プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全パン屋 オットー は、老人 モーリッツ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、少女 リーザ、旅人 ニコラス、少年 ペーター、老人 モーリッツ、羊飼い カタリナ、シスター フリーデル、ならず者 ディーター、木こり トーマス、パン屋 オットー、負傷兵 シモン、神父 ジムゾン、村長 ヴァルター、農夫 ヤコブ の 13 名。
353. パン屋 オットー 23:46
![]() |
![]() |
やあモーリッツ。 人狼はパンが嫌いらしいので、証明の為に食べてくれ。 そう…そのまま飲み込んで。 僕のエクスカリバー(フランスパン)… 【モーリッツはパン好きの人間だったぞ】 |
354. 村長 ヴァルター 23:46
![]() |
![]() |
この度、特別製の試験紙を手に入れたで! これをペロッとするだけで舐めた人が人間か人狼かがわかるで! ってことでモーリッツさんちょっとこの紙をペロッとお願いします。 ……青 うん、モーリッツは【人間】やで。 |
357. パン屋 オットー 23:49
![]() |
![]() |
村長の白出し確認してるぞ。 予想通りでなんの感想もないというのが正直なとこだな! ペータ吊ります!と言ってるぼくに対する年の度量の広さを見たのでちゃんと精査する。言葉がきついのは確かにあるね。 で、妙は勘違いしてるけどぼくは自虐で言ったんじゃないよ。 |
358. 羊飼い カタリナ 23:50
![]() |
![]() |
げ、げるとー(様式美) 【核白把握】あたしの言った通りじゃない(ぷんすか)まあ白考察の当たる確率は10/13だけど。おじいちゃんまとめ頑張ってね。 ということで寝ます。 |
359. ならず者 ディーター 23:50
![]() |
![]() |
【老確白確認したよー】 なんだかこう・・・おじいちゃんオツカレサマ(占ネタ的な意味で トマさん説明>>345 あと、シモさんも解釈ありがとう リナさんさフリさんとリザさんのやり取りをホッコリ見つめつつ・・・ 僕の眠気はMAXです。 |
361. 農夫 ヤコブ 23:51
![]() |
![]() |
>>325 [ヤコブはドヤ顔をしている] 気分とノリと大地が「今日は灰吊りでいいんじゃない?」とウィスパーしている。 霊の真贋にあたりがついているわけでもない、しかし精霊がそうせよと……。 |
363. 村長 ヴァルター 23:52
![]() |
![]() |
ゲルト冥福を祈りつつ。 モーリッツ纏め役よろしゅう。 何か感想を添えたかったけど特になかった。 この村決定周り静かやねってくらい。初日やったからかな。 寝るわ。おやすみ。 |
364. シスター フリーデル 23:52
![]() |
![]() |
リザちゃんの>>348を見てわかったけど、残念なことにあれをオトさんの自虐と取ってしまうようなら、あなたはもうこの先オトさんを理解することはないわね。 それで>>352 のペタくんはほんとにド天然だなーこの子って感じ。(いい意味でねっ) 【判定確認】ほんとに2人とも秒違わず同時ね。すばらしい。おじいちゃん確定白はまあはっきりいって助かったわ。まとめよろしくお願いしますね。 |
365. パン屋 オットー 23:57
![]() |
![]() |
増えた発言から、年妙樵>者羊くらいの優先度で見る必要あるかな。 ヤコブは思考開示サボりすぎなんで、今日は灰雑出そうか。旅黒要素の、灰2wで想定してないってとこは詳しく聞きたい。ぼくから見たら旅はかなりまともな思考回路を持ってるんで、占って白だったときを考えたら安易に占えん。戦力的な意味で。 |
366. シスター フリーデル 23:59
![]() |
![]() |
>>357 オトさんこそ度量広いわね。オトさんがそーゆーならわたしもペタくんにもっとがつがつ行こーかなと思ったわんこであった。 >>359 でぃたのおじいちゃんオツカレサマに笑った ところで、昨夜のでぃたくん宛のkwskってやつ。 ☆まず、あの発言はわたしらしからぬものだわん。世の中には3d来るまでニートですとかいう人たちもいるけれど、わたしは初日だから喋るのやめるとか推理しないとか、 |
367. 少年 ペーター 00:01
![]() |
![]() |
モーリッツさん白確おめでとー(?) 疑ってごめんね。頼りにしてる。 初日を終えた感想でさっきのパッションと変わったのは、ディーターさんが白っぽく思えてきたことかな。 リーザの白さもぼくの中で際立ってる。 ていうか皆寝ちゃうんだね。 23:45更新って1時台とかの更新より全然いいと思うけどなぁ。 あと1時間は平気なぼくは取り残されて正直寂しい。 |
村長 ヴァルター 00:06
![]() |
![]() |
あ、一応宿題(?)で襲撃についても各々考えとこう、と提案。 まあ、議事の流れ見てってことになるだろうから、明日夜明け前にバタバタせんように話し合えるようには考えとこう、ってことで。 |
368. シスター フリーデル 00:06
![]() |
![]() |
あんまりそーゆータイプではないのね。どちらかというとわくわくドキドキ、村楽しみ過ぎてふわあああみたいな。 本来そんなわたしだけど、初日周りのみんなが(お疲れだったっていうのもあるのかな?)尽く『非占 おやすみ』だったじゃん。だから萎えってほどではないけど、気が抜けちゃったの。それであの発言ね。ネタorガチと聞かれればガチだけど、わたしはそうしたかったわけではないというところを理解してほしいかな。 |
369. 老人 モーリッツ 00:13
![]() |
![]() |
【諸々確認】 確白したのでRP解除。 自己申告通り手順、盤面弱いので、 all★【占い方法】、【吊り方針】の希望及び意見があればお願いします。 [議題] ■能力者真贋 ■灰考察 ■占希望(第1●第2〇) ■吊希望(第1●第2〇) |
370. シスター フリーデル 00:14
![]() |
![]() |
それで最後、>>293 下段、わたしは自己紹介で言ったでしょー!あせってるのも>>269 自覚してるわん。まあなんというか、なんだ、ごめんなさい! 直近ペタくん、じゃあわたしとお話する? あと1時間後くらい「から」、だけど。もし良かったらわたしに対して何かあったら考えといてね。プロローグ印象引きずってますー狼希望っぽいなー犬RPがうんぬんーっていうわけわからんアレはやめてーな? |
371. 少年 ペーター 00:15
![]() |
![]() |
→オットーさん もう吊られるもんだと思ってたぼくびっくり。素直にありがとうって言っとく。 オットーさんの玄人感とか勝ちに行こうっていう姿勢はすごくいいと思うんだけど、なんかすごく早口でまくし立てられてる感じが落ち着かない。ので、ちょっと優しくなってほしい。でないと黒以前に悪印象抱いちゃうよ。 シスターさんははっきり言って見極められないけど、完全黒狙いの占いなら希望から外すかな。 |
372. 老人 モーリッツ 00:17
![]() |
![]() |
2-2陣形で唯一の確白になってしまったから言うけど、 【まとめ役初CO】なんで、至らない点はフォローして下さいお願いします。(因みにオール鳩参加) 一応14人村2-2陣形については調べますが、そういう事なんでよろしく。 |
373. 少年 ペーター 00:24
![]() |
![]() |
→シスターさん あれははっきり言ってごめんね。言いがかりつけてリアクション見たかっただけなんだ。正直今はそこまで疑ってない。初日だったから第一印象パッションぶつけてもいいかなって思った。 1時間後からはごめんキツイ。今日こそ6時間寝るってぼく決めたんだ。また明日。 →モーリッツさん まとめ役の心労察した。でもぼくはまとめ役について言及できる経験がないので助けられないことを先に詫びます。ごめん。 |
374. パン屋 オットー 00:37
![]() |
![]() |
羊☆>>267 ぼくのコアは昼だな。そこまでで出来る限り灰は見てるつもりだ。 で、カタリナは思考深度深いな。その辺りは初動と数発言での判断だったから見誤ってたわ。村掌握政策…確かにやってるな。 ペータ。早口で捲くし立ててるというのは年視点ではその通りだな。圧殺してしまう自覚はあるのでそこはぼくが気をつけるべきだと思った。 老>>372 ぼくのお勧めは今日から自由占いの灰吊り。 |
375. パン屋 オットー 00:39
![]() |
![]() |
・縄数の関係上占決め打ちが必要な為、狼を占う=占霊ラインを繋げることが重要。多数決では狼が票操作できる関係上それが難しく、結果保護占いになりがち。 ・灰吊りの時は常に狩回避があるかを聞いてくれ。これは老狩であっても聞くことに意味があるので聞いといて。(老狩目線で回避があった場合はその灰が狼なので、護衛指示を出せば良い) ・霊判定も明日は占判定と合わせて1分後同時出し。 わからんとこあれば又聞いて |
376. 木こり トーマス 00:39
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺 お酒片手に戻ってみたら、リデルの寂しそうな言葉が残ってた。 残ってる皆と少しお話しして、、ってペタも寝るよな。 夜更かしは少年のお肌にも悪いもんな、うん。 俺もリデルが戻るまで起きてられるか分からないけど、昼間出来なかった雑感残してみよう。 じーさん 初まとめ役ありがとう。俺もペタ同様経験がないし、all鳩もきついよな。察します。白仲間増やしていこうな。あと、議題ありがとう! |
377. 老人 モーリッツ 01:07
![]() |
![]() |
【仮決定22:45/本決定23:15】 【遅刻票無効】 【占霊共に1分後同時発表】 (能力者候補で夜明け立会い苦しい方は早めの申告をお願いします) 屋>>375ありがとう。精読します。 方針としては問題無いように思うけど、自由占に関しては特に村長の意見も聞きたい。 |
378. 神父 ジムゾン 01:30
![]() |
![]() |
ああ、間に合わなかった・・・神よ・・・ すまない皆の衆、シモン集計ありがとう。神は君を祝福する。 伝説の勇者ジムゾンは気持ちを切り替えていくついでに神になる。 ひとまずモーリッツのじいさんは確白おめでとうございます。もう歳ですが長生きしてください。 |
379. 神父 ジムゾン 01:30
![]() |
![]() |
ふむ、なかなか良い占いだったのではないでしょうか。 しかし最後の駆け込み的な何かが老占いの決め手となったようでここに何かあるのではと とりあえずトーマスを見たのだが時間が無くて議事読めてないのはわかるんだけど >>319はまったく議事読んでないっていうレベルの希望出しに見えるので、まじかよそのレベルかとゴットジムゾンは思ったのだった。 |
380. 神父 ジムゾン 01:31
![]() |
![]() |
いやでもトーマスってコアタイムじゃなかっただけでそこまで議事読めなさそうな感じは無かったよね?と思うのが違和感 ★トーマス じいさん色見えなさそうだと思ったパッションを言語化できたりするのかい?他との比較でもいいのでできるならしてほしい。これは神の命令だ。 |
381. 神父 ジムゾン 01:34
![]() |
![]() |
フリーデル・ケルベロスさんは老票重ねた感はあるけど村人でも自分占いか正体不明の灰占いだったら灰占いが良いと思うこともあるからここは要素取りづらい。 ★フリーデル 気になったのはコアタイムまだだったトーマスさんを >>320「白印象を抱くor継続して見ていける自信があった」枠に入れるに至った経緯 ここを教えてくださいよろしく。 そう思ったところで神は永遠とも思えるかのような闇に飲まれた。 |
382. シスター フリーデル 01:52
![]() |
![]() |
ほいほい。コアタイムふりーでるです。 誰もいないんだったらまあ今日は疲れてるし眠っちゃおーかと思ったけど、そーなるとまた今日みたいに午後鳩からチラ見してつらいつらいってことになりそーだからまあがんばるわん。 >>373 ペタくん あいあいさー! おやすみなさい、寝る子は育つわよ(ほほえみ) あっ、リアクション取ろうとしてたのかあ。わざとかあ。ほーほーそれは考えてなかったわん。 |
383. シスター フリーデル 01:58
![]() |
![]() |
なんだろ、オトさんつえーなーというか好きだわあというかそれなというか。通じ合うものはあるかなって勝手に思ってる。オトさんと共に生きてるって感じがする。 占い師として見てるかはわからんけど、やっぱりオトさん人外に見えぬ。 ち、違うんだそんちょさん。そんちょさんが−なんじゃなくて、むしろ+だったりするんだけど、それを上回るオトさんの+++が目立って、相対的にそんちょさんが−になってるんだよね。 |
384. 木こり トーマス 02:17
![]() |
![]() |
占い師 屋:真非どちらもありそう。非ならば狂よりは希望狼で独断で騙りに出たのかな。全体の流れの掌握・決定を決め打っていこうとする発言が処々に見られて、屋真占だと頼もしいから頼りにしたいのに、その決め打っていこうとする姿勢に俺としては警戒心が少し出てしまう。そこが真狼どちらもありと感じるところ。真なら損してるなぁと思うけれど、それもすべて承知の上で必要に応じて解決していこうと思っているのかも。 |
385. 木こり トーマス 02:18
![]() |
![]() |
長:屋の勢いがあるせいかもしれないが、屋に比べると若干不慣れさを感じるかも。占CO時の陣形や狩への指示出しがないことなど(見落としてたらごめん)。真なら夜が明けてみたら占だった、みたいな想定外の役職だった可能性もあるのかな?初日灰への考察がメインだった印象。 どちらかというと屋真目に見てるけど、ここ狼怖が捨てきれない。 |
386. 木こり トーマス 02:36
![]() |
![]() |
神>>380 正直、箱前に戻れた時点で昼頃までの議事しか読めていなくて全体のざっとした流れ(と自分が発言してる近辺)しか追えていなかった。灰考察もほとんど出せてなくてすまない。 昨晩の占いは、俺としては尼年妙は占ってみたいけど質問や対話への反応が速いし、初日でなくてもいいかと考えていた。旅農者羊はそれぞれ今後に期待で、老だけが俺的に位置づけが取り難く、初日占いで色見てみるのは有りかと考えたんだ。 |
387. シスター フリーデル 08:27
![]() |
![]() |
だから、わたしもう屋真に飲まれてるかもしれないけど、完全に決め打ちというかたちを取る前に、きちんと聞きたい。というか、答えてほしい。 ★アピールポイントはないかな? 序盤苦手なスロースターターだし、占い師も特に得意なほうではないと思うんだけど、やっぱり占い師ってそんなに長生きできるものじゃないから、こう、ぐっとくるものがほしいんだ。 苦手なりにもぐっとくるものを落として拾ってもらうことは可能 |
388. シスター フリーデル 08:32
![]() |
![]() |
おはようございます。朝のわんこふりーでるです。 んーダメ。鳩の調子が悪い。送って閉じているというのに未送信とはこれいかに。絶許! 昨日は灰じーっと見ながらねちゃった〜(てへっ トマさん夜遅くまでご苦労さま。頑張る頑張らないっていうのは残念な事に村狼を区別するものではないけれど、自分なりに頑張っている(ように見える)トマさんに対しては、わたしもしっかり向き合おうと思うわよね。人狼ってそーゆーもん? |
老人 モーリッツ 08:35
![]() |
![]() |
14-13>11>9>7>5>3>ep 6縄4人外(3狼1狂) 最短PPが5d...だよね。(7人残りで4人外) 村敗北は最短で6d時点。(5人残りで3狼) 黒狙い▼灰と、自由占で占い師真贋への情報を増やしつつ、能力者決め打ちによってロラ縄を浮かす。 |
389. ならず者 ディーター 09:08
![]() |
![]() |
おじいちゃん 自分>>218が重圧になってるなら、いつも通り狼を探してくれたらそれでいいからねー 細かい手順とかは皆で考えてもいい事だから。 自分メモもかねて 13>11>9>7>5>3>★ 縄6 屋村│神兵│老│妙旅年羊尼樵農者│楽 占占│霊霊│白│灰灰灰灰灰灰灰灰│天 |
390. ならず者 ディーター 09:09
![]() |
![]() |
狼は3 二騙り除外で考えると占霊に1、灰に2 能力者を決め打たないと、占霊で4縄必要になってしまうので、灰に使える縄が2しかない。 これが、オットーのいう「きめ打ちしなければいけない」 もち襲撃が入って能力破壊ある場合は灰泥合戦もあるよー つまりコレでどれだけ灰考察が大事かがよくわかるよねー そういった部分で、おじいちゃん、皆に灰考察を促してあげてくださいー |
391. 少年 ペーター 09:16
![]() |
![]() |
おはよう。また仕事前に来てみたよ。 どうでもいいけど、ぼくは常に鳩からの参加だよ。 寝ちゃってごめんねシスターさん。比較的ぐっすり眠れたけど若干寝坊して遅刻しかけたよ。 人狼の襲撃があったっていうのに、やっぱり週末の疲れには勝てないね。 個人的に、今の所占は真贋全然付かないな。けど、霊の2人は、どっちかといえばシモンさんに真を感じてるかな。 ロリ変態が夜明け前にいなかったからかもしれない。 |
392. 老人 モーリッツ 09:18
![]() |
![]() |
おはよう。ディーター感謝。 方針は決めておく。反対意見がある人が触れる形にしておいた方が考察に喉避けるから。 本日は【灰吊り】【自由占】 吊りは▼▽で提出。占も自由だけど●〇での提出をよろしくお願いします。(自由占に関しては引き続き村長から何かあれば) 集計方法は1d同様、▼●...2pt▽〇...1ptで問題ないね。 吊票に関しては、基本的には先着多数決。何かしらあれば仮時点で提案予定。 |
394. ならず者 ディーター 09:22
![]() |
![]() |
フリさん>>368 説明ありがとうー気持ちは察したよー けれどコア時間ズレは人それぞれ事情があるからねー自分が出来るベストを尽くしてくださいとしかいいようが無いー あと、まままままままだああああああせる時間じゃないおちつくんだだだだだー 自覚があるなら、無意識の防御感で無いようにがんばろっか。防御感でちゃうんです!で済むなら吊縄はいらないんだよー |
395. ならず者 ディーター 09:23
![]() |
![]() |
フリさんは対話で理解を深める考察スタイルのようだねー>>364などリザとオトの架け橋からみて、発言の意図を読む力は凄いあると思うよーなので、今日は本当に灰考察を期待するー 僕も一度フラットに戻して見直すからー あ、先に宣言しておくー【自由占、灰吊希望】・・・って書いてる間に出てたー しょんぼりんぐ |
シスター フリーデル 09:27
![]() |
![]() |
オト真シモン真にベット。 うーん。なかなかイメージとしてたものと違うけど、まあこんなのでもいいか。ふりーでる使いやすいなー。 さて、いい加減頭だけじゃなくて体を動かさないと、ね。 表で言うとまたちょっと荒れちゃうかもだから言わないけど、リザちゃん。あなたは、体は動いていても頭は動かしてないわね。それがもし意図的なら、とてつもない狼要素となることをご注意を。 |
399. 農夫 ヤコブ 09:36
![]() |
![]() |
>>290兵 仮決定●3○3老、の時点で白確信余裕でした。 クリティカルな黒要素指摘もなくー、なんかよくわかんないなーで票が集まってりゃ、ねぇ? オトに突っ込まれてたニコの件 あの灰雑時点で妙→修の疑いの向きが見えてて(致命的に●修がリズから出てきたのはニコの灰雑の途中だったけど)、修妙2w読みはないじゃろってこった。 てかそんなことよりもお尋ねなのは、 旅★修が妙より優先された理由 なんだよね |
400. 負傷兵 シモン 10:02
![]() |
![]() |
シスターがオットーに朝から好き好きビーム出しまくってるね。 両狼で表で好き好きチュッチュッって言ってたら、わぁ…って思うんでやっぱりキレでいいんじゃないかと思いました。生理的に。 >>399 ヤコ なる。票から読んだってことね。 票重ねあったか、なんとなーくフォローないとこに集まっちゃったかは分からんけどってヤツっすか。 |
401. パン屋 オットー 10:14
![]() |
![]() |
微妙に認識が違うぞディータ。 推理ミスってて真狂-真狼陣形だったとして、とりあえず噛める方噛み▲長が来ても、ぼくは屋真決め打ちを迫る。なので屋長の精査は今日しておいた方が良いな。ペータも真贋わかりませんとかは甘えだから、わからんなりに結論を出そうか。 で、者兵は屋と灰のキレとか拾ってるとこを見ると屋狼本線で考えてるんだろう。なのに霊ロラに流れない村の情勢に何も言及がないのはなぜだ。妙にも同じ疑問 |
402. パン屋 オットー 10:15
![]() |
![]() |
はあるな。 特にシモン。屋と灰のキレ多い~とかいう感想文書かれても当たり前だ!!という認識しか起きないしなんの情報にもなってない。全灰とのキレひろって屋人間の証明でもするつもりか? 農>>399 旅の灰雑の文脈的に修妙2wで追ってた訳ではないだろうし、ぼくは気にならんかったが農の黒視した部分は理解。まあでも単体でってことでしょう。 |
403. 負傷兵 シモン 10:18
![]() |
![]() |
カタリナはこれ。 >>302 ヤコに対して「もっと村にいてほしい」からの〜●農 ★これはヤコのネタ部分だけプロットして言ったの? ちなみにやっぱりカタリナはATK1500のインファイターには見えませぬ。 ★>>270「追い詰められる」ってどういうこと?ケツに火が付くってこと? |
404. シスター フリーデル 10:23
![]() |
![]() |
覗きに来ましたの。 >>400 (これってまさか...嫉妬ってやつですか!!??)心配しないでシモンくん。わたしはあなたのことも大好きよ。昨夜はまとめお疲れさま。 ところでシモンくん、現状でいいんだけど★対抗と差をつけたいとかって、意識してるのかな? なかなか返答に困る質問を投げておくわね。 おじいちゃんの方針は見てるよー!ありがと。 |
405. 負傷兵 シモン 10:25
![]() |
![]() |
>>402 オットー むしろ逆かもな。 みてるとやけにキレっぽく見える部分が多いから、意図的に出してるとこあんのか?って考えすら浮かんでくる次第。 よって余計に気になる気になる。 ちなみにキレ拾われてなんでオットーに文句言われてんのか不思議っす。 |
406. シスター フリーデル 10:27
![]() |
![]() |
わたし個人としては霊吊りも視野に入れてみんなに形だけでも霊精査してもらいたかったけれど(というか霊精査してるみんなを見たかったけれど)、とりあえずおっけー。 >>394>>395 でぃたくんありがとー!最下段は理解、よく言われるぅー。でも予め言ってあるのだから、継続して見ていって、これを個人要素として白黒から除外することもできるのよー?・・・まあ現状見る限りさすがに甘えか。 次はお昼過ぎかなー |
407. 老人 モーリッツ 10:33
![]() |
![]() |
総合...老>>377老>>392 【占霊1分後同時発表(努力目標)←New!】 _屋妙旅兵年神農者老羊長樵修 ●妙修修年修老旅樵農農旅老老 ○羊老妙羊老妙者老羊_樵_妙 屋>>233、妙>>251、旅>>253、兵>>265、年>>271、神>>282、農>>290、者>>295、老>>297、羊>>303、長>>311、樵>>319、修>>320 参考↑1d兵作成の集計表。(引用謝罪) |
408. 旅人 ニコラス 10:36
![]() |
![]() |
旅人ニコラスがおおよそ10時36分42秒をお知らせします。 昨日回答貰った所について。 妙>>258 確かに3−1の場合、真黒引けたらいいとは思う。LWは霊軸から灰殴り愛だろうけど、それはそれでいいし。ただその陣形で嫌なのは偽占の黒特攻なんだよな。確霊というのは、真占にとって自分の真を証明してくれる存在ではあるけど、同時に自分の生存可能性を下げる存在でもある。なので真占視点で確霊をありがたがるか |
409. パン屋 オットー 10:36
![]() |
![]() |
シモン霊視点では▲長が来てぼくが狼!と言った灰を吊って霊白判定が出て初めて屋狼が確定する。 つまり、そのキレ情報をいつ活用するのかということだよ。ぼくと灰にラインなんてそもそもないから、推理してますアピールの思考隠しには持って来いだしな。文句の出所はそこだな全く不思議じゃない。長真盲信してるようにも見えんし。それともこうなる未来を強く想定してるのか? |
410. 旅人 ニコラス 10:37
![]() |
![]() |
(続き) どうかは個人要素に依る部分が大きいんだよね。 妙>>262 「信用薄くても」じゃなくて「狩との相性が最悪でも」じゃないの?信用に関しては屋>>199「信用差があれば」からかなり意識していると思うけど。 妙>>315 回答ありがとう。者についての前段は共感白にも見えるけど、妙の要素取りは把握。 修>>269 前段、自分の戦歴や経験からだけで他者の希望考慮せずにいきなり動くのか。村に対する |
411. 旅人 ニコラス 10:38
![]() |
![]() |
(続き) 仲間意識っていうのが見えないよね。後段、リデルがなんのために議事を読んでいるのか、なにをしたいのかわからない。それでいかにして自分の白を見てもらおうとしているのかとかね。 村心理の見えない所だよね。 年>>271 コメントありがとう。文化の違いは難しい所だね。そのあたりも踏まえて追ってみるよ。 者>>280 前段については「見ればいいだけ」って、いやそれが難しいんじゃね?とは思うけど |
412. 負傷兵 シモン 10:39
![]() |
![]() |
>>404 シスター ちょっ僕がジェラってるようなキャラ付けはやめなさいっ! シスターあれだな、八方美人ってヤツだな。怖い怖い。 >>404 ☆いや別に。僕は僕の好きなように喋るだけだし、差が生まれるかどうかは結果論でいいじゃんおおげさだなぁ。な感じ。 んじゃまたねー。 |
413. パン屋 オットー 10:44
![]() |
![]() |
いや違うわ。▲神が来て屋偽でも屋狂の可能性あるな。シモン霊視点では▲神が来て屋偽or▲長▼神白とかいう事態にならんと屋狼確定しないな。ぼくが勘違いした以上に狭い可能性じゃないか。 シモンこの辺の想定どうなってんの。 神が全然こないから神真だったときが不安だわ。 |
414. 旅人 ニコラス 10:49
![]() |
![]() |
(続き) 後段については、屋狼仮定で見込み外していても別に損はしないでしょってことか。ただ屋狼を推認させる要素としては不同意かなあ。屋真だとおかしいって所がないと。 ☆農>>399 灰評の通り。「要素の取り方と結論の関連性が見にくい」と見ている妙より「幻想って、なんで?」とか「なんのために発言してるのさ」と突っ込んでいる修が優先なのって、★なにか違和感ある? |
415. 旅人 ニコラス 10:50
![]() |
![]() |
(続き) んで、農についてわからないのが農>>399「修妙2w読みはないじゃろ」。そりゃな。先着多数決のあのタイミングで第一希望ぶち込んでいれば切れ要素と見ていいだろう。けどさあ、占い能力って一日一人しか対象にならないんだぜ?修と妙を二人同時に希望に挙げるというのは「修か妙のどちらかを占って欲しい」という意思表示であって「修と妙の両方を同時に占って欲しい」という意思表示じゃない(そんなものは |
416. 旅人 ニコラス 10:51
![]() |
![]() |
(続き) システム上不可能)。 修妙の切れから修黒なら妙白だろうとかあるいは妙黒なら修白だろうとか予想できるけど、だからこそ修か妙のどちらかを占うことにより意味が見いだせるんじゃんね。 農★「修妙2w読みはない」→「修妙二人を同時に占い希望に挙げるのは変」という発想の理由は? |
417. 農夫 ヤコブ 11:06
![]() |
![]() |
旅☆ある。その灰雑でのツッコミはリデルが自己申告した性格要素(垂れ流し)で説明つくから。そこんとこなーんも考えずに雑感垂れ流しましたー、ならまーこれ以上話は広がらんよね。 ☆ここはお互いの前提が違うっぽいねー。ヤコブはニコが黒狙いで希望出してたもんだと思ってたけど、ニコは視界はらしがメイン。とまで言えば☆の代わりになるでしょ。ショッ,ショッ,ショーーッ。11時5分のお知らせでした。 |
418. 少女 リーザ 11:07
![]() |
![]() |
おはようございます。朝起きたらおじいちゃんの腰がちゃんと伸びてて吹いた。 >>392了解です。議題も確認した。 初日が白白だったから。占いは真狼でみてるかな。ざっくり。 【屋】>>401 屋狼でも村狼でもだから霊ロラーに流れるベキではないと思ってるよ。霊能真−狂濃厚になるからね。 昨日はだいぶ【修】考察に喉をさいたから今日はなるべく他の所をじっくり見ていきたいと思ってます。 |
419. 木こり トーマス 11:10
![]() |
![]() |
霊について考えてみた。 兵:>>162霊COの時間帯って皆気にならないのかな?寝落ちもあるだろうけどそれにしては落ち着いているなって。一応聞いてみる。★兵はCOがどうしてあの時間になったのかな? 神:とうとう神になってしまってた。占い最後の駆け込みで木尼が示し合わせて老占いに持ってったって印象なのかな。時間的にそうかもしれないけど、結果老白かったから、その示し合せってあんまり意味ないような。 |
420. 木こり トーマス 11:21
![]() |
![]() |
他灰見たいのに、目立つところに視線と心が奪われる男、それが俺。ダメ。でも見ちゃう。 屋:見てて、灰にパンチ投げて、反応から占い枠決めていこうとしてるんだよね。絶対に黒引いて縄稼ぎたい意欲が強くて村に感じる。 灰8の内、屋目線で旅白寄り、年吊枠(年ごめん)残り6灰が占枠。羊者は白目に見てるというより今後の思考の展開で判断出来そうだから、とりあえず占い候補から少し遠くに置いてるとかかな。 |
421. 木こり トーマス 11:22
![]() |
![]() |
(続)農が一番色見えづらいから農の返答次第で占いを妙樵(>>365から)農のどれかに当てて且つ黒引きたい。もし今日黒引けたら、妙樵農の残り吊って5縄で残り灰ロラ(者羊旅)っても2縄余り。それまでに占霊のどちらが真狼か推理出来ればそっちをロラって村勝利。 更に今日占霊が決め打ちできれば狼1と狂が炙れるから結末はもっと早いのかな 今日一日で占霊の決め打ち方が出来るのか、ちょっと分からなかったけど。 |
422. 少女 リーザ 11:27
![]() |
![]() |
■能力者真鷹 <占> 真目 【屋】ー【村】 狂目 真目 【村】ー【屋】 狼目 総合して今占いを真ー狼で考えてるから 偽目【屋】真目【村】 <霊能> 【兵】>>>【神】 【兵】の力強い感じは真霊に見えるよ。【神】のもっと出来そうなのに押さえた感じはボロを出さないように気をつけている防御感にかんじる。アンカーで抜粋できてなくてごめんなさい。あとで喉余裕あったらアンカーします。 |
424. 旅人 ニコラス 11:44
![]() |
![]() |
老>> 方針諸々了解。まあそんなに気負わずにいいからね。 農>>417 前段、自己申告通りは別に白要素じゃないだろ。自己申告通りの動きが村仮定でおかしければ、それは村仮定でおかしな動きということ。 んで後段「前提が違う」って、なんで俺が黒狙いで希望出していないことになるの? 「修妙が怪しい、だが修妙両狼はないだろう」←これがおかしな考えとは言わんよね?修妙が切れているというのは両白を意味しない。 |
425. 旅人 ニコラス 11:44
![]() |
![]() |
(続き) そして占い能力というのは一日一人しか対象にならない。だから修か妙のどちらかを占い希望ということの、どこが変? 「修妙両狼はないだろうから、二人同時に占っても両方に黒は出ないだろう」というのならわかるけど、そもそも「二人同時に占う」というのはシステム上不可能なのに。 これが●○でなく▼●なら言わんとすることもまだわかるんだけどね。 |
木こり トーマス 11:47
![]() |
![]() |
今日の希望は霊狙いなら兵かな? 屋が抜けたら今後楽だろうけど、狩が霊守護でGJ狙ってくる可能性もあるのかなー 松を白塗ってみようとしてるんだけど、いろいろダメダメな気がしてる・・ |
426. 少女 リーザ 11:52
![]() |
![]() |
せっかくいるし【木】と絡もう >>421黒当てたい占い範囲に自分自身を含めるのはなんであんだろう。 他のグレー考察がわりとふんわりしてるのに>>420で【少】を吊り枠にあげてるのに違和感。【少】のどこが吊り枠扱いだったんだろう? あと雑感として【屋】を【修】がかなり真押ししてるので、ここでこんなにラインをつないでくるなら【屋】狼だったら【修】は一周回って白いのかしら。逆もしかり。 |
427. 木こり トーマス 12:04
![]() |
![]() |
リザ絡みありがとう >>426 屋目線で考えてるからだよ。自虐的な意味ではないよー。 あと>>233から。ただ>>357で年の度量見たからちゃんと精査すると言ってるので、吊り枠確定ではないだろうけど。 |
428. 農夫 ヤコブ 12:06
![]() |
![]() |
このニコ君は何に反論しているのだろう、とヤコブは曇り空を見上げながら思う。磯野……野球、しようぜ——。 まー、傍目には何やってんのこいつら、というレベルまで議論未満の吠え合いはわんわん激化しつつあるのだった。 自己申告した性格要素での動きが村仮定でおかしい、って発言自体既におかしいんだけど、いよいよ何の話になるかわからなくなるのでぽい。 後半はその理屈でいくなら判定黒見ないと情報にならんよねって |
429. 農夫 ヤコブ 12:06
![]() |
![]() |
ことで、最初の話に帰ってくる。修>妙で優先させる決め手って何だったのさ。ニコの主張にフーソと反応するヤコブがいる。嗚呼、ループ。 柔らかい言葉で言えば、理解はしたけど納得はしてなくて、たぶんこの溝は埋まらないんじゃないのー、ってことだあね。人間関係ってそんなもの。 あと二人同時に占えないって、そらそーでしょ。 |
430. 少女 リーザ 12:11
![]() |
![]() |
【羊】>>351ありがとう。やっと【屋】が言わんとしてた事がわかった気がするわ。 【旅】>>408ふむ。3−1を好むかどうかで変化する複霊歓迎非歓迎の意見の相違なのね。納得。どっちもメリットでメリットあるからじゃあ複霊歓迎発言だけで狼要素とするのは撤回しておく。>>410も確認。丁寧な説明ありがとう。 これ私【羊】【旅】が両方狼だったらだめなぐらいすごい説得されるんですけど(震え) |
木こり トーマス 12:15
![]() |
![]() |
松、了解。 俺は、俺が下手に梅を白塗りしようとするとボロが出そうだから怖くて手が出せないかなぁ 強すぎる屋を強い狼に見せられないかなとは考えてるけど。 今日の▲は屋か兵希望かな。 |
431. 少女 リーザ 12:23
![]() |
![]() |
>>427 【木】お返事ありがとう。この突かれ始めると、さっと引いて「吊り枠確定ではないだろうけど。」と意思表示をはっきり貫かない所が昨日から狼目に見えてしょうがないの。>>313でもさっと引き下がったわよね。私はいったんこうだろーって思ったら本当納得するまでひきさがりたくないから、【木】みたいにスッと意見を引っ込めるのをみるとなんだろこのモヤットする感じ。言語化へたくそでごめんなさい。 |
432. 羊飼い カタリナ 12:28
![]() |
![]() |
>>428手に持ってるのはバット? 「自己申告した性格要素での動きが村仮定おかしい、って発言自体既におかしい」ここは同意できる。そもそもニコの「村」仮定ってのがおかしい。村人と言っても千差万別でそれぞれに共通している目的は狼を吊ることくらいなんだから発言スタイルが変わってくるのは必然。 |
434. 少女 リーザ 12:39
![]() |
![]() |
占希望(●羊 〇旅) 吊希望(▼修 ▽木) 待ってねグレー考察と併せて出したいと思ってたんだけど上手く言葉にできないままお休み時間がおわりそうな予感。なのでとりあえず提出します。 |
435. 少年 ペーター 12:40
![]() |
![]() |
→リーザ、トーマスさん ぼくも正直リーザと同意見かな。最初は防御感がわざとらしすぎるから村か狩かな?って思ってたんだけど、リーザの言う通りちょっと押してはさっと引く姿勢が見える。あとなんとなく昨日からぼくに対する「白が取れない」発言が複数あるよね?いや、ぼくがよくわからんていうのは皆言ってるんだけどね。黒塗りされやすいぼくのキャラと合わせるとなんか気になるよね。さりげに年吊の印象狙ったのかと邪推。 |
436. 少年 ペーター 12:46
![]() |
![]() |
→オットーさん 確かに真贋わからんは甘えだよね。ごめん。 というわけで正直な感想を吐露すると、ぼくは村長さん真目に見てる。具体的にどのくらいかと言うと、もしオットーさんが食われても狼が狂を食っただけで村長さんが真じゃない?と発言しようかと思ってるくらい。 始まった当初は村長さんの方が信頼度は下かなって思いながら見てたんだけど、オットーさんがぐいぐい来る中焦らず堂々と落ち着いてるかなって思えたから。 |
437. 木こり トーマス 12:49
![]() |
![]() |
妙>>431 すっと意見引っ込めたつもりはないんだけどな。俺は「屋」じゃないから確定までは出来ないと思ったんだけど違和感なのかな。 現状俺は「ここ狼怖」と感じつつも屋が村視点だなとも思ってる。だからその屋が灰をどう見ているのか考えてみて、屋は灰吊り押してるし、その屋が吊り希望出すとしたら年の可能性高いんじゃないかなと考えた。屋の思考トレースしてみただけかと言われたら、まぁ、、そう、かも。。 |
438. 農夫 ヤコブ 12:51
![]() |
![]() |
>>432羊 鋤だよカタリナ。 (鋤と好きを掛ける都会派ウルトラハイセンスだべ~~~~!!!) リズがなかなか面白い希望してるから、後で詳しく聞きたい。特に●羊の辺り。 まー結論先取りで言うと、このリーちゃんはかなり白い。 |
439. 少年 ペーター 12:52
![]() |
![]() |
村長さんが偽だったらもうちょっと焦ってもいいかなーと思うんだ…けど、まあその落ち着きが占騙りやすい狼故の余裕じゃね?と言われたらぼくは反論する言葉を持たない。正直に言う。4割はパッションだと。村長さんは予想外に占を充てられて出だしもにょっちゃったんじゃないかなと思った。オットーさんにはやる気を感じる。けどそれが狼の殺る気に見える。 確信じゃないので、村長さんの発言をもちょっと見たい。 |
440. 少女 リーザ 13:00
![]() |
![]() |
>>438 【旅】【羊】は発言もしっかりしていて、ここ白だったら強いわよね、っていうのと同時に。 【羊】の押さえてる感。 【旅】の【農】>>424>>425での反論ぷりがやけに強い。 を人外みれる要素ととらえたの。 【農】に対しては、【旅】が両方同じぐらい占ってほしかっただけ。って言えばそれでおしまいだった感。え?そんなに?っていう思いが占ってみてほしいなと感じる由縁です。 |
441. 少年 ペーター 13:34
![]() |
![]() |
ぼくの勝手なイメージ 突攻する白い刃、リーザ ならず者ならぬしっかり者、ディーター 理詰めのスナフキン、ニコラス 傷を見せない負傷兵、シモン ネタに命をかける男、ヤコブ 狼を撲殺する機会を狙う羊飼い、カタリナ 謎の関西弁を操るリトマス試験紙、ヴァルター 愛玩系犬耳シスター、フリーデル クラウチングスタートを切ったエース、オットー |
442. ならず者 ディーター 13:36
![]() |
![]() |
農・羊 旅の「村仮定おかしい」は暗に「彼女の自己申告をそのまま村要素にしてもいいのん?」ってことじゃないのかなぁ? 自己申告って結局自己アピだからねー それより僕的には「垂れ流し系」という自己申告を丸呑み出来る方が不思議だけどなー? あ、読解力の低さには定評のある僕です(自己申告) ★ペタくん>>276 妙の「素直な白さ」を取った、具体的な発言とかあるー?あと、僕が白く思った場所とかも教えてー |
443. 少年 ペーター 13:37
![]() |
![]() |
そわそわした筋肉、トーマス 実態を伴わない変態、ジムゾン なんとなく上から順に白さを感じてる人。になってると思う。モーリッツさんは確白なので無い。昨日投げたパッションとさして変わらないかもしれない。 |
444. パン屋 オットー 14:07
![]() |
![]() |
ペータその長真要素は詭弁だ。 屋狼想定の長真視点で言うと ①今日襲撃死 ②5dくらいまで信用勝負して吊死 くらいの未来想定が1dからできる。つまり焦りがないのが長の大きな偽要素だ、占の思考トレースができる人間ならこれくらいわかる。灰の誰も突っ込まんからぼくが言ってしまおう。 で、モーリッツ。今日の吊希望が樵修に殺到したらそれは狼の票操作だから(断言)独断が必要だ。老の発言傾向的に独断したがらない |
445. パン屋 オットー 14:07
![]() |
![]() |
性格なのがわかるので、ぶっちゃけ多数決で吊れるのは村だろう。 自分視点全開で話すと、真狼-真狂仮定、灰狼がぼくにすり寄ったところで▲屋を通さないかぎり勝ち筋が狭すぎる。樵修はあきらかに屋寄りの発言をしているので、真狂-真狼陣形でぼくのことを狂だと勘違いしてるパターン以外では村人である可能性の方が高いので吊りたくない。占われてから掌クルー系狼なら灰が狭くなりすぎて結局捕まえられるしな。生きてれば。 |
446. パン屋 オットー 14:12
![]() |
![]() |
【▼年▽妙】 理由は帰ってから言語化するわ。考え直すと言っておいて結論が変わらない感のあるパン屋…まあ仕方ないな。 占い先は遺言で落とす。 農羊→旅を見ているが、旅は盤面整理思考と村人査定が自分基準寄りになってることを考えたらおかしなことは言ってないと思うぞ。 リーザの占い希望が黒狙いじゃない点とかのほうがおかしいだろう。ここに白とる農の基準がわからんわ。 |
447. 村長 ヴァルター 14:21
![]() |
![]() |
こんにちは、村長ですよ。 モーリッツ>>377 灰吊自由占方針了解やで。 自由占については片白とかの扱いとかに注意やけど、ここら辺わからんかったら村に訊いたら良いと思うわ。 さすがに狼でもセオリー的に明らかにおかしいことは言わへんと思うし、人数的に村の方が多いんやから皆の意見聞いて判断したら大丈夫やと思う。 |
448. 少女 リーザ 14:33
![]() |
![]() |
>>446 【旅】【羊】はいちおう黒狙いなんだけど。>>440後半でかいてる。あと私は【年】【農】【者】を白おきしてるから、実質のこりは吊り占い希望にあげた4人しかおらんのよ。ここに2w。とみてる。だったらもし、確定白が出た時にたよりになりそうな多弁2人【羊】【旅】の方を占い候補、ふわふわした方【木】【修】を吊り候補にいれて当然。 >>445【屋】は【修】【木】を村おきしてるってとらえていいのか |
449. 村長 ヴァルター 14:38
![]() |
![]() |
☆フリーデル>>387 アピールポイントって言っても、正直自分じゃ良くわからんのよね。 村長は占機能持ちの村人って感じなんよね。村の補助する人って感じ。 リーザのこの様子見感のなさは気持ちいいな。 昨日>>318での質問もカタリナに意見聞いたって感じだったんでカタリナ白で見てる風だったからなんで占希望になってるんやろうって思ったけど、黒と見ての黒狙いというより消去法的黒狙いやねんな。 |
450. 老人 モーリッツ 14:54
![]() |
![]() |
年>>443 白銀の凛天使モーリッツを追加で。 屋>>444>>445 そんな事はないよ。地元では独裁国家モーリッツという異名で崇められる位には独断と偏見で村を勝利に導くつもり。 ...冗談はさておき、発言は確認した。吊票については当然の事だけど「希望理由」大事。 昨日の、モーリッツわがんね〜...色見えねべさぁ〜...な空気で提出されても扱い悪くなる可能性「大」なので、よろしく。 |
木こり トーマス 15:05
![]() |
![]() |
セオリー的に明らかおかしいこと言う俺です(汗←屋擁護 狩は、尼かなと思ってる。初動から占い師候補への質問内容とか>>128、真贋見極めたい感じが他の人よりも出てるかな。例えば者は>>144で「占いたい相手のタイプ」を質問してるけど、尼は「占い師は得意?序盤は得な方?」とか、序盤の占い師の動きから真贋しっかり見ようとしていると感じたので。 |
羊飼い カタリナ 15:06
![]() |
![]() |
大丈夫 >>157「寡黙枠」>>160「遅考の考え休むに似たり→かなり自信がない様子。予防線を張ったり。 1d夜明け直後の票CO表作成→白アピ臭い >>291「現状の流れに沿わなかったらすまない」→ここでも予防線 妙>>431「さっと引き下がる」→断言しない これら総合すると「疑われることを恐れる」姿勢がみてとれる。生存欲的な。しかし、妙>>431はちょっと結論を急ぎすぎ。まだこの生存欲が狼由来 |
羊飼い カタリナ 15:07
![]() |
![]() |
人由来なのかは決まっていない。が、>>420ここで「他灰見たいのに~」で疑われることに神経質になっている狼が灰考察 (>>386では「今後に期待枠」に入っている旅農者羊のうち三人が灰考察を長文で出していて、「占い有枠」の尼年妙老のうち一人しか灰考察を長文で出していないことから樵の中で灰考察が村目要素になっている) を無視するだろうか。 |
451. 少女 リーザ 15:07
![]() |
![]() |
【羊】のログを全部読んでみた。 しっかりしてるのにトゲがない。嫁にしたいわね。 >>303希望提出11番目。【農】希望。 第二希望なしかな目に見えて引っかかったのが。 狼を探してる様子がない。そういうプレイスタイルなのか狼探しより疑惑を解決していくポジション。(私も解いてもらった>>351)。深く理解してるなら、狼っぽい所はここね!っていうのがあってもいいんじゃないかなって思うのにないのよない。 |
木こり トーマス 15:09
![]() |
![]() |
松、なるほど(メモ片手に)<リデル狼殴って吊ろう 吊り候補にしちゃえば自己申告する=結局がぶり、かな。 ・・俺、ほんとは若葉マークなんです、3戦目。で何の因果か初狼・・・って告白しておきます、、 |
452. 少年 ペーター 15:11
![]() |
![]() |
んーと…まあいいや吊られても。序盤だし。能力者が吊られるよりはマシだし。盤面整理でしょ?ガチ黒狙いなら反論するわ。昨日は自己弁護に発言使いすぎた。 →ディーターさん 元からディーターさんのことは村視点で色々考えてくれてる玄人っぽいなーとは思ってたんだ。でもフリかもだしなーとも考えてたんだけど、>>324辺りには結構真剣に悩んでるな?と思った。 |
453. 少年 ペーター 15:15
![]() |
![]() |
続き リーザ「狼っぽい」(スパーン!) だけじゃないけど、全体的にフルアタノーガードで意見もしっかりしてる。私はこう思うわ!何か?っていう姿勢に好感を持った。こんなに読めないと言われまくるぼくの白アピ発言も素直に拾ってくれるし。 なんていうか、裏表がないと思った。 パッションしか伝わらなかったらどうしよう…… |
454. 少女 リーザ 15:26
![]() |
![]() |
>>452【年】【屋】に▼だされたぐらいでそんな諦めないで。 【旅】考察>>408霊複の村メリットteach me、>>410【修】の行動に疑問を持つ。>>414>>415占い希望【妙】【修】理由力説。続くあれここで>>429でそらそーでしょって言った【農】が若干黒く見えたけど。あたりで【旅】いなくなってた。 (旅雑感)質問には丁寧に答えるし鋭い。降り掛かった火の粉を払う様は村っぽいわね。 |
455. 村長 ヴァルター 15:28
![]() |
![]() |
ヤコブとニコラスのやり取り見てて迷宮入りしそうになったわ。 ん、ヤコブの根幹はフリーデル白と思っての「昨日のニコラスのフリーデル疑いが納得いかん」ってことで良さそうかな。 んん、ペーター自己評価低いみたいやけど、ディーターの>>442の質問とかただの思考(視界)確認みたいなもんやろうし、そこまで諦めモードにならんでええと思うけど。 村なら>>453とかみたいなのが増えるともっと上がれると思うで。 |
456. 農夫 ヤコブ 15:33
![]() |
![]() |
直近面白いものが見えたので、【ペーター君保護赤い羽根募金】はじめちゃろ。 >>452の、盤面整理吊りならいいけど黒狙い吊りはヤダってさー、完全にペタ君個人のプライドの問題でしょ。村狼どっちでもいいけど、陣営勝利よりも自分のプライドが先に出てくるこの個人プレイ——(目に見える)仲間がいないという点は、とっても村特有の現象だと思うのです。 というわけで赤い羽根募金おなしゃーす<オットー |
羊飼い カタリナ 15:36
![]() |
![]() |
あの梅さんにお願いがあるんですが、ウグイスもしくは松がフリーデルの印象を下げる考察をしてしまうと、本当に修狩だった場合に位置が下がってしまう恐れがありますので、▲屋のあとに信用を気にする必要が無くなる梅さんに考察をだしていただきたいのですが。勿論文面は用意してあるので口調を変えて貼っていただくだけで良いです。それとも独自で出したいというのならそれでも構いません。どうかお願いします。 |
457. 少女 リーザ 15:37
![]() |
![]() |
白いなと思う順から 【者】優しく鋭い森の熊さん 【年】予防注射待ちの子犬 【農】自由に生きるハヤブサ 【旅】優秀な猟犬>>454 【羊】優しい目をした象>>451 【修】洗っちゃ行けないものを洗うアライグマ 【木】引退したライオン>>431 下ほど黒いなって思ってる。それぞれの考察は散らばっちゃってるのであんかひいとく。昨日と大きく変化がないので昨日考察した他の所はおいて対話用に喉キープ。 |
458. 農夫 ヤコブ 15:39
![]() |
![]() |
リーちゃんあんがとね。深堀りしようとしたら>>451が出ててヤコブおにいちゃん満足。 これの白の説明いらんじゃろ。 >>455長 ねー、やってる当事者ももはやよくわかっていもん。 >>442者 リデルが垂れ流してるのは発言見てりゃわかるさ。対ニコツッコミの根幹は、その行動が性格由来なのか役職由来なのか吟味してないのってどーなのよ、だからねぇ。 |
459. ならず者 ディーター 15:42
![]() |
![]() |
ペタ君>>452 返答ありがとうね。 なるほど。ペタ君の狼視の視点がわかってきたよ。 パッションと言わず、この返事のように「どの発言で・どう思ったから・白(黒)と判じた」って書いてくれると皆にもわかりやすいので他の人の考察も頑張って。 ヤコさん>>456 募金はいいから、君の灰考察を待ってる僕ですよー。★ヤコさんって、白と黒どっち探しが得意?今の所、白視主張の方が大きく見えるから確認させてねー |
460. ならず者 ディーター 15:46
![]() |
![]() |
ヤコ>>458 んー、リデルさんの灰考察待ちではあるんだけど、リデルさんは垂れ流すだけで回収してないよね? 質問も飛ばしてるのに反映されてない。つまり「意図して垂れ流してる可能性は?」 ニコさんは、性格由来か役職由来かわからないから占当てたんでしょう?僕からは、その吟味をしていないのはむしろヤコさんの方だと感じてるよー |
羊飼い カタリナ 15:47
![]() |
![]() |
>>152もただ単に自己紹介とも狼の予防線ともとれることができるし。 >>269も樵と通じる防御感みたいなものがある。 >>329、>>335は>>329でもう●老希望が効果があることを自覚しているといってしまっているから、占いを逃れるために修が票を重ねた、は成り立つ。動機が重要。 由来は不明。 >>320 一向に対話が来ない これは狼ぽい? これでフリーデルが少しでも自己紹介とずれた行動をとれ |
羊飼い カタリナ 15:47
![]() |
![]() |
これでフリーデルが少しでも自己紹介とずれた行動をとればそれは上の由来不明の生存欲等を狼要素に変えることができます。迷惑かもしれませんが一応(貼っておくので参考になさってください |
461. 村長 ヴァルター 15:49
![]() |
![]() |
フリーデルはお喋り好きなんやろうってのはわかるけど、灰評本当に全然出てこぉへんね。 昨日は初日やし取っつき易い役職に目がいくのは分かるけど、2d、しかも灰吊方針になってる現状でそれは正直色見てくの難しくなってるかな。正直テンションでしか白印象取ってないし。 そろそろ出してくれんと判断に困る。 |
462. シスター フリーデル 15:50
![]() |
![]() |
帰ってきた。意外と早く帰れてうれしーぽん。 え?人を1行でなにかに例えるの流行ってんの? 思考整理してみたけどあんまり周りへの評価昨日と変わらないのだけれど。って言ってもわたし伝えるのサボってるし何言ってんのって感じだよねーということでよいこらせっと言語化でもしようかしら。 |
463. 農夫 ヤコブ 15:55
![]() |
![]() |
>>459者☆白 考察という名の作文は気が向いたらやろう。 >>460 それ言い出したら目に見えるもの全て信用できないよね。<意図して垂れ流してる可能性 まーマジレスすると、性格偽装を持続的に行うのは結構しんどいのです。君がリデルの垂れ流し性格が信用できないってんなら数日観察したまえ。私には数発言で十分だったがね(眼鏡クイッ |
464. ならず者 ディーター 15:55
![]() |
![]() |
オトさん>>444 この「樵修殺到が評操作(断言)」理由が>>445 自分視点考察はいいけれど、それでおじいちゃんに働きかけるのは、明らか過ぎる誘導だよーオトさんならそれがわかって言ってそうだけど 村の足並み乱すから、真だと主張するならやめて欲しいなーやるなら客観的根拠でよろしくー きめ打ち狙わなきゃいけないこの村で僕の危惧する所、オトさんならわかってくれるって信じてるー |
465. ならず者 ディーター 15:59
![]() |
![]() |
ヤコさん>>463 そのとーりー。なので昨日今日では判別できてないんだよー 因みに、性格偽装までとは思ってないよー。嘘は真実の中にほんの一滴。それで充分なんだからまるっと10日継続できるって僕のゴーストが断言してるー ぐぬぬーインテリ農家なんて詐欺だー悔しくなんかないんだからねー考察って名前のラブレター体育館の裏でまってるんだからっ(ぷいす |
466. 旅人 ニコラス 16:00
![]() |
![]() |
農>>429 修優先理由は書いた通り、と言えばそりゃループもしよう。 んで下段、俺の「修か妙のどっちか占いたい」という意思表示に対してヤコは「修妙の2狼はないだろうに」と言ってるわけで、この指摘のどこに的を射ている要素があるのかと。 --- さて占い真贋も考えなきゃならんのだが、オトは黒引きたいって意欲バリバリに出してるよね。対してヴァルは落ち着いている。焦りがない。ここペタの長評 |
467. 旅人 ニコラス 16:01
![]() |
![]() |
(続き) (>>436>>439)は、わかるわ。これに対してオトが屋>>444で反論していて、「長真ならむしろ焦る所だろう」ということか。ヴァルが灰にさして目をやってないならその指摘もわかるけど、(考察に対する同意不同意はともかく)そんなことはないしなあ。 自由占いなら、占い先の選定もけっこうな要素にできるから、そのあたりも合わせて見ていこうか。 |
468. 旅人 ニコラス 16:02
![]() |
![]() |
老>> そうそう、占い先の遺言は頼んでおいた方がいいかも。対応出来なきゃ仕方ないけど。 年>>452上段 これって、屋>>446見て? ペタは長真屋偽で見てるわけだけど、その見立てが正しいのなら(つまり屋偽なら)、真占を真占として推してくる年は邪魔だから吊り希望にも挙げてくるだろうし、逆に屋真なら、偽占を真推ししてくる年は不穏に見えるでしょ。なのでそこはあまり気にしなくてもいいんじゃ。 |
469. 旅人 ニコラス 16:05
![]() |
![]() |
(続き) ちな、俺は昨日の流れから一転してペタには(おそらく年が長に感じているのと同様に)焦りのなさ、リラックス感を取っていて、視点も追いやすくなってて狼っぽくはないなと思っている所。 あとリズも駆け上がっている感じ。喉的に言語化詳細がきついけど、妙的な筋も見えるし、対話で見れそうだし。 |
470. 老人 モーリッツ 16:59
![]() |
![]() |
旅>>468そうだね。ありがとう。 既にオットーさんは宣言するって事だけど、改めて...。 【占い師候補は占い先の遺言】をよろしくお願いします。 対応出来ない場合、何か妥協案があればそちらも募集しますので提案をよろしくお願いします。 妙>>457 【老】動物園のゴリラ を追加で。 |
471. 羊飼い カタリナ 17:09
![]() |
![]() |
屋>>374把握。わざわざ灰見ないことを正当化するためにコア昼偽装なんて 逆に損だから嘘はついてないと思う。 >>446 あの時時間なくてヤコの発言だけ見てたから一般論で話してた、よく読んだらそうでもなかった。確かに旅のあの時の村基準が「理想の村人」ッテ感じだね。 >>444、>>445これはちょっと印象が落ちる。自分視点と断わってるけど、 |
472. 羊飼い カタリナ 17:09
![]() |
![]() |
それにしてもログに自分に有利な印象を残したい意図がみえみえ。だけどオトの性格上真偽関係なくやってきそうなところが怖いんだよなあ。 ヴァルもおかしいところはない。灰をちゃんと見てるし分析も一応できてる。 今夜は自由占いだからその選定先設定理由とか色とかで判断していくしかなさそうだな。どちらにせよ占い師のためにも灰見ることが最優先かな今は。 |
473. 負傷兵 シモン 17:15
![]() |
![]() |
ちらっ >>413 オットー えー確定するしないに関わらず陣営推理的なのするじゃん普通に。 てか考えがあくまで「屋狼確」起点なのな。 キレぽな灰吊った時に黒出れば、オットー非狼じゃね?って発想にもなるわけだけど。そっちはいいんか。 >>419 トーマス ☆起きたのがあの時だったから。 |
474. 負傷兵 シモン 17:19
![]() |
![]() |
>>433 カタリナ てことはさ、今の状態はカタリナの本来の姿じゃないってことだよね。 実際はもっと火力あるけど危なくないから抑えてると。 じゃあこうかな。ぽいっ 【▼羊】 |
475. 羊飼い カタリナ 17:45
![]() |
![]() |
妙>>440、兵>>474 抑えてるって言ってるけど、そんな単純な問題じゃないわけなのね。検証をおろそかにして謎理論で殴っていたのが、これまでのあたしの姿。あなたたちの想像している所謂強弁(オトみたいな感じ)とは違う。そのスタイルで今まで失敗してきたから、冷静になろうと頑張ってるわけ。 |
476. 村長 ヴァルター 18:01
![]() |
![]() |
んん、フリーデル来るんかと思ったら来てへんかった。 昨日時点でフリーデルに持ってた印象はペーターと同じタイプなんかなーと思ってんよな。 お喋り好き、外よりも自己弁護にちょっと寄ってる感じ。 そのペーターが灰評ちょこちょこ落して位置が上がってきてる印象で、同じようなところにいたフリーデルあまり変わらず。相対的に位置が落ちてきてる感。 |
477. 村長 ヴァルター 18:11
![]() |
![]() |
あー、いや、それ以前に昨日の希望出しで印象が悪かったのに引っ張られてるんかも。 (実際には違ったけど)>>329上段で「わたしが●老しなかったら●修だったパターン」って認識があった所為でちょっと占逃れっぽく見えて変に引っかかってんのかも。 モーリッツ>>470 あ、占先は遺言なんね。 多分対応は出来るで。失敗せんように頑張るわ。 |
478. 村長 ヴァルター 18:24
![]() |
![]() |
トーマスも灰評全然出てきてへんのよね。 コアの問題だけじゃなさそうなんで、正直占吊どっちかは要るやろ。 占が自由占ならどっちかというと吊向きやと思うけど。 あと、リーザとトーマスの話で「?」ってなったけど、トーマス>>420の話って「オットーってこういうプランを考えてるよね」って話でトーマスの意見ではないのを、トーマスの意見として処理してる所為で噛み合ってないように見えただけかな。 |
479. 木こり トーマス 18:38
![]() |
![]() |
村長、確かに灰評全然出せてないのでグゥの音も出ない。 妙:>>440「ここ白だったら強い」のになんで占い希望に旅羊なのかと思ったけど、>>169の狼像(潜伏自信)、>>448から、年農者を白視して残り4灰を占い枠と吊枠に分けた、というのは思考の流れとして違和感ない。ただ年農者を白く見ている理由がいまいち分からない。ニコへの回答>>315>>316見たけど、あまり飲みこめなかった。特に農の「答え合 |
480. 木こり トーマス 18:39
![]() |
![]() |
わせ」のくだりが白いのかー何で?って俺の理解力不足もあると思うけど。 年:初日からよく話していて、誤解を恐れずどんどん発言しているところは防御感を感じさせない村っぽい。1dでは「?」と思う節もあったけど、2dでの灰考察は共感出来る部分もあって(>>439後段の屋の印象とか)、もう少し意見見てみたいと思った。 |
481. 木こり トーマス 18:40
![]() |
![]() |
旅:全体をフラットに見ていて、視点にフィルターがかかっていない感じが狼をしっかり探している村の印象。占霊候補に対しても発言の強さや数でなく、内容でしっかり考察していて好印象。白さを感じる。 一旦箱から離脱@6 |
482. 少女 リーザ 18:47
![]() |
![]() |
塾のはしご中。鳩からチラリ。>>420そうねもう書かなかったんだけど、【木】が【屋】視点で考えてるから【木】が自分占いしてるように見えてた。読み間違えの多い自分。【木】は【村】とか他の役職目線の話はしてないと思うんだけどどっかでしてる?灰考察も薄いのに(これからかな?)なんで【屋】目線の吊り位置とか黒いちだけそんな把握してるんや?!ってなってるのだけは一応書いておこうと。 |
483. 羊飼い カタリナ 18:49
![]() |
![]() |
灰考察 者 >>142>>190 対抗の発言を待たずに割と簡単に要素取る。>>293でも「そういうタイプだ」と公言。 が、農>>463への返答>>465だと、リデルを吟味している慎重な態度。 >>395でも、灰考察しない→思考隠し ではなく「フラットに戻す」で慎重な態度。 前者と後者にずれがある。ここは初日には無かった違和感。 要素取りが軽かった発言が、オト関連に集中していたことを踏まえて邪推する |
484. 羊飼い カタリナ 18:50
![]() |
![]() |
邪推するとすれば、元々デタは慎重派。だがオトに擦り寄りたい。なので無理矢理白上げ。とかかな 樵 >>157「寡黙枠」>>160「遅考の考え休むに似たり→かなり自信がない様子。予防線を張ったり。 1d夜明け直後の票CO表作成→白アピ臭い >>291「現状の流れに沿わなかったらすまない」→ここでも予防線 妙>>431「さっと引き下がる」→断言しない |
485. 羊飼い カタリナ 18:50
![]() |
![]() |
これら総合すると「疑われることを恐れる」姿勢がみてとれる。生存欲的な。しかし、妙>>431はちょっと結論を急ぎすぎ。まだこの生存欲が狼由来か人由来なのかは決まっていない。が、>>420で疑われることに神経質になっている狼が灰考察 (>>386では「今後に期待枠」に入っている旅農者羊のうち三人が灰考察を長文で出していて、「占い有枠」の尼年妙老のうち一人しか灰考察を長文で出していないことから樵の中で灰 |
486. 羊飼い カタリナ 18:51
![]() |
![]() |
灰考察を長文で出していないことから樵の中で灰考察で思考開示することが村目要素になっている) を無視するのはおかしい。結構白目。 農 >>285「垂れ流してるだけ」>>290「がちで黒~修年白」で仮定がごっそり抜け落ちて結果だけ存在してる。旅との論争に無駄喉使わないでさっさと思考開示しなさいよ!寡黙は人狼最強の戦術って言われてる通り、思考を出さない=ボロを出さないだから、流石に今日まで思考開示しな |
487. 羊飼い カタリナ 18:51
![]() |
![]() |
かったら能力処理だな。だから絶対に灰考察出して欲しい。あたしはそこまでお人好しじゃないから。 同様にフリーデルもとっとと考察だしなさい。オトとかコアが昼の人もいるんだし、夜中ならできるでしょうに。 旅 農とのやりとりで屋が指摘した通り、村基準が少し偏ってる気もする。ただ依然として視野が広く、考察の質も一定以上。主張ももっともで、恣意性が見えない。狼なら中盤で、主張を捻じ曲げないといけないときなっ |
489. 少年 ペーター 19:00
![]() |
![]() |
>>456ヤコブさん なんかすごく納得した。個人プレイしないよう気をつけます。 >>454>>455>>459>>468 ありがとう。ヌクモリティを感じた。 実は今一番正体が気になるのは神父さんだったり。 →トーマスさん >>480共感っていうのは狼の殺る気に見えるっていう部分かな。僕もトーマスさんには臆病?な印象しかないので、対話したいと思う。トーマスさんはオットーさんを真目に見てるのかな? |
490. 少年 ペーター 19:11
![]() |
![]() |
→シスターさんについて とにかく一言で表現するなら歯がゆい。個人的に同じ喋り好きとして仲間であって欲しいけど、やっぱり思考が見えないところがある。ただ、必要以上に目立ってる気がするので、潜伏(しようとした)狼にしては違和感。ぼくが言いがかりつけたり占いの流れになった時の反応も上手くない。下手な狼という楽観視はしたくないので、白要素と見たい。疑われることに臆病な感じはトーマスさんとどっこいと思った。 |
491. 農夫 ヤコブ 19:13
![]() |
![]() |
考察って何だろうなぁ。哲学である。 その人の白黒は然るべきタイミングでぽーんと浮かんでくるものなので、釣り人よろしくそのタイミングを待つのです。 そんなヤコブが19時12分ヲッ,オッ,シッ,ラッ,セーーッ! |
492. 少年 ペーター 19:24
![]() |
![]() |
→ニコラスさんについて 慎重に観察する人だなという印象。発言の随所に狼を探そうとする姿勢が見えるので、白いと思う。強弁さをあまり感じないところに好印象だけど、ちょっと頑固そう。カタリナの>>488に乗っかるようだけど、ボロが出たら一気に崩れそう。 →カタリナについて ちょっとずつ攻撃力が顕になってきたかな。今の所ぼくには黒要素は見つけられないので、その調子でガンガン殴って欲しい。信頼したい枠。 |
493. 村長 ヴァルター 19:28
![]() |
![]() |
リーザ>>482 単純に「読み違えてる?」って思ったから言っただけやったけど、そこまで読んでのトーマス疑いなのも理解。 カタリナはアタッカーというよりバランサーって感じやね。本人がそうあろうとしてる所為なんかな。 昨日の引いてる感とかフォローしてる感とかもそうなんかな。 というのが>>483~を見るまで。 >>483からの見て、攻撃的ってこういう感じのなんだ、とちょっと意外に思ったかな。 |
村長 ヴァルター 19:33
![]() |
![]() |
とりあえず屋襲撃見送るとしたパターンとして。 修吊で修狩回避なかった場合→灰? 修吊にならなかった場合→灰or修? ウグイスor松が吊に当たった場合→? 他灰が吊に当たって狩回避が発生した場合→狩 ってところ? |
494. ならず者 ディーター 19:35
![]() |
![]() |
リナさんの邪推が強引で僕ゾクゾクしちゃった・・・!M気じゃないはずなのにっ・・・! ★リナさん>>483 「そういうタイプと公言」どれのことだろー?リンク先間違ってないかなぁ・・・ ついでに 羊考察:1Dの灰考察は老旅農妙で農希望。理由がつつき易さをつついてる感。 >>305で「以外は~感じなかった」だけど、ペタは?>>197で「狼だといいにくい台詞」とあるけれどそれは「感じなかった」に |
495. ならず者 ディーター 19:36
![]() |
![]() |
続>含まれちゃうの? 増えた考察みてるけれど、僕>>442や>>446見てない? 見ての僕評だと1Dの印象が結構変わるね 農:>>399見るに投票先からの考察得意?ライン考察上手そう?でも吊占で見るならまだしも占希望だけで見るにはちょっと根拠弱く感じるー僕が狼なら堂々第一希望で●飛ばすからという経験談より。>>463白探しが得意なのに、ガチ黒狙いで1D旅者希望?ここ変だねー |
496. 羊飼い カタリナ 19:46
![]() |
![]() |
>>494☆うん。ここは意訳したんだけど、羊「要素取りが軽いのが判断の妨げ」に対して、者「僕と考えが違う」と北から、軽い要素取りのタイプの人だと思った。実際屋の要素取りも軽かったし。 ペタのところは、ある程度のスキル以上ならって断ってるはず。 下段は>>471読んで。 農>>491黒狙いで旅者の結論が出ているのに過程がないのはおかしいと思うよ。 |
497. 村長 ヴァルター 19:51
![]() |
![]() |
ヤコブは>>456みたいな見方が出来るならもっと頑張れとは思うけど、やっぱりこういう説得姿勢が白く見えるんよね。 ニコラスとのやり取りは本人が>>458で「よくわかってない」って言ってる辺り横から見てる村長がわかるわけないと思いつつ、ニコラスの修妙の占希望が別ベクトルでの占希望に見えたって感じなんかな、と消化してた。 その「別ベクトル」が黒要素になるかって言ったら「どうやろ?」って感じやけど。 |
498. ならず者 ディーター 19:59
![]() |
![]() |
リナさん>>496 回答さんくs スキル以上の断り了解ー。それにしてもうわぁ・・・意訳ってそれ公言ちゃうやん・・・(引き 【●年○修】【▼羊▽農】 いったん離席するので、反論などあったらドシドシどうぞー |
499. ならず者 ディーター 20:03
![]() |
![]() |
あ、離席前に希望理由だけ 年修はここ無色放置はムリですー日数かけて把握するだけの余裕も村にはないと思うのでー ペタさんは頑張ってるとは思うんだけどねー 羊農は先ほどの考察から。特に羊は僕の「屋への擦り寄り」というけれど、僕が一番具体的に屋にツッコミ入れてると自負があったりするんだよねー。初日の希望理由と含めて、ちょっと考察に歪みを感じ、黒視が強くなったからですー |
500. 負傷兵 シモン 20:26
![]() |
![]() |
>>475 カタリナ ん。さらにツッコミたいとこあったりするけど一旦飲んどくね。 ちな現状村は「ミスできる縄が少ない」状況思うんでガーっといっちゃってーね。 ヤコのペーター募金には僕も一口。 昨日の村の「あなた吊り枠っすから」的な扱いに対してあっけらかんとしすぎ。 腹くくった狼にしては切りの気配も感じないし、やっぱ「塗られ位置の村」ってのがしっくりくるかな。 |
501. 羊飼い カタリナ 20:29
![]() |
![]() |
初日の希望理由なんて言ってたら、私以外も怪しまないといけないわね。 邪推っていうのは違和感の正体を突き止めるための仮説に過ぎないから邪推がなくてもあなたが不自然な行動をしているのは事実よ。 擦り寄りや懐柔は結局相手に白視されるためにやることだから、積極的に会話するとか突っ込みとかいれたりしても、最後に肯定して自然に見せることが重要なのよね。だから突っ込みだのなんだのは擦り寄り否定にならないわね。 |
502. 村長 ヴァルター 20:31
![]() |
![]() |
ニコラスに関しては昨日のフリーデル疑いの唐突さ以外は気になるところないな。 今日>>468のペーターの見方とかは同意。 昨日アタッカーと思ったけど今日マイルドになったな、という印象。 ヤコブとのやり取りはヤコブの主張が「?」って感じになってるんで、占希望で「修妙2w読みはない」ってのが黒いとは思ってない。 |
503. パン屋 オットー 20:32
![]() |
![]() |
農>>456 プライド問題あたりは説得力あるな。 だが、年>>436の発言が真実なら年>>391「今の所占は真贋全然付かない」は何の為にいったのか、年村仮定でトレスできない。ここをどう見てる?ただ対立軸を避けたかった発言って認識? 妙は>>418で「屋狼でも村狼でもだから霊ロラーに流れるベキではない」つまり狼が真実を言う可能性を考えてて、合理的な思考を持っている。>>220の発想とかなり乖離して |
504. パン屋 オットー 20:33
![]() |
![]() |
いるよ。羊>>351の解説通りの人間だとするなら上辺の発言をそのまま取っているということだが、妙はそんなことはないよ。 旅→年目線は>>241「占い不適枠」から>>469「視点が追いやすくなって狼ぽくない」に急激に変化してるが、これは>>411あたりの対話で1dの疑問は解決できたということ?ここ追いにくいんで>>241の処理が旅の中でどうなってんのか聞きたい。 羊は灰考察(推理過程)を出すこと |
505. パン屋 オットー 20:34
![]() |
![]() |
が村人の義務的な価値観ある。農へのぶっこみや樵非狼考察からも。自己申告とのズレは、過去にロックで負けた反省からという人物像にブレはない。要素取りも(不同意な部分はあるが)歪みは見えん。ここの処理は反対。 者の昨日の希望>>295や>>324から見ると、樵への目線がどう変化して>>498で放置に至ったのか開示欲しい。>>464「村の足並み乱す」から「修樵は吊処理枠」と認識ではなかったの? |
506. ならず者 ディーター 20:48
![]() |
![]() |
オトさん> あ、ゴメン。木の考察出すねー シモさんのおかげで木のレアケ懸念が判明。>>420など今後の村の展開想定してるね。他者視点で展開想定これ狼にはやりにくそうだと思ったよー。初日に感じた腰引け感はレア懸念?晴れたら気にならなくなったー 少なくても初日の疑問点氷解&展開想定で能力処理いらないかな枠まで浮上した感じー あ、足並み乱すは行動そのものに対しての忠告だから、吊処枠ではないよー |
507. 少年 ペーター 20:53
![]() |
![]() |
→オットーさん 占の真贋つかないって言ったのも>>436もどっちも嘘じゃない。確信じゃないという意味で言ったんだよ。あくまで感想であって真目に見てるってだけで、村長さんのこともオットーさんのことも同程度警戒してる。そういう意味での真贋つかないだよ。ぼくにどの程度の発言力があるかは主観じゃわかんないけど、不用意な発言で間違った方に流れが傾いたら嫌だしできればもうちょっと見守ってたかったんだ。 |
508. 少女 リーザ 21:10
![]() |
![]() |
まだおうちにたどり着いてないんだけど。 >>504【屋】 >>418霊能白人外ならローラーするより灰の狼吊るのに縄使いたいって意味だったんだけど伝わってるかな。 【者】>>498あれ?そっちペア吊りでそっち系統ペア占い希望なんだ!?感想で質問じゃないから、まだディーターの全部読み切れてない。喉大切に。 【修】が現れないね。残りの喉@6白沖したところのぐれ考察でももう一回あらってこよううかな。 |
509. 羊飼い カタリナ 21:12
![]() |
![]() |
年 >>197から高スキル偽装狼でないとすると、狼だった場合若狼になるんだけど、もしそうだとしたら謎の疑い返しとかするだろうし、どうぞ能力処理してください的な態度もやっぱり狼には見えないんだよな。 わたしも募金しておくか。 妙 屋>>503 むむ、確かに。>>220と>>418が同じ人に見えない... どういうこと?さっぱりわからん。仮に妙狼だとしても昨日なにがしたかったのか。 |
510. 羊飼い カタリナ 21:12
![]() |
![]() |
まあでもただ単にすっとぼけて、みんなにいろいろ言われて混乱しちゃったんだよおおげさだなあ。 結果、希望【●農○修▼農▽修】議事の進みによっては変わる可能性有。 デタは違和感を感じるけどまだ確信ではないからはずしたわ。それよりも考察出さない組の方が危ういわ。このままだとそもそも判断するところまでいけない。 |
511. 旅人 ニコラス 21:14
![]() |
![]() |
屋>>504中段 昨日ペタはけっこう直吊り枠的な言われ方してたんだけど、なのに気負いもなく自然体でそこが狼っぽくないよね。発言についても、昨日はなんのための発言なのってのがあったけど、今日は考察も出ていて矛盾点とかそういったものも見えない。普通に思考追えると思うよ。 --- 修樵者あたりは大きく印象かわった所はないけど、ディタは昨日いいなと思った所がそのまま維持されている感じ。 |
512. 旅人 ニコラス 21:18
![]() |
![]() |
(続き) そういえば、リズの者評もそこはなるほどなと思った。 トマが、上積みに感じた所がなくて、そこまで優先ではないけど、占いあてておきたい枠かなあって思っている。吊りって感じはしないけどね。 んで希望出し。 【▼農▽修】【●修○樵】 ヤコの昨日の俺希望理由の修妙切れ云々が作った理由に見えて、村の発想に見えんのよ。 @5 |
514. 村長 ヴァルター 21:30
![]() |
![]() |
ディーターはやっと動き出した印象が。昨日も灰評とか出してなかったわけじゃないけど。 一応訊いておきたいけど、ディーターのその占希望は自由占でもそうなん? どっちかというとその「無色で置いておくのは無理」ってのは盤面整理思考に見えるんよね。 それ自体は今までのディーターの思考と変わらんのやけど、自由占でってこと考えると、下手するとその2人を疑惑の片白ってことでまた悩むことになると思うけど。 |
515. 少年 ペーター 21:34
![]() |
![]() |
そろそろ希望出さないとだよね… 霊って占希望出せないよね?神父さんが気になって仕方ないから誰でも有りなら●神○兵。黒狙いの灰限定なら●羊○農かな。保護的な感じなら●修○樵。 吊りはかなり消極的に▼農▽樵 判断保留にして欲しいぐらい迷ってる。同数票が並んだ時に足すぐらいの気持ちで構わないぐらいの心境。希望矛盾してね?と言われそう?羊と修は信じたい。樵は見えない鎧が分厚い。農は人種が違う感じ。@4 |
少年 ペーター 21:39
![]() |
![]() |
難しいよおおおおお 今の所オットーとジムゾンくらいしか黒さ感じないよおおおお あと正直フリーデルもなんか疑わしく思えるよおおおお けどあんま疑ってないとか言った手前吊りに上げるとかできないじゃん!?なんか発言して弁明してくれフリーデル!!対面ならこんなことないのに! ていうか意外と生き残れそうでちょっと安心。 やっぱり堂々としてれば白く見えてくるものなのね。昨日はしゃいでおろおろし過ぎたわ。 |
少年 ペーター 21:46
![]() |
![]() |
くっそ今すぐ占霊ローラーしたい気分だわ。 もし妙と者が狼だったらしばらく人間不信になる。はっきり言って能力不足で吊られても仕方ないかもしれないぼく。 仕事中のチラ見ばっかりで要素拾えてないのが駄目なのかな。もうちょっとログ読み込みしてこようかな…… |
517. 負傷兵 シモン 21:47
![]() |
![]() |
わんわん。 ちろっとみたとこ▼農目立つけどヤコ狼ってまじ? ヤコブ狼だとペーター吊り回避運動のメリって農年両狼くらいしかなくね? 農狼年白だとわざわざ縄消費箇所消す理由がわかんない。 両狼だとしたらペーター切るんじゃね?って気もするし。 ヤコ狼あんのかねーって感じっすよ。わんわん。 |
518. 農夫 ヤコブ 21:50
![]() |
![]() |
日曜大工のヤコブです。金曜日なのに日曜大工とはいかに。 >>495にバカウケしたのでヤコブのメモリーに記録しておいたよ。 白取りと黒取りどっちが得意かと聞かれて白と答えたら、黒狙いを考える権利を剥奪されたというのは、基本的人権すら貴様にはもったいないという、ありがたいお言葉と解釈。 この感動を、伝えたかった。 |
519. 旅人 ニコラス 21:52
![]() |
![]() |
長>>516 リズが>>316で言ってた「片占いでも~村目線100%」。 俺は、自由占いの利点を盤面的な意味以外だと占い先の選定から占い真贋が判断しやすいとかに重点を置いてしまうから、その視点はなるほどと思った。 |
520. ならず者 ディーター 21:54
![]() |
![]() |
そんちょー> もちのろんだよー折衷案ではあるけれど、純灰よりはマシって感じだねー実際もう統一やってる時間ないしー。 あと僕は片白でも考察材料にするから平気ー。悩まないってわけじゃないけどねー。 ヤコさん>>518いやいや、剥奪してないよーやだなぁおおげさだよー。得意分野ぶんなげてガチ黒狙いしてる割に理由がわかんなかったからねぇーそこは今後のラブレター期待してるってばー |
521. 農夫 ヤコブ 21:56
![]() |
![]() |
というわけで整理したいのはディタ。ペタリズの比じゃないくらいヤバいぜ、ここ。 リナはびびってないでもっとかかってこいよへいへーい、 ニコちゃんは、それで狼吊れると思ってんだ、ほーん?というのが面白かったです。 ペタリズ白打って、リデルはそんなに不安なら無駄占いしてどうぞ、すっかり霊圧の薄くなったトーマスだけど今日の灰雑はいい感じだったので他灰の中ではいい線いってる感じ。 |
522. シスター フリーデル 21:56
![]() |
![]() |
はいはーいみんなお待ちのふりーでるだよー! なんぞ?ふりーでるの考察超待たれてる的な? そんなこと言わんといてーハードル上がるじゃーんもー。 冗談は置いておいて、同士ヤコブに票が集まりすぎているのに危機感を持ったふりーでる。ということで、わんこ、一肌脱ぎました!(意味深) |
523. シスター フリーデル 21:58
![]() |
![]() |
まずは同士から行ってみよー ■ヤコブ 全体的に見ると、発言はネタ重視だが議事にはりついている時間は長いように思われる。ヤコブのいちばん白いところは、やろうと思えば上手にお喋りできるのに、そうしないこと。上手にお喋りできることは、>>216>>285>>399>>417 >>456その他多数からわかること。実力も技術もあるのに、それを使わないのは非狼的。ここがヤコブ白の軸になるわね。 |
524. シスター フリーデル 21:59
![]() |
![]() |
狼仮定、>>158の時点で>>216を出さない理由は謎。ずっと出さないままなら考えてなかったんだな、もしくはRP交えて適当に言ったんだなってなるけど、彼、こう見えて適当じゃないのよね。 その他ヤコブがみんなから白く映りにくい点は、灰への切り込みが少なめなところにあると思うけど、>>173を見るに、占い師の真偽見極めを頑張ればいいやって言ってるわね。 |
525. シスター フリーデル 21:59
![]() |
![]() |
灰狼を探すのがいの一番でないのだから、ここは理解ができると思うわ。 >>209の村進行に退屈そうな態度、>>299の希望の浮いてることによる自虐的な面白さ、>>428>>429の旅人との論争による内的な不満なんかは村感情が拾えるところ。 >>290の上から盤面把握してるのもいい感じ。>>325>>361は夜明けを待つ狼像と離れてるしね。 ほいな!ヤコブに▼入れてる人たち見てるぅー? わん。 |
526. 農夫 ヤコブ 22:00
![]() |
![]() |
>>520 いつ私が白考察をぶんなげたというのかね(眼鏡クイッ 白とったらそこ以外に●○が流れるのは必然……まさに運命。 というわけでリナニコ2w予想になったヤコブなのでした。 まぁ外してる自信はあるけど、1wは引っ掛かってるっしょと思う程度にはここは白濃度が低い。残り候補はディタ。 個別のお話はまたおいおい。 |
527. パン屋 オットー 22:04
![]() |
![]() |
いや、ヤコブ狼はないだろう。 兵>>517もあるけど、昨日の占い前の老白視発言が「自分の発言が偽占の偽黒抑制になる」って発想だろ。これは狼だと演じてないと出ないが、農狼がこれを演じてるならもっと白アピ頑張るよ。 旅羊は年白で見てるのに農吊りって、農狼仮定の今日の行動はどう思ってる?あと年視点で農吊り希望が本当にわからん。農吊りは強く反対。 |
528. 農夫 ヤコブ 22:04
![]() |
![]() |
リデル、鋤。 占は、まぁ相変わらず屋真予想ではあるけど、ヴァルが悪いかっていうとそーでもないのよね。しかしオトが強すぎたのだ……!って感じ。 でも内訳は二人とも真狂な動き(主に灰への目線)をしているので、狼はログの↑か↓辺りでせっせこ襲撃相談でもしてるんじゃなかろうか。 ま、オトは抜けなくてヴァルが噛まれず、2占が残り続けるならどーとでもなるさぁ。 |
529. 少年 ペーター 22:08
![]() |
![]() |
→シモンさん それなんだよね。吊に上げといて言うの変だけどヤコブさんが狼ならなんでぼくの募金活動してくれたのかがさっぱりわからないんだよ。ていうか全体的にわからないんだよ。 そうやって混乱を誘ってるのかと邪推してしまうのですよ。 でもやっぱりシスターさんに説得されて▼農は撤回する。なんだろ、このタイミングで撤回するとラインを疑われそうな気がしたけどそれが正直な気持。 よって▼樵に繰り上げ。すまん。 |
530. 村長 ヴァルター 22:12
![]() |
![]() |
ニコラス>>519 1dのか!今日のところ探してたわ了解。 ディーター>>520 そうか。 正直自由占推すなら保護的白占かガチ黒狙い推すんやと思ってたわ。 そして、なんか、ここでフリーデルがヤコブ白考察出すのは面白いな。 その調子で他の灰のもみたいところやけど。 |
531. 老人 モーリッツ 22:16
![]() |
![]() |
/妙者羊旅年 ●羊年農修羊 〇旅修修樵農 /妙屋者羊旅年 ▼修年羊農農樵 ▽樵妙農修修_ 妙>>434、屋>>446、者>>498、羊>>510、旅>>512、年>>515(無差別...●神〇兵、保護...●修〇樵)→年>>529 |
533. 少女 リーザ 22:16
![]() |
![]() |
狼像考察に1喉。ざっくり占い真ー狼でだけまとめ。 【屋】狼パターン:【屋】は話し合いをまたずに飛び出し、おそらくBWも【屋】。他2wはおとなしく【屋】と距離を置き見守る。 【村】狼パターン:【屋】の力強い占いの飛び出しを見てビビったはず。これは狂人か?それとも真占いか?おそらく考える時間がいったであろう。そして対抗に出てきた【村】BWは潜伏するとみられる。【村】より強弁な位置に少なくとも1w。 |
534. 負傷兵 シモン 22:19
![]() |
![]() |
ヤコ考。 ヤコの推理ってまず経験則に基づいたコイツ白コイツ黒が先にぴょんと出て来る。 んでその理由っつーのが後からにょきにょきと言語化されて出てきたり出て来なかったりなんでしょ。 だから一見すると過程が無いようにみえるよね。実際明確な過程は無いんだと思うよ。 僕がヤコ白くみえるのはこの辺の思考経緯がなんとなく分かるから。 |
535. 負傷兵 シモン 22:21
![]() |
![]() |
狼だと自論に正当性を求めるからその過程を盛るために話がくどくなっちゃう。 でもヤコはそれを意に介してない。 逆に理由を欲してそうなのがニコだな。明確な理由が探せず結論部分の歯切れが悪くなってる印象受ける。 これがスタンス故か役柄故かはムズイね。 少なくとも白印象度ではヤコ>ニコなのよね僕。 ニコは占ってヤコはそのうち食われたらいいんじゃね?って感じ。 |
536. 少年 ペーター 22:23
![]() |
![]() |
→オットーさん ぼくにもわからん。たぶん迷いに迷って書き直すうちに混乱していた。オットーさんの言う通りだと思う。恩を仇で返すぐらいの所業だと思った。 →ヤコブさん ぼくが信じてるディーターさんに注目してるのが気になる。詳しく聞きたいな。ニコラスさんに抱いてる警戒心(?)はわかる。 →トーマスさんについて アーマー感とそわそわ感をどうしても引きずってしまう。でも今日の灰雑が良かったから迷う。@2 |
537. パン屋 オットー 22:23
![]() |
![]() |
じいさんごめん、ぼくの吊り希望は撤回してヤコブに委任するわ。票あわせが必要というなら合わせよう。ヤコブ吊りだけは反対だから白要素挙げてほしいならそっちに喉裂く。兵も農白思うなら合わせて欲しい。反応的に 樵は希望出し流されすぎだからちゃんと考えようか。農狼が年修の白上げをした理由があるはずだろう。吊り位置の根拠を持った白上げをするのは修年白・農狼なら意味不明な行動だよ。 |
538. 少女 リーザ 22:24
![]() |
![]() |
樵が襲撃しようとしてる!マークが逆だよ。やばい>>923の【修】のみてでも逆に【農】が黒く見えて来た。「実力も技術もあるのに、それを使わないのは狼的」と私は思ってるんで【修】と【農】を白沖した理由がちがうってことよね。ちょっと【農】だけでももう一回ログ精査してくるね喉@5だよー。脳内が混乱してて苦しい。 |
539. 羊飼い カタリナ 22:24
![]() |
![]() |
ほーん。よし説得された。 屋にあたしが「灰雑義務感な価値観」と言われてたけど、たしかにそうかもしれない。それに修考察もなるほどなって感じがしたね。 撤回変更【▼者▽修●者○修】 修がこのタイミングでの農白考察。純粋に白いのか下心ありなのか。 |
木こり トーマス 22:27
![]() |
![]() |
ペタ、他俺の今日の考察認めてくれたひと、ありがと((T_T)) ほんとに灰考察苦手でさぁ…今日は実はずーっと張り付いて考えたのが、あの灰考察でした。どんだけ思考遅い。 今は子供の背中とんとんしながらオフトゥんの中。 落ち着いたら参加するんだもん!もん! |
540. 老人 モーリッツ 22:28
![]() |
![]() |
/妙者羊旅年樵 ●羊年者修羊農 〇旅修修樵農妙 /妙屋者羊旅年樵 ▼修_羊者農樵農 ▽樵_農修修__ 妙>>434、屋>>446、者>>498、羊>>510、旅>>512、年>>515(無差別...●神〇兵、保護...●修〇樵)→年>>529、樵>>532、屋>>537(農に委任)、羊>>539 |
541. 負傷兵 シモン 22:30
![]() |
![]() |
>>537 オットー お、面白い提案きたー! まぁ>>527みてあーなんかオットー真くさい?とか思ったんで乗ってみよっかなぁ。 僕的には羊樵者旅あたりなら乗ってもいいよ。 |
少年 ペーター 22:34
![]() |
![]() |
ライン的考察 屋 兵 修→農 庇う 農 旅 対立? 者 農 腹の探り合い 羊 者 対立 妙→農 敵視? 妙 屋 対立 農はぼくと妙を白く見てくれるんだよな。なんかそう言われると白く見えるから嫌だね! |
543. 農夫 ヤコブ 22:35
![]() |
![]() |
本棚作りは大変だぁい。 なんかオトから全権委任され、リデルには後援してもらい——皆さん安心してください!ライン、ありませんよ!(目そらし) ぶっちゃけ2票分の重みある希望出せまへん、ってのが本音だけど、確白目線で言えばあんまり村の輪に入れてないトーマスくらいしか丸く収まるところってもうないよね。 ということをそらぶきながらしれっと【▼旅▽者】を提出するのだった。 |
544. シスター フリーデル 22:35
![]() |
![]() |
>>539 下心...やだカタリナ、破廉恥! この調子でブーストかけて好青年でぃたくんの白考察も出しちゃおうかと思ってたんだけど、どうやら時間がないので希望出し先にしとくねーおじいちゃんに迷惑かなと思って 整理目当てなら【▼妙▽年】だが妙と年には天地の差がありますわん。黒狙いならあまり自信はないけど【▼妙▽旅】で、占いの方は【●旅〇羊】かな。 なんで初日ぽいした旅がランクインかって>>535 |
545. 負傷兵 シモン 22:36
![]() |
![]() |
あ、占いは●旅で出しとこうかな。 理由は>>535あたりからどっちも有りそうだし占い使って良さそうと思うです。 次点はディーターかカタリナかなぁ。 ディーターは>>498でカタリナをさくっと塗ったとこに狼ムーブを感じてみたり。 【●旅○者】で出そうか。わんわん。 |
546. 村長 ヴァルター 22:37
![]() |
![]() |
待っててんけど、フリーデルはヤコブ評だけで終わりなんかな。 ヤコブ白はそうやろうなって思うけど、タイミング的に普通に考察出したっていうよりアピっぽくてあんまり印象は良くないんやけど。 昨日からこういう決定周りでのフリーデルの印象が良くないんよね。 まあ、フリーデルに票が入ってたりとかでそうなってんのかもしれんけど。 ▼フリーデル▽トーマスで出しておくわ。 |
547. 農夫 ヤコブ 22:39
![]() |
![]() |
リナは、>>539からただようズッコケ感に3ヤコブ進呈したので、今は外し。 占いは、【オトには●旅○羊で、ヴァルには●修○妙】かな。ヴァルごめーんね感半端ないけど、我こそ真!と名乗るのであればオト枠行ってもらっておっけー。そんで結果統一になるのが一番うまあじ。 |
548. パン屋 オットー 22:40
![]() |
![]() |
うん、ぼくも農吊り集まったときの反応が兵真っぽく見えた。少なくとも真面目に議事を読んでいる、非狼は固いのではないかと思う。 ぼくは羊は吊りたくない、年妙者なら乗ってもいい。旅はできれば占いたいが、ヤコブに任す。 者は真狼-真狂想定からの占い希望出し【●年○修】ってのが、屋長どちら視点で黒引かせたいのかという本気さが見えないから。1dに感じた占軸意識との乖離を感じる。 |
549. シスター フリーデル 22:42
![]() |
![]() |
まあ切れたよね。 >>535のまんまそのとおりで声を上げて頷いてしまった それでオトさんのヤコブ全権委任見た。わたしもそれ...してもいい?委任したいですせんせー!! まあ灰の分際でそんなことしたらおじいちゃんに刺されそうだからやめておこう。 ヤコブ白考察に頷いてくれる方々が複数いてよかった。ヤコブのために脱いだかいがあったね(意味深) そんな中でリザちゃんが逆説唱えててこれまた吹いた。 |
550. 少女 リーザ 22:43
![]() |
![]() |
えっと【農】精査してきました。今日の【農】さん。 【農】>>399てことでと話題をそらす。>>428近辺【旅】と迷宮入りの討論。 まあ軽さがむらっぽいっちゃ村っぽいですけど私の白置きランキング最下位をうろうろしてます。 >>448 で聞いたんだけど>>445で【屋】は【修】【木】を村置きしてるような気がするんだけどどうだろう。ここであえて【農】に票あわせるよって言うそれはなんだろう? |
551. 負傷兵 シモン 22:46
![]() |
![]() |
ヤコは▼旅▽者か。 僕の占い希望とかぶりんぐだけど、一応出すか。 目瞑ってえいっ【▼旅▽者】 これで屋農修陣営とかだったら完全にわんこ状態だけどそんなのは後で嘆けばいいんです。 わんわん。 |
552. 老人 モーリッツ 22:47
![]() |
![]() |
/妙者羊旅年樵農修兵 ●羊年者修羊農個旅旅 〇旅修修樵農妙別羊者 /妙屋兵者羊旅年樵農修長 ▼修_羊羊者農樵農旅妙修 ▽樵__農修修__者旅樵 妙>>434、屋>>446、兵>>474、者>>498、羊>>510、旅>>512、年>>515(無差別...●神〇兵、保護...●修〇樵)→年>>529、樵>>532、屋>>537(農に委任)、羊>>539、農>>543、修>>544、兵>>545、 |
553. ならず者 ディーター 22:47
![]() |
![]() |
はーい、せんせいしつもーん(きょしゅ) 純灰に委任する占霊ってどうなんだろう???とちょっと僕アボンってしてるんだけど、これがジェネレーションギャップってやつ??? え??? |
少年 ペーター 22:49
![]() |
![]() |
うーむ荒れてきた。これは楽しくなってきたのかもしれない。超悩むけど。 こういう議論でたぶん本質が見えるんだよなたぶん。 赤ログが既に楽しみなのであった。 なんか言われてみるとディーターさんの占い出しに説得力ないね。ぼくなんかどう見てもただの間抜けなのにね。オットーはぼくとリーザが噛み付くから吊りたいのか能無しだから吊りたいのかどっち?これ聞いたらどうなるかな。 |
ならず者 ディーター 22:50
![]() |
![]() |
とりあえず、屋>>201で「狩と愛称が最悪でも結構生き残れる」って言ってるぐらいだし、さっきまでオットー護衛のつもりだったけどヴァルターに変更ぽち★ 頑張って生き残ってね(はあと |
555. 老人 モーリッツ 22:51
![]() |
![]() |
/妙屋兵者羊旅年樵農修長 ▼修_旅羊者農樵農旅妙修 ▽樵_者農修修__者旅樵 妙>>434、屋>>446、兵>>474、者>>498、羊>>510、旅>>512、年>>515(無差別...●神〇兵、保護...●修〇樵)→年>>529、樵>>532、屋>>537(農に委任)、羊>>539、農>>543、修>>544、兵>>545、長>>546、兵>>551 |
556. 旅人 ニコラス 22:52
![]() |
![]() |
者>>553 同感なんだよねえ。ただそれぞれ狼仮定とか狂仮定で考えてどうなんだと悩ましい。 言い出しっぺがオトで、追従がシモか。 老>>554 まあゆっくり考えて。慌てなくていいから。 |
558. シスター フリーデル 22:53
![]() |
![]() |
>>553 占いであろーが霊であろーが灰であろーが、自分が仲間だと思ってる相手であることに変わりはないと思うから、いいと思いまーす(いけん) まあその論理だとわたしもヤコブに委任していいことになるんだけど、灰が灰に対してやるとさすがに狼さん方が激おこぷんぷんまるしそうだから、いちおやめておこーて感じー。 まあでぃたくん落ち着くんだー。動揺はわかるけど、この>>553はちょっと真っ黒だぜぼーい。 |
559. 少女 リーザ 22:53
![]() |
![]() |
>>553私も【者】【旅】がどうのこうのって言う以前に、なんでそこでそのメンバーで票の委任とかするんだろう?っていう違和感しかない。少なくとも、誰が吊られる、誰が占われるにしても私は誰が村陣営か狼陣営かわからない今の段階で【老】意外に票を委任する気にはとてもなれない。 |
562. 老人 モーリッツ 23:00
![]() |
![]() |
占い先は占い師候補に任せる。 遺言よろしくお願いします。 【仮決定▼樵】 農の年保護提案は白めにみえた。 ▼票数では修だが、即吊る位置ではないかと。 占いはありだと思う。 最新盤面考えたら、済まないが▼樵かなと思う。 |
563. 少女 リーザ 23:02
![]() |
![]() |
グレーに投票を一任することで【屋】【修】【兵】が【旅】を吊るのであれば、私は【老】に吊り投票を全権委託します。13人4人外でグレーに票委託とか下手したら力技PPおこりますよ。わかってやってるんですかね。票の動きもみえないし。とても村にメリットのある行動とは思えません。 |
566. 農夫 ヤコブ 23:04
![]() |
![]() |
ノリと勢いとテンションで道頓堀にダイブするファンキー4人組。 農修兵—屋で間違いねえな! クールな今どき平成ボーイズ&ガールズに理解されないのも仕方ない。 仮決定見えたけど、ここまでお祭りになったらそーなるよね。外してると思うけど。 何がどーなったらこんなとんちき騒ぎになるのか、ニコの解説に胸を踊らせざるを得ない。 |
567. 村長 ヴァルター 23:07
![]() |
![]() |
仮決定了解。 異論ないで。 遺言の件も了解。 回避聞くなら早めのほうがええかも。 ヤコブのことは白やと思ってるけど、>>553とかが普通の反応よね。 最初、この国に委任システムないで、とか思ってもうたわ。 |
569. パン屋 オットー 23:07
![]() |
![]() |
妙>>550 農の考察から樵修を吊る展開はないだろう。それくらい思考追ってればわかる。農白だと思うから、すり合わせられる範囲であわせる方が村利だからだな。 あと、きちんと占軸持って▼●の使い方を考えてるのが農くらいしかいない。羊は単体考察はいい感じだが、占軸はないし盤面の見方もちょっと変だ。 決定見た。盤面整理って意味で老が苦心したのは理解する。 |
570. ならず者 ディーター 23:09
![]() |
![]() |
リデル>ちょっとラマーズ法で落ち着くよーヒッヒッフー 【仮決定確認】じいちゃん難しい決定ご苦労様・・・でも、リナさんにしない? ▼農からの票移動が、説得されたってどうなんだろう? 自分の際疑いをそうあっさりひっくり返せるものかな? |
571. シスター フリーデル 23:11
![]() |
![]() |
うーん。なんだ、悪いねおじいちゃん。ヤコブを吊りたくないからの行動なんだけどさ、ここまで来たらわたし吊られてもいい気がしてきた。ヤコブ吊られるくらいならわたしがぐっばいしよう。そういう心意気のほうがいいかな。 そしてニコの>>565を見て、ニコちゃん狼じゃねー気がしてきた。けど、お互いを理解し合うのには時間と手間がかかるってのは確かなので、占ってはもらいたいかな。 ☆夜明けたらでいい? @1 |
573. 負傷兵 シモン 23:13
![]() |
![]() |
うす、仮決定確認。 >>541で言った中なので反対はないです。じいちゃんお疲れさま。 なんとなく回り回って落ち着いちゃった感はあるっちゃある。 ところでジムちゃんはいずこ…。 |
574. 少年 ペーター 23:15
![]() |
![]() |
仮決定確認。喉ヤバイ。流れ見て●旅○農に変更。むしろ統一で●旅して欲しくなった。▼樵から動かす気はない。者>>553は全く黒くない。この混乱の仕方は屋狂説の高まりを感じざるを得ない。自由占い推しも狂故としか思えなくなる。でも羊も吊ではない気がする。者よりは狼疑ってるけど今じゃない。老まじゴメン。直近見て▼樵▽修に変更。修もゴメン。本当誰にすればいいかわからん。神まじどこだよ。@0 |
575. 羊飼い カタリナ 23:19
![]() |
![]() |
デタちゃん村人なら一回落ち着きなさい。 言ったじゃない。判断するところまでいけないって。というかあの中で第一希望に挙げたのって半分脅しでもあるから... あんだけ希望挙げられてた中で生存欲を見せないのは狼じゃできないね。 【本決定自動了解】 |
577. 木こり トーマス 23:22
![]() |
![]() |
ごめ、いる。 色々考えて戻ったら俺吊りでちょっとびっくりしてた@1 いちおう。 ●妙○農 ▲妙○尼 ペタが気になるんだけど、もう少し発言見てみたい気持ちを優先してみた。妙は色みたさを優先した。 |
少年 ペーター 23:27
![]() |
![]() |
まさかトーマスの▼間違いは裏で襲撃先相談してた時の名残で変換ミスとかそんなまさかなことないよな。 つか吊られかけてて呑気だな。大人しく白っぽく吊られるつもりか白なのか。 しろだったらごめんね。でも落とし所なんだ!君の犠牲は無駄にしない! なんかぼくも2、3日目で吊られそうだけど。 |
580. 旅人 ニコラス 23:29
![]() |
![]() |
老>>578 【本決定確認】 セット済み。 なんか考えがまとまらない。 修>>571の白要素も意外だけど、後段は同感。なんと考えたものか。 ジム不在っぽいけど発表時間は努力目標ということでいいんじゃなかろうか。 |
581. ならず者 ディーター 23:29
![]() |
![]() |
【本決定了解】 おじいちゃんご苦労様です。灰吊でいいと思うよ・・・ただ発表をどうしようね・・・ リナさんに諭された・・・脅しかー・・・生存欲からを見せないって言うのは理解したー説得されたからじゃなかったのか。 トマさん、▲は襲撃マークといって主に狼が使うんだよ・・・吊マークはこっち▼ね。 |
582. 木こり トーマス 23:31
![]() |
![]() |
セット完了。 遺言も二言もない。 なんか、、色々びっくりはしてるけど。 じーちゃんの決定なら受け入れるよ、、 神、、なんでいないwww ちょうど喉も切れたし、皆、墓下から見守ってるからな! |
585. 村長 ヴァルター 23:34
![]() |
![]() |
本決定了解。 回避なしってことで良さそうかな。 本当ジムゾン居らんね。 発表方法はとりあえず変わらずってことでええんかな? そしてトーマス、もし白なら雑感でも何でもいいんで落としていって欲しかってんけども。 |
586. 老人 モーリッツ 23:34
![]() |
![]() |
発表は1分後同時発表(努力目標)なんだけど、神の結果発表自体が出ない事態が...。 兵は普通に発表お願いします。 話せる灰を吊って、不在の霊候補を残すべきなのか...。 今日は時間がもうないから、変更はない。 |
587. シスター フリーデル 23:41
![]() |
![]() |
うーーーーんあああー。もだもだ。えー待って待ってよ、とりあえずニコさんとはちゃんとお話し合いがしたく、ヤコブ兄さんはしょげずに明日もネタをください、でぃたくんはごめんさっきの発言は性格加味したらあんまり違和感ないや、もっと他のところをでぃたくんと話したい、ヤコブはペタを一周回って白いって言ってたけど、わたしから見たらもう一周回ってどす黒く見えてきた、カタリナは話せばわかりあえそうだからもっと構って |
591. 村長 ヴァルター 23:44
![]() |
![]() |
ディーターの自由占への姿勢がちょっと疑問やったんで気になってんけど、決定周りの反応が自然に見えたんで占うのやめとくわ。 どうせなら統一占してほしいって意見もあるし、ニコラス統一占目指してニコラス占っとく。 ニコラスのヤコブ疑いは正直ヤコブが変な突っかかりしてるのは確かなので、ニコラスがヤコブ気になるーってなるのはおかしくないと思うんよ。 片占になっもうたらそこらへんも考えといて欲しい。 |
592. パン屋 オットー 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
年妙は精査して直吊りするかどうか決めたほうがいい。ここで万が一白引くほうが最悪。残り候補旅者。 夜明け前の反応的には者>旅で黒目に見えた。だが農修の希望・外したときの事を考えて旅にする。この選択が間違ってたらごめん。 ニコラスを占う。 ぼくが死んでたら▼長で内訳確認よろしく。 |