プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全旅人 ニコラス は 村娘 パメラ に投票した。
行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
少女 リーザ は 村娘 パメラ に投票した。
青年 ヨアヒム は 神父 ジムゾン に投票した。
老人 モーリッツ は 村娘 パメラ に投票した。
少年 ペーター は 村娘 パメラ に投票した。
シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
村娘 パメラ は 老人 モーリッツ に投票した。
神父 ジムゾン は 村娘 パメラ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村娘 パメラ に投票した。
村長 ヴァルター は 村娘 パメラ に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
ならず者 ディーター は 村娘 パメラ に投票した。
行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
少女 リーザ は 村娘 パメラ に投票した。
青年 ヨアヒム は 神父 ジムゾン に投票した。
老人 モーリッツ は 村娘 パメラ に投票した。
少年 ペーター は 村娘 パメラ に投票した。
シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
村娘 パメラ は 老人 モーリッツ に投票した。
神父 ジムゾン は 村娘 パメラ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村娘 パメラ に投票した。
村長 ヴァルター は 村娘 パメラ に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
ならず者 ディーター は 村娘 パメラ に投票した。
老人 モーリッツ、1票。
神父 ジムゾン、1票。
少女 リーザ、1票。
負傷兵 シモン、1票。
村娘 パメラ、11票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン、1票。
少女 リーザ、1票。
負傷兵 シモン、1票。
村娘 パメラ、11票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ は、シスター フリーデル を占った。
ならず者 ディーター は、行商人 アルビン を守っている。
次の日の朝、仕立て屋 エルナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、行商人 アルビン、羊飼い カタリナ、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、老人 モーリッツ、少年 ペーター、シスター フリーデル、神父 ジムゾン、村長 ヴァルター、負傷兵 シモン、パン屋 オットー、ならず者 ディーター の 13 名。
630. 旅人 ニコラス 07:08
![]() |
![]() |
えるにゃー!パメラもお疲れさまでした。っみかん 【ジムからのリデル黒確認】 片黒かー。元々黒あると思ってたけど、日付的にも判定割れる頃だしね。もう一度フラットに考える。 |
631. ならず者 ディーター 07:09
![]() |
![]() |
パメラ・エルナお疲れー。 ほう…?占:真狂なら何故エルナ襲撃通したか、だな。占:真狼ならエルナ五分以下の信頼だし行ってしまえー!という狼の勢いか(電波受信 フリデ黒は片隅で想定しつつ占い判定は気にしない。 ああ▼老でセット、昨日ああは言ったが別に拘りはない。 |
青年 ヨアヒム 07:16
![]() |
![]() |
ミサトはナイスだよ。 修を吊りきるまで、神の真視を切らせないようにがんばろう。 修狼考察のアドバイス>> ・一黒引けたこと、狩が自分に護衛くれてただろうことは喜ぶと良いと思う。 ・狩透けしないように襲撃先考察はしない方が良いって村に釘さしたりすれば良いんじゃないかな。(ここは任せる) ・考察は、単体で修に黒に目線固定して、修黒からのラインを辿る。 私のアドバイスはスルーしてくれても良いよー。 |
632. ならず者 ディーター 07:18
![]() |
![]() |
ジムゾン狂は薄くなったかな。フリデは狂人目線では白出したい人物ではないかな?おそらく。 フリデは推理に単独感ありありで黒視しづらー。ただ昨日俺が指摘した、確定白or片白の懸念を述べてたのが気になった、気にすべきは黒出され時(>>599)な。致命傷指摘に対し>>605「ありがとう!」何と暢気な!という感じ。単独感。別に黒出されたから黒視!とかないから、フリデ灰扱いで俺は見る。 ひとまずこんな所。 |
青年 ヨアヒム 07:22
![]() |
![]() |
・二枚ペグあるから、襲撃懸念は忘れずにね。 まぁ自分で縄埋めたいだろうから噛まないと思うって言っちゃっても良いと思うけど…この辺はミサトを信じます。 ミサトは、占師としてもう一黒引けるように頑張って!応援してる。 |
633. 行商人 アルビン 07:24
![]() |
![]() |
今度はシモンが昨夜来てませんね。 立ち会えないなら申告して下さいと言っているのに。 >>シモン 大丈夫ですか!?来れますか? 修はなんか昨日大変だったみたいですね。なんであんなに急に崩れてパニックになったのでしょう? >>修★自分ではなんでだと思いますか? 者>>632 ★黒出されの指摘がなんで致命傷指摘になるのですか? |
634. 老人 モーリッツ 07:24
![]() |
![]() |
[パメラの家] パメラ…パメラや…今日は添い寝してくれなくて悲しいの…(しょぼしょぼ) ん?ベッドに置き手紙がある。読んでみるかの 「モーリッツ。あなたがこの手紙を読んでいるということはまた私の家に不法侵入してきたということですね。この変態セクハラストーカーじじい! さて、私の正体ですが…そんなことより、ずっとあなたのことが」(ここで途切れている) ふむ、察するに【パメラは人間】だったのじゃな |
青年 ヨアヒム 07:28
![]() |
![]() |
狩日記3d≫ えーーーーーーーーそっち???くっそ護衛外した!! 服白か…てか服真ならポンコツ狩でごめんなさい。 神狼なら服真見えてたから襲撃した。神真なら服狂で神護衛読みから服噛みで占機能破壊。 修黒あると思ってたけど、神狂なら修に黒出すの怖くないかな。神真なら修狼なんだろうけど、神狼だと修村に黒出してるのか神修両黒で身内切りしてラインぶった切ったのか。俺のせいです、御免…本当御免…。◆商人 |
635. ならず者 ディーター 07:32
![]() |
![]() |
パメラ白判定か。モリツ狂は、ほぼ無くなったな。 >アルビン 確定白や片白の懸念より、偽黒出されたらどうしよ?が普通、先に頭過ぎるのでは、と言う話し。つまり確定白や片白に対する懸念が、割と黒いという話し。 |
青年 ヨアヒム 07:33
![]() |
![]() |
けど、修は吊りたいな。頑張る。 >>634 老が娘人間判定出している。 神視点、老狼確定したな。 だからつまり神視点は、修老X-服で固定だよ。 今日▼老で老は吊れるから、神視点、修老吊ってる間にもう1黒引けば仕事終了だ!! よし、もう一回黒引き頑張ろう! |
636. 旅人 ニコラス 07:34
![]() |
![]() |
▼仮老は了解です。セットずみ! ところで、投票先ばらばらねー。ジムはこれ、ちゃんとセットしたのかしら…狼の偽装? 【モリの判定も確認】 どっちかというと、ジムは人印象だったんだよね。 でも老真だとしたら、神狼なのか。たぶん老偽なら老狼?だよね。 んー悩ましい。 とりま、そろそろ離脱。昼頃に来れたらきます** |
637. 村長 ヴァルター 07:36
![]() |
![]() |
おはようなのである。【もろかく】 とりあえず、パメラとエルナの家には相続税の通達を送っておくのである。 さて、これは思わぬところでラインが出来たかな?ジムゾン視点モーリッツ偽確定、ジムゾン視点モーリッツ偽確定で残狼1か。 ジムゾンは今日からの自由占いかね? |
638. 老人 モーリッツ 07:37
![]() |
![]() |
【もろかく】うあー、エルナ襲撃通っちゃったのか わし目線神父さん狼確定 【仮決定確認】まあ神父さんの色分かってるし、霊ロラ派・バランス派を説得して延命図るよりは陣形考察に喉当てるべきか 1黒出てるのが分からんのう…まあ明日神父吊りやすくはなったが。もう一度考える。 また後で来るぞい |
639. 行商人 アルビン 07:44
![]() |
![]() |
老視点服真占確定。老真なら神は狼。 神真なら狂は服なので老は狼。 両偽もあるにはありますね。 A.神真服狂-老狼娘真 B.神狼服真-老真娘狂 C.神狼服真-老狂娘真 D.神狂服真-老狼娘真 上記4パターンですね。 ジムゾンは自由占いでいいでしょう。神視点視界の開け方がすごいはずですからね。 |
640. 羊飼い カタリナ 08:26
![]() |
![]() |
ルナさんってたぶん同じくらいの年だよね。挨拶しにいこう(今更) おはようございまーす。…あれ?ルナさん?…どこに行っちゃったんだろう? もろもろ確認しました。これは中々に面白い判定ですね。神老の少なくともどちらかは偽と 状況的にはやはり一番乗りでCOしたモリさんは狼薄いと思うのよ思うので、アルさんの表で言うならBが一番ありそうかなと思います |
641. 羊飼い カタリナ 08:29
![]() |
![]() |
失礼、かみました ただディタさんが指摘していた昨日のリデルさんはけっこうわざとらしい作った反応っぽかったのも引っ掛かり。パズルが上手くハマらないなぁというところです |
642. 少年 ペーター 09:13
![]() |
![]() |
+ + + + ∧_∧ / + ( n ´ ∀ ` n ォハョ- / ノ \ +(__)_)+ 【もろかく】……って▲占抜けたんかい! べぐり?2枚べぐある?それとも神狼?襲撃先考察ってどうなん?狩透け懸念するならせんほうがええのん?(おまいう) |
643. 少年 ペーター 09:16
![]() |
![]() |
これから仕事で考えてられんのでまた昼か夜に来ますわ…… 念のため▼老はセットしとくー。僕もロラ中に間は挟まん方がええと思う。 ∧,,∧ エルナ先生…… ( ´;ω;) c(,_U_U |
644. シスター フリーデル 09:39
![]() |
![]() |
おはようございます。 【諸々確認】 >>633 商 ⭐書いてるうちから、他者のコメント増えて、それも足さないと~、喉足りない~、何だけは書いておかないといけないの~?、で、もう聞かないと解んない!となりました。 私視点、神人外確定で、その後どうすれば良いのなわかってない所はあります…。 |
645. 村長 ヴァルター 10:13
![]() |
![]() |
アルビン、今日もフリートークで行くぞ。リデルには議題出していいかもしれんが、彼女は今日キーマンなのである。 状況整理しよう。 13>11>09>07>05>03>Epi 残6本 人間確定:エルナ、パメラ ジム視点:娘老灰-服 モリ視点:神灰灰-娘 騙り狼生存中。ジムかモリのどちらかが狼であるな。また仮定モーリッツ偽の場合は襲撃から白しか出せなかったのである。黒出せば破綻していたからな。 |
646. 村長 ヴァルター 10:14
![]() |
![]() |
>>639アルビンから引用 A.神真服狂-老狼娘真 B.神狼服真-老真娘狂 C.神狼服真-老狂娘真 D.神狂服真-老狼娘真 視野が広がったメンツから行くと ジムゾン:D モーリッツ:B フリーデル:BCD こんな状況だな。 >>644フリーデル 簡単にまとめたので参考にすると良いのである。今日明日はフリーデルにとっては佳境なのである。上記を見たうえで、能力者内訳と灰狼は誰か?を考えるのだ。 |
648. 神父 ジムゾン 10:40
![]() |
![]() |
エルナとパメラの墓石に宇宙からのパワーストーンをささげておきます。世紀末にはお二人とも復活ができることでしょう。 諸々確認しました。モーリッツ候が狼ですね。 ロラで吊れば残りは灰のなかから一匹。 宇宙ぱわぁで見事に引き当てて見せましょうぞ |
649. 羊飼い カタリナ 10:48
![]() |
![]() |
リデルさん昨日の「片白で~」が占欠ける前提という点は気になりますね。占い襲撃があると考えていたとしても単純確率2分の1でGJもあり得ますし。狼が護衛がなさそうなルナさんを襲撃する予定を既に立てていたと考えると筋は通る そもそも片白って困るか?それより懸念すべきは黒出しのほうでは?というのはディタさんに追従しておきます モリさんが真っ先にCOしている点を除けば神真・老修狼が結構しっくりきます |
650. 羊飼い カタリナ 10:49
![]() |
![]() |
リデルさん黒出しは結構誤爆怖いところだと思いますので、神狂も薄いかなと あーあとリデルさんの「片白で~」ってのが、実は神狂で見てた狼の「白出せよ」的なメッセージという線もありますね 老狼仮定、取りあえず護衛薄そうなルナさんを抜き、もしジムさんの判定で神狂が狼視点で発覚したら娘に黒を出す予定だったんじゃないかとか、私の豊かな妄想頭にはそんなストーリーが浮かびました |
651. 羊飼い カタリナ 10:52
![]() |
![]() |
誰だったか忘れましたが、老狼で即COもあり得るとか言っていた方もいましたね。その方はそういう経験があるんでしょうか。私が狼のときなんかは1-3になるの怖くてそんなリスク高いことできないんですが もしくはいざとなったら霊から占いにスライドする準備があったという説もありますかね。後でモリさんの初動見てきましょう |
652. 村長 ヴァルター 11:19
![]() |
![]() |
>>647カタリナ モリ黒出したら、霊占に狼2騙りにならんか? ◇襲撃考察 2-2を狼と狂人どっちが作ったかは大事だな。 単純に占いの機能破壊が目的に見える。霊ロラ進行の為、占いの護衛率は高め。世論的には占信用度はトントンな様子かな。アルから1Dにジム真目は発せられていたのでエルナのほうが気持ちねらい目だったのかもしれない。 ・老狼 2-2は狼の意図。また襲撃はベグりであるな。修黒の場合、灰 |
653. 村長 ヴァルター 11:20
![]() |
![]() |
狼1になる焦りからの特攻も考えられる。 ・神狼 2-2もしくは3-1狙いだな。その場合初日でアルを割ってしまい、初回吊りで口封じしてしまってもいいように思うが、2-2は望むところではなかったのかもな。確白作成、初回占抜きから見ると狂人は狼戦略中には入っていない印象。 狼視点1GJは許容範囲。それほど気負わずエルナ襲撃はできたかもな。割と手堅く狼像であり、初回COの老狼は若干イメージがずれるな |
654. 村長 ヴァルター 11:24
![]() |
![]() |
◇ライン考察 [1D希望・修評価] >>262神 ●長 評価:無 >>315老 【●旅○者】 評価:>>302 [2D状況・修評価] >>536老 【▼修▽屋】 評価:>>526>>545 >>542神 【▼兵▽屋】【●者○長】 評価:>>614 希望だけだとモリとリデルは切れているが、初回灰吊りに上げるまでの思考変遷が不明瞭。ライン切の印象はある。★老 これについて補完はあるかな? |
655. 村長 ヴァルター 11:31
![]() |
![]() |
◇3D能力者単体 ・ジムゾン >>626生存確認、判定発表。夜明けから1分強 >>629状況把握、視線は対抗内訳、数手内の吊り縄が自分にかかる懸念。 ・モーリッツ >>634 判定出し>>638襲撃、神父狼確認。視線は陣形考察。1黒出てる事にわからない懸念、神吊りまで思考が行く。 ★神狼の黒だしであるが、何が分からないのかね? パッと見の初動と思考推移的にはジムゾンのほうがそれっぽいな。 |
656. 村長 ヴァルター 11:41
![]() |
![]() |
>>651カタリナ それ吾輩、経験則騙りはやりたいか否かで決め、戦略は後付けだからな。霊やるわ!→おっけー!→COすんね!→ぁ、ちょ、まっ…あり得る >>647カタリナ よくよく見なおしてみたら時系列がおかしくなっていた。モリが白出したから、神狼確定したのだな。>>645最下段撤回するのである もろもろ書いたが結論はまた後程灰を見てから。神真と灰狼2匹は同時に考えたほうが良いのである。 @12 |
657. 羊飼い カタリナ 11:51
![]() |
![]() |
長>>652 え?すいませんちょっと確認ですけど、村長さんが>>645で言ってた「黒出したら破綻」というのは、本日モリさんが出した【パメさん人】判定についてですよね? 本日モリさんが【パメラ狼】という判定を出したらモリさん破綻だった、という意味であってますよね? だとしたら破綻しないですよ。≪娘狼・神服で真狂≫。普通に2騙りじゃなくても成り立つじゃないですか。村長さんらしくない把握漏れですよ |
658. 羊飼い カタリナ 11:53
![]() |
![]() |
んで、この漏れは村長さんの相当でかい白要素になると思います 前提として、村長さんは狼だとすると白アピとかじゃなく純粋に考察で白を稼ぐタイプです。これに異論がある方はたぶんいないかと にもかかわらずこんなわかりやすい把握漏れをするなんて、これは完全に思考が早く回りすぎてちょっと矛盾しちゃったうっかりですよ。これは考察を作る狼ではあり得ないミスです |
659. 羊飼い カタリナ 11:53
![]() |
![]() |
>>656今気づいて撤回しましたが、私からの軽い指摘を受けても「この羊飼何言ってんの?」みたいな反応でマイペースに襲撃考察を続けていたことも、ただただ推理することしか考えてない証拠だと思います 少しでも考察で白稼ごうって意図があれば、私からの指摘で自分の矛盾に気づくと思いますしね ここ白取れたのはおいしいなぁ。村長さん狼普通にあり得るのに何故か白位置いるーと思ってたので |
660. 老人 モーリッツ 12:23
![]() |
![]() |
鳩から。回答優先。聞きたいことある人今のうちに ☆>>654 昨日はリアル充実とリザとの討論があって、少し説明が疎かになった感は否めない。すまん。 1dにヴァルターが指摘したのは「フリーデルの考察方法(白取り)と希望(ライン戦)が一致していない」。これ自体はわしには黒要素に取らなかった。ライン戦は憧れだという話も聞いたし、言動矛盾は村人でもよくある。 だが、「それに対しての修の反応がない」ことが非 |
661. 老人 モーリッツ 12:24
![]() |
![]() |
常に引っかかった。 フリーデルから見て、ヴァルターは吊りにきた狼じゃないのか?それとも自分が何かまずいことをしたんじゃないのか?と不安になり、何らかの反応があるはず。それがないのは、どこかで疑われるのを当然と思ってる狼だからじゃないかと推理。 これは>>526で投げた★に関してもそうで、妙の霊ロラは修の灰吊り主張と真っ向から対立してるが、「新しい風」ということでやや傍観。者>>632の指摘とも共 |
少年 ペーター 12:24
![]() |
![]() |
うーん、やっぱそう? 狩がもし神についたりしてたら偽GJで占2枚べぐ確信させられるよね。 けどもし商についてたら意図モロバレになるかね。 正直狩炙り得意じゃないんだけどなぁ…… 意図的GJについて2人はどう思う?なんかもう僕はできるだけ2W生存目指した上で食えるだけ食って可能な限り早期決着決めたいぐらいの気分…… |
662. 老人 モーリッツ 12:27
![]() |
![]() |
通するだろうか。 後灰は襲撃触れるでない。やるなら細心の注意を払え。 ☆>>655 襲撃された後の偽占は白出し安定だと考えているから。狂とは違ってジムゾン狼はできるだけ生存していたいはず。 今考察すると、↑を逆手に取った真上げ、あるいは信用とれなかったときのための黒囲い。 リーザを吊りにあげなかった理由言ってないけど、占師見極める気持ちらしきものは見えたからな。詳しいのは求められたら出す |
少年 ペーター 12:36
![]() |
![]() |
ていうかめちゃめちゃ修吊れそうな流れ来てるね このウェーブには乗るべきなのん?夜までには変わっちゃう? 今の所▼娘→▼老→▼神or修→▼神or修で4縄使わせる算段までは出来てるってことだよね? 残り3縄2Wの時点で灰は年青者羊長兵屋妙で、純灰は8か7で斑が1か2 セオリー通り斑吊ってくれたら2縄2Wか1縄2Wの可能性あり?超楽観的に見れば▲さえミスらなきゃ勝てるんじゃね? |
663. 老人 モーリッツ 12:39
![]() |
![]() |
>>639のC・Dはわしがジムに対して攻めすぎだし、メリットないとこから客観でも切れると思う。 >>644 協力しようぞ。わしはお主を疑っておるが、村側ならともにジム打倒を掲げる立場じゃ。狼神の行動の怪しいところを拾ってもらえればいい。 >>140で初っぱなから票作成してるところから、ジムは狂人の騙りを待ってた=誰かが占霊COするのを見張ってたのかいの?。その誰かが>>138わしということか |
青年 ヨアヒム 12:40
![]() |
![]() |
意図的GJでも良いけど、狩視点で商護衛してると意図的襲撃無しでも商を噛みにきたようには見えるかも。 GJ1回なら別に良いと思うし、商噛み通ったら笑えるから▲商にしてみるかい? |
664. 老人 モーリッツ 12:48
![]() |
![]() |
。できれば狂人に騙って欲しかったが未CO者4人では期待するわけにもいかんかったのじゃろう。 ジムゾンの自信がないとこを合わせると、灰Wは先に非COしていたのではないかの? もう一つ、LWを灰に入れるため譲ったというのも考えられる。こちらは者長じゃの。 >>347で「白いけど最後まで残ったら吊るべきだと思う」など無理矢理な下げから、年とはキレているじゃろう。 続きは夜に |
少年 ペーター 12:51
![]() |
![]() |
LW目指すとか言ったけど、赤窓が独り言オンリーになるの嫌だからレイもできるだけ一緒に生き残ろうぜ!(´;ω;`) ていうか▲灰って順番考えないと自分疑われるんだよねー? 本当に狩が神についたし、これ本当に羊狩あるかね? だとしたら▲羊の優先度が上がるんやろか…… ていうか老の考察僕に超都合いいなー(´ー`) |
665. 行商人 アルビン 12:57
![]() |
![]() |
はい、今日もフリートークです。 喉も残すこと考えなくて結構です。 襲撃先考察もしてもらって結構ですが、服噛み来ると思ってたという類の発言は非狩り透けに繋がりかねないので注意です。 >>655今日の神の反応はそれらしいですかね? >>629見て神偽かと思いましたが。修で黒を引いたことより服狂に意識が行っているところとか 私も混ざらせて貰いますね。村を殴り殺さないように注意してやります。 |
666. シスター フリーデル 13:00
![]() |
![]() |
老 ⭐>>661 妙に関しては、あの時点では筆頭寡黙吊り先だったけど、いざ最後のタイミングで突然考察・推理を落としてくれたから、一旦置いてみたいと思ってたよ。 ヴァルターに関してはと言うか、全体に関して力量差を感じているので、出力も出来てないし、疑われてもしょうがないとは考えてる。でも何が原因でってなると把握できていない。 |
667. 行商人 アルビン 13:11
![]() |
![]() |
修>>644 修の見極めは村にとって重要になりましたね。今日明日は修にとって命を燃やす時です 最善のことをやる必要はございません。疑われることを怖がる必要もございません。委縮する必要もありません。 ひとつひとつ修の出来ることをやりましょう。 私の助けは必要ですか?手を引くことは出来ませんが、一緒に歩くことは出来るかもしれません 娘>>575ありがとう。でもあんまり参考になりませんでした。ごめん。 |
668. 青年 ヨアヒム 13:13
![]() |
![]() |
【諸所確認したよ】パメラとエルナはお疲れ様。 神狼だから服噛んだか、老狼だから真贋引くそうな方襲撃して占機能破壊しにいったか。 老狂だと娘に黒判定だして狂アピついでに神真を唱えようとするんじゃないかなと思うから老は真狼目。 老真要素は拾ってたから老真神狼かなと思う。 けど神狼ならなんで白判定出さなかったんだろう。修神両狼でラインキリ? 神狼であえて村に黒を出しているなら、敵増やしてるだけだよね。 |
669. シスター フリーデル 13:20
![]() |
![]() |
>>667 アルビンさん、余計に村を惑わす事になるかも知れないので、ぜひ宜しくお願い致します。 私から見て神父めっちゃ嘘つきなので、狼なら役職ロラで私道連れ⇒灰に残潜伏1と誤認させて縄消費。狂なら狂アピで今日狼側には伝わってる。狼側は役職ロラ後、縄3潜伏2wの手堅い戦法を取ってきている印象です。 |
670. 青年 ヨアヒム 13:30
![]() |
![]() |
神が黒引いた事よりも、服狂に目が行く事と自分が吊られる事に意識が行くのは偽め。 神の黒だしは狂の黒だしっぽく見える。 神狂だと>>547見るに老も娘も修を吊り希望に入れてたから白だと思って黒を出したと考えると自然に思え、神が判定より自分が吊られる事に意識が言ったのも納得した。 老狼神狂? |
671. 旅人 ニコラス 13:32
![]() |
![]() |
旅人がお昼頃をおしらせしまーす アル>>639見て、ボクがパターンちゃんと想像できてなかったの把握した。参考に精査がんばる。 あと、今夜はどうしても外せないリアル事情が急に出来ちゃってあんまり来れないかも。 出来るだけ努力はします。ごめんね。 村長(リデルフォローから、発言を追おうとしてる感)とリナ(村長さん白要素(ボクはまだ内容は精査できてない)見つけて喜んでるあたり)の印象があがってる。** |
672. シスター フリーデル 13:41
![]() |
![]() |
見返してて、私は村視点でとても白黒着け難く見られてる印象。ここに狂アピは少しリスキーなのかと感じ出した。それよりもっと安全に狂アピする方法が有る様な気がする。 そうすると神狼の方が神狂より、やや強いと考えてます。 ここから今日の襲撃予想とかも書いて良いものなのかな…? |
673. 青年 ヨアヒム 13:42
![]() |
![]() |
神狼の狂アピはあるのか?けど、服噛んで狂アピする意味とは…。 修は屋に触れてない割りにGS高い事が気になってたけど、それは屋狼起点だから単体後で見直してみようと思う。 老真だと娘白、服は噛まれてるし白だから、老神のどちらかが確実に狼。だからラインはこの二人からみれば良いよね。 修>>669★狼だと手堅い戦法を取ってきそうな人は、灰だと 誰だと思う? |
674. 青年 ヨアヒム 13:52
![]() |
![]() |
>>671旅下段の長羊が好印象には同意すると同時に、旅の印象が上がった。 旅はそこまで白位置じゃなかったように思うんだ。 その旅が羊長の両方に白拾うってのはSGつくる意識があまり無いように感じられ、個人的に印象が良い。 また、長の抜けに白拾って喜ぶのは羊の白要素だと思う。 よし、リデルのログ読んでこよ。 |
675. 行商人 アルビン 13:59
![]() |
![]() |
修>>669 では修の思考を進めるお手伝いを出来る限りやってみましょう。 そうですね、神はなぜ修に黒を出したのか。は私は割と気にはなっていますね。 神真派の修に黒を出して味方を減らし自分の吊りを早める理由はなんでしょう? >>672 襲撃考察もどうぞ。やりたいことをやると村は輝くこともあります。 青>>674 長羊の白に同意と青も白いです。理由いる灰がいるなら出しますが優先度は低いですね。 |
676. シスター フリーデル 14:00
![]() |
![]() |
>>673 青 ⭐一番旅、時点羊です。 なんだろう、どちらも発言見てると一見「あぁ、こういう捉え方してる方なんだなぁ」とスッと入りそうだけど、何かフワフワしてて、最初の方から要素も取れない。 旅は周りの質問等に応えて着々と村に入り込んでいる様に、羊は余裕があって楽しみながら潜伏してる様に見えてます。 各々のパズルの形が噛み合うんじゃなくて、相手の形に変化するから、本質が捉えられていない印象かな。 |
677. パン屋 オットー 14:01
![]() |
![]() |
おはようございます。【もろかく】 第一感は老狼の神真≦狂って感じですかね?ジム狼ってことはまず無さそうってところからの推理ですけどどうなんでしょうね。とりあえず今日は思考停止の▼老で神は修起点で考察して占い希望出せばよさそうですね。 夕方頃から発言できると思うよー。 |
678. 行商人 アルビン 14:07
![]() |
![]() |
組み合わせ>>639 老狂は薄いでしょう。神狼見えているのに娘白は出しません。ですのでCは無し。 あるとすればABD。 とりあえず修目線ではBDが濃い。 神狼で修村に黒出し。貴重な味方を減らし、黒を出すことで吊りも早める行為。修で縄を使わなければ苦しい位置に狼か? 神狂で修村に黒出し。Dパターン。実は老狼があんまり信じられず、>>663で真実をあんな理由でさっくり否定できるか?と言う意味で薄め |
679. シスター フリーデル 14:17
![]() |
![]() |
襲撃予想 やっぱり手堅い狼の印象なので狼側の第一希望は白確商、時点で灰襲撃かな、と。仮に神狂で、あえて噛むことも有るとは思うけど、旨みはまだ少ない気がする。 今日は商を護っておくのが一番狼側の嫌な所を着けるとは考えてる。 |
680. 行商人 アルビン 14:51
![]() |
![]() |
修 >>678の中段はどう思いますか? 恐らくは修で縄を使わなければ、2狼逃げ切れない位置にいるからこそ黒を出したのでは?と思いましたが。 かつ吊るために黒の力が要るということは灰狼は攻撃力はあんまりないのかもしれませんね。 自分の力で吊れるなら白出させるのが安定な気がします。それが一番村に情報が落ちませんからね。 >>修 神は見ましたか?そこから何かありませんか?村い位置、怪しい位置。 |
青年 ヨアヒム 15:00
![]() |
![]() |
一応、先に灰を噛んで、商噛を明日に回しても良いかもと思うから灰の噛み先は考えとく。 今日商人噛でGJ出すと、後々、商を噛めなくなるから。 アスカは自分が生き残る事優先で。 まぁ最悪、吊られそうになったらアスカが狩回避しても良いけどな。今いろいろあって病院にいる。また夜にね。 |
少年 ペーター 15:06
![]() |
![]() |
え、病院?大丈夫? なんか今の所の商の考察的に僕不利になる空気は感じないから、無理に▲商通す必要もない気はする。 なんかいい感じに適当な灰(狩狙いに見えるような)を▲すれば、狩の護衛筋も振らせられるのではないかと。混乱を誘う形で。別に今灰噛まれても僕に疑いとか来ない気がするしー |
少年 ペーター 15:12
![]() |
![]() |
んー、ごめんミサト。どうも既に僕とミサトは切れてるっぽいから、積極的に切る方向で行きまっす。 最悪僕1人が擁護しても、修はレイを筆頭に他の人が吊ってくれるでしょこの感じだと。 箱で真剣に考察考えるわ… なんか熱出てるような気がしてきたけど……顔とかが熱いし喉痛い咳なし……ふらつかないから気のせいかな…… |
681. 羊飼い カタリナ 15:14
![]() |
![]() |
モリさん真ジムさん狼の場合、リデルさんは村だよね。霊がいない状況で黒囲いする意味がない。「念のため」で吊られる可能性だけが残ってデメリットしかない 自由占いならともかくリデルさん占いは村の決定だったんだから、>>678>>680「白出し安定」とは思わないなぁ。むしろ黒出しのが自然だと思うよ もしジムさんが信用得ちゃってリデルさんが吊られなくなったら、誰が灰狼だとしても損だもの |
682. シスター フリーデル 15:40
![]() |
![]() |
>>680 ⭐商 全体的に青年白視で羊屋長者旅兵の中で2w、4縄。後者6の中で一番疑いが来てる兵がシンプルに。後は占い希望に挙がってる羊とか、かな。 どんな内訳にしろ、私視点、真占抜かれたので明日は神吊りは狼濃厚なので必須と捉えてる。老は基本霊ロラ完遂だとは思うけど、一矢報いる為に何か残して勝つ方向ないかも考えてる。 老吊りを後に回した際のメリット・デメリットって村側にどれ位あるのかなぁ。 |
683. 村長 ヴァルター 16:10
![]() |
![]() |
ぽっぽ >>665アルビン 神が、というより相対評価である。ぶっちゃけどっちも微妙というのが本音。ジムゾンはエルナ狂と吊り縄懸念に目が行くのは狼くさいのである。経験則村側は勝利筋見えると光を吸わぬ黒さを見せるが、不思議と冷静なのだ。 対してモーリッツは彼視点結構ヤバいのに、陣形考察が最初に出たこと、1黒出たことへの疑問はどうなんだと思ったが、>>662で回答もらった真上げ・黒囲いは同じ感想持って |
684. 村長 ヴァルター 16:11
![]() |
![]() |
たので印象アップである >>660>>662モーリッツ 回答感謝、受け取っておくのである >>666リデル 吾輩他人の考察方法にケチつける気は毛頭ないが、考察スタイルから出てきた結論とそのプロセスに齟齬があると単体黒とるのである。>>682 手順上問題ないがその場合▼修の可能性高いのであるが、それはいいのだろうか >>657>>658>>659カタリナ この手の込んだ白取りは人間くさいのである |
685. シスター フリーデル 16:28
![]() |
![]() |
>>682 長 ⭐確かに私噛みの懸念が完全に抜けてた。 もう一回考え直してみる。 ただ神が黒出して、そこを商より優先して噛むメリットがよく分からないな。狼側からすると、私に縄使わせた方が得する気がしてます。 現状、B≧Dに見えてはいるけど、ほぼ要素が出力出来ていないので、考察進めてみます。 |
村娘 パメラ 16:50
![]() |
![]() |
11:47エルナ あ、エルナのフリーデル解釈はそちらかあ。 う~ん…修の判断は難しいわね。 私は旅>>611の言う事がもっともだと思うのと、フリーデルは初日になんか余裕あるなあ、フレッシュな村だったらもうちょっとひたむきなんじゃないかなあ、と思うから、どちらかというと狼っぽく見えるかなあ…。 |
687. 少年 ペーター 17:08
![]() |
![]() |
うわわわわ誤爆してるし もうあかん /*すみません。体調不良による思考停滞により今日はもう参加できそうにありません。▼老にセットしてあります。占等皆様にお任せします。皆様の流れを阻害・盛り下げる書き込みで申し訳ありません。とにかく突然死は避けます。明日生きていて頭が回るようになっていたら参加させていただきます。本当にすみません。*/ 特に誤爆ごめんなさい。意味わかんないですよね。 |
少年 ペーター 17:10
![]() |
![]() |
ごめん表に書いた通りちょっとあかんっぽい…… 襲撃は2人が一致してれば平気やんな? なんとなく灰噛み推しってことだけ残して寝る。_(-ω-`_)⌒)_ まじでごめん!!!襲撃先はアルビンにしてある。 |
688. 羊飼い カタリナ 17:21
![]() |
![]() |
スタッフのかた~!ペタ君が大変なのでお薬とか出してあげてくださーい! ペタ君はゆっくり休んでね。オーディションは今回だけじゃないし。もちろん回復したら参加してほしいけど、絶対無理はしちゃダメだよ |
689. 旅人 ニコラス 18:10
![]() |
![]() |
仕事をさぼってなんかないよ。大げさだなぁ鳩から一撃! 箱についてからまとめるけど、リデルは昨日能力者からなにかしらの票を集めてたと記憶してる。だから、神狂仮定でも、能力者から切れてるんだし、そんなに黒だすの怖くないんじゃないかな。ボクも気になってた存在だけど、村あるんじゃないかなーっていうのが今の感想。 ペーターお大事に!ちなみにインフルエンザBが超はやってるからオカシイと思ったら病院へgo |
村娘 パメラ 18:18
![]() |
![]() |
人狼やってると体調悪くなるはあるあるだよね。 ペタは体優先でね~ そういえば私が●修、老が▼修の時点で神狂視点黒出し余裕だったわね でもフリーデル単体がどうしても白く見えない病にかかっているわ! |
690. 行商人 アルビン 18:20
![]() |
![]() |
ペタ君了解しました。お大事になさってください。 羊>>681 神が偽視されることで修の白視を上げさせるなら黒囲いもありうるかなぁと思っていましたが。 修>>685 修はまず噛まれませんよ。面白い抜け方しましたね。いいですね。非狼アピは斑時有効です。 長のは今日老を吊らないなら修を吊る可能性高いよって意味ですよ。 羊は序盤年の非狼は拾いまくってましたが、修のこれはどうですか? |
691. 青年 ヨアヒム 18:57
![]() |
![]() |
>>675商 俺の白考察は要らない。修周りの要素固める方優先して欲しい。 年>>体調不良か、お大事に。リアル優先で無理はせずにゆっくり休んでね。 修>>676回答有難う、かなり抽象的で共感はしにくいが、修がそう思えたという事はわかった。 修視点旅狼に見えるというのは理解できる。修村仮定、自分をSGに黒出したと言う考えがあるなら修を疑っていた旅は狼に見えると思うから。羊がいまいちピンとこない。 |
692. 青年 ヨアヒム 19:09
![]() |
![]() |
修★羊が「余裕があって楽しみながら潜伏してる様に見える」部分ってどこで感じたのか、アンカとか貰えると助かる。 修★>>685修噛懸念って、長は特に修噛がどうとは言ってなかったと思うけど、狼が修噛すると思った理由って何かある? (↑長>>684の▼修が▲修にみえたから勘違いしただけな気はするwwこれって修白じゃね?修狼の勘違いならあざといと思うのだけど。) |
693. 青年 ヨアヒム 19:13
![]() |
![]() |
◆修考察≫ >>182ライン戦と決め打ち希望。 修狼仮定だと最初から決め打ち狙いで動いてる狼、だからラインあるなら神狼より老狼の方かと思う。 神を騙りに出してライン戦って狼さん不安じゃないかな。 老修両狼仮定だと、>>182下段修→老へのサポート。 >>196「ロラ期限を知らない」手順把握してない感じは修老両狼なら、BWが老かもしくは別に居そうな印象。 >>654長の通り2d老→娘に切票。 |
旅人 ニコラス 19:13
![]() |
![]() |
んー 位置込みで考えると、 長妙は白、微白で羊青尼、 狼ありそう枠 年者兵屋かな。リデル違うなら、初日の票的にディタは要チェック。盤面整理は好感触だけど疑い先ぼけて狼の思考隠しにも使えるから、そこ含めての見極め大切。 |
694. 青年 ヨアヒム 19:14
![]() |
![]() |
2dは、霊ロラor寡黙吊対象の妙や、1dから時が進んでない兵が居たため、両狼で切票いれててもおかしくは無い。 老の思考変化についは、>>660>>661で理解できる。 神修両狼仮定だと、今日、神→修に黒出ししている。 神狼娘真仮定、娘居ない状況で修に黒出して吊っても意味がない。 神狼老真仮定、仮に修吊って修黒だったとしても老目線、神狼確定してるので普通に修神両吊りでいい。 |
695. シスター フリーデル 19:19
![]() |
![]() |
>>692 青 ⭐>>690でも商が補完してくれてたけど、単純に▼、▲の読み間違いです。 でも完全に噛みが自分に向く可能性を考えて無かったのも確か。 羊に関しては灰考察も羊の意見は読めるけど、周りへの突っつきが少なくて、あまり見方(狼)陣営へのつつきをしたくない事の裏返しに感じてる。 手堅い狼側のイメージだと、お互いがお互いに疑問点投げ掛け合う事は無いイメージなので。突っつきを見逃してるだけ? |
696. 青年 ヨアヒム 19:22
![]() |
![]() |
商が霊ロラ案だしてたんだから、結局修神が霊判定からの白視or真視を貰う事は無い。 だから、修神陣営だと、どちらにもメリットが無いように思う。 神修両狼で黒出し茶番やってるなら、上記のような理論での発言からのライン切演出から要素拾って、理論的に修白か神真を強く主張する灰狼が居るとかじゃないとやらないと思う。 現状、そういう人見当たらないし、神修はキレ。 神狼なら修村で良いと思う。 |
697. 青年 ヨアヒム 19:39
![]() |
![]() |
一応>>692下段を言語化しておくとね、修狼仮定だと「自分が噛まれる事が抜けてたわ」って発想があざとい。▼▲の見間違いは狼でもする。 けど狼が白アピしたかったなら、襲撃考察に自分が噛まれる可能性も発言すれば良いんじゃないかなって思った。 修>>695上段は了解。修噛は修村でも無いと思うけど。 羊狼視理由は、修目線手堅いイメージと羊の周りへの突っつきが少なく見える事が一致するからって事かな。 |
老人 モーリッツ 19:53
![]() |
![]() |
わし「リーザはいつ占い師を見極めるつもりか?真占を襲撃されたら(灰狼の情報が落ちないので)無駄ではないか?」 妙「襲撃=人という情報が得られる。別に襲撃されなかったら偽というわけではない」 わし「いやいや、わしはすぐ片占吊りたいんじゃが」 妙「灰吊りで斑になる保証はなく、初手霊ロラよりメリットが少ないのに推す老は狼」 わし「灰の数減らせるし、吊った灰の色も分かるし、わし決め打ちも狙いたい」 妙「決 |
老人 モーリッツ 19:54
![]() |
![]() |
わし「リーザはいつ占い師を見極めるつもりか?真占を襲撃されたら(灰狼の情報が落ちないので)無駄ではないか?」 妙「襲撃=人という情報が得られる。別に襲撃されなかったら偽というわけではない」 わし「いやいや、わしはすぐ片占吊りたいんじゃが」 妙「灰吊りで斑になる保証はなく、初手霊ロラよりメリットが少ないのに推す老は狼」 わし「灰の数減らせるし、吊った灰の色も分かるし、わし決め打ちも狙いたい」 妙「決 |
老人 モーリッツ 19:55
![]() |
![]() |
め打ちは少ない方がいい。霊が決め打って欲しいというのが分からない」 真占保護が最優先、確定情報大好き(片能力者はノイズ)、決め打ちが目標のわしと、灰殴り合い上等、複霊は存在しないのと同様、灰吊りはライン戦狙いに他ならない妙がすれ違うのは当たり前、本人の主義まで変える気力は無い まとめると論点ぶれぶれだなあ 別に大事なことではないですが、参考までに。 |
シスター フリーデル 19:55
![]() |
![]() |
そうか、私は「あざとい狼」に見えるのか…。 村人として、やってく自信が崩れていく音が聞こえるぜ。 (※但し、最初から自信は無いものとする) どう発言すれば、本当に貢献できるのかなぁ~。 |
少年 ペーター 20:02
![]() |
![]() |
寝たらちょっと回復したので浮上 ほんまにごめんやでm(。>__<。)m もし灰噛みするなら羊と長は今日はやめてほしい! 味方につけたい!けど最後にもし羊長年とかの組み合わせになったらそれも地獄なのでどっかいいタイミングで噛みたい。 ごめんな人任せで |
老人 モーリッツ 20:17
![]() |
![]() |
あ、ちなみに初手灰吊りで狩が露出するかもという意見がありますが、その場合3dまで占い師生存できるので守れない場合よりはOK ノリ狼が占い師特攻して通ると悲惨だがな! そして、▼修を決めた最大の要因は、「多分非狩だから」だったりする。すまんのう。 |
青年 ヨアヒム 20:19
![]() |
![]() |
了解ー じゃぁ、アスカは、襲撃設定をなしにしといて。 一応、商狩じゃなけりゃ灰護衛はしてないと思うからどこでも噛めると思ってる。 0時過ぎたら、今日は俺が羊長以外で、噛み先セットしておくよ。 すると、残り者旅妙兵屋なんだけど…ここ5人てSG枠だよな…() 神に●屋を推して▲屋でボルコン噛して神からの情報消すか…? |
698. 少女 リーザ 20:21
![]() |
![]() |
ん。んー…… さて、どっしよーかなー 対抗抜かれた位で残占を偽認定する気はないし、修白かもと言った雰囲気? 違和感あるね リズ吊りからの修へ真黒斑からのライン戦を目指してたが、霊ロラに流れたから作戦変更 服噛みから修白神狼にして斑を吊らない方に誘導しようって言うのが思いつく 黒視を撤回するのを自然にやるのはむづかしいからね 神狼を否定する材料持ってるわけじゃないけど、神真を排除も出来ないから潜るか |
699. 行商人 アルビン 20:32
![]() |
![]() |
ちょっと遅くなりました。 神視点の話もしましょう。 神視点、老修?-服、が確定しています。 その上で老は>>536▼修▽屋を出せる。 老は灰吊りに意欲的でした点もメモ。 兵LWは状況的にないでしょうね。最終日に居れないという妙も無いでしょう。 老>>350で遅刻票無効にしたのはもろに占い避けっていう事だったとなりますか。それならば青も無さそうです。 |
700. パン屋 オットー 20:32
![]() |
![]() |
ただいまー。 今日は決定確定してるみたいだし深夜にゆっくり考察落とす予定。 朝は老狼って言ったけど神狼も結構あり得るなぁと思った。 神狼だとして修の色関係なく黒出すメリットないよね?と思ったんだけどライン戦が崩壊した今となっては普通に1手稼ぐための黒出しはあるというか寧ろ黒出すべき場面だよなぁと。そう考えると狂人が無さそうなんだよね。神狂視点修狼あるから黒出すの怖くないかなぁ? |
701. 行商人 アルビン 20:33
![]() |
![]() |
1dの修と老が揃って●旅なところも修占い避けの意思が介在してたなら旅も無さそうですね。初日に狼に占いを当てたくないという意思がありますので。 羊は老非狼へのこだわりの強さですね。 >>651に顕著です。羊狼なら確占リスク管理するでしょう。 >>140よりCOタイミング的にリスク管理全く出来ていません。薄いのでは? 残り屋長者年。 もう少し探してみます。 神は参考にして見て下さい。 |
702. 少女 リーザ 20:34
![]() |
![]() |
まぁ、今日は楽しい楽しい灰襲撃があるだろうから、何処が噛まれるかで状況動くんじゃないかな 一応、明日以降の吊り先希望とかは今やるにはムダいってメモっとく >>689 ん?あー、娘服老から修へ疑いが集中してたって話か それで、神狂でも修白が見える筈と でもさ、神狂なら老狼確定なんだけど老狼神狂で神とライン切ってく意味ってあんの 霊白黒どっちでもいいっちゃいいのかもだけど、神より老の方が判定後だけど |
703. 少女 リーザ 20:52
![]() |
![]() |
屋>>700 修って昨日の疑い票の集まり方から、神狼の囲いって事にした方が吊り安そうじゃない? 単純に対抗抜いてお仕事終了な狼なら、陣形に可能性を持たせて内訳見にくくした方が良いんじゃないかとも思う でも、今日の>>648から感じる気の抜けた感じは、真占なら正念場の今にはそぐわない気がしないでもない 結局神は服を何と思っていて、服人でどうだったのかが分からなかった >>568>>625は何コレ感 |
少年 ペーター 20:58
![]() |
![]() |
いっそ▲妙もありかしらんと思ってみたり けど屋でいいと思うよ つまり占い先に襲撃合わせ……どうなんやろ、斑じゃなくても吊り切れる? 妙は吊れる気しないわ僕…… だめだ、やっぱ頭回らんー とりあえずなしにはしといた! |
村娘 パメラ 21:09
![]() |
![]() |
エルナ そうかー。確かに修に疑い集まっていたし、むしろ切りにいく場面なのかな。 どうなるのかしら?今日の展開は面白いわね。 個人的には霊ロラ派なのにあれだけ霊を凝視していたディタがどう動くかに注目したいわ。 |
704. 羊飼い カタリナ 21:09
![]() |
![]() |
−自分の部屋− …ふぅ。議論していないときの〇〇ってどんなことしてるのが普通なんだろう…難しいなぁ演技って …よし、地上に残っていられるか墓下に行くかわからないけど、オーディションが終わるまで頑張ろう!いくぞー モリさんの初動見てきたけど、>>138のCO直後に2人の占い師出てるから、スライドの余地を残しているかはわからなかったよ。もうちょいモリさん一人がCOしてる時期があればよかったんだけど |
705. パン屋 オットー 21:10
![]() |
![]() |
妙>>703 んー。昨日までの状況見てるとそんなに占い真贋内訳共に微妙だってことになったらなんだかんだ修白出したらかなり後ろの方まで残りそうに思った。神の白だしそれよりは……っていう感じで。 それに、個人的には陣形を読みにくくすることよりも単純に1手稼ぐことの方がお仕事終了した占い師にとっては必要なことだと思ってるんだよね。だから>>700の結論。 |
706. 行商人 アルビン 21:20
![]() |
![]() |
今日の老残しと明日の神直吊りはしない方針を考えています。今日灰吊るなら昨日吊るべきですしね。 神は(まず噛まれないでしょうから)いつか吊りますが、ぎりぎりまで残します。 早く2黒目を引いてください。 神をいつ吊るかの手順計算はしておいて今日中に出せるようにします。明日私がいるかどうか分かりませんからね。 しもーん。大好きな状況考察の本領発揮してほしい日なんですよー。来てくださーい! |
707. 羊飼い カタリナ 21:22
![]() |
![]() |
商>>690 んー>>682⇒>>685は、単純に記号の意味を勘違いしてただけっぽいから白くはないかなぁ 逆に>>685>>695から『修噛みの可能性についても本来考えてしかるべきだった』といった考えが見えるので、そっちのほうが気になりました。黒出して噛むとか普通はあり得ないことですから。自分がSGにされてる感覚があるなら「私噛むとかあり得ないんじゃないですか?」みたいな感想になるんじゃないかと |
708. 老人 モーリッツ 21:27
![]() |
![]() |
ただいま。ログ読むと>>670>>677 両偽考えてる人結構いるのね。結構わしアウトロー?>>678であんな理由とか言われてるけどのう… 羊>>681 信用を得るのは難しいが、落とすのなら簡単じゃぞ。修はかなり低い位置にいたし、白出し無視して吊るのはありあり じゃと思うのだが。 青>>674の羊評同意。ヴァルターの抜け落ちはアピにしても古典的過ぎる感はある。が、そこで嬉々として白を取る羊のどや顔が |
709. 行商人 アルビン 21:36
![]() |
![]() |
羊>>707 なるほど。 アピはその人が狼時にそれをやるかやらないか、ではなく出来るか出来ないかを見た方がいいと思っています。 この人は狼時にどういう考えなら持つことが出来るか、狼時にこの発想を持てるか。 そういう視点ですね。 そして今回の>>682>>685>>695。 修狼は自分が狼だという事を知っています。 長白が▲修なんて考えるわけないことも分かるでしょう。狼ならば。 私には修白がスキル |
710. 行商人 アルビン 21:37
![]() |
![]() |
の高い(と修が思っている)人の考えと正体が読めないからこそ、この読み間違えが発生し、なんだかよく分からないことになったのではないか?と思いました。 修狼仮定ちょっと考えづらい間違え方だなって思ったんですよね。 もう一度修の思考追ってみましょう。 老>>708 ごめんなさい。がっつり理由を長々と書かないで簡単に終わらせたってことですね。 真実を否定する際は労力をかけてしまいがちなので。 |
711. 羊飼い カタリナ 21:40
![]() |
![]() |
昨日のジムさんの垂れ流し読み解くの難しい…てかわかりにくいことを除いても昨日は微妙でしたねジムさん。めっちゃ時間かけて>>614以降書いてもらって申し訳ないですが >>616初日と比べてより村長さんを怪しんでるのに推理枠移行とか、余命短いと感じつつも質問回答優先したり>>625「とりあえずこれだけで」とか 神偽・修狼だとする神狂・老修狼なんですが、それだと初日の神非狂と矛盾しちゃうというね |
712. 老人 モーリッツ 21:41
![]() |
![]() |
感覚演技っぽくない、のはなぜじゃろう。服の言ってた羊神vs長服の対立(>>425では「気になってない」とのことじゃが)からの歩み寄りがそう見えるのかな? そういえばヴァルターはなんだかんだ言って両偽ないと考えてるのね。>>683で相対評価つけてるあたり。 >>702 じゃよなー。メリットない気がする。 >>700 ★朝老狼に見えた理由もう少し詳しく頼むかのう。神の色と違って迷い無かったようじゃ |
713. 老人 モーリッツ 21:58
![]() |
![]() |
修>>666 うーん、まあ了解。把握できない理由で疑われてると思ったら、納得ゆくまで説明を求めるべきじゃと思うぞい。 黙って吊られるわけにいかんのじゃから。 >>682 わし残しの提案?が微妙。確定しない能力者はほぼノイズじゃと思っとるからのう。神先吊りたいからであればまだ理解。 商>>710 ほーい、了解。 狼に占いの内訳分かってる場合、真贋については触りにくいよなと考えてる。狼経験あさい時 |
714. 羊飼い カタリナ 22:01
![]() |
![]() |
商>>709 んー下から2段目「長白が▲修なんて~」とは思わないんですよね私は 「スキル高い長なんか言ってきた!反論しなきゃ!」であーゆー回答になったとかなら普通にあるかなぁと。まあこの点についてはこの辺にしておきましょう。違う観点から探ります リデルさんの白黒要素基準がここに来てもいまいちわからないので 修★★リデルさんへ★★修 >>578の質問の回答お待ちしてます 修★★リデルさんへ★★修 |
715. 羊飼い カタリナ 22:14
![]() |
![]() |
ちょいと目線をずらしてリーザちゃん辺り 妙★>>622「そういう姿勢」ってどの部分?時間ないなか質問答えようってところ?>>703では「何コレ感」になってるけど 妙★>>698単純に読み解けなかったから教えてほしいんだけど、「黒視を撤回~」ってのは誰目線の話? あとディタさんから「もっと熱くなれよ!」とお誘いを受けたのでなんか飛ばしときますね |
716. 老人 モーリッツ 22:22
![]() |
![]() |
やりがちな行動が唐突な黒視または浅く触ってスルー(ライン取られるのが怖いとき)なんじゃけど、修>>268の質問と神>>309の反応が仲間に見えず。(しかし初動の神父今見ても謎い) 青>>696と併せて修白かのう。確かに霊機能破壊しちまった後だし、わざとする意味ないか。とすると黒出しの理由は真の黒引きに見せての生存狙いか。 そういやシモン出てきていないのう。早く来るんじゃ。 昨日の投票では最後 |
717. 行商人 アルビン 22:24
![]() |
![]() |
羊>>714了解です。喉割いてくれてありがとう。喉無いのに絡んで申し訳ない でもこれ修長切れかもしれませんね さて、神吊りですが、手順と言うほどややこしいものではありませんでした 偶数なら8人時、奇数なら7人時に必ず神を吊りましょう。 もひとつこっちも考えねばですね、万が一兵が凸の場合 凸ケアするか否か希望を募ります 兵を待つのは24:00で区切ります。今までの発言時刻見てもこれが妥当でしょう |
718. 羊飼い カタリナ 22:28
![]() |
![]() |
>>386の回答に対して返事がないことがディタさんとしては引っかかったんですかね。>>386の回答については普通になるほどねと思ったのと、他の気になる人が多かったのでそっちを優先した結果、ディタさんは放置するに至ったのですよ。今日も触れるのがこんな後になってすいません でもこれで謎解明ですね! 初日は変なアピがあった分マイナスから入りましたが、>>574>>599辺りの反応の速さはよかったですね |
719. シスター フリーデル 22:30
![]() |
![]() |
羊 ⭐>>578 返事できてなくて、ごめんなさい。 年の白要素は一番はストレートな受け答えとかの屋?曰くの軽さ(序盤の者の白要素にも共通)、>>204,>>257とか占いや兵に発言求めてる所が、会話の発展を求める姿勢に見えて、白要素としてました。 求められてる事に返せてるかな…。 |
720. 少女 リーザ 22:33
![]() |
![]() |
ん。羊>>715☆1 直前の垂れ流しに対して 内容如何を問わず、とりあえず見えてるものを出そうとしてくれる事自体には好感を持つよ 微妙な点については、>>622で>>625に反応できるわけない訳で 質問に斜めな回答をどうとるべきかは悩む ☆2 別に誰と焦点は絞ってないけど、昨日の希望周り見るに修に希望集まり過ぎ 今日の状況で白なの意見出過ぎ 合わせて胡散臭い 商>>717 凸対応してまで引き延ばし |
721. 旅人 ニコラス 22:34
![]() |
![]() |
やっと箱到着ー! しかし旅人の会からのイラナイお土産が終わらないので、本格参戦はまだ後です。自由になりたい。 旅>>689だけ、もうちょい詳しく。リデルに能力者からの票集まってる。尼狼仮定で、元々ぎりぎりな位置にいたリデルを投票するの怖いって思ったんだよ。 確実に占い機能破壊できるとも限らないし、霊ローラー(灰吊りちらつかされてた)の保障もないから。 という発想でした。尼はちゃんと後で考察する。 |
723. 羊飼い カタリナ 22:35
![]() |
![]() |
シモさんそういえば姿見ないですね。もしかして途中で帰っちゃったんでしょうか…。まだまだオーディションは続くのに 今日中に帰ってくればまだ失格ではないでしょうし、早く帰ってきたほうがいいですよシモさーん(大声) 縄数変わりますし、議論時間伸ばすためにも対策はしたい派です。そして考察だけじゃなくてもっと演技にも喉を使いたいです ジムさんは自分で黒いと思うところを占ってほしいです。そろそろ自分で |
724. 旅人 ニコラス 22:37
![]() |
![]() |
妙>>702見てボクの思考は浅い気もしつつ‥シッテタ ごめん、ちょっと理解できてないので間違えてたら指摘クダサイ 下段だけど。神狂なら老狼確定は今日のことだね。昨日の時点で老娘どっち黒か見えてないはずだから。 老狼神狂で神とライン切ってく意味→老黒なら、娘偽黒だせば、二人が手をつなげるってこと?それってそんなにメリットあるのかなー ごめん、時間切れ。またあとで** |
725. パン屋 オットー 22:39
![]() |
![]() |
☆老>>712 神狼として長生きするためには今日は白出すべきだよね?ってことは黒出した神は狼じゃないから狼は老しかないよね?っていう勘違いが前提にあったので朝は老狼じゃん?ってなりました。今ではどっちもあるぞ?ってなってます。 考察してから結論は出すけど、今のパッションで言うと老真神狼修白年風邪が一番可能性あるかなぁと。年に限ってはインフルの可能性もあるのでお大事にです。 |
726. 老人 モーリッツ 22:39
![]() |
![]() |
▼兵しとるのが決定打になっとる商>>547。商が独断するとは誰にも予想できんじゃろうから、これは素直にキレを取りたい。>>160もキリとしてはあまりに弱い質問。こっちはそう強い要素でもないがの。 >>717 なしを希望する。本来灰吊りのターンでないし、更新まで来るの待ちたい。 ディーター 娘>>575は完全なお茶濁しだったのう。霊能に早くから触れている。この時の目的はどっちが狂か?ということ |
727. 村長 ヴァルター 22:40
![]() |
![]() |
ふー…あと30分ほどで帰るのである。 >>717アルビン 対策なしで、確か流行り病の場合、仮想GJで1日早送りになるだけだった記憶がある。ちゃんと計算してないが。 >>723カタリナ そう思われがちだが、実質のところ縄数には変化なかったはずなのである。たしか、おそらく、きっと。 計算はしてな(ry 流行り病で倒れるなら、灰吊り進行でも良いかもな。誰を吊るかと老真か否かが問題であるが。 |
728. ならず者 ディーター 22:49
![]() |
![]() |
だな、確かに昨日はフリデに集まり過ぎてた。 パメラの視野狭い行動は偽に見えた。俺狼として何故パメラ偽視するんだ?俺の正体にあまり関係ないのだから灰広く見てほしかったよ。ダントツで老真と思うぜ。すると必然ジムゾン狼だろうな。裏かいて神尼が両狼もなくはないが、尼神の性格的に見て、残りの狼が策士でもない限りは薄い。素直に怪しい所に偽黒打った神狼尼白ベースで考えるぜ。 |
729. 行商人 アルビン 22:51
![]() |
![]() |
計算したの出しときます。 凸ケア無し 13:占霊白斑灰灰灰灰灰灰灰灰灰_●白▼霊▲白凸灰 10:占斑片灰灰灰灰灰灰灰____●白▼斑▲片 8:占片灰灰灰灰灰灰________▼占▲片 6:灰灰灰灰灰灰__________▼灰▲片 4:灰灰灰灰 吊り処理出来る灰(斑、片白片黒含む)は最終日含めて4人。GJで縄増えあり。時間は24h少なくなる。 |
730. 行商人 アルビン 22:52
![]() |
![]() |
凸ケア 13:占霊白斑灰灰灰灰灰灰灰灰灰_●白▼灰(凸)▲白 11:占霊斑片灰灰灰灰灰灰灰___●白▼霊▲片 9:占斑片灰灰灰灰灰灰_____●白▼斑▲片 7:占片灰灰灰灰灰_________▼占▲片 5:灰灰灰灰灰___________▼灰▲なし 4:灰灰灰灰 吊り処理できる灰(斑、片白片黒含む)は最終日含めて4人。GJでも縄増え無し。時間はケア無しより増える。 比較はこんな感じかと。 |
731. ならず者 ディーター 23:00
![]() |
![]() |
と突然失敬。垂れ流す。 肝心のフリデ単体だが、俺からの疑惑ぶっ込みに感謝で返してたので腰砕けた。疑惑要素自体は今も継続中で、なぜ下さいに怯えない?白出し想定はアピなの?黒い、と、なった。ただ孤独印象も同時に継続中(者白い、からの者占い挙げ初日コースターが、周り見えてない感)で、発言1つで白黒どちらにも決め打ちできそうなのは幸い。俺ミスリー筆頭嫌やねん。 |
732. シスター フリーデル 23:00
![]() |
![]() |
ごめんなさい、明日から少しコアタイムが変わります。 【10-12,24-27】 極力ご迷惑掛けないよう、最初の2時間で発言するつもりではあります。宜しくお願い致します。 |
733. 神父 ジムゾン 23:01
![]() |
![]() |
ただいま戻りました. 昨日今日と戻りが遅くて申し訳ありません.明日は早く帰れる見込みです. 【▼老セット確認】しました. 視点が大幅に変わったので,新しく読み込んできます. |
735. シスター フリーデル 23:08
![]() |
![]() |
者 あの時は村に何も貢献出来てないと感じたし、貢献の仕方が分からなくてパニックになってたから、確定白でも片白でも貢献にはなってるよ、って所が嬉しかったよ。 その点に関しては本当に感謝してます。 それは長羊商にも感じてる。⇒どんな形でも質問投げかけてくれたから。 |
736. 老人 モーリッツ 23:11
![]() |
![]() |
になるんじゃないじゃろうか。いや、ディタの場合霊ロラ派じゃからそうでもない?となると検討の理由は陣形確定>>544。パメラ狂人と正しい結論まで導けてる分、村思考として通る。占い師の触れ方からはキレは取れんのう。 旅>>724 狂人残せばPPが狙えるからのう。気が利いたやつなら信用取って囲ってもらえる。 服>>202「2-2想定は狼っぽい」詳しく聞いておけばよかったのう… 離席。すぐ戻ってくる |
737. 村長 ヴァルター 23:11
![]() |
![]() |
戻ったのである。 なぜかエアスポに入るつつあるペーターでもつつきまわそうと思っていたのだが…体調不良か。それは残念である。ゆっくり休むといいのであるな。 ただこの村には保険料などというものは存在しないのだ。治療費はあとで徴収させてもらうのである。 >>735フリーデル 貢献、という意味であれば今リデルのほうが吾輩より視野が広いのである。そこから見える狼考察を出してほしいのだな。 |
村娘 パメラ 23:12
![]() |
![]() |
ん~ ディタは白アピ狼に見えていたけど、自意識過剰な村なのかな~? フリーデルの占い対象になる前と後のスキル感の違いがどうしても不慣れ偽装にしか見えないんだけど、これでフリーデル村だったらどうしよう… |
738. シスター フリーデル 23:18
![]() |
![]() |
何かメタ視点考察になってしまうかもしれないけど、昨日の>>614~>>619は時間差的にも、ある程度用意してから打ち込んでる印象だけど、それならば最後「もう頭回らない」じゃなくてここまで、とか、出来なかった~で終わりそうな物に感じる。そうじゃないって事は予めそういう話にしよう的な結論造りありきに感じたけど、これってヤッカミになるのかな。 最後に申し訳ない程度に明日の不安~に見える。 |
739. 行商人 アルビン 23:27
![]() |
![]() |
者以外に聞きたいんですけど、者がミスリー筆頭になるかもしれない、と思っている人って者以外にいますか? どういう思考で者が自分がミスリー誘導してるかもしれない、と思うほど発言力があると感じているのか、ちょっと分からないんですが。 娘の者疑惑は者の言う通りですね。者狼が霊偽視してどうするの?に同意見でした. ★者>>544羊妙のどっちか狼の理由下さい。 >>567の服や占い等への興味はどこへ?@2 |
740. シスター フリーデル 23:32
![]() |
![]() |
長 ★ >>737 私視点ではBCDがあって、どれかに絞る確証が無くて>>678を参考にB>D>Cが有力。 手堅い狼側イメージにも狼1で役職ロラで縄3消費できるから、納得できてる。神狂で1/2の占噛みを最初から狙う狼側はイメージと少しずれてくるから、あまりないと思ってるよ。 |
741. 青年 ヨアヒム 23:35
![]() |
![]() |
ごめん、めっちゃ眠い。 凸ケアは無しで良いんじゃないかな。商に任せるけど。 老吊で仮決定でてるのは知ってるんだけど、老の狼要素って誰か拾えてるのかい? 神視点老狼確定してるんだから、神が老狼考察とか修狼考察とか出すのは解ってるけど、それ以外で。 霊ロラ完遂はわかるんだけど、老霊だと残したら縄浮くのと霊判定見れると思うんだ。だから、神同様老吊も後にすれば良いと思うんだけど違うんだろうか。 |
742. 村長 ヴァルター 23:40
![]() |
![]() |
>>695フリーデル 噛まれる可能性はまったく0で考えておいていいと思うのだ。リデル食われた瞬間ジムゾン偽確定するからな。愉快犯的なBWでもいれば別だが、たぶん今回の狼は違うのである。 さて、昼頃に落として結論先延ばしにしていたが、吾輩今のところ>>639のBかなと思っている。 2-2は狼の想定外・老騙COの違和感・商確白・狂人はあまり戦略視されていない・手堅い狼像・老から神への敵対判定。 |
743. 村長 ヴァルター 23:41
![]() |
![]() |
フリーデル暫定白かな。小細工好きな狼であれば、神修黒とかありそうだが、今見えている狼像とは違う気がするのである。 また、>>680狼の火力不足が吾輩結構しっくり来ていたり。 アル確白にしたのは火力に自信がなかったゆえに、弁当化したのではないかな、と。 かといって霊ロラ絶対反対とは言わないし、神真ケアも視野に入れている。 >>740フリーデル なるほど、★では次に灰狼はどこだと思うかね? |
744. 旅人 ニコラス 23:43
![]() |
![]() |
宿題のゴールが遠い‥ ちらちら見に来てはいる シモンまだきてくれてないんだね。何かあったんじゃないといいね…。凸対策は、気持ち的にはナシのほうが好み。どっちでも反対はしないー >>741 老真なら確かに直吊り勿体ないの分かる。精査できてないから反対はしない。 >>739 んー ちゃんと読み込めてないボクが言うのもなんだけど、一般的に思考垂れ流し型って、誘導はしづらいタイプなんじゃないかな。 |
745. ならず者 ディーター 23:45
![]() |
![]() |
フリデ人間の可能性もあるのに疑惑要素出して大丈夫かな?反撃無理そうなタイプだし。まあでも狼だったら悔しいから一応挙げて反応拾っておくだろ→感謝される。腰砕けー、まあ何か拾えたからいいや→案の定、黒出しされた。言わんこっちゃない。数名から確かにね、の反応。ええでもフリデ白黒どっちか傾いた時に俺には制御できないぜ?知らんぞ。→フリデ白かも意見チラリ。良かった。俺ロックかかると村巻き込み過ぎるから |
神父 ジムゾン 23:52
![]() |
![]() |
二人が動きやすいのに合わせる. 流石に序盤から場を荒らすことに注視しすぎた. 自分の意見が入るより,人狼側有利に誘導出来る意見を二人は言えるからお願いします. 生きなさい.あなた自身の為に |
746. 青年 ヨアヒム 23:54
![]() |
![]() |
商>>739者がミスリ筆頭になりそうかどうかは知らんよ。 俺が想像した者人仮定が合ってて、ロッカーなら一度くらいトラウマレベルでミスリって村滅ぼした事くらいあるだろう。 だから者人仮定、ミスリ—筆頭にならないように自分で制御しようとしてる人。 それならならないんじゃないの?制御しようとしてるなら。 この辺者狼で偽造してるなら上手いよねって思ってる、でその印象は継続中。 眠いカラアンカ省略御免n。 |
747. 老人 モーリッツ 23:54
![]() |
![]() |
戻り…>>735見てやや頭抱え。 フリが確白or白出しされるかどうかは(フリ村なら)操作できないのじゃ…ディーターの言う「貢献」は「村に落ちる情報が大きい」ぐらいの意味で、フリの貢献ではないんじゃよ。 ここまで来ると単独感というか、見えてない感がパナいのう それでもこの村者だと「念のため」で吊られそうじゃの…何かできんかな…。 >>725見落とし。オットー回答ありがとう。 |
748. ならず者 ディーター 23:55
![]() |
![]() |
尚、精度は低いので、なるべく白固めで解決したい模様。でも知ってる。あと少し知能があれば、黒ロックからのミスリー軌道修正(これは白だ!と気付いた時の巻き戻す)も可能な事を。今の俺にはそれはない、修行あるのみである。 今ココ。羊妙は、他を一周回って黒拾えなかったので初日に立ち戻った格好。リナは返答なかった事、リーザは一般自論で尖っただけなので特段、白くは見えず。年青狼論に具体的なのなかったし。 |
749. シスター フリーデル 00:00
![]() |
![]() |
長 ⭐>>743 私の今のGSは 白 青年>者屋>妙長>羊旅兵 黒 黒要素は殆ど取れて無いので、発言数とその考察量、他者への問いかけ等がGS判定の基準。 白要素⇒軽さとかはかなり年・(序盤の)者・妙とかで占めてる。 話戻って今回は「手堅い戦法の狼」を見てるから、それに当てはめると旅羊が私の中で怪しく感じてます。どちらかと言うと消去法で浮かんで来てる。兵は発言が今日も無いので、何とも言えない所。 |
750. 行商人 アルビン 00:02
![]() |
![]() |
【本決定▼老、凸ケア無し】 凸ない村になると思ったのに残念です。 >>741は私の喉が無いことに加え、霊ロラで残った霊を残すことは私は出来ません。老残すなら昨日偽決め打って娘を吊るか、灰吊りすべきでした。代わりにどこを吊る?も出てませんし。変更できません 者>>745 ありがとう。そういう流れですか把握です。 アレは修が黒すぎる反応なので、者が突っ込まなくてもいずれ誰か拾ったと思いますよ |
751. 旅人 ニコラス 00:03
![]() |
![]() |
>>744 反対しないだけじゃ申し訳ないので、一応ざっと今日のモリ斜め読みしてきた。うっすいけど。 発言見てても狼の生存欲みたいなのは見受けられず。 吊られるの分かってれば覚悟の上だからそうなんだけど、狼っぽくはないというのは納得できる。 決め打ちは怖いけど、ロラ完遂前提なら後でもいい気もするけど、、任せるー(結局)。灰はまだ全く見れてない あ、>>736ありがとねー ごめん、離れる。 |
752. 村長 ヴァルター 00:06
![]() |
![]() |
>>739アルビン 思っていないのである。 >>741ヨアヒム 同意、しかし今から灰吊りと言われると体力ががが、ねむみ。ぶっちゃけ40喉ペースでやってたので配分厳しいのであるな。 眠すぎてまとめられないからもう明日にしよかなと思っていたら、ディーターが怒涛の自己紹介をしているのである。 ディーターは初日にも行ったが飄々RP除けば割とまともに考察しているのである、白黒と問われるとまだ中庸の印象 |
754. 老人 モーリッツ 00:08
![]() |
![]() |
こう考えると黒出し意外によいのじゃな。片占なったら白出しマシーン安定と思っとったがそうでもないんか。 ヴァルター 今日の朝の疑いは気になってた。服真視から急転換。わし真霊が確定して早速トドメ差しに来たか?と。>>684>>685で疑い理由は分かったので、やや警戒レベル下げ。 ★>>656 わしがノリ狼に見える要素などはあるのかのう?(純粋にどう見えるのか知りたい) ライン的には>>210の神偽要 |
755. 青年 ヨアヒム 00:10
![]() |
![]() |
>>748者 あーなんかすごい解る。 過去経験からの思考白って言ったらいいのかな…眠いから言語化必要なら明日やる。 狼で偽造するのは難しいタイプだと俺思うよ。というかロッカーは見分けやすいんだよ…俺が昔、馬鹿みたいな黒ロッカーで直そうと必死になってたから。 >>748見て思い出したけど… 妙★青年霊が狼って結局何が理由だったの?言ってみただけ?年狼の理由は見てたよ。 |
756. ならず者 ディーター 00:12
![]() |
![]() |
屋旅のスタンスも見えて不安視したのは年青ぐらいなもんで、立ち戻った結果、羊妙は白に入れたらあかんでーなんかあるでー、と俺の皮膚感覚が告げたのよ。更に問いたいなら、俺の雨降り感知機能付きの太腿に聞いてくれい。 尚、カタリナの印象は今日に入り少し上がった模様、後述。 旅屋が俺おだてられてて考察すべる。カタリナからの別目線、頑固考察希望。 |
757. 青年 ヨアヒム 00:16
![]() |
![]() |
>>752長、それは俺も思う。 だから吊るなら神でも良いんじゃないかと思ってたんだけど、神真時勿体ないのと天秤にかけて頭が働かず結局、灰吊希望も速攻出せんから、仕方ないと思った。 ややこしい事言って御免。眠いです。 【本決定見ました】 あと年見るといってやるやる詐欺になってたな() 風邪なら仕方ない。 兵はあまり気負いせずに参加できそうならいつでも来てくれ。 |
758. 村長 ヴァルター 00:20
![]() |
![]() |
>>754モーリッツ ご老人を進んでトドメを刺すつもりは毛頭ないのである。単純に陣形考察中に違和感を感じたので確認したまでである。吾輩は見えかけた狼の位置が知りたいだけなのだ。 ☆ノリ狼の話はあくまで経験則であり、ご老人を当てはめているわけではないのだ。 またご老人に対しては>>662>>683あたりのやり取りで真かなと思いつつ、今時点の結論は>>742>>742占服霊老狼神狂娘 である。 |
759. 老人 モーリッツ 00:22
![]() |
![]() |
素が出ておってやや早過ぎる印象。ジムゾンの●長(死票)、>>345は完全にキリあり得る範囲じゃな。>>656の迂闊過ぎるやつは迂闊過ぎて逆に要素不明 【本決定了解】じゃが、★青 >>741 わし残しの手順とかは考えていたかの? ヨアの>>468が根拠のある白視で非常に助かるのじゃが、ここで提案して通ると思ったのかな?と気になり。考察の進み具合&要素取りはよい印象。 |
760. 行商人 アルビン 00:23
![]() |
![]() |
【神は自由占いです。】 【兵は来たら何も気にせず参加してください】 青>>746 ほむ。なるほど。そこは私の方にその前提が無かったようです。ちょっと者が見やすくなる予感がしますね >>755 分かりました。このゲーム説得される力も重要ですし、説得されましょう。 私の尺度だけで測っては間違えます。 者>>748>>756ふむふむ。青や長のおかげで者への視線を柔らかく出来そうです。粘着ごめん?@0 |
761. シスター フリーデル 00:26
![]() |
![]() |
★旅羊 もし余裕が有れば、二人のGS見たいな。 二人の灰考察と照らし合わせてみたい。 そうすると二人の見え方も変わるかもしれないと思ったので。 「結局、どういうGS持ってるのかハッキリイメージ着かない」⇒ぼやかしてると感じて白要素とか取れて無いのかと自己分析してみた。 |
行商人 アルビン 00:26
![]() |
![]() |
普通に遺言めいた事なにもせずに喉枯らしちゃったけど、大丈夫だよね?おれ守ってもらえるよね?明日あるよね? 無かったらマジで村への貢献なんもしてねー。無能確白アルビンですわ。初日占われるのもまとめ役やるのも初めてだったんだもーん。 それにしても議論に参加しすぎでしょうか?もっと大人しくしていた方がいいような気も… |
762. ならず者 ディーター 00:26
![]() |
![]() |
ロラはどのみち完遂だ異論なし。ただ妥当な灰がいればモリツからの判定で狼吊れたか一度は見たかったよ。まあ現状は3残りだろーなあ。 一応、希望は▽妙●羊。リーザからの反応、お待ちしております。 |
763. 青年 ヨアヒム 00:32
![]() |
![]() |
老☆手順というか、>>741で考えていたのは、老神修を残して▼屋▽妙。 内訳がある程度わかってる能力者と斑残して灰狭めた方が、灰噛み来るなら、解りやすくなって良いんじゃないかと思ったから。 ただ、灰吊希望を俺が出したところで通る訳でもないのと、屋や妙の発言見直して考え直す方がいいのかなと思ったからやめた。 通るとはあまり思ってないけど、老吊推す人が多い割に老狼考察出した人が少ないのが気になった。 |
764. パン屋 オットー 00:32
![]() |
![]() |
【本決定確認】突然死対策はナシのほうが狼が商襲撃しづらくなるからいいっしょ!と思って抑止力として偶数進行にするほうがいいだろうし、そもそも今日対策して老の兵判定見ることにそれほど大きな意味を感じない。 んー。フリに対してなんだけれども>>735「片白でも確定白でも貢献になってるよ、ってところが嬉しかったよ」この嬉しかったって感情を素直に出せるのがすごく村っぽく感じたんだよね。狼だとしたら「貴重な |
765. パン屋 オットー 00:32
![]() |
![]() |
「貴重な占いを自分に使わせるのが申し訳ない」とかそういう感情を出しそうに思うんだよ。でも、その中で「村に貢献できることへの嬉しさ」を出してくるのは「自分の拙さゆえに疑いが集まってしまった」と思っている村人故なのかなぁと思ってる。 妙もなぁ。スタート出遅れてるっていう実感>>482あるにも関わらず>>702「明日の吊り先希望とかは今やるにはムダい」とかじっくりしてる感じ、例え今日は吊り飛んでこないっ |
766. 村長 ヴァルター 00:36
![]() |
![]() |
【本決定了解、反対しない】 ジムゾンへの占い希望は、そうだな。【●オットー○ニコラス】当たりを見てみてほしいのであるな。 >>762ディーター 3残りだろーなあ。というか、ジムorモリが狼確定なので現状丸々3狼残っているのであるな。 今個人的に気になっているのは、ペーター、オットー、ニコラス。と前おいて今日は寝るのである。 明日生きてたら考察する(フラグ) |
767. パン屋 オットー 00:39
![]() |
![]() |
狼なら悠長過ぎる気がするんですよね。それに加えて>>702「楽しい楽しい灰襲撃」とかも村視点っぽいように思えてなんか疑えない。 一方で気になる部分も。 ★妙>>698 修神両狼っていう可能性について考えるのは割とフムフムと思わされるところあるんだけど、修単体ではどう思っているのかだけざっくりでもいいから聞かせてほしい。見てないなら見てないでいいや。 |
768. 老人 モーリッツ 00:40
![]() |
![]() |
>>759訂正「ここで提案して」→「ここでわし残しを提案して」 青>>763 そうだよね…実際わし狼切って残すのもありなのに、「手順だから」で止まってる人が多い この懸念を出してくれるのはやはり村かのう。明日以降生存してたら、よろしく頼むぞ。 長>>758 了解。陣形考察の違和感は神真狂視の部分? あともう一つ★羊 GS出してくれるかのう 昨日の希望出しもないからどこ疑ってるか分からぬ |
769. 青年 ヨアヒム 00:42
![]() |
![]() |
>>760商 あーじゃぁ明日俺生きてて覚えてたら、者考察ちょっと真面目に書きます。 俺はロッカーが狼か村か見分けるのだけ得意。 その他は自信ないから周り参照してだいたい追従する方が多いけど。 神視点の狼探せて無いのは神真なら御免。 やや偏り気味になった自覚はあるよ。 寝る、おやすみー** |
行商人 アルビン 00:42
![]() |
![]() |
やっと村内GSが少し見えてきた。 羊が弾かれ始めている?これはどっちだろうね、狼ゆえか、はたまた別の要因か。 長or青が噛まれれば者狼は無い。逆噴射狙う前に商に不理解で吊られる。そこ噛まれたら者は白打っていい。ただし、それは発言にはしないように。 者商残せば商が者を吊ると思わせておくのは悪くない。 |
770. 老人 モーリッツ 00:49
![]() |
![]() |
(羊続き)リデル黒視してるのは知ってる。 ジムゾン、わし狼塗り塗りしてよいのじゃぞ?どこいった? ジムゾンには面白い特徴があって(と勿体ぶるほどじゃないが)「質問しない人が黒く見える」習性が灰雑感から読み取れる。ジムゾンが思考を曲げたとき、ここからゆがみが読み取れそうなんじゃ。 旅に関しては>>345で「他に怪しい人いなければ吊り候補」となっとる。しかし>>617では占い枠に昇格している上に |
771. 村長 ヴァルター 00:51
![]() |
![]() |
>>768モーリッツ 吾輩もご老人残し提案してるのだ!と無駄あっぴるあっぴる。>>727 ☆んー、初日からの神狂真説もそうだが、諸々集めた情報を統合するとはまらない。なので一旦リセットして単体を見直しているときに、まさかまさかで初回真両落ちに至ったのだ。>>652>>653この辺の時期であるな。 |
772. ならず者 ディーター 00:52
![]() |
![]() |
尼神=狼への反駁は、コレに尽きると思う。>>696 俺の言葉で言うなら、2dで霊ロラが見えてた状況で狼同士で黒判定でライン切っても効果ない、吊られるよボケ!と狼なら考えそう。今日に入って尼白意見も散見されるのは、単体考察込みでは割と想定外だろう尼神狼の目線で。霊無き後にフリデとりあえず吊っとく?な流れになると予測するなら、安易だが白出しが安全牌ではないのか。 娘狂老真神狼尼白が、俺的には主力。 |
行商人 アルビン 00:53
![]() |
![]() |
老>>768 うーん。朝一で決定出したの失敗でしたでしょうか? 霊ロラで霊吊ったのに翌日ロラ完遂が前提じゃない人が多すぎて、ですね。 今日の老の発言は確実に見直されます。老狼はやっぱ薄いと思うし、老狂も薄い。老真ですね。 発言を参考にして灰吊るのはありです。 |
773. ならず者 ディーター 01:01
![]() |
![]() |
>>モリツ 老もう一日活かすには、自信持って黒と言える灰がいなかった。ごめんよー。まさかの狼事件が過ぎるので問答無用で能力者は吊りだ。ジムゾンだって俺的には、まさかの狼濃厚状況だもの。 霊注視が何とか実って視界晴れ気味で良かったとは思ってるよ。占い片落ちで気付いて意味あるのかって話しだけど(え とりあえず、その調子で別目線提示してってくれると助かる。 |
774. 老人 モーリッツ 01:04
![]() |
![]() |
希望出し>>542にも入っておらん。ヴァルターは>>616「質問多くなったから」推理枠移行、だがニコについては2d特段質問が増えてはいない。これはかなり変じゃぞ。 老>>422は年>>460に納得して撤回 オットーも昨日発言が少ないのに>>542で第2希望になっておるが、>>618が下手な塗りにしか見えんのでやや優先度下げ 残り1喉~質問ある者はどうぞ。 >>771 了解。思考の流れは理解した |
775. パン屋 オットー 01:04
![]() |
![]() |
ダメだーなんか明日の襲撃で考察先噛まれたら意味ないじゃん?とか思ってしまってなんか筆が乗らないからざっくりと自分用のメモ作った所で今日はとりあえず寝るー。明日は襲撃考察メインかな?灰では青羊中心に旅者とか混ぜてく感じになると思うよ!とりあえず箱を閉じるけど鳩からはチラチラ寝るまで覗く予定。 |
776. 旅人 ニコラス 01:10
![]() |
![]() |
やっとおわったー!ごめんね、今から読み込み。でも2時前には寝ちゃうかも。 >>761 とりあえず、暫定ボクの気持ちはこんなん。 白:長>妙、微白で羊≧青、狼ありそう枠 者>年尼>兵屋かな。 ただ、リデルは読み込めてないので考察で変動可能性あり。ボクにブーメラン帰ってくるの分かってるけど、オトもステルス位置で気になる度あがり。黒要素とったわけじゃない。出し直せたら出す。 議事録の海へドボーン |
777. ならず者 ディーター 01:13
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>755 黒ロッカー見分けって占吊りなしでどうやんのー?そこまで残す価値あんの?と若干疑問だったのが2d>>587でも理解しかけてたわけだが、自身も黒ロッカー経験豊富だから!という体験談からか、ほぼ解消。でもさ抑え気味じゃないロッカーだったらマジでどう見分けたの?とは未だに思うのだけども。まあいいか。 |
778. ならず者 ディーター 01:23
![]() |
![]() |
>>765 ふmふむ成る程ねー。貢献したいのに何も出来てない → 白出されれば貢献に値するの私?その発想はなかった → 嬉しい は、確かに村的発想だね。 腰砕けから先、フリデの思考を読みきれてない俺がいたんだわ。助かる。 まあ、これをガン!と言語化するのは、尼屋ラインはないだろうな。尼白屋黒でも、ここまでは言わない気がする。 |
779. 老人 モーリッツ 01:27
![]() |
![]() |
リーザ 昨日諦めたのは「リーザの主義とわしの主義が真っ向から対立していた」からのう。まあわしのことは気にせんじゃろうが、言い訳をおいとく。 色については昨日から更新なし。ほぼ中庸灰。 ニコに関する青>>674の評価は面白いな。ただニコが羊長を吊る未来がもともとあったか?については疑問を呈しておくのう。アル>>680も要素の補強。 ○年修>青兵>者>妙長羊>屋>旅● ほいじゃ、よろしく頼む@0 |
780. ならず者 ディーター 01:42
![]() |
![]() |
GS:長>兵>年≧屋>旅羊>妙 |尼(単体を思考中) GS上は上がってないけど。リナの印象若干上がったのは、結局、自分の納得するまで考察したがりーな印象を受けたので。自己完結な考察、みたいな?>>657 ~ >>659 ただ茶番には持って来いなので、羊長はうっすら浮かんだ。そんだけ |
781. 旅人 ニコラス 02:09
![]() |
![]() |
◆リデル >>522「発言数はあるから、寡黙とは捉えていなかった」>>611「ボクリデルがGSだした時点で3発言」 んー もういいやと思ってたけど、反応ないのもやっぱ気になる。結局どういうことだったんだろ。メモ確認してくるって言ってくれたけど、その後触れてないからさ。 旅黒ありきの作られた考察なんじゃないかなっていうのがむずむずしてた。ボク自身もいい加減しつこいと思ってるんだけど。。 |
782. 旅人 ニコラス 02:16
![]() |
![]() |
◆リデル (続き キャラ変わったなーって感じたのは>>590 ボクはこれと、リデル票集まってたところ合わせて、のんびりしてた村が急にワチワチしてるような感情の表出にも見えてきてるのー で、素直に今日の発言読むと、スキルと発言内容の差が無さそう。誰か言ってた神父狂の黒囲いは正直分からないけど、ごめんだけどあんまりジムがそういう黒囲いやるタイプかというとイメージがなかったりする |
785. ならず者 ディーター 02:31
![]() |
![]() |
ジムゾン来ないのは意外すぎる…。仕方ないねえ表出箇所から。 >>629「私吊りの流れを止める」先に意識行ってるのは偽臭い。1狼を見つけ大役は真占ならぶっちゃけ合格果たしてるよ。フリデをキッチリ抑え込めるかがジムゾン的な焦点のはず。せっかく見つけたであろう狼に対する言及が何もないのは、違和感あるね。 …ビー クールだぜ!ディーター。ジム狂はないと思うよ、ジム真方向も少しは考えてみるか。 |
786. 旅人 ニコラス 02:39
![]() |
![]() |
だらだながめてた。 オトがステルスっぽく感じるのは、コア時間がみんなとずれてるからなのかなあ。 違和感ないし、ぬってる感じもしてないからするする読めちゃう。 >>775「襲撃で考察先噛まれたら意味ない」とかはなんか狼だと大胆だなーっていう印象うけた。 >>764リデル評もなるほどと思えるし。。。 本当に今度こそ寝るよ。そいえばジムはまだ来てないのね。お仕事終了感がやっぱり狂ぽく見えちゃう。 |
青年 ヨアヒム 03:26
![]() |
![]() |
ミサトへ、噛み合わせとかは気にせずに、どこ占いでも良いよ。 ★修黒考察書ける? 書けそうにないなら俺が明日手伝おうか? 今日はリアル事情だったのだろうし、仕方ないよ。 占い先は好きなとこに白出して下さい。 噛み合わせはしなくても大丈夫。 修老とラインありそうなところを占って下さい。 |
青年 ヨアヒム 03:31
![]() |
![]() |
商旅妙青年者の陣形。 年は妙白とって、旅or者黒視 青は者白とって、旅or妙黒視 旅は、者or妙黒視 妙は、年or青黒視 者は、旅or妙黒視 妙はあえて残す。 という考えになったので、今日は、屋噛みにした。 |
青年 ヨアヒム 04:22
![]() |
![]() |
【ここからはミサト宛です。勝手に修黒考察書きました自分の言葉に直して使いたければ使って下さい!】 *****前置きとか(要らんかったらスルーで)****** 昨日は全然時間が取れず、ろくに考察も落とせずごめんなさい。 私が寡黙ってたのが悪いのは解ってますが、見捨てないで下さい、お願いします。 老修は狼です。 それを納得してもらえるよう私が見えているものを落とします。 |
青年 ヨアヒム 04:23
![]() |
![]() |
*****以下修狼要素(自分の言い方に直してね)**** 初日の修が白拾いが軽かったのは狼由来だからです。色の見えている狼が適当に白視してるだけ。 具体的に白拾いが軽いと思う部分は、商への白視も青への白視も、理由が一緒で、何故それが白視に繋がったのかいまいちわからない。 ただ多弁に見えたからというだけの狼由来の白塗りでしょう。 修自身は強く主張する事は苦手な狼だと思いますから、多弁と敵対したく無い |
青年 ヨアヒム 04:23
![]() |
![]() |
から擦り寄ってるだけです。 ここを長は突っ込んでいましたから、長はややキレかと思います。また長が狼なら今日私の真考察をする必要を感じないので長は村人だと思います。 修は初日()で自分にフォローいれてます。 (へっぽこなので)とか (メモしてないとは言ってない)とか (あれっ?心情変化してない…?)とか つっこまれにくくするために防御感を出している部分だと思います。 |
青年 ヨアヒム 04:24
![]() |
![]() |
初日で老に霊騙りを任せているからライン戦狙いと言っています。でも、自分はライン戦を狙いたいと言いながらも白しか拾っていない。 なにより、修はライン戦狙いと言いながら狼を一切探していません。 >>322をみても解る通り白狙いです。 ライン戦をしたい村人なら黒狙いで探すはずです。服老ラインvs神娘ラインにならないと思います。私は村人には白しか出せませんし、服が最初から偽黒を出すかわからないからです。 |
青年 ヨアヒム 04:31
![]() |
![]() |
だから、私の黒判定に服が白判定を被せて斑ができてそこを吊って初めてライン戦ができるのでしょう? なぜ修と老が白狙いをしていたかと言うと、服狂の黒出しに期待をしていたからです。だからライン戦と言いながら初日狼を探さなかったのだと思います。 2日目、>>518で老から修に修の初日の狼探してない感じにフォローが入ってますよね。 長が突っ込んでいたから、フォローを入れたんだと思います。 |
青年 ヨアヒム 04:31
![]() |
![]() |
>>526で老は修の行動が見合ってないと言いながらも、"言ってみただけということもあるからの。ただそれに対する反応とか、変化のようなものが見つからんのう"って言っているのに、どうして要素にならないならないと言っているんでしょう? 修老が両狼だから、老は【修のおかしな行動を要素にするな】と言っています。 商人がロラを提案していたらきっちり娘は老をあと吊で希望を出しています。 |
青年 ヨアヒム 04:40
![]() |
![]() |
老>>536のキリは上手いですよね。青が言っていましたが、2日目は寡黙っている兵妙がいたので修に吊り票をいれても吊られる危険は薄いと判断したのでキリ演出のチャンスをちゃんと見極められる人達でだと思います。 老は>>545で"わし白視してるリデルを希望するのは"って言ってます。 老霊なら、真視でしょう?白視と言う言葉が出てくるのは老の中に自分が能力者だという自覚が無いからです。 |
青年 ヨアヒム 04:41
![]() |
![]() |
>>557で、【修占だから】▼真霊▲真占が避けられるというのはどういう意味でしょう?避けられるかどうかは、村は解りません。 老が狼だからそういう発言がでてきたのだと思います。 老は娘吊修占の仮決定に【消極的】了解と言ってます。対抗の娘を吊れるのに、何故消極的なのは、老修がライン戦をしたい狼だったからです。 また票数的に羊占になるはずが商の独断で修占になってしまったからです。 |
青年 ヨアヒム 04:43
![]() |
![]() |
老が真霊だったら対抗の娘が吊れて自分が狼だと疑ってる灰が占われるだけですから、全然消極的という理由はないです。 修と老は、灰吊で妙か兵を吊りれると思っていたのだと思います。実際兵吊に希望は集まっていましたし修も兵吊を希望しています。 だから、妙兵も村だと思います。 狼である老修は兵妙村が見えているからこそ、老が修に吊票を入れてライン切をしたのだと思います。 |
青年 ヨアヒム 05:17
![]() |
![]() |
仮決定の時、修狼を占う事がきまって、>>590以降、明らかに焦って発言しています。修村なら焦る理由ありませんよ。 今思うと、凄く解りやすい狼でしたね。修の「根拠となる考え方が無い」という部分は拾っていたのに、私は全然気づけませんでした。自分の推理力のぽんこつさを身に沁みます。でも、それは修と老の連携プレイがとても上手かったからだと思います。 服を噛んだのは修狼だったから、真贋が低そうな方をペグっ |
青年 ヨアヒム 05:17
![]() |
![]() |
たか、私の推理がポンコツで服が修狼を占に上げていたから、私を狂人だと狼が誤認していたからだと思います。 LW予想ですが、先ほど言った、長旅兵妙を省くと、残り青年屋者羊の中に1狼です。 者は霊狼が強いと言ってたので老を霊騙りに出させた狼像に当てはまります。>>599で「普通に赤枠で黒要素で相談されてる」は、邪推すると赤窓で修と老が相談している事をいっているのを白ログに反転させたように見えます。 |
青年 ヨアヒム 05:18
![]() |
![]() |
者が初日から自分に白が欲しいそうにしていたのは、者狼だから白視が欲しかったのでしょうか。 村アピ胡散臭いです。 者は神狼修白で最初から結論付けて書いています。 >>728に村人由来の迷いがありません。 「素直に怪しい所に偽黒打った神狼」といいますが、者は自分でも修を怪しいと思っていたにも関わらず修白を決め打っています。 これは老修者の3狼で色が見えているからじゃないでしょうか。 |
青年 ヨアヒム 05:18
![]() |
![]() |
者が村ならただミスリードしているだけですが、村が>>632ただ一人の灰に単独感を拾っただけで白決め打ちするというのは不思議です。 "致命傷指摘に対し>>605「ありがとう!」何と暢気な!"と言いますが、者修両狼で、修の白上げをするための茶番だとしたら納得できます。 者は狼で、修を吊らせたく無いから言えることです。 修白の理由は昨日の自分の発言からと作り込んであるのに、神狼の理由は商人>>665に追 |
青年 ヨアヒム 05:18
![]() |
![]() |
従してるだけ。 >>632でジムゾン狂は薄くなったと、最初から神狂否定なのはなぜでしょう? 老の判定を村に信用させるために言っていますよね。 私偽なら狂しかないですよ。白ですから。 で、私が狂で修に黒を出すと思いますか?狼だったら怖いところだと思います。 私が狼で修に黒を出す理由もありません。 修は私真視でしたから、私が黒判定を出しあえて敵に回す理由がないですよ。 |
青年 ヨアヒム 05:23
![]() |
![]() |
他の4人も見たかったのですが、者の修を決め打っているような発言がとても気になりましたので、思い見直したら、修老者としてしっくりきました。 だから【●者】にします。 者白なら御免なさい。 私には者がドス黒く見えました。私が明日も生きていて者白が見れたなら青年屋羊をしっかり見直します。 私が死んでたら、青年屋羊者を疑って下さい。 どんなに白くても、この5人は狼の可能性が濃厚だと思っています。 |
青年 ヨアヒム 05:29
![]() |
![]() |
ごめんなさい、これが私の精一杯です。時間のある限り議事を読みました。 私を信じていてくれた人のために、村が勝つためにです。 真占が生きているのに負けてしまったら私はEPで皆さんに顔向けできません…。 宜しくお願いします。 ********第一部、終わり(byレイ)******** 私の考察の書き方なのでパクリすぎて私狼透けないよう気を付けて下さいね。 ミサトが自分で拾った要素や考察をベースでお願い |
青年 ヨアヒム 05:34
![]() |
![]() |
で、明日は者白出しします。 ・者白だとわかって最初に者へ謝ります。▲屋噛みなんで、青年羊のなかから狼探す振りして下さい。 また▲屋で灰噛みに驚いてください。 ・屋は狩噛みでしょうか?とか、くっそ、私は狼に舐められてる?とか?? ・時間ないならリアルきついのはちゃんと村に伝えること。 ・▼修にセットお願いします。修から狩回避あっても反応はしないで下さい。 |
青年 ヨアヒム 05:37
![]() |
![]() |
とか思いつくことをちらちら書いておきますが、実際やるかどうかは任せます。 もう服も老もいないんで、真アピと黒塗りと邪推し放題ですよ。 ▼修のあと、青年羊を疑いまくって、青年あたりを黒視して●年とかで良いんじゃ無いです?で次の日羊噛みなんで、年か青に白出して自分から破綻して吊られに言っても良いし、羊に白出して、年青目線で神真目無くしても良いです。 場を荒らすのは▼修が成功してからのお楽しみです。 |
787. 少女 リーザ 05:46
![]() |
![]() |
寝落ちてた とりあえず、自黒吊るまでが仕事の占いが今日頑張ってないのは如何なのと思わないでもないけど、霊ロラだから判断は保留することにした 屋>>767☆特にはなんとも。 と言うかこの村霊単体決め打ちとかしようなんて人が多すぎて、マジで言ってるのかあえて言ってるのかわからない人が多すぎる 決め打ちなんてすればするほど負けるリスクが増加するんだから、決め打ちなんてしないに越したことないのにね |
青年 ヨアヒム 05:47
![]() |
![]() |
一応、書きためた感じになるので、早めに出す方がいいです。議事が進むと本決定で修吊れません。 ミサトを信じます。 明日修吊れないとアスカ吊られる可能性あるので。 アスカは体調不良ですから、下手に触れられないんです。 初日の白印象操作は、今回結構綺麗に決まりましたけど、明日まで持つかやや心配です。 疲れた…() リアル事情優先で頑張りましょう。おやすみなさい。@2 |
788. 少女 リーザ 05:52
![]() |
![]() |
青>>763なんで霊ロラなのに老の狼要素探しとか無駄な事をする必要があると思ったの? 霊は片方吊った時点で占いとのラインも形成されないから単体でしか判断できないのに 強いて言うなら、娘白は村に残占吊らせたいと感じたかもね 者>>762なにに反応しろって? 「黒拾えてないけど、何かありそうだから吊りたいです><」 あぁ、そう。好きにしたら? って位しか返しようがないんだけど |
789. 少女 リーザ 05:59
![]() |
![]() |
青>>755☆者に絡まれて思い出した ロッカー残したいっていう、盤面整理と対極を行く提案が都合のいい盤面にしたい様に感じたんだった気がする ただ、商占いだったり霊ロラ着手した癖霊残したいとか 修白扱いとか色々もにゃるから、リズの方が異端なんだろうね 老吊り保留して灰吊りはさみたいとか、何処に向かいたいの?って人がいっぱいいるかおす |
神父 ジムゾン 06:40
![]() |
![]() |
私は仲間にめぐまれました. アスカ.レイありがとうございます. 申し訳ありませんが,レイに頼らせて頂きます. EPで村人からお前なにしてるんだよという罵声は受けます. ごめんなさい,今週こんなに忙しくなるとは思わなかった. |
790. 神父 ジムゾン 06:54
![]() |
![]() |
昨日・今日と皆がいる時間に発言できず,ごめんなさい. 私が寡黙ってたのが悪いのは解っておりますが,信じてもらえるように頑張ります. 老修は狼です. それを納得してもらえるよう私が見えているものを落とします. 初日の修が白拾いが軽かったのは狼由来だからです.色の見えている狼が適当に白視してるだけだと思います |
792. 神父 ジムゾン 06:55
![]() |
![]() |
初日の修が白拾いが軽かったのは狼由来だからです.色の見えている狼が適当に白視してるだけだと思います. 具体的にが軽いと感じました部分は,>>212商への白視も青への白視も,理由が一緒で,何故それが白視に繋がったのかいまいちわからない. ただ多弁に見えたからというだけの狼由来の白塗りでしょう. 修自身は強く主張する事は苦手な狼だと思います.なので,多弁と敵対したく無いから擦り寄ってるだけです. |
793. 神父 ジムゾン 06:56
![]() |
![]() |
ここを長は突っ込んでいましたから,長はややキレかと思っております.また長が狼なら今日私の真考察をする必要を感じないので長は村人だと思います. 修は初日に自分フォローいれてます.(>>268,>>281,>>282)突っ込み防止のために防御感を出している部分だと思います. 初日で老に霊騙りを任せているからライン戦狙いと言っています.でも,自分はライン戦を狙いたいと言いながらも白しか拾っていません. |
795. 神父 ジムゾン 06:58
![]() |
![]() |
>>322,>>358をみても解る通り白狙いです. ライン戦をしたい村人なら黒狙いで探すはずです.服老ラインvs神娘ラインにならないと思います.私は村人には白しか出せませんし,服が最初から偽黒を出すかわからないからです. ですので,私の黒判定に服が白判定を被せて斑ができてそこを吊って初めてライン戦ができるのでしょう? なぜ修と老が白狙いをしていたかと言うと,服狂の黒出しに期待をしていたからです. |
796. 神父 ジムゾン 06:58
![]() |
![]() |
だからライン戦と言いながら初日狼を探さなかったのだと思います. 2d,>>518で老から修に修の初日の狼探してない感じにフォローが入ってますよね. 長が突っ込んでいたから,フォローを入れたんだと思います. >>526で老は修の行動が見合ってないと言いながらも,"言ってみただけということもあるからの.ただそれに対する反応とか,変化のようなものが見つからんのう"って言っているのに,なぜ要素にならない |
797. 神父 ジムゾン 06:59
次の日へ
![]() |
![]() |
修老が両狼だから,老は【修のおかしな行動を要素にするな】と言っています. 商人がロラを提案していたらきっちり娘は老をあと吊で希望を出しています. 老>>536のキリは上手いと思います.2dは寡黙っている兵妙がいたので修に吊り票をいれても吊られる危険は薄いと判断したのではないのでしょうか?. 老は>>545で"わし白視してるリデルを希望するのは"って言ってます. |