プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全村娘 パメラ は、青年 ヨアヒム を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、少年 ペーター、村娘 パメラ、パン屋 オットー、司書 クララ、行商人 アルビン、農夫 ヤコブ、負傷兵 シモン、シスター フリーデル の 11 名。
276. 羊飼い カタリナ 00:45
![]() |
![]() |
農>>269 現時点で単体青狼を強くみてはいないっちゃ 白確定すればそれはそれでオッケーっちゃ 今日の占い希望だしはあくまで発言から追いにくい順に出してるっちゃからね 票の集まり具合と兵からの質問を受けて青狼仮定の場合のウチの考えを提示したっちゃ |
278. 村娘 パメラ 00:46
![]() |
![]() |
日本の冬の風物詩。美少女パメちゃんと、おこたの中でまたーりいちゃラブ。 娘「…………。」(足先でつんつん) 青「…………。」(パン屋のカタログを見ている) 娘「…………。」(足の裏をぐりぐり) 青「…………。」(パン屋のカタログをめくっている) 娘「…………ふふっ」 【ヨアヒムは人間】 |
279. 少年 ペーター 00:47
![]() |
![]() |
お眠りさんがやられただと・・ 判定確認 ほらね。いった通りじゃん。昨日の第2位辺りとヨアヒムさんに集まりだした状況とか見ていこうかな。 まぁ今からは寝るので無理なんですけどね。 |
280. 農夫 ヤコブ 00:49
![]() |
![]() |
【判定確認】 確白おめでとー。うむうむ。青潜狂には思えないし、まとめ補佐おねがいするべ! あっゲルトー!! 屋 更新前にシモンに聞かれてたけど、もう少し知りたいべー!。 ★>>158では青に対し、情報渇望=村っぽいと評してるけど、そこは占い希望時にはどう考えたの? いい醸造所しってるだよ!いくべいくべー♪ |
281. 行商人 アルビン 00:49
![]() |
![]() |
【判定確認】 青白確ってマジっすか… 決定出た後も白く思えなかったし、ここ黒出るんじゃないのかと思ってはいたんすけど…。うー…言うまでもなく考え直し必要っすねこれは…。 |
ならず者 ディーター 00:50
![]() |
![]() |
忘れないうちにメモ ヤコっさん白いす シモンが俺の考え方と似すぎてて疑えないくまった カタリナそういえば白いと思った場所勘違いだった。も少しGS下に ペタのヨア白上げが、ヨア白が見えてる狼のあっぴぃーるに見えてしまった パメ真ぽすぎわろた |
282. 負傷兵 シモン 00:54
![]() |
![]() |
……。 (げ、げるとー(ゲルトの亡骸をおこたから押し出しつつ) あ、青確白確認しました。偽黒出されてたらちょっと危なかったかもしれないっすね。 羊>>276は青狼仮定で話してたんすね。 なんか屋の集まりは不穏ってのと並べると不思議な評価に思ってました(屋狼陣営が占い回避したようにも見える筋かなと思いましたし)。 それじゃ明日も早いので今日はこのへんで失礼します。おこたすやぁ。) |
283. シスター フリーデル 00:56
![]() |
![]() |
喉勿体無い事しちゃったなあ 明日からは普通の時間に帰ってきますのですみません。 >>279 いやあほっとけば今日吊られてただけの可能性高いですしこれはこれでじゃないんですかねぇ。 実際それほど無駄ではない一手だと思いますけど |
284. ならず者 ディーター 00:59
![]() |
![]() |
げ、げるとぉぉー 青白確認。まぁそんなもんよな。ヨア、よろしくな。 >>275修 一応自分の中で決定の指針はあるんだが、お口にチャックしとく。 >>274屋★ 年が第二希望になる理由がいまいち掴めん。 昨日の占い希望決定時点で、羊商青農年の5人のGS順はどんな感じになってる? |
285. ならず者 ディーター 01:04
![]() |
![]() |
ああ、そうそう。忘れんうちにいっとく。 【今後何らかの事情で狩人COが起きたとしても、確定白の指示があるまで触れないでくれ】特に非狩確定してる俺。 そういう時の反応、非狩がマジで透けるんですわ。 何事もなかったかのようにスルーな。 |
286. 少年 ペーター 01:04
![]() |
![]() |
寝る前に見えたから鳩飛ばすね >>283修 無駄とは思ってないけどね。でも狼当てたかったじゃん。可能性は低いけど確黒出ることもあるし。 昨日の後半の発言見てると思ったよりフリーダムさんじゃないのかもって思ってます |
287. 農夫 ヤコブ 01:04
![]() |
![]() |
羊>>276 カタリナは青をあくまで印象薄めって称してたから、なんで青狼仮定なのかなって思ってたべ。そっか、屋のムーブが不穏=青狼?っていうの踏まえてだもんな。あんがと! 年が青反対してたけど、そんなに強くなかったから、屋と年の切れには取れないべかなぁ。どうだろう。 あと青確定白悪くないと思ってる農夫…。 今日のところはもう寝るべ。 あとちょっと今日発言減るべ。申し訳ない! |
289. パン屋 オットー 01:07
![]() |
![]() |
ゲルトの墓碑は…パンで作る!! 【青白確認】 自己紹介を促して情報が欲しいと思わせておいて、 暫く姿を現さないっていう手のひら返し感に翻弄されて 占希望を出してしまった。ごめん! まとめ補佐、白確目線からの推理考察、お願いするよ!! >>284 つ[喉保護用しっとりパン] ☆GS順 青農商羊兵修 / 年は評価保留、だったんだけど、 |
290. 行商人 アルビン 01:08
![]() |
![]() |
まぁ、なんだ、青は疑ってごめんってやつっすね。うん。農も言ってるけどまとめ補佐お願いってやつで。まぁ、尼さん辺りが言ってる通り、占われてなかったら今日吊られてる可能性高かったろうし、白確定したことは村にとって悪いことではないな、うん。 あ、忘れてた、ゲルトォー! うーん…青が白だったって情報を踏まえると、昨日の屋の●青が屋占決定回避のための村への票重ね要素と取れたりするのか?>>274の後だし |
291. 行商人 アルビン 01:09
![]() |
![]() |
続き)占理由も薄いし。 ただまぁ…昨日希望が集まりまくってた青が白だったことを踏まえると、同じく希望が集まりまくってた屋を疑うってのは何か心理的な抵抗があるっていうか…。論理的な理由じゃないかもしれんけど。まぁ、あっし自身青考察外してたってこともあり、慎重に屋は見たいと思う。自信あった考察外してショック受けてる感じなのであっし今。 |
292. シスター フリーデル 01:09
![]() |
![]() |
昨日中途半端だったのでここだけ どうせ今日の発言で変わるから軽めに 羊:>>123が好み。だけじゃ訳わかんないですね。 要は推敲せずに話してるので今後判断できそう、って発言に共感できるんで白く見えるって話です。 商:質問が多くてその内容も(一部、それ受け取り方間違ってない?と思う部分はありましたが)基本的にいわゆる質問のための質問になっていなかったため。 白くみえてます。>>263 |
293. 羊飼い カタリナ 01:10
![]() |
![]() |
げ…げるたーん(棒読み) 残りは11人っちゃか、さしずめイナズマイレブンってところっちゃね 【ヨアヒム確白確認】 おめでとうっちゃ、まとめ補佐等よろしくたのむっちゃ~!今日は灰吊灰占いでガンガン攻勢希望っちゃ 初手で偽占い師は割ってこなかったっちゃけど、占い師からの感想はどんな感じっちゃかね、パメラはまだだし、クララは淡白な感じ んー、偽黒を出すつもりはもともとなさそうだったっちゃかね~? |
294. パン屋 オットー 01:11
![]() |
![]() |
農以下が全部白く見えてきて、ええい、年!が本音だよ。 ライン考察はこのあとじっくりやるよー。 たくさんの占希望、真摯に受け止めています。 良い意味で情報が引き出せていると信じて、頑張る! (とか言いながらこの流されやすさは治らないのであった!) |
295. 村娘 パメラ 01:12
![]() |
![]() |
ぶっちゃけちゃうと、12人村の場合、初手で判定を割らないと、狼の潜伏幅が削られて狼苦しくなると思うのよね。白出し狂人をやってる余裕はないはずよ。 黒占いで、狂人の白出し、バランス護衛で私食いが、一番面倒臭いパターンと見ていたんだけど。あと1回は占い結果出せそうね。←自信過剰 今日は年屋兵を見るわね。農羊商尼あたりは変な動きしたら誰かしらのアンテナにひっかかるでしょうから後回し。 |
296. 青年 ヨアヒム 01:14
![]() |
![]() |
【判定確認】結局間に合いませんでしたね、申し訳ありません。死んで詫びることになります。 質問だけ回答して、後はまとめ補佐に徹することとします。とは言うものの明日も夜遅くになってしまいますが…。 ☆兵>>250 オットー様の発言の中身が見えなかったからです。考察まだですリストからシモン様の名前がすっぽ抜けてたのは本当に申し訳ありません。かなり皆さんに遅れて議事を読んでいました故、あまり発言も取れ |
297. 青年 ヨアヒム 01:15
![]() |
![]() |
ておりませんでした。したがって○は貴殿にした次第であります…。 ☆青>>262 議事は読んでおります、読まない人というのは参加姿勢を疑ってしまいます。そこだけは反論。 ただ、出遅れた上に読みながらまとめていますので、過去の話題での疑問点もそのまま落としていました。いらいらさせてしまって申し訳ありません。 ☆娘>>264 あっ、やっと理解出来ました!そもそも私は理想の村人像というのは、貴女様に聞 |
298. シスター フリーデル 01:15
![]() |
![]() |
>>284 まあ多分、第一希望を1点、第二希望を0.8点くらいで計算して1位2位を割り当ててる感じなんでしょう まあ集計方法はともかくとして第二候補ってのは私は重視しないのであんまりそこから考えたりはしないですけども。その辺はお任せします。 と言うかラインで見る人多すぎない? まだ黒出てないのにライン見る意味がどれほどあるのか疑問系シスター |
299. ならず者 ディーター 01:16
![]() |
![]() |
>ペーター★ 昨日の>>241、>>279の発言を見る限り、ヨアヒム白を相当強く見ていたように見えるが。 ヨア白と考察した部分が>>165の「自己紹介をした」ことしかなさそうだな。>>168では「若干」という表現を使っているし。 自己紹介をしたことが村であることをそんなに確信できることだったか? |
300. 青年 ヨアヒム 01:17
![]() |
![]() |
かれたので考えました。リデル様が私の理想とは違うなどとは考えておりませんでした。回答ありがとうございます。 あ、 農>>256 アルビン様がピリピリしているのは、至らない私めのせいでございます。もう土下座するしかありません。 まとめ補佐のつもりでしたが、ガンガン質問や考察落とすべきでしょうか?本日のコアは朝になりますが。 ディーター様よろしくお願いします。狩COについても承知いたしました。 |
301. シスター フリーデル 01:17
![]() |
![]() |
そろそろ私も寝ませう >>286 フリーダムの定義による部分もありますが、いわゆるパッション系かと問われれば違うと思いますよ。 というかそんな話はどこから出たのでしょう |
302. シスター フリーデル 01:21
![]() |
![]() |
コアが朝なら進行の補佐ってのは難しいですし、どんどん質問詰問してっていいと思いますけどね。 と言うかそうして貰えたほうが(まとめ役としてどういう判断をするのか、が見えない部分も正直ありますし。どんどん喋って貰いたいです) まあその辺は最終的にはディーターと相談でになるかとは思いますけど |
303. 行商人 アルビン 01:23
![]() |
![]() |
☆農>>256補足 年に追従感がないってのは、昨日の村の尼占不要って空気に対して追従感がないってこと。昨日結構尼は占不要だって意見が出てた。そんな村で尼占有りっていう考えを堂々と言ってるのは、村の空気に溶け込もうとする狼の姿勢としては微妙かなって思考。 あと、昨日ぴりぴりしたのは青に対してだけで、農は特に原因とかじゃないです。まぁ、楽しい村作りの為にはそもそもぴりぴりしない方がいいので自重する… |
304. 村娘 パメラ 01:27
![]() |
![]() |
屋★>>158「情報渇望」誰かも聞いてたかもしれないけど何故? 青の自己紹介って「僕を分かって」というアピの一種よね? 黒視されず、白視を得ることも村の仕事。推理ではなく、白視を得る方向での仕事のための発言よね? なんでこれ、情報渇望に見えたの? 年の青白視一貫は者>>299の回答を待つ。 2d夜明けの反応が微妙だったのが商。 商★>>281 そこまで驚くこと? 青白が? 割れなかったことが? |
305. 羊飼い カタリナ 01:31
![]() |
![]() |
者>>285 ディーリンには気苦労かけるっちゃね、了解だっちゃ 修>>292 共感白ってやつっちゃね、うーん、ウチからはその共感を白取要素とするには少々甘く感じるっちゃけど、取り急ぎ返答ありがとうっちゃ 占sはパメやんが意欲と初日印象の貯金でややリードっちゃ 真贋が大きく揺らぐほどでは無いっちゃから、クララの発言にも期待してるっちゃよ 今夜はもすこし議事に潜って、そのまま寝るっちゃ~また明日** |
306. ならず者 ディーター 01:36
![]() |
![]() |
>>294屋 返答さんくす!了解だ。 >ヨア ガンガン質疑してもらっていいぞー。頼んだ! ライン考察は、個人的にはぶっちゃけ「確霊進行でどれだけ参考になるんかね?」って思ってるな。 ●票なんざ簡単に出来る仲間切りの代表例だしな。 「どう考えても切れてる」なんて部分を考慮するのは賛成だ。 あ、やってる人を否定する意図は全くないんであしからず!あんまかかりっきりにならんようにな、ってとこだ。 |
307. 行商人 アルビン 01:54
![]() |
![]() |
☆娘>>304昨日の夜明け前から、あっしが青黒固いと思ってたってのは、昨日の決定回りのあっしの発言見て伝わらないっすかね? ふーむ…昨日の決定回りで一番目立ってるのは一人だけ青占反対してる年なんだよね。村に溶け込もうとしてないってのは姿勢として一貫してんだが、気になる点はあるので質問飛ばす。 ★年>>241本格的に疑ってるのは屋ってあるっすけど、屋の相方誰だろうってとこまで考察進んでるっすか? |
308. パン屋 オットー 01:54
![]() |
![]() |
語調・文体の話なんだけど、一般的に日本語が上手い下手を見ている、 とかではなくて、例えば2dに入って気合が乗ったから「!」が多いとか、 (↑それはお前だ)下書きとかを作っているにしても、 更新間際だけはえいやで書いて推敲してない分本音が出やすそうだとか、 そういうところを見るよ、という宣言だと思って欲しい。 羊>>249 因みに「違和感を感じる」は誤用ではないよ!! |
309. パン屋 オットー 02:07
![]() |
![]() |
肉>>285 狩COの方針、了解。 1d終了時、●○の比率をどう計算しているかは確定じゃないけど、 占希望から村のGSは「屋年|(商修兵)羊」でいいんだよね? (年と商の間に描いた壁、大きく感じるのは何故だ。。。) 娘>>304 ここは沈黙の村、じゃない? 序盤に話題がなくて話せなくて、後から初日に何故寡黙だったのかと 問い詰められるのは潜伏狼は嫌なんじゃないかなと。 「話題渇望」が正しいかも。 |
310. 行商人 アルビン 02:25
![]() |
![]() |
ふーむ…昨日村全体が青疑ってる中、年はどういう理屈で青白って言ってたんだ?と興味を持って年見てたんでやんすが、何か年が怪しく見えてきたっす。 今日の年>>286で狼当てたかったじゃんって言ってるわりには、決定出た後の年って青の村挙げしてるけど、屋の黒挙げを再掲してこっち占おうよ!ってことは言ってないんすよね。狼当てたい思考があるなら、青の村挙げだけじゃなく、屋の黒挙げ説得を決定後にやらないか?っ |
311. 行商人 アルビン 02:25
![]() |
![]() |
ていう。青より屋の方が黒いよ!っていう説得ね。 者>>299に年がどういう回答するのかも注目してるっす。 ☆屋>>270見たっす。 うー…相変わらず発言が噛み砕きづらいんすけど、テンプレ気味に【】付けの発言するよりは、そうじゃない方が本人の独自色が出て情報拾いやすいってことでいいんす? ★屋>追いやすいって言ってた兵尼考察プリーズ そろそろ寝るっす…。グッナイ |
行商人 アルビン 02:31
![]() |
![]() |
今回何か流れでこういう★飛ばしスタイルになってしまったけど、結構このスタイルって白視取れるのな。このスタイル洗練の余地はあるのかもしれん。ネックは質問をいかに考察に生かすってとこかなー…。 |
行商人 アルビン 02:42
![]() |
![]() |
あー…やっぱり娘>>295が狂占の発言じゃないわこれ。赤では娘真路線で行った方がよさそうかこれは。てかこれ、娘をさっさと食わんとどの道負けそうな気がするわ。今のところやっぱり娘襲撃に傾いてるかなってところ。 |
パン屋 オットー 03:28
![]() |
![]() |
>>226 一日居たにしては、、、か。確かに8時間ずれてて、職場からも確認しているから、ずーっと張り付いているように見えてるんだろうなぁ。生活時間帯が違うのは表で言っていい情報なのかがわからないんだーーー!!! |
312. ならず者 ディーター 03:53
![]() |
![]() |
>>309屋 あ、俺に聞いてたか?確かに全体GSはそうだといえるが、2日目にガラッと印象が変動することはよくあることだ。気負わずにな。 >>214屋 バゲットむぐむぐ。喉保護パンさんきゅーだぜ。んじゃご期待に応えて絡んでみよう。 オットー雑感。 昨日ヨアに次いで注目を集めた要因としては、本人としては>>215「ロジック派」を自覚しているようだが、その実>>270等「感覚派」的発言しかなく、かつ |
313. ならず者 ディーター 03:53
![]() |
![]() |
その感覚が表に出て来ていない点にあるだろう。 (余談だが>>308は割と納得している) そこでオットーに提案。言語化を苦手としている>>214ようだが、「どこ」で「どう」思ったかをはっきりさせてくれると皆に理解してもらえると思う。 例えば★>>294「農以下が全部白く見えてきて」彼らのどこがどう白いと感じただろうか?言語化が難しければ最悪アンカーだけでも構わない。 まずは考えを表に出してみよう。 |
314. パン屋 オットー 05:40
![]() |
![]() |
パン屋の朝は早い?!つ[焼きたてパン人数分] って、ディーターもう起きてるの?!それとも寝てないの?!(回答不要) アンカー了解ー。 >>311 ☆兵尼考察 兵 …が出るときは余裕があって、~を使っているときは本心を隠しているように見える。 1d通してのテンションが一定に見えているので、村寄りの印象です。 2d明け、>>282★偽黒出されてたらちょっと危なかった はもう少し説明が欲しいな。 |
315. パン屋 オットー 05:52
![]() |
![]() |
尼 全部通しで読むとブレがない。 >>197 私の発言にそんなに深い意味なんてあるわけない に尼の主張が凝縮されている とさえ感じた。 >>188 >>255 あたりからも、今のところ半歩引いている感じに見えています。 >>283 ★ほっとけば今日吊られてただけの可能性高い と思ったのは何故? 本当に喋らない人をただ吊るだけの村に見えるの? 暫くパン焼きに専念して残りの年商羊考察に入りますー。 |
316. パン屋 オットー 06:03
![]() |
![]() |
あ、忘れないうちにっ! 肉>>313 ロジック派、とは思っていないですよ。 文章の本筋に矛盾があった時は勿論きちんと指摘追求するけれども、 それよりも感覚に頼って(私は文体は感覚に含まれると考えています) 考察をしていきたいなと考えているのです。 >>215は 筋道立ててモノが考えられない感覚派ではないです、という主張ですかね。 でも理論だけでは美味しいパンは焼けないのよー。 |
パン屋 オットー 06:10
![]() |
![]() |
I think not only emotionally, but logically, you know? But actually I had a important meeting last evening, then I should decide targets of prediction quickly, hahaha. |
317. 羊飼い カタリナ 06:44
![]() |
![]() |
おはよ~、2dも特に議題なくフリーな感じでOKっちゃ?議題あった方がしゃべりやすい人もいるかもって提案しとくっちゃ>>者青 屋>>308みたっちゃ、ウチも調べた~誤用じゃないんちゃね、日本語って難しいっちゃね まだ今のところ、弁明終始と追従感の印象が抜けないっちゃ…>>294の「農以下が全部白く見えてきて、ええい、年!」とかは相当首をかしげてしまったちゃよ…(ディーリンのフォローありがたいっちゃ |
318. 羊飼い カタリナ 06:44
![]() |
![]() |
兵の昨晩のウチへの切り込みは好きっちゃよ >>172(餌に喰い付いた~)のくだりを見て、ウチに触れるのを警戒したりする灰の動きを気にしてたっちゃけど、兵狼仮定「引っかけどんとこい」よりは、兵村仮定「村だし関係ないぴょん」がしっくりきてはいるっちゃ 商は自説(青黒視)が外れたことに対するショック感情の吐露が目立つっちゃね。商狼仮定、青白と事前にわかっているので、その場合演技の感情になるっちゃ |
319. 羊飼い カタリナ 06:46
![]() |
![]() |
「せっかく青黒塗りできたのに狂占が黒出ししなかった、がっくし」の感情を上手くのせて消化しているようにも見えるのは、さすがに穿ちすぎっちゃよね >>307で狼を単体でなくセットで考察することを忘れてないのはいいっちゃね 農は素直ぽい思考の回路を通してポンポン発言してるのが見えて気持ちいいっちゃ(>>287辺り) 疑問点を払拭するための質問をしたうえで、その質問事由の意図もしっかり説明しているのが○ |
320. 羊飼い カタリナ 06:46
![]() |
![]() |
年は「まぁ」と「かな」の断定的でない表現の多用が、実は自信が無いけど気丈にしているのでは、という第一感があるっちゃ。「○○を見よう」という前置きについても自身への鼓舞をしてるように見えるんっちゃよね~(言いがかりっぽくてごめんっちゃ) 年村仮定、多少黒視もらっても気丈に己が道を進んでいくタイプなのか、年狼仮定早々にLWを背負ってる可能性(相方が疑われ位置にいる等)のパターンなど考えているっちゃよ |
321. 羊飼い カタリナ 06:52
![]() |
![]() |
修は>>292までで農羊商白視、レアケ想定でなければ残る年屋兵に2狼ってことになるっちゃね? そこまで行くなら残狼の内訳パターンの考察まで聞きたいっちゃ(発言で変わるからという保険はあるっちゃけど) 修狼仮定、擦り寄り懐柔の意図を感じるっちゃね 灰2狼仮定、灰視点からの2狼の組み合わせは15パターン 今日の占結果で(もし灰襲撃が重なれば)もっと絞られそうっちゃね |
322. 羊飼い カタリナ 06:57
![]() |
![]() |
青確定白により灰に内在する狼濃度が高い(2/6が狼)っちゃから、 灰考察が狼仮定から見がちになるのをを許してほしいっちゃ 今日はお昼これないし、今夜の帰りは遅くなるかもっちゃから、早々に思考開示しておくっちゃよ~@11** |
行商人 アルビン 08:20
![]() |
![]() |
あぁ、それと、青はあんまり気にせんでな。 俺のぴりぴりの件。まぁ、ぴりぴりの件差し引いても、何で昨日自分が疑われまくってしまったのかを考えるのは、青のスキルアップ的にはいいことだと思うけど。あっしの感情に対して罪悪感を持つ必要はないですとだけ。 |
323. シスター フリーデル 09:02
![]() |
![]() |
おはようございます。 教会の朝は早い(早くない)。 >>315 何故、って普通にそうじゃないですかね。別に白狙いの占いって言ってた人もいないし占われてなかったら普通に吊られる気がしますけど。 今日は我が身かも知れないのにこのふわふわ感は白いっちゃあ白いんですかね、これは。 |
324. シスター フリーデル 09:05
![]() |
![]() |
>>321 昨日の段階の話だから+青ですかね 内訳パターンってのがよくわかりませんが、組み合わせごとのライン考察のようなものを見せろって話であれば私は判定での縛りがない状態のライン考察を特に重視してませんのでなんとも。 そこまで行ったらあと2人白い人上げろよ中途半端だなって話であればなにぶん初日の話なので。 まあ今日はもう少し絞れるかなとは |
325. 青年 ヨアヒム 09:07
![]() |
![]() |
おはようございます。 オットー様のパンと共に[正論ティー]どうぞ。 発言にキレが出る…かどうかはわかりません。 >ディタ様 承知致しました。 ★商は年>>180上段を見て何も思わなかったのですか?私めと同じく、羊様の能力者考察推奨派ですよ?商>>307で年疑いみたいですが、理由はまた別なのですね。 商様は>>187で、既に完結済の話題(年→青へ尼占い不要云々)を聞いてるんですよね。青>>25 |
326. 青年 ヨアヒム 09:08
![]() |
![]() |
青>>251に商>>262「それはもう聞いてる」と突っ込む方なのに。ここは違和感です。 尼様>>243で「寡黙占いは受け入れられない」とまで言っているのに、その時点で寡黙枠に入れられている私めを占い希望にあげているのですね。 ★2日目以降の吊り候補に入れればよかったのでは?必ず判定の見られる貴重な初日占いを寡黙(ほんとすみません)に使ってよかったのですか? >>283がどうにも結果論で…。 わ |
327. 青年 ヨアヒム 09:09
![]() |
![]() |
っ、すみません拾い損ねた質問ありましたね ☆農>>244 正直、初日の序盤で話すことが多くはなかったですし、夜遅くなるのはわかっていたので「何か喋っとこー」程度でございました。 まさかこんなに波紋を呼ぶとは思いませんでした。 パン屋様の>>308「更新間際〜」にはかなり納得でございます。文体云々の発言にも理解です。 狼をやると、仲間の灰狼にだけ攻撃的になる人がたまにいらっしゃいます。赤窓で「 |
328. 青年 ヨアヒム 09:11
![]() |
![]() |
ちょっと殴るねごめんね!」等フォローできるからです。優しい方に多いみたいですね。 ということで年>>180の農羊切れは不同意です。逆にここ両狼可能性は0ではない、と思いました。 ★と、いう考えをペタ様はどう思いますか? 羊様の攻撃性という観点から見直すと、確かに灰へ切り込んだのは、現時点でもここだけなんですよね。占い希望はさておき。占い師様に対してはやや娘嬢様リードとしているものの書様へのケアも |
329. 青年 ヨアヒム 09:12
![]() |
![]() |
あり。 と思っていたら>>317以降で他灰を狼仮定で順に触っていますね。杞憂だったでしょうか。それとも2日目からは誰かを疑わないといけない狼ということも考えられます。 ですが考察は見やすいですね。スッと入ります。 まとめ補佐って表まとめとかですよね。 今何できるでしょう…。無能執事ですね。 議題?的なものでも。 |
330. 青年 ヨアヒム 09:12
![]() |
![]() |
■1.灰GS かなり動きが早い村ですし。既に出している方はいいです。変更あればどうぞ。 ■2.占い内訳 判定が割れていないので厳しいかもですが。灰への触り方等から考察どうぞ。 ■3.占吊希望 言わずもがな、でございます。 |
331. パン屋 オットー 09:12
![]() |
![]() |
続灰考察。 羊 「ちゃ」の登場頻度1dで100回弱、というのは置いておいて、 173>> 263>> 等、仮定の立て方が独自視点で凄い。 293>> でガンガンいこうぜなのは誰も占先に上げていなかったから? (皆が羊を占先に上げていない理由はまとめますね) >>211 「追従は悪」ってそこまで強い動機なの?(not★) カタリナに弁明を反証と捉えてもらえたら、凄く良い結論に辿り着けそう! |
332. シスター フリーデル 10:12
![]() |
![]() |
>>326 私は7発言あってその後も増えてくれそうな感じだったら寡黙には数えないですね。 だいたい議論に参加してないレベルのことを指して言うので 故にヨアヒムの言う寡黙が単にその時点で一番発言数が少ない人、を指すのであればちょっと強く言いすぎたかなとは思います。申し訳ない。 議題は後ほど |
行商人 アルビン 10:34
![]() |
![]() |
実際昨日までは娘狂ならこの段階で偽黒出してくれるんじゃないかという期待はね、ちょっとはしていたようん。昨日までは。確白になってしまいウボァー!ってなりそうなのはその通りなんですはい…。 |
333. 行商人 アルビン 11:12
![]() |
![]() |
やんすやんす。 屋があっしの問いかけに答えて考察出してる事には素直にうれしい感じっすね。この調子で他も頼むっす。 まぁ、気になった所には当然突っ込むっすけど。 ★屋>>315 横槍臭くなってすまんけど、屋は昨日統一●青じゃない場合、今日▼青に村が流れなかった可能性ってどんだけ見てるの?そもそも青は希望が集まりまくってた所だし、屋自身も●青昨日出してるよね。昨日統一●青じゃない場合仮定したら、今 |
334. 行商人 アルビン 11:12
![]() |
![]() |
日▼青を屋自身が出してる可能性それなりにあったんじゃないの? その辺どうよ? 増えた羊さんの発言にメェー(目)を移す。(商人ギャグ) 羊>>317の議題あった方が云々が村への気遣いでGOOD 羊>>321の尼考察見てたら、そういえば昨日のあっし尼初動白取り放置であまり見てなかったなと反省。昨日の羊さんどっかで、着眼点違うのであっしの事便利って言ってたけど、同じことがあっしから羊さんに対してもい |
335. 行商人 アルビン 11:12
![]() |
![]() |
えるなーって感想。 羊>>321に対する尼の反応注目。 あっしも尼見んとな…。 ただ、同じ羊>>321からだが、わずかに疑問思ったことあるんで星投げる。 ★羊>>321 擦り寄り懐柔って言葉から、農羊商は、狼尼から見て「白視してくれれば尼白視返してくれそう」と見えてたって風に、羊さんは考えてるってこと?あっしは別に他者を白視したって相手が自分白視を返してくれるとは限らないとは思っているので、( |
336. 行商人 アルビン 11:13
![]() |
![]() |
続き)そこら辺もう少し解説プリーズ。 ☆青>>325上段 あっしから見た昨日の青と年について解説 青は昨日の羊を、>>127違ったアプローチをするから心強いって言ってたわけでしょ。つまり、自分にはないアプローチをする羊の考察を見て、青自身の狼探しの考察に取り入れて、参考にするのかって思ったわけ。占真狂濃厚なのに能力者考察を。 年>>180に対しては言おうかと一瞬思ったけど、羊への質問だしで一 |
337. 行商人 アルビン 11:13
![]() |
![]() |
旦反応保留、年>>202より年は羊さんに年自身の狼探し考察に取り入れ参考にしたいから能力者考察してって言ってるわけじゃなく、それじゃ羊自身の喉稼げないからではって羊の中身を問うための質問だったのがわかった。(得意分野を生かそうとしないのかって質問意図)あと、あっしがその後で突っ込んでも羊>>193と内容被りそうと思ったってのも。 ☆青>>325下段 あーそれな。質問した時点で完結済みの話題である |
338. 行商人 アルビン 11:15
![]() |
![]() |
ことに気付いていなかった。だって娘側の発言に年に対する★がなかったじゃん…。青に対するぴりぴりの違いについて一応言っておくと、こっちは★付けてわざわざわかりやすくしてんのに見てないのかよってこともありました。 まぁ、見方によれば、おんなじ議事見落としだろうと言えないこともないし、昨日青にピリピリしたことは行き過ぎだったかもしれん。不快だったらすまん。 一旦さらば。ってもう喉やべぇ自重@7 |
行商人 アルビン 11:53
![]() |
![]() |
思ったのは、農の確霊生きてる内は確霊にロッカー矯正してほしいってのが、狩の発言じゃないかね。霊護衛されることが多いこと編成で、霊が襲撃された後、自分が生きてる可能性普通に考えてるのが非狩っぽいか。 |
339. シスター フリーデル 12:45
![]() |
![]() |
>>329 別に発言促しとか質問とかなんだってしていいんですよ。 者と違って狂の可能性が0じゃないとはいえ今考えるようなことじゃないですし補佐とかそんな遠慮せずに普通にしてくれればいいと思います あと>>326の「結果論ではないか?」について そりゃあ黒ならいいし白でも情報になる、を基準にみんな占い先選んでるでしょうから、白でもまあいい、になるのが普通というかそうなるように選びましょうよって話です |
340. シスター フリーデル 12:58
![]() |
![]() |
■1.屋>羊>商>年>兵>屋 まあ今のところ。細かい位置は変わると思いますよ。 ただ、年兵屋に2人かなとは思ってます。 ■2.現状では娘。 二人とも判定割る努力をしてないんで、割らなくていいやと思ってそうな方が書だと思うから。娘狂ならもう少し判定遅らせて割るなり誤爆覚悟で割るなりしてると思います。 ■3.まだ。 さっき上げた3人から2人選ぶので多分●兵▼屋 屋はちょっと朝から見直し中 |
341. ならず者 ディーター 14:45
![]() |
![]() |
決定方針お口にチャック言うたが、やっぱこれだけは言っとこう。 思いつかなかったら無理やり第二希望挙げなくて大丈夫だぞ。 その分票の重さが減る、なんてことはないから安心してくれ。 成田カタリナ(逆から読んでもナリタカタリナ)>>317 議題の件さんきゅ。ただ占い師考察は、狼が襲撃の参考にする可能性があるんで回答必須ではない、と付け加えておこう。 |
342. ならず者 ディーター 15:53
![]() |
![]() |
>>315オットー フリデ考察のアンカー先がシモンになってるぞー。 ★>>314「テンションが一定に見えているので村寄り」 これはどういう意味だろうか?>>308では「テンションの上り下がりで判断する」というように読めるが。 あと、「半歩引いている」のは白要素?黒要素? |
343. 農夫 ヤコブ 16:42
![]() |
![]() |
やあやあ。元気ですかー!!!(ゲルトに向かって) 商>>303 あっわかった。流れに逆らうってことだべな。おらが狼のとき、まさにそれやってよく白とってもらうから、同意はできないけど、おらとペーターとの違いは理解したし、昨日のも解消した!あんがとー! ついでに。今日のアルビンの青への落胆はおら的に更新後一番目立ってたけど、昨日から感情発露タイプなの見受けられるし、おかしくはないかな。 |
344. 農夫 ヤコブ 16:56
![]() |
![]() |
>>343つづき。若干猪突猛進?人によって考察や興味の深さにムラを見受ける。昨日要観察だった兵なんかについて今日の灰雑時にでも詳しく見たいな~。 大人気のオットー見る前に、占sに★ 書★現状やや娘真寄りが多いことについてどう思う? 娘★占い方針>>140「灰同士の相性も含めて~」で盤面整えだけど、昨日の占い先>>219は娘は死を見据えてる割に主観的だなと思った。盤面的に年はどう風に見えてた? |
345. 農夫 ヤコブ 17:10
![]() |
![]() |
オットー。 昨日は質疑応答メインで、狼探し<判断できるかどうかに眼がいってっぺな。商とやや被るけどその判断ポイントはかなりのピンポイント(>>270の兵【】など) 狼探しに移行した今日の灰雑感は、急に視界が広くなった印象。 屋★なにがあったー? >>294で白飽和気味なのに、羊灰考察では羊白要素でないべな。寧ろ少し疑ってるような。 >>289は回答あんがと~!青のコアずれは考えなかったべ? |
346. 農夫 ヤコブ 17:24
![]() |
![]() |
ここまで書いたけど、昨日挙げたのと票の集まりはどうだろうか。2狼編成だからあんま白とるのは適さないし、肉もああいってるけど、灰で入れてないのがおらと兵だけという。 次シモンみたかったのに時間が。 フリーデルのGSに悲しみを覚える。そのフリーデル>>243の青の理由が気になるべ。 ★寡黙占希望する人が正しく評価できないの説明をお願いするべ。戦術論と考察は別個に思うが…。 沢山★投げちゃった…** |
347. パン屋 オットー 17:35
![]() |
![]() |
尼>>323 商>>333 書 >>226 から察して、「昨日は我が身」だったと思っています。 昨日占票を多く集めた人が吊先になるのが「普通」ということなのであれば、 ★今日、議論の余地は無く「おいパン屋、俺達の代わりにお前吊られとけよ」と 思われていますか? 農>>344 大人気だなんて(照)1dはでき得る限りデータ収集 (細かいのは承知)、2dから議論、というスタイルなんだよー。 |
348. シスター フリーデル 17:43
![]() |
![]() |
>>346 単純に黒いからです。寡黙を吊らないという戦略に対して一定の「まあ気持ちはわかる」と言う評価をできるのは、『実際には寡黙はそれだけで死ぬ』事が担保されているからです 本来、寡黙を殺さないと言う戦略は「思考を隠しても考察をサボってもそれを理由に疑うことはないし自分もそうしたい」という提案ですから、単純に黒いのです 無論そんな意図はないでしょうが、私にはそう見えるので最初から判断自体しません |
349. シスター フリーデル 17:46
![]() |
![]() |
>>347 代わりに、という表現についてはともかく、まあ普通にそう思いますよ。 というか、白狙いの占いでない限りは昨日占い希望に挙げた人が今日占われてなかったら普通に吊り希望になりますけど… 議論の余地がなくという部分が要点であるならば、そこは確かに議論の余地はありますし、実際今日オットーの評価は上がっているところですが。 ただ、私一人上がってもなあとは思います |
350. パン屋 オットー 18:12
![]() |
![]() |
肉>>342 「半歩引いている」は、本当はフリーダムモード出したいけれど、 屋青年ほど注目を集めていないからモードを変えて引いておこう、 という風に見えているので、狩狼のどちらかなのだと考えています。 >>349 大人気(!)だからフリーデルがそう思ってくれるだけでも十分嬉しい! 兵>>227「灰狼2として失格(意訳)」 娘>>230「ただ突っ立ってる」という 素晴らしい評価を貰っているしね!! |
351. 農夫 ヤコブ 18:28
![]() |
![]() |
質問回収はあとでさせてもらうべな!ふたりともあんがとー! 修>>349 オットー白と思うなら具体的にどこらへんが、とか、教えてくんろ。 オットーの>>347の質問がSGにされてる村っぽいパッションを感じたべ。今日のオットーは途中からはっちゃけてる感じがして狼っぽくないような。うまく言語化できないけど! だからフリーデルにきいてみたい!** |
352. 村娘 パメラ 18:52
![]() |
![]() |
残り6処理。白占いで1人白打ちコースがいいのかしら。 屋、感覚村は継続中。 >>309「話題」なるほど納得。>>308語調も理解。私も文章のリズム見るから分かるわ。 屋と私の感覚が似ていて、狼に見えない。 >>309「話題渇望」を>>158「情報渇望」と表現。 これも娘>>208屋像「まるっと受け入れ」で、理解できるのよね…。私もそうなんだけど、相手と自分のシンクロ部分から辿っていくの。 |
353. 村娘 パメラ 18:52
![]() |
![]() |
シンクロが強い相手ほど、自分の感情や状態を、見ている相手に重ねてしまうことがあるわ。私の>>157のように。(保留した>>154は今、有効に思えている) 当時、屋が情報渇望だったから、青もそう見えた。 質問への反応は、ぽんぽんと気持ちいいくらい。白アピ(村に自分を魅せる)スキルが低い村に見えてる。 白飽和になる過程が不明で検証不能。ここで疑われるのは仕方ないわね。 屋占許容、吊り反対。 |
354. 村娘 パメラ 18:53
![]() |
![]() |
屋白を村に波及させるのは難しそうね。白要素ではなく、村要素だし。共感白不慣れ白のダブルロックあるかも。 商>>307 白が、ね。了解。2d吊り予約で良かったのにとの突っ込みはさておき。 白確=割れなかったことへの驚き・不満かと疑ったけど、そうじゃなさそう。 やっぱここも村だなあ。 商は、対青農兵で、相手の経験値を考慮せず、疑問に繋げたのが気になったけど、傲慢村人ちゃん由来でしょこれ。 |
355. 村娘 パメラ 18:53
![]() |
![]() |
商は、後半生き残っていたら、この村からは疑われそう。理由は、「商のスキルなら、狼でもこのくらい動けそう」。ここ怖ってやつ。 商のスキルは灰で頭ひとつ抜けているみたい。目の動き、速度や範囲が他灰より上。だから他灰から理解されにくい部分がところどころあって、ちょい孤立気味かしら。単独感。 商は村要素ではなく「白要素」を拾っているわね。村利行動をとっているかどうか。 |
356. 村娘 パメラ 18:53
![]() |
![]() |
>>148「手繋ぎでの狼追い込み漁計画は白ぽ」 >>150「灰が自由占対応っておかしくね?」「寡黙は拾ったらんかい」 >>151「占真狂では灰狼みつけられんべさ」「ロック解除は確霊限定なん?」 >>183「あれ?『手繋ぎ』を怖がってる系?」 >>262「疑問の、先の、行動を見せろや」 >>310「口だけで行動に繋げないのは怪しい」 基本、商の狼探しのスタイルは↑直前2行に凝縮。 |
357. 村娘 パメラ 18:53
![]() |
![]() |
後々、商をここ怖しそうになったら私の発言を読み返して。「高スキルの」商狼なら、おかしい動きだってことに。 1d流星群。滞る他灰から発言を引き出したのは商よ。 村は喋りはじめれば白要素を吐き出すのに。喋りにくそうな村から発言を「引き出してあげた」。 なのに不慣れ要素を黒要素にとる。 引き出し役を演じておきながら突き放してどうする。引き出す→理解する、の相手から信頼を得る動きじゃない。 |
358. 村娘 パメラ 18:53
![]() |
![]() |
「青を」「黒視で」「確白がっくり」がことごとくそぐわない。 青、初期での能力処理は見えていたわよね。商狼なら疑いを向けるのはもうちょい先の位置でしょ。年羊あたり。 しかも青をがっつり黒視。そこまで黒視しなくても青はSGにできるよね? 私みたいに、盤面が~とか言ってりゃ角も立たない。 確白がっくり、が商狼なら演技なんだけど、商のスキルなら、この村のこの段階から感情演技をおっ始めないわよ。 |
359. 村娘 パメラ 18:54
![]() |
![]() |
だってこの村、屋農羊、そして私と、感情要素に敏感な人が大勢いるもの。商狼なら不利。 年>>271「商の質問回収が出力としては出てない」について。 商が1dに飛ばした星って、人物像を固めるためのものだから、これからでしょ。対農は、ロック体質を言い訳にされないよう、牽制主体かもだけど。 農☆>>344 感覚派が主流の村で共感相手不在の年ははじかれる。処理必須。 現状GS:屋商尼>他>年 |
360. 少年 ペーター 18:54
![]() |
![]() |
太陽戦士は日が沈むまでは~ >>299者 その若干は積極的及び消極的にかかってるのだよ。>>165中段見てもそっちにかかってるよね。自己紹介を自分からする村像及び狼像を考えて、そのどちらに当てはまるかを見たんだよね。そうすると消極的な動きが多いため村視につながったってこと。 >>307商 ☆そこまでは進んでない。というか狼と確定しない限りは屋狼からの考察はしないよ。 |
361. 司書 クララ 18:56
![]() |
![]() |
ばんちゃ。 ☆農>>344 嫌な感じだねー。 どうしても序盤の判定割れない内は個人力出やすいから悔しいけど強いな、って思うよ。 まあ本人も自覚してるみたいだし明日は何らか動く可能性あるし、相手が動きずらいように臭い所に占い当ててきたい。 判定さえ割れれば占個人だけじゃなくて真実らしさで見てくれるようになるから、その時に信じてもらえるように地道にやっていくよ。 まぁ、今日食われたらごめん、とだけ。 |
362. 少年 ペーター 19:05
![]() |
![]() |
>>310商 時間と喉と関係だよね。一人を選ばすより、一人を外してもらう方が労力がいらないからね。僕の中ではヨアヒムさんはほぼ村で時点でヤコブさん(そのあとの感情的な奴でアルビンさんがヤコブさんを超えたけど)その他だったから。ヨアヒムさんさえ外れればよかったのだよ。 >>328青 ☆ヤコブさんの非狼的勘違いに対する怒りだからね。非狼アピした仲間に対する怒りって変じゃない? |
363. 村娘 パメラ 19:11
![]() |
![]() |
だーめだー。白狙い占いは取り消し。娘>>295を書いちゃったので割られそう。 肉に丸投げ。 狼が私を食うには、書先食いの二枚抜きじゃないと無理。書への縄不要で計算してる。 書狂視なので、目を借りるのを許して。 書★>>207「年村だなと感じる」この部分、詳しく。具体的にどこから村っぽさを感じた? ノイズ混じるって、どういう風になると予想? 思ったより屋白視が増えていたわ。嬉しい。 |
364. 少年 ペーター 19:11
![]() |
![]() |
>>359娘 人物う把握の情報が出てないってことだよ。その質問意図ぐらい把握してるっていうか僕もそういう考察するタイプだしね。僕は基本質問に対するリアクションあれば何らかのレスポンスする人間だからね。 パメラさん自分が白取ったとこ白取ってないからって僕をいちゃもんつけて白取らないなんなり言ってるけど昨日僕ほど色つけてった村がどこにいるんだろうって思うね。 |
365. 司書 クララ 19:15
![]() |
![]() |
さて、個別にみてこう。 シモン 昨日1日の思考の動きとか見てると、注目集まってる人が白く見えるタイプの人? 修に視線集まったら>>199、屋に注目集まったら>>227下段(その後●屋ありに変わってるけど)、青に注目集まったら>>255と時流に乗らないと言えばそうなんだけど、なんか外から見てる感が半端ないわ。 |
367. 少年 ペーター 19:21
![]() |
![]() |
自信なさげとか言われるのもしゃくだからRP修正するよ。 昨日の投票周りの流れだけどやっぱりオットーさんの青投票時の様子は怪しいかなって思うね。その時点で屋への投票多いし。理由をその場で上げてないし。なんか先に第二希望の理由あげてるし。>>289の理由もいちゃもんってレベルじゃないと思うよ。こんな理由になったのって無理矢理作ったからでしょ。追従感疲れたのもあって他者追従理由は避けたとみてる。 |
368. パン屋 オットー 19:28
![]() |
![]() |
というわけで続考察。>>133-138 で私と>>173茶番劇を演じる。飲み友達。 >>186 で若干沈んでる 表現から 屋○来るかと思ってたけど >>203 ●青○商 >>269 GSでは無いけれど 読易:青>兵>屋商 年は苦手 には違和感。 >>256 で一気に商の印象変わった? 理由無く私への投票をしなかったのはヤコブだけ、なのかー。 他回答と合同可で、★昨日私を占先から外した理由! |
369. 少年 ペーター 19:29
![]() |
![]() |
昨日の帳票から考えれる点は現時点ではこんなところ。あとはオットーさんの色確定次第で変わるしね。 シモンさんいう狼仮定での違和感考察ってのどこにあるだろうって思ったら出てなかったでござる。その考察仮定を見たいとこ。 兵★昨日も若干不思議に思ったけど青起点で僕占いのが優先って青の色は占いより吊る方がいいってことなのだろうか? フリーデルさんの発言追っていきたいところですがお腹がすいたので離脱 |
370. 司書 クララ 19:42
![]() |
![]() |
なんかちょっと気味悪いけど私が考えてもしゃーないし、スルーするわね。またエピで。 フリーデル ピンとくる発言ないな。 あえて言うなら>>298が灰狭まって、窮屈な中で消去法で2狼暴かれてく事に疑問感じてる辺りが、ストレス感じるはずの狼っぽくはないかな。性格もあるかもだから要素としては薄いけど。 全体通して淡々としてて、>>349とかの上段は疑いをかける側っぽくないから色見づらいね。●は有りかな。 |
371. 司書 クララ 19:43
![]() |
![]() |
ヤコブ >>259とか凄い見やすいね。感情乗っててしっかり考えてるし>>287の青白確良いってのは村目線でいいね。それが狼目線でも分かってぱっと出る感じは初日見た限りは無さそう。ここ今日は白ぽいー。 私もお腹すいてきたわ… |
372. パン屋 オットー 19:56
![]() |
![]() |
年>>367 指摘の通り「いちゃもん」だったと思っているよ。 理論はほぼゼロ。一番疑っていた青への白信頼と、>>205で軽くディスられている という本当に感情だけの○投票だったんだよ。本当にごめん! 食べたいパンがあったら全力で美味しいの焼くから教えてね!!! そういう意味でも 肉>>341 は私に対する助け舟だと思っているよ。 これからこういうときは○無にする! |
373. 司書 クララ 20:02
![]() |
![]() |
オットー やっぱり思考進んでる感じがしないのと>>350が素敵に墓に送り込みたくなるハーモニーね。 このままなら▼直行かな。 カタリナ 個人的には疑われてないにしても>>211の灰メモとかの表現は止めて欲しいかな。ちょっと印象悪いわ。 相変わらず良くしゃべってるし良く見てるから村の主力として頑張って欲しいけど、私やパメラに対して星投げたり突っついてこない辺りが、ちょっと気になるかな。 |
374. シスター フリーデル 20:07
![]() |
![]() |
>>351 えぇ…。私だってうまく言語化出来てないんですけど。まあちょっと考えてみましょう 見直すきっかけになったのは>>315 屋狼であればなんとか村人に占押し付けたのに割って貰えないと言う展開で 「なんとか今日挽回するか悪くても占いで済ませてもらわなければ」 と言う正念場な訳です だというのに「え?俺もしかして吊られそう?」 とかぼんやりしたこと言ってる場合じゃないでしょう |
375. シスター フリーデル 20:16
![]() |
![]() |
昨日の占い理由の一つであった語調、文体を見ますってなんじゃそりゃって部分も>>308で一応納得。まあ私はそういうとこ見ませんけど、理解はできます ヤコブも注視してる>>347もやはり気になる部分で、オットーが狼で「なんかSGにされてるんですけど!」って感情が出てくるか疑問。なんでバレるんだろう泣きそうってなってそう。狼なら多分赤に書いてあるから楽しみにしてる |
376. 羊飼い カタリナ 20:23
![]() |
![]() |
ただいま~、ざっと読んだっちゃ 修>>324 >>292って今日じゃないっちゃ? 修が白視してる以外に狼がいるのだからそこまでの言及が(できたらどういう狼のセットになるのかも含めて)みたかったっちゃよ >>324だけで見ると、修の返答が「暖簾に腕押し」感というか、のらりくらりとはぐらかされているような印象を受けたっちゃ(>>340は見たけど) |
377. 羊飼い カタリナ 20:27
![]() |
![]() |
☆商>>335 んー、共感てだけで軽々に白をとられちゃったのに少々過敏になった感はあるっちゃ (羊を明確に白視してるのは1d時点で修だけ) ウチ自身、白視された対象を甘目に評価しがちっちゃから、その辺の自戒も多分にあるっちゃね 年>>367 まぁ、かな多用はRPだったんちゃね、気に障ったようであれば謝るっちゃ 地の文じゃないってことを考慮したうえで見直したいっちゃ |
行商人 アルビン 20:30
![]() |
![]() |
一応あっしは、今日の襲撃は娘がいいかなとは思ってる。 ネックの護衛可能性は、2枚抜きしないと私抜けない宣言とか、護衛誘導あからさま過ぎて狩のヘイト買って、案外守られてないんじゃって気はしてる。 一段落してからでいいんで、菱餅からも意見ほしいっす。 |
378. 羊飼い カタリナ 20:37
![]() |
![]() |
屋>>331 「ちゃ」100回に、なんだか意趣返しされた感っちゃ…ぐぬぬ 屋は、今日は初日と比べてシニカルな面や、追従に限らない面が垣間見えてるっちゃね >>274→>>294の本音吐露 >>289→>>350の修評価変遷など なんとも本音を隠して動いている節があるようで、ウチからは屋がよめないっちゃ ちょっとロックかかってきつつあるっちゃけど、いまいま何らかの能力処理は希望っちゃね |
379. 羊飼い カタリナ 20:44
![]() |
![]() |
直近クラやんが対抗娘の>>363の質問に対して>>366で一蹴反発してるのが気になるっちゃね ★>>書 エピでとはいわず、今日限りの命の可能性もあるっちゃ、喉ある限り思考はどんどん落としてほしいっちゃよ、対抗からの何らかの意図を感じたっちゃ? (対抗の喉つぶしと思っただけならスルーでOKちゃ) @8 |
380. シスター フリーデル 20:53
![]() |
![]() |
ペーター君の>>367も屋村でも十分理解できるんですよね 狼であれば理由もなく占い当てて延命するくらいならどうせ割れる日だし占われとくかぁってなってもいいところ(オットーが思わなくても相方から提案されるはず) 村だからこそ「占われたらもったいないからとりあえず一番票集めてる人にいれておけ」となってしまっても特に不思議ではないですね。 >>376 昨日言えなかった続き、ですので。 |
381. 村娘 パメラ 20:54
![]() |
![]() |
兵。沈黙RPを死守する、沈黙の村最後の良心。 占いたい。 兵は、占い師から見ると、可能性の広げすぎがよく分からない。 >>179「占真狂」「狼が騙り出すのは普通にアリ」 >>182「村騙り」 この時点で、書娘の内訳を3パターン以上で想定しているのよね。 書者が食われて娘がいつまでも生き残っていたとき、娘狼を考えればいい、それまでは真狂想定でいいじゃない。 無駄に、思考負担を課しているわね。 |
382. 村娘 パメラ 20:55
![]() |
![]() |
兵を、あまり経験値高くなさそうに見てたわ。でも不慣れの人は、レアケを排除して単純化して考えがちだから、レアケ想定から入るのが分からない。 兵★少人数村でレアケ遭遇経験あったりする? 兵★>>227「2狼編成の灰狼」2狼編成と3狼編成では、灰狼の動き、どう違ってくるかしら? 青をどう考えていたのか掴みにくいわね。 >>233、一発言のなかで青への見方が変わっているわ。 |
383. 村娘 パメラ 20:55
![]() |
![]() |
>>233 「狼仮定で読んで違和感拾えない」→青狼ある 「盤面的にはアリ」→青白かもしれない、視界晴らしになるなら 「相方誰なんでしょう」→青狼想定で相方探し? 相方いるように見えない? 「青はどこに占い当てるつもりなんすかね」→青の主張は変 >>237「青も初手占い先としてアリっちゃアリ」→あまり黒視が強くない >>266「年青」→ライン想定 兵★1d、青をどう見ていて、どうしたかったの? |
384. 村娘 パメラ 20:56
![]() |
![]() |
占2COを見て「どっちが真だろう」ではなく、「偽の中身はなんだろう」から始まっているため、兵非狩。占当てても大丈夫だわよ。(灰は反応しないで) 年は私とシンクロ部分が無くて、とっかかりが… 年★>>177「悔しい」これネタ? 年★>>180「羊怖がり」どこから? 屋★年>>177対屋>>201の対商、ところどころ口調が変わるのはどう見る? >>265「人狼だな」も、兵との距離が近いかな。 |
385. シスター フリーデル 20:56
![]() |
![]() |
誰かが黒だって前提ありきで考察すればいくらでもアラが見つかるように、誰かが白だって前提ありきで考察すればいくらでも白いとこ見つかるのでやっぱりこれは私の仕事じゃないなぁ。 熱い屋修ライン >>376 いえ、ですから3人(4人)に2狼、ですけども。 そこから先まで詰めれてないからそこまでしか言ってない訳で。 今日の時点で2人に絞る必要もまあないでしょうし |
行商人 アルビン 20:58
![]() |
![]() |
兵狩予想は、娘が割と年兵を疑ってるからってのもあるんだよな。娘ってかなりの高スキルな感じ。その高スキルな娘がただの素村をここまで疑うだろうかって思った。これ、あっしとかが気付けてない、狩の潜伏臭を狼と誤認してるんじゃないかって思ったり。流石に妄想すぎかもしれんが。 |
386. シスター フリーデル 21:10
![]() |
![]() |
ううん… ■3.占吊希望 ●屋▼兵にしておきましょう 理由は屋を見直したのと今日からエンジンかかるらしいのでそれを買って占いに。直接白に置く自信はさすがにないです。 あと結局オットーが吊られた際に白が出たらだから言ったやんけ(フンス ってやるために吊りから占いに移動します ▼兵なのは年と比べると特別目を惹く部分がないのと今日来てないから。今からくるとは思うけど年と逆転はしなさそうかな @3 |
387. 司書 クララ 21:27
![]() |
![]() |
☆羊>>379 意図はあると思ったわね。 ただ、何処に向いているのかを考える意味はないと結論したわ。 後私は別に思考開示を渋ったつもりは一切無いのだけど、何処かそう見えた箇所があったかしら? 昨日の私に対して言われるならまだ分かるけど、考えを落として言ってる最中に投げられた対抗の質問への回答をスルーした事に対してドンドン落としてよ、と言われるのは納得出来ないわ。 |
388. ならず者 ディーター 21:28
![]() |
![]() |
>パメラ 誤解を招くような発言は控えてくれな。反応不要。 オットー>>350 者>>342のテンションの話も回答よろしくな。者>>313「当時白いと思った部分」は現状の灰考察を優先しつつ余裕あれば。 ★ペーター>>360 ふむ。整理してみよう。 |
389. ならず者 ディーター 21:28
![]() |
![]() |
>>165年 [前提1]ヨアヒムは「若干消極的な村」か「若干積極的な狼」のどちらかである。 [前提2]不要枠を作ったことから、若干「若干積極的な狼」寄りになった。 >>168年 勘違いに気づき、[前提2]を棄却。 ここまではわかる。しかし、そうなると[前提1]のままになるのではないか?すなわちイーブン。 ここから「若干消極的な村」であることを確信するに至る思考が読めない。解説を頼む。 |
390. 負傷兵 シモン 21:41
![]() |
![]() |
……。 (戻りましたぁ。飲み会帰りなんで乱文かもしれないすけどそこんとこご容赦をば。 ☆屋>>314 狂が偽黒出して真視される(斑が黒視される)→▼斑(村)▲真占っていう村に真占の白が残らない最悪パターンがあったかもってことすね。まぁGJで確占の目もありますし一概に不利とも言えないと思いますが。 青>>325 この正論ティーの香り…あっ寒ティーもブレンドされていますね…。) |
391. 羊飼い カタリナ 21:42
![]() |
![]() |
>>387書 回答ありがとうっちゃ、コアタイに入りつつある状況で 占sの単純な発言量が倍違っていることもあるっちゃからね 発破かけの意図があったっちゃ 反応から感じたのは、書真仮定>>361で対抗の強さを感じながらも「私だってがんばってるのに」的な感情発露、書狂仮定では感情偽装による暴れっちゃ 発言スタイルは相性もあるっちゃけど、兵あたりリアタイ対話メインっぽいし、ウチとは相性よくないかも |
392. 少年 ペーター 21:42
![]() |
![]() |
遅くなってごめん。 >>380修 まぁその意見は一理あるけど、ならなぜ無理矢理作ったような理由付けを後ほどする?普通に誰かに乗っかればいいのに。この辺の防御感も村所以で説明できるものなの? >>384娘 ☆ネタ。 ☆怖がりじゃなければ苦手だけどやるなんて枕詞はいらないんじゃない?苦手だから変な所あるかもだけど許してねってことでしょ。自分の発言にプロテクトかけるのは怖がりだよね 文字数限界とか考えよ |
393. 司書 クララ 21:47
![]() |
![]() |
さて、続き。 アルビン ここはもう白硬いんじゃないかしらね。 確かに昨日のヨアへの疑いの様子から、夜明けあんなに落胆するかな、ってのは思ったけど、そこから年への疑いに向いていった>>310の思考の流れとか生々しくて白いわ。 落胆についても基本的に甘い動き=狼ってのが根底にあると考えれば、私はそうとは思わないけどまぁ分かる。 なんかおかしな事言わない限りはしばらく放置で良いね。 |
394. 負傷兵 シモン 21:48
![]() |
![]() |
(年>>369 俺が非狼って言ってるとこは大体狼仮定するとヘンだなぁって感じで要素出し照るっすよ。まぁそこまで詳しく説明してない気はするので気になる部分あればどーぞ。 ☆娘>>382 あの…俺最近エピ議題で戦歴答えるのが恥ずかしいくらいにはやってます…。 12人村3-1、2-2、2-0の潜伏霊とか大体やってますね。レアケは割と遭遇する方。) |
396. シスター フリーデル 21:50
![]() |
![]() |
そもそも白なら前提の考察なのでそこまで説得するつもりがある訳でもないですが、まあ説明はできるでしょう 時間ないから希望だけだして「理由は後ほど!」って言ってから適当に見繕って来た経験ないですか 村人は嘘つく必要はないけど、人間は誰だってええかっこしいですからね 理由?あるわい!ってなっちゃうのは自然ですよ。 むしろ狼であるほうが、たっぷりシンキングタイムとった結果が>>294なの…って感じですけど |
397. 少年 ペーター 21:56
![]() |
![]() |
>>388者 ☆イーブンにはならないよ。そもそも積極性と消極性は反対の言葉でしょ?そのどちらかにしかならないんだよ。で僕勘違いしてたところ意外積極的なところはなかった。だから若干消極的な村であると考えたわけ >>394兵 ヤコブさんの対するやつしか非狼的なもの見てない気が。アルビンさんに対するやつも非狼的ってやつだったのかな >>396修 僕に対する理由は>>274で上げてるからそこは追加では |
398. ならず者 ディーター 21:57
![]() |
![]() |
んー。>>394傷でなんか自分で言ってるから俺のシモン感も言っとこう。 ぶっちゃけ歴戦のオーラを感じてた。わからん人はシモンの考察をよく見てみ。ものすごく読み込んでるぞ。 ただ、の割のグイグイ前に出ようとしてなかったんで、実力騙り?のセンを疑ってたんだが、自分で言うあたりそれもなさそだな。 多分シモさん村なら今後めっちゃ輝くぜ。とハードルあげとこ。 |
399. 負傷兵 シモン 22:01
![]() |
![]() |
(娘>>382 2狼っていうか、12人村真狂2-1の2狼の動きっすね。 この編成・陣形だと狼が灰最白クラスまで白くならないと勝てないので。1dの屋は発言に白視を稼ごうという意識が薄く見え、非狼っぽく映りました。 青に関しては微妙な位置で、単体非狼拾えない(決定後の村視点漏れとかかな)けど相方がいなさそう?ってことでこの村に2匹いる狼ってわけではないのかなぁという。 個人的には青は一旦置いて、他に |
400. 少年 ペーター 22:06
![]() |
![]() |
フリーデルさん見るって言って見れてない 自由人としての評価覆してみる必要あるから最初から追うよ。 自分から回すのは嫌だけどまぁ出てよねってやってたら、なんかいろいろ突っ込まれて何でどうしてよって答えてると固いとか言われた。帰って来たらフリーダムとか言われてたから考えすぎでしょ初日でしょ適当でいいじゃんっと開き直ったようなコメント。占い理由及び占いの票観るに占いと吊で明確に分けてるタイプだね。 |
401. 負傷兵 シモン 22:09
![]() |
![]() |
占い当てて組み合わせ絞りたかったすけど、村の目線が青にばかり集中していたら他灰への目線が弱くなりそうかなぁとかそういう盤面を整える意味合いがありましたね。 者>>398 ハードルは上がれば上がるほどくぐりやすくげふんげふん。 中途半端に喉余ったので■2.出しておくと娘真寄りですね。書が特別偽々しいって訳ではないんですけどね。) |
402. パン屋 オットー 22:13
![]() |
![]() |
娘 >>384 ☆年考察も交えて。 >>367 でRP修正とあるけれど、それまでは終始やや口悪め? 人物敬称は100%「~さん」をキープ。毒づきたい感情を抑えているという印象。 悔しい、自信がないと思われるのが癪、いちゃもん、言ったやんけ と漏れ出てはいる。何を恐れているのだろう? >>201の対商は、>>175農への白取希望→農>>181謙遜→ツンデレ直後でRP狂っただけかなぁ。 |
403. ならず者 ディーター 22:15
![]() |
![]() |
>>397年 なるほど。つまり「ヨアヒムがもし狼なら、絶対に自己紹介などしないだろう」といったところか?回答感謝。 ついでに言うと>>369年 ↑これが「狼仮定ででる違和感」といったやつかね。 喉温存** |
404. 少年 ペーター 22:15
![]() |
![]() |
>>283見ても明らかだね。というかこの発言白いね。石木として縄大事にしてる感が出てる。なのにオットーさん考察で縄より占なわれることを心配してる村を考えてるのが謎いけど。白く見ようとしてる弊害が現れたのか。 って思ったら違うじゃん。>>349見るに占い理由と吊理由は一緒らしい。 修★昨日の理由見た限りヨアヒムさんの方がオットーさんより吊りたそうに見えたんだけどなぜあの順番? |
405. 負傷兵 シモン 22:15
![]() |
![]() |
(娘は1dリアルタイムで占い先絞っていく感じもあんまり偽っぽく見えず。偽占ってある程度判定出す先選びたい欲が真より出やすいかなと思いますので。 まぁ年兵狼でなければ誤白取ってるとか言いつつ俺スルーってどうなのよな部分はありましたが。 ★1d娘視点狼濃い目候補俺スルーだったのって何か理由あるんすか? ついでに★修>>340 フルメンでは狂は初手割るとは限らないすよね?何故狂が割ろうとする前提?) |
406. 農夫 ヤコブ 22:22
![]() |
![]() |
まだ時間取れない一撃。 万一間に合わなかったらおらの投票分は青と者に委任するべ。 屋>>368 ☆優先度。 第一希望は盤面メインで青>屋選択。 第二希望は単純に自分が知りたい所。商は対話して追えそうってか、追わしてくれそうって思ったし、年に変えてもよかっけど、帰ってきた時には仮でてて票数的に意味なさそうだったから放置した。 あと、不等号の向き確認よろしく。その上で何かあったら追加質疑よろしく |
407. 負傷兵 シモン 22:31
![]() |
![]() |
(書はなんだかなー。 >>143とか見る限り、限られた寿命で村の盤面整えますがポリシーなのかな、と。修に行っていたフォローはそれに沿う行動っすね。ただそのへんは1dの占希望出し回りからガバガバになってる感あります。コアが短いせいなのかもしれないすけど。 今朝の判定、娘狂なら黒出すし書狂なら黒は出せないんじゃないすかね…。 娘狂があえて白出したなら青狼見てたか、▲書で翌日仕事するのかな。) |
408. 少年 ペーター 22:36
![]() |
![]() |
>>403者 意識してなかったけどそういうことになるね。性格要素から見てく延長線上のものって感じでしてた。 希望出しとこうかな。【▼屋●羊】第二希望は考え中。占い第二希望はオットーさんでいいんだけど、吊第二希望はまだ考えれないかな。 まぁオットーさんの今迄にあげてるから省略するよ。カタリナさんの理由としてはノウリョクスキーとしてなぜまだそちらへの言及が少ないのかが疑問だね。 |
409. 行商人 アルビン 22:36
![]() |
![]() |
今晩やんす。喉使い過ぎたんで商エネ気味にいくっす。商人だけに。 尼 屋を見直したって言って屋評価上げてるけど、そういうことができるんなら、尼>>386で希望出す前に兵年に対しても今日の屋並みに目を向けてもいいのでは…。農羊商を白視したんで、仕方なく消去法的に希望出したって感じに見えるよ。希望理由の薄さから。考察に勢いが出てるわけじゃなし、怪しく見えてはきた。 ★尼>言語化苦手って言ってるけど、 |
410. 行商人 アルビン 22:36
![]() |
![]() |
(尼続き)年兵の考察もう少し何とかならないの? 兵 マイペースに考察してるなーって感じ。新拾いは兵>>266の青黒露呈で年誘爆が、単体でなくセット考察の意識ありで好印象ぐらい。特に黒い箇所は今の所ないかな。観察続行 農 処理枠でなし白気味放置で。 ☆羊>>377甘めに評価しがちか。なるほど。羊さんの性格要素の一つに計上しておく。 処理枠でなし白気味放置 ☆屋>>347 流石に「吊られとけよ |
411. 行商人 アルビン 22:37
![]() |
![]() |
」は話飛躍しすぎでは…えっとさ、初日に希望集めた灰って2日目に白さ爆発しない限り、大体吊られる可能性高いんよ。尼も言ってるけど。 ★屋>屋は昨日の青が、明日になったら白さ爆発する可能性結構見てたの? 正直屋の発言は理解共感しづらく判断しづらい。ただ、発言全体からエンジンかかっている感は出てるので、悩みながら様子見。 年 回答感謝なんだけど納得はできんな。>>360狼と確定しない限り、屋狼からの |
412. 行商人 アルビン 22:37
![]() |
![]() |
考察しないよって言うんなら、尚更>>362青さえ外れればよかったじゃなく屋に占を当てたかったってなるはず。>>241で本格的に疑ってるの屋だけだったんなら、尚更屋の色が付いた方が自分の視界開けるんじゃないのって。>>286の狼当てたかったとの「人物像ずれ」も感じるし、黒く見えているっす。 プラスして言うと、年が昨日●屋したいとあまり言わなかったのって、年屋狼だから?ってよぎったけど、そもそもそこ |
413. 行商人 アルビン 22:38
![]() |
![]() |
で●屋を躊躇するなら、初めから●屋希望を出さないのではって感じでちょっと悩ましいかって感じ。昨日の年の○尼の方がまだ仲間切りとしてありそうか?とも考え中。 希望は【●尼○屋▼年▽尼】尼と屋については今までの考察参照と、2者比較すると屋の方が今日の勢いがあるってことで。 @2なので黙るっす。前半に喉使い過ぎたな…皆のコアにこの喉残量はあまりよろしくなかった。 |
414. 少年 ペーター 22:43
![]() |
![]() |
だからあの苦手だけどやるっていう言葉がプロテクトかけつつ尚且つ喉稼ぎたいがための発言ではって邪推してしまう。 >>412商 そもそもなんで僕がライン好き過程で考察進んでるのかがわからない。僕の考察のどこでそれを感じたの?ぶっちゃけて僕はラインの切れは取っても繋がりは参考程度にしか見ないよ。 なんていうかこの考察が黒塗り以外の何物でもないんだけど。 |
415. 村娘 パメラ 22:46
![]() |
![]() |
兵>>394 うわあああ不慣れ塗りしてごめーーーん!!! >>399>>401 盤面の意味理解。ああ、そう考えると通るかも。 やばい兵白く見えてきた。 兵☆>>405 兵狼視というより、他白取ったので消去法。時間無くて見れず。てか、兵狼じゃなきゃ困る、って状態だった。尼がどっかで言ってた黒ありき考察してた。 >>405まで見た。 【▼年 ●待って、取り急ぎ読み返してくる!】 |
416. シスター フリーデル 22:51
![]() |
![]() |
【仮決定多分了解】 >>404 評価できないんで任せるよって感じで2番目に置いてるだけです。そうしないと片付くまでずっと第一希望を占有するので >>405 ですから「割らなそう」なのが書だという話かと >>409 言語化苦手って話でしたっけ?6人なんだから3人よけたら残り3人から占吊割り振るだけですし。その中から一人考察したらあと2人も見たようなものでは ちょっと何を聞きたいのかわかりません |
417. ならず者 ディーター 22:51
![]() |
![]() |
>>414ペタ アルビンの喉がないんで勝手に代弁すまん。アルは、別にラインどうこうを重視しているんじゃないと思うぞ。 >>286「狼当てたかったじゃん」というなら、>>241年「本格的に疑ってるの(オ)ットーさんだけ」からオットーを強く推すべきでは?という思考なんだと思う。 |
418. 負傷兵 シモン 22:52
![]() |
![]() |
(★年>>414 そう言えば、年>>265で自分で年青切れ要素提示してきてましたけど、アレってどういう意図だったのか聞いてもいいっすか? 年ってそんなに村人時他灰とのライン気にして動くのかなぁとか思った記憶があるので。まあそういう村人いるっちゃいますが、狼PLに多い印象。 修は>>405に加えて、この編成で霊潜伏がどれくらい有効だと思ってたのかとか聞きたいですが喉がないんですかね…。) |
419. 少年 ペーター 22:55
![]() |
![]() |
作られた条件下の中での黒塗りってまさに狼のそれだけど、はてどうしたものか。 昨日の感情露出とか夜明け後の反応見る限り村っぽいんだけどな。アルビンさん狼として演技する必要ある部分かと言われればそうとは言えないしな。 なんかめんどくさい人に目をつけられた感が・・・ >>417者 それについては時間と文字数って答えてるんだけど。こっちの都合無視で考察進められてるってこと? |
420. 少年 ペーター 23:01
![]() |
![]() |
>>418兵 ☆シモンさんがヨアヒム起点で考えて理由付けだったからだよ。>>237ライン取る人なのかなって思ったからあのやり取りどう見てるんだろうなって思ってね。シモンさんの考察の起点を知りたかったからだね。シモンさんの考え方がわからなかったし。 あと>>369の質問に答えてもらってないような・・・ |
422. 羊飼い カタリナ 23:02
![]() |
![]() |
書>>395 ごめんなさい。とだけ ◆灰GS 兵商≧農≧年修>屋 ◆吊占希望【▼屋】【●修】 屋:娘修辺りからの屋白要素の提示は見たっちゃけど、>>378不信感払拭まで至らず。ただ>>396修評価については、屋村仮定有りうるとは思ったっちゃ 修:年兵屋2狼ぐらいまで絞り込んだら、確固の情報がもう少し落ちてもいいと思うっちゃ 商>>409にも同意(屋白取りつつあるなら年兵でFAになりそうなのに) |
423. 羊飼い カタリナ 23:05
![]() |
![]() |
占真贋っちゃけど>>305からのリードを娘が1歩進んだままっちゃね。 娘狂の割らない意図が青狼を強く見ての囲い?というのもしっくりこず、今のとこ占真偽は 娘≧書でみてるっちゃ 書真の可能性も捨ててないけど、ウチは書に嫌われちゃったからできれば確白や他灰からサポートをしてあげてほしいっちゃ… 者>>421了解っちゃ 青いたら…まとめの引き継ぎをお願いできたらと思うっちゃよ @4 |
424. 負傷兵 シモン 23:06
![]() |
![]() |
(んー、昨日と比較すると羊の印象が上がったすかね。 >>318は娘からのアドバイスを覚えていて出したカウンターっぽいですし、修に2狼組み合わせ予想出せとか言うのも本人の取っていた推理スタンス考えると自然で、推理する羊村として筋が通るかな、と。能力者についてはそこまで軽視してるって感じはしないような? その辺踏まえると、羊>>321『今日の占結果で(もし灰襲撃が重なれば)もっと絞られそうっちゃね |
425. 負傷兵 シモン 23:07
![]() |
![]() |
』発言は、羊村仮定だと願望として通る。羊狼なら灰襲撃で非狩噛んだら超辛い、占噛みたい状況なので、非狼で取れそうな気がします。 ついでですが修かたのすり寄り警戒してる羊に、狼仮定するとすり寄りに行ってるパン屋ェ…となりました。屋羊キレっぽ要素でもありますね。 年>>420 あ、>>369への返答は>>399>>401よんでもらえれば分かるかと。 年白なら青非狼は強くなるとは考えていましたが、) |
427. 少年 ペーター 23:10
![]() |
![]() |
>>421 こっちのことは気にしなくていいからね。 ヨアヒムさんどこだ—。君の出番だぞー ちょこっと占い師について触れておくとパメラさん嫌いです。冗談だけど。でも相性は悪いよね。灰にいたらめんどそうだったから占い候補でよかった。 クララさんは発言薄いけどいきなりフリーデルさんにかみついた点は狂的ではなさそうと感じた。でもその後に勢いなさ過ぎて 娘なら偽黒書なら偽黒無は少し理解はできなかった。 |
428. 少年 ペーター 23:15
![]() |
![]() |
結論どっちが真とか言えないな。パメラさんは無難過ぎてクララさんはとがりすぎてて比べるのがめんどくさい >>425兵 成程理解した。一つの結果で二度おいしいをしたかったってことか。序盤からそこまでライン追えるのがどういう起点か見えづらいけど狙いとしてはすごくいいよね。シモンさんはなんかいろいろすっ飛ばしてる気がするからその間がほしいよ。例えばあの時点でなぜ僕だけが青と切れてなかったのかなどの説明を |
429. パン屋 オットー 23:15
![]() |
![]() |
商>>410 流石に吊られとけよ はちょっとドキッとしたよ!(言及不要) 388>> テンション安定→歴戦の勇者、というだけで、 白材料にならないのでは?という質問でしょうか?…確かに。 ちなみに全然同意を得られていない「【】に拘らない人を見る」は、 ド初心者かド上級者のどちらかを探すにはいい手だと考えていました。 書>>373 >>350 ★下段だと思いますが、どこが気に障りましたか? |
430. 村娘 パメラ 23:20
![]() |
![]() |
兵>>198 FO思考じゃなければ尼の見方変わるの? 12人村で霊潜伏する発想がなかったわ。占ロラ(される気ないけど)考えたらミス1回。でも霊潜伏ならその1回は白吊りになるもの。 でも、尼は少人数村に詳しくないと言ってたから、解説頼む。 兵>>407 ベグリ▲書なら、狼は書狂視での二枚抜き前提だと思うわ。←自信過剰 説破詰まってエアポケ尼黒視テノヒラクルーが発生中。 >>421お大事に。 |
431. 農夫 ヤコブ 23:22
![]() |
![]() |
ごめんねー!!今から鳩でおってくべ!! 直近ディーター見えたけど、こっちは気にしないでな! 大事無いといいべが…。 希望だし、まにあわない自信だけ満々にあるけど、まずは議事読んでくる(狼のテンプレ発言) |
432. 負傷兵 シモン 23:24
![]() |
![]() |
(年>>427 この編成だと確白作るほど狼キツくなりやすいんですよね。 なので、初手割って真抜けるならそれに越したことはないかなと。娘もそのあたり分かってる様子でしたし。一方、書狂だと信用的にまず護衛は取れないので黒は出せないと思いました。 年>>428 ざっくり単体から、年羊青あたりに狼いそうな気配。>>257の票筋を見ると、切れ度は羊>年。このあたりですね。羊ってあんまり一人で戦いたがらなそ |
433. 少年 ペーター 23:32
![]() |
![]() |
>>432兵 う——んそのあたりが理解できないというか。確白が狼きつくなりやすいってのがね。初手割って黒出すとバランス的に初手で狼の襲撃幅狭めることにならない?それ信用云々関係なくなると思うんだけど。 まぁその理論が正しいとすればだよ。シモンさんはなぜ票筋で切れとってるの?上理論なら狼が占われることも悪くない手になるのでは? あと3分の2のうち一つ可能性消えたら2分の2になってるのでは? |
434. 負傷兵 シモン 23:33
![]() |
![]() |
うかなぁとかいうガバガバ性格予想もありましたが。 娘>>430 修に感じるのはスキル感の不一致なんですよね。 霊潜伏回りではかなりこなれた動きしてます(非霊ブラフ霊ブラフとか)。霊潜伏自体状況を選ぶ戦術ですし。あと、>>340の占い真贋の付け方は狂はこの編成では初手割らない限り、狼の最終的な潜伏幅が狭くなって辛いってのを把握してるように思えたんすよね。 フルメン2-1なら、初手確白でもそこまで狂 |
436. 負傷兵 シモン 23:37
![]() |
![]() |
として不思議な動きではないと思うので。 そのへん踏まえると、少人数編成リスト見たこともない発言のダウト感あるなと。 ついでに言えば、灰の見方も一番こなれてると思いますよ。 村や狼の動き全体として見れているので。 年>>433 霊に護衛寄ることもありますし。まーこのへん受け売りですが。 全体的な世論の流れとして、仲間切りで生き延びようとする・それをしそうな灰がいなさげ?とは思ってましたね。) |
シスター フリーデル 23:39
![]() |
![]() |
>>436 あー。やっと何言ってるかわかった そりゃそうですよ。G国まだ2回しかやってないしG国の少人数の表なんて見てみたことないですもん… 内訳見ればわかりますよ、そりゃ |
438. 負傷兵 シモン 23:44
![]() |
![]() |
(青>>435 ディタが喉どころかリアルが大変そうなので表作成と決定出しお願いします。 って決定時間ですか…。 GS◇:商農>羊屋>年≧修:◆ 希望は【▼修▽年●年○修屋】あたりで出しますか。 修はスキル偽装感とか、灰視の膠着が非村的に感じ、位置を落とした感じです。) |
行商人 アルビン 23:47
![]() |
![]() |
まぁ、今狩COしたとしたら、あからさまな非狩してる▼屋になりそうってのはありますね。んーちょっとクロス護衛とかそこら辺まで考えきれてないし、狩COはやめといた方がいいんすかねぇ…。 |
439. パン屋 オットー 23:48
![]() |
![]() |
421>> 大丈夫?!気になると思うけどお気になさらず。 吊占希望は【▼年●羊】でお願いします。 402>>で感じたのですが、 攻撃性は恐れから来ていると判断します。 カタリナの理由は今はざっと読みなので出しますが時間なので、、、 と思ったら、間に合ってないですね。カウント外で大丈夫ですー。 |
440. 村娘 パメラ 23:49
![]() |
![]() |
【●尼】ごめん。ちゃんと読んだと言い切れないんだけど。 初動のぶっ飛び感を考えると、能動的に灰に切り込む姿勢が薄いなとはよぎってた。 >>105「自分なら潜伏霊でも~言いますし」は本当のことだと思う。でもそういうブラフ捲くのが好きな人(私もよ)って、前衛切り込み隊長になるのを怖れない人が多くない? 兵>>434 判定を「割ってくれない」から割れなかった→書狂、という狼思考ってことね。@1 |
441. 負傷兵 シモン 23:50
![]() |
![]() |
(でもまあ、スキル偽装修狼を仮定しても、あんまり最白取りに来てるって感じではないのがちょっと引っかかる点ではあるんすけど…。強いて言えば屋関係? 農は農狼屋白仮定で屋は吊り枠なんでしょうけど、>>351の軽さとか票筋考察あたりは白っぽく映った記憶がありますね。) |
行商人 アルビン 23:55
![]() |
![]() |
うん、ちょっと考えたら狩COはやめておいた方がいいっすね。狩COしたら、狩視点で1狼がわかって、霊を守る価値がなくなって、占護衛の可能性高くなるので。って決定出たっすね…。 |
行商人 アルビン 23:58
![]() |
![]() |
もし、万が一、娘でGJが出たら…つらい手筋になりそうだけど、書襲撃して娘の片白量産させて娘吊りに持っていくぐらいっすかね…。まぁ、今からそんな弱気になってちゃ駄目なんすけど…。 |
444. 少年 ペーター 23:59
![]() |
![]() |
あったらいいけどないよう。 非常に腹正しい結果だけどね。僕の黒要素出してないやつの票で決まってる感あるし。まぁそれ無くても僕になってそうだけど。 その結果出すってことは影響ないんだろうけどヨアヒムさんの意見を考慮してそれなのかな? 死にいくものの考察なんって誰も見ないだろうけど残り少ない奴で残せるものは残しとくよ。 取りあえずオットーさんは怪しいこれだけは覚えてて。 |
445. 農夫 ヤコブ 00:00
![]() |
![]() |
ん~ごめん!! リアル都合で焦ってて目がすべって全然読めないべ~!なんだこれ。 しかも今の自分だと狼探しじゃなくて狼作ろうとする気がする。できるなら今日希望青に委任したい。仮決定でてるけど。 青>頼んだ! ってとこで完全に遅刻なんでね!!今から落ち着いて読みます!! 仮決定了解。しいて希望出すならたぶんそこだったから、年(白取れない)(兵も白とれてないけど輝くらしいので)吊り反対ないです。 |
446. 羊飼い カタリナ 00:01
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 年>>408 判定割れて無い以上、2dは能力者sの発言内容を重視していくしかないっちゃ 娘が先手リードしてたところだったけど、なるべくウチは書からの情報も組み入れた上で判断したかったっちゃよ。そのあたり、ウチの意思が正しく年に伝わって無いような気がするっちゃ 年狼仮定、狼探しのスタンス齟齬起点としたウチへの黒塗り、年村仮定、議事斜め読みから発言してしまう性格要素の補強とするっちゃ |
447. ならず者 ディーター 00:03
![]() |
![]() |
すまない今戻り! 迷惑かけた&ヨアありがとう! (ひとまずは大丈夫そうです。ご心配とご迷惑おかけしました。ただまた何かあれば突然いなくなるかもです) 【仮決定了解】 難しい場面だったが、表の流れからも妥当なところだと思う。 |
448. 行商人 アルビン 00:03
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 者>>421 マジっすか…。大変なことに…。リアル大事にしてくれっす。 ☆尼>>386 尼さん、あなたの中ではそれでいいのかもしれんけど、あっしから見たら、ろくに黒要素出さずに▼兵出してるように見えるんよ…。もし村ならもう少し考察して。あと言語化云々は尼>>374でうまく言語化できてないと発言してて、ひょっとして考察の言語化苦手だから後回しにしてる可能性がよぎってそう言ったって話 |
449. 少年 ペーター 00:06
![]() |
![]() |
単体でみれば次に怪しいのはカタリナさんなんだけどここ2狼はなぁ。カタリナさん今日オットーさん吊りだもんね。占できることはあっても吊りできることはさすがになって思う。 だから修あたりを見直してほしい >>446羊 能力を大事に思うならこの日することは能力を生かすことなのではって思ったので。能力候補の真贋が得意という訳ではないってこと?その辺がわからない。 太陽戦士は燃え尽きてしまった。 |
450. ならず者 ディーター 00:10
![]() |
![]() |
俺もおそらく同じ決定を取ったと思う。本当にヨアありがとう、助かった。 直近読めてないが、目についたところ。 >「狂なら初日判定割りたい」 という意見があったが、初日に割れ、かつGJが出ると、確定占い狩人鉄板進行になる。 はまれば強いが、外れると非常に痛いギャンブル路線だ。狂の初日白判定は全然普通の選択だぞ。 |
451. 負傷兵 シモン 00:11
![]() |
![]() |
……。 (仮決定了解です。処理先としては一致してますし。 年>>444、回避COって、村人の視点でできたらいいものなんすかね?良く分からんです。年狼なら、修(屋羊)あたり相方だとスライドで●▼飛びそうなのでしたくてもできないでしょうけど…。 ディは大丈夫そうで良かったですね。) |
452. シスター フリーデル 00:12
![]() |
![]() |
【改めて了解】【年回避ないみたいなんで本決定も多分了解】 >>447 何よりです。なにはともあれリアル優先で。 >>434 ようやっと何を言っているのかわかりました この国の編成を、見たことがないだけで内訳見ればそりゃわかります というか私不慣れだともブラフ撒いてるとも言語化が苦手だともフリーダム?だとも一言も言ってないのですが。が。 イメージ先行って怖い。とづまりすとこ |
行商人 アルビン 00:20
![]() |
![]() |
(o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
454. 青年 ヨアヒム 00:20
![]() |
![]() |
ディタ様おかえりなさいませ。大事無いようでなによりですが、リアルを再優先なさってください。 ペタ様 いいえ、現時点私は貴方(最も共感白。黒要素も見つけられず)とシモン様(考察に不自然さがない。優等生を演じる白狼はあるかもと思っているので占いなら許容)を特に白で見ています。ですが独断で変えることは、私めは致しません。それに、貴方を吊りから外しても次点のパン屋様も白よりで見ています(日増しに輝く村感 |
455. パン屋 オットー 00:21
![]() |
![]() |
【本決定了解です】 ディーター復帰も確認。よかったです。 452>> フリーダム、私も好んで使っていましたが、 名づけ親はペーターさんだったんですよね。。。 (あ、肉も好んで使っています)@5 |
少年 ペーター 00:22
![]() |
![]() |
暴れたりなかったよ・・・・ なんか真っ向からの殴り合いなく吊られるってマジで嫌だ。 いっぱい喋ってるのにいっぱい理由付けしてるのに 理不尽だよぉ。 実力不足なのか悔しいよ、くやしいよ。 まぁでもやっぱり楽しいもんだ。しんどいからなかなか参加できないだろうけど |
456. 行商人 アルビン 00:24
![]() |
![]() |
【本決定了解】 青は決定お疲れ様っす。 者>>447よかったす…。繰り返しますがリアル大事に。 そういや出してなかったGS 白:羊農>兵>屋>尼>年:黒 まぁ、今日の考察見てたら大体わかる感じではあるっすけどね。 (そういや肉って一体どういう由来なんすかね?娘さんが使ってるってのは記憶にあるんすけど。)@0 |
457. 村娘 パメラ 00:24
![]() |
![]() |
>>453【本決定了解セット済み】 年>>364 人物像を把握していちいち言語化するまでを1日に要求するのは無茶というものでは…。商が質問して、相手が返答して、それが結果として村に人物像を伝える情報として還元されたのだから、私はそれで満足してたわ。 屋>>368 農の判断スケール逆じゃない? 判断しにくそうが青じゃないの? そうすると農の1d占希望が微妙なのかしら? 農★確認お願い。 |
少年 ペーター 00:24
![]() |
![]() |
襲撃さえ通れば普通にいけそう。 問題は襲撃通らなかったとき+偽黒出たときだよね。 その時はまじで狩との勝負だ。 狩はだれだ。シモンかヤコブかのどちらかかな。まぁほぼ感なんだけどね。 |
458. 羊飼い カタリナ 00:26
![]() |
![]() |
【本決定了解/セット済み】 者>>447 ホッとしたっちゃ…ともあれリアル大事にっちゃよディーリン 年>>449「能力を活かす~」ためにこそ書真のケアも大事っちゃろ?うーん、もどかしいけどEPででもお話できればと思うっちゃ ★>>農445「狼作ろうとする気がする」ってのは、どういう心境っちゃ?もう少し詳しく |
459. 青年 ヨアヒム 00:28
![]() |
![]() |
【本決定了解】 今更ながら、アルビン様とペタ様は質問回答ありがとうございました。 リデル様は…聞きたかったのはそこではない感があります。 寡黙吊りを言う私を「判断自体しない」のであれば、尚更初日には触れず今日吊りを言うのが普通では、と思ったのですよ。 私の聞き方も悪かったようですし、返答不要でございます。 |
460. ならず者 ディーター 00:31
![]() |
![]() |
修>>386 年>>408 商>>413 娘>>415>>440 羊>>422 傷>>438 屋>>439 _修年商娘羊傷屋 ●屋羊修修修年羊 ○__屋__※_ ▼兵屋年年屋修年 ▽__修__年_ ※修か屋 クララいるか?? |
462. パン屋 オットー 00:33
![]() |
![]() |
残りの喉は議題に使う! 2.占い内訳 盲目的にパメラを信用してしまっている自分がいるのは確か。 占真狂なら最悪狼を信じる事にもならず、今日はパメラを信じる事をベースに、 発言分析ができたのは良かったと思っている。 灰中心に考えていたので、クララに質問を飛ばすには至らず。 そうしたら案の定墓場送り候補No.1に。これは素直に反省。 |
463. 農夫 ヤコブ 00:34
![]() |
![]() |
【本決定了解】 まとめ二人ともありがとう。肉良かった…。了解。 娘>>457お返事で伝えたべ 羊>>458今激黒って人もいなければシャイニングな人もおら視点いないんだべ。ここまでの積み重ね要素少ないし、そんななか全然議事読みできてないのに適当(無理矢理)吊り希望だししようって、狼作り出すことにつながらない? 参加態度悪くてごめん>all |
464. ならず者 ディーター 00:34
![]() |
![]() |
クララが更新までこなかった場合だが。 同時発表できないのは遺憾だが、判定出しを伸ばし、考察が遅れることの方がデメリットが大きいと判断する。 パメラは様子を見つつ、自分のタイミングで出していいぞ。俺もその後、様子を見ながら投下する。*1 |
行商人 アルビン 00:37
![]() |
![]() |
(o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
青年 ヨアヒム 00:37
![]() |
![]() |
さて、どうしようか。 ディタのリアルを考慮して、外すべきか。 クララン真ケア?でもボイコットは何だかなぁ。 でもパメ嬢は読まれてそうだなぁ。 というか狼視点でも真占確定はしてないよね。うーむ。 |
465. 農夫 ヤコブ 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
補足 >>463希望だしって、盤面整理以外は基本狼にあてるものだとおもうのよね。俺はいつも村だったらどうしようって思ってる。 実際狼だったらいいんだけど、適当な理由で吊りだして、それが村だった時が怖い(くそチキン) 特に今は議事読み浅いなって思ってるから、希望出さなきゃっていう強迫観念(性格)で、無理やり要素をひっぱってきそう。中途半端な要素=はずす可能性が高くなり、村を狼に仕立て上げそうってこと |