プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
72. 少年 ペーター 12:32
![]() |
![]() |
ああっゲルトさんが無残な姿に!なんてことだ人狼は本当にいる…、はっ。なんだ夢かあ…。びっくりした。議題を出しておくんだ。 ■1.まとめ役どうしよう ■2.占霊COどうしよう ■3.回避COどうし ■4.今日の●どうしよう |
74. 神父 ジムゾン 12:34
![]() |
![]() |
ちなみに私のCOにクララさんの案は関係ないですよ。 ペータはその点ふまえて下さいね。 この少人数村では狼の数は2なので霊に騙る余裕はないです。 なので霊は確定するんじゃないでしょうか。 |
75. 青年 ヨアヒム 12:34
![]() |
![]() |
>>71 一週間より理想は3日かなー。 ■1.この質問の意味がよくわかんないよ。何でそんなのが必要なの? ■2,3能力者が自分で判断して出るかもぐるか決めるのがいいと思う。 >ジムゾン 何で出てきたの? |
78. 神父 ジムゾン 12:37
![]() |
![]() |
☆青>>75 神>>74 の理由もありますし、12人いるんですから狩も在籍です。大人数村より護衛も期待できると思います。 何よりこの人狼騒動は”占い師さえ健在なら村の勝ちです” もし襲撃されても占いの代わりなら本望ですよ。襲撃は一日一回なのですからその分占い結果がひとつでも多く出る事が村にとって有利になります。 |
79. 青年 ヨアヒム 12:38
![]() |
![]() |
>>74 そんなことは全然言い切れないよね? 狂人もいるわけだから。霊対抗が出たとして狂か狼かわからない。ローラーで狂ならひどい損、放置で狼なら負ける。 騙る余裕ないとか言ってる時点で決め打ってもらうような強い意志は感じられない。 >ぺーたー 何で出てきたの? 2人でちゃったから【非霊CO】ジムゾンだけなら無視するつもりだったけど。 |
80. 少年 ペーター 12:39
![]() |
![]() |
■2.まず占COを始めて占2なら霊潜伏、占3なら霊COという手も良いと思っていたんだ。狩人護衛の観点から。 この村コアが夜のひと多そうだから、CO一巡するのが夜遅くまでかかるなら早期FOで狼狂の連携崩すとかは意味薄い。ならば潜伏のほうが良いかなと考えていたんだ。その場合3日目の夜明け直前に遺言CO。 …でも神父さんに騙ってこられたので考え直し。 |
81. 青年 ヨアヒム 12:40
![]() |
![]() |
>>78 それがわかってるなら、ジムゾンの行動は占い師の潜伏枠を削るだけという意味もあることは当然わかってると思うけれど、そこのデメリットはどう考えたの? それと対になるメリットはジムゾンが占われる可能性を減らす、になると思うけど、それとの比較で。 |
83. 青年 ヨアヒム 12:42
![]() |
![]() |
>霊2人(他の人には聞いてないから答えないでね) ゲルト除いて11人、一応ロラする余裕があるといえばあるわけだけれど、霊ロラについてどう思う? また、自分に対抗が出てきたことを踏まえて、占い師はどうするべきだと思う? |
84. 青年 ヨアヒム 12:49
![]() |
![]() |
あ、言い忘れた。 ■4、占い師の自由占いでいいと思う。 占い師以外は占って欲しい人を希望提出という形であげるのも、別に特にその形にせずに、狼探し、議論に喉を裂くのも、どちらでもかまわないと思う。 じゃあ、また後でね。 |
85. 少年 ペーター 12:51
![]() |
![]() |
ヨアさん>>83への返答込みで議題回答やり直し。 ■2.霊2COなら、占COも行うのが良いと思う。狼2だから2CO見込み。狩人の護衛を占二択にするほうが、灰に潜伏してもらうより安全だと思う。 12(11) > 09 > 07 > 05 > 03 > ep 5手なら霊ロラで狩人保護しつつ灰狼を探すのが良いのかな。神父さん狼の可能性けっこうありそうだし。この人数で狂が霊に出るとはあまり思えないから。 |
86. 神父 ジムゾン 12:51
![]() |
![]() |
☆青>>83 ロラは反対ですかね。疑わしい方を吊ればいい。余裕があるといいますが占い騙りが出ればそちらもロラですか?吊り縄があるとはいえそこまで余裕だと思いませんよ。 占い師は潜伏。今出てこられても護衛が困っちゃいますからね。 |
村長 ヴァルター 12:53
![]() |
![]() |
ふむ。この調子だとヨアは早々に占うか懐柔するかできそうなのだ。 11>10>8>6>4>EP 5手生き延び、なかなか厳しい。3日目占い抜きがベスト。 今出てる霊は村騙りの可能性あり。理由は占い確定させるか、占に狼を引きずり出すため。いずれにせよ占いを狼が騙ると詰む。占確定の場合は狩初回抜き→占抜き必須 |
87. 少年 ペーター 12:56
![]() |
![]() |
■3.FOなら狩人の回避のみ。状況次第になるので、本人にお任せ。 うは、神父さんと僕の意見、真反対なんだ。これ面白いね。 ヨアさんの自由占いには賛成寄り。統一よりも、占・灰ラインが見やすいところがメリットだと思うから。 oO(さて、宿題の算数ドリルをやらなくっちゃなあ) |
88. 少年 ペーター 13:00
![]() |
![]() |
神父さんはロラ嫌っているあたり、やっぱり狼ぽいかなとも思うけれど、それはあからさま過ぎるか。でも狂が霊に出るかな。ロケットだから…はあまり当てにならなそう。神>>74は状況わかった上での意外性狙いっぽいし。うーん、まだどちらの可能性も考えておかないといけないね。 oO(誰かかわりに算数ドリルやってくれないかなあ) |
89. 神父 ジムゾン 13:00
![]() |
![]() |
年>>85 私にはペタの考えはわかりませんが、ペータよく考えて下さい。狼2しかいないんですから占いに狼騙ったら、貴方が言う霊の私狼と占い狼をローラーすればそれで終わっちゃいますよ。 占いに狂が騙る確率は低いとみます。狂は誰が狼か村人かがわかりません。なら内訳がわかる狼が重要ポストの占いを騙り的確に白黒を誤認させてくほうが現実味があります。 なので対抗の貴方は狂の確率が高いですよね。 |
村長 ヴァルター 13:02
![]() |
![]() |
ペタ狂はない。占スライドの目を潰している。どちらかというとペタ真かな。ジムは占の可能性あるが、ロラ視野が占い視点じゃないな。要精査。 ふむ、潜伏してくれるなら占ピン抜きもあるか あ、ちなみに私は赤ログは楽しく!派なのでよろしくなのだ。ではどろんぱ。 |
村長 ヴァルター 13:03
![]() |
![]() |
ペタ狂はない。占スライドの目を潰している。どちらかというとペタ真かな。ジムは占の可能性あるが、ロラ視野が占い視点じゃないな。要精査。 ふむ、潜伏してくれるなら占ピン抜きもあるか あ、ちなみに私は赤ログは楽しく!派なのでよろしくなのだ。ではどろんぱ。 |
90. 少年 ペーター 13:06
![]() |
![]() |
>神父さん 狼が霊に出てたら、狂人は占い師騙ると思うよ…。占確定なんかさせるわけないと思うんだ。 神父さんはいろいろ意外なことをおっしゃるんだ。んーこれは、狂は占い師を騙らないから狼出てねっていう狂アピなのかな?とも思ったり。 oO(しょうがない、算数ドリルやるかあ…) |
91. 神父 ジムゾン 13:06
![]() |
![]() |
年>>88 ロラ推奨するのは狂人のお仕事だと思いますが・・・ そろそろお互い対抗に絡むより狼探しをした方が建設的ですね。 対抗が何者かは自分自身が一番わかってるのですから。 もう少ししたら教会へ御勤めに行かなければならないので 次この宿にこれるのは夜になると思います。 |
93. 青年 ヨアヒム 13:12
![]() |
![]() |
二人とも回答ありがとう。 これはわかりやすくジムゾンが偽で問題ない気がするね。 ジムゾンは何がしたいのか矛盾だらけ。 この状況で「護衛に困る」として占い師を出さない?霊2なら占い師を出したとしても、狩人の護衛先は占い師しかないよね。自分が占い師のたてとして食われてもいいといっていたのと矛盾する。しかも対抗でてるから犬死じゃないのに。 |
96. 青年 ヨアヒム 13:16
![]() |
![]() |
じゃあ、そもそもが。霊に関係なく占い師は潜伏がいいと思っていたのかな?だとするとジムゾンがCOしてきた行為自体が「占い師の潜伏枠を削る(非襲撃率が上がる)」悪手にしかなってない矛盾。 >>86では占い師ロラに言及。誰もそんなこと言ってないうえに、ジムゾン自身が占い師がいると勝てるといっているのに霊ロラ案が出ただけで同列に占いロラを考えるのが矛盾。>>89でペタの>>88を見る前に自分でペタに絡む、 |
97. ならず者 ディーター 13:20
![]() |
![]() |
■1.まとめ役がいる方が好き。白確が出れば任せたい。 ■2.FO希望だけど、現状 ■3.FOなら能力者はナシ。狩人は状況に応じて。 ■4.俺は統一が好きなんだけど、潜伏になるんなら自由で。 霊CO回してから真偽については考えるべきだと思うんだけどどうだろう。 |
98. 青年 ヨアヒム 13:21
![]() |
![]() |
、わかるわけのない占い例の内訳言及などをしているのに>>91の発言は「印象をとるためだけ」の発言。強い偽要素。 また、そもそも対抗の正体だったりを気にする、狼側のCO作戦を限定したいのであれば「より重要な」占い師からCOまわすほうがよかった。霊のCO状況を確定させてしまうということは、狼狂に占CO前に互いの同行を確認させてしまうことになるから。占い師からまわすと、お互いがどう動くかわからないうえに |
99. 青年 ヨアヒム 13:26
![]() |
![]() |
村人騙りのプレッシャーも与えることができたのにね。 対するペーター。あの時点でのロラ賛成は嫌う人もいるとは思う(僕もロラは好きじゃないよ)けど、ペタの議題回答内容や議題テンプレを出してきた点など、ベーシックでやや保守的な印象だからロラしつつ狩保護って言い分に違和感はない。また>>82「遅れるだけで信用が」というイメージ印象を考えてしまうペタが偽でロラ推奨を同道というのもやや考えにくいかな。 |
101. ならず者 ディーター 13:33
![]() |
![]() |
途中で切れてた。 ■2.FO希望だけど、現状を見て潜伏を選ぶならそれもありかと。襲撃幅というのを今まであまり意識した事がなくて、この村は、人数が少ないから一回の占い結果の価値が他の村より高いというのが理由です。 そろそろ寝ます! |
102. 旅人 ニコラス 13:33
![]() |
![]() |
ところで神父殿。 >>74について、ペーターの霊CO(霊が2人出た状態)後に、霊は確定するという発言がござるが、どのような意図でござるか? 先日のクララ殿の案について言及したうえでペーター殿に話を振っているということは、見てなかったというわけでは無さそうにござるが・・・ |
105. 村長 ヴァルター 13:58
![]() |
![]() |
ほむ。みんなせっかちだな。2COの霊なんて放っておけばいいじゃないか【非霊】。 理由はつっこみと同時に。 ★ヨア>君、>>99で村騙りもあることわかってるのに、どうしてCOが一巡する前に霊に喉を裂いた? もし村騙りがいて、狼が狂人霊COを誤認した場合。慌てて占COしてきた可能性もあったと思わないか?その場合、村騙りという言葉を目にした狼は、どうすると思う? この言葉、もう出てしまったから突っ込ませ |
106. 村長 ヴァルター 13:59
![]() |
![]() |
てもらうよ。 ついでに占は潜伏希望、自由占いでいい。この辺は、CO一巡してから再考でもいい。 あとは★ヨア>>99「村騙り」→>>103「LW」の思考の流れを詳しく。表に狼が出てると思ってる?狂人が出てると思ってる? 狩については▼回避臨機応変に。●はいらない。この編成、占護衛鉄板したら勝てるものだから、占襲撃抑止効果も期待できるかもしれないな。場を見ながら。 そしてそんちょは眠いので寝よう。 |
107. 少女 リーザ 14:03
![]() |
![]() |
うわわっイキナリ展開早いですのー!リーザも【非霊CO】しとくです。リーザお出かけ中だから、↓まだ仮ですのー。帰ったらじっくり考えるから変わるかもです。 ■1・白確さんが出たら任せたいです ■2・うーん…本人と状況次第かな ■3・あっていいと思うよ ■4・今のところは占い師さんの自由でいいよー |
108. 青年 ヨアヒム 14:06
![]() |
![]() |
>>105 霊に村騙りだすなんていう無益なことは全く考慮してない。ついでに狼サイドが占COしてきて3−1になったとして、それが特に村有利とも思わない。 >>99と>>103はまったく別の話だから流れも何もないよ。偽が狼かどうかは現状わからないし考える気もない。 ・・・うん、さっさと場を動かそうかな。【非占CO】しとくよ。まわしていいと思う。 |
109. 旅人 ニコラス 14:34
![]() |
![]() |
犠牲者も出ぬあいだに、皆かなりいい空気吸ってござるな。 ヨア殿、皆のコアタイムも来てない状態でそんなに焦っても良いこと少ないでござるよ。貴殿の論理的思考には納得できる部分が多いでござるので、どうか意見が出揃うまでしばしの自重をお願いしたいでござる。新たな展開があるかもしれぬ。 |
少女 リーザ 14:36
![]() |
![]() |
よし、村人。初参加でも能力者になることが極稀にあるみたいだから心配だったんだよ。ひとまず勉強を兼ねてログ読ませていただきやす。なんか少なくとも初心者じゃないよな、皆…。 しかし初日に霊二人もCO?早くね?COしても今夜は仕事ないよな…そして両者相談なし。まぁ、ひとまず議題出したペタよりかは何一つ聞かずに真っ先にCOした神父の方が怪しくは見えるよね。狂人?時間的にも相談せず狼が単独行動?いやいや… |
110. 村長 ヴァルター 14:44
![]() |
![]() |
むくり。 >>108ふむ。>>99を読んで「村人騙りのプレッシャー」とあったから、それなりに村人騙りの価値を見ているのかと思っていたけど違ったようだ。あくまでヨアの価値観というより、客観的な話、ということかな?ついでにそんちょは狼2匹しかいないのに1匹表に出てきてくれたら単純にラッキーと思うほうだよ。こんな感じで村人騙りは場合により有益だと思っているので、なんでこれから変動する可能性のある霊に10 |
111. 村長 ヴァルター 14:44
![]() |
![]() |
発言も喉を裂いたのかと気になって聞いてみた。噛み砕いた結果。 ・どちらかというとロラより決めうち(>>99)で霊吟味中、霊2COで確定と思っている(>>103>>108からもそれが見て取れる) ・LWは言葉のあや という解釈でよろしいかな? ちなみにそんちょは霊はこれからも動く可能性も見てるので占CO/非COは保留。 |
112. 青年 ヨアヒム 14:53
![]() |
![]() |
村人騙りに意味があるのは占COが、狼狂間で互いの動向が不明な状態で行われた場合のみ。霊は確定して特に美味しくはない。 霊が変動する可能性を見ないのは既述。神父偽はわかりやすかったので指摘したまでだがペタは別に食われてもいい。LWは言葉のあやというのは意味不明。2−2COの場合、狂潜伏というレアケース以外は当然灰にLWが残るのだけど。霊が動く可能性を残すのは狼に選択肢を与える利敵行為だよね。 |
113. 村娘 パメラ 15:09
![]() |
![]() |
ただいま!場が活発だねぇ。それではさくっと議題回答+【非霊CO】占Coについては潜伏希望の人もいるのでいまはしないでおくね。どのみち明日一杯は占存命なんだから。 ■1・まかせるなら白確、なくても気にならないよ。 ■2・CO前の発言ある程度みたいから、2日目FO。 ■3・状況によるけど基本狩人回避COなしが好み。 ■4・統一占希望 ●先はまた後で |
114. 少年 ペーター 15:10
![]() |
![]() |
計算ドリルを泣きながら解きながら議事録をちら見。質問発見。 ☆クララさん>>92 年>>73の通りだよ。 あと、霊に村騙りはナイでしょう。序盤の作戦を限定させてまで、わざわざ霊なんか確定させるのは意味不明なんだ。気になるひとがいるのなら【撤回もスライドもしないよ】と言っておくんだ。 |
115. 青年 ヨアヒム 15:14
![]() |
![]() |
>>113パメラ CO前の発言から何を見たい?また、2日目に占COだと初日の占回避の発生、及び、占い師が身分を明かしてから初襲撃まで20発言しかない点について、占い師襲撃への危機感はどう考えてる? >ニコ 出すならできるだけ早く、潜るなら可能な限り、が占CO戦略について最善と思っているから。焦ってるわけじゃないよ。 |
116. 村長 ヴァルター 15:17
![]() |
![]() |
>>112やっと意味がわかった。>>108は霊狂/狼を見てるってことか。 で、村騙りの利点についての解釈がそんちょと違う。確霊することはたしかにどうでもいいよ。そんちょは、「霊に村が出て狂と思い込み、慌てて狼が占に出る」つまり「2−2になる」こと自体をラッキーとしてる。ま、そんちょ的に狂/狼が霊に出るのは狼サイド悪手と思ってるので、これも思い込みかもしれないが。 で、一貫して君は村騙りはないと思っ |
117. 村長 ヴァルター 15:18
![]() |
![]() |
ているのだな?>>99は「村騙りがあるかもしれないと思わせる」ってことか。理解。 で、どうやら君は自分の理論に自信があるようだ。 「利敵行為」や「無益」という言葉は攻撃的だが、自分の意見を信じている証拠。その点では一貫している。で、このタイプは狼だった場合、自滅しやすい。自分から色々な可能性を潰していくタイプだからね。今日は放置でいいんじゃないか。 >>114も、あれ、そんちょがレアケース想定なの |
118. 青年 ヨアヒム 15:23
![]() |
![]() |
>そんちょ(と呼ばれたいんだったよね?) 霊に村が出て狂と思い込み(狂は狼が出たと思い込む)慌てて狼が占に出る→これ2−2じゃなくて3−1にならね? 霊への村騙りは有り得ないと思うけど、霊内訳狼視点不明時の占の村人騙りはそれなりに有効だと思ってるよ。実際に行っても、それがあると思わせる意味でも。ただ、成功して確定するとつまらないことこの上ないから手段として嫌いだけどね。 |
119. 少年 ペーター 15:25
![]() |
![]() |
気になったところ質問なんだ。 ★ニコラスさん 旅>>109「新たな展開」って、どんなことを想定してるの? ★クララさん 書>>94「■2,自己判断」と>>95「相談も無しに即COなんて印象悪い」 これ矛盾してると思うんだけど。いかが? |
120. 旅人 ニコラス 15:34
![]() |
![]() |
>>119 正直、何かあるかも、程度でござる。 発言者が居ない以上、たとえば霊3COになるとか、占COがあるとかいうことも可能性上ありえるでござる。 スタートダッシュの霊2COばかりにとらわれずに他のことも話し合いたいでござるからなぁ。 あまり意見を言わないのもどうかとおもうので喋るでござるが、自分はこのまま特に何も無ければ年真寄りに見てるでござる。 |
121. 青年 ヨアヒム 15:35
![]() |
![]() |
>>117中段 その考え方については同意見だね。思考の基準や好み、もしくは各種言動は、そこから判断材料を提供することになる。そんちょの言うとおり言質として縛る、ことができる。それだからこそ、議題やCO周りなんかの思考をお互いに話すことに意味があると僕は思っているよ。そして村側なら嘘偽りを言う必要はないからそれを恐れる必要がない、矛盾が生じることもないからね。@5 |
122. 旅人 ニコラス 15:36
![]() |
![]() |
年偽と仮定したとき、狂人でどうしても占騙りしたく無いと思ってた場合くらいしかこの状況に説明がつきづらいでござるからな。もっと詳しく聞きたいならつっこんでほしいでござる。 |
123. 村娘 パメラ 15:38
![]() |
![]() |
>>115一日目の発言から、だいたいの予想をつけて二日目FOで答え合わせ、予想した理由を後々手詰まりになった際に見直して参考にしたいの。 占回避COはあり。確かに回避Co発生で占先選びがぐだる可能性もあるわね。 占い師襲撃への危機感?少ない発言数によって、真偽の見分けがつかずに守りにくくなるってこと?占結果は確実にでるんだからそれでは駄目かしら。 |
124. 村長 ヴァルター 16:40
![]() |
![]() |
>>118 え、なんで?2-2ないの?と言おうとして、気づいた。狂人も焦って占騙るからか。>>116の時点でCOが村騙り+狼になっちゃってて狂がCOすることをすっとばしてたのを理解。 まぁつまり、「狼が騙ってくれれば万歳」と取ってくれれば。 んーで村騙り云々全体的に勘違いだったっぽくて混乱してきた。そんちょ灰考察好きだけど戦術苦手。COしていいのかわかんなくなったからちょっと頭冷やして考えてくる。 |
125. 村長 ヴァルター 16:49
![]() |
![]() |
っと、CO/非COだな。もうこの時点でノイズになりそうだ。もー【非占】。こっから垂れ流すよ。 投票COがしづらいこの国だから、灰襲撃を挟むよりは襲撃前に占COしたほうが情報が増えていいと思う。で、>>115と>>123だったら>>115に納得。大体の予測を答え合わせしてるより2日分の占い師視点での発言を見たほうが、精度あがる。 上記はまったく陣形無視の意見。陣形考えてたら頭痛くなってきた。 |
127. 神父 ジムゾン 20:10
![]() |
![]() |
ミサが長引いてしまいました。仕事辞めようかな・・・ ☆旅>>102 ペータがプロローグのクララの案に乗る気があり神>>43で私の提案にもしかしたら乗ってると思ったからですよ。 この少人数村で霊は確定するだろうと踏んでたので予定が狂うと調子も狂ってしまいますね。 あと発言してないのはオットーさんだけですが20~25時がメインてことなので大丈夫そうですね。 占い先希望は全員の発言みてから決めますね。 |
128. 少年 ペーター 20:52
![]() |
![]() |
どっこいしょ。 旅>>120 返答ありがとう。「スタートダッシュの霊2COばかりにとらわれずに他のことも話し合いたい」…ごもっとも。 んー。ヨアさんとそんちょさんは今日占う必要はなさそだね。思考開示がとても濃いから。パメさんの「2日目FO」はあまり共感できないけれど、娘>>123「答え合わせ」という発想は面白いなと思った。 ★リーザちゃん>>107■4の「今のところは」って何か深い意味ある? |
129. 少女 リーザ 21:08
![]() |
![]() |
むむー。いっぱい考えたけど、議題の答えは仮とあんまり変わらないから仮をそのまま本決定なのです。 ☆ペーターくん>>128 んー、統一か自由かで分かれたら後々何かの糸口になるかなーとちょっと思ったですの。でもここは単なる好き嫌いにもなりますですし。ちなみにリーザですけど、発言考えてた時点で大体半々だったから、まず占い師さんの考えを聞こうと思って自由希望ですの。もし2COだった場合も、です。 |
130. 司書 クララ 21:10
![]() |
![]() |
こんばんは。あら、もう非占回っているのね。【非占CO】 わたしは自由占いがいいかなあ。自由の方が情報が多く入ってくると思うので。あと、占い師ももう出ちゃっていいとは思うわ。 |
131. 司書 クララ 21:12
![]() |
![]() |
ちょっと神に突っ込む。 >>78 占い師さえ健在なら村の勝ちです、って、別に必ずしもそうじゃないよね。もっともらしく言ってるけど。そんで、狩人GJも12人だからといって簡単なわけではないよ。 >>86 だったら神は占い師のCOタイミングはいつがいいと思う? >>89 あなたが対抗に説得しても意味ないでしょ。 |
132. 宿屋の女主人 レジーナ 21:16
![]() |
![]() |
三人回っちゃったし、無視するのも難だね。どっちかっていうと潜伏したかったけど【占い師CO】だよ。まだ出先なので何とも言い難いけど12人だし狩人いるし自由占いをしたいかな、と思うよ。んじゃまた後で。 |
133. 司書 クララ 21:21
![]() |
![]() |
あとペタ >>114 ペタは自分で言っていた潜伏策よりも対抗遅れることでの信用落ちの方が重要視したってことね。理解した。 >>119 >>94は占COのことね。霊はもう出ちゃってたから。 ついでにそんちょに質問。 >>106 そんちょたんが考える占潜伏のメリットは? |
134. 司書 クララ 21:23
![]() |
![]() |
あとペタ >>114 ペタは自分で言っていた潜伏策よりも対抗遅れることでの信用落ちの方が重要視したってことね。理解した。 >>119 >>94は占COのことね。霊はもう出ちゃってたから。 ついでにそんちょに質問。 >>106 そんちょたんが考える占潜伏のメリットは? |
136. 少年 ペーター 21:40
![]() |
![]() |
こだまが響いているね。 妙>>129 ありがとー。わかりやすいご返答でした。 書>>133 えーと、自己判断のCOって独断と同義だと思うんだけれど…。占い師は相談なしに動いても良いのかな。あまり気にしてないみたいだね。 そしてレジーナさんの占CO確認なんだ。宿>>104の続きがこの後聞けるのかな。注目中。 |
少女 リーザ 21:40
![]() |
![]() |
今の段階で議論とか意見出してないのは来てないオットー、出先のレジーナ、んで一応自分(占い先の云々はおいとくとして)。皆一回は誰かに何かしら突っ込んでるしな。自分はゆる~く進んで周囲の経過を見ていくけど、これステルス狼に取られたら嫌だなぁw皆がどう思ったかログ楽しみだw |
137. 司書 クララ 21:47
![]() |
![]() |
ヨアヒムがどこかで言っていたけど、たしかに神は発言が矛盾よね。自分でも言っていたけど変人みたい。なんか間違ったものにやたら頑固よ。今のところ霊はCOタイミングから考えて真狂でジム偽かな。今のところだけど。 |
138. 神父 ジムゾン 21:51
![]() |
![]() |
【宿の占い師CO確認】 ☆書>>131 あのですね。真占い師を狩人が護衛、占われた黒を吊っていく。これで村の勝利になると思ってたんですが認識がおかしいのでしたらすいません。狩人GJは神>>78でも言ってますが「大人数村より」比較的期待できるってことですよ。 占いのCOタイミングは3日目COが希望でしたが文献を調べたらこのじー国ではFOが主流なのですね。少し私の頭は修正が必要なようですね。 |
139. 神父 ジムゾン 21:51
![]() |
![]() |
占いの統一、自由は占い師さんが自由が良いってなら自由でいいんじゃないですかね。 けどそれぞれの希望は出して下さいね。少し早いですがこのあと時間つくれるか不明なので出しておきます。 ●屋○青 理由は、発言でその人物を推し量れないのであれば占いで黒白を見るしかないと思いますので●屋 この少人数村では一人の声が大きければその方向に村が動きやすいので早めに黒白はっきりさせたいので○青 |
140. パン屋 オットー 21:51
![]() |
![]() |
お待たせ~!帰ってきたよ。うん。日雇いの仕事も楽じゃないね。まさか、この時間までとは… まだ、全然見れてないけど、霊占COしてるんだね。 【霊じゃないよ。】 【占じゃないよ。】 ってことで、議事読んでくる。 |
141. 司書 クララ 21:54
![]() |
![]() |
>>133 もう霊出ちゃったから占い師は独断で勝機あるなら自由かな〜とか思ったのよね。ただ私からしたら考察の情報増やすために今占COしてほしいって思うわね。てかレジ来たか。 |
142. 神父 ジムゾン 21:59
![]() |
![]() |
ちょっと目についたので書>>137 変人は自覚してますが頑固ではないですよ。正しいと思った提案には賛成していく姿勢は持ってるつもりです。 オットーさんが来たみたいなので突然死は考えなくてよさそうですね。発言期待してますよ。 |
143. 少年 ペーター 22:00
![]() |
![]() |
子供だからもう眠いんだ。今日の僕の意見は暫定で【●書】。 クララさんの考え方、質問したけどよくわかんない。あと、神狼と仮定すると書>>131>>137はライン切りに見える気もするし。まあ神狂なら見当違いだけど。 オットーさんはこれからみたいだし、ディタさんもコア午前中のようだから、また明日みなさんの発言を見直して最終的な意見を出そうと思うんだ。ぐーzzz |
144. パン屋 オットー 22:10
![]() |
![]() |
■1.初日だし、いらないね。占いは…今のところ宿だけ? ■2.今さらだけど、霊COしてるならFO希望。 ■3.FO希望なので、言わずもがな。 ■4.今日は自由占いを希望するよ。 議事回答があっさりしすぎなので、補足するよ。 |
145. パン屋 オットー 22:11
![]() |
![]() |
出来た所からポツポツと。。。 (補足)FOで自由占いにすれば、占の人の考え方がよく判ると思うんだよね。狼2、狂1だから今の流れならまず2-2になるだろうし、●先を決めた理由とかから見えてくることがあると思うんだ。。 占には出来るだけ思考回路を見せて欲しいよ。 |
146. 司書 クララ 22:14
![]() |
![]() |
>>138 てかそもそも狂狼陣営が占確定させると思うか?占対抗でたら神の言ってるのは違うけど、占対抗出たときのこと教えて。 あと>>135の質問にもしっかり答えるのよ。 |
149. パン屋 オットー 22:34
![]() |
![]() |
んで、霊についてだけども…。 神:速攻CO過ぎる…。>>74で確定するんじゃなかろうか。って言ってるけど、そうかなぁ…。旅も突っ込んでるけど「確定する」って思ったのは何で?騙る余裕が無いから。ってだけだとどうにも弱いと思う。。 ○屋(って僕だけど)はまぁ、発言無かったし分からなくも無い。けど、○青ってどうなんだろ。。沢山喋ってくれる人は思考が見え易いと思うんだよね。 |
150. パン屋 オットー 22:40
![]() |
![]() |
(続き)流されやすい。って言ってるけどこれもちょっと弱い気がするなぁ。 年:行動的にはおかしい所は無いかなぁ。神に質問してないのも個人的には好きだよ(ショタじゃないよ)。>>88でロラでも良いよ。ってのを暗に言ってるのがちょっと気になるくらいかなぁ。。 神が特殊すぎてまだよく分からないね。 |
151. 少女 リーザ 22:50
![]() |
![]() |
わー、レジーナさんが占い師さんなのですの。お話聞きたいので帰って来てほしいですの…それと他に占い師さんCOはないってことでいいのですの?リーザも【非占CO】ですのよ。 あとあと、リーザもやっぱり神父さまのCOは早過ぎたと思いますですの。あれじゃ誰だって怪しみますです。神父さまが霊とはさすがに思えないですの。 >>74「確定する」、おこちゃまリーザも「?」ってなったですよ。 |
少女 リーザ 23:21
![]() |
![]() |
何か誰か一人にでも話振っといた方が良いかな、ということで怪しむべき神父に便乗。返しが楽しみだ。でもアレは普通に?ってなるよ。素直に取りゃ、人数少ないから誰も騙らないだろうし霊確定されると踏んだから。実際はペタCOで本人曰く計算狂ってる。でも誰かにCOさせるのが狙いだったら…狼側仲間探し?村人騙りで狼狂誘い出し?…んなまさか。 あと勘でレジは偽占な気がする。まだ出ないのは赤会話中かね。 |
152. パン屋 オットー 23:22
![]() |
![]() |
書:>>95相談なしにCOが印象悪い…。相談?う~ん…神が神速CO(神だけに)してるし、直後に発言してるから、思考の流れ的に自然だと思うんだよなぁ…。年が「神ロケットCOしてますけど、どうします?」って聞いてたら、印象悪くなかったの? >>147そんちょ占?って聞いてるけど、これどんな意図で聞いてるの?もうCOしてる人何人かいるし、放っておいても情報出ると思うんだけど、あえて聞いた理由はなんだぃ? |
153. パン屋 オットー 23:25
![]() |
![]() |
娘:2日目FOが特殊だよね。初日より二日目の方が良い理由…。初日FOにするのと情報量的にはあんまり変わらないと思うんだよねぇ。 >>123「灰の状態で考える>CO後に考える」って所なんだけど、回避COで○回避されちゃう可能性。よりも答え合わせのための情報。の方が大事って思う理由をもう少し教えてもらえるかな。 |
村長 ヴァルター 23:25
![]() |
![]() |
いや・・・占騙りした場合 ロラ3手+残り2手。占い師信用取れないときつい。 騙らない場合、ロラ2手+どちらか狼+2手。 この間に狩抜いて占い師にいける。 レジはまだ発言少ないけど芯ありそうな。もう狂人なんていない村だったんだそうだ |
154. 司書 クララ 23:34
![]() |
![]() |
さっきから壊れてる >>152 あ、そうじゃ無くてどっちかって言うと先にCOした神に言いたいね。COする前に少し方針相談でもしたらどうなのよ。開始1分!ってどんだけスキあたえてくれねぇんだよ、とか思ったわね。こんなことって真霊がすることかしら。 |
155. 宿屋の女主人 レジーナ 23:36
![]() |
![]() |
はいただいま帰ったよ。【霊2人CO確認】 気になったのはジムゾン>>74。確定して一人になるんじゃないか、というのとペタはその点踏まえて下さいね、というのが謎だなあ、と思った。これ>>104の続きね。ペタのCOを把握していたようなしてないような。矛盾しか見えない。なんで>>74でペタが出てくるのか分かんない。 ■1.確定白or確定霊。まとめ役さんがいる方がすきだね。 ■2.時すでに ■3.狩人には |
156. 村長 ヴァルター 23:36
![]() |
![]() |
クララ>>147といわれそうだったからいいまつがい訂正ってことで>>125だったんだが。 >>133そんちょ実は狼2匹編成慣れてないのだ。だから自動的に霊出た→占もぐらせたほうがいいのか?ちょっと待てよ、とかぐるぐる考えたけど、村騙り誤解解け出したあたりから一回思考リセットになって、>>125になった。あんまりこのとき考え付いたメリットはぐるぐるで覚えてないのだ。強いていうなら護衛幅軽減くらい? |
158. 司書 クララ 23:40
![]() |
![]() |
>>124の後半ってそんちょ占みたいな感じしない?それがどうしたのって言われればそれまでだけど、そんちょ占だったときこう言えば少しはCOしやすくなるじゃない?このまま占確するとは思わないしね。したら狂狼のセンス疑うわよ。とりあえず真占に出てきてほしいのよ。 |
160. パン屋 オットー 23:45
![]() |
![]() |
そんちょ:最初占は潜伏希望だったけど、やっぱりCOしたほうが良い。って事なんだよね。これは青とのやり取りでメリデメを整理した結果だと受け取ったんだけど、最初占は潜伏希望。だったのは何で? 村騙りで霊確定だったら占2-霊1or占3-霊1になる。(潜伏狂、占確定させるドM狼は見たことないので考えてないよ)>>116で「確定霊どうでもいい」って自分で言ってるし何かここチグハグな感じしてさ。。 |
161. 神父 ジムゾン 23:51
![]() |
![]() |
☆>>146 質問見逃してたのですね。申し訳ない。 霊1CO確定まとめを多く目にしたのもありますし、騙りはより重要な占いの方であとは灰の狼を巧みに隠すだろうって考えたのが理由です。 それと当然占い確定させると思ってないですよ。神>>78は占いはそれだけ重要だと言いたかったんです。書>>131でも言ってますがもっともな事を言っただけでこんなに突っ込まれるとは思ってませんでしたが。 |
162. 神父 ジムゾン 23:51
![]() |
![]() |
☆宿>>155 その説明は神>>127でしてますよ。ペータのCOを把握した上での発言ですよ。みながそんなに乗る気でなかった、クララ本人でさえ乗る気でなかったプロローグの提案を神>>43でも言ってる通り私は割りと本気でとってしまったのがみなとのボタンの掛け違いになっていったのでしょうね。 |
163. 神父 ジムゾン 23:52
![]() |
![]() |
それでプロローグの流れからCOしたんですがそれで信用を落としてしまったのは反省するしかないです。申し訳ない。 ちょっと今日は心身共に疲れたので横にならせてもらいますね。おやすみなさい |
164. 少女 リーザ 23:55
![]() |
![]() |
★クララおねーちゃん>>158 「真占に出てきてほしい」は、レジーナさんを真占だとは思っていない、と読めちゃうです。ここはそんちょとの話の流れ的な発言で、単にリーザ深読みしすぎですの? あと占い先も一応希望出した方がいいんですの?リーザはもう少し考えたいのですよ |
165. パン屋 オットー 23:56
![]() |
![]() |
>>158 ん??ちょっと待って。>>125は見落としてたとしても…。少しはCOしやすくなる?そんちょに占COして欲しかったの?真占に出てきて欲しい?ここもちょっと解らない…。喉痛そうなので、適当なタイミングで返事をくれれば良いのでもう少し教えてね |
166. 宿屋の女主人 レジーナ 23:59
![]() |
![]() |
ん?ジムゾンは全員騙りを考えてたとか何やらってことか?なんだそりゃ。まあプロ考察とか多分禁止と思われるし反論しようもないからまあいいや。分かった。 霊内訳はどう考えてもペタ真ジム偽(狂)にしか見えないから、逆に(失礼ながら)ジムが不慣れ霊能者でペタが偽(狂)みたいなことをビクビクしながら考えるけど、まあ普通に考えればペタ真だな、とだけ。どちらにしろCOの早さ的に霊内訳は真狂かなと思う。 |
167. 村長 ヴァルター 00:08
![]() |
![]() |
☆>>160オト あーその辺は、一所懸命思い出しているのだけど。多分、そんちょは>>116のとおり狂狼の霊騙りはないと思い込んでいた(=村騙りがあると思っていた)。で、>>106>>111でLWの言葉が引っかかったとおり、狼は2以上潜伏で見てた。(ここ、狼の数も3と間違えてたなきっと)だから占は確定しない、潜伏のがいいって思考だったと思う。われながらよくわからない。 灰考察タイム。 書:つっこみ好 |
168. 村長 ヴァルター 00:08
![]() |
![]() |
きらしいが、中身が薄いな。>>135→>>141→>>158はレジをどう思っているのだろう?レジ占CO確認した発言にしては、時系列が変である。>>135は特に、君も>>130で非占しているのだから占い師はもう出てくるしかないだろうと。 ★結局、クラの意志として、占は潜伏がよかった?COがよかった?また>>130自由占いのほうが情報が増える、とあるが、具体的にどういう情報が増えると思っているのだ? |
170. 村長 ヴァルター 00:26
![]() |
![]() |
旅:固い、というのが第一印象なのだ。特に>>109。 ヨアの思考を「論理的」と捉えてるのにどう論理的なのかは述べてない。★ヨアの考えに共感したのだよね?どのあたり? この辺がしっかりなければ擦り寄り感かなー。 >>122で受身なのも含め、全体的に何か考えてそうなのにちょっと思考開示が足りないと思う。様子見感があるというか。これは>>120からも汲めるな。 そんちょ力尽きた・・・後は午前にがんばる。 |
171. 宿屋の女主人 レジーナ 00:30
![]() |
![]() |
灰考察ってあまり感情公開しすぎると占い先読まれるのが怖いんだけどどうすればいいのかね。灰考察は控えめに行こうか。 暇なのでまとめた。 _青長司宿屋妙娘神年旅者楽 占非非非占非非非霊霊__神 |
172. 司書 クララ 00:30
![]() |
![]() |
喉腫れてきたわ。 妙屋長☆レジが真だとも偽だとも思ってないのよ。レジがどちらにしろ、真占が潜伏するような野暮なことはよして出てきてもらいたいのよ。レジ真なら問題ないけど。占潜伏なんてほとんど占の機能果たしてないじゃない。それに今日COしてくれれば考察しやすいしね。まあこのまま占確してくれるのが |
173. 司書 クララ 00:34
![]() |
![]() |
一番いいんですけどね。 自由占いだと誰が誰を占ったかが分かり(考察材料になる)、パンダができないのがいいとこね。明日のために喉残しておく。無駄喉使いすぎた。占希望は明日。@2 |
175. 村娘 パメラ 00:42
![]() |
![]() |
屋>>153回避COで○回避されちゃう可能性はあるけど、確立として高くはないよね。もし一発ツモで狼を引き当てていて逃げられたとしても日程的に致命的な失敗にはならないとも考えるわ。 答えあわせの情報が大事というか、個人的な楽しみって部分が大きいかな。 |
176. 少女 リーザ 00:46
![]() |
![]() |
うーっリーザも限界ですうー!ごめんなさい明日も早いので寝ますです。 あ、占い先……んーと更新前には何とか一度来るつもりですの。その時にでも言うですよ。でもリーザの一番の希望は占い師さんにお任せーなのですよ。 |
177. 村娘 パメラ 01:08
![]() |
![]() |
宿132>>〔どっちかっていうと潜伏したかったけど〕潜伏したかったっていうのは霊2COの状況を認識してのこと?レジの理想はどんなかたちだった? 自由占い希望の方にききたいんですけど、明日以降はどうするんですか?今日だけ自由で明日から統一?自由で占った人物を明日交代で占う? |
178. パン屋 オットー 01:25
![]() |
![]() |
クララ >>172>>173 回答どうもありがとう。>>158は言葉足らずだったって解釈で良いのかな。物、旅がCOしていないから、何とも…。な状況だったので「がってん承知!」って感じでは無いけど、とりあえず分かったよ。 そんちょ >>16 「狂狼の霊騙りは無い。」ここはどうして?3狼だと思っていたなら3-1、2-2の展開は良くあるパターンじゃない?>>110で2狼って言ってるし。 |
179. パン屋 オットー 01:30
![]() |
![]() |
(続き)う~ん…。で自分でもよく解らも、ない。って言ってるから、これ以上ここを聞いても仕方ないのかな。ありがとう。 パメラ >>175 狼、占のどちらかが○に当たったら必ず回避すると仮定すると。。 「霊2CO→灰10(うち、狼狂2or1+占1)」…回避が起こる可能性30%? 「霊2CO→占2CO→灰8(狼1+占1)」 …回避が起こる可能性25%? |
180. パン屋 オットー 01:31
![]() |
![]() |
(続き)ってなるから、COさせちゃったほうが回避が起こりにくいよねぇ…?「回避されちゃう。」って言ってるから、回避はあんまり好ましくない。と思っている+確率あんまり変わらないよ?好みかぁ…。好みって言われちゃうと困っちゃうなぁ…。 |
181. パン屋 オットー 01:32
![]() |
![]() |
日中あまり来れる気がしないので、ちょっと…。 青:考え方は僕に近いかも…。そんちょに感じた疑問も同じ感じかな。皆の発言が揃ってきたら、考察を聞いてみたいね。(そんちょとのやり取りは戦術論が多かったので。) |
182. パン屋 オットー 01:34
![]() |
![]() |
幼女:>>176○は占い師さんにお任せ~。リーザ自身はどうしたい。って言うのは無いのかな?もう少し、自分の全体的に自分の考えを教えて欲しいな。 ってことで暫定だけど、●希望は書>娘>幼>旅=物の中からゾーン占いを希望だよ。青長は考え方が見えると思うので初回はパスかな。 |
183. パン屋 オットー 01:35
![]() |
![]() |
では、僕はそろそろ休むよ。明日もハ○ーワークに朝から並ばないといけないからね。 パン屋を辞めたは良いけど、新しい仕事もなかなか見つからないよ。世知辛いねぇ…。 @5 |
184. 青年 ヨアヒム 02:00
![]() |
![]() |
結局南極占COが揃わず話が進みきらないなぁ。まあ、灰こそは吊りは明日だから明日きちんと見ればいいんで、まだ今はそんなにいいけどさ。 >パメ 基本ずーっと自由。補完するかも自由。そこも含めて占い理由はきちんと話させるけど。 とりあえずお休み~。@4 |
185. 少女 リーザ 02:05
![]() |
![]() |
寝る寝るって起きてるリーザはお馬鹿さんなのです…リアルに目がかすんできたですよ… ☆オットーさん >>182 あぁーすみませんです;お任せなのは>>129の通りで、まず自由にやってもらって、選んだ理由と結果、また周囲から少しずつ整理して、地道に考察するスタイルだったからなのです。初日から速攻霊2COとか完璧予想外でまとまってないです…。頼りになれなくて本当ごめんなさい…。 |
186. 少女 リーザ 02:21
![]() |
![]() |
今のリーザはペタ真寄りです。でも開始直後COなので不信感は消えないです、二人とも。神父様は村人騙りで狼狂誘い出し?そんなまさか…ですのよ。 クララおねーちゃん>>172 お答えありがとうです。 パメラおねーちゃん>>177 初日だけ自由で。明日からは統一して判断材料にしてく方がいいかと思いますです。 |
187. 村娘 パメラ 02:24
![]() |
![]() |
霊考察 レジが質問しているけど神>>162の内容を見ると、クララの案を〔割りと本気でとってしまった〕といい神>>72〔ちなみに私のCOにクララさんの案は関係ないですよ〕といっているわね。立場で言えば神>>162クララの案を本気でとってしまった真霊。神>>72ロケットCOした真霊。結局どちらなのかしら。ヨアとのやり取りをみても神偽年真にみえるわ。 |
188. 村娘 パメラ 02:25
![]() |
![]() |
神が狼にしろ狂にしろ、霊CO二人の扱いはこちらから▼しなくても、二人が存命なら真霊の結果が残り、片方が襲われたのならもう片方を吊れば狼勢力から一人いなくなる。占がこのまま確定はしないだろうから霊2CO占2COで灰に潜伏狼1、実質潜伏狼の毛皮をむいちゃえば楽な展開になるんだね。狼側としては灰を狭めたくないからGJ警戒の霊狙いか、GJ上等占い狙いをしてくるのかな。 |
189. 村娘 パメラ 02:26
![]() |
![]() |
屋>>179「霊2CO→占2CO→灰8(狼1+占1)」 …回避が起こる可能性25%?は「霊2CO→占2CO→灰8(狼1)」 …回避が起こる可能性12.5%?ではないですか?ってそういうことじゃないでした。 回避自体が好ましくないというよりは、回避が起きたことによって占い先が定まらず、ぐたつくことが好ましくないです。 |
少女 リーザ 02:29
![]() |
![]() |
話振られるとめっちゃ怖い…多分初参加or初心者なのはもうバレバレだろうなぁ。だって考えが他の皆より絶対甘いと思う…ログ見直して感じる。逆に言うと初参加=村人と判断してくれればいいんだけど、そんな希望的観測;村側の人達、既にお役に立てなそうな発言で本当すみません。二日目以降何とか頑張りたいんだけど…確定白になるまで駄目っぽい?(涙) |
191. 青年 ヨアヒム 02:51
![]() |
![]() |
>>190 それも判断要素のひとつ。占の見極めは当たり前の前提だから統一占いである理由ないし。パンダ=(だから)吊りとか有り得ないと思ってるから。あと狼2で2−2COなら、黒出る=残り全白でもあるし。 >>リザ 即COしてきたこと「自体」は偽要素にはなりえないよ。そこは根拠のない感情論でしかないから注意。問題はその行動の理由や、その手法をとるタイプの能力者としての思考、能力が矛盾してないか、だよ。 |
192. 村娘 パメラ 03:21
![]() |
![]() |
ステルス狙いで●妙をおねがいするわ。 未COの者旅を抜かし、それ以外の中から発言量に比べて考えがよくみえなく、様子見している感じが一番したから。 リザが自分でいっているように、まだ予想がまとまっていないだけなのかもしれないけれどね。 それでは、寝ます~。 |
村長 ヴァルター 08:06
![]() |
![]() |
私、この前騙り出したにも関わらず真占に狩護衛鉄板で詰んだ村経験したから。やり方としては悪手かもしれない。 でも2人しかいないんだ。騙りでロラされるより、灰で一緒に頑張りたいんだ。 これは私の意見なので、田中もどんどん意見言ってほしい。 …センチメンタル・そんちょ(真面目風味)… |
194. 宿屋の女主人 レジーナ 08:58
![]() |
![]() |
みんなおはよう。あとCOはニコラスだけだね。 ★パメ あたしは占いとして初日潜伏したあと2dにCOしたかったな。霊もしかり。初日に占いを喰らわない自信はあったので。霊も潜伏してほしかったよ。COされちゃったけど。 |
195. 少年 ペーター 09:32
![]() |
![]() |
おはよー。 オットーさんの意見や考察わかりやすいね。ディタさんはまだなんとも言えないけど、クララさんがどうにも怪しすぎて●書の意見変わらず。 娘>>177 統一にする理由がない限りは自由占が良いと思ってはいるけれど、今日の占い結果を見てまた考えたいところなんだ。方針先に決めちゃうよりも、村側が臨機応変に行くほうが狼は嫌がると思うし。 |
196. 少女 リーザ 09:33
![]() |
![]() |
おはようございますです。あの後占い先書いたんですけど消えちゃってたみたいなんで再度。発言力があるし、どちらか先に白出れば村側有利かも?と思って●ヨアヒムさん○そんちょです。狂人の可能性もなくはないんですけど、霊2人出てるからどっちかかと踏みました。 あ、もちろんリーザ占ってもらっても全然構わないのですよ。 |
198. 村長 ヴァルター 09:54
![]() |
![]() |
オト>>178 そんちょの癖で、慣れない編成だと狼数とか陣形とかその時々の発言でどっかしらすっとぼけちゃうっていうのがあって。考えすぎて煮転がしすぎるからだと思うんだけど。村騙り論の迷走っぷり見てくれるとわかる。だから多分>>116の発言だけ3狼と思ってたんじゃないかなぁ。狂狼の霊騙りなし、は2狼の場合だね。占確定のほうが怖いから占に出るだろし。 このとおり戦術はふらふらんなので、できれば灰に触れ |
199. 村長 ヴァルター 09:54
![]() |
![]() |
るほうで頑張りたいそんちょ。 屋:>>160は自分でも変だと思ったので、突っ込んだオトにはそんちょポイントをあげるのだ。ヨアと考えが近いとあるけど、ヨアは戦闘力強化、オトは全体を見るタイプだね。理由は>>182の切り込み。この●希望で青・長外しというけれど、オトくらい考えられる人なら発言矛盾で●長してもいいくらいなのだ。そうしないというのは長期スパンで物事を見る性格ととるよ。ということは、そちらも |
200. 村長 ヴァルター 09:54
![]() |
![]() |
思考開示・話し合いの意志があるということだ。タイプ的にはヨアよりこちらのほうが狼でもぶれない可能性あって警戒だけど、場を活性化させてくれる期待ももてるので、序盤は発言から精査でいいと思う。 娘:>>175フットワーク軽い印象。「答え合わせを楽しむ」っていうのは村思考で微白かな。ついでに☆>>177補完占い、と当てはめず、占い師に好きに占ってもらったらいいのでは。占い師にとって対抗の白黒は灰だからね |
201. 村長 ヴァルター 09:55
![]() |
![]() |
妙:思考がストレートだと思った。>>151「ロケットCOを誰だって怪しむ」>>164「書がレジ真を見てない」。受け取り方が素直だね。ただ一個その割に固いなと思ったのがこの部分。★>>186ペタが早期COした理由は>>82、これを読んでも不信感が拭えない理由を詳しく。 希望。●旅(>>170)○書(>>168)書は回答待ちも含め。者は発言少ないがコア午前らしいし、>>97はそんちょと思考が近そう。 |
202. 青年 ヨアヒム 09:57
![]() |
![]() |
ニコラスこないねぇ・・・ 僕は明日は夜中まで発言できないから心配しないでね。 占は今日はそんちょとパメラ以外なら占い師にお任せかな。時間と発言内容で白っぽいかつわかんないとこ救済?ならディタを推すけど別にLW一本釣り狙ってもいいよ。@2 |
203. 青年 ヨアヒム 09:59
![]() |
![]() |
>そんちょ ニコラスは状況的におそらく占COしてくると思われ。 感覚的にはオットーあたりがLWだとしっくりくる感じだけどなぁ。クララは・・・白だとして占って救ってあげてもどうなのよ?という感がぬぐえない。@1 |
204. 村長 ヴァルター 10:25
![]() |
![]() |
>>203 んん?・・・(>>171>>194を見て) あーほんとだ。 じゃぁ、んー・・・●書○妙、かな。2人とも回答待ちだけど。と思ったら書の>>172>>173が回答か。 ちょっと>>172は焦ってる感があるな。そんなにクラが焦らずとも、占は場を見てCOしてくると思うよ。クラは占にこだわっているようだけど・・・それならレジに対する>>135「なんで今出てきたの? 」はちょっと疑問ではある。 |
205. 少女 リーザ 10:52
![]() |
![]() |
そんちょ>>201 最近は捻くれた子供が多いですの。リーザは純粋無垢を行くですのー。 えーと、まず霊の初日COってあまり見たことなかったから、出た時点で単純にあれっと思ったですの。これは両者共。ヨアさんの指摘どおり、CO自体を要素としてしまった点がありますが…発言内容からペタ真と思ってますけど信じきるには流石にまだ早いから、なのです。今後のお話と能力の結果で判断しますです。 |
206. 神父 ジムゾン 11:01
![]() |
![]() |
おはよーございます。 ☆宿>>174 勘違いではなく、確認です。 もうすぐ夜明けだというのにニコラスさんはどこまで旅に出たのでしょうか。 全員のCOを確認しないと困ってしまいます。早くに来てくれるといいのですが。 では昼のお勤めに行ってきます。 |
少女 リーザ 11:18
![]() |
![]() |
やっぱりステルスと思われてるか。早めに自分を占ってくれると助かるんだ。黒を出せばレジが偽占とすぐ分かるから、それを皆に伝えられれば。先に吊られる確率も高いけど。白を出すなら真偽問わず意見は参考にはできるかな。狼は人間だと知ってるし、状況からリザ狂とは誰も思うめぇ。ならほぼ白確定。ニコ占はちょい思ったけど、ニコだら誰占うだろ。 |
212. 旅人 ニコラス 11:46
![]() |
![]() |
(若干遅いけど)占い先希望にござるが、今のところ判断材料もすくないでござるからなぁ。 多弁放置、中庸占い、寡黙吊りの原則にのっとりつつ、 白黒はっきりさせた方がよさげな人物。自分がみるかぎり、ざっくり簡潔に意見をまとめることのできる【●書】を希望してみるでござるよ。 |
214. ならず者 ディーター 11:50
![]() |
![]() |
◆霊考察:神:>>74神「ペータは~」、>>89を見た時の印象が「真霊ではなさそう」でした。対抗の内訳を気にしているように思ったからです。ヨアヒムが言った>>93~>>99も納得。現状 狂≧狼>真 年:現状真寄り ◆雑感 青長:議論の牽引に貢献。思考開示も十分で解り易く現状放置。 |
215. ならず者 ディーター 11:50
![]() |
![]() |
屋:書に対し質問が多かった事が印象的。ただ質問内容に関しては自然に発せれらた物に思える為現状放置。 書:占い師を探す発言が多い。灰狼より能力者真贋に重きをおいているような印象。 ★>>94■2とありながら、>>172の「野暮」というのは合わないように思うんだけどどうでしょう。 |
216. ならず者 ディーター 11:50
![]() |
![]() |
旅:>>109とかリアルタイムで凄く同意した。場の動向を見極めたい村という印象を受けてる。明日以降発言精査 妙:そつのない感じを受ける。明日以降考察を見て考えたい。 娘:青、長、屋と同じくらい思考開示ができていて、ここも●除外かなと考えてる。 |
村長 ヴァルター 11:52
![]() |
![]() |
>>1130うな、わかっていてCO回したと思っていたのだ。度胸あるのだと思っていたのだ。 ま。あの状況でCOはどっちにしろできないのだ。私たちは私たちのできる範囲でやるのだ。 |
217. 神父 ジムゾン 11:56
![]() |
![]() |
やっと来てくれましたか。 【霊CO撤回】【占CO】 説明しますね。霊を確定させるためと占いに狼狂を炙り出しが目的です。 霊に関しては神>>74でのペータへの確認。 占に関しては狼狂の炙り出しはそこまでうまくはいかなかったですね。 |
村長 ヴァルター 11:58
![]() |
![]() |
狩スケール 屋>旅>娘>書>妙>青 青は噛み付き具合から狩じゃなさそ。妙は>>196が非狩。 クラは占い師についての触れ方が微妙。娘>>113これ狩かもしれない。けど>>123が狩っぽくない。屋旅両方あるなー。旅のほうが潜伏臭だけど。 |
218. 神父 ジムゾン 12:02
![]() |
![]() |
占いは統一を希望しますが時間が時間だけに自由でも仕方ないですかね。その場合でも範囲を決めた方が良いと思います。 とりあえず青、屋、は今の所はずしてもいいと思ってます。 質問等あればどうぞ。 |
219. ならず者 ディーター 12:04
![]() |
![]() |
【神スライド確認】【年霊確定確認】 結構あるのではと思ってたのでそれほど意外ではなかったです。質問を少し。 ★スライドによる信用低下に関してはどうお考えでしたか? |
221. 旅人 ニコラス 12:08
![]() |
![]() |
【神父殿スライド確認】 自分のCO遅れでこのような議論が時間ぎりぎりになって申し訳なかったでござるよ。 神父殿に質問にござるが、 ★レジーナ殿は狂狼どちらだと思うでござるか? |
223. ならず者 ディーター 12:09
![]() |
![]() |
僕はまとめ役制が好きで、霊が確定したなら、ペタにまとめ役をお願いしたいと考えてます。まとめ制が嫌いな人もいるかもなんで一応僕の希望だけ挙げさせてもらいます。 |
225. ならず者 ディーター 12:14
![]() |
![]() |
今日は自分の時間管理が上手く出来てなくてCO遅くなってしまって申し訳ない。明日以降はプロで言った通りのコアタイムです。改めて宜しくです。 >>224 意見が合うでござる。 |
226. 少年 ペーター 12:15
![]() |
![]() |
……。 この人数なら放っておいても霊確するでしょう。そして神父さんの作戦で村にメリットあったかっていうと、何もどうもなっていないわけなんだ。 これはあれかな、狼が占1COにしたのは、狂人にスライドしろって意思表示だったのかな。神狼なら、狂が占騙ってるはず。 まとめ役といっても、レジさん占確と同じ方法論で良いと思っているんだけど。 |
227. 旅人 ニコラス 12:16
![]() |
![]() |
4パターン。 神狼:狂人に占騙ってもらって、自分は霊にまぎれて何とか生き延びる・・・とおもってたら狂うごいてくれない!の線 神狂:狼潜伏かよ!なにやってんだよ動けよ!の線。 宿狂:とりあえず占い騙っとくか。狼はスライド読みで潜伏。の線。 宿狼:とりあえず占い騙っとくか。狂人なにやってんだ。の線。 |
228. 神父 ジムゾン 12:17
![]() |
![]() |
☆旅>>221ちょっと待ってね。 ☆青>>吊り縄保持。残りのLWを探す。統一の理由は占い結果がパンダの場合処刑し確定している霊の判定で占いの真贋がはっきりするから。 |
村長 ヴァルター 12:22
![]() |
![]() |
鳩から確認。ちょっとやっちゃった真も要熟考しようと思ったこれはさすがにジム偽だな。 斑→自分真確定というが、その間に襲撃される懸念がない。これは強い偽要素。 斑が出来るということは、村より先に狼に真贋が判明するということだぞ? |
村長 ヴァルター 12:22
![]() |
![]() |
鳩から確認。ちょっとやっちゃった真も要熟考しようと思ったこれはさすがにジム偽だな。 斑→自分真確定というが、その間に襲撃される懸念がない。これは強い偽要素。 斑が出来るということは、村より先に狼に真贋が判明するということだぞ? |
村長 ヴァルター 12:22
![]() |
![]() |
鳩から確認。ちょっとやっちゃった真も要熟考しようと思ったこれはさすがにジム偽だな。 斑→自分真確定というが、その間に襲撃される懸念がない。これは強い偽要素。 斑が出来るということは、村より先に狼に真贋が判明するということだぞ? |
村長 ヴァルター 12:23
![]() |
![]() |
鳩から確認。ちょっとやっちゃった真も要熟考しようと思ったこれはさすがにジム偽だな。 斑→自分真確定というが、その間に襲撃される懸念がない。これは強い偽要素。 斑が出来るということは、村より先に狼に真贋が判明するということだぞ? |
236. パン屋 オットー 12:29
次の日へ
![]() |
![]() |
とりあえず、そんちょにお返しだよ。 発言矛盾=●って言う考え方ではないんだ。僕も回避COの確率間違えてたみたいだしね。どっちかって言うと、「何でそう考えたの?」ってのを明らかにしてくれるほうが大事だと思っていて、そんちょはその辺見えそうだから~。って感じだね。 |