プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全村長 ヴァルター は 司書 クララ に投票した。
少年 ペーター は 村長 ヴァルター に投票した。
農夫 ヤコブ は 村長 ヴァルター に投票した。
行商人 アルビン は 村長 ヴァルター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 司書 クララ に投票した。
シスター フリーデル は 村長 ヴァルター に投票した。
旅人 ニコラス は 村長 ヴァルター に投票した。
司書 クララ は 村長 ヴァルター に投票した。
パン屋 オットー は 村長 ヴァルター に投票した。
少年 ペーター は 村長 ヴァルター に投票した。
農夫 ヤコブ は 村長 ヴァルター に投票した。
行商人 アルビン は 村長 ヴァルター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 司書 クララ に投票した。
シスター フリーデル は 村長 ヴァルター に投票した。
旅人 ニコラス は 村長 ヴァルター に投票した。
司書 クララ は 村長 ヴァルター に投票した。
パン屋 オットー は 村長 ヴァルター に投票した。
司書 クララ、2票。
村長 ヴァルター、7票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター、7票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター は、行商人 アルビン を占った。
次の日の朝、シスター フリーデル が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、農夫 ヤコブ、行商人 アルビン、仕立て屋 エルナ、旅人 ニコラス、司書 クララ、パン屋 オットー の 7 名。
629. 旅人 ニコラス 23:17
![]() |
![]() |
PPならなかった……よかった……とりあえずねるのでまた明日。 あ、占い結果だけ後で確認する。もうむり。 てかクララ票2誰???????狂人アピ?でも狂人は当然いるよね??わからん。ねる。 |
638. 行商人 アルビン 23:22
![]() |
![]() |
村長、貴方の犠牲は無駄にしません。墓の下から僕たちを見守っていてください。 フリーデルさん、なんて姿に…貴方にいただいた貴重な写真は僕が責任を持って売りさばいてきます。 【占い結果了解】【霊能結果了解】 本当の占い師はクララさんですね。 ということは霊能者はエルナさんですか。昨日は疑っていてごめんなさい。 というかヤコブ真だと8割くらい思っていたのに、騙されました。 |
仕立て屋 エルナ 23:25
![]() |
![]() |
あああああああああああああああああああああ マジでよかったあああああああああああああ 年がご主人かってマジで勘違いしてたああああああああああああああああああwwwwwwwww ぐっすりねれそうただ、本当に申し訳ない こんな狂人で>< 2人はツライでしょ・・1人もつらいです エピ行ったらカレーくださいごしゅじんさま;; |
640. 行商人 アルビン 23:27
![]() |
![]() |
LWは旅か屋か。 屋が狼とは思えないけれど、旅>>629の混乱っぷりも演技とは思えない…というか、この演技ができる人には勝てる気がしません。だからといって黙って負けるわけにはいきませんけれど。 リーザちゃんと、パメラさんと、フリーデルさんのために、LWを見つけ出します。 |
641. 司書 クララ 23:28
![]() |
![]() |
【もろもろ確認】 フリーデルさん、お疲れ様でした。まとめありがとうね。 そして、エルナさん真のようですね!昨日農吊り・・・少し怖かったんですがそれもありだったのか。。 これで、旅屋どちらか狼確定か?・・・いつからかの疲れがちょっと長引いていて考えられる状態にないです。失礼します** |
旅人 ニコラス 23:39
![]() |
![]() |
屋>>639商>>640見て、僕の更新直後の立ち回り、あほなのは勿論だけど、本当に申し訳ないことしたんじゃないかと震えてる。僕メタ白すぎでしょ……。 まだ屋旅商から探す作業残ってるのに。ごめん。エピで謝ろう。 あと、屋にPP人狼COに備えろって言われてたのも更新5分前に思い出したのに。PPになってたら本気で戦犯。 なんかもう申し訳なさすぎて何も言えない。教訓頭ぱーんの時は最初に喋らない。 |
旅人 ニコラス 23:47
![]() |
![]() |
あ、あと僕の中で屋(黒だったら諦める)>>>商、農>服、年≧書で、年農真だと2dからのパッション合ってて楽だなぁ…って思ってたから 占霊結果見て、年農真だったー!よかったー!って反射的に思っちゃって、ロック体質も改まっていないことを更に反省。 年真→長白なんだから、僕のGS最黒の長時は矛盾してるのに。ばか。ばか。 先にPP回りでやらかしてたから発言しないで済んだのがさいわいだよもう……。 |
シスター フリーデル 23:54
![]() |
![]() |
…と、殊勝に謝って青ログ見てみたら変態扱いされてた~(。>ω<。) だって、もう噛まれるの覚悟してたし、遊べるの後少しだったじゃないですか~! こうなったら、墓下のパメとリーちゃんも激写じゃ~(≧◇≦) |
642. 農夫 ヤコブ 23:54
![]() |
![]() |
長もお疲れさまですだべ。今更ですが妙と娘もお疲れさまでしただべ。 商>>622 ごめん、書真だったらもう全露出してるからって思考で深く考えてなかったべさ ほら、おらって傲慢な霊能者だから(震え声) 手順ワカンネ、とりあえず色見んべ!って考えで村の皆の視点はなかったべよねーハハハ 書は昨日ちらっと言ったけんど、初日の占い先に引っかかるものがあったべ 言語化できねえか、他に偽要素ねえか探してくるべ |
村娘 パメラ 00:01
![]() |
![]() |
あら、村長とリデルも来てたのね。それで結局 村長は村だったのか狼だったのかわからなかったってことね… でも裏ワザ教えてくれた村長に感謝…してあげるわよ。 髭?あとで調べてみるわね! あと、リデル!当然のようにカメラ構えないで!!!! |
少女 リーザ 00:02
![]() |
![]() |
やーー変態がいるーーー。 リーザ怖い(´・ω・) ね、初心者村…レベル高い〜正直何喋って良いのかわからなすぎる!! 初日からひたすら 白アピガンガンしてく感じなのかな?? 白アピって何だよぉ〜わからんよぉ〜 |
643. 行商人 アルビン 00:02
![]() |
![]() |
農>>642 返事ありがとうございます。農書真だったら全露出しているから、間違えようがないですね。見落としてました。 と言いつつも、貴方は狼か狂人なんですよね。今日になってテンション高いのは、狂人が分かって安心したからでしょうか。 今のうちに言っておきますが、明日は朝から近隣の村と町を回って商売してくるので、夜まで戻れません。もう少しだけここに居ますので、もし僕に質問があったら言ってください。 |
少年 ペーター 00:07
![]() |
![]() |
村長吊られてPP怖くてリアルにちょっと泣いてたんだけど農とライン繋げて安心感でまた泣いた いやまだ勝ってない今日もがんばろう 村長のおかげで占い商第一希望で出せた、ありがとう 修もまとめや決断ありがとう |
644. パン屋 オットー 00:26
![]() |
![]() |
商は夜まで来れないのorzとりあえず昨日のログから返事と質問 商>>535☆まとめて ・理由>>254。僕以降も修妙が旅占希望>>253 ・>>332のほうが明確だから ・>>343星投げただけで黒塗りなら僕旅真っ黒にしてる。あと長への疑いなら引くべきは>>361 ・>>420「狼でも違和感ない」の意味。★君の>>415「ロラしないなら▼長するなら▼服●長」と何が違う? |
645. パン屋 オットー 00:42
![]() |
![]() |
商>>547★ここで(今君の中で唯一解の)書ー服を除外した理由は?あと「旅屋の発言から」書長考察、の意味(やり方)をもう少し教えて。 僕は旅に一生★を投げ続ける運命なのか…orz 旅>>573★「▼斑は僕にとって農真視に近い」昨日の時点で旅目線書服or年服真に否定的な理由は?特に書服真。 とりあえず★だけ飛ばして落ちる…単体考察は明日やるね** |
村娘 パメラ 01:11
![]() |
![]() |
そうなると、今日のクララへの2票が気になるのよね… 昨日は吊り対象が村人リーザだったから、エルナさんへの1票は誤爆だって思えるけど今日は2票ってこともあるし③の可能性はすくないんじゃないかしら? そうなると旅or屋…!信じてたのに!!! (墓下のほうが推理がはかどるなんてそんな…!) |
646. 農夫 ヤコブ 05:36
![]() |
![]() |
おはようの数撃だべ 商>>539から見ると、投票と占結果から年狼はまずない→書狼の可能性→旅屋狼の考察ではなかったんだべよな で、言いがかりレベルといいながらも旅屋狼の考察から書狼ありうると判断してっぺ 3dで年からの長黒で書長ラインがなくなったんだから、そもそも2dで感じた年真からの思考で旅屋を考察しに行ったのは旅(屋)を疑う布石作りな気がすんべ 素直に書真じゃ駄目なのか?と思うべさ |
647. 農夫 ヤコブ 05:38
![]() |
![]() |
時系列にブレを感じるべさ 商>>536旅屋書とも狼ありうる →農>>書狼ライン?年狼排除? →商>>539旅屋狼からの考察で書狼の可能性見えた →旅>>541 2dで霊ロラしないなら▼長なぜ? →商>>544 2dの年の指摘で書長ラインが見えた気がした →屋>>545書長ライン切れたけど、結局書真?でも書狼の可能性みてる?長狼が強い? →商>>547可能性高いのは書農真。旅屋は白いので長黒 |
648. 農夫 ヤコブ 05:39
![]() |
![]() |
◆書 書の長占理由は>>245黒塗りに思えたからだということだべが、初日に占い当たりたくない狼は真贋差を傾けないか、むしろ真占に擦り寄ると思うんだべな だから書の●長の理由に引っかかったんだべが、これじゃ弱いっぺな おらの理解力が足りないだけかと思って聞かなかったべが、確認させてけれ ★書>>296「狼票入ってるようには見えなかった」のは狂視点なんだべな? (続く) |
649. 農夫 ヤコブ 05:40
![]() |
![]() |
>>385>>386を見ると、「狼票」ってのは「狼からの票」ではなくて「狼への票」ってことでいいんだべな? >>296からは「狼からの票」としか読み取れなかったんだべが おら変なこと言ってたらごめんクララ ログ見返してて☆回収してないの気づいたっぺ。年>>247、旅>>540下段、旅>>624ありがとだべ。>>624おらも大失態犯したからよくわかんべ… 他に見落としあったらごめんだべ@14** |
650. 旅人 ニコラス 06:43
![]() |
![]() |
おはよう。昨日は色々ごめんなさい。気づいたことは灰に埋めた。 【もろかく】 年農真→(書服の狼狂不明)羊LW商 書服真→(年農の狼狂不明)長LW旅or屋 えーと、僕と屋目線だと、灰までラインが出来てるので決め打ち頑張る。 書服商目線だと、灰LWは旅or屋。 年農目線だとLWまで判明。…で合ってる?? 修長お疲れさま。おばかな僕だけどお墓で見守っててください |
村長 ヴァルター 08:03
![]() |
![]() |
現世での後悔 1.吊られてしまった。 2.最後にもっと▼商を推せば良かった。 3.議事ダイブしててキリ番あまりとれなかった。 4.3日目独り言を使いきれなかった。 旅がおばかなら私はいったい……… |
仕立て屋 エルナ 08:41
![]() |
![]() |
ニコラス、辛いよねー。 僕はニコラス1人の言い方がきついってゆったわけぢゃなくてみんながピリピリしてたあの状況で自分が居れなくてもっとみんなを苦しめてコアタイムが合わないことでもっと苦しめることが辛くてつい、、僕からも本当にごめんねニコラス。 表ではゆえないけど、自信もって!あなたは真っ白です。 |
651. 少年 ペーター 09:23
![]() |
![]() |
おはよう。修と長はお疲れさま。 とりあえず昨日目についた服の狂要素だけ挙げとく。 >>561「ロラで吊られると思って灰見てなかった」 灰から狼を探してない、ロラに気取られすぎ。 >>571の対抗吊り推しはやっぱり狼の場所が分からなくなってたんだろう。 ぼくも対抗吊り推してたからブーメランだけどな! >>650旅 おはよ、それで合ってるよ。旅と屋に信じてもらえるよう頑張るから何でも質問して。 |
少年 ペーター 09:33
![]() |
![]() |
早速安価間違いorz 今日の目標は ・発狂しない ・自分目線の話ばかりしない ・安価で具体的に発言を拾う ・他の人を気遣う ログ見返したら決定周り他の人にきつい物言いばかりしてて反省した。特に墓下の人たちに対して。 まだ見てくれてるか分からないけどごめんなさい。 みんな周りを気遣っててすごいなぁ |
652. パン屋 オットー 10:10
![]() |
![]() |
おはよう。ゆるゆるとログ読み。僕目線LWが旅/商のどちらかで、要はどっちを信じるかという話。ライン考察苦手だけど全部見直さなくちゃ… 正直、商が旅屋のどっちに疑いかけてくるかを見たかったんだけど夜まで来ないのか。昨日は夕方まで喋らないし、旅屋考察は要素取ってるってよりは黒塗りされてるだけで心証とても悪いんだが…。最後の方写真の話で遊んでる暇あったら考察落としてくれと思ってしまう素黒いパン屋。 |
653. 旅人 ニコラス 10:16
![]() |
![]() |
☆屋>>645に絡め、僕の昨日までの思考と現状を晒す。推敲する暇ないので垂れ流し。 オットーさん何度もごめん。多分僕の経験が足りないせいで、オットーさんの思う「普通の思考」がない。 今回▼斑の結論は一緒だったけど、出発が屋とは違う。旅>>517最初に▼斑提案した思考は「農真決め打てるなら、羊黒で残2狼。空いた1手で▼斑して占の色見たい」。PP可能性認識した上で、農真決め打ちが大前提。 むしろ2d |
654. 旅人 ニコラス 10:17
![]() |
![]() |
から農真ロッカーなのに、何で>>573で拾ったのか聞きたい。エルナみたいにロックたしなめられたり、何でそれだけの根拠で盲信してるの?って疑われるなら分かる。 考察してる内に分かってきたけど、僕は単体考察形黒取り派ロッカーみたい。黒い!と思うと★投げるし、具体的に挙げられるんだけど、白いと思う所を具体的に挙げられない。白い=これだけ黒探してるのに黒見つからない、だから。具体的に挙げられる白さは村利 |
655. 旅人 ニコラス 10:18
![]() |
![]() |
行動くらい。 僕がそうであるように人間はミスするし、そこを拾うと黒塗りになっちゃうから本当は白取りしたいんだけど、白取りがまだイマイチ分からない。 話を戻す。 農真視の起点は>>305。服偽視の起点は>>351>>353。服☆>>371に納得できなかった。更に質問回答出来てないのは申し訳ない。後でやりたいけど、今は時間ない。 書偽視の起点は>>332。書☆>>381-は疑問点あり。その後精査は出 |
656. 旅人 ニコラス 10:19
![]() |
![]() |
来てないけど、真偽はぶれてる。 その流れで>>435【農決め打ち。▼服】 昨日は>>517宣言通り、農服真偽と、商屋狼考察に全力を尽くした。農は単体で黒拾うつもりで精査したけど黒拾えず。(屋は疑い続けてたけど白かった。服は上記ポイント以外白さも拾えず。商は黒拾った) その後屋>>554で▼斑4パターンを改めて認識。旅>>595でパターン考察。 >>604スケールの通り、僕の思考は昨日希望提出時 |
657. 旅人 ニコラス 10:19
![]() |
![]() |
点で「屋と農は白い、信じたい」。ロック思考で本当にごめん。根拠の甘さの批判は受ける(特にエルナごめん)。質問して。 灰に埋めてるけど、占霊結果見えた瞬間、僕視点全て判明した!2dの占霊真偽で合ってた!って誤解して喜んだくらいに屋農白ロックしてる。(長黒視と矛盾することに気付いてまた反省した) 今日は、年と書、農と服、屋と商と長を見直す。でも、ロッカー体質はすぐには変えられないかも。ごめん。頭ぱーん |
658. 旅人 ニコラス 10:23
![]() |
![]() |
からは回復したけど、今も頭ぽやーんなんだ。 あと、今日からはプロで宣言したコアタイムの参加時間。昼間は頭の中にある文章を出力することや、簡単な★に答えることは出来るけど、議事録を読み込むのは夜になる。僕個人はそれを知ってたから昨日決め打ち急いでしまったのもある 屋>>652商に不信感&黒塗り感同意。確白の修はまだ分かるけど商の写真とか、服のカレーとか、なんで皆そんな余裕なの?わけわかんない。 |
659. 仕立て屋 エルナ 11:00
![]() |
![]() |
休憩時間鳩から。 あんなにピリピリしてて凄い嫌な気持ちになったんだから、少しくらいネタ入れてほっこりしたっていいぢゃないか。楽しいと思いたいぢゃないか…そんなとこもみんなあれだったのか。それは正直すまない。修には白確したときからすごい負担をかけたから、少しでも肩の力ぬいてもらいたかったんだ。返信不要 今日は視界が広がった分、そのロックが溶けるかはわからないけど、思ったこと全部だせるようにするよ! |
仕立て屋 エルナ 11:05
![]() |
![]() |
ぶっちゃけこの気持ちはまじです。 修には決定周りで凄く負担かけた。だし、まとめだからみんなの話聞き役になってくれて感謝してる。 だから、昨日食べられるかもしんない修に最後くらいいっぱい話てもらいたかったんだよ!そんなことより普通の殴れるとこ話せよって思う。わけわかんないのはこっちも一緒なんだ(´・ω・`)すまない。ぐあー真面目すぎるのはやだーかといって真面目にやらなきゃおわるーぐわー |
660. パン屋 オットー 11:08
![]() |
![]() |
喉減ってると思ったら灰に埋めるか悩んでた呟きを誤投下してるorz 和気藹々な村にできなくてごめん。占当てられない僕は視界が完全に晴れず最後まで悩む側で、今日決め打ちって考えるとそんな気分になれなかった。旅も恐らくそういう気持ちなんだと思う。 商は旅屋のどこが気になるかを教えてほしい。僕は>>644返事してる。「言いがかり」「無理矢理狼要素」で最初はいいから、僕の返事など見て考察深めていってほしい。 |
661. 少年 ペーター 11:48
![]() |
![]() |
今日、屋旅商に確実に1wいる事が両視点確定したよね。 昨日の吊り投票、屋旅商は三人とも▼長で希望を出していた。 つまり、屋旅商の中にいる狼は長が死んでも構わないと思っていた。 これは長の白要素=年農の真要素=商の狼要素にはならないかな? 商の黒要素上げたいんだけど難しくてとりあえず投票周り洗ってみる。不甲斐なくてごめん。 おかしな事言ってたら喉端で指摘して、屋旅は商来るまで喉温存して下さい |
農夫 ヤコブ 11:51
![]() |
![]() |
私もネタに触りたかったけれど、それをすると吊りを逃れた狼の余裕と取られると思いしませんでした。 エルナの苛立ちが偽装なのか本音なのかはわかりませんが、とてもやり辛い状況を作ってしまって申し訳なく思います。 オットーも、ずっと迷う立場で非常に辛いと思います。 傲慢で自分本位な言動ばかりの霊能者ですみません。 迷いましたが灰に投下しておきます。 |
662. 行商人 アルビン 12:36
![]() |
![]() |
昼に鳩飛ばす。 質問見ていて全部即答できるけれど、長文辛い+過去の発言引用して文章作ると時間かかるから、夜返事します。 灰は正直どっちか分からない。直感的には旅だけれど、屋ならこのくらい騙せるとも思う。▲娘考察も、事情全部分かっていて僕に言われる前に自分で言って白視取ろうとしたとすら見えます。 |
663. 行商人 アルビン 12:46
![]() |
![]() |
今気になってるのは農の昨日の投票。農視点で占の真贋は分かってないのに、農視点人外確定の服ではなく▼書にしたのは、年が狂だと分かっていたからじゃないかと思います。 昨日の旅屋見直しは、この2人を狼と仮定して矛盾した言動を探しました。矛盾があったらその人は白と信じられますから。 そしたらどちらも矛盾は見つけられなかった。 もちろん僕も同じような行動取っていると思うから、疑って貰って構いません。 |
664. 行商人 アルビン 12:58
![]() |
![]() |
屋>>652 旅も屋も、黒要素取れなくて言いがかりつけるくらいしかできませんでした。不快にさせて申し訳ございません。 狼を探すことに必死になって、あなた方の気分を害することまで配慮できていませんでした。 明日からも今日と同じ参加時間なので、夜まで来られないことで心象悪いなら僕を吊ってください。 |
665. パン屋 オットー 13:01
![]() |
![]() |
とりあえず旅考察。まず占について >>229-「年の対抗狼説強過ぎ」>>332「書>>290-が気になる」揺れる感。>>508書への灰考察促しが敵に塩送る感やや白要素(噛み考慮もあるけど) 村が真狼ー真狂寄りの中旅は逆張り傾向>>305、結局>>650占内訳未確定。★いまどっちに見てる? 特に>>229の評価は、年狼ならいきなり身内の視点断絶=白要素考慮なので、内訳含めて再検討 |
666. パン屋 オットー 13:01
![]() |
![]() |
旅の灰考察:満遍なく絡んでる。>>657「ロッカー体質」(2d妙3d長)要素挙げ思考を明確にする点は塗り感薄。 商屋への触れ方は圧倒的に屋>商。3d以降僕への同意多め、擦り寄り可能性は否定できないが…納得できないことは何でも星plz で旅>>654☆>>517あーそうか。決め打ちの為農真要素取り必死なの理解。僕は>>305あたりはまだ優劣つけた感じに見てた★昨日農真決め打てた決定的ポイントどこ? |
667. パン屋 オットー 13:02
![]() |
![]() |
商の灰考察 ・>>193「単体考察」→>>194-は丁寧で好印象。問題は3dの旅屋考察姿勢が1dと全然違うこと。★ずっと聞いてるが3dの考察で旅屋から何拾った?1dは発言や行動から「村人っぽい」とか落ちてるけど3dはない。 ・>>536「旅屋どちらかなら旅」★この理由plz ・>>536「旅屋両狼」→>>578「両狼ない気が」→>>600「PP心配」★なぜもう一度旅屋両狼の可能性検討しない? |
668. パン屋 オットー 13:06
![]() |
![]() |
占考察は後で落とせたら落とす。ごめん書長黒周りの発言が何回読んでも理解できない…農>>647含めもう一度plz 2dで君は書長黒に見てた→★3d書ー長黒でライン切れた上でどう考えたの? で「3dに」旅屋考察から旅屋黒→書黒の可能性を見て、でも>>547書真に見てる?★>>547「旅屋どっちも狼ぽくない」けど>>536で両狼の可能性言ってるよ? >>664こちらこそごめん。全力尽くす。また夜に** |
シスター フリーデル 13:17
![]() |
![]() |
人狼参加二回目。 前回は自己弁護しすぎて黒視され、見栄張らない、分からないことはどんどん聞く、進行の事にもふれてみる、などなどアドバイスもらったのだけど…。 今回は、黒塗り容疑で黒視されて占い対象。 白視とるのって本当にどうしたら良いんでしょうね~(‾。‾;) |
669. 旅人 ニコラス 13:18
![]() |
![]() |
エルナ、アルビン 配慮ない発言ごめんなさい。特にエルナのほっこり~でハッとした。 アルビン夜しか来られないのは僕も同じ。言い訳だけど、僕は何この黒塗り~って反応したつもり。それも配慮なかった。ごめん。屋も夜しか来られないから心証悪いのではないと思う。 商>>533-解説しとくね。 CO:可能性はある >>229そう見えるなら仕方ない >>231確かに。僕も被せてきた(と思った)長を同じ理由で疑っ |
670. 旅人 ニコラス 13:21
![]() |
![]() |
った。 >>330灰誤爆、むしろ赤ログ誤爆疑惑でると思うんだけど。 >>332>>367僕、凄く高度だな…。 >>351屋と農を想定。屋が狼ならこの村滅ぶと思った >>421旅狼だと書服真だからそうなのかな?服が狂人だったらこの時点じゃ分からないか? >>435僕は屋狼が僕▼妙に便乗した!?って思って屋を疑った。高度なライン切れ演出するなら、ここでわざわざ重ねるかなぁ ★あればよろしく! |
671. パン屋 オットー 13:30
![]() |
![]() |
商>>662「▲娘考察も事情全部分かっていて『僕に言われる前に』自分で言って白視取り」→★商>>563ではなぜ屋>>517への感想が「同感」でなく「納得」なの? 村視点▲考察は狼目としてむしろ黒要素、「白視」取りにいく行為じゃない。何より僕の村利=白視に見える行動は噛み考察だけじゃないのに噛み考察だけ挙げたのがすごく狼視点に見える。 喉端で>>670僕も▼妙希望直後の旅▼妙で全く同じ事を思った。 |
パン屋 オットー 13:40
![]() |
![]() |
ひたすら灰で謝るパン屋。エピでもたくさん謝る。初めてで出力の仕方が分からないという言い訳はあるけど、でもこの村の人はみんないい人で、何より画面の向こうに座ってる人間だ。心ない発言をしてしまって本当にごめんね。次にご一緒するときがあったら、もっともっと良い雰囲気の村にすることを約束する。 |
672. 旅人 ニコラス 13:41
![]() |
![]() |
屋>>665-☆2つ併せて。決定打は昨日の霊判定(気付いたの21時くらいだったけど)。 妙白確、羊斑(農黒服白)。農偽仮定、疑惑集めた妙割らず、人と思われてた羊割る意味が分からない。服偽仮定、黒確を恐れて白白で出したと考えると納得。 よって農真服偽、かなり真狼-真狂め(狼服が黒確を避けた可能性も否定はしない)。メタいから言わなかった 2dまで屋狼疑念→3d読み返し志向差で納得→掌返しで白ロック中 |
673. 旅人 ニコラス 13:54
![]() |
![]() |
3dに屋のスタンス理解した上で2d屋見直したら、もっと見直せ、見直せって凄く提言してくれてて。決定打は「全村狼CO準備」。これ狼で言うメリットある??まぁ僕が偽狼COしてもすぐバレるだろうから、デメリットもないかもしれないけどさ…(結果狼COにも至らないあのざま) 何かに頼りたくて必死なので擦り寄り感はあるかも。 今日は僕からは屋に触れない。屋狼なら見抜けない。その時間 を年書服商長に使う |
674. 司書 クララ 14:24
![]() |
![]() |
おはよう。 言い忘れてたけど、村長もお疲れ様。 申し訳ないけど、今日予想外に時間取れなさそう・・・ 箱前につくのがおそらく19時くらい。 ひとつだけ、屋旅にお願い。 今まで全体で疑われてた修妙娘の女性陣は全白だった。 これは、男性脳と女性脳の違いじゃないけど、思考の方向性の違いが黒く見える傾向があるんじゃないかな? 私と服が、そういうので黒視されたら悔しい。 どうか慎重に見極めてほしい。 |
少年 ペーター 14:54
![]() |
![]() |
く、クララきさまーっ!ここに来て色仕掛けとは卑怯なり! だがしかし眼鏡っ娘と僕っ娘の誘惑も今の屋旅には通じないって信じてる! 向こうも大変なんだろうな、羊が狼だったとは… あと灰ログってお墓からは見えないんだね今知った |
675. パン屋 オットー 15:01
![]() |
![]() |
鳩一撃、★書 >>385「13人村は多弁以外に狼」と定義からの>>386「多弁枠以外(=狼)からの修占希望がない」 ★つまり対抗目線ご主人が修に投票していない=修狼の可能性。なぜ「安心して黒出せるところ」? ★これと>>296「多弁枠からの人気なかった」はどう繋がるの? 加えて今日の状況から ★書定義の13人村と今回違うんだけど(君目線旅or屋狼)、内訳考察とか変更ある? 夜まで鳩見てる。** |
676. 司書 クララ 15:11
![]() |
![]() |
農>>648>>649 ☆すみません、私としては、>>296「狼票」は「狼への票」のつもりです。第一希望に狼からの票が入ってると思ってましたから。 凄くツッコミ入れられてるあの箇所は、思考を忘れる前に急いでメモしたものなんです。主語が省略されてたり構成がおかしかったりで、文章として見るとおかしいのは分かります。でも、信じてほしいから後から色々と説明した。これが人外の弁明に見られたら本当に嫌だ.. |
677. 司書 クララ 15:22
![]() |
![]() |
屋からの★みえてる。ちょっとすぐに答えられなさそうなんでリア予定終わってからになる、ごめんなさい。 今日の吊りは確実に行きたいので、▼年か▼農。 LW候補の屋旅は精査が足りてない。噛まれなければ明日占いで確実にわかるし、今日は年か農吊りの日。 狼の可能性高い方吊りたい。服と商と、屋か旅かわかんないけど、最後の村陣営とあわせたい。** |
678. 少年 ペーター 15:44
![]() |
![]() |
オトさんニコさん、クララとエルナが可愛いからって騙されちゃダメだ。 商3d >>539「今可能性が高そうな順に書-農・年-服・年-農」 >>544「2d時点で書長ライン見えた」 >>545屋、>>546商で書長ライン切れについて問われ >>547で相変わらず「書-農・年-服・年-農」の順で見ているようだが 最終的には>>552「年は真>狂>>狼」 書-服を外した理由ぼくも聞きたいな |
679. 農夫 ヤコブ 16:25
![]() |
![]() |
商>>663 おらの思考回路垂れ流すべ >>537▼服で色見てーな… →>>553あれ、書真ならお仕事終了じゃん、なら▼書でいいのか →(商>>610の指摘を受けて)>>618ヤバイ、書狂なら▼書は悪手か…?考えてなかった…不安になってきたけど書吊りじゃないからいいや… →>>642色が見えて開き直った ひどい霊能でほんと申し訳ないべ 書>>676回答ありがとうだべ。判断は屋旅に任せるべ |
680. パン屋 オットー 19:06
![]() |
![]() |
書>>677君が真で年農吊りなら「絶対君は噛まれる」。だからこそ君目線の旅屋考察を出して、旅屋を説得してくれ。 >>674思考の方向性の違いだけで黒視はしない。僕は方向性の違いに「説明や理由が欲しい」。現に僕と旅は宗派の違いを乗り越えて議論してる。少なくとも役職について僕はずっと両目線追った進行提案したよ。 星も飛ばしてる。今日が正念場なんだ、時間と喉があるなら、それを尽くして君の意見を聞かせて。 |
681. 仕立て屋 エルナ 19:09
![]() |
![]() |
ただいま。 よし。僕今能力者の中で一番信じられてないって自覚しているし、でもこの中にいる狼はクララでもアルビンでもないってことを伝えなくちゃいけないんだ。 僕自身、パッション多いって分かってるから今日はなんとかその考えたことを言葉で伝えられるように変えてみる 書・商両狼でありえないと思うこと。 (ただ、これは僕のパッションを語源化に勤めたものであるので指摘は受け付ける) ①>>188書も言ってる |
682. 仕立て屋 エルナ 19:09
![]() |
![]() |
通り、商・羊両方がいない、寡黙かもしれない突然死するかもしれないってゆう本当にわかんない状況で書がRCOで占COするのかどうか。それなら書LW枠で商騙りの方がまだいい。書が相談しないでRCOで事故った?初心者村なのにもし寡黙2人で事故する? ②>>194>>196>>237>>238と続く商から書へ対しての1d目の質疑応答ラッシュ。羊来るかわかんない状況で目立つことする? ③>>259狩回避につい |
683. 仕立て屋 エルナ 19:09
![]() |
![]() |
てすぐ反応。>>447狩対抗止め、なおかつ霊ロラ押し白の妙を吊ることに抵抗。しかもここで娘襲撃されなければ偽だと言い切ったのに、娘襲撃?そんなことしなくても吊れたよね? 長への1dからの希望について ロッカー体質の書はすでに>>169で娘・長に目が向いている。>>186で黒さを見ようとしていたともとれるからの>>207でロックオン>>605書も言っている通り考えが多分似ている。だから正直みんながな |
684. 仕立て屋 エルナ 19:09
![]() |
![]() |
ぜ疑問に思っているのかは分からないんだ。旅>>673で言っている通りなんだよね。同じスタンスって分かったから自分の気持ちで読んでみればすごいわかる感じ。 農狼説 僕の中で農は多弁枠。だが、>>182内訳真狼だから狼探している狂ブラフ >>177から>>227 これはさーもう僕の視点でしかいえなんだよね。僕真視点、多弁な農ならしないだろうって。んで、>>348ここで対抗下げに来たから、やっぱそうだ |
685. 仕立て屋 エルナ 19:09
![]() |
![]() |
ったんだーと。正直ゆって占いの年もそうゆう理由で狂視。1dであんだけみんなに占いは真狼だってゆってるからこそ。だめだ語源化できてない気がする ちょっとごはんたべさせて! 満腹じゃないと頭まわんない 屋と旅もちゃんと見る。 屋と旅に思考、方向性の違いの説明もちゃんとしたい。 ★拾えてないなら回収してくる。 だからごはんだけまって!! |
シスター フリーデル 19:22
![]() |
![]() |
リーちゃん、ありがとー(^-^)/ でも、残ってる人達みたいに他の人の思考の流れや矛盾点なんかをアンカーつけて指摘するなんて絶対無理! とにかく、どんどん参加していって経験積めば村っぽさとか拾えるようになってくるよと教えてもらったんだけどね…。 パメの「当たり障りのない発言」というのに、うわっ鋭い!ってすごくどきっとした~(^^; |
686. 農夫 ヤコブ 19:33
![]() |
![]() |
屋と旅には喉温存してもらいたいからおらが突っ込むね 服>>682 ①書の占COは>>90(23:20)、商の第一声>>95(23:23)羊>>99(23:29)、書がCOした時点では羊と商が寡黙になるかはわからないべよね? ②おらにはあまり目立つ質問ラッシュには思えないべ。主観の問題かな? ③これは真要素だと思うべ。娘襲撃については、おらも同じなんじゃないかなと思うべよ |
687. 仕立て屋 エルナ 19:34
![]() |
![]() |
ただいま・・見てきたけど僕への★じゃなかった見間違いだった・・みんなが来るまで喉残して待ってる。 みんなそれぞれがそれぞれの正念場だと思う!だから最後まで楽しく、最後まで精一杯がんばろう。僕もそれに精一杯答えるよ!墓下のみんなのためにも自分のためにも。 みんなくるまで議事みてくる。 |
688. 農夫 ヤコブ 19:36
![]() |
![]() |
服>>684 農>>177から>>227の真偽の変遷を、多弁の農ならしないと思ったんだべよな? ★なぜ多弁の農ならしないとだろうと思ったか、聞いていいっぺか? んで、>>348で農狼確信に至る経緯を教えてほしいべさ~ @10 |
689. パン屋 オットー 19:41
![]() |
![]() |
服>>681-ありがとう読んでる。説明も待ってる。農ありがとうだがコメントと星投げざるを得ない(被ったのは削除) ★商は年にも同じだけ質問してるし書が回答しないほうが不自然じゃないか? ・狩の占われ回避防止は真要素計上ではない ★君は>>684で農狼に見てる。それで何で>>681「書商両狼」の場合を書くの?僕がこれを読んで服の話に納得したとして、書狂の可能性をどうやって排除すればいい? |
パン屋 オットー 19:52
![]() |
![]() |
現状、パッションとしては年ー農真/書ー服偽。でも考察頑張るって決めたから役職真偽見極め必死にやってるけど自信がない。なのでLW想定の旅/商の比較をずっとずっとやってるけどもう結構胃痛がマッハです。あと少し頑張る。 |
690. 仕立て屋 エルナ 19:52
![]() |
![]() |
くあーすれ違ったごめん、 ①>>686COした時点で分からないのに、初心者村で寡黙が仲間にいるかもしれないのに1匹目の狼がRCOするのかって意味が伝わってない・・? これは書・商が両狼だとありえないことである。と思っている ②これは僕主観だから、僕はここでこう思ったんだけどもしかしてみんなは違う? >>688多弁でぐぐってきた。口数が多いこと。よくしゃべること。違うごめん なんってゆえばいいんかな |
691. 仕立て屋 エルナ 19:53
![]() |
![]() |
強そう詳しそう初心者村なのにすごい人いる=農屋年 っていえばわかる? >>689☆そう、だからこそ>>648でゆってるような初日占いが向くような事を商がするのかって思ってる。 ☆まず狼じゃないのを説明して次に農が狼なのを説明しようとがんばった。人の黒いの拾うのも考えを文にかえるのもむずかしくて伝わってないのはわかった。もう少し語源化する。待ってて。 |
仕立て屋 エルナ 19:58
![]() |
![]() |
本当のことゆうとさ、時系列のブレ・とかさ農や年・屋のゆってることがむずかしくって把握できてないんだ がんばって調べながら回答してはいるんだけど、 わかんない言葉だらけでだから強いとかそうゆうことおもってるんだってゆったらきっと初心者COと一緒だよね?だからゆえないんだよおおおおおおおおおおおお これはエピでみてくださいw もし理解してもらえなかったならこれで理解できるよね |
692. 農夫 ヤコブ 20:02
![]() |
![]() |
服回答ありがとうだべ。 ①表に出てきたのは書が最初なだけであって、赤窓では相談済みだった可能性はあるべよね? 多弁=強そうって思ったんべかな? ただ、それでなんでおらが占の真偽にぐるぐるしないだろうって思ったのかが知りたいべね 服視点、おら偽であろうと最初から占真偽わかってます!って態度はもちろん出さないべよね 服も占の真贋わかってなかったんじゃないのけ?それと一緒だべ もう服狂で確信したべ… |
693. 農夫 ヤコブ 20:04
![]() |
![]() |
ん?おらの①の解釈間違ってるべね、ごめん 不慣れなのにRCO(?)はしないだろうってことだったんだべね 服、①についてはこれ以上の説明はいいからね、ごめん 無駄喉になっちゃったべ@8 |
694. 行商人 アルビン 20:11
![]() |
![]() |
帰り道から鳩飛ばします。 さっきはかっとなって言い過ぎました。 黒塗りされたら不快なのは当然、リアルタイムで対話できない人にイライラするのも当然ですね。 灰に埋めようとした発言を目にして過剰反応してしまいました。 特に「僕を吊ってください」は村に居る他の人も不快にさせる言葉言でした。誠に申し訳ございません。 |
695. 仕立て屋 エルナ 20:14
![]() |
![]() |
ごめん>>691文が足りてない。 最後の☆のとこ、最後年狂見てる理由も語源化してるってゆうところ入れ忘れ。これ喉やばそ>>692そう、言葉の意味を間違えてた。それをブラフまきまくってってするのがって・・ダメだねこれ僕視点過ぎ。質問ちゃんと答えるけどたまってからにしてい?これじゃ話出来きれるかわかんないから。 >>694大丈夫。僕も何回感情的に話したかわかんない。でもこうやって話し合えてる。待ってる |
696. 行商人 アルビン 20:17
![]() |
![]() |
よく考えたら、僕にとってlwはどちらでもいいことに気付きました。 今日は▼農にします。 人外確定の2人を吊ってから、灰ロラします。 灰単体考察は黒塗りレベルの言いがかりしか出てこないから、今日は年農を狼か狂と見てライン考察したいです。 もし僕の真贋に灰考察が必要なら時間と喉と能力の限り質問には答えようと思います。 |
697. 少年 ペーター 20:24
![]() |
![]() |
まとめ役の確白はいないけど今日もいつも通りの時間に仮希望おねがい。 表は準備してる。 >>696商 ★灰ロラって屋と旅を順番に吊るってこと? 農年二人とも吊ってからそれは無理だよね? |
698. 旅人 ニコラス 20:28
![]() |
![]() |
服>>681-と2人のやり取り見てる。僕からはこれだけ★書狂は? 書の激論周りは何度読んでも分からないので、もうそれはモヤモヤポイントで置いておいて別な所を見ることにした。 って商>>696アルビン!今日LWどちらでもいいのは事実だが、吊手は3つ!灰ロラ余裕はないよ!あと君はラインの中なのだから、旅屋を説得しないと今日旅屋に君偽決め打たれる立場なんだよ!?分かってる???僕も商見直してるから!! |
699. 司書 クララ 20:28
![]() |
![]() |
ようやくもどれました。 屋>>680読んでくれてありがとう。できる限り説明する。 屋>>675 ちょっと上3つはロジック説明が難しい・・・。1番下のやつだけ先に。 ☆屋or旅が狼なら、占真狂-霊真狼。 つまり、年が狂で、農が狼かと。 農狼と思う理由は、屋or旅が仲間と分かれば安心して、ロラされやすい霊に出て、真の霊軸進行を阻止できるだろうから。 |
700. 司書 クララ 20:35
![]() |
![]() |
加えて、この陣形だと、長狼が一番遅く出てきた理由が、占の村スラ懸念で念の為様子見していたからだとも考えられる。 屋>>506では、農狼を切っていたようだけど。 霊能勝負でかなり優勢だった農狼が真決打ちを狙えばOKな状況。娘SGにするには灰噛みからその灰=狩人説を唱えるしかない。村は当然娘がSGにされた説も考えるだろうし「とりま取っとこう」となる可能性がある。それなら先に噛んでどこでも噛み放題にし |
702. パン屋 オットー 20:45
![]() |
![]() |
商も服も分かってると思うけど、今日はライン考察じゃなくて「君達目線偽確定の年か農を吊るために旅屋を説得する日」だよ。 特に商は上で星飛ばしてるからまじで答えて。頼む。 書>>699感謝、★相手の実力を即計れる?+僕ロラ教徒だけどそんな勿体ない事させる? >>700あの日乗り切ったらPP。僕が農狼の立場ならLWを対抗狩COさせて混乱に乗じて役職吊る。それこそ服とか。それは考えないの?【仮希望了解】 |
703. 少年 ペーター 20:53
![]() |
![]() |
書>>699 農狼が真決め打ちを狙って霊を騙ったとしても 修>>432 霊ロラ希望 長修娘年農旅屋書商妙 服羊 ××○×××○○○× 票数僅差なこの表に対して 農>>434「おらは霊ロラ派」「その表から服はともかくおらは外して」農狼でこんな事言えるかな? |
704. 行商人 アルビン 20:58
![]() |
![]() |
ただいま。 今日はお客さんひっきりなしでした。嬉しいやら悲しいやら。 年>>697旅>>698 数え間違えてました!帳面に書いたら数が足りませんでした。 旅>>698 旅屋に年農か書服商かを選んでもらうということはわかっています。 僕としては、村人かもしれない旅屋を黒塗りして心象悪くするより、確実に人外の年農の黒要素を旅屋に提示して僕らの信頼性を上げたいと考えています。 荷物片付けてきます。 |
705. 司書 クララ 21:01
![]() |
![]() |
屋>>702 ☆赤窓で戦歴の話とかすればある程度わかるのでは? +霊軸思考の狼なら、狼出してでも霊確定は避けたいと思うのでは。 &13人村なら3-2が狼強いと聞いたことある。それも狙っていたのでは? >>702下段 どうせ吊れるのなら真占の方がいいのでは。 屋は農と同じ思考してない。屋は狼がいつも自分と同様ベストな選択をできるものと思い込んでないかな。 |
シスター フリーデル 21:03
![]() |
![]() |
経験…だけで何とかなるレベルではないような気もしてきたよ…( ;∀;) もはや表の議論内容が未知の言語に…。 雰囲気として、書服の理論はちょっと無理があるかなぁ?ぐらいにしか…。 |
706. 司書 クララ 21:07
![]() |
![]() |
年>>703 ロラ覚悟で出てるだろうから特に違和感なし。 ていうか霊ロラ派って言ってたのは「農狼なら決め打ち狙い」とか言われていたのをみて、その懸念を払拭させるために、霊ロラ派と言いながらさり気なく自分の霊ロラ票を無効とさせるためだったのでは。 逆に農狼要素増えた。 |
707. 行商人 アルビン 21:19
![]() |
![]() |
読みながら順次回答☆ 屋>>644 屋を狼と仮定しても矛盾しない。僕も狼でも矛盾無いかもしれない。 屋>>645 ありそうな順に 書−農:必死で旅屋を黒塗りしたけれど、二人とも狼と思えなかった。 年−服:もし旅屋が狼なら書も含めて3人狼かもしれない。 年−農:全体的に書より年、服より農の方がどちらかと言えば真に見えた。 旅屋の発言から、旅屋が狼ならもう一匹は年より書だと思った。 |
708. パン屋 オットー 21:20
![]() |
![]() |
【最後の2喉は死守する、ただ今日は決定も何もだろうから、年も喉自粛せず主張述べてね】 書見てる。★に囚われず考察落としてくれていいけど★は投げる ★書>>705後段は理解。前半「13人村なら3-2が強い、それも狙っていたのでは」君目線狼の長はCO最後だ。農がそれ狙うなら最後の長にCOさせてないのなぜ? てか書服商側、最も攻められるのって農ー書投票じゃないの。そこなんでもっと突っ込まないの… |
709. 少年 ペーター 21:21
![]() |
![]() |
書>>706 かなり厳しいように思えるけど… 農>>434「服も霊ロラ派」、ここで服が乗っかってきたら同票になる可能性もあった。 更にあの日ロラ有無決定前に占いは●長でほぼ決まっていた。 仲間狼が占われることが分かってる状態でロラ希望を推すって狼なら相当勇気いるよね。 というか対抗同士の殴り愛は屋旅目線も情報出づらいだろうしぼくの★は適当にスルーしてもいいよ! お互い喉だいじに |
710. 仕立て屋 エルナ 21:28
![]() |
![]() |
>>702うん、ごめん多分分かってなかった。だから伝わらなかったのか!ありがとう。横槍ってダメなんだっけ?ダメなんだったらスルーしてください。>>703服がはずれているのに自分がはいっててロラになったときに後で拾われないように。 年-農ならって思う。相談窓口でできる。 ってゆっても僕は今から説得する! あとずっと思ってたんだけど今日の投票2票書っておかしい。 年について見たこと (続く) |
711. 仕立て屋 エルナ 21:29
![]() |
![]() |
1d >>235 2d >>363 >>414 >>443 3d >>582 >>491 2d以降は一環して占い希望に出しているのに商の灰思考は商:状況を客観的に見てて白目しかなかった。占い希望の理由も見当たらなかった。なんでか考えて一番しっくりきたのはご主人様か見極めれてなかったから黒塗りして他から注目いくのを恐れ て?狼ならSGにすればいいのだからもっと怪しいやら灰思考やらいれて布石にするはず |
旅人 ニコラス 21:32
![]() |
![]() |
過去発言精査しながら、説得されるつもりで見ているが説得されず、僕が読む前に★は屋と農と年が大体発し、誰も旅には触れず、喉の使い方が分からなくなってきた僕。 書>>674女性脳…雰囲気で白くなることも出来ると思うんだよねー。 ミスった時に素直にミスと言って、こいつはミスる奴って思われようとしてる面はある。しかし屋の追及怖い。僕良く抗弁しきったなー本当に白で良かったー。 |
712. 行商人 アルビン 21:32
![]() |
![]() |
農>>646 年狼はまずない→もし旅か屋を狼と仮定して年狼という結論になったら矛盾が生じたのでその人は狼ではない。 >>647 >>539時点では能力者の考察していない >>547の時は旅屋2狼は考え難い=書農真 この時能力者考察できていないけれど、今考えると、年が長書ライン作ったのは狂人か僕の理解を超えた狼だから。 直前に見えたので 屋>>708 既に質問済。まだ回答まで読み進めてません。 |
713. 少年 ペーター 21:40
![]() |
![]() |
服>>711 商占い希望について喋った気になってたが見返したらほとんど喋ってなかった! 屋旅に向けても商疑いについての理由を言うね。 ぼくが一環して占い希望に上げてたのは商の色が見え辛かったから。 2d商>>320までに手順確認と凸ケア説明で@6まで喉消費。 これについては年>>360で「もう少し喋ってくれたら嬉しい」と言ってる。 その後の商の発言でも特に色が見えなかったので占い希望に上げた。 |
714. 農夫 ヤコブ 21:47
![]() |
![]() |
書>>701屋>>708のなんで▼書かについては農>>679としか言えねーのが心苦しいべさ… 何も考えてなくてほんと申し訳なかったべ… 商>>712回答ありがとだべ 「矛盾が生じたのでその人は狼ではない」のその人は旅屋のことということでいいべか? もうちょっとかみ砕いてもらっていいべかな? >>539では能力者の考察してないって、書狼の可能性見えたって言ってるのは考察じゃないのけ? |
715. 少年 ペーター 21:48
![]() |
![]() |
3dはぼく目線屋旅商に狼がいることが確定した。 それなら一番怪しいところを占いたい。 年>>582で屋旅両狼はないと予想。 屋旅は3dまでお互いに活発に★を飛ばしあって議論してた。 正直3dは長を守る事とPP怖い一心で灰精査に集中できてなかった。 それなら商を占って、白が出たら4dに改めて屋旅の議論を洗い直して黒要素を探せばいいと思いました。 結局商が黒だったんだけどね! |
行商人 アルビン 21:50
![]() |
![]() |
誤読に気がつきました。 灰に埋めるかどうかも悩んでいた発言を白に誤投下していたことを、喉が減っていることで気がついた、ですね。 オットーさんを誤解していました。ごめんなさい。 |
716. 少年 ペーター 21:55
![]() |
![]() |
今日の希望は【▼商】【●書】で出す。 明日生きてるか分からないけどまあ書狼でしょう あとよく分かんない 服>>710相談窓口って何だい。 狼と狂なら相談なんかできないぞ。 |
717. 行商人 アルビン 21:58
![]() |
![]() |
農>>714 ここでは屋を狼と仮定した場合で説明するけれど、旅でも同じです。 ・屋を狼と仮定して考えた結果、年狼という結論が出てくる ・投票占行動から、年は狼でない =>上二つが矛盾している。矛盾が生じたのは仮定が間違っているから。つまり屋は狼ではない。 下の方は、旅屋の発言からしか考察していない。旅屋と絡んでいない能力者の発言は読んでいませんでした。 |
旅人 ニコラス 22:02
![]() |
![]() |
なんかダメだ。ぽやぽやしてる。 「屋農白ロック」とか「メタ推理」とか言うのは、やっぱり決め打たれる側には辛いと思うのだけど、僕も屋に決め打たれる立場である以上素直に言わざるを得なかった。 奇数+僕が決め打ちである以上、今日は皆が屋を説得するゲームなんだよなぁ。 だから僕も他の精査は無言で裏でやり、屋の★にやたら喉を割く(でも白打ってるからこっちから★飛ばさない)っていう。屋は大変だろう。 |
720. 行商人 アルビン 22:15
![]() |
![]() |
今言えるところだけ。 屋>>665 「>>508書への灰考察促しが敵に塩送る感やや白要素」書を敵と思っての発言ですか? 屋>>644に更に質問しようかと思ったけれど、旅屋2狼前提の言いがかりに対する回答だから、言いがかり重ねるのは止めておきます。 屋>>652旅>>658 3日目夜にロールプレイ無くなってギスギスしていると感じたから。全力の殴り合いにはネタ発言不要というなら自重します。 |
721. 少年 ペーター 22:15
![]() |
![]() |
書狼予想の理由は 1dCOの出方・1d>>271修白視発言、>>245の長黒視発言から一貫して修白出し・長黒出しで色見えてる感 3d決定周りの服、>>572対抗吊り希望のみでご主人の場所が分からない感 から!完全ぼく目線の話になっちゃうけど! 参考にしてもらえたら嬉しい! |
行商人 アルビン 22:18
![]() |
![]() |
オットーさんは殴り返して欲しいんだろうなあと思う。でも今日はそんな余裕ありません。ごめんなさい。 昨日までも旅屋の高密度の話についていけなくて、参入できませんでした。参加時間の問題もあったし。 で、ニコラスさんオットーさんの間には殴り合いの末に愛が生まれる、と。 |
722. 旅人 ニコラス 22:20
![]() |
![]() |
過去発言見ながら説得される気で、ずっと見てるが説得されず喉使うタイミングが分からなくなってきた僕。 今日は年書中心に考察。 書は恐らく短期村出身。知識は結構ある。その書なら>>259>>447等のセオリーに素早く反応することは可能。昨日まではここで白見てたけど、見直すとセオリー通りなので余り白黒取れない。「灰にいる狩」とか、用語細かいよ。 その書が、>>290からの論戦についてだけ、「狼票」とか |
723. 旅人 ニコラス 22:20
![]() |
![]() |
用語めちゃめちゃ。書>>387旅★>>332書視点占霊の人外票2入ってるけど「狼票あんまり」って思う?→「今見れば狼票が確実に入ってることは分かります」とか、どう見ても狼の票だと思うんだけど。 ってこのパターンで昨日長黒ロックしたけどさ…。3dまで比較的他ではロジカルな書がこれだけ「僕以外含め論戦して」疑い解けないってことは昨日とは違うパターンだと思う。 【時間だけど出した方がいいのこれ?】@4 |
724. パン屋 オットー 22:23
![]() |
![]() |
農>>714回答の方も見てる。僕としては一応回収できてる 商>>720☆僕目線旅と書は対立関係にある(僕目線書真ならLWは旅)。従って旅狼仮定書に考察をあの場面で促す必要がないということ。 >>644にさらに質問どうぞ >>652それは本当にごめん。ちなみに商3dから突然RP始めたけどなんで(これは答えなくてもいい) 服>>691から結局書狂を排除できる理由は? 【今のところ▼商】 |
725. 農夫 ヤコブ 22:25
![]() |
![]() |
★商>>717 「投票占結果から、年狼ではない」とこの時点でなぜ言い切れたっぺ? 農真が見えてないと言えないんじゃないか? 服真なら長LWではないべな。したら年が狼だったとしても仲間の長にライン切りをかますことはありうるべ |
726. 行商人 アルビン 22:27
![]() |
![]() |
屋>>667 ☆3d考察の結果「どちらも狼と言うのは難しい。でも絶対ありえないというほどではない」 ☆黒要素が旅の方が多かったから、旅屋から1狼なら旅の可能性の方が高い。 ☆少し揺れていました。でも、ログ読み返す時間は無いと思った。両狼は無いと決めうってしまいました。 旅>>669 かっとなって心配掛ける発言をしてしまい、ごめんなさい。 |
727. 少年 ペーター 22:28
![]() |
![]() |
22:45まで議論してから屋旅に決めてもらう形でいい?屋旅には仮決定発言で喉割いてほしくない と思ったら屋希望出しちゃったねごめんね 今のところ _占占霊霊___ /年書農服商屋旅 ●書______ ○ ▼商_商農農商_ ▽ |
729. 行商人 アルビン 22:31
![]() |
![]() |
農>>725 この時点では、年が仲間を切るほどの作戦をすると考えていなかった。今はありえる事だとわかりました。 屋>>652旅>>658 3日目夜にロールプレイ無くなってギスギスしていると感じたから。喉大事にしすぎて余っていたので、書き溜めておいて返答の隙間に乗せました。 屋>>724 では一つだけ。 屋>>254で投票締め切ってから理由言うのは、その理由に便乗した投票を防ぐため? |
730. パン屋 オットー 22:35
![]() |
![]() |
年>>727そのつもりだから大丈夫。ありがとう。 商>>726把握。でも旅屋2wあったらPPの場面なんだ。商はあの時>>603で「▼長で7割5分何らかの情報が手に入り、その後の吊り方がわかります。」って随分楽観的だったように思うんだけどその態度との違いって説明できる? >>729☆1d>>244も2d>>420も「鳩で時間ギリギリになっているから」だよ。先に希望だけ言ってできるだけ早く理由書いてる |
732. 仕立て屋 エルナ 22:37
![]() |
![]() |
>>724僕が書を狂ではないと思った理由 1dで長ロック 一人だけ長へ吊り希望 1d誰が狂人であってもご主人様わかんない状況でロックしてもし占って黒だしなんて出来ない。=非狂人要素ととった そこから狼・真の査定へと続く |
733. 行商人 アルビン 22:38
![]() |
![]() |
屋だけだと不公平なのでこちらにも。 旅>>669 >>330 手数計算したら赤誤爆疑われるものなの?それは知らなかった。これから気をつけます。 >>367 332はともかくこれくらいはできる人じゃないと、旅みたいに白く見せられないと思う。 >>435 その時点で妙は色見えないだけで黒くはなかった。でも、332の狼像とはずれますね。 |
734. 仕立て屋 エルナ 22:40
![]() |
![]() |
【●長○娘】 【霊ロラなら▼服▽農 ●娘○長】 【灰吊りなら▼娘▽長 ●長○妙】 【▼長▽年】【●旅○商】 これが書の希望 すべて一環して長押し その間、占いで白出た年以外長の白要素だしていない、むしろ怪しんでいる流れで長をご主人様じゃないって見分けられた?よって非狂人ととった |
735. 農夫 ヤコブ 22:41
![]() |
![]() |
商>>729 そうではなく、3d商>>567では霊6:4か7:3で農真で見てるって言ってるべな? なぜか夜明け後に8割になってっけど ということは服真も捨て切れてない。ならなんで占希望占結果から年狼を否定できたのか、理解できないんだべ クララは3dの占希望が●旅○商 希望出しの時点で旅を商より黒く見てた部分あったら教えてくれだべ@4 |
736. 行商人 アルビン 22:43
![]() |
![]() |
屋>>730 開き直りというか、割り切りというか、負けたらそれまでのこと。 昼間に旅服の考察に精神力を使い果してました。 理由遅い理由は了解しました。仕方のない理由で疑ってしまってごめんなさい。 年>>731 年が狼でも狂人でも、どちらでもいいと思っています。 まだ旅屋に返事書けてないから、年の考察まで手が回ってません。ごめんなさい。 |
737. 司書 クララ 22:46
![]() |
![]() |
【▼農】【屋か旅のどちらかを占います】いくら見ても旅屋どっちが狼か分からないよ。。どっちか村側なのは分かってるんでお願いします!信じてください。。。 屋>>708 ☆長が騙りより灰潜伏を希望したのかも。2-2でも狼有利なのには変わりないので本人の希望が最優先されるのでは! 旅>>723 上段。それは言い回しの問題だよ・・・ |
行商人 アルビン 22:46
![]() |
![]() |
こっちで話せてない。ごめん! まだ分からないけれど、負けるとしたら僕が先に行くことになりそうです。 桃に頑張ってとは言わない。頑張るのがとても辛いことだって今日分かったから。 投了はしないでほしいけれど、好きなように過ごしてください。 下から見守っています。 |
738. 行商人 アルビン 22:50
![]() |
![]() |
屋>>671 娘考察に「納得」と言ったのは、僕はもやもや考えていたけれどここまで明確に答えが出ていなかったから。でもその時点での屋は、僕が答えを出せたかどうかは分からないはず。 ▲考察が黒要素とは知りませんでした。誰かが白要素と取っていたから、そういうものかと思った。狼の手の内が分かるのは普通は狼はやらない=白要素かと。 |
仕立て屋 エルナ 22:55
![]() |
![]() |
僕・・がんばったよね・・ これでまけてもゆるされるよね・・・; 書、あとね、書真なら明日絶対襲撃されているんだよ?だからだめなの明日想定しちゃ。明日こないから今日必死にどっちか探す姿勢じゃなきゃきっとだめなんだよって誰かが言ってた。僕もう疲れたよパトラッシュ。今日仕事早退したなんて誰にもゆえないwもうすぐおわりかぁー・・・ん? 明日エピじゃないじゃん・・・・つらああああああああああああああ |
739. 旅人 ニコラス 22:55
![]() |
![]() |
商の楽しくプレイ精神受け取った。ありがとう。昨日受け取りきれなくてごめん。 >>733もありがとう。 >>330違う。僕は明らかに途中から投下し「灰誤爆、せっかくだから投下」と宣言。だから灰誤爆→赤誤爆を灰と誤魔化した可能性?って無駄に疑われる可能性があった。ちなみに僕自身は手数計算は人でも狼でもできるから白黒一切見ない。 >>367あー確かに。これは何も言えない…ごめん。 >>435あの時は完全 |
740. 旅人 ニコラス 22:58
![]() |
![]() |
にロッカー発動で黒く見えた。吊余裕ない!どこか黒探さなきゃ!寡黙じゃだめだ!って思いもあったせいかな。どうでもいいけど、僕ずっと屋が重ねて来たって思ってたけど、実は希望出しは僕の方が後だったという。 書>>737ごめん、単発で表現すると言い回し問題かもしれない。でもこの件については、一生懸命クララの言おうとすること理解しようとしたんだ…でもどう考えてもどっかで分からなくなるんだ…。 |
741. 行商人 アルビン 22:59
![]() |
![]() |
農>>679 ★確実に人外な人が分かっているのに、占かもしれない人を吊る? それで負けはしないけれど、もっと早く終わらせたいと思わないんですか? その後話の流れが変わったら負けるとは思わないんですか? ここはどうしても気になる。 @2 (2/20と表示されています) |
742. パン屋 オットー 22:59
![]() |
![]() |
商>>736そっか。分かったそれは性格要素で取るよ。 >>738君は自分で>>662「▲娘考察も事情全部分かっていて『僕に言われる前に』自分で言って白視取ろうとしたとすら見えます」って言った。商が僕より先に娘噛考察を言おうと思ったのに、僕が先に言った。っていう意味じゃないの? 【今日の投票はとても大事。各自指差し確認よろしく】 |
744. 旅人 ニコラス 23:07
![]() |
![]() |
アルビン!それ@1だから!0になったらもう発言できないから! 【▼商 表示「アルビン*」確認済み】 横からだけど、商の年農内訳どっちでもいい気持ち凄く分かる。僕もずっと偽は偽なんだからそれでいいじゃん、狼と狂人の行動差良く分からないし(狼の偽装してる狂人とかいるし)いまだに内訳はっきりと分かってない。一応書狼服狂で見てるけど。 @1(残り2/20と表示されてるから、これ発言したら残り1!) |
745. 少年 ペーター 23:09
![]() |
![]() |
【▼商セット済】 占い結果は特に反論なければ即出しする。 言えることはもう言い尽くしたと思う。あとは農とぼくを信じてください。 ヤコさんありがとう、あまり役に立てなくてごめんね |
746. 仕立て屋 エルナ 23:09
![]() |
![]() |
正直、伝わってるか伝わってないかで言ったら伝わってないのかもしれない。でも僕すごいがんばった。 名指し確認って何?希望みたいにゆえばいいの? 【▼農にせっとしています!】 |
749. 行商人 アルビン 23:12
![]() |
![]() |
屋>>742 だって貴方には僕が考察を言おうとしていたか分からないでしょう?貴方が僕のことを買い被っていたんじゃないかと思っていますよ。 旅>>744 みんな−1して書いていたんですね。いままで間違えてました。 【▼農】これで終わり。 |
751. パン屋 オットー 23:14
![]() |
![]() |
狼狂どっちかは全く必要ないよ。偽であることを説明するためにどちらの役職なのかが必要なら説明してほしいけれど…。 服>>747自分で回収してくれてよかった。 あと今日の夜明け付近の書投票だけど、普通に年と長じゃないの?と思ってる(今更感) >>749いやいや、商が言ったんだよ?あの娘噛み考察についての屋評として。 【商セット済み】間違っていたら本当にごめん。でも僕にはもうこちらしか見えないや。 |
753. 旅人 ニコラス 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
【占い即出しOK】 エルナ、頑張ってくれてるの物凄く伝わった。僕も今日時間無くてコメントできなくてごめんね。ずっと考えながら見てた。 アルビンもエルナもクララもありがとう。昨日今日のギスギスと更新周りはごめん。 僕は屋農年を信じる!!裏切られたらそれまでだ!!! |