プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
67. 神父 ジムゾン 22:46
![]() |
![]() |
【霊CO】 ちょっとお風呂入るんでCO早くてすいませんね。 とりあえず仮決定本決定は更新30分前/1時間前、回避は必要だと思ったらして下さい異論があったら行っておいてくださいお風呂から上がったら後で見に来ます。 |
69. パン屋 オットー 22:47
![]() |
![]() |
■1.まとめ役 ■2.CO方針 ■3.回避の有無等 ■4.占い方針 ■1.確白>先着多数決 ■2.占先CO回して占2なら霊潜伏 ■3.霊は占吊り回避、狩は吊り回避 ■4.初日は統一で2d以降は状況次第 |
77. パン屋 オットー 22:53
![]() |
![]() |
★羊>>75 確霊だとかなりの確率で初回に占噛まれる可能性高いけど、それは織り込み済みで霊軸思考なのかな? 僕は個人的には2-2の方が占生存確率が高いから好きなんだけどね。 要するに僕は占軸派なんだけどね。 |
78. 村娘 パメラ 22:54
![]() |
![]() |
【非霊】 ★神>>67 霊なら風呂上がりでもいいとは思うけどー。潜伏は考えなかったかな? ■1.確能>確白>先着多数決 ■2.FOの流れだし ■3.狩にお任せよ ■4.統一占い安定だけど、自由占いも対応可よ 樵>>76 私も知らなかったけど、能力者のCOからだからいいんじゃないかな |
79. 羊飼い カタリナ 22:57
![]() |
![]() |
>>77 ☆いや、霊軸とか関係なくスタンダートじゃない?2-2とか陣形って狼が決めるものだし、霊が確定したらそこにまとめ任せるのが無難でしょ。 手順とか難しいやつは詳しくないから何軸とか考えないけど… 占真贋つけるの得意じゃないから霊軸がやりやすくはあるかもしれない。 |
81. 行商人 アルビン 22:59
![]() |
![]() |
【占CO】 ちょっと出遅れたー。対向は樵さんだね、よろしく。 神霊COも見えてるよー。娘が聞いてるけど、潜伏はしてくれなかったんかー(ちょい残念) 16人村なのも把握。 徒歩0分は徒歩30秒くらいののりだったけど、>>46は知らなかったー。王子様もベッドもペットも、もちろん連れ込み可だよー。 |
83. パン屋 オットー 23:00
![]() |
![]() |
樵>>76 僕は基本的にCOタイミングは判断材料にしない方がいいと考えてるんだよね。 だけど人間である以上、潜在意識でバイアスかかったりしちゃうから、そもそも影響が少しでも少ない方がいいかな?って思ったんだ。 なんていうかそういうのが判断材料になるのって推理の本質からずれてる気がするんだよね。 羊>>79 じゃあ確霊希望ってのは単に確実に初日からまとめ役が欲しかったて事? |
85. 行商人 アルビン 23:08
![]() |
![]() |
陣形がどうなるか様子見だけど、2-2の方が生き残れそうかなーとは思うけど、自分が灰の時は確霊が好きだし、16人村だし気楽にいきたいなーっと。 でもまあ、諸々がんばるよ! 自由占をさせてもらえるなら、とっとと1黒(できれば2黒も)ひいて貢献したいなーと思うけど、統一でもよいよー。自分が灰の場合は統一好きだし。 霊も出ていることだし、FO!早めに陣形は確定させよーねー。 |
86. パン屋 オットー 23:09
![]() |
![]() |
【商の占CO確認】 この時間の夜明けなのに立ち会えた人が少ないのがちょっと意外だったね。 ★者>>82 自由占い面白いってのは単に好みとして「楽しめる」って意味? それとも戦術的なメリデメリ考えての事かな? また確霊なら初日からの自由占いも有りだと思うけど、霊2になった場合は統一の方が色々と有利だと思うけど、霊2のケースは想定してた? |
87. 羊飼い カタリナ 23:10
![]() |
![]() |
>>83屋 進行グダっても良いことないからまとめはもちろんほしいよ。「A.まとめ任せるなら?」「Q.霊能者で」って普通の議題回答じゃない?むしろ霊能者さんに任せないって2-2で確定しないときか霊能者さん本人が拒んじゃうor村人達が任せれないって判断したときで普通なら確霊>確白etc.になると思ってるよっ。 逆になんだと思ったの? 【COもろかく】 |
88. 少女 リーザ 23:11
![]() |
![]() |
【非占非霊】だよー 占さん二人と霊さん一人確認したよ 序盤なら狩人さんは吊り回避しないでそのまま黙って死んでくださーい派なんだけど、その辺の話題は纏め役さんが出来たらお任せ。 いない時は民意と狩人さんの判断でね~ 占い方針は、盤面整理的な意味合いを含んでる保護的なやつが好み 逆に吊りは喋る喋らない関係なく黒い人にね これが基本で、状況によりけりで。結局は状況よね |
パン屋 オットー 23:13
![]() |
![]() |
希望通りに狩になれた! 狩希望しても狼に弾かれてばかりだったからしばらく無難に村人希望ばかり出してたけど最近なぜか全然狼に弾かれなくなった! でも調子に乗って村側役職希望し続けるとまた狼に飛ばされそうw |
89. 木こり トーマス 23:13
![]() |
![]() |
プロ見てきたがオットーが一言提案しててカタリナが乗ってたってくらいか 俺は読めてなかった でアルビンビンの対抗を見た 神潜伏してくれなかった~のくだりは神父人間見えてる狼的な感触があると思ったぞ 自由占いは陣形問わず俺は対応可能だがこだわりはない 若干コア遅めではある。21時以降→更新前後はほぼいられるがな まあCO周り待ち。回ったら誰かCO順まとめといて |
90. 羊飼い カタリナ 23:14
![]() |
![]() |
オットーがいきなりマッハだね。お喋りさんなのかな?霊2のこだわりがなんか強いのはまぁわかった。 朝早いからもう寝るねーっ?夜這いはダメだよっ♪ 朝見れたら見るけど明日は夜コアになるよっ** |
91. ならず者 ディーター 23:18
![]() |
![]() |
カタリナの■1は陣形としての確定霊を希望するわけではなく、霊が確定したらその人がまとめてねってだけだろ 話噛みあってねえぞ ☆屋 まあ好みもそうだが、やる気のある占い師揃いなら占い先を判断材料として利用できるからな 複霊でもそんなに統一にこだわる必要性も感じん |
92. 村娘 パメラ 23:18
![]() |
![]() |
★商>>81 確認したよ。アルビンが霊潜伏して欲しかったのは一般論?それとも占い師だから? ★樵>>89 そこだけで狼要素取ったの?他に要素になったとこある? 議事回り遅いからこれも追加しておくわ ■5.占い先希望方針 ■5.占い希望は性格的に感情が出にくい人に出すことが多いかな。感情が出にくいと色が見づらいから。そういう人が居ないなら黒狙い。確霊じゃなかったら、まとめ役できそうかも加味する |
93. 行商人 アルビン 23:19
![]() |
![]() |
商>>81の神云々は誰か突っ込んでくるかなーとは思ったけど、対抗樵さんから突っ込みが入るんだー(樵>>89)。 うんうん、もちろん>>81は神が真霊ならば潜伏してくれなくて残念っていう話だよー。この樵さんの突っ込みこそ、神の非狼が見えている樵狼の目線に見えるけどね、僕からは。 まあ、対抗落としはお互いほどほどにー。あ、もちろん樵さんがやりたいって言うならしょうがないとは思ってるよー |
94. 負傷兵 シモン 23:20
![]() |
![]() |
【非占非霊】 回すぜ回すぜー ■1.今んとこ霊能確定だしこのままなら霊能進行かな。 対抗が出てきたらまた考える。 ■2.もうFO以外ないねこれ ■3.騎士が黙って吊られるメリットってよくわかってない 教えて偉い人 ■4.序盤は統一安定ってばっちゃが言ってた |
95. 少女 リーザ 23:20
![]() |
![]() |
2-2なら統一希望だけどそれ以外なら自由でもいいよー 占い師さんも乗り気だしね 自由なら占いはモチロン黒狙いで、吊りはまあ特に方針無く。 補完は状況にもよるけど、基本はあんまり好きじゃないかなー おふろ |
96. パン屋 オットー 23:22
![]() |
![]() |
羊>>87 「確霊がいい」って表現だったから誤解して受け止めちゃったみたいだね。 その回答にも有る様に普通は確村とか確霊>確白ってのが一般的でしょ?敢えて確白を除外してるのが少し気になったんだ・ まぁ僕が確霊よりも2−2希望派だから引っかかっただけみたい。 者>>91 上段:理解したよw 下段:なるほどね。占の判断材料に考えるって事ね。 じゃあ今日はこの辺で寝る。 |
パン屋 オットー 23:26
![]() |
![]() |
やばっ!うっかり狩思考がそのまま出ちゃってたw 自分が狩だから確霊だと占護衛しにくいってのがあって2−2の方がいいんだよね。 2−2なら真(人)ぽい占を護衛すればいいだけだから読み合いが格段に楽になるからね。 でもこれだけ初日から前衛に出る狩とか滅多に居ないからさすがに狩だからとは思わないでしょ? 思わない・・・よね? |
98. 行商人 アルビン 23:26
![]() |
![]() |
娘☆>>92この質問ってなんか意味あるのかなー?と思うけど、答えるねー。うん、占い師目線からだね。生き残りたいし。 もし自分が占い師じゃなかったら初日FOの3-1進行がシンプルで好きー 議題はテンプレー。回避等はまとめと本人にお任せするー。 占い方針は、もう少し村の雰囲気見て考えるねー 屋と羊のアレソレは特に要素が取れるようには思えないー。ただ二人の好みはちょっと把握できたかなー |
99. 神父 ジムゾン 23:28
![]() |
![]() |
娘☆1ミリもないです。個人的に失敗した例の方が印象に強いので。潜伏も遺言も自信ないですし。 後は、初日って後で見返すと結構大事だったりするのに非霊透けとかブラフとかに思考リソース使って欲しくないですから。 後はCO回ってから考えますかー。 時間とかは>>67ので良いですよね。 |
100. 負傷兵 シモン 23:29
![]() |
![]() |
■5.おうこれもあったのね。 占いは多弁を狙いたいかな。よく喋る人が敵か味方か分かれば落ちる情報の精度も変わってくるし。 意見の見えない寡黙さんは吊りたい。後半に残したくない。 まあつまりテンプレですわ |
101. 行商人 アルビン 23:31
![]() |
![]() |
樵さん>>97。うんうん、神の非狼という要素としては、理解できるよ。でもね、樵さんはそういう思考なのに、僕の発言に>>89「神潜伏してくれなかった~のくだりは神父人間見えてる狼的な感触があると思ったぞ」の突っ込みは、樵さんの思考としてはどうなの?っと余計に思っちゃうけど、、、まあ、これは僕からの視線だからねー。 こういうのがあって対抗落としは村に理解てもらいにくいし好きちゃないんだー |
102. 旅人 ニコラス 23:31
![]() |
![]() |
あら。屋の初速がなかなかのターボ感ですね。 寝るまでに陣形決まってほしい旅人です。 そっと議題答えておきますね。 ■1.羊と同じ ■2.羊と同じ ■3.羊と同じ ■4.羊と同じ 2-2なら統一ライン戦的な展開で。 あとは初日統一からの自由がいい気持ち。 |
103. シスター フリーデル 23:32
![]() |
![]() |
樵>>89中段に違和感。商>>81「潜伏は…」の部分は、樵視点で商=偽が確定していても、普通に真演技の一環に見えるはず。それを非狂要素と捉える発言は演技じみている。 |
104. 村娘 パメラ 23:36
![]() |
![]() |
★妙>95 3-1で3人目の占い師が乗り気じゃない場合は?視点漏れ臭く見えるので返答よろしく 商>>98 意味あるのかって…>>93で質問誘う気マンマンなのにそういう事言うんだー。★突っ込まれるのビクビクしてたってことかい?なんか占い師の気負いがあるように見えるんだけど、占い師あんま慣れてない? 戦術的には村の時は3-1FOが良くって、自分が占い師の時は潜伏がいいって、それは我侭と言うんだよー |
105. ならず者 ディーター 23:39
![]() |
![]() |
ほー。オットーはそこで引くのか。やや意外だな カタリナとのやりとりで受けた印象からすると、複霊下の自由占いのデメリットが云々みたいな話をし始めるのかと思ってたぜ まあ占い師の発言見た感じ、統一の方が良さそうだけどな。「自由をやらせてくれ」ってくらいの意気込みがないと微妙 ★妙>>88 仮に別段黒くはないけど寡黙な人がいるとして、吊りで処理するよりも占いで処理したいってことかね? |
107. 行商人 アルビン 23:43
![]() |
![]() |
娘>>104。んー、誤解招いてるかも、ごめんねー。 霊潜伏関連は、「それ神真(非狼)みえてね?」という突っ込みはくるかもって思ったけど、それ占師視点なの?という突っ込みは考えてなかった。 直近の修が言っている通り、ここってもろ占師目線の話に聞こえない?だから、占い師目線?という★>>92に関しては、僕が真占でも偽占いでも回答は「Yes!占だから」に決まっているっと僕は思う。 逆に聞きたいけど、 |
108. シスター フリーデル 23:45
![]() |
![]() |
対話モードOFF 情報収集モードON; SELECT ROLE, NAME FROM CO情報 WHERE ROWNUM BETWEEN 64 AND 107 ORDER BY ROWNUM; <占>樵, 商 <霊>神 <非占霊>:娘,羊,旅,屋,修,者,書,妙,兵 <未回答>:青,年,服,楽 |
109. 行商人 アルビン 23:47
![]() |
![]() |
(>>107の続き) 娘★>>92の質問の意図開示をお願いしたいなー。僕が真占や偽占仮定でどういう回答が返ってくると思ってたのー?それとも占の真贋を見るための★ではなかったのかなー? 回答もするー。☆>>104、びくびくと言うよりワクワクしてたね。後半の回答は占師ってそんなに気負うものなの?っと。16人村だし、そこまで気負ってないよーっと。あと、占師はそんなに慣れてないねー。 |
110. 少女 リーザ 23:55
![]() |
![]() |
さっぱりーざです ☆娘さん>>104 乗り気じゃなかったら統一だねー ☆者さん>>105 そゆことだよー とりあえず希望としては、占い師さんはある程度自己紹介しといてほしいかなー 例えばだけど、ただの村人の時と占の時の希望の違いとかあれば言っといてね! っ【オージービーフ】 |
111. 行商人 アルビン 00:02
![]() |
![]() |
妙☆>>110 ん、自己紹介ってけっこう幅広くて何を言えばよいんやら…。 とりあえず灰の時との差は、あれだよ、村からの真占打ちを目指したくなってる。 自分が灰の時は霊軸進行が好きで占に対しては、まあ襲撃きてから考えれば~っくらいのノリなくせに、うん、(娘>>104の最終文がグサッときたけど)けっこう我儘だねー あとはせっかくだから黒引きたいね!自由で黒ひけたらうれしいね。もち統一でもうれしいけど |
112. 村娘 パメラ 00:16
![]() |
![]() |
樵>>97 ビンってアルビンのことね。COタイミング加味してるの了解。確かに商狂で神狼の可能性もあって、「潜伏は…」とは言いづらいわ 神>>99 了解。 ☆商>>109 私は商>>81「潜伏はしてくれなかったんかー」がそもそも真贋要素になるとは思ってないわ。質問の意図は、占い師視点が強い人かどうかを調べるため。性格要素の把握が第一よ。結果として、アルビンが占い師なら自分大好きなんだなーって思った。 |
113. 行商人 アルビン 00:20
![]() |
![]() |
もうそろそろ寝るねー。 娘>>112回答感謝。まあ、自分好きというか、真占は長生きを目指す役目だしねー 喉あまりにて、中途半端だけど垂れ流し~ 対抗樵さん:>>101微狼め 神霊さん:>>99同意。微真め あっと、兵★>>106開始早々COって樵(2分弱後)僕(14分後)だけど…? 羊さん:初動>>68→>>71微村め 修さん:>>103同意。微村め 者さん:屋印象同意。屋微切れかなー** |
114. 旅人 ニコラス 00:23
![]() |
![]() |
寝るまでに陣形決まってなくて寂しい旅人です。 者>>105 逆に僕は絡まれてる途中で寝ちゃう羊に感心しました。 僕だったら気になって夜も寝れない病にかかってしまうところです。 まあ面倒になったというのが真相だとか、現実はそんなもんですよね。 商がなんだか目立ってますが、反論しつつも村と手を繋ごうとするのは性格要素かなと見ています。 >>商 安心してください、僕だけは仲間ですよ。(色的な意味で) |
青年 ヨアヒム 00:33
![]() |
![]() |
今胃もたれが半端ない 最近揚げ物ダメだわ なんか適当に言っちゃったけどcnそれでいい? 俺推理ポンコツだからでたほうがいいかな やったことないけど霊でてみようかな ちょっと色々調べながらやってみる |
負傷兵 シモン 00:39
![]() |
![]() |
僕はcn食べ物ならなんでもいいからオッケー 出る出ない、どこに出るも好きにしていいよ 僕も人狼経験浅い、ていうか初心者にカテゴリされると思うし 気負うとバレるから気楽に行こう。 ということでBWはサンマ君だ |
負傷兵 シモン 00:55
![]() |
![]() |
3−1だと絶対どこかで占いローラーあるよねー。 pp狙うなら2−2なのかな。まあppって初日から狙うもんでもない気がするけど うん、僕もいっそ自分は素村だ、くらいの気持ちで行くよ 村も動かなそうだし僕も寝るねーおやすーん |
115. シスター フリーデル 01:36
![]() |
![]() |
情報収集モードOFF 対話モードON; 娘>>112の樵>>97への返答に違和感。樵>>97の説明した理由と娘>>112で納得した内容が噛み合っていない。そもそも樵>>97が娘>>92への答えになってるかは微妙で、質問の追加が必要とされる場面。 無理に納得して場を納めた印象がある。 対話モードOFF スリープモード ON; おやすみ。また明日。 |
116. 村娘 パメラ 02:28
![]() |
![]() |
修>>115 樵>>97は自分は神人だと思うけど、商狂なら神狼のケースも抜けないから「潜伏は…」とは言いづらいって事をトーマスは説明してる。私の質問は他の要素ない?だけど、この答えなら他ないんだし、納得できる内容。私はこれくらい文脈で判断するわよ ★修>>103と言っているけど、あなたはこの説明じゃ納得できないの? で、リーザの反応が素直過ぎてよく分からなくなってる ★妙>狼探しの方針を教えて? |
117. ならず者 ディーター 02:33
![]() |
![]() |
★商>>113 羊の初動が微村になる理由は多分軽さとかそういうんだろうけど、オットーの初動も似たようなものだと思うんだわ オットーとカタリナの差を言語化してくれねーかな フリーデルの思考は割と好みだが、 ★修 違和感があるならパメラに質問を投げるなりで追及しないのか? あるいはほっといても反論はするだろうって考えなのかもしれないが とか打ってたら実際に反論が落とされたな |
118. 少年 ペーター 06:14
![]() |
![]() |
占い師とは。 村人様からブーイングの嵐を浴び、 人外にチクチクと塗られ、 それでも生きねばならぬ孤高の戦士である。 おはよう。 みんなの寡黙枠ペーター君が非占非霊をお知らせするよ。 一番フルボッコされる人が真占だよ。ゆっくりリンチされていってね! |
119. 木こり トーマス 06:24
![]() |
![]() |
おはよう まだCO回ってないのな 言いたいこともあるが回ってからにする つーかちとミスったなと思うところがある 決定時間とかは了解だ とりあえず[オージービーフ]がっつり食ってスクワットしてくるぞ いいか、お前ら… 夢を見るのはタダなんじゃー!! それは何故か… タダだからじゃー!! |
120. 羊飼い カタリナ 06:34
![]() |
![]() |
おはよー、いちげきっ >>96屋 自分で提示した議題でしょ…!どうやって読んだらそうなるのって思っちゃうんだけどwたぶん考え方の違いだよね。で、「普通は確霊>確白って~」って部分だけど、第一は確霊で第二候補が確白とかって普通じゃないって認識だったからわざわざ細かく書かなくても伝わるでしょって思ったの。 (ていうかすごく不毛なやりとりな気が) 占い師さんはね、印象はどっちもびみょいな。 |
121. 羊飼い カタリナ 06:40
![]() |
![]() |
違和感だと思ったのは、どっちも対抗真狼を見てるとこ。樵→商も商から樵も挙げてるのは微狼要素。二人しかいなければ真狂も考えるものだと思うけど。 あと、気になったのはアルの自由占いへの意気込み。鳩で安価ひっぱれなくてごめんだけど、「黒引く」気満々なんだよね。でも「占い師は慣れてない」。スキルを低く見積もらせるような発言のわりに自信満々だなぁと。 商★村やってるときは割と高確率で狼見つけれたりするの? |
122. 羊飼い カタリナ 06:46
![]() |
![]() |
■5.基本的に色が見えなさそうなところに使いたい。多弁とか寡黙とかそういう区切りはあんまりないな。あーでも嫌なのは、「確白ってからの出力に期待できない人」「斑判定が出たときに抗弁できない人」かな。霊軸とかってはっきり護衛が定まってればいいけど能力者が抜けたときのことも考えたらまとめも任せられそうな人を初日には占いたい。(統一なら確白になりやすいから) |
123. 羊飼い カタリナ 06:51
![]() |
![]() |
まとめると ・そこそこの発言力 ・でも何故か色取りづらい ・殴られたときに殴り返せる かな。占いさんの扱いは詳しくないけどあたし目線では現状あまり真贋差はないよ。できればお二人には対抗落としじゃなくて灰をみてほしい。 あとは夜かな。ばいばーいっ** |
124. 少年 ペーター 07:33
![]() |
![]() |
樵商は両偽だ! ここで華麗に青or服が占いCO! しかもなんだか頼れそうだったら? 村人様ご満悦で3人目の占い師盲信! 人外でした!やった!負けた!第一部完。 それでも僕らは占い師を叩き続ける! 負けたら信用を取れない占い師が悪い! 勝ったら村人様の判断力の賜物なり! 我らの推理力は世界一ィ! |
127. 行商人 アルビン 07:58
![]() |
![]() |
おはよー。青霊CO把握。 となると、今日の占は多数決かなー。統一か自由かだけでも早めに決めたいけど 者☆>>117羊は流れが自然で非赤ログ持ちぼ。屋はそうでもない、特に>>73の「言ってるそばから」については微々微妙ー。言ってるってプロロ? 羊☆>>122統一よりは僕の自由の方が黒ひきやすいよーくらい。占慣れは占経験の問題ね。スキル低いCOなんてした覚えないよー。羊がそう思うのは、自由だけどー |
行商人 アルビン 08:29
![]() |
![]() |
あー、んー、けんかうるつもりは全くないんだけどー、文字数ケチってなんかイマイチな発言。 占真打ちのためには村からの好印象が必要なのにー ただ単に僕は戦歴はそれなりにあるのに、占は初ってだけなのさ。年も言ってるけどボコられる役職だしー。 今回でようやく役職コンプリートさー |
128. 村娘 パメラ 08:41
![]() |
![]() |
青霊CO確認。エルナまだだけど2-2なら初日黒当てたいわね。 霊候補のやる気削ぐけど、占が黒引けない時は初手霊ロラが安定進行とは思ってる。轢かれたくなかったら霊は輝いてね。 ★兵>>100 最近のテンプレは知らないけど、あなたみたいな人ばかりだと誰も多弁にならないわよ。多弁は喰われて白証明しろって発想はないの? ★者>>105羊屋のやりとり見て要素取れた? ★者>>117修の好みなとこはどこ? |
129. 旅人 ニコラス 08:57
![]() |
![]() |
青霊COからの現状2−2把握。 まあ確定でしょう。増えたら増えたで。 青占CO遅れて真視取りたくない狂人とか フルーツのような甘いパッションをお届け。 昨日般若顔で眠りについた僕としてはようやく陣形決まったようで助かります。 2-2はライン戦とか言ってみましたが今日の占い結果次第で。 確白ならロラってもいいんじゃない。斑なら1回灰吊りしたい気持ち。 商>>127 とりあえず今日は統一ですね。 |
130. 神父 ジムゾン 09:01
![]() |
![]() |
【樵商と青】のCOまでは纏めて確認。 まあ多分2-2になるんでしょうねー。 霊が輝くって言うも珍しい事例だし、狩保護の観点からもロラもやむなしとは思ってますが。 確霊しなかったので、とりあえず集計方法の提案です。 纏めの居ない今日はとりあえず「●のみで、同数の場合先着順」を提案しておきます。○のポイント制とかgdる元なんで。 |
131. シスター フリーデル 09:11
![]() |
![]() |
起動; 鳩モード ON; 娘>>116 そう。私は単純に樵>>97がそう説明しているように見えない。 者>>117 質問はしない。私の役割は観測だから。 2-2まで確認。未回答者はエルナとゲルト。 |
132. ならず者 ディーター 09:11
![]() |
![]() |
商>>127 >>60のことだろ。とりあえずオットーについては理解した。 ☆娘 白黒要素は取れない。カタリナが丁寧に応じてることと、オットーが納得いかないことに対してねちっこいという印象は受けたな。 だからこそ俺へのアッサリ対応が気にはなったが。 ☆思考の一貫性を検証するとこな。内容に関しては(少なくとももっと掘り下げないと)そこまで賛成できるものじゃなかったが |
133. 神父 ジムゾン 09:20
![]() |
![]() |
まだ寝呆け頭の神父がお送りします。 個人的な好みの話で言うなら、羊は好み。占方針の考え方が僕と似てるから。 占はアルビンハッスル中。明日、何引くかも合わせて見ればいいんじゃないですかね。今日は灰見ろと。 娘★村の時、大体どういう末路を辿る事が多いですか? 後は旅の>>129が目立つくらいかな。斑が出たら斑吊、じゃなくて灰吊? |
134. 神父 ジムゾン 09:35
![]() |
![]() |
あ、一応ここまでのCO順だけ纏めときます。後一人だし。 _樵神娘羊旅屋修娘商者書妙兵年青 占占_非非非非非_占非非非非非_ 霊_霊_非非非非非_非非非非非霊 ザクッと見て書いたので、見落とした影の薄い人がいたら自己申告宜しく。 |
135. パン屋 オットー 09:39
![]() |
![]() |
おはよう。 朝食のアンパンだよー。つ[メロンパン] 【青の霊CO確認】 おー、期待通りの陣形になりそうでワクワクするなぁ。 【占いは統一先着多数決で●のみに賛成】 【発表方法は黒即白3で提案しとくね】 |
137. パン屋 オットー 09:47
![]() |
![]() |
まだちゃんと読めてないけど、結構みんなよく喋ってくれてるみたいで嬉しいね。 寡黙は基本的に整理吊りで考えてるから一杯喋ってほしいね。 者>>132 気になってるみたいだから思考開示しておくと、メリデメリ考えての事だったら何を優先(重視)するタイプなのか聞こうと思ってた。回答がそのまま聞きたい事だったので追質する必要無くなっただけだよ。 ちなみに反応的には羊も者も人っぽい印象だったよ。 |
139. パン屋 オットー 09:55
![]() |
![]() |
それにしても樵と商は対抗に絡み過ぎ。 お互いの立場上、どちらも偽主張するしかないんだから対抗など無視して灰に目を向けて。 現状ではどっちもどっちで両方とも真ぽさが感じられない。 ★娘>>128 2-2だと黒当てたいって、3-1だったら黒当てなくても良かったの?てか、2-2だと確霊と違って斑は吊っても滅多に黒確定しない(正体不明)でしょ。 じゃまた後で。 |
140. 青年 ヨアヒム 09:55
![]() |
![]() |
直近の感想垂れ流しておくと >>128一般論でもあるんだろうけど 内訳わかってる狼から狂人への指示に見えないこともない ライン戦やりたいなぁと思うけど大概すぐ崩れてできなくなるよね 2霊coの時点でロラは覚悟してるので それまで頑張って働くよ |
141. ならず者 ディーター 09:59
![]() |
![]() |
フリーデルは自称ガチの後衛型か。議論への積極性に欠けるという気はするが、それでも自身の判断材料を村に提供してくれるのであればこれ以上とやかく言わん。 オットーは自然な反応が返ってきた感じ。内容も納得できた。 そういや占いの使い方に回答してなかったな。2-2なら黒め狙いが理想。黒っぽい奴がいなきゃ色が見えない奴だな。 集計は神の案でいいんじゃねーか?グダるのは隙にしかならん。 |
142. 青年 ヨアヒム 10:09
![]() |
![]() |
>>66 ダー‼ ■1.確白しかなくなったね、票集計は僕たちがやるよ ■2.今さらね ■3.狩り回避はしたいかな、あまりにも噛まれなかったら考える ■4.統一、欠けたら自由でもなんでもいいや ■5.黒狙いが議論が進みそうだから好き、確霊いないから確白もいいんかも知れんけどお弁当になっても仕方ないしなぁ |
143. 旅人 ニコラス 10:15
![]() |
![]() |
屋羊の不毛なやり取りは演じられる範囲ですが、あまりにも不毛だったので両狼なしでいいんじゃない程度で。 霊確定しなかったので、今日は黒あるかなの範囲で白確したらちゃんとまとめてくれそうな人に占いを差し上げたい。 神>>133 ○は腐っても占い希望ではあるので貴重な思考開示だし、わざわざ狼を楽にしてあげる必要はないです。 どう集計されるかわからずドキドキしながら○身内をする狼を見て楽しみましょう。 |
144. 青年 ヨアヒム 10:21
![]() |
![]() |
そうね、情報が多い方がいいわな でも集計方法決めれる人がいないよね.. リデルは余りにも占いに当たる位置すぎて 占い先からは外したい気持ち 確白狙いなら当てても良いだろうけど |
146. 青年 ヨアヒム 10:28
![]() |
![]() |
何人か言ってるけど 屋羊のやりとりから狼な要素はとれない 占いsはどっちも真ぽく見えないけど樵が真っ先に対抗下げしてるから狂アピなんかなと、ふんわり メロンパンいただきまーす 陣形確定したねぇ |
147. 村娘 パメラ 10:31
![]() |
![]() |
☆神>>133 素村なら最終日まではまず残らないわね。意見喰いや狩誤認で襲撃。あとは悪目立ちして序盤で吊られることが多いわ。 修>>131 私にはそう見えたけどね。樵の解答待ち。 者>>132 思考の一貫性の検証って修の私に対するツッコミの事かしら。★これは修の村要素と思う?羊屋のやりとりよく見てたっぽいのに要素取れずかー。ありがと 神>>134 髪の薄い人しかいないから大丈夫 |
149. 青年 ヨアヒム 10:40
![]() |
![]() |
>>148☆まだ始まったばっかだしほぼパッションだけどさ、 占いが信用勝負にきてるようには見えないんだよね>>146 だから現状では真狂-真狼かなと思ってる 出方は.,.俺が朝に出たからなんも言えん |
150. 村娘 パメラ 10:40
![]() |
![]() |
2-2確認したわ。 ☆屋>>139 3-1なら娘>>92。2-2で黒狙いの優先順位が上がった感じ。2-2の偽黒は深く考えてなかったけど、占真狼か真狂かで状況変わるので検証はするけど、霊判定で能力者内訳要素になるから吊りたくなるとは思うよ。 占い先、発表方法は神>>130屋>>135でいいわ。 遅刻、ちこくー** |
151. 神父 ジムゾン 10:47
![]() |
![]() |
旅>>143 腐っても出した○の扱いをちゃんと決められる人が居ないですからね。0.5ptとかで並ぶとすごいgdりますよ。 娘>>147 悪目立ちはしても占われはしないんですね。なんとなく理解しました。 者☆>>148 現状、何とも言えないですよね。強いて言えば、青の出方は僕が狼の時に好む出方ですが他の人が好むかどうかも別問題なので。明日考えます。 |
152. 仕立て屋 エルナ 11:15
![]() |
![]() |
トマとアルが占いでー、ジムとヨアが霊能さんなんだね!わかったーっ! 初動はオットーが何か白位置、というか多弁枠へと登りたい欲のようなものが見え隠れしてる気がするんだよねー トマの「神父非狂→アル狼っぽい」というのもなんか微妙。第三の占いの可能性とかが有るから、直結するのはなんか共感できないなーって とか思ったけど娘>>92への回答ではないっぽいかなー?それだとただの私の勘違い!? |
153. 仕立て屋 エルナ 11:15
![]() |
![]() |
青>>149 ★ヨア視点で霊狼だと、その狼さんが>>67でかなりの速さでCOしてる事になるけど、部分についてはどう思ってるの?即霊COって狼あんまやらないと思うんだけどさ。そーゆー狼も居るだろっ的な!? 霊能はジムさんがまとめるつもりで出てきたのは分かる。まーでも今のところは真贋差はないかな。「真だよー」的なアピは感じたかなーとは思うけどねっ |
154. 仕立て屋 エルナ 11:36
![]() |
![]() |
まあ今のところはヨア真の方に傾くかなーっ >>119樵「言いたいこともあるが回ってから」という言い回しは撤回がチラ見えするので、そこ見て霊行くのは少し怖くない?とかいう大したことない理由から リデルは何かマイナス評価喰らいやすそうで損しそうな立ち位置にいるなーなんて思ったり・・・ まあでも中身に左右され無さそうだよねーって思った!ぱっしょん! |
155. ならず者 ディーター 11:49
![]() |
![]() |
つまり青>>140で言いたいのは、占い騙りの狂人に黒を出せと指示してるってことかね ちな俺は現状霊真狂視。ジム非狼は初動。ヨアが狼なら占いに出そう。対抗が勝手に信用落としてるからな よってロラには消極的。 ☆娘 そうだな、それだけならちゃんと狼を探す姿勢が見られるということで若干の村要素と見る。 ただし、自己完結してるところはマイナス。後衛宣言されてちっとめんどくせえなと思ってるところだ。 |
156. ならず者 ディーター 12:14
![]() |
![]() |
ジムが聞いてるから重ねなかったけど、スルーされるならちゃんと聞いとくわ ★旅 斑吊りより灰吊り優先すんの? 斑放置するメリットが分からんが。 あんま喋ってないとこにも触れとくか。 クララは硬いな。もうちっと気楽にやろうぜ。 ペーターは夜も詩人プレイ続けたら吊るからな。 |
158. 旅人 ニコラス 12:17
![]() |
![]() |
今日は暖かすぎて睡眠が捗りますね。 屋はとりあえず今日は占いらない気分。理由どこかで。 神>>151 ●で同数なら○、○同数なら先着順とか決まってれば楽なんですがね。 初日gdったらgdったで何か見えるとは思うんですが、そんなの見るの面倒と感じるもう一人の僕もいますので固執はしません。 神>>133に返信忘れ。もちろん斑吊りのことですが、言葉足らずで申し訳なく般若顔のまま土下座です。 |
159. 青年 ヨアヒム 12:26
![]() |
![]() |
だいぶ抜けてるかも とりあえず初回は統一でよさそうかな >>153☆ うーん、よくわからんけどプロで10分猶予の話でてたんだよね?それみて霊3co事故は避けれると判断出来そうだから、要素として外した >>155 そうともとれるんじゃないかな、それもあってうっすら真狂-真狼のロックがかかりはじめた気もする |
160. シスター フリーデル 13:00
![]() |
![]() |
鳩モードON; 未回答者はゲルトのみ。2-2確定。 今日の占いは【統一多数決先着順】を希望。 発表は屋>>135【黒即白3】でいい。ただし各能力者が対応可能か確認する必要がある。 |
161. 行商人 アルビン 13:30
![]() |
![]() |
昼休みにちょっと 占は統一ぽいね、ラジャ。発表方法も問題なし 霊二人が集計できるなら●○は旅にまるどー 修>>136屋>>69にはCO待機話はないよー。まだ者>>132の屋>>60の方が理解範囲。こっちはこっちで「言ってる“そば”から」のタイミングではない感覚。感覚の相違からの平行線になる気がして屋には聞かなかったけど、修>>136の読めばわかるが悔しいから聞く 屋★>>73はどこにかかる?** |
163. 旅人 ニコラス 14:55
![]() |
![]() |
言ってるそばからは修の言う通りだと思ってた旅人です。 商は赤ログに忙しくて議事読めてなかったのか、目立った屋をSGにしたかったのかなとか邪推しておきます。 者も>>60だと言ってるので僕の考えがスベってる可能性も。 ★服>>154 霊スライドってことでしょうが、レアケ含めていろんな可能性探る方ですか? ★者>>155 真狂だから霊ロラ消極的ってのがよくわらないので言語化お願いします。 |
164. 仕立て屋 エルナ 15:40
![]() |
![]() |
>>159青 COのタイミングなんて要素にならんだろうってことね! >>163旅 ☆違うかなー。そうじゃなくて言い方とか言葉の端とかがいちいち気になっちゃうタイプねっ!レアケへの目線は人並みだけど、穿ち気味の意見は多いかもしれないのだっ! アルの「行ってる側から~」ってのはそんなに要素になるのかな?って思ってしまう私 まあ>>163「邪推」らしいから差はそこかな ともあれ修商間は切れてそうねっ! |
165. ならず者 ディーター 15:46
![]() |
![]() |
☆旅 もし霊真狂なら残しとく方が色々と村有利なんだわ。 ロラの場合、狂人吊りをどう取るかは人によるが、少なくとも真霊分の1縄は確実に損することになる。 あと霊機能を残せば占い騙り狼の偽黒打ちへの牽制にもなる。霊結果で破綻する可能性を残すわけだ。 ロラしないデメリットもあるが、そっちはそこまで大きなデメリットじゃねえと思ってるしな。 勿論霊真狂が正しいかどうかってのは要検証になるわけだが。 |
166. 神父 ジムゾン 15:48
![]() |
![]() |
言ってるそばから云々は、商の割と自意識過剰気味な性格要素(失礼すいません)のひとつじゃないですかね。屋は潜伏云々言ってるそばから樵神でやがって!な意味でしょう。そこを自分の事だと捉えて話題にするのは、夜明けから継続しているやや舞い上がり気味な言動としては違和感ないですね。 ここだけで真贋はなんとも言えないと思います。 |
167. 仕立て屋 エルナ 15:54
![]() |
![]() |
ディタは>>156で「喋ってない所にも触れとくか」と言いつつ、触れるだけで質問投げてあげたりはしないのが印象に残った! ディタの性格的には「★投げて発言引き出してやるかー」くらいの優しさがあっても良さそだと思ったけどね。 でもそうしないのは「俺皆と対話してますよー」的なアピ感がなくて良いなーって思いましたっ!まる。なので微村感なのです! |
青年 ヨアヒム 16:03
![]() |
![]() |
あっ、ほんとだ樵何なんだろ>>154 なんか 屋羊のやりとりにしても商の言ってるそばからってのから真贋判断できるとは思えんのだけど 答え知ってるからなんかな? みんながよくわからん部分にこだわってるように見える... |
168. 村娘 パメラ 16:25
![]() |
![]() |
者>>165 熱弁してるけど、霊真狂決め打てないなら霊ロラ派になるのよね?なんか考察偏りそうで心配なんだけど。ちな私は霊真狂と思っても吊るけどね。百歩譲って一人非狼決め打つくらいだわ。二人非狼決め打つって相当な決め打ちだからね? 者>>155 青>>140は正直、意味不明だったんだけど、よく読解したなーと。 ★青>>159 「そうともとれる」って、違う風に考えてたならちゃんと説明してよ? |
169. 青年 ヨアヒム 16:37
![]() |
![]() |
ごめん、言葉の使い方おかしいみたいだね >>140“一般論”とも取れるし、“>>155で解説してくれた内容=狼から狂人への指示”とも取れるよね って言いたかった、者の解説と相違はない。 でもパメラから返された反応からすると狂人への指示では無さそうって思った。 |
170. 仕立て屋 エルナ 16:47
![]() |
![]() |
アルトマのやり取り眺めてたけど、最初に対抗を落としたのはアルの方なんじゃないかなー。 トマは>>89で対抗が「狼か狂か」という意味で触れただけで、対応落としとは若干違うような感覚がする。(まあ内容は>>103修に同意で非共感なんだけどねー。 で、それを受けたアルが「コイツ対抗落とししてるぜ!」と言って対抗を落としてる構図に見える。所謂印象操作みたいな感じだね。 もしアル真として、対抗落としに過敏 |
171. 仕立て屋 エルナ 16:47
![]() |
![]() |
に反応することが何要素かは私にはまだ整理がついてないんだけどねっ!アル偽でも同じく。これはまた考えるかも フリーデルは目の付け所がシャープな気がするので便利枠として置いておきたいぱっしょん!今日占い当てるつもりにはなれないかなー |
172. 村娘 パメラ 16:57
![]() |
![]() |
ディタは要素取れないのよね。屋の齟齬取った>>91かと思えば、>>105の時点で屋の性格要素も把握してるっぽいし、ここで(もっとやれ)や(不毛だからもうやめたら)のような感情が出てもいいんだけど、それもなしで、屋の要素も取れなかったってとこは気になってる リデルは>>103>>115で、樵偽確信してる自信家のロッカー村の印象だったけど、その後はロッカー要素無くなってきてるので、村の戦力になりそう |
青年 ヨアヒム 17:06
![]() |
![]() |
回収せんのかい! わからんかったらスルー体質なんかな うーん、 能力者の真贋定めるのも村の役割だけど 真のやる気を削がないのも村の役割だと思うんだけどね 占いにアタリ強すぎない? 狼の私が言うことじゃないけどさ |
173. 少女 リーザ 17:14
![]() |
![]() |
ただいまー 2-2だ。じゃあ統一希望でー ☆娘さん>>116 自分の直感を信じます。それを信じて突っ走ります。 ~おわり~ 終わりじゃだめですか~~ あんまり自分で言いたくないから軽めに答えるとー、序盤はホントに感覚。 自分の経験則だったり、ある程度の人のタイプ見てやりそーな事やってたら黒く見たりネ。中盤くらいからはある程度ラインやら何やらのアタリをつけてダメだったら考え直す。そんな感じー |
174. 少女 リーザ 17:18
![]() |
![]() |
ちなみに、娘さんは「素直すぎる」って言ってるけど、どんな回答が帰ってくるって思ってたー? 素直すぎるも何も、それ以外無いと思うんだけど…。 抜けてた!とか? ついでについでで、私だけ自分の事言ってるのも不公平だから、暇な人は自分は狼こうやってさがしまーすって軽くでいいから言ってみない? お願いしまーす 占い師さんの発表方法はこだわりないので何でもいいです |
175. ならず者 ディーター 17:32
![]() |
![]() |
娘>>168 俺は霊真狂と真狼が五分五分でも明日霊に手を付けるつもりはないけどな。 ライン戦になるなら霊能いた方がいい。即抜きでもそこから役ロラして全然間に合うから。 >>172については、屋羊の話が噛みあってないことを指摘してストップかけたのが他ならぬ俺なんだがな。 んで逆に聞きたいんだが、★パメラは屋羊のやりとりでなんか白黒要素取れたのか?特に言及はないようだが。 |
176. 少女 リーザ 17:37
![]() |
![]() |
兵さん>>94 狩人さんが黙って吊られるメリット 狼側は回避出来ない、狼側は(モチロン村人もネ)狩人さんの生死がわからないのでエア護衛が成立する場合がある 多分狩人COありが多数派だし、兵さん自身も狩人回避のメリットわかってるだろーけど、私はこっちのほうが好みかなー 初回とその次の吊りくらいまではそんな感じの想定。GJとか出てたらまた別の話だけどねー |
177. 旅人 ニコラス 17:38
![]() |
![]() |
2-2進行に霊ロラ派と決め打ち派の論争はつきものですね。 者>>165 ありがとう。偽黒出しにくいはゆるく同意。 斑出たときの霊発表は指定順でもいいですね。 奇数進行で狂人残すとかはあり得ないのでそこはスルー。 僕も霊真狂なパッションをお届けした記憶がありますが、神が青狼の立場なら霊で出るらしいので、自分の中のロラ悪魔を退治できませんでした。 ついでに神のさりげない非狼アピを受信しておきます。 |
178. 村娘 パメラ 17:52
![]() |
![]() |
妙>>173それがあなたの言う状況ってやつね。なんか状況に流されそうだから聞いたんだけど、リーザの経験則があるなら杞憂だったみたい。 妙>>174私が視点漏れと言ったところで狼的反応が来ないかなという期待。★>>95のそれ以外って3-1や3-2も想定してたよね。なら、3人目の占い師の事まで考えようと思わなかった? 者>>175 噛み合ってないの指摘しただけで、ストップかけたとは思ってない。(続く |
179. 村娘 パメラ 18:01
![]() |
![]() |
続き)その後もやりとり続いてもストップは掛けなかったんじゃないかというのが私の見方。 ☆あの時点だと、カタリナの方が村っぽいと思った。オットーをあしらう感じが村的な余裕があったかなと思う。その後の発言見てもこの村で一番見やすいと思うので放置枠ね。 オットーはこのタイプの戦術語り狼見たことあるので、警戒はしてるんだけど、村利発言多めだし、灰考察を見てから総合的に判断って感じね。 |
180. 旅人 ニコラス 18:03
![]() |
![]() |
服>>164 ありがとう。これからの進行との矛盾があるか見ていこうと思ったけどそういうことでしたか。 2d以降どうつついていくか、もうちょっと見たい。 妙>>174 はじめは単体メインで徐々に状況入れつつ。 わからなくなったら単体の積み重ねに頼ります。 ラインは間違ってる予感しかしないので言ってみて様子を見る作戦を言ってしまったので使えない。 とか言いつつラインも見なくはないふわふわな僕です。 |
181. 少女 リーザ 18:09
![]() |
![]() |
★旅さん>>102 初日統一→その後自由って、文脈的に2-2の事言ってる?それとも別の陣形でも? 最初から決めちゃうのって私はえ~って思うんだけど、どうして「初日統一からの自由」がいいと思った? ★羊さん>>122 羊さんは、寡黙の扱いってどういう風に考えてる??それとも考えてないー? 「色が見えないとこに」っていうのはわかったんだけど、後記述の二つの要素考えたら寡黙絶対占えなくない?? |
182. 羊飼い カタリナ 18:16
![]() |
![]() |
ただいまっ、【2-2把握】実は初めての陣形だよっ あたし個人の意見かもしれないけどまとめは欲しいな。進行でうだうだしたって村にはメリットないから。だから統一白狙いもありかなって思うけど確霊じゃない場合って判定割りやすくなる? で、オットーの>>135「期待通り」っていうのが。あくまで陣形を作るのは狼でしょ。誰に何を期待したの?と。何色でとれるかはまだわからないから気になったポイントで頭の片隅に。 |
183. 少女 リーザ 18:19
![]() |
![]() |
それともこの出力とか抗弁の判断って初日に限った話なのかな? そこのところ回答お願いしまーす ☆娘さん>>178 特に考えてないからこうなってる… なんか出ないかなーって感じの質問だったのは把握ー ★回答って最初からある程度想定してから質問してるー? おなかすいた |
184. 神父 ジムゾン 18:21
![]() |
![]() |
遣り取り見てると、青娘の両狼はなさそうかなあとは感じますね。青の引き方的に。 者は狂吊る前に3w吊れば勝てるだろ?派かなと。決め打ちたいとは少し違った感触ですかねー。>>156最下段とかは村人ちゃんっぽい一言ではありますね。パッションです。 複霊の扱いについては当事者なので村に一任します。 屋は期待通りになった後をきっとみんな楽しみにしていますよね。 |
185. 羊飼い カタリナ 18:23
![]() |
![]() |
屋★すごく熱弁してたけど夜明け近くの時点で2-2になることは予想してた?してたならどうして? >>181 ☆寡黙の種類?にもよるかな。端的だけど内容が濃い、出力まだ上がりそうとかって見込みのある寡黙は吊らなくていいと思ってる。そういう寡黙な人に出会ったことがあって途中からすごくシャイニングし始めたの見たことあるから。 でも、そうだね。記述と違っちゃうけど占いはあまりしたくないな。「枠関係なく」は訂 |
186. 羊飼い カタリナ 18:30
![]() |
![]() |
続)訂正。出力と抗弁は初日に限った話じゃないよ。むしろ判定が割れやすくなるのは中盤からっていう印象だからそこで偽黒に抗えない人に占いをあてたくない。遊び縄がないかもしれないし、霊が確定しないならなおさら。 もったいないから霊の印象みとこ。出方に違和感がないのは青。潜伏の可能性もあった状況で出てきた神は印象的にもちょっとダウンかな。でも神偽だとしたら、どうしてわざわざ霊に出たんだろう?て疑問。 |
188. パン屋 オットー 18:44
![]() |
![]() |
☆商>>161 修>>162の通りだよ。もっと丁寧に思考開示するなら、占COに関しては>>60の通り、非占霊が非COをするのは待ってあげて欲しかったってだけで、樵には>>83で説明はしたけど特に気にはしてなかったよ。 でも霊は一応潜伏も視野に入れてたから、希望出した直後に見たら既に神が霊COしてたから思わずずっこけたって感じ。 羊>>182 「誰に」じゃなくて「展開として」期待してたって事ね。 |
189. 負傷兵 シモン 18:47
![]() |
![]() |
帰宅マン。そしてログ追いながら書いていくマン。 >>113 商 ああ、うん。ほんとだ。10分あったら狼も相談できるか。 ごめん僕が来た時にはもうCOしてた=始まってすぐCOしてる、という 残念思考だった。 ただ青のCOは今朝、神と樵のCOは1分だし こうなると時間で占霊真狂真狼見るのは難しくなってくるよね。 意味ないかも知れないこの考察 |
190. パン屋 オットー 18:47
![]() |
![]() |
☆羊>>185 予想とかは特にしてなかったけど、霊がRCOした場合は2-2になるケースも結構あるから期待はしてたね。(ただ一般的には霊が先に2になる方が多い) 僕は占軸派だし2-2だと3-1に比べて占の生存率が格段に高いのがいい。 神>>151に同意で青偽なら狼の可能性が高いと思ってる。 神は逆に狼でRCOするなら占に出そうだから狼は薄いと思ってるだけに青が神狼視するのも疑問感じてる。 |
191. 負傷兵 シモン 18:48
![]() |
![]() |
ただ狼が相談してから出てるんじゃないかなとは思ってるから 神樵は真狂、狼はないかなって思ってるよ。メタくてごめんね。 即COする狼がいた経験がないからこういう思考回路。 ありえるのなら教えてくれえ。 2−2確認してるよー。 統一にも異論はないかな。パンダならライン見れるし、 白確ならまとめ役作れる。いずれはお弁当だけど |
192. 羊飼い カタリナ 18:55
![]() |
![]() |
>>127商 ありがとう。うーんでも、「狼見つける自信ある?」っていう質問の答えにはなってないような。黒引きやすいっていうのはそういうことになるのかな。 灰雑感とかいろいろまとめて… 初日占い不要 娘→全体を見てる印象。発言も入って来やすいしいらない。 者→対話姿勢好印象。意味わからない部分も特にないかな。灰殴り愛なら娘vs者で白熱しそうだなぁと。娘者両狼なさそうなぱっしょん。 |
193. 村娘 パメラ 18:56
![]() |
![]() |
☆妙>>183 想定はしてないけど、面白い反応出ないかなーって質問はしてる。リーザについては、視点漏れか、うっかりーざかの判断したかったんだけど、ちょっと無理みたい。他で要素探すね。 この村多弁も多いんだけど、心配な人もちらほら居るので色付けたいなーと思う現状。暫定【●年○書】で提出しておくわ。黒狙いと言ったな。あれは嘘だ。この辺りに色つけておいた方が後々楽と判断したぞ。 寝落ちたらメンゴ** |
194. 青年 ヨアヒム 18:58
![]() |
![]() |
ところで、プロから拾ってきたけど 仮/本は21:45/22:15でいいかな? 集計方法はどっちでも対応するけど ●2pt○1ptでもグダったことないから情報増える●○が嬉しいかなー それよりグダる原因は遅刻票だと思う 確まとめ居ないから遅刻票ばバッサリ切りたいんだけどどうかな? もちろん遅刻したとしても意思表示はしてほしい |
木こり トーマス 19:10
![]() |
![]() |
2−2初めてかもな ・・・狂占に限れば。これで狂人としてメジャーな陣形はほぼ立ち会ったか どうすっかなあ 人に偉そうなこと言いすぎてるんで、真取りに行くか 本当はそこまで真視いらんのだろうが 趣味の世界 |
195. 負傷兵 シモン 19:10
![]() |
![]() |
>>186 羊 神偽だとしたら狼かばったんじゃないのかね。 2−2になれば霊ロラはいずれ起こる。村にとって 役職重要度は占>霊でしょ。あからさまな狂や狼要素が取れなきゃ 霊から先にロラ、または決め打ちされる。でも狂が霊に出れば 1−2。狼視点、占いが確定はまずいから騙りは占いに出ざるを得ない。 即COすればFOの流れも作れると。全部神が偽ならだけどね。 |
196. 羊飼い カタリナ 19:11
![]() |
![]() |
占ってもいいんじゃない? 屋→灰への目線がいまいちわかんないかな。あたしが戦術の話多い人から色拾うの苦手なのもあり。 妙→ ★飛ばしてるのは見えてるけどそこから思考進んでるかなーって少し思った。なんとなく残しておいたら曇りそうだなぁと。 修→疑問、違和感へのつっこみは好印象。でもなんだか白くないというあたしの主観。屋妙よりは優先度低いかな? 他ちょっと見切れてない、まってねっ |
198. 木こり トーマス 19:16
![]() |
![]() |
戻り。2−2確認 ヨアヒムの方針>>194に賛成しとく この形は事前にルーリングしとくのが重要だ 強い反対が無ければ決めていい。ヨアはコミットしてしまってくれ 自由占でもいいが統一希望が多ければ統一でいい 直近2−2初とか言ってる人がチラホラいるし村が2−2自由の情報量をさばききれんような気もする |
199. 羊飼い カタリナ 19:16
![]() |
![]() |
先に直近への回答 >>190屋 展開的に、か。霊のRCOで2-2期待したんだね。占軸派なのを加味すれば占いの生存率上がる2-2を好むのは自然だな、って感想。ちなみに ★占真贋見るのは得意? >>195兵 偽仮定で話進めちゃうのもよくないね。(でも以下神偽仮定かも)あのタイミングで庇わなきゃって判断するかな。逆に神が狂人なら3-1の可能性とか潰しちゃってるよね。狂人はご主人様のサポートがお |
200. 羊飼い カタリナ 19:20
![]() |
![]() |
続)仕事だと思ってるけどそのご主人様の方針を加味せず勝手に霊に出ちゃうのはどうなんだろう。 >>194青 賛成。事前通告なしの遅刻表はカットでいいと思う。 灰雑感書ききれないかもしれないけど今のところ●年は反対だよ。こういうことあまり言いたくないけど、プロのときから参加姿勢が気になってたから。整理吊りは嫌いだけどこのままなら明日直吊りしたい。 @3 |
201. 木こり トーマス 19:25
![]() |
![]() |
☆兵>>106 YES。シモンに言われて確認したが14分後は遅いぞ いかにも狼が相談済んでor揃うの待ちきれずに出てきた感じでもあるよな でさらに商>>81出遅れ自覚の上に、>>46の発言認識をしている ということは夜明け前潜伏の可能性が高い 夜明け前いたのになんで即出て来ない的な見方されたくなかったんじゃないのかと 潜伏→出遅れCOの流れからも狼の可能性が高い 俺が今朝保留してたのは、この指摘だ |
202. ならず者 ディーター 19:28
![]() |
![]() |
青>>194 遅刻ばっさりは構わないけど、本決定一本でいいんだから22:15〆でいいんじゃね? 集計方法はぶっちゃけどっちでもいい。同票の時の決めをちゃんとしといてくれれば。 娘>>178 いやあれ齟齬解消すれば止まるだろ、文脈的に。 パメラは俺への当たりが不当に厳しい気はするけど、狼だとしてわざときつく当たる理由ってなさそうなんだよな。SG作りたいだけなら、自分で言うのもなんだが俺よりもSG |
203. ならず者 ディーター 19:28
![]() |
![]() |
向きの人がいるんじゃねーの? よって役職由来のものじゃなく本人要素で見るわ。 んで俺の性格によっては者娘で対立しかねないわけだ。能動的に敵作りたがる狼ってあんま見ないし、微非狼だな。 俺との絡み以外だと、リーザを揺さぶったことだな。俺もそういうことやるし、情報引き出す動きでちょい白めか。 パメラ視点で突っかかってきたフリーデルがどう見えているのかは知りたい。これは考察待ち。 |
204. 木こり トーマス 19:33
![]() |
![]() |
リザ>>110 状況重視ロジック派だろうか 灰単体は白取り消去法的がメインだと思う 占い希望は自視点強めになると思う。吊との使いわけを考えたい 商>>85 2−2の方が生き残れそう→ 商>>113長生きを目指す+神真目 生き残りたいのに占2+霊1COの状況で真目に考えてる霊候補真上げする占い師とか客観的に考えていないよな >>113とか1発言の中で思考矛盾してますぜ旦那笑 |
205. 青年 ヨアヒム 19:43
![]() |
![]() |
確かに確まとめ居ないんだから仮決定意味ないけど 今後確まとめ出来た時に必要になるし 日によって時間が変わったらややこしいから 【仮/本21:45/22:15・22:15に遅刻したら無効・同点の場合は●多い方が優先】 でいいかな?強い反対があれば意見welcome それでも同点になったらどうしよっかな、 それでも同点になったら占いに任せてみたりしたらどうだろ もしくは.. ジャンケン |
206. 神父 ジムゾン 19:43
![]() |
![]() |
真面目な話、●1○0.5の集計で酷いgdgdを目の当たりにしたから言ったんですけどね。当人は狩関連を気にして俺を占えとも言えなかったようでなかなか面倒くさかったですよ。 じゃあ、折衷案で一応●○提出+○を加味したいかどうか明記で良いんじゃないですか。後は多数決で良いでしょう。 |
207. 木こり トーマス 19:45
![]() |
![]() |
★青>>126 この時点でどの程度議事読めてた? エルナ>>152 それ違う。商狼も神人もそれぞれ単独での取り方だ。順番はそうじゃない 議事読めてるか? ★青>>159どういう理屈で事故は避けれると判断出来そうだと考えた? ★服>>167 ディタの性格要素を取った発言とその理由は? 服>>170 正解。俺は自分の見方を言っただけだ。アルが過剰に反応して印象つけてるんだよな |
208. 仕立て屋 エルナ 19:49
![]() |
![]() |
>>205 じゃん・けん・ぽーんっ!!(≧∇≦)/ 同点なら先着順にすればいいじゃないか大げさだなぁ というわけで概ね賛成なのです >>207樵 ☆コレ!と言った発言は特にないんだけど雰囲気!全体に適度に★を投げかける姿がそんな風に当時は見えたんだ。ぱっしょん! |
209. 負傷兵 シモン 19:51
![]() |
![]() |
>>199羊 んーそう?ロラされる可能性は一般的に霊>占なんだから ご主人様保護に独断で出る狂も無しじゃないと僕は思うけどね。 神父偽前提で話すのやめようか。この続きはもし神の偽目が 今後上がったらしよう。それまでお互い生きてればだけど。 >>201 まず14分云々は>>189で商に謝ってるから見てくれ。 あるよなって言われても、商偽っていうのは君の視点で 僕ら目線どっちが真か確定ではない。 |
210. 青年 ヨアヒム 19:53
![]() |
![]() |
>>207☆ 霊co出てるかどうかの確認だけで、ほぼ読んでない プロで10分待つことを多数の人が読めてれば読めてるほど 霊co被りは避けられるんじゃないかな でも正直リアルタイムで見てなかったからどんな感じだったのかはわからない >>206 決まりかけたことを混ぜ返すほうがグダると思うけどどうなんだろ これ以上二転三転するとグダるからジムゾンに任せるよ そこまでこだわりないし |
212. 木こり トーマス 19:55
![]() |
![]() |
■羊 常識的に考えて村だろ。思考の回し方とスピードが人。自分の中で話したいことの優先順位ぐちゃぐちゃになってないか? 話すことを探さなくても自然に言葉が出てる。 村側を探してることも村要素。見て損した ■屋 とくに白くない。白くないんだが狼でここまで視線狭くできるのかという疑問はある。カタリナ好きすぎだろ まあ経過観察でもいいか ★屋 占い軸思考での基本的な村の勝筋はどうなってる?いつ決め打つ? |
213. 神父 ジムゾン 19:56
![]() |
![]() |
さて。正体不明の神父が気になるのは娘なんですが青が狼の場合は勿体ないので外しておきますか。 >>210 僕が投稿した時点で>>205見えてなかったもので。灰にどっちが良いか書いて貰ってその多数決で良いんじゃないですか。 |
214. 少女 リーザ 20:02
![]() |
![]() |
樵さんキター。 占い師さん回答ありがとー 商さんは思ったより、人間的な(紛らわしいけど人って思ってる訳じゃない…)占い師さんだね。慣れてないと言いつつ、エゴイズムが見えるし発言から色々見れそうでイイネー 樵さんはつよそう(こなみ) 対比にならないようにしたいから、発言だけじゃなくて状況も強めに要素にいれたいかも タイプ的には商さんが好きかなー モチロン占い師の好みの話で、真贋は関係ないです |
215. 木こり トーマス 20:09
![]() |
![]() |
■娘 狼あるとこ。散漫なんだよな 自分の中でのタスクが片付いてないのに放っぽり出して議事に反応してる感触 性格要素の範囲でもありうるし、商狼仮定どうなんだってのはあるんで取り置けるかどうかギリギリである ■旅 気負いがないな。気負いがないが進行的なポイントは付いてるんで サボリ村なんだろうなおそらくは 斑でたら灰吊が理解不能 ★旅 ニコ的に、なぜ「斑なら灰吊」って言ったと考える? |
216. 少女 リーザ 20:11
![]() |
![]() |
真贋は商さんが今受身がちだし、判定見つつ明日から見ようと思いまーす めんどくさいからじゃないですぅ~~(面倒だからです) 羊さん>>185 回答ありがとー。>>200もあわせて、そういう人かーっていう事がわかりました。 ちなみに、私は「寡黙占って片黒(モチ両黒も)なら吊ればいいじゃん???」って考え方。 なんだけど、これに対して何かあるー?無かったら別になかったらでいいでーす |
217. 仕立て屋 エルナ 20:12
![]() |
![]() |
兵羊の神偽云々の話は、どっちかというと羊派。まあでも、神偽前提で展開してるから上手く噛み合わないだけで兵の言い分も分かる気がするけどー 気になったのは>>209「それまでお互い生きてればだけど」の部分かな。 なんか余計な一文が付いてる気がして不気味。「なんで生きてる前提やねん!」みたいなツッコミに対して過剰に予防線張ってるようにも見えるんだっ |
218. 木こり トーマス 20:20
![]() |
![]() |
■修 俺に向かってきてるのとアルの失言には軽いツッコミ入れてるんで商狼仮定頑張ってるように俺視点見えやすいのは脇に置いても、 重い。初動とかどうにもスピード的に村の流れに追いつけてない。占いアリ ■者 俺から見るよりも自己評価が高く、先を見て村を先導したいという想いが前に出てるのでおそらく村なんだろうと思う。狼なら背伸びし過ぎだ ■妙 この子もおそらく大丈夫(雑)で、自分でやっていける。疑われ待ち |
219. 負傷兵 シモン 20:24
![]() |
![]() |
ごちそうさま。先に直近にレスする。 >>217 書き込んだあとに誰かつっこんでくるだろうなーと思ったから待ってたみたいなとこある。 単純に吊られたり噛まれたりしなければってことだよ。そんな意味深には言ってない。 |
220. 行商人 アルビン 20:30
![]() |
![]() |
修屋、ありがとう。確かにそうとるのが一番自然だー。10分待機が印象的でそれに引っ張られてたー 旅の盛大な乗っかりは、うん、見た瞬間は黒っと思ったけど、みんなに突っ込まれているようにやり過ぎ感があって逆にーとも思ったり… 今日占不要から~ 者:全体的に灰見てる。修年まわりで人感情も取ったー 娘:性格感情取り一貫。者への当たりには違和感あるけど、娘からして者はここ怖枠な感じー?狼視点欠けが村め |
221. 少女 リーザ 20:30
![]() |
![]() |
娘さん>>193 回答ありがとー。まあそうだよね、って感じ…。 うっかりーざじゃないよ~ 灰雑感 屋:ほっといていい気がする。こなれてるっぽいから、狼ちゃんなら勝手に減速するでしょーって思ってるよ 旅:第三者視点なトコが私に似てるな~って勝手に思ってるよ。 監視出来るとこ。回答まだだから変わるかも 羊:多分白かなー 娘:色んなトコに喧嘩売るスタイルは好き。好奇心で動いてる感じもするから(続くよ) |
222. 少女 リーザ 20:30
![]() |
![]() |
まだちょっと何とも言えず。絡みたいな~~って感じするから、今日は占ってほしくないかな。 書年:印象に全くないひと 特に書はわからない事があったら教えてほしいでーす! 兵:印象に残らないひと1 他者のとこに首突っ込むのは見てるよー。 修:2。まだ来てないだけかも 服:3。解説役、中庸かも。>>208は可愛いと思いまーす 占霊内訳中心だから、まあそのうち見るかな。 |
223. 行商人 アルビン 20:31
![]() |
![]() |
羊:村印象継続中。思考まわしてる感じあるー 修:樵狼だと村い。そうではなくても狼を探している感じあるー 妙:つっつかれたけど、防御感ないー。占真贋めんどいっとか軽いよねー。村感 迷う~ 旅:>>144最終文は村感情かなー。ただ>>163は気になるかなー、やっぱり… 屋:色みにくい。 兵:メタ関連で思考が硬直するならば、黒いけど…。んー、兵狼ならば直縄行けそうだし、占はもったいないかなー |
224. 木こり トーマス 20:34
![]() |
![]() |
■兵 商とはキレ。赤共有してたらアルのCOが早いとはおそらく言えない。 霊とも繋がりなさそうだし占霊周りの見方が飛んでるし狼っぽくは見えんな ■服 軸が見えずらいな 鋭いところと可能性を広げるところのバランスがやや変 占霊に疑問を感じて殴りにいくかと思えば結論は玉虫色で >>208は回答thxだがここで取った!的なドヤ感あったら良かったんだがやはり軸が見えん。占いアリ ■書 白取れず |
225. 行商人 アルビン 20:35
![]() |
![]() |
占あり~ 服:僕へのちくちく目線が微狼っぽく見える。>>171の「これはまた考えるかも」も狼がよく言うセリフかなー ちょいちょいあいまい?微不自然?に見えるところも。>>154>>164とか 別枠~ (寡黙は個人的にゲームとしてあまり占たくない) 年、書 落とすだけ落として離席。仮決定前には戻れるはずだけど、変更するかもしれないけど念のため今の希望先を落としておくー【●服○兵】 ** |
226. 少年 ペーター 20:38
![]() |
![]() |
2‐2になったんだね。 ディタニキに整理吊りするぞ!と脅されたので 防御感という名札をぶら下げてみんなに寄せよう。 僕のくだらないチラ裏とポエマーさんの素敵なポエムを混同するなんてポエマーに失礼だよ。 全国のポエマーPLさん、ディタニキがひどいこと言ってごめんね。 というわけで生まれ変わって寡黙防御感ペーターになったよ。よろしくね。 占い先は●2○1多数決同票は先着多数決で。 |
228. 仕立て屋 エルナ 20:43
![]() |
![]() |
>>219兵 待たれてたっ!!Σ(´∀`;) あまりにも反応があっさりでツマンナーイとか思っちゃったのは内緒なのねっ! 希望出すのね!【●屋】 理由は灰の中で一番生存欲が高そうに見えるから!なの。 >>152にも書いたけど、誰かが言ってた初動のターボ感からそういう風に思ったのだっ! |
229. ならず者 ディーター 20:48
![]() |
![]() |
カタリナは>>121の人物像取って発言と照らし合わせるって手法取ってるし、黒塗りし始めたらわかんじゃねーの?ってことで放置 不自然な点は見当たらない。現状では白め。 オットーは悪目立ちして白稼ぎたい狼かもしれないと思ったが、その方針なら俺へももっとねちっこく来ればいいのでそれはなさそう。屋狼だとしても初動は素っぽい。 ちょいちょい占いに触れてるのは、占いスキーの自己申告と矛盾がない。 あとは灰を |
230. ならず者 ディーター 20:48
![]() |
![]() |
どう見るかだな。 白黒は特に取れたわけでもないが、とりあえず今日の占いの優先度は低い。 ★妙 オットーがこなれてる、つまりスキルが高いかもしれないって見てるわけだろ?なのに狼なら減速するだろうって楽観的に見れるのはなんでだ? 年>>226 チラ裏と卑下することはない。自信持っていいぞ。 |
231. 少年 ペーター 20:49
![]() |
![]() |
読みきってないけど羊旅まで村でいいんじゃないかな。 パン屋さんが分かりにくい評複数目に入ったから お約束で●屋にしとくね。 進行は霊残し灰吊りでいこうよ。 ロラ教徒殲滅の巻。 うそうそ。灰から2人外見つけるより50%の役職見た方が確率良いという合理的な建前があるよ。 霊ロラしてたら整理吊りが出来ないよ。寡黙枠に悩める子羊にもオススメ。 |
232. 少女 リーザ 20:52
![]() |
![]() |
☆者さん>>230 私のパッション。 オットーのタイプ的にいじめられると弱そうだな『って思ってる』 だからいい位置に一刻も早く駆け上がりたい狼ちゃんなら、減速する『と思ってる』 伝わりそーな感覚で言えば、信用とりたくてロケットスタートしてその後失速する占狂いるじゃん?あんな感覚だよー |
233. 青年 ヨアヒム 20:53
![]() |
![]() |
能力者の票は除外する? もう一回言ってしまったしややこしいから集計方法はジムゾンに任せるわ、集計は手伝うから インパクト残った雑感 ◆娘 良くも悪くもヘイト稼ぐの恐れてないね、動きが派手に見えるから初日占い当て枠じゃない ◆修 前述したけど占い当たるの恐れてないように見える 確白狙うなら初日占いはあり |
234. 神父 ジムゾン 20:57
![]() |
![]() |
_娘商妙服年神 ●年服書屋屋服 ○書兵____ とりあえず僕は【●服】で。可もなく不可もなくなのもあり、もし占いたいところを占えたらアルビンはどういう反応をするんだろうって興味もあり。変更しても被せて行くと思います。明日の様子が見たいから。 |
235. 木こり トーマス 20:58
![]() |
![]() |
■年 どーなんだろうな。経験的にはこういうタイプはわざと占吊集めて突然カウンター繰り出す村側の方が多い。というかそのパターンしか、少なくても俺は知らない とか言ってたら伸びてきた。悪くないんじゃないか入って来方は オットーは強い狼じゃないだろう。視野狭いしな。占いがなくとも、少なくともオットーだけに負けるような村じゃねえと思う |
237. 木こり トーマス 21:06
![]() |
![]() |
【●娘○修】 アルがいかにも置きに来た感がするんでエルナは外して ざくっと白取れたところは外して、 占い先じゃないよなってところは外して 占いたいところで残ったのがこれくらい 発表は黒即白3でいけるぞ リザは●書ってちょっといくらなんでも理想主義すぎないかねっていう クララは占いはないなあ |
238. パン屋 オットー 21:07
![]() |
![]() |
☆樵>>212 偽の内訳次第で展開は変わるだろうけど基本的には偽占が黒打てるのは2回まで。2回黒出した時点で残灰全てに白出しと同義。だから黒が出たら吊っていく。もちろんその時の信用状況や手数次第だけどね。 霊はGJが出たら狩保護兼ての即ロラも有り。人決め打てるなら状況次第で残すのも有り。 占を決め打つのは手数ぎりぎりになってからだね。 ちなみに羊は最初だけで後は僕からじゃなく羊から絡んで来てるだけ |
239. 負傷兵 シモン 21:08
![]() |
![]() |
■屋 寡黙に脅しかけてるのは非常に好印象。白目。ただやっぱ早く中身は知りたい位置。 ■娘 占い真偽確認してるあたりは白目。 ☆発言見直してたら>>128の見落としに気づいたからついでにレスしとく 多弁は食われろなんて発想はない。食われるかもしれない、ならある。 ていうか食われない多弁が黒いとは限らんだろう。 だから占い位置だと言ってる |
240. ならず者 ディーター 21:09
![]() |
![]() |
ニコラスは占い候補だな。 結構話している雰囲気はあるものの、その実意見は少ない。 その割に>>143下段で非狼アピもしてるし、現段階で狼がありそうなのはここかなと。 この後何を語ってくれるかによって見方も変わるかもしれんがな。 ★年>>231 と考えてるから、旅村視の根拠は聞いてみたい。 |
242. 負傷兵 シモン 21:11
![]() |
![]() |
■者 狂吊りに否定的なのは意見が一致して好印象。白ではないけど、白であって欲しいという願望。 ■妙 色見えない。ほんとよくわからん。様子見。 これまた把握漏れ。>>176ありがとう。 ■司 寡黙さん。縄に余裕があるなら吊ってもいい。ここ占うのはもったいない。 ■修 早めに中身を知るという意味なら今日はここじゃあるめえ。いずれは見たいが、占いで見なくてもその内わかりそう。 とりあえずここまで。続く。 |
243. 少年 ペーター 21:17
![]() |
![]() |
羊旅修なら最終日には行けそうだけど 良い村人は最終日に行かせないらしいよ。 ペーターは良い村人を演じたいから最終日手前のメンバーを選出したいな。 だけど書年が寡黙枠以外は残灰割とダンゴ。 団子三兄弟って知っているかな。知らない?知らないの?これだから近頃の若者は。 ともあれ選手募集中だよ。 自推他推は問わないので我こそはという勇者は剣を取るべし。 さすれば道は開かれん。 |
244. パン屋 オットー 21:17
![]() |
![]() |
☆羊>>199 タイプや相性にも依るから一概には言えないかな? 優等生タイプなら結構自信有るけど、この村の占候補みたいなタイプだと正直あまり自信無いかも?w どっちにしても本格的に占を見るのは判定が割れる等、状況が動いてからと思ってるよ。 って、仮決定らしいからとりあえず希望だけ先に出しておくね。 【●娘〇兵】 |
245. 木こり トーマス 21:17
![]() |
![]() |
>>238オットー いや、GJ出たらも何も、仮に明日の朝確定白できたらその時点で狩保護霊ロラか灰吊か考える必要がある あと客観視点の黒は仮への偽黒の可能性もあるから占い師決め打ちで行くのなら斑や片黒も触らない方がいい 結論を先に言うと、寡黙がいようが斑が出ようが霊吊で狩候補には触らない。それが占い師を決め打つという進行だ ニコラスがそういう進行見てたんじゃないかと嬉しかったんだがなあ |
246. パン屋 オットー 21:24
![]() |
![]() |
実は時間無くてほとんど読み込めてないからまだ考察出せるレベルじゃないんだけど、娘は微妙に複数の印象を下げつついつでもSGに出来る様な動きに見えた点。 兵は見た感じしっかり話せてるしそれほど不慣れ感は無いのに多弁占い希望してたのが引っかかった事と色が見えにくそうなタイプに思えるからだね。 服は占い希望集まってるけど僕を希望してる理由とかの自由さから人っぽいと思う→占い要らない。 |
247. 司書 クララ 21:26
![]() |
![]() |
黒狙いの中庸占い寡黙吊りが理想だと思ってるんですがみなさん喋ってるし誰が黒そうとか全然わからないし… 白狙いでオットーさんかエルナさんかなと思ってもどっちを●でどっちを○にしようかでも判断付かないし… まったくのパッションで【●屋○服】にします 寡黙吊りされないようがんばりたいですが… |
249. パン屋 オットー 21:30
![]() |
![]() |
樵>>245 それは樵の考え方でしょ? 僕はGJが出ると偶数進行に変わって次のGJで縄が増える分、狩の重要度が増すって事。 それから占軸の場合はラインが出来た場合、縦ロラ(偽ライン占霊ロラ)も有るから、その場合は霊ロラはしない選択も有る。 その他にも者が主張してる様に霊狂なら誤爆で占確定も有り得るから安易に狩保護だけを優先する必要はないってのが僕の考え方だよ。 状況次第で最善策を考えればいい。 |
250. 少年 ペーター 21:32
![]() |
![]() |
霊は 神「お風呂入るからCO」 青「ダー!」 だと若干神に軍配あがるから現状やや神>青。 誰も突っ込まなかった振りフォローに全トーマスが歓喜。 と思ったら歓喜してなくない?トーマスはダメな機関車だな。 占はネチられそうなのが樵の方なので樵真かな。 4役は明日ちゃんと動き追い直す予定。 予定は未定だけどこう言っておくと頑張ってる感出るはずだから言っておくんだ。僕は良い村人だからね。 |
パン屋 オットー 21:33
![]() |
![]() |
えー!?なんで僕にそんなに希望集まってるの?w 狩だから喰われない様に白くならないようにしてはいたけど、まさかこんなに希望集まるとか予想外過ぎるwww こりゃ斑にされても白確になっても早々に墓下じゃん! |
251. 青年 ヨアヒム 21:34
![]() |
![]() |
_娘妙服年書兵神商樵青 ●年書屋屋屋屋服服娘服 ○書___服旅_兵修修 クララは多分スキル要素は皆とれてると思うから、 思ったこと何でもいいから垂れ流せばいいと思うよ‼ 間違っててもいいよ、まず発言するってこと自体に馴れていこー |
252. 羊飼い カタリナ 21:36
![]() |
![]() |
母よ…飲み会はいいけど吐いてくれるな(疲労困憊) >>209兵 うん、喉ないしおいとくね >>216妙 うーん、狼の偽黒だったら縄勿体なくない?確霊下で遊び縄があればいいかもしれないけど、それでも何かしらの黒要素は挙がってないと即吊りは躊躇うかな。 希望出さなきゃ。ひゃぁ、まだちゃんと読めてない人いるよお母さん…! 占っても良い枠続きから、短くなるっ 旅:対話姿勢は見えるけど灰への視点少ないな。灰 |
253. 羊飼い カタリナ 21:38
![]() |
![]() |
への目線少なくてあたしは色取りづらい。 服:読み込めてないけど「一番生存欲あり」→●屋になるのがよくわからない。この先もなんとなく色とりづらそうな予感。 【●修】かな。服があつまってるぽいけどいかんせん読めてない。 |
254. 木こり トーマス 21:39
![]() |
![]() |
クララは、自分で考えるのが難しかったら、誰々は誰々をどういっているが自分もそう思う。そうは思わない。なぜなら~とか、 そもそも何をいってるのか分からない。とか。 そういうとこから始めたらいいと思う。 オットー>>249 俺だけじゃない。占狩ラインが繋がって維持できれば、「それだけで」勝てる 狩>>霊なんだよ占い軸ってのは。真霊には申し訳ないがな あれも欲しいこれも失いたくない。は通用しない |
255. ならず者 ディーター 21:41
![]() |
![]() |
>>232の内容はあんま共感できるもんじゃなかったが、理解はできる。レスポンスの速さ的にはミスを取り繕った感じじゃないな。 パメラが言う素直も分かる。 眠気が襲ってきてるから言語化は諦めてるけど、ざっと見た感じニコラス以上に占いたい人いないわ。 【●旅】 ★書 じゃあまずはオットーとエルナ白く見た理由教えてくれないか? |
256. 羊飼い カタリナ 21:42
![]() |
![]() |
あ、第二希望あり? なら【●修○服】 兵:対話した内容からじゃまだ色取れないな。変なこと言ってたかんじはあんまりなかったけど共感もできない。灰だなー 年書はちゃんと見れてない、参加率的に初日の占いは反対。 【決定自動了解。】@0 |
257. パン屋 オットー 21:44
![]() |
![]() |
現状占い要らなそうなのは者羊修服の4人かな。 者羊は対話での印象からどちらもかなり人臭い。 修服は単独感がハンパない。 妙はまだ読み込めてないけど>>221から娘とは切れてそう。ちょっと娘とタイプ似てる気がするけど、思考の流れが自然なのは妙の方。 残りはこれから読んで来る。 |
258. 少年 ペーター 21:44
![]() |
![]() |
何故かパン屋さんに占希望集まってるのが押すなよ並みのお約束だね。 仕方ないね。みんなダチョウ倶楽部好きだしね。僕も大好き。 そう言いながらテノヒラクルー発動。 希望変更。【●書】 |
259. 神父 ジムゾン 21:45
![]() |
![]() |
_娘商妙服年神樵青屋書兵羊物 ●年服書屋屋服娘服娘屋屋修旅 ○書兵____修修兵服旅服 とりあえず提出順。 まあ言いたい事は色々あるんですがとりあえず集計結果を。普通に●多い人で計算してます。 【仮決定:●屋】 占い結果は二人とも対応できるような事言ってた気がするので、【黒即白3】で良いんですかね。 |
260. 負傷兵 シモン 21:46
![]() |
![]() |
■旅 見えなさすぎ。中身知りたい。狼ならあとで残すと面倒そう ■年 言動がパッション。 ■服 わかりませーん。要素とれませーん。ただ発言伸びそうだしまだいいや。 ■羊 ほとんど村目で見てる。占いが無駄になります。 ■楽 こいつ人狼でしょ間違いないよ。100%人狼。 ぜえぜえ…フルは多いな… |
261. 神父 ジムゾン 21:48
![]() |
![]() |
えーテノヒラクルーくると計算面倒臭くなるなあ。 _娘商妙服神樵青屋書兵羊者年 ●年服書屋服娘服娘屋屋修旅書 ○書兵___修修兵服旅服__ 年の変更が時間内でしたし【●服】ですかね。 先着多数決でも○票考慮しても一位みたいなので。 |
262. 青年 ヨアヒム 21:51
![]() |
![]() |
あ、能力者は入れるか入れんかわからんかったから 右に寄せてたんだよ 能力者は人外密度高いからね まぁ今回はどっちにしても屋占いから変更は無さそうなんでいいか >>all 明日も能力者票を入れるか入れないか喉はしにでも入れておいてくれたら嬉しいな |
263. 行商人 アルビン 21:51
![]() |
![]() |
戻ったー。 年>>258の希望変更入れると、○も含めて服が最多になったりする?ちょっと自分でやる余裕があまりないからできれば誰か再集計して欲しいんだけどー。と書いてたら神感謝ー てか、神、●服はうれしいけど、もんにょりもしてるよー。可もなく不可もなくって神の可と不可とか言わね?まあ、神霊だしいーっちゃいーんだけどー。 あと、青★神狼視点だったよね?神の●服は目に入らなかったのー? |
265. 神父 ジムゾン 21:55
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ今割と眠いんで、計算間違ってるとかあったらツッコミ入れて下さい。 青が何故被せて来るんだろうとか(神狼とか言ってたような)気になるけど商が聞いてるので良いです。 可もなく不可もなく=服単体では要素取れてないから反対する理由もなし。ですね。それならアルビンの明日の様子見たい欲の方が勝りました。 一応、時間内だったのでクルー反映させてますよ。足し算間違えてたら言ってください。 |
266. パン屋 オットー 21:56
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 まぁ初日だから仕方ないけど、まだ本気出せてない内から占い対象とか、モチベ下がるなぁ。 占い師さん達へ 【黒出し発表時に即投下出来る様に事前に判定文は用意しておいてね】 真から黒が出なそうなのを見計らって偽黒出すとかさせたくないからね。 ちなみに僕は占っても真からは白しか出ないし、僕に偽黒出すとは考えにくいからまとめ考慮で思考伏せるね。 って書いてたら決定変わった? |
267. 仕立て屋 エルナ 21:57
![]() |
![]() |
はにゃーん!?帰ってきたら樵以外の能力者様から●希望させられてて大人気なの把握っ! >>253羊 生存欲が強いのって狼っぽいって思うのよ。あ、逆かな?狼は生存欲が強いのか。「生きねばっ!」って感じで。 ただ単純に生存が勝利に直結するからさっ! |
268. 木こり トーマス 21:58
![]() |
![]() |
オットーも気が乗らんが エルナっていうのも、客観的に考えて第一希望が自称占い師と自称霊能者から入ってないってどうなんだよそれは白確だと灰の視界も晴れんぞ と思いながらも 占霊票の扱いを言わなかった俺も悪いし、エルナ単体で見て灰でやっていけるかというと微妙は微妙もあるから しぶしぶ●エルナにはセットはした ●修にしても変わらんよな |
270. パン屋 オットー 22:02
![]() |
![]() |
服>>267 一応少しだけ反論しておくけど、生存欲とかじゃなくてやる気の問題だと思うんだけどね。 そういう理由で疑惑向けるやり方は相手のモチベ下げるから出来れば避けてほしいんだよね。 まぁ僕はモチベ下がったとしても全力は尽くすタイプだけど、人によってはやる気なく失くす人もいると思うからさ。 あ、あくまでも希望で僕の考え方を押し付けるつもりはないよ。 |
271. 少年 ペーター 22:02
![]() |
![]() |
お。間に合ったのかな。 ジムゾンありがとう。擦り寄っておくね。すりすり。 面倒だから●服にしておけばよかったかな。ごめんね。 希望変更理由は集まり具合がお約束すぎたのと 視線がそんなんでもなかったから 屋服なら屋に灰で戦って貰うかってなったからだよ。 聞かれる前に思考開示するペーターは防御感と良い村人のハイブリッド雑種。 |
272. 行商人 アルビン 22:03
![]() |
![]() |
者★旅占希望がなんとなく意外だったんだけど、理由は>>240だよね。非狼アピと村感情って見分けに自信ある?自分なりのコツとかある? ●服にはセット済。オットーの言う判定分はこれから作るー。ねむねむであまり面白さとか期待しないでー 屋>>266はもろ村に見えるー。うん、年ナイスだよ、多分! 樵の服評もキリに見えるし、これはくるんじゃっと期待してるー @4 |
273. 司書 クララ 22:03
![]() |
![]() |
☆者>>255 他の人の票が多く入った二人の発言見なおして特に黒いと思った所はなかったので白狙いで二人のどちらかに入れようかなと考えました。どっちがより白いかはよく判断出来なかったんですが… |
274. 青年 ヨアヒム 22:05
![]() |
![]() |
ちゃんと先に決めておけばよかったね...>>233 >>263☆ 見てなかった、鳩から書きながら一生懸命考えてた リロード押したら消えるから押してなかった... エコ発想ごめん それで思い出したけど鳩メインなんで数秒は許して欲しいなー なんて... |
275. シスター フリーデル 22:05
![]() |
![]() |
帰宅; 情報収集モードON; INSERT INTO WORK_TBL SELECT * FROM 議事録 WHERE DAY = 1; COMMIT; —考察中--- |
行商人 アルビン 22:07
![]() |
![]() |
ねえ、エルナー、エルナのプライベート探るお詫びになにか欲しいものあったら取り寄せるよー。 なにがいい? 服「イケメン執事がいいにゃーん!(≧∇≦)/」 え、そうなんだー。ほそまっちょ執事をご所望すると思ってたよ。エルナって意外と体より顔なんだー 【エルナは人間だったよー】 |
277. 仕立て屋 エルナ 22:09
![]() |
![]() |
>>268トーマス 自称霊能と自称占いからきっちり3票入ってるんですがそれは… まあトマ視点だと確実に狼票が1票は入ってるよね >>270屋 んーまあよく喋るから生存欲有る!って言ってるわけじゃあないんだけどなぁ…。なんか最初の前のめり感がちょっと急いてる印象があったんだよねー |
278. 旅人 ニコラス 22:09
![]() |
![]() |
トラブルで希望間に合わずすみません。 仮決定出てるのは見えました。 意味ないでしょうが間に合えば【●羊○者】をそっと置くつもりでした。 理由は個人的に今日ヒットした順番が羊屋者だったので。 屋はもし白確した場合は新ルール提案などまとめとしては一抹の不安がありますので、今日のところは温かい目で眺めておきましょう。 そういう意味で羊と者は確白になっても安心安泰で夜も眠れます。 |
行商人 アルビン 22:10
![]() |
![]() |
ねえ、エルナー、エルナのプライベート探るお詫びになにか欲しいものあったら取り寄せるよー。 なにがいい? 服「ほそまっちょ執事がいいにゃーん!(≧∇≦)/」 え、そうなんだー。やっぱイケメン執事じゃなくてそっちなんだー。 エルナって顔より体派だと思ってたよー 【エルナは狼だったよー】 |
281. 仕立て屋 エルナ 22:12
![]() |
![]() |
【仮決定私ですよね?】 占いは出来れば自分じゃなくてオットーに当てたいんだけど自分の票は既に屋に入れちゃったし、まあそんな切羽詰まってる段階でもないし別に自分でも良いかなーな感覚 でもやっぱりオットーに当てたかったなーとは思う でも周りを説得するやる気は出ないなーなそんな感覚なんだッ! |
284. シスター フリーデル 22:15
![]() |
![]() |
灰雑感モードON; <1>単独感、白視期待グループ→占反対 シモン:>>94「教えて偉い人」>>189「残念思考」など現時点わざとらしくない。今後も自然なら白視が期待できる カタリナ:「2-2初めて」から>>185でのオットーへの質問の流れが自然。2-2を作った狼に見えにくい。 ペーター:仲間狼への罪悪感が感じられない。ある程度は性格だろうけど、今後そういう発言が伸びるかどうかで白視が可能そう。 |
285. シスター フリーデル 22:16
![]() |
![]() |
<2>灰に残せばライン、パターン分析に役に立ちそうなグループ→少なくとも今日の占いは反対 オットー:攻撃感。初日●占が集まりすぎ。保留したい。 ディーター:全方向に対して発言の遠慮がなく、今後どこかしらと切れる期待や逆に不自然な遠慮が見える可能性がある。 パメラ:ディーターに近い。味方でも普通で切るタイプかもしれないけれど、それを踏まえても何か見えそうな印象。 |
286. パン屋 オットー 22:16
![]() |
![]() |
服>>277 そりゃ開始日の夜明けなんだからワクワクしてテンション上がるし「さぁ頑張るぞーっ!」ってなってただけじゃん。 そういうのって性格要素で村狼関係なくない? ただそういう疑い方って狼はやりにくいと思うから人っぽさを強く感じたんだけどね。(狼には屋白見えてるため配慮からそういう理由はつけにくい) 今更だけど年>>258は白いね。服白前提だけど両白なら敢えて目立つタイミングで変更するのは謎い |
287. シスター フリーデル 22:16
![]() |
![]() |
<3>高スキル低出力グループ→占可 リーザ:単に序盤のやり取りに冷めている印象。中盤以降の伸びが期待できるかもしれない。 ニコラス:極めて軟投。このまま出力が上がらない印象がある。 エルナ:>>167には少し違和感。当時クララとペーターはほぼ無言でいくらディーターでも質問の投げようがないように見える。 <4>発言少なめグループ→吊>占 クララ:今後次第。頑張って。 |
288. 旅人 ニコラス 22:19
![]() |
![]() |
ようやく帰れるので今からログ見てきますね。 直近占われそうな服>>281がほんのりブラックなオーラを振りまいているのでいいんじゃないでしょうか。 遅れた僕の意見なんて空気ですが。 |
289. ならず者 ディーター 22:20
![]() |
![]() |
青>>280 青>>262はどの発言に対するレスなのかってことっしょ。 神>>259で投票順にソートされてることに対する反応に見えるけど、それなら年の変更見えてるはず、とそういうことだろ。 このダウトの真偽はさておき、この指摘できるという点で神真目には見えてくるな ふぁーあ……ねむいな……寝てていい? |
290. 少女 リーザ 22:23
![]() |
![]() |
仮決定確認だよー まあ書さんにはならなさそうだし、あんまり見てない中庸だし別にいいかなって 者さんだらだら~っと見てきたけど、結構喋ってて視野広いからそんなに見なくていい気がしたかなー。 眠いからTHE雑 |
292. 行商人 アルビン 22:27
![]() |
![]() |
神>>276のダウトは、青が能力者を右寄せした時に間違いなく、神の●服は目に入るからそのタイミングで青は●服を再考できたって話かなー だーねー 青は、偽ぽ。狂で最低限の仕事をしようと霊ロラされにきたように見えるー 樵の狼要素追加で言っとくー。樵は陣形が未確定の2-1時点で対抗の僕に突っ込んできた。ここって樵狂の場合、ご主人様への突っ込みになりかねない。非狂要素 今の僕の本命は樵狼神真青狂 |
293. 木こり トーマス 22:28
![]() |
![]() |
_娘商妙服神青屋書兵羊者年旅修樵 ●年服書屋服服娘屋屋修旅書羊旅屋 ○書兵___修兵服旅服__者服娘 あかん。本決定【●エルナ】だな 騒がせたのはスマンカッタ 服●●●○○○9点 屋●●●●8点 ルールには従う |
294. 仕立て屋 エルナ 22:28
![]() |
![]() |
>>283樵にトマの希望票変更があってコレ入れると●屋になるんですがそこんトコロどーなんですかね霊能さん方 ちなみに>>205の希望変更時間には間に合ってるのだ! 早く決めないと占い師が困る。判定文的な意味で。 |
296. 少女 リーザ 22:29
![]() |
![]() |
樵さん>>237 えー、書さん占ってほしいよぉ~~ 羊さん>>252 そっかー、ありがとー。 ★商さん>>272 私は逆に「えっ黒くない??」って思ったんだけど、どの辺が白いな~って思った? |
298. 神父 ジムゾン 22:34
![]() |
![]() |
えーと今割と真剣に計算してました。10分くらいうとうとしてたとかいやそんn(ry うとうとしてる間に他の人ツッコミ入れてなかったんですね…。 商>>292 あーうんそういう感じです。僕は集計表書きながら( ゚Д゚)?ってなってましたから。ソートした時気にならなかったのかな?と。 |
300. 行商人 アルビン 22:35
![]() |
![]() |
妙☆まとめ視野、しかも「真から黒が出なそうなのを見計らって偽黒出すとかさせたくないからね。」と判定文まで頭がいっているところー。 判定文まで頭にいくのって狼視点(明日斑(or黒確))難しい |
301. 青年 ヨアヒム 22:36
![]() |
![]() |
>>289>>292 ああ、そっちか! 正直票集計もソートもめっちゃ機械的にやったから 自分で書いといてアレだけどほんと見てなかったわ ていうか能力者票入れると思ってなかったから喉ないし票周辺は明日考えようと思って指摘されるまで考えてもなかったわ(ダメ グダっちゃったね.. ポンコツまとめでごめん |
302. パン屋 オットー 22:36
![]() |
![]() |
【本決定確認】 服は人っぽいから占い反対なんだけど、確実に白と判ってる自分占わせるよりはましだから仕方ないね。 てか、青と神の霊二人はどこ行った?本決定ぐらいどっちか出してくれないとダメじゃん! あと旅見て来たけど色が凄く見えにくそうで、ここ早めに色付けたいって点で修>>282に同意しとく。 ★旅>>278 羊者って白狙い?ここ占い当てるの勿体ないとか思わなかった?@0 |
304. 行商人 アルビン 22:39
![]() |
![]() |
青>>301まあ、そういうしかないと思うんだけどー。 やっぱ機械的作業と言っても狼だと思っている対抗の●に興味を持っていないっという時点で正直、青真見るのは難しい (と言っているのに、青とつながったらガクブル。まあ、ライン戦になるかもわからないし、今は考えないっと) @1 |
305. ならず者 ディーター 22:40
![]() |
![]() |
★書>>273 黒いと思ったところはない、っていうことだけど、例えばどういう発言があれば黒いと思う? ☆商 見分け方はない。村人の本音かもしれんし、狼のアピかもしれん。これ単体では分からんが、少なくとも狼でできない発言かというとそうは思わない。 あまり意見も落とさずにそういう発言をされると、白稼ぎたいだけの狼に見えちまうという話。 ダウト回りは俺誤読してたわ。忘れて。 |
306. 少女 リーザ 22:41
![]() |
![]() |
商さん>>300 返答ありがとー。 最下段の「って書いてたら決定変わった?」があるから、うっわー見えてるのに書いたのちょっとアピールくさいな~~って思っちゃったんだけど、そこらへんはあんまり気にしない感じ? 絡んだついでについでで、青神のくだりで、青狂がわざわざ嘘ついて神に重ねた理由って何だと思ってる? テキトーに? |
307. シスター フリーデル 22:43
次の日へ
![]() |
![]() |
情報収集モードOFF 娯楽モードON; 早口言葉に挑戦 赤修道女修造(あかしゅうどうじょしゅうぞう) 青修道女修造(あおしゅうどうじょしゅうぞう) 黄修道女修造(きしゅうどうじょしゅうぞう) 更新時間前の息抜き |