565. 少女 リーザ 23:02
![]() |
![]() |
>>559寡黙の自覚あるなら整理縄来てもちかたないじゃあないの >>563 いやだって、こんなに偽偽言われて苛立ちが見えない占いって大抵偽じゃないの?と思わなくも まぁ、ペタくんにリズが勝手に共感しまくって視点が歪んでる可能性はあるぽ |
566. 少年 ペーター 23:03
![]() |
![]() |
村のコアタイムに食事時間が被るなんて・・・ ゴチソウサマ! >>559兵 寝落ちは分かるよ。コアタイムとかの話じゃなくて、一喉あたりの文字数の話ね。意図的に3行文章作ってるように感じたりしてた。 思考の見得ない結果置きとかね。 兵>>218で神父さん疑ってる。でも、前後に疑いに至った理由がない。神確白見ての反応は>>382「意外だな」だけ。思考開示は重要と思わない? ★この辺りを聞かせて。 |
567. 羊飼い カタリナ 23:05
![]() |
![]() |
【本決定確認】 者吊でこうまで競るなら●青のが良かったんですけどタラレバはダメですよね 純粋多数決ならそうなりますね 明日は十分に時間取れると思います 個灰への要素の取り方なんかはトマさんの方がしっかりしてるんですけどね ぺったんは「誰を」「どういう理由で」「どう考える」をしっかり出さないと 真打ちきってあげないよとは脅しておきます むーん |
570. 旅人 ニコラス 23:09
![]() |
![]() |
長>>563 んや、年がソツない立ち回りしてるって感じなだけで、樵が圧倒的偽というわけではないよ。少なくとも僕の中では。 木こり>>557で対抗のフォローしてる。肝座りすぎてて怖い。灰への目線の向け方は好きだよ。 やっぱり年は水晶玉チラつかせてる感じで、樵はおはじき弾いてる印象。(この例えあんまり伝わる気がしない) 見え方気にしてるのが年で、フリーダムなのが樵、みたいな。 |
571. 木こり トーマス 23:10
![]() |
![]() |
>>565妙 まぁ、敢えてアピらしいことをしてみると、こういう時にあがけばあがく程、事態が悪い方向に転がり落ちることを、おれは経験で知っている。 感情を表に出すのは得意な方ではない。チキンハートとも言うな。よくその筋肉は見かけ倒しと言われる。 こういう時に打開する策があるとすれば、あくまで客観的な視点に立った考察だけだな。おれはそれを成し遂げるために策を練っているところだ。 |
574. 羊飼い カタリナ 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
ヨアヒムとはこう、意思疎通を取ることが決定的に難しいかも知れない と思った羊飼い どっちが悪いとかじゃなく相性というか思考回路の基本設計の違いなのかなと 青>>384 狼感情とは言っていない。非狼取れるわけではないと言ってるのです 妙に強村拾ってたわけでもないです。狼だとしても利用していい >>385 気遣いじゃなくカマも含むのです >>386 投票筋は、青占希望者の見方のお話 |