プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が7名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
115. パン屋 オットー 23:45
![]() |
![]() |
おはよう。 【パン屋から占い師に転職した】 6縄3狼1狂か。占3COになったら霊潜伏して欲しいけど、まあどうせFOになるんでしょう。占2COならFO希望。夜明け同時発表は対応可能。一分後同時発表を希望。統一・自由どっちも対応可能だが、陣形と村によってお勧めは変わる。あと【狩人は状況に関わらず吊回避してくれ】 |
122. パン屋 オットー 23:48
![]() |
![]() |
農修がFO派なこと、老が夜明けの白アピをスルーして寝たことを確認。老は正体関わらずアピる性格じゃないのか。 非占だけ宣言してる人は霊潜伏にある程度理解があるってことでいいんかな?他に理由ある人がいれば聞きたい。 |
124. パン屋 オットー 23:51
![]() |
![]() |
村長の対抗確認。 リーザが配役確認、とわざわざ第一声に書いているのは若葉さんってことでいいのかな。慣れれば人数見れば頭の中に浮かぶところをシスメを確認していたっぽいから気になった。違ったら教えて。 |
126. 村長 ヴァルター 23:54
![]() |
![]() |
オットー見て飛ばしてんなーと思いつつ、占結果同時発表はキツイかもしれんと自己申告。 ちょっとくらいずれても気にせぇへんよって言ってくれるんやったら頑張るけど、ちょっとのずれも許さんってことやったら順番にしてくれるほうがありがたい。 |
127. パン屋 オットー 23:57
![]() |
![]() |
羊、粘るってことは初動要素を取りたいという意識があるのかな。修、さっくさくが好きという発言を信じて初動の印象置いていって欲しい。垂れ流しでもいいよ。 村長、順番指定なら村長先だしでよろしく。合わせられない~~とか言って後から悠々と割られるのは腹立つからね。長狂なら誤爆とかあるかもだし。長狼なら関係ないけど一応ね。 |
128. シスター フリーデル 23:59
![]() |
![]() |
ほいな!【現状把握しとるよん】 能力者候補さん見えてるよー。 第1印象としてはまあオトさんやる気満々だよねっていう。メタいけど占い師希望ってことでしょう? (てんぷれっぽいけど)占い師候補さんは、 ★統一か自由どっちが好き?★占い師は得意なほう? ★序盤は得意なほう?★CO回りきったら対抗内訳予想(初日レベルでおっけー) このあたり上手に自己紹介してくれると嬉しいなー。わん。 |
130. パン屋 オットー 00:05
![]() |
![]() |
ペーターはそれ、誰に向けた発言だったの? 発言意図が良く分からない。 別に今ペーターが話したいことを話せばいいよ。 修>>128 ☆陣形と灰による。☆得意というか好きではあるね。騙りも好きだけどさ。☆村のときは推理は5dから派。占のときは2dまでにある程度灰見切りたい派。☆これは後で。 ヤコブおもしろいね。ぼくも芸人属性だから見かたゆるくなるかも宣言しておこう。 |
131. 村長 ヴァルター 00:05
![]() |
![]() |
CO回しでぐだぐだになるくらいなら、霊も同時回ししとった方がええんちゃうやろか、と思いつつ、任せます。 というか、皆眠そうやよね。 ☆フリーデル>>128 統一の方が好きやね。自由占だと自信なくてブレブレするかもしらん。 得意ではない。というか、というのも、序盤が得意でないから。スロースターターと言われる。 >>129とか言っちゃえるヤコブは軽くて白めに見えるね。 |
132. 少年 ペーター 00:06
![]() |
![]() |
だってまだ全員発言してないうちに迂闊なこと言ったら霊能者さんが隠れたい時に困るでしょ? ぼくは個人的にFOってあんまり好きじゃないんだ…… 議論が誰が本物なのかばっかりに終始しがちでしょ? 占い師さんは名乗り出て欲しいけどね。 オットーさんが仕切り屋さんだってことは把握したけど、人が若葉かどうかに言及するのは微妙だと思うよ 若葉騙りに惑わされたくないしね |
133. 少年 ペーター 00:08
![]() |
![]() |
→オットーさん 普通に見てる人全員に意向確認しただけのつもりだったんだけど、わかりにくかったならごめんね 今日とっとと寝ちゃってもいいのか夜更かしした方がいいのかを測りたかったんだ |
134. パン屋 オットー 00:14
![]() |
![]() |
ペータ回答ありがとう。霊潜伏の可能性を強く見て、かつそれを推してるってことでいいんかな。 FO好きじゃないの理由が占い師の生存率向上ではなく、能力者の話が多くなるから、ってのが珍しいね。灰考察が好きならFO派が多くなる傾向だけど。得意分野教えて欲しいな。 いや~若葉さんかどうかは大事ですよ。初参加です!とか言われたらルール違反だけどさ。若葉偽装狼ならそれこそ精査しないとわかんないよ。 |
135. シスター フリーデル 00:16
![]() |
![]() |
ふんふん。わんわん。 占い師さんたち早い回答どうもさんきゅです 回答消化はもちっと待っててね いちばんはじめはFO派が少なくてあれ?て感じがしたわん 霊潜伏とか幻想でしょうに。『霊潜伏苦手てかあんまり・・・って思うけど一応様子見て配慮しました』派はわかるのでそことの議論はいらんかなーと。 というかみなさん!COだけで去るのはちょっと!寂しくないですか!好きな食べ物くらい書いたらどうなんですか! |
137. シスター フリーデル 00:20
![]() |
![]() |
オトとペタがいま話してる?けど、 若葉か若葉じゃないからへんの気遣いはあんまりいらない気がするわんこ。 もし若葉さんがいたらの話だけど、ほんとにつらかったら普通にその気持ちを発言していいのよ? 無理するのはよくないし、村にもちょっとばかし迷惑かかっちゃうからね。 かれこれわんこも実は久しぶり陣営なんです。感覚戻ってるか不安でドキドキ半端なかったけど、いざ喋り出すとやっぱとまらん! お風呂! |
138. 農夫 ヤコブ 00:24
![]() |
![]() |
ヤコブが0時20分くらいをお知らせします。 ヤッ,ヤッ,ヤッ,ヤーーッ! 好きな食べ物は果物。特に桃とぶどうが好きです。ヤマナーシ国万歳。 好きな女性のタイプはクララです。いやほら、今なら言えるかなって。波乗りヤコブみたいな。 ところでオトヴァルの二人に同時に突っ込まれてるヤコブって人、白いですね。キレてる的な意味で。 |
139. 神父 ジムゾン 00:24
![]() |
![]() |
占いはオットーさんの動きの軽さが白っぽいですねなんとなくですね しかしまだはじまったばかりなのでヴァルターさんも明日がんばりましょう。 若葉さんは困ったら私に頼ってもいいんですよ(微笑のジムゾン) ただし男の人はお金取ります。 かなり眠いので私は寝ますおやすみ |
ならず者 ディーター 00:28
![]() |
![]() |
村長さんの占転職も把握したよー んで、変態神父さんの霊COもみたー 【霊じゃないよー】 13人村で、編成は 狼狼狼狂占霊狩村村村村村楽 12→10→8→6→4→★(縄5) んー、縄が少ない。 |
141. パン屋 オットー 00:29
![]() |
![]() |
ジムの霊CO確認。 霊潜伏ははかない夢だったね。占騙りもう出てこないでね~~3-1とかいうゴミ陣形は勘弁。複霊は大歓迎だけど。 フリーデルそうだね、夜明けにしろアピをしない人たちが揃ってるね。夜明けの反応って要素落ちるから暴れてくれる人が2人くらい欲しいけど、誰もやらんから自分でやるしかないとかね。この村が心配だよ。 ヤコブ、長狂ならキレは関係ないな。残念だったな!! |
木こり トーマス 00:42
![]() |
![]() |
宜しく! 子供の背中とんとんしてたら寝てしまってました。ほんとにすまない;; えっと、このまま出てしまって良いだろうか?非占非霊でいいのかな・・ 1.初狼 2.長が梅なら俺はウグイスで(合わせるよ) 3.初狼やばいです |
142. ならず者 ディーター 00:44
![]() |
![]() |
村長さんの(占)転職と、変態神父さんの(霊)ぼったくり確認ー 【霊じゃないよー】 初日の動きはどれも(潜伏とFO)一長一短と、思っているのでどう転んでもいいように動く僕ですよー。 オトさんのぐいぐいに対してのペタの受け答えしっかりしてていいねー。 ヤコブはネタの切れ目が縁の切れ目にならないように常にボケてねー オトさん>>141 の3-1がゴミ陣形っての真ポイント高いねー おやす |
144. ならず者 ディーター 00:56
![]() |
![]() |
あ、まだCO回りきっていないけれど、次に纏まった発言できるのは明日の夜になりそうだから質問だけ置いとくね。 ★占候補さんたちへ 自分が占いたいと思う人はどんな人? それでは今度こそオフトゥンにダーイブ!!! └(:3」┌)┘=͟͟͞͞(¦3ꇤ[▓▓]=͟͟͞͞(¦3[▓▓]=͟͟͞͞(¦[▓▓=͟͟͞͞( [▓▓] ( 3[__] スヤァ |
145. 少年 ペーター 01:07
![]() |
![]() |
→霊潜伏 本当にね。まず上手くいかないよね。上手くいく夢くらい見たいんだけどね。 →オットーさん 得意分野って言われても難しいな。基本的に発言や主張の矛盾を突くような揚げ足取りばっかりやってるよ。 FOが悪いわけじゃないし、潜伏能力者が寡黙吊りされるのも嫌いなんだけど、もうちょっと幅のある話し合いの中で人となりを見極めたいんだ。それだけだからあんまり深い意図も無いんだよ。ごめんね。 |
146. 少年 ペーター 01:12
![]() |
![]() |
→オットーさん続き 3-1がゴミっていうのは激しく同意するよ。面倒だしね。もう占い師が誰も出てこなくてかつオットーさんか村長さんのどちらかがちゃんと真であることを祈るよ。 →シスターさん 好きな食べ物はりんごだよ みんな喉が枯れるくらい喋ればいいのにね? |
147. 木こり トーマス 01:12
![]() |
![]() |
(ジッム霊って愉快か…ってセルフ突っ込んでおく) あ、あと非霊だ。霊も回していいんだよな? ちなみに俺は読み込みと思考が長いので発言遅れがちだが、精一杯頑張るので宜しくな、皆。 オトの初動軽さは占いやる気十分で準備してたって感じ。場を淡々と仕切っているのは自分ペースに流れを持っていって村有利に進めようとしてるのを感じるかな。狼だったら希望狼で真視取るのに慣れているのかもしれない。 |
148. 老人 モーリッツ 01:16
![]() |
![]() |
ふぉっふぉっふぉ...。 歳を取ると寝付きが悪くて困るの...。 妙>アセテート...はて、無意識に言葉にしておったが、ほほぅ...そんなに便利な代物じゃったか。リーザは物知りじゃのう。 【諸々確認】じゃ。ゴホッゴホッ...【非霊】 |
149. 少年 ペーター 01:22
![]() |
![]() |
あ、ロリ変態が霊能者さんっていうのはちゃんと聞いてたよ 今の段階ではどっちが真占い師さんかっていう印象はなるべく固めずにいたいかなー…… オットーさんが真なら頼りになりそうとは思うけどね けどまあ、ぼくが狼だったとしても第一声で占い師宣言して仕切りたがるだろうからね。 1番最悪なのは手慣れた狂人の騙りだけど。ローラーしても成果出ないし。 |
少年 ペーター 01:32
![]() |
![]() |
なんとなく若葉って吊る人いなくなったら吊られそうじゃない? 今の印象は オットー→シスターの言う通りの張り切ってる占い師。良くも悪くも声が大きいので流れを左右しやすい立場。またはぐいぐい行く人狼で、自分が吊られることは覚悟して他2人はステルスか霊騙り |
少年 ペーター 01:37
![]() |
![]() |
ヴァルター→判断不能。謎の関西弁。正直出だしの信頼度が低いのは否めない。 シスター→もしオットーが黒なら黒の可能性あり。ただ、目立ってるのでステルスする気は無さげ モーリッツ→ボケ老人RPは正直鬱陶しいので白確でないなら吊りたい |
150. シスター フリーデル 01:45
![]() |
![]() |
ふりーでるのお風呂を覗きに来た輩は処す(牙を見せつけながら) わんわん。んー夜更かしさんあんまりいないのか。議事が伸びにゃい。わんこはわりと深夜属。夜更かしいけるくちよ。もちろんその日のお仕事とか疲れようにもよるけどね。 【神父さん霊CO把握】わん。 いやーもしかして霊いないのかなとか思ってちょっとだけあせってたりしたんだよね・・・笑 『霊潜伏は幻想』(とっとと出てこいよ?)という |
151. シスター フリーデル 01:50
![]() |
![]() |
隠されたメッセージが込められていたのであったまる 初日だから自分勝手にどうでもいいこと喋ってるわんこですが、なんか意外とみんなもそんな感じで安心というか逆に不安というかなんというか・・・ まあ霊確定したら神父さんがすばらしいまとめをしてくれるって信じてる(はーと んーん。いまのところ対話したいなあと思っているのはオトさんとペタさんよ。他のみんなももっと興味をそそるような発言をちょーだい? |
152. シスター フリーデル 01:58
![]() |
![]() |
えーと。何をどうやって話そーかなー。 無難に自己紹介でもしておく? わんこは・・・喉使い荒いです。リアルしょっちゅう爆発します。能力者真偽は特に得意なほうではないです。灰を見る時は序盤は白取り消去法派です。対話はわりと好きです。質問意図がわからない質問は嫌いです。けっこう垂れ流します。よく意図せず防御感が出てしまうところが弱点です。そこは個人要素として拾ってくださると嬉しいです。 こんな感じ? |
153. 農夫 ヤコブ 02:01
![]() |
![]() |
コッ,コッ,コッ,コーーッ ヤコブが深夜2時をお知らせしまむ。 なんかこのまま2-1、あっても2-2でおさまりそうな気がなんとなくしてきたので、ヤコブはオットーに全権を委ねることにしよう オットー。。。君が今日からヤコブだ。 ちな2-1になったら狼3潜伏コースとフライング予想。 |
154. 少年 ペーター 02:02
![]() |
![]() |
まあ人狼側はとりあえず作戦会議中だろうね。 それにしても発言数20って少ないなぁと思う。 一応使い切っちゃわないうちに寝るね。肝心な時喋れないと嫌だしさ。 お昼にも一応様子は見に来ると思う。 |
156. 農夫 ヤコブ 02:06
![]() |
![]() |
なぜヤコブはそう思ったか……灰の様子見感が半端ねーからなのだとヤコブは気付いた。しかしヤコブには政治がわからぬ。 ヤコブにわかるのは大地の囁きだけである。 母なる大地と父なる大空の狭間でヤコブは畑を耕し、道行くカタリナに声を掛け、森帰りのトーマスから薪を買うのである。 そんな人生であった。 何の話をしていたか忘れた。 |
157. 木こり トーマス 02:11
![]() |
![]() |
はっ!またうとうとしてしまってた。これは寝ろってことかな(目こすり) 村長は、オトより後出しじゃんけんなのが気になるのと、今日の発言を見ながら色見ていきたいかな。 まだ印象薄くて正直よくわからん。 まだ二人発言してないが、ペタの>>145能力者寡黙吊りは俺も嫌だが、そんな俺も寡黙枠か 好きな食べ物はキャベツだ。サラダで半玉はいける |
159. 木こり トーマス 02:52
![]() |
![]() |
とりあえず作ってみたから貼っとく 間違い訂正よろしくな 娘旅年老羊尼者木屋長神農兵 占非 非非非非非非占占 非 霊 非 非非非 霊非 リデル、ヤコブに印象白を感じつつ、ペタは発言多いけど純灰なんだよな。でも今後色見ていけそうかな |
160. 木こり トーマス 03:03
![]() |
![]() |
尼>>152に倣って自己紹介 上でも話したけど、読込と思考が遅いので寡黙に取られがち。一所懸命考えてはいるが所詮、えーと、なんだっけ?遅考の考え休むに似たり?ってヤツだ。積極的な対話は少し苦手だが、自分から絡んでいけるようネタや質問を拾っていきたいと思っている。 自己紹介になってないが、そんなところだ 俺もそろそろ寝るとするか |
162. 負傷兵 シモン 05:11
![]() |
![]() |
オットー占、ヴァルター占、ジムゾン霊 のCO確認してるっす。 ジムちゃんスライドはまず無いし確能はなしかな。 ってことでこのまま2−2なら統一、まだ来てないニコがなんかCOしたら自由占いでいいんじゃない? 統一なら 【仮22:45 本23:15】【●2pt○1pt 同数先着優先】 【発表は1分後同時出し】 っていうテンプレ進行で同時無理なら順指定考慮な感じでいかがっすかね? |
163. 負傷兵 シモン 05:20
![]() |
![]() |
ジムちゃんは>>139で2占の状態(非スラの気配)確認、 若葉配慮でスキル感臭わせつつも腰が重い感じは、対抗様子見、歩調合わせのロラ巻き込み狙い狂。が第一感。 眠かっただけなら知りません! |
164. 負傷兵 シモン 05:26
![]() |
![]() |
直近ヤコブ>>158のペタ●ぶち込み衝動わかるー。 >>154>>155あたりが素なら早いうち見とくの有りよねって素直に出る感情。 ヤコの2−1想定気が早くてアピっぽく映るのは僕が霊だからなんでしょう。 トーマスはあんまり自称寡黙塗りが過ぎると目が曇るので控え目の方が良きかと。 そんじゃまた。 |
165. 老人 モーリッツ 06:36
![]() |
![]() |
おはよう。なんか今日、寒いのじゃ...。 【諸々確認その2】 現状2-2...わし覚えたぞぃ。 「のうりょくしゃしんがん...?」 なんじゃ?新しいさぷりめんと...かの? わしはグルコサミンで精一杯じゃぞ。 |
166. 老人 モーリッツ 06:52
![]() |
![]() |
じいちゃん、諸々確認しかしてないのぅ...。 諸確じいちゃんじゃ。これは流行る。 修>>151下段。つまり、オトペタに興味があるってことかの。守備範囲が広いのじゃ...慈悲の心じゃ。アーメン。 自己紹介...人前でそんな事をするのはいつ以来かのぉ...ゴホッゴホッ...。 対話は必要あらば...単体考察メイン...能力者真贋苦手 手順、盤面苦手...じゃな。役に立たない老いぼれじゃ。 |
167. 老人 モーリッツ 07:06
![]() |
![]() |
今のところ、じいちゃんの印象に残った人物は、屋、修、年、樵辺りかの...。 屋...真贋どちらにしろ、気迫を感じる。「軽い」というより、「がちがち」な初動だと感じたのじゃ。 修...積極的な姿勢がみえるのぉ...。「対話したい」「興味をそそるような発言」と相手を探しとるようだし、横から眺めて尻尾が生えておるか確認したいの...。。わし?年頃の女子が興味を抱くには、わしは老い過ぎじゃ。 |
168. 老人 モーリッツ 07:18
![]() |
![]() |
年...夜明けから元気に話しておる...。という印象。 樵...肉体の防御力と発言の防御力が重なって、村の守り神にでもなれそうじゃが、そんな装備で大丈夫か?樵>>157は、まだ始まったばかりで自身を寡黙枠とな...。 特に話す事がないのじゃ...。 兵>>162は確認しておる。拘りないから、わしはそれで構わんよ。ゴホッゴホッ...。 |
169. 少女 リーザ 08:03
![]() |
![]() |
おはよー。>>159トーマスのまとめ確認。まとめありがとう。 【非霊能CO】 占い1COのままだったら、霊能出さないのもありかしらなどと思いを馳せてるうちに寝ちゃってたわ。 4人外いて現在の所露出人外1!?このままだったら狼像は「優柔不断or潜伏自信有り」なりそうね。 【屋】のCOの早さと今後の方針にふむふむシュウウウ。 【村】占いCO の自然な感じ。狼にはみえない。 【神】なるほどthe霊能 |
170. 少女 リーザ 08:15
![]() |
![]() |
【兵】のCOみのがしてたわ。2−2か。 普通ですね!さては普通の始まりなのですね。占いどっちの印象も真or狂人だったので、これはリーザもう一度考え直さなければいけないのですね。 >>153の【農】の発言はとても村っぽいですね。 >>152の【修】の無難に…という発言は若干獣の臭 >>168の【老】の特に話すことないのじゃ、はとても自然。 きゃああ読み切れてないけど学校いてきます。昼にまた。 |
171. 木こり トーマス 08:18
![]() |
![]() |
おはよう! シモが来ているようだな、更新(ひょい) 娘旅年老羊尼者木屋長神農兵 占非 非非非非非非占占 非 霊 非 非非非 霊非霊 箱から見るとこの表ずれて見えるんだが大丈夫かな。 今日は日中は仕事があるから、最悪夜しか来れないかもしれない。だが鳩からなるべく覗くようにしておく。 |
172. 木こり トーマス 08:23
![]() |
![]() |
ずれたのでもう一回 娘旅年老羊尼者木屋長神農兵 占非 非非非非非非占占 非 霊 非 非非非 霊非霊 じーちゃん>>168 防御のつもりじゃないんだが、しつこく書きすぎたな俺。そう見えても仕方ない。内容でカバーして…いきたい(希望)。村の守り神になるには紙装備だな。 |
173. 農夫 ヤコブ 09:05
![]() |
![]() |
>>164兵 ねー!!ちょーわかるぅー! で、★なんで「>>154>>155が素」だと「早いうちに見たく」なるの? 答え合わせしようぜ。 華の2-2、進行は何でもどうとでもなるけど、屋長の真贋見極めだけ頑張ればあとは真占様が全てを救済してくださる。アリガタヤー なのでヴァルは頑張ってね。いやほんとに。 そんなヤコブが朝9時をお知らせブッ,ブッ,ブッ,ブーーッ==3 |
174. 少年 ペーター 09:17
![]() |
![]() |
仕事始まる前にちょっと見に来たよ いつの間にかぼくが黒っぽくなってるのかな? 正直無駄遣いだから微妙な気持ちになるけど、占ってもらってとりあえず人間だってことは確定してもらっても構わないよ 襲撃死は別に構わないし、縄を無駄にしなければそれで…… ていうか、なんかそんな天然ぽい発言したかなぼく |
175. 神父 ジムゾン 09:24
![]() |
![]() |
おはようジムゾンは伝説の勇者にジョブチェンジした シモンの対抗を確認。伝説の勇者だから問題ない 緑のお友達の姿が見えないからまだ陣形確定しないな 集計方法に関しては>>162に追従しておこう。よくやったシモン とりあえず私も様子見感で対抗狂目と言っておこう。 |
176. 神父 ジムゾン 09:25
![]() |
![]() |
灰に関してはオットーが占いいらないとか思ったらオットーは占い候補だった。 灰もっとがんばれ。 フルアーマートーマスの防御感はただの自己紹介なので村でも狼でも言ってるのでしょう。 狼にしてはしつこすぎるという印象。 ペーターは発言が多いが特に白くないので初日占いに適しているのでしょう。別に黒っぽいわけではないですね。 |
177. 木こり トーマス 09:27
![]() |
![]() |
シモに霊としての自信を感じるが、>>162、>>163で神スライドはゆるさねーぞって気配が見えるのが何となく気になったかな。 年>>174 黒っぽいというか、俺はペタには印象白があまり取れてないが、まぁ始まったばかりだしな。 一旦離脱。次は夜か余裕があれば鳩から参加する。 |
178. 旅人 ニコラス 09:49
![]() |
![]() |
旅人ニコラスがだいたい9時49分17秒をお知らせします。 …ごめんネオチてた。 【屋長の占co確認】【神兵の霊co確認】【俺は非占非霊】 2−2確定かな?撤回スライドあるならよろしく。 フルメンより1縄少ないから、軽々に全ロラとは言えないか。ライン戦視野かな。 とりあえず議事読む。 |
179. ならず者 ディーター 10:01
![]() |
![]() |
おはよー。シモさんの霊COと旅さんの非COで確定したねー トマさん、表をありがとうー。空白にはスペースじゃなくてアンダーバー(_)使うとズレ難くなるよー。 ペタさん>>174 はダウトだよ~天然っぽいから黒く見られてるんじゃないよ~ それとなんで占で白確定できると思っているのかも謎なんだよー。正直アピに見えるんだよー。 僕は今日ペタさん占は反対かなー。少なくても占うなら明日がいいよー。 |
180. ならず者 ディーター 10:04
![]() |
![]() |
/屋村:神兵__/屋村:神兵 1占狂:霊狼__5狂占:霊狼 2占狂:狼霊__6狂占:狼霊 3占狼:霊狂__7狼占:霊狂 4占狼:狂霊__8狼占:狂霊 まさかの狼2騙考えないならパターンはこれだけだねー。パタン分け大好き! さて、改めて考えると、占:真狂だと、霊に狼でてる事になるんだけど、複霊なんて霊ロラ必須の捨て駒認識なんだよねー僕 |
181. パン屋 オットー 10:06
![]() |
![]() |
シモヘイ霊CO把握! ありがとう2-2! 霊はロラせずに決め打つので真霊は頑張って。ぼくもできるだけ狼占えるように頑張るわ。 進行について。能力者真贋苦手です~~ってちらちら見えるけど2-2なら決め打つしかないので腹を括りましょう。で、占いを決め打つならついでに霊も決め打って縄浮かせるほうが得なんで明日は灰吊りで。狩炙るリスクはあるがそこは【狩回避】で補うのでよし。 長の夜明けの目線の向き方的 |
182. ならず者 ディーター 10:08
![]() |
![]() |
そうなると占:真狼の3.4.7.8なんだけど、こう考えると屋>>141の「占い出ないで~複霊歓迎」って言葉が狂への指示っぽい? 僕、同発言で屋真っぽいと思ったんだけどねてへ☆(3-1が真視点、生存的にゴミ陣形なのは確か) 逆に言えば、占破壊したいであろう狼が、発言からは真っぽい屋へ嫌がらせ的に3-1にしてこなかった事もあって、僕の陣形考察スケールはこんなかんじー。 7.8≧3.4≧5.6≧1.2 |
183. パン屋 オットー 10:08
![]() |
![]() |
に、ぼくの発言をしっかり読んでるんだよね。狂が屋の真狼を検討していたというよりは、狼が屋の真狂を検討していたというほうがしっくりくる。灰への触りの少なさ、甘く見て欲しいマーケティング戦略なんかも狼目かな。現状、真狼-真狂予想。 ペータ君、ところどころ占潜伏想定してるんだな。文化の違いなんかな。「>>145揚げ足取りばっかりやってる」「>>174保護占い希望」あたり自己評価高くないね。 |
184. パン屋 オットー 10:09
![]() |
![]() |
現状、農修>者樵くらいの順で占い不要。シモヘイが統一占いが前提であるみたいなことを言ってるけど、ぼくは自分が占いたくないとこに決定出されたら従わんよ。 じいさんは屋がガチガチだと感じた部分、アンカと言語化頼むわ。緊張してる的な意味なら全く間違ってるぞ。 幼女はぼくが言い出して修年が拾った「若葉なんですか?」という問いに答えてくれないのはなぜなんだ。読んでないのか興味がないのか。 |
185. ならず者 ディーター 10:11
![]() |
![]() |
直前に見えた! オトさん>霊が頑張ったら決め打てるの? 灰吊は大賛成なんだけど、能力者的に自分とライン繋がる相手じゃないと信用しないのかと思ったけど。 あ、因みに占霊のラインが繋がったら、双方の能力加味して決め打つのは時と場合によっては考えるよ~。でもラインも繋がってない状態なら無理ー |
186. 旅人 ニコラス 10:17
![]() |
![]() |
フルメン2−2なら、両占い師候補が1黒ずつ引いたら霊占片黒全部吊り切って最終日突入って絵が描けるから初手から霊ロラしようぜって言いたくなるんだけど、この村なら1縄少ないんだよな。まあ開き直って真占見定めればライン戦でなんとかなるさ。 んでヴァルには真贋判断できる要素がないな今の所。スロースターター故か。黒引けば伸びるんだろうね真なら。 オトはなんか初動は落ち着きがない印象。屋>>127下段とか、 |
187. 旅人 ニコラス 10:18
![]() |
![]() |
(続き) 2coの時点で対抗が割ってくるの気にするんかい。屋>>130上段とか屋>>141下段とかは真視点には見える。ああ直近増えた発言がいい感じ。精査してないけど。 まあとりあえずオトもヴァルも頑張れ。 霊候補はなあ、占い師からのラインでいいんじゃね? 一応、ジムの神>>139が対抗出ていない段階で占い師候補に触れるって、確定するかもって意識がないんじゃないかと思いつつ、そんな人もいるんかね。 |
188. 旅人 ニコラス 10:20
![]() |
![]() |
(続き) シモが真真してるってわけじゃないし、内訳も今の段階ではさっぱりだから発言見ていけばいいや。 今日は統一占いで、集計方法は兵>>162でいいと思うよ。 さらに言うと【遅刻票無効】でお願いしたい。グダりたくないからね。仮決定時間までに希望出してない人は無効、希望変更は本決定時間までに。決定時間ぎりぎりというのも混乱につながるから、時間の余裕はみんな考えてね。ちょくちょく時報が出てるから |
189. 旅人 ニコラス 10:20
![]() |
![]() |
(続き) 大丈夫だと思うけど。 集計は、ジムとシモが手分けしてやればいいんじゃないかな。 発表方法は、1分後同時出し(ただし努力目標)でいいと思うよ。リアル環境は人それぞれだし、誰だってたかがゲームに人生賭けているわけじゃないから、そこまでこだわらなくてもいいでしょ。 ということで後は灰をゆるゆる見ていこう。 |
190. ならず者 ディーター 10:24
![]() |
![]() |
占い先は自由でもいいかと思ってる僕ー(灰はもちろん希望だそうね!) 狼は片占いであっても色がつくのを嫌がるからねー オトさん>>184見ると、直前グダグダが発生しそうだし自由の方がいいと思うよー。 うーん、発言からはやっぱりオトさんは真っぽいねー。 頼れるこの安心感。 あ、ニコさんおはよー僕は時間切れーノシ |
191. 少女 リーザ 10:26
![]() |
![]() |
>>184【屋】 ☆ルール確認したんですが初心者CO禁止と書いてあるので質問にお答えする事ができないんですけど。人狼歴を詳細に発表したほうがいいのかしら?村の総意であれば書き出します。 あと質問は出来るだけ【妙】宛で書いていただけると見落としにくいです。 小学校5年は大人です私はもう幼女ではありません(キリ) 【木】さんまとめに私がいなくて自分の存在感のなさに震えてる。 |
192. ならず者 ディーター 10:32
![]() |
![]() |
自分自分>>190にひどいいい間違いを見つけちゃったよー 発言修正ー ×安心感→○安定感 自分の占いたいところを占う発言は、村的には混乱の元だけど占い師的には「だよね~」と思っちゃう行動なのでー 占視点としての安定感があるなぁという意味でしたー リーザもやっほー。僕はちこくちこくー(食パンを咥えながら |
193. 羊飼い カタリナ 10:38
![]() |
![]() |
夜中に結構話が進んでる!みんな夜型なのね... 【もろかく】 ところで昨日変な夢を見たの */羊がいっぴきー。羊がにひきー。羊がさ...って羊が逃げてる!!/*ここで目が覚めてびっくりしたわ。 |
194. 旅人 ニコラス 10:47
![]() |
![]() |
灰見る前に、オトの直近読み返して、屋>>181とかは同感で真心理拾えるなあと思ったんだけど、屋184「自分が占いたくないとこに決定出されたら従わん」か。 ★どこまで本気? 「まったく気が進まないけど仕方ない」ならわかるんだけどねー。 |
195. 少女 リーザ 10:53
![]() |
![]() |
あと気になったの。 私は>>141 【屋】複霊歓迎は狼目線に感じたんだけど。【物】はこれを>>142真要素でとらえてるのよね。 同じく2−Ⅰ時点での発言違和感をグレーから拾えば >>150【尼】霊がいないと…あせったり。なんで霊能COが遅いと焦ったのかしら?欠けはないんだし潜伏なら促せば出てくるし。狼目線で「えっ狂人霊能もしかしてでないパターン?」って思ったのかと邪推しちゃった。 |
197. 羊飼い カタリナ 11:17
![]() |
![]() |
あ!すっかり忘れてた!【非霊】 >>174ペタ「いつの間にか僕が黒っぽくなってる」ある程度のスキルのある狼だと言いにくいセリフね。ログに防御感と自分の負の印象を残すことになるから。>シモ、ヤコ だから>>154,155辺りの発言も恐らくは素で出てきてると思う。>>173の答えも気になる。 >>149「真贋の印象固めたくない」の姿勢も好き。真贋判断の結論を出すべきは今じゃないし、バランスは重要ね。 |
198. パン屋 オットー 11:22
![]() |
![]() |
旅もまともなこと言ってるので今は放置でいいや。 旅>>187 割られるというのは占3枚想定。3-1狂の黒特攻▼斑▲屋◆霊のフルコンボだドンだと基本的に勝てないのでそれ考慮。 者☆>>144 盤面と状況によるので一概には言えないな。黒狙わなきゃならん時もあれば保護しなきゃならん時もある。基本は占不要枠を外していって残った直吊りまではいかん枠。 者>>185 基本的には2-2で占霊ライン線になる |
199. パン屋 オットー 11:23
![]() |
![]() |
かどうかは、狼を占えるかどうかにかかってるね。長狼なら初手白大安定だし、狂でも白出しが無難でしょう。普通は初手から狼なんて占いたくないけど、信用差があれば白出しバランス護衛の幻想もブチ破れるさ。者の発言的にはバランス護衛を考えて年占いを後回しにした=年で真黒引かせたくない、って意識かなたぶん。 妙>>191 いやルール違反だと思って答えたくないならいいや。ぼくは初参加CO意外は違反じゃないと思っ |
200. パン屋 オットー 11:24
![]() |
![]() |
てるから聞いただけ。 旅☆>>194 盤面考えずに占不要枠と直吊り枠を占えと言われたらかなり抵抗する程度には本気。まあでも出来るだけ民意を無視しないで説得をする方向で行きたいとは思う。村の流れ見てると占いOK枠をそこまで絞り切れない未来が見えるし。 者妙の屋狼の狂への2-2支持出しオッスとかは、予想通りの反応ありがとうという感じだけど。真狼目に動いて狼目線で屋に縄を使えるかも知れないという夢を |
201. パン屋 オットー 11:25
![]() |
![]() |
見せるのがぼくの生存戦略だから仕方ないね。狩との相性が最悪でも結構生き残れるんだこれだと。その辺りまで踏み込んで考えてみると推理はおもしろくなるね。 カタリナ、占真贋は1d2dこそ大事だよ。占真贋と灰の白黒が一致しているかどうかというのは色に直結する。単発の要素なんかよりそっちのがずっと確度が高い。 現状は妙羊年老あたりを占吊で処理していこうかなという気持ち。 |
202. 羊飼い カタリナ 11:27
![]() |
![]() |
オトはざっと見た感じ白いというよりは上手いわね。ここ狼だとしてもスキルがあるのはわかるから、今挙げられてる白要素程度なら偽装できると思う(>>187,>>190,>>194辺りの視点や心理など)。 リザちゃんが若葉云々って別に表でいろいろと言う必要はないんじゃないの?ちょっと失礼だと思う。あんまり戦績とかで人を判断したくないんわね。不確実でメタいから。 |
203. 羊飼い カタリナ 11:31
![]() |
![]() |
長は今のところ発言がのびないので保留。 >>201それはそうなんだけど、もう少し人物像を構築してからそれと擦り合わせていくべきだと思うのよね。とりあえず要素を取ると、無意識のうちに自分の中に固まったイメージができてしまって後で情報が増えたときの正確な判断の妨げになることがあるから。 |
206. ならず者 ディーター 11:41
![]() |
![]() |
チラ裏してたら反応せざるを得なかった…後悔はしていないー(きりっ オトさん>>198ありがとう。オトさんの占吊の考え方は結構僕のと似てる気がする。 >>199も心読まれちゃってるー。今後の発言次第だけど過激に言うと直吊でもいいかなぁと思ってたよー >>201生存戦略 なるほど把握したー。 |
207. ならず者 ディーター 11:42
![]() |
![]() |
ディータの腹時計がお昼ごろをお伝えしますー 妙>>196 「物」ってもしかして僕のこと? ごめん、「者」にしてほしいー見落としちゃう。 確定霊だと護衛張り付かれて真占抜かれる可能性高いからだよー 3-1とかになっちゃうと確定霊に護衛が張り付きやすい&例え狂襲撃であっても破壊された以上真確定されない為、自分が占い師だったら一番嫌だねぇー という照らし合わせ |
208. 老人 モーリッツ 11:43
![]() |
![]() |
屋>>184緊張している、という意味で言ったわけではないぞい。誰がどうみても緊張しているようには見えんじゃろ、お主。 真贋関係なく、初動の動きは決まってそうじゃな...と思っただけじゃ。そういう意味で、がちがちに固まっておる...「軽い」という意見に反対したものじゃ。安価は特にないぞい。 |
209. 農夫 ヤコブ 11:45
![]() |
![]() |
ふえーん、ディタえも~ん(すりすり >>197羊 ペタは一周回って微白かもね。だれかが自分が白確する可能性がうんたらとか言ってたけど、ヤコブ的にはあれで結構気が抜けたりもしたんだ。 ところで今の感じだと、テケトーに黒い村に占が集中して、騙りが頑張ったり頑張らなかったりしてっていうよくある展開になりそうだなぁ。 磯野ー、野球しようぜー |
210. 老人 モーリッツ 12:19
![]() |
![]() |
ええんじゃないか?よくある展開で...。 よっぽど変わった事が起こらん限り、初日なんてそんなもんじゃろうて。 能力者真贋は初日は陣形に関わらず考えないタイプなんじゃが..単体だけみて屋真なら村としては心強いのぅ...。だが、村長の発言が伸びてくる事にも期待しておる。 発言量には現状差があるが、まだ完全に真贋はフラットにみておるぞぃ。 |
211. 負傷兵 シモン 12:23
![]() |
![]() |
昼しもん。 >>173 ヤコブ ☆だって素なら無自覚のうちに自己矛盾がぁーなやつ。喉使い的な意味で。 村でもちょちょっと塗られてグッバイしちゃう相をシモンは見たです。 村仮定、縄枠ぶっこみ回避の色付けとかまぁそんなん。 >>174 ペタ ということ。黒いってより黒くなる、黒塗りされる余地を感じたです。 (*個人の感想です) |
212. 少年 ペーター 12:27
![]() |
![]() |
お昼休憩なので議事録読んで来たよ とりあえず何かを誤解させたかもしれない発言について →狂人騙り あの時点ではまだ2-1だったから、占COが真狂かもしれないって思ってるってこと?っていう意味で言ったよ |
213. 少年 ペーター 12:33
![]() |
![]() |
→占いで白確 ぼくは2人に占ってもらって人間判定されたからといって白確するとは思ってないよ そもそも何をもって白というかっていう話なんだけど、ぼくが発言する時は 黒→狼 人間→狼じゃない 白→狂人以外の人間(能力者含) 灰→狼かもしれない可能性が残ってる人 っていう意味で使ってるよ 占が狼狼でぼくも狼で占騙りの2人がぼくを強制的に白塗りまたは狼狂でなんか知らんけど白判定くれた |
214. 負傷兵 シモン 12:35
![]() |
![]() |
じいちゃんのオットーガチガチってのは感覚として分かるかな。 重装備してる感じっていうんすかね? んで>>210で心強いって言ってるけど、腹の中じゃぜーーったい思ってないよこのじーさん、めっちゃ警戒してるよーってのも感じたり。 そんなんがなんか村っぽい。 >>212 ペター あ、うん。そこはまったく微塵もおかしいと思ってないよ僕は。 |
215. 少年 ペーター 12:37
![]() |
![]() |
とかいう変な状況じゃなければ、今いる占2人ともに「人間」って判定されればとりあえず占われた人のことは人間って考えてもいいんじゃない?って言いたかったんだ これで伝わったかな?不安。 もちろん、狂人の可能性は全く消えないってことはわかってるつもりだよ もしパンダになっちゃったら、まだ序盤で余裕あるし吊ってもらって霊の真贋判定の議論のタネになるならそれでもいいとは思うよ 残り発言数が半分切った |
216. 農夫 ヤコブ 12:49
![]() |
![]() |
もういいっ……!やすめっ……! って感想であった<直近ペタ シモンとはテュンとくるポイントがずれてるらしいことを確認。 いやー、僕が脊髄反射したのは、「狼相談中」と言いながら「狂人騙り予想なの?」と疑問を投げ掛けてくる辺り。前者ってあの時点で狼騙りがいない前提じゃないと出てこない発言で、でも後者で単発疑問が入るのは狼仮定の防御感でえらく通ってしまったのだ。 はーすっきりすっきり |
217. 少年 ペーター 12:51
![]() |
![]() |
→シモンさん あ、だよね。余計なことばっかり喋っちゃったな そういえば2-2で確定させる流れっぽいからぼくも【霊じゃない】ってはっきり言っとく。 あと若葉は発表しなくていいと思うよ。吊り確がいない時に若葉ってだけで白なのに吊られたら嫌じゃない?そんな例を見たことがあるんだよね。 そろそろ黙ろうかな……発言数も文字数も倍欲しいよ…… 白印象を抱かせる発言とはどんな物かと考える今日この頃。 |
218. ならず者 ディーター 13:02
![]() |
![]() |
ペタ君が頑張ってるのは把握したよー けど、違うんだ…占吊は君の疑いを晴らす手段じゃない。狼を探す為の武器なんだよ… 詳しくはエピでいいや。これだけを送りたい。 【確白には確白の、斑には斑の大切な仕事がある】 事は把握してるかな? 返信は要らないから考えてねー。 中島ヤコさんが絆されてるけど、僕の考えは変わってないよー |
ならず者 ディーター 13:08
![]() |
![]() |
屋村:神兵:旅羊修老樵農年妙:者楽 占占:霊霊:灰灰灰灰灰灰灰灰:僕天 14→13>11>9>7>5>3>★吊縄6 わっふー! 危ない! 吊縄ひとつ勘違いしてたやーテッヘー★ |
219. 少女 リーザ 13:10
![]() |
![]() |
>>207【者】漢字ゴメンね。こっちだ! むむやっぱり見解が違うのね。私は自分が占いなら、2−2で真ー狼 真ー狂で即抜きパターンが一番いやかな。霊能が真確定するって占いにとっては結構うれしいイメージだけどな。 >>213【少】占い2人にしろだされたら白確定ですよね。どういうことかしら? >>216【農】そうね、あの>>155はすごい違和感がある。上手に言語化できない私は子供(壁ドン)。 |
220. 少女 リーザ 13:11
![]() |
![]() |
そして【屋】>>200,>>201占いを真狼目にみせるのがぼくの生存戦略って、あなたが真なら狼っぽく振舞ってたら護衛つかなくて即抜きされちゃうんですけど?どういう立ち位置なの?!って思ったわ。 くは、もどらなきゃ先生に怒られちゃう。 続きは夜にでも。夜組の考察も見てから占い希望出したいと思う。喉温存!。 |
221. 村長 ヴァルター 13:15
![]() |
![]() |
どうも村長です。2−2把握やで。 ☆ディーター>>144 2−2なら統一占やろうし、村の視界晴らしに使ってもらうんが良いと思ってるな。 フリーデル>>128(対抗予想) 夜明け後の村のスローペースな感じからオットーは狂なんかなーとも思ってたけど、単に皆の睡眠欲求要素な気がしてきた。 霊2人のCOがゆっくりめなのも、様子見狂が占2CO見て安心して霊騙ってきたって感じかな。 |
222. 少年 ペーター 13:22
![]() |
![]() |
→ディーターさん ちゃんとわかってるから大丈夫だよ。だから無駄遣いだから嫌とも言ってるんだ。使いどころはちゃんと話し合いたい。 ていうか頑張りすぎてる感じだねぼく。返事せずにいられないんだ… あとオットーさんに答えてなかったので 占い潜伏の想定っていうより、「まさか潜ってないよね?」 かな。 |
223. 村長 ヴァルター 13:33
![]() |
![]() |
自由占の話もあったんやね。それやったら希望を考慮しつつ気になる人とかに当てると思う。 あ、努力目標でええんやったら同時発表了解やで。 話題になってるペーターは思考が外のことより内に向いてる感じが多いってことなんかな。 一種の防御感にも見えるけど、ペーター自身の警戒心はあまり感じられへんね。 ただのお喋り好きな個人要素かな。 対話ステルスじゃないかどうかを気をつけて見てれば、ええんちゃうかな。 |
224. 羊飼い カタリナ 13:41
![]() |
![]() |
話すこともあまりないから自己紹介 カタリナ(羊)★★★ 【ロッカー】:偽占い師を真決め打ち、村を瀕死状態に追い込むこと多数。おかげで占い師の要素が取れなくなる。単体苦手のくせに理想は「プロファイラー」。四次元殺法と言われたこともあるのでみんな気を付けろ。 ATK/1500 DEF/100 ペタはふとしたところで狼に付け込まれそうだから、残りの喉は灰の見極め、それをみんなに伝えることに専念しましょう |
225. シスター フリーデル 13:48
![]() |
![]() |
へいへーいみんな元気かーい? お外からはとぽっぽふりーでるですの。 議事読み込んでないけどさーっと【陣形2-2】把握しとるよん。 霊候補について何か落としておこうそうしよう。んーと。 >>139 確定するかもしれない懸念があるのにオトへの傾きを思考開示するジムゾンさん。 >>162 遅れてきたのにてんぷれっぽい発言をマイペースに落とすシモンくん。 真霊能者、初動はシモンくんにベットしておくよ。 |
226. 村長 ヴァルター 13:55
![]() |
![]() |
ヤコブは面白いよね。 今までのところ見てると、>>158とかぱっと出すような軽い感じはヤコブの個人要素な気もするけど、>>173とかでシモンと見解すり合わせようとしたりしてる姿勢は白いな。 ディーターは既に陣形予想をパターン分けして予想したりしてるところからも状況からの考察強そうやね。 それなら占の使い方とかでもペーターに目がいくのも分かるなーという感じやね。 |
227. 神父 ジムゾン 14:02
![]() |
![]() |
こんにちは昼ジムゾンです。聖剣エクスカリバーを手に入れた。 とりあえず安易なペーター占いの流れにまったをかけるディータくんの動きいいですね。 途中まで独走状態だったオットーに対して警戒心をハッスルしているモーリッツさんや質問を飛ばせるニコラスさんの動きも悪くない。ここらへんは初日占いいらないでしょう。もちろんなんとなくですね。 |
229. 負傷兵 シモン 14:11
![]() |
![]() |
カタリナまじでアタッカーなん? 正論俯瞰っぽい立ち位置だなぁって見えたからあんまりアタッカー気質感じ無いけど。 >>202>>203とかすごく慎重姿勢だし。 僕の見立てだと ATK/500 DEF/1000くらいな印象 |
230. 負傷兵 シモン 14:17
![]() |
![]() |
>>228 ジムちゃん あ、うん、今日は僕できるから大丈夫。 ただ間違うの嫌だし20%分でチェックしてくれると助かるっす。 雑用とかはこのシモンめにお任せを。 シモンは村の犬ですので。ハァハァ。 |
231. 神父 ジムゾン 14:30
![]() |
![]() |
ペーターくんは狼が牙を出したとみせかけてよく見たらチワワだったという印象です。チクワではなくチワワです。 発言に躊躇が無さそうなところが暴走した村人に見えるっていうやつです。 発言から白取れるかって言われるとそうではないのですが初日占いは他に当てたいですね。 |
233. パン屋 オットー 14:49
![]() |
![]() |
【●妙○羊】 年は>>213の一連の発言が色取れる気がせんので吊りで考えてる。ここにリソース裂くのは生産性に欠ける。占うのは拒否する。じいさんまではOK範囲かな。 というか、普通は2-2初手統一●村なら白確定すると考えるのはおかしくないぞ。ファンキーな騙占いでないと黒特攻は控えるもんだよ。 じいさんのガチガチの定義は理解。そこは良く見てるね。確かに初動でやることは決まってるわ。自己紹介兼ねて信 |
234. パン屋 オットー 14:50
![]() |
![]() |
用取っておくと発言が通りやすいからね。 妙>>220はぼくの発言意図をくみ取る気がないよね。文脈的に「狩に屋狼だと思われるように動いてます」なんてことは一言も書いてない。「真狼目に見られることが得」というのは襲撃に関してだよ、護衛に関する話ではない。又、この発言意図を本気で汲めなかったのなら者>>206下段とかにリアクションがないのが違和感。 羊は「屋偽でも出来そう」とかはまあその通りだけど、 |
235. パン屋 オットー 14:51
![]() |
![]() |
そこからの発展がないから。長の発言増えてからの発言が>>224というのもね。本気で精査する気あるのか?という疑問。 兵の言ってる自己申告と現実のズレは、村でも狼でも起こる事象だから無要素だと思うわ。 リデルはなんで複霊なんか見てるんだろ。そこ興味持った理由ある?占決め打てば自動処理できる可能性高いから旅みたいな思考回路の方が腑に落ちるんだけど。 |
羊飼い カタリナ 14:53
![]() |
![]() |
なにしてくれてもオッケーです。 オットーさんがかなり強そうなので、私は取りあえずこのまま占い師真贋にかんしては引いておいて村人達の信用を得ることを最優先にして行動します。 潜伏に関してはなるべくトマさんと連携してやっていきたい。というか切り合って勝てる気がしないOTZ |
236. シスター フリーデル 14:57
![]() |
![]() |
>>230 しもん おのれ....わんこの座を奪う気だな....?? うーーーがるるるるがるるるる 直近>>235 オトさんから名前でたけど、これが垂れ流しってやつよ。(もちろんまだ深く見てはいないけどねっ) 気になったところから後先考えずにてきとーに落としていくよーなかたち。もとからリアタイでジムさんの発言見てて、おうん...?て違和感を取っていて、その後比較対象が現れたから呟いたってわけ。 |
237. シスター フリーデル 15:02
![]() |
![]() |
たとえこの2人が占い師候補だろうが霊能者候補だろうが、そこはあんましかんけーなかったって感じね。伝わったかしら? そして旅の思考って言われて旅の存在を認知したレベルでニコラスさんを見てないっていう() 次来れるのはいつだろーなーまあ初日だしなーてきとーでいいかーな感じですわん。みんながどう思ってるかは全くしらにゃい。占い希望?いまのところペーターでいいんじゃない?(適当) ぽっぽさよならわん |
238. パン屋 オットー 15:22
![]() |
![]() |
いや~~リデル、占候補と霊候補ではだいぶ見る観点が違うからそこが関係ないと言われるとトレースできん。でも神偽目で見ていたという点は理解。 初動大切宣言していたが、非占霊が最後になった旅に対して興味がないってマジか。あと妙→修で明確な疑いがあるのにそれをスルーってもの議事読んでんの?感が強いぞ。 リデルはエコらず灰雑出して。垂れ流し型ならそれしないと色見えんわ。 |
239. 旅人 ニコラス 15:55
![]() |
![]() |
屋>>198 あ、なるほどそういうことか。うんそのコンボは最悪。 屋>>200 そういうことね。村の視界考えずにオト視点の色わかってもなーって思ったんだが、その意識ならわかる。オトも皆と同じく考察するわけだから、要占い枠と思った所の要素をちゃんと示せば、皆の賛同が得られるんじゃないかな。回答ありがとう。 さて灰について、なんかペタが注目枠なんで見てきたけど、謎い。白か黒かで言うと謎い。 |
240. 旅人 ニコラス 15:56
![]() |
![]() |
(続き) 年>>146上段って、真占独断潜伏視野?年>>155って農>>153最下段への感想だろうけど、これ「2-1確定なら占い内訳真狂だろう」って言ってるだけだよね。確認するような内容?直前の年>>154で発言数20が少ないと言っていながらこれだけで1喉って。思考FO垂れ流し型自体は歓迎だけど、無理して喋ってる印象。年>>213上段、なんのことかと思ったら、中段の解釈か。この国では、 |
241. 旅人 ニコラス 15:56
![]() |
![]() |
(続き) 白→非狼(狂人含む)、灰→能力者coしておらずいかなる占い結果も有していない(つまり確白確黒はもちろん片白片黒斑も除く)って意味で使うのが一般的だけど、文化の違いかなあ。下段って、2coの内訳が狼狼または狼狂って、それ真占独断潜伏だし。 ぶっちゃけ、年村仮定で思考追える自信がなく、斑になられても困るから占い不適枠だわ。 |
242. 旅人 ニコラス 15:57
![]() |
![]() |
んでリデル。修>>117でいきなり非霊まで言っちゃってるのね。修>>135とか見るに、自身がFO派で霊潜伏とか幻想と考えているからか。 修★「霊潜伏とか幻想」って、なんで? 今回そうならなかったから良かったけど、占い3coになっちゃったら霊潜伏って十分視野だったよね。んで修>>135下段、好きな食べ物は出汁巻き玉子です。修>>225で「議事読み込んでないけど」といいつつ触れるのが霊とか。 |
243. 旅人 ニコラス 16:01
![]() |
![]() |
(続き) ここ屋が突っ込んでるけど、修>>237「そこはあんましかんけーなかった」って、じゃあなんのために発言してるのさっていう。 ヤコブがさ、喉の使い方が軽いんだけど、おかしなことは言ってないなという印象。ペタへの視線はわかるとして、他灰への視線はどうだろうねってあたり。それが見えてからかな。まあ農>>173下段とか見るにそのあたりも流されそうだけど、でもそこ自体はそうなんだよなあ。 |
244. 旅人 ニコラス 16:27
![]() |
![]() |
リナについて、羊>>202の「白」は「真」の意味で使ってるのかな。俺的にはオト非狼要素は拾えてないんだけど。偽装可能なのは同意だし、ぶっちゃけ初動の発言はかなりアピ臭がしてるけど、その後の発言見てどうだろう? んで羊>>224の自己紹介、お前は俺か。って、その自己申告にマッチした姿勢があまり見られないような。 そいや、樵>>172の表だけど、この村パメラいねーじゃん。娘ってのは妙のことだな。 |
246. 老人 モーリッツ 16:34
![]() |
![]() |
ふぉっふぉっふぉ...。 ボケ老人、またひとつボケが進んだようじゃ。 村長の発言を眺めて、灰の中の1人として数えとったわい...。 加齢、イクナイ。 農>>245進化キャンセルワロタ |
247. 旅人 ニコラス 16:49
![]() |
![]() |
ディタについて、者>>180最下段だけど、これって「ロラ要員の捨て駒に狼は出てこないだろう」という意識?14人村で軽々にロラする気はないけどさ、そうでなくても、ただロラさせるために狼が霊を騙るのは普通に見るけどなあ。者>>182の屋狼仮定の狂指示懸念、これってオトが2co時点で狂がまだ出ていない、かつその狂が屋狼と見て指示読み取らないといけないわけで、そこまで行くとエスパーレベルなんだが。 |
248. 旅人 ニコラス 16:49
![]() |
![]() |
(続き) そういった考えの相違点はあるけど、色要素と拾えるかと言われたらびみょい。他は普通の、特に者>>218あたりいいこと言ってるしなあ。 モリがまた、これといった印象はないなあ。老>>167以下の評も、上辺撫ぜている感じがするし。いやあの時点での議事量ならそんなもんかとも思うけど、なら保留してもいいじゃんね。牙を持っている感じがしないって意味では、狼っぽくはないんだけどさ。 |
249. 旅人 ニコラス 17:01
![]() |
![]() |
トマがなんというか、あまり色拾えるような発言がないんだよな。飄々とした感じもあまりしないし、そのあたりの姿勢から非狼拾えるってわけでもない。まあ樵>>147の自己申告があるんだけど。樵>>177上段とか、霊なんて今考えなくてもいいんじゃね?今後の状況からでいい。真占が黒引いたら伸びるように、真霊も黒吊ったら伸びるよ。…たぶん。 んで農>>245最下段、ヤコのロリコン確認。よし吊ろう。 |
250. 少女 リーザ 17:02
![]() |
![]() |
【屋】>>201を気にしてないのは【者】が把握しただけで納得したと書いている訳ではないからよ。 【羊】は言語化が上手ね説得されちゃうわ>>203。【農】【者】【少】は占わずとも村おきできる位置ではないかしら。【尼】の>>227霊能考察、今グレーより霊能の真鷹に目がいくのにちょっと違和感が。【老】色が全く見えないわ、突然ボケてみたりしっかりしてみたり>>246ここ色見てみたいと素直に思う。 |
251. 少女 リーザ 17:05
![]() |
![]() |
ということで 占い希望 ●【尼】◯【老】 >>244【旅】よく気がついたわ、あなたは観察力のある人ね。ホントパメラいないわ。 この村にいるのは【妙】です。 【妙】をよろしくたねポケモンの【妙】を!>>245【農】進化せずにこのままのリーザを愛でてくれてありがとう。 |
252. 旅人 ニコラス 17:25
![]() |
![]() |
リズがねえ、若葉云々はメタな話になるからパスしておこう。というかそこ本人要素であって色要素にはならないし。 で、★妙>>195「複霊歓迎は狼目線」これなんで? 妙の考え>>219はわかったけど、狼目線では真狼−真狂の2−2は狂霊誤爆のリスクがあるからそこまで歓迎でもないような。 あと妙>>220、オトは別に「狼っぽく振舞う」とか言ってないんじゃ? さらに妙>>250、農者年が村置きできるって、 |
253. 旅人 ニコラス 17:25
![]() |
![]() |
(続き) 妙★どこでそこまでの白拾ったの? ちょっと、要素の取り方と結論の関連性が見にくい枠だなあ。 ということでいったん希望出し。 【●修○妙】 この後の議事次第で変えるかもしれんけど、喉温存しておこう。 @3 |
254. 村長 ヴァルター 17:36
![]() |
![]() |
何故フリーデルが話題に?と思い読み読み。 >>225の霊についてとか隙間埋めみたいなもんじゃないの、と思いつつ何でそんなに突っ込まれてるんだろうか。 「こういうところ気になる人です」っていう自己紹介レベルではあるけど。 これでフリーデルが霊真贋にかなり喉割いてるとか、「喉消費激しいくせに!灰評用に喉節約しろよ」ってことならわかるけど、ニコラスとリーザのフリーデル評見るとそんな感じじゃないよな。 |
255. 老人 モーリッツ 17:46
![]() |
![]() |
ふぉっふぉっふぉ...。 能力者真贋苦手とは言うものの...14人村2-2陣形じゃと嫌でも占真贋くらいは必死にならんといかんのぅ...。 占い師ならではの動きから要素拾うのは慣れてないんじゃ...方法としては他灰の目線を借りつつ判断していくしかないかの...。 旅、年の2人は違った意味で初日占う必要ないじゃろ...。 他灰は現状では、誰でもいいのぅ。じいちゃん、もう少し眺めるわい。 |
256. 村長 ヴァルター 17:47
![]() |
![]() |
全体的にニコラスは疑ってかかれ!みたいな人なんかな。>>244の自己申告?にもある通りアタッカーやね。 今ニコラスの喉が@3ってことは、ニコラス自身のコア時間故に「はよ情報落とせ」って意味なら分からんでもないけど、やっぱりちょっと言いがかりっぽく見えるかな。 フリーデルへのそれ以外は気になるところはないな。 |
257. 村長 ヴァルター 18:03
![]() |
![]() |
あ、>>256の中段はニコラスのフリーデル評「なんで今霊見てるの?」ってところに対する感想な。 リーザのフリーデル評>>250はただの追従に見えるけど、>>195「邪推しちゃった」ってやつ込みで怪しんでるってことやろか。 この邪推の中身もちょっと謎やけど、>>169>>170の陣形関連は「見えてない」印象はあるかな。手探り感? まあ、実際にシモンの霊CO見えてなかったみたいやけど。 |
258. 少女 リーザ 18:06
![]() |
![]() |
【旅】☆>>252 私は2−1>3−1>2−2の順で3−1より2−2の方が村に不利と考えてるからよ。 霊能が1で真確定すると真占いが黒さえひけばあとは霊能が証明してくれるから。嬉しい。霊能噛みされるならそれで占い噛みに一手遅れがでるわけだし、3−1の方が真としては情報を村に残せるわよね。 狼で占いにでてるんなら、おい狂人霊能結果でて割っといてよって思うから。霊能噛まなくて済むメリットは大きい。 |
259. 老人 モーリッツ 18:11
![]() |
![]() |
おぅふ...妙>>250についてコメントしようと思っておったら、村長>>257に先を越されたわい。修については大体そんなような事を発言しようと思っとった。中段辺りな...。 1発言くらい霊についてコメントした位で、そんなに気になるもんかのぅ...。そういう点では村長>>254に同意じゃな。 |
260. シスター フリーデル 18:11
![]() |
![]() |
へいへーいそーゆーことならよろこんで垂れ流しますわ。 あと、エコってるのではなくて単純に大きな時間が確保できてない感じですわん。 そしてリザちゃん?んーなんというかまあ質問は答えるけどあれ疑ってるの?あそふーんて感じですわん。 リザちゃん☆『潜伏なら促せばでてくる』 そこの固定観念が原因ね。ふふ、促してもでてこない頑固者だって中にはいるのよ...。 灰雑おうち帰ってからでいーい?ねえオトさん |
261. 村長 ヴァルター 18:14
![]() |
![]() |
フリーデル自体に関しては、喋ってる割には拾えるところがあんまりないな、という感じではあるか。 夜明け後のテンションは高めで自己申告通りお喋り好きなんやろなって感じ。個人要素っぽいけど、この軽めな感じはどっちかと言うと村っぽいテンションかな。 ま、全体的には今の時点では何とも、ってかんじやね。灰評期待ってところで。 |
262. 少女 リーザ 18:16
![]() |
![]() |
続き 【旅】>>200狼っぽく振舞うとは言ってないけど、信用薄くても結構生き残れるって言ってるように見えた。そこが狼っぽい。 【村】>>257 >>150から【尼】は霊能を灰より気にしてるのよね。灰の狼をさがしてないようにみえてる。最初あれって思ってさっきもまた霊の考察か?って思ったので占い位置にあげたは。 白をひろった理由は様々あるんだけど、言語か出来てない。そして塾に行ってきます。 |
263. シスター フリーデル 18:17
![]() |
![]() |
っていう鳩撃を、オトさんからレスポンスもらってすぐ送信したつもりだったんだけど、未送信のままだった 絶許! まだ鳩なのよ。あーらら時間とれるかなー。 そいえば>>260 のリザちゃん宛に付け足しなんだけど、「もし」リザちゃんの邪推が正しいのであれば、わたしは狂への気持ちをそのまま表発言に表現する大馬鹿正直な狼ね。そういう狼像に見えてるのかしら( ニコラスちゃんからの★見たけどちょっとめんどそう |
264. 負傷兵 シモン 18:21
![]() |
![]() |
灰雑にも満たないメモを惜しげもなく投下 羊:自プロフ>>224と印象がシモン脳でいまいち一致せず 農:残念擦り合いませんでした!ま、白いんじゃない? 年:気付いたら塗られてそう 樵:自分寡黙ですから(どんっ 修:垂れ流す人 話は入ってきやすい 老:>>214 旅:ほぼ全方位色見えない言ってる人 者:んーーわかんね 妙:実は一番攻撃力高いんじゃね? |
265. 負傷兵 シモン 18:23
![]() |
![]() |
意味深なペータ占い外し多いし僕は占った方がいいと思うんだけどね。 逆にリーザはペーター村置きできる位置言ってるのも面白いよね。 第二は羊者樵旅から羊でぽいっ 【●年○羊】 超テキトーにGS 白:農>老修妙>年旅者羊樵 根拠の大部分は勘と雰囲気 んじゃおいおい集計もはじめまーす。 |
266. 老人 モーリッツ 18:25
![]() |
![]() |
ふぉっふぉっふぉ...。 直近までみてリーザ白いのぅ...漠然とそう感じたわい。 内容は置いておくとしてじゃ...自分の言いたい事を躊躇いなく流してる感じが伝わってくる。 所謂、防御感とは現状、真逆の位置におるようにみえるのぅ...。狼ならどこかでスタイルに歪みを感じそうじゃ...言動からある程度正体掴めそうな気がするんじゃが、どうじゃろか。 旅、年、妙は初日占不要かの。 |
267. 羊飼い カタリナ 18:25
![]() |
![]() |
占い師考察 屋 >>233希望早すぎて灰を見る気があるのか怪しい。まあ夜来れないとかあるなら別だけど。★実際どうなの? 場を仕切ったり、序盤から飛ばしたり、真偽関係なく村の中心を掌握しに来ている感じかな。いろんなところに触れているのも好印象だけど、村掌握政策の一環と見るのが自然かな。真=偽(狼=狂) >>235いや、増えたと言っても2発言で、そしてそこから要素が取れなかったために言及しなかっただけ |
268. 羊飼い カタリナ 18:26
![]() |
![]() |
長 ヤコブ大好きか>>131,226 少しくどい気がする。 気になって読み込むところとかはいいんだけど、直近発言がそれだけで視野が狭い。夜になって伸びるとかなら別だけど。真=偽(屋>>183に同意で狼>狂) 自由か統一かで話が出てたけど、統一に賛成。自由だと占希望から情報がえられないからね(自由で一応希望出したとしてもそれじゃあんまり意味がない) |
269. シスター フリーデル 18:26
![]() |
![]() |
えーとニコちゃん ☆はっきりいってここは戦歴や経験からくる思想の違いよね?そこ疑問に思われてもね。 ☆言ったでしょ...垂れ流しってそーゆーこと。気づいたところ・言いたいところから触れるんだって。そこに正当な順番とか「普通触るのは灰からでしょ」とかかんけーねーよってはなし。 ☆何のために発言してるのか?あれは思考開示だから、強いていうならば自白証明のためかしら? あれ?わたしあせってる?@7 |
270. 羊飼い カタリナ 18:30
![]() |
![]() |
旅 >>239でニコが謎いって言ってるけど、たぶん発言が自己弁護に終始しちゃって自分の考えとか主張があまりないからだと思うのよね。 ★>>200はどう思う?面倒くさかったら答えなくてもいいけど。 皆さんがもし、プロフと私の人物像が一致しないと考えているならば、もう少しお待ちください。追い詰められれば、そのうち正体を現します。 >リザ じゃあ説得してあげましょう。あなたはパメラよ!! |
271. 少年 ペーター 18:32
![]() |
![]() |
→ニコラスさん 狂人騙りに関する一文は、まだ喉に余裕があった時に何も考えずに言っただけなんだ。発言してから文字数もったいないとは思ったけどね。文化の違いはかなりあるかも。主に対面人狼での身内定義を引きずってるのかもしれない。今後気を付けるよ。 占い希望 ⚫シスターさん○モーリッツさん かな。逆にいらないと思うのは今のところニコラスさんとヤコブさんリーザかな。今後の夜のやりとりで変えるかもしれない |
272. 村長 ヴァルター 18:35
![]() |
![]() |
リーザ>>262 ん、最初にフリーデルに引っかかったのが霊関連だったこともあり、「また霊?」って思っちゃった感じはわかる範囲やね。 今んところヤコブ・リーザ・ディーターはあんま占いたいところではないな。 ペーター・フリーデルは灰評来てからまた見るわ。 モーリッツはいまいち印象が掴めてないんやけど、>>266の軽い感じでリーザからポンと白取るのは面白いなーと思う。 もうちょい灰評見たいかな。 |
273. 老人 モーリッツ 18:40
![]() |
![]() |
占い師真贋のぅ...。 COの速さで屋非狼を薄ら考えとる...。相談なしに騙る狼もおるし、薄らとな。占い師っぽい動きとしては屋>長じゃが、前述したように屋なら真贋どちらでも良い動きが出来そうじゃからな。そこが難しいのじゃ...。 解決策としてはの...村長の伸びをみりゃええのじゃな。 そこらと判定とか諸々で詰めていけるじゃろぅ...多分。 屋...真=狂>狼 長...真=狼>狂 |
274. 老人 モーリッツ 18:51
![]() |
![]() |
長>>272ふむ...ワシの灰評がみたいのか。 妙...確認しとるようじゃし省略。老>>266 旅...便利そうじゃから初日占不要じゃろ。 年...とりあえず、初日占は悪手。明日以降の発言で何かしら拾えなければ...じゃの。ブーメラン投げまくりじゃ。 修...垂れ流し派みたいじゃが、疑われたらフリーズするタイプなのかのぅ...?そんな印象じゃ。占ってみても悪くないかもじゃ。 |
275. 老人 モーリッツ 18:57
![]() |
![]() |
者...おかしなところないんじゃないかの。現状、あまり視界に入らないが、気になる点がないからじゃろうな。 農...者に近い。特に気になる点はないぞぃ。ネタには期待しておる。ふぉっふぉっふぉ...。 樵...アーマード樵。真面目な性格由来っぽく感じた面もあり。それ以外は発言待ちじゃ。 羊...色々話しているようじゃが、まだ分からんわい...。 現状では、修羊樵辺りから希望しそうじゃ。 |
276. 少年 ペーター 19:07
![]() |
![]() |
もうちょっと色々考えようかと思ったけどよく考えたら初日なので気楽にパッション投下 旅→白さと攻撃力と冷静さを兼ね備えている気がする 妙→素直な白さと口撃の鋭さを感じる 農→もし狼なら大したもんだと思う 羊→疑問は感じても黒さは感じない。センスが好き。 者→白も黒も感じない。貫禄は感じる 樵→寡黙アピで潜るには安直 修→犬アピが色んな意味で気になる 老→ボケ老人って狼潜伏に便利そう 上から白い順。 |
277. 老人 モーリッツ 19:08
![]() |
![]() |
でもあれじゃな...不思議なもんじゃ。 修羊樵と、者農辺りは要素が拾えていない程度は同じようなもののハズなのに何故...希望に出す、出さないって分かれるのか我ながらよく分からんのじゃ...。 訂正、修羊者農から希望提出予定じゃな。 樵は素直な印象感じた分は優先度下がるじゃろと考え直したわい...。 後は発言見直しと増えた発言からじゃな。@4 |
278. 村長 ヴァルター 19:37
![]() |
![]() |
ふむ、モーリッツの灰評は>>266のそれと同じくあっさりやね。初日やし、こんなもんやろか。 ニコラス評>>274「便利そう」とか占希望入れる入れないのところ>>277「我ながらよく分からん」とかのぶっちゃけ感は素直印象。これは他のあっさり感と変わらんね。 具体的な「ここがこうだからこう」みたいなのがあまりないから印象が掴みにくいんかな。 今のところ変に視界を歪めてる感じはないな。 |
279. 村長 ヴァルター 19:46
![]() |
![]() |
フリーデルは>>152で確かに「防御感」とか自己申告しとるけど、>>269で予想外に崩れてる感じがちょっと吃驚しとる。 ペーターは>>276ではフリーデルよりモーリッツのほうが下やのに第一希望はフリーデルなんやな。 なんか理由はあるんやろうか。 |
280. ならず者 ディーター 19:50
![]() |
![]() |
こーんばーんはー 伸びてるねーログを読んでくるよー。 その前にー ☆ニコ>>247中段そんなに難しくないよー。屋狼と仮定すれば、村の真狂を見ればいいだけだものー。 それにがっちり当てなくても一応言うレベルで問題ない発言だし~(本人も突っ込み想定ありといってるぐらいだしね) ★フリーデル>>237 「初日だしなー適当でいいかー」これネタ? ガチ? |
281. 農夫 ヤコブ 19:55
![]() |
![]() |
あなたの街のヤコブが19時55分をおしらせします。 ヤッ,コッ,ブッ,ヤーーッ 昼間見てた感じだと、修年外して後はほぼダンゴって感じだったけど、なんか以外とリデルが票集めてることにぷちびっくり。 わんわん、リデルご主人様をお助けするんだわーん(犬耳 |
282. 神父 ジムゾン 20:10
![]() |
![]() |
夜ジムゾンだこんばんは ふむ直近をさらっと見たけどニコラスがよく喋っている。 初日占う場所ではない確立が80% 仮の希望を出す【●老○妙】 モーリッツは見たところ灰に絡まず傍観者的な位置取りなので色が見えずらく人っぽさが出てこないだろう。占いで色見るのが良い。 リーザは疑ってる起因が邪推によるところが多い気がしていて個人的に要素が取りづらい。 |
283. 神父 ジムゾン 20:10
![]() |
![]() |
次点でヤコブフリーデルあたりも占っていいけどパッションではずした。印象にそこまでの差は無い。コアタイムまだっぽい人たちはよく見てない。 また来る。あとシモンは集計頼んだ。その点はマジで申し訳ないと思いつつさらば |
284. 少年 ペーター 20:13
![]() |
![]() |
→村長さん モーリッツさんが黒いかもっていうのがほとんどぼくの言いがかりだからかな。1番白黒気になるのはシスターさんなんだ。深読みさせる発言が多いと思うし。 ただのネタだとは思うんだけど、最初から人狼想定で一種の隠れ蓑的な感じでわんわん言ってるのかなー的な。 そもそも2人ともに対して本当の第一印象(プロローグ)を引きずってるんだけどね。人狼希望で入ってきたのかな?って思ったんだ。@3 |
285. 農夫 ヤコブ 20:14
![]() |
![]() |
(・∀・)<リデルのパンツは白だったよ(判定文並感 見返したけど、リデルはこれやっぱ垂れ流してるだけだよねー、垂れて流れたものが複霊にかかってちょっとばっちかったねーって話だよねぇ。 と思ったので、リズの占い希望以外はよーわからんかったね! ペタ<わんこプレイの何が気になるんだわん!君は綺麗なお姉様の犬になる悦びを知らないのかわん!? ニコ<その灰雑ならリズの方が上に来そうだわん! |
286. 村長 ヴァルター 20:22
![]() |
![]() |
ペーター>>284 あ、えー、そういう感じなんか。 あまりそのメタ読みは役に立たんと思うし推奨せぇへんで。 一応言っておくと、役職希望出しても30%位でおまかせ希望に変換されてしまうらしいし、希望出しても通らへんことってこのG国では結構多いんよね。 まあ、ペーター村仮定で読むと、フリーデルにノイズ掛っててよく見られへん、ってことなのは了解。 |
287. 負傷兵 シモン 20:29
![]() |
![]() |
>>283 おう。頼まれた。現状↓ _屋妙旅兵年神 ●妙修修年修老 ○羊老妙羊老妙 屋>>233、妙>>251、旅>>253、兵>>265、年>>271、神>>282 シスター人気なんだー。ほー。 まんま>>152の自評価通りにみえるけどな。 だから白か黒かってことより評価の正当性って意味で判断しやすい思たわん。ここわりと重要。 |
288. 老人 モーリッツ 20:32
![]() |
![]() |
年>>276の老票に癒されたのじゃ。 ボケ老人は確かに便利じゃ...が、夜な夜な狼さんが村人をパクパクする様な状況では、残酷な村人ちゃん達から戦力外通告を受ける事間違いなしじゃ...。ふぉっふぉっふぉ。 農>>281は面白いのぅ...。露骨に修にヘルプを入れてきておるのか。判断としては難しいが、両方村なら起きにくいあくしょんじゃないかの...。言語化難しいわい...うーむ。 |
289. 負傷兵 シモン 20:36
![]() |
![]() |
なんとなくトーマスみてた。 >>147でオットーの初動軽さ指摘 んでこの軽さの部分、じーちゃんが否定的に食い付いてたなぁと。 樵老キレぽ。かつ老屋の微キレぽ。 >>157 村長の「色」みていきたいってのがおもろいね。 真贋じゃないんだっていう。 あとこれ聞いとこっか>>177 ★「神スライドゆるさねーぞって気配が気になった」のはなんで? |
290. 農夫 ヤコブ 20:36
![]() |
![]() |
ガチで黒狙いするなら者旅、情報量取るなら樵老、修年は白でぽいして妙羊はガールズトークしてて。ヤコブは椅子やってるから。 どーしよっかなー。今の状況なら黒見れた方が面白いよねー。 【●旅○者】 決め手は綾鷹でした。マジレスすると、ニコの灰雑と希望出しののバランス。○のリズが●で出してるリデルに●を当てる辺りも、2w想定では考えてないんだろーなって感じで、希望出しのニュアンスともぷち乖離してる感じ。 |
291. 木こり トーマス 20:37
![]() |
![]() |
鳩から挨拶程度に! 本格的に戻れるのは21時過ぎてしまうかもしれない。 仮決定時間には必ず間に合わせる。 ペタは頑張って突っ走ってる村の印象なんだが、どうも白さが取り難いんだよな。 議事昼分くらいまでしか読めてないので、現状の流れにそぐわない中身だったらすまない。俺は今日の占候補としては外していいような気がしている。午後の議事内容にもよるが。 |
292. ならず者 ディーター 20:38
![]() |
![]() |
僕は占い希望は樵羊修妙から考えてるよ~ 樵:>>147 霊回して~が慎重というか腰が引けてる感。>>172とか ★>>157後出しじゃんけんってどの部分かな? ★>>177シモの「ゆるさねーぞ気配」がどう気になったか詳しくー 老:>>277自分ツッコミはいいねぇ。飄々としてるけど、>>208など思考は鋭そうー 実は僕がよくしてやられる潜伏狼像に当てはまってて、軽率に占当てたいな(ちらっちらっ |
293. ならず者 ディーター 20:39
![]() |
![]() |
羊:>>203「判断の妨げ」この辺僕とは違う考え方ー。>>270はペタをフォローしてるねー それ自体は>>202等に見られる「礼儀」的思考で違和感はないかなー 傾向的に、理論的(声が強い系)に警戒を抱くタイプ? 修:老>>274に追従(わお)なんだけど、FO希望の初動サクサク希望なのに>>237とか言っちゃう?動きと発言がチグハグー あと、疑われてから>>260急に荒んでるねー?警戒心強そうだね |
294. ならず者 ディーター 20:40
![]() |
![]() |
修続>微疑いは持っているんだけどオトさんと切れてるんだよなー。 対話重視に見えてたから灰考察を待ちたい一人。 妙:陣形認識が違うっぽいねー。確かに占希望に対しての違和感上げはちょっと邪推?と思った部分が無いわけでもないけれど、初日ではあるし内容は皆同じ位でしょうー ただ、軸になる狼像はちゃんとありそう。 |
295. ならず者 ディーター 20:43
![]() |
![]() |
あ、トマ来た。今からトマタイムと信じてるけど、ゴメンお風呂ってくるから仮希望【●樵○老】 樵修の灰考察見たらかえるかもー そして、僕の質問がシモンとかぶってて吹いたw |
297. 老人 モーリッツ 20:46
![]() |
![]() |
修>>152を判断の材料とした場合、疑われつつある状況で固くなったように感じたのは自己紹介通りと捉える事も出来るのじゃな。もう少し様子をみてもいいかもしれん。 逆にヤコブのあくしょんは、修白知っててやっとるんじゃないか疑惑が出てきておるな...。ワシの中でのみ。農狼としての意図?また考えてみるわい...。 【●農〇羊】で提出じゃ。 カタリナは、ぱっしょんじゃ! |
298. 負傷兵 シモン 21:09
![]() |
![]() |
更新。【仮決定22:45】ね。それまでに投票よろりんこ。 _屋妙旅兵年神農者老 ●妙修修年修老旅樵農 ○羊老妙羊老妙者老羊 屋>>233、妙>>251、旅>>253、兵>>265、年>>271、神>>282、農>>290、者>>295、老>>297 >>294 ディタ ★修屋のキレってどこで取った?あと他にキレ取った人とかいる? >>296 トマ よかよか。わんわん。 |
少年 ペーター 21:18
![]() |
![]() |
よくわかんにゃいなー 占霊潜伏はまずないとして、個人的にオットーが狂人でジムゾンが狼かなー?なんか実際ヴァルターの発言見てると信頼度上がったかなぁ。オットーは序盤から飛ばしすぎかなー そんでこれだけ黒塗りしやすいぼくを塗ってこない人を信じたくなっちゃうなー ちょっとわざとらし過ぎて感付かれてるのか? |
300. 羊飼い カタリナ 21:18
![]() |
![]() |
老 >>277「希望出す出さないの基準が自分でもわからない不思議」これは要はパッションということなんだろうけど理屈をつけるだけなら、羊はこの時点でまだ9発言しかしていなくてあまり伸びていないように見える、とか言うだけでも良いわけで、そうすると パッションが本当→狼を探している→白要素 になると思う。まあモリツが狼時理屈を通したがる几帳面な性格なのかはまだわからないけどね。 |
301. 羊飼い カタリナ 21:18
![]() |
![]() |
あと>>210の誰かが言っていたように屋を警戒しているようには見えなかった。占い真贋を傾けない姿勢はあるようだけど。 旅 おかしいことは言っていないし、なにより議事を満遍なく読み込んでいて、視野が広い。発言の質もそれぞれ一定水準以上ある。これはもし狼なら中盤の思考負担増で失速してくるパターンだな。取りあえず今日の占いは不要。>>290プチ乖離は村人的に日常茶飯事だから |
302. 羊飼い カタリナ 21:19
![]() |
![]() |
(特に情報の少ない序盤は結論を急いでしまう事もある) 農 ネタ面白い。もっと村にいて欲しい。 だけど実はネタに混ざっていろいろと見ている(>>209,>>285とか)それゆえに、その情報の発信をしないことと旅の疑い理由が若干気になる。村人なら発言の矛盾なんて日常茶飯事だからね。 |
303. 羊飼い カタリナ 21:21
![]() |
![]() |
妙 >>195で邪推、それから今まで引きずってたり、>>220で勘違いしたり、周りが見えずらくなっちゃうタイプなのかな?演技でこれをやるのは難しそうというか逆効果だし。(強弁占い師候補に絡んだり)疑われることを恐れていない感じがする。人物像として不審な点なし。 結果【●農】第二希望はちょっと保留で。もしかしたらそのままださないかも。 |
304. シスター フリーデル 21:24
![]() |
![]() |
にゃああああ(きしゃー なんだいなんだい揃いも揃ってふりーでるふりーでるって!それわたしが来れる深夜にしなさいよ!いくらでも喋ったり疑ったり説得したりしてやるから! 昨夜みんなすぐおねんねするんだもん!そりゃーさくさく好きでも気が緩むよねのんびりするよね!わたしいない間に議事どんどん伸びて!いろいろ言われて!そりゃねーぜにゃー! こほん。1時間後から参戦できるから混ぜて >>298 把握わん |
305. 羊飼い カタリナ 21:26
![]() |
![]() |
これらのところ以外はあんまり感じるものがなかった。フリーデルとかもほんとに垂れ流してるだけに見えるし。 老>>297なるほどね、少なくとも両狼はなさそうだな。でもヤコブは女に飢えてるから、そういう意図でやってるのかもしれないよ? |
306. ならず者 ディーター 21:30
![]() |
![]() |
お風呂上りーほかほかだよー ☆シモさん>> 屋>>238と尼>>260ここでの尼の口調より。ちょっとふててるように見えたからー あと妙と屋のキレも若葉疑惑>>124や>>234で取ってる。 フリさんの>>304の「混ぜて」に全ディータがキュンってしたよーでも喉がそろそろやb |
307. 村長 ヴァルター 22:04
![]() |
![]() |
なんでいきなりモーリッツがヤコブ占希望になってんのかと思ったら、>>288>>297か。 ここら辺のヤコブの動きはカタリナ>>305に同意で両狼はなさそうとは思うけど、両村なさそうは分からなかったんで、>>297にあるような、ヤコブの白アピに見えたっていう感じの以外に何かあるなら出来れば言語化してほしいかも。 |
308. 老人 モーリッツ 22:08
![]() |
![]() |
羊>>305ふむ...。それは否定出来んのじゃ。 カタリナは「両狼はなさそう」とみたか。いや...言われてみれば確かにそうじゃが、ワシが「両村なら起こりにくいあくしょん」とした事には、カタリナがいう両狼はない、とは違う印象を受けたんじゃ...。 ただ、どちらにせよ見直してみるとこれは修の正体に関わらず農への疑いじゃのぅ...。 長>>307みえたぞい。言動化するつもりじゃ。@1 明日かも |
309. 負傷兵 シモン 22:12
![]() |
![]() |
>>306 ディタ さんきゅ。 僕は>>128で早々にメタ突き付けてるとこでキレ思ったかな。 ディタの着眼ポイント把握しつつ、妙屋の方も同感。 オットーってキレっぽいとこ多いよねっと雑感。 ここでひとつ残念なお知らせ。 シモン、すでに眠い。 |
310. 村長 ヴァルター 22:13
![]() |
![]() |
ヤコブのフリーデル関連は、村長も「何でフリーデル?」って思ったので、「あー、ヤコブだな」以外の感想はなかったかな。 こういうところはシモンとすり合わせしにいってた姿勢とも被るしな。 モーリッツ>>308 あいよ、了解。 カタリナは確かにアタッカーというより一歩引いてる印象はあるかな。 >>300モーリッツ評が評と言うよりフォローしてる感じがあるからかな。 |
311. 村長 ヴァルター 22:19
![]() |
![]() |
>>270「追い詰められれば」って日が経つにつれてて感じなんやろうか。 そしてトーマス来ぉへんな。 【●ニコラス ○トーマス】で出しわ。 ニコラスはフリーデル関連気になるところ。 トーマスは情報量が単純に少なすぎるんで。@3 |
312. 旅人 ニコラス 22:21
![]() |
![]() |
こんばんは。 星回答くれた人、ありがとう。喉と時間の関係で詳細コメントは明日回しでごめん。 羊>>270 その見立てはあるかもね。追う時にそれも踏まえて見てみる。 ☆>>200ってオトの発言だよね。そこへのコメントは旅>>239にあるよ。 |
313. 木こり トーマス 22:26
![]() |
![]() |
兵>>289、者>>292 ☆俺の>>177は、>>162、>>163時点でシモがスライド云々どうして言ったのか考えた結果の発言だった。占いに狂狼、真占が霊騙り、霊潜伏も可能性としてあったのか?(霊潜伏は夢だって意見も多いし、今は2-2確定しているが) ま、これは考えすぎかって思ったんだが、とりあえず気になった発言だったので触っておいたというか。 |
314. 木こり トーマス 22:26
![]() |
![]() |
者>>292 ☆後出しじゃんけんは、屋の占COの後だった、くらいの意味だ。ただオトの占COはあらかじめ用意されてた感が強くて、そこが真とも狂狼とも取れなくもないので、時間的なずれがそんなに大きな意味を持っているとは考えていないかな。 |
315. 少女 リーザ 22:33
![]() |
![]() |
ただいまそして回答まとめましたズサッと。 ☆>>253【旅】 【農】【者】【少】白要素発言リスト 【農】 >>173 答え合わせしようぜ 【少】 >>174縄を無駄にしなければそれで 【者】 >>182狂への指示っぽい。 |
316. 少女 リーザ 22:35
![]() |
![]() |
いやあああ途中で切れてるぅぅぅ。 【者】続き >>185の【屋】とのやりとりするどい。 >>190片占いでも色が付くのいやがる→村目線100% 【木】【羊】のログも増えて来たからここから残り喉@7で読んで考察したいと思ってます。 |
318. 少女 リーザ 22:42
![]() |
![]() |
>>317 いいのいつか進化してパメラになるから待ってて。それまでヤコブのハート鷲掴み。 >>303で【羊】が言ってるんだけど>>201を狼目線の発言とみたのは私の勘違いなんだろうか、いまいちよくわかってないです。何度見ても狼目線の発言に見えるん。 ★【羊】は>>201>>202をみてどう感じたのかな。 ひゃっほい喉@6 |
320. シスター フリーデル 22:47
![]() |
![]() |
あぶねーわん! えっとねえっとね、 ざっと見で申し訳ないんだけど白印象を抱くor継続して見ていける自信があったのが【旅者樵農】だったわん。 てことで残りは【老年妙羊】ですの。 この中からだと羊は対話で解決するよーな感、年はまあ位置的にあれそれだから【●老〇妙】という希望わん。 シモンくんごめんじゃっかん過ぎた... |
321. 負傷兵 シモン 22:52
![]() |
![]() |
_屋妙旅兵年神農者老羊長樵修 ●妙修修年修老旅樵農農旅老老 ○羊老妙羊老妙者老羊_樵_妙 老●3○3、修●3、農●2、旅●2、妙●1○2、羊○3、 【仮決定 ●老】 屋>>233、妙>>251、旅>>253、兵>>265、年>>271、神>>282、農>>290、者>>295、老>>297、羊>>303、長>>311、樵>>319、修>>320 |
323. 少女 リーザ 22:56
![]() |
![]() |
【木】のハイライトは >>162のシモンにツッコミいれたとこかな。しかし>>177でちょっと強気になったものの>>313で喰いさがらずに触っただけと言ってますね。 そもそも私は>>162の【兵】のスライドはまずないしって言うのは【兵】が心霊だとしたらひどく当然の発言であり、許さねーぞって言ってるとは受け取ってないので違和感がなくそこにツッコミをいれてきた【木】の人外目が上がった感。 |
324. ならず者 ディーター 22:57
![]() |
![]() |
んんんっ… トマさん説明ありがとう。是非灰考察を優先して続けて下さいー んで…ありがとうなんだけど…ごめん>>313がよくわからないっ… シモさん真視点? 偽視点? トマが何を想定して霊潜伏?? 結果シモ真視?偽視? んんんっ…? 後だしじゃんけんも結局真贋にはなってない・・・? どなたか、このトマさんのトレース出来る方が居たら僕にも教えてー 仮決定確認@0 |
325. 農夫 ヤコブ 22:57
![]() |
![]() |
22時58分のオッ,シッ,ラッ,セーーッ! おお、なんという圧倒的じーちゃん率。 フライング確白まとめおなしゃーっす! まー確白がいれば暴れてたレベルである。やーだーやーだーじーちゃんどうせ白だからやーーーだーーーーーー、って。 |
326. 村長 ヴァルター 22:58
![]() |
![]() |
仮決定了解。 最後モーリッツ希望2連で追い越した感じか。 トーマス>>313が読み解けなかった…。 霊のスライドのパターンを考えてぐるんぐるんした所為でその発言が気になった、みたいな解釈でええんやろうか。 |
328. 老人 モーリッツ 23:01
![]() |
![]() |
【仮決定了解じゃ】 ついでに【本決定も自動了解じゃ】 ふぉっふぉっふぉ...。先行き短い老いぼれに占いなぞ当てても、大往生の未来しか見えやせぬ...。 じゃが...ワシを選んだ事を後悔させないよう、村には貢献するつもりじゃ。 大丈夫じゃ。わし、本気出したらかめはめ波打てるからの...ふぉっふぉっふぉ。@0 |
329. シスター フリーデル 23:01
![]() |
![]() |
え、これわたしが●老しなかったら●修だったパターンじゃないですかやだー きこりんはいますぐにぶち当てる必要なし、継続して見ていけば全然色見ることは可能ね。ついでに対話すればもっときこりんへの理解が深まりそー。まだあまり深くは語らん。除外。 にこりんはね、我が道を歩むスタイル、まだ1歩もぶれてない。というかもしかしたらいままでが通常通り、まだ1歩も『動いてない』かも...と考えると怖いわね。 |
330. 少女 リーザ 23:02
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 発表時間は1分後同時だしできたらしてもらえるとありがたいです。 シモン 集計ありがとう ニコラス 発表方法確認おもいださせてくれてありがとう。 一番最後に【修】が【老】にいれたポイントが決め手でて【老】に!って思ったけど。【修】の票がなくても7vs6ptだったか。雑感。 ビバ。 |
334. 負傷兵 シモン 23:08
![]() |
![]() |
>>313 トマ あー、うん。神が霊→占スライドしたら僕の霊確定するから、なんで気になるんだろ?って思ったんだけど、兵偽で真霊が実は潜伏中とかまで考えてたってことなんかな? まぁ…うん。レアケ心配しすぎじゃない?とは。 |
335. シスター フリーデル 23:08
![]() |
![]() |
え、なにわたしが入れなくても●老だった感じ?まあどーでもいーや( にこりん続きだけど、そうだなー本人がライン戦って言ってるし、にこりんは能力者関連で見ていった方が無難だにゃ。そのほうが効率もいい。まあなんだ、お話して白詰められるならそれに越したことはないけど、わたしは彼とお話しても誑かされそうで( にこりんのことなら任せて、わたしが村/狼証明してやるわ!っていう勇者いたらお友達になってください |
337. パン屋 オットー 23:12
![]() |
![]() |
増えた発言読んだか●じいさんとかあきらかに保護占いだな。ぼくがじいさんOKって言ったのも黒狙いじゃなくて保護目的の消極的OKなんでそこまで気が進まんがセットした。 リーザ>>318はそれ意図的不理解じゃないならかなり問題児だな。村人ならもう一度しっかりぼくの発言を読むといいよ。屋狼がどれだけアホな想定なんだよ。リデルも同じようなことを言ってたな。 |
338. 少女 リーザ 23:17
![]() |
![]() |
アホいわれるの好きじゃないです。【屋】の発言を狼目でとらえたのが誤解だったら申し訳ないですが思った事を言っただけで。どうして問題児ととられるのかもよくわかりません。 理解力が少ないのは申し訳ないですが、少ないなりに疑問に思った事はやはり解決していかないと、どうにもこうにもできないので分かったふりはできないんです。 【羊】は説明が上手だから上手く説明してくれると期待したの。 |
339. 負傷兵 シモン 23:17
![]() |
![]() |
>>335 シスター シスター入れなくても●老だったね。リーザも言ってる>>330 村長、オットーの在籍も確認したところで改めて 【本決定 ●老】【1分後同時出し)】でお願いしまーす。 あ、僕寝るかも…。コックリコックリ…。 |
341. シスター フリーデル 23:21
![]() |
![]() |
リザちゃんリザちゃん、オトさんはあなたのことをアホとは言ってないわよ。むしろ逆に、オトさん(&わたし)側があなたにアホな狼だと勘違いされてるのよ。 わからないことをわからないと言うのは大切よ。けど、わからない相手に対して直接、自分が動かずにあなたはわからないわからないと言うのはただの他者否定ね。 |
342. 少年 ペーター 23:25
![]() |
![]() |
仮決定確認したよ。ぼくも本決定モーリッツさんでいいよ。 トーマスさんたちの方の議論も気になるけど、とりあえずリーザは誤解してるよ。オットーさんはリーザのことをアホって言ったんじゃなくて、リーザ"が"オットーさんのこと"を"アホ狼だと思ってるの?って言ったんだよ。 オットーさんもちょっと誤解されやすい物言いに感じるから、もうちょっと穏やかに話した方がいいと思うな。 |
343. 木こり トーマス 23:27
![]() |
![]() |
兵>>334 あ、なるほどそういうことか、妙が>>323で「ひどく当然の発言」って言った意味が分かったよ。ありがとう。ついレアケ考えてしまう、悪い癖なんだ俺の… |
344. 村長 ヴァルター 23:28
![]() |
![]() |
はーい、本決定了解。集計&決定出しありがとうございました。 最後モーリッツ希望出した2人は決定モーリッツになったことあまり興味なさそうやね、と思いつつ、パッション出しとかやとこんなもんなんかな。@0 |
345. 木こり トーマス 23:31
![]() |
![]() |
俺は、兵が霊COした>>162>>163で、何で連続してスライドの話してるんだろう?と感じたが、スライドで兵真確定するからか、なるほど。 正直2-1で神霊確定しそうだと考えていたので、後から出た兵を偽目にフィルターかけてしまった。つまり出遅れてしまった狂(or狼)の可能性を考えたんだ。それで真占の霊騙りとか考えてしまった。 者、妙、長への回答にもなってるだろうか? |
346. パン屋 オットー 23:32
![]() |
![]() |
いやリーザを罵った訳ではない、修>>341の認識が正しい。妙が屋狼を仮定する上でなんてマヌケな狼像を妄想してるんだよという突っ込みだ。 推理をミスするのは仕方が無いが、修狼としてあてはまります!屋狼としてあてはまります!とかいう主張は全く本質ではない。村陣営と仮定したときの違和感から推理は出発するべきだろう。正解を求めるならね。 |
347. シスター フリーデル 23:33
![]() |
![]() |
リザちゃんごめん、ちょい言い方きつかったかも。 わん。 でぃたくんは村として違和感はないよ、目線の向き方も自然で言ってることもわかる。周りを大事にする姿勢もぐっと。狼として違和感があるかどうかは不明だけどね。 けど逆にでぃたくんにあんまり理解されてないのが悲しいところよね。 >>280 ☆あとで喉回復したらkwsk >>293 上段については上の>>280への回答でわかってくれるはず |
348. 少女 リーザ 23:33
![]() |
![]() |
アレ本当だ自虐なのねこの【屋】の発言。 屋(を)狼(ってかんがえるなんてこと)がどれだけアホな(リーザの間違った)想定なんだよ。って行間よんじゃったわ。 私動いてないように、、、見えたかしら、、明日からもっとがんばるわ、、、。 |
350. シスター フリーデル 23:41
![]() |
![]() |
でぃたくん続き 下段については、わたし自己紹介で言いました!意図しない防御感が出るんです!あとあせってるの自覚してます!まあなんというかごめんなさい! ヤコブ兄さんは対話しなくてもわかる(つおい 思考トレースという武器を使わなくてもわかる。ヤコブ兄さんは初日占うよーなとこじゃないっす。神様も言ってました(適当) そろそろだー初日ダメダメだったわん 【もろかく】してるよーいろいろ詳しくは明日@0 |
351. 羊飼い カタリナ 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
つまり、リーザは真狼で動くということは、人狼に狼っぽい行動してるなーと思わせることだから、狩人もその影響を受けてしまうかもしれない。なのにそれを考慮していない→襲撃懸念がない→人狼の視点漏れだといいたいわけね。でも、オットーはそう意味ではなくて行動するときに、勿論真として行動するけど、狼としての行動としての解釈を持たせられるようにして行動しているという意味で言ったと思うのよね。 |