プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
69. シスター フリーデル 23:45
![]() |
![]() |
【私が占い師でございます】 RRRRRRCCCCCCCOOOOOOナウ! びしばしとばしていきますわ。 月は空にメダルのように、街角に建物はオルガンのように よごれちまつた かなしみもさようなら |
75. 行商人 アルビン 23:48
![]() |
![]() |
何人か見えたんでFOすな【非霊】 まあまあ白取ってもらいたい人の多いこと。 めんどくさがりってだけかもしれないけど。 屋者年兵>★どっち? フル村はけっこー霊潜伏の利おっきいよ? 縄数的に。 そーゆーとこどう考えてるのか、そっからスキル感をどうぞ。自己紹介がてら |
80. 青年 ヨアヒム 23:50
![]() |
![]() |
オットーに笑った 神父がさんがいないって珍しい村だね 占いが2COで非霊が4名? まあ霊潜伏は極論すると霊候補が2人いればできることはできるので 占い回るまでは待とうそうしよう |
83. 行商人 アルビン 23:52
![]() |
![]() |
あ、旅も>>75よろ。寝る人は別に明日いーや。 でーたー>>76 ビールいただくぜ! ごっきゅごっきゅ(RP定まってない) そいで妙修が占いすね。なんかまー引いて思うことあったらご自由にどうぞっす。 屋>>77てんきゅー。そういうスタンスね、了解。 占い師が信用取れる保証はぜんぜんないけどね そして占い師が信用取れなきゃ霊潜伏したところで無意味ですがそれは |
84. シスター フリーデル 23:53
![]() |
![]() |
今の村の様子見た感じ、FOが良いかと、私自身の希望としては占い先も統一のスタンダードな感じが良いです。状況によって臨機応変にはいきたいですが。 ワインセラーに連れ込んでアハハウフフな感じで占っちゃいます。みなさんどうぞ一週間よろしくお願いします。 |
86. 木こり トーマス 23:55
![]() |
![]() |
商は自分が非霊しときつつ霊潜伏関係の話題を屋者年兵にふっかけてるのが若干ん? と思ったけどスキル計りたいのか。 そして最初にで非占非霊した屋が>>81言ってるのが最高にクールで笑った。 |
87. 少年 ペーター 23:57
![]() |
![]() |
霊潜伏なんてハマることの方が少ないのに、ましてや気心知れた相手でも無いのに? 如何してもやりたいなら非霊して潜伏しなよ 霊潜伏したかろうが、騙りが最初から出る気なら引きづり出されるんだし、霊潜伏有利!非霊回しするなってのは如何しても言いたきゃプロで同意取れば? ぼくはプロからそんな話する気は微塵も無いけど >>81お前は何を言ってるんだってaaを思い出した 次からってなんだよぉ〜…… |
88. 行商人 アルビン 23:58
![]() |
![]() |
「スキル感をどうぞ」って意味不明だ スキル感から測りたいので自己紹介的に戦術観どうぞ的な意味ですた。 者>>82はいよー。探り目的とかではないのね。 屋>>85はなんかこっちこそごめんなさい で、ちょいこれ面白いね。たいてーこういうふうにつっかかってくるのって独断もしくは独断気味の潜伏だから自信ある狼なんだけど、そこでごめんとかエクスキューズ出てくるのは自由度高い→夜明け狼としては薄い動き鴨。 |
89. 青年 ヨアヒム 00:05
![]() |
![]() |
_|屋樵商妙兵修者年青旅__羊 農娘服書 占|非非非占非占非非非非__非 _|屋__妙兵修者年_旅商樵_ 農娘服書青羊 霊|非___非_非非_非非非_ オットーが言う占い師が信用取れたらっていうのは何COになろうが真占が信用取れてたら護りに行けばいいじゃないおおげさだなあ的な意味で受け取った ペータの言う霊潜伏がハマることの方が少ないのはそうだけど やらなきゃ良かった的な展開も、あまりないような |
90. ならず者 ディーター 00:06
![]() |
![]() |
>>86トマ それな。 発言してないのあと3人か。思ったより早えな。 >>87ペタ 「霊潜伏したい!」でなくて本意は「霊潜伏って(足並みそろえるの大変だし、気を遣うけど、縄的な面で)有利だけど知ってる?」ってことだと思うぜ。ようは戦術に明るいかどうか聞きたいんだろ。 で、ペーターは「ハマれば」って言ってるから、ある程度知ってそうやね。ペタアルオトあたりは今日は占いいらんのじゃねぇのとか思った。 |
91. 行商人 アルビン 00:09
![]() |
![]() |
ぺーたー>>87 や、私はやったら嵌ることのほうが多いですけどね。経験則。最近ほとんど見ないけど。 そこまでもってくのがひたすらだるいとゆーだけで。 なんか怒ってる? 私の喋りかたが鼻につくとかだったらごめんですけど。 そうじゃなかったら狼の動きとしてここでこんなつっかかる意味がわからないので拾っていい…のかな。微妙か。 でーたーさんはあれかしら。 強い人残してこうぜって人なのかしら? |
シスター フリーデル 00:11
![]() |
![]() |
■1 実は初めてです。これまでBBSは5戦ほどです!騙りに憧れて狼希望しちゃいました。普段は短期やったりいろいろです。 ■2 占い抜き。信用取れるように頑張ります。 ■3 定番ですが、お酒でどうでしょう。私は「生ビール」で。 |
92. 旅人 ニコラス 00:14
![]() |
![]() |
【妙と修の占CO確認】 >>75商 潜伏なら潜伏でいいし、COならCOで…なるようになれー的な。 まわったらまわすみたいな… 自分で言うのもなんですが、僕は流されやすい足袋人です! つまり深い考えとか何も無いですごめんなさい。 |
93. 木こり トーマス 00:14
![]() |
![]() |
修>>84 村の様子でFOがいいってのは非霊が回りつつあるから? 商>>88は灰への見解早めだな。屋評はまあ近いものを感じつつある。 者>>90の年商屋は占いいらないんじゃない見解は開始20分でもうわかることなんか…すげえな…と思いつつ。 灰への見解早いのは商も者も同じなんだけど、能力処理にまで踏み込んでる者はちょっと判断早すぎない? というパッション。 |
旅人 ニコラス 00:17
![]() |
![]() |
いやしかし眠いな。 これだけ時間かけといてすまないのだが私は就寝するぞよ。 寝ても覚めても頭の回転が遅いのはいつものこと… 寡黙にだけはならないように、遅い脳みそ動かそー 明日からね。 おやすみなさいzzZ って今日じゃないか!明日からじゃ遅すぎるよー! |
96. ならず者 ディーター 00:19
![]() |
![]() |
>>91アル うん、そんな感じ。戦術やらである程度の共通認識持ってる人の方が会話しやすいからっていうあれそれ。 >>93トマ そうか?初日は喉も時間も有限なのに灰は広いから、何人か初動で弾くのはありだと思うぜ。何も要素挙げてないしな。自分の中で単純に見る幅を減らすだけさ。 お、【めぇの霊CO見た】 |
97. 少年 ペーター 00:19
![]() |
![]() |
To青 やらなきゃよかった的な展開は、サンプル数が少ないからあまり大きく言われ無いだけで結構あるよ 霊潜伏に本当にデメリットが無いなら、FO主流にはならないし、非霊CO者が後ろ指さされる様になってる筈 でも、事実なって無いのが全てだと思うけど はまらなきゃグダる 例えば、村つった後に霊ロラとかしたいかい? >>91 別に怒って無いよ? 普通に喋ってるつもりでも言葉がキツイとよく言われる。不思議。 |
98. 行商人 アルビン 00:20
![]() |
![]() |
人外3COとか占い確定とかならんかぎり統一希望す。 者>>90代弁ありがとう~。 年者ラインはまあ優先度低いかなーとかそんなことを思った。 にこ>>92もありがとね。はいな。そういう人なんだなってのは念頭に置いて見てくよ~ >>93早いって~FO早く回すんだったらそっから反応拾えるじゃん、てか同時回しのメリットはそれじゃん。 というスタンスのわたくしですた。 者評「早すぎない」ってのは、者狼 |
99. シスター フリーデル 00:23
![]() |
![]() |
【羊さんの霊CO確認しました】 お風呂に入ってました。 商>>83 占いを引いて思う事。狼をワインセラーに連れ込んでキャッキャウフフが楽しみなのと、すぐ出ようと思っていたのにオトさんへのツッコミで1発言無駄にしてしまったのことが哀しいです。 進行はスタンダードに、占い師といえど狼探しは積極的に!がモットーです。 |
100. 行商人 アルビン 00:24
![]() |
![]() |
(きこりん続きだよ~)者狼ゆえに恣意で灰に優先順位つけてる疑いってこと? なら曖昧にしないでそう言ったほうがいいんじゃん? 者視点だとやんわり塗ってる狼っぽく見えそうで、両村だったらそういうのもったいねえです。 ぺーたー>>97 そかそか、ありがとね。 私もふつーに喋ってるつもりできついと言われる派閥なので、そういうことあったらぜひ指摘してほしいです。 羊霊見たよ~ なくはないんじゃないの? |
101. パン屋 オットー 00:25
![]() |
![]() |
よく言われるならペーターの喋り方に問題があるのでしょうね。 そして人から言われているのに僕は普通に喋っているつもりなんだけど、という自己認識なままなのは中々ですね 私は別になんとも思いませんけど >>100上段さらっとしてるけど狼なら上手いセリフですね |
103. 少年 ペーター 00:27
![]() |
![]() |
>>94 別に無くは無いけど、非霊回ってる位で炙られると思うならし無いほうがいいとは思うよ 全員非霊回りきれば、霊CO無しに持ってけるんだから 対抗でたら撤回すればいいだけだしね >>91へ返信追加 やたらと霊潜伏に拘る狼に何度か遭遇した事あるよ COに猶予を与える事は狼に思考時間を与えるって事でもあるって事は忘れちゃダメだよ さて、取り敢えず言いたい放題して満足したから寝るよ |
104. シスター フリーデル 00:27
![]() |
![]() |
樵>>93 質問ありがとうございます。初質問、なんか嬉しい。 其の通りです~。非霊相当回ってたので。FOのほうがすんなりいくと思いました。潜伏霊のメリットも理解していますが、こうなるとあまり意味がないかなと思いますです。 でも、正直足袋さん>>92の気持ちわかります。臨機応変、かな?占い師としては明確なビジョンを持つべきなのでしょうが・・・。 |
105. 行商人 アルビン 00:30
![]() |
![]() |
者>>96ありがとー。 それ強い人が狼だったらアウトとは言わんけどきつい展開になるよね。 むしろ縄運用って、いかにしてSG村を吊らないか、みたいなことだと私は思うのですが。村が負けるときってたいてい出力低いところ吊られて負けるよね。 まあいいや、これは私がそう思うってだけ 修>>99へーい。漠然としててとくに色見えるお返事じゃないので、とりあえず実際の発言見ていこうと思いましたまる。ねるね。 |
負傷兵 シモン 00:34
![]() |
![]() |
たっだいまー、議題答えるわね♡ ■36戦目 狼12回 狂3回 ■なんでもいけるわよー、襲撃は議事のかき乱しが好き。占い放置とか大好き♡ ■じゃあ、どうしようかしら。黒ビールにしようかな♡ ただねー、ひさびさでリハビリ中なの。どっかで捕まったらごめんね♡ |
106. パン屋 オットー 00:35
![]() |
![]() |
フリーデル RCOだけど騙るの決めていた的なプレイングとは少し違うような気がしますね 騙る準備していたら心の準備とかありますし、更新間際に発言しないのではないでしょうか。現に飛び出ていますし。 偽物ならそれを上回るプロも騙りも楽しんでやるぜ〜タイプか、 不意打ちに人外役職を引いた時は条件反射で騙るようにしている人とかでしょうか |
107. 木こり トーマス 00:42
![]() |
![]() |
【羊の霊CO確認】 真霊なら霊潜伏したそうだったのに非霊しちゃって何かごめん。 者>>96 成程。とりあえずの効率を考えてのことか。 商>>98 者狼が比較的力量ありそうなとこを放置枠に置くことですり寄りしてる可能性ある(俺の目だと商はともかくまだ屋年は占いいらないとまでは思えてないので)と思ってたね。 はっきり最初からそう言っときゃ良いってのはその通りだわな。 |
108. ならず者 ディーター 00:45
![]() |
![]() |
>>105アル ん、わかるぜ、それ。 でもさ、出力低くてSGにされるようなとこって結局色見えないから吊ってしまうやん?ある程度話してて、共通認識持ってる方がまだ判断できそうじゃね、SGより黒いやつ見つけられるんじゃねって俺は思うわけよ。 ま、この辺はアプローチの違いさね。アルビンの感触は悪くないってだけ残して俺は寝る。 おやすみぷんぷん! |
109. 負傷兵 シモン 00:49
![]() |
![]() |
【修妙占 羊霊 CO確認したわ♡】 >>75ビンビンちゃん WANTorNOTで言えばNOT、シンプルにFO希望♡ 戦術論的な話なら分かるけど、最悪非霊3人までなら進行可能だしね~、ただ霊潜なんてあたし最後の経験数年前ではるか記憶の彼方だわ。 >>76ディちゃん じゃ、あたしもう一杯もらっちゃう♡ [...はディータからジョッキを受け取り一気に呷った。] |
ならず者 ディーター 00:58
![]() |
![]() |
アル>>105要注意な。 出力低いとこ叩き出したらたぶん狼だろう。自分で「SGは救い上げるべき」みたいな発言してるんだから、そういう動きが出てくるはず。出てきたら村でいい。 ペタオトは放置。ヨアは灰に切り込んできた時が見極めるチャンスかな。 シモンからも狼臭がする。 リーザは村騙りとか霊スラとかないよね?ないって信じちゃうよ? |
110. 木こり トーマス 00:59
![]() |
![]() |
(続き) 者村なら思う所ぶつけ合って和解して手繋ぎしとくべきだわ。 …という訳で俺は↑のように思ってたわ、者。>>96で一応納得したので、今のところ者はそういう人なんだっていう理解。何かあったら受け付ける。 修>>104 解答感謝。すんなりいくっていうのは進行上のスムーズさを重視してるってことでいいのか? 商>>83ですでに占い師候補両名に質問はしてるけど、修個人への初質問で嬉しいってことか。 |
負傷兵 シモン 01:00
![]() |
![]() |
さて、あたしも寝るわ~ あたしも鳩から赤ログは大体のぞいてるので、反応はできるわよ♡ とりあえずパっとみアルビンは非狩ね~、ペーターは狩人のケがあるわ。ここ見といたほうがイイカモ? ぢゃ、ばいび~♡ |
111. シスター フリーデル 01:14
![]() |
![]() |
商>>105 あああ、漠然としていてすみません。むしろ何をどう答えればいいのかわからなくて本当に思ったままを言ってしまいました。逆に★占い師に何を求められますか?を簡単にお聞かせいただければ嬉しいです。おやすみなさい。 樵☆>>110 はい。スムーズな議論進行が好きです。進行はスタンダードに(ry 嬉しかったのはその通りです。個人的には質問がたくさんのほうが話しやすいです。 |
112. 木こり トーマス 01:17
![]() |
![]() |
(続き) その感情に関してはちょっと印象良いね。占い師は自分への視線からも灰を判断したくなるものだから(仮に偽だとこういうちょっとしたところでの感情見せられるってのは上手いなと思う)。 なので灰をどう判断するかはきちんとアウトプットしてね。我々はそれで修を判断するから。 今のところ妙は占COのみか。思う所あったら色々喋ってほしい。 商は自分で議事回して他灰から要素取って行こうっていう意識強い |
113. シスター フリーデル 01:34
![]() |
![]() |
ここまでの灰様方の様子を少し。要素取るってレベルまでいけてませんが。 霊能潜伏の議論がなされている流れ、現状見えるのは>>87,>>93,>>107で年がかなり経験踏んでそうというところ。 潜伏霊に対して相当強い拒否反応。「おやすみなさい」からの3連打だけでかなり強い印象残してますね。このスタンスの方は初日枠からポイチョするのが私なりのセオリーです。 |
114. シスター フリーデル 01:35
![]() |
![]() |
商は前線タイプ。スタイルは年に近いかと思ったが、まだスタンスが見えず。★回答に期待したい。 気になっているんですが、商さんと者さんからのやり取りで>>105は出力低い所でも吟味しようぜってな意識ですかね?★寡黙吊り整理吊り等はどういう風に考える?ちょっとここらへんも聞いておきたい。 |
115. シスター フリーデル 01:46
![]() |
![]() |
屋、面白いが、>>85「ごめんなさい」逆に防御感見え。紳士協定?ハハッ。ワロスなぁ。★>>101は100がどう上手いセリフなのかよくわからないんです。言語化お願いしたい。 樵、★飛ばしから積極性見え。前線タイプになりそう。>>107の者に対する見方がわかりやすく言語化されていて私ちょっと感動。好印象。 他の方はすみません。印象に残ってません。これからがんばります。 今日はおやすみなさいませ。 |
116. 木こり トーマス 01:47
![]() |
![]() |
(続き) みたいで、その姿勢は白印象。要素取りにも今のところ違和感ない。 あと屋の物の見方が結構いいと思った、>>101下段とか(まあ商狼なら上手い狼なんだろうとは思うが、今のところ商に黒さは感じない)。共感微白。 年は霊潜伏嫌いな人で、ほぼ霊潜伏についてのみ言いたい放題言って満足して寝る>>103辺り、自我が強くマイペースな人かね。 修>>111 回答感謝。 眠いので寝る。** |
木こり トーマス 01:55
![]() |
![]() |
希望通って狩人。 さて陣形はどうなるかね。2-1か2-2なら基本占い師のどちらかを守るけど。 3-1は迷う。フルメンだから霊護衛でもいいし、むしろ村がまとまりなかったり占い真贋見極められないときは霊護衛の方が良いかな~とも思うけど。基本占軸かなあ。 初動の印象が良いのはまあ修だね。妙の発言も見たい。そして農娘はどうなんだろう。 いつCOすべきかも考えておかねば。偽黒打たれたら即COすべきか? |
117. 羊飼い カタリナ 01:56
![]() |
![]() |
確霊とかストレス溜まりそうで嫌だよおおおお ものっ凄いガバガバ推理しちゃうけど占い候補2人RCOだから真狂でしょう? 今から3占目にCOしても狼視確実だよお~霊にCOいらっしゃ~い? |
119. 農夫 ヤコブ 03:54
![]() |
![]() |
遅れてやってきたヤコブおまいうだけど、これ状況的にパメ村目よね… 妙修のロケットっぷりに関してはみんなの考察にお任せします フルメンで流行りの霊潜伏に関してはヤコブ否定派だけど (立ち会いとかで足並み揃わなくて結局意味ないじゃんってなりがち) 商がまずそこ気を遣ってる根っこに進行面での有利不利感覚があるのはイイネ! >>75中段の軽いがっかり感は素直にとりたいー (「ここまで読んだ」がほしい) |
120. 農夫 ヤコブ 04:11
![]() |
![]() |
>>83に乗っかると、飲み会してる場合じゃなかったごめん、と、センサー人並みゆえなるべく回数占いたいぜベイベー、です(お、鬼ヅモなんて夢のまた夢だ…) でも3-1なら少なくとも初日は統一よねー と若干安心しつつ幾許かのさみしさをも覚えるのだった 屋>>81>>101あたりは今後の彼の発言読むうえで「こういうひとなのだ」というのを(否定的な意味じゃないよ)忘れないようにしないと目が曇るかも、とメモ |
121. 農夫 ヤコブ 04:12
![]() |
![]() |
戦術論まわりだけの印象だけど 年は印象いいなー あとこの村の青は表まとめてくれたり、できるほうの青っぽ 者と樵ちゃんの絡みはちょっと注視していきたいー 者はなんとなくだけど白弾きからみるに統一情報とか確霊好きそう 商>>98上段、村騙りとか霊スラも一応考えてるのね たしかに妙co発言だけだもんな なんかもうすでに商は言動のありとあらゆるところが、む、村っぽ… |
122. 農夫 ヤコブ 04:22
![]() |
![]() |
>>91>>96>>105 商者のやりとり興味深い ヤコブは「いかに効率よく狼を吊るか」よりは 「いかに効率よく村を吊るか」ゲーだとおもっててさ (完全勝利とかスピード決着狙いなら別だけど) とりあえずいちばんイヤなのは寡黙って理由で 「ここ村でもこれ以上残せない」になっちゃうやつだな つーことで灰の早寝組は今後に期待なのだ 商者樵は初動の印象として「いいね、このままいこうぜ」だね |
123. 農夫 ヤコブ 04:27
![]() |
![]() |
そして羊>>117にヤコブ涙目…だいじょうぶ、確霊はボロ雑巾なんかじゃない… 商者樵以外の灰は 年:今後他灰との絡みに期待大 屋:フリーダム 青:マイペース?薄いか濃いかまだ判然とせず 旅兵服書:現状印象なし 娘:? さて、もうちょっとだけ起きてるけどとりあえずカクテルは足にくる、ということでそのうちすこやかに寝るヤコブのようなものです |
124. 羊飼い カタリナ 04:37
![]() |
![]() |
うぎゃーやこぶんの占CO確認 い…嫌だ、思考開示を控えつつみんなをまとめなきゃならない確霊とか絶対に嫌だあ~ 私は自由に放牧がやりたいんだあ~~!!(意味不明 あ、今からでもりざちゃんのスライドをお待ちしております。熱烈歓迎! ま~ホントに確霊しちゃった時の為に聞いておくかぁ~ ALL★統一?自由占? 占ズ★立ち会い可能? ★私がバラ指定とか言い出したら受け入れる? |
農夫 ヤコブ 04:39
![]() |
![]() |
さあやってきました初狂人 素直にべグられるのがいいの? それともご主人狂置きがいいの? きのうのきょうではじまるとかほんとにおもってなかったよーう 油断しまくっててごめんよーう がんばるー CN気になるー |
125. 農夫 ヤコブ 04:46
![]() |
![]() |
>>124羊 いやほらまだ複霊の可能性あるから…(目そらし つ[イルベタン][タケキャブ][ノバミン] ☆立ち会い可能ー もう青年団の飲み会があってもちゃんと帰ってくるよ… ☆羊がってより、またその指定先より、それに対する灰からの強い反対がなければ受け入れるです そろそろおやすみである** |
126. パン屋 オットー 06:04
![]() |
![]() |
確定狼が占い師coしたそうですね ヤコブさんおはようございます >>115フリーデルさん 最近防御感がどうしても出てしまって……どうにもね。朝も防御感のせいで起きるのが辛いのです どうもパンしか食べないという食生活と私が神を信じていないのが原因のようです。 アルビンさんが上手いと感じた理由ですか。フリーデルさんが私に防御感なるものを感じたのと同じように意味のない質問な可能性がありますね |
旅人 ニコラス 06:08
![]() |
![]() |
んーログ読み返して思うところ 初日だし別にまだん?と思うとことかないんだよな。 言いたいことはだいたい既に出来っちゃってる感じ? この足袋は使いえない方の足袋だなきっとw サクッといくと修が現状一番真っぽいでいいのかね。 妙がCOだけだからなんとも言えんけどな。 今日もゆるりといきまsy どうやら人が来たみたいですねー! |
127. パン屋 オットー 06:08
![]() |
![]() |
初日ゆえの何となく聞いてみるか的なノリでしょうか。 大盛りにしながら回答しますが、アルビンさんのあの言葉 すごく中立な発言ですよね。どちらかに寄った発言ではない。 シンプルなのですが言葉の持つ意味合いは強いです それでいてアルビン狼として見返りの少ないサラッとさなんですよね。単に仲間をかばう、村側同士の争いを仲裁してみて自分の印象を稼ぐ。 あんまり自分を周囲に見せる裏の意図は感じられない |
128. 仕立て屋 エルナ 06:26
![]() |
![]() |
おはおはー、ちょっと早起きしちゃったので様子見にきたよ。 とりあえず現状整理すると、リザリデルヤコが占いでリナちゃんが確霊しそうな感じ? まだパメが起きてきてないから分かんないかね。 で昨夜はオトアルペタが真ん中でわいやわいややっててちょっと引いたとこから トマディタが見てたみたいな感じかな?なんでもめてたのかはちょっと分かんないけど。 とりあえずトマとディタが何か信頼感ありそうで良さそう。 |
129. 仕立て屋 エルナ 06:27
![]() |
![]() |
>>124 ☆あ、占いは統一がいいかなー。自由って何かややこしくて苦手なんだよね。 そういえばニコちゃんが>>92で深い考え出来なくて流されやすいって言ってたね、私も割とそういう感じなんでシンパシー感じちゃうなー。 だから何というわけじゃないけど、ニコちゃんの思考レベルなら追いやすいかもしれないので 今後ちょっと注意深く見ていこうかなみたいなと思ったよ。 ニコちゃんとにっこにっこー |
130. 仕立て屋 エルナ 06:31
![]() |
![]() |
発言に棘が出ちゃうらしいペタとアルとよく分かんないオトがいる中で バランスの取れたトマとディタがいるのは心強い印象。 私なんか発言の真意を読み取るなんてのがなかなか苦手なんで、その辺を上手く噛み砕いて発信してくれる人がいるのは助かるね、うんうん。 けどペタはともかく、アルは発言に棘がありそうなタイプには今のところ見えないなって感じだね。 |
131. 仕立て屋 エルナ 06:32
![]() |
![]() |
ま、初感はそんなとこかなー。後はもうちょっと他の人の発言を見てかんがえます。 質問は大歓迎なんで気になるとこあったらつっこんでねー。分からないことは分からないと答えるよ。 あと個人的にはシモヘイヘさんのキャラすき。やっぱ村にはこういう人一人は欲しいよね。 オカマが負傷兵になってしまったのか?それとも負傷兵がオカマになってしまったのか? 気になるよねー、とっても気になる。うんうん。 |
132. 農夫 ヤコブ 07:14
![]() |
![]() |
爽やかな二日酔いだよおはようーというかまだ酔ってる 屋は変わらず独特だけど>>127はよいなあ >>85などともあわせると対話姿勢も読む目もすごくある ただちょっと感性が斜め上なので凡人ヤコブつらい、がんばる 関係ないけどキャラチップに目をつむるとハ…神っぽ 服>>128~>>131は喋りながら考えまとめるタイプなのか 単に字数調整してたのか時間差的に微妙な(そういうとこ気にするのよくない?) |
133. 農夫 ヤコブ 07:15
![]() |
![]() |
(前からつづく)内容は特にないんだけど 人物像的に「噛み砕いて発信~助かるね」や 旅へのシンパシーからは理解できる範疇 能力処理逃れで”喉稼ぎしなきゃ!狼”にしては あんまりに薄すぎるしタイミング的にも必然性ないからなー 服★旅、実質「流されやすい」発言だけ、 かつ服は「真意を読み取るの苦手」だけど 旅の「思考レベル」把握できる程度の自負はあるってことかい? いちゃもんごめんだぜ |
136. 行商人 アルビン 08:08
![]() |
![]() |
おはいお 農確認す。3-1すかね。 ★娘状況白よくわからんぽん。よろ。 あとまー3COなら適当なところで対抗内訳考察してほしいす。これは修妙もね。 羊>☆統一。バラは意味のある局面ならいいすよ。 修>>111☆狼探し。素であること(これは占い師ってか修個人に) べつに謝んなくていいすよ。質問相手が希望する答えなんて意識されても逆に見にくいです。 ★それ取れなくてごめんてほんとに思ってる? |
137. シスター フリーデル 08:08
![]() |
![]() |
皆様おはようございます。【農さんの対抗確認】 〈ウー……と、警笛が鳴ります、ウウウー……と> くっ、中也ラーのあなたが3人目に!? ペロッ…これは占い殺しの陣形!?あああ長生きしたいよぉ~ まぁ、よろしくお願いしますね。 羊さん>>124 ☆立ち合い可能です ☆統一希望、☆バラは占い先によります |
138. 行商人 アルビン 08:18
![]() |
![]() |
>>114そういう意識っす。低出力の素白拾うのはわりと得意な方。あとはまあ牽制です、白なら狼ラクにするだけですし。 ☆思考停止っぽくて嫌い。寡黙の質によります。白拾えてるんであれば反対しますがたいてい多数決に押し切られる。 修は真だったらこう、ってのたぶん見えたんで継続して見るっす。 スタイルとかスタンスが一定するのはむしろ狼に多いよ、とは言っておこう。そーゆー理詰めでは上手い狼は捕まらんよ。 |
140. シスター フリーデル 08:23
![]() |
![]() |
直近★見えましたので >>136 本当に思っているというか、どういう回答を求めていたのかなって思いまして所信表明的なものでいいのかと。本当に思ったままを言ってしまいましたので。故の★返しでした。 素であることというのは素直に思ったことを言ってくれるかどうかという解釈でよろしいですか。 |
141. シスター フリーデル 08:27
![]() |
![]() |
屋>>127 回答感謝です。私の読解力が足りなくて…。中立かつ裏が見えないところが…「村っぽい」じゃなくて、結局「狼なら上手い」ということなんですね~ほ~へ~ふ~。 商>>138 商さんのスタイル見えてきましたね。自分で灰の怪しいところ探すから占い師は素でどうぞ~ってところですよね。占い軸とかで進める人ではないですよね。寡黙に対しても理解しました。 |
142. 行商人 アルビン 08:29
![]() |
![]() |
者はちょと非狼っぽ。>>108反応さんくー 狼仮定、初動から処理枠を限定して動きにくくしてる。まあ反証として、狼仲間が手練れで出力的に上位に位置するって予測のもとに動いてるとかロジック的にはあるけど、実例として見たことないという意味で薄いす。 あ、私との会話の流れでそうなっちゃった、ってのはあるか。狼ならこっちかな。 くららは斜に構えるのもいいけどまあ早いとこ本気出して。つっても意味ないか @9 |
143. シスター フリーデル 08:34
![]() |
![]() |
(続き) 理解はできるんですが、>>138下段には一部不同意ってとこですかね。狼って結局は他の村人と違っていない狼を探してるフリをしているんだから、スタンスにはブレが出てくると思うんですよ。 理詰めで狼を探しつつ、色見えないところに占い当てるってセオリーが確立されたのって結局これが一番いいからな感じがします。 |
144. 行商人 アルビン 08:40
![]() |
![]() |
>>140 お返事ありー。 修通して見たときさ、そこだけなんか弱気に見えるんですわ。1発言目がんがんいくぜー、とか、その後の灰触れも攻めっ気あったりとかね。 そーゆーひとが「あんた拾えない」とか言ってる人に対してごめんて思うかなあ、と。 で、このブレ方はたぶん狼じゃないと思うんだよね。 狼ならRCOでの宣言から「自信満々」を演じる意識に引っ張られると思うゆえ。真狂かしらと思った。 あとはあとで |
145. シスター フリーデル 08:43
![]() |
![]() |
服さんに関しては>>128「なんでもめてたか…」あたりは素ですよね。からの>>129ニコへの共感あたりは好印象持てます。 ただなんでもめてたかもよくわかってないのに、>>130樵者にあっさり「バランス取れた人」評というのはちょっと違和感かなぁ。★どういうバランス?と疑問に思います。発言スタイルのことでしょうか。もしその辺お考えあれば聞かせてほしいです。** |
146. 旅人 ニコラス 09:46
![]() |
![]() |
【羊霊CO 農の占CO確認】 >>124羊統一派!だって自由ややこしいんだもん。 どうでもいいけど>>131シモヘイさんは負傷して男の象徴をなくしてオカマさんになっちゃったと僕はみる! 考察?雑感?の方だけど高次元過ぎてついてけないからもっと噛み砕いて理解してからにしたいから、時間かかりそうだな~。 後でちゃんとまとめてから発言するよー。 |
147. ならず者 ディーター 10:00
![]() |
![]() |
おはようぷんぷん! 【農占CO確認】 状況的に真狼目ってとこか。青年団の集まりだと...俺、呼ばれてねぇぞ... >>124めぇ 確霊ファイト。パメラ来てないけど、3-1でいいっしょ。俺も統一希望な。 >>121ヤコ 別に白弾きじゃないしな。よく読んでな。確霊は好き。手順組んでの安定進行大好き。 >>142アル 反証:アル視点、者+屋or年両狼による早期の処理枠外し、が抜けとるよ。 |
148. ならず者 ディーター 10:22
![]() |
![]() |
>>107>>110トマ 放置枠って白置きじゃねぇから、擦り寄りにならないってのが一点。 「者村なら思う所ぶつけ合って和解して手繋ぎしとくべき」って言う割に>>110「というパッション」と、言わば後載せサクサクな理由付けに見えるのが一点。 ★わざわざ星飛ばさずに垂れ流しにした理由はあるかい?俺自身やアルが拾わんかったらどうするつもりだった? よし!ビール買いに行ってくるわ!ついでにビールもな! |
149. 農夫 ヤコブ 12:10
![]() |
![]() |
ひるげきっ >>136商 ☆村目は言いすぎたかなー…一枚rcoで出しといて(潜伏役として)そこまで様子見する?っておもったけど、プロ序盤の発言のみだし「今日はじまるとは…」組だっただけかも… >>146旅 ニコたん、たぶんそれ「まとめトラップ」つって、議事のスピードについていけなくなって余計しんどくなるから、落とせるときに落としてったほうがいい… >>147者 青年団にはビールないからねえ |
150. 旅人 ニコラス 12:24
![]() |
![]() |
ヤコがアドバイスしてくれたから落とすー 眠気をがまんしてふわっと印象垂れ流し~ リデルちゃんが状況真ぽいのかなー? リザちゃんはなんとも言えないけどー、まあこれからの発言だよね。ここ真でもおかしくはないっちゃないんだよね? ヤコは偽かなとパッション。理由はないよ。パッションだもん。まあ誰にでも言えるけど娘村目→言いすぎた云々とかちょい視点漏れの可能性も0ではない?とか思ったり。 |
151. 旅人 ニコラス 12:33
![]() |
![]() |
(続き)そんなの言い出したらキリないけどね。 ララちゃんは「おやすみ」と「非占」しかないから夜頑張って? シモも印象ないな~オカマさん好きだからお話ききたーい >>129エルちゃんがシンパシー感じてくれるの嬉しいなー。ここで同意すると擦り寄りっぽいのかな?けど>>130だいたい僕も一緒。バランス云々トマディタは序盤だから僕にはまだわからないけれどー リナちゃんは潜伏したかった霊。パメちゃんないから |
152. 旅人 ニコラス 12:46
![]() |
![]() |
確霊じゃないけど、先のこと考えてるのは私的好印象。夜明け近くでになってわちゃわちゃするのやだものー。 おっとさんは紳士。最初はただの紳士かと思ったけど素敵な紳士様でしたねー。 ペタアルは村引っ張ってってくれそうですねー。きゃー頼りになるなー。場が進むのは良いことだとニコは思ってるからね。 ヨアはニコにはまだよくわからないの。 ヤコに思うとこあったのに書いてるうちに忘れた…思い出したら書く! |
農夫 ヤコブ 12:50
![]() |
![]() |
ヤコブたんは真占だよー さもなくば狼がおー すりこみすりこみっ 今夜はカレーつくろうかなあ いいお天気だとカレーとビールがいい といってもヤコブはカレー&ビールではなく ビールをしこたま飲んだのちカレーで〆るというのがすき 気楽にいくぞー もう倒れねえぞー(注:前村←クローンのエピで緊急入院した) スーパーいってこよっ |
154. 仕立て屋 エルナ 13:43
![]() |
![]() |
ちょっと議事進んでるのでさらっと質問とか答えよー。 >>132 ヤコちんはめざといねぇ、めざとい男は嫌われるよ?なんてね。 紙に下書きしていざ発言!ってなるときに、直前に何かこれ違うなぁってことあるよね? ま、そういう感じでちょこっと修正しただけだから気にしないー。 >>133 ☆正直なとこ言うと他の方はちょっと上手な人が多い感じがしてるんだよねー。 |
155. 仕立て屋 エルナ 13:43
![]() |
![]() |
だからせめて似た者同士のニコちゃんぐらいは頑張って追ってみようかなって感じかな? 自負というより当面の目標、みたいな意味で発言してみたよ。 >>145 ☆発言スタイルのことだね。>>130発言時点でペタアルオトが自分の意見をガンガン言っていくタイプに見えてて、それに対してトマディタが相手の言ってることを「こういうことだよね?」 と確認しながら議論を進めていくタイプに見えたからて感じかな。 |
156. 仕立て屋 エルナ 13:44
![]() |
![]() |
ちょっとアルに質問ー。 >>142 ★ララを「斜に構えてる」と評したのはなぜ?発言数少ないからもうちょっと喋って、ぐらいだったら分かるんだけどね、斜に構えてるっていう表現は何となく疑問なんだよね。 あと直後に「つっても意味ないか」と言った理由は何だろう?なんかララに対して当たり強い気がするなー。 この言葉でアルが棘があると言われる所以も何となく理解かも。 |
157. 仕立て屋 エルナ 13:45
![]() |
![]() |
ま、ざっとこんなところで~。続きはまた夜にでも~。 >>146 それはまた大胆な説だね……、でもあり得そうな話でもある! これは真相が気になるよねぇ、シモヘイさんどう? |
158. 行商人 アルビン 13:57
![]() |
![]() |
ビール>>147 そら発想になかったけども。何それ。最序盤の2wが赤で示し合わせてそんなのやるの? 何狙い? 正体拘らず村を演じようとしてるように見えるよ。ならず者じゃないでしょ、実は。 農>>149 ほいさ。白黒要素じゃないすね。 やこの話ぶり見てると最初っからそのへん考慮入れそうっすが。 あと、農視点の話してたなら、おまいうどころか農が言うべきことなんじゃないの。本気度低い→それっぽいこと言 |
159. 行商人 アルビン 14:08
![]() |
![]() |
(続き)言って信用取りたい農狼、が掠め。真なら「遅れて来てごめん」が強いってことかしら。 服直近☆書は確信犯、だから言っても意味ない。 いくら時間なくても霊非霊ぐらいできるだろうし、そういう知識ない人ならそもそも周りの流れに併せようとするよ。正体拘らず自分を浮かせようとしてる。こーゆー人よくいる。 服書はないすね。服単体も村目か、服黒書白で狼利に反するこの動きは服出力帯から類推するに薄い。あと夜 |
160. 負傷兵 シモン 14:17
![]() |
![]() |
やっほー、昼ぽっぽ♡ 【コブちんCO確認してるわぁ】 >>157エルナ とりあえず、あたしの「実は股間に矢を受けてしまってな…」をいうタイミングをつぶしたニコラスは、あたしの初回吊り先に認定されたわ。 |
161. 負傷兵 シモン 14:25
![]() |
![]() |
んー…単純な話タイミング的にヤコブ狂人なら霊騙るんじゃない??って思うわぁ、2-2霊狂とか機能破壊としては優秀だし。本人もさらっと見る限り喋れそうだし。 リーザはまだこれからだけど、時間的制約がある感じがするのを加味すると、出ざるを得なかった(真)or出たほうが安全(狂) 仮定偽だと、修:両、妙:狂 農:狼 って感じ? 暫定で、 修狂 妙真 農狼 かなーって印象、あとは襲撃見てからね♡ |
162. ならず者 ディーター 14:34
![]() |
![]() |
>>158アル 俺狼が仲間の考察せずに済んでボロが出にくい、楽できる(間接的にラインが繋がるとかはまた別)、一番最初に言いだすことで仲間の占い被弾少しでも外せるかも、みたいな感じ?言われてみればあんまメリットねぇな。デメリもねぇけど。 「赤で示し合わせて」これちょっと面白いな。アルの中で「狼は相談するもの」っていうのが見える。 あと俺、由緒正しいちゃんとしたならず者だし。もしくはビールの妖精。 |
163. 負傷兵 シモン 14:42
![]() |
![]() |
さてさて、読んでみると目立った感じなのはビンビンちゃん、トットちゃん、ターくんあたりかしらね。 夜明けからいきり立って頑張ってるわねぇとみてたんだけど、ビンビンちゃんは初動から霊潜希望っぽかったけど、>>75でようは地雷撒き?ってやつ?って感じね。 実際、霊潜つぶしたのあーたなんだし、>>73>>75を見るとニコラスのヤローは見えてない感じだしィ。ここはスキル・知識矛盾かしら。 ただ、>>75の |
164. ならず者 ディーター 14:42
![]() |
![]() |
>>150足袋すけ ★リデル状況真なん?今の状況で真に見えるとかでなくて? ★序盤は苦手な感じか? 占い師予想は 妙:真=狂>狼 修:狂>真>狼 農:狼>真>狂 って感じかな。修狂はなんかアピっぽいんだよね。真の余裕とはまた違う気がする。 また、夜に。...しまった!お店にビールとビール忘れた! |
165. 負傷兵 シモン 14:43
![]() |
![]() |
発言>霊潜と意識が傾倒っぽいのはうかがえるわね。 その後の動きとか見てみても、対話で考察進めていくタイプかしらね、戦術で詰め切るのとは違う印象。 「地雷設置インプット→思考スループット、結論アウトプット」を出そうという感覚はあるから、判断側の視点は持ってるわね。現状白目。 発言とかも、ケッコー参考になるからしばらく放置でいんじゃないかしら。>>159これとかなるほどって思っちゃった♡ |
166. 負傷兵 シモン 14:50
![]() |
![]() |
ディちゃんと予想似た感じにかぶった、いぇーい♡あたしは単体まだ見てないけど♡ あたしたちつながってるぅ♡ かんぱ~い♡ […は含んだビールを、口移しでディーターに分け与えた。] […は誇らしげな顔を浮かべている。] |
167. 旅人 ニコラス 14:59
![]() |
![]() |
目が覚めたからにょきにょきっ >>164者 リデル状況真「に見える」です。言葉足らずでした。 僕は序盤どこをどう考えるかイマイチ掴めないので苦手ですね。 >>160シモ そんな理由で吊りはいやぁああ! ごめんね?w |
168. ならず者 ディーター 15:10
![]() |
![]() |
....っげほっげほ、おえっ。 やめてやめて。口の中で少しだけ温まったビールの人肌ヌクモリティが、妙にリアルで酔いが覚めるからやめて。せめてお酌にしてくれ。 シモンも置いといていいかな。「実際、霊潜つぶしたのあーたなんだし」の「私達のせいじゃないし」的な傲慢さが村っぽいよね。今でも十分面白いけど、ほっとけばもっと面白いネタが出てくるだろう。 |
169. ならず者 ディーター 15:17
![]() |
![]() |
>>167足袋すけ 回答サンクス。思ったこと言えたらそれでいいんじゃねぇの? 苦手としつつ余裕ぶってる様子が俺はやや気になるかなー。>>152>>153の言い回しな。 ネタのところは別なんよ。苦手とネタは共存しても、苦手と余裕は共存し得ないと思ってるからな。 あとアルは白置き放置にランクアップ。>>158で塗ってこなかったあたりが非狼要素。 では、ほんとに夜に。 |
170. 負傷兵 シモン 15:33
![]() |
![]() |
トットちゃんはぁ、>>85>>88ビンビンちゃん、トットちゃんのことエクスキューズととらえてるけれど、正直傍から見たらただの皮肉に見えるんだけど、どうかしら。ただの突っかかりじゃない? 皮肉フィルター入れると、内容的に考察っぽいのは>>106,>>126下段,>>127くらいかしらね。あーたパン屋じゃなくて皮肉屋でしょ!(ウマイッ 現状に今触れているのは、修商、遠まわしだけど商白視がいま持って |
171. 負傷兵 シモン 15:34
![]() |
![]() |
る一つの結論かしら?内容はともかく、思考の言語化・文章化はそこそこできる感じ。 ビンビンちゃん風にいうと、斜に構えてるのってこのコな気がするんだけどね~。ちゃんと話さないと、お姉さんがメッてしちゃうぞ♡(ぶちづるぞゴルァ ターくんは、なんだろう、霊潜にパパママでも食べられちゃったのかな? 寝る寝る詐欺はよくあるし、あたしもフワフワベッドの中でうさちゃんと一緒に議事読んでたりするけど、ちょっと過 |
172. 負傷兵 シモン 15:34
![]() |
![]() |
剰反応じゃなぁい? 視線の向き方、思考のベクトルがNO!霊潜!に向いてるのが何視点なの。って感じはするわね。 んー…性格要素かもしれないけれど、仮定狼としてここに今出力当ててくるのってメリデメリで考えると村寄りかな~。 実際に霊潜進行になってるわけじゃないし>>103言いたい放題=愚痴?っぽく感会えると、赤ログ持ってるならそっちで言えばいーじゃん。って思ったりする。 ここはちょっと様子見かな♡ |
173. 農夫 ヤコブ 15:39
![]() |
![]() |
ネタと考察が共存するいい村だ…(感涙 ニコたん>>150~>>153は 「まとめるっていうか、要するにまだ”特にありません”だったのね」って印象ー 「擦り寄り」「夜明け近く~わちゃわちゃ」あたりもなんてーのかな、言葉が身体に馴染んでない感あるというか… ディタは>>169「余裕」って評してたけど、 ヤコブ的には「まだゲームが見えてない強さ」っぽく見える |
174. 農夫 ヤコブ 15:40
![]() |
![]() |
服>>154お返事ありがとー あんま似た者同士にはみえないけどエルナちゃんの自己評価として把握はしたですー シモやんはわかりやすくてよい 目立ってない灰評も今後読みたいのでみんながんばってください(無責任 あと喉余りでディタ>>162中段、「赤で~」これはいい観点だな こういう細かいところ拾えるひとは陣営とわず一緒にやっててたのしいー あとパメ来ておくれよーう |
175. 負傷兵 シモン 15:44
![]() |
![]() |
とりあえず、このくらいかしらね~ ぁ、占い希望は個人の好き嫌いでは自由のが好き♡ ただ、占い師ズが全員統一希望なら、統一のほうがいいわ。 それじゃ、あたしエステの予約あるからいったんここで失礼するわね♡ 夜は少し遅くなるカモー(ヮラ […は腰から延びる包帯をフリフリと回し、腰をくねらせながら議場を後にした**] |
176. 旅人 ニコラス 15:48
![]() |
![]() |
>>169 余裕ぶってるつもりはないんですけど、たぶん口調と僕の表現の仕方が余裕があるような感じに見えるのでしょうか? あの、んー、語彙の貧困さ故に直球で言って「おいどうした」みたいな過去の出来事…できるだけ軽く言ってるのです。 なので内心ガクブルっ ヤコさんの言う通りまだ何も無いのー。 >>173 言葉が身体に~ もしかして僕言葉の使い方間違ってます? |
負傷兵 シモン 15:50
![]() |
![]() |
表はとりあえず潜るわ~、鳩ならたまに覗いてる♡ いいちこには少し触れてるけど、あとは好きにして♡ そ・れ・とー、表でも言ったけど、今日あたし夜遅くなるわ。たぶん●回避はできると思うけど、23時は回るわね。 とりあえず、▲ニコラスで提出しておくわ(真顔 |
負傷兵 シモン 16:32
![]() |
![]() |
えー、いやぁよぅ。どうせなら殴り合ってあたしが墓下でニヤニヤしたい! でも理想は三人で仲良くお手手つないでゴールしましょうね〜♡ ぁ、それなら余ったお肉はあたしにちょーだい!! |
177. パン屋 オットー 17:22
![]() |
![]() |
シモンさん ご紹介くださりありがとうございます。 わたくし皮を売っておりますオットーと申します。 昔軍で働いていただけあってなかなかの黒企業ぶりですね とある外食企業系のネタを思い出しましたよ 無理というのはね 人外の言葉なんですよ やらないから無理になるんです やれば無理じゃなくなります |
178. パン屋 オットー 17:26
![]() |
![]() |
シモンさんはご自身の思考過程を頑張って見せていきたいお方なのですかね >>141フリーデルさん 別に読解力がどうのというのは思っておりませんのでもうしわけありません いえ、ちょっと何でフリーデルさんがそれを質問したかったのか少し不明でしたので ヤコブさん ええ、いい村ですよね(にっこり)パメラさん来ませんが。あとCO遅いだけで狼視だなんてひどいですよね |
179. パン屋 オットー 17:30
![]() |
![]() |
エルナさん 手の届く範囲から考えていきたい 素敵な価値観です。 解説席にはジョンカビラとヘイシモンを追加してもよろしいかと。 ニコラスさん 『理由はないよ パッションだもん』 素敵なお言葉です。 しかしながら取りあえず、何か喋らなければならないというわけでもないので 行動はアップアップしているわりに言葉はそこまでキョドっていないのが余裕があるように見られる原因かも知れませんね |
180. パン屋 オットー 17:37
![]() |
![]() |
>>152 そうですね・・・ カタリナさん確定していませんよね・・・ しかし見たくないものから目をそらし蓋をしてしまうのも人間には必要なスキルと言えるでしょう。わたくしはそういうのは得意な方です 現状わたくしよりも整理吊りに適したお方がいらっしゃるので 非常に平穏な2日間が過ごせそうな予感がしております クララさんは生き残りたい場合は取りあえずわたくしを吊ることを目標になさると良いと思われます |
181. パン屋 オットー 17:40
![]() |
![]() |
占い先は普段は自由占い押しなのですが、パンダが出来ても他の吊り先として安易にトレードしやすい逸材がいらっしゃいますので統一でも実態上はそんなに困らないのではないでしょうかと少し思いました。 でも、自由占いがやりたければ自由占いで良いと思います 自由占いだと情報が扱えないのは無理・・・という方・・・ 無理というのはね 人外の言葉なんですよ やらないから無理になるんです。 やれば無理じゃなくなります |
182. 羊飼い カタリナ 17:49
![]() |
![]() |
統一って意見が多かったし、占ズ全員が統一希望なので 【統一占でいくね~】 みんなそのつもりでなるべく第二希望まで出してね~ りざちゃんは時間無かったら垂れ流しでいいから感じたこと落してね~ ヤコちゃん視点狂狼がRCOした訳で何かそこから見えるものとかあればプリーズ。 対抗には触れない主義っていうなら強制はしないよー パメちゃん早くぅ 3−2お待ちしております♡ |
183. 羊飼い カタリナ 17:55
![]() |
![]() |
【仮決定22:45】【本決定23:15】を予定してまーす なので【希望は22:30目安に出して貰えると羊が喜びます】 原則【遅刻票(22:45以降の票)はカウントしない】からそのつもりでー まー羊の気分次第だけど なんか私まだ確霊してないのに偉そう |
184. 農夫 ヤコブ 18:14
![]() |
![]() |
>>176旅 間違ってるとかじゃないよー なんか本気で「わちゃわちゃ嫌だ」とかおもってなさそう?って感じただけ 一般論っていうかー >>182羊 占も希望出していい? あとリザ発言増えるまで待とうかなってなってたけど>>135見るに難しいかー rco、どっちも30秒程度なんだけど、どうあれリデルはco文つくってたっぽ(筋金入りの中也ファンならともかく) でもなんていうかrcoした狂感は薄いかなー |
185. 農夫 ヤコブ 18:16
![]() |
![]() |
発言は基本優等生(村に寄り添う気満々)でやや受け身、 ってか占機能って武器を持ってる前陣速攻感がない+>>99>>104「哀しい」「嬉しい」とか感情出してくるとこ、 >>137生存欲あたりあざと信用取りっぽ でもちょっとだけ引っかかるの>>115屋への反応、 ごく僅かとはいえ辛い絡み方で違和感ー これ、かきまわすタイプの狂でないかぎり(盤面みえてないから)やりづらいんでないかなーと |
186. 農夫 ヤコブ 18:18
![]() |
![]() |
人物像的には赤窓にひとこと「ごめん騙る!」で出てくる子にはみえないんだけど、 直近のアルビンとのやりとりとかエルナちゃんへの星投げ見てるとある程度のスキルありそうなので、 いずれ>>143「スタンスにはブレが出てくると思う」(上手や下手は役職なんであれブレない) 消去法的だけど、いまのとこ修狼・妙狂っぽくおもってるよ リザがなんていうかあれなので多少はパッションパッション! |
187. パン屋 オットー 18:21
![]() |
![]() |
ほんとだ フリーデルさん のCO時間的には文章用意していたっぽいですね。 ものすごくタイピング早くないとリロードして30秒では投下出来ないですし よく見たらポエムみたいなのがCOにくっついてますし 引いたから出た ではなく 引く前から出るつもりだった って可能性ですね。フリーデルさん実際どっちなのでしょう?正直者の方が好かれますね。 |
188. 羊飼い カタリナ 18:25
![]() |
![]() |
ヤコちゃん回答ありがと う~んごめん、質問の仕方悪かったかな ヤコちゃんのフリちゃん考察が聞きたかった訳じゃなくて ヤコちゃん真目線、2RCO占は狼から見て白と仲間な訳で。 そこ関連で灰からなんか拾えたかな~とか思っていたの。 言葉足らずでごめんね~ |
負傷兵 シモン 18:28
![]() |
![]() |
[…は窓越しに議場をじっと覗いている。] >>177なんかむかちゅくわぁん、こいつ♡ テメェの被った皮ぶちはいだろうか。 余裕ぶってるから明日直吊り上げ狙うわとケツ叩きつつ、あたし評、エルナ評見てる限りだと俯瞰視点から議事を見てる感じかしらね。 議論交わしてるみんなを端から見て評価してくやつね。腹立つけどこいつはこいつなりに考えを進めてるくさいのが見えたのは拾いものかしらね… むかちゅくから、 |
190. 負傷兵 シモン 18:28
![]() |
![]() |
[…は窓越しに議場をじっと覗いている。] >>177なんかむかちゅくわぁん、こいつ♡ テメェの被った皮ぶちはいだろうか。 余裕ぶってるから明日直吊り上げ狙うわとケツ叩きつつ、あたし評、エルナ評見てる限りだと俯瞰視点から議事を見てる感じかしらね。 議論交わしてるみんなを端から見て評価してくやつね。腹立つけどこいつはこいつなりに考えを進めてるくさいのが見えたのは拾いものかしらね… むかちゅくから、 |
191. 木こり トーマス 18:29
![]() |
![]() |
おう。【農の占CO確認】おそらく3-1かな。羊真霊っぽいし進行任せて良さげかね。 娘来ないな。大丈夫かね。 羊>>182 統一占い確認。 修>>115見て思ったけど、俺は質問みたいな垂れ流しはしてるけど、一個も★飛ばしてないよ、念のため。あと果たして>>107は感動してもらえるレベルの見解なんだろうか…。 農>>122の俺の評価が「いいね、このままいこうぜ」なのはそこそこ喋ってたからなのかね? |
192. パン屋 オットー 18:29
![]() |
![]() |
あ、でも役職希望に抵触するような質問は死刑ですかね ききたいこと的にはそういう質問ではないんですけどそういう質問にならざるをえないですよね 質問は慎んで撤回いたします ゲルトにバンされてしまいます ゲルトのまとめ役も、また趣があるのですけどね。荒れ果てた草原に村人たちの死体を踏み佇むゲルト 芸術的です |
193. 負傷兵 シモン 18:30
![]() |
![]() |
それって大抵狼視点よと黒塗ったる。 ディちゃんみえたけど、あれね、>>162>>168あたりを見ると相手の言葉の裏を読み解いて真因を探そうとしてるのかしら。 ちなみに、別に霊潜が出来なくなったのは誰かの所為なんて思ってないわよ。そもそも存在してなかった責任を基に議論を始めたのはビンビンちゃんなんだから。 そう考えるとこの>>169のビンビンちゃん評はちょっと違和感かしらね♡ >>158はジャブ |
194. 負傷兵 シモン 18:31
![]() |
![]() |
入れてきてると思うのだけど、それに対するディちゃんの反応がこれ>>162 ビンビンちゃんが黒塗ってきてるからどうかをジャッジするのは、>>162の反応が来てからじゃなくて? ビンビンちゃんへの白取り方に違和感覚えたわぁん 鳩ではちらちらしてるから、なんかあれば応えれるからねん♡ […は鼻歌交じりで、エバークリアの瓶を片手に去っていった。] |
195. 木こり トーマス 18:34
![]() |
![]() |
者>>148 放置枠=白置きではない=すり寄りではない、というのはまあ理解。 もう一つの方だけど、それ時系列変だよ。 まず>>93「~というパッション」→その後に商の意見>>98があって→>>110「者村なら思う所ぶつけ合って和解して手繋ぎしとくべき」と思ったんだよ。 >>93の段階ではもやーっとした疑問をそのまま垂れ流したんだけど、きっちり言語化してぶつかりあった方が者の正体にかかわらず俺には |
196. 農夫 ヤコブ 18:37
![]() |
![]() |
>>188羊 ぬーん…勘違いしちゃった(てへっ リザは措いといてリデル対灰でいえばリデル起点は今のとこ星がわりと当たり障りないからなあ… 意地悪くいえばどれも仲間に発言促す質問ともとれる、くらいかなあ >>191樵 喋ってる、ってより議事読み丁寧っぽ、ってかんじー ふつうに好印象ってくらいにとらえておくれー しばしば見てるけどしばらく喉温存するねー |
197. 木こり トーマス 18:42
![]() |
![]() |
(続き) 有益だと思ったんだ。パッション云々は一連の発言の中で最初のやつなんだから後載せも何もないと思うんだけど。 >>者 ☆商はともかく者は反応して来るんじゃないかと思ってたよ。あと反応しないならしないでそれ自体も要素の一つと捉える。 あと俺は基本こういう感じの垂れ流しスタイルで、★あんま使わない。使うのは確能確白になって議題出しするときくらいだと思う。 農>>196 ふむ了解。 |
198. ならず者 ディーター 18:49
![]() |
![]() |
>>194シモン 狼なら>>158「中身に拘らず」とか言わねぇんじゃないかなってな。 >>197トマ 回答サンキュ。間に>>98があっての>>110上段か。読み違えてたわ。垂れ流しスタイルも了解。反応せんかった場合にどう要素がとれるのかは分からんけど、それは架空の話だから今はえぇや。 めぇ 統一了解だ。 |
199. 旅人 ニコラス 19:10
![]() |
![]() |
おっとさんはやら紳士だなぁ。狼的な黒というより性格が腹黒そう。腹黒紳士、怖いなあ。 >>184ヤコ 「わちゃ嫌思ってなさそう」2つ言わせてください!わちゃわちゃは本当に勘弁です。わちゃわちゃしてグダるくらいならハイスピード議論が良いです!僕が追いつけなくなっちゃうけどそっちがいい! リナちゃん統一了解だよー |
パン屋 オットー 19:34
![]() |
![]() |
わたしも基本的にはヤコブ真かなあと思いますね。 狼視でよかったです。 でも分かりません 世の中相対評価ですから ここからリーザさんがだだだ~っと喋ることで、わたしたちの価値観も一変することでしょう。 |
201. ならず者 ディーター 19:47
![]() |
![]() |
>>176足袋すけ 上段読んで萎縮させちゃったかなって思ったら、ガクブルしてんのか。で、軽さも演出してんのか。そっかぁ。 エルナは自己評価低い感じか。周りを頼りにする感じ、しかもそれを助かると思ってるあたりは感覚村っぽいね。 |
シスター フリーデル 19:49
![]() |
![]() |
久しぶりに参加してみました。 騙りやってやろうって意気込んでRCO失敗して、喋らない対抗よりも狂人扱いされてて。ヨヨヨ。 実は今、日本より1時間遅い空気の汚い某国にいるんですよね。 更新時間間違えそうで怖いなぁ…。 |
202. 青年 ヨアヒム 19:50
![]() |
![]() |
3−1のようなもの みたいだねー らららはパメラララ待ちなの? もうお亡くなりの想定で進めちゃうしかないんではー とりま明日になって霊だって言われても白眼視せざるを得ないのでよろよろ チラチラ覗き見はしてるけど戻りはもう少しかかるよー |
シスター フリーデル 19:54
![]() |
![]() |
旅行とかではないですよ。こっちで仕事してます。はい。 人狼BBSが某国の強烈な炎の壁を越えられることに感動してますはい。 BBSにアクセスできないほうがよかったのか。 こうしてまたBBSに時間泥棒されていくのか。 これもまた…人生! |
パン屋 オットー 19:58
![]() |
![]() |
3CO目でも占い師騙る狂人は多いと思いますけどね 真狼ー真狂は占い師に鉄板護衛となりますので 占い師が信用を取れば勝てるし占い師の信用がなければ負けるしという そういう陣形ですから狂人視点でもリスクがあるのですよね そしてこのゲームは占い師が信用取るのはそんなに難しくありませんし |
204. 仕立て屋 エルナ 20:39
![]() |
![]() |
ばんばんわー、とりあえず一言。 >>183 りょ! >>159 回答ありがとー、なるほど。直近ララの発言とあわせて良く理解できたよ。 そういえばそういう人もいるね、それに合わせての発言だとすると 別に当たりが強いというわけでもなさそうだね、ごめんよ。 >>179 手の届く範囲「から」というより、手の届く範囲「しか考えられない」かな? 素敵な価値観、は素直に褒め言葉として受け取っておくね。 |
負傷兵 シモン 20:43
![]() |
![]() |
晩酌うらやまぴーーー!! 生ビーちゃん了解!傍から見ても占い師やってるわよ、頼りになるぅ♡ 今日希望どこ出す予定かある?噛み筋とかそろそろ考えなきゃ、勝ち方とか希望あったら教えてね♡ ちょっと無茶振りとかされたほうが脳みそ働くから |
206. 行商人 アルビン 20:45
![]() |
![]() |
ほいぽい。 妖精>>162 うんにゃ、それ私の捉え方間違ってる つうか、そんな示し合わせて位置動かす狼ないでしょ→者年ないでしょ、が主旨なのですが。どうしてそうなったし。 ならずでしたか。そいつぁ失礼いたした。 シモン♀>>170 えっこれ皮肉なのか。そうか。そうっぽいね。 初動狼にしては発言の自由度が高いって観点からは変わりませんが。>>81とか突っ込まれそうな発言とかね、夜明けずさーでこの |
207. 行商人 アルビン 20:57
![]() |
![]() |
この自然体っぽさ出すのまあ難度高いんではないかなと思いますです。 シモン♀は灰評がなんか疑問点つまんでてかつ白黒はっきりしてない感じが黒いす。 黒い、つうか経験ある狼がやりがちな動きすね。 農者あたり兵好印象取ってたと思うけど、そういう視点前提にあるなら白拾いやすいと思いますゆえ、 なんか白ぽいの拾えたら教えて。反証的な意味で。 占いs>★クララどう見える? どうしたい? 灰も答えてくれていい |
208. パン屋 オットー 21:02
![]() |
![]() |
クララ潜伏狂人なのではという電波を受信しました。 まあ明日はクララVSオットーの潜伏狂人対決でもいいのではないでしょうか。 占い先は現時点ではなんとも申し上げられないですよね。 襲撃考察だけだと占い師の真贋って微妙なのですよね。 やっぱり統一ならある程度色が分かりやすそうでかつ生贄パターンでも対応できる逸材を探したく 候 |
パン屋 オットー 21:04
![]() |
![]() |
村人視点でも誰占うべきかちょっと微妙なお年頃ですね 襲撃先はヤコブかリーザですけど、 狩人は探しておきたいです。 ▲占い先(狩目)▲占いもOKだと思いますし。GJで縄増える展開になりそうですからね |
209. 行商人 アルビン 21:06
![]() |
![]() |
者>>201 「そうかぁ」ってニュートラルな評価? 嘘っぽいとかホントっぽいとか、なんか補足あれば。 つうのはさ、私、>>176素直に言ってるんなら旅>>199は屋白時旅白かなあ…とか思ってたのです。年商評とかもびみょーに皮肉っぽいし、若葉系の狼ならそゆ言動にはならんのでは。薄い? 見解あれば。 樵はとくに拾えてないすが好き嫌いでいうと好き(告白 者への対応のとこの誠実さ。 あと青書も無色すね。 |
パン屋 オットー 21:09
![]() |
![]() |
クララは明日はっきりさせるとして、 ニコラスは非狩りだと思うのですよね。 スキル偽装でないのは我々見えていますから、 そうすると役職持っていたらもう少し固くなのるのでは?>>92とか適当ですし |
210. ならず者 ディーター 21:09
![]() |
![]() |
なぁなぁ、仕事帰りにコンビニに寄ったんだよ。そしたら何があったと思う?そう!ビールがあったんだよ。ここで買わなきゃ男じゃないってことで俺は買ったね。 というわけで、ただいま。ぼちぼち入れる。 アル>>206 あぁ、すまん。前提の>>142をすっ飛ばしとった。 あと、シモンって白はあげてるやん。黒は希望の時に出てくるんじゃねぇのって思って待ってる段階。 |
211. 羊飼い カタリナ 21:10
![]() |
![]() |
クララは放牧しょうかなーとか思ってたけど クララ放牧出来ない!なんとかしたい! っていう動きがあるのならその動きも放牧しておこうかなー という適当な羊が希望出し期限約1時間半前をお知らせします |
負傷兵 シモン 21:15
![]() |
![]() |
襲撃なー、どうしようかしらね… パメラがこのまま来ないと1.GJで縄増えよね?ちゃんと計算してないけど。 GJのカード切れないとなると、とりあえずGJでない襲撃で意見食い連打しつつ狩目潰しとかありだと思うけどどうだろう。 明日斑が出たら霊襲撃も視野に入れたいかな。 |
212. 青年 ヨアヒム 21:15
![]() |
![]() |
ただいま 元祖ニートとしてニート対決に臨もうかと思ったけどまあいいか なんか胡散臭い成分が足りないと思ったら村長も居ないんだね 迷ったら神父吊りも 村長の胡散臭さを信じてみる作戦もできないとは 定石が通じない村は大変だ この時間になっても誰も占い希望出してないっていうのもなんか新鮮 統一占了解です カタリンが騙リーナだったら終わってからちゃぶ台ひっくり返すんで無問題 |
負傷兵 シモン 21:20
![]() |
![]() |
今回占い希望で、統一になったのって占い結果取り扱いに不安がある面子多いからって言う側面もあるのよね〜。各占視点の陣形各停させちゃっても良いと思うのよね。強制的に占基点のライン戦♡ 個人的に確定情報を村に落とすのは嫌だわ。情報統制したい♡ あー、ニコラス非狩確かに、そこは外しておきましょうか。 |
213. 農夫 ヤコブ 21:22
![]() |
![]() |
クララは能力処理無駄だから放置しとこ? こういう言い方よくないかもだけど、ここ狼なら「これはぼくらの知ってる人狼じゃなかった」でもういいよ… 確実に占全員揃って結果出せる今日、統一だからつって中庸に当てたくないんだよねあんまり 兵~年あたりで「結局白じゃんよー」みたいな 書娘と爆弾ふたつ抱えてるし… 弁:商≧者樵>兵>屋≧服旅年>青(壁)書≧娘:黙 ※併記は順不同 |
214. ならず者 ディーター 21:23
![]() |
![]() |
>>209アル 萎縮させたかなと思ってあそこでの言語化は控えたんやけど、ガクブルって村感情ではないと思うのよね。 灰吊りの日ならまだしも今日占いだけで、足袋視点占い当たったとしても悪くても斑。とっかかりがない序盤が苦手でも斑なら嫌でも見えてくるし、白ならそれでいい。 だから狼じゃねぇのって思ってるわけ。それか個人的に占いにも当たりたくない村。 で、黒めかつ白なら保護で占い希望に出そうとしたのが今。 |
215. 農夫 ヤコブ 21:23
![]() |
![]() |
希望出し出し【●商○樵】 先述プラス村のパワーバランス的に、 定跡から外れるかもしれないけど、 早めに黒ならGJもの、ってとこをいきたいす、でアルビン ここ狼で残るとガチで死ぬ… 者樵はどっちもヤコブ発言に対して(見られ方への)反応があるけどその内容的に微差で樵ちゃんのが占ってみたい第二候補 あ、ええ、はい、8割パッションですが 防御感のあらわれ方的な意味で あとは決定まわりまで黙るー@2 |
216. 青年 ヨアヒム 21:25
![]() |
![]() |
農>>119 状況的にパメラ村目ってのはヤコブが狼の場合には パメラが狼だと狼が3人集まるかどうか分からないのに 狼占騙りを出しずらいだろうっていう意味ではそうなるけど ヤコブ視点の騙り狼はCO時点で狼仮定のパメラの存在を認識してないんじゃないんだろうか・・・ なんかすごく自分狼起点っぽく感じました(小並感) なんのために出て来たかと考えてみると、リザは村騙り切れなかったとか? |
217. パン屋 オットー 21:27
![]() |
![]() |
このまま誰も希望出さなければアルビンが占われるという そういうケイオスが宿った展開でも面白いかも知れませんね。 想像力逞しい方なのでいろんな方が白く見えたり黒く見えたりするようなのでシモンさんの方が解説枠としては上手なのですけど 他の人がウォーキングをしている中アルビンさんだけが一人全力疾走している図は面白いので、占い先としてどうなのでしょう?と思うのですが パワーバランスとは何でしょう |
218. 行商人 アルビン 21:29
![]() |
![]() |
年も無色ですた。 者ありあり。>>168は読んでるけど。 それは白じゃない、兵狼なら思考回しを演じた結果だなあ、という。この出力帯なら黒も出てくるでしょね。 なので今後新たに拾えたらよろ、ってこと。 >>214もさんくー。がくぶる≠村感情、て前提は遠い昔の私を引き合いに例外あるとは。 そこ者黒旅白で「言語化控える」意味がない…とは言えんか。あとづけさくさく旅SGはあるか。まあ旅者はなさそう@2 |
219. 木こり トーマス 21:29
![]() |
![]() |
者>>198 性格要素と合わせて要素取りするよ。>反応しなかった場合 者は「間に>>98があっての>>110上段か」って言ってるけど、>>107にもアンカ引いてるってことは、俺が商の>>98見て、その上で発言してるってわかってそうだと思ったけど。というか、ここについて弁明するなら、「『~パッション』って>>93だったのか、勘違いしてた」ってなりそうだと思ったんだけど。 |
220. 少女 リーザ 21:29
![]() |
![]() |
戻ってきましたよ。 クララどうするかって聞かれてるのかな?このままなら吊だよ。それ以外の選択肢はない。占いは絶対したくないよ。まだ吊りまだ一日以上あるししっかりやってくれるに越したことないけどね。 パメラはまだ来てないのね。悲しいね。 |
223. 青年 ヨアヒム 21:34
![]() |
![]() |
アルビンさんの言葉は、 すごく中立な発言ですよね。どちらかに寄った発言ではない。 シンプルなのですが言葉の持つ意味合いは強いです それでいてアルビン狼として見返りの少ないサラッとさなんですよね。単に仲間をかばう、村側同士の争いを仲裁してみて自分の印象を稼ぐ。 あんまり自分を周囲に見せる裏の意図は感じられない よってアルビンは白じゃないかと思います |
224. パン屋 オットー 21:35
![]() |
![]() |
ヒューマンエラーはあり得ますし、 ヤコブさんが真狂なら私はそうは思わないのですが「狂人なら霊に騙るのではないか?」というテンプレ推理が発動した結果▲農は起こりえます。 ヤコブさんが真ならリカバリ出来てますしヤコブさんが狂人なら真占い師のアシストですよね。 そしてクララさんという逸材の存在。 ヤコブさん真なら私養護はお熱いですね。 |
226. 行商人 アルビン 21:39
![]() |
![]() |
妙農お返事ありがとん。 青がなんか過激なこと言ってた。 青>★なぜですの? そんな偽に見えるってこと? いあ直近は偽だろうと私も思うけど。てか狼が自由度高いこと言って非狼視もらおー&あわよくば農商ライン切り演出見てもらえればなあ、とかいう意図に見えますが。 それでもんな想像にすぎない部分から占機能に手をつける気にはなれず。べつに縄マッハな村でもなし。 私これでも8分目なんだけどそんな猪突猛進? |
227. 少女 リーザ 21:41
![]() |
![]() |
>>75商 ★まあまあ白取ってもらいたい人が多い事ってどういう意味?非霊することが白アピにつながるの? >>77屋 この発言の残酷さが村っぽい。信用取るのが占い師の仕事だろって言われてるね。私からしたら真を当てるのも村の仕事の一つだろって言いたいよ。 >>78樵 これなんで修だけに聞いてるんだろ?不思議だなぁ >>90のパタアルオトの占い要らない発言よくわからないねー。 |
228. 仕立て屋 エルナ 21:42
![]() |
![]() |
やることやっとかなきゃだね。 ペタアルオトトマディタは弁が立ちそうなのでとりあえず除外かな、ペタの動きが遅いのが気になるけど。 でパメとララも除外すると残るのはニコヒムシモかな、意外と少ないね。 シモもかなり喋れそうだし除外してニコヒム、どっちが第一希望でも悪くなさそうだけど ヒムのほうが個人的によく分からないし、ニコちゃんは私が見ると言った手前 【●ヒム〇ニコ】って感じかなーでよろろ。 |
229. ならず者 ディーター 21:43
![]() |
![]() |
続き。 >>176は作ってるとしても、皮肉っぽいのはある。でもそれって本人の言う通り、軽さ演出したいんじゃねぇの?それが若葉狼由来か背伸び村由来かは分からんけど、ガクブルから俺は若葉狼だと思ってるわ。背伸び村として見るなら要素欲しい。 トマ 「手繋ぎしとくべきだわ」が>>93時点の感想やと本気で思ってたわ。すまんな、余計に説明させて。 |
230. 青年 ヨアヒム 21:48
![]() |
![]() |
修>>141 僕には、狼なら上手い。は、基本的には狼ではないように思える。の意味に取れる。 者>>147 確霊が好きで確霊での手順を組むという思想をややドヤ気味にいえるってのはちょっとすごいなと思ったいい意味で 商>>226 偽というか狼に見える。なので狼占1本吊りってロマンがかいま見えるのだけれど まあ占いから吊ったら占い師が死にやすい側面も思い出したのでとりあえず白紙で |
旅人 ニコラス 21:51
![]() |
![]() |
やばいw背伸び村ってよくわかんないw僕は素村よw 軽さ演出よりも、かたいキャラは言葉遣い疲れるし、普通じゃ僕自身が耐えられない。 このキャラほぼ素なんだぜ? 僕は占いは怖くないし、吊り決定されても別にいい。だってその過程が楽しいんだもの。 まあ、ガクブルはアレよ。 だって言葉端の失言掬われて攻撃されるのめっちゃ怖いんだもおおおlん!wwwwww 独り言使い切ったwこれ生きてるうちの目標にしようw |
231. ならず者 ディーター 21:53
![]() |
![]() |
え、エルナは足袋を希望に入れるんかい。当面の目標はどこいったん。エルナ視点、他の人が上手く見えるんならそっちに占い使わんとまずいだろ。エルナが狼探す展望が見えん。 というわけで【●足袋○服】 足袋希望は者>>214から、服は上段より。 あとは決定前後に。 |
232. 少女 リーザ 21:53
![]() |
![]() |
ペーターは皮肉屋なのかな?なんかいろいろ言ってるのが言い訳臭い防御感感じちゃう。 年★>>71でおやすみなさいしてるのに>>87、>>89、>>103で自分の行い言い訳しないと心配だった? アルビンさんがいきなりディーターさんのこと庇ってるのも気になるなぁ。商者はだいぶ違うと思うんだけど。前者は探したい感じだけど後者は楽したいだけじゃん。 |
233. 少年 ペーター 21:54
![]() |
![]() |
ログ増え過ぎ、めどい 3-1に成ってんのね 農>>121 ぼくの印象いいってなにさ 持論述べて寝ただけで推理も何もしてなかったはずだけど パメ村目含めてしょっぱなから謎過ぎー ああそうだ、屋>>101に答えときたいんだった 別に何とも思わないなら突っ込まなくてもいいじゃんぬ ぼくは別に困ったことはないから直す必要ないかと きっとアルがナイーブだっただけさ |
234. パン屋 オットー 21:54
![]() |
![]() |
個人的にはアルビンと、今話し始めましたけどたぶんヨアヒムも味方につけておきたいなという個人的な欲望です。 自己紹介しかしていないですしペーターあたり占いに行きたいのですけど適当にオネムするのでカタリナさんの独断でいいです。 ディーターさん 別に他の人に探してもらうのも良いんじゃないでしょうか。他力本願寺でも狼の人選が上手くなければ最終日でも勝てますが。 |
235. 仕立て屋 エルナ 21:56
![]() |
![]() |
直近でヒムがいきなりヤコ吊りから入ると言った理由とか >>223のオトの意見コピペ丸出し文章がどういう心理があるのか分かんないんだけど 分かる人いたら誰か説明してくんろ。 ララっちはこのままいくと…になりそうだけど何だかんだ明日になったら動いてくれそー。 希望的観測かな?個人的にはそういう人に見えるんだけどね。 >>231 あ、あははー、急いで消去法で出したらこうなっちゃった… |
236. 少年 ペーター 22:00
![]() |
![]() |
>>232☆? ぼくがいった事が良い訳に聞こえたなら、これから先僕が言う事は全部言い訳に成ると思うから、特別何も言う事が無いけど その質問は何が効きたいの? 「げっへっへ、オオカミだぞ~」とでも言うと思ったのかな? 非霊回った位で潜伏できなくなるなら潜伏するなよって、防御感なんだね、勉強になったよ >>234更新前に寝るなんてとんでもない 更新前後のアピタイムを捨てるのね この、浮気者! |
237. 青年 ヨアヒム 22:02
![]() |
![]() |
エルにゃんはとりあえずいいや 真面目に議事を読んでる ディタはアルビンビンとのやり取りで臆してない感じがいいんじゃないでしょうか 者狼仮定のアルビンはもう少し丁寧に応接したくなる相手になるように思われ 若干対等ないし見る側の視線でいい加減なツッコミを入れたりしてるのは 狼仮定とそぐわないような シモンはやっぱ引っ掛るね。ツッコミところがなくて無駄がなく、 それでいて灰視の色つけがあいまい |
238. 木こり トーマス 22:02
![]() |
![]() |
(続き) 者村だと本当に単なる読み違えだけど。 こう…俺と商のやり取りあまり見てなくて、時系列適当なまま「後載せ」と言って塗って来た感あるんだよな。 この辺はあれかな…者村の場合は突っ込んでも悪魔の証明を迫ることにしかならないんだろうか。 直近者の>>229見た。う~ん了解。 何かこう…熱く殴り合うことになるかと思ってたんだけど、者が案外おとなしいというか、踏み込んだら引いてった感じがする。 |
239. 行商人 アルビン 22:04
![]() |
![]() |
妙>>227 ☆白取る人は一定数いるすね。 狼ならCO周り時間取って相談したがる、という考えの元。 >>232何がわからんかわからん。真でわかりたいなら整理して質問して。 青は直近の農吊りが潜伏狼として目立つ動きできるかってのと、 農青切りとか考えたけど、初動の几帳面さからも隠れたがるタイプじゃない? 白じゃないかなーと思う いちおう【●兵○年】通る気しないので羊に任すけど服屋青は前述反対@0 |
241. 少女 リーザ 22:06
![]() |
![]() |
と思ったら次の発言で否定してたよ。こりゃ者商の両狼はなさそうだね。ラインとかあんまり意味ないけどまあ一応。 エルナさんは独特な感性だ。灰のバランスってどういうことだろ。 >>236年 誰も発言が防御かあるとは言ってないよ。自分の行動に対する正当性を離脱する宣言を撤回してまで執拗にしてるのは何でだろうってことだよ。あとそれ私に対しての質問の答えになってないけどわざと? |
242. 旅人 ニコラス 22:10
![]() |
![]() |
おぉ…ガクブルってそんな村感情じゃないんですね。 でもガクブルは足袋の素直な感情ですよ!言葉端の失言掬われて攻撃されるの怖い!そういう意味じゃないんだと頭抱えたい。 とりあえず占い先希望提出です 【●シモ〇ヒム】 理由は簡潔に言うとよくわかんないから。 シモン つっこむ場所もなけれなつっこんでる印象もない。から第一希望! 第二はニコ的によくわからなかった人ランキング1位なんだよ。 |
243. 木こり トーマス 22:12
![]() |
![]() |
(続き) 気になるんで【●者】○はもう少し考える。 妙>>227 修は自分でRCOしたって言ってて>>69、妙は言ってないから>>67だよ。 RCOは基本的に信用を取りたい意欲の表れかつ微人要素で、修自身もおそらくそこを意識して動いてるんだろうなーっていうメモ。 青の占ロラについてはなあ…まあ明日の段階で即占ロラ開始は…うーん。青>>216は成程とは思ったけど。 あと青>>223見て |
244. 少年 ペーター 22:12
![]() |
![]() |
>>241答えに成ってないも何も、心配だった ってそもそも何の心配があるの? その質問はどんな回答を期待してるの? お休みって言ったら戻ってきちゃいけないってルールでもあるの? 思ったより更新直後に人が居て、少し話したくなっただけだよ。物寂しかったからね。 あと、自分の発言の一行目を読み直しなよ。忘れるにしても早すぎ。 |
246. 少女 リーザ 22:17
![]() |
![]() |
>>239商 アルビンさんはそういう考えってことでいいのかな? >>232は質問じゃないよ。ただの垂れ流しだから。 >>244年 人からどう思われるのかとかが心配なのかなって思ったんだけどそうじゃないの? 中段そういうところが防御感強いなってことなんだけど。 後半はどういう意味なんだろ?私別に発言が防御感とか言ってないよ? |
パン屋 オットー 22:18
![]() |
![]() |
まあ多数決なら仕方がないでしょうね。 変に自分を作らずに普通にやればいいんじゃないでしょうか 狼のキモは▲占いを通せるかどうかなので黒ビーの命よりも生ビーの信用の方が狼にとって大事ともいえますし |
247. 木こり トーマス 22:23
![]() |
![]() |
(続き) アレッと思って仕>>235見てだよねってなった。俺もわからん。 仕の関心の動き方、人っぽいなあ。自然というか硬直してない感じ。 ○については、商は白めに見えるし議事回してくれてるので除外。 娘書は違う意味で除外。 屋兵は話してるの見て追っていけそうなので優先度下がる。屋は微白要素取ってる。 仕は直近議事中で人目に見えた。 青は夜明け直後は普通だったのに夜になって急に変わった感じするな。 |
248. 青年 ヨアヒム 22:23
![]() |
![]() |
者>>214 そのニコちゃん狼視はちょっと単調すぎるかと・・・ トーマッスルは若干ディタ好き過ぎかなあとも思わなくもないけど 者村なら~がくどい感じもするんで第二のままでいいや 服>>235 どうせ白だろうと見当ついてる相手に結論ありきで自分の考察らしきもの考えるのは面倒だったりもするんだよね>コピペ アンカー引いて同意って言うワンパターンじゃ味気ないでしょ |
249. ならず者 ディーター 22:24
![]() |
![]() |
>>234オト それを初日から祈るの?っていうあれな。 >>238トマ 殴り合いも何も今回の非は俺やん。別のところで殴り合おうぜー。 >>242足袋すけ 村感情じゃないんですねってことは村感情拾ってもらうつもりで出してんだな。ガクブルの意味を俺が勘違いしてんのなら教えてくれ。マジで。今日、このならず者、読み間違いがひどいからな(猛省) ちょいと、決定までビール飲んでくるわ!酔いが足りねぇ。@1 |
251. 少女 リーザ 22:25
![]() |
![]() |
ペーターはすっごく自分の評価気にしてるように見えるのにそれを素直に出さないのは村っぽくないかな。防御感って村でもある人はあるものだけどそういうのって素直に出していくんだよね。でもペーターは全然素直じゃない。 ディーターも怪しいところかな。何でしゃべってない私をいきなり真に見てるの?すり寄り?実力ありそうと感じた人は放置して関わらないようにして真占いも上げとけばいいだろってことなの? |
252. シスター フリーデル 22:26
![]() |
![]() |
ただいま戻りました~占い希望駆け込みで提出です。 【●者○旅】でいきたいと思います理由後述すみません。 とりあえず色とれないところ、そして皆様のおっしゃる「バランス」ゾーンから選ばせていただきました。 旅に関してはもう少し頑張っていただきたいという気持ちも込めております。 |
254. 木こり トーマス 22:29
![]() |
![]() |
(続き) これどう捉えればいいんだろう。まあただ謎だけど狼的な動きとは違う感じはする。 残り年と旅だけど、旅の方が感情の出かたが素直に見えるから、占って色見るんだったら年の方かな。 【○年】 |
256. 仕立て屋 エルナ 22:32
![]() |
![]() |
>>231 まあ確かにニコちゃんに占い当てたらエルナ視点他どうすんのよっていうのは正論すぎて何も言えないね。ただヤコディタが感じてるニコちゃんへの違和感みたいなのを実は私も薄々感じてたんだよね。 ディタは苦手装いの余裕>>169と感じてて、ヤコは言葉が体に馴染んでない>>173と評してるね。 私は話し方のスタイルと言葉選びのチグハグさが何となく違和感だから、ヤコ寄りの意見かな? |
257. 仕立て屋 エルナ 22:33
![]() |
![]() |
>>150-152あたりのふわふわすぎる感も気になるかな。 うーん、端的に言うと「ニコちゃん怪しい!」ってことだから第二希望で占いあたっちゃっても まあいいかなみたいな。あと第二希望っておまけみたいなもんであんまり重視してなかったことも 理由かな。けど、まあディタの言う通り他のところにあてろや!って言われるのは分かるし ちょっと反省。 てかこの感じ、パメ来ないね…残念。 |
258. 羊飼い カタリナ 22:34
![]() |
![]() |
みんな早目の希望出しありがとー! \|農服者商年旅樵青修妙樵書 壱|商青旅兵者兵者兵者年_兵 弐|樵旅服年屋青_樵旅者年_ ●者4 兵4 旅青年商1 ○樵2 旅2 年2 者青服屋1 あとシモモンかな? パメちゃんは来ないのかなあ |
259. 少年 ペーター 22:34
![]() |
![]() |
妙>>251 妙真目なのは、他の二人が純粋に偽っぽいから消去法だと思うよ ぼくも消去法で妙真かなって思ってしまうし(まことに残念ながら) 全然最新に追いつかない ……けど、妙修が者占い希望してるから【●樵】に変えるよ |
260. 旅人 ニコラス 22:35
![]() |
![]() |
>>249 村感情で拾って欲しかった理由でもないのです。 えっと、えっと、ガクブルはその、こいつ矛盾ありすぎー的な指摘でざっくざっくされるのに対しての恐怖感で、足袋はディタの「余裕っぽ?」のに対して「軽く言葉にしてるだけで内心そんなに余裕ないんだよっ(必死)」のガクブルだったのですけれども。 あわわ上手く言えてるかな。誤解招いちゃうのは足袋自身の言語化能力の不足です… |
261. シスター フリーデル 22:36
![]() |
![]() |
占い理由兼灰考察 旅:初動遅い。プロ最後までいたのに!私と逆ですよね?赤挨拶先に済ませちゃった感じですかね。>>150「リデル状況真」の根拠もよくわからない。すり寄り感。★どういう状況のことを指していますか。言語化できればplzです。 者:とりあえず>>164の★修が狂アピに見えた点を教えていただきたいです。 |
262. シスター フリーデル 22:39
![]() |
![]() |
樵>>191 たくさん質問をしているので積極性を感じましたというニュアンスが伝わっていれば良いと思うんす。樵さん的には「垂れ流し」に注目してほしいのですね。 屋>>178 純粋にどこがどう狼ならうまいのかわからなくて。で、>>127見る限り白要素取ってるように見えるんですけど、「狼なら上手い」ってのが結局黒塗ってるんじゃないの?って今思ってます。★村視点なら白要素見つけたら白取りたくならない? |
263. 羊飼い カタリナ 22:40
![]() |
![]() |
\|農服者商年旅樵青修妙樵書年 壱|商青旅兵_兵者兵者年_兵樵 弐|樵旅服年屋青_樵旅者年__ ●兵4 樵3 旅青年商1 ○樵2 旅2 年2 者青服屋1 ぺったん★妙修に狼がいると考えたから変更したの? 占ズ★黒1白3対応出来るー?喉端で良いのでお願い |
264. 少女 リーザ 22:42
![]() |
![]() |
>>221青 ★その二人に選んで聞いてる理由は?アルビンは>>223で白に見てるからってのは分かるけど。オットーはなんで? この提案自体は非狼感満載だからすっごくいいよ。 >>259年 消去法とな。まあペーター村なら私拾ってあげるからじゃんじゃん発言してけばいいよ。今は見れてないけどね。 >>263羊 ☆一分同時でいいじゃん。 |
266. シスター フリーデル 22:44
![]() |
![]() |
☆>>207 このままなら吊りですー。無理ですー。でも、中盤浮上するタイプの人もいますし。そうなったときは先陣切ってアルさん、考察お願いします。(ニコリ 現状 前線:商屋(年) バランス:者樵 中庸:旅服兵 寡黙:書娘 ☆黒1白3対応可能です。 正直喉配分間違えましたすみません!!@2決定まで黙ります。 |
267. 少年 ペーター 22:44
![]() |
![]() |
羊>>263☆いや、何処が狼かって言われるとやっぱり農が狼っぽいんじゃないのに成るけど 農○樵 で 樵●者 妙○者 修●者 だったから、単純に票数をみて決めた 浅い読み込みより、票見た方が効果あるだろうという軽い気持ちで変更した 今はまあいいかとおもってる |
268. 旅人 ニコラス 22:45
![]() |
![]() |
>>261 リデルちゃん 状況真っぽい感じで見てるっていうのは、根拠は即COなので赤ログなしの真占なのかなって思っただけなんです。 リザちゃんの真も捨てれないし、結局はわからないんですけど…なんか、その人の印象ぽんぽん出したかったから…その、余計な言葉だったのかなあ… 擦り寄りってあれですよね。 その人の意見にひたすら賛成!みたいな。 |
269. 農夫 ヤコブ 22:49
![]() |
![]() |
>>263羊 ☆数秒程度はラグに目をつむってもらえるならー んーで1喉残すけど決定自動了解と一応 で、年ツンデレかーい たかだか戦術論に感情をのっけれるのは血が通ってる証拠だよー 白黒要素じゃないので「印象いい」だけだけども オトは希望出さずに喉嗄らしたんかーい >>217まさしくそれよ「全力疾走している」からこそほっといて他灰が追いつけなくなるのが怖いの@1 |
271. 青年 ヨアヒム 22:51
![]() |
![]() |
ニコちゃんもディタも狼違う気がするんで何か結論ありきでねつ造しようとおもったけど旅はそれほどでも無かった ディタは難しいことはよう分からんと言って、狼視点の想像の仕方も若干ズレてるところがあるしそんなに場数踏んでることは無いはずなんだけど それにしては夜明けの思考出しの強さなんかは狼仮定とは合わないし 疑われて見られてる部分についても特別内訳由来とも思えず、 本人要素である範囲 |
少女 リーザ 22:51
![]() |
![]() |
クララみたいなタイプっていいもんなのだろうか。意図的に突然死ではないからルール違反ではないのかもだけど、意図的に寡黙ってそもそもゲームにならない気が。 こういうのって荒らし行為にならないものなのかな |
276. 青年 ヨアヒム 22:55
![]() |
![]() |
妙>>264 オットーはアルが最初の方で言ってたのは同意していい あとフリーデルの見方なんだけど 夜明けの白アピタイムの間に灰とのやり取りをいったん切ってまでもまじめに一言単体のリデルに肯定的な票かを出していることはリデル人間のオットー狼としては違和感が強くて その後準備してただろうことを発見して偽仮定の疑心を持ってしまったところなんかは 狼なら上手いよね 僕が修人で見てることと合わせてまあその辺 |
278. 少女 リーザ 22:57
![]() |
![]() |
旅兵服が見えてこないね。シモンさん占いの仮決定でてるからシモンさんはもう見なくていいみたいだけど。 【仮決定確認】 エルナさんは感覚は独特だなって思える。弁がたちそうだから占いから外す事態はディーターと同じようなこと言ってるわけだけど。この辺トーマスさんは触れてないのね。 樵★エルナさんのこれ見てどうも思わなかったの?っ者疑いとなる起点と似てるよ。 |
280. シスター フリーデル 22:59
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 ☆3分同時出し了解です。 この状態の旅は放置しとっていいんかな…と思うけども。まぁ、兵も来てないし…。セット確認です。 本決定も自動了解いたします。@1 |
パン屋 オットー 22:59
![]() |
![]() |
自分の価値観と違う人を排除していくスタイルだとヤコブは偽なのですよね。 でもヤコブの内部で何か特別な価値観があって我々に変に見える発言をしているだけかもしれない こう前提を置くとヤコブの熱量ってすごく素直に見えなくもないんだよね |
281. 農夫 ヤコブ 22:59
![]() |
![]() |
…あれだねー 使い切れなくてもすくなくとも初日は5喉くらいは決定まわり残しとかなきゃだと反省 ごめんよう >>275羊☆対応できます!がしかし数秒ラグは勘弁して(←トラウマ あとはとりあえずなにか新規であれば「無理っす」オーラをリナさんにテレパシーで飛ばすよー って書いたら妙>>279みえた とりあえず常識の範囲内ならあわせます、…てかなにそれ、って最後にツッコんで喉おしまい… |
282. 木こり トーマス 23:00
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 うーん、割と発言で見ていけそうなところのように思うけどな。 青>>248 俺が者好きすぎってことは、青から見るとロックかかってるように見えるってことなのかね。 個人的にはどうも気になっちまうんだけど。 |
285. ならず者 ディーター 23:03
![]() |
![]() |
妙>>251 それシモンもだしな。仮に俺狼でも真占わからんしな。視点漏れかな? ☆修>>261 俺が修にとってんのは真アピな。>>104「嬉しい」>>137「長生きしたい」の露骨な表現な。 青>>271 俺、難しいことは分からんとか言ってねぇよ?楽したいってのと読み間違いしかしてないはず。場数云々は何も言わんけど、手順やら戦術やらはだいたい知ってる位はある、視点過程は苦手なだけ。 【仮決定了解】 |
286. 仕立て屋 エルナ 23:05
![]() |
![]() |
>>248 回答ありがと、ヒムなりのちょっとしたジョークを交えたって感じで解釈したよ。 うーん、直近リザ見てたけどこのトゲトゲ感というかデレないツンツン感は何なんだろう。 私には狂人っぽい動きにも見えるけどわざとらしすぎる気がするし これって真占いである自信から来るものなのか、もともとリザの性格なのか。 わかんないね、他の占いさんも見つつ他の人の意見見つつ考えていこね。 |
287. 少女 リーザ 23:08
![]() |
![]() |
トーマスさんはなんだろ。ディーターさんとやりあってる感じ人っぽく見えるね。狼ぽい塗ではなく本当に探ろうとしてる感感じる。 ニコラスさんはパッション村。不安偽装狼とかやや濃いことしてる理由わからないからね。 >>285者 シモンさん見てないんだもん。修者両狼なら私にすり寄るんじゃない?状況的にねー。 貴重な二分を待機しないといけないのか・・・ |
288. 青年 ヨアヒム 23:10
![]() |
![]() |
仮決定了解 修>>266 こ、これは、、狼同士が仲間を忘れないだろうと思わせるための修=青狼のライン切りですねワカリマス! トーマスがディタを好きーは掘りすぎてるのに黒ロックしてる感じも僕はしていないので どちらかというと見返りが少ないという意味で非狼的な動きにも思えるのだけれど 村なら~とよく言う人が狼っぽく見えるのは僕の性としてあるので トマにどうして欲しいとかがあるってわけでもないよ |
289. 仕立て屋 エルナ 23:13
![]() |
![]() |
あ、【仮決定了解だよー】 特に強く否定できる材料も無いしね リザが私のバランスという言葉に引っかかりを感じたようだけど、それは>>155読んでも解消されない感じかな? 発言スタイルのことを指してバランスが取れている、という表現は結構誤解を招いてしまったかな、リデルにも指摘されたしなぁ。言葉選びって難しいね… |
290. 少女 リーザ 23:16
![]() |
![]() |
アルビンさんもまぁ村でじゃないのってなってるよ。クララさんをばっさり行くあたりとか、それをしない服を書白なら白取っていくあたりとか。 残ってるのって年者兵辺り?あとエルナさんもか。パッションこの中に2狼いる。まあシモンさんの色から考えていけばいいよね。 >>289服 いや別に引っかかってるとかじゃなくて感覚が独特だなって思ってるだけ。別に白黒何にも見えていないだけ。 |
シスター フリーデル 23:18
![]() |
![]() |
結論 シモンさんをワインセラーへGO デル・スール シャルドネ(白ワイン 定価500円)をぶっかけた! 包帯が溶けて柔肌が! 【シモンさんは人間でした】 シモヘイヘーイ! で明日出ます。 |
292. 青年 ヨアヒム 23:18
![]() |
![]() |
者>>285おっとそいつは失礼~ まあFOの分かりやすい方が好きとか 確霊が好きとか 塗って来なかったのが非狼要素とか ガクブルが怪しいとか その辺かな 単純な状況や要素を指向しているようなところが まあ単純に霊残りの灰殴り愛で普通に怪しいところを吊っていって勝てればそれはそれでいいのだけど 占い師がいないとなかなか厳しいっていうのは いろんな狼を見てくると肌身に知れてくるというかなんというか |
293. 木こり トーマス 23:25
![]() |
![]() |
【本決定確認】 そういや兵は来てないのか。 希望通りのところではないにしても、兵のリアクション見たいんだけど。 修>>262 あー、ニュアンスね。 全然★飛ばしてないのにああ言われたから、あまりちゃんと灰のこと見てないように感じてしまった。すまん。 垂れ流しに特に注目してほしいって訳ではないけど、確かに自分のスタイルはわかってほしいね。 |
パン屋 オットー 23:25
![]() |
![]() |
パンダ吊りになると黒ビー黒露呈でクララも吊りにくくなると思いますがそこは仕方ないですね。 他人に吊ってもらうかどこかで食うか、ということ。 ヤコブから黒ならリーザ真に見えるという理論をねつ造してヤコブ襲撃を普通に通す方が襲撃自体も安全に通せそうですし、真占見えてる疑惑もかけられなくて済みそうですし、それがよさそうとか思いました 2黒だったらちょっと困りますね。その場合はまあ頑張りましょう |
少女 リーザ 23:29
![]() |
![]() |
3分同時だしが何が嫌かというと3分間も拘束されることが嫌なのだ。同時だしってことはある程度時間見ながらじゃないといけないからね。だから3分間何にもできなくなる。その辺何も考えずに決定出ししてほしくない。 |
296. 木こり トーマス 23:33
![]() |
![]() |
妙>>278 ☆俺が者に疑問持ったのは、商屋年を占い不要とする判断があまりに早かったから(商はわかるけど、この短時間で屋年に占い不要と思えるような要素拾えるか? あまり検討せずにパッと見で強そうなところにすり寄ってるのでは? と思ったので)。それ自体については>>96で一応理解した。強く要素拾ってるわけでなく、者の中での効率化を考えてるってことらしい。 弁が立つ所を占い不要とすることについては、 |
パン屋 オットー 23:34
![]() |
![]() |
また幸先悪い出発ですけどやばいなーとか思うのは既に気持ちで負けていますよね 昔は生存係数9.2とかあったし、今の方がポテンシャルが落ちてるんですよね間違いなく 気持ちが負けてるからでしょうきっと わたくしは吊られるような人間じゃない。勝てる。気持ちから変えていかないと |
297. 青年 ヨアヒム 23:35
![]() |
![]() |
灰視はともかく 自分が占い師であることの確認が入って来なかったり 村視点のことを全然気にしてなかったりするところは リーザの方が占い師っぽさはあるかなあとぼんやり ただしリーザは真偽問わず灰から信頼取るための国会対策的なことはあまりしたがらなさそうなので リーザ丸に村が丸乗りしていく方向性に進むかというと 真仮定でも上手くいかないような気がしないでもない |
298. 木こり トーマス 23:38
![]() |
![]() |
(続き) いわゆる「発言で見て行けるところを除く」ってことかと思ってた。言われてみるとちょっと違うのか。 仕については議事の中で起きてるイベントへの反応が自然な感じがして、そこが人目に見えて、とりあえず占いいいかなと思ってたよ。 正直今日は者がどうも気になってたんで、他の人にあまりじっくり意識向けられてなかったかも。明日見てみるわ。 |
木こり トーマス 23:42
![]() |
![]() |
うん、妙はなかなかいいな。妙真だったら巻き返し大変だろうと思ってたけど、そんなことはないね。 青>>297の感覚には同意する。個人的に質問が一番鋭いと感じたのは妙だわ。修と農は私をあまり疑ってないからなのかもしれないけど、対応が温い感じがある。農は私を希望に挙げた割に、私への踏み込みが浅かったと思う。 |
300. 少女 リーザ 23:42
次の日へ
![]() |
![]() |
トーマスさん回答ありがとう。 村人らしい回答だね。特に>>298の後半がいい。者が目に入って他が見えなくなってたことに対する素直さ。 >>297青 しっかり時間が取れれば狼探しなんてへちゃらよ。だから私に乗っていいんだよ。 |