プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名いるようだ。
90. ならず者 ディーター 21:56
![]() |
![]() |
なんだ、なんだ、結構集まったじゃねぇか。 ちょっと遅くなってすまねぇが、一応言っとくな。 ■1.コアタイム(21:00~25:00) ■2.仮/本決定時刻(20:00/21:15) ■3.自己紹介(酒と肴と部屋とワイシャツとならず者) ■4.何か一言あれば(酒は飲んでも飲まれるな) □5.使える呪文(ありおりはべりいまそかり) □6.飲んで飲まれて飲まれて(飲んで) □7.あ~(ぐでんぐでん) |
91. 司書 クララ 21:57
![]() |
![]() |
とりあえず占霊伏しぇで 占い方法は統一。翌日に「うちは誰々に黒出す占い師ではなか」っち感じん宣言がよかっち思うんばってん、どげんかいな? そーしゅれば白確しゅる可能性もあっけんねー 初日占い師に指定入ったら、回避無しで他んっちこ占っち欲しかなー 潜伏やけん全員透けに気ばつけちゃうねっ! |
羊飼い カタリナ 22:00
![]() |
![]() |
■1.戦歴 ■2.騙り希望?潜伏希望? ■3.CN(コードネーム) 以下はセルフ回答! ■1.50戦以上。襲撃筋やロジック等は一通りオーケー、でも少人数村は全然経験ないの! ■2.潜伏希望だけど、黒出されたら騙り出るべきかな?相談して煮詰めよー! ■3.『カロン』って呼んで! |
93. 木こり トーマス 22:03
![]() |
![]() |
とりあえず議題投げとくぜ ■1.占い方針 ■2.今日の回避COの可否 ■3.能力者COタイミング セルフ回答 ■1.白狙いかなぁ。圧殺はあまり現実的じゃないが確白作って議論の纏め役を作れるメリットもあるしな ■2.回避はなしでいいと思う。占い師に被ったときは第二候補を占えるようにしておけばいいんじゃないかね ■3.2d遺言かね(可能なら、だが) すまんが少し離脱するぜ! |
94. 羊飼い カタリナ 22:08
![]() |
![]() |
天ぷらさん>>93ありがとう! ふむふむ、10人ってどうしたらいいんだろって思ってたけど、クラちゃんと天ぷらさんは戦術に明るいのかな! あとヨアくんも割と明るそう! 進行方法、大体納得! 狩人がいないから、役職を全部伏せつつ、結果は白なら、なんとなく全員で伝えながら進める、ってことであってるよね? ちょっとそれ踏まえて>>93のアンケ考えて見る! |
95. 青年 ヨアヒム 22:13
![]() |
![]() |
今日はこのままみんなおねむかな? 寝落ち組の発言を待ちつつ、戦術論でも考えてようか。 10人村でオーソドックスなのは、占潜伏で白狙い統一占いかな。初回占いが白なら「私は●●に黒を出す占い師ではない」を回して確白を確保。 霊能者を出すかは、初日まとめを村が必要とするか、占いを霊能者自身が避けられるかによる。 霊伏せ、かつ占い結果2白なら、うまくすれば3dでの詰みも狙えるけど…? |
96. 羊飼い カタリナ 22:14
![]() |
![]() |
■1.占いは黒狙いがいい! 1匹狼見つけて吊っちゃえば、もう霊も仕事終了みたいなものだし、狼側の動き(3d騙りなど)も抑制出来るから、初手で黒引けるか否かって、結構大事じゃない? 天ぷらさん>>93 個人的には、まとめ役よりも、こっちの方が利があるように思うけど、どーかな? クラちゃん>>91 この場合の『統一』って、「村の中で誰が占い師でも、この人を占ってね!」って意味だよね!? 寝るかも! |
97. 村長 ヴァルター 22:19
![]() |
![]() |
始まったようで何より。 ただ11人以上が良かったんだがね、言っても詮無きことなんだがね 因みに村の人口が一定以上になったので今日からここは村ではなく町になります よって私のことは町長と呼ぶように、どうぞよろしく。 |
98. 羊飼い カタリナ 22:21
![]() |
![]() |
ヨアくん>>95 9>7>5>3>完 3Dに2白、且つ2狼+占霊生存だと 占霊白白灰狼狼 うん、占霊確定なら3手詰めだけど、客観的に襲撃された人が占かどうかがわからないから、遺言を徹底出来ないと、厳密には詰みではない気がする。 白狙いって、なんか今一つ魅力を感じないんだけど皆どう思う~? 主張:私は黒狙いが良いと思う!(理由は>>96) ★これについて意見あれば下さい! 無理に答えなくても平気! |
99. 負傷兵 シモン 22:23
![]() |
![]() |
10人で町と呼んでもいいのか疑問だ。 オーソドックスってことはそれが一番安定するってことだよな。 ならヨア>>95のやり方でいいんじゃないかと思うが。 カタリン>>98 俺は安定した進行したいから、白狙いのが安定するんならそっちのがいい気がするなー。 |
100. 村長 ヴァルター 22:25
![]() |
![]() |
さて10人村はあまり詳しくないってゆーか、10人村の実践経験がないんだが… 占い師が2白引いて、3d時点で占霊両名+白が襲撃されてなければ、3d開始時に占霊白白灰灰灰で詰みになる計算であってると思う。 よって占いは白狙い、吊りは黒狙いでいきましょう。 詰み進行が狙えるなら狙いましょう。 |
青年 ヨアヒム 22:27
![]() |
![]() |
G国10人村編成は2回経験あり。 1度目は、占霊潜伏進行で占いは2連白、初回襲撃は霊にヒット。 占白白灰灰灰灰となり、あとは灰同士の4大怪獣大決戦。 2度目は初回占いが狼にヒットし、占われた狼が占い師を騙って普通の2-1陣形となった。霊は初日にCOして初回襲撃。 村は占ロラを完遂して、白灰灰灰の4人最終日。 |
101. 羊飼い カタリナ 22:27
![]() |
![]() |
シモンさん う~ん、白狙いって何が安定するのだろう~、って思うんだよね… だってさ、例えばまとめ役が出来たって、その人の決定が正しいとは限らない訳でしょ?単に「拠り所が欲しくて白狙い」は、メリットを感じないと言うか。 町長さん ううん、私すっぽり考えから抜け落ちてたんだけど、狼が3Dに騙りに出る可能性もあるよね? そしたら詰まない気がする。 決め打ちが必要になると思うよ? |
102. 村長 ヴァルター 22:32
![]() |
![]() |
んー、遺言が大事になるのがネックだな10人村は… 私自身が更新必ずいられると断言できないとこが痛いところでもある、努力はするがね。 因みに霊に関しては個人の生命力の問題になるけど潜伏しきれないなら出るのも一応ありではあります。 メリ、デメリはここでは省略するけどね。 ただ最善手ではないとは言っておく。 |
104. 羊飼い カタリナ 22:34
![]() |
![]() |
だめだー、戦術考えたけど頭ぐーるぐる♪ 意見で揃ってから再考しないと、これだけで自分の喉もみんなの喉も死なせちゃいそう。 お詫びに、ディタさんに用意したものだけど、皆さんでこれどうぞ! [八海山 金剛心] 一本だけ残ってたの! それと本日のディナーは[子羊のカツレツ]だよ! ご飯も出したところで、またあしたね~! 良い村になることを祈っておやすみなさい……ぐぅ…… @14 |
105. 木こり トーマス 22:35
![]() |
![]() |
白狙いの場合 2d白灰灰灰灰灰灰灰灰 3d占霊白灰灰灰灰(確白襲撃された場合) 4d霊白灰灰灰 黒狙いの場合 2d占黒灰灰灰灰灰灰灰(黒からほぼ100%占い騙り) 3d黒霊灰灰灰灰灰(占いロラせずにグレー吊りした場合) 4d灰灰灰灰灰 白狙いだと3dまで能力者が生存していれば最終日まで一人確白が残ることになるから、後半の灰考察の負担が減るというメリットもあるな。 |
羊飼い カタリナ 22:36
![]() |
![]() |
そうか~、やっぱり被弾したら騙るってイメージなのかな? すると被黒してから占COすると、あまり信用貰えなさそうな気はする…… 逆に占い師透けたら、3Dでそこに黒打ちもありだよね。 |
羊飼い カタリナ 22:38
![]() |
![]() |
天ぷらさん>>105 初日黒+黒出た先が占いCOしたら、もういっそ吊ればいいと思うの。 霊は潜伏のままね!で、霊判定白だったら、その黒出しした人が狼だから、結局1狼吊れるでしょ? ん~、私の考えとしては、ササッと1狼見つけたいって気持ちが強い……これって変なのかなあ。 |
106. 負傷兵 シモン 22:41
![]() |
![]() |
カタリンが騙りの可能性を語る。 トマ天の>>105見た感じ、やっぱ白狙いがよさそうに見えるな。 俺は白狙いで希望しとくよ。 俺もおねむだけど、カタリンの用意してくれた酒を飲みながらのんびり眺めてるよ。 |
107. 青年 ヨアヒム 22:45
![]() |
![]() |
>>95にもう少し補足。 占い結果が黒なら、もちろんその結果をもって即COね。 結果を伏せて2黒を狙う手もあるけど、灰8(霊が出たなら灰7)から二連鬼ヅモを狙うのは現実的ではないかな。 カタリナ>>98 確実に遺言COで出れるに越したことはないね。>占い師 一応投票COのやり方があったはずだけど、そちらについてはちょっと自信なし。 |
108. 村長 ヴァルター 22:45
![]() |
![]() |
>>101カタリナ 君元気だね、私の秘書でもするかい? まぁ確かにそうだけどそこは単純に黒狙いで初回1本釣り出来た場合と白2つ引きの場合、最終盤の盤面が恐らく白2引きの方が乱戦にならずに済むと思うのだよ。 しかし10人村はどうしても戦術的なことが多くなってしまうね。 まぁ初日くらいはのんびり行くのも悪くなかろう。 町長はただ静かに暮らしたい… |
109. 少女 リーザ 22:48
![]() |
![]() |
白狙いの場合、 初日2日目で2連続白引き+2日目灰吊り灰襲撃+3日目確占い生存でも詰み 1d:10 楽灰灰灰灰灰占霊狼狼 2d: 9 灰灰灰灰灰占霊狼狼(占結果白のまま潜伏。灰吊り&灰襲撃) 3d: 7 灰白白占霊狼狼(詰み状態(吊り縄残り3で、灰3) それと>>105も考慮して、 もちろん、この場合だけではないのだけど、リズは白狙い賛成なの。 |
110. 司書 クララ 22:48
![]() |
![]() |
議題回答するちゃー ……っち言うても、ほっちんどトマしゃんっち一緒かいなー。 白狙いん場合も誰ば疑っちおるかっちゆう考察は出して欲しかっち思うばってんねー。 羊>>96 ☆そーばいー! 羊>>98 ☆書>>91んやり方だと、初日黒引きなら2dに占い師COになるから、村に判定が一個しか落ちなかんちょん… やけん、できるだけ白引きかつ役職透けん無いように動くんがよかかいなー! |
111. 木こり トーマス 22:48
![]() |
![]() |
2d黒伏せは黒を引いた占い師が3d生存できる確率が上がるというメリットがあるが、それと同時に今日に続いて明日も灰9での考察を強いられることになるというデメリットがあるな。 戦術に関しては俺の知ってる限りでは一通り出し切ったと思う、そのついでに ★all>>遺言は対応可能か? ☆俺はおそらく可能だが、精度が怪しい |
青年 ヨアヒム 22:49
![]() |
![]() |
というか、騙らなければ占確・占い先黒確即吊りとなるだけなので、分が悪くとも騙って抵抗するしかないんじゃないかしらん? 占いに捕まった時点で、占われなかった方に後事を託すしかないしね。 |
112. 負傷兵 シモン 22:52
![]() |
![]() |
みんなの戦術論見させてもらってる。 なんだか頼りになりそうな人が多いな。ありがたい。 トマ天のが見えたから回答しとく。 >>111☆【俺は遺言対応可能だ】だが、トマ天と同じく精度には自信ない。 |
114. 村長 ヴァルター 22:55
![]() |
![]() |
因みにメリ、デメリだけを考えるなら町長的には占い白狙いなんだが懸念されるのは疑い先の不透明さがでることだね。 白狙いってことは白いと思う人を希望するわけだからどこを疑ってるかが表出しにくいからね。 まぁ初日だけの話だがね。 あとはマジに白い人が占った結果普通に白で普通に弁当になっちゃうこととかかな。 |
青年 ヨアヒム 23:00
![]() |
![]() |
黒狙い推しで、いい感じに目立ってるね。 このままうまいこと10人村不慣れ感を出しとけば、占いから逃げ切れるかも? あまり戦術論に拘って白印象を稼ぎすぎて、白狙い占いされては元も子もないのでそれだけは注意。 さて、CNだけど何か希望なりネタなりある? |
115. 村長 ヴァルター 23:01
![]() |
![]() |
カタリナがここまで考えて黒狙いを主張してくれたなら多少は共感したけど>>101シモンへの返しや他の発言を見るになんか白狙い自体を無条件に嫌がってるように見えなくもないかな。 どうなのかね秘書候補カタリナよ! まぁ戦術的な要素も含んでるの強い要素には取らん方がいいかもしれないがね。 |
116. 司書 クララ 23:04
![]() |
![]() |
翻訳こんにゃくパクー これで少しは読みやすくなるったい! 樵>>111 ☆対応可能ばい!同じく精度は…… 投票COん場合は2dに自殺票かな? 占い候補以外がきちんと指定先に票合わせられるなら投票COでもよかかもね! |
117. 村長 ヴァルター 23:13
![]() |
![]() |
>>111天ぷら 善処はする、出来ると思うがこればっかりは当日の公務が長引くかどうか(平たく言えば残業)によるので確約は出来ない。 因みに投票COは本気であまりわかってないので詳しい人は喉負担にならない程度に説明落としといてくれるとありがたいと思う町長なのであった。 |
118. 青年 ヨアヒム 23:21
![]() |
![]() |
ディーター>>90に倣ってプロ議題に回答。 ■1. 夕方以降。ニートの朝は早いんで(謎)、明日以降は夜が明けたらすぐ失礼するよ。遺言COやそのジャミングには対応可能。 ■2. 仮20:45/本21:15でいいんじゃないかな。 ■3. ズサー力を磨いて今年こそは脱ニート! ■4. ウォールマリアを越えられる巨人なんているわけないじゃん、みんなおおげさだなあ。 |
119. 青年 ヨアヒム 23:22
![]() |
![]() |
ここまでの議事録を読み返して、カタリナの黒狙い推しが良くも悪くも目立ってる(本人要素?)ことと、町長のところどころ先を見据えた懸念が白っぽいなあ…と感想たれ流して今日は寝るね。 |
120. 木こり トーマス 23:22
![]() |
![]() |
察するに3d開始時に吊り対象以外で票が入ってる人は“何らかの能力者”って判断することじゃないかね? これは狼側が誘導できそうなんじゃよな。狼が灰に票を入れつつその灰を襲撃すれば、襲撃された灰は能力者に見えちまうかもしれねぇ。あと、ヒューマンエラーによる自殺票と見分けがつかない点もあるし、アテになるかは正直分からんな。 書>>116.投票COの認識が違ったら指摘頼む |
青年 ヨアヒム 23:33
![]() |
![]() |
リアルタイムでもたもた書いてて、素で赤ログ22:00をスルーしてた件について。 ■1.20戦ほど。弁が立たないまま無駄に戦歴だけ重ねたヒヨッコでございます。狼は5回目にしてようやく勝てたけど強いLWに勝たせて貰っただけで、最終盤面を生き抜く自信は全くない… ■2.普通の村なら中盤で失速するので騙りに出るんだけど、今回は特殊な10人村だしね。一応自分なりに潜伏占い師の視点を醸せるよう努力してみる。 |
羊飼い カタリナ 23:39
![]() |
![]() |
あっ、反応ありがとう! 後からちゃんと返してくれたの、嬉しいよ! 私は戦歴こそ50超えちゃったけど、ブランクあるし、本当に戦歴に見合った実力は無いから、足を引っ張るかもしれないけれど、最後まで諦めずに頑張る! |
121. 村長 ヴァルター 23:52
![]() |
![]() |
んー。ちょっと調べてみたけど>>120天ぷらの自殺票COより入村順で次の人に投票する形にしとけばヒューマンエラー対策にはなるんじゃなかロッカー! 例えば天ぷらが能力者なら次に入村したクララに投票とか。最後入村のニート君なら最初に入村したカタリナとかにする方法ね。もし入村順次の人が2dの吊り先ならその次の入村者に投票ね。 その他の人は普通に吊り投票行えばいいかと。 |
122. 司書 クララ 00:05
![]() |
![]() |
お風呂上りほかほかー! 樵>>120☆そーゆうこつやね! 狼ん誘導は確かに……じゃあ、逆はどげんかいな? 占霊が指定先投票 指定先含め村人全員が自殺票 これなら狼が票動かしても、票が入ってないことで見つかるちゃね? ヒューマンエラーは普通ん遺言でもどげんもこげんもないからねー…… ここら辺は詳しい人がいたら丸投げー っち感じで寝るね!おやすみー |
123. 村長 ヴァルター 00:05
![]() |
![]() |
まぁただこの方法でも天ぷらが懸念している狼側の誘導は出来てしまうんだがね。 あと投票COについてはその手法自体を嫌う人もいるのでそこは町内会議で追々詰めていこう。町長はどっちでもいいと言っておこう。 まぁ遺言にしろ投票にしろ全員やってることが理想の手法なので完全な方法はないのだよ。 |
124. 負傷兵 シモン 00:09
![]() |
![]() |
町長>>121 その方法ならヒューンエラーは防げそうだけど、トマ天の指摘してる>>120狼の誘導はできちゃいそうじゃないかな? クララ>>122の方法は誘導されなさそうだな。 やるのならこっちのがよさそうか? 俺は遺言も投票も対応できるからどっちでもいいぜ。 今んとこ印象だと、カタリンは悪目立ちしすぎだから狼っぽくないなーってくらいか。 んじゃ寝る。おやすみ。みんなこれからしばらくよろしくな |
木こり トーマス 00:17
![]() |
![]() |
シモンの追従感と確白作りによる“安心感の確保”に対する姿勢は不慣れ要素か?安心感の確保は仲間がいない村人に多い姿勢だけどここだけで白要素取れるかは分からんところだな。 羊の黒狙い占いは素村に見えないんだよな…2d暮れでCOなければ黒よりで見れる要素か? とりあえず戦術論でこれ以上喉は割きたくないから人が来るまでは黙ってるかな |
126. 村長 ヴァルター 00:17
![]() |
![]() |
>>124シモン 入れ違ったな、確かに誘導は防げないから>>122クララの方法がよさそうだな おっと、更に入れ違ったか>>125 >クララ なかなかやるね君、福岡から来たのかな?私の秘書でもやらないかい(鞍替え 町長的には黒狙い推してきたカタリナは10人村の特性上、要注視せざるおえないかな。つまりは黒寄りに見ざるを得ないと言っておこう。 |
127. 村長 ヴァルター 00:29
![]() |
![]() |
浄土真宗の神父がまだ来てないようだが、まぁ多分私が次覗く頃には発言してくれてるだろうと信じてそろそろ町長も寝るとしよう。 この町も人狼騒動でちょっとした観光地になりそうなので更なる発展が見込めるかもしれないからね そう、私のキャリアアップに繋がれば人狼でもなんでもいいのだ! 過程や…!方法なぞ…!どうでもよいのだァーッ! 因みに今日は19時過ぎに箱前予定です。 ではおやすみ諸君! |
128. ならず者 ディーター 00:51
![]() |
![]() |
(金剛心キターーーーー! まだ余ってるよな?) 議題に答えておくぜ。 ■1.白狙いにするぜ。10人の場合を随分考えた。終盤を見越すと白狙いがいいよな。トマ天の>>105がすげぇ参考になった。サンキューな。 カタリナの黒狙い、理由はわかるんだが納得はできないぜ。早々と占を失う結果につながるんだよな? (間違ってたらすまねぇ) ■2.なしでいいと思うぜ。 ■3.遺言COでいいぜ。俺は対応可能だ。 |
130. 少女 リーザ 00:56
![]() |
![]() |
リズは投票CO対応可能・そして賛成なの。 >>122の方法が一番分かりやすいし、いいとおもう。 そしてそんな提案をしてくれるララさんをちょっと白寄りにみていますなの。 リズもちょっとおねむなのでおやすみするのー 今日は箱の前につくのは20時とかになっちゃうの。 でもそれ以外の時間に見たりお返事は出来るの。 おやすみなさーい |
少女 リーザ 01:02
![]() |
![]() |
やっぱりむつかしいいいいいいいいいい 人狼すっごい楽しいんだけど、 考えを字に変換する→消す→書くの繰り返ししかしてないんだよねw 輪に入れてない感があるからとてもみんなに申し訳ないな。 とりあえず村人としてみんなの胸をかりて出来る限りの発言をしよう。そうしよう。 |
132. 木こり トーマス 01:12
![]() |
![]() |
書>>122.なるほどな。この方法なら俺も賛成だ。3票吊り(もしくは騙り予定の狼の分で4票吊り)になるから、ヒューマンエラーでも誤吊りは発生しなさそうだな。ただ、念のため遺言と併用したいと言っておくぜ。 者>>128.占い機能は3dでほぼ無くなることになるだろうな。灰4から2匹探す(もしくは騙りが出て灰3から1匹と騙りを見抜く)か、灰5から殴り合いで1匹探すかの違いになると思うぜ |
133. 木こり トーマス 01:19
![]() |
![]() |
因みに黒狙いの利点は議論の活性化ってのが一応あるんじゃねぇかと思う。白狙いってことは明日も占いが潜伏するから、確定情報の量があまり増えないまま灰8になるからな。その代わり黒狙いでは後半で全灰殴り合いってことだ(と思うぜ) さて、俺はここらで戦術論は終わりにするぜ。悪いが後は喉隅で対応させてもらう。 明日も俺はマキワリダインからのバラマキダインをする仕事があるんでな、ここらで休ませてもらうぜ@14 |
134. 青年 ヨアヒム 05:38
![]() |
![]() |
ニートの朝は早い。 そのぶん早く帰っては来れるけど。 >>93 白狙い。少人数村なので白圧殺の威力は大きい。なお僕は霊は占吊りとも回避・初回占いが白なら>>95の方法で表に出すことを前提としてたけど、この村のメンツなら全伏せ・3d夜明けと同時にオープンするやり方もできそうだしやってみたいと思った。うまくすれば3dの時点でいきなり詰む。 霊は回避必須。でないとせっかくの占いや吊り手が無駄になる。 |
135. 神父 ジムゾン 09:14
![]() |
![]() |
神は光を昼と名づけ、闇を夜と名づけられた。夕となり、また朝となった。第一日である。 おはようございます。始まっていたんですね。ずさって頂いた方、ありがとうございます。 10人村把握しています。【私が能力者なら2dに遺言coできます】 □1.白狙い統一 □2.霊は回避で □3.2d遺言、占霊どちらかを明言せずにcoがいいと思います |
136. 神父 ジムゾン 09:26
![]() |
![]() |
進行関係について、いろいろ意見あるみたいですけど、白狙い統一から2d遺言で能力者が内訳明言せずcoすれば、ハマれば詰みます。ので、そういう進行を目指したいです。都合よく詰みまで行かなかったとしとても、他の進行案と比較して不利になるわけではないですし。 今日統一占いで確白が出来たと仮定して 2d:白灰灰灰灰灰灰灰灰_●灰▼灰▲白 占いは白狙い、能力者は内訳明言せず遺言 |
137. 神父 ジムゾン 09:26
![]() |
![]() |
(続き) 3d:能能白灰灰灰灰___●灰▼灰▲能 同じく白狙いで、能力者のうち霊が噛まれてくれたら 4d:占白白灰灰 となって灰二人が狼確定、2縄で吊り切って勝ちです。 羊>>96 黒狙いとおっしゃいますが、後日遺言で灰が一気に狭まることを考えると利は薄いですよ。 3d騙りについて、もとより4縄2狼ですし、遺言coならそれだけで騙り抑制できます(襲撃先遺言被りで即破綻なので)。 |
138. 神父 ジムゾン 09:43
![]() |
![]() |
灰の初動印象について。 議事追った感じですと、村視点でちゃんと勝ち筋を追っているように映るのが青長ですね。対して羊の主張には違和感あります。 羊>>101 白狙いというのは別にまとめが欲しくてやるのではなくて、消去法で白を弾いた方が詰むからです。別構成村での例になりますけど、占霊狩灰灰灰灰(能力者は全員真確定、灰に2狼確定)の状態だと占い師が白を引けば詰みますが黒を引いても詰みません。それと同じ。 |
139. 神父 ジムゾン 09:49
![]() |
![]() |
長>>102 遺言に関してですが、能力者なら2dに遺言可能であることを皆が明言しておくといいと思います。遺言せずに噛まれたら非能力者確定ということで。 --- 発言追い切れていませんけど、樵妙あたりも妥当な発言に思えます。兵が個人要素多めで判断微妙な所です。あまり演技臭はしないんですけど、それ自体は白要素ではないですし。 |
140. 神父 ジムゾン 09:59
![]() |
![]() |
10人村の初動としてはお約束かもしれませんけど、どうしても戦術周りの発言が多くなってしまいそれ以外で要素を拾い難いです。長>>114で「疑い先の不透明さがでること」を懸念しているのは村感情に思えます。他灰に対する目線が拾えないと要素取り難いですよね。 樵>>132の意見も同じような感覚から出ているのでしょうか。占いはともかく明日の吊りについては黒狙いですから、 |
141. 神父 ジムゾン 09:59
![]() |
![]() |
(続き) 議論が滞ってろくに色が拾えない状態になったら困りますし。 --- そういえば投票coについて、私はやるならやるで皆で意識を合わせればいいと思いますけど、その場合まとめ担当の人が、誰が誰に投票するのかきちんと明示しておかないと危険かもしれません。セットミスで予定外の所が吊られてしまうのが痛いです。 |
142. 羊飼い カタリナ 10:12
![]() |
![]() |
おはよ~。 「総合的な詰みを狙う」それが白狙いの目標、であってるかな~? 私の黒狙いを変に解釈してる人がいるっぽいけど、 「初回で1黒引けば、確実に最終日に行けるから」これに尽きるんだよね。 真占が黒引くこと前提。結果これで白引いたら、白狙いと変わらないでしょ? 率直に言うと、黒狙いが黒い!は短絡的すぎる。 でもまぁ、リトマスになれたっぽいしいいか。 |
143. 羊飼い カタリナ 10:12
![]() |
![]() |
元々、見えてる黒基点に相方探す方が慣れてるから、どうしてもそっちに発想が行ってしまうけど、白狙いのメリットも一通り読ませてもらって理解は出来たよ。 黒基点考察は出来なくとも、灰灰灰に2狼ってなれば、自分が灰ならもう人外全部見えるし、初回吊りで狼ヒットしたらそこから辿れるしね。 でもその時は吊り回避されちゃうか。 投票COはやるなら従うけど、システム依存戦略は嫌い。 あと難読遺言は禁止よね? |
144. 負傷兵 シモン 10:12
![]() |
![]() |
おはよ。全員来たようで何よりだ。 ヨア>>134全伏せって自由占いってこと?普通に統一(指定?)して結果出さないって感じ?どっちだろ。 カタリンのことだけどさ、カタリン戦術論明るくないっぽいし、俺はカタリンが普通に黒狙いのが良いと思って主張してたんじゃないかと思うんだよねー。 狼なら無駄に目立つより村に合わせて白狙い主張したほうがよくね?って。 んで非狼的かなと思ったんだけど。 |
145. 負傷兵 シモン 10:13
![]() |
![]() |
町長と神父様はカタリンが白狙いの有効性をちゃんと把握したうえで戦術理解してないフリをして、狼欲丸出しで黒狙い主張したと思ってるって感じかな? ついでに神父様にちょっと質問だ。 >>139で妙が妥当な発言で俺が判断微妙になってるけど、妙と俺の発言ってそんな差あったかね? 自分で見なおしてみても妙との差がわからんかったぜ。 神★妙と俺の評価の差はどこからそう取った? |
146. 羊飼い カタリナ 10:23
![]() |
![]() |
うるうる……シモンさん好きーーーッ!! でも大体こういう優しい人が狼だったりするんだよね……(ぼそ) あ、でも戦術云々で要素が~って所はさ、せっかく私が渦中にいるんだから、その視線でも見える所はあるでしょ? 直近のシモンさんは白く見てくれて、町長さんと神父さんは胡散臭く見てる。 本当は私からアタックかけようと思ったけど、シモンさんが言ってくれた>>144への反応で何かが見えるかも、って期待中! |
147. 神父 ジムゾン 10:37
![]() |
![]() |
羊>>143 この村ですとね、村側戦略的に白狙い占いの方が有効なんです。で、これを逆に言えば、狼側戦略としては初回占いに1狼差し出すのが有効、となります。 ★この村で「見えてる黒基点に相方探す」というのはどういう方法を想定していますか? 兵>>145 上段、現時点ではどちらともわかりません。 ☆下段、シモは兵>>86からの流れは、まあ周りに合わせようとしてますよね。 |
148. 神父 ジムゾン 10:38
![]() |
![]() |
(続き) これ自体は「10人村はよくわからん」のなら村狼どちらでもあり得る動きですから判断微妙なのです。リズは、妙>>103から妙>>109の流れあたりが、自分なりに消化して判断しようとする姿勢がシモ比べて強く映ります。 --- 妙>>109 この村の占潜伏というのは全員占coするようなもの(そして真占以外は2d遺言で撤回orスライド)なので、初回占い先が白なら狼が騙らない限り確白は出来ます。 |
149. 神父 ジムゾン 10:46
![]() |
![]() |
そういえば今日の集計方法ですが、●2pt○1ptの先着多数決(●○問わず)でどうでしょう?グダって得することなんてないので、シンプルにやった方がいい。 集計時間について、仮決定1時間前、本決定30分前が妥当ですか。 あと、遅刻票無効を希望。仮決定時間までに希望出していない人は無効、希望変更は本決定時間までで。霊回避があれば即対抗回して、出なければその人がまとめで。 ★all>>意見plz @10 |
150. 羊飼い カタリナ 10:57
![]() |
![]() |
それとお返事。 天ぷらさん>>105 初日黒+黒出た先が占いCOしたら、もういっそ吊ればいいと思うの。 霊は潜伏のままね!で、霊判定白だったら、その黒出しした人が狼だから、結局1狼吊れるでしょ? >>142でも少し言ったけど、結局私の考えとしては、ササッと1狼見つけて最終日までコース!って気持ちが強い。いや、強かった。 神>>147 私はライン考察が好き!これは仲間だと出来ないだろう~ってやつ。 |
151. 司書 クララ 11:49
![]() |
![]() |
お昼にちらっち! >町長しゃん 町長ん秘書っち出来る女っぽくて惹かれるもんがあっけんねー! 「ししょ」と「ひしょ」っち似とうし、アリ……かも? 神>>149 ☆よかっち思うか!賛成ー! |
152. 司書 クララ 11:55
![]() |
![]() |
考察ー 注目ば集めとうリナちゃんについて、印象っちしてはシモンしゃんっち同じ考えかいな。 あるとしたら、羊狼で「こぎゃん目立つ狼なんておらん」の白印象狙いかも? そん場合相方は兵が第一候補っちゃけど、羊黒印象の人がちらほらいる中で兵>>144からの兵>>145。 |
153. 司書 クララ 11:57
![]() |
![]() |
羊白の意見だけで終わらないで、長神の考察まで派生しとるんはポーズ臭がせんで村目。 羊の黒狙いが狼の作戦由来のもんなら、疑い集めた時点で破綻やけんね。 結論、兵羊両狼は無さそーかいなーっち感じばい! あとは、まだパッション程度やけど長兵は慎重に要素ば拾っちいこうっちゆう意思が見えて白印象。 また夜にくるねー! |
青年 ヨアヒム 12:10
![]() |
![]() |
お昼ー。 町長、クサいよねw 先々を見越した懸念、特に最終盤面を見据えてるあたり>>108がクサいと思う。 他に占霊候補がいなければ真っ先に食っときたいね。 ジムも手練れ感あるなあ。残すとあとあと厄介そう。 灰に置いたら輝いて手の付けられなくなるタイプに見える。白狙いを名目に占わせて手足を縛れないものだろうか。 |
羊飼い カタリナ 12:18
![]() |
![]() |
でもジムのようなタイプと殴り合うのが好きだから人狼やってるようなものなんだよな〜って言うジレンマ。 ああ、殴り合いがしたい! 黒狙いで最終日ってのも、占いなしのカオス殴り合いが好きだからだよ! |
154. 青年 ヨアヒム 12:29
![]() |
![]() |
お昼一撃。 シモ>>144 両方を想定してるけど、統一占(占い先指定)だと黒出し占COが無いことで占先が事実上白確扱い(=お弁当確定)になるので、3d詰みを狙うなら自由占の方が望ましいかな。 ただ自由占のデメリとして、霊の占回避が不可能、村に何の情報もないまま初回吊りに望まねばならないがゆえのやりにくさ、占い師のみが結果を知ることで態度の変化から占い師が透ける懸念、があるね。 |
155. 青年 ヨアヒム 12:41
![]() |
![]() |
僕自身の希望としては、 ・勝負度外視でハイリスクハイリターンの策をやってみたい、この村のメンツなら出来るはず! →自由占・霊回避無し・黒引き潜伏続行も許容・3d冒頭(遺言)で占結果オープン。うまくすれば占霊白白灰灰灰となって詰む! ・無難に手堅く村勝ちを目指そう →統一占・霊回避あり。結果、確白や霊回避で狼のお弁当が出来ても仕方ない。 男のロマンとしては上、現実には下。 |
156. 木こり トーマス 12:59
![]() |
![]() |
羊>>150.今の皆の意見を聞いてると、最終日の布陣に確白が残るか残らないかが白狙いと黒狙いの差になると思ってる。圧殺とか初日黒は出たらラッキーくらいの感覚だろうか ヨアヒムが伏せ進行したいみたいだし、こういうのはどうだ? 今日は黒狙いと白狙いの両方の希望出しと決定をして、占い師はその2択からのゾーン(占い先&結果は伏せる)。決定出しされた二人の反応を見れるし、明日はその二人を外して希望出せばいい |
157. 木こり トーマス 13:12
![]() |
![]() |
さて、少しずつ灰に触れていこうと思う 戦術論で要素は基本的に取らない派(例外アリ)ではあるが、書>>122.みたいな対応は俺の脳筋を働かせても狼利になるケースが思い付かなかったし、こういう考えが出るのは少し白く映ったな。 兵評に関しては神>>147.>>148.に近い印象だが、初動の反応から兵は頼れる人探しをしてるようにも見える。これは仲間がいる狼にはあまり見ない言動なんで俺は微白で取ってるかな |
158. 木こり トーマス 13:32
![]() |
![]() |
出遅れはしたが、戦術論だけでなくそのまま灰雑感まで繋げた神は好印象だな。視野も広そうだし灰に置いておきたい場所だな。 神>>149.☆採点方法は賛成だ。決定回りに関してはまだフラフラしてるからきっちり決めないといかんな。 長妙者はまだ触れづらいかな。 羊の黒狙いに関しては今のところ本人要素で取ってるが、後の展開次第では要素に含むかもしれん。今のところはこんな感じか。あとは議事の伸びを期待だ。 |
159. 少女 リーザ 13:45
![]() |
![]() |
お昼休みに少しきてみたの。 おうちからぢゃないから少しなのだけど、 仮決定、決定時間了解なの。 時間以降無効も賛成なの。 そのへんはぱぱっと決めちゃって、人を見る時間を作りたいの。 戦術のお話たくさん聞けて頼もしいのだけど、 それで怪しいとかは分かりづらいね。 >>148 神父さん、わかりやすかったです! |
160. 少女 リーザ 13:54
![]() |
![]() |
神父さんは戦術だけぢゃなくてそこからきちんとみんなのことみてくれてるって印象。 リナおねえちゃんは、目立ってはいるけど2匹の狼さんしかいないなかではじめからそんなに目立つかなとゆうリズのパッションでしかない気持ちと、 黒狙う理由や自分の得意だからそうしたかったって考えはわかったから今のとこ黒くはみえてないよ。 議事ゆっくりまだ見れてなくてざっとだけど。 今日は20時帰宅予定なの。 |
161. 神父 ジムゾン 14:29
![]() |
![]() |
こんにちは。昼下がりの数撃。 羊>>150下段 ライン考察派ですか。この村のライン考察の難しい所は、初日占いが黒だったとして、そのトドメ票が逆に黒要素になりかねないあたりなんですよね。そのあたり踏まえて、羊村ならどのよような考察をするのかお手並み拝見といった所でしょうか。回答感謝です。 青>>155 上段案のロマンはわかります。有利不利はともかく面白そうではありますね。いわゆる個人戦ですか。 |
162. 神父 ジムゾン 14:30
![]() |
![]() |
(続き) 私としては、皆がそれでやりたいのなら反対はしません。結果はともかく内容は面白くなりそうですし。まあ意見がまとまらなければ無難に統一白狙いでいいでしょう。これで皆が喉消費するのもなんですし。 そういえば議事読んでいてヨアで気になった所が。 青>>134で「この村のメンツなら~」ってありますけど、あの時点で私は未発言ですよね。さすがに未発言者からはいかなる要素も取れないと思いますが |
163. 神父 ジムゾン 14:30
![]() |
![]() |
(続き) 青★この時点で、私をどうしようと思っていました? さすがに凸の心配まではされていなかったと思いますけど、初回整理枠あたりですかね。どうしても色拾えない寡黙枠は整理が自然な考えとは思いますが、「この村のメンツなら~」の部分がそういう枠を見越していないように思えます。 |
164. 羊飼い カタリナ 15:34
![]() |
![]() |
神父さん>>161 ねー。 皆の意見を見ると白狙い推しがセオリーみたいだし、ってことは狼も白狙いが村利の認識を持ってるって事だろうから、いつも通りやってたら盛大にミスリードしてたぽい。 この場合は逆に、占い位置に仲間を押し上げようとするのかしら。正直、このシチュだとラインって役立たずな気がして来た。 でもそれなら、早期に他者へ評価出すのって非狼要素だね。 様子見て仲間の扱い決めたいだろうし。 |
羊飼い カタリナ 17:00
![]() |
![]() |
だ、大丈夫…?? ちょっと前に1−1に遭遇したけど、結果伏せって嫌な物だよね(その時も狼だった) 大丈夫だよ!狩人もいないんだし、3日目に詰むって言ったって余程の事がなきゃ大丈夫! 上手くいっても行かなくても、明日には明日の風が吹くーーーッ! 楽しんでいこーーーッ! |
青年 ヨアヒム 17:01
![]() |
![]() |
50戦以上って聞いた時点で後光が見えるレベルで、どうリアクションしろと…(汗) …失礼つかまつりました。(しろめ) >襲撃筋やロジック等は一通りオーケー あなたが神か!!! 僕、狼にはトラウマしかない村PLだよー(駄) |
羊飼い カタリナ 17:04
![]() |
![]() |
理解した上で、偏った思考を持ってる事をアピっていく感じ! 黒狙いで〜ってのは、村人としては「殴り合いしたいからだよ!」って感じだけど、その正解は言わない! そう理解してもらえたらラッキーってぐらい。 戦歴はあっても、ブランク長かったし、それに見合った実力は無いよー! どうしたって、要素の流行り廃りはあるし、10人村の経験なんてほとんど無いし…… 頼りにしてるね、プルート! |
青年 ヨアヒム 17:07
![]() |
![]() |
ゲルト、まだ死んでねえw >メインディッシュ 黒引き独断潜伏ねぇ…(遠い目) 22:27に書いた2度目の10人村で、その黒引き独断潜伏をした真占だったんだよね。 けど、黒引きCOが無かったことで白確と見做され、確霊がまとめ役を委譲して(しろめ) …ええ、出ざるを得なくなりましたわ ;; |
羊飼い カタリナ 17:09
![]() |
![]() |
プルートは村側PLさんなんだね〜、憧れる! 推理が全然当たらない…… だからってわけじゃ無いけど、私は狼が一番好き! 5年ぐらい前から、「一番苦手だけど、一番好き」って言ってる気がする! |
青年 ヨアヒム 17:11
![]() |
![]() |
↑表で書こうか迷ってる。前世の経験なので少々メタいし。 どのみち、誰かしら>>155にツッコんできそうな気はするけどね。>>107上段と矛盾するじゃん!とか言われそう(苦笑) |
青年 ヨアヒム 17:18
![]() |
![]() |
単に狼に苦手意識が大きいってだけの弱々PLですよ?(血涙) 初動はともかく、中盤以降はどうあがいても全然弁が立たない…。 偽黒ぶっ込まれたあげくに最終日に吊られて負けたときは、今度こそ止めようと思いましたわ。(p_q、) 我ながらこのゲームに向いてないと思うけど、なんで続けているんだろう… …でも、戻ってきちゃうんだよね。 「人狼PLにはマゾしかいない」て名言、ある意味的を得ているのかも?w |
青年 ヨアヒム 17:30
![]() |
![]() |
テンポ遅くてすまんのう(苦笑) >会話 黒出し独断潜伏した村、たしか占い師デビューだった覚えが… 黒出し先の狼に対抗され、村全体では自分が状況真を得ていたんだけど、確白には無慈悲に占ロラ完遂された…。決め打ち貰えれば詰んでたのにさ。(p_q、) 愚痴はともあれ。 黒出されで占対抗して状況偽を貰っても、そのときのまとめ役しだいでは狼に利する(占ロラ完遂する)こともあるかもよ? というお話でした。 |
羊飼い カタリナ 17:40
![]() |
![]() |
そうだね、なので確定白がどう動くは結構大事…… マゾ向きゲームなのは間違いないね(笑) 私も戦車に轢かれて、何度か人狼やめようと思ったけど、結局続けてる……中毒性高いよね〜。 面白い昔話でさ。 喉の手術を受けて、入院してる時、痛みが酷くてそれどころじゃないのに鳩から入村しちゃって。で、まともな考察出来ないから、占われて確定白(まとめ役)になっちゃったのね。 続く |
羊飼い カタリナ 17:42
![]() |
![]() |
んで、術後の経過があまり良くなくて、出血しちゃったりしてたの。 消灯後、真っ暗な病室で、血を吐きながら虚ろな目で「処刑……処刑……」とか呟きながら鳩をいじってたと言うホラー話。 |
166. 羊飼い カタリナ 18:05
![]() |
![]() |
戻りー! 町長さん>>115 秘書候補やったー!町の予算でグランヴァンのワインを飲みあさる!みんな、今日から税金10倍ね! ここで町長さんがあげてた白狙いのデメリまでは思考及んで無かった!ただ、確定白を残して、終盤の狼候補を絞れれば、それだけ考察対象を狭めて精度を上げられるって言う納得には至ってるよ! ずっと黒狙い云々でお騒がせしてスミマセンでした…皆さんにもお詫びして、改めて白狙い有り派!! |
167. 青年 ヨアヒム 18:09
![]() |
![]() |
投票COについて調べてみたけどクララ>>122が良さげ。投票COに従わなかった人が投票結果からバレバレとなり、狼の嫌がらせへの対策になる。 占霊の区別がつかないのが難点だけど、遺言COと併用することで補えるし、神>>136との合わせ技で逆にメリットとなる。 神>>136を見て鳥肌立ったわ。 占霊ギドラってわけだね。霊共ギドラ、またの名を肉弾防御結界の応用ってことか。 ハマれば痛快!是非やりたい! |
168. 羊飼い カタリナ 18:18
![]() |
![]() |
早期に他者への雑感あげてるのは…(以下略称でゴメンネ) 兵>>124 >>125 長>>126 神>>138 >>139 書>>153 この辺は様子見感を受けない、能動的に色を探っていて、位置操作している感じもしない。 青>>119 妙>>130は、要素未満って感じかな…… 天ぷらさんとディタさんの動き見て再考するけど、暫定白狙いなら今の所【兵長神書】から選びたい。 |
169. 羊飼い カタリナ 18:25
![]() |
![]() |
あとねあとね。 神父さん>>137の最後の「襲撃先遺言被りで即破綻」これ思いつかなかった!動かずとも、勝手にコケてくれるパターンもあったんだね! あ、なんかやばい。だめだわたし。 ごめん、今回戦術にはノータッチでいく…その方がいい…私はリトマスになる! 戦術には疎いけど、狼にイニシアチブはとられたくないぞー!制空権は私が取るーーーッ!! |
170. 神父 ジムゾン 18:27
![]() |
![]() |
羊>>164 そこですよね。普通、初回占いで狼hitした場合、トドメ票を入れた所って結構な切れ要素になるんですけど、この村ならむしろ「白が占われそうだったので黒占いに持って行った」という行動があるわけで。 まあ「ラインは幻想」という考えもありますからいつにも増して程々にという感じでしょうか。 --- 灰について、者書あたり印象に残る発言がないですね。 |
171. 神父 ジムゾン 18:27
![]() |
![]() |
(続き) ディタさんは発言少なめですし(まあ時間的にこれからなんでしょうけど)、ララさんは普通の発言だけという感じです。気になるのはシモさん。兵>>145下段が過剰反応に見えます。リナさんは思考が追い難いですね。個人要素の範囲なのですが、思考の基盤の違いが色を見づらくさせます。 今日の方針なんですけど、統一白狙いの希望を出しておきます。 【●長○青】 |
172. 神父 ジムゾン 18:29
![]() |
![]() |
(続き) 第一希望に関しては、白なら明日のまとめとして投票coをするならその指示とかも必要になりますのでその適正も考慮して選びました。第二希望は青樵どっちかという所ですが、あまり悩んでも仕方ないのでこれで。 統一白狙いでないなら、怪しいと思っている所が兵、色が拾いづらいのが羊、あと書者といった所ですね。 方針についてはみなさんに合わせます。統一白狙いでないと絶対嫌などと我を通す気はありません。 |
173. 青年 ヨアヒム 18:46
![]() |
![]() |
質問きてた。 神>>163 ☆ どうしよう? 質問の意味が分からない。どうするも何も、誰を村置きするか占吊りに掛けるかは村の総意で決まることじゃんね。 未発言者がジムだけとなった時点で、凸死の可能性については懸念してた。 村開始時にも不在だったしね。来るとは思うけど、午前中に発言が無かったら絶望的だろうなとは。 来たなら来たでそれで良し、そうでなければ仕方ない、とあの時点では考慮外。 |
174. 神父 ジムゾン 18:58
![]() |
![]() |
青>>173 わかりにくい質問ですみません。青>>134の「この村のメンツなら~やり方もできそう」というのは、参加者全員の発言傾向を見ないと出て来ない発言に思えて、未発言者がいる段階でそれが出てくるのが引っ掛かったんですね。 「あの時点では考慮外」ということは、その時点の議事の範囲内での判断ということですね。了解しました。 青>>167 私も投票coに関しては疎くて申し訳ないんですけど、 |
175. 神父 ジムゾン 18:59
![]() |
![]() |
(続き) その案ですと本来の吊り先には本人の自殺票+占霊の計3票、占霊には1票も入らず、そこ以外には1票ずつ入りますよね。それだと狼が能力者に1票入れつつそこを襲撃することで乗っ取れてしまいません?本来の能力者に1票入っていることで自殺票に見えますから(狼の能力者考察が当たっている必要はありますが)。 そこで遺言co併用ということでしたら、遺言のみでいいようにも思います。 |
176. 神父 ジムゾン 19:01
![]() |
![]() |
(続き) 皆であらかじめ「私が能力者なら2dに遺言可能」と宣言しておけば遺言せずに襲撃されれば素村確定ですし(神>>135)。 @1 今日統一占いということでしたら、喉余裕のある方、集計をお願いします。 喉使い荒くてすみません。明日以降気をつけます。 ラス喉は確認用に温存します。 |
177. 木こり トーマス 19:23
![]() |
![]() |
ふむ、やはりここまで見た感じでは神は灰に置いておきたいな、現状中庸ではあるが占い不要枠だ。 羊は黒狙い発言の時の理由を読み返してみると、情報が増えるにつれて考察が伸びていくタイプか?それなら伸びに期待して今日は灰置きかな。 もう少し動きを見たいところなんだが、個人的に青が気になってる。青が雑感を出したのが>>119くらいで、それ以降結構な頻度で出てきた神なんかに対する雑感とかがないのが気になる |
178. 木こり トーマス 19:30
![]() |
![]() |
現状あまり灰の動きが見えてないから、パッションと盤面処理の能力なんかで占い希望を出していくとすると、灰置きしておきたい神羊、個人的に少し気になってる青を除いて 【●書○長】で提出したい(今後の議事の伸び方次第で変更は全然あるだろう) 書も盤面が動いてから伸びるタイプだった場合、あまり早くに色を付けたくはないから第一から落ちるかもしれんしな |
179. 負傷兵 シモン 19:32
![]() |
![]() |
ヨア>>154 伏せなら自由か。昔の記録で、初回占いが霊に当たって2日目に占いが喰われるっつう悲劇を見たことがあんだよね。 強い占い師なら3dで詰みにいけるかもしれんし、それは魅力なんだが。 個人的には占いのスキルに関係なく安定しそうな統一占い希望かなー。村の過半数が自由希望するのなら強く反対はしない。 |
180. 負傷兵 シモン 19:34
![]() |
![]() |
神父様>>147 俺評は納得だ。 んで>>171で突っ込まれてるけど、俺が気になったのは俺への評価じゃなくて妙への評価なんよね。 あの時点で4発言で、内容もほぼ戦術論の妙から何を拾えたんかという。 それで妙への評価だけど、>>148見て一応納得した。 けどそれって羊も変わらんくね?結論(黒狙い)が間違った方向へ進んだだけでさ。 今日は返答いらんけど明日にでも妙と羊の違い教えてほしいな。 |
181. ならず者 ディーター 19:45
![]() |
![]() |
お、だいたい皆いるんだな。 ざっと目を通してみたぜ。 まずは希望だな。【●書○長】 投票が>>122の方法をとるなら発言者が一番明確に指示を出せるんじゃないかという判断だ。 町長も最初に発案してから誘導にも触れているので、こちらも明確な指示がでるだろうという判断。 よって、●と○の順番にそれほど差はないぜ。 |
182. ならず者 ディーター 19:47
![]() |
![]() |
次点で【青】かな。(灰考察の一部だ) >>87の発言や投票COへの発言が村寄りとみるので白狙いならアリと感じたぜ。 もうちょっと他の奴の発言もじっくりと読んでくるぜ。 |
ならず者 ディーター 19:55
![]() |
![]() |
青が狼なら、相当なプレーヤーさんだな。ゲームを楽しく成立させる為のリードだろうからな。 そしてロマン作戦納得。おもしろいと思うぜ。 勝敗「は」問われてしまうゲームで、全員が負けもやむなしと思えるかどうかだな。 まぁ、いつだって「負けはやむなし」なんだから、過程を楽しみたいよな…。 |
村長 ヴァルター 19:57
![]() |
![]() |
さて、やっぱ占希望集めてるな うーん私を白狙いとかどうかしてるぜ! 占避けの為にはクララにぶち込んどけば回避出来るかもだが、結局明日も占希望集めるなら同じことだしなぁ… あとクララよりトーマス当てたいんだよな。白な気がする中庸枠で。 ここは一つ、失速感出してくしかないかな 大失速しなければ吊りは飛んで来ないと思うし、少し位置下げんと今日にも占い当たりそう… |
183. 青年 ヨアヒム 20:07
![]() |
![]() |
投票COの乗っ取り問題>>175、回避策が無いか考えてたら頭から煙が出てきた…(駄) よく聞く「~なら自殺票」「~ならエントリ順に循環投票」のやり方だと、今度は初回吊り先への吊り票が足りなくなるし…。ぐぎぎ。 一応、問題になるのは「狼が占霊襲撃に成功した場合のみ」ではあるんだけど… 狼の襲撃失敗に期待して強行するには根拠が弱いよねえ? どなたか>>122に代わる妙案募集中。(しろめ) |
184. 村長 ヴァルター 20:12
![]() |
![]() |
公務が忙しくてちょっと遅れてしまった、すまんね 取り急ぎ希望出しとこう、そうしよう 【●天ぷら○神父】で提出しよう 理由とかその他灰雑はまた後程に。 パッと見だけどディータ、リザ当たりがあんま議論に入ってくる様子がないなぁと思った。 あとCO関連はもうややこしいなら遺言1本に絞った方がいいかもね 足並み揃えるの難しいと投票COは厳しいからね |
185. 羊飼い カタリナ 20:13
![]() |
![]() |
白狙いで希望挙げるよ~。 【●神○兵】 天ぷらさん>>177 占い不要枠って、白視とは違うの?神父さんの事、>>158で印象良く見てたよね? 白狙いって、「占いで確実に白を引けるならココでしょ!」って所を選ぶんじゃないの? それとも、黒かもしれないけど、結果白なら美味しいって所に希望入れるのが一般的なのかしら。 白狙い希望の定義が今一つわからないので誰か教えてー! ちなみに私は前者で希望出し! |
186. 負傷兵 シモン 20:21
![]() |
![]() |
全員見なおしたぜー。 トマ天の>>178見て、単純に一番白い人希望するだけじゃダメなの!?って思ったけど、俺にはそこまでするスキルないから普通に白いと思う人希望出しとく。 【●カタリン○クララ】 |
187. 木こり トーマス 20:22
![]() |
![]() |
羊>>185.占い不要枠は俺のなかでは白視とは違うかな。白狙いで占い希望を出すというのは確かに羊の言う通り、ここからなら白が出るだろう、という考えのもとに提出するが、16人占霊FOとかと違って今回は占いで白が出ると纏め役を担うことになる。 確白は纏め主体で発言をキープする必要が出てくるから、考察に伸びがあって、占って纏め役にするより、灰で自由に考察させてみたいと思う人物、それが俺の思う占い不要枠だ |
188. 少女 リーザ 20:25
![]() |
![]() |
ごめんなの! 今終わったから急いでかえるの! 帰ってから理由を書くけど、先に希望だすの!【●神○書】 リズが白いと思って白狙いの候補なの。 半までには道がこんでなければ箱前につくの。 |
189. 木こり トーマス 20:26
![]() |
![]() |
と、字数ギリギリでちょっと読みづらくなってしまったかもしれんが、こんな回答で大丈夫か? あと兵>>186.も見えたが、これで大丈夫だろうか? 一応これは俺個人の基準だから、一般的な白狙いとは違うかもしれんが、どうも10人村は議論が伸びにくい印象があってな、こういう判断で出させてもらった |
青年 ヨアヒム 20:28
![]() |
![]() |
意見に力があるよね。>神 ひとたび睨まれると厄介そう…ガクガクブルブル。 >>163を見たときは、「すわ、目ぇ付けられたか?!」とガクブルだったんだけど… そのわりに、白狙いの第二希望>>171なんだねえ。謎だ。 |
190. 司書 クララ 20:31
![]() |
![]() |
ただいまー! COに関しては皆対応できるなら、もう普通に遺言でもよかんじゃなかかいな? 能力者に気合いで対応してもらうばい! 希望は今んところ【●長○兵】素直に白だっち思うとこばいー。 次点白は樵かいなぁ。黒っぽい人はおらん、っちゆうか情報少なくてなんとも あとは者長両狼もなさそーかいなー 者長両狼なら者>>181で●書で長書ん得票数ばわざわざ同数にする必要ないっちゃねーっち雑感。 |
192. 羊飼い カタリナ 20:34
![]() |
![]() |
天ぷらさん>>187 え、そうなの?私なら確白になっても、普通に推理発言しちゃうなぁ。 決定と集計に3~4喉は割くだろうけど。 でも意図は理解。この辺はフルメン村の「灰にいてほしい」感覚と変わらないね。 あっ【遺言CO対応可能】だよ! でも難読はやらないよ、確か禁止のはずだよね。 ざっくり【占いです】【霊です】【非占霊です】とだけ残すつもり。 |
193. 村長 ヴァルター 20:35
![]() |
![]() |
天ぷらは全体的に発言が村全体に語りかけるような感じに見えてて割と広く絡みにいってるように見えた(安価は省略 村のバランサーになってくれそう&戦術も疎くなさそうってのを鑑みて第一希望。 神父は目がいいね。>>162>>163の流れは私もヨアヒムに少し聞いてみたかったところ。便利だね浄土真宗! 全体的な色つけも出来ててここ白っぽいから第2希望。 ただ天ぷらのいう灰置きしたいってのも一理ある。 |
194. 村長 ヴァルター 20:35
![]() |
![]() |
>カタリナ おっ、秘書やるかい?じゃクララとダブル秘書で(ハーレム それはともかく>>142黒狙いにそのような確固たる理由があるなら早めに言っとかないと。少なくとも私や神父は「まとめ役いらなくね?」っていう曖昧な感じで白狙いを濁してるように見えたからね。 ちょっと後出しっぽいのが気になるけどカタリナの芯みたいなのは見えた気がする。 割と早めに黒狙いってどうよ?と詰め寄られてたにも拘らず |
195. 村長 ヴァルター 20:36
![]() |
![]() |
>>142で理由を述べてまだ黒狙いを諦めてない感があって、多分戦術とかじゃなくて本当に黒狙いたいお年頃に見えたことから狼の思惑<個人要素の方がはまりそうかもね。 まぁ神父からも言及あるけど10人村は初回に黒引かせるのは狼側に割のいい戦術なのはかわらんので警戒はとかないけどね。 |
司書 クララ 20:38
![]() |
![]() |
ありゃ 意外に票集まってるね 占い指定入った場合、確白になればいいけど、ccoから真視取るのはキツイなー…… 確白になって占い先黒なら判定騙りしてもいいよね?食べられなかったら儲けだし、確白なら信用回復に気を使わなくていいもんね! |
196. 少女 リーザ 20:44
![]() |
![]() |
ただいまなの。 希望の理由は、リズが白いとおもった人そのままなの。 神は、一番遅く来たけど早い段階で灰の人達に目を向けているところ。 書は、>>122の考えすごいいいっておもったの。だからそれを提案してくれたこと。 |
197. 村長 ヴァルター 20:45
![]() |
![]() |
喉も限りがあるので少し走りながら 印象レベルで言えば申し訳ないがディータ、リザは殆どない状態だな。この後がんばってくれ。 初日だからほんのりした感じにでもここいいね!とかそれどうなの?とかあると多分他が理解しやすくなると思うよ。いらん世話ならごめんね。 シモンは発言軽く読みやすいが、確か神父が言ってた流れに乗っかってる感は私も昨日の時点で感じてた。 とは言え様子見感は別段感じなかったのだった。 |
司書 クララ 20:46
![]() |
![]() |
羊>>192 難読ってどこからが難読なのかなぁ 最近のログでも割と難読っぽいことやってるんだよねー 占い師としては出来るだけ一目でわからないような文にしたいところだけど、リナちゃんはそういうの嫌いっぽいし、イヤって人がいるなら私もそうするよ 対応されたら狼さんが強かったってことでっ あ、【】は外させてもらうよ!流石に怖い! |
198. 村長 ヴァルター 20:53
![]() |
![]() |
あとヨアヒムのあげた自由伏せは統一希望だけど反対はしないって感じの人が多いから無難にいくなら統一にしとくのがいいと思う、ロマンは大切とはいえね。 それに付随して>>155この村のメンツなら~、ってあるけどこの時点でまだリナが黒狙い諦めてない時だったんだけど、それでも足並み揃えて出来ると思ってた? クララはここ両狼ない考察が主な考察法かな。 もっと情報増えてから考察精度ましてくるかなと期待。 |
199. 青年 ヨアヒム 20:54
![]() |
![]() |
書 コアずれ枠だけど、羊雑感から思考伸ばしての兵羊非ライン>>152>>153が光る。 ライン考察が得意な人なんかな。リアルタイムでも者長を見てるし、今後の考察に期待。 兵 現状では戦術論者への微白評価とカタリン印象、あとジムからの自分票へのツッコミくらいか。 >>144「カタリン戦術論明るくない」が引っ掛かった。そう評価できるような要素あったかな。 同じ10人村不慣れ同士で共感白を取ってる? |
200. 少女 リーザ 20:57
![]() |
![]() |
>>197町長さんありがとうなの。 がんばってお話するの。 いいなとおもったこと 書の>>190>>153とかで、単体だけじゃなくてこことここがってゆってくれるとこはいろんなとこから見れてていいとおもう! 羊の黒狙いがいいな~からの白狙いに納得するまでの流れがすごく好印象だったこと。 それどうなのなことはちょっとまってね! 読み返してくる!! |
201. 木こり トーマス 21:00
![]() |
![]() |
現状希望出しはこうであってるかな? \妙羊者青長書兵神樵 ●神神書ー樵長羊長書 ○書兵長ー神兵書青長 一応表に起こしてみたが、神>>149.の決定方針に追従すると青は無効票、他のものは21:15まで変更可になるんだろうか。 と、青見えた。本決定時間までに希望出せるだろうか。@6 |
202. 村長 ヴァルター 21:03
![]() |
![]() |
希望出し(順番 占|神樵者長羊兵妙書青 ①|長書書樵神羊神長 ②|青長長神兵書書兵 仮決定時間とか決めてたっけ?すまん、見落としてるかも ヨアヒムは希望あるなら早めに頼むぞ。 |
203. 司書 クララ 21:04
![]() |
![]() |
灰雑しよー ヨアくん チャレンジ精神旺盛な青年さん。青>>167下段とか見ると多分性格要素で、オーソドックスな戦略で詰められるのを嫌った狼って感じでは無さそう。 青>>167から青>>183の流れは村利を考えて、最善案を模索しようとしてて好印象。 ものすごく白いわけではないけど印象村目。 >長青 ライン考察大好きっこだよー! ラインは幻想は幻想! |
205. 木こり トーマス 21:11
![]() |
![]() |
と、すまん。長>>202.で希望順集計をしてくれたのだな。配慮が至らなかった。 あー、ついでに羊>>192に補足だ。纏め役で喉キープってのは羊の言う集計とかに喉を使うのもあるが、確定白の意見は重く見られる場合/重く見る場合、があると思うので、人によっては纏め役の思考開示を控えてほしいという意見を見たことがあるのでな。そこを考慮している、と補足しておく。因みに俺も確白で考察発言するタイプだ。 |
206. ならず者 ディーター 21:11
![]() |
![]() |
戦術的では、議論に加われるほどの目新しいものは思いつかないぜ。 前にも書いたが白狙い推しだ。 羊の >>96と>>142が微妙に引っかかっるぜ。 >>96では早期決着もありのような感じなんだが、 >>142の「初回で1黒引けば、確実に最終日に行けるから」はどうなんだ? 詰むのが嫌なようにもみえるぜ。 青のロマンは、博打なだけで、どちらかに有利じゃないよな? |
209. 負傷兵 シモン 21:15
![]() |
![]() |
ヨア>>199 カタリンが戦術論明るくなさそうって評価は、羊>>94上段が一番強くそれが出てると思うよ。 その後の発言でもそれらしいところはあると思うけど。 共感白ってわけじゃないなぁ。 むしろヨアは羊見てて、戦術苦手そうと思わなかったのかい? |
210. 青年 ヨアヒム 21:15
![]() |
![]() |
神 本日の喉枯れ枠。のっけからの占霊ギドラ策の提案からして頼もしく、とても疑えなかった。きゃー素敵ー抱いてー(やめれ) >>162>>163を見て「あれ、ひょっとして黒視ロックオンされてる??」と一瞬警戒したけど、そのわりに白狙い第二希望なことにあれっ?と肩外れ。まとめ役適性を考慮してのチョイスなのだろうか。 者妙はコアずれ枠で、雑感レベルすら書けそうにないなあ。 |
211. 少女 リーザ 21:16
![]() |
![]() |
>>197町長さんごめんなさいなの。 それどうなの?なことはまだわからなかったの。 だから見て思ったことにする 青>>155ロマンも理解はしたのだけど、リズは無難に~な方法がいいとおもったの。でもいろんな戦術の意見が出る中で村のために考えてるって印象はあるの。 |
212. 村長 ヴァルター 21:17
![]() |
![]() |
30分前まで待ったがヨアヒムからの希望がなかったこと。 現状、私とクララがポイントで並んでて私に占当たってしまう可能性があることから、すまん村の諸君 【私は霊能者だ!!】 【この後速やかに非霊回してくれ!!】 希望変更あれば早めに出せば受け付ける。 グダり気味なので今日は統一でいく。黒引なら即出、白なら~に黒出す占い師じゃないで行くこととする。 皆、急いで反応頼む。 |
215. ならず者 ディーター 21:19
![]() |
![]() |
妙は印象が薄いぜ。俺が印象薄いと言われるのと同じだな。 まぁ、情報が少ないのでなんともということはあると思うが。 (ならず者の秘技:自分を棚にあげる) 樵は天ぷらになりながらも、よくまとめている感じだよな。今のところリードもミスリードもしようさせようといった感じもしないぜ。 |
217. 木こり トーマス 21:21
![]() |
![]() |
【長霊CO確認】【非霊】 青>>118.で本21:15と言っているし申し訳ないがこのあと希望出ても無効票として、今日の占い先本決定は書でいいのだろうか?その辺は確霊したら長に一任する |
219. 羊飼い カタリナ 21:22
![]() |
![]() |
ヨアさん>>199 黒狙いで自爆したのは認めるけど、それだけで「不慣れ同士」って、なんか考察云々を超えてる気がする。 10人の戦術は確かにガバガバだけど、別に不慣れじゃないし、それで一括りは私にもシモンさんにも失礼と思う。 …って、シモンさん>>209「戦術苦手そう」お前もかー!! もー、なんか不慣れと思われてショッッッッック! 頑張るよ!挽回するよ!不慣れぢゃないよ! 長>>212【非霊】 |
221. 負傷兵 シモン 21:26
![]() |
![]() |
カタリン>>219 不慣れって言ったつもりではなかったんよ…。 少なくとも10人村の戦術には明るくなさそうって意味さ。 気に障ったのならすまんね。 俺は不慣れ扱いされても別に気にならんが、ヨアは神から疑いかけられてる俺に便乗してきたか?とちょっと思った。 |
222. 青年 ヨアヒム 21:26
![]() |
![]() |
長 >>119にも書いたけど、単なる戦術論に留まらず村の進行を見据えた懸念が村視点だと思った。>>108とか>>114とか。現状一番白いと思う。 っと、【長の霊CO確認】【非霊】 |
少女 リーザ 21:30
![]() |
![]() |
いっぱい話ししてるつもりでも、印象薄くなっちゃうんだなー。頼りにならないとか、そうゆう風に思われるのは仕方ないとしても、少しでも思ってることを伝えられるようになりたいな。怪しい所がまだ見つかってなくて焦ってるw吊られたり、襲われたりする前に少しでも何か言葉に残そう。よし!がんばるぞ |
223. 村長 ヴァルター 21:31
![]() |
![]() |
>>213兵 すまん、書が言ってるだけで確定ではないのでここは出ざるを得なかった。あと>>202の聞き方がちょっと能力者透けてそうに思ったんで総合的に出ることにした。 ここまで希望変更の依頼が無かったのでポイント上位から 【本決定●クララ】とする。占い師は心の中でセット確認オッケーと声を出しておいてくれ。 その他、諸々は夜明け後に。@0 |
224. 羊飼い カタリナ 21:32
![]() |
![]() |
シモさん>>221 にゃー、なんかガバガバになっちゃったのは私のせいだし、大丈夫。お気遣いありがとう。 なんかヨアさんの発言が、わたしとシモさんに「二人はへたくそ!」みたいなネガ解釈してしまった……多分、そういう意図は無い、よね?うん、そう信じて自己解決する。 お騒がせごめんね。 よくよく見直したら★青>>199 「戦術論明るくない」が引っかかってるのに、不慣れと思ってるっては謎ーーーッ!なぜ? |
羊飼い カタリナ 21:36
![]() |
![]() |
非仲間演出その1。 スキル塗りに対しての拒否反応! こういう白黒関係ない所で敵意を出すと、割とキレを取ってくれる人がいる気がする!(意味なかったらごめんなさい) どっちかが捕まっても、キレ拾ってもらえたら大丈夫! (私が捕まって、かえってライン怪しまれたらごめんなさい) 平日だけど晩酌中!! (生まれてきてごめんなさい) |
225. 青年 ヨアヒム 21:36
![]() |
![]() |
羊 くだんの黒狙い推しを見返したんだけど、トマの議題回答>>93「まとめ役を作れるメリット」に反応するかのように始まってるんだね。主張もひと通り見たけど、なんかフルメン村の感覚(一応2狼村であることも考慮してるか?)で黒狙い黒狙いって言っている印象。まあ、たぶんG国10人村をやったことないよね。 そんなところから、悪目立ちしているだけの本人要素>>119と判断したしだい。 |
229. 木こり トーマス 21:43
![]() |
![]() |
お、者から非霊出たな。これで長は確霊か? クララが占いの可能性がすっぽり頭から抜けていたんだが、どうしたものか…神長が喉切れてるので動きようのないところだが… 書は今日黒を出す占いでは無い宣言が妥当なのだろうか? |
232. 青年 ヨアヒム 21:44
次の日へ
![]() |
![]() |
まだ雑感書いてないのは樵だけかな。 基本的には頼もしいし、僕の伏せ進行推しに助け舟をくれたのは有り難かった。 ただ考察型のせいか、誰を疑ってて誰を白置きしているかが見えにくい… |